【大阪】府職員の賞与を0.2か月分の引き下げ意見 橋下知事に伝える 実施されると職員平均約8万円の引き下げ…大阪府人事委員会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 大阪府人事委員会は8日、6月末に支給される府職員のボーナス(期末・勤勉手当)
について、0.2カ月分を暫定的に引き下げるよう求める意見を橋下徹知事に伝えた。
国家公務員のボーナスで同様の引き下げを求めた1日の人事院勧告に合わせた措置。
橋下知事は「公務員組織は府民の感覚、生活状況から乖離(かいり)することは
許されない。しっかり検討したい」と述べた。

 府人事委は例年10月にボーナス水準を知事に勧告しているが、「民間企業の状況を
反映するのが望ましい」とした人事院勧告を受けて急きょ意見を伝えた。実施されると
6月のボーナスは1.95カ月分となり、職員平均で約8万円下がる。55歳部長級で
約159万3千円(引き下げ額約16万5千円)、50歳課長級で約119万円
(同約12万3千円)になるという。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200905080063.html
▽関連スレ
【裁判】 "橋下改革で、手当をカットされた。違法だ" 大阪府出資法人の職員132人が提訴
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241768027/
2名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:10:47 ID:UI9baYN1O
赤字なのにボーナスある時点でおかしい
3名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:11:03 ID:ZUJ8QSs70
もっと下げろ
4名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:11:06 ID:dA4hIYRt0
0.2パーで8万円・・・
じゃあ月400万円も貰ってんのか!!!!
5名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:11:08 ID:TCPZrkr20
やっぱ橋下ええわぁ
6名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:11:41 ID:O6wPHmlc0
国民の借金が増えていく
7名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:11:43 ID:imMdMJVu0
【調査】橋下知事、75%が評価=4割近くが全面支持−日経ネット関西[09/05/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241626916/
8名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:12:06 ID:HAWtgZ2tO
9名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:13:30 ID:qqFNJK450
>55歳部長級で約159万3千円(引き下げ額約16万5千円)

ボーナスだけで俺の年収より多い件
10名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:17:45 ID:yISbMO6C0
不況で税収減る良い機会だし破産目前の赤字自治体は手当・ボーナス無しを法で明記すべき時だよな
11名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:18:02 ID:F1nhWc8x0
>>4
すまん、どう突っ込んでいいのか分からない
12名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:18:26 ID:Zr0X6nXq0
1.95か月分で100万超えるなんてありえないよ。。
一応大企業と言われる企業で働いているけど、
課長級でもそんなにねーぞ。
13名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:19:01 ID:eGUvkQSJ0
>>9
値下げ額だけで俺の年収より多い件
14名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:19:29 ID:6/YIYWh70
ボーナス自体ある事がおかしい
15名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:20:17 ID:ezTII7rY0
早稲田の勝ちだ!早稲田の勝ちだ!
16名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:21:06 ID:FkNtnjhC0
月40万もらってんのか!ゆるせねぇ
17名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:21:48 ID:1BJJLgEG0
0.2カ月分?


ボーナス全額カットの間違いでは?
18名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:24:30 ID:WvW0X4D30
誰が見ても高級過ぎる公務員。本人達もそう思ってるだろ。
19名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:25:50 ID:D5LnRCD50
>>1
俺大阪の職員として働くから
文句いってる奴や辞めたい奴と交換してくれ
マジで頼む

そういう採用窓口も作ってくれ
20名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:27:10 ID:zTxDByatP
2ヶ月引き下げろよ
21名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:28:07 ID:k7RWr2fJ0
日本の公務員ってアメリカの公務員よりもらってるんだよね?
22名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:28:29 ID:PGZNLOar0
ボーナス全額カットして
無駄を無くして浮いた分から出せよ
23名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:29:15 ID:jrW8xmExO
>>12
公務員の場合、課長といっても部下が40人はいるからな
24名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:32:06 ID:B70tX49u0
財政破綻寸前のクセにボーナス貰えるってのがまず凄いこと

民間ならボーナスないんだな
25名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:32:58 ID:apk+e5qZ0
2カ月分でおk
26名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:34:40 ID:0lTZ9EcE0
>>23
逆に、ろくに部下も居ない幹部職も多いのが地方公務員
27名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:35:50 ID:IbY+QmPW0
支給を0.2か月分にすればいいんじゃない
28名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:36:08 ID:QxfwBXFPO
ボーナスは定額25万にしろ。
0.2ヶ月とか2ヶ月分とかにしたら、2年目の職員とか悲惨になる。
29名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:36:41 ID:2K+oG+4F0
>>23
知事 → 副知事 → 部長 → 課長 → 係長 → ヒラ だからな>公務員
主任はレベルアップしたヒラでしかない
ヒラがスライムならスライムベス程度の違いだ
30名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:37:05 ID:nAhSYAPq0
腐ってるな
腐食員だけに
31名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:46:06 ID:EYrbjHPG0
やっぱり上が変われば変わるんだな。
もっと厚遇の大阪市もなんとかしろ。
32名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:50:44 ID:2RiGzBW0P
>>4
あ????
33名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:55:46 ID:9x461TJOO
>>21
アメリカは逆に待遇悪いんじゃなかったっけ
34名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:56:06 ID:FueZWzJI0
膨大な借金を抱えて天下りしまくり増税までしようなんて寝言ぬかしてる時点で、
公務員にボーナスなんてあること自体が異常すぎる。
国民に寄生するのもいい加減にしろ。
35名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:00:48 ID:/NYQhuCcO
やらないよりはマシだな

うん十億の削減になるんだから少しは評価してもいい

36名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:03:41 ID:HFYV7GE20
オレ、ボーナスはゼロでいいから彼らの代わりに採用してください
って言う人出てこないのかな
37名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:04:15 ID:/9Q0Qy9Y0
公務員の給与が減って、国民の税金も増えるってことか。
38名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:10:56 ID:FueZWzJI0
>>36
いくらでもいるが、既存の糞共は決して既得権益を手放さない。
39名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:14:07 ID:/9Q0Qy9Y0
ボーナスはゼロでいい人は、早いとこ公務員試験を受けた方がいいと思います。
40名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:16:31 ID:/oQj2zr10
でも、昨年の人事院勧告に基づいた給与財源を自治体は用意してるはず。
0.2か月×全職員の分っていうとすごい金額になるぞ。
その差額を自治体は自由に使えるわけだ。
ってことで、公務員叩いてる諸君。ボーナスカットしても誰も得しないぞ。
41名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:20:13 ID:Hm5tO1EE0
>>40
>ってことで、公務員叩いてる諸君。ボーナスカットしても誰も得しないぞ。

池沼?
42名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:20:22 ID:SN8hBo3P0
公務員は時給700円以下の仕事しかしてない
一緒に仕事する機会が多いのでよくわかる
あきらかに給料もらいすぎ
ボーナスなんか年間10万でいいだろ


43名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:22:16 ID:4IYXsfbv0
ボーナス無しが妥当。
ボーナス欲しかったら無職とニートとフリーターに真剣に仕事斡旋して
税金納めてもらって、その税金からボーナスもらえ。
税金からボーナスを。税金だぞ?お前らのボーナスも給料も。
勘違いすんじゃねえぞ。
これから毎朝「税金で生活させていただきありがとうございます」って3回ずつ言え。
お前らが買った地デジテレビもブルーレイも税金から支払われた給料とボーナスから出来てるんだよ。
何の生産性も無いんだよ。市役所や区役所の公務員は。ただただ税金を消費してるんだよ。お前らは。
44名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:22:37 ID:kdhobv6c0
一ヶ月40万で15ヶ月分の600万が平均だっけ?
800万が平均だろ
45名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:24:54 ID:SCAbBQDL0
>>4
単位違うからボーナスはカ月分、な、月給の何倍かで組合と話合うから

あんたのは%であんたの言い方なら0.2%じゃなくて20%が8万円、な
1カ月分が100%に値するから0.2カ月分は20%
46名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:27:51 ID:M5L022Z+O
仕事の出来る奴と出来ない奴を別けて下から半分クビな。
47名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:28:41 ID:Hm5tO1EE0
>>46
おいおい、出来ないヤツを全員クビだろw
48名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:30:36 ID:BQci7kQXO
貰えるだけ有り難いじゃん。
あたしなんか、4/25の給料が5/5に遅れると聞かされ、未だに貰えてない。

生活ヤバい。
49名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:33:10 ID:s6PAfaNi0
ハシシタは弁護士時代、連帯保証人の不動産を担保にして違法な高金利で貸し付け、
1日でも返済が遅れると残金を一括返済を求め、暴力的取り立て有名な、
アイフル傘下の違法高利貸「シティズ」の代理人弁護士を99〜04年まで務めた。
行列の出来る〜に出演を始めたのは03年。 
テレビに出ながら違法闇金の顧問弁護士を務めていた。

元山口組系暴力団幹部が主催する梁山泊グループで、株価操作で逮捕された人物とお友達で、許永中の愛人の店で会っていた。
08年6月16日の金集めパーティーには、人目でヤクザとわかる連中があちこちにいたと、メディアの記者達は言う。

大阪国税局から2500万の申告漏れを指摘されていた事を産経新聞が報道(06.5.23)すると、自身のブログで、
記者の実名を挙げて「このオナニー新聞が」と罵倒。
週刊文春(06.6.15)がこの件に関し、義父(朝日新聞阪神地区拡張団団長)の
キャバレーでの飲み代も、弁護士事務所の経費に計上していたと報じると、
「三流以下の死に体週刊誌」と言って非難した。

その後、自民党の有識者会議である「道州制ビジョン懇談会」の委員であり、ハシシタのマニフェスト作成もしている
堺屋太一に持ちかけられ、古賀誠と面談の上で出馬決定したバリバリの自民党知事。
ちなみに児童文学館の盗撮実行犯で、ハシシタの二人いる私設秘書の一人の
「奥下剛光(おくしたたけみつ)」は、07年自民党総裁選挙で麻生太郎の運転手で、その父親は麻生の有力後援者。
選挙運動中は、「子供が笑う〜」や「子育てアドバイザー制度」
「子育て・教育日本一」などと言い、当選直後から「大阪府は破産会社」や
「大阪府解体」「財政再建」などと言い出した。

http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2149532

50名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:33:30 ID:HsDnkmCQO
ふざけんな!
こちとら夏のボーナス40%カットじゃあ!
ちんたら仕事してたかが0.2%?
税金返せ!
51名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:33:53 ID:VwZieMZsO
国が下げるんだから当たり前
52名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:34:16 ID:S2421yJI0
>>46
野球はどんなにヘタでも9人集まらなきゃ試合は出来ない
53名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:35:13 ID:kfogjZx00
ボーナスなんかねえよ。公務員お気楽でええわあ。
54名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:35:44 ID:5XK6Aoyc0
職員の給与カットをすると士気が落ちる。
医師とか警官は厚遇してもよい。

その代わりに無駄な事業がまだたくさんあって、それを事務代行するだけの
よけいな外郭団体がたくさんある。
例えば、大阪府に林業の職員がいてもいいけど何十人もいたら無駄としか思えない。
55名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:35:46 ID:zegV6fjb0
おいおい、大阪って平均40万もらってんの?嘘だろ?
俺地方だけど今手取り13だし(満額で17)40なんて信じられない


公務員からみてもオイオイと思うってどんだけだよ
56名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:35:59 ID:s6PAfaNi0
ハシシタは大阪府の最大の闇と言われる同和行政に、踏み込むどころか触れもせず、挙句に同和予算を増額した。
大阪府の借金は約5兆8千億だが、同和対策事業特別措置法(1969〜2002年)を根拠に、
約2兆8116億を費やしてきた。
同特法は失効しているのに、ハシシタは同和行政を人権行政と言い換え、10億以上も予算計上。
09年度以降も、開放同盟のダミー団体である
大阪府人権協会(旧大阪府同和事業促進協議会)への補助金を払い、
開放同盟関連20団体が入居する府施設「大阪人権センター西館東館」の無償貸与を継続。
(家賃の相場は100万/月)
他にも、本人の認印だけで、一般学生と比較にならないほど高額な同和奨学金の
肩代わり返済の継続(京都での裁判では肩代わり返済は違法が確定している)、
ハンナンや旧同和金融公社や、大阪ハイプロテイン協同組合などへの、
焦げ付いた同和貸付金は回収しようとしない。
08年に2.7億を計上した人権相談事業は、相談件数で割ると、一件あたりコストは16万円。しかも多くは電話相談。
大阪人材雇用開発人権センターには3600万を出したが、7年度の相談者は36人、就職できたのは16人。
大阪府の調査では、部落差別は解消されたと結論づけている。
91年から00年だけでも、旧同和地区住民は1/3が入れ替わっており、
旧同和地区にずっと住んで、いるのは32%しかいない。 しかし、転入者は旧同和地区出身者が46%もいる。
なぜなら、「美味しいから」である。 なのにハシシタは同和予算を増額した。

ハシシタは、6歳まで八尾の安中の同和向け住宅で過ごしたと、本人が言っている。
その後、父親(部落開放同盟大阪府連直轄の資金調達団体の大阪府同和建設協会の会員だった)の
「ある事情」で安中を出ざるを得なくなった。
その後、ハシシタからハシモトに改名して、東京に小4まで住み、小5から吹田市、
小6からはなぜか飛鳥地区へ転居した。  しかし選挙公報には東京都出身と虚偽記載。
父親が弟名義でつくった会社は、韓国の銀行から金を借りるため、韓国のソウルにも支店がある。 
普通の日本人がそんな事出来るか?

http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2149532

57名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:36:28 ID:FYFr4a4i0
公務員って高卒ばっかりだから半分でもいいよ
58名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:36:32 ID:f3WWZzeg0

大阪・中之島バラ園・ばらぞの橋(2)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/6516777585.jpg

奈良・曽爾村・屏風岩公苑(1)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/7385893864.jpg

奈良・浮見堂会場
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/3477551771.jpg

大阪・天保山マーケットプレース・展望台 その1
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/6136775591.jpg

大阪ビジネスパーク
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/0625360217.jpg

神戸・ハーバーランド・キャナルガーデン
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/8357627314.jpg

大阪国際空港・千里川土手 その1
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/6668921218.jpg
※着陸コースの真下。頭上をかすめて飛ぶ飛行機は大迫力。関西では有名な飛行機見学ポイント。

大阪国際空港・千里川土手 その2
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/4150765746.jpg

関西風景画像
http://scenery.crap.jp/
59名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:37:10 ID:zfp+30xn0
★「市職員、年収700万以上が54%。こんな人間が平均年収200万円の市民の上に君臨」
  鹿児島県阿久根市の竹原信一市長、HPで職員給料公開  2009/03/01
http://nappi10.spaces.live.com/blog/cns!39E8451829AE7F4!13491.entry

市長になった動機は「仕事で初めて役所に行ったら、仕事せずに態度だけデカい役人ばっかり。
頭にきて、批判のビラを配りながら2005年に市議になった。そしたら、議会はもっとひどい。
視察と称する北海道慰安旅行を拒否したら問責決議にかけられた。これはダメだと昨年、市長選に出たんです」、、。   

給与公開は、市民の平均年収が200万円以下に対して市職員の半数以上が 年収700万円以上と
判明したことから敢行したという。市の税収約20億円のうち 17億3000万円が人件費という
実態も暴露し、取材に「市民から要望があったため掲載した。税金の使い道の話だから公開して当然。
市長は「役人にプライバシーなどありません」と バッサリ

反応は、職員からは非難ゴウゴウだが、「年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の
給料を受け取る人間が 過半数にもなる組織が阿久根市民の上に君臨している」「職責や能力と給料の関係も
デタラメとしか 言いようがない」などと職員批判を展開。

職員は「他の自治体に比べて高いわけ ではないのに…」と話していた。

議会は6日、市長不信任を可決したが、竹原市長は地方自治法に基づき議会を解散。

市長は「議会を解散した以上、出直し市議選後の不信任決議で失職したら、再び市長選に出て民意を問う。、、」

国が税金を食い物にしている、地方都市も同じ。荒療治をしなければ地方はよくならず、肥えるのは公務員のみ。
これがおかしいと市長は言っている。この当たり前のことに職員はまだ他の自治体と比べている。
そこに常識はない。有るのは特権意識だけで、公僕の意識もない。公務員給与はその地域の平均値でいいだろうし、
そう規定があったはず。それでも失業や倒産がないだけ恵まれている。天晴れな市長だと思うな。

竹原信一阿久根市長 さるさる日記→http://www5.diary.ne.jp/user/521727/
トンデモ阿久根市議会(政務調査費で旅行三昧)→http://www.youtube.com/watch?v=Ft12bmZRmdQ
60名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:37:14 ID:piXqjJgR0
>>52
公務員て就業時間中に野球なんてやってるの?
61名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:37:44 ID:o4X5O1kd0
俺、手取り8万8千円一人で有限会社をやって約20年。最初の頃は従業員も
数人いたが給料のやりくりがつかなくなって今では一人でやっています。
作業中心なので徹夜もあって何とかやっているが、5月末までに法人税7万2000円
払わなければいけないのだがもちろん大赤字でどうしようか考えてます。
何で徹夜やって8万8000円の俺が、公務員を養わなければいけないのかと
理不尽な気持ちでいやになってくる。法人辞めたほうがいいのだろうか?
詳しい方教えてくださいお願いします。
62名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:38:04 ID:QQ9rLvOZO
10%で八万って80万ももらう気かよwww
63名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:38:46 ID:qgBNqzrp0
そもそもなんで税金で働いてる連中にボーナスがあるんだよ
64名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:38:58 ID:qzphLebV0
民間企業だって今のご時勢給与カットなんてザラなんだから、これくらい普通じゃないのか?
65名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:39:06 ID:dvEtZDqk0
このご時世に賞与なんて貰ってるほうがおかしいんだと何度言わせれば
66名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:39:22 ID:9zNCyCeA0
★「移民はもうお断り」米国の意識に変化―独メディア

・2009年5月5日、金融危機による景気の悪化で、移民国家の米国では移民に対する見方に
 変化があらわれつつあると伝えられた。ドイツの中国語ラジオ局「徳国之声(ドイツの声)」
 WEBサイトの報道。

 それによると、アメリカはこれまで人材の確保や国力維持を目的に、多くの移民を受け入れてきた。
 しかし、失業率が8.5%に達した現在、これ以上の移民を受け入れる余裕はない。「数百万人もの 失業者が生まれているにもかかわらず、政府は現在も年間150万人以上の移民を受け入れ、
 アメリカ人の就業機会を明け渡している」、「移民を受け入れたことで、またアメリカ人が1人
 仕事をなくした」など、移民受け入れに対する国民の意識が変わりつつあるという。

 アメリカ移民改革連盟(FAIR)のスポークスマンである弁護士も、移民の受入を極力減らし、
 年30〜35万人程度にすべきだとの考えを明らかにしており、就労ビザについても、高い水準の
 知識や技能を持たない人には発給すべきではないとの考えを示しているという。
 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20090507024/1.htm
67名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:39:25 ID:Nw1bwysh0
おいら大阪府民だけど
今度のボーナスは100%カットだぜ・・・・
68名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:39:47 ID:UR9/VHVL0
>>5
>国家公務員のボーナスで同様の引き下げを求めた1日の人事院勧告に合わせた措置。
>>1ぐらい読めよ
69名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:40:05 ID:s6PAfaNi0
08年6月5日、ハシシタが「障害者・安全・切迫した命に配慮した」と言って発表した
「大阪維新プログラム案」では、盲人1300人の会員に点字指導や歩行訓練や生活指導を行い、
視覚障害のある乳幼児に生活習慣を教え、その母親に研修会を開き、
視覚障害者野球や視覚障害者卓球、視覚障害者バレーボール、点字競技会、
囲碁、将棋、オセロ、カラオケ大会などのスポーツ文化事業を行ってきた、
大阪府盲人センターの運営費の約2000万を、08年度は20%カット、09年度からは全額廃止。

340人の視覚障害者のマッサージ業者に対する、年間21000件に及ぶ
診療報酬請求事務代行費用として、07年は1044万円の補助が出ていたが、
08年度は388万しか出さず、09年度は全額カット。
大阪府精神障害者家族会連合会の予算245万も全額カット。
精神病院での患者への暴行や拘束を調べるために導入された、
精神医療オンブズマン制度も08年8月で廃止。

http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2149532
70名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:40:53 ID:I4kmTC7j0
>>61 赤字で法人税払うなんておかしいだろ。

異議申し立てをして払わない意思をすればいい
71名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:42:39 ID:1UQrs5MQ0
たいした減額じゃないが、恨み言言うなら、退職した先輩府職員に言うべきだな。
税金散財して見返りをいっぱい受けて、府の財政を破綻寸前に追い込みながら
定年まで居座って、しかっかり退職金満額もらって左うちわで暮らしてる。
72名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:42:50 ID:dvEtZDqk0
税金の無駄遣いの最高ランクが公務員のボーナスjk
73名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:43:05 ID:4SjETqKSO
赤字なのにボーナス出るの?!もう税金で公務員に給料払うの辞めようよ…
まぁ消防、警察、総理大臣位ならいいか…
74名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:47:21 ID:Dv9od2OhO
一律カットじゃなくて天下り団体の廃止や報酬減額しろよ。
それか河村みたく底辺公務員には手を出さないようにしろ。
75名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:47:47 ID:o4X5O1kd0
>>70
正確には、法人地方税で市に約5万、県に約2万円です。
76名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:48:10 ID:1L0huPUw0
もう0.95カ月下げる事で何人を雇えるだろうか
77名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:49:34 ID:jgqr1mOo0
本当ならもっと下げるところを、0.2か月と数字を先出しすることで、それ以上の数字をせき止めようとしている

と、勝手に思い込んだ
78名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:51:21 ID:Gfj4SqWb0
真に日本を支えてる公務員を虐げる橋下は売国奴
官僚のやる気削いだら日本はますます埋没するぞ
79名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:55:42 ID:2RiGzBW0P
>>78
つれますか?
80名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:56:11 ID:Hm5tO1EE0
>>78
>官僚のやる気削いだら日本はますます埋没するぞ

いいねえ。ダニの阿鼻叫喚に癒されるわw
81名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:59:59 ID:5XXvbqtY0
賞与上げて夕張みたいに破綻して地獄を見てば
いいのに
どうせ足掻いても大阪はもう無理だろうし
82名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 22:06:43 ID:s6PAfaNi0
「大阪は破産状態」は嘘。なのにハシシタは「大阪府財政非常事態宣言」を発令。
人口880万人、府内総生産39兆、一般会計3兆、借金5.8兆の大阪が、少子高齢化率全国一で、国策の石炭事業が切られ、
財政規模の14倍の債務がある夕張と同じだと言ったのは、真っ赤な嘘。
しかも、その借金が溜まった原因の、破綻相次ぐ巨大プロジェクトについては、議会では一切触れなかった。 
関西財界主導の関空や大規模ニュータウンの開発と、約3兆を投じてきた乱脈同和行政が原因。
彩都は、元々その70%の土地が、転売禁止の条件で格安で阪急電鉄と関西電力が買い集めた土地だった。
しかし、阪急は08年3月、690億の特別評価損を計上し、世間に損失を発表したが、過去の評価益の一部を戻しただけに過ぎない。
太田前知事は彩都の規模縮小を進めてたのに、ハシシタは投資を上乗せした。
30年以上前から地元が反対し、凍結していた阪高淀川左岸線なども、当選直後から推進発言。
航空各社が関空路線撤退を表明したのに、ハシシタは伊丹空港廃止と、1兆4千億もの関空二期工事推進。
大和、住友、三和銀行が主導して破綻したりんくうタウンでは、ハシシタは銀行側に何も請求せず、その銀行に税金を出し続けている。

http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2149532
83名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 22:07:16 ID:zfp+30xn0
★ 公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか」北見 昌朗、幻冬舎(2008/12)\945
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4344015991/mag06-22/ref=nosim/

賃金コンサルタントが、公務員の賃金について分析、まず、公務員の退職金が異常に高い
  ・民間企業の従業員がもらった退職金
   総額8兆2056億円÷2048千人=1人あたり401万円
   公務員がもらった退職金
   総額2兆8700億円÷223千人=1人あたり1287万円
   (公的年金財政状況報告 平成17年度)(p40)

 そして、年金も高い。
  ・厚生年金の場合、平均額は16万円だが、
   国家公務員(20万円)は4万円ほど高く、
   地方公務員(22万円)も6万円ほど高くなっている(p49)

さらに給与については、民間より4割高く、時給の分析からも同じ結論
  ・時給を比較すると、名古屋市役所は中小企業の1.8倍・・・
   名古屋市役所 49万0952円÷157時間=時給3127円(同1.8倍)
   トヨタ自動車 47万1000円÷163時間=時給2890円(中小企業の1.6倍)
   中小企業   31万0000円÷174時間=時給1782円(p110)

  ・名古屋市職員の給与もトヨタ社員を抜いていた・・・
   住民課の窓口で座っている高卒の50代のヒラ職員の給与が
   まさか49万円もするという事実を市民は知っているのだろうか(p82)

国家公務員の給与勧告する人事院の統計データ操作にはからくりがあります。
 民間の給与を調査する場合には、給与の安い人を対象から外す

  ・人事院の民間給与調査・・・からくり その1 調査対象を
   50人以上の事業所に限定する・・・からくり その3 調査対象を
   「事務及び技術関係」に絞る・・いわゆるホワイトカラー(p135)
84名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 22:09:21 ID:TiZellaa0
やっぱ50代以上のおっさん世代は平均給与を上げてるんだね
30代から下の世代は対してもらえてないのかも
85名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 22:11:38 ID:VNOjkzO2O
30から下はきついよ
86名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 22:25:15 ID:VPZ84EsY0
>>79
民主が政権とったら日本沈没と同じ奴だな
87名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 22:26:25 ID:d/FvgLo20
>>56
凄い情報だね
88名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 22:28:48 ID:p1ZcjYRk0
頭悪い奴が多いなw
89名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 22:30:33 ID:wqKo7y/R0
ボーナス凄いな

世界的に公務員のブチョークラスがもらう金額としてはぶっちぎりじゃないの?

