【ネット】「ウィキペディアが与える影響を調べるため」学生がもっともらしい嘘の書き込み 多数の欧米大手紙がだまされて引用
1 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★ :
2009/05/08(金) 06:37:47 ID:???0 3月に死去した映画音楽の作曲家、モーリス・ジャールのウィキペディア(Wikipedia)の項目に
アイルランド人の大学生がもっともらしい嘘の書き込みを行い、
多数の欧米の大手紙がその嘘の書き込みを元にして死亡記事を書いていたことが
7日までに明らかとなった。
嘘の書き込みをしていたのは大学で社会学を専攻している
シェーン・フィッツジェラルド(Shane Fitzgerald)という22歳の大学生。
この学生はジャールが死去した翌日となる3月30日に、ジャール自身による発言として
「ある人が私の人生は長いサウンドトラックのようだと形容したが、
実際、私の人生は音楽そのものであり、音楽こそが私に人生を与えてくれたと」とする
まったく嘘の書き込みを行っていた。
嘘の書き込みを行った学生が自分のブログで告白を行ったことから明らかとなったもので、
本人によると「ウィキペディアの書き込みがどれだけ影響を与えるのか調べる目的で行った」
とした上で「最初は、嘘の書き込みを真に受けて記事にするところはほとんどないと思ったが、
実際にはイギリス、インド、アメリカ、果てはオーストラリアの新聞までもが
確認もせずにウィキペディアの記事をそのまま引用したのは驚いた」と述べている。
嘘の書き込みをそのまま引用して記事にした新聞社には英高級紙の「ガーディアン」なども
含まれていた。
ソース:technobahn
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200905071952 この学生による記述履歴(English)
http://en.wikipedia.org/w/index.php?title=Maurice_Jarre&diff=280558753&oldid=280527998
2 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:37:59 ID:k90ZSaDR0
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。 この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。 どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ? ちんゃと よためら はのんう よしろく
海外版赤井邦道か
4 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:40:07 ID:j/wSlFMXO
大手紙おおてがみ
世界的にお気軽取材やってるのか
6 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:40:14 ID:l7YKV59l0
ウィキペが嘘ばかりというのは特アの歴史関連項目荒らしを知っている日本人には常識でも 毛唐はそういうことがないからわからないのかねぇ
7 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:41:22 ID:XYe4PBF70
9 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:42:16 ID:0VAuuEh20
10 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:43:08 ID:rNxv9uhUO
11 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:43:18 ID:CJUxih5q0
新聞記者なんて右から左に情報を流すだけで大きな顔してるんだよ で情報もとの政府を叩いてオナニーするわけで
12 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:43:22 ID:O1w3mnuk0
15 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:43:52 ID:3nQgEJXy0
16 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:43:55 ID:a8ia4q8u0
手紙ってなんだよ
死の翌日に書き込んだんじゃ、死亡記事のニュースが引っかかっても無理無かろう。 wikiの訂正機構が働く時間がないじゃん。 さらに言わせて貰えれば、「発言があったこと」を証明するのは比較的短時間でできるが、 「発言がなかったこと」を証明するのは非常に大変。 何がいいたいかというと、この大学生はバカ。さすが破綻国家の民族だけのことはある。
また毎日新聞か
>>2 なんだこれ、すごいな。
これは世紀の大発明じゃないか!
20 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:45:31 ID:Ao0jo0xy0
>>2 小説で出てくるやたら長い名前を、
いつも間違って覚える理由が少しわかったようなきがする
これでエリートのつもりだから始末におえない 記者ってほんとは馬鹿にしかできないでしょ
23 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:46:02 ID:2gU8ec5i0
>>2 これなにげにすごいぞ
そういう物だったんだな・・・
都合の悪い記事に[要出典]はりまくって自分でソース出して著作権ナントカで削除依頼 これで金貰えるバイトがあるんだからウィキペなんて信用できねー
>>2 普通にすらすら読めるw
なんだ、これすげぇな
>>2 この けんゅきうは ななかか
しかっり よまめす
27 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:46:48 ID:NUOSTa800
>>17 発言があったことだけを裏とって記事にするなら短時間でできる
>>17 てか大手新聞社が裏づけをせずにwikiを信じて記事にするってのが問題
29 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:47:40 ID:YbdZlh9V0
変態毎日や珊瑚朝日と同レベルの新聞社があるんだな。 それならブログで間に合う罠。
31 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:48:32 ID:hxhGNTP90
>>17 wikiみたいないい加減なものをソースにしてるのが問題なんだろ
32 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:48:39 ID:gMrkSvwaO
33 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:49:11 ID:FDxKQeUM0
>2 いろなんことを かんえがる やらかが いるんもんだなぁ。 これは おんびんがじうゅよう なんゃじない? T
35 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:49:20 ID:rUUaYqWLO
>>2 セレブがセフレに見えて仕方がない俺にはそんなこととっくに知れてたぜ!
36 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:49:42 ID:pi4Pj0qeO
>>17 調べもせずw負け犬の遠吠えw
これがおまいらが信じているインターネットの正体だよw
ネットソース 笑()
>>1 お前嘘付くなよ
毎日新聞かよ
日本の新聞も雑誌をソースとした記事を書きまっせ
毎日変態新聞のことか
41 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:50:33 ID:XWfdzobL0
>>2 すげーw
最初、順番が狂ってるとさえ気がつかなかったwww
>>17 みたいのがwikiをコピペしてレポート書いてくるのだな
これからは課題の度にwikiに地雷を埋めておくのが良策か
43 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:50:43 ID:tzPRkhYwP
44 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:50:43 ID:/qHZo63yO
>>2 頭が痛くなる、吐き気がするから止めろ!
不自然な物は病を引き起こす原因になる!!!
45 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:50:49 ID:zwgpUI+b0
>>17 お前は馬鹿か。
問題は記者がネットの情報を鵜呑みにして、より低次のソースを当たらなかったことだ。
事実かどうか不明なら書かないのが、本来のあるべき姿だろう。
47 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:52:22 ID:DYVhe2gjO
でっかい手紙だなぁ
48 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:52:32 ID:Ki6AfT2vO
>>2 読める読めるwww
日本でもっとこういう音楽がメジャーなら、日本の新聞社も軒並み騙されて赤っ恥かくとこだったなwww
49 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:52:35 ID:pTPFWNkJO
50 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:52:36 ID:XdrRr2Q1O
>>2 ちゃんと読めるけど、「おんげき」は「音撃」と脳内変換される響鬼は後半派な俺。
51 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:52:41 ID:L7Z8g/Yr0
これは面白い実験だな
>>2 よめたよ
すごいもんだな
52 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:52:47 ID:YmXMzKVC0
>>1 >イギリス、インド、アメリカ、果てはオーストラリアの新聞までもが
>確認もせずにウィキペディアの記事をそのまま引用したのは驚いた」と述べている。
>嘘の書き込みをそのまま引用して記事にした新聞社には英高級紙の「ガーディアン」なども
>含まれていた。
マスゴミって日本だけじゃなかったんだ。
ガーディアン涙目www
>>2 携帯だからか、何が言いたいかは分かるが、物凄く読みづらい。
54 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:53:45 ID:uE5C0lJS0
海外のマスコミは尊敬できる
56 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:54:27 ID:2v7qODwyO
おおてがみ?
58 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:54:58 ID:XdrRr2Q1O
>>36 朝日から書き込んだのがバレる可能性があるからわざわざ携帯なのか?
59 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:55:28 ID:75s+XzOA0
>>2 よめました!
全ての言語で通用するんですかね?
嘘でも本当でも感動した
>>1 はソーカル事件みたいなものか
61 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:55:51 ID:XYe4PBF70
>>53 読みづらいからこそ、単語の最初と最後だけで識字しようとするんだよ
62 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:55:54 ID:HG5kXQ7N0
63 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:56:07 ID:cXYvg0Ow0
>>2 とても簡単な英文で同じ事をやってほしい
ケンブリッジの研究ならもともと英文の話だろう
でも日本人はきっと英単語ではなかなかうまくいかないだろうとは思うが
ネイディブ言語だけの話なのかも
右脳で認識できるレベルまでいけばtってことかな。
>>2 英語でやったら死んだ
これができたらネイティブに近いのかな
66 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:57:13 ID:Fe6ICt9r0
67 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:57:39 ID:IcLfpEVHO
>>2 3行目の「にんんげ」も読めたら変じゃねえか?
69 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:58:15 ID:DVdi+Eql0
>>2 これ欧州で1年以上前に流行ったやつ。
日本語でもできるんだな。
日本じゃ、投稿者本人は騙したつもりが全くないのに 勝手に引っ掛かる馬鹿なマスコミもあるけどな。
71 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:58:46 ID:k90ZSaDR0
>>60 >>63 >>64 hlleo erveynoe.
waht aer yuo diong?
i tyr to wirte. raed tihs?
72 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:58:54 ID:cXYvg0Ow0
73 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:58:55 ID:J8VVBlU1O
>>2 私は難聴です。
話し言葉にはアクセントがあって、その強弱によって聞こえる音と聞こえない音があります。
「今日は雨でうっとうしい天気だね」は
「きょう〇 〇めで うっとうし〇 てん〇 〇〇」と聞こえます。
〇の部分が聞こえないで、空白として間だけがあります。
それでも「今日、うっとうしい」って話題かな?と推測はつくのも、お説によるものかもしれないですね。
74 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:58:58 ID:Ki6AfT2vO
77 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 06:59:18 ID:OTbrWcOV0
>>2 はケンブリッジ大学の有名な研究。元はもちろん英語。
>>2 読める読める。
表意文字ではどうなるのか気になるな。
80 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:00:28 ID:9h7n/aqP0
>>2 読めたというか、最期に最初と最期の文字以外でたらめと
書いてあるのを読むまで
文字がおかしいことに気づかなかったorz
81 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:00:32 ID:q0G3gYzu0
出典wikipediaを示せば充分だろ そんなのまで検証してたらいくら時間あっても足りないよ
>>69 すげえもんだな
スラスラ英語読めない俺が読んだらもうなんだか判らないんだろうけど
これでその言語の習得度がわかったりすんじゃね
単語というか慣用句というか良く見る文章の流れをどれくらい脳が記憶してるかの
無性にどっかにコピペしたくなるよな
85 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:01:33 ID:jzf6GS5R0
>>2 すげっ。
並んでる平仮名を、見た瞬間に脳内で並べ替えてるんだな。
86 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:02:27 ID:1jppriwcO
日本の新聞記事も、ネットで話題⇒しばらくして独自取材の様に記事に⇒でも中身はネット記事要約とwikipedia流用みたいなのが多い。もっと多いのはwikiすら見ずに書いてある(他紙の誤記が表現替えて流用されたり)。 一応朝だけ新聞読んでるけど、こんな記事がこの数年目立つ様になった。 これで「取材力」とか「新聞はネットと違って裏付けが」とか言わないで下さいな。
>>71 その程度の単語だと、普通に読めるよ
ただし、3文字を入れ替えるのはルール逸脱ではないかと
>>2 ケブンッリジ だがいく 最高や!
ケンブリッジ大学なんて最初からいらんかったんや!
>>71 おーこれくらいなら判る
興奮してしまったw
91 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:03:25 ID:n1p1NpKp0
>>2 読むんじゃなくて、見てるからできる芸当なんだろうな。
人間の脳すげー
92 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:03:30 ID:KYg5YhXc0
>>2 日本語めちゃめちゃだが、読めるというか類推してしまうな〜。
93 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:03:53 ID:G80IdGJBO
おこめ
94 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:04:15 ID:qmTyDeJ10
95 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:04:19 ID:cVH349DQ0
,;;|. ,;;;;;|;, ,;;;;;;;;|;;, 読めないニダ… |||||||||||| |||||||||||||||| |||||∧_∧||| |||||l<三__|>|||| ||||||( _)||||||;, ──────────;||||||||ヽ○____)|||||;;;, ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,\;;;;, ::;;;;;;;;;;;;,\;,
記事はほんとど無視さてれいる件についてw
97 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:05:01 ID:L7Z8g/Yr0
ウコンカレーの原理だな
98 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:05:11 ID:yvkeSFXZ0
>>2 人間はよく間違えるから
脳が自動的に修正してくれるんだおね
99 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:05:20 ID:pTPFWNkJO
>>71 使い慣れた言葉なら英語でも認識出来るな。
速読なんかも似た様な原理じゃないか?
視覚もかなり脳で情報処理されていて実際と認識に差があるようだが、言語も同様なのだろう。
100 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:05:39 ID:GpTxaJ7H0
倉田真由美もところに脱税の事書くと すぐ消されるんだが本人が消してるの?
102 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:06:12 ID:C5AcGUJZ0
103 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:06:27 ID:o/kuldDG0
105 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:06:29 ID:cZqANtgvO
うわ、ちっょと、こはれすごい
>>2 最後まで読んだり、暗号を解くと呪われます系文章だと思ってびくびくしながら読んだよ
107 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:06:50 ID:nK/ykDjQ0
>>2 だから むょしく は ハーローワク に でけかる じんゅび しさない
108 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:07:03 ID:ILVq9sMj0
Wikipedia = big liar
>>2 3行目まで「ひらがなばかりでうぜー」ぐらいにしか思わなかったが
読み直して驚いた。
111 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:07:36 ID:qWlzZ65H0
>>2 これらか、2chのかこきみは、こなんふうになてっ、わけわんかないぞ。
たでださえ、わけわんかなのいに、どすうるんだあぁ・・・
>>2 これって違和感覚えたら脳がヤバイのかな?
ところどころ引っかかる・・・
>>2 言われるまで気付かなかった。普通に読んでた。
114 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:08:01 ID:tzPRkhYwP
115 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:08:03 ID:cVH349DQ0
>>2 英語で研究結果の報道があったのは2003年だったね。
全世界のネット上で大きく話題になった。
Aoccdrnig to a rscheearch at Cmabrigde Uinervtisy, it
deosn't mttaer in waht oredr the ltteers in a wrod are, the
olny iprmoetnt tihng is taht the frist and lsat ltteer be at
the rghit pclae. The rset can be a toatl mses and you can
sitll raed it wouthit porbelm. Tihs is bcuseae the huamn
mnid deos not raed ervey lteter by istlef, but the wrod as
a wlohe.
117 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:08:11 ID:HHXLqMCkO
118 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:08:18 ID:beV9mtAk0
>>2 まったく問題ないw 不思議だな。
>>2 のおかげで
何で俺が誤字脱字を見のがすのか理解できてきた。
この技術応用すれば、校正技術あがりそうだなw
120 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:08:33 ID:ITv8HkKzO
>>1 が
>>2 の人気にシット
これ(
>>1 の仕掛け)、日本でもやったら、新聞に限らずTV含め大手マスコミ軒並みつれるな。
>>2 は読めるのに、一部を抜き出した
>>88 になると、一目で違和感を覚える。なぜだ?
125 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:09:41 ID:CoX0hLfZ0
>>112 俺は
>>2 以降の他の人の書いたのもすんなり読めちゃって逆にビビってるよ
騙されやすい脳ってことだよね
どっちがいいんだろうか
127 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:09:59 ID:04hB0ay00
おことのきょうしつ おことのきょうしつ おとこのきょうしつ おことのきょうしつ おとこのきょうしつ おことのきょうしつ
>>2 漢字一文字を考えた場合、部品が合ってれば位置は結構めちゃくちゃでも分かるものなのかな?
