【バイク】二輪用ETC、設置「1年待ち」…メーカー1社のみ「今の体制ではこれが精いっぱい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★

ETC車の「休日、一律千円」効果で大型連休中の高速道路は大渋滞となった。
車載器購入費の助成もあり、ETCの普及が一気に進んだが、これは四輪の話。
二輪の場合は、助成対象の半分くらいしか普及しておらず、取り付けが
「1年待ち」も当たり前の状態になっている。
メーカーが1社だけで生産が追いつかないことが原因のようだ。

ETC車載器購入費の助成対象は四輪が115万台、二輪が5万台。
4月28日時点で四輪が115万台に達して助成が終わったのに、
二輪は同30日時点で2万6907台と半分しか進んでいない。

オートバイは料金所通過の際、支払いのためグローブを外したり通行券を
しまったりと煩わしさがあるため、自動車よりETCの恩恵は大きいと言われてきた。
だが構造の複雑さなどから価格が2万円後半〜4万円半ば(取り付け費込み)と、
1万円台の商品もある自動車に比べて割高で、取り付けに二の足を踏むライダーが多かった。

 「アイリサーチ」(東京)によるインターネット調査では、07年12月に高速道路料金をETCで支払ったのは2割。
同時期の全国の主な高速道路でのETC利用率(二輪、四輪含む)は7割を超えており、二輪の普及の遅れが目立った。

神戸市灘区の二輪販売店「灘カワサキ」でも、車載器の取り付けは月1〜2人程度だったという。
ところが助成制度が始まり、一律千円が実施された3月に入ると20個の在庫はあっという間になくなった。
いまは逆に74人の注文を抱えている。入荷は月5個ほどで、単純計算だと最後の人は15カ月近く待つ計算。
「お客には『半分あきらめてください』と説明しています」

http://www.asahi.com/car/news/images/OSK200905050030.jpg
http://www.asahi.com/car/news/OSK200905050029.html
2名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:10:48 ID:jcFZa61w0
ルパン禁止
3名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:11:50 ID:vR5KmBIm0
バイクはあの閉じたバーの隙間を通過できるよね
4名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:13:01 ID:rJhq7M2n0
バイクで高速使うとか
そんなやつはバイク乗りとして恥ずかしいね
5名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:13:26 ID:/BSc0ZRm0
バイクで高速入ってもおもしろくないだろ。
高速入ってくるバイカーは、最高速アタックしにきているんだろ?
6名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:13:28 ID:b0+y8Row0
ETCどころか、車体の入荷自体が遅れて、結局連休明けに納車になってしまった俺。
まあいいや、有休使って試運転がてらの温泉ツーリングに行くことにするよ。
7名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:13:51 ID:VcRbMpyS0

高速道路を1,000円にしたら、こんなに混雑するのに、

民主党の言うように無料にしたら、もっと混雑してしまう〜。

民主党の政策を、よ〜く考えよう。
8名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:13:56 ID:KhZStfoYP
以前バイク専用の別方式簡易型を開発するとか言ってなかった?
あれはどうなったの?
9名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:15:19 ID:iUI1BKg7P
高速でバイクって怖くないのか?
10名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:15:35 ID:nA1Q/9zFO
また2で禁止された…
11名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:16:42 ID:/ZdL9D+a0
高速が1000円の間は、二輪ETCを取り付けるのは無理そうだな。
どこも二輪ETC購入予約も拒否されるし。
車で我慢するか。
12名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:16:52 ID:+uWmzFQT0
>>9
下道より安全だよ。
スピード出しすぎなきゃね。
13腐珍:2009/05/06(水) 22:17:35 ID:cbgEnVGU0
>>7
そうかそうか
14名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:17:58 ID:AJ4ZOShq0
仕事ないから うちの会社にに委託してくれないかな。
15名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:18:47 ID:y83nr/+l0
とっくにあきらめてるよ。
年間走行距離2000`程度だしどうでもいいや。
バンバンツーリング行きまくりな人はあきらめきれないだろうね。
16名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:18:58 ID:qZaznZyr0
何で1社しか作ってないの?
17名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:19:30 ID:GODakCY8O
こりゃ絶望的だなorz
助成開始に出遅れたのが悔やまれる。
18名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:20:07 ID:PBSorGZO0
車買えということだ
19名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:20:16 ID:V62m8M8V0
誤作動でゲートが開かなかったら死にかねんな。
20名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:20:36 ID:y5qqp2ms0
>>7
完全無料ならETCいらないし。
余計な経費や時間がかからなくてよろしい。
21名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:21:20 ID:Cr+QjryW0
>>7
どうせ混雑するならETCは要らないなw
22名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:21:48 ID:gbmbsOzZ0
在庫持ってる店もあるんだがそこで新車買わないとなw
23名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:22:09 ID:hmVFJs190
年中無料にすればいいだけだろ
土日限定だけにするから乞食がいかないと損をすると
わけわからない考えするからだめなんだよ
24名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:22:21 ID:PUJmKVph0
>>7
通行料1000円を毎日すれば日祝だけ込むことはない。

民主党の言う無料というのは日祝だけとは聞いてない。

25名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:22:37 ID:pv3IqsPQO
あんまりバイクは高速走るなよ
数が増えるとマジで危ない
26名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:22:42 ID:gIQPbRQN0
>>20
「これでどれだけ雇用が創出できるか」

そういう発想はミンス脳には全く浮かばないようだなw

せいぜい「政権交代」とかほざいてろw
27名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:22:50 ID:SHI8DAsP0
補助輪みたいなの付けて「四輪だお♪」ってすれば?
28名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:22:54 ID:GODakCY8O
>>16
需要が少ない割に、防塵防水防震防犯と技術的難易度が高く、
商売として美味しくないから。
29名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:23:16 ID:VcRbMpyS0

ガソリンの暫定税率を長年してきたように、

1,000円高速も長年しないのかな?
30名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:23:31 ID:K4wbsRo40
>>9
ウインカーも出さずに追い越し車線へノロノロ入ってくる四輪が怖えーよ
31名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:23:35 ID:FUIm4cRbO
>>12
嘘でしょ?
新宿から千葉の市川まで首都高乗ったが、怖くて死にそうになった
下が丸見えなんだもん
32名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:23:38 ID:vUvWsajf0
なんでメーカー1社しかないん?
33名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:23:40 ID:YHzeoaYb0
高速の渋滞の時に横をスゥ〜と抜けて行く
バイクを見て快適だなと思った。
ツーリングか。
34名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:24:12 ID:GowJufUj0
>>25
そこでスイミーってわけですね。
35名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:25:09 ID:De9VZ8N80
とにかく四輪のETCが全然売ってないぞ。
商品の製造が間に合わないんだから
3百人予約待ちだ
世の中に出回るまで
平等に
二輪四輪とも現金払いも1000円にしろ。













36名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:25:17 ID:r5s2yzdi0
ETCカードだけ作って人のいる料金所で使うって技があるよ
やったことないけど
37名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:25:31 ID:Cr+QjryW0
>>26
>「これでどれだけ雇用が創出できるか」

それ雇用じゃなくてダニ養成だからw
38名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:25:52 ID:THcr7WWj0
俺、二輪車用ETC造ってる唯一のメーカー、日本無線の派遣なんだけど、明日から仕事なんだ
国の無策のおかげでクビがつながりそうだ ありがたい
39名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:26:02 ID:I1p/pRbd0
>>29 暫定といいつつ何年やってるんだっけ
40名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:26:25 ID:nqIjemg80
>>6
つか、その方が裏山。
GW中の道路は高速も一般道もストレスの塊。

41名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:26:27 ID:q/P7TVp20
>>3>>19
そのための隙間〜二輪導入の為に付け替えられた。
逆に言えば、システムインフラ構想の時点で二輪は想定漏れだったわけ。
他にも不利益被る点が多々あって、その結果がこの有様とも言う。。
ライダーはもっと怒っていいはず!
42名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:26:45 ID:qHKr+z3vO
バイクにETCを付けるような金持ちが千円程度に踊らされんなよ
43名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:27:03 ID:SxIU+RHQ0
つけた頃には終わりじゃんw>割引セールw
44名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:27:31 ID:tdWmrI7jO
独禁法違反じゃないの?
45名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:27:39 ID:GODakCY8O
>>31
高速には交差点も信号もなく、歩行者も自転車も急に路肩によるタクシーも居ない。

速度が上がる分、事故った時のリスクは上がるが、事故を起こす確率は大幅に下がる。
46名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:27:41 ID:ekHbdeoV0
>>36
バイク乗りだが、バイクで高速移動するときはETCカードで支払ってる。
ETCをつけたいけど、つける場所がないしなぁ。
取り外しができるなら考えようもあるけど、常設だもんなぁ、アレ。
47名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:27:51 ID:LBivBoHP0
>>7
平日も無料なら休日に混雑集中しないだろ
48名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:27:56 ID:aJUoZNyL0
これはひどいな。
高速1000円ぽっきりと言うからには皆が公平に恩恵にあずかれないといけない。
裁判起こしたら勝てるんじゃないか?
49名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:28:12 ID:F2Ww5IRS0
なぜこの時期にこの一社だけ?
これは国策



書きかけでなんだが洒落じゃなくてつまんね
50名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:28:50 ID:iIxCL+i40
バイク率高い地方の学生はとっても助かる。
どうせ渋滞関係ないから、いっそこのまま無料化してくれてもいい。
51名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:29:05 ID:GowJufUj0
>>32
どう見ても官庁の利権としか。
技術的にはヤエスだろうがアルインコだろうが無線機器メーカーは
作れると思うんだが。
52名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:29:06 ID:Lc5aQEiV0
>>7
需要があるなら作ればええやん
53名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:29:12 ID:SxIU+RHQ0
つーかさ
バイクで停止⇒発進を繰り返すと疲れるよな

車の比じゃなく
54名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:29:22 ID:hRzmDvnL0
>>41

しかし、あの隙間、少しでも当たったら、ライダーの首チョンパになる。

本当の意味での諸刃の剣
55名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:29:53 ID:s4Qyfq5D0
バイク用のメーカーが1社ってどういうことだ。自動車用と比較して振動と
防水対策で1万も2万もかかかると思う?おいらは市販のコーティング材とクッシ
ョン材で500円でできた。おいらの場合、そのようにして軽自動車用ET
Cを流用しても何の問題も起こっていない。通行料はきちんと支払っている。
こう書くとすぐに「それは法違反に当たる」という正義の味方のような輩が
発言するが、「異常に高い」「異常に品薄」「異常に1つのメーカー」に黙
ってしたがうほどライダーは皆あほでも従順でもありません。
56名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:30:03 ID:Lc5aQEiV0
完全無料は小さな革命だから見てみたいな。
57名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:30:06 ID:5CtxY+3X0
>>36
出る時だけの裏技じゃない、それ?
58名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:30:11 ID:N9glpExgO
>>1 の画像 兄貴に惚れた! 紹介求む
59S ◆KMyTcmL3ws :2009/05/06(水) 22:31:00 ID:mXwJlCOV0



そもそも、海外では、ETC装置はいらず、カードそのものに信号の送受信機能が入っている。
日本のETC装置が必要なばかげたことは、ETCりけんのために存在する。

つまり、ETCりけんでもうけるとんでもない政治屋たちの思う壺と言うこと。

そういうことを知ってか知らずか、日本人はいかに馬鹿なのかということです。



60名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:31:37 ID:OIyPNC1FP
車用を軽自動車で登録してバイクで使ってる奴も居るよな。
61名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:32:17 ID:kO/Hv80s0
バイクにはあんまりゴチャゴチャパーツをつけないほうがいいよ。
どうせ渋滞なんて関係ないんだから、ETCカードで充分。
62名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:32:24 ID:ekHbdeoV0
>>55
軽自動車を持っているならそれでも良いんだけどねぇ。
そのためだけに軽自動車を買うのもあほらしいでしょ。
63るしふぁー ◆EwQutt67eM :2009/05/06(水) 22:32:39 ID:FvcetlO10
>>32
四輪と比べて

開発費がかかる(耐水性・耐振動性等)
又高速走行車両が少ない

→大量生産できないので高価
→高価なので取り付けない(料金同じなら手で渡そう)
→売れないので高価
→売れないスパイラル
→他のメーカーが開発しない

64名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:33:14 ID:PBSorGZO0
しかし高すぎるだろこれww
65名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:33:49 ID:BSUbv4fS0
ETCカード提示してもETC割引にはならないんでしょ。
ETCの機械ついてなきゃ。
ETCゲートがないインターならともかく。
66名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:35:05 ID:vG/gj5K+0
>>61
開始一年目の暫定措置で提示したらカード使えたけど今は端末ないと使えないよ
ETCカード
67名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:36:03 ID:GODakCY8O
今は需要が多くても、一通り付けたい人が付けてしまったら、需要は元通りになるから他のメーカーも参入しないし、現行のメーカーも大幅なライン増設はしない。
68名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:36:27 ID:r5s2yzdi0
>>65
OKだそうだよ。さっきTVで言ってた
69名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:36:28 ID:hRzmDvnL0
>>51
なぜそこでケンウッドが出ない。
70名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:37:34 ID:GxdhcuJv0
車用ETCを作っているところがバイク用のを作ればいいと思うんだが、バイク用は
難しいとか何か弊害があるのかな?この一社だけウハウハじゃないか。
71るしふぁー ◆EwQutt67eM :2009/05/06(水) 22:38:03 ID:FvcetlO10
入口・出口別 ETC使用状況による割引

ETC無し→ETC無し 割り引き無し
ETC無し→ETC出口 出られません
ETC入口→ETC無し 割り引き有り
ETC入口→ETC出口 割り引き有り
72名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:38:50 ID:hRzmDvnL0
>>59


どこの海外?
73名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:39:43 ID:ephbJMV30
2輪用のETCって駐車場とかに止めてたら盗られるんじゃね?www
74名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:40:02 ID:fwmZ9o1F0
ETC助成ってバラマキ以外にETCを普及させて料金所渋滞を
なくそうって目的からすれば
渋滞が関係ないバイクにETCって不要じゃん
75名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:40:36 ID:VwA41szj0
ナビならまだしも、そう頻繁に高速使うことがない人にとって
数万だしてまで欲しいモノじゃないんだよな。
俺のninja250rにも付けようか考えたけど、そもそも高速なんて
年に1、2回程度だし、方向音痴の俺にはナビが先だよなと思って
おざなりにしてたら、いまじゃ入荷も未定とか言われて
新しいマフラー買ってきたわ。
76名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:40:47 ID:RcQ9EISO0
>>8
役人に旨みが無いから没ったんじゃね?