半額でいいじゃん
90名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 22:31:15 ID:s6PAfaNi0
箕面森町には、08年から3年で1100億の支出を決めた。
箕面トンネルだけで813億を投じて、地下水脈を破壊した結果、4本の川が枯れ、山は土砂崩れを繰り返し、
特別天然記念物のオオサンショウウオは姿を消し、明治の森箕面国定公園の「箕面の滝」の水も枯れたため、
ポンプだけで年間3000万円の電気代がかかる人工滝にした。
そのトンネルの先に、985億をかけた箕面森町はある。 全戸売れても750億の赤字になる事は確定している。
ノック時代に始まり、太田時代に「税金を1円も入れない」と、一時中断・見直すことになっていたが、
ハシシタ時代になり、「府が責任を持って完成させます」と言い出した。
しかも、1〜3工区のうち、2012年度末に判断する予定だった、2〜3区について、
民間企業所有の2区に公金を投じず、3区を止めれば約200億も浮くのに、ハシシタは就任直後に着工を決定した。
3区は8221億もかける第二名神の高槻大津区間建設の残土を谷に埋める計画であり、
第二京阪道路とあわせ、高速が3本も並走することになってしまうので、
7133億かかる高槻神戸間も合わせ、建設中止が濃厚だった区間である。
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2149532

91名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 22:33:54 ID:s6PAfaNi0
ハシシタは関経連や関西経済同友会など関西財界の犬。
副知事は関西電力経営陣から抜擢。 
特別顧問に、阪大経済学部閥の中心人物である、政府税制調査会会長を女性問題で失脚した本間正明
(関経連のシンクタンク関西社会経済研究所所長)や、元阪大助教授(当時の主任教授は本間)で本間グループの、
元慶應義塾大学の教授の竹中平蔵の息のかかった、黒字経営の大阪市営地下鉄も売り飛ばせと発言した
慶應大の上山信一など、財界の代弁者を据えた。
竹中平蔵の悪事についてはWIKI参照。
関西社会経済研究所には、元慶応大学教授で、08年に西宮市長選挙で落選し、堺市行政見直し懇談会会長時代には、
自身が役員を務める会社が堺市から51億もの下水道関連事業を受注が発覚している跡田直澄も在籍。

慶應大卒、元松下電器社員、松下幸之助の元秘書、PHP研究所所長で道州制推進派の黒幕である江口克彦は、
国民の同意無く、政財界の裏工作だけで「遅くとも2018年には道州制に持って行く」と勝手な目標で日本を振り回している。
道州制には憲法改正も必要であるが、九条改正や軍備増強で儲かる軍事産業でもある大手電機メーカーにとしても、憲法は邪魔。
ところが、売国奴安倍の失脚で、憲法改正は踏み止まった。
道州制も府庁移転も関西財界の命令。 
WTCの周りの空き地は、住友商事や伊藤忠商事の土地。
道州制は国家間競争に勝つためだといいながら、利権争いで東京から奪った利権の受け皿づくり。
起源は1950年代に関西財界が言い出した土建国家開発。
財界のための地方分権に過ぎない。 金を出すのは住民。 利益は多国籍企業。
小泉「三位一体改革」により、夕張をはじめ、全国の自治体が交付税を失い、財政難に陥ったが、
ここで国と戦わず、小泉改悪により具体化し始めた道州制構想に、捨て身で乗っかろうとするハシシタ。

http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2149532
92名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 22:39:48 ID:XgPezzfk0
こないだクビになって現在、無職。
こないだまで正社員でフルタイムで奴隷のごとく働いてても、
年収200万で、ボーナスなんてもらったことない。
残業代も休日出勤代もゼロ円。

百万以上のボーナスで数万円減るだの減らないだの、
高次元すぎて、別の世界の話だな・・・

公務員の再チャレンジ試験だかってのを受けてみるかな。
高卒程度の学歴で、最低でも年収350万くらいもらえるみたいだし。
93名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 22:41:29 ID:NsNtqQo20
ID:s6PAfaNi0

本の宣伝に必死だなw
94名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 22:44:22 ID:ZCxQ2aJE0
95名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 22:51:02 ID:G5cy1GQ80
給与は1円も減らさない。

ただ、手当てと賞与は赤字だからありませんと言えば
文句のつけようはないんじゃないの。
96名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 22:52:58 ID:zRIZga1aO
大阪府下の中小だけど、冬と比較して平均で20万も下がったよ
役所の人達は倒産も無いのにたった8万ぽっちで済んで良いねぇ
97名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 22:59:42 ID:GEHiqLSE0
いろんな手当てを入れないで月40万円なのかよ。実質の支給額はいったいいくらなんだ?
98名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:00:40 ID:4nq7n0UC0
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20-
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
   夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
   精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
 「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
99名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:01:22 ID:zRIZga1aO
>>49
どんな凶悪犯罪者にも弁護士が付くのが法治国家だし、
弁護するのが弁護士の仕事
また橋下は選挙期間中から府の財政について言及していたし、
当選確定後すぐに、知事に就任する前なのに府庁に入り、
府庁の関係幹部らと暫定予算の編成作業に入った訳だが。
100名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:03:41 ID:uIODV87J0
そんなうちは冬と比べて60%ダウン。40万ほど減るんだが。
それでも不況だし、会社がつぶれないだけまし、と考えているんだけどね。

この程度で騒ぐ公務員がクズ過ぎる。
全員半額でいいよ、もう
101名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:08:12 ID:uX6sZE7a0
橋下「大阪改革」の正体 (単行本)

他の方も書いているように、この本は共産党の代弁本。
自分たちと違う相手は、ただただ批判すればよいという前提で書かれている。
ヒトラーとか独裁者などと批判している人もいるようだが、全くナンセンス。知事とは地方自治体の首長であり、
憲法を停止したり国家元首に就任する権限など無い事を知らないのだろうか?

先日のTBSの番組で橋下知事は「府職員には税金を大切に使うという視点が全くなかった。取っている新聞を整理しただけで
8千万円の経費が浮いた。」と発言していたが、大阪府民が本当に知りたいのは、何故こんなザマになってしまったのかなのだ。
知事の就任直後に「現場の職員が一番分かっている」と大演説をぶった女性職員がいたが、彼女に聞いてみたい物だ。

また大阪のローカル番組で共産党府議は、コメンテーターからの「議会開会日数は何日で、経費はそれに見合っているのか?」
の質問に、開会日数自体答えられなかった。人の批判などしている場合ではない。

まず前知事時代までの放漫財政や行政の問題点を洗い出し、原因を究明し、「自分たちなら違うやり方がある」と提案し、
橋下知事との違いを批評する。。。というアプローチなら建設的だし、府民としても大変参考になる。

しかし「自分たちと違うからダメ」だけでは、何の役にも立たない。個人的に橋下知事が嫌いな人達のオナニー本と言われても
仕方がないだろう。
102名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:08:54 ID:akpDe4q7O
民間は平気で月単位減額なのにな。バランスおかしいだろ
103名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:08:57 ID:gR1A9UM50
>>4
4000万だよ
104名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:18:32 ID:41M2A3fS0
0.2で8万てことは
月給40万...高っ
105名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:26:07 ID:ItZ9pEpZ0
>>104
結構驚いたのが部長級の給料で、ボーナスから逆算すると「基本給」で80万ということになる。
中央官庁の課長級を大きく凌ぎ、局長級に匹敵する。
国家公務員の幹部はボーナスが安くなるから(確か、年間3カ月とかだったはず)、
年収では中央官庁の局長以上じゃないかと。
106名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:31:35 ID:nO0lNnt30
2ヶ月以下で¥159万てどんな一部上場企業部長やねん。
107名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:33:11 ID:WRzKj/gU0
やらないよりはマシだがその分
なんか手当てで取ってやろうとか思う職員が8割くらいいて
ウソ申請もダダ漏れを想像した
108名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 23:43:08 ID:QCSFFuCe0
組織改編して部長自体を減らさないとダメだよ
109名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 00:02:28 ID:3Fh6XXiT0
ほんと信じられないね・・。
公務員はこれだけ税金から給料としてもらっておきながら、
税金が足りないとか抜かしているんだよな・・・。
国民はほんと、おとなしいよ。暴動起こさないし・・。
マゾばかりなのかよ、日本は・・・。
110名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 00:25:51 ID:90OHkw3i0

【大阪圏出身者が優秀であることが完全に証明されている】

東大入試実戦模試 理系順位←関西が上位独占
センター試験平均点←関西が上位独占(1位奈良2位京都4位大阪)
東大京大合格率←関西が圧倒的1位
大学進学←関西が上位独占
全国高校野球選手権大会出場者率←大阪断然1位
優秀なプロ野球選手←関西が圧倒
プロ野球選手輩出率←1位は、和歌山県!
Jリーガー輩出率←関西は平均以上。輩出数2位大阪
全国高校サッカー選手権大会優勝校ランキング←1位2位関西
サッカー日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
野球日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
日本人ノーベル賞受賞者←関西が圧倒的1位。15人中15人が西日本。※血統的にも、15人中15人が西日本
日本人ノーベル賞受賞候補←関西が圧倒的1位。
アテネ五輪メダル取得率←1位関西
アテネ五輪メダリスト数←1位大阪府
2005年甲子園ベスト8←関西出身者が圧倒的な割合を占める
世界的な科学賞の受賞者←率&数共に関西出身者が圧倒的1位。
その他多数有り

http://tokyo.cool.ne.jp/newark/
111名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 00:29:46 ID:uQOMqxIG0
こいつらの仕事にしてはまだまだ貰いすぎだ。
橋本、給料下げさせたでーと言う格好は止めろ。
全て組合に責任がある。一旦、大阪府に破綻させ
て国の管轄に任せろ。そうしないと大阪は再生
しない。道州制など夢のまた夢
112名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 00:39:19 ID:HRHMjNeD0
国の借金が800兆円を超えたという問題に対して、サラリーマン増税(減税の段階的廃止)が
強行され、消費税の税率を10%以上にあげるという議論が出ている。
こうやって集められた税金の使い道の大きな部分を占めるのが、国家公務員と地方公務員の給与
なのだ。
大阪のバス誘導員が1日の実働が約5時間で年収が1千万円近い例など、税金の無駄使いが事実
として存在している。大阪市役所や社会保険庁の無駄使いは民間なら到底引き合わない高給支給
や無駄な経費を払うことになっても、公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為
だということに思いが至らないのだ。
公務員には自浄能力がなく自己合理化が出来ず、国民の税金で無駄な給与を搾取している。
113名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 00:42:49 ID:1IUxjW6KO
50歳以上のじじいをくびにして、その分、若者を採用すれば
経費は半分、仕事の効率は2倍くらいはなりそう。
114名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 00:43:23 ID:3Fh6XXiT0
公務員の給料減らすだけで、どれだけ税金が安くなるんだろね・・・。
税金が、国民の為に使われているんじゃなくて、公務員や既得権益保持者のせいで、税金が高くなっている。

国民は、なんでここまで事実は知っているのに、暴動起きないのかが、本当に腹立つ。
50代の公務員なんて、ほとんど仕事していないグウタラ、年金序列で莫大な金額貰っているだけ・・・。
ほんと、ふざけている!!
115名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 00:48:50 ID:gtV7Z/1q0
つうか大阪府は税金の無駄遣いやら赤字だらけ等々
批判浴びてるんだから

さっさとすべての支出について3割ずつカットして税額を3割アップすればいいんだよ
で府の財政状況がよくなったら職員の給料をバンバン上げたらいい

赤字だからボーナスなくせって言う奴がいるんだから
無理やり税金上げて黒字化して給料上げれば誰も文句は言わないはず

貧困層が死のうが道路が穴だらけになろうが 渋滞が頻発しようが
給食が稗と粟になろうが  とにかく金を集めて支出するな

とにかくがめつくがめつく 大阪府民からむしりとれ 
116名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 00:50:50 ID:MSfCIjwf0
よくもまぁボーナスだす余裕あるもんだな。
117名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 00:51:32 ID:s5FDfLFgO
国も地方も借金だらけなのに、この人件費のカットはなんなんでしょうか?

中小あたりじゃ3〜5割は当たり前。
真っ先にやることは給料大幅カットかリストラですよ
118名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 00:52:11 ID:3Fh6XXiT0
0.2%って、舐めているのかよ・・・。
半年分くらい減らす行動を示せと言いたい!!!
橋下は何やっているんだよ・・・・
119名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 00:53:46 ID:a/Ppi0uA0
>>117
そうして
保健所・公立病院に
医療職が居なくなったなかで

破局的な伝染病が流行ると…
120名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 00:54:04 ID:cr0atpxv0
ボーナスって財政赤字なのにボーナスなのか?
一体何に比例してボーナスが出るんだろう
121名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 00:54:40 ID:gtV7Z/1q0
>>117
中小で3割5割カットはきついな

元々年収300万くらいが210万150万になるんだからな
そりゃきつい
122名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 00:54:59 ID:VVATUH4D0
自分たちで売り上げ(税金)と給料決められるんだから
まさにパラダイスだよな公務員
123名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 00:55:16 ID:rmD7/6z20
年収1000万超の連中が8万ぐらい減ったからってガタガタ言うなよ
124名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 00:55:25 ID:DepZKipdO
>118
日本語よめないのかバカが
朝鮮にカエレ
125名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 00:56:38 ID:3Fh6XXiT0
>>124
税金泥棒は死ね!!

0.2ヶ月じゃ生ぬるい!!6か月分以上減らせ!!!!!!!!!!!!!!!
126名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 00:57:33 ID:a/Ppi0uA0
>>120
民間でも赤字でも社員にボーナス出すよ。

赤字だから即ボーナス廃止の企業って
具体的にどこ?
民間だったら優秀な社員は逃げて行くだろうな
残るのは>>118みたいな月と%を間違えてしまうアホしかいないよw
127名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 00:58:30 ID:MSfCIjwf0
公務員にボーナスなんてもん必要ない
128名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 00:58:54 ID:993uex550
減らされても80万弱あるのにそれだけ貰ってまだ不服か
公務員脳はどうしようもねえな
129名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 00:59:50 ID:8RUgzFZi0
民間だって、8万くらいは残業カットにより下がってるから
当たり前だし。

豊田市もカットしろよ。
130名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 01:00:10 ID:gtV7Z/1q0
>>124
はっきり言うけど税金泥棒は中小企業の従業員と公務員

ある程度の税金を納めている層からすれば どっちも寄生虫

君はどっちかね?
131名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 01:02:02 ID:vtHPVtMGO
0.2ケ月で8万って、どんだけ高給なんだよ!!
132名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 01:03:09 ID:M+XhH8zb0
400万か・・・
133名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 01:03:21 ID:3jPX4Kry0
>>130 公務員は120%税金で食ってるじゃんwww
134名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 01:04:11 ID:xvg/bPKy0
>>9
お前は流石に年収少なすぎだ。
135名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 01:06:54 ID:yh92e9bg0
せめてシーリング制度作って
最高でも1000万とかにしないと青天井になっちまうなw

公務員は究極の失業対策って言うけど
ならば生活保護程度の支給にとまでは言わないけど
名古屋の河村のように率先して橋下もサラリー下げて
職員にも世間が納得するレベルまで給与下げないとね

まじで税金不払いや経済のアングラ化が起きてしまうよ
136名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 01:07:53 ID:BpnIn3wS0
>>135
>公務員は究極の失業対策って言うけど
>ならば生活保護程度の支給にとまでは言わないけど

下げれば下げるほど消費性向は高くなるからな
137名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 01:08:16 ID:a/Ppi0uA0
>>131
8万÷0.2×(12+4)月
月40万 年収640万〜
138名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 01:17:36 ID:jmxnRh/Z0
製造業最大でボーナスの金額もトップクラスに多いトヨタより、大阪職員の方がボーナス高いね。
トヨタは今年は下がって100万位だからな。
139名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 01:19:57 ID:DaCMmr9J0
そもそも何故公務員に賞与があるのか?
アメリカにだってないぞ。
140名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 01:22:49 ID:jmxnRh/Z0
>>139
アメリカは一般の正社員も殆ど貰ってないぞ。貰っている奴は特殊ケース。
141名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 01:23:37 ID:Vb8xj3NX0
アメリカとは賞与の意味合いが違うでしょ。
それを言うんなら、奥田や御手洗は100億くらい貰わなきゃ片手落ちってもんだ。
142名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 01:27:17 ID:gtV7Z/1q0
>>138
現実を知らない幸せ者

トヨタの夏ボーは去年より大幅に減
それでも平均180万はあります
非正規やら期間雇用やらあわせた平均が100くらいか

現実を知ると悔しくて悔しくて死んじゃうよ
だいたい200万くらいボーナスがないとゴールデンウイークに
家族4人でハワイなんかに行けるわけないだろ
143名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 01:29:34 ID:BpnIn3wS0
>>142
>非正規やら期間雇用やらあわせた平均が100くらいか

この時点で計算できないってのがバレバレだな
144名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 01:35:54 ID:Fh5L9erL0
>>141
日本の公務員の賞与もおかしいが、アメリカの民間企業役員の報酬の高さも同じくらいおかしい。
145名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 01:39:39 ID:AL00W/aiO
この所マスコミが全然報道しないけど、派遣とかで無職になった人はどうしてるの? ざっと見100万人くらい職があぶれてると思うんだが。製造業の求人とか0だよ。本当に恐ろしい。
146熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/05/09(土) 01:40:46 ID:YngvdUOA0

なんだ0.2って。
桁が違うだろ桁が
147名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 03:24:46 ID:M2tGCC1FO
知事も無茶苦茶減収なんだよね〜。早く辞めたいんじゃない
148名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 03:28:51 ID:96ddJp8g0
なんで橋下から言わない?
なんでボーナスが出てる?
実質3%程度の給与カットで仕事したと思うなよ橋下
149名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 03:31:09 ID:+ijsI7Fe0
>>145
今年後半には景気が回復すると世界中で言ってる
世界中の株価ももりもり上がってる
失業者?デフレ?糞決算?そんなものは関係ないらしい
150名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 03:32:15 ID:dzcGxgBa0
>>145
製造業の派遣の求人はポツポツ出てきたよ
プリウス関連だけ
151名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 06:41:23 ID:fPL2tJ+r0
【 財 政 赤 字 】      平 成 2 1 年 度 予 算     赤 字 額

東京都 3173億円  ← ダ
                         ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
神奈川 1350億円  ← メ     ┃                      ┃
                         ┃       大 阪 府       ┃
宮城県 1344億円  ← で    .┃                      ┃
                         ┃                      ┃
埼玉県 1146億円  ← す  ....┃        赤 字 脱 却         ┃
                         ┃                      ┃
福島県  720億円  ← ね   ┃                      ┃
                         ┃    財政健全化宣言 大阪     ┃
静岡県  617億円  ← え    .┃                      ┃
                         ┗━━━━━━━━━━━━━━┛

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234219256/1
152名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 08:29:32 ID:2Sz0anrM0
なぜ 国際企業のトヨタと

赤字国日本の企業 公務員

が同列になるんだ?


万年赤字企業なみの給与にしろよ
無駄も甚だしい
153名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:24:36 ID:MzGR4t030
大阪府立大学工学部も授業料10%OFF。

154名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:39:20 ID:aViwRtvr0
文句があるなら
公務員になれよ、
国家公務員だったが
2年おきに転勤だったんで辞めた
いくら公務員官舎でも毎回赤字だし
お前らが思うほど貰ってねえよ。

悔しかったら公務員になれよ
155名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:42:50 ID:f6NesJJn0
>>154
公務員のレベルって、この程度なんだな
そりゃ外からメスを入れないと、よくなるわけがないはずだ
156名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:45:01 ID:5ih8XuqOO
>>154
「嫌なら辞めろ」って言う奴よくいるよな。
でも、嫌になって辞めてくのは、つぶしのきく優秀な連中ばかりw
157名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:48:39 ID:a/Ppi0uA0
>>156
「嫌なら辞めろ」
てのは言い換えると
「嫌でも辞めさせられない」
って事だからな…

保健所の医師が大量退職の中で
大阪府立高校インフルエンザ感染と。
158名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:49:08 ID:rJwvlt+IO
大阪可哀想
159名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:51:05 ID:f6NesJJn0
>>156
優秀な奴が居たんなら、ここまでひどいことにはならなかったよ
160名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:53:28 ID:diIJjWyDO
>>145
連休直前のハロワは初心者だらけで大混乱だった
月曜が恐ろしい

161名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:54:46 ID:XdszCYRfO
>>154
本来公務員は民間より給料が低くて当然

だから叩くんだよ
162名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:56:10 ID:5ih8XuqOO
>>159
前の知事は、太田ブサ江。
その前は、痴漢ノック。

こんなのが知事だったんだぜ。そりゃ酷くもなるさ。
職員が優秀かどうかは、この際、関係ないんじゃないか?
163名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:56:53 ID:JMX/LdAGO
>>156
>>154
> 「嫌なら辞めろ」って言う奴よくいるよな。
> でも、嫌になって辞めてくのは、つぶしのきく優秀な連中ばかりw

やめないのは使命感の強い人と他の仕事をする勇気がない人と金持ちで特に残業のない仕事しかしない人
給料を落とせば落としていくほど使命感が強くない人順にやめていくが
後者の二つはそのまま残る。
しかし生活ができないレベルまで給料を落とすと
一番後者のみ残る
164名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:56:58 ID:W983yf0z0
>>161
どう当然なのか、さっぱり分からない。
似たような給料にしておかないと、公務員になる人がいなくなる。
165名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:58:32 ID:KZi7rd5eO
仕事でよく公務員と絡んでたが、仕事はしない、仕事は出来ない、世間知らず。
5時6時に仕事終えて飲みに行ったりしてるんだから。

あの仕事量で給料貰えてるだけでいいだろ。
166名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:59:51 ID:fm6RzcFhO
仕事があるだけありがたいよ
167名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:00:25 ID:YRMkX9Ie0

一人当たりのボーナス減額の話になってるが、
大阪の職員は、人口比で他の自治体の2倍。
168名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:00:50 ID:E7WqUDog0
仕事内容できっちり決めてね、なにもしないのに昇給だけ毎年あほみたいにある
寄生虫は殺してくれ
169名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:01:08 ID:fh/LpBP8O
生産性も品質も利益も損失もない公務員がなぜボーナスをもらえるのか
人様の税金で美味い酒が呑めるやつらになんのボーナスが必要か
170名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:01:45 ID:7/QiZPAN0
ゼロにしろよw
171名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:02:40 ID:2YxC8cLkO
>>159
社長がノックや房江さんで、取締役の多数派が公共事業大好きの自民党なんだから、いくら一般社員である公務員の皆さんが抵抗しても話にならんだろ。知事の職務命令に従わなければ懲戒処分だからな。
まあ、結局そんな経営陣を選んできた府民の自業自得ってこった。
172名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:03:00 ID:W983yf0z0
>>169
正確にはボーナスではなく手当です。
民間がボーナスをもらっているので、公務員の年収を民間に合わせることが目的。
民間企業からボーナスの制度が無くなれば、公務員の期末手当や勤勉手当も消滅します。
173名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:03:20 ID:9eB0cmSN0
>>169
それ言ったら日本は生産性も品質も利益も損失もない文系の方が給料多いんだぜ
174名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:03:36 ID:E7WqUDog0
これはもう日本の生活水準下げるしかないね
上下水道、電気、最小限の警察消防、病気は自己責任にすれば税金がどんと減る
金持ちは金払って自分の身を守ればいいし贅沢すればいい、貧乏人は自警すればいい、これで金のめぐりもよくなっておk!
175名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:04:26 ID:FkH0blQ/O
>>159
優秀な人間ってどうやったら集まるのかって考えたら、結局金か熱意なんだよ
176名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:04:51 ID:1Z/Ai3Pl0
>>167
公務員は地域雇用の策でもあるべきだから、人数で単純に批判することは出来ない。
たた、大阪っていう民間雇用が比較的しっかりしているところというのは考慮したいところ。

でも、大阪には優秀な大学もあってそういう人を大阪に根付かせる努力ってのがホント少ない。
あの橋下だって、そういうところには努力どころか、優秀な奴は東京へどうぞどうぞって行動。