ひらがなの最初と最後に対応するのを漢字で見つけるのが難しいとは思うけど。
130 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:10:18 ID:DChG5GxX0
>>2 >>71 スラスラ読める自分が不安になった
今まで何を読んでたんだろう
131 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:10:33 ID:6RffHkbQ0
>>2 のせいで軍靴の足音が、なんちゃらかんちゃ(ry
132 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:11:16 ID:nK/ykDjQ0
それ もあうきた
135 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:11:49 ID:C5AcGUJZ0
,/ :ヽ
/ :\
./ ,,,,;;::''''' ヽ
/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
| . __ '<'●, |
|. '"-ゞ,●> .:: |
>>2 | ::: :⌒ 、 |
ヽ. ;ゝ( ,-、 ,:‐、) | なほるどー すえげーwwwww
l.. | | |
| __,-'ニ| |ヽ_ |
ヽ: ヾニ| |ン" /__
.ヽ: | l, へ ::::ヽ,
l.:`. / / , \ /ヽ ::\
`、::::: |  ̄ ̄\/ ノ :::ヽ
|:::::: | ー‐/ / ::::\
>>2 これを利用して、読み手によって意味が変わるような文章を作っても面白そう。
137 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:11:59 ID:Up976GVR0
139 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:12:28 ID:tzPRkhYwP
>>112 常人とは文章の認識の仕方が少し異なるのかもわからない
英語のほうはwhat→wahtになってると wantって読んじゃう
141 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:13:44 ID:WrBEQJhw0
143 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:14:29 ID:uESsADNp0
日本語の方はかなり脳内補正してくれるけど 英語だと違和感バリバリだなぁ。 やっぱ母国語か否かってのが影響すんのかな。
145 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:14:41 ID:4WjjHn240
>>2 人気杉ww
かくいう俺も普通に読んでてどこが違うのかわからんかった
146 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:15:04 ID:DChG5GxX0
>>116 不思議だなぁ
少々綴りを間違えても神経質になる必要無かったんだなw
147 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:15:06 ID:XYe4PBF70
ちょっと気になったことがある。
>>2 が読みづらいと言う人は、月に何冊本を読みますか?
148 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:15:25 ID:tzPRkhYwP
149 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:15:44 ID:hB4f4ytJO
>>2 これからの犯行予告はこれで決まりだね!
これなら逮捕されない!
150 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:15:47 ID:ff+V6jWp0
>>2 朝日新聞の若宮啓文も木村伊量も市川速水も清水建宇等もチョン国に居れば
此んな文章書いてたんだ。此れじゃ言語学者呉善花さんが嘆くのが当たり前だ。
151 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:15:59 ID:yvkeSFXZ0
昔 漫画雑誌の表紙に 春青君ってでっかく載っていたのに 全然クレームがこなかったっていう話を思いだした
>1の記事なんかより、>2の方が重要!
>>2 入れ替えた文字が意味のある言葉になるとつまりそうだな
2chですらwikiは参考程度というのはJKなのに
>>2 スゲーなこれw
155 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:17:00 ID:P2QXsFWx0
158 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:17:06 ID:g0EYqM3rO
159 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:17:07 ID:Iwc3S73F0
アカヒと変態もそのうち引っ掛かりそうだなw
>>144 一行だけ抜き出すけど
>この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
んょ や ンッ や けゅ
こういう使い方しないだろって気になったんだよね…
161 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:17:31 ID:5aFVCs0NO
162 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:18:09 ID:e/fvrg/S0
>>116 が読めない奴は英語が堪能でないんだろう。日本人で英語が
なんとか読めるくらいでは、読めない。同じように、
>>2 が読めない
日本人は、在日1世だ。
163 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:18:20 ID:qYCoh55A0
出典チェックの甘さを突いたソースロンダリングの一つだな。 日本じゃWikipediaじゃなくて新聞でやるけど。
> 大学で社会学を専攻している これ自分の首絞めてねw 将来どうすんのw
166 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:19:28 ID:MAuc2GJ+O
>>149 ちょっとw
でもその通りだよね
なんとなく読めるからということで
意図したまま書いた文と同じものと認めるわけにはいかないし
法則性があるからと言っても大部分の人がそう読めるからと言っても
難しそうだね
169 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:20:13 ID:beV9mtAk0
英語は短い方は即OK 長いのは読んでいくうちにいける。 これは面白い!
170 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:20:19 ID:mYbP5LF/0
>>2 外国人の日本語検定にこれ出したらいいんじゃね?
日本語に慣れてる奴だったら声だしてすらすら読めるだろうし。
逆に読めなかったらまた外人レベルなんだよ。
俺が英語で違和感ことからの推測。
171 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:20:35 ID:N/XoTmbFO
173 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:20:50 ID:yvkeSFXZ0
そういえばファミ通も昔引っかかってたな そのまま攻略本に載せていたよね
174 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:20:59 ID:/XtoMJQgO
大学のレポートでさえWikipediaなんて引用したら0点なのに新聞社が引用って…
175 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:21:23 ID:DChG5GxX0
>>161 オレはざっと内容を確認する程度の読み方だからすんなり読めるのかな
ちなみに一言一句きちんと読むのは苦手だから結構読み落としてたりする
公式文書や試験問題なんかだと簡単に引っ掛かりそうだw
Wikipediaの記事から『暗殺予告発見、スクープだ!』と勘違いして大々的に報じちゃった
新聞社が日本にもありましたねw
ねぇ、変態さん?w
>>2 成り済ましの在日見分けるのに役に立たないかなw
178 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:22:19 ID:5aFVCs0NO
>>160 同意。
読めないんじゃなく違和感ありあり
>>160 >>178 違和感はあるが斜め読み的に眺めると内容は伝わらない?
その辺がすごいという意味だと思うんだが
182 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:23:51 ID:XVUTmqIS0
大きな手紙かと思った
>>2 にしんき→認識 がなかなか分からなかった、俺は負け組み><
184 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:24:06 ID:XYe4PBF70
161
なるほどね。
本を良く読む人は、脳内に豊富な単語ライブラリが形成されているから、
単語の選別に時間がかかってしまうんだろうね。
>>2 がすらすら読める人は、漫画しか読まないでしょ。
>>2 「おこと教室」を「おとこ教室」と
読んでしまった子供のころを思い出した。
187 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:24:32 ID:FqA0+mc7O
188 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:24:50 ID:nNglAUqLO
今世界中のマスゴミのネタ探す能力は一般人と変わらない。 まして揚げ足取りしかしない日本の新聞はもう相手にされなくなるだろう。
>>2 普通に読めるな、おかしいことにもそれはそれで気付くけど
右脳とか左脳とかなんかそんなたぐいの話なんかね?
>>164 ちんゃと 読ましめた。←読めましたに見える。
読ましめた。←読ましめたに見える。
191 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:25:31 ID:4XSw8WbkO
192 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:25:47 ID:r0xQZZSI0
194 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:25:59 ID:fLemmC+K0
195 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:26:10 ID:mYbP5LF/0
【ネット】「
>>2 が今後のスレ展開に与える影響を調べるため」
>>2 がもっともらしい文章の書き込み 多数の2ちゃんねらーがだまされてレス
196 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:26:19 ID:pRNw7+yi0
197 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:26:23 ID:LxYpQUVfO
>>184 文の流れで判断するから逆じゃないかな
単語単位で判断するからつっかえるのかと
俺が英語バージョン読むとつっかえるのと同じように
200 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:26:39 ID:rclOFlqC0
>>2 でもこれ漢字がはいると途端に難しくなるよね
201 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:27:04 ID:pEz4+Y//0
新聞紙自体がもう時代遅れ
>>2 はっきり読んだらおかしいとこだらけなんだけど
全部読めるな。
>>184 年100冊は読むがスラスラなわけだが・・・
性格の問題じゃね
204 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:28:11 ID:adhd0B0A0
てっこんきんくりーと
206 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:28:39 ID:fVGWnNujO
>>2 なんか流行りそうな予感がする程おもしろいな
207 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:28:57 ID:+PAYlsiZ0
スレの内容より、
>>2 が面白すぎてどうでもよくなった俺がいるw
これは流行るだろw
208 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:29:06 ID:whaZEQVX0
209 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:29:29 ID:wKrxbgvNO
210 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:29:33 ID:VCG7fLRA0
>>184 どう考えても逆だろw
俺らが英語verを読んでひっかかるのは単語単語の意味の理解が未熟で綴りの確認か
ら入るからだろうし
未熟であればあるほど定形外の文章にはひっかかると思うよ
斜め読みして行間を読んで全体の意味をぱっと把握するような能力があれば
>>2 は割と
さっと読めると思う
流行るというか、
>>2 を使って犯行予告するチャレンジャーが出てきそうw
213 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:30:24 ID:adhd0B0A0
>>2 というか4行目読むまで文字の順番がメチャクチャになってるということすら気付かなかった
ひらがなばっかで読みにくいわヴォケ!くらいにしか
>>181 あ、文章の意味はわかりました。
ただスラスラとはいかなかっただけで。
215 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:31:00 ID:E2MtqHvP0
wiki引用ってよくあるよな おれが全部0から書いたバンドのwiki参考にして どういうバンドからの影響があるとか書いてるのよくみる
216 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:31:13 ID:+PAYlsiZ0
ふんいきと、ふいんきが混ざるのもわかるな
>>200 表音文字は可能だろうが、表意文字は無理だろ。
>>2 在日を見分ける時にはこの文章を音読させればいいのか。
>>184 文庫小説ページ5秒で斜め読みしてるが余裕だが
こんな研究があったことすら知らなかったよ
おかげで
>>1 とひっかけたおふざけだと思ってしまった
翻訳エンジンとかに使われてるのかな?
>>2 は すごけいれど たにまは
>>1 のとこも おいもしだて あげて くさだい
なこにれ すぎすごる この すしらばさ を もっと 2ねゃんちる じゅう に ひめろる べき
>1 結局、どこの世界のマスゴミも、みんなバカなんだね
>>184 文体からすると2ch初心者かな?
ここにいる方々は月に数千ページ分のスレから必要なレスだけ取捨選択する癖が付いてるんでw
226 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:33:44 ID:qWlzZ65H0
>>2 を よなめいって 言っるてひとは
せかいくが ねまじがってます
自分で文章作って読むと、なんかイラつくw
>>2 を歌にして、洋楽に聴こえるのに
歌詞カード読んだら日本語の歌詞だったらおもしろくね?
別におもしろくねーか
229 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:34:48 ID:S7ckVtbYO
>>1 これに対する新聞社のコメントも記事にしろよ 気になるのはそこだろ
しかし悪質だな 完全な個人利用だよ
>>218 あと単語単位でしか通じないってのがあるんじゃねえかなあ
>>2 の文章は「ひらがなで」「一単語ずつ区切って」るわけだし
要するに区切られた箇所を単語とみなし、含まれている文字から単語を認識する?って
事なんだろうか
232 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:35:20 ID:sAI94m8h0
日本の英語教育だと文型きちっと教えるためにおきまりの例文使うから
>>2 の文章よりも
>>116 の方が大分読みやすいな
wikipediaは確かにソースにはなりえないし、ホットになりやすいテーマには圧倒的に向かないスタイル でも読んでて面白いんだよなあ アフリカの国々や全国の市町村、すでに消滅した国々、ミニ国家、各時代の事件などの項目を読み出すと止まらなくなってしまう
234 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:35:46 ID:b/2xjdZF0
こんちにはみさなんおんげきですか?わしたはきんげです このぶんょしうはいりぎすのケブンッリジだがいくのけゅきんうのけっか にんんげはもじをにしんきするときそのさしいょとさいごのもさじえあいてっれば じばんゅんはめくちちゃゃでもちんゃとよめるというけゅきんうにもづいとて わざともじのじんばゅんをいかれえてあまりす どでうす?ちんゃとよゃちめうでしょ? ちんゃとよためらはのんうよしろく ちょっと難易度アップ まだ読めるってことはやっぱり単語認識じゃなくて文章の流れを認識してるんだろうな
しかし、この>2のケンブリッジ云々って本当なのかね?
236 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:36:34 ID:9gDLYC5+O
>>2 を姉二人に読ませたら無理だった
男と女じゃ違うのかな?
238 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:36:39 ID:or9nniLT0
>>2 うはわあ すくごいね こられは かっきんてき
239 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:36:55 ID:G0Mkm/Qf0
>>1 にアンカー張ったレスより>>.2に張ったレスのが多い件。
240 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:37:12 ID:tzPRkhYwP
241 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:37:16 ID:adhd0B0A0
>>233 俺は生物学とか考古学ページで軽く1日潰せる
>>2 平仮名だけで普通に書いた物よりも読みやすい気がする
243 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:37:49 ID:hoOsk/Yp0
>>2 sugeeeee
今日の講義でネタに使わせてもらう
>>234 きんげでいきなりつまずいたw
しかし同じく法則に従ってない3文字で入れ替えてるわしたはすんなりといった
単語の最初の文字を変えるとほとんど読めなくなると思う
246 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:38:10 ID:oMhYIglsO
>>2 別バージョンを他で見たけど、それは三文字の単語まで前後入れ替えていたから、あまりスラスラ読めなかったが、これはバッチリだな。
>>232 教育課程で単語から詰め込まれたせいか逆に
>>116 が非常に読みづらいんだが…
>>234 区切りが無いとやや怪しくなるんだよなあ
元の文章が
>>2 にあるからそうでもないけど、初見だと入れ替えがしっちゃかめっちゃか
になって混乱しそう
意外に海外マスコミにもマヌケが多いんだな
253 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:39:34 ID:Z0NcI4La0
>>2 みんな何にレスしてんのかと思ったけど
凄いなこれwwちゃんと頭の中で正しい言葉として聞こえる
255 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:39:42 ID:xJOUFWCKO
ウコンが…
256 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:39:47 ID:FV8GRDvp0
>>15 いやあ、これ見たらごく普通に、日本人が酷い虐殺をアジアでしてきた
と普通に信じるわ……
なんとかならんのか……
257 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:39:51 ID:NWOSENN80
赤井邦道、変態毎日UTC
この学生はおそらく情報というものは間違ってる場合が多いよと世の中に 伝えたかったんだろう
259 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:40:14 ID:sny36eTt0
たまにネトホモショタ豚並にうさんくさい
260 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:40:27 ID:mYbP5LF/0
英語版wikipeの日本関連記事は酷い状態になってます。天皇家は朝鮮半島出身、 君が代の記事には朝鮮人が作った卑猥な替え歌がかかれて、当然慰安婦は30万人いたことになってますw
>>23 補完能力って奴だな。音の聞き分けでは、
因みにバ○ア○ラとかラ○コとか○うにゅうとかでも
補完するんじゃなかったっけ?