と、対象バイクを持っているが、注文すらしていない俺。
77名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:41:00 ID:GODakCY8O
別にその一社以外が作れないような規制がされてるわけじゃない。
作りたければどこのメーカーでも作れる。
78名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:41:42 ID:V7Wvh0w10
>>14
手挙げなかったやん。
今更遅いよ。

>>16
採算がとれないとして、皆開発を渋った。
今作ってるところも半ば押しつけられた形。



つか、構造複雑って・・・。
100均で弁当箱買ってきて、スポンジ挟んだのと構造変わらないだろ・・・。
主要部分に防水パッキン使えばいいだけの話。

それ以前に、ICハイカ作って、全ゲート無人化しろよ。
タッチ&ゴーで十分だろ。
つか、今のETCの仕組みじゃ100年経っても無人ゲート無理だろ。

行政はアホしか居ないのか?
79名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:43:11 ID:BSUbv4fS0
正直機械が高い。
お財布ケータイが普及している今は
Felica Edy で払えるととてもありがたいんですが。
80名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:43:18 ID:GowJufUj0
>>77
二輪車自体の販売を伸ばすというのも込みとするなら、ホンダあたりが
四輪・二輪双方のETC販売に参入してもいいかと思うんだがねえ。。
二次企業使って殴りこむ予定とかないのかなぁ?
81名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:44:37 ID:jQXaTP6s0
バイクにETCつけるのに金掛けるなら、数少ないバイクは無料にしたほうがよかったんじゃないか?
82名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:44:42 ID:b6Qvcc830
二輪と四輪の料金てどうやって判別するんだろ?
両方持ってる人がいたらわかるようになってるのかな?
仮にETC側の種類か何かで判別するとしたら、二輪の料金で通行出来たりしそうだが…
83名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:44:45 ID:cAzH2KBt0
ETCカードおっちゃんに渡しても割引OKにしてくれよ
84名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:45:01 ID:V7Wvh0w10
>>73
分離型はシート外さないと盗めない。
一体型はカプラーで本体外せる。
つまり、一体型ならギボシとリード線で電源引っ張って、どのバイクに装着可能と言うことだww
85名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:45:20 ID:LrhdU0gz0
>>77
開発コストの割に儲からない(市場がちっちゃい)とされている。
現在生産している一社(JRC)は白バイ用無線機で防振・防水技術が一応あるために
ゼロからはじめるよりはマシだった。
86名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:46:03 ID:ui2qP6mS0
>>68
無線通信じゃなきゃ割引されないのでは?
87名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:46:16 ID:VifmOs+Q0
1社しか作ってない件について

>>28も言ってるが、
車の中にカードリーダー入れて
アンテナだけ出しておけばいい車用とは違って
振動もすごいし防水性能も必要だし
載せる場所が限られてるから小型化もしなきゃいけなくて
めんどくさい上に需要がどれだけあるかわからない
そんな状態で1社だけ手を挙げたのが日本無線だったわけ

ソースはMr.Bike
88名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:47:43 ID:sb4XLhud0
te
89るしふぁー ◆EwQutt67eM :2009/05/06(水) 22:47:49 ID:FvcetlO10
>>73
二輪用ETCは防犯の為に次のどちらかになっている。

1:見えません
 カウルやシート下に隠れていて付いているのか、どこに付いているのか
 それが見えないようにされている

2:ありません
 本体と電源がワンタッチで取り外しができるようになっている。
 通常は取り外していて、ETCを使う時にセットする。
 もちろん駐車中もはずしておきます。
90名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:48:20 ID:zocQk1Y20
>>82
バイクは通れるけど車は通れないような幅1mのゲートを作ればいいんですよ。
91名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:48:39 ID:JMlIZdBb0
>>5
かつての
第三京浜でつか?
92名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:48:48 ID:1oB4ddBL0
俺1年前に付けたけどさ、え?????
おまえらまだだったわけ????
えーーーーーーーーーーーーーーーー
未だバイクにETC付けてなかったとか、嘘だよね???

おれ1年前に付けたんだぜ!!!!

で、おまえらは????????
93名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:49:07 ID:R3v+4PUj0
バイク用高いぞ
俺なら2年後までに元取れねえわ
94名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:49:09 ID:LrhdU0gz0
>>82
通行自体はできる(バーが開閉して課金される)けど、違法。
(ETCがどのような車両に装着されているかは登録制。登録と違う車両で使ってはならない)
95名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:49:09 ID:V7Wvh0w10
>>82
登録されてる車両情報とETC本体のシリアルで照合します。
軽四登録で普通車とかに使って捕まってる馬鹿居ただろ。

>>87
つか、車用と比べて完全にでかいんですけどww
明らかに四輪流用で、適当にクッション入れたり、防水施しただけでしょ。
少なくとも、小型化の努力はしてないと思うよ。
96名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:49:13 ID:0sbpsGdB0
俺軽用のETCをバイクに付けてるけど問題ないよ。
97名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:49:54 ID:Vu5ENzX40
>>36
・割引の適用条件
ETCが整備されている入口インターチェンジをETC無線通信により走行してください。
98名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:50:07 ID:rKgXc0u70
そもそも、排ガス規制でほとんどの単車ダメじゃん
99名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:50:44 ID:A+mYtTw70
値段一緒だからな。
100名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:50:48 ID:VifmOs+Q0
>>95
車用より小さくなるわけないじゃんw
要求性能が高いんだから
可能な限りっの小型化って話だよw
101名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:50:49 ID:GODakCY8O
>>74

バイクは、料金所でグローブ外してチケットと財布取り出して支払い済ませて
財布とレシート仕舞ってグローブ嵌めて走り出します。
立派な料金所渋滞の原因です。
102名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:51:26 ID:XZFKQo4q0
景気の良い話ですな〜
103名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:52:14 ID:vkiuLOKJ0
自動車用のを軽登録して使ってるヤツ多いっしょ
104名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:52:30 ID:LrhdU0gz0
>>95
防水・防塵はともかく防振にはある程度空間を取ると効き目があるから
(緩衝材入れたり空間自体が緩衝効果ある)
ガワの大型化は現時点ではいたしかたないな。
JRCの製品を積めませんでした、なんて話も聞かないし。
105名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:53:14 ID:JMlIZdBb0
>>87
やはりJRCはすげぇ
106名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:54:00 ID:V7Wvh0w10
>>92
一体型が出てればとっくにつけてたよ。
一体型の発売が遅すぎた。
全部重なった。
最悪。

>>98
四輪と同じくさかのぼらないので関係ありません。

>>96
料金同じだからな。
捕まえたところで、起訴できないでしょ。
民事だから、損害無いと無理。

>>100
ワンチップ化とかすれば楽勝でしょ。
コストかかるので絶対しないけどww
だから、お題目は唱えてるけど、小型化の努力なんてしてるわけ無いでしょ。
107名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:54:01 ID:vCEz5dvH0
>>103
勝手に軽登録なんか出来るのか?
自分で乗ってるならともかく車検証も必要なのに・・・
108名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:54:07 ID:P2icgrwg0
>>98
BMWとかの大排気量車は楽勝
109名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:54:16 ID:s4Qyfq5D0
「開発費がかかる(耐水性・耐振動性等)」にだまされてはいけない。
耐水性は水が入らなければよいだけのこと。受信機部分はコーキング材
(風呂の水漏れ防止剤)でも塗ればよい。本体は防水弁当箱程度に入れ
ればよい。耐震性というが機械の中身は電子部品の固まり。接点やガラ
スの部品はほとんど無いでしょう。メーカーだって知ってますよそのくらい。
なのになぜ現状が続いているのか?考えればわかりますよね。
110名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:54:19 ID:WoBW3JgR0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ     物売るっていう
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )       レベルじゃねーぞ!
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
111名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:54:36 ID:HbAAY9aE0
カワサキか・・・。
112名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:54:38 ID:BSUbv4fS0
2輪だったらスキー場みたいに
上着の腕部分のポケットにお財布ケータイ入れておいて
出入り口のセンサーに腕近づけて支払いできれば
安上がりでいいと思うんだけど。
113名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:54:42 ID:wr1PNOr50
無線積んでるバイクいるじゃん
振動だの防水だのその技術使えば楽勝だろ

と思ったら作ってるの無線会社かよ
納得だ
114名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:55:06 ID:b8d7uz5/0
てかね。

おまいら安くなる前からもっと買ってろよ、と。
そうすりゃ、もうチョット増産しても良かったんだよ・・・
115名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:55:37 ID:r5s2yzdi0
>>86
調べてみたら入るとき無線じゃないと駄目なんだな
カード作るのやめたw
116名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:55:43 ID:VifmOs+Q0
>>109
自分でバイク用作って売れば?
考えれば、じゃなくて作って使ってみな。
117名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:56:19 ID:Pc1/vg1Y0
あれ、カリ城ネタがない…
118名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:57:14 ID:b6Qvcc830
>>90,94-95
d
なるほどね。
119名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:57:34 ID:VifmOs+Q0
>>112
ETCではタッチ&ゴー方式は見送ったんだよねー残念ながら
120名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:58:23 ID:09R57snO0
>>95
それとゲートが開かなかった時のリスクが車より遥かにでかいから、
個人での取り付けがNGになっている。
確実にバーが開くよう、故障の原因となる振動、風雨などへの耐久性を確保し、
また確実に作動するよう取り付けるため認定された店でしか取り付けることができない。
121名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:58:49 ID:jQXaTP6s0
バイク無料にしてくれよ;;そんな案は無かったの?
122名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:58:59 ID:wwR0KK9p0
>>106
正直、一体型を選択するメリットはないと思う
123名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:59:16 ID:V7Wvh0w10
>>104
積むところ無くてあきらめた話たくさん聞いたけど??←これは実話
それで一体型出たんじゃないの?←これは俺の予想
あれなら、適当なところにマジックテープで貼り付けるだけだから。

ああ、ちなみにうちのGSX-Rも分離型無理ですよっと。

>>109
一社独占なんだから当然だよ。
競争無ければ仕方がない。

>>112
タッチ&ゴー方式というそのまんまのが実験されたけど、なぜか現状の方式が採用されましたww

>>114
もっと前に一体型が出てればな。
124名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:59:36 ID:GODakCY8O
>>114
おっしゃる通りorz
高速使うツーリングなんて、年に2〜3回だし、もうちょっと安くて使い勝手の良い機種が出たら…とか思ってたらこのザマ。
一体型が出たときに思い切っておくんだったわ。
125名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:00:12 ID:VrWOxu/+0
0円キャンペーンの四輪用車載機を軽登録して使ってます、ゴメンナサイ
せめて自分で着けさせてくれれば考えるのに…
工賃だけで15kはないわ
126名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:00:21 ID:b8d7uz5/0
>>123
一体型でたのは、去年だろ
127名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:00:30 ID:ui31nDnA0
 ETCの取り付け助成金も通行料の割引による収入減も、
全部国民負担だって知ってる?
つまりETCどころか、車を持ってない人こそが一方的に不利益を被ってる。
国民を差別してまでETC導入を進める政府は消えて欲しい。
128名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:01:32 ID:pkttSHfI0
>>4
俺のバイクは貧乏人がお出かけに使う足じゃないから。
129名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:01:54 ID:HcELSSTgO
>>73
> 2輪用のETCって駐車場とかに止めてたら盗られるんじゃね?www



本体とナンバーを登録するから、本体を盗んで使用する事は自滅行為。

登録しないと、高速料金が定価で請求される。
また、クレジットカード番号から身元が割れて逮捕。

逮捕容疑は、窃盗罪・不正使用に伴う公文書偽造罪・あとなんかいくつか付いて、執行猶予無しで懲役一年半以上。

転売したら、三年。
130名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:02:19 ID:V7Wvh0w10
>>120
現実問題
>故障の原因となる振動、風雨などへの耐久性を確保し、
はやってないww
単にテスターで反応するか調べるだけ。

>>122
うちにあるバイク全部に電源コードのみで取付け放題だおww
そもそも分離型付かないし>うちのGSX-R
取付けのステーもいらないし。
メリットだらけだ。
131名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:02:57 ID:VQvJw/dN0
耐振性能や防水性能が必要なので・・・というなら、4輪用も同じにしたら
量産効果も高まるし、オープンカーやオフローダーなんかも安心して使える
んじゃないか? 2輪4輪の作りわけも必要ないし。何か問題あるんだろう
か?
132名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:03:38 ID:R3v+4PUj0
ハイウェイカード残してほしかったな
バイクだとかなり便利だったのに
正直ETCいらずだった
133名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:03:44 ID:b8d7uz5/0
>>130
振動対策と、防水防塵対策は、
機体が備える性能だからなぁ。

怖いのは、
適当に取り付けてアンテナと送受信できない
ってのだけ。
134名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:03:57 ID:GowJufUj0
まあ、特許などの縛りもないからもうちょいすれば海外メーカーが
日本のETC機器の参入してくるのは目に見えてるよな。
バッタモンの廉価版とか作って売りに出るんじゃね?おいしいよこの市場w
実際、ゲートで100%感知するかどうかは知らんがwww

そうならないように早期の国内メーカーの新規参入望みますわ。
135名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:04:30 ID:wwR0KK9p0
>>130
バイク複数で同じETC使いまわしたい場合があるのか
とゆうか、俺もK7GSX-R600乗ってたけど、一体型とか邪魔じゃない?
分離型つけてたけど、アンテナはカウルの中に入れてLEDはメーターにつけてってやってたよ
136名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:04:50 ID:CF7yxo/3O
これって「じゃあウチのメーカーでも作ってあげるよ!」って言っても
作らせてもらえないんじゃないの?どうせ。
137名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:05:18 ID:jQXaTP6s0
>>134
>特許などの縛りもないから
特許だらけですよ。
138名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:05:28 ID:WoBW3JgR0
>>134
中国か韓国製になりますけどよろしいですかw
139名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:05:39 ID:O08j1dOy0
いずれにしろ、今更泥縄式に付けようとする時点で負け組な訳で…

