【話題】「煮物にうるさい男はマザコン」「パスタをズルズル吸ってる男は出世できない」 女が密かにチェックする男性の食事マナー★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:45:12 ID:cdbJILIj0
今日のメインディッシュはパスタだお
953名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:45:45 ID:9Q00Anzm0
>「ビシッとスーツを着ているのに、自分が大好物の海老をとっておいて、
>最後にパクッとおいしそうに食べている男性がいました。

これがキモオタなら、「男のくせにみみっちいことしてんじゃねー」となります
954名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:45:49 ID:5IQiXLYv0
男の品評会してる女ほど売れ残る。
955名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:45:56 ID:u+OOyVrN0
>>931
そこはマナーより女性が作ってくれた料理を美味しいと言って全部食べるかどうかだと思う。
食べ方にこだわってるようだと行き遅れるんだし
956名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:46:02 ID:Xqs972KnO
食べ方は綺麗で、優しくて大人の男性。
器を持つ時に、人差し指が上に来る持ち方をするのが
どうしても許せなかった。
957名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:46:05 ID:CQGxeC0S0
そばをズルズる言わせなかったら、叱られた・
958名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:46:06 ID:sTya+Jk40
ひじをたてて飯を食うなとは家でも学校でもよく言われたもんだったな
959名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:46:19 ID:My4tvhj70
無駄に独身で過ごした中古肉便器がなんらかの恋愛知識を持っていると
思いたい気持ちはわかるが、ほとんど学ぶべきことはないんだ。
960名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:46:34 ID:WL7Oi1XV0
>>926
高級レストランには定番メニュー、(シグニチャーディッシュ)
も当然あるがその日仕入れで良かった素材のメニューもある。
そのレストランに詳しいのはお店?お客?考えれば分かること。
961名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:46:42 ID:bi/2LdjZ0
つーか最近煮物がうまい母親なんて絶滅してんだろ
962名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:46:49 ID:KYte5OxjO
フォークとかスプーン以前に箸が、まともに使えない事が男女に関係無く問題 日本人ならマズ箸だ
963名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:47:06 ID:unO8zB9W0
>>926
「高級レストラン」なんていっても所詮は食堂だぜ?
その日の仕入れ次第でお勧めは変わる。

常識でしょ?
964名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:47:14 ID:1crYZb/lO
>>945

姉も妹も嫌な部分は無いな、祖母や母親も含めてこういう女性と結婚したいと思ってる
スイーツと呼ばれてる女はそんな頭おかしいのか?
965名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:47:16 ID:2mKwQfY50
>>951
うわっ、キモw
966名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:47:23 ID:Yd9gNvzW0
>>955
最高のマナーだな・・・・
967名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:48:06 ID:KgUumyAx0
>>930
ま、そんなとこだね
要は首都のマナーが上位ってことじゃね?
968名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:48:27 ID:DPUGxEuzO
小指立てて飲み物飲まなきゃなんでもいいよ
969名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:48:27 ID:f49Am2k00
>>957

わざわざ音をたててるんじゃネエよ
普通に喰えば音が出る
970名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:48:57 ID:Ulf7pbDq0
>>953
>「ビシッとスーツを着ているのに、自分が大好物の海老をとっておいて、

先輩の結婚式に行って、仲居さんがデカい海老を配っているのを見つつ
トイレに立って、戻ってきたら俺だけ海老がありませんでした
971名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:49:10 ID:NgJTGASQ0
マザコンを批難しながら幼児虐待に走る馬鹿女かな
972名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:49:11 ID:QhPrxDrBO
>>949
たんに君がその店に行く資格がないだけです
お店としても、もう来てもらいたくないのですよ
他の客に迷惑だし
973名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:49:28 ID:R7uICHz+O
だから両方の手で箸が持てるし、全て逆にされてもやれるんだよw
相手に合わせる思いやりをもつのがマナーというのならそれも解るよ

しかし何故逆バージョンがないんだろうなぁ
974名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:49:36 ID:9Q00Anzm0
優柔不断でいつまでたってもメニュー決まらない女は嫌だったな。
店員にオススメとか聞かないでくれよ。迷惑だ。
そういう娘は店選びも時間かかる。
975名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:49:40 ID:u+OOyVrN0
>>964
ありえない。
性別の違う兄弟は常に敵だよ。
性欲というフィルターがないから異性の悪い部分がモロに見えるからな
976名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:49:45 ID:HFmZ9aB/0
>>961
それが事実なら母親の料理作りそのものが終わってる。
今あるあらゆるもので煮物を上手く作れなければ料理する以前の話になる。
977名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:49:57 ID:/0nNagqA0
>>947
それ思う。

