【社会】「最も遠い光」観測…131億光年先 - 国立天文台
国立天文台は、岡山天体物理観測所(岡山県浅口市)の口径1.88メートル望遠鏡で、
地球から約131億光年かなたで起きた巨大な爆発現象「ガンマ線バースト」の
残光をとらえることに成功した。
米ハワイ島の国立天文台すばる望遠鏡が銀河観測で持っていた約129億光年の記録を上回る、
天体観測史上最も遠い光だという。
岡山の観測所では当時、たまたま遠方の天体から届く赤外線を観測する装置を
望遠鏡に取り付け、テストしていた。吉田道利所長は「人類が見た中で最も遠い光を
見られるとは、想像していなかった」と喜んでいる。
このガンマ線バーストは日本時間4月23日午後5時ごろに発生。米国の天文衛星が
しし座の方向に発見し、世界中の研究者に知らせた。同観測所では、連絡から
約2時間半後に観測開始。赤外線観測に加えて、可視光での観測も試みたがまったく見えず、
波長の長い赤外線だけが検出できたという。
*+*+ Business i 2009/05/09[07:46] +*+*
http://www.business-i.jp/news/venture-page/news/200905090083a.nwc
2 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 07:48:50 ID:Fw14PXzP0
3 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 07:49:04 ID:+BsgKAofO
この前、チョンがもっと遠くの星を見つけてなかったっけw
4 :
◆SCHearTCPU :2009/05/09(土) 07:49:20 ID:MMIml16/0 BE:685842454-2BP(222)
光の速度で、131億年かかる場所。
人類は、そこに到達するすべがないのに観測を続ける。
感慨深いものがある。
宇宙の果てって50億光年くらいじゃなかったっけ?
宇宙って昔はさ
サッカーボールくらいの大きさだったんだぜ
すごいよねー
7 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 07:51:54 ID:IdJt6LOl0
どうやって距離を測ってるんだろ?
8 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 07:52:10 ID:F4rLmS5+0
131億年前の光!感動した!
9 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 07:52:25 ID:LnX8F6Vk0
♪あ〜れは〜宇宙の起源 朝鮮人の光〜
10 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 07:52:30 ID:WoR9Sgbz0
11 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 07:53:00 ID:ivqbc1IAO
そんな光なんてほっとこうねん
14万8千光年より遠いのかよ。
13 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 07:53:47 ID:P68Uv5c80
ここで宇宙やばいのコピペ
↓
宇宙の果ての外側ってどうなってるの?
15 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 07:56:58 ID:fzCkHSke0
ヴォイジャーの最大ワープ速度で何年かかるんだろ
16 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 07:57:37 ID:Y7cIXTT90
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何ヘクタールとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
とうとう発見されたか
コリン星
131億年?たいしたことない。
131億人の一年分にしか相当しないからな。
19 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 07:58:47 ID:MD3xttNt0
ダークマターって何からできてるの?
大統一理論を越える暗黒物質を記述できる理論にはまだ道は遠いの?
20 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 07:59:53 ID:n+ClZ+jhO
21 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 08:01:21 ID:54pHhDjQO
銀河系って宇宙の中心からどれくらいの位置だ?
てかこれ2スレ目じゃね?
23 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 08:03:19 ID:RGLHRFU9O
今年の阪神が調子悪いのはダークマターのせいですかね?
天体観測って、楽なのか大変なのか良く判らない仕事だよな
自宅警備員の俺に任せてくれれば、
三年は速く見つかったのにな。
26 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 08:12:03 ID:oX79stevO
> このガンマ線バーストは日本時間4月23日午後5時ごろに発生。
発生は約131億年前だよね?
>>27 131億年前の日本時間4月23日午後5時ごろに発生したんだろう
>>27 んなこといったらPCの画面だってリアルタイムで見れるわけじゃないし
30 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 08:40:55 ID:MAJ3MBMFO
kmにするとゼロはいくつになるの?
