【政治】 麻生首相、企業献金の全面禁止は「いかがなものかと思う」と慎重姿勢 民主党は全面禁止をマニフェストに明記する方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
833名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:53:48 ID:mjzVKLUn0
>>832
奴隷乙。格差をより一層開くために自民党と一緒に沈んでよ。
834名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:00:59 ID:q5eZUttC0
>>833
格差、格差って言うけど、子供は皆教育受けてボロを着てるわけじゃないし
上下水道も整備され、道路も舗装され、日本全国を廻る交通機関もあり
殆どの地域で携帯もネットも出来て、衣食も足りて、、、、何が格差なのか説明してくれ。
835名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:08:36 ID:mjzVKLUn0
>>834
はあ?インフラ整備されてるから貧乏人がいないって理屈はなんなわけ?意味分からないんですけど?
そもそもそれを利用するためのお金がないことを言ってるんだけど?抽象的なこといって格差はこの国にはない?寝言ですか?
教育をうけてたら服はぼろじゃない?何いってんの?ロジカルになってないしw
836名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:09:39 ID:a0EIt++v0
やるつもりのないマニュフェストを掲げるのはどうかと・・・
837名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:14:05 ID:q5eZUttC0
>>835
能力の格差ってことか? その格差を埋めるのは、誰であっても無理だろ。
838名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:16:12 ID:mjzVKLUn0
>>837
は?能力の格差って何?そもそもお前の言う格差のない状況すら理解できないのに話をそらすなや?
>格差を埋めるのは、誰であっても無理だろ
なんのこと?何が無理なんだ?
839名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:18:46 ID:JeKGaw7bO
>>837子供の学力と親の年収が比例してる事を知らないのか?
840名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:19:19 ID:q5eZUttC0
>>838
ごめん、聞いた俺が悪かったよ。能力の格差は埋められない。己の努力である程度は埋められるかもな。
841名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:22:05 ID:mjzVKLUn0
>>840
>能力の格差は埋められない。己の努力である程度は埋められるかもな
ん?埋められるけど埋められないってどういう意味?矛盾してるんだけど?
842名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:24:23 ID:JeKGaw7bO
民間と公務員の格差もひろがってる。
843名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:29:54 ID:+Hbnj9rQO
マニフェストに明記する前に民主党だけでもすぐに実行してから言えば信用もでるだろうに
844名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:33:43 ID:zcH6E0KY0
企業団体献金を全面禁止すれば政治家と金の問題はほぼ解決する
民主党の政策では5年以内だが、できる限り前倒しで1日も早く実現して欲しい
自民党にとっては金の補給路が断たれ、死活問題になるかもしれないが、国民はすでに自民創価政治のために金の補給路が断たれて死活問題に直面している
国民を食い物にしながら生き残ろうなどと考えている政党は、一日も早く消え去ってくれ

845名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:40:02 ID:zcH6E0KY0
>>836
民主党がやるつもりがないのなら、自民党は企業団体献金全面禁止の提案に乗ってやれよ。
そして民主党をあわてさせてやれば?

846名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:33:32 ID:5VwTxc490
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20-
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
   夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
   精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
 「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
847名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:45:23 ID:dgwM2nYF0
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
      // ...     ........ /::::::::::::| 
 +    ||          \::::::::|  
    + .|. fエ:エi.  fエ:エ)  |;;/⌒i   みんな頑張って企業献金禁止してね!
   +  .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).| 
      |///ノ(、_,、_)\////  ノ  
      |.  !ー――r \   |_   .
      .|   ェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //::::::::::::         
       /\___  / /:::::::::::::::       
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::       
848名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:47:20 ID:mwIcXOar0

【政治】民主・小沢代表の続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241957820/

>>ただ、次期衆院比例選での投票先では、自民は27%(同28%)で、
>>依然、民主30%(同31%)に後れを取っている。

納得できないが70%でこの数字だから、小沢が辞めるとどうなることやら。

首相は岡田か菅で、小沢は行政改革大臣にして、官僚機構に手を突っ込んでもらうのがいいかも。

849名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:59:21 ID:aiMjgFm40
企業献金を、税方式にしちゃえばいいんじゃないか?
法人税に上乗せする形で、党の規模に応じて分配する。
俺ってあったまいい!
政治家先生とは比較にならんよな。


年金や、消費税で、さんざ騒いだ内容だろ。
できないわけないよな!
850名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:29:49 ID:dgwM2nYF0
海洋ゼネコン政治団体 自民と族議員に1億円 2009年5月11日(月)「しんぶん赤旗」

公共工事受注 企業献金の抜け道?

