【社会】 「作者取材で休載?そんな休みもらったことねぇよ!」 人気漫画家&編集者“暴走”…笑えない漫画業界の荒廃★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★人気漫画家&編集者“暴走”…笑えない漫画業界の荒廃 公称38万部だが実売は15万部

・最近、一部の人気漫画家や編集者の“暴走”が問題になっている。漫画家が原稿料や実売部数の
 実態をブログで暴露したり、漫画誌の編集者同士が批判しあうなど、収拾がつかない事態だ。

 昨年3月、小学館の「週刊少年サンデー」で『ワイルドライフ』を5年間連載した漫画家の藤崎聖人さんが、
 自身のブログに≪心の底から“よかった” と思ったことなどひとっつもないくらい、忘れたいくらいいい
 思い出のない作品≫などと書き込み、ファンの間で話題になった。不満の理由は不明だが、藤崎さんは
 今年4月、サンデーのライバル誌「週刊少年マガジン」(講談社)に“移籍”し、これも大きな話題を呼んだ。

 昨年5月には、やはりサンデーの人気連載だった『金色のガッシュ!!』の作者、雷句誠さんがブログで
 ≪漫画は描き続けますが、週刊少年サンデーで仕事をする事はありません≫と宣言。雷句さんは翌月、
 『金色−』の原画を小学館が紛失したとして、330万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。

【原稿料上がらぬ】
 『神のみぞ知るセカイ』をサンデーで連載している若木民喜さんも≪9年目に突入しますけど、原稿料1円も
 上がってない≫≪銀行の残高が1万円を切った≫などの不満を赤裸々に語り、物議をかもしている。
 (>>2-10につづく)
 http://www.zakzak.co.jp/gei/200905/g2009050725_all.html

※元ニューススレ
・【裁判】 「漫画家への不当な扱いに警鐘」 マンガ原稿を紛失された "金色のガッシュ!"作者、小学館を提訴★17
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212903346/

※画像:「金色のガッシュ!!」原稿紛失で小学館を提訴した漫画家の雷句誠さん
 http://www.zakzak.co.jp/gei/200905/image/g2009050725KTraiku_b.jpg

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241686343/
2名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:14:48 ID:Q/dQRJiB0
俺も休みたい・・・
3☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/05/07(木) 21:14:53 ID:???0
>>1のつづき)
 問題発言は漫画家だけではない。マガジンの編集者がメディアのインタビューで「いままで15作品くらい
 担当してきて、ほとんどが連載打ち切りになった」と語ったところ、「月刊コミック電撃大王」(アスキー・
 メディアワークス)の編集者から≪ほとんどが連載打ち切りって、そうとう酷くね? 桜の樹の下には
 無数の作家の死体が埋まっている≫とブログで痛烈に批判された。

 「モーニング」(講談社)に連載されていた『ブラックジャックによろしく』の原作者、佐藤秀峰さんは今年4月、
 ≪原稿料にすると約1600円≫≪ 月収70万円≫≪A誌は公称38万部ですが、実売部数は15万部≫
 などと暴露。これに対し、匿名の漫画家がネット上で≪いい加減にしろ佐藤秀峰≫と激怒。自身の生活実態を
 詳細に記述したうえで、佐藤さんの出した数字は≪税務署に対する言い訳≫であり、≪天狗になってると
 ロクなことねえぞ≫と猛批判した。

 先月14日には「週刊プレイボーイ」(集英社)で『マキバオー』を連載中のつの丸氏が、休載を
 「作者取材のため」と紙面告知した編集者に対し、≪ なんでウソをつくのでしょうか? 取材の
 ための休みなんてもらったことねえよ≫と爆発。別の読み切り執筆に伴う休載だと明かした。

 漫画業界が荒れている理由について、漫画評論家兼編集者の中野晴之氏は「原稿料はここ数年
 まったく上がっておらず、漫画家の生活は厳しい。とはいえ、以前なら編集者が持ち出し覚悟で
 漫画家の面倒を見て、強固な信頼関係を築いていた。いまは雑誌が売れず、編集者も余裕が
 ないのだろうが、それでも大手の編集者の給料は30代で1000万円近い。もっと漫画家のケアを
 するべきです」と話している。(以上)
4名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:15:00 ID:jEBMXJUQ0
太O=05 たo0=28 たs0=01 ?0=03

09:32:51太O 17:52:23たs0
09:44:13太O 17:56:26たo0
10:00:49たo0 18:04:37たo0
10:06:02たo0 19:22:44?0
10:07:51たo0 19:26:49?0
10:10:18たo0 19:30:22?0
10:13:08たo0 21:14:21たo0
10:36:13たo0
10:59:03たo0
11:16:32たo0
11:20:59たo0
12:19:30たo0
12:25:26たo0
12:30:16たo0
12:35:41たo0
13:41:29太O 
14:04:32たo0
14:07:27たo0
14:10:55たo0
14:17:40たo0
14:21:50たo0
14:34:13たo0
14:34:46たo0
14:37:20たo0
14:41:21たo0
15:14:20たo0
15:52:41たo0
16:08:09たo0
16:21:55たo0
16:33:57たo0
5名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:16:10 ID:rtffQo2K0
そんなことよりコナンと一歩はいつ終わるんだ
もういいだろ
6名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:19:56 ID:MGD1m2sH0
最近の漫画は幼稚極まりないから読む気がせん
7名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:20:00 ID:QsRzDwhk0
大手の漫画編集者数人と酒飲んだことあるけど
なんかイノセントな感じだったなぁ。
悪い意味で屈託がない
8名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:20:47 ID:8gY1uJmt0
アニメーターも漫画家もボロボロなのに
「アニメ大国日本!」「漫画大国日本!」
9名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:21:14 ID:kPotH77B0
>これに対し、匿名の漫画家がネット上で≪いい加減にしろ佐藤秀峰≫と激怒。自身の生活実態を
>詳細に記述したうえで、佐藤さんの出した数字は≪税務署に対する言い訳≫であり、≪天狗になってると
>ロクなことねえぞ≫と猛批判した。

日本人=土人
10名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:21:45 ID:DMQRz8cO0
>『神のみぞ知るセカイ』をサンデーで連載している若木民喜さんも≪9年目に突入しますけど、原稿料1円も
> 上がってない≫≪銀行の残高が1万円を切った≫などの不満を赤裸々に語り、物議をかもしている。

当たり前だろ。
レベルが低いとまでは言わないけど、そもそもメジャー誌で連載するような内容じゃない。
ふつうなら月刊誌とかに連載するようなマニアックな漫画だ。
キャリアだけで原稿料あがったらそれこそ不正義。
11名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:22:05 ID:LD4DN4eX0
一方で、こんな漫画家もいる
    ↓
・東京の某市のロータリークラブの会員である
・銀座で飲める経済力がある
・マンガは一日一回、昼に起きてぼんやりアイデアを考えながら描く。徹夜とは無縁・。
・人気投票や打ち切りのリスクがまったくない生活
・イベントでは人気漫画家を使える
・物議をかもすようなネタを書いても特に謝罪するわけでもない
・これといった代表作がない。しいていえば今の作品
・評論家には批判されるも、馬耳東風
・内容は昭和で時間が止まったような作風
12名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:22:48 ID:GxdMawMQ0
漫画に限らず最近の若い編集者は人間的にダメだな。
連絡も全部メールとファックスで済まそうとするし(それは
それでいいんだけどさ)、依頼の際に「○○誌のコラムとは
違う内容でお願いします」とか書いてくる。同じ内容を
複数誌に書いたりしねーっつーのよ。あとは「締切は○月
○日厳守でお願いします」とか。納期遅れたことねーっ
つーのよ。
13名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:23:06 ID:nJ2vI4HdO
>>8
まったく、笑えない冗談だよね…
14名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:23:08 ID:zVIlbWZl0
電撃大王はあんまり偉そうなこと言えないと思うけど
15名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:23:47 ID:IvHymOPJ0
げげぇ

こないだの田吾作さんみたいに政治家になったほうがいいんだな。
16名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:25:09 ID:KvH8pt26O
1遅乙
17名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:25:10 ID:yPx3y4GM0
>>8
血と涙で支えられてるマンガ帝国って、なんかマンガ的でいいかも。
18名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:25:16 ID:Wt28KpL70
>>12
>同じ内容を
>複数誌に書いたりしねーっつーのよ。あとは「締切は○月
>○日厳守でお願いします」とか。納期遅れたことねーっ
>つーのよ。

そりゃ、あんたが珍しい部類なんじゃないか。
いろんな所で同じような文章書いてる人けっこう多い気が。
19名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:26:02 ID:xeYTR3/7O
エロ同人の方が儲かってるんじゃね
20名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:27:11 ID:CcmiERQVO
俺様教の信者たちが、書き手も読み手も大杉。だから時代を読めない奴らが内ゲバするんだろ。
親がガキを抱きこんでる時代だぜ。親がマガジン、サンデーを読まない時点で負けなんだよ(笑)。
バカ親に受け、バカなガキを洗脳する。「まいにち母さん」が作戦勝ちだろ。
21名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:27:51 ID:Wt28KpL70
>>13

つうか生産側がボロボロになって生産してるからこそ利益が出てるんだろ。
技術大国とか言われてた時だって工場関係の勤務環境は相当悪かったし。
22名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:28:10 ID:qp6kktiW0
>それでも大手の編集者の給料は30代で1000万円近い。

そりゃ漫画家はブチキレるわな・・・
漫画がウけなきゃ容赦なく打ち切りで路頭に迷うし、ほんの一握りの大ヒットを手にしなきゃ
生活は苦しいし、方やそんなリスクとは無縁で漫画家の管理で高給取ってる編集者を見た日には・・・
23名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:28:31 ID:2GklWnXH0
そんなに文句あるなら、自分で全部やりゃいいんじゃないの?
ネットででもなんでも
それで食えるかどうかはしらんが
24名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:28:38 ID:NQvNTB8E0
>30歳で1000万

まあ漫画家になるより漫画編集者になるほうが1万倍は難しいからな

まず東大or早稲田くらいの学歴なきゃ書類すら通らないし、
書類通過してもそこから1000倍くらいの倍率

なんとか出版社に潜り込めても半分は営業や総務に回されて、
運良く編集部に配属されてもつまんない週刊誌や学術本担当になるのが大半
25名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:29:11 ID:lYhYUHxi0
>>19
売れてるのは極一部を除いて著作権侵害真っ黒なのばっか。
プロが本格的にそっちに流れ出したら、権利者によって同人市場そのものが潰されるよ。
26名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:29:30 ID:P7Gm8N/X0
ワイルドライフってアレだろ
主人公が絶対音感の持ち主でそれを活かして獣医で活躍するって話だけど
作者がその絶対音感がどんなものか理解してなかったってマンガだろwww
27名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:30:31 ID:Zh9KUYYi0
儲かるって分かると口先だけで持ち上げて内心じゃあアニメ・漫画・ゲームを軽蔑してる今の社会の歪さが無くならない限り解決しない問題ですよね
28名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:30:59 ID:gVYIxlx10

誰か>>11の解答をお願い
29名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:31:37 ID:RNsmFeWE0
女子高生を買春しても復帰できるんだから良い業界じゃないか
30名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:32:29 ID:ArAMOfw+0
>>26
よく絶対音感の人はすごい耳が良いみたいに言われるけど
実際にはそんな事は無いんだよね
いわゆる最初の音を貰わなくても音程が解かるってだけで聴覚に優れてるわけじゃない
31名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:32:43 ID:eH3BbxiP0
>>20
日本語でおk
32名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:32:44 ID:giNNF8AzO
神のみぞ知る世界は好きだから待遇改善してあげてほしい。
33名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:33:04 ID:NQvNTB8E0
>>11
こち亀?
34名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:33:14 ID:yPx3y4GM0
>>29
まあ、買春なんて大した罪でもなかろう。
同意の上の売買なんだろうし。
35名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:33:32 ID:LD4DN4eX0
>>24
でも学歴至上主義者からしたらものすごくストレスがたまる仕事だぞ
東大早稲田慶応当たり前の連中が
ろくに高校で高も怪しいような(でも売れっ子の)漫画家に
振り回される仕事でもあるし
36名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:33:34 ID:0Uzp2iUu0
若木民喜は今はたくさんもらってんじゃねーの。
単行本も売れてそうだし。
37名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:33:48 ID:z9qgbo9U0
人気がなきゃ仕事がなくなる程の実力主義の世界で
アイドルより付き人の方が給料が高い状態か。ちょっと違和感あるなw
38名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:34:16 ID:xL497dpl0
>>1
おせーよ!
39名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:34:32 ID:pGDJsI6R0
>>28
・イベントでは人気漫画家を使える

これだけを除いて、頭に浮かんだのは、黒鉄ヒロシw
40名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:35:48 ID:dikBMVJI0
当人は業界の為とか綺麗事並べて声高に訴えているけど金の為に漫画書いてるのか?と問いたい。
子供の頃から憧れてた漫画家になれて生活できないって文句言ってもどの業界でもある話だろうし
要は金出してでも読みたい面白い漫画描けばいいのでは?
そもそも漫画家って何人いると思うんだよwみんながみんな成功してるのか?鳥山先生や人気作者
と肩並べたつもりでいるのかね・・・?
確かにTVドラマ化や映画化されたかもしれないが金出してまで読みたい漫画じゃないな。
毎年、才気と情熱を持った新人がデビューしている苛烈な競争世界・・・ゴネたり生活感出して読者
の夢を壊すなよと苦言を呈したい。
41名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:36:10 ID:giNNF8AzO
サンデーは全て編集の言うとおりにしか漫画を書けないと聞いたなぁ。

本当かな?

高橋留美子の犬夜叉とかめぞん一刻やその他の作品と比べると凄く違和感があるんだけど。
42名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:36:35 ID:iKMmWD9z0
頭大包茎がそんなにえらいなら
キバヤシのように漫画の原作でもやりゃいいだろ
その方が早いし
43名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:37:39 ID:93DqL8PG0
原稿料を数日後に振込む「数日後」とは?
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1143583&tid=a5dea59a53a5dfa4njp8fea4k4xa47a4f&sid=1143583&mid=42&n=1
数日後というのは、 約1カ月後のことなんですね(笑)
44名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:38:06 ID:CcmiERQVO
>>24
それでも、会社組織だから平均給与は決まっているし。ボーナスは一律よ。出版はすげえよ。
大体、マンガを書く胡散臭い連中が死のうが、ズボンに漏らそうが知ったことか(笑)
しかし、作家は出版元と印刷屋や玩具屋の取り持ちして口銭稼いでいるのもいるんだから、マンガも同じ風に出来ないのか?
45名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:38:13 ID:2GklWnXH0
>>30
絶対音感=西洋音楽で使われる平均律で音を区別できる能力
46名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:38:22 ID:o1JwCoeh0
サンデーがやべえ、って事かな
久米田も元サンデー組だしな
47名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:38:31 ID:IBs3SnKWO
>>7
基本的にいい大学出てないと版元には入れないわけで、
そんな連中から、一くせあるようなのを揃えるほうが難しいのでは?
48名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:38:49 ID:3bFIsgTVO
漫画家は単行本の印税で稼ぐモンだと、木多なんちゃらが、昔言ってた気がするが。
49名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:38:54 ID:gn7E0yGa0
>>28
主人公が警官のやつ? スタンドとか波紋とかのやつ?
混ざってるような気もする。
50名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:39:05 ID:YIvejv2bO
>>12 そんなあんたは良心的だが、同じ内容書く奴
これが結構いるんだ

一時期出版社問わず、あちこちの雑誌で一斉にお水漫画が始まった時があったが
これがまた内容が全部一緒、原作者も一緒
確か倉科とかいう奴
地獄絵図みたいな光景だった
あれを見た時に贔屓目に見てた漫画好きの自分も
終わってんなこの業界と思ったもんだ
見事に下降の一途
51名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:39:07 ID:KvH8pt26O
>>20
コロコロ編集乙
52名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:39:43 ID:iKMmWD9z0
頭大包茎でえらそうに出来るのは教授と国家公務員だけだろ
後は稼いだ金で決めろよな
53名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:40:27 ID:giNNF8AzO
>>48
最近はブックオフとかあるからねぇ。
54名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:40:41 ID:11aYtSiSO
三十代で一千万?

そりゃあ貰い過ぎだ
55名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:41:02 ID:IBs3SnKWO
>>28
秋本…かな?
56名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:42:05 ID:yPx3y4GM0
>>40
漫画家志望でもなければ、ゴネだの生活感だので夢は壊れないでしょう。
読者の夢はマンガにあるんであって、マンガ家にあるわけじゃない。
57名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:42:12 ID:btF2nHiD0
週刊少年サンデー(笑)
58名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:42:20 ID:egDr9C2+0
>大手の編集者の給料は30代で1000万円近い。

正社員は、だろ?
編集者も派遣が増えているんじゃなかったっけ?
59名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:42:22 ID:uLGbTQJx0
好きに仕事選べる大御所が高額のギャラ取らないから若手が売れてもギャラ交渉にならないんだろうな。

>>45
違うよ、そんなもんちょっとやれば誰でもできる。
この音は今何Hzで振動している。という世界だよ。
何Hzか実際に言うかはともかく、同じドの音でも音程の高い低いがある。
それをしっかり識別できる能力だ。
60名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:42:41 ID:eH3BbxiP0
>>24
前スレにつづきコピペ印象操作乙!
61名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:43:26 ID:2GklWnXH0
>>59
だから、そのドレミファソラシドってのが西洋音楽の平均律なんだよw
62名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:43:32 ID:GYj7vH8fO
サンデーはそれでも作品がアニメ化される確率が高いから恵まれてるほう
小学館系のイベントがあればそこで紹介もされるしな
そう考えれば半ば編集の作画マシーンと化して漫画描くのも悪くないはず

本当に悲惨なのは、チャンピオン。
63名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:43:33 ID:Jc/gPV700
うーん、漫画家(だけでなく作家とか)も大変だろうけど、編集に我が儘言う人が
多いのも事実なんじゃないかい?
ネームや現行が進まないからって居留守使ったり(納期守らないで居留守使っ
たりしたら、普通の会社じゃつぶれる)、愚痴聞き役になってくれとか、差し入れ
を要求したりとか、仕事の相手じゃなくお友達かおもり役のような扱いをしたりと
か……

64名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:44:20 ID:HHe6TQWO0
>>39
俺は本宮ひろしだと思う。
俺が大っ嫌いだからそう思うんだがw
65名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:45:21 ID:PSmxTptO0
最近の編集は作家を育てないくせにでかい面だけしてるから
まったく使い物にならない。漫画の編集にしかなれないくせに
漫画を馬鹿にして「いつか俺はでかい仕事をする」なんて
いまどきどこの中卒ホストなんだよってw
66名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:45:25 ID:yPx3y4GM0
>>62
どういう競技でチャンピオンなんだろうな。
67名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:45:36 ID:giNNF8AzO
>>35
でも読者としては漫画で飯食わせてもらってる身なら漫画家は大事にしてほしいな。
面白い漫画を存分に書いてほしいし。
68名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:45:41 ID:zr3PwePB0
日本はエディターとクリエイターの関係がハードSM過ぎる

映画業界なんて原始時代並らしいし
69名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:45:48 ID:CcmiERQVO
けど、マンガ科も営業が下手なんじゃねえの。文化人のひげのチリを払ってたのだけが今は生き残ってるだろ。
70名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:45:52 ID:KvH8pt26O
>>61
>>59はキルンベルガーとピュタゴラスと中全音が区別出来なきゃ絶対音感といわないといいたいらしい
71名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:45:55 ID:uLGbTQJx0
>>61
はぁ?何いってんの?
別にドでも何でも良いんだよ、この学校のチャイムは
俺の出た学校のチャイムより高いとか低いとか、そういうことを言い当てる能力なの。
だいたい平均率ってドレミファソじゃねぇしw
72名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:46:15 ID:7Yee2wTSO
>>6
漫画に何求めてんの?キモオタ君
73名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:46:27 ID:6DfSrfTd0
>>11
>>28

具体的にはともかく、大新聞の政治面風刺1コマとか社会面4コマはそんな印象だな。

74名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:47:17 ID:U6+xiJS00
あんなぁ、ここも○○館のアホ編集者が見てるだろうから言わせてもらう。
お前ら気合や努力で通る単純労働のご都合主義者どもが、創作作業してる
漫画家に下手なプレッシャー掛けて足引っ張る暇があったら原稿のひとつ
でも手伝う気概を見せろよ。
売れ出して来た漫画家には突然敬語で諂ったりして、プライドないのか?
最近の編集側は若手を中心に異常過ぎ、担当替わった初日に20代のガキが
タメ口で挨拶しやがったから無言で蹴り帰したら玄関前で土下座しやがったw
ほんとプライドの欠片もない、拝金主義のハエみたいなのが編集には多いぞ。
藤崎なんかの言ってる事は、漫画描いてる人間なら誰しもが感じてる事だ。
今の漫画家が暴走してるって?それは絶対違うと思う。
75名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:47:26 ID:iKMmWD9z0
最強鳥山神>>>頭大包茎集英社>>エロ本大暮>頭大包茎小学館>>>=若木大若木>>>>チンピラ角川>>>赤字無能頭大包茎K談社社員編集役員

格付けはこうな
偉そうにしたかったら公務員になれよ
あっちは金使いまくった方が偉いし
76名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:47:26 ID:0c0Hx/Et0
そんなことより月光条例はいつになったら面白くなるんだよ
77名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:47:47 ID:yPx3y4GM0
>>68
ヤクザが仕切ってたころの名残なんかね。
78名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:48:11 ID:pT9COJB/O
文句言う前に文句を言えるだけ稼げる漫画を書け。
ワイルドなんたらや金色なんたらとかつまらない漫画で
ページをさいてくれた出版社に感謝こそすれ
文句なんかたれんな。てよりか文句あるなら漫画家やめろ。
代わりの漫画家はいくらでもいる。
ブログ書く暇あるならもっと漫画に時間を使え。
好きで漫画家になったんなら文句を言うな。
イヤならやめればよい。
てよりか漫画家やめろ。
79名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:49:22 ID:pGDJsI6R0
>>64
ああああ!! それだ!! すごいイメージにピッタリはまった。
80名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:49:46 ID:uLGbTQJx0
>>78
で、みんな辞めていくわけかww
残った役立たずをさらに見下してさらに売れなくなると。
頭悪そうだな。
81名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:49:49 ID:Z19LQbCd0
頼むから、続き書いてくれ・・・・富樫・・・
82名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:50:23 ID:yPx3y4GM0
>>78
>稼げる漫画を書け
これは正しい。
83名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:50:42 ID:nTf0zdMhO
幕張の木田かと思った
84名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:50:51 ID:KvH8pt26O
>>71
> 俺の出た学校のチャイムより高いとか低いとか

それ相対音感
一生音叉聞いてろ
85名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:51:04 ID:CcmiERQVO
負け業界の内ゲバほど遠くから見て面白いものはない(笑)。
86名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:51:26 ID:giNNF8AzO
>>78
読者からしたら漫画家がいなくなりそうで嫌だな。
87名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:52:12 ID:zCJdTXaRO
>78
そんなクソ偉そうなことをぬかすお前さんの仕事は何だい?
まさか上の指図でヘコヘコ動くリーマンやフリーター(笑)じゃないよな?
88名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:55:11 ID:qIYyTK030
学歴だけはいっちょまえの無能編集が闊歩して
高卒Fラン卒が当たり前の漫画家を見下してるから軋轢が生じるんだろ

ビジネスの世界では東大出ていようが中卒だろうが
能力のあるものに権限を渡さないと

学歴なんて社会に出ても何の武器にもならないんだから
89名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:55:21 ID:hDMImPGx0
手塚先生や藤子先生達は文句1つ言わずに漫画書いてたのに
最近のゴミどもはえらく生意気だな
90名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:55:40 ID:pGDJsI6R0
>>60>>78
の文章の中には、真実があるよ。
ちょっと感動した
91名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:55:44 ID:giNNF8AzO
>>82
稼げる漫画を書け、ていうけど漫画家はどの程度自由に書いてるんだ?