31 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 08:41:06 ID:VEgsRSPUO
>>4 基本的に月以外は到達するすべは無いぞなもし・・・
33 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:25:21 ID:btPhe8ji0
34 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:27:17 ID:B+xRNlSyO
画像は?
35 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:27:56 ID:P3zvz4MC0
可視光じゃないのに「光」といえるのか?
ってシロウトな質問にどなたか答えてくだされ
36 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:34:35 ID:AkSkwDO90
この光は129億年前で、この光は131億年前のものってどうやったらわかるの?
偉い人教えてください。
37 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:39:53 ID:dq2Cnn+V0
>>36 ドップラー効果とかなんじゃね。
宇宙は膨張してるから、遠くの天体ほど速く遠ざかっていく、そうすると
その天体から届く光が赤方偏移するからその度合いを測る、てなもんよ。たぶん。
>>35 逆だ
可視光はあくまで光の一種に過ぎない
モンスター銀河はどうなったの?あいつらとても成長が早いんでしょ?なんのエネルギーなの?
40 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:47:17 ID:JoenD76I0
41 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:47:17 ID:w4BHKrqoO
キロメートルに直したるどのくらい?
42 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:55:26 ID:Ljvt1YOo0
131億年前の光
どういう原理でこんなこと分かるの?
43 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:03:23 ID:Iu1XGGJq0
44 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:05:10 ID:gwpmMnO20
これこの前もスレたってなかったか?
45 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:05:24 ID:t/1xj4sAO
素人の自分が携帯で調べてみたら、
1光年は94607304725801.8kmの模様。
あとは、
物理に詳しい人たのみます。
夜空を見上げた時の星空は壮大な過去の姿
何万光年も前の姿を我々は今見ている
今既に存在していない星も地球からは瞬いて見えるのさ
ま、太陽が今突然消滅しても地球の人間は8分間はどうやっても気付かないわけだけど
宇宙ヤバいな
48 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:08:22 ID:ESJiCAp20
まぁどっちにしろ地球は将来確実になくなるんだからどうでもいいわ
49 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:10:12 ID:VEgsRSPUO
50 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:13:05 ID:nRzD7g7Y0
>>15 ボーグのトランスワープ速度で何年かかるんだろ
51 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:14:14 ID:5vnH0kUY0
131億年前の光がやっと地球に届いたのか
じゃあ来年になれば更にこれ以前の光も届くかも
「あなたの妄想はうみへび座だけど、現実はこうま座だね」と面とむかって言われた
53 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:15:16 ID:qZi6Eg8UO
不思議だなあ。地球以外にも生物がいる星があるのかな?
宇宙に詳しい人教えて。
54 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:16:29 ID:IWKn991iO
56 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:21:05 ID:ryx7/J8V0
>>53 131億光年って・・・こんなに広くて生物が地球にしかいないのならあまりにも寂しすぎるよなw
57 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:22:19 ID:XbaH0R0W0
131億年前の光や電波に知的生命体の兆候が含まれてたら燃えるな
66光年はなれたところから物凄い性能をもった天体望遠鏡で地球を覗いたら
第二次大戦を観戦できるのかな?
>>56 人類は60数億いるのに、赤い糸で結ばれた女の子がいないおまえらの2倍ほどさびしいな
60 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:05:59 ID:o0YCCJxI0
>>10 あながち嘘でもないみたい。
(嘘かも知れんが、、、〔ry)
生まれた当初は小さい点で、
極端な高温高密度の点の状態から球状に大きく成っていったってのがビッグバン理論。
>>33 それがおこるのは30億年後
太陽はすでに赤色巨星になっており、地球は黒こげか
太陽の中に落ちている。案ずることはない。
なお現時点でも我々の銀河系は矮小銀河と衝突中。
渦巻銀河の腕の部分では、太陽系をテニスボールとすると、
隣の太陽は東京と小田原ほど離れている。だから銀河同士の衝突では
ほとんどの恒星系は無事。運が悪い恒星系だけが相手の銀河の中心核へ落ちる。
問題は衝突後に生じる数百万度の高温プラズマガスで、これにより中心核近傍の
星のうち、惑星はすべて焼かれる。また天の川銀河の中心核周囲にあるチリが
はぎとられるため、中心核からの猛烈な放射線が数万光年の範囲の星に照射される。
アンドロメダ銀河の中心核には3つ、我々の銀河の中心核には2つの巨大ブラックホールがあり、
過去それぞれ3回と2回の衝突&合体をおこしたことが示唆されている。
今宇宙にあるすべての物質の10億倍が、パチンコ玉程度の大きさに
ぎっしり詰まっていたよ。>ビッグバンの直前 温度10^27(k)
63 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:44:18 ID:AMhvb8PQ0
>>14 宇宙は「神様おっちゃん」のスネ毛の毛根にあるちっちゃい埃らしいから、
宇宙の外側にはスネ毛とか股毛がモシャモシャ生えてる筈
>>62 そのパチンコ玉大の何かはどこでどんな風にできて、どこにあったの?