263 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:41:06 ID:b/2xjdZF0
しかし学生一人で大手メディアを次々と一本釣りとはなかなかの腕前w
264 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:41:28 ID:pRNw7+yi0
265 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:41:31 ID:vuXJx5Jl0
マスコミなんて証言の裏も取らず言ったことを報道しているから、 wiki程度は気にもならん
266 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:41:35 ID:H4e8MRnhO
>>188 >今世界中のマスゴミのネタ探す能力は一般人と変わらない。
2ちゃんねらーの集団による情報解析能力は世界一だと思ってる。
何年か前に 東スポ?の「○○のハメ撮り映像流出?」
というような内容の記事でスレが立っていた。
1時間もしないうちに 目線入りで載っていた写真の女は、
AV女優で名前やどの作品かも判明していたなぁ。
267 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:41:38 ID:dO3943zwO
ミクシィ名物犯罪自慢みたいなもんか
268 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:41:41 ID:CnnJLSVy0
>>2 読める 恐ろしい(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
269 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:41:49 ID:4L5d0Ki8O
>>232 中学のとき、英語の英文テストでスペルミスを提出した瞬間気付いたけど
普通に丸をもらった。今になって初めて納得
270 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:41:56 ID:vpFE10IwO
いっそダムペディアに改名のほうがよろしいかと。
>>247 助詞が普通だから4字の単語にひっかかるんだよ
英検準1級、TOEFL540
272 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:42:28 ID:pkVMoG54O
学生あったまいい 一休さんのとんちみたい しかも少々メディアに対する毒が効いてるな
273 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:42:35 ID:/vmgSqh80
>>218 逆に考えると 表音文字の英語であっても 単語を一つの固まりとして表意文字のように認識しているからこういう事が起きるのであって
>2の文章でも分かち書きをせずに書くと読むのが難しい
>>71 読めるがムカつくなw
何というか…日本語と違ってイラッとするわw
>>184 1人しか答えてないのに決めつけるのはどうかとw
その論理じゃ本を読めば読むほど言語能力が落ちるかのようだ
自分は
>>1 読んでスコット・フィッツジェラルド思い浮かべる程度には
本を読むけど、
>>2 は3行目で本題入るまでまったく気づかなかったよ
>>2 思い込みですらすら読めちゃうとこを見ると
人間って結構いい加減なんだなw
279 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:43:54 ID:S7ckVtbYO
こんちには みさなん おんげきですか? わしたはげんきです。 このぶんょしうは いりぎすのケブンッリジだがいくのけゅきんうの けっか にんんげはもじをにしんきするとき そのさしいょとさいごのもさじえあいてっれば じばんゅんはめくちちゃゃでもちんゃとよめるというけゅきんう にもづいとて わざともじのじんばゅんをいかれえてあまりす。 どでうす? ちんゃと よゃちめうでしょ? ちんゃとよためらはのんうよしろく
281 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:44:17 ID:7W469SDv0
282 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:44:25 ID:HG5kXQ7N0
こりゃ、wikiの影響力もさることながら、マスコミの情報の裏取りの杜撰さのほうが問題だなw
読み手側も安易にマスコミの主観が入った記事を信じてはいけないという学びになればいいのである
284 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:44:56 ID:5nX6690HO
>>2 英語ネイティブが英語字幕をすごいスピードで読めるわけがわかったよ
要するに脳内補正がきくんだな。
自分はまだまだなんだな。
285 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:45:03 ID:sAI94m8h0
>>247 今気づいたんだけど、速読しないで脳内で朗読してる人が読めない気がする。
英字新聞読むみたいな簡単な英文読むときはひたすらSVOだけ探して読むみたいな。
>>271 tihng とか waht とか olny なんかが妙にひっかかったわ
raed あたりはすらっといきそうだが…
所詮母国語じゃない言語だからか語彙の狭さも関係するんだろうなあ
ちょっと立ち止まって考えないと正常な流れには補完出来ないわ
あら 話題に乗り遅れていた
288 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:46:01 ID:R+Sdm4VlO
289 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:46:10 ID:NWOSENN80
大工 赤井 邦道 (東京都西東京市 22歳) 世界のサッカー界で日本人選手の活躍が続いています。 イタリア・レッジーナの中村俊輔選手、オランダ・フェイエの小野伸二選手・・・・・・。 嘗てはるか遠くにあった世界が身近に感じられるようになり、嬉しい限りです。 所が、一つ気になることが有ります。 韓国・Kリーグに移籍した前園真聖選手の状況が全く伝わってこないことです。 ヨーロッパに行った選手も彼も、海外で活躍している事には変わりは無いのに。 六月のW杯では、韓国はイタリアやスペインよりも上の実力を示しました。 なのに、なぜ日本人はKリーグよりセリエAに興味を持つのでしょうか。 日本人はもっとアジアに目を向けるべきです。 手始めにKリーグの中継やニュースを見てみたいです。
290 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:46:17 ID:DkOTQNfI0
地デジカのプロフィール問題と繋がる話なのに 皆まんまと火消しに乗せられてるな
291 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:46:20 ID:ZelmqftG0
人間、自分に関係ない嘘は鵜呑みにしがち 2chなんか、そのいい例だな
292 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:46:35 ID:PzDwIpMqO
293 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:46:53 ID:ZbR2ihtb0
これ、日本でもためしたいな どれだけマスコミが手を抜いてるかよくわかる Wikipedia(笑)
文章を読む速さの違いじゃないかな>すらすら読めるかどうか 読書量の違いってのもつまり、量を読めば速く読むようになるから ゆっくり読めばそりゃ詰まるわ。さっと読めば脳がカバーしてくれる ねらーは速読慣れてるからなぁ
296 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:47:28 ID:0ZqkqEIy0
>>2 これを使えば
わざわざ縦読みを考えなくてもいいかもしれない
>>275 自分の場合 まずローマ字的に子音母音の組み合わせを無意識に探してしまうので
>>71 だとそこで躓いてしまうな
>>269 テストの採点人としては駄目だけど
英語教師としては信頼できるな。
299 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:48:03 ID:FNrVvgxSO
余命一ヶ月の奴もやらせのおさせだと即バレたしな。 まさか美談まで1ヶ月で終わるとは思わなかった。ネット恐るべし。
300 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:48:13 ID:pRNw7+yi0
構造が違うけど、ちょっとスネークマンショーを思い出したわ ぬんこまれた
>>278 自分の書いた文章を見直す時ってさ、「自分はこう書いた」っていう認識があるから誤字脱字を逃しやすいんだよねぇ。
人にチェックして貰うと先入観が薄いから、そういうのを拾って貰えるんだけど。
若干の違和感を感じる程度でスラスラ読めちゃうのは、先読み変換に近いものがあるんだろうなぁ。
302 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:48:54 ID:I39Dlaa80
>>2 文字の入れ替えに全く気づかず4行目あたりまで普通に読んじゃったよ
すげーな
>>228 アニメ「ケロロ軍曹」の主題歌には、オリジナル日本語バージョンの発音を英語でなぞったバージョンがある
英語で歌ってるのに日本語の歌詞に聴こえるトリック曲(歌ってるのはK-1の角田)
ケロロ以外にもその手の歌はあるのかな
池谷祐二の本によると、人間は目を開いている時と閉じている時で 脳の活動レベルにほとんど差が無いそうだ。 そのため、人間の視覚は外の光にあまり依存しておらず、大半は自分の思い込みで 外からの光はそれを補完する程度にしか使っていないのではないかとの説がある。 聴覚も同様の処理だとすると、騒音の激しい地下鉄のプラットフォームで 人の話を認識できることを説明できる。
307 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:50:06 ID:r0xQZZSI0
この板でスレがジャックされたのを見るのは「この壺は満杯か?」以来だ。
308 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:50:13 ID:TSKBL3JI0
誰でも編集できるから信用して鵜呑みにしちゃ駄目だよと言ったら火病られた
309 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:50:14 ID:yo4SwIHSO
>>282 だな
wikiは、ある意味集合知の到達点の一つだしな〜
何か新聞は、世界的にボロボロな気がしてきたよ
310 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:50:29 ID:EZxsDHi70
ねらーと同じだな
>>303 君が代の替え歌でそういうのがあった 英語歌詞の内容は忘れたがちょっと気分が悪くなるような奴
312 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:51:18 ID:aD1LbIj50
スレ内容が完全に変わっているw
313 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:51:21 ID:k90ZSaDR0
wikipediaは「さも本当らしく、もっともらしい語調」が暗黙の了解になっているだけの、 全文書き換え可能型の匿名掲示板。
314 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:51:37 ID:siKRc4ZB0
日本のwikipediaって雑記みたいになってるよな 洗練された英語版と比べると恥ずかしい
〉2をどっかの変態新聞が、ネタにするんだろうなあ
>>297 一応帰国子女なんだけど単文なせいかなぁ、イラッとするw
もっと長い単語を組み合わせた文章だとどうなんだろ?
>>116 綴り間違い、語順の間違い、前置詞の抜け落ちetc
メチャクチャな英語が何故チャットで通じるか、理解できた
で、気にせずしゃべってるうちに、上手くなってしまった罠
欧米大手紙を「おうべいおおてがみ」と読んでしまったが2秒後に「おおてし」と読み直せました。
319 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:52:10 ID:b/2xjdZF0
こωちレニは ゐ±Tょω ぉωけ〃き τ〃すヵゝ? ゎUT=は け〃ωき τ〃す★ こσ 、ζ,〃ωょUぅ は レヽりき〃す σ ヶ┐〃冫ッリシ〃 T=〃ヵゞレヽ< σ けゅきωぅ σ けッヵゝ レニωωけ〃 は もU〃 を レニUωき すゑ `⊂き そσ ±Uレヽょ `⊂ ±レヽこ〃 σ も±U〃ぇ ぁレヽτッれは〃 U〃は〃ωゅω は め<ちちゃゃ τ〃も ちωゃ`⊂ ∋めゑ `⊂レヽぅ けゅきωぅ レニ も⊃〃レヽ`⊂τ ゎ±〃`⊂ もU〃σ U〃ωは〃ゅω を レヽヵゝれぇτ ぁまりす★ `⊂〃τ〃ぅす? ちωゃ`⊂ ∋ゃちめぅ τ〃Uょ? ちωゃ`⊂ ∋T=めら はσωぅ ∋UЗ< これが読めたら一人前
>>20 感動した。
そういえば自分もよく読み間違えてる。
自分が読みやすい単語を選んでしまうのかなぁ。
>>2 は説明入るまでまったく気づかんかった。
大麻の項とか恣意的な記事だもんなぁ なんか政治活動の一環にしてる奴らがいるし
323 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:52:21 ID:pRNw7+yi0
>>311 kill me girl are your all war
>>160 亀スマソ
確かに 『ぶんょしう』 って箇所は違和感あるな
ちなみに
>>2 でググるといくつかのスレがヒットするな…
割と最近、というか連休中くらいに産まれたコピペっぽいな
>>2 もろちん に気付きにくいわけだわ
人間すごいなー
327 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:52:49 ID:76R3csYt0
328 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:52:51 ID:AxiXdhgL0
やっぱり釣りは世界共通の遊びなんだなあw
329 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:52:54 ID:x/zVn54nO
よくあることだな屎が
330 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:53:01 ID:yvkeSFXZ0
英語文を読んで さてHは何回出てきましたか? っていうような問題を見たことがあるなぁ
332 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:53:07 ID:NjWxFaBX0
334 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:53:22 ID:Ne4T1XRoO
>>71 三文字の単語はルール的に崩さない方が良いのでは?
336 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:53:39 ID:A/K4DC2HO
>>17 アホか。一番重要なのは騙された事じゃなくて「大手誌がwikiをソースにしていた」事自体だ。「wikiの影響力を調べるため」って書いてあるのが読めないのかよ
337 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:53:48 ID:KxKsV/C/O
欧米大手紙は欧米の大きい手紙のことじゃないとわかるまで1分かかったorz
>>60 この研究自体は結構古典的。大学の言語学とか心理学の1年生くらいで教えるレベルの話。
世界の写植屋を長年悩ませてきた問題でもある。
で、他の言語については、中国語だけは難しい。基本が1文字1単語だから。
日本語でも漢字を入れ替えると気づきやすいが、中国人ほどではない。
340 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:54:07 ID:eQYQHyUzO
>>2 に良いように騙され続ける感じがかなりキモチイイ
これはニヤニヤなニュースですねw
342 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:54:13 ID:mnaYF58/0
>2 あたんは どこで このしちきを えのたすでか?
2chやmixiの「宿題教えて」スレッドに微妙に嘘を混ぜて遊ぶことがある けど、結構気づかずにそのまま使ってるね。答を書いてしまえば誰もわざ わざチェックしないみたいだし。 実は自分が大学で出した課題も教えてスレッドに出ていたので、嘘の答を 書いておいたところ、それをそのまま写してきた学生が数人いた。当然× にしたけどさ。
344 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:54:29 ID:dEv6gBsI0
だから新聞なんて信用できないと言ったでちょ
345 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:54:45 ID:ZGGVsVKxO
社会学なんだから仕方あるまい。許してやれよ。
>>301 会社で○○さん(俺)は指摘されるまで打ち込みの変換ミスに気が付きませんねってよく嫌味言われんで非常によくわかりますorz
自分ではわからんもんなんやね。。。
347 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:55:02 ID:Fxt87GFv0
348 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:55:07 ID:sAI94m8h0
例えばなんだけど sensitiveとsensibleって派生語だけど意味がけっこうちがく無かった? こういう単語の綴りめちゃくちゃでも止まらずにスラスラ読めるもんかね
349 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:55:15 ID:E2MtqHvP0
頭の中で声に出して読むような奴は少し引っかかると思うぞ
350 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:55:32 ID:hdTbeSX7P
これは恥ずかしいね 自ら新聞は必要ないと言ってる様なもんだなw 大学生はしてやったりだなw
351 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:55:33 ID:yvkeSFXZ0
これは脳がそうさせるのだから 麻生総理を誤字脱字で叩くのはおかしいよな
情報というものはやはり大事だよ 自分の国の歴史 民族性 他国の特徴 やはり自分でいろいろ調べてみると真実が見えてくる
>>2 すげえw
違和感が生まれるまでスムーズに読めてたwwwww
354 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:56:18 ID:Gw0nVp1mO
>2 スゲー、前に「共済ヤマリン事件 」があったときのねらーの反応も 納得がいく。
大きい手紙かと思った
356 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:56:49 ID:MHPE4T/w0
>>344 新聞も信用できないけど、Wikipediaも信用できないと判明しました
358 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:57:27 ID:BYhPCEqZO
>>348 順番入れ替えは、表音文字だと気づきづらいが、音にすると即座に分かる。
だから音でテンプレートがついた派生語を読み間違うことはほとんどない。
文字認識と音声処理のメカニズムの違いですわな。
文字という物理的特性と音声という物理的特性の違いでもある。
>>153 「わした」は沖縄語で「私達」を意味するんで入れ替えと認めない
362 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:58:02 ID:r0xQZZSI0
校正には全然協力的じゃないくせに、刷り上がったら夢中になって粗探しをする人がいるよね。
364 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:58:27 ID:O1w3mnuk0
365 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:58:28 ID:b/2xjdZF0
⊇ωちレニレ£ ゐ±Tょω ぉωレナ〃(≠ τ〃£ヵゝ? ゎUT=レ£ レナ〃ω(≠ τ〃£★ ⊇σ 、ζ,〃ωょUぅ レ£ レヽレ)(≠〃£ σ ヶ┐〃冫ッレ)シ〃 T=〃ヵゞレヽ< σ レナゅ(≠ωぅ σ レナッヵゝ レニωωレナ〃 レ£ м○U〃 を レニUω(≠ £ゑ `⊂(≠ ξσ ±Uレヽょ `⊂ ±レヽ⊇〃 σ м○±U〃ぇ ぁレヽτッяёレ£〃 U〃レ£〃ωゅω レ£ め<ちちゃゃ τ〃м○ ちωゃ`⊂ ∋めゑ `⊂レヽぅ レナゅ(≠ωぅ レニ м○⊃〃レヽ`⊂τ ゎ±〃`⊂ м○U〃σ U〃ωレ£〃ゅω を レヽヵゝяёぇτ ぁмаレ)£★ `⊂〃τ〃ぅ£? ちωゃ`⊂ ∋ゃちめぅ τ〃Uょ? ちωゃ`⊂ ∋T=めら レ£σωぅ ∋UЗ< ごめん、変換したけど改行するところすらわからなかったorz
366 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:58:31 ID:OPPm0MoWO
新聞なのに裏もとらないのか
368 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:58:42 ID:mnaYF58/0
平仮名ばかりで、順序もメチャクチャな文章より、 「大手紙」の方がよっぽど読めなかった。
日本以外もマスゴミだったのか。
>>2 はいっぱい読めないところがある気がするけど、なぜ感動?