>>168
それはまったくその通り
177名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:05:05 ID:gAq8EkYB0
気持ち的にはまだまだってのは同意だけど、
ローン抱えてるだろうし現実的な措置なのかな〜って思うわ。
夫婦ともに公務員とかなら余裕綽々だろうけど、色々なパターンあるしね。
全体での措置で考えると妥当な範囲なのかなってね。
しっかし橋下は立派だな。
ところで次のフェーズである経済活性とか雇用創出の方はどうなんだろうね。
178名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:05:33 ID:JMX/LdAGO
>>165
技術力がないからな(´Д`)
179名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:06:09 ID:2YxC8cLkO
>>174
結局そういうことだな。ヒャッハーな世界になる前にバギーでも買ってくるか。
180名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:06:38 ID:f6NesJJn0
>>162,171
よくいうよ
それを利用して、甘い目を見ていたんだろ
何の腹も痛まなかったくせに、出て行ったからって、攻撃はひどいだろ
職員にとっては、前の知事の方がありがたかったんだろ?
181名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:07:48 ID:PZWQUVf+0
公僕は呑気なものだな

年収と職員の半減くらいはしないと
182名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:07:52 ID:p555L+L5O
期末手当勤勉手当を決めてる条令を変えてしまえば、ボーナスをもらえなくすることもできる。
これは府民ができる当然の権利。
183名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:08:29 ID:XdszCYRfO
>>164
税金だから最小限のコストに抑えるべきと言うことだよ

給料<安定志向の人間はいつでもいるから
なり手がいないという事はありえない
年収400万でも十分人は集まる
184名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:09:20 ID:6rH+CmnK0
>>172
赤字なのに、黒字で賞与が出てる民間企業も基準に入れるのが間違い
民間に合わせるなら、同様の経営状態の企業を基準にすべきだと思うんだが実際はどうなの?
185名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:09:31 ID:rKvZO1w/0
いつまでも満額もらえるほうがおかしいだろう
国民が厳しい時はちゃんと減らせよ
186名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:09:45 ID:f6NesJJn0
>>175
その考え方が,ここまで腐らせたんじゃないの?
仕事に対する熱意で,集まってきたのなら,あんな保身のみの
知事攻撃発言は出なかったと思う
187名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:09:52 ID:bHjaRoz8O
>>164
外国人採用解禁済みなので人は集まるよ。
戸籍係も生活保護審査も公安調査庁も中国人とイラン人とフィリピン人にすれば大丈夫。
188名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:09:53 ID:a/Ppi0uA0
>>183
保健所の医師は必至に募集かけてるけど?
189名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:10:14 ID:CvJhKcQv0
>>177

理系はともかく文系は一部以外は

*派遣・期間工
*IT土方
*介護士
*ブラック営業

くらいしか雇用の創出なんて無いな。そもそも事務自体誰でも代えが利くということもあって
企業は近年、事務系の採用を大幅に削減してる。とりあえず文系も転向が利きそうな人は理系に
したほうがいいかもしれん
190名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:10:49 ID:9WZIeleKO
>>172
公務員の年収より低い民間は無数にある。
民間に合わせるのであれば期末手当はマイナスで返納せねばなるまい。
191名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:12:45 ID:CvJhKcQv0
>>164

今年から就職氷河期突入だからなり給与低くても手はいくらでもいるよ。氷河期時代は
都道府県クラスでも旧帝がわんさか受験に来てたからな。
192名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:12:50 ID:FkH0blQ/O
>>183
そんな奴が公務員でいいわけ?
正当な評価が必要だと思う
193名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:13:28 ID:f6NesJJn0
>>1
公務員の皆さんは,ボーナスカットは仕方ないと思っているの?
不当だと思っているの?
194名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:14:17 ID:1Z/Ai3Pl0
>>186
いや>>186みたいな考え方が、公務員をムラ社会にさせて悪さをさせた原因だと思うよ。

「お前ら公務員だから、薄給でやれよ」なんてアホもいいところ。
195名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:14:30 ID:a/Ppi0uA0
>>184
赤字だったら賞与でないのw
どこの民間会社?
働いた事無いアホですかw
196名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:15:08 ID:m8r6NXNc0
マスコミって怖い
黙って働いている人がほとんどなのにね
197名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:16:45 ID:eAs3kxn80
>>188
いなくとも大丈夫、大した仕事はしとらん(^o^)
198名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:17:03 ID:ZECgSZjj0
>>70

いやなら辞めればいい。
社長にそんだけの収入しかない会社なんて、社会的な需要が無いってことなんだから。
誰も困らん。
そもそも手取り8万8千円ってことは、年収110万円以下で市民税も所得税もほぼゼロじゃん。
そこらの公務員のほうがよほど税金払ってるっての。
使ってる社会設備の規模と対比すりゃあ。あんたがこの世から消えるほうがよほど日本のためだよw


しかし、公務員の賞与減らすのはいいけど、
減った分ってのは結局みんな節約するから余剰消費がそのまま減るわけで、
警官や教師も含めた人数を考えたら、そのぶん内需が滞るだけなのにね。
なんのためにむりから定額給付金をばら撒いたのやら。バカな話だよ。
199名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:17:33 ID:m4eepGL10
公務員のボーナスで民間企業の給与を比べる事が良くあるが
いつの、どこの企業と比べてるかは出ない
昔、バブルが弾けた後にバブル時の大手企業の平均と比べてから
問題無いと発表した事もある
200名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:17:47 ID:CvJhKcQv0
>>192

一向に構いません。氷河期なんで年収少なくても高学歴なかたがたくさんきてくれます。
201名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:18:09 ID:bHjaRoz8O
>>189
俺、理系出て地方公務員だが、俺より法令解釈ぐだぐだな法学部卒もいるわ。
まあ食品学だったから食品衛生法や包装法は読んでたけど。
202名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:19:37 ID:WvNzfjUn0
>>198
>減った分ってのは結局みんな節約するから余剰消費がそのまま減るわけで

その分、税金を安くすれば、
公務員より圧倒的多数の国民様が楽になることがわからない池沼
嫌なら辞めろ代わりは無限にいる
203名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:19:48 ID:a/Ppi0uA0
>>200
学歴だけが高くて
民間正社員にもなれなくて奴って
年収400万でも集まる奴って
性格とか最悪じゃ…
204名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:20:22 ID:ESzWVt9i0
うちの県で、年収300万あればかなりいい方だのに、

ボーナス159万・・・・orz
205名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:20:26 ID:Z2Ix1PTy0
全額カットだろ
206名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:22:01 ID:CvJhKcQv0
>>198

地方の公務員と土方しか産業が無いところならともかく、大都市圏はそれ以外にも産業あるから大丈夫。
減税していただいたほうが消費を刺激してくれます。

>>201

極端な話、事務仕事なんて理系でも出来るからね。製造業だと使えない技術者を事務させてるところは多い
しな。
207名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:22:16 ID:f6NesJJn0
>>194
極端だなあ
今の給料は明らかに高給の部類になると思うけど
望むのは世間並みにってことで
薄給で働けなんて誰も言ってないでしょ?
208名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:23:01 ID:6rH+CmnK0
>>195
だれが賞与ゼロだと言った?
209名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:24:37 ID:Ec+VkgHiO
10パーセント減じゃ中途半端だろ
公務員に不況を実感させることもできないし、財政負荷を減らす役にも立たない
民間と同様50パーセントくらいはやらないと
210名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:25:07 ID:CvJhKcQv0
>>203

大手企業の採用が大幅に激減してるから、高学歴者には優秀でも無い内定がたくさんいます。大手企業の採用だと高学歴同士の
競争だから漏れる人はたくさんいるし、其の漏れる人が性格が悪いというわけでもないしな。

それに今でも高学歴者がわんさかいるぞ公務員には。そういう人たちも学歴だけ高くて正社員にもなれない性格悪いのかね?
それならなおさら400万で十分。
211名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:26:11 ID:ZECgSZjj0
>>202

またバカがいるよw
人事委員の勧告と税率はリンクなんかしないんだけどね。
ゼンゼン別の話だ。

いや、減税はしてくれてかまわんよ。
所得税なり住民税なりが減ったら、今税金払ってる人がトクなだけなんだから。

でも、ニートや低収入で税金ほぼゼロなおまいらには関係なくないか?
212名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:27:34 ID:/Cy8VjeO0
そもそもど田舎以外の役所って人多すぎなんだよな
部署によって忙しさ違うんだけど暇な部署にもわらわらいやがるし
213名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:27:49 ID:CvJhKcQv0
>>211

それで一向に構いせん。税金払ってる人にもっとサービス上げてください。
214名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:28:34 ID:a/Ppi0uA0
民間なら赤字だったら
株主に無配当は当然なのに
なんで
無職とか生活保護世帯にまで
給付金ばらまいてるの?

>>210
給料下げたらそれだけ
その比率が高まるって事。
400万で集まる高学歴って社会で使えない奴だけ。
215名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:28:38 ID:XdszCYRfO
>>192
何に対する正当な評価?
実力を評価されたい人間は民間に行けば良い。
その代わり安定は保証されないけどね。

国民は国の株主だから今の財政状態では最小限のコストしか許さないよ
今の公務員が辞めても代わりはいくらでもいるから
216名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:28:52 ID:BpnIn3wS0
>>211
>いや、減税はしてくれてかまわんよ。

口調からするとバカっぽいが何様のつもりだ?w
217名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:29:08 ID:WvNzfjUn0
>>211
馬鹿はオマエだろ
各地方公共団体が地方交付税交付金を受け取る額を減らせば
まんま国税の歳出が減るだろボケ
218名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:31:00 ID:1Z/Ai3Pl0
>>207
極端例挙げているのあんたなのに・・・>>175に対する>>186の意見なんてまさに極端な馬鹿発言。

なんでそんな短絡的思考なんだろ。
どうせ俺を公務員かなんかだと思っているんだろうな。
219名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:31:29 ID:CvJhKcQv0
>>212

IT化が進んでないからな役所は。

>>214

>給料下げたらそれだけ
>その比率が高まるって事。

高まらないよ。民間の採用者数が激減してる現状ではね。
去年までの売り手市場ならあり得たかもしれんけどな

>400万で集まる高学歴って社会で使えない奴だけ。

つまり今の採用されてる高学歴も社会で使えないヤツだけなんですな。
220名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:32:03 ID:ZECgSZjj0
>>206

その産業も含めて賞与が減ってるんでしょ?
つまり、全体的に消費が減っちゃうってことだよねえw

いや、いいんだよ、減るのは。
ただ施策として一貫性が無いと言ってるだけで。
つまり定額給付金なんて、それこそ国民全員に対する賞与みたいなもんでさ。
ここで全国規模では兆にもなる規模で内需を減らすくらいなら、
なんで働いてもいない、所得税すらまともに払ってもいない、
生活保護とかニートとかそういう連中にお金をばら撒く必要があったんだと言いたいわけ。
221名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:32:26 ID:FkH0blQ/O
>>186
今や公務員は優遇だのなんだの言われているが、
バブル期には公務員になる奴はバカだのクズだの言われてたんだよ
そういう安定>給料みたいな奴らが今政治を腐らせてる
できる奴はちゃんと評価するっていうシステムが必要なんだよ
222名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:34:05 ID:oR3hHA7r0
黒字にするまでボーナスを出さなければいい。
府の業務を統廃合すればいいだけ。
223名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:35:32 ID:FC9iEeL6O
メシウマ
224名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:36:57 ID:WvNzfjUn0
ほとんどの公務員の年収は200万でよい
事務系なんかな

200万じゃいやだ?
→民間へようこそw

周りになんの産業もないクソみたいな県で700万800万もらえるのが
異常だと気づけ
225名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:36:57 ID:CvJhKcQv0
>>220

>その産業も含めて賞与が減ってるんでしょ?
>つまり、全体的に消費が減っちゃうってことだよねえw

ど田舎はともかく都市部は減りませんよ。公務員以外に産業はたくさんあるしね。
公務員の消費が経済に影響するってどこのど田舎ですか?

>なんで働いてもいない、所得税すらまともに払ってもいない、
>生活保護とかニートとかそういう連中にお金をばら撒く必要があったんだと言いたいわけ。

不満なら政府に言えば?

>>221

大阪府でも人事評価がはじまってる。国でも安倍内閣が公務員制度改革で実施した人事評価制度が
始まってる品。すでにフォームができあがってるから地方がそれを真似たらいいだけ
226名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:39:14 ID:FkH0blQ/O
>>210
進学校だった母校の同級生で公務員やってる奴なんかボランティア扱いだぞ
227名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:39:46 ID:CvJhKcQv0
>>224

民間も事務なんて余りいりませんよw事務なんて派遣で十分代えが利く。今年の就職戦線見てても事務系が大幅採用減だから
就活してる文系に無い内定多いのはそれ。新卒でさえそうなんだから中途の事務となると推して知るべし
228名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:41:34 ID:RcVvb5xk0
>>224
異常だと気づいたとしても、この先何十年もこのままで推移していくのだから、特権階級そのものだな。
229名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:41:45 ID:Tm3eTEKGO

平均月収40万かよ。
貰いすぎ。
230名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:42:11 ID:Ih8LH3U9O
0.2ヶ月分に引き下げろ
231名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:42:29 ID:2VR7zc400
てか普通0%だろ、倒産寸前なんだから
232名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:42:41 ID:CvJhKcQv0
>>226

だからどうしたの?嫌なら民間に行けばよかったのに。氷河期だとそういう人はたくさんいる。
233名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:42:56 ID:BpnIn3wS0
>>227
>民間も事務なんて余りいりませんよw事務なんて派遣で十分代えが利く

じゃあ農業でもやってもらうしかないわな

それで採算が取れるかどうかは能力次第って事でw
234名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:43:06 ID:ZECgSZjj0
>>225
そっかあ、影響がないと思うんだw
じゃあいいんじゃない減らしてもww

なんちゅうか、想像力が無いやつっているよねw
235名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:43:55 ID:j14MMTEvO
>>224
それでもいいから、兼業とかありにして欲しい
政治家はいいのに、公務員には許されないのはなぜに
236名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:44:08 ID:YRMkX9Ie0
>>221
>バブル期には公務員になる奴はバカだのクズだの言われてたんだよ
初任給が低いだけ。

待遇、平均年収、退職金、年金は当時から公務員の方が上。
237名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:45:11 ID:2VR7zc400
>>233
いっそザアールの会長に指導してもらえば
人件費半分になるんじゃないかね
238名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:46:32 ID:BpnIn3wS0
>>237
そりゃなるだろうな

今まで競争に晒されなかったガラパゴスが地続きになっちゃったらw
239名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:46:44 ID:XdszCYRfO
>>221
バブル世代は公務員に限らずどこの組織でもお荷物だよ。

だけどそういう無能を辞めさせられる制度があって初めて、実力主義が成り立つわけで。
無能を飼い続ける事と有能な人に高い給料を出すことは同時に成り立たない。
よって終身雇用の公務員は制度上からも無能基準の低賃金で当然ということ。
240名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:47:55 ID:ZECgSZjj0
給料減らして賞与無くす代わりに兼業アリってのはいいかも。
役所の情報欲しがる会社はけっこうあるしな。
241名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:48:28 ID:CvJhKcQv0
>>233

でしょうな。それか介護士やIT土方とか

>>234

影響?都市部で影響出るんですか?都市部の就業人口で公務員が
大部分を占めるところってあった?減らしてみたら分かる。
242名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:50:37 ID:CvJhKcQv0
>>237

あとトヨタの改善チームを役所に入れてみたらいいかと。いくらでも改善案件が出てきそうw
243名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:51:14 ID:fRHfYxRi0
うちのハゲ社長は間違いなくこれに便乗してボーナスを減らす口実にするだろうな。
タダでさえ雀の涙ほどもないのに。
244名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:53:44 ID:FkH0blQ/O
>>232
だーかーら
優秀な奴が行くには安すぎるんだよ
同じ学歴の仲間を横目に、本当に熱意でやってるんだと思う
逆に落ちこぼれが安定>給料で行く分には高すぎるわけ
いい加減自浄作用作れよ
てか大体コームインなんて一言で言ったって幅が広すぎる
サラリーマンみたいな括りに近い
245名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:55:21 ID:BpnIn3wS0
>>244
>優秀な奴が行くには安すぎるんだよ

優秀なやつを仕事しないダニにしてどうする気?w
246名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:55:34 ID:eEAaErEC0
0.2ヵ月って甘くないか
247名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:56:12 ID:1Z/Ai3Pl0
>>244
そもそも40年近く、生活環境も変わる中で熱意だけで続けろなんてドダイ無理だよな。
248名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:56:19 ID:YRMkX9Ie0
>>242
一人で出来る仕事を三人くらいでやるのが役所。

この四月のことだけど、新年度の資料を段ボール4箱に入れて運ぶのを
車に四人乗って、一人一箱持ってやってきたよ。
249名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:57:58 ID:ZECgSZjj0
>>241
だから、前提として民間は全体的に賞与の額が下がってるんでしょ、今回こんな勧告が出たわけだし。
つまりそれでなくても夏のボーナスで出るはずだった内需は減っちゃってる状況。
そんななかで、警官・教師・国府市町村職員あわせれば数十万人になるであろう府内公務員の賞与をさらに下げれば、
単純計算して百億円規模の消費が減っちゃうわけ。
そりゃ、民間が元気なときならともかく、経済を下げる効果しか無いと俺は思うけどね、こんなの。






まあ、CvJhKcQv0は人のことより
自分の就職活動頑張るほうが先じゃないのとレスを読んでて思った。

250名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:58:47 ID:NKnyT+mN0
悔しかったら公務員になるべきだな


もっとも大多数の人は公務員より給料いいんだけどwww
251名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:59:23 ID:INVsKdrAO
>>244
そうかもしれんが、学歴のみで優劣つけようとするのは止めれ。
んな事書いてると学生が新入社員と思われるぞ。
252名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:59:34 ID:CvJhKcQv0
>>244

優秀な人=高い給与

でないよ。高い給与もらいたければ民間に行けばいいのだし。それとも公務員って
カネ目当てでなる人が多いの?

>逆に落ちこぼれが安定>給料で行く分には高すぎるわけ
>いい加減自浄作用作れよ

なら橋下知事に若い・優秀な公務員が協力すればいいだけだな。協力して評価制度でも
作ればいい。
253名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:00:18 ID:4yXYQmnm0
正直に言えよ

妬ましいんだろ?
254名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:01:48 ID:6pHohpLN0
>>252
自分の収入をもっと上げようぜ〜
いくら頑張っても公務員の給料は下がらない
だったら、景気を良くして自分の給料を上げるしかない
255名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:02:03 ID:9dk9QdEv0
破綻してる会社でボーナスがでるのか?
256名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:03:28 ID:RW7JpyD70
さすがはしもっちゃん
257名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:03:28 ID:WvNzfjUn0
税収という、確実なキャッシュがあるのに
経営破たんするってドンだけAFOなんだ
理解できない
100円こずかいもらって300円つかったらだめだよ!
幼稚園児ですか

民間なんか確実なキャッシュを得ようと必死なのに・・・
258名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:03:51 ID:W983yf0z0
>>246
夏の減額は仮で、冬の減額で精算する。
この先経済が思いのほか好転して民間の賞与が回復に向かったとしても、
年間で0.2ヶ月ダウンは絶対間違いないと判断したので、この減額。

冬の正式な減額で年間のダウンが2ヶ月になれば、夏の減額の0.2を
差し引いた1.8が、冬のダウン幅になるという仕組み。
259名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:03:53 ID:XEyamQm50
>>255
出るよ
260名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:04:02 ID:Sb9PlWNF0
てか普通0%だろ、倒産寸前なんだから
261名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:05:01 ID:YRMkX9Ie0
>>249
それはもらいたい側の理屈だな。

公務員の賞与下げは、現在の財政負担が減り、
将来の増税負担が軽くなる。
262名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:05:13 ID:CvJhKcQv0
>>248

ムダの極地だな。一人で運べば3人分の公用車の費用やガソリン代が浮くと真っ先に改善チームに指摘されるなw

>>249

>そんななかで、警官・教師・国府市町村職員あわせれば数十万人になるであろう府内公務員の賞与をさらに下げれば、
>単純計算して百億円規模の消費が減っちゃうわけ。

大阪の就業人口の総数から見たら少ないね数十万なら。その100億円規模の地方税を減税して還付してくれたら
100億円分の消費は民間で消費しますので。

>>251

学歴云々なんていう学生は今時採用しないよ。大手企業でも製造業に行けば上にはまだ高卒の部長とか高卒の管理職はたく
さんいるからね。
263名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:05:31 ID:fnpmh0SC0
>>260
民間と同じで借金だらけでも、お金が動いてる限りは問題なし
264名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:05:57 ID:FkH0blQ/O
>>252
なんでそうなるんだよ。ちゃんと読んでくれよ。
カネ目当てじゃないから、民間に行けばいいのに一生懸命役所で働いてるんだろ。
安定だけ求めてチンたらやってるような奴とコームインってだけで一緒くたにされるのはおかしい。
団塊あたりの馬鹿が邪魔するから自浄作用が働くのはまだまだ先だと思う
265名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:06:46 ID:WffKxMzx0
現代の士農工商だなw
公務員たたきが、負け組・ワープワの捌け口になってるwww
266名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:07:32 ID:tSMBt58c0
>>250
世間知らずですか?
267名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:07:41 ID:CvJhKcQv0
>>254

公務員の給与下げて地方税を下げたら自分たちの控除を除いた取り分は増えるな。

>いくら頑張っても公務員の給料は下がらない

どこの自治体も財政苦しいから給与カットを始めてるよ。今年から地方財政健全化法が
始動して自治体の財政基準が厳しくなったからな
268名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:07:43 ID:U4oCx2xH0
これで少しは税金の使い道考えるだろ・・・と思ったが、収支と給与が
連動していないんじゃあこれまでどおりだな。

自称被差別連中にいくら使う気?
269名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:08:31 ID:1gKLiuHGO
>>242
前、郵政公社が民営化に備えてトヨタの改善チームを入れて
郵便作業の無駄を排除し効率化はかろうとしたけど
郵便局幹部とトヨタ改善チームの考え方違いすぎてうまくいかなかったよ
最後はお互いを誹謗中傷だもん
270名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:08:49 ID:W983yf0z0
>>257
税収が確実なキャッシュなら、公務員は苦労しません。
景気によって上がり下がりするのは同じです。

>>252
金目当てなら、民間を選びましたねw。大学の同期は私よりずっと高給取り。
自分の好きで選んだ道なので、彼らと同レベルの待遇なんぞ望みませんが、
それなりの待遇であってほしいとは思います。
もちろんそのためには、まず民間の人の生活をもっとよくしないとね…。
271名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:09:02 ID:LnX8F6Vk0
【「ドーンセンター」 フェミカルト粉砕レポ】(写真あり)
http://www.osaka-minkoku.info/minguk/2008/03/dawncenter.html
272名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:09:51 ID:CvJhKcQv0
>>264

だから金目当てでないないなら給与云々という理由はないわな。

>安定だけ求めてチンたらやってるような奴とコームインってだけで一緒くたにされるのはおかしい。

なら人事評価制度作りな。自治労は当然追い出して。
273名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:11:12 ID:rg3eDPDaO
あえて一言言えば、
国家官僚や都庁は給与低すぎ
あの人材を民間で揃えるためには1人あたり年収1500万〜2000万は必要
大阪は知らん
274名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:11:47 ID:yZukcjAQ0
現物支給でおk
275名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:12:53 ID:CvJhKcQv0
>>269

郵便局の幹部も公務員だもん。民間企業みたいに改善チームに権限与えて改善進めたら問題ない。

>>270

>自分の好きで選んだ道なので、彼らと同レベルの待遇なんぞ望みませんが、
>それなりの待遇であってほしいとは思います。

なら今以下の待遇ですな。財政苦しい自治体が多いのだし。財政が優良な自治体ならともかくな。
276名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:13:25 ID:FkH0blQ/O
>>272
自分は公務員ではないから第三者として言ってるんだけど、
熱意持って働いてるなら給料安くてもいいじゃんっていうのはおかしいだろ

ちなみに自治労ってのは役所の中でけっこう浮いた存在らしいよ
権力だけはやたら強くて参加を強要されるとか
277名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:14:55 ID:rg3eDPDaO
国家公務員の給与を平均年収500万とかにしたら、
高卒とかCラン大卒しかいなくなるぞ
278名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:16:35 ID:CvJhKcQv0
>>276

>熱意持って働いてるなら給料安くてもいいじゃんっていうのはおかしいだろ

なら最初から民間に行けばよかったのに。給与安いのは仕方ないよ自治体の財政は悪化してるのだから。
働いてる自治体の財政が優良ならいいのにね

>ちなみに自治労ってのは役所の中でけっこう浮いた存在らしいよ
>権力だけはやたら強くて参加を強要されるとか

仕事に熱意があるならそういう連中をなんで追い出さないの?役所流の事なかれ主義というやつ
ですか?
279名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:16:56 ID:walmY8/mO
>>257
そうだな。
公共料金はすべて採算ベースにのるまで値上げ。
住民票なんか5000円くらいにするか。
給料は下げろ?はあ?
勘違いするな。おまえらが大好きな民間と同じく利益から給料もらうんだから、儲かれば下げる必要ないだろ?