二階俊博経済産業相の派閥政治団体「新しい波」などが、海洋ゼネコン(マリコン)関係者らでつくる
政治団体「さんそう会」から献金を受けていた問題で、同会が自民党の運輸族議員を中心に三年間で
総額一億円もの献金をしていたことが十日、本紙の調べでわかりました。公共工事中心の
マリコン業界からの不透明な資金が港湾、空港行政に影響力をもつ運輸族議員にばらまかれた
癒着の構図が浮かび上がりました。

「さんそう会」(旧港栄会)は一九七六年に設立され、代表には東亜建設工業などマリコン大手の
元役員が就任しています。同会元代表は「二十社か三十社かの集団が政治家を支援するための資金を
集める団体。そのような(マリコンの)人たちが会には多い」と本紙に証言。マリコン業界が事実上
の企業献金提供のために使うダミー(隠れみの)政治団体の疑いが濃厚です。

〇五年―〇七年分の政治資金収支報告書によると、同会から自民党や同党議員への献金は
三年間で総額一億円にのぼります。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-11/2009051101_01_1.html
851名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:09:43 ID:rSw0ym+90
これ二階氏にくるんじゃないか
いろいろ
852名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:12:49 ID:6iXjt30n0
麻生総理
就任239日目お疲れ様です
853名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:37:22 ID:qH932C7n0
民主は出来ない事を平気で公言するカス。
854名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:04:06 ID:dgwM2nYF0
西松建設OB団体の献金先
(パーティー券含む)(2004-06年総務省届け出分。単位は円)


陸山会 (小沢一郎民主代表)                  新政治研1100万、未来研300万
新しい波 (二階派)                         新政治研466万、 未来研312万
幸政会 (尾身幸次元財務相)                  新政治研400万
春風会 (森喜朗元首相)                     新政治研400万
自民党東京参院比例第11支部 (藤野公孝元参院議員) 新政治研400万
民主党参院比例第9総支部(渡辺秀央改革クラブ代表)  新政治研200万
賢友会 (山岡賢次民主国対委員長)             新政治研200万
藤井孝男後援会 (藤井孝男元運輸相)            新政治研160万、 未来研40万
政経創造研究会 (山口俊一衆院議員)            新政治研200万
加納時男後援会 (加納時男参院議員)            新政治研100万、 未来研100万
白鳳会 (川崎二郎元運輸相)                  新政治研60万、  未来研40万
地域政経研究会 (山本公一衆院議員)            新政治研60万、  未来研40万
平成研究会 (旧橋本派)                     新政治研60万
855名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:23:18 ID:oZqsCwnC0
自民党の側は誰も逮捕されないって漆間って人が言ってたよ
856名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:30:39 ID:aNQ+1XPj0
>>855
自民党の人はぜんぜん逮捕されないねw
857名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:38:15 ID:4sryKxOK0
さすが漆間さんだぜ
858名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:55:03 ID:qLYH3PyA0
>>1
                   _____________
                   ||                      |
                   ||  しゃっきりくん    .    .|
                   ||         .           |
                   ||      早く戻って      |
                   ||         .           |
                   |l -――-   いらっしゃい  .|
                    '"´: : : : : : : : :`丶.       .  |
                ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                 /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
               :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                  |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
              |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
              |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
            /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
              / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
           {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
              /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
          /         \∨ ∨  /  ニW }  )
            〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
          }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
          /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
            /    ヽ      \__/ | |    ノ
        /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
         |     /      V     ヽ| │
859名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:25:38 ID:DPiZOvYc0
民主は散々旨い汁吸っておいて、いまさら偉そうに言うか?
西松建設で問題が発覚しなければ、ずっと企業献金を受け続けていたくせねにな。
860名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:33:18 ID:HJOFY4ME0
>>1
>>859
そりゃ麻生は困るだろ
下の図を見て、企業から貰ってるとは知りませんでしたが通用するとは思えん。

麻生氏 金集め 企業・団体などから1年で3億円
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-08/2008080815_01_0.html

麻生のカネの流れ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-08/2008080815_01_0.jpg
861名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:35:47 ID:nSilD/5yO
ミンスには献金全面禁止にしていただき政権を奪取してもらおう
862名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:52:24 ID:HJOFY4ME0
348 名前:名無しさん@九周年[age] 投稿日:2009/05/04(月) 20:15:42 ID:WuM0A/O4O