早めに付けておかなかった自分を恨めw
140名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:05:50 ID:b8d7uz5/0
>>137
特許料を払うとは限らないけどな
141名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:05:54 ID:cAzH2KBt0
防水性能とかいらないから安いの出してくれよ
142名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:07:00 ID:FnMzVdfJ0
ETC付けたトラックに積んで走れば解決ヨ
143名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:07:17 ID:5F0QWnRo0
>>106
俺1月に予約して、2月に付けたけど
一体型か分離型か選べたぞ
阪神高速補助で分離型で25000円
あの1000円やるかなあ?ってところだったけど、余裕だった
で、正式に発表して、即在庫がなくなっただけ
このGWまでに大阪から四国、九州山口行ったから、もう元とったよ
144名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:07:49 ID:Nhhrpp160
>>138
ラリアット食らうのは嫌だよ
145名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:08:02 ID:JbzsJXjk0
誰か二輪1000円通行宣言書配布してくれ
146名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:08:12 ID:VQvJw/dN0
4輪も2輪も新車にはすべて標準装備でいいんじゃないか? で、ETC標準
装備の車両を購入した人には、その分補助なり減税する。あとETCを使うか
使わないかは本人の判断。ECTを使いたい奴にはメリットあるし、使わない
奴にデメリットもない。普及促進には一番だと思うんだが。
147名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:09:00 ID:GODakCY8O
>>131
コスト高がネックになると思われ。
今時のオープンカーには耐候性の高いソフトトップ或いはハードトップが付いてるし、
運転席剥き出しのオフロード車なんて滅多に走ってない。
そんな車に合わせてオーバークオリティな防水防塵対策をするのはナンセンスだろうね。
148名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:09:20 ID:V7Wvh0w10
>>126
去年つっても、知ったのは今年に入ってからだった。
まあ、これは俺が悪いとしよう。
で、知ったころは、もろオフシーズンで、春に向けて買おうと思ったら、件の騒ぎで在庫ねーでやんのww

>>135
古いホモロゲでな。
分離の本体置く場所無いんだ。
どうせツーリング中にがんがんな前掲とらないから、タンク上で良いよ。
149名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:09:24 ID:WoBW3JgR0
>>146
そういう国もある
シンガポールだったかな
150名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:10:15 ID:BNyE2+az0
>>131
4輪車にとってはオーバースペックで、コスト面で割を食うから嫌。

自己責任で4輪用ETCに2輪登録できるようにしてあげればいいのにね。
工夫できるライダーなら上手く取り付けるだろうし。
151名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:10:35 ID:jQXaTP6s0
>>146
逆輸入だとディーラーのオプションということで値段ばかり跳ね上がりそうでいやだなぁ
152名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:10:54 ID:b8d7uz5/0
>>146
デメリットを挙げるとするならば。
・要らない機能を無理矢理押しつけるのは、環境的に(以下略
・要らない機能のために血税が(以下略


まぁ、
ホントのところで言えば。
要る人が、それ相応の金を出して付けるべき。
って話になると思う。
153名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:11:05 ID:XUdKVEwr0
4輪用も早く作りやがれ
いったいいつまで待たせる気だよ
154名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:12:02 ID:TyF1kY2n0
>>38
がんばれ〜
155名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:16:26 ID:LrhdU0gz0
>>123
一体型はJRCの製品発表当初からありました。
156名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:17:22 ID:K4wbsRo40
>>142
そうだね 軽トラに積んで走れば解決… って、バイク屋ですけどw
157名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:19:16 ID:50na4zUm0
B-CASもETCも利権の固まり

だから一社
158名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:19:26 ID:kzb4Rx62O
バイクなんぞ一般レーン通れよw 案外知られてないのか? 一般レーンでETCカ−ド渡せば通過できるのに
159名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:20:17 ID:V7Wvh0w10
>>155
発売されたの去年末だぞ。
プレス出たのも10月だし。
いつ出るかわからないものなんて知るかよ。
出る出るつって出ない製品なんて掃いて捨てるほどあるし。

つか、ユーザーはネットの裏情報にまで精通して、いつ出るか調べにゃーならんのかww
160名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:20:33 ID:VifmOs+Q0
>>158
俺はそうしてるわ
車ないのにETCカード作ったw
161名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:21:08 ID:GODakCY8O
>>155
最初は分離型だけで去年の後半くらいから一体型が出たと記憶しているが?
162名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:22:15 ID:alzxaFSM0
>>158
車載器で通過しないと1000円定額にならないんじゃなかったっけ
163名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:22:31 ID:7wgHYtX80
うちの近所のドラスタは、昨日聞いた時点で予約が500件近くあるのに、ETC本体の入荷は一日数台のみ、一年どころの騒ぎじゃないらしい。

万一、民主党が政権取っちゃって公約通り高速代タダにしちゃったら暴動起きるんじゃないかと思ってる。
164名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:23:11 ID:WoBW3JgR0
>>158
支払いが多少楽になるけども、ETC割引とかは受けられませんやん
165名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:24:06 ID:b8d7uz5/0
>>159
プレスは表情報だろw


てかね。
年度末に向けて
ホントに1000円になるか判らない状況で(某野党がどうでるかわからなかった)、
増産なんか出来るかい!
という判断がされて。

現状も現状で
「2年の時限措置辞めた!」
と、いつ言い出すか判らない状況で。

更なる増産なんて怖くて出来ないだろう、と。
166名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:25:48 ID:WoBW3JgR0
5万台達成した瞬間売り上げがた落ちしたら、頑張って増産したメーカーもバイク屋も踏んだり蹴ったりだしな
167名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:26:13 ID:V7Wvh0w10
>>162
yes。
さらに諸々の割引も効かない。
事実上、全く使い物にならないポイント割引のみ。
せめて前払い制度が残ってたらマシだったのに(5万円前払いでで8千円付いてくる旧ハイカのような制度)。

>>163
政権とっても、ぐだぐだで1期で政権が終わるか、事実上日本が無くなるかのどちらかだと思うw
168名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:29:56 ID:GowJufUj0
ETCはウリナラが起源ニダ<丶`∀´>
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6013.jpg
169名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:29:57 ID:FXNvP9JD0
単車で高速走ってもつまらん、イラネ
170名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:30:58 ID:eiAzSAPI0
171名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:31:04 ID:kzb4Rx62O
>>162>>164
いいんじゃないの?2年で割引なんて終わっちまうし…夜間に高速でツ−リングする香具師もそんな居ないし
後払ってのがいいじゃない
172偉い人:2009/05/06(水) 23:31:13 ID:dAbX6yjL0
車用のETCを使え馬鹿ども

それより独占してるのが問題な天下り企業を潰せ!!!!!!
173名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:33:57 ID:UJoG08uZ0

楽天500円(1時間で完売)ポチッて軽四セットアップ
ポケットに入る電池運用で快適。
情弱乙
174名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:34:22 ID:eBdx2/cVO
バイクは土日無料にしろと言いたいが、サーキットと化すだろうな
175名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:35:02 ID:QgcInbN60
一年経ったらもう高速ETC割引終了するやん
176名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:36:06 ID:V7Wvh0w10
>>165
増産の話なんてしてないがな。
一体型の話やがな。

何言ってるんだ?

>>171
たぶん、2年後新しい割引がスタートしますw

>>172
天下り企業様はお手を上げになりませんでしたが何か?
177名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:38:04 ID:Cr+QjryW0
>>114
やなこった。誰が高値掴みするかよw
178名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:42:38 ID:9QBMoJFn0
オレも可能な人は四輪用を軽自動車用にセットアップしたらイイと思う

ハッキリ言って、ちゃんと通行料金を払うんだし、ETCの代金も

自分で支払うんだから、公社なんかにとやかく言われる筋合いはない。

軽自動車でセットアップして大型四輪に装着するのとは意味が違う。

一応調べたけど公社の規約違反にはなるけど、

どの法律に対しても違反にはならないらしいよ




179名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:43:26 ID:PlxUArQNO
ルパン…って2で禁止されてやがる
180名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:43:27 ID:P2icgrwg0
>>178
公社は無い
181名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:46:02 ID:rJhq7M2n0
さっきからルパンルパン行ってるやつがいるが、
何がどのネタになってるんだ?
182名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:46:46 ID:3IvQDryh0
マレーシアの様に二輪は側道を作ってタダで通せば良い。どうせ台数なんて
たかが知れているんだし。
シカシ、マレーシアはETCあり、タッチアンドゴーあり、現金あり、二輪
タダ・・・国会議員は外遊調査と言いながら一体何を見て来ているんだろう?
183名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:47:14 ID:s4Qyfq5D0
世界に冠たる日本のオートバイメーカーがこのオートバイ無視のETCの現状のについて何も発言
しないのはなぜでしょうかねえ。「ライダーを無視するな」「もっと安く作れ」
「渋滞解消のためにライダーこそETCが必要なんだ」位のことを言ったらほめてやるんだけど。
184名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:48:30 ID:wCe7Jpsd0
一体型で3万ぐらいって言われた。
高速には年に1回くらいしから乗らないからいらん
それより、高速から下りるときにちょっと遅くなったら、ナンバーを控えられたぞ
185名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:51:32 ID:UHIHIXDnO
半分あきらめて下さいwww 

バイク屋も商売チャンスなのに恩恵を受けれず呆れて脱力しちゃってるな
186名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:53:14 ID:WoBW3JgR0
>>182
タダにしたら珍走で溢れかえる
今くらいの縛りはあったほうがいい

まあバイクはモノがないのが論外な訳だが
187名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:55:46 ID:igKI6JGG0
>>182
バイクが道路に与えるダメージ少ないからな無料か一般車両の半額が妥当だな
バイクに対する認識がこの国は無さすぎる
188名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:57:19 ID:KSBQ2aH30
>だが構造の複雑さなどから価格が2万円後半〜4万円半ば(取り付け費込み)と、
>1万円台の商品もある自動車に比べて割高で、取り付けに二の足を踏むライダーが多かった。
2年前に1万5000円の助成もらってつけた。
窓空けて漱石ピラピラやってればすぐに金の受け渡しが済む四輪と違って、便利さが格段に上がった。
割引抜きでも充分つける価値があるよ(というより、当時はETC割引なんてたかが知れてた)。

ただ、助成は24回分割払い+糞クレカ(年会費かかる)加入強制という条件がな・・・
利息払うのも馬鹿らしいから繰り上げ弁済しようとしたら、助成金返してもらうとか言われる始末。
仕方なくクレカだけ解約(年会費はかからなくなる)して、チビチビ数百円ずつ返済してる。
189名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:59:39 ID:igKI6JGG0
>>186
珍走って暴走族がチンたら走ることか??
人がいないとこじゃ集まらんよ
初日の出暴走のようなイベントあるなら別だけど
人に迷惑かけるために繁華街でやる
190名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:00:06 ID:s4Qyfq5D0
>>178
同感です。現状に対抗するにはこれしかない。ただし、軽自動車の車検証を入手できない人には
できないのが残念。要は正当な理由無くして高い買い物(品物があればの話)をさせられるのがいやですよ。
この日本の技術で車用と同じ程度の値段で、十分な数を生産できないのがどこか怪しい。アヤシイ!!
191名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:02:12 ID:7gIhUbAy0
>>187
たぶんというか、絶対忘れてるもんww
ETC割引制度が出た当時(まだ二輪用ETCが無かった)、あとから二輪だけカードで割り引きOKになる具合にぐだぐだ。
つか、ETC開始時に、まだ開発どころか、話も出てなかったぐらいだからなwwwwww
192名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:03:24 ID:WnwQNCl40
4輪用のを流用出来ないの?
ETCカードと車検証は登録するのは知ってるけど機械は関係ないのでは?

中の人教えて
193名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:03:35 ID:U0U8fRoQ0
>>189
珍走、滋賀の湖西道路(平成17年8月1日(月)午前0時より無料開放)でよく見かける
194名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:05:30 ID:ECFPeXqr0
>>193
そこって高速道路なんだっけ?
195名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:06:16 ID:FS9R5SJi0
>>193
それ所謂走り屋だろ?
最高速アタックされるの嫌ならオービス付ければいいだけだ
196名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:06:56 ID:7gIhUbAy0
>>190
それは単に自由競争だからしょうがない。
一社独占で、需要過多な現状、わざわざ安く出す意味がない。
ラインを増やさなくても、どこも作らないんだから、今ある設備でフル生産するだけ。

>>192
正規の取付け店ですら、セットアップ用の機械無いから事実上無理。
どっかに送ってセットアップして貰って送り返してもらってるようだ。
197名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:07:51 ID:FruRVkSF0
オレの親が5000円のETCを3万で買った、ぼったくりもいい加減にしろ、こんなことさせる糞自民選挙では絶対入れ
198名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:08:24 ID:DPuclir/0
>>172
つ[防水]
199名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:08:51 ID:ECFPeXqr0
>>196
>それは単に自由競争だからしょうがない。

不公平な独占ETC作っておいて自由競争を口にするとはなw
200名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:09:44 ID:kl+zZAH60
一社独占というか、
他に作る気があるメーカが無かったというか。

四輪に比べて、元々のパイが狭いうえ、
つくるのもメンドイしセッティングもメンドイ。

高くなる要素しかないのに、客が少ない
って状況で、手を挙げる奇特な会社が
一社「も」あったことが、ある意味奇跡。
201名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:10:06 ID:w1q2JARI0
早く二輪用にウェラブルETC作ってよ

ヘルメットからアンテナ出しておkとか良くね?
202名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:10:26 ID:MgKmV8Il0
ビッグスクーター海苔だが、
2年前に付けた。
当時は5万くらいしたかも。
首都高かなり乗るから
今は元取れたかも知れない。
ちなみに在庫は山ほどあったなぁ。
まさかこんなことになるとは夢にも思わなかった。
203名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:11:38 ID:/0Yvu+if0
>>188
おいらも「助成をもらおう」と話を聞いてびっくりした。代わりに新たに
クレジットカードを 作って、2年間で支払えというではないか。なんだ、助成とは
カード会社とタッグを組んでの助成金なのかと合点した。完全に仕組まれたものだ。
たかだか数万円の支払いのために2年のカード払いはふざけてる。今年3月にネットで1万円以下の
ETC(登録込み)を買ってバイクに流用している。
204名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:14:11 ID:DPuclir/0
バイク乗りうぜーーーーーーーーーーーーーーーー
ETC無視して真ん中通ってけよ お前らタダでいいよだタダで
205名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:14:55 ID:7gIhUbAy0
>>199
まあ、作ってるところは、その不公正な独占ETCの開発元ではない、単なるライセンス企業なのでしょうがないよ。
もしこれで三菱だけが作ってたら俺も切れる。

>>200
むしろ、あのとき手を挙げてくれなければ、タッチ&ゴーが・・・。
本気で無人ゲート化するには必須だしね>タッチ&ゴーやICカードハイカ

>>201
一体型をヘルメットに貼り付けとけばいいよ。
206名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:15:09 ID:kl+zZAH60
>>204
ソコはウソでも
「おまえらの分オレが払ってやるから、真ん中通ってさっさと行けよ」
くらいは言えw
207名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:16:35 ID:597afwH2O
一年も待たなくても、半年もすれば高速道路なんて無料になるだろ。
208名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:17:12 ID:aoP4g+pn0
>>54
 あれやわらかいぜ?