65 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:00:40 ID:1n3ynL250
【初音ミク】最も遠い光【オリジナル】
光が電波に変わる境目は何億年ぐらいなんだ?
他の惑星の知的生命体が地球に向けたメッセージが地球に届く頃にはその惑星はすでに無く
地球から他の惑星の知的生命体に向けたメッセージが届く頃には地球は既に無くなっているんだろうな
68 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:07:07 ID:Oa/0SIoh0
たとえ地球が滅亡していようとも、存在した、ということだけでも
宇宙に発信できていればいいんじゃないかな。
69 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:08:18 ID:pAMWOvkhO
131億年もあればその間に知的生命体が2回くらい
誕生して滅亡してってサイクルを通過そうだ。
地球の歴史より確実に長いんだから。
この分野やってて空しくならないんだろうか。
研究者自身が生きている間に結論が出ることも無いし、
宇宙のあまりの巨大さに、研究しても意味が無く思えちゃうんだが。
太陽系から出れそうな頃から、ボチボチ始めればいいような気がする。
71 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:12:29 ID:dfQd9VLrO
>>60 その点の外側ってどうなっていたんだろう‥?
空間があるように思えてしまう
73 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:20:20 ID:pAMWOvkhO
「宇宙は無限」と簡単に言われるのに比べれば、
始まりがあり果てがあると明言してもらえるのは
何となく落ち着くものがある。
例えそれが人間1人の存在と比較して
無限と言ってさしつかえないほどの存在だとしても。
74 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:28:35 ID:TcQwQYR70
実は宇宙一周して 見えてるのは俺んちのトイレの明かり
75 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:29:57 ID:1mtMVg4F0
最新式の望遠鏡を覗くと、自分の頭の後ろが見えるらしいね。
ていうかそのうちワープや亜光速航行はできるようになるのか?
数十年前に小説・映画・漫画などで描かれた未来予想図と程遠い進歩の遅さだよな
77 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:32:46 ID:X2Ha7iCUO
星の生命の種付けは宇宙人がやってんだよ
俺らも作られたわけよ
そうゆう活動している奴らがこの宇宙にいるわけよ
78 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:33:36 ID:osijOUwI0
79 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:34:15 ID:5JZWMnJR0
>>75 このスレのように…
GW中にこのニュースでスレがあったと思うんだが、
俺たちはどうやら光速を超えてしまったようだ。
80 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:34:18 ID:osijOUwI0
81 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:36:48 ID:0CA9xLOT0
光より早く遠ざかってる星からなんで光が届くんだ?
誰か、瀬戸あさか主演の「君がいた夏」で例えてくれ
82 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:38:46 ID:WJwFwu+z0
少し前に300億光年だか離れた天体を韓国人が発見したとかってニュースがあった気がする。
83 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:42:20 ID:EUSFAk8v0
もう何度も見たような記憶があるがなぜ今頃こんなスレが?