創 価 に 支 持 者 名 簿 を 渡 す 自 民 党

2007年 参院選の記事 2000人分の名簿提出
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/kikaku/056/2.htm
2005年 衆院選の記事 1万1500人分の名簿提出
http://www2.asahi.com/senkyo2005/special/TKY200509080102.html
2004年 参院選の記事 計3万人分の名簿提出
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2004/feature/fe1104.htm
863名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:50:24 ID:ts92ET8E0
864名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 04:06:00 ID:FUoj83C80
民主はこういった手前、資金集めに苦慮してるそうだ
まさに自分で自分の首も絞めてるw
865名無し:2009/05/12(火) 05:25:13 ID:6kB+qo1A0
足かせが、取れたな、違いを出さなけりや、全面禁止いいね、これでこそ、
民主だが、これ、賛成できるな、・・・
866名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:27:11 ID:UpQybtRiO
民主党解体w
867名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 06:23:49 ID:3Mf5j/dtO
企業・団体献金全面禁止したら自民党自体が消滅するな
868名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 06:39:10 ID:+tuzAqeO0
自民涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
869名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:48:56 ID:i3M9O7+g0
個人献金集めることの出来ない政治家は
消えていくだろうな。
870名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:54:28 ID:F38Cjv/40
企業献金を禁止しても今回みたいな小沢献金方にすれば企業献金じゃないので企業を禁止してもミンスは痛くないですって事?
871名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 09:01:20 ID:uTKUlZuYO
企業が「この人を推したい」って金出す理由は何よ?
見返り・口添え・お目こぼし期待してるからに決まってんだろ。馬鹿じゃないの?
872名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 09:07:21 ID:i3M9O7+g0
>>870
小沢方式は小沢だけではなくて、自民党もやってるので同じです。
企業献金禁止で困るのは政治家より企業でしょう。
金払えば何らかの見返りがあったものが、無くなるんですから。
873名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 09:25:58 ID:m0QK/Uw4O
小沢がいなくなりゃ民主党はこの献金問題を重点に取り上げて禁止事項に持っていけるようになるだろ
小沢に続けて芋づる式に、自民党員の西松献金問題が取り上げられて無視し続ければ、自民党は国民から蔑んだ目で見られ麻生政権は崩壊だよ

自民党の若手議員が麻生を下ろしたがってんのがその証拠。
白黒はっきりさせて真っ白にすりゃ 麻生だって若手に支持されるわな
874名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:50:29 ID:HJOFY4ME0
>>870
自民も大してダメージはない。

自民の幹部は政治団体を数十〜数百団体持っている。
これらを複数迂回すれば、まず献金元は判明しない。
これが自民のやり方。

民主にはそんなキチガイ議員はいない。
875名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 17:41:08 ID:j9t1kddL0
>1
いくら法律で許されてる企業献金でも、その政党支部で受けられる金額の上限てものが決まってる。
だから、2つの政党支部を持つことで、1つの企業が2つの政党支部へそれぞれ上限額を献金すれば、法で定められた2倍の金額を収められるってスンポ―なのだ。
だから、おんなじ自民党の政治家でも、森田健作みたいなシタッパは1つの政党支部で十分だけど、閣僚クラスになると、みんな複数の政党支部を作り、こうしてイカサマをしてるってワケだ。
ちなみに、フロッピー麻生の場合は、こうした企業からの迂回献金が毎年3億円以上もある上に、各地にある後援会からの上納金が約4000万円、パーティーなどによる収益が約1億円と、
合計すると年間に4億5000万円から5億円ものお金を集めてる。

‥‥そんなワケで、「企業から政治家個人への献金」が禁止になったから、それならダミーの政党支部を作って、そこを迂回させて自分のフトコロに入れればいいや‥‥だなんて、
こんなことが許されるのなら、こんな法律を作った意味がない。
だけど、現実には、こんなふざけたことがマカリ通ってるワケで、毎年3億円もの企業献金をフトコロに入れてるフロッピー麻生も、4年間で1億5000万円もの企業献金をフトコロに入れてた森田健作も、
他の自民党議員たちも、誰1人「何のオトガメもなし」なのに、たった3500万円の企業献金を相手の言う通りに「政治団体」からのものとして受け取っただけの小沢一郎の秘書は、逮捕されて、
拘留されて、まだ裁判を受けて罪が確定したワケでもないのに、まるで極悪の犯罪者のように連日報道されて、挙句の果てには「小沢一郎の辞任」にまで話をふくらませられちゃったってワケだ。
ま、あたしとしては、「たとえ法で認められてる企業献金であっても1円たりとも受け取らない」っていう清廉潔白なオムライス党を支持してるから関係ないんだけど、「まずは政権交代」っていう第一段階
のためには、ここで小沢一郎に踏ん張ってもらわないと困るから、これからもテッテー的に自民党の腐りきった金権政治の実態を暴いて行こうと思う今日この頃なのだ。
876名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:08:14 ID:2cDPmDZp0
金なきゃ政治できないなら辞めてくれ。
変わりはいくらでもいるから。
877名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:27:33 ID:QAVWsMrIO
>>875
当に銭ゲバだな
878名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:03:24 ID:pAwjsA4p0
>>875
そもそも企業献金を悪にしてる事が変なんだよ
それを規制したら
イオンの社員が集団で岡田主催のパーティに出て
パー券購入と言う形で個人献金だけスルーされることになる。
879名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:05:05 ID:Yc5tg05c0
団体職員からの献金も全面禁止しろよ。
日教組からの献金率100%の民主じゃ説得力ないから。
880名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:08:32 ID:Yc5tg05c0
民主は公共工事を批判して減らしたくせに自分はゼネコンの献金で美味しい思いしやがって。
881名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:29:54 ID:+rRzaMyy0
>>880
だったらどうしろと?
882名無しさん@九周年
>>880
麻生氏 金集め 企業・団体などから1年で3億円
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-08/2008080815_01_0.html

麻生のカネの流れ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-08/2008080815_01_0.jpg