気に喰わなきゃ、税金料金がより安い町に住めば良いだろよ。
民間と同じような役所同士の競争って奴だ。

まあ、せいぜい利権主義にまみれた議員を当選させないでくださいよw
280名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:17:13 ID:YRMkX9Ie0
>>273
福祉関係の仕事してるけど、役場の福祉課長がどーしよーもない。
地方役場レベルだと、笑っちゃうくらいの奴が800万円クラスの
課長やってるからね。

他の分野でも一緒に仕事をしたことがある民間人は気付いていると思う。
281名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:17:20 ID:W983yf0z0
>>275
大阪は橋下改革で下がったところに、さらに減額ですね。当然ですが。

>>276
組合の行事なんて出たことないや。
282名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:18:20 ID:+fZk/ako0
おいおい、民間がバブルだ、いざなぎ景気だと浮かれて給与も賞与もガンガン上がっても公務員の方達は
雀の涙しか上がらない給与と賞与でコツコツがんばってこられたのに不景気だからって下げるのは一緒かよ

それっておかしいだろ
そんなに引き下げられたら生活に影響でるだろ 糞が
283名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:18:57 ID:CvJhKcQv0
>>277

すでにノンキャリアでさえ早慶クラスが多いから問題ない。そういうクラスの連中でさえ氷河期突入で公務員志望者増えてるから
Cランの大学生は公務員になる機会がますます少なくなる。宮廷や有名大学も無い内定多数で潜在的な志望者はたくさんいますよ。
284 :2009/05/09(土) 11:18:57 ID:Z7B1rViu0
財政破綻してんのにボーナス100マン以上かよwwww
285名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:19:17 ID:1Z/Ai3Pl0
ところで、民間の人たちは、熱意を持って薄給で働いているの?



薄給だったら、官民問わず熱意は下がるものだと思うのだが・・・。
286名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:19:19 ID:ZECgSZjj0
>>262

>その100億円規模の地方税を減税して還付してくれたら

だから、なんで還付するって話になるわけ?w
勘違いしてるのかたんなるもの知らずなのか知らんが、減税と給与の決定はまったく別ですよ。関係しない。
減税の前提となるのは、行政サービスの削減だしね。
その還付が前提になるなら、チミの理論は破綻したってことだねJK。


確かに人事委員会勧告のあり方からすれば民間が減ったから削減ってのはそうなんだが、
だったら今までの勧告無視した強制的な給与カット賞与カットはなんなんだってことだし。
いわんや、内需拡大のためってムリからやった定額給付金も無意味だしと。
まあニートとかでも選挙では一票だから、そのヘンなんだろうな。
公務員はねたまれてるみたいだし、人気取りにもなるんだろう。このスレ見てると良くわかるw
287名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:19:42 ID:rg3eDPDaO
>>283
それは現状の給与体系だからだろ・・・・
288名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:19:49 ID:2fO0M5eP0
>>269
郵政公社が導入したトヨタ方式は現場の職員に不評だったらしいね。
今でもやっているのかな?
289名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:20:06 ID:z9s2I04d0
>>269
郵便配達の部門の話だね

製造工場やってるトヨタのカイゼンじゃ郵便=運送業の現状と全くそりあわず
お互いそれで激突しまくって、ちょくちょく変化する指導に現場にキレられ追い出された
って話だが
290名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:20:17 ID:BpnIn3wS0
>>263
まあ氏ぬまでは生きてるわなw

無責任体質だから言えることだなw
291名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:20:33 ID:QLpKpHIs0
>>279
サービス毎に大幅な課金をするなら、
その代わり、税金は無しってことだよな。
292名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:22:52 ID:xD/fp4pJ0
 この時期、2ヵ月と思いました。(通年)
予算、年間で組むのでしょ。
293名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:23:13 ID:W983yf0z0
>>278
熱意のある人は忙しい部署に集められる。いるのは熱意のある人ばかり。
そうなると、その逆もあるんだろうね。
つまり、それぞれ相手の日常が見えない。

>>283
潜在的な志望者がそんなに多いなら、何故顕在化しないの?
公務員のたかが数倍とか十数倍の倍率なんて、
民間の人気企業と比べたら屁でもない。公務員は不人気な職業です。
294名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:23:14 ID:ZECgSZjj0
>>283
就職活動で煮詰まってるのはわかったから、学生課にでも行けw

>>291
まあそれもアリ。
そのかわり、府道や国道も全部有料になるから、
うかうか表にも出られなくなるという。
295名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:24:02 ID:CvJhKcQv0
>>281

改革案提出当時の地方財政健全化法の基準でも、歳出削減しないと数年以内に「早期健全化団体」という事実上の再生団体に転落す
る可能性がありましたからね。今は不景気でそのときの見込み税収が減ってるのだからさらに減るのは当然
296名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:25:08 ID:02945Xk80
>>291
ってか各種申請だとか証明書の発行だとかそんなのは民間にするんだよ。
複数業者参入させてな。
297名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:25:14 ID:ch8iJSCj0
ボーナスをカットどころか0にしろ
むしろ無給にしろ
気に食わないなら辞めてもらって結構
無給でも職員をやりたいという人は何人でもいる
298名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:25:25 ID:QEM9gc31O
いいぞ
もっとやれ
299名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:25:38 ID:rg3eDPDaO
リストラ無しの人件費削減って一番やっちゃいけない施策だってこと知らんのか・・・・
300名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:26:00 ID:1Z/Ai3Pl0
無給でも職員をやりたいという人は何人でもいる
無給でも職員をやりたいという人は何人でもいる
無給でも職員をやりたいという人は何人でもいる
無給でも職員をやりたいという人は何人でもいる
無給でも職員をやりたいという人は何人でもいる
無給でも職員をやりたいという人は何人でもいる
無給でも職員をやりたいという人は何人でもいる
無給でも職員をやりたいという人は何人でもいる
無給でも職員をやりたいという人は何人でもいる
無給でも職員をやりたいという人は何人でもいる
無給でも職員をやりたいという人は何人でもいる
無給でも職員をやりたいという人は何人でもいる
無給でも職員をやりたいという人は何人でもいる
無給でも職員をやりたいという人は何人でもいる
無給でも職員をやりたいという人は何人でもいる
301名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:26:55 ID:W983yf0z0
>>292
予算はもう組んでいますが、減額補正することができます。
302名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:28:14 ID:ZECgSZjj0
個人的には、一般職員や教師はともかく、
警官のモラルや士気が下がるのが心配。
303名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:29:18 ID:rg3eDPDaO
給与削減ってのはとにかく悪影響しかない
目先の利益に囚われてるだけ
304名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:30:07 ID:FkH0blQ/O
>>278
>>民間行けばいい
この発想いい加減捨てれ。
安定志向のクズが熱意ある奴に仕事を押し付ける構図が強化されるだけだから。
せめて「安い給料でも国のために働いてくれている」くらいの風潮があれば後者にも救いがあるのだが、
前者のせいでそれも難しい。
自治労を追い出せるor変えていけるのは一部の優秀な管理職と若手だと思う
…が現実そういう奴らは組織内の政治なんぞに構っておられないのだろうな

公務員っていうでかい括りだけを対象にしてても解決できないと思う
305名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:30:38 ID:/9FhykTSO
>>297
は?それはいないだろ
306名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:30:43 ID:zeUtjz7Q0
給料条例改正の議会で
民主、共産、社民が賛成か反対か注目です。
府民の感覚か、労組の感覚か
307名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:30:49 ID:SDawVG+w0
>>1 実施されると職員平均約8万円の引き下げ

公務員は、担当する地域の民間の全平均給与とすべきだ。
とにかく高すぎる。
民間の2.1倍は世界水準からしても高すぎる。

308名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:30:53 ID:WvNzfjUn0
>>303
いっそ50%削減とかやって
逃げ出した人間の代わりに民間から雇えばすべてOK
309名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:31:07 ID:8eoxnScD0
>>288
あれ意外と機械化できない部分が多くて手作業が多いのよ
配達する物って人間が書いたものだから細かいチェック項目も多いし
形状も内容もバラバラ
それを流れ作業の機械工場のノリで、何秒につき幾ら処理しましょうとか
こういうマニュアルで・・・とやられても同じ部品作ってるわけじゃないから無理だった

しかもそのマニュアルを作る為の調査をギリギリの時間で作業回してる
現場の人間にやらせるんだけど、例えば今日一日自分が処理した郵便物を数えろとか
でももの凄い必死で数千単位の物を仕分けてるから、数えて調査してたら
作業なんか終わらないわけだ
運送業だから人数かわんなくても、物量は予想できない
トヨタの方式は色々合わない場所が多すぎた
ヤマトとか入れるべきだった

と当時バイトしてた俺が言ってみる
310名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:31:31 ID:rg3eDPDaO
むしろ民間企業の経営努力ゆえの不景気で、
その煽りを受けてるんだぞ
ほんとに。
311名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:31:54 ID:1Z/Ai3Pl0
>>308
で、どういう人をいくらで雇おうってプランなの?
312名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:32:19 ID:CvJhKcQv0
>>286

カットして其の分税金の減税に使えばいいんだよ。

>減税の前提となるのは、行政サービスの削減だしね。

どこの自治体もすでにやってるな。給与カットを避けるためにサービス削減なんて。

>だったら今までの勧告無視した強制的な給与カット賞与カットはなんなんだってことだし。

すでに大阪府が勧告無視して給与カットに踏み込んでるよ去年。


>>287

給与体系変わっても同じです。民間の採用数が減って早慶みたいなクラスでも無い内定たくさんいます。給与が
変わっても問題ない。院進して死亡や職歴なしの既卒になるよりはマシとね。

>>293

>潜在的な志望者がそんなに多いなら、何故顕在化しないの?

しりませんか?公務員試験予備校の受講者が倍増してることを。

>公務員のたかが数倍とか十数倍の倍率なんて、

大阪のどこかの自治体で数名募集したら数百人応募が殺到してたと思いますが。今年はどこの
自治体も採用数が激減してるし、応募者が多いから倍率が高騰するでしょうな。
313名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:32:44 ID:dusbLPiTO
>>302
吐き捨てたガム食うと体力回復するような警官が出てくるのか。
314名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:33:12 ID:kHOoJ6x2O
公務員の平均月収40万かよ、取りすぎなんじゃね?
315名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:33:20 ID:PTMy794PO
警察職員の賞与は据え置くべき。
一般職員はどうなってもいいが。
316名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:34:07 ID:ZECgSZjj0
>>300

つ「タダより怖いものは無い」

実際問題、生活費を負担することによって、
個々の公務員を縛ってる、裏切らない、不正抑制の手段になってるってトコがあってね。
民間だってそうでしょ?

で、他国で公務員の給与が少ないところでは、公務員は別の収入手段を持ってたりもするわけで。つけとどけとか。
317名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:34:13 ID:NHd936dy0
>>2
>赤字なのにボーナスある時点でおかしい

おかしいよな
318名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:34:28 ID:eEAaErEC0
俺の実家の近に公務員の数が住民の5%を超える市があった
家族を含めたら5〜6人に1人が税金で食ってるんだよな
今は改善され2%強まで下がってるけど全国平均の3倍で
公務員を養うために税金払ってようなもんだよ
319名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:34:41 ID:WvNzfjUn0
>>311
民間5年以上経験者。400万からかな。
320名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:34:57 ID:W1qSaB6mO
ねらーは全体的に言えば夜警国家を望んでるのかな?
321名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:35:08 ID:rg3eDPDaO
>>312
>給与体系変わっても同じです。民間の採用数が減って早慶みたいなクラスでも無い内定たくさんいます。給与が
>変わっても問題ない。院進して死亡や職歴なしの既卒になるよりはマシとね。

だから根拠言えよw
なんでそんな非論理的なんだよ。
なぜ今、公務員が人気あるのか言ってみろ
そしてその理由は、給与体系が変わっても成り立つのか
322名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:35:24 ID:sLtpCrEx0
>>315
己が安泰だと思った瞬間から人間って余計な悪知恵働かせるよね
検挙率いいから今はそれで良いけど
下がったらその分給与下がる方式を導入するとか
323名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:35:39 ID:GAJuwkqXO
サボリ警官も給料高すぎだよ
324名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:36:30 ID:1Z/Ai3Pl0
>>316
現実的にはモラルハザードを起こすだけだろうな。
高給にすればモラルハザードがなくなるわけじゃないが、無給、低給にすればモラルハザードは増える。

>>317
もともとボーナスのいわれからしたら、赤字でもボーナスはあるべきなんだよ。
赤字だからボーナスなしっていうのは、ある意味経営者の詭弁の一面もある。
325名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:37:25 ID:YRMkX9Ie0
>>322
給与が下がったから検挙率が下がったんだ
と言い出しそう。
326名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:37:30 ID:kHOoJ6x2O
>>316
なる奴は高給もらったって不正するよ。
327名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:38:05 ID:MZp9YdhmO
なに、この二階に上げてはしごを外すみたいな。
328名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:38:10 ID:eu/xcnHe0
橋下はなんでいつも喧嘩しているの?
まるで幼稚園児だ。
329名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:38:13 ID:CvJhKcQv0
>>306

自民・公明・民主の賛成多数(あるいは民主棄権)で可決というところかと。民主党も衆院選が近い状況で
府議会で知事と対立したくないので。まして民主党の抱える民間の労組のほうが賛成に回らないと反発するでしょうし。
反対するのは共産・社民あたり

>>304

>この発想いい加減捨てれ。

当たり前だよこの発想。役所が優秀な人を独占するなんて科挙制度のような昔の中国みたいですな。

>自治労を追い出せるor変えていけるのは一部の優秀な管理職と若手だと思う
>…が現実そういう奴らは組織内の政治なんぞに構っておられないのだろうな

府庁なら知事と組めば出来るだろう。
330名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:38:17 ID:rg3eDPDaO
だから需要と供給の問題だろうが
現に警察官はあんな給料高いのになぜ倍率低いんだよ。
高卒平均年収ダントツだぞ。
高卒なのに大卒以上の給料だぞ。
それくらいやらんと人が集まらんのだよ
おまえら偉そうなこと言ってるが、
年収300万で警察官なるやつなんていると思うか?
331名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:38:38 ID:W983yf0z0
>>319
今の待遇と変わらないけど?

>>312
たかだか倍増になるくらいでしょ。

数百倍の応募があった市役所って、
年齢制限を撤廃したから人が集まっただけで、公務員だから集まったのではない。
332名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:39:06 ID:ds5BV9CWP
>>320
ねらーに限らないけど、大きくて小さい政府を皆望んでるんだよ。
税金は少ない方が良い。
公務員は少なくて薄給の方が良い。
行政サービスは手厚い方が良い。
333名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:40:46 ID:+oythJja0
どうせ調整手当てが、あとででるんだろ?
334名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:40:50 ID:U4oCx2xH0
>>323
警官の給与はしょうがないだろ

殉職の危険がいつでもあるんだぜ
335名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:41:05 ID:CvJhKcQv0
>>316

アメリカの公務員って腐敗だらけか?下級公務員だと給与はかなり激安のはずなのだが。

>個々の公務員を縛ってる、裏切らない、不正抑制の手段になってるってトコがあってね。

不正するしないって、カネ以前に人間としてのしての問題ですよ。其の程度で不正するって
人間的に問題のある人多いってこと公務員は?
336名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:41:44 ID:eEAaErEC0
警察と消防は手を付けるべきではない
あと医者、看護婦、獣医等の資格が必要な職種は
別途手当を付けて一般職員と区別すべき

337名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:41:50 ID:H/Kyn6EJ0
>>329
公明がちょっと難色を示す演技をするんでは。
338名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:42:10 ID:ZECgSZjj0
給与カットになった大阪府職員は、
いきなり志望人数大幅に減っちゃったよなw

役所の赤字黒字は民間とはゼンゼン質が違うんだけどね。
そもそもモノを売ったり買ったりしてるわけじゃないから。
黒字にすれば賞与たくさん貰えるとかなら、
それこそ年度末で予算使い切るなんてことはせずに、
必要性が比較的高くても来年以降にどんどん回していけばいいわけで。
いや、それで確かに黒字にはなるかもしれんし、それで賞与増えたら役人は喜ぶだろうけど、
でも、住民サービス的には確実に後退しちゃうと思うよ。
「やる」理屈もそうだが、「やらない」理屈だっていくらでもつけられるんだから。
339名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:42:44 ID:afBteX0CO
民間経験のない公務員は確かに使えないが
民間出でも少し経つと同様に使えなくなる。
ありゃどんなに有能な人が職員になっても制度変えないとダメだよ。
340名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:42:54 ID:1Z/Ai3Pl0
>>319
つ「小学1年生からやり直す算数ドリル」
341名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:43:35 ID:h5xC5Cys0
この不景気に課長級で120万てw
バブルの頃じゃねーんだからよ。

公務員から特別税とかって取ればいいじゃんかよ。
342名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:44:09 ID:W983yf0z0
>>333
調整手当どころか、冬の調整でさらに減額。
どんな手当がいくら出ているかなんて、どの自治体でも公開されているのに、
この信用のなさといったらorz

>>335
アメリカの下級公務員は、日本よりも人口あたりの人数が非常に多いと聞いてます。
343名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:44:12 ID:eu/xcnHe0
公僕の意識が無い奴はやめれ。
344名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:44:57 ID:bVPhEfM9O
ボーナスなんてやらないで良い。
税金泥棒にやる必要なし。
345名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:45:28 ID:UUU0+9Ja0
>>334
年間何人殉職してる
346名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:46:42 ID:kHOoJ6x2O
>>342
そりゃ今まで信用を突き崩す事ばかりやって来たからだろ
347名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:46:51 ID:1Z/Ai3Pl0
>>342
そう。雇用対策の側面もあるからな。

雇用対策という意味だと、大阪はちょっと考えないといけないけどな。
橋下は「優秀な奴は東京へ行け」ってスタンスだから、もうどうしようもない。
348名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:47:37 ID:UUU0+9Ja0
>>294
> 就職活動で煮詰まってるのはわかったから、学生課にでも行けw

煮詰まっているの誤用の典型だな。

恥ずかしい。
349名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:47:59 ID:7DKuNIEbO
>>339
どんなに優秀な人材もぬるま湯に浸かればぬるくなると言う事
したがって給与を下げると優秀な人材が集まらなくなると言う考えはナンセンス
350名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:48:00 ID:CvJhKcQv0
>>321

言ってるじゃん。就職氷河期突入で無い内定の高学歴が沢山出てるから。大学院進学しても死亡フラグ、無職のまま卒業すれば職歴なしの
フリーターになる。そういうリスクを回避するには目の前にある職になんでもいいから飛びつくという心理は普通に働く。

>そしてその理由は、給与体系が変わっても成り立つのか

文系さま志望の事務系の正社員の採用数が激減してますから。正社員になれたらという人は高学歴な人でも
たくさんいます。

>>324

給与でモラルハザード増えるというのは、カネ以前に人間として問題があるんでない?カネでモラルハザード
増えるなら現状でもカネ次第で不正をする可能性が高いやつが多いということだし

>>331

公務員も30過ぎまでと年齢枠がでかいから、学生以外にも既卒の社会人や院卒もくる。最近だと
ロースクールの人も来るし。
351名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:48:07 ID:0pddE3HX0
貰えるだけでもありがたい事です
352名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:48:26 ID:TLn8cpMn0
>>44
公務員は給与とほぼ同額の手当が出るから40×12×2で960万か。
国家公務員の平均人件費が1000万円(ソース国会)で、
地方公務員はもっと多いから、そんなもんなのかな。
353名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:48:26 ID:rg3eDPDaO
>>346
マスコミに踊らされすぎ
不正なんて公務員でも民間でもある上に、
民間のほうが圧倒的に多い
横領・背任で調べてみろ
公務員の比じゃないから
公務員の資質がとか言ってるやつがいるが、
人のもんに手出すのは民間のほうが圧倒的に多い
354名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:49:34 ID:ZECgSZjj0
>>335
そのレスの前提が「タダ」で雇う場合だろうが。
就活がどうしようもなくて煮詰まってるのかもしれんが、
ちゃんと読めよw

>不正するしないって、カネ以前に人間としてのしての問題ですよ

銀行員が高給なのは、不正を抑制するためだって聞いたことがない?
不正するしないは人間性の問題とはいえ、なにかのきっかけで不正をおかしちゃう弱さをもつのもニンゲンなわけで。
雇う側としては、そういうリスクを少しでも下げる努力をするのは当然だわな。
355名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:50:44 ID:rg3eDPDaO
>>350
おまえほんとに上位大卒か?
選り好みしなければいくらでも就職先あるんだが
思い込みもほどほどにしとけよ
あと文系修士なんて景気良くても企業は欲しがらないよ
356名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:50:50 ID:+ymBGgeNO
ボーナスで8万円かよ
公務員はうらやましいな

俺は1月から、7万円/月の減額だよ
ボーナスもたいして期待出来ないし
357名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:50:52 ID:h5xC5Cys0
必死に擁護してる公務員が数名いますね。
358名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:51:29 ID:uDI+8UZ+0
カナダで新型インフルに感染した集団は、
4月24日〜今月8日に寝屋川市が補助する国際交流事業

●寝屋川高校
●東寝屋川高校
(H20〜北かわち皐が丘高校)
●西寝屋川高校 39

各校10名(引率教員は各校2名ほど)で構成され、オンタリオ州のオークビル市を訪問

★外務省から「感染危険情報」が5月1日に発出されていたが、なぜ滞在を強行したのか
★大阪府教育委員会はなぜ滞在を強行させたのか
★滞在を強行させるにあたって、「感染防止策の徹底」(マスクや手洗い、人の集まる所
 へ行かない等)や徹底状況の管理、健康状態の管理はされていたのか
★発熱等の症状が出ている生徒が多かったのに、なぜ搭乗を強行したのか
★発熱等の症状が出ている生徒を医療機関に受診させたのか
★カナダのオンタリオ州では感染者が急増、カナダでは死者も出た。
隣接するアメリカ・イリノイ州はアメリカでもっとも感染者が爆発している危険地帯。
引率教員は6名もいて、ちゃんと情報を把握していたのか? 
★生徒は別々のホームステイをしたが、各家庭の感染状況や生徒の健康状態をちゃんと把握していたのか?

大阪府教育委員会が滞在を強行させた
こりゃ重大な責任問題だな
359名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:51:35 ID:CvJhKcQv0
>>337

渋るけど「公明の選挙応援いかないけどいい?」と知事に一蹴されて終わり。あの知事が民主の選挙応援の可能性も示唆してるのは
府議会の会派を計りにかけられるようにという政治的な思惑がある

>>342

なら給与下げてワークシェアすればいいんでないか?

>>347

どこの田舎ですか?公務員が雇用対策って。優秀な企業なら大阪でもたくさんあるぞ。
360名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:51:41 ID:W983yf0z0
>>350
>公務員も30過ぎまでと年齢枠がでかいから、学生以外にも既卒の社会人や院卒もくる。最近だと
>ロースクールの人も来るし。

そういうこと。年齢枠が広いから受験者が多くなるだけで、
職業としての人気はないってことです。
361名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:51:47 ID:afBteX0CO
>>304はもう少し公務員について知ってからレスしたほうがいい
362名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:52:41 ID:1Z/Ai3Pl0
>>355
仕事はえり好みしていいんじゃないか。
えり好みしなきゃってやり方だと、結局負のスパイラルに落ち込む。

目的に対して最大効果を得るために、えり好みはすべきだと思うよ。
363名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:53:46 ID:tYQ2UhUeO
賞与…俺も正社員なのに二年ほどもらってないよ
364名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:53:59 ID:kHOoJ6x2O
>>353
身内でかばいあってるからだろ。
365名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:54:10 ID:rg3eDPDaO
>>362
俺もそう思うよ。
ただ>>350は上位大卒でも正社員になれないとかぬかしてるからさ
366名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:54:37 ID:W983yf0z0
>>359
>なら給与下げてワークシェアすればいいんでないか?

今の仕事を半分こにしても、仕事の難易度が下がるわけじゃないんで。
民間でも簡単にワークシェアなんてできないでしょ。
367名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:54:40 ID:YRMkX9Ie0
>>353
税金無駄遣いシステム、既得権は民間の犯罪以上に悪質。
368名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:54:53 ID:4F1djtpN0
とっくにボーナスないが
369名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:55:37 ID:1Z/Ai3Pl0
>>359

>>176をよんでそのIDを見てから発言どうぞ。

そもそも優秀な企業があるから雇用が安泰というなら、東京でいかなる理由があろうと派遣ムラは発生しないわけで・・・。
派遣ムラの中がどうアレね。
370名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:56:04 ID:yFZY2DYf0
公務員の給料は、もはや保証されるレベルの金額ではないだろ・・・・
解雇がないのに高すぎる。
税収が落ち込んでいるのにもかかわらず、変わらぬを支払い続けるのは誰から見てもおかしい・・・・
371名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:56:51 ID:rg3eDPDaO
ID:CvJhKcQv0は何でこんなにいかれてんだ?
あほすぎて話にならないんだが
372名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:58:27 ID:eu/xcnHe0
又、橋下かGJ!!!
373名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:59:16 ID:y619y7aY0
30歳で年間ボーナスが75万って少ない?
374名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:59:57 ID:D8NVq3I+O
破産一歩手前まで行ってたんだろ?
ボーナスが出る事自体おかしい
375名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:00:07 ID:IfFwRU3Q0
>>373
おれなんか0だ。大丈夫
376名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:00:13 ID:CvJhKcQv0
>>354

>銀行員が高給なのは、不正を抑制するためだって聞いたことがない?