 そりゃ高速であたれば痛いだろうが。
209名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:17:13 ID:DPuclir/0
>>206
行政やシステム不備をユーザーに転嫁するな
210名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:17:44 ID:krXm+A+hO
国産の新車は内蔵するようにしてほしい。
後付けよりは楽だろう。
211名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:17:49 ID:qPVPj84vO
2臨業界臨終間近だからな
もう時代の仇華としてキリンよろしく突破していけばいいよ
212名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:19:11 ID:dhoImFzF0
>>205
不公正な独占ETCの開発元ってどこですか?
213名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:19:22 ID:DPuclir/0
>>211
乗る時も降りる時も高速バスの怪談使ってるOFF車乗りは勝ち組
214名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:19:34 ID:7gIhUbAy0
>>211
世間は勘違いしてるが、おっさんとじいさまの乗り物だもんな>二輪
215名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:20:07 ID:59LEvx9ni
大型連休期間中にえtc付けて高速乗ってるバイクって無敵だよな。
正直渋滞中にすり抜けていくバイクを見てて羨ましくてしかたがなかったわ
216名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:23:47 ID:0UP20Giu0
よくわからんしバイク乗る予定はないけど
何か、やってる意味ないんじゃねーの?
217名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:23:59 ID:7aMBcoZF0
車用直結して防水カバーで保護して、カード抜けばいいだけの話じゃないのか?
218名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:24:15 ID:7gIhUbAy0
>>212
書いてるとおり、三菱さんです。
わざわざコストのかかる三菱方式が採用されましたwww
219名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:24:22 ID:DKGJJgkF0
導入段階でタッチ見送りねぇ…
EdyかSUICA払いでおk、足りんならその場でチャージorニコニコ現金払いでいいと主うんだが




流石は自動車利権が主導して導入した欠陥システムですな(´・ω・`)
220名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:25:41 ID:XeXxhAmgO
馬鹿がわいてるようだけど二輪用は風雨に曝されるからシールドやらなんやらで
二輪用より高くなるのは当たり前。
さらに生産台数が少ないから一台当たりの単価が上がる。
一社しか作らなかったのは二輪の数が四輪より圧倒的に少なく
利益が見込めなかったから。
221名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:25:52 ID:DPuclir/0
どうせ2輪を相手にしてないなら 金も盗るなよ
222名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:27:16 ID:YqCEQKqf0
>>208
仮に当たって生き残れたところで、後続に轢かれて終了だろ
バーなんかつけるべきじゃないって言われてたのに
223名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:27:25 ID:KPqMeAak0
携帯電話にETC機能を付ければ
全て解決
224名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:27:51 ID:FlnPzWOa0
自動二輪車独自の料金になって
軽自動車用のを自主運用してる奴らが涙目になりますように
225名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:29:15 ID:QczFWfP10
時計の位置にICチップを付けられるグローブ作って
iDみたいにタッチ&ゴーできたらいいのにね。
226名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:29:36 ID:DPuclir/0
2輪に対応する位なら幅1mの500円玉で開くゲート付けた専用レーン付ければ安かったのに
227名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:31:44 ID:QczFWfP10
>>222
あれ発泡スチロールだよ。
ガムテープで補修してあるバーをよく見る。
228名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:32:33 ID:NGmQGsKI0
4輪用のに専用防水カバー作ればよくね
タッパーをちょい加工するか
229名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:32:39 ID:tObWIu7c0
>>223 確かにそうだな。ETC対応の携帯だったら俺絶対に機種変更する
230名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:32:58 ID:dhoImFzF0
>>220
だから、4輪用と同じで大丈夫なんだよ。高価になるほど対策をしなくても
大丈夫。弁当箱に入れる程度でOK。実験済み。4輪と同じだから生産台数
が少ないなんてことはない。同じ工場で作れば良いんだよ。
231名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:33:01 ID:QxYOIgED0
>>7
高速1000円のせいでこのGWは事故多発してるんだけど?

このまま放って置くとお盆の帰省シーズンはもっと大変なことになるなぁ。

君の言うとおり高速割引は危険だ。ぜひ撤回しないと!!!
232名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:33:05 ID:O5H+rQWg0
バイク海苔は高速に乗らずに下道を走れ
233名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:33:21 ID:6BhSt+tcO
ETCは失敗でしょ
234名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:33:23 ID:DPuclir/0
>>227
発泡スチロールでもカッチカチやでカッチカチ
235名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:34:05 ID:kl+zZAH60
>>228
雨の中走ると、
気づくと水没してて
漏電してマシた。

にならないように、気をつけるヨロシ。


というか、
あの「バー」は、よくうごくもんだよね。
200回/一時間くらいは上げたり下げたりしていそうだが、
良く壊れないもんだ。
236名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:34:11 ID:5nBLs6ON0
しかしこれ、なぜ休日だけなんだ?バカか?
237名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:35:32 ID:DPuclir/0
>>236
仕事で使う奴は値引かないって事でそ
238名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:35:34 ID:kl+zZAH60
>>230
弁当箱に「客が」[勝手に]入れて事故る(水没他)ならまだしも、
それをメーカーが保証するのはさすがにムリがあるな。
怖いもん。なんかあったときに。
239名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:35:39 ID:XeXxhAmgO
>>230
弁当箱に入れれば風雨も振動も完璧に防げるとか頭小学生かよ
240名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:36:19 ID:7gIhUbAy0
>>220
そんな車両が公然と存在するのに、それを忘れて馬鹿高三菱のクソ方式を導入した当時の公社は全員死ねばいいと思うよ。

つか、結局ETC決済システム使ってるの、高速道路だけじゃねーか。
実験してたとこ宣伝もやってねーし、やる気もない。
無駄な拡張仕様など一切不要だったわけだな。
ETCを使った情報システム(渋滞情報や天気等々)も全く実用化の話聞かないし。

やはり、高速道路決済だけに特化するべきだったんだよ。
たしか、1/3位のコストじゃなかったっけ???

>>225
なぜか却下されました。
241名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:37:24 ID:10swKI0x0
車体じゃなくてライダー側にくっつけるようにすればよかったのにねぇ
242名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:37:27 ID:UPyBx1jT0
二輪の人で今までずっとつけなくって今頃になってくだ巻いてる人って、結局乗り遅れた自分が悪いんでしょ。
四輪よりも趣味性が高くて数売れる見込みがなくてさらに全く同じものが使えないなら高くなるのはしょうがないし。
「システムがおかしい」とか「官僚が儲かる仕組みが気に入らん」なら今までと同じようにゲートで止まって料金払えばいいし、
なんなら高速道路自体を使わなければいい。
243名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:37:46 ID:6KK3ThXaO
>>239
ジップロックにしようぜ
244名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:38:00 ID:kl+zZAH60
>>240
それは、ETCが流行っていないから(流行っていなかったから)
ではないかしら?

鶏が先か卵が先か
の話にしかみえない・・・
245名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:38:09 ID:EsuC2BbF0
支払が面倒くさいって理由で高い時にバイクにETCを付けた俺は勝ち組だな。
助成もなかったから5万近くとられたわ。
246名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:38:28 ID:qgfrnHgb0
需要と供給

資本主義だからw
247名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:40:46 ID:+vWtgPjW0
民生機器じゃないけど防水機能のある装置の開発したことあるけど、
電池内蔵でアンテナ一体の外部ケーブル無しなら防水は比較的簡単だけど、
ケーブルありだと結構大変。

製造だけでもEMSとかに委託出来ないんかな。
248名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:41:32 ID:sZqW6xA20
>>245
自分もつけようとおもったとき、わけのわからんダイアル式の鍵付きカバーとか強制購入で、
やっぱり総額5万円くらいになって取りやめたけど今のあんたは輝いている・・・。

GWで既に新幹線使ったけど、今年は鉄道の旅に切り替えます。

249名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:42:03 ID:DyPKogWK0
そもそもバイクしか持ってないライダーってのも
そんなにいないだろうしな。

自動車も持っててそっちにETCがついてるライダーは
いっぱいいるし、家族とかいたら遠出はどうせ車だし
バイクにETCつけて数万円とか無駄以外のなにものでも
ないわな。
250名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:42:16 ID:NlwFX7WB0
俺は助成が無い頃に、あえてつけたからなあ
やっぱ雨の日とか楽だし、夜間割引もあったしな

一社だけの供給だから仕方ないよね
251名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:42:24 ID:XeXxhAmgO
>>242
ETCは四輪より二輪のほうが実用性高い。
グローブしてるから金出すのがかなり面倒だから。
そういった需要は把握してても結局商売として旨味がないから作らないんだけどね。
252名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:42:32 ID:SICJLhwG0
車だけどカードだけ作って料金所で提示させたら割引適用されるの??
253名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:42:41 ID:2h1ssTzw0
バイク屋がもとからETC付を売り出せよ
と思ったが、主なお客さんが海外だからムリだね。
ETC用の箱(海外では鍵付小物入れをつけてくれ。
254名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:43:13 ID:+vWtgPjW0
>>252
適用されない。
255名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:44:14 ID:kl+zZAH60
>>253
本音ではそうしたいらしいのだが、
バイクによってETC本体形状を変えたくなる
というジレンマがあるせいか、なかなか難しいそうな。

大量生産でコストダウンが基本なのに、
どんどん特注品に買い物に・・・
256名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:44:32 ID:7gIhUbAy0
>>239
えーと。
一体型の実物見てみろよ。
弁当箱より防水弱そうだぞww

>>242
一体型を待ってました。分離型付かないので。
春なのでつけようと思ったら、守銭奴どもに蹂躙されて在庫がありませんでした。

>>244
高速決済以外の機能は代替え品だらけのものなので、普及するはず無いと思うけど・・・。
257名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:45:18 ID:FS9R5SJi0
携帯で決済できるようにしてETC割引も適用すればいい
258名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:45:29 ID:dhoImFzF0
2輪用の対策に金がかかっているって言うけど。具体的にどこをどのように対策してるの。
そんなに金のかかることなの?
259名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:45:51 ID:kl+zZAH60
>>256
>一体型の実物見てみろよ。
>弁当箱より防水弱そうだぞww
おまいは、目視で防水の可否を判定できる能力持ちかw

260名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:46:23 ID:DPuclir/0
お前らバイクから金取る事に疑問持てよ
261名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:46:28 ID:NlhTR+vsO
軽4登録
262名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:46:45 ID:NlwFX7WB0
>>252
無線での走行利用が割引の条件になってるから、無理だと思う

もっと小型になってくれれば、設置の自由度増すけど
カード自体のサイズが変わらないと無理だな
あと半分ぐらいになればハンドルにつけても楽々なんだけど
263名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:47:39 ID:akRPlqEpO
そもそもDENSO一社っていうのも可笑しな話だよw
264名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:47:46 ID:kl+zZAH60
>>258
防水対策と、防振対策が、主。
小型化は、二の次。

で。
そんな感じで作ったモノでも、
大量生産刷ればコスト的には
四輪用と大差ない値段で作れる。


対策したことにより値段が上がっている
というよりも、
対策したモノは大量に作っても売れない
という方が、値段に対して大きく効いてくる。
265名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:47:51 ID:14goztLm0
>>241
人体はパワーサプライにはなれません・・・
266名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:48:06 ID:6P3aM+XI0
そうか・・・
阪神高速しか使わないから余ってる普通車用のETCをタンクバックに放り込めばいいのか!
電源は適当にシガーソケット作ってそっから取ればいいか。
267名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:48:40 ID:DPuclir/0
>>262
ハンドルなんかに付けてたら盗まれる
脱着式にすると風圧で飛ぶ
1000ccクラスのカウル付きに付かない
268名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:49:03 ID:XeXxhAmgO
>>256
弁当箱よりちゃんとしてるだろどう見ても。
それにシールド必要なのはアンテナもだろ。
269名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:49:21 ID:NlwFX7WB0
>>263
日本無線じゃね?
270ああ、:2009/05/07(木) 00:50:01 ID:A7/IDRXe0

4輪用を適当に防水して使えばいいやん、、
カウルの後ろに吸盤で貼り付けるだけでもまずはずれることないよ、、
昔は、軽4輪登録のETCをバイクにつけて使ってたけど、
裸のまま使っても埃でいかれちゃうこともなかった、、、
271名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:50:45 ID:UdEgeGtLO
そんなルパンみたいなセリフ言っちゃって
272名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:51:45 ID:XeXxhAmgO
>>269
どう見ても日本無線です。
ちなみにもう6年前だがデンソーな二輪用作らないのかと問い合わせたが
絶対作らないと断言された。
273名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:51:47 ID:/GgQtKEq0
千円終わってるんじゃw
274名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:51:59 ID:lApKICs80
そもそもバイクメーカーがETCを広めようとしてなかったからな
275名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:53:13 ID:DPuclir/0
バイクは年間通行シールで走り放題でいいんじゃね?
ヘルメットに貼っとけば料金所スルーで
276名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:53:29 ID:exfhaWtZO
高速1000円て1年後もやってるの?
高速1000円が終わってからETCつけても意味無いじゃん。
277名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:53:49 ID:7gIhUbAy0
>>259
うん。
それぐらいしょぼいよ。
カード入れる部分が完全に防水になってるなら良いけど、どう見てもそうは見えないww
外部のパッキンがあくまで仮であることを祈るよ。