サンデーは編集者の言われるがままに書いてると聞くぞ。
92名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:56:14 ID:XNqkpe2K0
文句言ってる作者の漫画が面白くない
先人が危惧してた漫画しか読まない漫画家の類だろうか
ありきたりなパターンと稚拙な絵の子供だまししか描けないレベル
93名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:56:55 ID:Jc8lmPUF0
>>64 >>79

本宮ひろ志だと、「これといった代表作がない。」が当てはまらないような気がする。
「男一匹ガキ大将」や「俺の空」は有名だし。


それはともかく、かつて「BOY’S BE」が「作者取材のため休載」になった時、
「いったい、なんの取材なんだろう?」と思ったな。
94名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:57:09 ID:Rs4gUUvxO
>>78
稼げる漫画家を育成発掘するのも編集者の仕事だろカス
スポーツ界だって、コーチや監督やスカウトマンも結果出せなきゃクビだぞボケ
編集者が才能潰してる可能性は考えないのか。
稼げる漫画家担当してない編集も無能な証拠だ。偉そうに語るな
95名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:57:10 ID:kbmY5ry50
大抵の場合、相手責めるときは自分の非は棚の上
漫画家側が嘘言ってるとは思わんが、それが全てでもないだろな
96名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:57:29 ID:6DfSrfTd0
>>90

の文章には、なんだかためにする議論みたいな違和感を感じるなあ。

97名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:57:32 ID:IBs3SnKWO
>>74
誰だ?
98名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:58:00 ID:7aiAwf6J0
>>78
まあ事実だな
文句は描けるようになってからだ
99名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:58:31 ID:yPx3y4GM0
>>95
心に棚をつくれってな。
100名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:58:41 ID:qIYyTK030
最近子供がなりたい職業で漫画家が上位に入ってたけど
絶対目指さないほうがいいと思う
人間らしい生活がまったく出来なくなる

ガキは変な夢を見ちゃって現実が分からないんだろうけど
101名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:58:54 ID:k/yonPpB0
漫画家を先生とか呼ぶのはやめろ
お前みたいなバカに教えてもらうことなんぞなんも無いんじゃ
102名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:59:33 ID:WDDkag9T0
とりやまは2生分はたらいたんじゃないか?
10390:2009/05/07(木) 21:59:36 ID:pGDJsI6R0
アンカーを間違えた
>>60 =×

>>40=○

よって、>>40>>78ね。
104名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:59:41 ID:giNNF8AzO
>>97
漫画家さんかな?w
105名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:00:18 ID:qIYyTK030
現代の奴隷制度
漫画家、アニメーター
106名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:00:53 ID:yPx3y4GM0
>>105
奴隷志望が多いのがなんだな。
107名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:01:10 ID:U6+xiJS00
編集って金、高級車、女、ギャンブルが好きなDQNで頭悪いヤツが多い。
あれだ、漫画で言うなら嘘喰いの敵役みたいな性格を地で行くヤツ多数w
108名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:01:12 ID:zr3PwePB0
編集者はせめて連載が続けられる漫画を描かせてやれよ
作者の生活かかってるんだから
最初からそれができない漫画家に連載持たせるべきじゃない
109名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:01:22 ID:RAXRMPJWO
>>1のスレタイ

方便っちゅうものにはちゃんと意味はあるが、
それがルーチンのなかで、無自覚に編集が使ったことによるトラブルだな。
編集が作家に謝ればすむ話だ。

編集はウソつきやがってフェアじゃない、ということなら
「作者の怠慢につき、今回はオチました」という告知もなければおかしいだろう。
110名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:01:30 ID:TfyQb/j5O
漫画家ととことん頭突き合わせてブラッシュアップされたネームを
作れる編集なら、年収一千万だろうが二千万だろうが文句ないさ。

だけど小学館の漫画編集の六割は事務連絡の一つもまともにできず、
原稿・Faxは紛失し、そのくせ作家に俺様風を吹かせるクソばっか
じゃねーか。

少なくとも講談・集英・白泉の編集はお前等ほど作家に鬼畜じゃないぞ。
111名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:01:39 ID:hDg6WFCm0
>>97
中川さん、あちらです。
112名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:01:44 ID:TeYVOeymO
尾田栄一郎が嬉々としてワンピース描いてるから文句ない^^
これからも頑張ってください^^
113名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:01:49 ID:uLGbTQJx0
>>84
揚げ足取りして勝った気分になれるおまえとは話にならないが、一回自分で調べろ。
それで十分だ。知能が離れすぎてると会話にならないそうだな。
114名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:02:53 ID:giNNF8AzO
もしかしてこのスレは漫画家と編集に見張られてる?
115名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:03:40 ID:6EVaaJ+iO
小学館の編集はマジ糞

スピリッツの糞環境漫画マジでヤメロ

116名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:03:43 ID:Ys3i3Y510
でも1人で暮らしていけるレベルでやっていける層が
厚くてもいいと思う。
それすらままならない層が多すぎる。
超金持ちと超貧乏って極端すぎる。
俺もコミック出してもらったりしたけど会社員選んだよ。
だってメジャー誌で連載してる人とかでも1人暮らししていけるって
レベルが大半なんだもの。

ある程度売れるまで親から金もらえるとか
パラサイトやっていける奴じゃないと難しい。
117名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:04:09 ID:SRvuRILm0
>>1
編集者の批判合戦はともかく、漫画家による実態暴露は暴走でも何でもない
118名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:04:42 ID:qIYyTK030
学歴しか取り得の無いゆとりの若手編集に横柄な態度を取られたら
誰だって腹立つわな

小学館はこんなのばっか
コネ採用とかしてるから屑みたいな編集しかいない
119名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:05:04 ID:sB83pHyX0
バカな俺はそもそも編集者ってのがどんな仕事するのかも分からない
120名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:05:08 ID:JTpGbBQEO
要するにサンデーが最悪ってこと?
121名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:05:53 ID:Rs4gUUvxO
>>100
ガキは夢見ててもいいが、せめて目指すのは20代前半までにしておいた方がいい
それまでにせめて、賞取るとか同人大手だとか
何らかの結果出せてない奴はほぼデビューは無理。売れるのはもっと困難
最近は勘違いで30超えてから目指す奴も多くて目も当てられない。もう手遅れ。
出版不況だってのに食えない以前に、高齢志望者のデビュー枠なんかない。
122名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:06:09 ID:yPx3y4GM0
>>119
このスレによると、横柄な態度でマンガ家にあれこれ指図するのが仕事らしい。
123名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:06:23 ID:9rfYuPQoO
コミックが売れてなんぼの世界でしょ
124名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:06:36 ID:giNNF8AzO
>>122
サンデーだけの話?
125名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:06:36 ID:LoyhTAaLO
俺の中でハイスクール奇面組の新沢基栄先生が腰痛の為…
で、20年止まってる
126名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:07:06 ID:6N5+Do0l0
>>4
朝日工作員
127名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:07:06 ID:cDeuFtid0
このマンガのファンかわいそうだな。
作者にこんなこと言われちゃ。
128名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:07:15 ID:Cj81CCVz0
どうしてこち亀は人気投票で振るわなくても打ち切りにならないの?
129名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:08:02 ID:gO0GsAfn0
>>115
山田玲司は完全に暗黒面に落ちたな…。
もう何描いても半端知識での説教にしかならない。ネットの発達でメッキが剥がれた例だ。
130名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:08:13 ID:Bckx905OO
>>116
公務員か何かと間違えてないか?
131名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:08:48 ID:WxRHIREy0
みんながワンピース描けば無問題
132名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:08:54 ID:yPx3y4GM0
>>124
このスレによると、そうだね。
133名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:08:55 ID:gn7E0yGa0
>>78
上っ面だけの言葉じゃ、人の心は動かせないよ。
リモコンで適当な電波飛ばすだけなら、
自分で操縦してつまらない漫画を
無理やり面白くしてくれた方が読者は喜ぶ。
13490:2009/05/07(木) 22:08:56 ID:pGDJsI6R0
>>少なくとも講談・集英・白泉の編集はお前等ほど作家に鬼畜じゃないぞ。

それは、おまえさん・・どういう立場でその会社の編集さんと接触したの?
「バイト」「持ち込み」「漫画家」???


オレは、小学館の編集で印象悪かった人は・・・いるにはいたが、少数派だよ。
135名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:09:24 ID:HxbeQzbaO
小学館、特にサンデー編集部は糞。
漫画家志すねらーならみんな知ってる。
136名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:10:22 ID:7cFmnFsZ0
>>35 はあ? 漫画編集者はだれでもできるだろうが、
学歴なんかより、よっぽど漫画家の世話したり、アイデアをだしたり
ケアが得な人のほうがよっぽどまし。
なるのは難しいのはみとめるが、編集者なんてそんな高給出す
価値ねえよ。売れない漫画家はともかく、そこそこの漫画家の生活を
もう少し向上させないと、最初は下手でも才能有るやつまでも来なくなるよ。
137名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:10:24 ID:k/yonPpB0
漫画家うぜー
さっさと廃業しろよな
きたねー落書きを世界中にバラ巻きすぎなんだよ
お前らの書いたのがなんていわれてんのかしってんのかよ
HENTAIだよHENTAI
138名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:11:23 ID:gO0GsAfn0
>>121
ぶっちゃけ、デビューも糞も同人ベースで食うのと大して安定度もかわらないんだし、
副業でやってりゃいいと思うけどな。
どこか商業誌で連載持っていないとかっこ悪いレベルの意識ならどの道数年ももたんよ。
そんな程度の人間が作る薄っぺらい物じゃ無理。売れる要素を計算で配置するなんてのは
それこそ好きな物描いても売れちゃうレベルの人にしか出来ない業だ。
139名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:11:31 ID:tH2YwtCw0
【レス抽出】
対象スレ:【社会】 「作者取材で休載?そんな休みもらったことねぇよ!」 人気漫画家&編集者“暴走”…笑えない漫画業界の荒廃★2
キーワード:富樫



抽出レス数:1
140名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:12:11 ID:5sJlhwlH0
漫画って小説より全然面白いのに
環境劣悪なんだね
小説家なんかある程度名のある連中だと
先生、先生って出版社の奴ら手もみしながら群がってくんじゃないの?
くそ面白くもねーもんかいてても
141名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:12:12 ID:1+JWNSVt0
ばらスィの遅筆をなんとかしろ
142名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:12:45 ID:TfyQb/j5O
>>134
自分と自分の友人、仕事仲間合わせると一ツ橋と音羽をコンプリート
できるんだわ。

これ以上は身バレするんで勘弁。
143名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:13:19 ID:qNiG8nnI0
まあサンデー面白くないしな。全然ワクワクしない。
面白くないから購買に繋がんないんだろ。早く気づけよ。
俺的にはうしとらやってた時代くらいの粒揃いの雑誌に戻してくれたら購読も考えるよ。
144名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:13:42 ID:yPx3y4GM0
>>140
小説なんかマンガに比べたら、ぜんぜん売れないでしょ。
本屋さんに行っても小説のスペースなんて狭いし。
145名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:13:42 ID:k/yonPpB0
2chよりもつまらない漫画しか描けない漫画家はさっさと廃業した方が良い
146名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:13:50 ID:KvH8pt26O
>>113
別に記憶呼び出すのに知能なんていらないだろ

絶対音感てのは耳で捕らえた倍音に対して、何かの定められた名称(ドレミなり基音の振動数なり)を直でいえることをさして

単なる基準音より高いか低いか当てるなんてのは相対音感でしかない
147名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:13:50 ID:RkR8OCWZ0
T先生がやる気出さないのもわからないきがしないわけがない
148名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:13:57 ID:PlmlAYm90
とりあえず犬夜叉とかって詰んなかった
149名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:13:58 ID:qIYyTK030
テレビ局と出版社は需要がどんどん減ってるのに
給料は高給据え置き
しわ寄せが来るのは番組製作者や漫画家…

現代の奴隷制度です
150名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:14:21 ID:rn4WUk0a0
>>140
それはお前にとってそうなだけであって)ry

逆もまた然り、ですよ
151名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:15:01 ID:GXAuoD0t0
冨樫仕事しろは当然だが
ジャンプ黄金期経験した現役ジャンプ漫画家って今、秋本と冨樫しかいないんだぜ。
鳥山もセミリタイヤ、井上も裁判沙汰。和月は自爆。
荒木や森田はジャンプの読者層とズレてきたため左遷。
ジャンプに居続けるだけですげえと思うよ。移籍すれば?とも思うが。

サンデーは良くも悪くもベテランが多いよなー。高橋あだちのみならず
藤田西森椎名あたりもすでにベテランの域だろw
高橋の新連載チラ見したけど意外と読める。犬夜叉よりは読める。
それより藤田の漫画がもう目も当てられない。弟子の雷句に苦言されただけのことはあるw
152名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:16:05 ID:8Ii92z880
業界話をすることが暴走なのか
153名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:16:27 ID:qIYyTK030
出版社は漫画部門の利益で小説部門の赤字補填をしてる所がほとんど
154名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:16:32 ID:4Jng3JEQO
これってサンデーだけが酷いのかな?

ジャンプのバクマンで原稿料やらなんかの話してたがあれはヤラセだったりしてww
155名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:16:45 ID:xnlhEz000
そんな難しい話じゃない
需要に対して供給が多すぎるだけ
156名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:17:01 ID:yPx3y4GM0
>>152
業界話をしてはいけないという掟があったんだろうな。
157名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:17:15 ID:VPBb5m0ZO
犬夜叉はサンデーだったのかな
もうちょっと短くできなかったのかな
途中で諦めたよ。
158名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:17:50 ID:aqs448I5O
編集者は誰もが漫画家は奴隷だと思っているからねえ

漫画はあくまでもビジネスで漫画を本当に好きな人は1人もいないと断言できるよ
159名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:17:56 ID:cEeS4NUk0
結界師が意外に好きです。
160名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:17:57 ID:giNNF8AzO
>>148
高橋留美子のサンデーでの連載作品と他誌の短編の作品とを
読み比べると凄い違和感があるのはなぜだろう?
161名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:17:58 ID:pGDJsI6R0
>>142
なるほど〜、レスありがと♪
162名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:18:04 ID:Bckx905OO
>>129
小林よしのりになり損ねたよな。
163名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:18:20 ID:Clp27NoyO
>>100
子供だから変な夢見られるんじゃないの?
どうせ大人になっていく段階で醒めるし
心配しなくて大丈夫だよ。
164涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/07(木) 22:18:21 ID:IgfbJmK10
>>115
あぁ、あのクズ漫画家な
絶薬の1〜5巻までは良かった
以降は予定調和の見えたヨイショ漫画になり
今や立派な環境詐欺師
165名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:18:25 ID:l+qoDSbUO
少年漫画が落ち込んだ分青年漫画が充実してきてる
後はもっと大人の読者が増えればいい
166名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:18:31 ID:5XzFmyKz0
日本のシステムってなんかおかしいよな。

漫画家がいなきゃ編集者なんて存在しないはずなんだから
明らかに漫画家が主で編集者が従なはずなのに、給料は
編集者が圧倒的に高い。

製造業も同じ。
メーカーがなきゃ商社なんて存在できないはずなんだから
メーカーが主で商社は従のはずなのに、給料は商社が
圧倒的に高い。

やってられんわ。。。
167名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:19:16 ID:G5bmOodmO
>>151
冨樫て黄金期なの?
168名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:19:25 ID:oPR+0Ttb0
>>151
>井上も裁判沙汰


kwsk
169名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:19:39 ID:SeycjYmBO
>>28
昭和で止まってると言えば
西岸良平
170名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:20:07 ID:9O/oCU6J0
>>137
おっと、新聞の悪口はスレチだからよそでやれ
171名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:20:10 ID:4nkrq2fyO
サンデー→マガジンって久米田2号だな
172名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:20:16 ID:/ZNYqbm/0
漫画家なんてイヤになったらいつでもやめられるんだから、なに文句言いながら
続けてるのかわけわかんないや。
好きなもん描いて金いっぱいもらおうなんてムシが良すぎるし、
仕事で嫌いなもん描いてるのに金にならないんだったら、それは要領が
悪いんじゃないのか?
173名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:20:16 ID:Rs4gUUvxO
>>138
小学生が夢みる職業の三位に入ってるって話にしたレスだ
目指すのはいいが、20代までに結果出ない奴はさらにヤバい
若いうちに見切りをつけた方がろつう話で
漫画家デビューした後の売れる売れないはまた別の話だ
才能があるかないかなんて小学生のガキの時代にわかるわけがない
目指す事職業の選択なんだから自由だろ。若いうちはな。
174名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:20:57 ID:Cj81CCVz0
ジャンプとサンデーではどっちの編集部の方がクソなの
175名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:21:11 ID:5sJlhwlH0
>>150
日本の場合全体のクオリティの話すると漫画の方が客観的に見て
上だと思うんだけど
あくまで業界全体の話
176名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:21:19 ID:g8Q03R6cO
藤原カムイなんかもこれ以上、作家の気持がわからない編集とは
仕事をする気がないって公式HPに書いてたな
177名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:21:24 ID:giNNF8AzO
>>171
久米田、ネタが出来て喜んでそうだよな。
178名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:21:44 ID:LRVcWRiN0
ヤングサンデーに連載されてた度胸星が編集の方針転換だかで突然打ち切られたことがあった
あんな面白い漫画打ち切りに出来る小学館の編集者はどんだけ無能だよ
読者減って当然
179涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/07(木) 22:21:45 ID:IgfbJmK10
>>160
サンデー連載で良かったのはうる星やつらまで
1ポンドの福音の方に専念して欲しかったが、かといって専念してドラマ化になったのは最悪だった
180名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:22:11 ID:cEeS4NUk0
>>166
それを受けてメーカーが独自で販売したり、大手の仕事には手を出さない
メーカーが増えてきている。漫画家も自分で描いて自分で売る時代だ!

今からネットで漫画公開してる人の漫画を出版するだけの出版社作ったら儲かるかな?
181名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:22:21 ID:GV37CLD50
>>128
関係者まとめて老害
182名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:22:25 ID:f6l54+aNO
ここ数年、知らない作家のマンガは、単行本で20巻くらい出てるモノを
「面白いから続いてるんだなー」
って最初から読み始める。

漫喫で。
でもハズレも多かったり……。
183名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:22:40 ID:7W7LkHI70
>>45
それはちょっと違う。
音の高さを絶対的に把握できるってこと
絶対音感の人は半音以下の微妙な音程も聞き分ける
ただしそれは「音程が分かる」ってことであって「耳がよく聞こえる」ってこととは違うがな
184名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:23:25 ID:tH2YwtCw0
アニメ業界、漫画業界…サブカル保護ってどうすりゃいいんだろうね。
185名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:23:49 ID:giNNF8AzO
>>179
らんまは最初のほうは好きだったな。

短編のクオリティは高いと思うんだが、サンデーのあれは何だったんだろう?
あれがお子様向けってことなんだろうか?
186名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:23:59 ID:GkpD9kefO
どうでもいいが
ベルゼルクの頻繁な中断はなんとかしてほしい
187名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:24:07 ID:Cj81CCVz0
>>182
長く続けばいいってもんじゃないしね
面白そうだなと思っても、何十巻も続いてるコミックは買う気になれない
漫画家はまとめる能力も必要だと思う
188名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:24:14 ID:ZLPKgd/10
つまらんのばっかりだし
漫画はもう終わりでしょ
189名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:24:44 ID:Rs4gUUvxO
>>140
売れない文芸小説家のスレ行ってみろよ。考え方変わるから。
売れたら小説家の方が実入りがいいし生活は安定する
けど売れない小説家は売れない漫画家より待遇が悪い
190名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:24:53 ID:oWif59ct0
高橋留美子の新連載始まったけど、
読んで、これがほんとに本人が描きたい作品なのかって感じがする。
もうちょっと休養してから、大人向けの作品描いて欲しいわ。
なんかもったいない。
191名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:24:57 ID:gO0GsAfn0
>>173
若いうちはね。

そもそも、デビュー = 商業誌連載 = 漫画家ってのはどうなのよという意味だ。
等号で結ぶ唯一の正当な候補が「生活」だがそんな物は同人の方が食える現状の前に
もう崩れたしな。

周囲が言わなくてもそこに違和感感じるくらいに磨き上げない奴は資源の無駄遣いしか
しねえだろ。趣味は無駄遣いするもんだが、職業は違う。
192名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:25:13 ID:6EVaaJ+iO
>>178

面白い山田芳裕が切られて、つまらない山田玲司を残しすなんて、小学館の編集は狂ってるよ
193名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:25:59 ID:GXAuoD0t0
>>167
売り上げで言えばね。

>>168
裁判沙汰は言い過ぎか。専属契約制度が納得出来ずに弁護士立てて
あーだこーだ揉めたそうな。
194名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:26:09 ID:giNNF8AzO
>>186
あの人は多めにみてあげようよ。
なんかアシスタント雇ってないみたいだし、人生の大半をあの漫画に費やしてるし。
195名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:26:25 ID:3HY9Ho8B0
>>151
おいおい、みんなコミックパンチで元気にやっているよ!
196名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:26:36 ID:tH2YwtCw0
犬夜叉はバトルファンタジーをシリアス多めに描いちゃったから詰まんなくなったんじゃないか。
らんまもかなりとっぴな設定だったけどギャグ多めだったから楽しんで読めたよ。
高橋のシリアスはリアル世界じゃないと本領発揮できん希ガス。めぞん一刻とか。
だから新連載もちょっと心配。ギャグ多めにしてくれるといいんだが。
197名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:26:37 ID:S9jvR3It0
漫画家同士の繋がりって無いのかな?
組合みたいなものを作って
給料うpうpって叫んでみたり
聞いてくれなかったら
全作家がストとかね
198名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:26:40 ID:d8XgeGOg0
>>190
高橋留美子は人魚の森とか好きだったけどな
今さら新連載とか読む気にならん
199名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:26:55 ID:2ZOi0nycO
ヒソカが一言↓
200名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:27:22 ID:X2hfiqQoO
どうしたらピンハネされずに作家の収入になるのかね?コミックの方がいいのか?
201名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:27:36 ID:493xY78x0
>>180
コミケで作者探ししてる出版社と変わらんから無理じゃね。
それに雑誌は地味に金かかるし
202名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:27:37 ID:k4y0u5Gv0
問題あるのはサンデーばかりだな
サンデーって数年前から急激に作家の入れ替えがあって見れなくなった

偶に見るとエロとロリが目立つ雑誌になっていて驚いたな
203名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:27:40 ID:yPx3y4GM0
>>197
アメリカの脚本家はストやってたな。
204名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:27:49 ID:E9+S8EOmO
>>182
20巻ぐらい出てる漫画は「5巻くらいで終わっておけば傑作だったのに」ってのが多いな
205名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:27:53 ID:UXbntffS0
http://ja.wikipedia.org/wiki/絶対音感

絶対音感(ぜったいおんかん、英 absolute pitch, perfect pitch)とは、
基準となる他の音の助けを借りずに音の高さ(音高)を音名で把握することのできる感覚である。
別名として「絶対的音感」、「絶対的音高感」などがある。

ある程度音楽を学習したり体験したりした者は、
2音間の音の高さの違いの大きさ(音程)に対して一定の感覚を保持する。
普通、これを相対音感という。
一般にはこれは一方の音に比べて他方の音がどの程度高いか低いかという相対的な音感であるが、
これに対して音高自体に対する直接的な認識力を持つ場合、特に「絶対音感」と呼ぶ。

この直接的な認識力についてもいろいろなケースがあるが、
狭義には、音高感と音名との対応付けが強く、
ある楽音を聞いたときに即座に音名が浮かぶ場合に「絶対音感がある」と言う。
現在、主にマスメディアなどで使われる「絶対音感」はこの意味である(後述)。
206名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:28:01 ID:ciYrZuCbO
働く働かない以前に「原稿なくす」って、クビになっても仕方ないくらいの重罪じゃないの?
俺がなくした編集者なら、土下座してから樹海行く。
207名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:28:20 ID:yz9B2RdJO
漫画なんてくだらないから全廃でいいよ
208名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:28:40 ID:k/yonPpB0
萌えとかうざいからセックスしてないエロ本は全部検閲して潰せよ
209名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:29:08 ID:3HY9Ho8B0
>>200
自分で発行して、自分で販売すればOK.

ゲンブンマガジンみたいにね。
210名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:29:23 ID:pGDJsI6R0
漫画が、つまらない物になったとしたら、それは「人生経験の乏しい」技術だけの漫画家の描く
作品が増えすぎたせいもあるんじゃないかな?
本当の挫折を経験して這い上がってきた人間の描くドラマと、頭だけで考えたドラマとでは
温度差があるよ。
211名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:30:13 ID:Bckx905OO
>>200
同人で売ればいいじゃん。
212涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/07(木) 22:30:49 ID:IgfbJmK10
>>185
らんまは最初は楽しんで読めてたけどな…10巻以降は読むのもしんどい
短編集は確かにもう少し力を入れてほしいな
最近描いた短編の死神(?カラスが見えるやつとか最後のオチまで面白い

少年サンデーはアレが既定路線なのだろうか?アメでも売れてるだけに辞めれないんだろうか

>>192
山田芳裕はむしろ小学館から解き放たれて正解
213名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:30:53 ID:K8DOcqPpO
売れる漫画を目指した結果が萌え漫画じゃね
214名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:31:29 ID:sB83pHyX0
漫画読む習慣無かったせいかほとんど漫画読んだことないな
ドラゴンボールとジョジョだけ友達の家で読んだ
友達が勧めるから読んだけどジョジョは長すぎて
もう最後の方、苦痛だった
215名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:32:10 ID:UXbntffS0
>>205
http://ja.wikipedia.org/wiki/絶対音感

概要

絶対音感(音高感)は、音高に対する一生にわたる長期記憶と言い換えることもできる
(この場合、相対音感は音程に対する長期記憶ということになる)。
その意味では絶対音感はその「有無」で語られるべきものではなく、
能力としての優劣、強弱で評価されるものである。
例えばソプラノ歌手の歌声が高い、コントラバスの音が低い、
というようなおおざっぱな高い、低いについてはだれでも言い当てることができるのであって、
そういう意味の「絶対的音感」は程度の差はあれ誰もが持っている。
ただし、この程度のものは「絶対音感」と呼ばれることはない。

一方で、マスメディアや音楽に特別詳しくない一般人の間で持て囃される「絶対音感」は、
特に「音高を音名で言い当てる能力」の意味に限定して捉えられている
(この場合、西洋音楽でかつ十二平均律による音高ということが暗黙の前提となっている)。
また、音楽家や、音楽を学ぶ者の間でも、「絶対音感」という言葉はそのような意味合いで用いられることが多い。

ただし、その場合も必ずしも機械のように「完全」な精度を持っているとは限らず、
その能力の範囲に当てはまる絶対音感保有者の中でも高精度な者も、
より精度が落ちる絶対音感保有者もおり、精度そのものは個人差がある。
216名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:32:15 ID:TRLTFla10
>>197
それやったら漫画家ばかりが悪名着せられそうだよな。
漫画家より編集の名前の方多く知ってる人なんていねーだろw
どこまで言っても表に出るのは漫画家で
編集が裏で幅利かせてる(こんな奴ごく一部だと思いたいけど)って構図が
不利っていうかフェアじゃないよな。
217名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:32:21 ID:vI/KDQAR0
ここまで島本和彦なし
218名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:32:35 ID:IX56CGMVO
>200
新作を同人誌にする
新谷かおるなんかはそんな感じ
219名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:32:37 ID:XZi3UPfH0
もう休みたかったら、かわぐちかいじみたいに骨折するしかないな
220名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:32:38 ID:eQy+t1Qn0
>>210
今の編集の選考基準は絵が上手いかどうかであって、脚本なんか見ていない。
221名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:32:53 ID:Ws7GBw4E0
サンデーっていい意味で濃くない感じ(俺の勝手なイメージだけど)が好きだったんだが、
内情はえらいことになってたんだな
222名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:33:02 ID:RrUuPIPc0
>>1
>心の底から“よかった” と思ったことなどひとっつもないくらい、忘れたいくらいいい思い出のない作品
まんま、このマンガへの俺の感想だなぁ・・・作者の気持ちは作品に出ちゃうってホントなのね・・・
223名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:33:07 ID:E9+S8EOmO
>>212
らんまはうる星以上に「閉じた世界」だから長く続けるのは苦痛だったはず
クラスメイトにすらレギュラーキャラ居ないからな…
224名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:33:29 ID:LD4DN4eX0
>>210
似たようなことを青木雄二が言ってたな
225名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:33:55 ID:yPx3y4GM0
>>220
シリナオは編集が決めるんなら、それでいいわな。
226名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:34:17 ID:493xY78x0
>>220
絵がへた(へたうま)でも売れる作者の脚本はよほどいいものじゃないと無理だろ
227名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:34:18 ID:nk5A0eEfO
まてマキバオー今やってんの?
228名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:34:29 ID:XqW1o4o30
229涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/07(木) 22:34:44 ID:IgfbJmK10
>>217
炎の転校生だけはガチ
230名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:35:00 ID:cZb2/5Da0
富樫よ〜適当で良いから書いてくれよ〜お前だけがジャンプの希望なんだよ〜
231名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:35:14 ID:4vyTe8BN0
サンデーはうしおととらが連載中だった時(北海道いくまで)は毎週買ってたなぁ・・・なつかしい・・・厨房の時だ。
高校生になってから(北海道からの帰りから)はコミックに移って立ち読みになったけど。
それ以外は買って読むほどのものじゃないとおもう。
もう15年以上前か・・・
232名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:36:00 ID:eQy+t1Qn0
>>218
セルフエロパロやってる有名作家も結構いるからな。
233名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:36:20 ID:UXbntffS0
>>210>>224
作品内容自体で変わるかなって気もするけど、
それ以上に、それでいいのかと考えなおすようなことはしなくなったりするからってことはないの?