この前,昼飯でファミレスに行ったら,20歳くらいの可愛い女の子が
グーで握って,クチャクチャ食べてた。無茶苦茶クチャクチャだよ。ミチャミチャとも言ってたw

どうなってるんだろうか?
978名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:50:03 ID:BLJ+iS0GO
昔あったイギリスかどこかの王女の話。
招いた国賓達との会食で、最初に器に入った水を出された時、
異国の紳士がそれをフィンガーボウルと知らずに飲んでしまった。
同席した王族も他国の人も驚き、注意しようか迷っていると、
それに気付いた王女が同じようにフィンガーボウルの水を両手で持ち上げごくごく飲んでしまった。
それを見て王女の優しさに感銘受けた同席の人々も、本来手を洗うべき水を皆ごくごく飲み干したそうだ。

自国のマナーより、相手のプライドを大切にした女王こそ、美しい心の人だと思う。
確かに、デートマナーで相手の品性は分かるけれど、それを上回る思いやりのある女性になれたら、素敵だと思うな!
979名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:50:23 ID:q2yiKbxE0
煮物とかパスタでは、人は判断できんだろうけどね。
魚の食べ方のきれい/きたないは
仕事の整理の仕方と関係するって聞いたことあるけどな。
980名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:50:25 ID:Dt4/clR7O
>>896
だから統一すること自体が優しさなの!
覚えることが少なくてすむでしょ?
981名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:51:07 ID:XP5+nkv50
イタリアに数年住んでた女性が音たててスパゲッティ食っていいと言ってたな。

煮物でも何でも自分で料理する様になるとうるさくはなるわな。
料理出来ないやつは文句言うなと。
982名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:51:09 ID:My4tvhj70
30過ぎの女が自分のことを棚にあげて口うるさくなるのは、
子供に向けられるべき本能。

あぁ。フェミは残酷だなぁ。
983名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:51:20 ID:6dT5zhm20
>>977
育ちが悪いだけだろ
貧乏人の娘ってこと
984名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:51:27 ID:f49Am2k00
>>926

シェフのオススメコースとか知らんのか?
高級店に行ったこと無いんじゃねえか?

普通はその季節のオススメな食材を使った料理を勧めてくれるが、
ヒドイ店では仕入れすぎて早く処分させたい食材を使っている場合もある
985名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:51:33 ID:qsivTwNO0
蕎麦


あれをズルズルズル------------------ゲェーホゲーホ


とかやる奴はバカだ。

音を立てずに食え
986名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:51:43 ID:qkzVJ4Dh0
>>972
だな、ある一定のランクを超えた外食先ってのは
「公共性」がどうしてもつくからね

自分が気持ちよければそこでHするのか?って話になる罠(暴論だがw)
987名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:51:44 ID:TvdtO/IZO
注文さえすれば魚料理にも赤出すよね
ロオジエでも出してるの見た事あるよ

白の方が合うけれども…とアドバイスしたとしても、赤は合わないから出しません!って…
それなんて頑固オヤジのラーメン屋さん?wって言いたくなるねw
988名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:52:16 ID:kMX+syxKO
関係ないが

エバラすき焼きのたれで作った肉じゃがは美味いお
料理上手な友達から教わった
989名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:52:17 ID:N9t9R43m0
接待では瓶ビールは頼まない、つぐ必要のない
生びーるか、中ハイにする、魚も骨があるものも頼まない
出世のためには、すべて考えて注文する
990名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:52:56 ID:qoL9aZT50
どうせただしイケメンに限るだろ。
991名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:52:56 ID:/0nNagqA0
>>981
それないよ。  イタリアでも音たてて食べたら,蛮人扱いだべ
992名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:53:17 ID:xGxr7kNk0
>>955
955みたいな旦那さんだったらリコーンせずとも済んだかも知れん。
見た目はアレでも、味はまあまあイケてたと思うんだがなー。
993名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:53:19 ID:My4tvhj70
こういうスレにくると、格差問題が解決していて、
女性がキャリアばかりであるような錯覚に陥るな。
994名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:53:24 ID:WL7Oi1XV0
>>980
相手の事を思いやるのが簡単なわけが無いし
簡単なマニュアルで済ませよう、っー発想がアレだね。

統一マニュアルは平均点を取る為のものであって
最高点は決して得られない。
(マニュアル男を好む女と付き合いたいんなら別かも)
995名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:53:50 ID:2mKwQfY50
>>987
ラーメン屋のおばさんで、高菜が先とか後とかあったなw
996名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:53:51 ID:sTya+Jk40
>>974
禿同
はやく決めろよっていらいらする。
997名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:53:52 ID:3hqCUsyR0
>>989
瓶ビールとコップは営業必須アイテムじゃ・・・
998名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:53:58 ID:DPUGxEuzO
>>979
魚を綺麗に食える食えないは単純に食生活の違いもあるかも知れない
知り合いの魚ばっか食って育って来た連中はみんな上手い
海無し県出身なんかだと下手かも
999名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:54:12 ID:OQQF1TY0O
>>987
そんな時は
「魚介類の料理に合うのは日本酒」

と言ってやれば?
1000名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:54:20 ID:VpR0P2Us0
>>1
うせえブス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。