つかバイク屋さんも苦笑してたよ。

「使わないときは外すべし」ってさww

>>267
一体型はハンドルに付けるよ。
脱着式多いよ。つかほとんど脱着式。
積載の少ないカウル付は一体型のトップブリッジマウントやハンドルマウントでやっと取付け可能になった車両もあるでよ。
あと、タンクマウント。

>>268
一体型のカード入れる部分だよ?
278名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:56:31 ID:Q6HXJVfIO
ETCはバイクにつけようか迷ってたのになあ…。

国籍法改正の請願書提出!参加者よろしく!締め切り5/12

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1240323592/

国籍法の再改正の請願書署名募集中!!2009年5月12日締切!(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=IMj26zWBWoc
279名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:57:17 ID:XeXxhAmgO
>>277
だから四輪用のアンテナの防水はどうするんだよ。
四輪用を水没させりゃわかるがすぐ壊れるわけだが?
280名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:57:39 ID:qtJJrhVE0
>2でルパン禁止とか。
281名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:57:44 ID:tEcT/GfB0
車載製品は安全基準とか厳しい。温度・湿度・衝撃・EMCなど
だから何処のメーカも赤字になるのわかっててやりたくないよね。
そんなに金がかかることわかっているなら2輪なんか微々たるものは無料にしたほうが良かったはず。
282名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:58:07 ID:kl+zZAH60
>>281
ヒント:珍走団
283名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:59:32 ID:fLORT1JP0
>>276
2年間な。
あと、バイクの場合は料金所で料金を支払う手間がかなりあるから、これを省けるだけでも相当大きなメリットがある。

具体的には、
料金所で止まる→グローブを外す→財布を出す→金を払う→釣りをもらう→釣りを財布に入れる→財布をしまう→グローブをつける→発進
金を予め料金所の近くで用意しておいて、さっと払って、出てすぐに止まって金を財布に入れたり、
千円札にしておいて支払いやすくしたりとかいろいろ工夫はしたけど、ETCには敵わなかった。
284名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:59:49 ID:FlnPzWOa0
>>282
一度高速で見た事あるけど料金を払ってるところを考えると面白い

まさか料金所突破とかしないよね?
285名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:00:39 ID:tEcT/GfB0
286名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:01:00 ID:L6scRYK60
287名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:01:47 ID:VbojEIJx0
>>234
馬鹿だな
288名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:02:21 ID:AgtHSPA50
これGOLDWING?
289名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:03:27 ID:lApKICs80
>>283
電子マネーのプリペイド売ればいいんだよ
Suicaみたいの
290名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:03:54 ID:bIuwIwGRO
BMWが欲しい
291名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:04:28 ID:tEcT/GfB0
途中で送信してしもうた。
>>282
>>189

珍走がわざわざ人に迷惑かけないように高速つかうかっての。
246の赤坂見附のアッパーパスとか珍走対策の為に2輪は進入禁止だったけど、
意味がないことが分かってやめたもんなw
292名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:06:24 ID:9vj6WLaP0
>>7
あほか?

無料にすると、全てが丸く収まるんだが
費用対効果がすさまじい 官僚はその試算データを隠してるくらいだから
293名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:06:43 ID:v4uaNw14O
>>289
その形式も一時期、テストモニター募集してやっていたが
儲からないのが分かってETCのみになったよ
294名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:06:57 ID:7gIhUbAy0
>>279
タンクバッグの中に入れとけばいいよ。
ツーリングマップルとか挟む奴な。

>>291
決まりを守らないから悪人なんだもんなww
強制力、実効力のない規制は、善人に対しての迷惑でしかない。
・個人情報保護法
・柵のない進入禁止
295名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:09:33 ID:iVGpsb2C0
たしか日立はETC導入初期にテレビのCMでバイクを使ってたよね。
財布が見つからなくて料金所で裸になるライダーを皮肉っぽく描いたり、
親子ライダーの息子が親父にむかって「パパ、渋滞って何?」「ああ、昔はそんなものがあったなあ」
なんて言わせてた。
そのバイクが一番後回しとは、ちゃんちゃらおかしいぜw
296名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:10:11 ID:C1RhmWeC0
ETCカード手渡しありにしれよ
297名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:11:03 ID:tEcT/GfB0
こんどから料金所入るときと出るときに思いっきり遅くやろうかな。
でるときなんぞ、あらら、って財布落として小銭ばらけて・・
298名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:11:14 ID:XeXxhAmgO
>>294
アンテナはフロントにつけないとだめだろ
299名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:12:20 ID:kl+zZAH60
カード手渡しでOK。
って話にするのなら、現金払いでも良いんじゃないの?

・ノンストップであることに李典を見いだしている
・支払い方法で高い安いがでるのは、しったこっちゃない
・小銭くらいぴったり用意しろ
って話になりかねない。
300名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:12:39 ID:CGvQ7UM/0
>>296
今でも手渡しは可能だよん。
301名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:12:56 ID:fLORT1JP0
>>297
ずっと前にやった(もちろん故意ではない)けど、ブースが空いておっちゃんが出てきて拾ってくれたよ。
ブースの窓自体が扉になってるって無駄な知識がついたw
302名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:13:03 ID:UPyBx1jT0
>>298
あの電波意外と通るぜ!
車のメーターフードくらいなら
303名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:14:14 ID:kea0wW2+0
くそー

バイク大国なのにトコトンバイクの扱いが低い

バイクだって立派な産業の一つなのに潰そうとしてるしか思えない
304コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/05/07(木) 01:14:50 ID:Hg+ENp5W0 BE:383333459-2BP(34)
首都高が従量制の実質値上げをすることを皆忘れているのか?
強制的なETC普及はそのための布石なんだよ。
305名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:15:20 ID:wdyOxILB0
>>300
それだと1000円にならないんじゃ?
306名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:15:44 ID:71SNFnO8i
>>283
クレジットカードで払うという発想はないのかね
307名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:16:56 ID:0r1KNhVD0
普通車が軽自動車のETCつけるのはNGだけど二輪が軽自動車のとか
軽自動車が普通車のを点けるならOKにすればいいだけのような

バイク用ったってクルマ用一体型のをタンクにでも付けておけばつかえそうだけど
308名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:17:12 ID:iVGpsb2C0
>>303

×潰そうとしてる
○潰そうとすらしていない(眼中にない)
309名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:18:01 ID:kea0wW2+0
>>308
眼中にないなら余計な規制をかけるなよと
310名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:18:34 ID:71SNFnO8i
>>295
ふしぎ発見でCMが流れてたね
あれは未だに覚えてる
311名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:19:55 ID:XeXxhAmgO
>>302
電波通るとかの問題じゃないけど。
まあ二輪は車体短いから位置はまだいいとして、
角度をきちんと固定しないといけないわけだが
タンクバッグに入れてそれができるのかって話。
あとタンクバッグに入れて問題ないなら本体もそれでいいだろ。
312名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:20:07 ID:0r1KNhVD0
>>303
日本の二輪といってもカブとかの高速乗れないタイプのが貢献してきたという認識だと思う
313名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:20:21 ID:UPyBx1jT0
>>309
規制がかかってるんじゃなくって放置されてるだけでないのけ?
今までどおりの方法で高速乗れるんだし
314名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:20:24 ID:6SVzYTzs0
>>300
ETCカードだけ作っておけばOKって事なのか!
315名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:21:40 ID:SMetjIu/0
設置は自分でできねーの?セットアップは業者しかできねーのは知ってるけど
316名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:22:34 ID:G/zr4Vq/0
バイクは事故ったらすぐ死ぬか身障になるから迷惑。
事故の相手は刑務所&高額賠償だし、身障になられたら一生税金で面倒みないといけない。
バイク産業は潰すべき。
317名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:24:03 ID:UPyBx1jT0
>>311
バイクが傾けて乗れる構造である以上、言うほど厳密に守らなくてもいいんでない?
タンクバッグがどういう構造か知らんけど大丈夫って言ってる人にはそれなりの対策があるんでそ
318名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:24:07 ID:j6iap9yP0
てか、2輪用は超あまってるだろ。
大量に在庫されてるぞ。
嘘ばっかじゃん。

お店の人の話を盗み聞きしてたら『月に正直5台ぐらいっすね』って言ってた。
319名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:24:25 ID:XeXxhAmgO
>>315
やろうと思えばできる
320名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:25:26 ID:DPuclir/0
ETCの初期導入の時みたいに バイクだけ料金所でのETCカードでの支払いで割り引けばいいだけだと思う
機器が1年先とか行政が調べないで不公平の出る制度作ったのが悪い
321名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:25:46 ID:MclcZkuB0
>>62
コーナンで借りれる軽四で登録する裏技知らないの?
322名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:26:57 ID:7gIhUbAy0
>>298
そんな決まりはない。
つか、一体型どうすんだよ。
素でタンクマウントだぞww

>>311
うちの古い四輪用一体型ETC。
分度器やらなにやら付いてきたけど、実際は横向いてても問題ないww
時速100km/hとかでつっこむ馬鹿は知らないけど。

>>313
放置どころか、完全に忘れ去られてました。

>>315
二輪は取付けも認定店でしかできません。
323名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:27:10 ID:XeXxhAmgO
>>317
ETCレーンは直線だから傾いて入ることないわけで
324名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:27:18 ID:tEcT/GfB0
セットアップってなにやるの?
どうせPCにつないでナンバーとか車体番号の登録位しかないんでしょ?
5GHz帯の送受信テストとかやるのかな?
325名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:29:14 ID:NneQt4iB0
とりあえずカードだけ作れば
料金窓口に出すだけでETCなくても1000円になるんだけど
みんな知らないのか?
326名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:31:38 ID:hoKrapCw0
>>325
病院へ早くお帰り
327名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:34:02 ID:+vWtgPjW0
>>324
登録用のPCで専用ICカードに車種情報書き込んで、それを車載器に突っ込むだけ。
一応無線リンクのテスタもあるけど、ETC開始直後はまだしも、
今はそこまでテストしてる所は少ないと思う。
328名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:35:04 ID:lfbxMVoOO
>>325
ならねぇっつーの
割引は無線通過のみ、だ。
329名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:35:39 ID:XeXxhAmgO
>>324
ORSEへの登録とセットアップカードに車体情報入れてそれを車載機に読みこませる。
送受信テストもやる。テスターがある。
330名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:36:28 ID:SeycjYmB0
バイクって国を挙げて嫌われてるんだな
331名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:36:33 ID:byAKkde8O
>>324
セットアップしなきゃ使えないしね
受信テストもやるよ。
送信機持って車の前で角度合わせる
332名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:36:44 ID:fBObJ9+w0
これでまた天下り団体が潤うのか・・・・

しねよこうむいん
333名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:37:22 ID:tEcT/GfB0
やっぱ登録用のハード必要なのね・・・あたりまえか^^
リンクテストは基本的に5GHzの波を阻害しない部位への取り付けならOKというわけか。
おいらのバイクはやっぱハンドルのところかな・・・カウルの中は無理だろうな。
334名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:37:48 ID:7gIhUbAy0
>>327
それは大手や四輪だろ。
二輪は小さいところが多いから、どっかにデータ送ると、そのカードが送られてきて、それを読み込ますのがほとんど。
テスタは行わないと、あとで事故るとやばいからみんな必死でやってるよ。
テストさえしておけば、実際にどうなろうが責任回避。

つか、前に書いてた俺の書き込み間違ってるな。
うろ覚えで書いててすまん。
327読んではっきり思い出した。
335名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:38:30 ID:3CpjCSPf0
カードを料金所に出せばいいので車載器はいらない
336名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:38:50 ID:inF9ePak0
バイカーは高速乗るなってこったw
正直邪魔なんだよ。
337名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:39:43 ID:tEcT/GfB0
バイクとかさほど迷惑にならないから路肩走行OKにしてくれればいいのにな。
338名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:40:47 ID:OMqOkK3aO
階段使うオフ車乗りが最強だな
リアル北斗の拳時代に向けて袖無し錨ライダースとセロー買っとく
339名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:41:21 ID:6SVzYTzs0
>>328
2、3日前のテレビのニュースでETCのレーンが混雑していても裏技として
一般レーンの料金所のおじさんにカード渡しても1000円になるってやってたけど
340名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:42:22 ID:7gIhUbAy0
>>339
それは特例だろ。
つか、ETC装置の不具合じゃねーの?
それならちゃんと規則にある話。
341名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:43:57 ID:hoKrapCw0
>>339
それは高速入るときにETCゲート通った場合な
342名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:44:08 ID:+vWtgPjW0
>>334
ああごめん、>>327は4輪ね。
自分が関わっていたときはまだ2輪は無かったから....
343名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:44:32 ID:21TQH2PZ0
>>339
入るときセンサー通過してるからじゃねー?
発券機発行の磁器カード+ETCカード手渡しはダメだと思われ
344名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:44:53 ID:mEuGgqHA0
>>311
角度なんかまったく気にしなくても問題無く使える
345名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:44:59 ID:XeXxhAmgO
>>339
それは入口で通ってるからじゃね?
346名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:45:22 ID:dFQ4yowbO
>>335
車載器を使わないと割引きは受けられません。
347名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:45:43 ID:NMQ5IBZH0
>>325
は釣りだろw

入口で無線通過していなければ定額を取られます
要するにETCを付けていないとダメ
テレビを見て勘違いしている人も少数ながらいると思うがw
348名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:46:11 ID:OMqOkK3aO
都内ではバイク駐輪時ナンバー外しは当たり前だし
駐禁監視員と駐輪監視員と喫煙監視員って東京はナチスドイツ並
349名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:48:10 ID:kl+zZAH60
>>348
まぁ、
普通に駐輪場に入れて
普通に喫煙所で吹かしていれば
何でもない話だけどな。
350名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:48:27 ID:QBZBnUWgO
バイクうぜー。バイクがすり抜けた時にツーって嫌な音がしたから見たらバイクのたぶんステップっていうので横一線に傷つけられてるし。
バイク乗りはむちゃくちゃだな。
351名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:49:28 ID:cRgKXYKaO
お上が金を取り上げ易くする為の機械を金を払って取り付けるのは馬鹿馬鹿しい。
352名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:49:34 ID:H1vq5zdF0
ボクは煩わしいのがとにかく我慢できなかったから、注文が殺到する助成の期間外して
去年5万で付けたよ。毎週使ってるから、休日割引でもう半分以上元取った。
353名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:50:13 ID:+vWtgPjW0
>>339
それは出口の話だな。入り口はETCで入っていないと割引にならない。
ETCレーンが混雑していたら有効な裏技といえるけど、レーン通った後は
相変わらず渋滞しているんだよな。
354名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:50:51 ID:EJ3DXVNyO
入口が2つでETC入口が不通になってるときに
係のおじさんにカード手渡ししたら
出るときは割引受けれるからって以前言われたことあったよ。
1000円割引じゃなくて通勤割引だけど。
355名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:53:46 ID:H1vq5zdF0
>>350
それはおかしいですね、接近したらブレーキレバーが先ず接触
するんじゃないですか?ww
356名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:53:57 ID:6SVzYTzs0
>>347
thx
そうゆう事ですか
しっかり勘違いでしていました