371 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:59:07 ID:YK7dkMEl0
>>2 普通に読めたってか、内容みてから入れ換えに気が付いた。
372 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:59:18 ID:yvkeSFXZ0
375 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 07:59:59 ID:qFzExBAIO
本当の身長書いたら消される事もあるのにな
376 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:00:07 ID:nK/ykDjQ0
>>368 俺もだww
「おおてがみ」って何だ?と思ってしまった。
377 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:00:18 ID:y3Fj00OIO
さ、鮫(ry
新聞ってコピペだったのか。 俺らでも記者になれるぜwwwww
「出典を明記」って意味ないな、これじゃ
381 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:01:14 ID:8brs5vCQP
>>2 これ今日になってから見かけるようになったコピペ?
390 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 00:37:47 ID:Oqxr6eLt
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげは たごんを にしんき する ときに その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
他に最新の出所はどこかな
382 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:01:29 ID:GX8q3lD+0
>>368 日本のマスゴミはちょっと考えればわかることすら引っかかってる
383 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:01:36 ID:1Is31ZkcO
>>2 無駄にすげー、よみたくないのに、よめてしまう・・・びくびく
387 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:02:39 ID:Twd+ImBo0
>>364 ふいんき(←なぜかへんかんでなきい)
ってのはどうかな。
389 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:02:52 ID:mnaYF58/0
>2 これは新しい文法として流行る気がする。
391 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:02:58 ID:sAI94m8h0
>>360 >>順番入れ替えは、表音文字だと気づきづらいが、音にすると即座に分かる。
これはつまり人間は基本的に視覚的に文字を見て文を読んでいるけど、
紛らわしいときのみにそのwordに注目して理解しつつ全体の文章を読んでいるってこと?
今まで頭の中で音読して読んでいると思ってたけどそうでもないのか
392 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:03:15 ID:tzPRkhYwP
>>373 コンピュータに解かせることは不可能だしなw
393 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:03:27 ID:Ng8rui2x0
ハゲに引用される桝添厚生大臣(´・ω・)カワイソス
>>2 をやられると中国共産党の日本における情報収集の効率が
著しく低下しそうなだ
おちんこでたが なったおよ
>>348 テラワロス、テラヤバスで間違えるか試してみろ
397 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:03:54 ID:1tOIzevJO
398 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:04:00 ID:b/2xjdZF0
これをうまく使えば、建て読み作るときに悩む時間が大幅に短縮さそれう
399 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:04:02 ID:nZlnfPIFO
400 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/05/08(金) 08:04:33 ID:mdGgOnNz0
マスゴミが糞なのは世界的傾向なんだなqqqqqqqqq
401 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:04:34 ID:3Yh9Dk8s0
>>2 よくやった。
しかし、「始めと終わりの文字が合っている」だけではなく
本来の単語と同じ文字が揃っていて、順番が変わっているだけという条件も必要なようだな。
402 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:04:39 ID:4vUANZYk0
神代文字は?
wkiipdeia は やはり あてに なりせまんね
このニュースでも英語が唯一の普遍語であることを実感できるな
本当にアイリッシュて馬鹿だったんだな
「欧米大学を卒業した手紙?」に見えた
407 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:05:04 ID:Z8QLbLgyO
408 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:05:14 ID:27iKvbI70
情報社会っていってもそんなハイテクなものでもないのな
409 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:05:23 ID:/2fW8dAGO
410 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:05:31 ID:4E2c7DuaO
掲載した新聞が出典になりカオス
>>387 アラビア語だと単語の先頭の子音3文字で意味を表すが、
これは母国語でもなかなか入れ替えの罠が通用しない
412 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:06:04 ID:jsXooBQu0
>>119 校正はもともと、文字を単語や文章として「認識しない」訓練から入るらしい。
そういう意味では、文書校正のプロは
>>2 の理論を知ってるってことだな。
413 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:06:09 ID:H3VOS8v00
414 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:06:26 ID:xS4GgJJEO
>>2 「アソコ」を「マンコ」と思ってしまう理由がよく分かりました。
415 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:06:32 ID:vHuuuqJL0
>>346 だから必ず他の人にチェックして貰えって先生に言われてたw
人間の脳はいい加減だから、チェックする時は声を出すのも良いとか、そんな事も言われたかなぁ。
>>347 だーっとスクロールしてたんで、見過ごしてたけど今読んだw
文中”問題無く読める”とかあるけど、どうかなぁ、やっぱりところどころ引っかかると思う。
高校大学は海外だったけど、帰国して10年経ったし、昔だったらどうかはわからんw
418 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:07:33 ID:KxKsV/C/O
「wikipediaをwikiって略すな」って言う奴最近見ないな もう諦めたのかな
419 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:07:40 ID:QgD4c2UY0
>>2 1980年代に発見された「プライミング記憶」だな。
人間、慣れてくると一瞬見たり聞いたりしただけでその物事や場所などを把握したりできる。
その時に発揮する「脳力」のひとつなんだけど、勘違いの原因でもある。
単語なんかを読む時も、単純な記憶だけでなく、この「プライミング記憶」の機能を発揮する事で
慣れている単語(母国語など)ほどスラスラと読めるということになる。
ただし、目の前にある情報よりも記憶を優先させる「脳力」だけに、勘違いの原因にもなる。
でもこの「脳力」がなければ、文字であろうが何であろうが、何もかも一字一句、隅から隅まで確認しないと認識できないことになる。
勘違いも引き起こすけど、なくては不便な脳の機能なのです。
>>348 日常的に触れている言語なら前後の文脈から類推する力くらいあるだろ
もし類推できる言葉が複数あるとしたら「自分が馴染みやすいどちらか」に振れる
んだろうけど
423 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:08:25 ID:3Yh9Dk8s0
>>391 多分単語単位で認識しているのだろうな。
単語の文字を、よく知っている単語と比べるという作業をやっているから
文字の順序が入れ替わっていても、一番近い良く知っている単語として認識されるのだろう。
>>403 元々ネットに書いてある情報は、常に嘘・間違いの可能性があると認識すべしだし
「誰がその内容を保証しているのか?」「当事者が直接書いたものか?」という要素を
常に考えるべきということだな。
実のところ、マスコミの情報もまったく同じように考えるべきなのだが
マスコミの情報だとつい本当だと思い込んでしまう傾向が人間にはあると。
日本の新聞もこうなんだろうな
425 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:08:31 ID:hqtT2LfUO
欧米のおおてがみ て思った。
426 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:08:51 ID:b/2xjdZF0
>>416 たしかに文章の間違い探すときは音読することがおおい
発音すると、んっ?って気づけることがあるんだよな
427 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:09:26 ID:fyxbOmdD0
>>234 これはさすがに違和感ありまくりだな。
やっぱ、補正される条件として、わかち書きがあるんじゃまいか?
428 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:09:46 ID:Ng8rui2x0
多数の欧米大銀杏がだまされて引用
429 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:10:27 ID:DrJBB1z/0
>>116 とろこどころ引っかかる、変な英語だなぁぐいらにかし感じなっかた。
よくみらた、ほんとどの単語がミススペルだった。
案外気になならいモンだねぇ
日本語の場合、漢字交りじだらか変換するときに気がいつて
修正を施すけど、英語だとリアルで多うそだ。
>>426 黙読してる時はやっぱり脳内で補正かかってるんだろうね
特に自分が書いた文章なら流れも頭の中にあるわけだし
431 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:10:53 ID:I1O8n5tI0
433 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:11:15 ID:T0pMT9xF0
これはこの学生GJだな ネットの資料を鵜呑みにするような人間は徹底的に教育してあげないといけないからね
434 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:11:25 ID:q7gJnquGO
各国の新聞社が有名人ネタで引っ掛かった一方、日本マスゴミは殺人予告と勘違いで騒ぐのであった…
435 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:11:42 ID:xd3PZP+mO
>>2 が壊したスレはココですか?
うはwwww
普通に読めるぜwww
436 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:11:46 ID:JETkvpgDO
大学のプレゼンで引用Wikipediaとか最近多い・・・・どんだけ情弱なのか
>>2 正確に読んでいれば滅茶苦茶な並びの文字だと分かるはずなのに
すらすら読んじゃう人間の脳は凄いのか凄くないのか…
438 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:11:54 ID:HuEPfLTc0
>>2 はおそらく、小さいこどもだと読めない場合があるだろう。
例えば、「研究」という概念が浸透していない年齢の子などが。
後はアレだな。「おんげき」だけだと間違ってるのがわかるのに、
文章の形だと読めるんだね。
人間が文章を読むとき、いかに経験と知識を生かし、
先読みするかということがよくわかる内容だね。凄いな。
439 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:12:08 ID:ze85Qv2W0
スポンサーリンク メッチェン・エイミック メッチェン・エイミックをさらに安く 関東なら即日配送も Amazon.co.jp
440 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:12:46 ID:OWTPVOuEO
Wikipediaへの書き込みに釣られる新聞社って・・・
441 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:13:22 ID:usfyMbuUO
>>2 じゃあヤマリンをヤリマンと間違えるのも仕方ないんだな
マスゴミって馬鹿だね
>>419 プライミングとはまた別。
まあ文脈をプライミングと見るかどうかで変わってくるとは思うけど。
444 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:14:27 ID:4iACQnAwO
日木
445 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:14:28 ID:b/2xjdZF0
>>440 恥デジカもこの学生の手にかかったら簡単に一本釣りされたのになw
446 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:14:46 ID:1Z25nlRSO
>>20 俺消防の頃、
リトル巨人くんの登場人物「マドンナ」を
「マンドナ」だと思ってた。
>>241 あるある
タブブラウザにウィキだけで20項目くらい開いてたりする
448 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:15:09 ID:mv4kGbdN0
>>2 すげー
>>440 しかもイエローペーパーではなくクオリティペーパーが吊られてるからな
向こうの新聞じゃ両者には天と地の差があるのにね
450 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:15:19 ID:zKuj2UshO
>>2 ちんゃと読まめした!
いいろろと応用がでそきう。
AAに応用↓
<∀`ヽ´>
451 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:15:22 ID:HMSDl+HIP
>>2 すごい。てさんい だ。
しかし、ながい たんご だたっら めさうんくどい ことに なるな。
452 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:15:32 ID:QdwB1jRH0
>>2 すごい
これからコピペされまくるだろうな
記念カキコ
>>387 単語のケツの文字が変わると、なんつーか流れが止まりませんか?
崩れた三文字単語があると、文脈がスッと入らないんですよ。
455 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:15:49 ID:3Yh9Dk8s0
>>440 やっぱ、マスコミは馬鹿の集まりということw
>>441 お前がいつも頭で考えている単語と間違えるのさw
456 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:16:22 ID:IF3Xkvhf0
457 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:16:24 ID:ooBjsGDQO
Wikipediaを引用するとかありえねぇ 最低限引用参考文献がのってないやつは信じちゃだめだよな
458 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:16:54 ID:8brs5vCQP
459 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:16:57 ID:Jf/VMkInO
公共の場に嘘の情報を流して実験と居直るのは悪質極まりない 正しく情報を使いたいと思っている人に対するテロと言ってもいい 悪ふざけでは済まない実刑にすべき
>>2 だから朝鮮人は防水と吸水を取り違えるような意味不明の失敗をするんだぜ・・・
461 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:18:02 ID:T7p+ufPY0
逆に
>>2 が読めない人の意見を聞きたい。女性には読めない人が多いらしい。
462 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:18:04 ID:0ZzwNePHO
スレタイのわざと人を引き付ける「手紙」と >>2に感動した
463 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:18:07 ID:I39Dlaa80
しかしケブンッリジ大学も相当暇だなw
464 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:18:48 ID:cL0ydt7UO
>>128 おとこのきょうしつ??
アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
466 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:19:05 ID:OF1zFqBA0
>>412 そのプロ(?)だったわけだが、編集の学校に行ってないから知らなかったわ。
なので2でびっくり。つーか教えてくれんのか、こんなこと?
まー確かに校正は文章ってより 単語見る→正否確認 の間隔でやってたな。
慣れてくると誤字脱字は読む流れに必ずひっかかるようになる。
…実のところ2は最初意味不明ってことで流したんだが、その後が2すげえの流れになってて、
それを見たら〜…ってのが本当のところ。
なので
>>184 みたいに本を読む、読まないじゃなくて、
国語を読むことを仕事にしてる奴が見たら??ってなる希ガス。
467 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:19:06 ID:HgTrHMzr0
468 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:19:13 ID:4ZKR9L6x0
今日のケブリジッン大学スレか
469 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:19:21 ID:9+PJAsmP0
なんでネタバレしたんだろ 漏れなら、黙ってほくそ笑んで楽しむけど
>>190 >
>>164 >ちんゃと 読ましめた。←読めましたに見える。
>読ましめた。←読ましめたに見える。
おお。ほんとだ。
っていうか、この2行自体を解読するのにしばらくかかった。
同じことを二度言ったのかと思ったw
人間の目ってほんといい加減なんだな。
472 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:20:09 ID:oMhYIglsO
473 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:20:10 ID:fp12cbfa0
嘘を嘘と見抜けない者には(ウィキペディアを使いこなすことは)難しい。 変態毎日もやらかしてたし、マスゴミってどこでも基本アフォなんだな。
474 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:20:10 ID:mnaYF58/0
>2 本を読むときより、 パソコンで見る場合は、しっかり目を話してるし、視界が広く、 一度に読む単語の量も多く、読む早さも早いと思う。 それだけ、同じ文章でもパソコンの方が間違いに気づきにくいと思う。 速読する人ほど、これがよめちゃうんじゃないかな?