それいつの時代です?銀行が給与高いのはスグにリストラされるし、人事評価も成果主義だからですよ。まして
派遣を窓口事務とか現金取り扱いに投入してるのでその理屈は崩壊しました。

>不正するしないは人間性の問題とはいえ、なにかのきっかけで不正をおかしちゃう弱さをもつのもニンゲンなわけで。

人間性に問題があるな。不正を起こすという時点で人間性に問題がある。問題なければ不正なんて起こす気を
起こさないよ。

>>355

えり好み?そりゃブラックにでも行く覚悟のあればの話ね。ブラック行って長続きしないからと
公務員志望に切り替える人多いよ。最近は中堅企業でさえ高学歴者の競争が及んでるからな。中小の
ブラックに高学歴者が耐えられるほど給与的・プライド的にも甘くないし
377名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:00:48 ID:S2X3qFiB0
うちの会社は年度末ボーナスしかない
ボーナス=計画以上の利益って考え方の社長だから
この10年で、多い時は120万円、少ない時は8万円
378名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:01:54 ID:rg3eDPDaO
>>370
それは採用人数削減で対処すべき問題
リストラ無しの人件費削減なんていい笑い者だよ
法律しか知らない橋下だからなあ
経営はさっぱりだろ
379名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:04:07 ID:0P5VRVxw0
府人事委は例年10月にボーナス水準を知事に勧告しているが、「民間企業の状況を
反映するのが望ましい」とした人事院勧告を受けて急きょ意見を伝えた。実施されると
6月のボーナスは1.95カ月分となり、職員平均で約8万円下がる。55歳部長級で
約159万3千円(引き下げ額約16万5千円)、50歳課長級で約119万円
(同約12万3千円)になるという。


ちょwwwwwwww
さすがキムチ臭いやつしかいない新聞社wwwwwwwwwwwww

ボーナスどころかクビになって路頭に迷ってる府民がいっぱいいる現状で
「 賞与をちょっと下げようとした程度 」でいちゃもんかよ
自家製キムチでも食ってさっさとくたばれwwwwwwwwwwwwwwww

月給じゃなくて賞与がそんだけ下がって何がどう困るんだよ?
無駄遣いしてるやつしかこまらねーよ。
380名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:04:50 ID:ZECgSZjj0
CvJhKcQv0がッパラパーすぐるwwww.

いやあ他人が確実に不正をおかすかおかないか、見ただけで事前にわかるわけだ、えらいなあw
チミが志望してきた会社や役所も、そんなチミのスーパー能力を理解してくれればよかったのにね。
381名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:04:55 ID:1Z/Ai3Pl0
>>378
普通、知事ともなれば世間で言う諮問機関みたいなのを添えて、もっと止揚した計画を練るよ。
橋下たってそういう機関なり協力団体は持っていると思われる。

でも、経営的なことは何もしないね。
意図的に5年後の大阪府崩壊を追求しているんじゃないかという姿勢が見え隠れする。
382名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:07:13 ID:lWVOsp8T0
ボーナス?
ボーナス?
ボーナス?


なにをいっているのん?
黒字だったのかね
383名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:07:36 ID:rg3eDPDaO
橋下の一番の狙いは、
有権者の支持を集めるためということを忘れるな
私は公務員の給与削減できちゃいますってアピール
384名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:08:31 ID:CvJhKcQv0
>>360

なんで?志望者が多いのだから人気職種じゃん

>>365

実際に上位大学でもなれない人多いよ。大手企業の採用数に対して上位大学の就活学生数は多すぎるのだから
高学歴者の中で競争は当然起きるから無い内定の人は沢山出る。落ちた人はプライド捨ててさっさと中堅や中小に
志望変えたらいいけど、大手病から抜け出せない学生も多い。そういう連中は妥協として公務員を志望するパターン
が多い。就留すると企業の評価がグッと下がるからね。

>>366

民間は労組が抵抗してるの。すでに導入を開始してる企業もある。

>民間でも簡単にワークシェアなんてできないでしょ。

学歴そこそこの人が来るから問題ない。

>>369

派遣ムラ?派遣ムラに優秀な連中いるのかね?優秀ならそもそも
派遣にもなってないはずだが。東京行っても派遣なら大阪出て行っても関係ないな。
385名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:09:29 ID:ZECgSZjj0
>>379

>月給じゃなくて賞与がそんだけ下がって何がどう困るんだよ?

これがそうだと俺も思う。
職員はたいして困らない。悲しくはあるし士気も下がるだろうけど。
8万くらいなら節約するだけだから。
困るのは、そのお金で買われるはずだったものを売ってる民間のほうじゃないの?
まあ、どこの店がってわけじゃないにしても、じわじわ効いてくるんじゃないかね。
386名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:10:30 ID:1Z/Ai3Pl0
>>384
あれ?優秀な企業があれば公的な雇用対策不要と明言している>>359は無視ですか。
387名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:10:40 ID:41RdWROAO
またはしもとか…大阪オワタ\(^o^)/
お前の給料もボーナスもカットしてからやれよw
388名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:10:48 ID:uDI+8UZ+0
カナダで新型インフルに感染した集団は、
4月24日〜今月8日に寝屋川市が補助する国際交流事業

●寝屋川高校
●東寝屋川高校
(H20〜北かわち皐が丘高校)
●西寝屋川高校 39

各校10名(引率教員は各校2名ほど)で構成され、オンタリオ州のオークビル市を訪問

★外務省から「感染危険情報」が5月1日に発出されていたが、なぜ滞在を強行したのか
★大阪府教育委員会と文部科学省ははなぜ滞在を強行させたのか
★滞在を強行させるにあたって、「感染防止策の徹底」(マスクや手洗い、人の集まる所
 へ行かない等)や徹底状況の管理、健康状態の管理を大阪府教育委員会と文部科学省
 はさせていたのか
★発熱等の症状が出ている生徒が多かったのに、なぜ搭乗を強行したのか
★発熱等の症状が出ている生徒を医療機関に受診させたのか
★カナダのオンタリオ州では感染者が急増、カナダでは死者も出た。
隣接するアメリカ・イリノイ州はアメリカでもっとも感染者が爆発している危険地帯。
引率教員は6名もいて、ちゃんと情報を把握していたのか? 
★生徒は別々のホームステイをしたが、各家庭の感染状況や生徒の健康状態をちゃんと把握していたのか?

大阪府教育委員会と文部科学省が滞在を強行させた

こりゃ重大な責任問題だな

389名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:10:49 ID:rg3eDPDaO
>>384
おまえ矛盾しすぎ

>優秀な人なら派遣になってない

>上位大卒でも正社員になれない

なんなの?
馬鹿なの?
まずもって何が言いたいのか意味不明
390名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:12:48 ID:bO41HvN+O
賞与なんか全カットでいいよ
たかが8万でぐだぐだいうな
391名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:12:51 ID:ZECgSZjj0
CvJhKcQv0はそんな感じで面接のときも応対してたの?
392名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:16:18 ID:xH+9b2BuO
元々ボーナスって働いた成果に対して与えられるものとは違う。
もともと全て月給だったのを月給をもらったらすぐにトンズラする人が多かったから出来た制度だったはず。
そういう意味ではボーナスが出るのがおかしいという意見は筋違い。
そもそも公務員程度の給料がなんで高く感じるのか分からない。
393名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:18:16 ID:CvJhKcQv0
>>385

給与当て込んでローンを目一杯組んだヤツがファビョルw
普通に暮らしてる限り困ることは無い。普通に生活してたらそれなりの貯金はあるから。

>>386

どうしても採用されない非正規とか薄給で使えばいい。

>>389

優秀な人=上位大学

でないですよ。
394名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:20:25 ID:CvJhKcQv0
>>392

今は時代が変わって業績や成果に連動してでるようになってるんです>ボーナス
395名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:20:40 ID:rg3eDPDaO
>>393
だから何が言いたいんだよw
上位大卒=優秀な人ではない
優秀な人ではない上位大卒が大量に公務員に応募する現状
それまずくないか?
優秀じゃない人が公務員になるんだぞ?
396名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:23:46 ID:CvJhKcQv0
>>395

面接するんだろ?公務員って面接せず採用してるの?

>上位大卒=優秀な人ではない
>優秀な人ではない上位大卒が大量に公務員に応募する現状
>それまずくないか?

公務員って優秀でない人ばかりが来るんですか?なら今の
待遇は必要ないですな。
397名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:25:51 ID:rg3eDPDaO
>>396
おまえはさっき、
公務員の給与を削減しても優秀な人が集まるという前提で話してたよな
一方で正社員にもなれない上位大卒は優秀な人ではないとおまえは言うよな
そして正社員になれない上位大卒が公務員に殺到しているとおまえは言うよな

自己矛盾が理解できるか?
398名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:25:57 ID:kHOoJ6x2O
>>395
昔から、上の方を除いて優秀な奴が公務員になってた訳でも無いだろ。
399名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:27:26 ID:b2aTRjZx0
部長クラスだと月収が80万にもなるのか・・・
400名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:28:50 ID:rg3eDPDaO
>>399
民間大手分かる人なら理解できるだろうが、
部長ってのは通常、役員クラス
401名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:33:13 ID:xH+9b2BuO
高卒の職員なら、初任給は15万くらい。退職間際でも40万くらい。もちろん手当て込みの手取り月収な。いったいどこが高い給料なんだ?こんな程度の給料でもみんなうらやましいのか?
402名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:33:46 ID:CvJhKcQv0
>>397

民間の採用が減ってるから優秀でも採用されないというはたくさんいますよ。其の優秀な人が
プライド捨ててどこでも入り込めるという気持ちがあればいいですが、なければ公務員志望に切り替わる
だけ。

>>400

部長でも松竹梅がある>民間
ヒラ部長もいれば役員が兼務してる場合もある。
403名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:34:48 ID:1Z/Ai3Pl0
>>400
俺民間の大手だけど、部長は部長。役員は役員だな。
部長課長という職位と、役員という職制は別。
404名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:36:37 ID:2LBfQgVZ0
アメリカの方が日本より公務員の比率が高いけど、給料は低いんだよな

公務員比率上げて、給料下げるのも一考
405名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:36:45 ID:rg3eDPDaO
>>403
そりゃそうだ。
部長は雇用契約、役員は委任契約
ただ民間大手はほとんど兼任
406名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:37:23 ID:b2aTRjZx0
>>400
そういうもんなのか
年商150億の中小企業に勤めてるんだけど
次長が50万くらいなんだよ
部長でも60くらいかと思うんだが・・・
俺は26歳ヒラで25万
407名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:39:01 ID:vK9X//R70
まるで北朝鮮、公務員様だけ月額4万円で新築高層タワーマンションに入居。非正規労働者は野宿。
差額穴埋めは消費税増税。

 フザケルナ!!公務員 超一等地に激安役人タワーのデタラメ
<日刊ゲンダイ2009年04月28日 掲載>
この国の官僚は、どれだけ税金を食い物にすれば気が済むのか。
深刻な不況で住む家にも困る人が続出しているのに、セレブに人
気の都内高級住宅地に、公務員のための超豪華タワーマンション
宿舎を建設しているのである。しかも家賃は民間の4分の1程度。
あまりに不公平な話だ。
408名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:39:03 ID:1Z/Ai3Pl0
>>405
>ただ民間大手はほとんど兼任

いや、ほとんどって抽象意見を正当とされても議論の価値が無い。
>>353ではあなた自身が、述べているじゃないか。
409名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:39:07 ID:W983yf0z0
>>>399
そうはならない。課長や部長はボーナスの支給割合が一般職員より高いので、
毎月の給料はもっと少なくなる。部長で毎月67万円くらい(手当込み)。

>>400
部長の給料をもらえるのは、府職員1万2千人のうち、10名。
410名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:39:24 ID:bgpJtZVt0
おまえら、俺にも解るように3行で書き込めよ、、
411名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:39:26 ID:GYCyBY4/0
ウチは部長とかじゃなくグループマネージャーとかよんでる
GMっつったらゼネラルだろjk

>>405
喧嘩売るわけじゃないが
後出しで言うことコロコロ変えるなよ。
412名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:39:53 ID:BpnIn3wS0
>>405
>ただ民間大手はほとんど兼任

統計ソースでも出してあげたらどう?
413名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:40:02 ID:CvJhKcQv0
>>406

うちだと部長クラスは年俸制だから部長の基本給は40万くらい。かわりにボーナスが20ヶ月を平均に業績や
当人の成果で上下する。
414名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:40:52 ID:rg3eDPDaO
>>411
民間大手の部長は通常、役員クラス
って意味も理解できないのか?
415名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:41:35 ID:1Z/Ai3Pl0
>>410
・公務員とひとくくりにしてバッシングしても解決はしない。
・公務員は給料が高いと批判する人は、低給料で働く劣等民間のかたがたで、本来矛先は自社経営層に向けるべきもの。

あっ、二行でごめん。
416名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:41:46 ID:r2qsRGQR0
ボーナスが3ケタかいいなあ、一度もらってみたいなー

417名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:42:57 ID:CvJhKcQv0
>>406補足

150億なら中堅企業クラスだろう。中堅でもオーナー企業と企業実態は中小と代わらん
ところは多いけど
418名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:42:57 ID:GYCyBY4/0
>>414
お前は役員職と部長職の違いの部分が説明できないから
クラスって言葉で誤魔化してるだけだろーが。
アホが。
419名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:43:17 ID:rg3eDPDaO
>>411-412
じゃあ例えばJR東日本のHPでも見てみると良いよ。
分かりやすいから。
420名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:44:04 ID:1Z/Ai3Pl0
>>414
そういう抽象意見をいわれても正直議論しようが無い。

ここは一つ、>>414さんの勤めている会社名を挙げてそこをベースに議論しようよ。
そのほうが>>414さんの意見「通常部長は役員が就任する」って意見が正しいかもわかるし。
421名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:45:12 ID:OfFT2yiu0
>>138
嘘つきは泥棒の始まり。
トヨタは180万円だよ。
422名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:48:35 ID:rg3eDPDaO
>>418
部長ってのは雇用契約に基づく従業員です。
役員ってのは委任契約に基づく受任者です。
おわかり?

>>420
俺はJR東日本を例に挙げたので、
次はあなたの反証をお願いします。
部長が役員クラスと言えない民間大手の例を。
民間大手でお願いします。
423名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:49:10 ID:1Z/Ai3Pl0
役員の部長さんって、
・建設工事部長の林さん
・事業創生本部部長の浅井さん (この人は同本部の副本部長を兼任しているから、部長空位の兼任だろう)
だけ

役員総数25名
ちなみに本部長って言う職制は、部長のさらに上の職制だから・・・。
424名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:49:39 ID:BpnIn3wS0
>>419
都合の良いところだけじゃなくて統計で示せと言ってるわけだがなw
425名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:50:36 ID:BpnIn3wS0
>>422
>部長が役員クラスと言えない民間大手の例を。
>民間大手でお願いします。

スレを無駄な議論で埋める必要はない
とっとと統計の数字で示せばいいじゃない
426名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:51:41 ID:1Z/Ai3Pl0
>>422
反証例としてJR東日本を挙げたいと思います。

全役員25名中で部長を本務として部長職をされている方は1名だけの模様です。
427名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:52:16 ID:GYCyBY4/0
>>422
それの一体ナニが部長が役員クラスってのと絡むんだ?
>>400の時点で理解しろってのは無理だよな。
428名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:54:10 ID:1Z/Ai3Pl0
まあ、ほとんどの大手民間企業といっているんだから、JR東日本以外の例も出してきてくれるんだろうと期待はしているが(笑)
429名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:54:39 ID:kkYBt5q00
法律で賞与が保証されてるなら賞与に100%の税金かければいいんだよ
430名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:55:03 ID:W983yf0z0
>>425
統計以前の問題で、423を見る限り、例そのものが例になってすらいないようなので、
とっととスレの話題に戻ってもらえるとありがたいんですが。

大阪府の部長は知事・副知事の次に位置していて、
知事副知事と各部長が参加する部長会議が、民間企業の役員会に相当する。
つまり、部長ってのは一般の民間企業の役員に相当する職位。
府職員1万2千人のうち、部長級の人はたったの10人。

ってことでいいですかね。
431名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:55:22 ID:rg3eDPDaO
>>423
詭弁もいいところだなw
では大阪府の部長は、本部長と支部長どちらにあたりますか?
432名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:56:18 ID:BpnIn3wS0
>>430
>知事副知事と各部長が参加する部長会議が、民間企業の役員会に相当する。

何か勘違いしてる?ってかアフォなの?

役員会に相当するのは議会だからw
433名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:57:28 ID:1Z/Ai3Pl0
>>431
詭弁っていうなら、他の実例を50くらい挙げて俺をコテンパンにしてくれればいいのに。

もしかして本部長って部長じゃないって知らなかったとは言わせないよ。
JR東日本の浅井さんの兼任を見れば、「本部長」と「部長」は別職位だと理解できるはずだし。
434名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:58:03 ID:y0xGw6E20
ん?
8÷0.2=・・・40 ほうw 職員の平均月給は40万ですか
435名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:58:14 ID:zuNrSzX40
第2のオバマ目指すか
436名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:58:30 ID:W983yf0z0
>>432
議会は役員会よりも株主総会が近いかなあ。
議員さんは行政の実務を執行しているわけではないので。
437名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:59:31 ID:BpnIn3wS0
>>436
>議会は役員会よりも株主総会が近いかなあ。

株主総会は選挙だおw
438名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:00:31 ID:cevWSbhiO
ウチ一部上場企業だが、部長クラスは役員じゃねぇぞ。各部門の本部長クラスでようやく下っぱ執行役員。
439名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:01:20 ID:W983yf0z0
>>433
支部長とか持ち出しているくらいだから、本当にご存じないんじゃないかな。
あまりいじめちゃいかんよ。

民間企業では、部長の上に事業部長とか本部長とか支社長とかいるところ多いですよね。
440名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:04:12 ID:2+yHbbrC0
441名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:04:15 ID:MWJF0iLj0
CvJhKcQv0 は、自分の無能をアピールするのに必死だな
不況下でも利益出してボーナスたんまりのところに移れよw俺みたいに。
人の足ばっかりひっぱててもいいことないぞ。
442名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:05:44 ID:W983yf0z0
>>437
選挙も含まれるかなあ。

いずれにせよ、大阪府のどこかの部が失敗したときに責任を問われるのは
議員さんの誰かじゃなくて、その部の部長や知事・副知事です。
443名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:07:17 ID:BpnIn3wS0
>>442
>選挙も含まれるかなあ。

そのテンションの下がり具合は自分がアフォなのがわかったって感じだなw

てか議決権行使の場という認識がない時点でアタマ悪そうだなw
444名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:07:54 ID:BpnIn3wS0
>>442
補足

>大阪府のどこかの部が失敗したときに責任を問われるのは

今まで何の責任をどう取ったことがあるっけ?
445名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:08:53 ID:ISKWeYRR0
2兆円の借金を作った責任は、だれがどう取るんだろうかのぉ
446名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:13:32 ID:a7uk/bRu0
リターンとリスクはつりあうべき
公務員はリスクが極端に少ないんだから、リターンをもっと減らすべき
447名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:15:21 ID:W983yf0z0
>>443
府の組織は首長が絶対なので、いちいち議決はしないですね。

>>444
おや、責任を問う話から責任を取る話に議論をすり替えたぞ。
大阪府のどこかの部が失敗したとき、議員さんの誰かが責めを負うことはない。
448名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:15:34 ID:+fZk/ako0
>>446
今でも民間とは比べものにならないほどリターンは少ないぞ
イメージで語るな カス!
449名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:17:52 ID:1Z/Ai3Pl0
>>448
そのイメージの乖離を埋めるべくデータがほしい。

年齢、学歴、採用の制度、採用場所、額面年収がわかるデータ集ってないかな。
450名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:20:38 ID:W983yf0z0
>>449
つ 大阪府人事行政の運営等の状況
http://www.pref.osaka.jp/jinji/jinjigyosei/jinjigyosei_index.html

せっかく公開されてるデータなので、どんどん使っておくれ。
451名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:21:25 ID:tHcAWX1tO
【社会】覚せい剤取締法違反で大阪市職員野田宗春(38)と無職深沢慶典(38)逮捕 - 大阪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241841936/


【地域経済】「大阪市選管」の呆れた高額報酬 片手間の仕事に月額43万円の驚くべき実態 (月刊FACTA)[09/05/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241760786/
452名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:23:16 ID:yC3C6m950
>>442
カワイソス
453名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:23:33 ID:VlKfuEzj0
高校の教員なんて30代で公の融資まで使ってポルシェ乗れるって凄い身分だよな
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6499163
454名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:24:08 ID:1rUXlJo00
日本を代表する大企業でもこいつらよりボーナス少ない会社あるぞ。
455名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:24:44 ID:1Z/Ai3Pl0
>>450
thx
正直、各個人の役職での給与水準は民間より低いね。
その役職割合が不明だけど

http://www.pref.osaka.jp/jinji/jinjigyosei/%E5%B9%B4%E9%BD%A2%E5%88%A5%E8%81%B7%E5%93%A1%E6%A7%8B%E6%88%90.gif

一番笑ったのはこのデータ。
そりゃ総コストは増える。それが悪いともいえないけれどね。
456名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:25:52 ID:ptO8vABr0
>>453
ポルシェはどうか知らんが
30台で独身男性なら普通 RX-8くらいは乗れるカネは溜まるっしょ。

500万くらいの車は楽に乗れる。
457名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:26:26 ID:ldjTHnfd0
年収200万でいいんで雇って
ほしい
458名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:29:40 ID:aExXNRRV0
借金完済するまでボーナスなしでいいだろ。
459名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:30:45 ID:+fZk/ako0
>>457
お前のような底辺層のカスはいらん

>>453
ガソリンスタンドで働いてる若い子が給料全額つぎ込んでランエボやインプWRX乗ってるのと同じですよ
給料全額つぎ込めばポルシェくらい乗れる

さらにいえばポルシェといってもボクスターなら610万くらいから新車であるからクラウン買ったきになれば買える
下取りがクラウンなんかと違ってメッチャ高いからローンで買って5年後売れば実質200万のカローラ買ったくらいの支払いですむ
460名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:30:52 ID:KpUZ0HRD0
公務員の給料を半分にすれば、同じ費用で倍の公務員を雇える。
461名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:30:54 ID:W983yf0z0
>>449
>その役職割合が不明だけど

3-3 一般行政職の級別職員数等の状況 をごらんくだされ。

モデル年収では55歳次長級、55歳部長級が載っているけど、
次長級は126人、部長級は10人しかいない。
圧倒的に多いのは55歳で課長にもなっていない人。

56歳以上だけで2000人近くもいるのに、
課長級以上のポストは478人しかいませんので。
462名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:32:08 ID:xqoOyWfe0
そもそも公務員のはボーナスじゃねえし
463名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:33:27 ID:1Z/Ai3Pl0
>>461
それ考えるとますます休めの給料だな。
464名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:34:37 ID:JRODADkG0
ずっと大赤字なのにふざけてんのか?
465名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:37:17 ID:1Z/Ai3Pl0
>>431
そろそろメシ喰い終わった?

民間大手の部長は通常、役員クラス

の実例を期待しているんだけど
50は言い過ぎた、10でいいから、そろそろ実例出してほしいです。
466名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:37:38 ID:EsYJ2F/+0
>>449
アホか下げ方が釣り合ってねえっつってんだよ普通の社会人のリスク選好からすると
不況だろうが横領しようが何の心配もないだろうが
467名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:41:05 ID:yns0G6KZ0
>>460
残念
1.6〜1.7倍くらいの人数しか雇えません
職場の場所コスト2倍、人員管理コスト2倍
さらに1人あたり仕事効率がダウンするので、同じ仕事をこなすのに何割か多く雇う必要があります
468名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:42:56 ID:dUtk8He60
こんなちまちましたことしててもしょうがない。
大阪府は財政再建団体にして給料一律4割カットにすべき。
469名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:43:28 ID:Zl52ZmxfO
たしか民間は平均13%ダウンとか言ってたな。
大阪市職員の65倍ダウン。
470名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:45:41 ID:Zl52ZmxfO
>>469
あ、0.2ヶ月か。
471名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:48:02 ID:05S1AkvpO

そもそもボーナスなんて出してる場合かよ
472名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:49:43 ID:d2oo2kQ30
賞与を何ヶ月分引き下げとかの話じゃなくて、
とっとと地方公務員一般行政職の平均年収を、民間平均の400万円に是正しろよ。
民間準拠を建前にして、皆が納めた税金でメシ食わせてもらってるんだろ。
だいたい、あんな程度の労働でまともな金支給されてること自体大間違い。
473名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:52:20 ID:wMNtIVGgO
私地方公務員だけど、大阪府みたいに公務員全体のイメージを落としてる奴らは死ねばいいと思う。
474名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:58:51 ID:RvUiiQ8t0
収入が少なかったんだからゼロにすべき
475名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:58:52 ID:yns0G6KZ0
>>472
税金泥棒という意味では民間の中小零細企業も一緒だろ
民間っても法人の8割は赤字で税金払ってないんだぞ?皆で納めた税金?笑わせるなよ(もちろん赤字でもボーナス払ってます!)
ある程度の税金を納めている層からすれば公務員もお前もどっちも寄生虫
476名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:59:54 ID:/EbagG6yO
ぬるいのぅ

こんな無能カス公はいらねーだろ

民間はリストラ、賃金ボーナスカットなんてザラ

いい御身分だよな

ガチでしね!
477名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:00:51 ID:CbfvraItP
本当の中小零細企業を知らない公務員が何か言ってます。
478名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:02:07 ID:RvUiiQ8t0
>475
おまえバカだろう
中小零細企業は銀行から借金するためにみんな粉飾決算で黒字にしてんだよ。
479名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:02:58 ID:+mV4PoLL0


全共闘に「珍走団」なみの恥ずかしいネーミングを
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1235098580/l50


480名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:03:33 ID:yns0G6KZ0
>>478
中小零細企業は銀行から借金するためにみんな粉飾決算で黒字にしてんだよ。

粉飾決算って犯罪ですが?
あと「みんな」ってどこの企業ですか?具体的には?
こどもがゲーム機をねだる時の「みんな持ってるし」の「みんな」ですか?
481名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:05:22 ID:VUJvc5Rx0
55歳部長級で約159万3千円(引き下げ額約16万5千円)、50歳課長級で約119万円
年間のボーナスと思った俺は世間知らずか?  夏だけ?
482名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:06:12 ID:/EbagG6yO
給与は減らさず
府民へのツケを増やせばいい
借金増えても後の事なんてオレサマの知った事か!