全部夢だったのか
84 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:45:28 ID:X2Ha7iCUO
この宇宙も神次第でいずれ消え去る
そしたら俺も宇宙人もみんな消滅する
そして神が遊ぶ気になったらまた宇宙誕生し俺も誕生する
全て神が作った幻想なんだよ
85 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:45:34 ID:CjSlpvOw0
もうその星は存在してないだろうな
86 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:46:01 ID:5JZWMnJR0
そういえば、冥王星のコピペ見て泣いたなあ。
「おにいちゃん、おまつりのわたがし、おいしかった」とか
「なんだか、おじさんたちがはなしあいをして、」とかいうの。
88 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:51:58 ID:WJwFwu+z0
>>86 理論上考え得る最も遠い天体の倍以上遠い天体と記憶してたが、4倍だったのかw
>>58 そこから光のスピードで地球に近づいていくと、
第ニ次対戦が倍速再生されるのかなw
90 :
名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 01:02:58 ID:w/+UXEcd0
>>83 宇宙は400億年までは膨張し、残りの400億年かけて収縮する周期があるらしい。
(今のビッグバン理論の学問では)
つまり、
0から始まって800億年かけて又0に戻る。
そして、
又0から始まって800億年かけて又0に戻る。
これを無限に繰り返すらしい。
つまり、
宇宙誕生後137億年の現在は、
800億年前の以前の宇宙(137億年時点)と同じらしい。
まぁ、解りやすく言うと、
あと663億年後にこの宇宙は消滅して、
同時に次の新しい宇宙が生まれる。
そして、その新しい宇宙の137億年後も今と全く同じ宇宙で、
800億年前のあなたも今のあなたも同じ様にこの同じ文章を読んでる。
>もう何度も見たような記憶があるがなぜ今頃こんなスレが?
>全部夢だったのか
800億年前(1600億年前とか、2400億年前)の記憶では?
デジャビューってのも同じ様に800億年前や1600億年前や2400億年前の記憶って場合もあるのではないだろうか?
誰か返答求む。
91 :
名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 01:12:45 ID:6e2mdGZZO
UFOとか宇宙人とか地球に来てたら
あいつ等の技術って凄いよな
93 :
名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 01:40:44 ID:upa5+SdS0
>>43 ひょっとしたら何か見落としがあって、標準光源理論自体が間違っていたとしたら。
宇宙の果ては実はすぐそこ、なんてこともあるのかもしれないね。
94 :
名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 01:50:24 ID:Uw/h5E0A0
宇宙が誕生して、今俺らがいる。俺らが誕生する確率って
限りなくゼロに近いはず。けどちゃんといる。限りなくゼロに近い
起こりえないことでも起こってしまったら確率はゼロじゃない。
俺らもいつかは死ぬ。けどさ、無限に時間があるとしたら、
いつかまたビックバンがおこって、また宇宙がなくなって、
それを無限回近く繰り返せば、またゼロに近い確率のことも
おこるんじゃないか。なんかそうやって今の自分って何回も
この世に生まれて来てるような気がする。
だれか、これを瀬戸朝香の「君といた夏」で例えてみてくれ
95 :
名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:06:03 ID:nRkPtDxN0
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337- http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20- カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html 夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!
「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
>>64 時間も空間も無いエネルギーを抜ききった真空で、量子揺らぎから
素粒子の生成と消滅がたえず起きていて、その状態から薄いエネルギーの壁を
トンネル効果によってより小さいエネルギーが通り抜けた。<無からの宇宙創成論
そしてその瞬間に一本化された統一力が生じ、宇宙開闢を引き起こしたのではなかろうか。
? ←ビッグバン
? ?
○ ● ←粒子反粒子対
? ?
? ←対消滅の場合
相対性理論によれば光は一瞬で宇宙の果てに届く。
98 :
名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:21:57 ID:1mzT37aS0
>>97 「光の速さで動く座標系の上では」だろ
静止座標では何億光年という時間がかかる
99 :
名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:27:12 ID:+O56pPLi0
>131億光年かなたで起きた
"131億光年"は「先」を省略したとしても、なたで起きたってどういう意味?
転送しようと思えばできる
バラバラにして飛ばす事なら
復元できないけど