234名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:36:36 ID:E9+S8EOmO
>>232
kwsk
235名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:37:08 ID:ciYrZuCbO
>>210
その辺は藤子御大が否定してたな。
経験からの引き出しなんて小さすぎる、引きこもりの想像力こそが漫画家に必要なものだって。
236名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:37:23 ID:PvIFBCa80
チャンピオン ドカベン
ジャンプ ドラゴンボール
マガジン あしたのジョー
サンデー がんばれ元気
キング ワイルド7
237名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:37:27 ID:S9jvR3It0
>>216
だから漫画家同士連帯してさ
実情をオープンにするわけよ。
んで地位向上に励めば、少しはいい方向に
動くんでない?
238名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:37:35 ID:k/yonPpB0
エロ本やグロゲーを規制するから少年誌や少女誌がエログロ本化する
まずはエロ本の流通規制を解くことと少年少女誌の検閲からはじめないとな
少年少女漫画にエロ本を載せた編集長はチンコ引き抜いて口に突っ込んでボロ雑巾のように引き絞ってやれば良い
239名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:37:47 ID:giNNF8AzO
>>225
絵は重要だけどそれだけかなぁ?
絵がうまいだけでは伝わらないものもあると思う。

ピアノの森とかはちょっとした描写での登場人物の心理の掘り下げが上手かったしなぁ。

どう読者に伝えられるかが大事な気がする。
240名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:37:51 ID:yPx3y4GM0
>>235
俺もそう思うわ。
経験好きは日記でも読めばいい。
241名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:38:07 ID:Rs4gUUvxO
>>191
プロ目指しても意味がないから同人でいいじゃん って事言ってんのか?

同人で暮らしていけてるって、二次(パクリ)もしくはエロ(ロリとホモ)しか売れてねぇだろ
お前は漫画家目指す子供に、漫画家になるならロリエロ描いて稼ぐ方が有意義だと教えるのか
全く質が違う話だろ。同人はあくまで露天商だ。流通に乗らない素人だ
プロである意義は稼げるかだけではなく、オリジナルを描ける、多くの人間に作品を頒布できるに尽きる。

売れない漫画家が例え発行部数2万だとしても、雑誌の発行部数を合わせると、
例え同人大手がエロパロを5000部売ったとしても、読者の数は圧倒的プロのが凌ぐ。

242名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:38:25 ID:XqW1o4o30
>>231
俺が買ってた単行本を、いまは息子が読んでるぜ。感慨無量。
243名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:38:42 ID:DSkmefHKO
>>24
東大はともかく早稲田にも入れない奴は単に努力不足というか馬鹿
244涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/07(木) 22:39:14 ID:IgfbJmK10
>>240
古谷実は経験すればするほどダメになっていってるしな
245名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:39:25 ID:U0hGvXHT0
さすが多摩坂さんは漫画家と読者の味方だ
一番信用できる
246名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:39:37 ID:eQy+t1Qn0
>>226
絵だけ上手くて中身スカスカの漫画とか絵風に全然合ってない脚本与えられてgdgdとかそんなのを多数見てるけどな・・・
>>237
御大とか大御所とか言われるベテランが編集側に付くケースが多いから無理。
中堅作家が束になってもネームバリューで勝てないからどうにもならない。
247名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:39:45 ID:VN11xTSa0
買うのはオリジナルだけになって10年くらいかな。
なんか最近の週刊モノって20年30年前の漫画に比べるとテンポが悪いんだよね。
コマ割り大きくして背景とかのコマを頻繁に挟んだりしてページ数稼ぐ目的がアリアリで
週一ペース読むにはイライラする。たいてい最初の10話くらいはテンポがいいんだけどさ。
248名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:39:45 ID:cZb2/5Da0
>>243
でっていう
249名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:39:59 ID:4vyTe8BN0
>>242
絶対に子供に見せたい漫画とか音楽とか映画とかエロDVDとかあるよな!
わかるぜ。
250名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:40:36 ID:AXQRji+10
>>210 アカギとかは面白いな
251名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:40:52 ID:NQvNTB8E0
マジで最近の漫画家はくそばっかだな

文句あるなら同人でオリジナルで売ればいいだろ
252名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:40:54 ID:yjZjMRBw0
>>232
やぶうち優も水色時代のエロ同人誌を普通に出してたな
著作権違反だ!!
253名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:41:12 ID:/yjQIk8l0
>>240
本を読むようなのは意味があるみたいな話じゃなかったかねえ
それだったら社会経験でも似たようなものではないかと俺は思ったが

まあ正直どんな話だったか忘れたが
254名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:41:13 ID:cEeS4NUk0
>>235
そういや諸星大二郎も言ってたな。
99%机上で写真や書物見てストーリーを組み立てて時間があれば
舞台とする場所を取材に行くこともあるが大抵見てしまうと発想が貧困になる。

といったようなことを言っていた。
255名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:41:33 ID:K8DOcqPpO
藤子Fのは捏造…というかソースがないとか言ってなかったっけ
256名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:41:42 ID:Cj81CCVz0
昔ジャンプって毎週水曜日には売り切れ。
早いところだと、月曜日の夜には無くなる書店もあったぐらいだけど。
最近では金曜になっても売れ残ってるね。
257名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:41:50 ID:eQy+t1Qn0
>>247
川原正敏とか川三番地みたいに10年単位でそういう作風なら気にならないけどな。
258名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:42:04 ID:g8Q03R6cO
>>239
でも北斗外伝 天の覇王読んだら画力や構図は大切だと思った
あまりにも画力や構図が下手すぎてラオウの迫力が全くなかった

まぁマンガ自体も面白くないデキだったが
259名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:42:17 ID:giNNF8AzO
>>210
実はそのために編集が漫画家を追い詰めてるとか?w
260名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:42:59 ID:GXAuoD0t0
>>244
古谷実は何があったんだ?マジで
なんであんな作風になっちゃったんだ・・・
261名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:43:05 ID:52r6nvKY0
つの丸の休みの話は、まあ社交辞令だと思えって感じだよな。
会社休むときも、「温泉にバカンスだ!」って言わずに
「所用です」とか「私用です」っていうだろうに。
262名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:43:42 ID:cZb2/5Da0
>>256
それもこれも富樫さえ帰ってくればすべて解決。
263名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:43:49 ID:rn4WUk0a0
>>175
そもそも表現方法が違うものを同列に並べてどちらの方が優れている、
という発想自体がナンセンス。
まあそういう考え方もあなたの自由なのでそう考えること自体を全否定はしないけれど。

自分の意見を一般化してコンセンサスを得ようとするのはあまりスマートな
方法だとは思えない。
264名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:44:07 ID:vsj5pTem0
>>11
本宮ひろしかと
265名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:44:14 ID:zb6GYym40
漫画家も独立心がない奴はダメだってこった
サラリーマン漫画家で楽しいですか
266名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:44:30 ID:+hBFGCT80
ベルセルクは終わりが見えないので、魔女っ子が出たぐらいで読むの止めた。
トライガンはマキシマムあたりからリアルタイムで読んでたので完結してちょっと感慨深い。
JOJOは惰性で読んでいる。というか、SBRは面白い。
ハンター×ハンターは、もはや遠い過去の作品のように感じる。
鋼の錬金術師は安定して面白い。
蟲師は面白いんだが、なんか読んでてデジャブを感じる。というか、毎回同じような話のような・・・
プルートゥのつまらなさは異常。
267名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:44:31 ID:pGDJsI6R0
>>220
想像だけで語るのは良くないw

編集さんは、「絵は描いてれば旨くなる」って思ってるよ。
むしろキャラクター(絵だけじゃなくて、人間性)が一番重要。
268名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:44:33 ID:U9jSA9zQO
まだ高校生ぐらいだった頃、小山ゆうのスプリンターって作品が、
編集部への当て付けとしか思えない中途半端な終わり方をして、
禿しく萎えた思い出がある。
それも確かサンデーだった。
269名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:44:57 ID:cEeS4NUk0
>>260
講談社って一発ヒット飛ばせば後は結構好きにやらせてくれるイメージ(俺の妄想?)
あるから本当に描きたかったのはああいう作風のものなんじゃね
270名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:45:12 ID:gGtB6Yz50
手塚治が悪い
271名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:45:13 ID:giNNF8AzO
>>256
酷いときは月曜の夕方にはもう無くなってたな。
272名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:45:21 ID:eQy+t1Qn0
>>262
冨樫をヴァナディールから連れ戻すのは相当難しいぞ・・・
273名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:45:33 ID:3nZEV15V0
>>235
富野禿は>>210と同じような事いってたな。
いい物作りたければアニメなんか見ないで外に出ろ。みたいな。

結局正解なんてないのさ
274名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:45:53 ID:E9+S8EOmO
ワイルドライフの原作編集って冠っぽいけど違うのかな?
275名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:45:56 ID:eH3BbxiP0
>>262
でも虫編はっきりいってあんましおもしろくない
旅団メインのときが一番面白かった
276名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:46:13 ID:XqW1o4o30
>>249
俺、釣りキチ三平初版本をリアルタイムに買ってて、
子供に読ませるんだと思って全部取ってあって、
果たして子供は大いにはまったんだが、
野放図に読ませすぎてメガネかけさせる羽目になった。

少々後悔している。
277名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:46:33 ID:tH2YwtCw0
正直高橋しんのテンポくらいで十分。
週刊誌なんて購読したことがない。
278名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:46:34 ID:k4y0u5Gv0
>>247
あー、解るな
ここ10年くらい人気作品といわれる漫画ってまだ続いているのが結構あるよね
巻数なんて、こち亀目指すのかって巻数になっているし
その割りには、同じ話をずっと続けていたりとか

昔の漫画って十巻行かないくらいで、新展開に突入したのに比べると、すごい話の持たせよう
279名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:47:32 ID:zb6GYym40
寄生獣みたいにきっちりプロットできてて
ちゃんと完結する漫画なら読む
ワンピースとかいつまで続ける気だよ
こち亀は永遠に続いていいけどな
280名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:47:35 ID:qu1rFpw60
どんな仕事でも代わりがいくらでもいる業種は稼ぎが少ないってのが
常識
281涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/07(木) 22:47:56 ID:IgfbJmK10
>>276
おまい良い親だな
33で独身の俺は、ああ播磨灘を後生大事に保管している
282名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:48:09 ID:7lP7mT8T0
最近のサンデーはオタっぽい
283名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:48:37 ID:4vyTe8BN0
サンデーは今は名探偵コナンが連載しているぐらいしか知らん・・・・。
マガジンははじめの一歩・・・
ジャンプは結構知ってるな・・・なんでだろうと思ったがたまに立ち読みするからだな。
284名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:48:42 ID:eQy+t1Qn0
>>278
1イニング半年とかだった「風光る」に謝れ!
285名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:49:14 ID:E9+S8EOmO
>>279
じつはワンピースってきっちりプロット出来てんだぜ
いまようやく全体の話の半分を少し過ぎたとこだってさw
286名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:49:25 ID:eH3BbxiP0
>>280
漫画家よりも編集のかわりなんていくらでもくさるほどいるだろうけれども。
てことは漫画業界は非常識ということですか?
287名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:49:34 ID:giNNF8AzO
>>279
作者もいい加減飽きてきてるみたいだから、バラバラになった仲間が集結して新世界へ、
ってところで終わるんじゃないかと心配している。
288名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:49:53 ID:6DfSrfTd0
>>281

親子で同じ作品に感動するのは尊いが、
作品の選定だけはやり直すことを勧める。
289名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:49:58 ID:HOkXb7Ng0
好きな漫画を書いてる作家なんて超売れっ子だけ。

後は、小学○の編集みたいな高学歴の担当が作る
売れもしないくだらない漫画を書かされるだけ。

作家を育てる気なんて毛頭無し。

原稿やネーム下書きを無くしても謝りもしません。

前に小学○にひどい担当がいたけれど、まだのうのうと
仕事をしています。飛ばされても!

小学○では漫画を書かないように・・・・・・
290名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:50:05 ID:O39BjtKAO
現実は悲惨でーした
291名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:50:40 ID:4vyTe8BN0
>>285
なげーなおい。
まぁ人気あるみたいだし、
読者としてはうれしいところなんだろうな。
きっちり伏線すべて回収して大団円ってな感じで終わればいいけど。
292名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:50:51 ID:eQy+t1Qn0
>>287
最近はマガジンの偽物の方が楽しそうに描いてる感じがあるしね。
293名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:51:16 ID:pGDJsI6R0
>>259
それはないw
だから彼らは良く「漫画家は育てるものじゃない。現れるものだ」って言う。
オレはこれ最初聞いた時、無責任で丸投げだなぁって思ったけど、今は判る。
294名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:51:16 ID:T/eoXx4m0
漫画じゃ物足りなくて小説読むようになってきたのは
画力偏重で物語テンプレ漫画が増えたっつーのはある。
295名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:51:19 ID:yPx3y4GM0
>>280
このスレでいうと、編集の代わりがどの程度いるかってことだな。
296名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:51:29 ID:Blhy22Cs0
>>262
あれはもう消えてなくなっていいよ、突然訃報が入っても驚かない。
297名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:51:37 ID:6EVaaJ+iO
>>283

サンデーでも筋肉番長だけは読んどけ
298名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:51:48 ID:tLsz+xD4O
昭和云年の懐古をまだやってる訳か。
アレだな。ビジネスモデルを成熟させることが出来ないんだな。日本って。
官僚も出しゃ張って来いよ。アニメのことといい。


手塚センセが生きてたらな…
鶴の一声なのに。
299名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:52:10 ID:k/yonPpB0
なんか熱い殴り合いの少年漫画が見たいなってジャンプを買って読んだんだが
唖然としたわ
包帯だらけのヒョロイ男が「うわー」とかいって
黒髪の女が「私のためにうわー」とかいってんのな
一昔前の少女漫画かよって思って糞詰まらないこち亀だけ読んで駅の便所のゴミ箱に捨てた
その後コロコロ買ってみたんだがウンコネタとか泥臭い熱血友情物語とかあって安心した
300名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:52:16 ID:C7VnZDAu0
コータローLを裸でずっと待ってる
301名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:52:26 ID:vsj5pTem0
>>289
編集の書かせたがる内容が一番面白くないアイデアだろ。
302名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:52:36 ID:cZb2/5Da0
>>296
こらこらめったな事を言ってはいけない。俺まで殺す気か。
303名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:52:53 ID:4vyTe8BN0
>>297
すごそうな漫画のタイトルだなw
チェックしとくよ。
304名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:53:06 ID:U9jSA9zQO
俺は親父が買ってた「紫電改のタカ」を読んで、いたく感動したぞ
305名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:53:10 ID:eQy+t1Qn0
MAJORは少年時代、シニア時代、高校時代と全てバッドエンドだからメジャー編もバッドエンドなんだろうなぁ・・・
306名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:53:34 ID:XqW1o4o30
>>288
ちなみに母親はデトロイトメタルシティを息子に読ませている。
コレよりはましだと思っている。
307名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:53:40 ID:VN11xTSa0
少年誌で同じ作品を10年続けて誰が読むのかって言う。
308名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:53:53 ID:T/eoXx4m0
あと少年漫画が長期連載ってどうなんだろ。
少年だった頃に読んでても大人になっちゃうと読まなく
なるってけっこーあるんじゃ。結末知らない漫画とか
結構ある。
309名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:53:57 ID:Rs4gUUvxO
>>220
逆。少年誌に関してだが編集者は話が上手い漫画を求めてる
けど若い読者は、美少女だの美少年だのこ綺麗な絵の漫画しか受け付けなくなった
結果人気取る為に形骸的な絵の綺麗な作家が起用されるようになった
それを見て育った世代が、同じ絵ばかり投稿するようになった

話が面白いまんがは今講談社系の青年誌でしか生き残ってないと思う
読者が求めたから業界が変わったのであって、業界が求めたから変わったのではない
310名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:53:59 ID:yjZjMRBw0
こないだの創作系同人即売会コミティアでは
同人作家たちが自分の小学館や講談社での商業単行本を
サークルスペースで販売し
カタログのサークル告知ページは
自分の商業誌連載や単行本のCMで占められていた。
311名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:54:28 ID:E9+S8EOmO
>>300
あれまだつづいてんの?
島流し先がどこだったかすら記憶にない…
あと俺キャプを島流しした編集部は無能
312名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:54:31 ID:g8Q03R6cO
>>297
なんかちがうぞww

ところで押忍!番長の轟金剛と金剛番長ってなんか関係あるの?
313名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:54:35 ID:Blhy22Cs0
ハンターは読もうという気にすらさせないのがすごい、
あれ読み続けてる奴ってなんなの、修行?
314名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:54:37 ID:giNNF8AzO
>>289
誰だ?
久米田か?w


>>300
あきらめろw
しかしなぜコータローであることにこだわってしまったんだろなぁ。
不思議だ。
315名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:55:17 ID:r9L9FxUCO
>>298
君のレスの方が懐古してるのはどーいう事だ?

316名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:55:24 ID:adM4wSfy0
一部の有能編集を除いて漫画家の寄生虫ってコトを編集側が理解してないからだろ
317名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:56:05 ID:hhsq3Vsv0
>>300
あれまだやってたの?
318名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:56:22 ID:eQy+t1Qn0
編集が描かせて転けた例は、最近ではスタンドバイミーとカグツチが見事だった。
原作レイプという意味でも。

>>309
腐女子の強烈な組織票のせいなんだよなぁ・・・男性好みの漫画はそれで打ちきりになる。
319名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:56:28 ID:T/eoXx4m0
編集が寄生虫ってのは無いんじゃ。作家と流通は食ってくための
両輪だし。ただ既存の出版が時代遅れになりつつあるのは確か。
320名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:56:43 ID:/yjQIk8l0
>>301
しかしなあ
たぶん生活ってものがあるし

「これはイイ!」
「イイでしょ!」
「イイ!これは我が社運を賭けても売り出す価値がある!」
「僕もマンガ家生命を賭けます!」
「賭けよう!」
「賭けましょう!」

で潰れた出版社と首吊り多数
そういう無数の犠牲の中から超名作が出てくるかもしれんが
ムリだわなあ
大人の事情ってのが優先されるわなあ
321涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/07(木) 22:57:04 ID:IgfbJmK10
>>311>>317
腱鞘炎をひどく患って半引退状態だったっけかな
322名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:57:25 ID:4vyTe8BN0
あーちょっとぐぐってみたら週間少年誌ってここ15年あまりでどんどん部数が激減してんだね・・・。
こんなに減りんこしてるとは思わんかったよ。
ジャンプも酷い下がりようだな・・・。
やっぱネットの繁栄とデジタル化とかも関係あるんだろうな。

323名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 22:57:35 ID:weN6voQ10
漫画なんてほとんどがゴミみたいなもんだろ
あんなのでお金をもらえるほうがおかしい
324名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:57:51 ID:abu2yFxI0
おれは物心つく前からバイオリン習わされたから
A3なら音叉なしで調音できるぜ。
325名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:58:07 ID:2VXgvBzFO
サンデーって次々に作家離れてよな
そんなひどいのか小学館は?
326名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:58:22 ID:TfyQb/j5O
いやでも正直、手塚御大が現在の漫画業界の悪習を作るのにひと役
かってしまった面もあるんだよね。原稿料の低め設定とか。

それこそ売れっ子になって原稿料の交渉して「手塚先生すら○○円なのに
貴方の原稿にそれ以上の価値があるんですか」と言われて
涙を飲んだ作家さんが沢山いたはず…
327名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:58:23 ID:6EVaaJ+iO
>>299
サンデー金剛番長


>>303
ワリィ、サンデーは金剛番長だ

筋肉番長は既に廃刊になったが単行本がある。名作である。

328名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:58:27 ID:cZb2/5Da0
>>313
いいえ、妄想です
329名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:58:48 ID:HzRXUwAB0
まずは「新吼えろペン」を読め。
話はそれからだ。
330名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:59:09 ID:64SquTcl0
小学生のうちはマンガをよく読んだけど、中学以降はまったく読まなくなったな。
大人になってもマンガ読んでるなんてなぁ。
ま、
今のマンガは、ごく一部にはいいものもあると思うが、99パーセントはゴミかも。
331名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:59:12 ID:SIz8d6Wa0
正しい漫画の描き方にこだわる連中からは嫌われているが、
この作品は今の売れる漫画の要素をかなり含めている。
それも作者は意図的にしている。

ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1241702339848.jpg


この作品と似たような共通要素は
実は東方の世界にもある。
それが何かは書かなくてもわかるな?
332名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:59:25 ID:m0BSAslm0
サンデーで今一番面白い漫画は「勝手にジュンペイ」だよな
333名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:59:26 ID:Blhy22Cs0
>>325
サンデーはコナンとゾヌ夜叉とタッチと、このビッグ3だけが目立って、あとはオマケだ。
334名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:59:58 ID:E9+S8EOmO
>>314
久米田もやっぱり被害者なのか?
改蔵の末期は発狂一歩手前な感じがしてたが
335名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:00:08 ID:XkBpT/Uv0
即効torrentで世界にバラ撒かれるし、動画サイトにうpされるし
アニメもテレビもAVも漫画もこれからどうすんの?
336名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 23:00:09 ID:weN6voQ10
漫画なんて読んでるのは頭の悪い貧乏人と決まってる
そんな奴らを相手にしてて儲かるわけがないわなあw
ガロみたいに無報酬で書いとけボケ
337名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:00:17 ID:JAT2HT2VO
>>1の内容をバグマンでやれば面白いかも。
原稿料で揉めたりとかw
338名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:00:31 ID:ULOVYyZi0
FSSは何時になったら終わるんだ?永野よ
339名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:01:00 ID:6EVaaJ+iO
>>325

小学館ではスピリッツの山田玲司が最低
340名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:01:03 ID:cEeS4NUk0
>>333
結界師も入れて上げて!
341名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:01:04 ID:NKFnKnTe0
サンデーは皆川さんとか久米田とか次々に移籍してるよな
342名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:00:56 ID:O/gKdPtF0
>>146
ちょっと違う。
絶対音感は絶対的な音高を認識できる能力であって、それを音名や階名で言えるかどうかはどうでも良い。
絶対音感を他者に証明する手段の1つとして音名等を口で言う方法があるだけで、該当するキーを鍵盤の
図上で指さしても良いし他の方法でも良い。(認識した音高に対する名称の有無は音感とは別の問題。)
343涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/07(木) 23:01:09 ID:IgfbJmK10
>>333
ケンイチうじも引っ越しは秒読みなのか?
344名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:01:31 ID:vaEdhKMqO
同人はあくまで
「自分が好きな作品を公表してご好意で材料費貰って読んで貰う」のが前提だからな
稼ぎに走ると商業誌と同じ泥沼化を起こすからな

型月やひぐらしとかそれに近い現象になりつつある
345名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:01:35 ID:k4y0u5Gv0
>>322
少子化ってのもあるが、元凶はコンビニだろうな
弁当やジュース一本も買えば罪悪感も残らない
これに比べたらネットなんて大した事無いよ
346名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:02:12 ID:LD4DN4eX0
小林まこと「青春少年マガジン」は・・泣けたなあ

タフネス大地の人も、初恋物語の人もすでに故人・・。
347名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:02:25 ID:vsj5pTem0
>>320
ようするに一緒に打ち合わせして、ネタやネーム、作品を作り上げる!という
感覚を持った編集がサンデーにいなかったんだろ?

「かわいい女の子出せよ萌えがねえよ」「絵が古いよ」「こういうギャグかけよ」とか
とにかく文句しかいわねえ編集が多いって現役漫画家がいってた。


曽田正人も離れてよかったと思うよ。
348名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:02:41 ID:K2VUNUpz0
思うんだが、打ち切られたら同人で続き出せばいいじゃない。
多少なりとも単行本買う人いたら、ウッハウハじゃね?

商標登録とか契約とか色々あるだろうけど、
なぁにタイトル変えりゃどうとでもなる!ならないか?
似たキャラの新作です、とつっぱねる。
つか同人なんてそもそもみんな無許可じゃん。

アウトランダーズとかバスタードは本人が同人出してるよな。
349名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:02:46 ID:giNNF8AzO
>>339
Bバージンとアガペイズが好きだったなぁ。
どうしちゃったんだろ、あの人。
350名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:02:57 ID:hhsq3Vsv0
リアル編集王だな
ああいう風に描写された世界が実際にあるんだな
351名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:03:04 ID:DjRk2t5C0
>333
へー、まだコナンと犬夜叉やってんのか
タッチてリメイク?
とここ10年少年誌買ってない漏れが通ります。
読んでるとしたら散髪屋とスパ線くらいだわ。
サンデーてそのころから読むところは無かった(w

おもしろい作品は2つあればいい方だった。
352名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:03:07 ID:8AJu87BM0
広告代理店のアニメ制作会社搾取と同じ構図かね
JAが農家困窮の諸悪の根源とかも同じか

中間搾取業者が幅を利かせる業界は遠からず衰退する
なのに、そんな業者の方が特権階級もって職人を奴隷のように蔑んでるんだから
まったく救いようがない
353名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:03:27 ID:tLsz+xD4O
>>280
バカじゃねえの?また編集者総出でぶっ叩かれたいんかテメー。

編集者如き歯車のクズは社会に代わりなんざ腐る程居る。
編集者全員首にして原稿料に回せやボケ。

面白い漫画なら一人でに売れる。
営業社員も邪魔。漫画家の寄生虫。漫画家が売った金を何割かお零れ貰ってんだろ
乞食が。
カスラックと同じ。早く死ねよ寄生虫。
そんな金があんならもっと単行本安くして俺ら読者の負担を軽くしろボケが。





て言われちゃうよ。
354名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:03:44 ID:+hBFGCT80
ある登場人物が悲しんでいる場面
昔の漫画は、うなだれ、膝をつき、悲しみの表情を浮かべるという「引いた絵」を描く。
今の漫画は、ページいっぱいに顔を描き涙を流す顔面アップを描く。
話が詰まる詰まらない以前に、表現がつまらん漫画が増えた。
355名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:03:49 ID:Jc/gPV700
某女性漫画家のエッセイ漫画で、散々待たしてる担当編集者(女)が

「ねぇ……」

「私、いつ子供に会える?」

と言っていた。
(子供生後数ヶ月程度の乳児と思われる。「乳絞っていい?」「絞った乳冷凍庫(冷蔵庫?)
入れていい?」というのもあったし。)
ネタにできるだけ、本当は仲良いんだと思うけど、大変だなぁ、と思ったよ。
356涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/07(木) 23:03:54 ID:IgfbJmK10
>>349
絶薬でヨイショ漫画やってるウチに創価にでも入ったんじゃね?
357名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:04:02 ID:Blhy22Cs0
>>347
曽田はもともとチャンピオンだし。
358名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:04:04 ID:iG1U01g+O
>>332
中学の時イケてなかったやつ乙
359名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:04:16 ID:Q6HXJVfIO
一応、漫画家の取り分って1割程度で残り9割を編集が持っていくと思っていい。単行本なければ食えないと思うよ。

国籍法改正の請願書提出!参加者よろしく!締め切り5/12

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1240323592/

国籍法の再改正の請願書署名募集中!!2009年5月12日締切!(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=IMj26zWBWoc
360名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:05:10 ID:Blhy22Cs0
>>351
しかも日曜の朝10時にTXでアニメやってるぜ、タッチ。
361名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:05:18 ID:8KCXgvUf0
>>7
そら編集者は気楽だよなあ。
362名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:05:27 ID:p8Tm1HqmO
声優も漫画家もアニメーターもゲーム制作も仕事でやるものじゃないよ、むちゃくちゃ割りにあわないから
363名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:05:34 ID:CFqtpf1m0
好きなことやって生活できてるんだから、収入低くたっていいじゃん
364名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:05:39 ID:giNNF8AzO
>>356
確かにアガペイズの頃には精神世界に旅立とうとする気配はあったがw
365名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:05:50 ID:JwqgTHdr0
サンデーに行くなら
電撃の多摩坂さんに持ち込むべき。
少なくても小学館編集よりは漫画をわかっている。
366名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:05:54 ID:vaEdhKMqO
>>348
それやってる漫画家もすでに結構いる

ただ編集部に恩義がある漫画家は
なかなかそうやろうとしない

あと同人に悪意や敵対意識しか持たないプライドを持つ漫画家も少なくはない
367名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:06:02 ID:Blhy22Cs0
マガジンでやってるワンピースと
サンデーでやってるデスノートは
いかがなものかと思う。
368名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:06:03 ID:LD4DN4eX0
小説誌なんて雑誌自体の発行部数より、そこの新人賞の応募数のほうが多いという笑い話すらあるのに
369名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:06:20 ID:nBO++to10
少年マンガの話が多いけど。
少女マンガだって、作家が思うとおりに作品描いてるとは言えないみたいだし。
編集と作家は互いに意見ぶつけあって、世に送り出す作品にするのが、プロのマンガなのでは?