まさにオレサマ公務員だなW
483名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:06:15 ID:4tkwcKwq0
税金で食ってるのに民間より給料多いってどうなってんの
時間給にしてもたかいだろ
484名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:08:50 ID:+mV4PoLL0
>>475
>>税金泥棒という意味では

君は泥棒の意味を小学生にでも聞いたがいいよ。
「泥棒」っていうのはかすめ取る奴のことで、払わないやつのことじゃないんだよw

485名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:18:47 ID:RvUiiQ8t0
>480
そう犯罪だよ。
そうしないと金を借りられないで倒産しちゃうから判っててやるの。
個人補償っつって結局倒産したら経営者が破産するまで個人資産処分して払うんだけどさ。

>具体的には?
教えられるわけないじゃんバーカ。
もう潰れちゃったうちの会社とかもう潰れちゃった取引先の建築会社としか
いえねーよ。

黒字になるまで公務員の賞与なんかゼロにしろよ。
ガキが見境い無く小遣い使っちまって金をせびってるみてーじゃん。

486名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:19:49 ID:zHtrQOku0
200か月分下げればいいじゃん
何で1以下なんだよwwww
487名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:23:19 ID:QaA6oIr70
課長クラスで30万のうち会社っていったい?
ちなみに、平のおいらは15万

488名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:28:39 ID:yns0G6KZ0
>>485
黒字にして余った分を給料やボーナスにしたら
「税金で金儲け!公務員許せない!」と批判するんですね
分かります
489名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:35:17 ID:50mZdA3S0
赤字なんだからナシでいいだろ
490名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:35:29 ID:1Z/Ai3Pl0
>>487
でもそれは自社の経営層に文句を言うところだよなぁ。

>>488
税金を上げれば、それはそれとして黒字達成が近づくわけだしね。
491名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:39:29 ID:cV1bsjVx0
>>430
でも、役所同士で比べても、大阪府の部長の年収は中央官庁の局長に匹敵するんだよね…

自治体の非特別職で、国家の指定職上位に匹敵する給料をもらってるわけで、民間企業と比較以前に、
公務員間の比較でもアンバランスな気がしてしまうが。
492名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:09:41 ID:BpnIn3wS0
>>488
>黒字にして余った分を給料やボーナスにしたら

黒字にすらできない無能のオナニーですね。わかりますw
493名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:09:58 ID:zzVR432+0
NHKの「日本のこれから」って番組でやってたけど、
民間企業は、
年収200万が最も多く、次いで年収300万。
公務員もこの基準に合わせるべきあろう。
494名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:28:25 ID:a/Ppi0uA0
>>493
不景気になったら
労働時間短縮にして
窓口も午前中だけ営業とかね。
495名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:34:56 ID:9P4pjxzg0
地方公務員はその仕事場に民間で揉まれた人物を監視者として派遣して
少しでもダラダラした仕事ぶりを見つけたら徹底的にしごき上げるようにすべき。
ダラダラが改善しない者やサービス残業しない地方公務員は即諭旨免職が妥当。
496名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:40:29 ID:1m5ZJymK0
>>495
労働基準法違反を奨励する者は、必ず我が身に報いが来る。
あ、もう来てますか。何悪いことしたの。その報いは。
497名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:44:31 ID:cV1bsjVx0
とりあえず>>495は論外だが、
労基法については公務員は対象外だったはず。
498名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:57:50 ID:1m5ZJymK0
>>497
一般職の地方公務員には、一部の規定を除いて労働基準法が適用されます。
ここでの一部の規定とは、賃金の支払、フレックスタイム制、1年単位の変形労働時間制、
1週間単位の非定型的変形労働時間制、年次有給休暇の計画的付与、災害補償などの規定のことです。
499名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:02:37 ID:f4oUt+fjO
公務員だけはなにがあってもどれだけ赤字を吐き出そうが安泰です
500名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:58:15 ID:PPvZSeQI0
上の方に、大阪府部長級の年収が国家の局長に匹敵するって書き込みあるけど、
さりげなく課長の給料もすごいな。
基本給で60万円だと、国家の本省課長級の上限を越えてるから、
課長級同士で比較して府の方が中央官庁より上って事になる。
501名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:50:54 ID:yw/UurV6O
>>500
府の課長の基本給がそんなにあるわけないだろ。国の方が当然高給。
502名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:55:12 ID:Ss4AOEwJO
国家公務員での0.2ヶ月分て4〜5万くらいだぞ。
503名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:59:29 ID:Ss4AOEwJO
上で議論してるけど、年収と基本給で比較してる時点で噛み合ってないだろ。
つまりそういう事だw
確か大阪府は国家公務員より基本給が3割増し、その他手当てで、最終的に年収に直したら6割増しじゃなかったかな。
504名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:03:23 ID:yw/UurV6O
>>503
大阪の給料って、国より1割低いんだけど。
ラスパイレス指数が90ちょっと。
505名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 20:01:10 ID:5ih8XuqOO
>>487
府の課長は管理職だからな
少なくても20人、多いと70人は部下がいる
506名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 20:11:30 ID:gSxIBPbj0
他の府県もするべきだ。政府与党は消極的だし。
地方から変えるしかない。
官僚主導の現政権では永久に変わらない。
507名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 20:21:05 ID:ndYQ+P0x0
もっと下げろよ。

公務員になりたいヤツはくさるほどいる。
508名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 20:22:51 ID:1ST445AB0
>>56
いよう必死な共産党www
全解連についてのご高説も拝したいもんだなwww
是々非々ってのが無いから共産党はクソなんだと気付けタコ
509名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 20:27:07 ID:2ZzUQvga0
国家公務員の課長というのは、民間の残業代カット目的の
名ばかり課長とは違って人数が少なく平均年齢も高い。
民間でいうと、部長もしくは部長代理くらいの役割になる。
同じ感覚で課長の給料を比較するのは良くない。
510名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 20:37:45 ID:p6D4xG9/0
中小企業は、給料下げられた上
ボーナス全カットなんてところも多いんだよ。
税金からもらってるんだから、ボーナスなんて出すなよ。
511名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 20:49:13 ID:1Z/Ai3Pl0
>>510
>中小企業は、給料下げられた上
>ボーナス全カットなんてところも多いんだよ

それに関しては、自社の経営層に言う文句であって
それを基準に相手の給料を決める必要は無いんだがなぁ
512名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 20:50:49 ID:NSLlH9sp0
半分でいいだろ。
513名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 20:52:35 ID:B1PGrGHU0
>>511
それは民間同士なら言えるが
公務員給与の原資の性格を考えれば
世間の状況を考慮するのは当たり前じゃないの?
514名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:02:52 ID:xH+9b2BuO
>>513
それを言うと好景気になると給料が無茶苦茶上がるぞ。バブルの時とかでも公務員の給料はあんまり上がってないんだから、不景気でも少しだけ下げるくらいが妥当。
515名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:18:55 ID:MqiZrA940
公務員てかわいそぅだね
給与は民間平均
使われるだけ使われて壊れたらサヨウナラ

ひとくくりに公務員といってもいろいろあるけどw
516名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:27:04 ID:NSLlH9sp0
>>514
バブル以前から公務員の給料は民間を上回ってた。
517名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:28:37 ID:1Z/Ai3Pl0
>>516
つまりバブル期にあがっていなかったのは事実ってことか・・・。
518名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:29:33 ID:pErBA8NI0
経常利益からボーナス算定しろよww 無いからゼロだってw
519名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:30:20 ID:NSLlH9sp0
>>517
バブルで収入が上がったのは金融不動産など一部の業種だよ。
520名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:33:06 ID:Js7lneeq0
>>47
誰もいなくなるだろうが
521名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:34:27 ID:1Z/Ai3Pl0
>>519
そのあたり具体的にデータで示せないかな。
でないとその意見を支持することすら出来ない。

ID:rg3eDPDaOと同じ。
522名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:12:08 ID:2Sz0anrM0
人数、給与ともに 公務員は半分でいいわ。

特に地方! 楽しやがって、その上 手当てだぁ?

なめるのもいい加減にしろ。 今までの分も含めて返還させろ

おまいらは退職金ゼロ、給与半分、手当てゼロでいい
523名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:33:18 ID:NSLlH9sp0
>>521
http://www.isfj.net/ronbun_backup/2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf

昭和45年ごろからずっと民間より高いです、バブル以降民間は横ばいなのに
公務員年収は上がり続けます。
524名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:47:33 ID:1Z/Ai3Pl0
>>523
ごめん。そのデータ、使い物にならなすぎる。
サンプルの分類訳が詳細を読み取れないようにしているよ。
100名以上で分類しても、、、
525名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:51:47 ID:s976ZuxO0
データが正確とかごちゃごちゃ言ってねえで下げろ
民間より高い関係ない
526名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:58:40 ID:B1PGrGHU0
>>524
だったらバブルの頃は民間の方が高かった、という意見はなおさら信じられないよ。
そもそも人事院勧告の計算方法は変わってないんでしょ。
なら民間が上がった程度に上がっていたんだよ。
527名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:07:57 ID:1Z/Ai3Pl0
>>526
なんだ、思考せずして公務員ただいていただけか・・・がっかり。
528名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:09:00 ID:BpnIn3wS0
>>527
現状が民間平均を大きく上回ってるのは確かだけどなw
529名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:12:07 ID:8DKYizrF0
年功序列の賃金で公務員の平均年齢が高い。
同年齢で比べると公務員の給料は大手企業よりかなり低い。
530名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:12:28 ID:iTHyndVL0
今年ボーナスの無い民間が多い中
やっぱり公務員は好景気だなぁw
531名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:13:27 ID:DoLFO97DO
士農工商なんだよ
役人が高いのはあたりめーだろ
あきらめろよ


まー元派遣失業者の俺はヒニン身分だけどな
532名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:14:00 ID:SGdSn6Ef0
>>2
そのとおり、賞与ってのは「利益」の分配なんだから、0円にするのが当然。
533名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:15:31 ID:BpnIn3wS0
>>529
>年功序列の賃金で公務員の平均年齢が高い。

年齢ごときにカネはやれないわなw
534名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:17:33 ID:4PlBNdq1O
赤字なら賞与もマイナスにすべき
535名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:19:40 ID:a/Ppi0uA0
>>532>>534
トヨタも日立も東芝も
もちろん今年はゼロだなw
536名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:19:44 ID:tbqmNf6e0
>>532
賞与でなくて勤勉手当だから出しておk?
537名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:20:50 ID:WB94uvc80
つうか、歳入40兆円の全額以上が公務員と外郭団体職員の給与
に充てられ、その上、天下り役人の補助金が毎年12兆円。国債
償還で25兆円。国家予算全額借金状態なんだから、普通に考えて
この国、既に終了なんですけどね
538名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:21:08 ID:BpnIn3wS0
>>536
勤勉で当然なのにそれに手当出すってのもおかしな話だよなw
539名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:21:11 ID:fB1nEx0l0
当然のことながら知事と府議会のお金もこれに準じて減額だよね?
540名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:22:27 ID:EL/29Nyq0
公務員も春闘もどきをさせてあげればいい。
民間のサラリーマンは、春闘を通じてどういう仕組みで自分の給与が上下するのか学ぶ。
541名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:22:39 ID:SGdSn6Ef0
>>524
お前、もしかして「賃金センサス」さえも知らないのか?
途方もない無知だな。 毎年分厚い日本全国の賃金データが出ているぞ。


ただし、あのデータは実勢より3割増と言われている。
公務員給与を決めるデータにしているから、お手盛りがありすぎる。
実際の金額はネットでも公表されているが、俺からみれば民間の相場とは
かけ離れている。
542名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:26:01 ID:HvBB+nL6O
借金があってもボーナスっておかしくね?

まちがい、借金増やしてボーナスっておかしくね?だった、
543名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:27:45 ID:a/Ppi0uA0
>>542
借金増やして
株主に配当金(給付金)ってもっとおかしくね?
544名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:31:05 ID:EL/29Nyq0
>>543
公務員の財布から金をぬいて、そこいらにばら撒いていると思えばいいよ。
これまでの逆だな。
545名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:32:46 ID:a/Ppi0uA0
>>544
自衛隊員から抜いて
ひきこもりにあげるのw

外国人が聞いたらびっくりするねwww
546名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:33:54 ID:e9d8F7TbO
勤勉手当て?
公務員は勤勉でないのがデフォルトか?
547名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:39:42 ID:EL/29Nyq0
>>545
まったくだ。
公務員は腹立つだろうね。

そして、これまでは逆だったと気づく。
548名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:40:49 ID:e9d8F7TbO
大阪の公務員は大変だな、
俺の地域の公務員どもは、減給どころか賞与も普通に出るぞ。
549名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:44:27 ID:3guSKX7JO
>>501
府だと部長の上は副知事だけど国だとまだいくつも上に役職がある
550名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:45:10 ID:My4Isff+0
>>2
そもそもボーナスがあること自体がおかしい。
年棒制にしてしまえ。
551名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:45:52 ID:8DKYizrF0
>>548
愛知、東京、大阪の公務員はもともと給料いいんだけどね。
自分の県より平均で年間100万円前後多いらしい。
552名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:47:22 ID:4lnSCjjT0
公務員も自分の財布が痛い目にあわないと
世の中の景気ってものを理解できないだろ
半分カットでも良いぐらいだ
553名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:52:44 ID:3guSKX7JO
>>506
全都道府県引き下げるだろ
人事院という官主導で

黒字0なんだから賞与0だろなんて意見があるが
公務員が黒字を出そうと考えたらハチャメチャになるだろうな
各種手当、助成金などを難癖つけて切り始めるだろうから
554名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:53:33 ID:e9d8F7TbO
>>551
公務員の中ではそうだろうね、
まぁ、財政ピンチ!とか言って住民サービス減しても
誰も文句も付けないから、別にいいんだけどねw
555名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:55:38 ID:v8/ksGzw0
>>549
国だと課長の上がすぐ局長の場合が多くて、部長を置いているところの方が少ないね。
……でも、普通に考えて、中央官庁の部長の方が大阪府の部長より格上だと思うが…

中央官庁って、課長でも相当にえらい感じだぞ。
556名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:56:11 ID:jUx+HMacO
友人が行ったが府庁って公務員なのに忙しいらしいな。
しかも若い内は給料安いし近い将来道州制でどんなポジションなるかわからんし可哀相だな。
散々堕落して儲けたオッサンはくたばっていいよ。
557名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 00:09:32 ID:eeBJnZp50
ID:s6PAfaNi0

これが本物の工作員というやつ?
ただの糞本の宣伝?
558名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 00:47:05 ID:ElaMGWzb0
>>553
>助成金などを難癖つけて切り始めるだろうから

余っても役人のモノにはならないおw
559名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 00:55:04 ID:CrN6KSSL0
どうせなら、職員採用もしないで、派遣に済ませればいいんじゃね?
その程度の仕事だろ? 公務員なんてさ〜! 
560名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 01:54:49 ID:guCceE3z0
>>559
大阪府内では非職員の期限採用とかが増えて問題視されてる。
雇われる側からの問題だと、ワープアにも等しい所得だそうだ。

このあたりはニュースにもなっているので聞き及んでいるだろう?
561名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 01:56:01 ID:rZT33hZE0
あ、来たよ、馴れ馴れしいブサヨが >>560
562名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:05:12 ID:0O3avbxJO
公務員といってもさ、若い奴らは生活大変なんだから、
ジジイの手当をバッサリいきなよ。
若しくは首をバッサリいきなよ。
563名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:08:30 ID:guCceE3z0
>>562
>>455にあるデータをみりゃ単純に年功序列の当然の結果ともいえるよな
564名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:11:47 ID:SgO5ebxt0
地方財政を黒字にしろとか言ってる奴いるが、
黒字にするのは簡単なの。
人件費以外の支出を0にすればいいんだから。

民間の黒字と意味が違う。
わかってんのかね。
だから黒字がいいわけではない。
565名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:13:15 ID:PfLRGgcn0
奴隷制度を復活させて、公務員は奴隷にやらせるべきだ

大阪なら簡単だろ
566名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:14:19 ID:guCceE3z0
>>565
それいいな。

565なんて板についているから、見事にこなしてくれそうだな。奴隷。
567名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:14:55 ID:joiYhjhk0
公務員は貴族階級だな
568名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:17:16 ID:d3obZn8q0
0.2ヵ月分?もっと下げれるだろ
やっぱ公務員は潰さないと駄目だわ
569名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:20:48 ID:N18HiCHS0
えーっと、これに橋下知事の下げ分の0.5を足すんだよね
破綻寸前なのだから
570名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:22:18 ID:CdaBCngG0
大阪府民が府職員の給料下げろと暴動起こせば下がるんじゃないの?
571名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:24:41 ID:9yGlSBdr0
橋下頑張っているな。
名古屋の馬鹿とは違う
572国民の真の敵は役人:2009/05/10(日) 02:30:01 ID:yhizkH4v0
考え方がおかしい。
50万もらう人と180万もらう人じゃ、生活に対するダメージが違いすぎるだろ。

減額最低ラインを80万なら80万と決め、それ以上もらう公務員に対しては
累進的に引き下げていくべき。


>55歳部長級で約159万3千円(引き下げ額約16万5千円)、
>50歳課長級で約119万円(同約12万3千円)
元々、↑の世代が破綻状況を作り出したんだろ。
若い世代に責任は無いし、生活へのダメージが大きすぎる。
573名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:32:32 ID:TV9gqAr50
公務員にボーナスってなんだよ。利益を上げた結果なら分るが、誰でもできる仕事をやっただけで
ボーナスを貰えるとはこれ如何に。

公務員を優遇し過ぎ。公務員には憲法で定めた最低限の生活をさせるべき。税金で養っている無能集団
なのに。
574名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:36:40 ID:X5ohbSZbO
年収の上限を400万にするだけで全て解決だろ。

年給や生涯雇用いろいろと得点があるんだから満足しろや
民間で生きる自信がないチキンはオレ達の税金を吸っていい気になっている馬鹿
あくまで一部の腐れにむけてだがね
575名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:37:55 ID:9m6VrqeMO
なんか公務員叩きすぎもきもい。ヒガミにしか聞こえない。

あんまり下げすぎると、人の質が今より下がるよ
576名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:38:13 ID:whm6MWA60
577名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:39:03 ID:4zFnkeT40
>>575
下がって結構
赤字垂れ流してるような奴らはクビになればいい
578名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:46:39 ID:U8p2g6kEO
公務員の質が今より下がるわけないじゃん
ってくらい現時点で低いだろ
579名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:49:46 ID:9yGlSBdr0
怠け公務員を辞めさせれないのがガン。
580国民の真の敵は役人:2009/05/10(日) 02:51:02 ID:yhizkH4v0
25歳や30歳の公務員のボーナス下げるより、団塊世代のボーナスを30歳と同額にしろ。

>55歳部長級で約159万3千円
>50歳課長級で約119万円
この世代がA級戦犯だろ。
581名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:53:30 ID:K6/U0W/o0
>>2
営利企業じゃないからなぁ。 黒字ならボーナス増やすって問題でもないし。
582名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:56:37 ID:6tFMA1UM0
人の質が問われるのは大企業だよ、
あんた等公務員は如何にさぼるか
だけ考えていればよいのだから、
低くても十分対応できる。
昔は安かっただろう。あれが正常
だったのだ。
583名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 03:02:43 ID:unUg70/IO
ふざけんなよ。当方、本社大阪の東証一部上場中堅メーカー。
黒字にもかかわらず営業減益で賞与5.6→4ヶ月決定だよ。今年。
584名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 03:09:09 ID:9yGlSBdr0
>>583
あきらメロン
585名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 03:13:16 ID:HKOsjvivO
このご時世、黒字じゃないなら、出ないってのが一般的。
出るだけいいじゃないか。
586名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 03:14:03 ID:BwrjjUJb0
橋下って自分とこの職員賞与を減らさないで
奨学金減らす人なんだね
587名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 03:15:00 ID:GmV1Avp60
JRもそうだったけど人件費削減言うと新規採用やめるだけだからなぁ。これはこれで将来やっかいな種になるし
上を落とすほうがよっぽど正しいだろ
588名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 04:21:17 ID:+R9iEh1D0
橋下はまだ分からないな、ほとんど現状維持するだけかもしれない
社会に疑問を感じて知事になったようなタイプではないと思う
589名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 04:30:50 ID:OnFFwreS0
今回のボーナス8割減の俺に謝れ

大体赤字団体でボーナスが出るのがおかしい
民間ならボーナスカットだぞ
590名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 04:57:05 ID:aiLmudL00
私たちノンキャリ公務員にとって民主党と社民党こそ希望の光です。
私たちの高給と老後の安定のためには政権交代がぜひ必要です。
591名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:02:50 ID:x55aTMwl0
>>586
今年度は給与が下がったので、それに応じて賞与も元々下がっている。
今回の勧告は、そこからさらに下げろという話。当然だけど。

>>568
夏が0.2しか下がらないので、冬にもっと下がる可能性が大きくなる。
夏・冬トータルの減額幅は、冬の時点で正式に決まるから。

>>555
中央官庁の課長補佐クラスが、都道府県に出向すると次長や部長になる。
府の場合、最も出世した人でも部長で終わりだが、
国の場合、課長から先の役職がいろいろあって、その給料が高額。

>>551
公務員は大都市勤務だと給与が高く、地方勤務だと給与が少ない。
民間の各地の平均給与がそうなっているので、制度も合わせている。
592名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:04:58 ID:dM/dcJNR0
ポーズだけの下げ幅だよなあ。
ウチなんて4割カットだぜ、月々の給与も5%カットされた上にさ・・・・・・
593名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:08:08 ID:x55aTMwl0
>>592
民間のボーナスが平均で4割カットなんてことになると、
公務員の冬のボーナスは恐ろしいことになる。
夏はとりあえず1割くらいしか削ってないので、
冬はその分の調整で7割カットされることに…。
594名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:13:42 ID:/XiTMLFYO
倒産同然の会社にボーナス出るか?
大阪府は壊滅状態かなんだから、ボーナスなんか無くても仕方ない状況なんだ
分かってんのか?公僕ども
595名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:16:35 ID:Wi7RTDKUO
公僕ですが、うちは会社じゃないので。
596名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:19:47 ID:/XiTMLFYO
橋下知事が言ってただろ
大阪府は破産会社だって
財政はもうメチャクチャなんだから、痛みは職員も府民も分かち合うべきなのだ
分かってんのか?公僕ども
597名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:24:04 ID:x55aTMwl0
>>596
だから勧告以上に給料が下がっているんです。既に。
598名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:25:58 ID:+grn6kkx0
そもそも公務員にボーナスがあることがおかしいだろ。
全面カットしろ
橋下ちゃんガンガレ
599名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:29:01 ID:x55aTMwl0
>>598
公務員がボーナスの時期にもらえるのは「手当」です。
民間企業でボーナスの制度があるので、
公務員の年収を民間並みにするために設けられた手当。
600名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:37:22 ID:4DPRpgKVO
宮崎なんか中小企業の倍近い

東は手をつけないのは
仕事を任せっきりにしていてテレビにでれなくなるから

警察の裏金も深く突っ込まなかった
何故かわかるでしょ

橋下とは違い単なる売り子
601名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:40:48 ID:Wi7RTDKUO
民間企業は建前上、給料に上限がないんですよ。一方で公務員は大企業の平均年収を越えて支給されることは、ほとんどありません。

つまり民間の方々は、ハイリスクハイリターンなんですよ。
われわれ公僕はその逆です。

つまり県や国の財政がどうであれ、俸給が大幅カットされるのは不当なんですよ。
602名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:41:26 ID:e0g+7OGK0
こいつら自分の懐から金取られるとすごいごねるよな

気持ちわ解らないでもないけどこいつらの待遇とか考えると殺意を覚える
603名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:41:37 ID:/XiTMLFYO
>>599
じゃあ手当は半分カットでいいやん
民間は平気で切り捨てられるんだからよ
604名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:43:35 ID:e0g+7OGK0
大阪府職員の素晴らしい発言の数々その1