ところで入口が無線通過のみ有効で手動は不可というのは
技術上の問題なの?制度上だけの話なの?
357名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:54:25 ID:OMqOkK3aO
元取れるなんて書く奴は情報弱者
税金が使われているんだよ
庶民は節税の為に脱法するしかない
358名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:55:16 ID:7gIhUbAy0
>>354
それは、パンフに小さく書かれている。
つか当然だ罠。

>>356
制度上の問題です。
つか、元々はなんのために割り引きやってると思ってるんだww
359名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:55:26 ID:kl+zZAH60
>>357
どうせ税金払ってないのにねw
360名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:56:37 ID:R6mQlmwiO
○ップガレージに中古なら1個あった。もう売れたかもしれないけど
361名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:57:27 ID:+wkoP42fO
民主党が政権とって、高速が無料になってから予約していたETCが届いたら、3万円ドブに捨てたようなもんかな?
362名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:59:25 ID:OMqOkK3aO
消費税と所得税と車両税と酒税と煙草税とかは払っているよ
駐禁切符はナンバー外ししてから一回も切られた事はない
363名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:59:32 ID:AgtHSPA50
>>355
1BOXやトラックじゃなければ車体の上のほうが絞ってあるでしょ。
364名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:59:43 ID:H1vq5zdF0
>>325
カードだけでは割引になりません。しかし、ETCマイレージのポイント加算対象にはなるので
車だけETC付いてる人もバイクで料金払う時にETCカードを使ってポイントを貯めれば
最大\8,000の還元を得られることになります。
365名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:59:45 ID:oazLJfzN0




      馬鹿じゃねぇのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


      何が精一杯だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

366名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:00:08 ID:inF9ePak0
>>361
マジレスすると民主が政権とっても全国無料化なんてしないから無駄にはならない。

都市部は有料のままにするらしいし、自動車税も上げるそうなw
バイクはどうか知らんけど、都会人涙目っすw
367名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:02:17 ID:zjRTRlcg0
カナダやニュージーランドでは車載器が無くてもナンバープレートを読み取り、
前もって、あるいは後日に自動車の所有者が料金を支払うシステムがあります。
つまりバーどころか車載器すら無くても自動化は可能。
http://www.ltsa.govt.nz/tollroad/how-tolls-are-collected.html

日本のETCはもはや時代遅れな糞システムなのです。
368名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:02:19 ID:EUcdEcIl0
記事の通りだけど
2輪ETCの整備の遅さを昔から指摘していればね説得力あるけど、
後だしじゃんけんだなこいつら。
反吐がでるわ
369名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:02:45 ID:EJ3DXVNyO
>>358
やべっ!
友達にカード渡して割引受けれたって話ちまった。
多分混んでたらやりそうだな。
不通の時以外は駄目なのね。
370名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:04:07 ID:7gIhUbAy0
>>364
マックス2年。
短ければ1年ちょっとで5万円分使わないと頂けない還元制度ですねww
371名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:05:23 ID:dhoImFzF0
>>348
>都内ではバイク駐輪時ナンバー外しは当たり前だし
ホントにナンバーはずしておくの?切符切られるのを防ぐためにするの?信じられないよ。
372名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:05:23 ID:kl+zZAH60
>>367
サヨクの皆様のお力で、
そういった監視システムは一切設置できない
日本ってすばらしいですね。
373名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:05:28 ID:P9kxSSPE0
全天候型室外機だからなあ。割高にはなるわな。
374名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:06:33 ID:H1vq5zdF0
>>370
実は、ボクはもう既に2回\8,000の還元を受けてます。ww
3回目ももうじき還元されそうです。
375名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:08:09 ID:EUcdEcIl0
>369
この1000円制度が始まる前は通用したみたいだけど今は駄目みたいだね。
処理が複雑すぎて窓口ではNGだとおもう
376名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:09:10 ID:7gIhUbAy0
>>367
オービスの流用ですね。
楽勝です。
日本中にすでに設置してあるのに、なぜかクソみたいな無線を採用した不思議な人たちに乾杯。

>>368
ずっと活動してるんですが・・・。
何か?

>>374
通勤ですか?
お金持ちさんですか?
つか、前割を辞めた理由がわからない。
パンピーにとっては単なる値上げだった>マイレージ
377名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:12:11 ID:w516qOXy0
>>367 そっちのほうが楽だな
日本でも犯罪やスピード超過用でナンバー見てるっしょ?

車載機はエラーでアホに追突されないか気になるよ
あとド庶民は、銀行残高が足りなくなるとクレカ止められてひっかかりそうだ
378名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:13:12 ID:Tklu7Q+mO
>>1
税金投入なのに不当だ
寝ないで生産しろよ
379名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:13:22 ID:EUcdEcIl0
>376
貴方と記事の主体の人と関係ある上の発言ですか?


380名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:13:56 ID:FlnPzWOa0
>>367
そんな事したら監視社会がどーたらこーたらって騒ぐ人がいるでしょ
381名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:15:15 ID:OMqOkK3aO
ナンバー外しオレ達の間ではデフォだよ
盗難なんてアラーム付きのディスクロック付ければ大丈夫
後白バイから逃げきれなかった時には急に在日朝鮮人に成りすますのが最強
382名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:16:17 ID:7gIhUbAy0
>>379
記事とは全く関係ないですね。
バイク業界にはいるけど。
383名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:17:39 ID:iamYAD1N0
>>372>>380
道路はNシステムだらけじゃん。
オートバイは関係ないってか?
384名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:19:56 ID:7gIhUbAy0
>>383
対応型がとっくの昔にできてる。
385名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:20:02 ID:LBeot2AHO
こんだけ受注あるなら他社も参入すればいいのに
386名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:22:13 ID:UPyBx1jT0
いまさらシステムがクソだとか他の国のほうがいいシステムだとか言っても遅いだろ
「ETC廃止してそっちのシステムで整備しなおします」とか言えばそれはそれで無駄金が〜とか言って批判するくせに

>>382
バイク業界にいるのに「一体型が出た後も春までつけなくていいや〜」とたかをくくってたら、
助成が始まっちゃって小銭の惜しいやつらが大挙してつけ始めたから俺の分の在庫がなくなりました、じゃあ情けなくない?
結局つけたいの?つけたくないの?
387名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:27:22 ID:w516qOXy0
天下り団体が車載機セットアップのたびに小銭集めて
年間数十億稼ぐらしいから、集金システムとして必要らしい
388名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:28:14 ID:7gIhUbAy0
>>385
今だけだからw
今から作っても販売開始時には需用はほぼ0だよ。

>>386
ちょっと変わった位置にいるから、世相には疎いんだw
活動も二輪用ETCが無かった頃が主だったし。

んで付けるよ。
とっくに頼んでる。
助成金とかどうでもいいし。
助成金切れになればアホがキャンセルして順番早くならんかなと思ってるw
実際そういう注文多いらしいwww
389名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:33:39 ID:mQDuJqpW0
そもそも、バイク自体に内蔵すれば良いのにね。
だって、メーターとかは防水なんでしょ?
390名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:37:01 ID:0SLUxVvW0
一体型は水平につけると邪魔だが、垂直近く立てるとナビみたいでスッキリする。
あれを水平で付ける仕様に、取り付けが一番楽だからだろね。
391名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:37:09 ID:AQQBLlIjO
バイクは無料でいいじゃん
車が通れないくらいの小さいゲートにしてさ
392名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:39:16 ID:H1vq5zdF0
>>387
もう正直、天下りとか、金集めとか、そんな話どうでもいいです。

あの、料金所手前で両手のグローブ外して後ろのネットにねじこみ、
ポケットから財布を取り出してタンクとチンコの間に挟んですかさずブレーキング!
という一連の曲芸から開放されただけで大助かりですよ。

>>389
12Vバッテリー乗せてる車両しかダメなのもなんとかして欲しいですね。オフ車
に付かない。
393名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:43:43 ID:pXW0Xl2QO
取り付けくらい自分でやれよ。
394名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:49:23 ID:N36sHN1R0
>>286
トゲトゲのついた革ジャンとか似合いそうだね
395名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:51:44 ID:IliwHzjy0
車の後ついてけばタダだろ
396名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:58:33 ID:OMqOkK3aO
ナンバー外しは嘘にします
これで良いかケンゾーうるせえよ
397名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:01:11 ID:iHiox5ZtO
車の付ければ良いじゃん。
常時電源とアクセサリー電源から取れば良いだけだから簡単だと思う。
防水性はアクリル板とシリコンで工作出来るだろ。
398名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:02:26 ID:QkZBfOo50
399名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:07:58 ID:iVGpsb2C0
>>350
双方のミラーに干渉せずステップだけこするなんて、超絶テクの持ち主だな
400名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:09:56 ID:T2EguiQ10
軽自動車用の激安ETCをそのまま流用できるんだよな
タンクバッグに入れればすぐ使える。マジ認可して欲しい
401名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:11:15 ID:0SLUxVvW0
よく考えたらバイクも土日祝日しか乗らないから、軽自動車セットアップでなくても普通車セットアップでも殆ど料金変わらんな。
これならヤフオクで落として、持ってる車でセットアップしたら直ぐ使えるな。
402名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:17:31 ID:SAOZIhg+0
>>350
ステップより先にミラーがごっつんこする悪寒。俺がいつもぶつけるのはミラーだな。

軽自動車用のをシガーソケット加工して
オートバイ側のバッテリーから配線引いて付けてしまえばすぐ付け外しできるから楽。
403名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:18:14 ID:nZoI1gHD0
何でおまえら4/1にナップスで並ばなかったんだよ?
駄目駄目じゃんw
404名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:20:23 ID:q8o6hfbLO
とりあえず高速無料にならなくてもいいから
休日だけじゃなく平日もおkにしてくれ。
あと、ETCだけじゃなく現金でも同じようにしてくれ。
ETC車の利点はスムーズさだけにしてくれ。
405名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:24:01 ID:OLZZG77b0
車用ETCを買ってカーナビ取り付け用ソケットをシート下に仕込んでシート下にETCを付ければ問題ない
できればETC本体と通信部が別の奴にしてリアカウルに貼り付ければ問題ない

406名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:34:35 ID:tfAyCVAT0
>>65
入り口は無線で。
出口では掲示でもOK。
407名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:36:31 ID:lVbz9GkN0
ソフトの改変はごく簡単だし、防水だってセパレートパーツにとなる機器の性質上さほど難しくはないのに
なんでどこも手を出さないんだろう。機会損失どころの騒ぎじゃないだろう。
408名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:37:13 ID:q8o6hfbLO
ETCにしろ地デジにしろなんかこの国は
ぉかιぃ。
409名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:47:33 ID:K61eVypFO
どの国ならOKなの?
410名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:50:55 ID:dTrI5SFg0
>>408
「あの」国みたいになってきてるな
正常な思考の人間が排除され、基地害が正常な人間扱いされる…
411( ・∀・)ニヤニヤ ◆zO53WSsM1k :2009/05/07(木) 04:25:47 ID:vyhVgJEI0
>>407
ふしぎだよね〜〜
あの一社しか認可下りてないんだよね〜〜〜
412名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 06:09:04 ID:ilIuMtcA0
>>411
二輪車載機の経緯を知らんな。何も不思議は無い。
413名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 06:23:30 ID:uX2mzI1/O
>>410
お前は異常だろ
414名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 06:36:02 ID:AZZA8h4CO
>>413
・パチンコが合法。
・国旗、国歌をまともに崇拝するとキチガイ
・中絶件数先進国でぶっちぎりで第一位
・キチガイじみた騒音規制の割に、街中の違法改造車は完全スルー
・環七の制限速度40キロ
・温暖化危機、新型インフルエンザという宗教に国民の90%入信している
・テレ朝、TBSの北朝鮮なみの放送

日本はまともな国ですね。
415名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 06:50:47 ID:BLRsi3J50
たしか国が「二輪の車載機作ってくれー」と言ってもだれも手を上げなかったんだっけ?
で、国に泣きつかれて日本無線がしぶしぶ手を上げたとか。
416名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 06:53:08 ID:D1j7oKko0
クルマ用の付ければいいのに
417名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 07:01:46 ID:z1x8l6OW0
車用のを軽乗用車で登録してバイクで使用すりゃいいじゃん
代金的に詐欺ってるわけでもないし
というかバイク用が出る前て、みなそうしてたし
漏れも・・・
418名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 07:07:43 ID:bDxdSmSX0
ID:V7Wvh0w10 関係者乙
419名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 07:21:53 ID:6mBdiXQk0
去年の夏取り付けた漏れは
勝ち組だったのか・・・・
仲間がいないとさびしいよぅ
420名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 07:27:07 ID:woCdfQ370
>>7
馬鹿かおまえは
421名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 07:31:48 ID:EaSpwYVK0
>>414
公明党が連立与党を忘れてるぞw
422名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 07:35:42 ID:y6/MgarA0
>>415
他のメーカーでも作れそうだけどなぁ。
防水携帯作ってる繋がりで
カシオとかに作らせれば良かったのに。
423名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 07:37:45 ID:2ZdrUeEX0
>>5
目的地までの300kmとかを
一般道ですりぬけを繰り返される方が迷惑だよ。
424名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 07:49:33 ID:2ZdrUeEX0
誰も言わないし気づいてないから
特許をとって大富豪級の発言をしてみる。