あの手塚治虫だって、昔編集とやりあってたそうだし。
(原稿破かれたみたいですよ?)
370名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:06:23 ID:Xpe94gIs0
最近久米田は休みすぎると思うんだが
もう駄目なのかな
371名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:06:37 ID:yPx3y4GM0
>>354
ドラマとかでもアップばっかりだもんな。
372名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:07:03 ID:pGDJsI6R0
>>309
うん、そうだと思う。

>>318
つまり本を買って、アンケートを送ってる人達によって雑誌のカラーが
変わっていくんだよね。
373名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:07:08 ID:vsj5pTem0
>>354
うしとらだな
374名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:07:27 ID:29EQTRepO
漫画っておもしろいのにね
375名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:07:29 ID:SRvuRILm0
>>363
その生活も厳しんじゃね?
376名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:07:35 ID:ix07si+gO
>>330
電車の中で俺が映画編集の本を読んでる隣で、50代男性がマンガを読んでた。
今のマンガを分析・研究していたと思いたい。
377名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:07:57 ID:6EVaaJ+iO
>>349>>356

有名人に会って自分も有名人になったと勘違いしてる
378名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:08:00 ID:FGRZgiRW0
>>6
379名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:08:10 ID:CFqtpf1m0
子供が漫画なんて読んじゃダメです
380名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:08:16 ID:4oUUPseh0
>>322
なんでもネットのせいは「ゴルゴムの仕業」と同じレベル
単に面白くないのが元凶かと
もともと好きな人間が呼んでる〜ココで連載したい!!〜投稿〜連載
が一般的だから
人間のアイディアは経験から出る有限なもんなんでもともと漫画しか
読まない世代のアイディアは昔読んだ人気作の焼き直しに・・・
週間連載で部屋に詰めっぱなしだとドンドン枯渇する
アニメも漫画もそれしか知らない世代が作り始めた頃なんで劣化がすごい
ドッカでみたような物ばっかりだし
特にジャンプ○○の能力者とかはもうやめろと・・・
ジョジョみたいなのとDBみたいなのしかないじゃん
381名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:08:19 ID:D4qSg9K90
現実

「休みくれ」
「おk。一生休ませてあげるよ」
「……描きます」
382名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:08:29 ID:8KCXgvUf0
>>17
まさに帝都



>>25
その同人あがりの二次エロ描きが今のプロなんですけど。
383名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:08:56 ID:8WzQDAOI0
バカ編集に合わせて売れなくなる漫画を安い原稿料でかくより
同人で数百万稼ぐほうがよくね?
ひぐらしや型月みたいな大手の億単位の稼ぎは難しくても
中堅でも一応1回のコミケで数百万円くらいにはなるし
384名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:09:04 ID:vaEdhKMqO
>>369
手塚治虫はプライド高いお方でもあったからな

たぶん今生きていたら
京アニに対して「萌え漫画は私が最初に考えました」と言いかねん人だ

まあ間違ってはいないけど
385名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:09:09 ID:e00Rx6Sb0
月刊誌で連載してる人は同人誌で小銭稼いでるよね
そうでもしないとつらい人も居るんだろうなと思うよ

アニメーターの待遇はもっと良くできないもんかね
386名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:09:11 ID:Bckx905OO
>>368
ライトノベルは景気がいいらしいけどね。
387名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:09:17 ID:YIvejv2bO
俺には横山光輝の時代劇物や歴史物ぐらいのテイストが丁度いいわ
388名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:09:17 ID:VPBb5m0ZO
>>330
銀魂・鋼の錬金術師・聖お兄さんのどれか読んでみたらはまるかも。
389涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/07(木) 23:09:19 ID:FmVXx4Zg0
>>364
絶薬の1〜5ぐらいはマジで良かったんだよ
誰からも受け入れられない絶望への反骨が良かったんだよ

以降の巻の作者がなんら共感を全く伴わないままの予定調和ぶりがヒドすぎて読むの辞めてたら気付いたらこの様だったな…
390名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:09:19 ID:obfVIAR90
>>325
ジャンプもベテラン勢は全部バンチに持ってかれたっしょw
あ、セイント聖夜はチャンピオンだっけ?
391名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:09:21 ID:vsj5pTem0
>>363
魅力がない職業に後に続くやついるとおもうか
392名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:09:23 ID:Xpe94gIs0
漫画を読まなくなったって言ってるやつはその時間をゲームやネットに当ててるだけで
ガキオタ臭さは10代からまったく変わってないんだぜ
393名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:09:43 ID:Blhy22Cs0
>>354
それは単に作画の時間が追いついてないだけだ。

時間がなくなるとアップを多用する、余裕あると引きの絵になる。
394名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:09:55 ID:mL+iHFVa0
講談社で30歳で年収1200万だっけ。
まああそこは入社するのが大変だしなあ。
395名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:09:57 ID:mo3qoeeX0
>漫画家が原稿料や実売部数の実態をブログで暴露

それくらいで暴走か?
396名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:10:09 ID:yPx3y4GM0
>>368
小説なら誰でも書けるもんな。
売れる小説や名作は誰でもってことはないけど。
397名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:10:15 ID:RJckue6Z0
フェローズやゼロサム、ビームあたりが最近面白いマンガ多いよね
398名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:10:48 ID:CFqtpf1m0
>>387
その系統読むなら小説の方選ぶ
399名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:10:49 ID:IjKmfuISO
>>356
あの人って思いっきり左巻きなのな。
400名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:10:56 ID:OSrtjMPZ0
漫画家さんは商業誌である程度名前売ってファン付けたら同人誌みたいに
自費出版すればいいんだよ。流通に乗せようと思えば個人でもできる世の中だ。
そしたら編集の意見に従って自分の意思に反した漫画を描かなくて済むし、
売り上げは全部自分の物になる。
401名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:10:57 ID:4vyTe8BN0
>>380
いや・・・別にネットやデジタル化もその一因なのでは?っていうレベルなわけで・・・
だれもネットのせいだ!とは・・・。
402名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:11:05 ID:giNNF8AzO
>>390
もってかれたというよりお払い箱って感じがする。
403名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:11:23 ID:/yjQIk8l0
>>347
>「かわいい女の子出せよ萌えがねえよ」
>「絵が古いよ」
>「こういうギャグかけよ」

まあ
その中から面白いものが出る時は出るだろうしなあ
好きなようにやらせて
あまりにもいくら何でもアレなのは載せないのが一番だとは思うが
404涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/07(木) 23:11:39 ID:FmVXx4Zg0
>>384
MWのアッー!っぷりもあの時代の少年誌では異端
405名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:11:46 ID:T3h6X3KG0
>>330
つ『さよなら絶望先生』
406名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:11:56 ID:e00Rx6Sb0
>>396
でも文学誌の賞とかもらえると駆け出しでも「先生」扱いだよ
漫画家は賞とってデビューしても消耗品だしね
407名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:11:59 ID:M4lsjV6yO
アメリカのヒップホップ業界ですか?この殺伐さは
408名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:12:06 ID:zweEbNma0
最近の新人の画力は凄いから
儲からないからと言って若い芽を減らそうとしてるのかw
409名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:12:06 ID:Blhy22Cs0
>>383
鳥山明は300億円以上稼いでるぜ、ドラゴンボールだけで。
高橋留美子も50億円はいってる。

同人じゃ無理。
410名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:12:11 ID:FU4AI4KA0
サンデーかー
何かあったかなw
411名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:12:21 ID:1h5xW/NP0
>>344
ひぐらしって一人で作ってるのに何故泥沼化するの??
412名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:12:54 ID:Zkh08pnni
あぶさんや島耕作なんかは原稿料いい金取ってるんだろな
毎回同じパターンを繰り返してりゃいいから楽だよなぁ

413名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:13:20 ID:vaEdhKMqO
>>400
でも商業誌→同人誌は
漫画家生命の終末なんだよな
それで再起した人なんてほんの一握りだし
414名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:13:23 ID:cCHvS8Od0
「ワンピースを描いてください」
415名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:13:25 ID:Kl0soozz0
>>1
前半は同意だったけど
> まったく上がっておらず、漫画家の生活は厳しい。とはいえ、以前なら編集者が持ち出し覚悟で
> 漫画家の面倒を見て、強固な信頼関係を築いていた。いまは雑誌が売れず、編集者も余裕が
> ないのだろうが、それでも大手の編集者の給料は30代で1000万円近い。もっと漫画家のケアを
これで一気に萎えた・・・
他人の給料が高いからやる気なくすとか編集者は持ち出しするのが当然とかどうなのよ。
416名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:13:35 ID:nBO++to10
>>384
あ、一応。
破いたのは編集者です。
「こんなつまらないの使えるか!」みたいな感じで。
(10年くらい前に聞いた話なので。細かい台詞わすれましたが。)

‥ああ。でも確か社の人間には怒られた‥とも言ってたような。
417名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:13:45 ID:Bckx905OO
>>393
パース狂うとボロクソに酷評されるんだよね。
418名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:13:59 ID:8KCXgvUf0
>>386
いや、もう頭打ちだ。
しかも単価安いしから食えないヤツ続出。
漫画はまだマシ。
419名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:14:48 ID:snIR8rDXO
サンデーなんて、ドッコイダーやハヤテのパクリ漫画ばかり
載せてるクズ雑誌だろ。
420名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:15:37 ID:obfVIAR90
>>413
週末ってバスタードの萩原の事かぁ〜〜〜www

ま、あの人は途中から漫画家じゃなくて商売人になり下がってるから
それ以前に終っとるんだろうがww
421名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:15:42 ID:YIvejv2bO
>>398 小説も読んでる
422名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:15:52 ID:zweEbNma0
>>418
そうだねw一気にバブル弾けて、ネタ切れ状態だなラノベ
423涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/07(木) 23:15:57 ID:FmVXx4Zg0
>>399
絶薬以前はまだ好感度持てる範囲のメンヘラだったが
左巻き連中の勧誘に洗脳されちまったんだろうな…
今スピリッツで連載してるヤツもあんだけgdgdな環境詐欺展開でアンケートも最悪だろうに辞めるに辞めさせて貰えないのが哀れ
424名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:16:03 ID:8WzQDAOI0
>>396
小説、いいよな。

----------
お前らずっと待ってたんだろう?
インデックスの記憶を奪わなくて済む、インデックスの敵に回らなくて済む、
そんな誰もが笑って、誰もが望む最高なハッピーエンドって奴を!
今まで待ち焦がれてたんだろう?こんな展開を。
何のためにここまで歯を食いしばって来たんだ?
お前のその手で、たった一人の女の子を助けてみせるって誓ったんじゃねえのかよ?
お前らだって主人公の方が良いだろう。脇役なんかで満足してんじゃねえ。
命を懸けて、たった一人の女の子を守りてえんじゃないのかよ?
だったらそれは全然終わってねえ。始まってすらいねえ。
ちょっとくらい長いプロローグで絶望してんじゃねえよ!
手を伸ばせば届くんだ。いい加減に始めようぜ!魔術師
425名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:16:36 ID:RtGkSwr0O
だからサンデーおもろくないのか。
立ち読みですら、手にとって見る事あまりないな〜
426名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:16:41 ID:LD4DN4eX0
>>412
2人とも超人になっちゃったからねえ・・

60歳超えた老人が現役バリバリでプロ野球で活躍したり
さえない中間管理職に過ぎない男が一丁前にビジネスを語りだしたり・・。

個人的には「風の大地」も苦手だ
主人公が悪い意味で聖人君子化してるし
周囲の人間が妙に人間くさいだけに・・
427名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:16:57 ID:gvPOiwAF0
漫画家と編集が手ェなんか取り合ってたら
良い作品なんか生まれない。てか媚び合ってどうするの?
犬猿の仲でおおむね正常。ドロドロの環境の中からのみ
金になる作品は生まれる。
428名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:17:23 ID:sB83pHyX0
これだけは読んどかないと人生、損するぞってぐらいの名作ってあります?
429名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:17:31 ID:FU4AI4KA0
ここにサンデーに持ち込んだ漫画家降臨してんのか?
おもいのたけを吐き出すんだwwwwwwww
430名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:17:33 ID:vsj5pTem0
>>403
ヘタウマ漫画家にいうはなしじゃねーぞって笑ってたわw
431名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:18:05 ID:CFqtpf1m0
>>428
読んだら損する作品ならいっぱい
432名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:18:20 ID:Blhy22Cs0
>>420
あいつを間単に表現すると「腐ってやがる、早すぎたんだ」となる。

師匠のまつもとが壊れたんで、ジャンプ編集はアシスタントだった萩原を急遽引っ張り出した、
しかし根性が足りなくて週刊では使えませんでしたとさ。

今じゃ季刊でも落とす始末だ、小金を手にしてやる気が亡くなったんだな。
433名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:18:21 ID:Rs4gUUvxO
>>359
印税に関して言えば違う。多少誤差はあるがおおまかに言えば

作家10%
出版社33%
印刷会社30%
デザイン5%
取次7%
流通8%
書店7%

こんなもん。出版社(編集)の取り分は3割だよ。書店と印刷は必ずいる経費。
デザインと取次と流通のマージンコストを下げれば、実績出版社の取り分が増えると思うが
おそらく編集者に還元されるだけで作家には入らないだろう。
434名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:18:50 ID:b7+p4heo0
小学館と講談社ばかりだけど集英社は問題ないの?
435名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:18:58 ID:k/yonPpB0
萌えじゃなくてモヤっとするのが多すぎ
コロコロの熱血漫画の女の子キャラの方がかわいいし
436涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/07(木) 23:19:27 ID:FmVXx4Zg0
>>428
アフタヌーンで連載してた幸村誠のプラネテスはガチ
437名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:19:31 ID:wS6x0k9h0
漫画が好きで好きで猫も好きで猫漫画描いて生活できるのがうれしいって、お金を気にせずプロの漫画家なのにコミケに出品されているベテランさんもいますよ。
メジャー誌で嫌な思いされている漫画家さんも一息入れて「物書きの原点」があるコミケで好きな事描かれてはいいのでは?
438名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:19:32 ID:IjKmfuISO
>>423
Bバージン連載中のヤングサンデーは北朝鮮のレポートやらなんやらいっぱいあ
った。
今思い返して見ても恐ろしいな。
439名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:19:40 ID:cCHvS8Od0
>>339
山田っていつまでも絵が成長しないな
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_130763.jpg
440名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:19:40 ID:/yjQIk8l0
>>409
鳥山明も高橋留美子も
確かに面白かったものなあ
そこまで行けば金が入らなきゃおかしいわな
犬夜叉ってのは一切読んでないが
441名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:19:49 ID:giNNF8AzO
>>434
まだマシなんじゃね?
生存競争厳しそうだけど。
442名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:19:57 ID:Blhy22Cs0
>>428
損するかどうかはしらないが「ナニワ金融道」を読んでおけば、
絶対サラ金には行かないようになると思う。

アコムとか武富士とかな。
443名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:20:02 ID:obfVIAR90
>>428
つ【ツルモク独身寮】
444名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:20:10 ID:8HFW2K6T0
>>433
書店収入は本体価格の30%でしょ
デザインはまた違う
445名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:20:17 ID:vsj5pTem0
>>411
同人のゲームでいうと絵と話は別人。兄弟だったはず

>>412
そこまで固定客つかめる前に首だろ。
446名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:20:28 ID:Blhy22Cs0
>>436
それモーニングだし、教えてるくせに知識メチャクチャ。
447名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:20:43 ID:8KCXgvUf0
>>422
ジャンルの閉塞もヒドイ。
みーんな同じ設定に同じ展開。しかも編集がそれを後押し。


>>426
風の大地はいいんだよ。
透明な主人公をとりまく人々のドラマだから
448涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/07(木) 23:21:42 ID:FmVXx4Zg0
>>446
サーセンw
449名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:21:49 ID:okI63qGoO
そもそも、
全ての娯楽が円熟期をうかえているよ
450名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:22:00 ID:Kl0soozz0
>>440
ドラゴンボールって面白い?
正直全く面白いと思えなかったんだけど・・・
単にブームで浮かれてただけのような気がしてならない。
451名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:22:01 ID:abu2yFxI0
デザイン(装丁)で印税契約てのはあんまりきいたことがないな。
452名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:22:05 ID:IjKmfuISO
>>427
担当の言う通りに作品を書くのがヒットのコツだとドラゴン桜の人が言ってまし
たよww
453名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:22:18 ID:KvH8pt26O
>>435
悪いがジュンと澪は俺の嫁だ
454名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:22:24 ID:Blhy22Cs0
>>443
そんな名作じゃないだろ
455名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:22:38 ID:cbGkpoe50
 『神のみぞ知るセカイ』をサンデーで連載している若木民喜さんも≪9年目に突入しますけど、原稿料1円も
 上がってない≫≪銀行の残高が1万円を切った≫などの不満を赤裸々に語り、物議をかもしている。

この9年間の間は、打ち切り喰らった連載1本くらいしかまともに載ってないから、原稿料云々は単なる自虐ネタなんだけどな。
メディアって、怖ぇ・・・
456名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:22:44 ID:/ZNYqbm/0
業界全体の話をするのにすぐ鳥山や尾田や留美子を例に出す奴は、
イチローだけ見て野球選手全部を語るのと同じだ。
大当たりしてる作家ばっかりだったらそもそもこんな問題起きない。
457名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:22:52 ID:snIR8rDXO
>>434
でも基本的にバカ文系だから、DBハリウッド板とか、北斗の拳ハリウッド板とか、
適当に小金をポケットに入れた後、知らぬ存ぜぬを通すんだよな。
458名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:22:56 ID:p1rrpnkHO
編集とやらが新人漫画家を頭から押さえ付けて漫画描かせるって話は
昔コロコロでやってたハムサラダ君で知ったけどな
459名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:22:59 ID:BZxxrzqn0
まぁ、出版界の自業自得だな
いい加減システム見直せよ
460名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:23:05 ID:hhsq3Vsv0
>>450
いつの時代も子供に受けるのは派手な必殺技やインフレしまくる戦闘とかそんなんだと思うけど
461名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:23:06 ID:8KCXgvUf0
>>441
ジャンプはベテラン作家がほとんど存在しないから、大きなこと言える漫画家がいない。
462名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:23:22 ID:obfVIAR90
今のサンデーの構成

金剛番長(魁男塾)
トラウマ(シャーマンキング)
キングゴルフ(スラムダンク)
MIXIM(ハンターハンター)

パッと浮かぶだけでジャンプ黄金期www
463名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:23:54 ID:8HFW2K6T0
>>455
その割にはあの漫画家ってブログで500円くらいしそうなスイーツを毎日食べてるよなw
464名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:23:54 ID:/yjQIk8l0
>>416
今読み直してみると
ブラックジャック含めた手塚治虫のマンガはさほどでもない
藤子F不二雄はどれもこれもかなり面白い

ほら後世の人類に残すなら何を
宇宙に飛ばすなら何をみたいなネタがあるじゃん

藤子F不二雄を入れたいね俺は
465名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:24:10 ID:tLsz+xD4O
バカ編集者はよく聞け。
いいか。農耕民族の日本人には合わない価値観だが、金を稼ぐってのは、社会から
評価を受けることなんだよ。特に毛唐、ユダヤはハッキリ金についてそう捉えてる。
誰が評価を受けているか。評価を受けた奴が億万長者なんだよ。社会にサービスを提供
し、社会に居る消費者が「喜んで」そのサービスを利用する、だから稼ぐ奴は偉いって
価値観になるの。社会を富ませ、喜ばせ、金の流れを作り、その貢献の度合いが「稼ぎ」
なの。


お前らのやってることは、突き詰めて分類していけば「上前を跳ねる」なの。ヤクザが
自分達の「サービス提供」を創造することも出来ず、ろくに働きもせずに寝転んで
暴力振って「俺のシノギ」とホザいてるのと同じ部類に入るの。分かる?

誰が社会で評価受けてんだ?誰に喜んで金を払ってるんだ?
俺は個人的に倹約質素が格好いいって考える人間だからユダヤの金の価値観は好かん
けど、経済とは突き詰めて考えれば何なのか、経済社会とは何なのか。本嫁や。
出版社だろーがテメーらの職業は。
466名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:24:19 ID:CFqtpf1m0
>>456
サラリーマンじゃないんだから、才能ある人の総取りでかまわないと思うけど
467名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:24:32 ID:frGbIDyt0
>>428
岩明均は押さえておくといいかもな
468名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:25:18 ID:/iowM0UnO
>>212
らんまはしばらく読むの止めてて
何巻か出た後何気なく読んだらあまりのバカバカしさに楽しくなって最後まで買った記憶がある
仕事で疲れた後とか変に説教じみた漫画だと疲れるからああいうしょうもない事で爆笑できる漫画が良かったな
犬夜叉はよく知らないが
469名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:25:56 ID:NQvNTB8E0
じゃあおまいらが出版社に就職したら優秀な編集者になる自信あるの?
470名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:26:34 ID:giNNF8AzO
>>428
アンダーカレント

>>469
馬鹿な質問だなw
471名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:26:38 ID:e00Rx6Sb0
>>445
話と絵は同じひとでプログラムとかが弟じゃなかったかな
くわしくないから間違ってたらごめん
472名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:26:59 ID:8HFW2K6T0
>>464
医療漫画ならブラックジャックよりも医龍のほうが面白い
手塚信者は盲目すぎる
そんな誉めるほど面白くない
473名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:27:30 ID:KvH8pt26O
>>465
第一パラだけ読むとなんか漫画家のほうが悪いように聞こえるよ
474名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:27:30 ID:LD4DN4eX0
>>454
バブル時代に青春時代を送った人じゃないと楽しめないと思う
時事ネタも多いし>ツルモク

475名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:28:05 ID:X5GU99X/O
>>452
顔が皆同じ漫画は読む気がしない。
476涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/07(木) 23:28:09 ID:FmVXx4Zg0
>>469
俺が編集長になったらまず山川純一氏を探す
あと、太田垣康男には息子編まで描かさない
477名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:28:21 ID:Kl0soozz0
>>472
過去の名作っていわれてる漫画は過度に美化されてる傾向にあると思うよ。
むしろ今は過去の基準でいえば名作の水準に達してる作品が多すぎで
インフレが起こっちゃってるんじゃないの。
478名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:28:34 ID:ULOVYyZi0
>>404 アレには結構反応したわ

びっくし
479名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:28:56 ID:YIvejv2bO
島耕作の作者なんか何故有識者扱いされてるのかよくわからんしな
講談社がワッショイしたら島耕作を読んだことない奴が一緒に持ち上げてるだけで
現実と乖離しすきてるような感じ
もはや老害の典型なのに
黄昏はまだしも耕作シリーズはもう止めとけって感じだよな
回を重ねる毎に酷くなる
480名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:29:09 ID:VPBb5m0ZO
>>428
野球狂の詩
481名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:29:20 ID:Rs4gUUvxO
>>456
文句があるならイチローになれと極端な話持ち出して論破するのは間違いだよな
今話してるのは、球界でいえば金本や青木みたいな、着実に結果出してる作家でさえ
暮らすのが難しい待遇だと言うのが問題なわけで、
金本にイチローになれというのは問題のすり替えだ
482名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:29:36 ID:mL+iHFVa0
売れたら売れたで、金を搾り取れる間は
無理やり連載続けさせられるし
出来が悪いオリジナルストーリーのアニメ化にもなったりして
それなりに苦痛なのでは・・・・。
483名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:29:35 ID:p1rrpnkHO
暴走なのかブログで愚痴ることもできないよの中なのか
484名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:29:40 ID:c/NHVdd3O
>>11ってさくらももこだよね?
485名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:30:10 ID:8HFW2K6T0
>>479
あの出版社って朝日新聞系のイデオロギーを垂れ流してればワッショイしてくれるんでしょw
486名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:30:11 ID:cNT3xMHwO
サンデーか。
金剛番長、結界師、最上の名医と神のみぞ知る世界は読んでるな。
高橋留美子のはテンション抑え気味のらんまっぽくて結構面白く読んでたが
ここでは人気ないみたいね。まあこれからどう転がるかわからんけど。
487名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:30:16 ID:iEzJDrQZ0
「はじめの一歩」の作者は取材大杉だろ
488涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/07(木) 23:30:31 ID:FmVXx4Zg0
>>468
ツレには何故からんまが最高だと言うやつがいるんだがソイツはお稚児さん趣味だった
>>478
玉木宏での映画化で更にビックリしてるw
489名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:30:31 ID:K1GoEKu20
講談社の社員は年収2500万くらいだったが
今年つうか去年か創業以来の大赤字で看板雑誌も軒並みやばいからね
まあ持たないんじゃないの?高給は
490名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:30:41 ID:obfVIAR90
>>477
過去の作品は無から有を作り出して来たパイオニア
今の作品はその過去の作品に影響を受けたオマージュ