475 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:20:40 ID:T7p+ufPY0
逆に
>>2 が読めない人の意見を聞きたい。女性には読めない人が多いらしい。
>>401 入れ替えは3文字以内。単語を区切る。母音を合わせる。
ってのも条件かも。
476 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:20:45 ID:QgD4c2UY0
>>2 に比べて
>>234 だと単語の間違いに気が付きやすいのは、単語の切れ目がないことによって、
文章を読んで理解するのに単語の切れ目を探す作業を伴う、
つまり単語・単語をひとつひとつ確認する作業を伴うからなんだろうね。
477 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:21:30 ID:AJENYcmD0
暗号化に利用出来るかな? これを鹿児島弁でやったら鹿児島人以外は理解不能だろう。
479 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:21:51 ID:IgNUL+OOO
新聞の力が落ちてるってことだよな。
480 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:21:55 ID:A3kIxDkM0
マスコミ叩きにきたはずなのに
>>2 がすごすぎてマスコミどうでもいいやw
>>2 >けゅきんう の けっか にんんげ は もじ を にしんき する とき
何か読み難いと思ったら
にんんげ じゃ無くて
にげんん だな。
482 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:22:10 ID:1JLGHDzcO
嘘を嘘であると見抜けない人は、ウィキ(ry
483 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:22:58 ID:n26VLm3s0
ガーディアン紙までだまされたって毎日並なのかよw
そういや、去年の秋に中国の神舟7号が初の宇宙遊泳をやった時の映像に水中で撮影したかのような泡が映ってる
って動画がニコニコに上がって10万異常の再生数取った事あったけど
あれも、うp主がおそらく情報拡散や世論反応に関しての調査目的の釣りでやったんだろうな
そういう風に本人書いてたし
山本弘のSF秘密基地BLOG
http://hirorin.otaden.jp/e9391.html >ちなみに、元の動画の再生数はすでに9万回以上、神舟7号関連の動画全体では15万回を超えていて、決して「少数」とは言えないと思う。
>(ちなみにup主は「想像以上の多くのデータを収集する事が出来、管理人様には大変感謝しております。
>皆様のお陰でうp主の当初の目的はほぼ達成する事が出来ました」などと、釣りだったかのように読めることを書いている。本当に最初から釣りだったなら、捏造発言をしていた連中はいい面の皮だ)
484 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:23:23 ID:Fxt87GFv0
>>184 本を読むどころか、書く側
とうぜん自分が書くときには、誤字脱字には注意を払う(それでもあるわけだがw)
でも
>>2 は指摘されるまで気づかず、ふつうに読みきった
速読できるヤツは、かなりの率で引っかかるだろうな
だから本を大量に読むやつほど、
>>2 に引っかかると思うぞ
485 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:23:45 ID:3XfamT040
>>478 文章>音声>文章 の流れで変換すればそれなりの暗号になりそう
>>478 辞書テンプレートからマッチングさせれば1000文字を1秒以内で解ける
頻度解析とか使えば10000文字程度の文章があれば法則性の存在は1秒ではじきだしてくれる
暗号学者のキチガイっぷりは>2をとっくに超越しているので安心しる
>>20 ミリオネアをミリオネラと間違えているやつが多いのはなんで?
490 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:24:56 ID:Clipme8t0
>>2 こなさん、みんばんわ。いうこそ、よらっしゃいました。
じつは私は、もうれつに、かんたまがきゆいのです。
なぜかというと、なんきんにいったのです。
もうひとつの理由は、けんなにおじらみをうつされて
どんな状態かというと、はらさきいろにむれているのです。
あんたまが、きかくなってまして、もう本当に、こゆくてかまるのです。
わらさんもみかるでしょ。めんたまには、きんそれーたむが効くと言われてますが、
私の場合は、つんかんをきけてます。あれはもう、きつにじもちがいい。
さて、この、はんたまのきなしですがねえ、
おんなのひとの場合はどうなるんでしょうねえ。
かんこがおぶれることがあるのでしょうか。
マスコミって基本的に裏取りしないものなのか。
493 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:25:05 ID:P+wKXOYB0
>2 よまめした
>>2 3行目までは普通に読めた。
4行目の「じばんゅん は めくちちゃゃ」で引っかかってなんだこれ?とおもた。
それ以降も普通に読めた。
496 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:26:13 ID:R+Sdm4VlO
>>476 単語ごとの切れ目がある英語圏のほうがやりやすいよね。
>>2 これって本当に学術的に証明されているのか?
感心してしまったのだがw
498 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:26:36 ID:sAI94m8h0
漢字は熟語で成立することが多いからかなり読みずらそうだけど
499 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:26:39 ID:3Yh9Dk8s0
>>454 でも、漢字自体の順番を入れ替えたら読めないのではないかな。
>>475 読めるが、レスは最初に俯瞰する癖があるので、違和感感じてスルーしてたw
みんなが
>>2 はすげーって書いてるので読み直したら、違和感感じるがちゃんと意味が伝わるしおもしれーって思ったw
502 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:27:51 ID:ooBjsGDQO
505 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:28:25 ID:Jpp24FjKO
>>490 わたしは子どもがきらいだ。
子どもに生まれなくてよかったとおもう。
506 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:28:42 ID:JlC88fOX0
>>2 ぶんしょうを よでんも さしょいは なにいをってるか りかいでなきかった。
さみいんじゅつとか とりっくとか そんなちちゃなものなじゃい もっとおろそしいのもの
へりんんを あわじったぜ
507 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:29:08 ID:nSt8s1Zs0
>>2 以外にも変な日本語・英語が多くて疲れるスレがあるときいて
>>2 初めて見たが凄いな。
世の中には色んな事を考えてるやつがいるもんだな。
509 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:29:29 ID:R+Sdm4VlO
>>488 暗号化というより単純にグーグル先生から隠れる技法として使えそうだな。
日本でもやれ これで馬鹿学生を一掃せよ!
>>500 >>429 は漢字自体は入れ替え無いからなあ
漢字部分の単語を文章の切れ目として判断する分むしろひらがなオンリーの
>>2 より
読み解きやすい可能性すらある気がする
漢字も含めてシャッフルしたら違和感ありすぎな気がするなあ
そもそも漢字を使って文字数のある単語ってのもなかなか難しいが…
古文 いまはかむし たとけりのおきなといもふのあけりり のまやにまりじてたけをとつりつ よろのづことにつかひけり なをば さきぬのみつやことなむいけいる
>>2 すらすら読めるなwww
何がおかしいのかさえわからなかったwww
>>497 腐るほどある。
少なくとも1950年代の教科書にはある。
たぶんそれ以前からある。
516 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:30:49 ID:OF1zFqBA0
>>490 脳ってすげえなー、
どんだけ不自然でも変換可能だと認識したら理解できるとか。
古代文字とかの解析とはまた違うんだろうけど、
それとかなり似たような脳の部位をつかってる気がしてきた。
にしても内容がひどすぎwww脳がかゆくなってきたwww
517 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:30:50 ID:QdwB1jRH0
いちおう
>>1 にも反応しとくと
この記事は大学1年生向けのアカデミックスキル授業の教材にすべきw
518 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:31:04 ID:ixgsyG6O0
という嘘記事かも・・・
521 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:31:30 ID:MPIMfenJO
522 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:31:57 ID:DnYX1vPaO
>>2 普通に読めた…
一方でスレタイは「おうべいだい てがみ」と読んでしまい暫く意味が分からなかった
脳の劣化が酷すぎるorz
523 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:32:25 ID:RV4LzMNTO
ネットで安易に情報を得て、裏もとらない。 そういう風潮が、マスコミにまで広がっている。 むしろ、マスコミが進んで安直な道に走り、 自ら信用を落としている。
>>2 VIPで見たと思ったらここにも貼ってあるのか。コピペか、これ?
525 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:32:51 ID:rag81pKeO
527 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:33:00 ID:3ppjxGQRO
開発したのどこの大学の先生だっけ? 『コピペ発見ソフト』。 大儲けできる兆しが!
528 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:33:08 ID:hB4f4ytJO
〜違和感のないひらがな入れ替え文の作り方〜 ・2文字と3文字の単語は入れ替えない。 ・4文字の単語は2文字目と3文字目を入れ替える。 ・5文字の単語は2文字目と4文字目を入れ替える。 さあ、みんなもチャンレジ!
529 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:33:12 ID:mnaYF58/0
>>2 以降は、平仮名文章は「だまされないぞ」と
疑ってゆっくり読んでしまうので、
逆に、スラスラ読めなくなってしまってる自分。
530 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:33:20 ID:4TAXfqlR0
531 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:33:25 ID:usfyMbuUO
すまん煽りではなく純粋に興味で聞くですが、
>>2 が凄く読み辛いと脳に欠陥があるのかな?
最初からひっかかりまくりで違和感なく読める人は凄いとおもた
532 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:33:33 ID:KxKsV/C/O
533 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:33:53 ID:QgD4c2UY0
>>496 だね。
でも日本語でも漢字やカタカナ混じりだと、単語・単語で区切らなくても勘違いさせやすいと思う。
違う文字が混ざることで、単語の切れ目がわかりやすい→一語一語の確認作業が省かれるから。
534 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:34:20 ID:mv4kGbdN0
>>509 グーグルも「もしかして」という結構強めのテンプレートマッチがいるぞ
>>527 速攻でフリーソフト版が出ると思うよ
もだうめぽ
538 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:35:09 ID:p9BopxV60
539 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:35:19 ID:R+Sdm4VlO
>>522 俺も「おおてがみ」と読んだから安心しる。
>>511 自分はけっこういけると思った
仮名部分の工夫で文意を逆転させる事も出来そう
>>2 なぜか変換できない「ふいんき」や、GANTZの文字や、
初音ミクの変な発音が歌詞に聞こえるのも、そのせい?
542 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:36:17 ID:wVbbQxgNO
>>2 わ?何書いてるか意見はかんねw
おまいら日本人か?崖が2ちゃんねらーやってんじゃーよw
ネトウヨざまあ
日本で暮らしたいなら日本語ぐらい勉強しろよw
と、不法滞在者みたいに突っ込んでみた
このスレ 1はいらないから 2で次スレ立ててください
>>1 でマスコミは本当にダメだなという流れになると思ったら
>>2 で全部ぶっ飛んだ
545 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:37:12 ID:OF1zFqBA0
>>531 ID「O」から判断するに携帯からだからってのもあるんじゃね?
でかい画面でさっと斜め読み可能かどうかってのも認識に関わってるのかも?
546 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:37:16 ID:3Yh9Dk8s0
>>522 それもまた研究対象になり得る。
要するに、そう読んでもとりあえず意味が通ってしまうから
そう読んでしまうことがあるというわけだな。
547 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:37:17 ID:hDkXfeshO
>>2 うこんがうんこに見えて困ってたのも、これが原因だったのか!
>>2 すごいね読めたよ。ただ にんんげ は人間に変換されなかった。
>>20 は凄く解りやすい。
俺は横文字の名前だけでなく日本人の名前も聞きなれてないと
聞きなれた方の名前に間違って覚えてしまうことがある。
沢村一樹さんは かずき とずっと思っていました。
>>2 だがいく まで入れ替わりに気付かなかった俺www
553 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:38:42 ID:8oF6WH1v0
日本でいうところの朝日新聞みたいな新聞社が世界各国にも存在してるということか。 ウラも取らずに記事にするジャーナリズムの怠慢は世界レベルで拡大してるんだなぁ。
554 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:39:08 ID:mnaYF58/0
さかきばらいくえ と かしわばらよしえ が 似てるのはこの法則。 みねりゅうた と りゅうらいた は この法則には当てはまらない。 (なんの法則?)
>>544 スレタイとの対比が秀逸w
2は読めるのに大手紙ひっかかったw
556 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:39:20 ID:ko4Gzfzv0
557 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:39:22 ID:kTIps2gTO
558 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:39:25 ID:ZCXfM/wJO
>>2 マスゴミ叩こうかと思ったけどどうでも良くなった。
>>260 それ、「付録は、使ってないです。」
を読んで「未使用」と判断した方も問題ある。
俺なら一度問いただすな。
「もう使ってしまったからない」のか「未使用」なのか。
まあ、伺わずにだまされてもやっぱり悪評価にするけどね。
560 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:39:37 ID:TBegvgxp0
これはいい実験だったな
>>548 漢字の読み方は別問題だろw
一つの文字に複数の読み方があってどれを選択すべきか分からんというのは、確実に日本固有の現象だよ。
562 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:39:54 ID:p9BopxV60
>>545 さらっと一瞥できたほうがかなり読めるっぽいな。
563 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:39:58 ID:mv4kGbdN0
>>549 スラッと読める人が多いという話
ケンブリッジかどうか思い出せないけど
その辺を言及している文章を昔読んだ記憶があるw
男性と女性では脳の作りが違うからとか
565 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:40:32 ID:3Yh9Dk8s0
>>541 この辺はパターン認識問題といって
情報処理や人工知能の研究の大きなテーマになっているくらい
重要な話だよ。
>>547 自分が知らない単語を見た場合
その単語に近く、かつ、よく知っている単語として認識しやすい傾向がある。
画像でも実は同じような傾向があるのだが
その認識の正確なメカニズムはいまだ研究途上だ。
566 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:40:48 ID:OF1zFqBA0
つーか2でも1でもどっちもいけるスレって極めて稀なよーな。 確かに2は1を食ってるけど1の内容もかなり良いネタじゃねーか。 次スレどーすんのw
567 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:41:12 ID:3PG09BeSP
これはさすがにすらすら読めないだろう! いからのみなと くなのもみ かなさるみなの ならかぞを たなばおちかる あかさぜに たかぐおくよや このぼいり
569 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:41:25 ID:AG1KHPwi0
>>2 が人気を奪っているなw
アメリカ人の筆記体があまりにも崩れすぎてるから
あんなの読めないんじゃね?って質問したら
「筆記体は一文字目と文字数でなんとなく読める」って言ってたのを思い出した
570 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:42:00 ID:4TAXfqlR0
571 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:42:06 ID:l6zoO+Mf0
最近は随分まともになったと思うけど チョンとかの捏造もあるしまぁ信頼性もそんなもんだな
世界中でソースの出所の調べず記事にしてる連中が要るのか。 マスゴミ一回解散しろ。
573 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:42:28 ID:3VFFu00/O
「多数の欧米大手紙がだまされて引用した」というところまで 嘘だったら面白いのに。
574 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:42:30 ID:cL0ydt7UO
以前Wikiをくさしたら発狂されたことがある。 曰く「大学のレポートなんかでも多用されているんですけど〜」←これの何がWikiが信用に値するのか最後までわからなかった。
お…おおてがみ?
凄い釣り師がいるもんだな マスゴミは世界規模で糞って事か
577 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:42:55 ID:GRGtFwS80
ははあ・・・
朝日新聞や朝鮮人がWiki編集に躍起になるわけだな。。。
★朝日からウィキペディア修正820件! 厚労省の8倍の仰天事実
「ウィキペディア 省庁から『修正』」。2007年9月8日付朝日新聞は、こんな大見出しで、
厚労省、宮内庁、法務省から修正が行われていることを新聞の顔となる1面で報じた。
そこでは、「役所に都合のよい修正が行われていた」と厳しい指摘がなされていた。
ところが・・・・
・朝日新聞社内部のアクセスから、「ウィキペディア」日本語版で820件余りにも上る大量の
項目修正が行われていたことがわかった。これは、朝日が2007年9月8日付朝刊で批判した
厚生労働省の修正の8倍にも当たる。朝日では、J-CASTニュースの指摘を受けて、
9月11日、全社員に注意喚起したことを明らかにした。
http://www.j-cast.com/2007/09/12011209.html
579 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:43:49 ID:uyJpKja20
>>566 2のネタでこのスレは殺されちゃったろ。
次スレでも荒らされるだろうから、次スレは必要ないかもしれんよ
>>564 読むのが学術系に偏ると気にならんがな。
ハードルの高い科学系の記事の信頼性が高く、
ハードルの低い時事、趣味、芸能あたりが下がるのはさもありなんというか。
「従来の書籍型」も、朝日新聞が中心になって立ち上げたkotobankは、
まあ時事ネタについては酷いものでwikipediaより偏ってると評され、
科学系は輪をかけてひどかったぞ。
583 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:44:28 ID:NMeHnJ3X0
>>563 うーん…じゃあオレは中性的って事にしておくかw
麻生の読み間違いでオレとか勝手に同情してたんだけど、一度認識してしまった単語って中々修正出来ないよね。
例えば国債の債の字が責に似てるせいか、昔から「こくせき」って読みそうになるw
債券は「さいけん」と読めるのに、何故か「こくさい」だけはスラッと行かず、「こくせき」と読む方に誘惑されかかるんだよなぁ…意志の力で押さえ込んでるがw
587 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:45:10 ID:McFNUv/O0
>>1 もすごい話だが
>>2 がそれを上回ってるな
面白いなこれ
590 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:46:14 ID:2Mn4wjEx0
>>563 男だと流れと言うか全体ぱっとみて実際にしっかり認識するのは各点
女だと全体を全部丸ごと認識というか一枚絵として取り込んじゃう
なんというか男だとポリゴンモデルで接続だの構造を見ようとして
女だとテクスチャのみ、というか平面認識する
上記の各点ってのがつまり単語の前後一文字ずつ
591 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:46:16 ID:Pkbu9dzn0
英語版wikipediaで南京大虐殺や慰安婦、竹島、靖国、日本の歴史を調べてみるといいよ。
ほとんど在米の中国人と韓国人が書いてるから。
情報戦に負けまくり。
>>2 に眼を奪われてことの重要性にきずかないキモオタ達。
おまえらが中韓たたくのは、己のみすぼらしい人生の劣等感を解消するためだけだから、
本当は日本がどうなろうが関係ないんだよな?