バイクにつけようとするからてこづるんだろ。
バイクETCは人形をタンデムシートに乗せて
その人形の中に仕込めばOK。
「可愛い子乗せてツーリングなんてうらやましいな!」とか
「老夫婦になってもで仲良く密着していられる、ああいう夫婦になりたい」
などと評判もいいのは目に見えてるな。
若い女の子は、アメリカの危ないバイカー風の人形を乗せることで
余計なナンパもかわせるし。
425名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 08:00:29 ID:WLo9sLnc0
バイク用がこんなに待たされてるなんて知らなかった。

3月でも田舎の方に行けば結構在庫があったみたいだし、
助成も延長されたから欲しい人はみんなついているものだと
思ってたよ。
426名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 08:05:11 ID:lbYcHWVa0
バイクのメーカーが新車に付けるからたくさんクレって言ったら
日本無線も一般の販売店を後回しにせざるを得ないのかな。
427名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 08:07:34 ID:1muBY7sY0
モニター器な俺は勝ち組

モニター期間中は1度も乗らなかったがw
428名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 08:41:47 ID:ZsjuMOA80
>>31
という事は小松川線を使った事になるがあの辺は制限速度が60km!だし見下ろす
町並みも不安を感じさせる要素は何も無いな

大体そんな事言ってたら本牧Jctとか大黒Jctなんか走れないよ
429名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:00:53 ID:u9KuMf5/0
待ちきれず自主運用に走るモノ続出→取り付けが甘くエラー頻発→事故
となったらこれもバイク側が100%悪いんですかね
430名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:25:21 ID:aZoKjJAB0
俺のバイクETC付いてるけどまったく使ってないな。
431名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:29:07 ID:ozht9a0z0
二輪だけはタッチ&ゴータイプでいいと思うよ
432名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:44:10 ID:pWif4pfz0
>>392
二輪用ETCが出る前の京都から姫路に行くとき・・・

1.京都南でチケットを受け取る→ウエストポーチに入れる
2.西宮でお金を払う
3.芦屋(阪神高速)でお金を払う
4.第2神明2カ所でお金を払う
5.状況により姫路バイパスでお金を払う

これ全部を、真冬にグローブを外してごちゃごちゃやっているときに、
横のETCレーンを四輪がすっと通りやがる。

二輪用ETCを渇望したな、あのときは。
で、発売されたと同時に速攻で装着。
思いっきり楽になったよ。。。
433名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:01:45 ID:K37piJJ10
>>54
>しかし、あの隙間、少しでも当たったら、ライダーの首チョンパになる。

発泡スチロールで首チョンパって
お前はレゴの人形かよw
434名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:05:00 ID:gKnlV4Dv0
1年待ちか・・・バイクこそETCが必要だろうに・・・
435名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:05:03 ID:teilN2zW0
当初4輪が早々に助成台数達成したのに2輪が半分もいってないの見て
「その分4輪に回せ」思った奴も多かったろうな
436名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:09:37 ID:uyGlPcUFO
え?GW直前に都内のバイクショップで普通にETC付けれたぞ。
田舎に行き届いてないだけじゃね?
437名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:10:21 ID:vgIs8B4y0
おれ、軽自動車じゃなくて普通自動車もってる。
まだETC付けてないけど、車にETC付けたら、それをバイクにも流用しようかと
思うんだけど。

どうせ土日1000円の時以外じゃなけりゃ高速使わないし。
438名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:11:27 ID:m1vHDl9YO
責めてETCカードを料金所で提示で対応復活キボン
439名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:11:40 ID:h3uaV0sp0
普通に二輪車の料金そのものを安くすればいいんじゃね?
440名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:12:30 ID:x1k8nRv20
>>439
二輪車の高速乗り入れ禁止でいいよもう。
441名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:14:34 ID:hIm8gxyC0
付け方教えろよ
1年も待てるかっての
442名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:15:08 ID:m9USP30P0
いつもながら駆け込みで失敗するやつは大勢いるんだな。
TVも駆け込み需要で売り切れ続出・・・はないな
443名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:17:38 ID:teilN2zW0
二輪=珍走と未だに思われてるのも逆風だなー
今二輪乗ってて高速つかおうなんて奴はおっさんばかりだろうに
444名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:18:54 ID:RdVz4BHR0
>>431
自動車利権ズブズブな香具師らが却下しますた
拘束会社・各都市拘束公団が反逆してEdyかSUICA採用しないかな…(´・ω・`)
445名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:19:21 ID:K37piJJ10
>>434
>バイクこそETCが必要だろうに・・・

割引が施行されるまで在庫の山だったんだが

無策無策って
割高な開発して大金掛けてモニターして広告打ったのに売り上げ低迷で
散々「いらねーいらねー」連呼しておいてww
446名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:21:29 ID:ityJN66h0
料金所でETCカード出して精算すれば1000円になるってテレビでやってた
ETCカードあれば1000円の恩恵にあずかれる
447名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:22:10 ID:RdVz4BHR0
>>440
それ何て韓国?
(姦酷は2輪高速乗り入れ不可、おまいは後進国ですかと(´・ω・`))
448名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:22:30 ID:sVheEWO30
>>443
そのおっさん連中のスピード狂ぶりが酷い。
たまに自爆して死んでるのもいるけど。
449名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:24:00 ID:I6BVRrVI0
2輪のETC正式導入直後の助成で数千円で手に入れた俺勝ち組ww
もうとっくに元は取ってるし。
長く考えたら使えば使う程もとが取れるのに今頃騒ぐとかアホ過ぎ。
制度がどーのとか利権がどーのとか騒いでも何も変わらんのだから
とっとと導入しとくのが賢いやり方なんだよwww

民主が政権取ったら無料にとかいうアホも多いが
使わなくなってもとっくに元はとってるしな。
貧乏人は能書きだけで行動できないアホばかり
何をやるにも後手にまわる。
貧乏って脳まで感染するからな。
450名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:27:53 ID:WmzwpFQZ0
>>59
装置がID持っているからカードがいらないだけだろ。
それをカードと呼ぶかETCと呼ぶかの違いだけじゃん。
451名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:31:56 ID:teilN2zW0
>>445
つけるのに5万とかするのをポンポンつけれるかっての
452名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:34:17 ID:pWif4pfz0
>>451
真冬の高速なら、たぶん5万以上の価値がある>>二輪用ETC
つか、分離型でも35,000円じゃなかったっけ?
453名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:37:49 ID:wb/YXmHpO
俺もカードだけ作って料金所で使ったよ。
454名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:38:19 ID:MtD4Z6Ho0
のんびり現金払いすればいいんだよ

1.バイクを止め、スタンド出して降りる。
2.グローブを外す。
3.ウエアーを脱ぐ。
4.オーバーパンツを脱ぐ。
5.ポケットから財布とチケットを出す。
6.金払う。
7.財布をしまう。
8.オーバーパンツを履く。
9.ウエアーを着る。
10.グローブをつける。
11.おじさんに挨拶する。
12.発進

でOK

455名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:40:35 ID:I6Zn2gtd0
>451
助成金とかあって実際は3万円台で付けれたよ。
普段ツーリングに良く行く人はこの制度の前からちゃんと付けているよ。
前から土日は半額だったんだから元取れてるし。
今回の件で発売と同時に取り付けていて良かったと優越感に浸ってますw
麻生さんありがとう!
456名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:42:11 ID:1KvS/unT0
ZZR400nara
457名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:43:53 ID:wcjG8gCaO
>>446
ちょっとまて。
人件費要らないから安く出来るんじゃ無かった?
何か本末転倒の様な気が・・・
458名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:44:49 ID:YNLIX8dn0
小さい市場だからね。
459名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:46:08 ID:ZHwRBs460
GWに車で高速使ったんだけど、なんでバイクって平気ですり抜けしてくの?
3車線間を縦横無尽にすり抜けてく姿を見るとほんとに死んで欲しいと思う。
追い越し車線を走行してて少し加速しようとした瞬間にバイクが割り込んできたり
本当に勘弁して欲しい
460名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:46:45 ID:9HKrPD9G0
自主運用すりゃいいじゃん
461名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:47:06 ID:YNLIX8dn0
入り口で券を取って出口ではピタパみたいに券を入れて
カードをかざすだけにすれば凄く便利なんだけどな。
462名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:53:06 ID:NnWORMSR0
バイクとかどうでもいいから、
早くフェリー乗り込み時のETC化を実現してくれよ。
実験はしてただろ。
463名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:56:08 ID:7jN6NKHL0
>>457
なにも考えずに見切発車した政策だからなw
今の政権党が本当になにも考えてないのがよく分かる。
464名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:56:43 ID:10swKI0x0
>>459
ほぼ同じ事を単車海苔は車にたいして思ってるんだぜ?
単車の横は隙間ではないのです
465名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:56:54 ID:wLif0udJ0
ウィリーで進入するとエラーが出る件。
466名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:58:34 ID:JexYKXkm0
結局3万も出してつけたところで、数回しか乗らず減価償却も出来ずにバイクを処分なり
乗り換える場合が多いだろ。しかも休日のみ1000円で平日が3割引が更に拍車をかける。
467名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:59:15 ID:wXSM9U3z0
>>457

ETCは天下り団体に金が入るためのシステムだから
人件費は二の次
468名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:00:51 ID:vgIs8B4y0
>>446
それは入るときETCゲート使った場合では?

入るとき一般ゲートでチケット取って出るときETCカードで精算、1000円でOKなら
ありがたいんだが。
469名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:02:17 ID:gZ19EQr6O
>>459
同感
470名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:03:21 ID:pWif4pfz0
>>466
家と職場の往復で大活躍ですが何か?
(大都市近郊区間なので、22:00〜06:00までは半額)
471名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:04:21 ID:2JVdFIg6O
軽自動車でセットアップした分離型の車用ETCに防水処理をきっちりやる、
アンテナをハンドルあたりに、本体は振動対策でスポンジたっぷり巻く、
で手荷物BOXに入れとけばいいんじゃね? 

正規料金だし悪質ではないよ。むしろ二輪車や非ETC車を無視軽視したETC限定の国策のほうが悪質。
472名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:05:05 ID:iRmn3Lbq0
バイクこそ、ETC義務化してほしいんだが。
いちいちグローブ外して財布取り出して・・・遅ぇんだよ。
473名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:05:35 ID:zA+90UvSO
>>459
バイクに乗ればわかるよ、確かにムチャクチャな運転する奴は、二輪四輪に限らずいるけどな。
一方の視点からしか物がみれないと、視野が狭くなりよ。
474名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:07:25 ID:RhcvCXBO0
一年待ったら、1000円期間が一年弱しか残ってないやん。
475名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:07:27 ID:pWif4pfz0
>>471
四輪用の自主運用もいいけれど、正規品の耐久性は魅力的だぜ?
(なにしろ、ビューエルの熱と振動にすら耐えるからな)
476名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:09:47 ID:3trTtXXS0
>>459
追い越し車線を走ってるくせに走行車線の車と併走してちんたら走ってたんだろ。
追い越し車線走ってるからって後方確認しなくても良い理由にはならんわ。
これからはちゃんと周り見て走れよサンデー。
477名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:10:29 ID:I12hAz7AO
流石天下りシステム 國が独占禁止に違反加担とはね
478名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:11:11 ID:jTSH8sgJO
すりぬけてきたバイクは先に料金所に入れてもらえるのか?
479名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:12:12 ID:w+BCaGF4O
EdyとかSuicaとかナナコでオッケーにすればいいのに。
480名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:12:20 ID:AxUtD/y00
助成金制度発表でソッコ−予約してギリ間に合った組
2日遅れて注文した友人入荷のめど立たず

超快適で申し訳ない
481名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:14:30 ID:I6BVRrVI0
2輪のすり抜けの話をするやつはいるが
同時に一般道と同じ感覚で追い越しする車も多いから、同罪だな。

風圧で引っ張られるんだからちゃんと車線変更しろっての。
むちゃくちゃなスピードで真横を追い越しする車とか正直死んでほしい。
482名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:16:16 ID:pWif4pfz0
>>477
単車乗りと国の無茶な要求を聞いてくれたのが、日本無線だけだった。
ただそれだけのこと。
483名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:17:27 ID:SSJ87ngN0
こちとら車載器積むことができないバッテリーレス車なんだから
カード手渡しで無線通行と同じ扱いにしろや。
あきらかに施策者の手落ちだろ、これ

484名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:19:51 ID:7jN6NKHL0
>>483
ETCを売って、民主が無料化する前に荒稼ぎするための政策なんだからそんなん無理
去年の今ごろは「排ガス増えるからガソリン税下げません!(キリッ」って言ってた党が今やこんなこと平気でやってるんだから気づけ。
485名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:20:44 ID:x8Npxc3u0
ETC関連の特殊法人のトップはトヨタ関係者ばかり。

HIDO 財団法人道路新産業開発機構の役員(平成19年6月1日現在)
会長:奥田 碩(元経団連会長・トヨタ自動車(株)取締役相談役)
ttp://www.hido.or.jp/01annai/annai/kou/yaku.pdf

JPO財団法人駐車場整備推進機構の役員(平成18年6月1日現在)
会長:張 富士夫(経団連副会長・トヨタ自動車(株)取締役会長)
ttp://www.parking.or.jp/data/kaikei/19yakuinmeibo.pdf


486名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:20:57 ID:zLuJ/tIRO
高速右車線を
左と併走する

一般道まがい月イチドライバーにより

バイクも迂闊に走れない

右から抜こうとすると右ミラー見て車が右に寄り
左から抜こうとするとミラー見て左に車が寄る月イチドライバー
487名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:21:14 ID:I6Zn2gtd0
>446
入るときは無線通行した場合もしくはゲートが故障していた場合だけだよ。
488名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:21:31 ID:0v69V1BF0
>>473はいいこと言ってるのに
最後がコロスケ
489名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:22:08 ID:I6BVRrVI0
>>483
てめぇの趣味で勝手にバッテリーレスのに乗ってるだけだろ。
バイクってだけでマイノリティなのに趣味で乗ってる
特殊車まで対応しろとか三国人ですか?