どうしてもパイオニアが評価されるのは仕方がない
491名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:30:47 ID:frGbIDyt0
数年前、小学館に持ち込みしたことあるよ。
時間無駄にしたよ。
でも集英社の編集の方が頭おかしかったよ。
漫画読んでの第一声が「ふざけてるんですか?」だったよ。

そんな自分も今では漫画家です。
なぜなら彼もまたうんたらかんたら。
492名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:30:47 ID:LD4DN4eX0
>>479
人間交差点・・・は原作つきだしなあ・・
493名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:30:51 ID:DdZWOhw/0
>>28
西村
494名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:31:13 ID:giNNF8AzO
>>487
講談社はよく休ませるよね。
不思議だ。
495名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:31:58 ID:zweEbNma0
>>428
ぱにぽに

凄く読み辛いけどねw
496名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:31:59 ID:vpbjo6Rf0
週一はきついだろ
月二くらいでちょうどいい
497名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:32:13 ID:RJckue6Z0
>>428
fellows!って雑誌はマジでいい感じだから読んでみ

>>444
3割もねーよw
498名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:32:14 ID:/iowM0UnO
>>235
さすが尊敬する藤子先生
なんか希望が持てるなー
499名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:32:27 ID:ubV8JQG8O
GTOの時の藤沢とおるも結構落としてたな
今は何してるのか知らんが
500名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:32:37 ID:IjKmfuISO
>>479
サラリーマンが共感出来て尚且つ勉強した気になれる漫画だからだろう。
取締役島耕作の中国編のハツシバはまさに鴨ネギ。
501名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:32:42 ID:k/yonPpB0
あれだけ信頼されている講談社が傾くわけ無いだろ
イザとなったら所縁の漫画家連中が自分で描いた漫画雑誌を買い支えてくれるだろうよ
なんてったって編集者の信頼度だけは業界一だからな
502名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:33:08 ID:p1rrpnkHO
>496
昔のヤンマガやスピリッツがそうだったな
週刊でよむよりはよかった
503名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:33:10 ID:xlETThFu0
>>484
さいばらりえこじゃね?
504名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:33:18 ID:+hBFGCT80
個人的には萌絵でもかまわんと思う。
男ならかわいい女性やエロい女性を描きたいもので、逆もまた然り。
けれど、絵で食っていこうというのなら、いろんな人間を描く力がないと駄目。
特に、萌絵を描いている奴が描いた男はワンパターンで体のバランスがオカシイ。
老人や中年にいたっては、もはや体の輪郭は若いのに、顔だけ老けているとか
そもそも、皺一つ描いただけで老人とか中年とか言い張る。
年を取った人が上手く描ける人は、本当に絵が上手いと思う。
老いによる疲れ、経験、自信、汚れ、威厳、ユーモアを描ける人は数少ない。
萌絵しか描けないのなら、エロ雑誌の一枚絵だけ描いていればいい。
漫画という一つの世界を描かなければいけないものに、美少女しか描けないのなら
それはまるで肉も魚も野菜もない食卓のようなもの。非常に貧しい作品だ。
505名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:33:23 ID:vsj5pTem0
>>471
私は一向に構わん

>>469
ベタ塗りからストーリーアシストまでやってやるよ
506名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:33:53 ID:aZzVpL8OO
久米田は改蔵人気だったのにサンデー編集の低年齢化計画で勝手に打ち切られたんだっけ
507411:2009/05/07(木) 23:34:11 ID:1h5xW/NP0
>>445,>>471
一人で作ってると思ってた。Thanx!!
508名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:34:11 ID:ULOVYyZi0
>>488 あるんだ・・・

でも日本のドラマは俺苦手・・・
アニメとか漫画をドラマ化しないでくれと思うのは俺だけか?

日本のドラマや映画って学芸会よりも学芸会っぽいからな
509名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:34:12 ID:Blhy22Cs0
>>494
マガジンはサンデーやチャンピオンと違って定期的に休みをくれるって、
作家のブログに書いてあったぞ。
510名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:34:19 ID:yPx3y4GM0
>>501
自分で描いて自分で買うって、おもしろいストーリーだよな。
511名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:34:32 ID:Rs4gUUvxO
>>444
は?書店が30%もあるなら一冊万引きされたら9冊の売上がパーとかそんな話にならん
だいたいそれなら取次いらんだろ。取次の役割が何か知ってる?
512名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:34:42 ID:giNNF8AzO
>>506
そうなんだ。
久米田かわいそうに。
513名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:34:49 ID:ND8lukVe0
編集者の給料も能力とか仕事量ではなく、どの編集部に配属されるかで決まるって聞いたけど本当なのかな。
514名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:35:06 ID:1JY99uZ10
>>481
イチローほどの給料を
食えないほど減らして
ただ上前をはねているだけの人間が総取りしていると、
例えられるような話だからなぁ
515名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:35:30 ID:Blhy22Cs0
>>508
だからってハリウッドのドラゴンボールもいかがなものかと。

今度はデスノートを映画化するけどな、ハリウッドで。
516名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:35:38 ID:Qi2c5Wcm0
>>498
でもリアリティないと駄目だとか言われちゃうんだろうな
517名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:35:52 ID:/iowM0UnO
>>262
ずっと前にジャンプで連載中らしき漫画を見て
あまりにも生気のない絵に噴いた事がある
トーンもベタすらなくて書きかけ?
と思った
518名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:35:56 ID:vsj5pTem0
>漫画読んでの第一声が「ふざけてるんですか?」だったよ。
最高のほめ言葉だろ
519涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/07(木) 23:36:12 ID:FmVXx4Zg0
>>508
俺も否定的だったけどDMC観て以来、もう少し希望を持ってもいいんじゃないか?と考え直した
520名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:36:30 ID:46d+7F6sO
>>428
少年は荒野をめざす
イティハーサ

昔の少女漫画ですまんが
521名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:36:37 ID:8HFW2K6T0
>>481
焼き豚じゃないんだから意味わからん
マンガスレなんだからドラゴンボールで例えろよ

>>495
9巻持ってるけど壮絶につまんなかったぞw
522名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:36:44 ID:II5Jlp32O
今コナンが終了したら、サンデーも終了しちゃうんだろうな。
523名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:36:56 ID:+JbK9dv50
八巻みたいな人がサンデーに逝ったら雰囲気変わるか
524名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:37:02 ID:Szilffvo0
面白くない
売れない
給料上がらない

なんかおかしいの?
525名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:37:05 ID:xlETThFu0
>>428
覚悟のススメ
526名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:37:12 ID:Liapv+O+0
低年齢化計画なんてあったのか…
っていうか、低年齢イコール幼稚じゃないよね。子供の方がなんかすごい厳しいんだが
527名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:37:31 ID:giNNF8AzO
>>522
コナンって書いてて楽しいのかな?
528名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:37:48 ID:ULOVYyZi0
>>469
週刊ワロス
http://yw.vipdoor.org/

こう言うのなら有るな
529名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:37:49 ID:hb1vdcD00
>>509
より正確にいうと、休みをもらえる作家が一部に居るだけ。
全員がもらえるというわけではないようだ。
530名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:38:05 ID:vsj5pTem0
>>501
フライデーも出しているがな
531名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:38:38 ID:obfVIAR90
>>522
高橋留美子という
マンガ作成ジャンキーがいる
532名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:39:10 ID:ZfSE9QwrO
>>472
先駆者の手塚をいまのマンガ家と比べること自体がナンセンスなのにな
533名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:39:18 ID:/O2w45ytO
>>455
他誌で連載してる漫画家友達らと原稿料の話になって、
「サンデーってメジャー誌なのに、他誌と比べてこんなに原稿料安かったの!?」
とか言ってたから自虐ネタとも言いきれん気がする。
534名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:39:22 ID:ULOVYyZi0
>>519
デトロイトか少し見てみるよ時間があったら
535名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:40:23 ID:yPx3y4GM0
サンデーだけが悪いんなら、よそで描けばいいだけってことだわな。
536名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:40:31 ID:o2d4xIuHO
手塚治虫の漫画が大した事ないってレス見るけど、
手塚治虫が凄いのは彼が先駆者だから
今の漫画の基礎は総て彼が創ったて言っても過言じゃなかろうて

537名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:40:33 ID:Blhy22Cs0
>>516
藤子漫画は時代を先取りしすぎててこわいぜ。

Fの「定年退食」とかAの「明日は日曜日そしてまた明後日も」とか、寒気がする。
538名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:40:35 ID:8HFW2K6T0
>>511
でかい本屋なら3割近く行く
小さい本屋でも2割は行く
雑誌やマンガ単行本、小説など、カテゴリーによっても変わるけど、そこまで(11.1%?)低くはない
ようするに洋書とか特殊な本だろ
539名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:40:40 ID:hb1vdcD00
>>533
小学館はいろいろ聞くわな
つーても、講談社は講談社でいろいろ聞くんだけどw
540名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:40:54 ID:KeKELKad0
休載と休養の意味を間違えてるのかなぁ・・・(´・ω・`)
541名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:41:03 ID:xlETThFu0
>>538
おまえは何を言って(ry
542名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:41:18 ID:vsj5pTem0
>>513
希望の部署に必ず配属されるわけでもないしな。
漫画嫌いが編集にもいるんだろうに

>>524
実際ガッシュは売れただろw君の知らんところで
543名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:41:20 ID:6EVaaJ+iO
>>428

どおくまん「熱笑!花沢高校」
544名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:41:24 ID:Blhy22Cs0
>>536
それは言いすぎ。
545名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:41:24 ID:ULOVYyZi0
>>537 おっと、時代先読みで言えば☆新一だぜ
546名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:41:28 ID:p1rrpnkHO
高橋留美子もさすが絵が古くなってきてるな
昔はサンデーのなかでも最先端いくかんじだったんだが
547名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:41:51 ID:Rm/XKhE10
サンデーはコナンとメジャーを切ろうか?まずはそっからだ。
548名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:42:53 ID:tLsz+xD4O
>>473
もっとはっきり言えば、評価受けてる奴=稼いでる奴、じゃないといずれ破滅が来る
よって言ってるの。
ユダヤがこの経済社会を作ったんだから。
社会から評価を受ける=漫画家≠稼いでる、の時点で本来の経済社会じゃない歪な形に
なってると言ってる。


そしてもっと言えば、元々農耕主体だった日本社会は、そーいう価値観を理解して
活動できてないって言ってる。すぐにピンハネ経済になるのは、ピンハネしつつ
どれだけ業界としてのノウハウを蓄積して、いわば「文化」を醸成しようか考える。
「有意義さ」と言い換えてもいい。思い当たる価値観はあるはずだ。

「然るべき富に然るべき分配を」と一度でも考えたことがあるか。この産業は何が
「有意義」なのか。そういう発想で始まりそういう発想で終わってるはずだ。


そして、頭が悪くなればカスラックみたいに自画自賛、自己正当化にしかならなくなる。
549涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/07(木) 23:43:03 ID:FmVXx4Zg0
>>543
ちょwwwそれじゃ俺も
木村 知生, 積木 爆【Letsダチ公】
550名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:43:16 ID:zeQUhtJH0
昔は読めないほどヘタクソな漫画なんて無かったのに
今はクソのような漫画家と雑誌が多すぎ。
能なしが編集と自称漫画家がはびこった結果がこれ。
ざまああ
551名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:43:25 ID:DGV5imf60
>>500
共感?できたのは「課長」の前半だけ。
妄想サクセスストーリーと団塊ノスタルジー。
552名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:43:31 ID:vsj5pTem0
>>526
俺の子供の頃北斗の拳とかあったけどかっこよかった。
低年齢化→絵のシンプル&画一化ではないはず

>>531
今ファン呼べるかな?
553名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:44:18 ID:pGDJsI6R0
>>494
講談社はレギュラーの作家に休みを与えて、出来た空白に新人とか実験的な作品を載せて
様子を伺ってるじゃないかと思ってみてる。
「これだ!」って思う作品は、まだ出てこないけどw
554名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:44:20 ID:/iowM0UnO
>>268
え?あれって笑いながら神の世界に消えたんじゃなかったっけ?
555名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:44:24 ID:Blhy22Cs0
>>545
でも引きこもりの話は、星新一には無かった希ガス。
556名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:44:28 ID:jT+kG8160
ラノベは作る側も数撃ちゃ当たるって程度に考えてるからなあ・・・。
個性なんて無用、似たような設定とキャラでウケるものが出ればいいだけ、と。
ある意味フランス書院と大差ない状況に見えてしまう。
557名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:44:39 ID:1h5xW/NP0
>>526
低年齢向け≒子供を育てる親
だからな。本当の低年齢が趣向とかセンスなんて持ってるわけね〜よwwwww
558名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:45:08 ID:Rs4gUUvxO
>>524
マイナー誌掲載・面白い→売れない
メジャー誌掲載・面白くない→売れる
売上下がる→編集者年収上がる

という現象も普通に起きてるが?世の中そんなに単純じゃない
559名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:45:08 ID:/yjQIk8l0
>>472
医療マンガなど読みたいかね
そういう意味ではその医龍よりは
なんとなくブラックジャックの方が面白いような気がする

サリドマイド児でソロバンの天才児だという
「手が無いのにソロバンの天才なんですか?」
「ええ、その代わり身体の一部分を使います、見てて下さい」
196円ナリ、283円ナリ、………1009円では
「3069円!」「いかがですか?」
「…それは天才じゃない、訓練ですね」
「ええ、でも訓練で可能にしたのですから、やはり天才ではないでしょうか?」
「……」
「でもこの子はもうソロバンをやらないと、この姿を見て友達がからかうからと、先生は手のつけかえ手術もなさったと聞きました」
「そりゃあそんな手術もしましたがね」「からかう奴には笑ってやろうと思わないのか?」
「……」

移植手術も成功し、血のにじむ努力を重ねて少年は全国ソロバンコンクールに出場するまでになった
今では彼がサリドマイド児であった事は誰も知らない

「先生!先生のおかげでここまで勝ち進めました」
「その腕をくれた死んだ中井くんという少年に感謝するんだ」
「決勝でも必ず勝ちます」
「いいや棄権するんだ」
「え?」
「決勝までの時間が短すぎる、決勝が明日ならともかく、きみの腕は耐えられないだろう」
「10分の準決勝、10分の休憩、10分の決勝なら大丈夫でしょう、先生」
「いいやきみはその前に10分のリハーサルを行っている、それに10分の休憩など休憩に入らない」
「……僕はきっと優勝して見せます!」

後半に続く
長文なので読みたいやつだけ嫁
560名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:45:08 ID:m1QUrf5AO
>>428
どおくまん

「暴力大将」
561名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:45:10 ID:obfVIAR90
>>552
低年齢化=青年以上には受け入れられない=青年以上の人がすでに読んだ事があるww

つまり過去売れて来たマンガの焼き直し(パクリ)を前面にって事じゃねwww
562名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:45:41 ID:vsj5pTem0
>>536
総てってのは言いすぎだが、手塚に影響された漫画家の息子・孫世代が描いているわけだから
先駆者に文句言うのはおかしいよな
563名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:45:47 ID:15eD2wi+0
>>539
よーし、じゃあ、間を取って秋田書店だ。
564名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:45:47 ID:Blhy22Cs0
>>552
高橋留美子は犬夜叉以前に1億部売ってて、犬夜叉も4000万部くらい売れてんだ、
ああいう偉大なマンネリは、いつまでも一定数売れる。
565名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:45:54 ID:e00Rx6Sb0
マガジンって半分ぐらいはキバヤシ原作みたいな気がする
実際は三つくらいだっけ
566名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:46:01 ID:w3tkqsHw0
手塚御大の原稿料が〜って話が上にあるけど、
「当時の○○円は現在の○○円相当である」っての分からないんかな。
567名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:46:03 ID:6EVaaJ+iO
>>549
仲西の女とのタイマンは凄かった
568名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:46:03 ID:yPx3y4GM0
>>556
売れ線を研究して作ろうとすると、どうしてもそうなるだろうな。
569名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:46:05 ID:+hBFGCT80
手塚治虫は長編よりも短編集のほうが面白い。
特にエログロ系は最高。
570名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:46:07 ID:8HFW2K6T0
>>541
あくまで本体価格の取り分だろ
9冊分って、家賃、人件費などを削った純利益じゃねーの?

>>548
ユダヤ陰謀説とか左翼メディアに踊らされすぎw
日本の利権構造のほうが、アメリカの利権構造よりよほど根深いわw
571名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:46:14 ID:dqYtu1aF0
>>227
プレイボーイで
572名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:46:46 ID:/9osiVQ50
あそこはは群を抜いて異常
何処の業界でも誰もがパワハラに遭うのは変わらんだろうが程度が違う
仕事で使い捨てじゃなく、もうあらゆる意味で使い捨ての玩具扱い
刹那的な犯罪が横行どころじゃない
人目が無けりゃ必ず何かやる
人目が有っても暴言凄まじいし

女性の作家志望者は近づくなよ
当然男も気を付けるべきだが
573名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:48:21 ID:vsj5pTem0
>>550
いや昔はもっといた。子供の頃はある程度適応できるもんだ

>>561
数ある資源を有効にってことかw
574名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:48:40 ID:P7wLEQyF0
少年漫画ってここ十年レベル落ちまくってるけどエロ漫画の方のここ十年のレベルの上がり方は凄いよな
575名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:48:41 ID:15eD2wi+0
>>562
世の中ってのは、恩知らずが先人を踏みにじって歴史を作っていくんだぜ
576名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:49:01 ID:heLutwRX0
>>428
「石の花」
 なぜ人は石を花のようになぞらえてしまうのか? 現実を前に理想はただ沈黙するしかないのか?
 なぜ人は理想を心に抱かずには居られないのか?
 様々なことを考えさせられる傑作。

「直子の酒」
 物作りへの感動が素直に伝わってくる作品。
 苦節が報われたシーンには読む側もジンとくる。

「Dr.クマひげ」
 暑苦しい絵柄だが、人情味にあふれる良い話。
 クマ先生の絵本の話には涙腺がゆるむ。
577名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:49:22 ID:jT+kG8160
>>572
君のお尻が 社員のお尻が 狙われてるぞ

(途中忘れた)

電撃創刊 電撃王〜

とかいう替え歌思い出したw
578名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:49:24 ID:eUTXzxEk0
>>559
広範マダー?最初に全部書いてから分けて書き込んでよ
気になって仕方ないじゃないか
579名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:49:31 ID:J20g9siU0
木多康昭がこのスレにいる予感。
580名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:49:31 ID:6EVaaJ+iO
>>428
つ 梶原一騎「空手バカ一代」
581名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:49:41 ID:hb1vdcD00
最近の作家は手が遅い

と、漫画家を罵るおっさん編集者とかいるらしいからな。

コマ割りも単純で、トーンもほとんどなく、せいぜいベタと網線程度。
集中線も効果線もろくになく、背景も適当だった時代を生きた編集らしいのだが。

比べる基準間違ってるよなww
ついでにいえば、その頃でも週刊連載だと絶対ネタが尽きるし、手が回らなくなるから、
代原を徹底的に確保しておけ!というのが合言葉だったのだけどwww

団塊のゴミどもは、漫画文化すら破壊する気だぞ。
日本が大嫌いなんだからさもありなんだが。
582名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:49:47 ID:c08NcN3q0
>>574
漫画のレベルが落ちたのではない。
俺達のレベルが上がったんだよ!
583名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:49:55 ID:YIvejv2bO
>>551 そうあの作者の作品とかを全否定している訳じゃないんだよ
ただ今の島耕作は疑問に思うぐらいあまりにも酷い
本宮ひろ志もそうだけ二部以降は金太郎つまらんし
週刊とかで本腰入れてる筈の方がつまらなくて、片手間でやってるような作品の方が読めるんだよ
金太郎金融編よりも寝太郎の方が面白かった
584名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:50:31 ID:vsj5pTem0
>>564
確かに予想が読める作家ではあるな。
再ブレイクは死んでからだな
585名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:50:44 ID:8HFW2K6T0
>>536
そもそも手塚治がなんでマンガの先駆者ってことになってんの?
日本で誰がマンガを最初に作ったかなんて知らんが、そもそもマンガなんてアメリカとかの海外から持ってきたエンターテイメントだろ
手塚よりもマーブル社(スパイダーマンやX-MENの会社)なんかのほうがよほど前からマンガを売ってただろ
仮に日本人で最初に商業マンガを書いたのが手塚だったとしても、それが何なの?
日本で始めてのケーキ屋さんやパン屋さんと同じ理論じゃん
ようするに手塚がいなくても、誰かがマンガで商売してた
つまり手塚である必要はない
マジで老人を祭りたてて、英雄化するの辞めてほしいわ
若い人たちの迷惑だからね
586名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:50:50 ID:yPx3y4GM0
>>582
お、前向きな言葉だ。
587名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:51:05 ID:nBO++to10
>>428
ではBANANA FISHでv


>>450
面白かったよ! 流石に後半ダレたけど‥
セルゲーム辺りまでは毎週ワクワクドキドキ待ってたv

>>520
イティ面白かったよねw 

>>527
楽しいと思いますよ! 作者の子供の頃の夢が探偵だったそうですし。

犬夜叉‥なぜかここではあまり評判よくないですけど。
自分はめぞんと並んで好きなんだけどなあ。人魚シリーズも好きv
588涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/07(木) 23:51:10 ID:JcZGd20q0
>>567
リアル世代www
あの頃のチャンピオンの勢いはすごかったな…
ドッ硬連といい獣王バイオといい魔界都市といい
589名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:51:17 ID:sWwi/5kW0
>>569
奇子とかいいよな
鬱時代のアトムの最期もいいし
590名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:51:17 ID:i2N/QmKY0
>>559
つづき。
それは私のおいなりさんだ。
おわり。
591名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:51:32 ID:Kl0soozz0
>>428
ねこまんまのポチ


単行本出してくれないかなあ・・
592名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:51:37 ID:xlETThFu0
>>570
30%もありません。20〜25%です。
593名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:51:54 ID:1mszA0wA0
>>428
無い。漫画なんかより、自分の人生の中でいろいろやって
学ぶべき。漫画に限らず、虚構から学ぼうとすると現実との
ギャップに苦しむだけ。
594名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:52:02 ID:Rs4gUUvxO
>>538
いや…だから取次をぐぐって来い。本屋は返品が許されてる分
ローリスクローリターンが約束されてる特殊な流通経路を持ってるんだよ
取次と流通(倉庫含む)と本屋で在庫を管理してる。
だから本屋だけで3割も持っていくなんて不可能

つか出版と印刷と作者ですでに7割以上持ってくのにどういう計算だよ
595名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:52:33 ID:c08NcN3q0
>>585
それを言ったら偉人なんて誰も評価されなくなってしまうわ
596名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:52:43 ID:Blhy22Cs0
高齢者の人口比が増大した近未来の社会。

国家は広がり続ける汚染地域による食料不足、医療供給、年金給付の問題にあえいでいた。
政府は配給制度下でも不足する食料などの問題に、ついに一定年齢以上の高齢者の生活は、
国家の保障の一切を打ち切るという定員法を制定した。
597名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:52:47 ID:vsj5pTem0
>>575
それどこの漫画にあったんだ?