「公務員である前に人間だ。気分がのらない時もある。そんな時にちょっと(さぼりに)出たからと言って、非難されてはたまらない」
「うちらは楽な民間企業とは違う」
「どれだけサービス残業やってると思ってるんですか!」
「あなたのすることは逆のことばっかりや!」
「『やれ』とは言われないが、暗に『仕事が残ってるなら終わらせて帰れ』と指示される。許しがたい」
「仕事前の一服(45分)もできないのか!」
「出勤時間にいなくても朝礼の時にいれば遅刻にはならないと思う」
「就業中にお菓子を食べてただけで注意された」
「働いてほしいならもっと働きやすい環境を作れ!と怒鳴りたい気分」
「これじゃ、なんの為に働いているのかわからなくなる。働かなくても食べていけるなら働きたくない、これは職員みんなが考えている」
「我々はもっと(給料を)もらうべきだと思う。倍でも安い・・・」
「週5日キチッと出ている。文句をいわれる筋合いはない」
「単に減らしやすい給料から減らす、本当にそれが大阪の、ついては府民の為になるのかな、と・・・」
「公務員であるがゆえに、低い給料で我慢している」
「定期昇給が延ばされ、それでも我慢を重ねてやってきた。本当はもう10万多くもらってるはず。これでは家庭を築くことができない」
「退職金を見込んでマンションを買った。後出しジャンケンと一緒。退職金のカットは懲罰的だ」
「橋元??あいつは詐欺師やな」
605名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:47:29 ID:+grn6kkx0
>>601
>つまり県や国の財政がどうであれ、俸給が大幅カットされるのは不当なんですよ

民間は業績悪化したらリストラされて
給料カットが不当とか言う以前に職自体を失うんだが。
やっぱり公務員は死んでいいな
606名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:48:40 ID:e0g+7OGK0
大阪府職員の素晴らしい発言の数々その2

「俺はしっかり団体で抗議して(自分の退職金は)もらうつもり」
「給与カット、士気下がった」
「職員はあきらめている。知事は人として尊敬できない」
「知事は私たちに本当に働いてもらいたいと思ってるのか?人に仕事を頼む態度じゃないよね」
「専門的な知識に加えてたゆまぬ努力がないと公務員は務まらない。つまり、そういう目に見えない物に対しての給料を出して欲しい」
「あなたは権力者。国から(財源を)取ってくればよい」と新居委員長。
「国から金を取るのが知事の仕事」
「しっかりと教育をしてほしいのは住民の願いだ」
「国庫負担制度の意義も知らずに教員の人件費に手を出すのか」
新居晴幸委員長「職員にも家族がいる。生活がある」
「府労連の歴史の中で初めて交渉が決裂した」
「破綻してないのに路頭に迷わせようとしている」
「民間ならストできるが我々はお願いするしかない」
「イルミネーションより、私たち350人の首の方が下ってことですね」
「だから、それはあなたの責任でしょう!!あなたが無能だからじゃないですか」→職員から笑いが起こる
「妻に働いてもらうなどほかの収入を考える」
「娘に『給料削減で大学進学はできない』と話した」
「特別チームを作って府税の滞納対策を」
「うちの部署では誰も知事のことを『知事』と呼ばない」
「知事と議会が決めた事をしてきただけだから職員には責任がない。」
「知事の手法は、俗っぽくいえば「かまし」「はったり」。弁護士時代の法廷闘争で習得された手法であると思われるが、行政の長としての手法とは異なる。修正を望みます」
「思いつきが「思い込み」になり、今や「思い上がり」になっている。リーダーシップをもう一度考え直すべきだ」
「役人いじめの言動にはうんざり。府職員が今まで積み上げてきたことが全否定されているみたいです」
「知事の発言は重いもの。思いつきのような発言の後で、職員が振り回さてている」
「人件費の削減。カット幅が大きすぎる。住宅ローン、教育費を考えると苦しいとしか言いようがない」
「赤字だから廃止するという考え方はあたたかい行政配慮に欠けると思います」
「180万人の支持を受けたからと鼻高々で、府の権力をすべて握ったと錯覚しているようだ」
607名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:48:47 ID:x55aTMwl0
>>601
公務員の給与カットは、別に大幅じゃないんで。

>>603
給与がカットされる人もいれば、そうでない人もいる。
いろんな事情をお持ちの方の平均をとることになります。
608名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:50:41 ID:/XiTMLFYO
>>601
じゃあボーナス(勤勉手当)はいいから
その分、月次の「お手盛り」をすべて廃止せよ
そうすれば大阪府の月給は、都道府県でも最低水準になる
609名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:51:10 ID:e0g+7OGK0
有り得ない手当て
「独身手当」独身生活が長いと貰える!「出世困難手当」出世できないと貰える
「メガネ手当、ゴルフ手当」←北海道、「元気回復手当」職場の親睦会に出れば6000円貰える
「元気回復手当」マッサージを受けると一回につき1000円貰える
「子供の成人祝い手当」「子供の卒業祝い手当」「子供の就職祝い手当て」
「サバティカル手当」7年働くごとに1年間給料満額で休める
「自宅手当」自宅を建てると貰え支給期間の制限なし
「奥様手当」海外赴任の際に自宅に客を招くと1人につき5000円貰える
「勤務成績不良手当」勤務成績が悪いと貰える

休暇については、原則として年間20日の年次有給休暇が与えられるほか、
下表等の有給の特別休暇があります。

特別休暇の種別  付与日数
ボランティア休暇  5日以内
産前産後休暇   出産予定日以前8週間から出産後8週間まで
特別産前産後休暇  1週間以内
生理休暇      1回について3日以内
家族休暇      1日以内
結婚休暇      連続7日以内
忌引休暇      10日以内
配偶者分娩休暇  3日以内
妊婦通勤緩和   1日につき1時間以内
保育休暇      1日につき30分以内
育児時間      1日につき90分以内
男性育児参加休暇 5日以内
子の看護休暇   5日以内(子が複数の場合は6日)
夏期休暇      5日以内
妊娠障害休暇   14日以内
骨髄提供(ドナー)休暇 必要な期間
610名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:54:02 ID:do4c0mdmO
いやなら辞め かわりに 俺がする
611名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:57:03 ID:e0g+7OGK0
府政改革案「大阪維新プログラム案についての橋下知事と職員のやりとり

橋下「では、職員の給与を下げなければそれですべてがゆるされるんですね?」
職員「そういうわけではないですが、職員の士気をさげれば、うまくいかないのは当然です」
橋下「それで、大阪府が破綻した場合は?」
職員「それは我々が関与するところではないです」
橋下「職員でありながら、財政面には関与しないと?」
職員「そういうのは知事、あなたの仕事でしょう!!我々では越権行為になる!そんなことがわからんのか!」
橋下「財政面に言及せず、給料だけもらうというのは、どう考えてもおかしいでしょう」
職員「退職までの給料が保証されていたのに、下げられるほうがおかしいでしょう。これじゃあ、前にも誰かが言うてましたが後だしジャンケンでしょう」
橋下「そういう問題を今、話しているわけじゃないんですよ。あなたの給与、それをまかなう財源が足りないんです。ないものをどうやって捻出するんですか?」
職員「だから、それはあなたの責任でしょう!!あなたが無能だからじゃないですか(笑)」→職員から笑いが起こる
橋下「では、あなたは無駄を減らさずに、税金だけをあげろと?」
職員「それはやむを得ないこともあります。というより職員の給与が無駄とはどういうことですか?」
橋下「話になりません」
職員「どういうことですか?説明を願います」→「ふざけるな!」と野次が飛ぶ。
612名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 06:07:41 ID:+grn6kkx0
>>604 >>606 >>611
もうどこから突っ込んでいいのかわからない
こんなキチガイ共の相手をキレずに出来る橋下はしみじみ偉い
613名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 06:12:54 ID:mWUrdNRr0
>>596
そう言っているのは橋下知事な訳で
実際はそんなに悪くないらしい。
(2ちゃんねる情報)

それなのに減給なので職員が怒っているんじゃないのか?
614名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 06:16:02 ID:+R0tsFs4O
>>612
突っ込みをしないから好き勝手やるのだよ
615名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 06:18:08 ID:MDOv04cT0
【社会】大阪市職員互助会の職員割引券偽造9万枚 互助会へのサービス中止
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241866217/l50

もう、救いようが無い・・・。
大阪府民は、おとなしすぎる・・・。
616名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 06:19:01 ID:e0g+7OGK0
>>613
大阪府は一昨年3500億円の借金隠しをしてたんだよ。
この借金を普通に処理していたら夕張と同じく破綻してる。
こういった借金隠しを防ぐため自治体財政健全化法が2007年6月15日に成立したが、
施行は一年以内、とされていたので今回は効力を発揮しなかった。


結論:大阪府はふさがれる直前の法の穴を利用して破綻を免れたが、中身は完全に破綻している
617名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 06:27:01 ID:e0g+7OGK0
というか大阪で地方財政健全化法で危うくなるのはいまから3年後、ブサエが隠した借金の返済期限が来て其のとき
一気に借金が破綻寸前まで行き、平成27年に早期健全化団体という実質破綻認定されるんだよな?

ただ、自分たちはその賃金を確保するために何をしてきたのだろうか?
組合は一度でも、財源が悪化している状況の中で無駄な支出を抑えるように交渉してきたのだろうか?
過去のエビデンスがないので実際にどのような交渉を行ってきたのか分からないが、
賃金交渉だけをしてきて、破綻寸前の今になって
「無駄遣いをしてきたのは知事と議員」
「国から金を引っ張って来い」
「行政サービスから減らせ」
なんて交渉をして、府民の賛同を得られると思ってるんだろうか?
あまりにも稚拙だと思うんだよね。
618名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 06:31:17 ID:eTlUuXq1O
>>613

2ちゃんねる情報(笑)
619名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 06:34:35 ID:4DKRgJeM0
大阪は、脳みそも、破綻済www
620名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 06:36:18 ID:x55aTMwl0
>>617
組合の奴らって、職員の給料から天引きで持っていった組合費で
てめえの飯を食わせてもらっている立場のクセして、
職員の評判と給料を下げるように仕向けてやがるんだから、たまらん罠。
621名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 07:46:22 ID:zJV9D66nO
大阪市「間違えて税金取りすぎちゃったけど、データ消きえたので返せません。関係者の処分もしません」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241905219/
622名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:16:58 ID:UikTIDuM0
0.2ヶ月分さげて8万円減らしました。
だけど3ヶ月もらってますだろ
623名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:21:50 ID:/J4kAT2VO
てゆうか0.2減って8万減ってことは平均の基本給40万ってことか。平均でこんな水準の会社ってそうそうないよね?
624名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:28:27 ID:76OM8bUm0
夏はもちろん冬のボーナスまで支給無しになった記念
今年新卒で入った新入社員涙目
625名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:35:04 ID:G3Gt2/1dO
うちの県なんか、平公務員は今年度一律3%給与カットだぜ。管理職は5〜10%だが。
税込で月8000円強削られたよ(´・ω・`)いつまで続くのかもわかんないや


まあ仕事があるだけよしとしないとな。
626名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:36:16 ID:89w7lP8+O
公務員て年3回出るんじゃなかった?
627名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:36:18 ID:P7g4H5UUO
>>606
立て続けに見ると本当に酷いwww
628名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:09:11 ID:uUIQq7W00
★都道府県別 地方公務員年収ランキング

平成17年の地方公務員の都道府県別の年収を公開します。
サラリーマンの収入に比べ、かなりの高給ぶりが今回の調査で分かりました。
都道府県別 地方公務員年収TOP20
まず、驚くのが地方公務員の収入の高さです。国家公務員の平均628万円に対して
地方公務員は707万円で79万円の差。
さらに、一般サラリーマン平均437万円と比べると、年間で270万円も高いことが分かりました。
もっとも少なかった鳥取県でも668.5万円という高給ぶり。
一般企業、特に地方の中小企業がボーナスカット、人員削減、設備経費削減に
苦しんでいる中でのこの高水準です。
さらに、各種手当、終身雇用、安定昇給など一般企業ではありえない待遇の良さが目立ちます。
しかも、これら公務員の給料は当然、私たちの税金で支払われています。
「役人天国ニッポン」はいつまで続くのでしょうか

    都道府県   平均年収(万円)
1    愛知県     824.5
2    東京都     821.9
3    神奈川県    818.0
4    大阪府     799.7
5    兵庫県     797.1

(平成17年 総務省「地方公務員給与実態調査結果」より)

http://nensyu-labo.com/rank_koumuin_47.htm
629名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:13:44 ID:AsrDE9xj0
国の財政赤字は公務員が作ったもの

国民が払う義務はありません。
630名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:18:21 ID:+R9iEh1D0
借金減らしたっていっても、減らした中味が問題なんだよね
人件費はほんの少しだけで、それ以上に福祉予算を減らしたとしたら何も意味ない
631名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:21:40 ID:8kPUO8Df0
>>623
年齢の差を考慮すると、平均年収700万くらいの会社と同じくらいだと思う。

嫁が公務員の中でもかなり給料が高いと思われる院卒で都市部勤務の教師だが、
それでも平均年収800万強の会社に勤める俺より給料低いからね。
632名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:26:23 ID:mWUrdNRr0
>>628
数字のマジックだな。
国家公務員は年配者の多くが天下っちゃうので平均給与が下がる。
また厚生が地方公務員よりも大部いいらしい。
633名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:29:30 ID:mWUrdNRr0
>>628
国家公務員の給与は管理職を除いて平均を出して、
地方公務員の給与は管理職も入れてたりして。
確信はないがその数値違い過ぎるだろ。

634名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:30:19 ID:guCceE3z0
公務員に向かって利益が無いならボーナスを出すなと唱えているけど

@税金を上げる
A支出事業をやめる

これだけで利益がでる。それでもいいのか?



そんなことされたら市民は生活が成り立たない。
利益が出るくらいなら、税を下げてほしい。
結局利益は出ない。
じゃあ最初から、どうあれ、ボーナスは用意しとかなきゃなんない。
当たり前の話だ。
635名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:32:14 ID:F3UWCr0+O
この時期にボーナスが出るだけでも異常事態だわ。
全額カットにしろよ
636名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:32:59 ID:opHCFjGV0
>>634
いいよ?

これも加えといてね


B事業が減った分クビを切る
637名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:33:57 ID:DUGTRinC0
>>634

いいよ。限界まで歳出を削減してそれでも無理なら増税したらいい。
第三セクや外郭団体・公営企業を整理(清算&分限免職)したらスグに黒字になりそうだな。
638名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:36:38 ID:DUGTRinC0
>>625

そういうことだ。今は「早期健全化団体」になっただけで事実上の再建団体転落になるからそうなると
もっとカットされる。破綻して給与が3割4割カットになるのが嫌ならそれで我慢することだ。
639名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:37:10 ID:4hOGEb790
>>631
平均年収800万強ってどこだよ?w 
640名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:37:42 ID:guCceE3z0
>>636
>>637
財政負担はそこじゃないのになぁ。
社会保障系がいっさいパアにるんだけど、見境ナシだね。

やっぱり社会と無縁の底辺層はそういうの考える余裕もないか。残念。
しかたないね。
641名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:37:56 ID:2hAKiYU30
まだまだ終わらんよ。
次の問題は、これからの大量定年退職者の
膨大な退職金をどうするかってことだ。
今の大阪に払えるだろうか。
642名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:38:22 ID:8kPUO8Df0
>>639
某通信会社。
643名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:38:33 ID:Mtm86D410
大卒正社員の平均年収

 年齢     全体   大企業  中堅企業  中小企業
20 〜 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 〜 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 〜 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 〜 39  684万円  788万円  612万円  524万円
40 〜 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 〜 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 〜 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 〜 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 〜 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 〜   663万円  845万円  736万円  504万円
 全体    681万円  793万円  622万円  537万円
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html
644名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:39:03 ID:opHCFjGV0
>>640
社会保障?
公務員の人件費の半分カットすれば余裕で足りるじゃん
645名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:40:32 ID:HgDY58dG0
退職者の退職金の為の増税はゆるせん!
消費税を上げて退職金に使われたら目もあてられんよ、ったく!
646名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:41:39 ID:opHCFjGV0
公務員は最低賃金でいいと思うんだがね

事務次官までさ


嫌ならやめろ 代わりはいくらでもいる
647名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:41:42 ID:guCceE3z0
>>644
自分の低給料をそんなに自慢したいんだ。
もっとマシな仕事に就いたら?

普通の頭と普通の家柄なら、>>643の平均以上はもらえるもんなんだがなぁ。

代々脈々と続く底辺層か?
648名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:42:23 ID:D19/Z9Fb0
>>637
古い利権の残りカスが、土地開発公社、住宅供給公社。
これらは、土地は永久に値上がりするという土地神話の頃の遺物。
バカ年寄りの頭の中には、まだ土地神話が生きている。

昔昔の選挙は土地転がしで資金確保。
汚い勢力が群がった、地上げ屋のヤクザもいた。

リーマン・ブラザース破綻に始まる世界大恐慌の影響で大阪の土地の値上がりは21世紀中はない。
あっても、再開発の中の最良部分だけ。いいざまだ。
649名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:43:32 ID:DUGTRinC0
>>640

第三セクなどの公益事業会計も財政負担の一つですが?カギあけ公務員に1000万とか使ってれば
カネがないのは当たり前。減らせばいいよ。其の前にボーナスとか給与大幅カットしてな。
650名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:43:58 ID:2hAKiYU30
わからんのは公務員の場合
退職金を引き当てておかず
その時の税収から払う仕組みらしいことだ。
これやられると少子化時代にはとんでもない負担になる。
651名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:44:43 ID:p2OAIDiKO
今まで何でボーナス貰ってたの?
100%カットで良いじゃない。
652名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:46:35 ID:DUGTRinC0
>>648

土地開発や住宅供給なんて統合できるな大阪市と。やはり公益事業会計はムダが多い。
今年から公益事業会計も自治体の連結対象になるからどこの自治体もいままで第三セクや
公営企業・外郭団体に隠れてた「借金」が出てくる。
653名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:53:20 ID:SSuKJmQo0
俺が個人的に基準とする公務員平均給与。
公務員以外の就労可能者(主婦・失業者含む)の給与所得の中央値(平均値ではない)
の90%。90%は、雇用の安定を考慮した値。
年収基準であり、賞与と月給の内訳は問わない。
現在の社会情勢だと、300万円程度と思われる。
それを上回っている限りは、下げ圧力をかける。
654653:2009/05/10(日) 10:57:20 ID:SSuKJmQo0
訂正
主婦は配偶者の収入を当てにして自発的にしている場合も多いので、
主婦を含むのは不適切かもしれないので、そこは除外しても良い。
655名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:59:42 ID:2hAKiYU30
大阪市の予算の2割が生活保護費らしいが(ホント?)
退職金の財源のために半減でもした日には
どれだけ死人が出るかわからんよ。
大阪人でなくて良かったよ。
656名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 11:05:02 ID:EUor/nlL0
地方のボーナスはボーナスは、国家公務員の勧告に合わせるから
別に大阪だけ扱う理由が分からんな
東京も京都も全部0.2ヶ月下げるよ
657名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 11:07:13 ID:Hd2trlhlO
地方公務員なんかボーナスいらないだろ
658名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 11:10:57 ID:SvWvXLRV0
引き下げられた分クーポンを刷ります。
http://www.asahi.com/national/update/0510/OSK200905090072.html
割引クーポン券9万枚偽造か、大阪市職員への支給分

ふーん大阪民国の職員って4万2700人もいるんだー。
659名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 11:55:11 ID:MF7rg4YC0
よく解らんけど公務員の賞与は毎年固定だったの?
660名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:10:39 ID:2RPlrNLy0
今年のボーナス、
昨年より、夏冬計40万減るんですが、
8万なんてラッキーじゃないですか。
661名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:15:00 ID:nVBsd3GjO
公務員なんて毎年やってること同じだし、責任取らないんだから
民間の景気の良し悪しに関係なく安くていいよ
662名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:18:01 ID:suusTwyL0
赤字でボーナスが出るがそもそもおかしいだろうが!
しかも年収200万以下で8万円なら痛いが、500万も700万も貰ってるなら問題ねーだろ。
663名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:26:39 ID:G3Gt2/1dO
>>626
バブルがはじけた後から、年二回だよ
664名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:27:16 ID:fSkg4OQE0
全額カットしろ
665名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:27:36 ID:BesiW4CeO
おー、日曜にも係わらず2ちゃんで公務員嫉みかw。書き込んでる暇があれば勉強して資格でもとってさ、もっと給料あげる努力しようぜ。
今のお前等が恵まれてないのは公務員のせいじゃないぜ。全部自分達のせいだ。公務員はいいぜー。土日ゆっくり休みだしさ。
今年もボーナス全額いただきます。
666名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:29:28 ID:guCceE3z0
>>665
公務員一個人の視点としてはそれは真っ当だと思うし、ねたみ底辺はどんどん叩いてやってくれ。

ただ公務員全体としての問題は解決して行ってもらうよ。
667名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:31:24 ID:9ieoMCyAO
この不況に民間は軒並み引き下げられてんだから、公務員の引き下げだってごく当たり前じゃないか。
橋下みたいに思い切って動ける市長は増えるべきだろ。
668名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:31:51 ID:BesiW4CeO
>>666
そうだなー。仕事しない公務員は首にしてほしいよな。迷惑だ。
669名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:19:36 ID:2RPlrNLy0
>>665
25%カットされても同年代の公務員よりははるかに多いボーナスをもらってる
けどな。
670名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:23:52 ID:mYtII6le0
財政再建団体にしちゃえ
671名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:24:41 ID:1HJJZfv9O
それでも大阪市に負けてるって話になるんだよ。


府の公務員で、診断書で休んでるのに公務員で奉仕している給与が少ないと偉そうにいう女(アラサーアラフォー)軍団がいる。
橋本さん、診断書調べたら?
672名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:28:18 ID:qHFJC8tK0
>>633
大阪府については、橋下が知事になったばかりの頃、府職員の給与ちょっとばかり下げるってんで話題になってたとき、
非管理職の平均給与が、下げられて7百何十万とかって出てただろう。
で、管理職の方は部長級の平均が1300万台くらい。
673名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:04:34 ID:P0N6HlMX0
基本給を1ヶ月分減らしたほうが良いな。
なんか世論を気にして先に手を打ったみたいな感じで、気分悪いわ。
674名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:15:36 ID:guCceE3z0
>>672
その部長級って大阪府の中でも10人しかいないらしいな。

社員9万人の会社の上位10人が、1300万円。。。というのも民間だったらありえない安さ。といえる。
民間なら民間ならといういつもの基準を照らし合わせれば・・・。
675名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:18:58 ID:+qLGtCvE0
>>674
>社員9万人の会社の上位10人が、1300万円。。。というのも民間だったらありえない安さ。といえる。

民間じゃないしな。そもそも無責任な職場には不要なポストなんじゃね?

働きアリ以外は必要ないしw
676名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:21:43 ID:guCceE3z0
>>675
民間基準にしたいのか公務員は別基準にしたいのかはっきりしとけよ。ってことだよ。

都合のいい尺度だけ用いているって公務員を叩く連中も
都合のいい尺度だけ用いて叩いているんだよな。
677名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:23:36 ID:APoidh/qO
>>12
うちの会社だと冬ボーナスは3ヶ月分でるから50万ぐらいは貰えるぞ
ちなみに新卒一年目の話
課長とかは3ヶ月分で150万ぐらい貰ってると言ってた

大企業だから給料いいとも限らないからな
678名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:28:28 ID:+qLGtCvE0
>>676
>民間基準にしたいのか公務員は別基準にしたいのかはっきりしとけよ。ってことだよ。

別基準だろ。民間に準拠する理由を全く感じないな

公務員の基準は最低賃金とシンクロでいいんじゃね?
679名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:38:08 ID:guCceE3z0
>>678
じゃあ、まずお前から最低賃金で働けよ。
680名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:42:59 ID:frx/EfHp0
一律0.2か月分カット?
優秀な人は倍増、それ以外ボーナス無しでいいじゃん
681名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:50:09 ID:+qLGtCvE0
>>679
ダニと一緒にしないで欲しいモノだなw
682名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:53:50 ID:Mtm86D410
公務員の給与/賞与は、春闘とかで労組や経営が激しく参考や論拠にするから、
安易に公務員の給与/賞与を下げると、国中の民間企業の給与/賞与が下がる罠。
勿論、おまいら派遣やバイトには塁が及ぶのは言うまでも無い。
683名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:54:30 ID:guCceE3z0
>>681
すまん。キミは、ダニではなく、不衛生なノミだったな。

まあ、お前が嫌というように誰しも最低賃金で働くつもりは無いだろう。
それとも、最低賃金でも働く奴は腐るほどいるとホラふくつもりか?
684名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:58:58 ID:cNr4Q1i30
公務員になりてー
685名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:03:42 ID:+qLGtCvE0
>>683
>すまん。キミは、ダニではなく、不衛生なノミだったな。

泣きながら低脳レッテル貼りワラタw
686名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:04:52 ID:guCceE3z0
すげー。>>685は自分で書いた>>681をスルーしてる。ここまで頭がおかしい奴も天然記念物だな。
687名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:06:14 ID:+qLGtCvE0
>>686
あれ?税金に寄生してるダニでしょ?

何か違うんだっけ?w
688名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:09:35 ID:ZfbJ/6BPO
>>687
泣きながら低脳レッテル貼りワラタw
689名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:10:32 ID:guCceE3z0
>>687
笑。お前ってどこまで頭悪いの?