だから何もしないんだよな?
592 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:46:27 ID:rUUaYqWLO
>>574 バカには理が通じないということが分かった貴重な体験でしたね…ハア…
593 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:46:40 ID:0kpfV+910
594 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:47:06 ID:3Yh9Dk8s0
>>554 かとうあい と あとうかい ですね わかります
596 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:48:07 ID:2KleyjE30
597 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:48:20 ID:IwL4WWsvO
Wikipediaって手軽に匿名で情報操作できるのか。 恐ろしいな。
598 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:48:32 ID:j5yCCQdj0
599 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:48:49 ID:iv56zeU+0 BE:729045247-2BP(1028)
>>2 じつは そんな厳密な条件さえ必要ないんだが 日本語の場合
600 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:49:29 ID:gWQzQ7TbO
わしたは きのう ウコンカレーを たまべした。
>>2 よため
短い単語だとダメだなこの法則
>>1 ソースだせよ、とか言うだけ2ちゃんねらの方がマシだな
602 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:49:56 ID:fyxbOmdD0
>>569 ひらがなでも、“く”と“し”、“つ”と“へ”は、初学者には見分けにくいんだそうな
604 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:50:19 ID:kxnIU1Xy0
マスコミって、事あるごとに「ネットは信憑性が」「やはり裏付け取材のあるマスコミの方が」 とか言うくせに、やってる事は「裏付けも取らないネットのコピペ」なんだなw ネットユーザーの多くは複数媒体にあたる癖がついてるし、ソースが曖昧だと懐疑的でもある。 もちろんそれで糞を掴ませられる事もあるが、一人のウソをコピペしただけで「情報のプロ」 と威張って看板しょってメシ食ってる輩よりは遥かにマシって事だ。 ほらほら、新聞は、きちんとソース源として働けよw プロなんだろ。 そのうちソース扱いされなくなるぞw
606 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:50:42 ID:mdxvRceRO
>>591 人はとかく本筋以外の事が気になってしまうものなのですっ
つか、
>>2 普通に読めた
607 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:51:04 ID:gR8f6JbDO
金出して買わなきゃならない新聞の癖に無料のソースの裏付けも取ってないのかよ
608 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:51:04 ID:onSU0XwN0
>>2 違和感は覚えますが、難なく読めてしまいました
609 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:51:31 ID:p9BopxV60
>>577 今更自社でネット百科事典作りますと言い出した理由かね。
履歴残るしな、「修正」の。
次スレのタイトルは 「うぃぺきでぃあ が あえたる えいょきう を しらるべため がせくい が もとっもらしい うそ の かこきみ たすう の おべうい おておし が ださまれて いんにょう ★2」 で問題ないな。
>>591 在米なら北米板の在米日本人にやらせろよ
時差ひでぇから数多い方が勝つっつーの
613 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:52:33 ID:P7/Ac61GO
614 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:53:18 ID:hT9FvxXaO
日本のWikipediaには要出典厨がいるからこんなことは起きんだろうな
>>612 在米日本人 → 数少ない 忙しい
在米中韓人 → 数多い 仕事なくて暇
こんなもんですたい
616 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:53:27 ID:z3eoI0ti0
617 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:53:43 ID:l6zoO+Mf0
618 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:54:05 ID:2KleyjE30
620 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:54:24 ID:UQikrr76O
621 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:54:27 ID:DtNJK6KVO
>>2 一度間違いに気づくと以降気になって読めなくなるのも面白い
622 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:54:30 ID:iv56zeU+0 BE:546784237-2BP(1028)
623 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:54:41 ID:Cbpe93yZO
>>581 自分の専門分野の記事も調べたことがあったけど、少し古い資料に基づいて
いて、今では一般に成立しないと考えられる主張が堂々と載っているケース
もあった(日本語版,英語版共に)。
そんなわけで学生には鵜呑みにするなと注意してるけどね。
625 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:55:43 ID:WwGTv2InO
626 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:56:29 ID:lRrR9BXgO
627 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:56:54 ID:3p3utfAS0
>>590 じゃ、絵一枚っていうのはこの場合何に当たるんだ?
結局男女共にスラスラ読めるってことじゃね?
629 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:57:37 ID:pFz7JlHaO
>>1 も興味深いニュースなんだが
>>2 のインパクトが強すぎて話しにならない
630 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:57:50 ID:iv56zeU+0 BE:624895564-2BP(1028)
631 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 08:57:56 ID:Y064HPkDO
2って 中国語でやったらどうなるの?
もちろん もちろん もろちん
635 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:00:37 ID:rC0iVwTy0
フィッツジェラルドって名前がステキ!!!
636 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:00:54 ID:+PAYlsiZ0
>>590 女は脳幹が太いから、行の全体をビジュアル的に取り込む傾向があるが、男は1単語ずつ並列的に認識する傾向がある?
>>622 100後半あたりに説明があるが似たような並び替えの英語だ
英検2級くらい
>>589 いやん。
>>624 自分の専門分野で見たら日本語版は一部をもの凄く掘り下げてて、全体的には酷くいびつな説明になってるのが多かったかなぁ。
英語版だと全体的に深かった。
>>2 直ぐに判ったけれど それより スレ立てから僅か12秒で こんな書き込みがスラスラ出来る事に驚いた
俺の頭じゃとても無理だわ
このスレを読んだマスゴミが
>>2 をネタに番組作って、
雛壇のタレントがおおーっとどよめく光景が目に浮かぶ
647 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:05:03 ID:9E/NXBoQO
>>2 すげー
ケータイからだが、最後までよんではじめて文字の順番を入れ替えてることに
気付いた
鳥肌たった
641名無しさん@九周年 [sage] 2009/05/08(金) 09:03:31 [朝] ID:rclOFlqC0 (PC)
>>640 A.コピペ
643名無しさん@九周年 [sage] 2009/05/08(金) 09:04:28 [朝] ID:t7KOWQI50 (PC)
>>640 コピペです
644名無しさん@九周年 [sage] 2009/05/08(金) 09:04:36 [朝] ID:rR0SeH+30 (PC)
>>640 馬鹿だろw
646名無しさん@九周年 [sage] 2009/05/08(金) 09:04:51 [朝] ID:UfqjjzRpP (p2)
>>640 初心者かよ
649 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:05:18 ID:MDjGFnGI0
大手紙
650 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:05:22 ID:p/mf+WZEi
>>2 ちんゃと よためよ
こなんに スレつをぶす 2は みこたなとい
652 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:05:57 ID:sAMXdP130
偽計業務妨害だな。
>>624 >639
見かけたら直しておいてやってな。
自分もwikipediaに書いているが、書き始めた動機はそこだ。
最新の教科書レベルの記述まで直すこと。
>>483 ガーディアンは、特に文化芸能関係ニュースは
アホ間違いが多い
ここまで テプンレ
658 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:09:20 ID:L6Ldm2cG0
>2 読める、読めるぞぉ〜
659 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:09:53 ID:A4FpUn81O
661 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:10:10 ID:iv56zeU+0 BE:624896238-2BP(1028)
>>624 今の時代 批判、文句だけ言うのは 評価されないぜ
>>627 専門分野がわかってしまうのでご勘弁を。
個人が特定されるとまでは言わないけど、ある程度アタリはつけられるしね。
>>624 みたいなのを見つけてなぜ自分で修正しないかというと、うちの
大学のネットからはWikipediaには書き込めないらしいので。
あとわざわざ原稿料もなしにそんなもの書いてやるほどお人好しじゃない。
663 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:10:15 ID:lR2A+2Ng0
>>2 途中まで平仮名だけの文章って読みにくいな、とか
めくちちゃゃ、の所で「ゃが一個多いのはタイプミスかな」
くらいにしか思わなかった辺りが怖い
>>654 名前の入力方法が分からず勇者「ああああ」でクリアしたのを思い出した
並び替えできねえw
666 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:11:15 ID:srjo64w40
>>2 すごぉーいw(*゚o゚*)w
朝からびっくりすぎてして濡れちゃった(//v//)キャゥ
667 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:11:16 ID:PWD/LytD0
668 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:11:32 ID:FuDAcGna0
今日の良スレはここですか?
もう
>>2 をニュースにしてスレたてれ
ZAKZAKあたりにもってけば記事にしてくれんじゃね?
>2より>71の方が違和感なく読める >71は、どこが間違いなのかさえ分からない
>>662 プロパガンダ戦略には有効なツールだよ。
ある意味でテレビや新聞よりも効果がある。
>>2 が大人気過ぎて、これほとんど荒らしだろw
>>1 がスルーされちゃってるよw
>>662 なるほどねえ。
俺の場合は、原稿持ち込み時は2重ライセンスが可能であることを確認したうえで、
Summer Facultyレベルのものを持ち込んで使いまわしているが。
674 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:14:07 ID:FuDAcGna0
>>653 間違えてる訳じゃないんだけど、バランスが悪いんだよなぁw
なんだこの圧倒的な
>>2 の存在感はw
wiki利用してニュースって海外でもあるんだなあ。
>>1 引用なら内容が間違ってても引用先の責任と思って
裏も取らずに気軽に書いてるんだろうな。
日本のマスゴミも酷いが
海外のジャーナリズムも案外その程度なのか。
680 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:15:11 ID:OpG/Z2400
>>2 の理論を応用すれば、語学学習法に革命が起きる気がする
単語やフレーズの最初と最後の音に注意して発音すれば、外人に通じやすい英語喋れるんじゃないか
681 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:15:51 ID:usfyMbuUO
>>531 にレス下さった方ありがとうございます。帰ってパソでみてみます
682 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:15:54 ID:RDAzW/PNO
何人のムスカが出るか楽しみだw
>多数の欧米の大手紙がその嘘の書き込みを元にして死亡記事を書いていたことが 大手紙... スレタイに釣られてスルーする奴多数
687 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:17:12 ID:FuDAcGna0
>>680 識字と識音は別物だろwww
この理論は速読向きな希ガス
688 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:17:17 ID:ACx+jRd6O
>>2 単純に驚いた。
気づくけど読める。不思議だ。
689 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:17:33 ID:g+49KAxuO
日本でも森繁の項目なんかで出来そうだな。 でも、当人に全く死ぬ気配が無いから仕掛けても忘れそうだ。
690 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:17:33 ID:qiutHczNO
>>2 をダニエル・キース的な何かだと思ってスルーしてたけど
なるほど、これは面白い
691 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:18:13 ID:IB3lAiEe0
Wikipediaが有ると辞書作ってる奴と辞書売りつける奴が困るからな 昔は良くセールスに来たもんだよ
wikiに粘着してる在日コリアンが山ほどいるよ・・。 日本の歴史関係の編集に日夜いそしんでる・・。
>>680 シャベリならアクセントが重要
発音が多少訛っててもアクセントが正しいなら通じる
>>679 引用先の責任って言えるのは
引用元を記事中に記述した場合だよね。
その辺の問題じゃないかなー
(差も取材をしたように見せる姿勢が批判されてるんじゃないかな)
>>680 きょう しじゅんくに いった
を音読してみろ。誰でも速攻で間違いに気づくから。
この例文は1970年代の本から持ってきたものだけどな。
697 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:20:10 ID:be/IUBgnO
698 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:20:13 ID:iv56zeU+0 BE:312447762-2BP(1028)
>>679 日本はまだ気づくやつが一般人レベルで居るけど 海外は それがほとんどない。
>>695 確かに気づく
あまり変えすぎてもだめなのかな
↓シェーン・フィッツジェラルド , -‐−-、 ヽ∧∧∧ // | . /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l; ←各国のマスゴミ ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。 /⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ ' . { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/ k〜'l レヘ. ,r'ス < 初めてなのに > | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!> . l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ l `ー-、___ノ ハ ´ ̄` 〈/‐-、
701 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:21:18 ID:6MLwUKfmO
702 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:21:36 ID:8LNR/vqCO
お手軽に情報は手に入らないって教訓だ罠w つうか、2chによくいる 今まで○○に洗脳されていますた〜 今まで○○を知りませんですた〜 とか平気で書き込む厨房にゃ 大物釣りにしか見えないだろうね〜w 自らの専門を持ち思考して依らない 2002年くらい前までか ID表示が必要な厨房が大多数になったのは
704 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:22:07 ID:Pdp5uw6aO
[要出典]
705 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:22:07 ID:bm9M21pL0
706 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:22:16 ID:ezbAmNy70
>>2 最初コピペか呪い系かと思って読み飛ばしたが…
スゲー!!
708 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:23:17 ID:ACx+jRd6O
709 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:23:19 ID:mnWR4AqG0
710 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:23:36 ID:hc56Ne5T0
712 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:23:57 ID:u+I/d18W0
>>696 >>2 が すいごんじゃ なくて、
けりぶっんじ だがいく が すいごん だと おもう。
大きい手紙って・・・と思ったら大手の新聞か
714 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:24:40 ID:Oy/kKc5d0
715 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:25:03 ID:nwr9TLhrO
>>2 が普通に読めたって言ってる奴多すぎないか
見た瞬間に違和感で気持ち悪くなり、読み始めたらその違和感に気づくだろ…
717 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:25:10 ID:56oHO6fx0
>>20 それ俺だw
>>2 を普通に読んだ、と言うか途中まで気づかなかったからなwww
それにしても酷いな。
wikipedhiaなんて、(ニコニコ動画的な意味で)大体あってる。って評価だったから、裏を取るのは当たり前だと思っていたのだが。
てか、裏を取らないなんて、新聞社的に終わってるな……
日本は一応その手の義務は有ったはず、もっとも果たされているかは怪しいが。
718 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:25:15 ID:Dt/0qBWa0
>>2 感動した
ここ五年くらいの2ちゃんでもっとも有用なレスだった
やべ、一応女なのだが、日本語も英語も困らず読んだ。 私の性別も中性か。
>>699 >432に書いておいたが音声と文字の違い
724 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:25:41 ID:OF1zFqBA0
>>1 はタダより高いものはない ってことの好例だよなー。
725 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:25:52 ID:l9Ds0NPCO
>>2 トレイのトイレって読んだやつバーカ
って黒板に落書きしたらプライドが高い成績いいやつが
「トイレをトイレって読んだやつバーカって意味わかんねwww」
とか笑ってたが途中で気付き真顔になって騙されたことに触れないで何事もなかったように
自分の席に戻ったのを見て爆笑したのを思い出した
2のためのスレになってんぞ!w
729 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:26:50 ID:6p17hQJQ0
>>2 にんんげ は さしいょ と さいご の もさじが あって なでいすよ?