>>581
だから最近ジャンプはトーン張るやつ少ないんだな
598名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:52:58 ID:15eD2wi+0
>>428
「キャノン先生トバしすぎ」(ゴージャス宝田)
「もう誰も愛せない」(しのざき嶺)
「卒業式は裸で」(町田ひらく)
599名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:53:29 ID:P7wLEQyF0
>>428
伊藤潤二のホラー
首吊り気球とかは傑作
新刊のよんとむーもおもしろい
あの人は天才だと思うわ
600涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/07(木) 23:53:31 ID:JcZGd20q0
>>428
太田垣康男
『一平』『一生』『ムーンライトマイル』
ただし、子供編は買わないこと
601名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:53:40 ID:+hBFGCT80
>>574
エロ漫画なんて、結局セックスするだけなんだが
その導入部分が「その発想はなかったわ」的な展開が多すぎて
もはや、人類の想像力の限界に挑戦しているのではと思うわ。
エロは偉大だぜ。
602名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:53:49 ID:qR5VCYeU0
佐藤に続いてネットだけでやる中堅の漫画家というのは誰かのかな?
603名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:53:52 ID:k/yonPpB0
どんなにグロかろうがエロかろうが
公園で裸になった草薙や北朝鮮の放ったテポドンの前では茶番にしかならんだろ
もう現実の方が面白いから漫画なんてイラネーな
漫画で勝てることはと言えばウンコや昆虫がしゃべることくらいだ
604名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:54:01 ID:pGDJsI6R0
>>559
医療漫画の需要はある。
サンデー・マガジンに医療漫画が載ってる理由を、入院して
理解することが出来た。
入院患者は娯楽に飢えているし、同じ境遇の物語には感情移入しちゃうこともある。
何より「回復」というキーワードに勇気付けられるんだよ。
605名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:54:15 ID:52r6nvKY0
まあ、要はネットの発達で、漫画家が自分の心情を
世間に向けて吐き出す方法ができただけじゃない?
昔は、漫画家が出版社を通さずに世間と会話する方法はなかったからな。
606名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:54:53 ID:hb1vdcD00
>>597
基本的に、トーンは結構高いしね。
フルデジタルで描いてる作家なんかだと、
トーン代は必要ないんだけどマシン環境に物凄い金がかかる。

週刊連載やりながらマシン環境そろえて習熟して、アシスタントにもそれを覚えさせて…

なんてやるのは無理だしな。
607名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:55:10 ID:vsj5pTem0
>>428
お〜い竜馬

>>585
尊敬する人いないんだね。かわいそうに

608名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:55:13 ID:npTyolcaO
>>428
名作は自分で見つけるもの
他人に決めてもらうものではない
609名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:55:16 ID:CEANvPP40
そんなに文句言うなら転職すればいいじゃんか。
610名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:55:37 ID:LD4DN4eX0
>>601
エロを馬鹿にするな

エロ映画を撮ってた監督がオスカーをとったんだぜ
611名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:55:57 ID:Blhy22Cs0
>>598
ロリコン、乙
612名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:56:01 ID:obfVIAR90
まぁ、集○社は集○社で忍空の作者の
前歴がある品ww
613名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:56:02 ID:giNNF8AzO
>>599
ハロウィンで読んでたなぁ、懐かしい。
614名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:56:19 ID:15eD2wi+0
>>610
ちょw バカにしてないだろw
615名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:56:19 ID:AXQRji+10
>>576
「家裁の人」 毛利甚八作・魚戸おさむ画
「鉄腕バーディー」 ゆうきまさみ
「寄生獣」 岩明均
「ファイブ・スター・ストーリーズ」 永野護
「陽だまりの樹」 手塚治


・・・単に俺の好きなの
616名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:56:21 ID:Fv7t10yP0
文句を面と向かって言えるわけも無く
言った所で生活出来なくなるだけ

美術大出てる人って
稼げてる人いるんかな
趣味に金はたいて無駄だよな
金に結びつかねえ
617名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:56:32 ID:w9MNSpV7O
漫画(笑)
618名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:56:34 ID:zweEbNma0
>>576
夏子の酒じゃね?
619涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/07(木) 23:56:56 ID:JcZGd20q0
>>598
忘れ物ですよ
つ【風船クラブ】
620名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:57:04 ID:iz/WgqUE0
作者取材も編集が勝手にいじってたんだなしらなかった
621名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:57:11 ID:p8e4jGkE0
事情通の話だと、マンガ、アニメの若年層への影響の大きさに気づいた
中国支配層が、引き抜きの為の工作にかかっているそうだよ。
徐々に不満を募らせて、一気に引き抜きにかかるから、見てな。
これ以上は言えない。
622名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:57:11 ID:i2N/QmKY0
>>610
それは私のおいなりさんだ。
623名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:57:13 ID:7SQm6vAm0
>>606
ComicStudioでみんな書いてるんかね?プロは

俺は
ペイントしか使わないけど。下手な漫画家よりうまいぜ
624名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:57:17 ID:AXQRji+10
>>593 そしたら本読む意味ですらなくなるぞww
625名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:57:20 ID:xlETThFu0
ファイブスターは作者が生きてるうちに最終回迎えるかが怪しいので
ある意味呼んだら時間を損する可能性がw俺は好きだけどwww
626名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:57:27 ID:/yjQIk8l0
>>472
>>559
後半じゃ

そして決勝が始まった
「28950603円ナリ、94860930円ナリ、450950832円ナリ……」
(駄目だ、腕が疲れてきた……)
「5問目、両者正解です」「これから延長戦に入ります」
(動かない……諦めよう……やっぱり優勝はムリだった)

……

(クソー!!!)
消えない一滴の熱い思いを捨てきれない少年
「ねがいましては…」
願うように見守るソロバンの先生
佇むBJ
「583288902円ナリ、29845032…」

ザーーー、パチッ、パチッ、パチ・パチ・パチパチ
なんと少年が舌でソロバンの珠を弾き出した!!
パチパチパチパチ
「ワーー!!」「ワー!」「ワー!!」「ワーーー!!」
驚きの声をあげる観客
呆気にとられる出題者
「どうしたんだね続けたまえ」
「しかし、舌で珠を弾くのはルール違反ではありませんか」
「ルールブックには舌で珠を弾くなとは書いてない」「いいから続けたまえ」
「775409684円ナリ、3952129280円ナリ…」
(シーン……パチ……パチパチ……パチパチパチ)
拍手に包まれる会場「第6問両者正解です」
ワーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
627名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:57:32 ID:vsj5pTem0
>>606
やっている人はいるけど、ベテランばっかだよね。
新人がそんな事整備する時間もスキルもない。

描いている人はジレンマあるだろうな
628名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:57:34 ID:hb1vdcD00
>>616
美大つっても色々で、デザイン会社いったり、美術教師になったりとまっとうに生きてる人も居るよ。
インダストリアルデザインと油絵課なんかだとやる事全く違うもの。
629名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:57:37 ID:5woklYcIO
>>555
部屋から出ずに電話で色々やる話ならあったが
630名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:58:00 ID:zc30Mq6J0
壁村世代の編集はヤクザばっかり。
631名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:58:01 ID:tLsz+xD4O
>>570
陰謀がどうとか言ってねーよwww
ユダヤの価値観と日本の農耕価値観の相違について言ってる。

元々毛織物輸出で経済が回ってたアングロサクソンの価値観、狩猟民族の価値観なんだし。

日本人の自然な考え方として、ピンハネ経済に行きやすいって説明してんの。

金っていうのは何なのか。稼ぐっていうのは何なのか。社会にどれだけ影響を与えたか、
自分の発想や価値観を社会に反映させて、それが受け入れられた奴が億万長者なの。

そしてその金に対する捉える方は日本人には縁遠いものだってこと。
632名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:58:21 ID:52r6nvKY0
>>585
パンがほとんど日本になかった時代に
パン屋を開いて、多くの弟子にパンの作り方を
教えてついでにビジネスモデルも構築して
そこで育った弟子がたくさんパンを作って
パンが日本で当たり前に食べられるようになった・・・

ってなもんだ。
633名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:58:26 ID:RzoNjojPO
>>428
きらきらひかる
634名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:58:37 ID:Blhy22Cs0
>>610
痴漢電車 満員豆さがし (1982年)
痴漢電車 ルミ子のお尻(1983年)
痴漢電車 けい子のヒップ(1983年)
痴漢電車 百恵のお尻(1983年)
連続暴姦(1983年)
痴漢電車 下着検札(1984年)
痴漢電車 ちんちん発車(1984年)
グッバイボーイ(1984年)
OL24時 媚娼女(1984年)
真昼の切り裂き魔(1984年)
痴漢電車 極秘本番(1984年)
痴漢保険室(1984年)
ザ・緊縛(1984年)
痴漢電車 聖子のお尻(1985年)
桃色身体検査(1985年)
痴漢電車 車内で一発(1985年)
痴漢通勤バス(1985年)
痴漢電車 あと奥まで1cm(1985年)
絶倫ギャル やる気ムンムン(1985年)
ザ・マニア 快感生体実験(1986年)
痴漢宅配便(1986年)
はみ出しスクール水着(1986年)
病院へ行こう(1990年)
病は気から 病院へ行こう2(1992年)
おくりびと(2008年)
釣りキチ三平(2009年)

この監督ですか?
635428:2009/05/07(木) 23:58:48 ID:sB83pHyX0
>>608
あまりに漫画に疎くて見当もつかなかったもので・・・
レスしてくれた方が挙げた漫画 Wikiで調べてました
このレス保存しておいて少しずつ読みます
636名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:58:55 ID:P7wLEQyF0
>>615
ゆうきまさみじゃじゃじゃ馬が一番好きだなあ
少年漫画で妊娠したけどあれはすっきりしてた
どこぞの陸上漫画と違って
637名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:59:19 ID:/FsqVT3H0
ぜんぶ冨樫がわるい
638名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:59:20 ID:nBO++to10
聖ロザリンド(わたなべまさこ)も怖い話だったなあ。
悪意もなく大量殺人犯してしまう少女の物語。
この作家は、女の情念みたいなの描かせたらピカイチなんですよね。
639名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:59:27 ID:yPx3y4GM0
>>634
ワロタw
640名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:00:17 ID:vsj5pTem0
>>576
>「直子の酒」
ちょwwww
641名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:00:28 ID:KeyaXToEO
今更だが「急病」もウソだよな?

萩原は正直に「原稿落とした」って描いたもんな
642名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:00:36 ID:ppKTAKjV0
>>623
コミスタもいるしフォトショもいるしSAIもいる。
デジタルと言っても利用ツールは千差万別。
何を使って描いてるかなんて語る必要も無い。
643名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:00:40 ID:EMovjgRg0
>>611
ロリコンだったら、
「YOUR DOG」(関谷あさみ)
「少女の正しいしつけ方」(みかりん)
「天使の近親相姦」(月角)
ってなるんだぜ
644名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:00:47 ID:heLutwRX0
>>428
「きりひと讃歌」
 手塚治虫の医学漫画の一つ。謎の奇病におかされた主人公の数奇な運命も面白いが、
 何より全編を貫く骨太のヒューマニズムは、見ておく価値がある。

「め組の大悟」
 ニュータイプのヒーローが消防隊員の漫画。
 ニュータイプではあるのだが、火事場の頑張りがもの凄いので、ついつい引き込まれてしまう。
 いやみのないサクセスストーリー。
645名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:01:00 ID:YIvejv2bO
ブラックジャックと医龍を挙げてる奴がいるが
医療が共通してるだけで
同じ警察物といえど刑事ドラマとこち亀ぐらい内容は別物だろ

医龍も原作者亡くなってからつまらなくなった
646名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:01:06 ID:Uyc0qZIjO
>>585今のコマ割やストーリー性のあるマンガを書いたから先駆者。

第一、そのうち誰かがやるから賞賛するのはおかしいなら
歴史的に誰の事も評価出来ない事になるけど。

わかりやすい例 アメリカ大陸はコロンブスが発見したけど誰かがそのうちやるから、コロンブスの事歴史的に名を残すのおかしい。
647名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:01:07 ID:8HFW2K6T0
>>592
>>594
取り分が少ない所もあるだろうさ
だけどそれってミクロの視点だろ
マクロの視点で見れば3割程度
例えば2chユーザーが一番利用してそうなアマゾンなんて、流通の役割も担ってるわけでしょ
そういう所はもっと取り分が大きいわけで、だから1500円以上は送料無料というサービスをしてくれるわけでしょ
送料だって経費じゃねーかって言われればそれまでだけど、それでも本を買う小売全体の平均は3割くらいと見積もっても大げさじゃない

>>607
なんで尊敬する人が手塚である必要性があるんだ?
信者の価値観って怖いなw
648涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/08(金) 00:01:09 ID:Q+ll2mX30
>>428
狩憮麻礼(土屋ガロン)
『ボーダー』『天使派リョウ』『オールドボーイ』
>>631
著作者から金を絞り取るカスラックの発想は日本特有だわ
649名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:01:27 ID:biprMrjZO
>>593

漫画に何を求めてるんだ?考えすぎ

>>428
つ風忍「地上最強の男 竜」
650名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:02:08 ID:6I8qzE+DO
聞いてるか富樫
651名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:02:15 ID:eTovqIqOO
>>641
正直に言ったから何だってレベルの話だな
652名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:02:22 ID:j0IZHa5PO
>>644
きりひと賛歌は人間テンプラがトラウマだが
653名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:02:38 ID:JhfzyuwX0
>>634
すげえww

>>636
あ、同意w
654名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:02:43 ID:qHATXDag0
読みきり漫画執筆のためなら、取材のためっていうのも
あながち間違いでもない気がするんだけど。
655名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:03:14 ID:EMovjgRg0
>>619
好きだけれどもw
656名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:03:22 ID:GyQqFQgr0
>>618
>>640
スマン、「直子の代筆」(PCソフト)をついつい連想したがためにtypoした
657名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:03:32 ID:DAJb3cF/0
>>11
こち亀?
658名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:03:43 ID:fXWavVxxO
子どもごときも騙せないヤツがマンガなんか描いてんじゃねえよw
by小学舘
659名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:03:54 ID:QPXL0Km00
>>644 中々おつなところを

俺もめ組には嵌った口だな、工房の頃だったが
ぎゃくに最近になってシャカリキ読んだし

あとファウストも良かった
660名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:03:55 ID:0hBVPckaO
>428
サザンアイズの作者が描いたトリツキくん
661名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:03:57 ID:TDO3naCr0
>>428
夢枕漠&谷口ジロー「神々の山嶺」
山の表現とそれに挑む男の貌がカッコイイ!
662名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:04:04 ID:O77okQww0
>>646
>わかりやすい例 アメリカ大陸はコロンブスが発見したけど誰かがそのうちやるから、コロンブスの事歴史的に名を残すのおかしい。
お前頭大丈夫か?

まあコロンブスは「新大陸発見」という発想自体が欧米的発想だけど。
663名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:04:10 ID:jTSAQHdoO
>>652
ジュージュー
664名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:04:32 ID:/y8HKsEz0
>>631
狩猟民族とか、お前戦国時代の人間かよwwwwwwwwwwwwwww
そんな価値観が今でも大衆論に浸透してるのか?
そもそも狩猟してる人間自体、日本のどこに行けば見ることが出来るの?
マジで頭痛くなってきた
665名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:04:44 ID:PbEm33+4O
>>428
人に漫画を薦めるときは自分的には「ぱじ」しかないと。
グダグダな部分もあるけど四コマだからなぁ
しかし四コマで泣いたのはこれが初めてだ。
666名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:05:00 ID:JhfzyuwX0
>>644
お前は俺か

>>647
尊敬する人が手塚である必要はないが先駆者に対するリスペクトがない
667名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:05:23 ID:iMdWYET40
>>610
この人も・・・あれ?

ワイセツ家族 母と娘(1982年)
セーラー服 百合族(1983年)
セーラー服 百合族2(1983年)
姉日記(1984年)
ルージュ(1984年)
ヴァージンなんか怖くない(1984年)
美少女プロレス 失神10秒前(1984年)
タブーX倒錯(1985年)
ビー・バップ・ハイスクール (1985年)
紳士同盟(1986年)
ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌 (1986年)
新宿純愛物語(1987年)
ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎行進曲 (1987年)
ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲 (1987年)
ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎音頭 (1988年)
ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎完結篇 (1988年)
右曲がりのダンディー(1989年)
代打教師 秋葉、真剣です!(1991年)
ろくでなしBLUES(1996年)
地獄堂霊界通信(1996年)
新・湘南爆走族 荒くれKNIGHT4(1998年)
新・湘南爆走族 荒くれKNIGHT3(1998年)
あばれブン屋(1998年)
実録外伝 武闘派黒社会(1999年)
モー娘。走る! ピンチランナー(2000年)
デビルマン(2004年)
668名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:05:36 ID:EMovjgRg0
>>634
ピンク映画は、隠れた名作が多いわな。
何せ、何分かに1度濡れ場を作るってこと以外制約がない上に、役者がわがままで
台本書き換えたりしないから、監督のやりたいことや実力がモロに出る。
669名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:05:51 ID:owIIWs2g0
>>636
じゃじゃじゃ馬って何? とおもった
670名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:06:07 ID:QL3X5V3+0
>>667
>美少女プロレス 失神10秒前
このタイトル、いいなw
671名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:06:12 ID:biprMrjZO
>>428

永井豪「へんちん ポコイダー」「へんきん タマイダー」
672名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:06:16 ID:78+16yfA0
ネギま!は学園祭がピークだったな
ラカン戦もタカミチ戦に比べると微妙だった
673名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:06:21 ID:P7wLEQyF0
でも最近新人が小物になって人気作を連載を引き延ばししすぎじゃね
一歩とか
あしたのジョーを最近読んでみたけどあの熱く刹那的に駆け抜ける展開見ると今の一歩は仲良しクラブでぬくぬくやってるようにしか見えんわ
結局身内は誰も引退してないし
今更板垣のA級トーナメントとかいい加減にせーよと思ったわ
DBもかなり引き延ばしてたけどそれでも40巻弱だろ
ブリーチとかワンピースなんて40巻も50巻も欠けてまだ話は全然進んでないじゃん
674名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:06:40 ID:jDZYqODG0
>>428
新井英樹の愛しのアイリーン
675名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:06:57 ID:7oQzFHx70
>>648
>カスラック
ありゃ、外国語で書かれた法律解釈をねじ曲げまくった結果から生みだされた、
天下り組織だからな。今の日本は官僚が作り上げてるんだよ。
676名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:07:05 ID:FehgzBnd0
>>652
あれ、中のオナニー少女が
熱くなって衣の中で暴れたりしなかったのが謎なんだけど。

でもあれは、主役の犬顔が後でてんぷらの衣剥がして
こんがり火の通ったオナニー少女を確認したのかなと想像して
ちょっと立った。
677涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/08(金) 00:07:11 ID:Q+ll2mX30
さて寝るか ノシ
678名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:07:11 ID:pGDJsI6R0
>>623
デジタルツールを商業誌で使い始めた時は、フォトショップしか使えるソフトが無かった。
その頃「コミックスタジオ」は無かった。
でも、これから出てくる漫画家は「コミックスタジオ」使う人が多くなるんじゃ
ないかな?
679名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:07:39 ID:G3qH1yPh0
大友克洋の「童夢」が好きだ。
正直、AKIRAよりこっちのほうが作品としては上だと思う。
ただ、登場人物がいろいろとアウトな人が多いが。
680名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:08:06 ID:JhfzyuwX0
>>658
いまや子供は漫画買わずにアニメで見るくらいなんだよな。
大人しか買わないのに低年齢化するから。
叩くのは子供より大人。アンケート出すのも男より腐女
681名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:08:06 ID:Uyc0qZIjO
>>662手塚治虫を、そのうち誰かがやるから歴史的に評価できないというやつに
反論しての例なんだけど。
揚げた例に賛成してるわけじゃない。きちんと読んでよ。
682名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:08:07 ID:sBCZF7Js0
>>472
>>559
最終じゃ

「審査員の皆さん、彼は生まれた時はサリドマイド児でした。
手術で腕を与えてもらったのですが、友達にからかわれるからと、
舌でソロバンをやる事をひどく嫌がりました。
それ以来、彼は人前ではやらなかったんです。」
「どうか、どうか延長戦のあと2問だけ、彼に舌でソロバンをやる事を許可して下さい」

暖かい拍手と歓声に包まれる会場
審査員の協議の結果

「第7問、用意」
思いが伝わり、感激の涙を流す村岡くん
あと2問全力で戦おう
舌ソロバンのセットに入る村岡くん
「ねがいましては」
会場を去るBJ

まあBJでも1番良い話だからなあ
これを出すのもずるいが
しかしブラックジャックが
いくらなんでもわけのわからないマンガよりは面白いのは間違いない
その医龍というのは知らないから何も言えないが
683名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:08:26 ID:QPXL0Km00
>>673
アカギを舐めるな

鷲巣麻雀は、半荘六回で10年以上かかるぞwww

同人誌で結婚ストーリー作られるくらいに
684名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:08:28 ID:j9dC5JJf0
>>671
永井豪なら「けっこう仮面」じゃね?
685名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:09:00 ID:78+16yfA0
>>668
かつては美少女漫画誌も
エロさえ入れればあとは好き勝手な場で
御茶漬け海苔やらゼオライマーやら
色々と出ていた。

だが今は…
686名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:09:07 ID:mL81Fx+RO
>>428 THE レイプマン
687名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:09:32 ID:kVSsDyK70
>>673
マガジンは大御所切れないんだよ。
特に泥臭いヤンキー漫画系だとな。

マガジンのアンケート結果だと、主要購買層が50代のオッサンらしい。
だから、一歩は絶対切れない。

ブリーチが鬱陶しいのは同意。

ワンピースはプロットどおりらしい。
ばらばらになった麦わら海賊団の連中が、
それぞれに修行してパワーアップしてまた再開して・・・
・とやるからまだまだ終わらんらしいぞ。
688名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:09:49 ID:biprMrjZO
>>428
『実験人形ダミー・オスカー』小池一夫原作、叶精作作画
689名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:09:49 ID:j0IZHa5PO
>>666
というか手塚には文部省が特例扱いで賞やってる
作品対象で大臣賞を取るやつは何人もいるが活動に出たのは手塚のみだろ
690名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:09:59 ID:jf0PxUpT0
>>672
バトルし始めてからあれはもう駄目だろ
編集の方針か本人の意向か知らんが誰か止めろよと
ハヤテは過去編で迷走し始めたと思ったけど最近持ち直してきたな
691名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:10:02 ID:aq/CE5jw0
ワイルドハーフの作者か

ジャンプ低迷時代を支えた人だな
692名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:10:12 ID:9PVcbhdu0
出版社に搾取される時代は終わった。
これからはネットで自分で売り込む時代。
693名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:10:12 ID:87UQqJx8O
アニメも漫画もオワタ
694名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:10:15 ID:JhfzyuwX0
>>667
ワロタww
エロとヤンキーしかないってどこのジャンプwwww
695名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:10:35 ID:2BZHfWyc0
>>428
くそみそテクニック、俺の先生
696名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:10:37 ID:/y8HKsEz0
>>666
噛み砕いて言うと、仮に手塚が日本で始めてマンガを売った人物だとしても
彼のマンガを読んでも特にインスピレーションが沸いてこない
時代が古すぎるから、歴史的価値はあっても、実戦的価値が見出せない
仮に今、手塚タイプのマンガが出てきても、それはヒットになるだろうか?
俺にはそうは思えない

>>673
時代に翻弄された不幸な人が海賊になって救われるパターンがワンピース
ボキャブラリーの少ないキャラ達のハッタリバトルがブリーチ
話進まなくてもいいけど、せめてテンプレに沿った展開はやめてほしい
697名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:10:37 ID:OVz+XqP10
>>667
デビルマンでキャリア終わっちゃったなw
698名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:10:38 ID:LlLiTfqK0
ゆうきまさみは「あ〜る」だろ。
俺の本棚の単行本を10歳の甥っ子が面白いと読んでた。
あんな30年前の話を(笑)
699名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:10:40 ID:ZR6AAs3u0
本宮ひろ志と言えばやぶれかぶれおもしろかったな
700名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:10:49 ID:jTSAQHdoO
>>665
四コマじゃないが短編ものなら「あじさいの唄」はすごく良い
701名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:10:54 ID:moP+EptD0
>>683
そういえば、近代麻雀でアカギと同じ本に
らき☆すたも掲載されたりしてたな
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/g/geromi/20081229/20081229155937.jpg
702名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:11:57 ID:O77okQww0
>>682
乙、やっぱBJは良いなあ
医龍はヒューマン医療漫画というより医療現場問題漫画って感じかな
これも面白いよ

>>681
ああ、逆なのね
ちゃんと読んでなかったゴメンゴメン
703名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:12:03 ID:kVSsDyK70
秋田書店なんかもっと状況が酷くて、
連載時のアンケートが下位の作品は
単行本にしてもらえないぐらいおいつめられてる。

チャンピオンのマイナー漫画は単行本化されないという状況に既になってる。
だから、ごひいきの漫画が単行本化されなそうだとおもったら、雑誌残しておかないとだめになる。
704名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:12:07 ID:LyQqXvJj0
>>1
>原画を小学館が紛失したとして、330万円の損害賠償
鳥山明なんか昔原画の裏を子供の落書き帳にしてたっていうんだからスケール違うよなぁ。
705名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:12:08 ID:Bz5uTRmG0
>>697
実は亡くなられていたりする。
706名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:12:22 ID:KrtPtosJ0
冨樫は今や悠々自適だよな。描き溜まったらそのつど連載再開して載せればいいんだし
707名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:12:34 ID:pdE9Urld0
>>585
アホは黙ってROMってろバカ
708名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:12:44 ID:m6/v1E3X0
紙に書いて配達して小売して・・・
あまりにも非効率だよな
709名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:12:44 ID:syIxyUOy0
快楽天でエロ漫画書いてたOKAMAって人は出世したなぁ‥
才能ある人は何やっても頂点行くんだろうなぁ‥
710名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:12:49 ID:ZR6AAs3u0
>>696
田中圭一だっけ?そっくりな絵の漫画描いてるの
ものすごくつまらないんだが
オケラのピー助のほうが断然おもしろかった
711名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:12:53 ID:kUHr34Ln0
>>217
島本和彦は副収入があるから漫画が売れても売れなくてもあまり影響のない人
712名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:12:57 ID:8kET0tt6O
>>536
静けさを表現する文字
シーン
ってのも手塚じゃなかったっけ?
713名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:12:59 ID:K2LHwR5PO
本宮ひろ志の仕事しなさっぷりは異常
キャラクターデザインを手掛けたはずの「ぶちギレ金剛」も、実は全くノータッチだったことが田中圭一にバラされてるしw
714名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:13:14 ID:biprMrjZO
>>684
「けっこう」は知名度が高いからみんな知ってる

永井豪のエロなら「イヤハヤ南友」「バラバンバ」
715名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:13:26 ID:ltH+48Ir0
>>690
あれはアンケートに従って方針が決まってるから、ああやると一番売れるのさ。
716名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:13:39 ID:moP+EptD0
>>690
ネギま!といえば
真アスナが捕まったまま放置なんだけど
あれ作者に覚えられているのかな
717名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:14:19 ID:JhfzyuwX0
>>696
火の鳥凄いよ火の鳥
718名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:14:37 ID:cpTMADOW0
このスレをみてわかったことがある
漫画家って夢の無い職業なんだね
719名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:14:47 ID:WcQjeMZaO
色々漫画読んできたけど何年経っても読み返すのはアドルフに告ぐと時計仕掛けのリンゴと日出処の天子くらいだな
720名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:15:07 ID:m6/v1E3X0
>>703
せめてネットで売やれよww
721名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:15:31 ID:j0IZHa5PO
>>696
手塚が手塚賞のコメントで「自分の後継者」と評価した漫画家を教えてやる

若き日の鳥山明
722名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:15:34 ID:/y8HKsEz0
>>678
重ね塗りが容易なのがデジタルの強みだよ
コミックスタジオはモノクロ用(多少はカラーも出来るが)だから、アナログ作家も頑張ればそれに近い絵は出せる
だけど限界があるよねー
でも、すごい作家だと、メカとかをshadeとかで作ってくる
ここまでしてくるデジタル作家には勝てないだろう
だけどshade使ってくる漫画家は少ないからまだいい

問題はカラー原稿だ
ここで本気でアナログとデジタルの格差が開く
主にマーカー(コピックなど)で仕上げてくるアナログ作家と、デジタルで重ね塗りを仕込んでくるデジタル作家は大きくスタート地点が違う
もうこれはパソコン使えないアナログ作家はきついだろうね
723名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:15:38 ID:kVSsDyK70
>>715
小学館は一定レベル以上に単行本の売上が行くようになると、
編集があまり口を出さなくなるらしい。
もちろん編集者によるけど。

畑はそのレベル突破したんだろう。
724名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:15:39 ID:EMovjgRg0
>>711
TUTAYAってそんなに儲かるのん?
725名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:15:41 ID:y5co3JSe0
>>692
読みたいマンガが、単品50円で毎週ネット上で読めたら
(かつ購入済みバックナンバーも半永久的に閲覧可)
おれはそこそこの数買うと思う。
726名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:15:41 ID:ltH+48Ir0
>>719
アドルフはあれだけのオチに話し引っ張りすぎだよ、2巻くらいで終われる漫画だ。
727名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:15:49 ID:I+tdPSMg0
>>711
島本和彦はアニメイトの売り上げのいくつかが入ったりはしてないのかな
アニメイトってアニメ店長のおかげで客が入って来てるんだから
728名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:16:08 ID:3WYetj7C0
あれ、さっき別のスレでも漫画談義してた気が・・
729名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:16:10 ID:+POWDuJX0
>>6
あのさあ、「少年」だったり「青年」だったりするんだよ、対象が。
730名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:16:18 ID:oEP7+c9d0
>>720
冒険しすぎの作品も多いから・・・
731名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:16:46 ID:ltH+48Ir0
>>724
儲かろうが儲かるまいが、自前の土地建物で家賃ゼロだし、
赤字なら逆に税金払わずに済むし、バランスがいいんじゃないか?
732名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:16:49 ID:JhfzyuwX0
>>699
最初はなw少年誌で銀行強盗とか凄かったわwww