泣きながら低脳レッテル貼りワラタw

って、まさにお前のことジャン。
面白い、オモチャにしてやるから、ドンドン書き込んで来い。
お前みたいなアホは休日の時間つぶしにはいいぜ。
からかってやるよ。
690名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:10:58 ID:+qLGtCvE0
>>688
まあ事実を受け入れることができない立場というのがあるというのは理解できるよw
691名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:11:24 ID:+qLGtCvE0
692名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:13:11 ID:ZfbJ/6BPO
公務員叩いてる人間なんて、所詮は>>687みたいな奴ばかりなんだよな…
693名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:14:37 ID:+qLGtCvE0
>>692
だって事実じゃん。諸外国と比較してみればわかることだし
694名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:16:09 ID:guCceE3z0
>>693

まあ、>>687みたいな奴ばかりって事実から受け入れようぜ。な、馬鹿なんだからお前は。
695名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:17:25 ID:O/xgGxRWO
ぬるすぎる
これじゃあなにもしないのと一緒
696名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:18:47 ID:+qLGtCvE0
>>694
低脳レッテル貼り工作の連投になってきたな

正論言われちゃあ、おまえの頭ではもうアイデア出てこないってかw
697名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:20:14 ID:5TUZOBC9O
反対する公務員はどんどん首を切ればいい
698名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:21:16 ID:BEbiq/F00
全額カットの間違いだろ
699名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:22:33 ID:guCceE3z0
>>696
そうだな。
正論言われちゃおしまいだよな。

>>675なんて、>>676に正論書かれて以降、もう逃げ口上ばっかり。
で、>>681でいきなりレッテル針に終始してもう大炎上。

こういう馬鹿かまだ日本にいるとは・・・。
700名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:23:20 ID:NiaK3mSzO
給料半分にしても民間には同じくらい仕事出来る奴はたくさん居ると思う
701名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:23:42 ID:Dwq+rsqk0
公務員にボーナスは要らんだろ。終身雇用ってだけで民間より遥かに優遇されとる
702名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:26:37 ID:1HJJZfv9O
公務員ってほーんとうに福利厚生しっかりしてるから。
民間が驚くくらいね!
どこに長期傷病3〜4年を繰り返し取得できる企業がある?
どこに時間です!って即帰宅する社員いる?
703名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:27:32 ID:8zt+uvaiO
>>701 仮に自分が公務員になってたらボーナスいりませんて言う?
704名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:28:33 ID:BzRO5T2PO
これの10倍は削れるだろ
0.2で8万www
705名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:29:31 ID:guCceE3z0
>どこに長期傷病3〜4年を繰り返し取得できる企業がある?

大手企業なら、法的分+法的期間と同等分くらい用意しているぞ。
あのトヨタなんてさらに長いぞ。

>どこに時間です!って即帰宅する社員いる?

それはお前の会社が悪いんだろうが・・・。
706名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:29:40 ID:5TUZOBC9O
>>703
糞公務員か
707名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:32:48 ID:EyppYUPr0
破綻しちゃえばいいじゃん
全員クビにして役人総入れ替え
708名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:33:15 ID:Dwq+rsqk0
>>703
言う。リストラの恐怖が無いだけで糞楽
『間違って』犯罪を犯しても首にならないしなwww
709名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:35:09 ID:guCceE3z0
>>708
おお。天才現る。じやあ早速実行してもらおう。
710名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:36:47 ID:Dwq+rsqk0
>>705
こういうの見ると公務員が庶民感覚から乖離してるってのがよくわかるw
711名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:37:40 ID:8zt+uvaiO
>>708 自分が優遇されてたら何も言わん割には他人がおいしい思いしてるの聞いたらうんちくたれる人間の多い中、立派ですね。
712名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:39:49 ID:guCceE3z0
>>710
庶民感覚ってのが都合のいい言葉ってのに気づけよ。

長時間労働を強いられるのが庶民感覚なのか?違うだろ。
長時間労働は、単純に会社の労働条件が悪いだけ。
そういう会社に行くひとを庶民とも言わない。
713名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:41:24 ID:Dwq+rsqk0
>>712
そりゃあ労働条件の恵まれすぎてる公務員から言えばそうだろうなw
714名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:43:15 ID:guCceE3z0
>>713
だから、恵まれていない=庶民って、経営者にうまくだまされすぎ。

まあ、恵まれていない人は冷静な判断できないから仕方ないとは思うけどさ。
そこには同情してあげる。上から目線でハート付き(笑)
715名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:45:24 ID:Dwq+rsqk0
>>714
>上から目線でハート付き(笑)

どした?なんか気に障ることでも言ったか?
716名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:46:47 ID:guCceE3z0
>>715
ただ単に、馬鹿にしてあげているだけ。かわいそうだなって。
717名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:48:46 ID:Dwq+rsqk0
>>716
ありがとう

まぁ民間もボーナスカットしてるんだから公務員もカットしようや?な?
718名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:49:56 ID:VtjFtdf80
てか民間の平均給与より高いんだから下げろ
719名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:50:04 ID:k6fDe2w9O
民間ざまぁww公務員は永遠に勝ち組なんだよ!
720名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:50:05 ID:lbVu/AlY0
公務員より優遇されてるとこ、それが第三セクタ
こいつらと公僕掃除すれば日本はかなり飛躍するだろう
721名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:50:38 ID:guCceE3z0
>>717
えっ。カットされたんだ。可愛そうに。
うちは今年は満額支給だよ。民間だけど。
722名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:51:34 ID:CGoulXuW0
このスキに大阪府の公務員になれないかと画策しましたが
ちょっと下がっただけで、相変わらずバカ高の競争率でした
723名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:51:55 ID:Dwq+rsqk0
>>721
は?お前の話なんか聴いてねーよw
724名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:52:29 ID:1HJJZfv9O
>>705
公務員の話ですが…………。


時間ですといってさっさと帰る。
診断書があるから、この仕事しません、できません、診断書は個人情報です等々繰り返す。
で、長期を3〜4年休んでは働くのは時間短縮で休みを繰り返す。
長期休みの時は給与8割だけど残りを傷病手当でるから全額でますなんだよ。

そんな民間企業なんかねーよ。
725名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:53:21 ID:lbVu/AlY0
>>722
競争率×
コネ率○
公務員の子供は公務員
甘い汁は自分らだけで吸う組織
726名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:53:24 ID:guCceE3z0
>>723
可愛そうに。切られたんだ。可愛そうに。可愛そうに
それで公務員に噛み付いてるんだ、これだから底辺って使われるしか価値が無いよね。

使ってあげるから、公務員や俺たち優良企業社員のケツをなめなよ。ほらほら。
727名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:54:14 ID:ZfbJ/6BPO
>>708
糞楽?たぶん役人になったら真っ先にべそをかいて逃げ出しそうだな。

滞納整理だとか、
廃棄物対策とか、
議会対応とか、
童話対策とか、
お前みたいな生活保護者の対策とか、

問題児ばかり相手にする職場は沢山ある。
そういうとこに放り込んでやりたいわw
728名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:54:25 ID:k6fDe2w9O
>>724
負け組ざまぁw
いーんだよ公務員なんだから。お前らの為に働いてやってんだ。感謝しろ
729名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:55:53 ID:Dwq+rsqk0
>>727
そんなとこでもぜんぜんいいw
730名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:55:59 ID:guCceE3z0
>>724
民間企業がねーよか。可愛そうに。法律すら守らない会社に入っちゃったんだね。
ご愁傷様。

その苦労は一生負け組みとして続くから楽しんでくれ。
俺たちにの奴隷として。
731名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:56:36 ID:V7r32XFNO

福岡もひど

225 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/07(木) 18:56:13 ID:qR5TlkZ4O
福岡の飲み屋にいくとさ、
俺は元ワルだった!俺は元暴走族だった!とか叫んでいる奴がたまにいる。
こないだは、県立高校の事務職員(公務員)~だったから、となりで聞いてたら
ひどいね。

嫁が中学の教員で 自分は共働きの勝ち組らしい。

二人で、年収2000万

学生時代は暴走族で迷惑かけて
それが自慢らしい
今は税金の寄生虫
こういう奴がのさばって長生きしてやがる
732名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:59:26 ID:1HJJZfv9O
>>728
お前さんは、そんなやつが一緒に働いていてムカつかないのか。つーか、仕事になんねーよ。各部署回ってるらしくよそからいろんな情報が………

とりあえず後少し我慢だ。ボーナスもらったら休み取るだろと、周りは予測してる。
733名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:00:44 ID:k6fDe2w9O
>>732
いやだってほら、俺もry
734名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:03:33 ID:k6fDe2w9O
いいんだよ!仕事なんか適当でも給料もボーナスもしっかり貰えるしw
735名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:04:00 ID:guCceE3z0
>>732
公務員のボーナスは前年度の勤務日数だったろ?
それでボーナスが出るのは規則上もありえないんだが・・・。

なのに>>732はボーナスが出たらまた休むっていっているんだよなぁ。
736名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:06:14 ID:k6fDe2w9O
>>735
詳しいな!仲間か?
737名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:09:58 ID:guCceE3z0
>>736
俺は民間だよ。
738名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:10:20 ID:MRM82eiO0
選挙前に本当の争点をそらすためにスケープゴートを作る与党のいつものやり方。
かつての国鉄、最近の郵政。
これに乗って自民を勝たせた結果が今の有様。
739名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:15:11 ID:k6fDe2w9O
>>737
あそ。ご苦労なこったw11連休も明けるし適当に仕事すっかね
740名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:23:25 ID:eQfaUk5R0
やっぱ公務員の給料が高すぎるんだろうな。
つか正確に言えば一般人に対して人間の能力が低すぎ。

大の大人が自己改革できない組織の一員なんだから。
マジで子供からも侮蔑されてるぜw
741名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:32:46 ID:CGoulXuW0
全く創造的でない組織が、一番人気っていう世の中がおかしいんだけどな・・・
742名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:43:42 ID:k6fDe2w9O
>>741
なんで人気あるんだろな?仕事なんて全然つまらんし辛気臭い雰囲気だしw
俺は楽して金が貰えればそれでいいから文句ないがw
743名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:44:02 ID:1HJJZfv9O
>>735
傷病で休んで働いてをくりかえしててそういう人は賢いよ。しっかり規則っつーのを熟知してる

ボーナス貰って休みやがる。そのパターンらしい。で、戻って来た時に勤続15、20年のリフレッシュをしっかり取る。で、周りがどんだけ忙しくても休む!よそから聞いた話ね。なので、もう少しだけ我慢?もしくは12月迄か……


ボーナス月一日に在籍していれば出る。
744名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:47:43 ID:ovveBIYhO
阪国が赤字の理由だな
745名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:58:52 ID:YzRJao680
日本がこれだけ貧しいのは、公務員が民間に回さなければならない金を猫ばばしてるから。

税金の何割が人件費だ?
746名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:08:32 ID:xrLo9Yj40
表向きは民間準拠で引き下げたといいながら、手当てや経費など、見えないところで補填するシステム

http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html

公務員の問題に詳しいジャーナリストの村野まさよし氏が批判する。

「公務員の給与体系は見直されましたが、結局ベースとなる本給が下がるだけのこと。

『在勤地内旅行手当』『雨中手当』『緊急呼出業務手当』など、本給の10〜20%にも相当する

”お手盛り”手当てがいくらでもつきます。ちなみに『在勤地内旅行手当』というのは、

勤務する建物の隣のビルで数時間仕事をすれば出張扱いになるというふざけたもの。『二重取り』『隠し給与』とみなされても仕方がない。

これらの諸手当は自己申告制で、引き下げの対象外。

民間企業なら無駄をなくそうと厳しく精査されるでしょうが、公務員は勤務評定や人事評価が全く機能していないも同然なので、申告すればほとんど支給されます。

表向きは民間準拠で引き下げたといいながら、手当てや経費など、見えないところで補填するシステムです。」

「公務員の給与はわかりにくい。民間より優遇されている実態を隠すため、あえて理解しづらく突っ込まれないようにしようという意図さえ感じます。

http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/ck.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.jpg
地方公務員の諸手当には得体の知れないものが多い。
地方固有の手当てだけでも政令指定都市で374種類、都道府県で1138種類にも上る
本来なら本給で支払うべき手当が政令指定都市で113種類、都道府県で97種類もあった。
さらに、今年4月には通勤距離が2キロメートル未満の徒歩通勤者に対して「徒歩手当」が244の自治体で支給されていたことが総務省の調査で明らかになっている。

大阪市の職員厚遇問題を追及する市民オンブズマンの松浦米子代表は
「この期に及んでも、ヤミ支給やカラ残業と見られる事例が散見する」と指摘。
747名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:11:37 ID:E2dqllM50


ルーチンワークで昇給賞与ってありえなくないか?
748名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:19:03 ID:Mtm86D410
日本の所得格差は中位、10年でやや縮小 OECD調査
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081022AT3S2101Y21102008.html

 世界の主要国と比べた日本の所得格差は中ぐらいで、
1990年代半ば以降の10年間ではほかの国での格差拡大とは対照的に
日本では格差がやや縮まったことが経済協力開発機構(OECD)が21日発表した格差分析リポートでわかった。

 調査は各国の2000年代半ば(日本は03年)のジニ係数を比べた。
同係数は1に近いほど格差が大きく、ゼロに近いほど格差が小さい。
日本は0.32でOECD30カ国平均(0.31)をやや上回った。
係数は最小のデンマーク(0.23)から最大のメキシコ(0.47)まで2倍以上の開きがあった。(21日 22:45)
749名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:35:27 ID:+qLGtCvE0
>>699
>>675なんて、>>676に正論書かれて以降、もう逃げ口上ばっかり。

>>676が正論?

おいおい、日本語大丈夫か?w
750名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:36:21 ID:+qLGtCvE0
>>703
ボーナスくれなんて言える訳ないだろ

恥を知れよw
751名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 18:02:53 ID:guCceE3z0
>>749
おいおい。目が真っ赤だぞ。生活保護支給してやろうか?

日本語読めて無いあたり、チョンだからもうもらっているか。
火病癖もあるから、チョンなんだろうな。
752名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 18:20:54 ID:nfUCzMki0
民間なら3割、4割カットは当たり前、
悪いところならゼロ支給って状況なのに
1割程度かよ。
753名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 18:23:13 ID:+qLGtCvE0
>>751
あれのどこの部分が正論なのか教えて欲しいんだがな

よろしくw
754下総国諜報員:2009/05/10(日) 18:24:46 ID:j6VojWMB0
競りでもやったらいいのに。
働きたい人と働いてる人、
テストしたあと、
希望年収書いてハンマープライス
安いほう採用
755名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 18:25:23 ID:+97yLv0o0
たったそんだけかよ・・・
756名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 19:00:49 ID:qjq5i0C50
これでも高すぎだなw
 なんで公務員にボーナスなの?
757名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 19:44:50 ID:guCceE3z0
>>753
へ〜。それすらわかんなくなったか。さすが天然記念物クラスの馬鹿だな。
かわいそうな奴。

からかってやるから、かかってこいよ。おもちゃにしてあげるぜ。もうしているけれど笑。
758名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 19:47:07 ID:MkeLQ8jp0
>>4
釣れすぎワロタ
759名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 19:47:41 ID:guCceE3z0
>>756
公務員のボーナスはもともと勤続へのリターンだぞ。

民間は黒字(利益)の分配でボーナスを出してもいいのかもしれないが、公は黒字は認められない。

制度としても、勤続報酬が先に始まっている。
それを民が勤続報酬としてまねを始めた。
760名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 19:51:08 ID:+qLGtCvE0
>>757
過去レスをストーキングしてみたけどおまえからは無能の典型的な臭いがするからな

相手がレスされたのをそのまま返すオウム手法しか能がないみたいだから先手打たせてあげるよ
まずは>>676の正論を証明してくれ。おれは無理だと思ってるけどなw

リアル世界でもよく居るんだよ
「そう思ってました」ってのしか言えない自分の意志・手法がまるでない無能がw
761名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 19:52:46 ID:+qLGtCvE0
>>759
>公務員のボーナスはもともと勤続へのリターンだぞ。

勤勉手当でしたっけ?

勤勉で当然なのはスルーですか?w
762名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 19:55:41 ID:eimTsrKcO
お前らも公務員になれば良かったじゃん。
763名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 19:56:54 ID:+qLGtCvE0
>>762
オマエラもお荷物のダニになれなんて酷いことを良く言えるなw
764名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 20:12:50 ID:rIaHryLoP
大阪は、馬鹿か?

赤字企業なのになんでそんなにボーナスばら撒けるんだ?
765名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 20:14:35 ID:eWl94Ucs0
全額カットしろよ
借金まみれでボーナスなんて払ってんじゃねえ
766名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:07:34 ID:iskTkw2sO
>>763
ダニと言われぬよう働けばすむことだろ。
767名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:13:09 ID:dyfPoGX/O
若い人はそうもらってないだろうから、累進課税みたいにしたらどう?
768名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:45:30 ID:m/s9Jcls0
大阪府職員の給与の概要について
http://www.pref.osaka.jp/jinji/jinjigyosei/gaiyouban/gaiyouban.htm
769名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:47:23 ID:E5QaE9rfO
まずは腐った議員と天下り団体をどうにかしろよ。
770名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:49:36 ID:guCceE3z0
>>760
笑。無能のお前が何を言っても、お前の生活は底辺のまま。ただそれだけだ。
がんばってほえてろよ。蛆虫くん。

>>761
当然なら払われるのも当然なのはスルーなんですか。

>>762
公務員より民間の方が生涯賃金が高いので、民間でOK。
771名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:51:58 ID:+qLGtCvE0
>>770
>当然なら払われるのも当然なのはスルーなんですか。

日本語でおk
772名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:52:13 ID:1XFa3hd00
なんか偏見多いけど、大阪は世界でも屈指の親日国だよ。
日本語で話したら、ちょっと発音は変だけどちゃんと日本語で帰ってくるし
充分聞き取れると思うよ。

2ちゃんの評判は悪いけど、俺は大阪と仲良くするのは
日本にとって決して悪い事じゃないと思う。
773名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:53:12 ID:mWUrdNRr0
おいおい
大阪は国じゃないぞ。
774名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:54:01 ID:+qLGtCvE0
>>766
現状を無視した机上の空論ですね。わかりますw
775名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:54:22 ID:fR5WMW6d0
一流企業>>>国家公務員>>地方公務員>中小零細企業社員>>アルバイト
このようにした方がいい。
776名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:54:57 ID:D19/Z9Fb0
大阪民国だ。リアル北斗の拳だ。
777名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:56:48 ID:/JNhj7giO
大赤字出してた頃の上は無しでいいだろ
778名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:58:39 ID:OJbnOP3C0
>>775
何を、このようにするの?
779名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 22:00:13 ID:U1erxi9W0
この程度の引き下げで文句言う奴はまじで辞めればいい
代わりはいくらでもいる
募集したら殺到するだろうな
780名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 22:03:22 ID:4WzVOrWU0
議員手当てとか、政務調査費とかを削減せずに府職員の給与が狙い撃ちされる。
財政がピンチなら、議員数も減らしてどんどん財政削減すべき。
つまらん議員も多いだろう、、、、って府職員も思っているに違いない。
781名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 22:06:15 ID:nVBsd3GjO
給料減らしたら優秀な人間が逃げるってんなら
逃げて民間に来いよ

優秀な元公務員の能力と価値をきっちり査定してやっから
782名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 22:12:17 ID:guCceE3z0
>>781
おまえの会社の待遇じゃあ、だれも集まんないだろ。
評価する側もカスだしさ。笑。
783名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 22:14:02 ID:+qLGtCvE0
>>782
裏金作り放題の組織が民間をカス呼ばわりですか?w
784名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 22:14:11 ID:kmIvzUnf0
ハシゲがんがれ
785名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 22:15:23 ID:TbK6d5os0
公務員のボーナス。
有給休職(1年目の場合)、期末手当は40%、勤勉手当は0に。
基準日に出れば満額ってのは昔はそうだったのかな。今は日割り。
786名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 22:15:39 ID:F2mBSF5p0
783さん,782さんは,あなたの会社をカスだと言ってるんだろう。
787名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 22:33:44 ID:FABw2O6RO
愚民とかカスとか言ってるのは本当に公務員かいな。
信じられん。
788名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 23:05:46 ID:WNxHof5/0
>>746 公務員問題の根深さを再認識しました。
789名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 23:21:13 ID:89w7lP8+O
赤を減らしながら現状維持する努力

なんてやらないよね
790名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 00:15:49 ID:a0EIt++v0
>>782
【社会】大阪市職員互助会の職員割引券偽造9万枚 互助会へのサービス中止
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241866217/

これは市の話だけどこんなセコイ真似をしてる犯罪者集団の奴等が民間の
どんな企業に対してでも「カス」とは言えないだろw

お前らは「カス」の民間と同等かそれ以下なんだよw
791名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 03:04:25 ID:AcOui/V3O
あげあげ
792名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 03:30:25 ID:9hr9M5eWO
たったそれだけかよ
やっぱお役所は世間の常識とかけ離れてるねぇ

それでも橋本に残業時間の時噛みついた婆みたいのが文句言うんだろうな
793名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 03:34:45 ID:J10W98TwO
なんであの女の人は2ちゃんやYouTubeの管理サイド、マスコミ、橋下本人を訴えないんだろうな。明らかな人権侵害に肖像権侵害なのにな。

ついつい橋下馬鹿が仕組んだ出来レースじゃないかと疑ってしまうよ。
僕なら中卒B層ごときにガタガタと抜かされるのは我慢ができないが
794名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 04:31:28 ID:lBiiiyRLO
>783
まぁなんだ
負け犬フォー
朝から公務員に噛みつく位しか出来ない君
さっさと働けよ
俺は出張で移動中
795名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 05:02:42 ID:IDh4xX4R0
平均給料
公務員  900万円 (一律手当てあり) ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
大企業  660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円

平均退職金
公務員  3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
大企業  1660万円
中小企業  720万円
フリーター    0円

平均ボーナス
公務員  180万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
大企業  150万円
中小企業  43万円
フリーター   0円

平均年金
公務員   毎月32万円 ← 公務員年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
厚生年金  毎月12万円
国民年金  毎月6万円
フリーター   なし

※上記の給料は、管理職を含めたものです。大阪のデータには管理職を含んでいないため、平均はたったの92万円(年額184万)となってます。実際の支給額は225万円。
※国家公務員の平均データにも、高額支給者と管理職の給料は含めていません。

全額カットで問題ないですけど。8万下がったとして計算しても、平均給料は480万円で、ボーナスは178万円もらってる計算になりますよね。「国民の税金」ですよ?
796名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 05:14:16 ID:MAnYNYT80
一回破産しないと分からないんだろうなw

まあ、本人達に自己変革を求めるのは無理があるとしても。
797名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:03:19 ID:lGNdj3Y90
早く破綻しちゃえ
798名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:07:15 ID:3Cid2x7Z0
これみて思ったんだが、職員一律に下げるのもありなんだけど、
まずおっさんらの給与をもうちょっと下げるべきじゃね?
799名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:33:25 ID:0iWmcOtS0
>>798
おっさんもピンキリだからなあ。
役職の高い人ほど下げるってのはありがちな考え方だけど、
むしろ出世していない人(しかし若い頃よりはかなり給料が上がっている)の
給料をカットすべきじゃないかな。貢献度から考えて。
800名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:34:19 ID:5h8ozhww0

なりたくない仕事:ただ生きているような仕事(公務員・日雇いetc)
801名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:38:44 ID:WAJhaqhl0
こんなどうでもいいパフォーマンスより
無駄な関空利権の工事発注キャンセルしたら?
数兆くらい戻ってきて破綻しなくて済むんじゃない?
802名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:40:58 ID:ign8HPnf0
典型的なX理論だな
大阪とネット評論家(笑)は
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090510-00000001-president-bus_all
803名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 17:23:08 ID:MZnpdLsU0
>>799
かなりどうでもいい仕事のまとめ役(上役)というのも、十分どうでもいい仕事だと思うぞ。

売上出してるわけでもなく工夫しているわけでもないのに、民間の大手水準でもらってるんだぞw

明らかにもらいすぎからカットしていかないと。
804名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 17:48:09 ID:ZNOGZHHA0
年収はっはっは8万?先月だけでも民間の俺は10万手取りが減ったのに・・・・
805名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 17:52:55 ID:I6DxSBsCi
>>803
嫉妬ですか?
806名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:51:36 ID:PfLYinvrO
賞与じゃだめ
基本をさげないと。
807名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:04:01 ID:skvc2c3f0
財政赤字だからボーナス廃止しろ!
その分生活保護や介護に回せ!

ああ自動車税どうしよう ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
808名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:08:55 ID:qTB4ZgA/O
俺の一時金は八万でした。
809名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:11:11 ID:4Zrqh93q0
オレなんてな、去年と比べて月に7万減ってるんだよ!
810名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:11:49 ID:1a+MeQhD0
賞与の倍率は据え置きでいいから
月々の基本給下げてほしいのですが。
とりあえず10%程度。
811名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:16:12 ID:DOw7977UO
どうせなら毎月の給与を0.2ヶ月分引き下げるのはどうだ?
812名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:35:30 ID:/7s+pOzK0
>>810
既に下がっている。
しかもボーナスも下がる。
冬のボーナスは夏よりもさらに下がる。
813名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:33:58 ID:cs2W9GUj0
民間に合わせるんだろ?今年は大手だって賞与は数割カットが当たり前だYO!
たったの1割カットじゃ民間の水準に全然合ってねえんだYO!
つーか元々給料からしてボッタクリすぎなんだYO!
給料5割カット&賞与全額カットで妥当だYO!
814名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:20:17 ID:qoBgAlEh0
相変わらずの妬み嫉みぶりにワラタwww
815名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:18:29 ID:/7s+pOzK0
>>813
だから冬のボーナスの時に夏の分も含めて民間の水準に合わせるんだって。
816名無しさん@九周年
ボーナスがありません
ああ、やる気なくした