730 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:26:51 ID:ZC/yQPeI0
ちでじか
731 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:27:44 ID:k90ZSaDR0
>>432 音声と違って文章の場合、空間上に並んでる文字を読み手側が拾い上げて時系列に置き換えて解釈してるからな。
空間上の配置を時系列に置き換える時点で、近接した文字の入れ替えなんて適当にやっちゃう。
732 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:27:46 ID:sCpWbyVc0
裏を取らない手抜き仕事で嘘を言い触らすなんて 他の企業なら首になってもおかしくないレベル。 それどころか他者に心的経済的損害を与えて 犯罪に問われても文句言えないレベルだろ。 やっぱりマスゴミはどこも甘いし酷い。
734 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:28:32 ID:OF1zFqBA0
>>715 おまいは
>>531 と同じじゃね?
スレを見たら他に2件、携帯からの「読めねえ」って書き込みあったから
携帯ではなくPCでの再度閲覧をお勧めする。斜め読み、ってか視覚的に読めばいいかもしれん。
>>717 インド人乙です
>>719 女性の校正者でも普通に読み落とすし特に男女差はないんじゃないかなあ?
「男脳女脳」の話はwikipediaの爪の垢よりも信頼性がない
いつまで
>>2 のコピペに反応してるんだよ。
マスコミ自身がメディアリテラシーのかけらもなかったってことか。
裏付け確認くらいしろよ糞マスゴミが。
737 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:29:16 ID:rR0SeH+30
>>2 とか言ってる奴いい加減うぜえ
どんだけ新参なんだよ死ね
お前らみたいなアホはVIPにでも行ってろ
739 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:30:08 ID:csggp6SAO
740 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:30:14 ID:MHivzWX90
741 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:30:18 ID:FuDAcGna0
>>732 >1はただの大学生、>2はケンブリッジ大学の研究成果
質に差があるのは当たり前だろjk
742 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:30:24 ID:je92JgIUO
743 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:30:29 ID:wrH2bCTT0
おおてがみ……
744 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:30:35 ID:kbhYZzdQ0
海外のメディアもプロパ機関でしかないからな 酷い時は日本の新聞なんて比にならんくらい酷いよ
745 :
729 :2009/05/08(金) 09:30:42 ID:6p17hQJQ0
>>2 まがちい
にんんげ は ぶょうんしの さごいが あてっは なでいすよ?
いつまで古いネタの
>>2 にレスしてんの
きめえww
747 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:31:13 ID:HTOoGT4y0
>>744 っつか海外の新聞なんざ、わが新聞は○○党支持です!と公言するじゃまいか
750 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:32:12 ID:ezbAmNy70
751 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:32:21 ID:nwr9TLhrO
>>734 なるほど。確かに携帯よりPCの方がざっとしか見ないな
>>1 からの流れで見ててあまりの違和感に本気で吐き気がしたよw
752 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:33:16 ID:ACx+jRd6O
たぶん
>>2 は かりなの かくつりで こぺぴに なだるろう
>>745 単語単位で切らないと読めない
の とか が は単体にしろ
754 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:33:58 ID:qbuvfbK2O
おもれ つくてっみしまた。 これ ともて おしもろいすでね。
755 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:34:13 ID:uPJcV2OC0
>>694 アメリカなんて高校の授業から出典やら索引やら書かされて、雑誌はこう、書籍はこうってみっちりやらされるけど、Wikは所詮孫引きでしか無いから、参考以上にはならないもん。
孫引きで記事書くとウソの拡大になる事が多いので、絶対に原典をチェックしないとね。
757 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:34:18 ID:MHivzWX90
「ケンブリッジ大学 文字の最初と最後」
でググったら結構ブログにHITしてる
>>2 のすばらしいのは、論文云々でなく、実際に実証させている所
>>715 一度に3行読め
携帯からニュース系について来れるなら速読は身についている
これは恥ずかしい
760 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:34:59 ID:/GmZcrnc0
Wikiを信用してた時期が私にもありました。
スレタイが、大手紙で引っかかったのに、
>>2 がすんなり読めた俺って・・・otz
>>2 うーん、さすがケンブリッジはやることがちがうな
763 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:35:12 ID:2Fld+3vi0
>>2 普通に読んでて途中で気がついてびっくりしたw
764 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:35:16 ID:Dt/0qBWa0
>>751 PCで2ちゃん慣れしてる人間はナナメ読みがむちゃくちゃ速いから
PCで見てると、普通の文章と同じ速度で読める
それでなくても、
>>2 はかなり違和感なく読めるんだけど
2ちゃんねらーには特に印象深かったんじゃないかな
文字頭・尻は、予想できる定型文だから可能であって、 抽象的な語彙、複雑な文章では、無理! としておこう。
766 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:35:41 ID:TQPRS6kkO
前にも同じような事があったな。あれは何だったかな‥
嫁ねえよタコ
768 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:36:01 ID:syPzKSNI0
>>2 漢字とかの表意文字入れると、とたんに読めなくなるっしょ?
日本語を全て平仮名、カタカナで書くって違和感あるもんな
アルファベットやハングルには有効だと思う
クリストスが痒い!
772 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:36:25 ID:c3QmOI/E0
このスレ、保存したいから早く終了して欲しい。 というわけで、記念真紀子
773 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:36:49 ID:KblI+1BmP
774 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:37:04 ID:DrgZ0B980
>>15 だったら証拠を提示して記事を書いてこい。
776 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:37:08 ID:FZL+/HUhO
>>2 「にんんげ」以外、普通に読めたから困るwww
777 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:37:14 ID:LvEMSGje0
>2 これで犯行予告とか書いたらセーフ?アウト? とんでもない事態を招く予感。
ガーディアンは騙されてスクープ打つの得意じゃん 2、3年前にドイツの人の化石かなんかで出鱈目スクープして笑われたのに
780 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:38:50 ID:MHivzWX90
>>769 表意文字と表音文字の違いかね
圧倒的に表音文字のほうが多いから、かなり面白い研究だとは思う
781 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:38:55 ID:J7P8qgUrO
782 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:38:57 ID:k90ZSaDR0
>>71 ところであなたは東鷲宮の某マンション在住?
IDが同じ。
783 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:39:05 ID:k+PYIbdU0
>>754 日本語でおk とか言えなくなるから流行らすなよ?w
784 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:39:34 ID:9wXx8JwkO
785 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:39:35 ID:w130E1l8P
>>2 最初は何言ってるんだか分からんかったがスピード上げて読んだら分かった
何となくすげーな。。。
786 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:40:40 ID:prfPs6QPO
787 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:40:46 ID:6p17hQJQ0
788 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:40:51 ID:ezbAmNy70
>>754 目だつからか、 ともて に違和感はあるけど
ほぼ読めるなあ。
すげーな・・・・
790 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:41:06 ID:SYzvknu70
503 :名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 08:27:57 ID:m/bwpdYI0
>>2 これは翻訳できないw
793 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:41:47 ID:N3u7sfkcO
どこの国もマスゴミはマスゴミって事か
794 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:41:53 ID:FVlhz1wYO
亀田大毅は切腹で死んだんだっけ
>>780 表意文字の場合、一文字で一単語を形成できるからねえ。
意味が変わる以上は、意味に合うように補正して読む、という錯誤は起きようがない
796 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:42:22 ID:MHivzWX90
>>2 見た瞬間、縦読みと斜め読みを試みた奴も多かっただろうw
797 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:42:24 ID:Gp8yzfuoO
爆釣すぎるだろ +民やばいじゃん
>>783 逆だよ、翻訳エンジン使ってる 半島人には解読不能になるww
コンピュータが単語を識別するのに順重は重要だから
1つの単語を群として読み取る、人間の脳の脆弱性を突いている
799 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:42:45 ID:xgej+iCY0
800 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:42:58 ID:I3I0QYbHO
まず、フィッツジェラルドって名前の時点で頭良さそうだもん。 これなら新聞社とかは騙されても仕方ないわ。
>>2 はいたつの おにいさん が くると ままに おそとで あそんで きてと いわれる のは おとなの じょうじ だから?
804 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:43:55 ID:2ezreWPIO
wiki丸写しのレポートを書く学生がよく非難の矢面に立たされるけど、 マスコミも同じ穴の狢かよw
806 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:44:36 ID:ezbAmNy70
807 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:44:54 ID:LvEMSGje0
>789 つほうう ししまた 俺発見。繰り返しがあると上手く読めないw
808 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:44:57 ID:PqPm3t4WO
ヤっト オいついタ
>>2 ヲ ヨけんだド スいごネw イはいしなヲ キいタ!
810 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:45:01 ID:9eHQEBmG0
ググったら本当にケンブリッジの研究にあるんだな
>>2 はすごいわ
812 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:45:27 ID:u+I/d18W0
カコワルイ
>>2 のおかげで、なぜ校正ミスがなくならないのか分かった。
誤字・誤植を発見するには日本語を勉強中の外国人の方が向いてるのかもしれん。
815 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:45:51 ID:Udf/Lg+k0
>>2 の人気に嫉妬してるんだが、一体なんなんだ?
むちゃくちゃすぎてわけわからん。
817 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:46:50 ID:aPKeBk5PO
>>2 かゆうまで鍛えられたからな、俺は。
スゲェ
>>2 あうあうあーかと思ったら普通に読めた
これはすごいな
>>2 のめちゃ文でもっと遊びたい
どこかに関連スレあるの?
820 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:47:58 ID:6p17hQJQ0
マスゴミにはメディアリテラシーがありませんでしたというお話
823 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:49:31 ID:lwYMHT+8O
記者涙目だな。スレを
>>2 で、乗っ取られたようなもんだ!
825 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:49:56 ID:MORx6X1D0
827 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:50:37 ID:FVlhz1wYO
>>820 読めないのって日本人じゃないんじゃないの?
これって外国人工作員の識別に使えないかなあ。
829 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:51:01 ID:d6j8XJvz0
>>2 うお!!!まじだwwwwww
まじまじと見てから順番がばらばらな事に気が付いたww
>>2 の為のスレかよww
しかし、すごいな。
>>2 かんどしうた。
833 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:51:14 ID:j/4Niz1B0
恥デジカ
834 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:51:20 ID:C06hyh6LO
>>823 あんまり言うと馬鹿がありとあらゆる所にコピペしまくるぞ
835 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:51:54 ID:iv56zeU+0 BE:364522272-2BP(1028)
836 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:52:18 ID:5TtmiMIy0
でも元々細かいところでは間違いだらけなのに
日常的に日本語使う人でなければ使えないってことだよな 機械翻訳とかしてる奴には対応できるな
こはれつりまその、文字はと視覚によって脳内に文章を書き起すこたのめものであり、文字自体の正確性よりも脳内の構成力の方が大事、とういことなかのな。
839 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:53:23 ID:ZC/yQPeI0
ソースが引っかけなのと引用の明示義務違反は別問題→地デジカ
840 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:53:31 ID:ULKd66+b0
マロクス ザングブル ガダンム リアックディス キベレュイ バドドウンッグ 新ゲエ紀ンオ世ヴァリン どうかな?
殆ど
>>2 の話題で埋まっててワロタw
もっと
>>1 の事について語ってやれよwww
843 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:53:38 ID:znjygpT80
>>2 こんはちに さなみん おきんげ すかで? はしわた げきん すで。
この ぶうょしん は ぎりいす の ンケブジッリ がくいだ の きうんけゅ の っかけ
んにげん は じも を しんきに する きと のそ しさいょ と いごさ の さえじも ばあてっれい
ばんゅじん は ちくちゃめゃ もで んゃちと るよめ いうと けうゅきん に づいてとも
ざとわ のもじ んばゅんじ を かてれえい まりすあ。
どすでう? んゃとち ゃちめよう でしょ?
とちんゃ ためらよ のんはう しろよく
最初と最後だけ合ってれば、というのがどれだけ確かなのか
とりあえずためしに単語ごとにバラバラにしてみた。
一度読んだ文章だから推測できちゃうけど
ただぐちゃぐちゃにしただけでは読めなさそう。
読めてしまう法則がもっと絞れないかな。
嘘を嘘と見抜けない人に ウィキペディアを活用するのは難しいw ウィキペディアはあくまでタグの集合体としての重要性なんだな 衆議院のIPとかで項目ごと消去されちゃたりしてるわけだしw
>>840 > 新ゲエ紀ンオ世ヴァリン
ねーよww
846 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:54:05 ID:FVlhz1wYO
こいうう文ばっか集ため本売それう
今後ネトアサらしき人物には
>>2 戦法で対応してみることにする。
読めるけど、脳がストレスを感じているのがわかる。w 途中で正しい順番の単語をいれておくと 認識率もあがると思われ。 やはり、脳内補正がよく働いている!
>>814 日本留学も経験してて、エール大学の日本語助教授で、中国留学もやって漢字がその辺の日本人より書けるアメリカ人が、京都に3ヶ月留学したんだが、日本語がわからないとショック受けてたぞw
まぁ、方言の問題だけどな。
>>2 頭の中で赤入れしながらすんなり読んだ
職業病だ…
851 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:55:59 ID:ctnFA42A0
>>814 に同じく、どんなにチェックしても誤字脱字が無くならない理由が分かった。
プロの校正の人は「記号」として各文字のチェックをしてるね。
「読む」んじゃなくて「見る」って感じ。
この間初めてプロの人に頼んだら、ボロボロ出てきていっそ快感だった。
こっちも二度チェックしてたのにさ。
852 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:56:07 ID:KARvYxJg0
>>828 日本人を20数年やってきたつもりだけど ついに外国人認定されたか……。
なんてかいてあるか解説してほしい。なんかイライラしてきた。
>>840 カタカナだと読めなくなるな・・・
なんでだろ
856 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:56:25 ID:ezbAmNy70
857 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:56:44 ID:L3CBmRxT0
記者ってメディアリテラシー能力高い人たちだと思ってた。
858 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:56:48 ID:HeXa7LKX0
よすうるに、しぶんん は もう いならい てこと
859 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:56:52 ID:ep6ZYESaP
860 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:56:58 ID:joq3urQ0O
本番環境で負荷試験するようなバカか 死ねよ
861 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:57:04 ID:iv56zeU+0 BE:1093567267-2BP(1028)
結論:Wikipediaの影響はかなり大きい。Wikipediaと既成ジャーナリズムの 信頼性は、どっこいどっこい。
>>840 下2つが読めなかった 意味はすぐ理解できたけど
バウンドドッグは「バードウォッチング」と読んでしまった
>>840 ただのパチモンにしか見えないw
>>846 88年くらいに流行った10回クイズ本を思い出すよw
ウソペディアが情報源w
>>843 1単語の最初と最後が本物と一緒じゃないといけないんだよ。
「こんにちわ」と「こにんちわ」は一見同じに見えるけど
「こんにちわ」と「こちんわに」じゃ全く別物に見える。
3文字の単語だとこの法則で文字の入れ替えはできない。
867 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:58:12 ID:utm0EKYU0
休みの課題で丸写し学生引掛けて遊んでるやついるよなw 最近はネタってわかるようなのが多いけど
868 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:58:31 ID:6p17hQJQ0
869 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:58:36 ID:O1w3mnuk0
>>840 どうでも良いけどバウンドドッ「ク」じゃないのか
870 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 09:59:22 ID:joq3urQ0O
871 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:00:09 ID:fXlxAui80
独自の調査能力を持ったエリートが 斜陽産業丸出しの 新聞社なんかに入るわけが無いだろう。
872 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:00:30 ID:87Io1e2yO
おや日本にもいたような
教訓:ソースは複数から… といっても、WikipediaとWikipediaからソースを引っ張ってきたマスコミとじゃ 複数ソースからの情報ということにならない。そう誤解してしまうことはあるが。
>>2 しくよろ とか ぎろっぽん とか
TV業界人はそのことを知っていて使っていたんだな
875 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:00:45 ID:3kA5aHfF0
>>1 の倫理観がカケラも無いバカ学生がおこなったくだらない実験?よか、
>>2 のコピペの方が数百倍すごい件。
876 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:00:56 ID:/a75zvYSO
>>1 ソースロンダリングか
馬鹿な権威に引用させて信憑性を獲得。
嘘も百遍繰り返せば〜
877 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:01:13 ID:RkU3+Yc8P BE:1019909838-PLT(19691)
>>2のIDだけで1スレ分wwwwww
878 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:01:23 ID:FVlhz1wYO
「アーッ!」 「アッー!」
wikipediaの雑多な内容というレッテルの基準が分からない。 ちょっと箇条書きになってたらすぐに貼り付けられる。 声優やオタ系のページでは1画面に収まらないぐらい箇条書きしてるのに貼られてない。 どういう基準?