>>704
確かにwwwけど人になくされるとむかつくだろwww
733名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:17:00 ID:Bz5uTRmG0
>>723
どおりでアニメ化以降つまらなくなったわけだw
734名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:17:21 ID:3XUsrAKP0
>>436
中盤までのゴリラーマン。天才。
あとは「バカ姉弟」。

735名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:17:31 ID:O77okQww0
>>718
夢に生きてる職業だからね
736名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:17:53 ID:FehgzBnd0
手塚の漫画はアドルフに告ぐが何となく読みやすい。
人間が粘土みたいにグニャグニャにならないし
ヒョウタンツギとかがいきなり出てきて茶化したりしないからかな。
737名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:18:04 ID:EMovjgRg0
>>731
そういうもんかね
738名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:18:08 ID:NnVyR9RZ0
>それでも大手の編集者の給料は30代で1000万円近い。
中間搾取の元凶だろ、給料カットして漫画家に渡せよ
739名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:18:20 ID:/y8HKsEz0
>>733
でもヒナギクが関わると面白いよ
740名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:18:24 ID:WcQjeMZaO
>>726
んなこたねーよ
あれでも足りないくらいだよ
レイプシーン何回読んだことか
741名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:18:50 ID:sBCZF7Js0
手塚治虫の価値については俺も疑問があるわけだが
しかしその度に↓この話を思い出す

それまでマンガと言えば風刺マンガとかそんなのだった
それを手塚治虫が
たとえば車が走ってくるシーンでもまずはるか遠方に車の遠影が描かれ
次のコマで走っている車
次のコマでタイヤのアップという
まるで映画を見ているようなマンガが描かれていて衝撃を受けた

なんかこんなような話だったと思うが
当時の衝撃はさぞかしすごかったんだろうなあと思う
ただ今見ると手塚治虫はさほど

それに比べて藤子F不二雄は今見ても充分面白い
俺は藤子F不二雄をNo.1に推したいね
742名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:18:54 ID:kVSsDyK70
>>733
なんだかんだいって、一番評価が高いのが週刊少年ジャンプの編集だという理由も考えてみるといいかもな。
743名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:19:07 ID:CLCau/I/0
>>680
子供にはゲーム関係の雑誌が人気かと
コロコロの関連雑誌は人気あるけど週刊誌は知らない
744名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:19:10 ID:I+tdPSMg0
>>692
801ちゃんとかオタリーマンとか
ネットで好きに殴り書きして売れて
寄ってきた出版社に本を出ささせてあげて
数億かせぐほうが割りいいよな。


音楽業界でもニコ動で曲をだして
寄ってくる音楽企業に
「ジャスラックに登録しなければCD化させてあげてもいいですよ」
と言って初音ミクのアルバムをソニーに出ささせてあげて
オリコン2位になったりしてる。
745名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:19:16 ID:jTSAQHdoO
>>428
忘れてた
「今日から俺は」
746名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:19:22 ID:5LD6iZqV0
そういえばガッシュの作者消えたな、どこにも行き先なかったの?
747名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:19:40 ID:GYkSPCs+O
大手出版社の編集者って高学歴ばっかだけど
仕事内容は人並みのIQがあれば出来る程度だよ。
なのになんで高給とれんだよ。
748名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:19:57 ID:jf0PxUpT0
>>738
そのへんはテレビ業界の方が酷いよな
電通と博報堂の2凶
749名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:20:03 ID:ltH+48Ir0
>>732
鳥山明がドラゴンボールの原稿なくされたって連絡受けて言った言葉
「コピーならあるけど、それでいいですか」

他の作家なら編集が頭丸めて土下座するとこだ、ドラゴンボールなければ集英社だけでなく
東映までこけるかってくらい影響力あった時代に。
750名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:20:13 ID:m6/v1E3X0
>>744
痺れるね!ジャスラックに登録しなけ・・・
751名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:20:19 ID:KrtPtosJ0
>>742
あんな酷使して殺人スケジュールを組む編集でも一番いいってすげぇなある意味
752名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:20:22 ID:/SYBcEaGO
医療漫画ならラディカルホスピタルが一番リアリティがあるね
医療者側の意見だが。
753名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:20:41 ID:DPFGxm0R0
>>14
タイアップ先からお金をもらえる期間が終わったら連載終了です。
つうか電撃はライトノベル編集にタチの悪いのがおる。
「オリジナリティを出せ」と「○○みたいなのを書け」という矛盾を臆面もなく言う典型的な糞無能。
754名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:20:42 ID:/y8HKsEz0
>>741
その映画のような演出だけど、スパイダーマンやX−MENでも同じようなことやってるよ
だから違和感感じる
755名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:20:54 ID:QL3X5V3+0
>>747
まあ、今後下がってくるだろう。
756名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:20:59 ID:8kET0tt6O
>>603
草なぎってリアル超人Wそれこそ展開が読めん
北朝鮮も地球の裏側だったら良かったんだが
757名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:21:05 ID:ltH+48Ir0
>>740
いちばん不要なとこだろww
758名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:21:12 ID:G3qH1yPh0
手塚治虫のアドルフに告ぐは名作だな。
個人的にはもっとナチス側にスポット当ててもいいと思ったけど
戦争経験した人だから、戦中の日本も描かなきゃいけなかったんだろうな。
というか、手塚のヒトラーが好き。
759名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:21:13 ID:FNu1BFA90
サイコーとシュージンと多摩坂さんが何とかしてくれる
760名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:21:31 ID:JhfzyuwX0
>>740
ひょっとしてそれはギャグでいってるのか?
761名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:21:52 ID:IC/1A0Ms0
漫画家は何にそんなに金かかるの? 
762名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:22:01 ID:FehgzBnd0
>>741
藤子F不二雄は、かわいらしい絵の中に闇や不条理が描かれていて
なんつーか、エロいんだよな。
今見てもすべて面白い。
ミノタウロスの皿とか、衝撃受けたわ。
763名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:22:12 ID:8kGPqOi30
>>749
コピーがあるなら良かったじゃねーかよ。
764名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:22:17 ID:bAiqzv9v0
>25
まさににわか意見w
765名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:22:19 ID:kVSsDyK70
>>751
あれでも、作家と向き合う姿勢がまともと言われるんだぜ。

まあ、最近は漫画家の方も思考が変わってきていて、
同人で適当に稼ぎつつ月刊誌で連載しようという人が増えてるんだけど。
あえて身命を削って週刊で連載しようという人間が減った。当たり前だけどね。
766名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:22:25 ID:UDC089q2O
鳥山明笑いすぎ
767名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:22:32 ID:ltH+48Ir0
>>736
それなら横山光輝のほうが向いてるんじゃないか?
横山は照れ隠しにギャグを入れたりしない。
768名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:22:35 ID:sa3R1H5mO
マスコミの既得権益☆☆諸外国と比べて極端に安い電波使用料、諸外国で取っている広告税が日本では徴収されていない!再販制度で守られている!
マスゴミは既得権益に守られて高い給料をもらっている業界!! いますぐ既得権益を無くさせるべきです!
769名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:22:39 ID:m6/v1E3X0
深夜アニメとか殆ど自己宣伝なんだからw
770名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:22:55 ID:WcQjeMZaO
>>748
コネ入社の使えない奴の尻拭い用に高学歴採用しなきゃいけないから
入社すると漏れなく殺人的業務量で精神止むしね
771名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:22:56 ID:VFImKtUeO
>>581
手が遅いといえば最近の龍狼伝のページの少なさはないな
確かに絵がめちゃめちゃうまくて、書きこみもすごいけど
月刊誌で12ページはないよな
772名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:22:57 ID:biprMrjZO
>>428
イチ押し→「お元気クリニック」
773名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:23:03 ID:GYkSPCs+O
>>761
スタッフと仕事場じゃないかな
774名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:23:48 ID:jf0PxUpT0
ジャンプ編集はなんだかんだでドクターマシリトが優秀だったんじゃね
あの人抜けてからジャンプは今一だろ
775名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:23:52 ID:ltH+48Ir0
>>761
アシスタントにカネがかかる。

まともに1人雇うと年間数百万、5人だと2000〜3000万だ。
776名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:23:57 ID:JhfzyuwX0
>>743
コロコロのコミックスはどこに売ってるww
月一で20ページないから生活苦しいだろ

>>746
なんか続報きいたな。仕事始めたとか
777名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:23:59 ID:HNGst5oW0
>>8
天下り先確保の為には国民にアピールする為の名目が必要
税金を使うから
778名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:24:01 ID:2upA87GFO
毎日日曜日だぜ

\(^O^)/ サンデー!!
779名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:24:08 ID:aPUE3hVGO
じゃあマンガ辞めろ
嫌だったらケツ貸せ
780名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:24:21 ID:Bz5uTRmG0
>>773
そういうのって出版社が出してくれるんじゃないの?
781名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:24:39 ID:q3v6yTR00
>>746
講談社に移籍。
782名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:24:54 ID:m6/v1E3X0
スタッフ6人で1500万とか
783名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:24:56 ID:8eMoW6U40
>>428
SFギャグなら未単行本のあさりよしとおの「ラジヲマン」
ここまで笑えるブラックギャグはあまりない。↓
第1話「原子力の男」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3444150
いきなり番外編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3517691
第2話「原子力犬 むつ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3590042
第3話「何かありそうなトムスク7」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3648373
第4話「謎の国から来た挑戦」 ←発表1993年
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3656160
第5話「懲りずに再び来た挑戦」←発表1993年
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3735127
第6話「 頼れる仲間…!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3792841
読み切り「ミライノヒカリ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3943178
784名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:25:05 ID:sBCZF7Js0
>>740
あーそれは極めて高いレベルで同意
手塚治虫のエロシーンはかなり良い

最近読んだなんとか伯爵
なんかロボットに霊が乗り移って動かすってヤツ
あれで最初の女の子が服ビリーってやられる
あれ良かったなあ

そのあとばるぼら読んだ
あまり良くなかったなあ
785名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:25:05 ID:6lSrgiRO0
作者仮病のため休載します。

と思いっきり書かれた江口寿志の立場はどうなるん?
786名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:25:07 ID:WcQjeMZaO
>>428
幽玄漫玉日記
787名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:25:11 ID:syIxyUOy0
>>428
えんどコイチの死神くん
あれものすごく絵が汚いんだが
その絵の汚さを補って余りあるぐらいストーリーがよく出来てる
昔の漫画家って話を作るのがほんと上手い人が多かったなぁ
788名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:25:40 ID:KrtPtosJ0
>>780
アシの給料は自腹だぜ
789名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:25:42 ID:DPFGxm0R0
>>741
言ってることは同意だけど、まあ、最初にやるってのが凄いことなのさ。
ネットやってる時代でも、別に中世の偉大な文学者や科学者がアホってことにはならんでしょ。
790名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:26:00 ID:ltH+48Ir0
>>780
出すわけ無いだろ、作家は個人事業主、要するに社長だ。

1人で何でもやる。
791名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:26:10 ID:HFmZ9aB/0
>>428
桜太吾作「グレートマジンガー」「UFOロボグレンダイザー」
子供向けとは思えないハードな展開を子供向けっぽく書いてる名作
792名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:26:30 ID:JhfzyuwX0
>>749
凄すぎるwww
だから小学館は「鳥山明でそうだんだからおkだろ」ってなったんだなwwww

>>754
それを一番最初にやった人ってすごくね?w
793名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:26:51 ID:K2LHwR5PO
>>780
バンチはそういうシステムらしいな
漫画家とアシスタントを一ヶ所に集めて仕事するらしい
794名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:26:53 ID:W7tyGhFfO
そもそもなんで原稿無くすかな?
受け取ったら真っすぐ会社に帰れよ
深夜だとしてもタクシー代出るだろ、会社から
横着してそのまま飲みにいくとか言語同断だってーの
795名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:26:53 ID:ltH+48Ir0
>>785
仮病以外で休まないから、今さらだ。

ジャンプ時代は休んでばかりで、ひばりくんだって適当に投げ出した。
796名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:27:09 ID:mL81Fx+RO
漫画家も逆の事いう奴がいるからな
「口出し一切しないおかげで好き勝手に描けて良かったわ」
ってのと
「本当にあいつは原稿を取りにくるだけで何もしない、仕事しろよ」
みたいなのもあるし
雷句はサイト読んだ感じむしろ後者だったな
引き延ばしの指示は嫌がってたけど
797名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:27:10 ID:m6/v1E3X0
月刊ジャンプ切ってすぐにSQにする意味が

わからない
798名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:27:40 ID:8kET0tt6O
>>616
関係ないが美大卒の無職の友人に専門卒デザイン系の仕事をしてる事を何気なく馬鹿にされた時
学歴コンプレックスがどこかに飛んで行った
たいした仕事じゃなくても無職よりマシだ
799名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:27:44 ID:VkJ/YV4t0
小学館ひでえな
800名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:27:51 ID:VFImKtUeO
>>597
まぁトーンを張らずに見れる絵を書くのも漫画家の技術のひとつだしな
801名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:27:51 ID:QPXL0Km00
>>741
>俺は藤子F不二雄をNo.1に推したいね

個人的には話しが好きくない
何処と無くひねくれてるし、読んだあと気分が良くならない
それは実はドラえもんでもそう思ってた
802名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:27:54 ID:kVSsDyK70
講談社に移籍して変に左翼思考の編集者にあたると、
微妙な方向性の漫画になるからあまりお勧めしないけどな。

角川なんかも昔は適当で、服飾雑誌で編集やってたのを
いきなりアニメ誌や漫画誌に移動させるなんて無茶ぶりだったけど、最近は変わったなあ
803名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:27:55 ID:hcpAgN4W0
ハヤテのごとくの人は稼いでるんだろうか
TVとかカードとかになったり
かなり儲かってると思うんだけど

804名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:28:03 ID:prZ3o5hw0
原稿なくしたとか、やっぱり電車に置き忘れちゃうんだろうか?
今はデータのやりとりで済むから編集者は楽だよなあ
805名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:28:17 ID:kUHr34Ln0
>>724,727
親の会社の副社長としての収入とアニメイト関連の収入
副社長って言っても新年度の壮行会的な飲み会で音頭取るだけで
会議や運営には関わらずに、名前だけで毎月収入を得ているからね

TSUTAYA(フランチャイズ)の会社としてはあまり儲かってない
平社員はひぃひぃ言ってるよw

でも役員報酬は別物だしダスキンとかの会社もあるからね・・・

さらに言うと事務所も親の会社の敷地内だし、他の漫画家とは掛かる諸経費が違うしね
806名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:28:42 ID:rUUaYqWLO
>>794
ヒント『サルマン』
807名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:28:44 ID:JhfzyuwX0
>>763
コピーもってたの鳥山だろw
808名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:28:59 ID:/y8HKsEz0
>>768
活動しても無理
マスゴミ、パチンコ、サラ金、政治家、天下り法人なんかがスクラム組んでるから無理
唯一つぶす方法があるなら、新聞やパチンコの不買をすること
そうすれば利権が減って、同族同士で醜い内ゲバを始めるから
実際に今のマスゴミ業界がそんな感じだね
退職間近の団塊世代が、退職金削らないために、番組制作費を削って頑張ってるけど、骨抜きになったマスメディアと中の連中は、一体どうやって建て直そうとしてるのかね?
いくら企業努力しても、マスゴミ市場が縮小してるんだから、傷口に薬を塗って延命措置をするくらいのものだろうね
そうやって、次々と売国連合が解体されていくわけよ
今は昔みたいに、酒とタバコと風俗と車が富の象徴だった、単純な全体主義の時代とは違う
今は個人主義の多様化の時代
だからもう積んでるよw
809名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:29:37 ID:m6/v1E3X0
>>807
コピーをわざわざ取るってことは、
それだけ頼りない編集者なんだろうなwww
810名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:29:47 ID:KrtPtosJ0
>>804
今でも紙の原稿がほとんどだろ。コンピュータでやってるのはめずらしいんじゃねぇかなまだ
811名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:29:59 ID:ltH+48Ir0
>>801
藤子の何読んだ?
812名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:30:32 ID:HvYYy6iS0
内容は編集から矯正、それでいて金は安い。
商業誌はメリットほとんどねーな。
作家がコミケを優先するのも当然だな
ttp://eroba.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_e939.html
813名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:30:44 ID:nk2+sNWD0
>>741
岡本太郎の明日の神話見たとき、エヴァの使徒じゃんって思ったけど、
よく考えたらああいうのを最初にやったのが岡本太郎なんだよな。
やっぱり基礎を築いたという点では手塚は偉いんだと思う。
814名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:30:53 ID:JhfzyuwX0
>>785
立場なんかあるかwww
815名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:31:00 ID:Bz5uTRmG0
>>790
そうなんだ。ページ5千としてx19で95000
4週で38万 キツイナぁw
816名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:31:03 ID:G3qH1yPh0
荒木もJOJO6部の迷走っぷりは、やっぱり週連が限界にきてたんだろうか?
いまのSBRは、伸び伸びと好き勝手やっているような気がする。
というか、ジャイロの祖国の追っ手とかどうなったんだ?
いつのまにか、大統領の刺客になっちまっているんだが、また自分の設定忘れたのか?
817名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:31:03 ID:sBCZF7Js0
>>789
まあねえ
>>754の人によるとスパイダーマンやX−MENでも同じようなことやってるらしいが
まあ最初にやったという価値はあると思う手塚治虫には

俺はどちらかと言うとその次に進化させた人を評価したいが
818名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:31:18 ID:WcQjeMZaO
つーか最近のジャンプって絵が下手過ぎじゃね?
中学生の落書きみたいなのばっかりで読む動作にまでたどり着かないんだが
819名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:31:33 ID:+94mSKKk0
改造好きだったんだけどなあ
820名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:32:02 ID:j0IZHa5PO
>>767
オリジナルの横山光輝はサブカルチャーの元祖だろ
正太郎コンプレックス(ショタコン)の功績がでか過ぐる
821名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:32:09 ID:qkGeXTb/0
出版は確かに貰いすぎてるけども
作家だって原稿料は10%で当たり前だろうが。
結局10%分の仕事しかしてないんだよ。
金が欲しけりゃタイアップできる作品書くしかない。
アニメ化できれば吉。
ギャランティーが一番おいしいわけだし。
書店の1冊万引きされると10冊売らなきゃ赤字ってことも考えてやれw
3年連載、48話アニメ化。これ一番、率がいいな。
822名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:32:19 ID:vt2HI8Qz0
>>679
同意。
「童夢」を、何の予備知識もなく初めて読んだ時の衝撃は
いまだに忘れられない。
「AKIRA」より遥かに完成度高いと思う。
823名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:32:53 ID:jf0PxUpT0
>>818
ハゲドウ
昔は人気ないやつでも最低レベルはあったのに最近はそのレベルに達してないやつが多いな
824名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:33:13 ID:QPXL0Km00
>>811 子供向けの方
825名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:33:24 ID:sBCZF7Js0
>>801
うーん予想外の評価で面食らってしまったが

>個人的には話しが好きくない
>何処と無くひねくれてるし、読んだあと気分が良くならない

ひねくれてるってのはどうなんだろ
俺はあまりひねくれどうこうとか
読後感どうこうってのは気にしないタイプだから
それはよく分からんなあ

どうなんだろ
826名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:33:26 ID:OVz+XqP10
>>428
サルでも描けるマンガ教室

まさにこのスレで語られてる話が詰まってる
827名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:33:29 ID:MH/doNu/0
>>800
同人で漫画はじめると
とにかくトーンだらけになるって聞いたことあるな。
ぱっと見きれいにみえるから、
それがうれしくてとにかくトーンだらけになる。
828名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:33:30 ID:xgHkdDQT0
漫画の絵なんてどうでもいいよ
漫画は話が全て

どんだけ絵が上手くてもゴミみたいなストーリーじゃ読めない
そして昨今の漫画家志望者はそんなのばっか
829名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:34:07 ID:Sk9qHb9QO
官僚は入省して2年位ですぐ下った奴が一番おいしいと思うべき。
民法、経済学、経済事情から産業構造まで、国一試験で全部頭に入れて、国の金で
研修受けて降りて来てる。
ただ、どこまでも自分のキャリアと手柄立てることしか考えない自己中ばっか。自分の
理想に合致してない限り。



60にもなって下った奴なんか、コスト感覚も常識感覚も欠落して、法を盾にした省庁間の
利権の主張のし合いしか脳内回路が残ってねーよ。
だからあんだけ厚顔無恥に非常識な法的権利を主張できる。所詮は脱落者だろあの年で。
830名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:34:32 ID:JhfzyuwX0
>>809
漫画家は基本コピーとるよ。
次の仕事の時のもろもろの確認とかにつかう。
背景とかトーンの指定とか
831名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:34:50 ID:ij+2uh4i0
>>815
ページ 5000円って・・・一体、何処の出版社?
832名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:34:52 ID:m6/v1E3X0
>>821
30%にしてあげてw
833名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:35:03 ID:syIxyUOy0
>>802
ニュータイプの編集長がいきなり女性向け雑誌のChou Chouに移動とか
意味わからんかったw
永野護の編集をアニメや漫画のことほとんど知らないド新人の女の子にやらせてるのを
永野の四コマで知って身震いしたw
834名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:35:29 ID:QL3X5V3+0
>>828
読むもんだもんな。
眺めてもしょうがない。
835名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:35:33 ID:sBCZF7Js0
>>811
ハイ!ハイ!
聞かれてないけどハイ!
俺はあくまで普通のラインナップ

ドラえもん
エスパー魔美
パーマン
SF短編集
TPぼん
キテレツ
チンプイ

このぐらいだ俺にとっての藤子F不二雄は
836名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:35:41 ID:kVSsDyK70
>>816
あれは荒木が編集部に週刊だと無理だと申し出て異動させてもらった
837名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:35:54 ID:GyQqFQgr0
>>428
人によっては微妙というかもしれないが……

「精霊伝説ヒューディー」
 漫画を知らぬ者には敷居が高く、しかし漫画を知る者でさえ、ある者は神の如く崇拝し、
 ある者は蛇蝎の如く忌み嫌う、読み手の絵に対する思想を余さず浮き彫りにする、
 踏み絵のような作品。

 絵はさておいて、世界観と物語に酔いしれて欲しい…と思うのだが、人によっては
 「ケッ、こんな安酒、悪酔いするだけだ!」とコップをひっくり返すかもしれぬ。
838名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:35:55 ID:0io9oz4rO
基本的に荒れた業界っしょ?
インターネットや作家の発言力増大で問題が公になりやすくなっただけでは?
839名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:36:09 ID:HvYYy6iS0
840名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:36:08 ID:h4JuxgtfO
萩尾モトさん、好きでした…ホモ漫画を書くまでは!
841名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:36:41 ID:JhfzyuwX0
>>824
「元気だったかチビ」嫁w
842名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:36:42 ID:Bz5uTRmG0
>>831
知らないけど、これぐらいかなと想像
で、新人で大手って幾らぐらいなの?
843名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:36:44 ID:ltH+48Ir0
>>815
さすがに5000は無いわ、ジャンプなら最低でも12000円からという噂。

業界最高額は、ちばてつや・水島新司・本宮ひろしの20万円という噂。


本当かどうかは、知らん。
844名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:36:54 ID:QPXL0Km00
>>833
>永野護の編集をアニメや漫画のことほとんど知らないド新人の女の子にやらせてるのを

へー、知らんかった
因みにその四コマどの本?
845名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:37:04 ID:WCfvPEO20
今の漫画家は恵まれてるよ
人気さえあれば漫画を書き続けられるんだから
昔は仕事しながら副業して生計を立ててたもんだ
846名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:37:07 ID:IC/1A0Ms0
漫画家が集まって自分たちで編集出版まですればいいんでないの?
847名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:37:11 ID:Sk9qHb9QO
あれ?21エモンは?



少年期
848名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:37:22 ID:m6/v1E3X0
>>828
そこで原作者の登場ですよw
849名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:37:28 ID:ltH+48Ir0
>>824
ウルトラスーパーデラックスマンを読むと、たぶんびっくりする。
850名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:38:34 ID:xwlRWH0n0
>>832
10年前に俺がアスキー出版からもらってた
コンピューター系の月刊誌のコラム執筆の原稿料は
ページ2万だったけど

漫画家がページ5千円ってマジなの?
851名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:38:53 ID:qkGeXTb/0
>>832
30%だとコピー本じゃねーと無理w
表紙で金がかかってだな。紙も最近はたけーのよ。
流通通して、ここでは無能とは言われてるが(確かに多いけどw)
編集通してだな……
コミックバンチが一時期大御所と呼ばれた人間が集まってなお
新潮社って出版通さなきゃ成立しないのは他にも金かかって
流通に乗らないからなんだわ。
ネットで課金するの今度できるだかもう出来ただかやってるけど
本として欲しい奴はデータじゃ満足できねーしな。。。
852名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:39:03 ID:sBCZF7Js0
>>840
萩尾もとなあ
俺にとって微妙な名前が出てくるとつい反応してしまうが
俺は評価できない

ポーの一族
11人いる
百億と千億のなんちゃら
短編集みたいなやつ

これだけですけどね
一方俺は大島弓子を強烈にプッシュする
大島弓子はほぼ全読かな

藤子F不二雄がだめなら大島弓子でもいいわ
宇宙船に乗せるの
853名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:39:05 ID:JhfzyuwX0
>>828
なによんでも同じ絵柄や見るに耐えないレベルの絵がある事実も
漫画文化がおちた現実だろ
854名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:39:15 ID:ltH+48Ir0
>>841
タイトル違うし、いきなりオチ言うなwwwwww

それのタイトルは「超兵器ガ壱号」だwwwwwwwwwwwww
855名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:39:34 ID:jf0PxUpT0
コロコロとかボンボンみたいな子供向け雑誌ってまだ売れてるの
やっぱ売り上げ下がってる?
856名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:39:39 ID:kVSsDyK70
>>843
一人ホントが居るなあw
俺も聞いた話でしかないけどw
857名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:40:03 ID:mL81Fx+RO
>>849 デラックスマンとかパラレル同窓会とかオチが好きだわ
858名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:40:04 ID:8kET0tt6O
>>749
恐らく鳥山はデザイナー出身だからじゃないかな
デザイナーって作成し終わった原稿にあまり執着しない傾向にある
矢継ぎ早に次から次へと数こなさなきゃならないせいかもね
859名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:40:07 ID:MH/doNu/0
>>850
5千は大げさだと思うけど、
ページ1マンぐらいが週間漫画の相場だと聞いたことがある。
まあ、その後の単行本印税収入とか売れればアニメ化の版権とかあるからな。
860名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:40:42 ID:8qSYqK1uO
861名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:40:48 ID:q+5TCOQRO
>>820
釣りかもしれんが、ショタコンは横山光輝氏が産み出したものではなく
太陽鉄人のキャラデザとFR浜松克己編集長の発想力による産物だったのでは?
862名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:40:49 ID:syIxyUOy0
>>844
Tales of Jokerの何号か忘れたけど確かに描いてた
ギャグにしてる感じだから編集者への愛があると思うけど
ワロタw
863名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:40:51 ID:rNvRRmFp0
>>1
2人とも知らねー
864名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:41:08 ID:ltH+48Ir0
>>841
そのオチのためだけに日米戦争で日本が勝つんだからwww

途中ですげえ泣けるシーンも入れるのに、何このオチ、ふざけてるのwwwww
865名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:41:17 ID:VFImKtUeO
>>683
最近は1ツモ/月くらいのペースだっけ?
866名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:41:55 ID:m6/v1E3X0
>>846
参入障壁が高すぎる
867名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:41:58 ID:Bz5uTRmG0
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa532072.html

ググってみた嘘かどうか分からないが、新人で5000〜2万までの幅がある
868名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:41:59 ID:HvYYy6iS0
ネットのない頃でも
ライの真鍋先生とか同人誌ではもっと色んな発言してたぞ
869名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:42:00 ID:HFuFM0Sa0
漫画関係の人で、ものすごく優雅な人を知ってる。
ただあれは特別だろうなあ。

大変なんだね、大手の漫画に連載もってる漫画家でも。
870名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:42:02 ID:JhfzyuwX0
>>854
それそれww
ケロロにもパロディで出ていたなwww
あの作家はターゲットが広すぎて深すぎるのがいい
871名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:42:36 ID:/SYBcEaGO
>>428
すっかり重要な作家を薦め忘れていた
「岡田あーみん」
絵が下手なのに、躍動感があって巧い
ギャグ漫画なんだが発想がねじれていて、突き抜けている
ただし、好き・嫌いの個人差が激しいだろうな


漫画は絵と話とのバランスやマッチングが重要だと思う
片方が秀でていても、片方がそれに合わなければおもしろさや感動がない
872名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:42:45 ID:Gd8g3vDXO
>>5
こち亀を越えるまで
873名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:42:53 ID:2d5r3GK70
>>852
同意。エッセイ風でない作品再び書いて欲しいよ。
874名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:42:54 ID:YYTk/7wr0
ワンピースと釣りキチ三平の区別がつかねーよ
875名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:42:59 ID:3q3tyNnA0
>>846

印刷業の俺に言わせると冗談じゃねえ。
納期ってもん考えろ。
○月○日の何時から印刷予定
その後、何時から○○予定

って全部ケツ決まってんのに。
原稿が間に合わないだぁ?
こっちだってお前らの仕事入れるために連日徹夜でスケジュール開けてんだよ
876名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:43:00 ID:6eMHNhyDO
ここまでたがみよしひさ無し

ナーバスブレイクダウンは良いよ(´・ω・`)
877名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:43:47 ID:3AZOSAsH0
取材で2,3周休む作家はいるだろ?
奥とか奥とか奥とか。
878名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:43:49 ID:HFmZ9aB/0
>>874
「肉!肉!」がワンピース
「ウッヒョー!」がサンペイ
879名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:43:49 ID:biprMrjZO
>>841
あの話しはアンドレ・ザ・ジャイアントの実話が元ネタ


興行師「君の大きな身体はカネになる!」

アンドレ「まさか!俺は家族の中で1番小さくてチビと呼ばれてるんだよ」
880名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:44:06 ID:WcQjeMZaO
>>852
大島弓子はなあ…
全盛期に読んでれば感銘受けたかもしれんが世代が違うせいか古臭くて仕方なかった
萩尾もとにはそういう感覚を比較的抱かなかったな

ちょっと違うグループになるけど青池保子の漫画をいくつか読んで
こんなのを少女漫画として描ける時代があったのかと驚いた
881名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:44:08 ID:TQPRS6kkO
>>22
しかも、高学歴で上から目線らしいし‥
882名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:44:21 ID:MH/doNu/0
>>858
というか、昔の漫画家は原稿にこだわらなかったみたいだよ。
手塚とかも、原稿を人にあげたりしてたみたいだし、
昔は雑誌の懸賞で生原稿とか普通にあった。
アニメのセル画とかもそうだけど、ほしがる人が出てきて
価値があることになってきたから、管理するようになってきただけで。
883名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:44:28 ID:HzrPhf9z0
>>875
安心しろよ
そうなる前に転職する機会が訪れるだろうから・・・
884名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:44:51 ID:ij+2uh4i0
>>855
ボンボンは、既にありません。
885名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:45:07 ID:HFuFM0Sa0
>>22
あーそうかもね。編集者の地位ってのはどうなんだ?
886名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:45:13 ID:JhfzyuwX0
>>879
嘘だwwwwwwww
887名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:45:36 ID:ltH+48Ir0
>>876
「マリオネット師」とか「GREY」とか「ぶるうピーター」とか、イイよな。
888名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:45:54 ID:j0IZHa5PO
>>861
コトバを作った雑誌の解答者が原作世代で原作の方を想定していたと結論づいてる
世紀末に現代用語の基礎知識でモメた
889名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:46:05 ID:ltH+48Ir0
>>879
だから、オチをばらすんじゃねえええwww
890名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:46:07 ID:m6/v1E3X0
>>884
アホがーん!は神だったw
891名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:46:10 ID:HFmZ9aB/0
>>855
コロコロは絶対ってくらいの安定を誇る。
小学校低学年〜中学年の必須アイテムだ。
今もペンギンがバカ売れしてる状態。
892名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:46:19 ID:pPTh/RKZ0
>>621
中国のマンガ・アニメの現状ってどんななんだろう?
そろそろ自前で、いい作家とか出てきてるんじゃない?
893名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:46:23 ID:YYTk/7wr0
>>719
> 色々漫画読んできたけど何年経っても読み返すのはアドルフに告ぐと時計仕掛けのリンゴと日出処の天子くらいだな
時計仕掛けのオレンジ
894名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:46:31 ID:mudh9xZpO
最近のマガジンは、みな示し合わせたようにお色気ショットを入れてくるけど、あれも編集者の指示なのか?
嫌いじゃないけど過度なのはやめてくれ。

電車の中で読めないではないか…

895名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:46:34 ID:8qSYqK1uO
>>859
大袈裟じゃない。5000〜10000が普通の漫画家の相場。5000は新人少女漫画ならザラです。
ヒットするとか関係なく結構デビュー年数による
デビュー2年目でヒットしてもいきなり20000とかにはならない。
若手のヒットメーカーも大抵7000〜15000の間で描いてる
逆にヒットもしないのに原稿料だけが高いベテランもいる。そういうのはリストラ対象
896名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:46:43 ID:HvYYy6iS0
コゲどんぼは原稿料 300円だったと聞いたが
897名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:46:57 ID:ltH+48Ir0
ジャイアント馬場は本当は生きてて、パリで絵描きをしてるんだぜ。

秘密だけどな。
898名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:46:57 ID:xwlRWH0n0
>>866
まず、雑誌コードが無いと流通に流せない
新規になかなか取れないから、廃刊する雑誌から買い取ったりするよね
最低でも数千万するよ

休刊出すと、雑誌コード剥奪されるから
赤字でも刷り続ける

故に雑誌社は倒産すると数億円の規模の倒産となる

別冊XX ってのは、他の雑誌コード借りて単発本を流通に乗せるために使う手
899名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:47:00 ID:ycxZUSF30
編集者も全員フリーで非正社員にすればいいじゃん
900名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:47:13 ID:syIxyUOy0
>>890
ハルクホーガンが鼻水たらして
窓からションベンしてる漫画だったかなぁ
あれはすごいなぁw
901名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:47:18 ID:W7tyGhFfO
珍遊記だっけ、昔ジャンプでやってたの
あの絵はひどかったねー
902名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:47:47 ID:JhfzyuwX0
>>897
お前がオチをばらすんじゃねえええwwwwwwww
903名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:47:48 ID:kVSsDyK70
>>894
編集部の方針が迷走してるから無理だろ
904名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:48:16 ID:6eMHNhyDO
>>887
君とは美味い酒が飲めそうだw
滅日も良かったよ
905名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:48:33 ID:x6dzBP6O0
とりあえず恐怖新聞を連載しろ
906名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:48:34 ID:sBCZF7Js0
>>880
大島弓子は
すごいぞ
これはすごい
断言できるがすごい

下手したら俺は藤子F不二雄より
大島弓子が評価できるかもしれない

もっとも
・極めて古臭い
・チビ猫のあたり
・最近
とあって
まあ俺はどこでもドンと来いだが
「極めて古臭い」は少々入りづらい気もするので
「綿の国星1−6」で俺は良いと思う
あれを読んで感銘を受けない人となると
あとはくどくどくどくどくどくどと説明しなくてはならなくなる
907名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:48:46 ID:G3qH1yPh0
>>875
元印刷会社の営業の俺もお前の気持ち分かるよ。
デザイナーが原稿遅れても、出版社の入稿が遅れても、印刷会社の納期は変わらないんだよな。
全てのしわ寄せが印刷会社に来るんだよな。
「入稿遅れるけど、初稿は打ち合わせどおりお願いね。明日の10時には持ってきてね!」
お前は夜中の1時に何を言っているんだ?と思ったよ。
908名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:48:49 ID:MH/doNu/0
>>896
ありゃ「ふぁんろーど」出身だし・・・
909名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:49:05 ID:mL81Fx+RO
>>871 お父さん心配性だったかな
ミュージシャンかなんかが
「大人はわかってくれない〜ラララ♪」
とか歌ってたら
「大人はな、てめぇらクソガキどもを養うために働くだけで必死なんだ!バカヤロウ」
とか言って攻撃しとるのがちょっと面白かった
910名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:49:28 ID:v+Ya5RE10
アシスタントの生活ってどんなもんだろ
秋本治の仕事場の風景見たら意外と定時で帰っていたけど
911名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:49:46 ID:8OEudXi10
>>11は森川ジョージじゃないかと本棚みておもった
912名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:49:53 ID:WcQjeMZaO
>>893
あれ、手塚がリンゴでキューブリックがオレンジじゃなかったっけ
間違えたかごめん
913名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:49:59 ID:qkGeXTb/0
>>898
いまコードそんなにするんだ?
150万で休刊しててもコードだけ所持できなかったっけ?
俺の情報古いけど。
刷るより安いから休刊にしておく。
ただコードは馬鹿高くてとりにくいから廃刊は基本倒産したときぐらいしかありえない。
ただ、コードさえ持ってれば工学で買収してくれるからそれでもいいやってヤクザな世界。
じゃなかった?w
914名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:50:02 ID:m6/v1E3X0
>>898
その流通コード一桁増やせよwww

>>900
プロレス漫画だったけな?
とにかくお下品だったが必ず読んだなw
915名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:50:51 ID:qPu/TQee0
萩尾望都は銀の三角がすごい。70年代SFが凝縮されてる。
かと思えば初期のスラップスティックもやたら楽しいし、ジャンルの広さは
手塚並だな。
916名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:51:07 ID:whxnDiwaO
まんたま日記思い出した
917名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:51:10 ID:kVSsDyK70
>>910
大手の法人化されたスタジオのプロアシなら優雅なもんだよ
918名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:51:28 ID:pnRInUVm0
とらぶるとか言うエロ漫画を連載させてる時点で、
まともな家は子供に買わせなくなってる
919名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:51:30 ID:sBCZF7Js0
下手したら>>873の人しか通じないかもしれんが
そりゃあ大島弓子ったって
いきなり「F式蘭丸」「いちご物語」「さようなら女達」
この辺り読んで「古臭い」「つまらん」と言っても
そりゃあ順序間違えてるだろって話になるわなあ

でもまあ俺はいきなりその辺り読んでも
たぶん大丈夫だった

とにかく大島弓子は強烈に面白いよ
みんな読んでおいた方がいい
920名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:51:32 ID:ltH+48Ir0
>>904
せっかくボケたのにツッコミなしかよ、ひでえやつだ、
しかもわかっててやってやがるwww
921名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:51:37 ID:JhfzyuwX0
>>910
あそこは他にないであろう「完全な職場」だろう
あんなシステム作れる漫画家はいない
秋本が凄いのはそこだろうし。
922名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:51:37 ID:6eMHNhyDO
ボンボンと言えば清原の漫画も無かったっけ?
923名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:52:06 ID:v+Ya5RE10
>>907
間に入っている編集者は地獄だろうな
作者はなかなか書いてくれない。待っていると印刷会社につきあげを食らう。
924名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:52:21 ID:Rzq6dgnj0
>>828
……小説でいいじゃん。
925名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:52:40 ID:8kET0tt6O
>>882
そっか
昔はよくセル画やら生原稿を見る機会があったけど
今はアニメもデジタル化してるからすっかり見なくなったね
926名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:52:44 ID:biprMrjZO
>>428
「ベーシックン」
927名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:52:54 ID:j0IZHa5PO
>>909
こいつら100%伝説も忘れるなw

あーみんが編集の恋人をさくらももこに取られたのは秘密だ
928名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:53:00 ID:syIxyUOy0
>>918
その昔「てんで性悪キューピッド 」という漫画があってだなぁ‥
929名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:53:02 ID:ij+2uh4i0
>>922
清原の漫画はコロコロ
930名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:53:09 ID:wZV4rJuaO
暴走してる漫画家ってだいたいここ10年くらいでちょっとヒットした二流なんだよな
一流漫画家が黙ってる意味を考えて欲しい
二流が一流になるには今の苦境を乗り越えてこそだろ
ここで暴走したら二流のままで終わるわな
931名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:53:20 ID:m/9deBwu0
>>828
作詞と作曲ぐらい両方が大事。
まれにどちらか一方だけでウケる場合もあるが、
基本的には両方揃った場合にヒット作が生まれる。

またナンセンスギャグが流行らないかなあ。
932名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:53:26 ID:q+5TCOQRO
>>888
勉強になったよ。
ありがとう。
933名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:53:34 ID:8qSYqK1uO
>>875
>>907

印刷会社の人には毎度申し訳ないと思ってる。土下座してもいい。本当にスミマセン。
934名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:53:34 ID:mL81Fx+RO
>>900>>914 うんばらほっ!
935名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:54:04 ID:HvYYy6iS0
>>926
パソゲー誌4コマか。
らき☆すたの走りだな。
936名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:54:22 ID:xwlRWH0n0
>>914
だから、最低でもって書いただろ?
倒産額も数億だと

その数億の借金はほとんど印刷屋への支払いで
雑誌コードが借金のカタに持っていかれる

つまり、数億で売らないと印刷屋は赤字
937名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:54:22 ID:UfifrqKWO
赤松健はアシ雇っても年収5千だとTVに出てたけど
938名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:54:29 ID:WcQjeMZaO
>>871
小学生の頃にあーみん読んでた子が中高でマサルさん読んで
大人になってから聖おにいさんにはまってるんだと思うんだよな
世代と嗜好的に

お父さんは心配性のタワーリングインフェルノっぽい奴はたまに思い出して吹きそうになる
939名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:54:52 ID:lxwM8m7o0
>>862 サンクス

FSS最高!
940名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:55:00 ID:ltH+48Ir0
>>928
デビュー作だから今よりデッサンが下手だな、まともに仕上げてるだけマシともいえるが。
941名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:55:04 ID:6eMHNhyDO
>>929
d
942名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:55:07 ID:rcsxzrc1O
>>211
ごめん、そうじゃなく消費者として
気に入って買ってるのに作家に満足に届かないってのはムカつくわ
943名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:55:32 ID:8eMoW6U40
>>887
マリオネット師は小山田いく
944名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:55:44 ID:JhfzyuwX0
>>933
誰だwww
945名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:55:47 ID:TAhfJzo70
代わりの漫画家はいくらでもいるっていうけど
今のままやっていったら小学館からはもう抜きんでた作家でなくなるよ
あそこのやり方じゃあ滅多なことでもなけりゃ才能は育たない


946名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:56:19 ID:HFmZ9aB/0
>>921
さいとうたかをプロ
アメコミの作業現場に感動し、漫画製作を完全に企業化した先人。
アシや原作、作画含めて全てさいとうたかをプロの社員、たかをは社長だ。
947名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:56:36 ID:8qSYqK1uO
>>909
当時岡田あ〜みんはまだ10代か20代前半だったはず。
その歳でその達観した思考はある意味すごいと思ったw
948名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:57:25 ID:YYTk/7wr0
ワンピースと釣りキチ三平の区別がつかねーよ
949名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:57:26 ID:ltH+48Ir0
>>937
赤松は世渡り上手だよ、アニメやドラマの不満も垂れ流さないし、
とにかく迂闊な事は言わない。

アシにも十分なカネを出して恨みを買わないようにしてる。


アニメを酷評したりアシスタントを殴って追い出したりする作家とは一味違う。
950名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:57:57 ID:/JJohbCi0
冨樫が逃げたのはいつ頃と言われているのか気になる。
951名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:58:00 ID:JhfzyuwX0
>>946
ああ、そうだ。あそこがあったか。

>>948
レスあっただろww天丼すんなw
952名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:58:13 ID:/SYBcEaGO
>>938
どんぴしゃりだ。
953名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:58:23 ID:Sk9qHb9QO
俺、例え幾ら高学歴だったとしても、漫画家に上から目線はないわ。

漫画家にどんな影響与えるか、それだけでワクワクすっぞw
激情に走らせて殺せこいつらぶっ殺す連呼させるか、社会はもうどうしようもなく行き
詰まっているのを3日間位考え込ませて落ち込ませるか、頭がおかしくなるほどの
戦慄を覚えさせて革命家よろしくアドレナリン出っ放しで目を血走らせるか、創作
なんて紙面に描き切らないほどの感情を叩き付ける行為だろ、と。

ま、俺の場合は論文だけどさ…
954名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:58:27 ID:v+Ya5RE10
>アニメを酷評したりアシスタントを殴って追い出したりする作家とは一味違う。

だれ?
955名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:58:31 ID:wZV4rJuaO
ガッシュの例で言うと紛失の件は小学館が全面的に悪い
が他の面では雷句は言い過ぎだと思う
ガッシュは小プロのおかげであれだけの作品になったということもあると思う
あれがコミックブレイドで連載だったらアニメ化すらなかっただろう
956名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:58:39 ID:CLCau/I/0
>>907
出版社には印刷業の人を忘れないでほしいよね
お疲れ様
957名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:58:52 ID:ltH+48Ir0
>>944
心当たりがありすぎるww
958名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:59:21 ID:ltH+48Ir0
>>950
ゆうゆう白書の終わりごろ
959名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:00:39 ID:ij+2uh4i0
>>945
「今のままやっていたら」ってのを、もう少し具体的に教えてくれないかな?
聞いた話とかでもいいから。
960名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:00:42 ID:ltH+48Ir0
>>954
アニメはヘルシングの人

殴ったという噂はハンターハンターの人

呆れたアシに逃げられたのは江川達也
961名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:00:48 ID:lxwM8m7o0
>>953 てか、普通に高学歴が一杯いる大手企業に勤めてるけど
東・京・阪・九・早・計・海外とか

高学歴が何ぼのもんよと思うぜ

つか、本当の高学歴だったら、寧ろ馬鹿みたいなプライドなんて無いぜ
やるときにやれるのが高学歴だ

頭を下げるべき所を知ってる
962名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:00:50 ID:GyQqFQgr0
>>933
てゆーか……
こんなとこで油売ってないで作業に戻れ! 戻れよぅ!
963名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:01:09 ID:JhfzyuwX0
>>955
小学館から離れる作家が多いことは言いすぎでもないと思う
964名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:01:12 ID:WcQjeMZaO
富樫はレベルEを不定期連載してれば良かったのに
965名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:01:13 ID:8kevK25eO
レオリオがひと言↓
966名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:02:34 ID:6eMHNhyDO
>>943
まのちゃん見とるかねー!
967名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:02:39 ID:ltH+48Ir0
>>963
それはひょっとして、ケロロ軍曹の人とか?
968名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:03:37 ID:JhfzyuwX0
>殴ったという噂はハンターハンターの人
>呆れたアシに逃げられたのは江川達也

なんかわかるわww

>>967
他にも講談社に逃げた人いるじゃん
969名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:04:04 ID:ADuoum370
>>700
あれいいよな。
日本人の誇り。
970名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:04:07 ID:/JJohbCi0
>>958
単行本のカバー裏に「漫画用語集 担当者=原作者」という下りがある。
ひょっとしてこの頃ネタに詰まっていいなりに書いてたのか終わりそうな物語を無理やり伸ばそうとさせられたのか
どっちかだろう、と個人的に思っている。
971名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:04:10 ID:ltH+48Ir0
>>966
おまえは何を(ry

「まのちゃん」とは新谷かおるの娘のことだろう。
972名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:05:29 ID:UXsicz1d0
>>858
本宮ひろしは
やぶれかぶれって作品で
没原稿をまるまるコピーして持って行ってOK貰う回があったよ。
あれは半分実は半分フィクションだから、事実かどうかはわからないけど。
973名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:05:34 ID:m6/v1E3X0
でも人気漫画が終われないのは仕方が無いよ
974名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:05:39 ID:IMze80dU0
ワイルドライフって漫画賞だかなんかを受賞したときに気持ち悪いくらい担当編集をマンセーしてなかったっけ?
あの文章は書かされたのか、それとも担当編集が自分ででっちあげたのか?
975名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:05:59 ID:8qSYqK1uO
>>938
何故わかったw。シュールでカテゴライズされるからかな。
976名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:06:07 ID:NPj0tdrk0
かわぐちかいじも暴走して腕折って休載だよな。
977名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:06:37 ID:JhfzyuwX0
>>972
「見る担当者で評価なんざ変わるんだバカヤロー」って言いたかったのかね
978名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:07:17 ID:ahm/sGnH0
漫画なんて、基本的には一般社会から外れた人間が
書くものなんだな。ねらーみたいな煽りあいをしてるなんて。。。
たまに、手塚治虫みたいな人もでてくるんだろうが。。。
979名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:08:32 ID:ltH+48Ir0
>>972
コピーと生原稿はさすがにわかるよ、そんなことより「やぶれかぶれ」という漫画の凄いところは
「巨大化した本宮ひろしが、飛び蹴りで国会議事堂を破壊する」っていう突き抜けぶりだ。



  模型でしたっていうオチなんだけどな。
980名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:08:54 ID:HFmZ9aB/0
>>978
手塚もパイオニアとしては偉大だけど
やっぱ社会から見ればアウトサイダーなんだけどな。

そして漫画家は今でもアウトサイダーから脱却できず・・・。
981名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:08:55 ID:JhfzyuwX0
>>978
だからねらーが見るんだよ
982名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:09:53 ID:vVL8fxjn0
ニュース速報+の記者で削除キャップも持っていて
2ちゃんばっかりやっていた女漫画家を2ちゃん上では知っている
年収はかなりあそうだった
983名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:10:16 ID:Sk9qHb9QO
講談社で言えば、GTOはよくやったと思う。2chでは嫌われてるが。

内山田の背景描写は見事。
雪のやつ。
あと学校ビジネスの問題提起もようやる。

適当な機会に湘南にも当たったけど、普通のヤンキー漫画だったな。
984名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:11:09 ID:w62jk7Vw0
とりあえず『原作者』佐藤大輔をぶん殴ってこいよエイジとUJの編集!!
985名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:11:22 ID:WcQjeMZaO
一般的な発想しか出来ない奴の作品なんて面白いわけがないだろう
アウトサイダーなのは当然だ
986名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:11:53 ID:UfifrqKWO
紙と鉛筆だけで空想の世界が作れるのが漫画じゃなかった?
世捨て人が大金得る手段だったのに崩壊したか
987名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:12:35 ID:c6OkZ++VP
>>825
未練がましいレスだな
988名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:12:53 ID:JhfzyuwX0
>>985
考えてみたら編集は一般なやつなんだから、アイデアのサポートしろってのが無理か。
出版社と作家の仕事場と銀座を行ったりきたりしてろ
989名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:13:14 ID:6eMHNhyDO
アウトサイダーと言うよりインナースペーサーだが
990名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:13:35 ID:J2cIXCfy0
スレをまとめると


小学館が糞


でFA
991名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:13:57 ID:wZV4rJuaO
>>963
離れてるって言っても昔からの小学館畑の作家は離れてないだろう
ポッと出の作家ばかりじゃないか コロコロ動いてんのは
まあ小学館の編集の質が低下してんのは確かなんだろうけど
小学館のおかげで作品が大きくなった点への感謝の言葉が雷句は全くなくて
全部自分の力みたいな言い回しが気になったんだよ
気に入らない点が多すぎて感謝なんかクソ食らえくらいの気持ちなんだろうけどさ
ちょっと天狗じゃないか?とも思っちゃうんだよね
992名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:14:33 ID:jUPK5IgBO
手塚みたいに有識者・仲間を集めて組合なり創ればいいんじゃね。
普通に。
993名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:14:42 ID:Y+Ow5bjz0
>>980
著作物で商売する連中は、
脚光を浴びる下っ端は過重労働で薄給、縁の下(w)管理会社や団体は大儲けと決まってるんだよ。
994名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:14:52 ID:HuEPfLTc0
週間漫画の代金は、ガソリン代が落ち着いた後も上がってるのに、
原稿料はケチってるんだね。誰の懐に入ってるんだろうね?
995名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:15:46 ID:klSiGH+E0
>>11
S経新聞の、サラ○君と見た。
996名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:16:13 ID:6eMHNhyDO
1000なら>>428はゴッドサイダーを買いに走る
997名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:16:32 ID:WcQjeMZaO
いやーアウトだと思うよ
面白い漫画家の発想力って本当に飛躍!って感じだし
998名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:16:53 ID:JhfzyuwX0
>>991
出版する以外何のサポートもないどころか、原稿なくされるんじゃ無理もねーよ
なんとか可憐チルドレンのひとも「担当が自分の作品よんでいない」って言ってた位だし
999名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:17:16 ID:qkGeXTb/0
1000なら>>428はメタルKを買いに走る
1000名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:17:41 ID:Sk9qHb9QO
まだそんなことホザくバカがいるのか。

金を稼ぐの原義は、無い所に新しいサービスを作ることだってんのに。バカかお前?

アウトサイダーだから作るんだろ。物もろくに考えないで、言われたことやってるだけで
おまんま食えると思い込んでるクズは本当に役立たずだな。

このスレの「ユダヤ」って単語を検索して読んで来いやボケ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。