880 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:01:34 ID:u+I/d18W0
>>854 携帯の画面は目に近いから
単語をイメージとして認識し難いんじゃないのか?
ちょっと離すと見やすいかもよ。
>>116 普段論文読んでると余裕で読めるな。
サマリーはほとんど定型文みたいなもんだからな。
882 :
116 :2009/05/08(金) 10:01:58 ID:xo2UBNUD0
なさがわまみさの おぱっい もたみい そかれら さじわりえりかに おもきっりい ならぐれたい
884 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:02:35 ID:TE56KrIe0
こん■■は み■■ん お■■き ですか? わ■■は げんき です。 この ぶん■■う は い■■す の ケ■■■■ジ だ■■く の け■■■う の けっか に■■ん は もじ を に■■き する とき その さ■■ょ と さいご の も■■え あ■■■れば じ■■■ん は め■■■■ゃ でも ち■■と よめる という け■■■う に も■■■て わざと もじの じ■■■ん を い■■えて あ■■す。 ど■■す? ち■■と よ■■■う でしょ? ち■■と よ■■ら は■■う よ■■く
885 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:03:43 ID:mDTyiYWY0
モーリスベジャールかと思いきや (^o^)>
>>881 論文なんて関係ない
中学3年〜高校1、2年でも充分読めるよ
このくらいなら
887 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:04:05 ID:QMK7x/uM0
wikipediaとこの大学生を マスコミと記者に置き換えてみると理解しやすい
>>879 そういうタグを張る人がアニメ系の項目を全く見ていない(興味がない)からだと思われる
889 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:04:54 ID:xgej+iCY0
コレはきっと、新聞記事をソースにwikipediaに書かれる展開だな。 大学生の戯れ言なんか関係ネーよ、って展開w
891 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:05:27 ID:ezbAmNy70
>>883 一瞬分からなかったけどすぐ見返したらすらすら読めた。
微妙にコツみたいなのがあるな。
漠然と読む感じ。
>>884 俺も同じこと考えたw
読めなくも無いな。長い単語が厳しいけど。
じあ こら どだ? こは みん おき でか? わは げき です。 この ぶう は いす の ケジ だく の けう の けか にげ は もじ を にき する とき その さょ と さご の もえ あば じん は めゃ でも ちと よる とう けう に もて わと もの じん を いて あす。 どす? ちと よう でょ? ちと よら はう よく
893 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:06:02 ID:NTloh0OW0
>>2 なに書いてんのか和かんねー、と思ったら
こ
こ
虹
わ
ど
ち
縦か、つられたーwwww
世界大百科事典>>>>>大辞林>>>>広辞苑>>>>>>>>>Wiki>与太話 Wikiはこの程度
>>892 一度元の文章を読んでいたら推測できるけど
初見だと意味不明だと思うw
>>873 複数も良いけど、なるべく1次ソースから…を教訓にした方がいいと思う、原典は一緒でも引用箇所や切り取り方で変わるし。
色々な新聞チェックしても、元が通信社配信だったりするし、その通信社が間違ってたらみんな間違うw
898 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:07:19 ID:bvHjJjBV0
スレを読まないで書き込むが・・
>>60 >>63 俺が知っている
>>2 の奴はもともと英語。確か論文になっているはずなんだけど。。
そうか日本語でも同じなんだ。
>>828 ある種の能の障害がある人は自動補正が聞かなくて読みにくいとかあったのでは
なかったかと。youtube で話題になった仮面の裏が表に見えるって奴でも同じよう
な障害がある人はちゃんと補正されなくて裏が裏でしかないってあったし。
>>2 でスレを乗っ取るのが流行ってるよなww
メシガウマイヨーwwwwww
900 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:07:53 ID:LWoY6JnC0
>>883 その調子で犯行予告するアホが大量発生する悪寒w
903 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:08:53 ID:ezbAmNy70
>>880 多分識字障害が関係してるのかもしれん。
読んでると文字をごちゃ混ぜにしたようにして理解するくせみたいなのがあるらしい。
例えば下みたいな文章はぱっとでは理解できない。
「タとえバしタミたイなぶんシょうハパっとデはりかイデキなイ。」
頭の中で全部ひらがなにしてからでないと読めない。
めりー くりとりす わたしは さたんです
906 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:10:01 ID:MHivzWX90
907 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:10:02 ID:3PG09BeSP
909 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:10:19 ID:Vm0xqPqy0
この馬鹿学生は完全に死刑確定だな。 国を問わず、新聞社こそが立法機関であり司法機関である。 自由主義国であればどんな国でも、国家の主体は新聞社である。 新聞社だけがあらゆる価値を決めることができる。 新聞社の不利益になるような行動は絶対に許されない。
910 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:10:27 ID:FZjUB+uU0
オレもいくつか適当なことを書いた。何ヶ月たっても全く訂正されないのには驚いた。
911 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:10:48 ID:FVlhz1wYO
ゆとりは文章を精読するのを嫌がって斜め読み
したがるよな。
>>2 はゆとりほど楽に読める。
912 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:11:15 ID:L2gYbxfW0
>>2 なるほど ノイズがあっても音を聞き取れるってのと同じなんだな
面白い
>>898 もちろんその可能性もあるだろうけど、今の2ちゃんねるって
外国人工作員の数>>>(超えられない壁)>>>脳に障害を持つ人の数
って気がするんだ。
914 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:11:55 ID:HOGVD/DV0
915 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:11:58 ID:iWX2syDUO
>>1 日本に対して捏造を繰り返す
中・韓の情報工作は間違ってないつーことだな
モーリス・ジャールなる作曲家についてのってる百科事典はWikipediaだけ! モーリス・ジャールの死去自体は事実で、死去にかこつけて、本人のものと 称する証言を捏造したわけかぁ。まあ、これはたいてい騙されるわ。 結論:マスコミが常に正しいとは限らない。
この先生このきる
918 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:13:23 ID:4iv5xoOzO
オレもよくやってるけどなw 3割くらいは消されたりしたけど大体は消されずに残ってるな 無いことを証明するのは難しいし、かといって全ての文にソースがあるわけではないし たまに書き込んだことも忘れて、読んでて、「おお、これオレが書いたじゃんw」って事もよくあるw 有名人のエピソードとかの項目はいじりやすくて、自分でも把握出来ないくらい適当な事かいたなw
921 :
2 :2009/05/08(金) 10:14:42 ID:gnyzdpNg0
>>2 に騙されている奴が多い様だが
ケンブリッジ大学にそんな研究結果はない
もっともらしい嘘に騙されている点ではお前らも変わらん
922 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:15:00 ID:tYL8LNJpO
記念カキコ
924 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:15:42 ID:I1O8n5tI0
そもそもプロの研究者は釣られない(はず)。文章に必ずReferences付けるからその時気付く。
925 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:16:16 ID:k8PE66YQ0
>>902 乗っ取られたのがそのままニュースになっててワロタw
何と言うか……乙です
>>911 おえまは ふだかんら いちいじっく もじを おって よでんいのるか?
こういせやか?
927 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:17:17 ID:4kYREJKT0
たのしいソースロンダリング wikiにそれっぽい摸造記事を書き込む ↓ メディアがwikiからパクって記事にする(引用元がWikiだなんて書かない) ↓ wikiから摸造情報を削除 ↓ メディアの記事を引用元としてwikiに新規追加
良かったな、国内外の朝鮮マスコミ諸君。仲間が一杯いたじゃないか。 白人帝国主義国とその属国の多くが、朝鮮マスコミの味方だぞ。
929 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:17:37 ID:pNRYEGGj0
速読ってあるじゃん、あれってこういうことなの? ほんとに正確に読めてるの?
権威ある論文誌だって、間違いや捏造をスルーしてそのまま載せること あるんだからねぇ。 まあ何事も100%信用はできないってこったわw
小学生低学年には、読めないような気がする。 子持ちの人、実験、お願い!
932 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:18:09 ID:ezbAmNy70
>>927 うおおおおおおひでえええええwwwwww
933 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:18:22 ID:L2gYbxfW0
>>921 誰もケンブリッジの件信用してないとおもうんだが・・・
単純に「読めたよ おもしろいね」って事だろ・・・
妬みもここまでくると病気だな
なあなあ、おれ本読むの遅いけど、
>>2 は最初から何じゃこりゃって気がついたぞ。
早く読めるってのが如何に無駄か確認できてちょっとうれしい。
>>929 漢字だけ読んで理解するというのはある。
多分訓練すればできると思う。
936 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:20:38 ID:FVlhz1wYO
馬な鹿の?死のぬ?
>>927 ↓
捏造記事を書いた記者がアレは嘘だった、新聞などメディアがだまされたと主張、削除を敢行
↓
記者の主張が不明と記事が復活
↓
捏造を主張した記者がファビョーン
12秒かよ
ぼくは ほけうい しゅつじゅを しとたきに しぱっいして
プロパガンダなどの情報操作するのには最適だよな。
レス読んでたら「おんげき」が「おんげき」としか読めなくなった、悲しい。 最初は「おげんき」って読めたのに・・・
>>933 確かに騙りだが・・・
妬みとか言い出すなよ。つまらん奴だな
そういう反応含めてネットの文章鵜呑みにする奴の姿について語ってんだからさ
943 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:23:20 ID:bOutjjf/O
手紙がどうかしたのかと思った
944 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:23:41 ID:ezbAmNy70
>>941 響鬼さんしか思い浮かばないおれは……。
くそう、あんまり不便だとは思わなかった(困るのは数字読む時くらい)がこういうのでひっかかるとは思わなかった。
946 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:24:48 ID:SLrfBV5KO
助詞はちゃんと区切らないと駄目っぽい。 それから3文字しかなかったら、無理して入れ換えちゃ駄目というのも守らないと
>>942 すまん、読みながら違和感を感じてたので、鵜呑みにはしてないんだw
948 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:25:14 ID:yz2p1grmO
競馬でグルメフロンティアという競走罵が復帰という 2chのデマに騙された競馬ライターもいた
誰が書いているかって事を意識しないもんなのかね 実態は、何の責任も無い人が自分勝手に編集してるだけなんだけど 新聞社が疑いもしてないって事にはほんと驚きだわ ネタ探しにはいいと思うけど、それを自分の発信にする前には裏を取ってからにしてもらいたい
950 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:25:32 ID:TE56KrIe0
最初から本名と所属を明らかにしない限り記事を書けないようにすれば 良かったのでは? >Wikipedia
952 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:26:22 ID:o89ELZz40
>>2 普通に3回読んでから、入れ替えに気づいた。
DHMOを少し思い出した
>>942 してやられた(´・ω・`)
ソースの真偽はともかく、実際印象的な記事って集団催眠状態に持っていかれ易いよね
>>2 確かに面白いけど漢字無しはやっぱり読みにくいな。
と言うか初めは読む気すら起きなくてスルーしてたら
みんなが触れてるから読んだくらいなもんで。
ハングルでやりとりしてる韓国人って
こんなのを日常読んでるのかと思うと感心するわ。
958 :
882 :2009/05/08(金) 10:28:18 ID:xo2UBNUD0
すまん、これはケンブリッジ大の研究結果ではない なぜかそういうことになってメールが世界中を駆けめぐってしまった ということらしい
日本版Wikipediaの、固定ID同士の仲良しゴッコに混ざらないと 何を書いても難癖つけられて排除されるムラ社会に嫌気がさしたから、 俺も相当数のウソ記事を書いてある そのうちバラしてやんよ
>>1 ジハイドロジェン・モノオキサイド(DHMO)の毒性
よりは程度低いなあ。
>>2 これ縦書きにすると読めなくなるな。
>>585 頒布価格(はんぷかかく)を
領布価格と思っている人がどれだけ多いことか
>>2 日本語の場合漢字さえ読めばOKかも
どこかに韓国語憲法原文ないか?
今は改憲でハングルになってるのか?
962 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:30:16 ID:u91vT56M0
記念真紀子
>>958 いずれにしろソースロンダリング系のなかなかイイスレになったな
おまいら見てるといかに情報に操作され易いか分かるなw
まあ、人間の脳ってのは、対象をありのままに認識するというより、いろいろと対象の 知覚を補完して、認識しやすい部分を認識しているというわけだ。効率よく現実を 認識するためだろうな。 Wikipediaから捏造書き込みを引用してしまったというのも そういう人間の知覚の性質の盲点を突かれたからといえないだろうかw
捏造記事の話の中に、捏造ソースの話題沸騰の記事があり、 捏造を否定したら馬鹿扱いされたりする・・・ でコレをソースにまたスレが立つ。 出来すぎだこのスレw
968 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:35:24 ID:cV5sSLa00
新聞崩壊、もう独自取材なんてするか?一度楽したらもうだめだろ。
>>260 当店のポイントカードはお餅ですか?と同レベルだな
970 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:36:33 ID:FVlhz1wYO
971 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:38:02 ID:Hngx0SrF0
記念真紀子
>>967 なんか頭の中がメタ・メタになってきたよ
たしかに今のうちだなw
ちぽんこ おんまこ
975 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:40:37 ID:YK7dkMElO
きんねきかこ
977 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:41:44 ID:mPDaImzr0
979 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:42:07 ID:DzH0KiItO
きんね かこきみ
あとうかい と やたりい
>>2 すげー
今更感がすげー
耳でも似たようなことがおきる
記念
きょうの ばんごはんは ハンバーグ です
どこの国も、マスメディアは馬鹿ばっかりww
世界 かとうれいこ すこうぷ
2の話題だけで1000いくのか
>>2 これは全部仮名で書いてあるから読めるんじゃないか?
漢字が入ってて漢字が間違ってたら違和感ありまくりだと思う
VIPからきますた 記念パピコ
992 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:46:51 ID:ZLHTtmv5O
記念日
993 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:46:52 ID:RkU3+Yc8P BE:892421137-PLT(19691)
994 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:47:26 ID:kfxuGLRA0
きんねきかこ
1000 なら はわーろーく へ いっくてる
996 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:48:15 ID:KaWzvjur0
せげんっと
記念1000烏
998 :
名無しさん@九周年 :2009/05/08(金) 10:48:33 ID:O1w3mnuk0
はめじての1000
2げっと
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。