お前みたいなアホはETC義務化されて高速から消えればいい。
490名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:22:57 ID:5QoudH4F0
>>484
民主党が政権とったら本気で高速道路の無料化なんてすると思ってるの?
財源を聞かれた時に「毎月埋蔵金を掘り当てる事ができれば十分に確保できる」とかほざいてた気がするんだが。
491名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:23:02 ID:pWif4pfz0
>>484
民主党の無料化?
あんなぼったくりもそうそうないと思うが?

確か、1台幾らで課税する案だったな?
それだったら、複数車両持ちの俺は、現行の従量制のほうがいい。
492名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:26:28 ID:8SVszC7I0
2輪で高速なんて自殺願望あるとしか思えないくらい迷惑だから良し
493名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:28:11 ID:nReHqL/VO
>>492
自殺願望詳しく
494名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:30:20 ID:04v0orZY0
一般ゲートでETCカード渡せばいいんじゃないの?

ETCカード作るだけなら即日っしょ
495名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:32:48 ID:7gIhUbAy0
>>452
分離型の取付工賃は結構高い。
ステーも高い。5万は超える。

>>467
本当に経費押さえるなら、ICハイカゲートつくって、とっくに無人化してるよなww

>>473
普通に道走ってたら、まるでそこにバイクが存在していないかのように強引にギリギリ走って追い抜いていく馬鹿四輪多いもんなw
それから、右車線は追い抜き車線って習わなかったのか疑問に思う連中。
お互い様だよね。
496名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:34:36 ID:I6BVRrVI0
>>491
民主党はだめな業界にてこ入れって形で特定業者にバラまく手法だからな。
結果高速を走りもしない車から運送業者のトラックの走行代を払わせるんだろ。
高速に乗らない人間はどう思うだろうな。
そして官僚の思惑で今度は収支が全くみえなくなって補修に金を使いまくれる。
完全無料化したら地方の第3セクターはむちゃくちゃな打撃を食うし
フェリーは軒並みつぶれるだろうな。

でこんどは地方の第3セクターは国が責任もって保護とか
フェリーは国が責任もって保護とか言い出す。

そもそも他の運送業者とか交通機関にも同時に何らかの対策うつのが常識だろうが。
497名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:37:31 ID:SSJ87ngN0
>>489
後から買ってギャーギャー言うのならともかく
新車から乗ってて後からできたETCが対応できてないから文句言ってんだよ。

オマエもバイク乗りみたいだが、
一台のバイクを大事に乗り続けようとかいう精神は持ち合わせていないみたいだな。
死ねよ、マジで。
498名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:38:14 ID:1YPN7nNf0
>>496
3セクが何で打撃食うか詳しく。
3セクも幅広いわけだからよろしくね。
499名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:38:21 ID:7gIhUbAy0
>>489
ちょっと前までバッテリーレス車は普通に存在してる。
特殊でも何でもない。
無知の棚上げ乙。
500名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:39:02 ID:OebbXWub0
おじさま…
501名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:42:13 ID:I7Au048C0
バイク乗りってなんかあさましいね
502名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:42:36 ID:1YPN7nNf0
>>499
爺さん時代が変わったんだよ。
別に今より損するわけじゃないんだろ?
いいじゃねーか爺さんは昔のままの料金で。
503名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:42:48 ID:zljTdIDEO
ルパン乙
504名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:44:01 ID:I12XvhuIO
バッテリー積めばええやん
505名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:44:20 ID:EGh7Yn3hO
>>489
15年前に乗っていたバイクはバッテリーがいつの間にか盗まれていたが、しばらく気づかずに乗ってたw
506名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:45:46 ID:0v69V1BF0
金はべつにどうでもいいけどさ
ETCじゃないレーンが左側1車線だけってインターは
あとの合流で恐怖だよな。右レーンにいきたいのに
左から右までクロスしなくちゃならん。めっちゃ気をつけて加速するけど
507名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:47:21 ID:BiRYbadM0
>>459
おまえみたいなサンデーが追い越し車線をふさいでいるんだろ。
またほぼ止まってる車の路側帯以外のすり抜けは警察からも問題視されていない。
バイクがすり抜け出来るから、渋滞時のドライバーの嫉妬から無条件にすり抜けは
むかつくってなるんだろうな。
ヨーロッパ走ってみたことあるんだけど、明らかに定速走行、ちょっと加速ってレベルの
車両は追い越し車線は走らないもんだ。
タイとか、中華の高速は日本以上に追い越し車線に常駐し続けるからおかしいけど、
日本も同レベル。おまえのようなサンデーも同じことをしている。
逆に問いたい。なんでサンデーは教習所でも初歩で習うような高速追い越し車線は
追い越しに使うもので、追い越し終了後、走行車線に戻れと習ったのにそれをしない?
普通バイク乗ってる輩は車もほぼ絶対数、所有しているものだけど、療法乗りのほうが、
そこらへんちゃんと理解して乗ってる人が多いような気がする。
508名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:50:26 ID:I6BVRrVI0
>>497
対応しないのは技術的な問題だろうが、メーカーにいえよ。
それほど乗せたければそのためにバッテリーでも積んでろww
マイノリティの癖に声がでかいからうっとおしがられんだよ、ライダーは。

>>498
地方の鉄道系はそもそも効率が悪いのをなんとかやってるのが現状で
なんでそうなったかといえは田舎は車で移動するのが常識だからな。
現実に地方にも高速が走った

>>499
てめぇが知ってりゃそれが常識かよww
現実にはもう絶滅危惧種だし異常な希少車に対応させるためにわざわざ
対応策を打つメリットとの費用対効果を考えような。
このスレみててもそう発言してるのがほぼ1人ってことは、そういう数ってことだよ。
509名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:50:57 ID:1YPN7nNf0
>>507
勝手な解釈乙
自分の脳内で仮想の人を作って憎悪する。
末期症状ですな。
510名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:51:27 ID:mAgIJ7LmO
欲しいけど、高すぎだし、取り付けやってる店が少なすぎる。
511名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:51:34 ID:EGJJC0JF0
しかし、微妙な渋滞の時のバイクの邪魔は半端じゃない
GWは邪魔だったなぁ
当分ETCは配らないでほしい
512名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:52:23 ID:x/LLw9RE0
車のETCも凄い待つの?
513名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:52:50 ID:G/ZBszW10
電車みたいなICカードがありゃいいのにね
514名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:52:59 ID:usJw5keG0
購入予約カードかなにか発行して、
それを提示したら払い戻しがあるとか、そういうの出来ないの?
515名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:53:30 ID:QSc6vSqd0
ETCで一番被害を被っているのがバイクだな
516名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:53:44 ID:EB5Tyjjo0
軽自動車登録のを流用するんだ
517名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:54:54 ID:Iz6o1v3Y0
>511
2輪は路側帯開放するのが手っ取り早い。
車の中すり抜けるよりも安全。
あまたの硬い役所が柔軟に対応するとは思えないけど
518名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:55:21 ID:0v69V1BF0
>>511
邪魔さからいったらおまえら車のがよほど場所とるし
ノロクタしてるし邪魔だよ。
でも俺らはお互いの道と認識してるから、そんな事故中なことはいわない。道路はいろんな車輌のものなんだよ。
519名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:57:02 ID:1YPN7nNf0
>>517
こういうDQN意見で役所を批判とかw
というかそれ役所の問題???www
520名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:57:26 ID:BiRYbadM0
>>509
勝手な解釈乙とそのまま返すよ

459にサンデーと決めつけたのは言いすぎだと思うが、
日本の「常に追い越し車線を占有する」悪習について何ら反論していない。

仕事で海外によくいくがモータリゼーションの進んだ日本でここまで走行状況が悪いのは
おかしいと同僚のドイツ人だって言ってる。

なんら反論もできなく末期症状とか述べられるお前のほうが脳死状態なんではないのか。
末期症状ですな。
521名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:57:29 ID:edNyLB/V0
よくわからんのだが自動車用のETCをつければいいんじゃねーの?

タンクの上にクッション付両面テープで張って厚めのビニールで覆えば
雨は防げるんだし、わざわざ専用じゃなくていいんじゃね?
自分で電源取れないようなやつはバイク乗らなくていい
522名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:58:39 ID:fuRP7T8D0
カードだけで1000円になるかのように誤解させる報道は酷いな
それで窓口で問題おこさせようってマスゴミのマッチポンプにしか思えん
523名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:59:20 ID:1YPN7nNf0
>>518
たぶん横すり抜けなければ邪魔とは思わないと思うよ。
524名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:59:29 ID:0v69V1BF0
ポータブルタイプのETCってなんでできないの?
あればバイクでも車でも1つ持ち歩けば済むのに。。。
保険とかもそうしてほしい。。。
525名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:00:17 ID:Iz6o1v3Y0
>519
DQN意見でもなんでもない、もっと効率的に物事考えた方がいいよ
526名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:01:42 ID:0v69V1BF0
>>523
状況がまるでわからんのだけど、渋滞中?
走行中?どっちが?
527名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:02:30 ID:5TrWvizH0
2輪マジでうざいって言うかこっちが危ないから全面禁止でいいよ
手前が死に急ぐのは勝手だがこっちまで巻き込むなっつの
528名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:02:44 ID:I6BVRrVI0
>>523
車の危険な追い抜きもな。
こっちは即死の思いをするんだけどな。
529名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:03:54 ID:1YPN7nNf0
>>520
警察も問題にしていないという所から証明しようねw

>仕事で海外によくいくがモータリゼーションの進んだ日本でここまで走行状況が悪いのは
>おかしいと同僚のドイツ人だって言ってる。
これは何だ?www勝手に言ってろよ。
530名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:05:01 ID:BiRYbadM0
>>518
多分、突っ立ってるみたいにボーッとなんもせず道路上に身動きせず
ハマっているほうが邪魔だと思うよ。
バイクって機動力の乗り物だから。
一般道走っていて原付邪魔だって思っても大型バイクじゃまって思わないでしょ。
高速は原付ではなく、大型バイクしか2輪がいないから異質なものとして拒否反応
あるんじゃないのかな。
おれも我儘だから車乗って渋滞ハマってるときバイクうらやましいもの。
それで大型トラック、バスが患えわしいもの。
人間は自己中心だから他者も含めて考えられたら他の者にも優しくできるんだけどな・・・
531名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:07:28 ID:1YPN7nNf0
>>528
死ねばいいじゃねーか。
というか真ん中走ってるバイクを追い抜きは出来ないだろーに・・・
532名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:07:37 ID:BiRYbadM0
>>529は単純にバイク嫌いの人格破綻者だから2輪用etc
スレに来なくていいと思うよ。
wwってうざいし
533名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:09:25 ID:0v69V1BF0
>>530
もっともな意見だが、おれにいわれてもこまるぞw
534名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:09:36 ID:+/43Cpxl0
どうせ、随意契約で独占させてるんだろ
535名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:10:27 ID:BiRYbadM0
ID:1YPN7nNf0
お前のほかの書き込み見たけど、氏ねじゃなくて死ね
一回この手の人間と会ってみたいよ。
マンガとかアニメとか見て車はスポーツカーなんだろうな。
536名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:10:57 ID:UdlthqFJ0
趣味で2輪、仕事で4輪乗ってる身の意見としては、互いに近くで走ってるだけで意識してしまうので
すり抜けでもしてとっとと先行ってくれた方が有り難い>バイク
渋滞中だと一瞬イラッと来るかもだが、どうせもう一生会うこともないし
537名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:11:06 ID:1YPN7nNf0
>>532
君の敗北宣言を受けとめるよw
538名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:12:35 ID:BiRYbadM0
>>530
レス番間違えた。すまん
511へだった
539名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:14:06 ID:1YPN7nNf0
>>538
俺への謝罪はまだですか?
警察が認めてるってこと証明したら俺が謝罪するけどwwwww
540またくだらんスレを開いてしまった@43改44:2009/05/07(木) 12:14:10 ID:vEx4AOZY0
ETCなんか電池駆動にしてポケットに入れとけばいいんじゃないの?
なんでわざわざ車体にくっつける?
541名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:14:41 ID:0v69V1BF0
>>536
俺の両方のるけど、普通そう思うよなぁw
バイクのってるとたまにわざわざ、おれを抜いておれの前にわりこむキチガイな車とかいる。
で、いれの前でて前の車につまって、イライラしてる。
バカがバカゆえにイライラして事故の原因をつくってるのって、ああいう事なんだろね。
で、あぶないからスリぬけて先頭までいくと、スリぬけあぶないとかw
542名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:15:29 ID:q3a8p0Sa0
>>494
それだと割引が全く受けられないでしょ。
543名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:17:36 ID:8Sw8pw4eO
DAEG買うとETC付いてくるんじゃなかったっけ
特定の店によってはかもしれないけど
544名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:17:57 ID:zK2D+QfMO
関東や近畿圏の都市高速を頻繁に利用する人なら必要だろうけど
地方なら必要ないよね。

昔ならツーリングで高速使うなんて信じらんないって言われたし
どうせ使うならって、バカみたいに飛ばしてた。
545名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:18:46 ID:RpS9xfe80
1000円札渡せばいいだけなのにかたくなにやらないのはETCにうまみがあるからですよね。
わかります。
546名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:20:32 ID:GjIhCRrk0
>>540
電波の送受信には指向性があるんだよ
547名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:20:35 ID:q3a8p0Sa0
>>483
いや、そこは「バッテリー内蔵の車載器を開発してくれ」って言うところじゃ
ないか?w
携帯電話並みに電池が持てば、充分実用になりそうなんだがなあ。
548名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:23:19 ID:1YPN7nNf0
今日のMVPw勝手な思い込み決めつけ、そして海外では・・・
説得力あるところが一つもないw
507 :名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:47:21 ID:BiRYbadM0
>>459
おまえみたいなサンデーが追い越し車線をふさいでいるんだろ。
またほぼ止まってる車の路側帯以外のすり抜けは警察からも問題視されていない。
バイクがすり抜け出来るから、渋滞時のドライバーの嫉妬から無条件にすり抜けは
むかつくってなるんだろうな。
ヨーロッパ走ってみたことあるんだけど、明らかに定速走行、ちょっと加速ってレベルの
車両は追い越し車線は走らないもんだ。
タイとか、中華の高速は日本以上に追い越し車線に常駐し続けるからおかしいけど、
日本も同レベル。おまえのようなサンデーも同じことをしている。
逆に問いたい。なんでサンデーは教習所でも初歩で習うような高速追い越し車線は
追い越しに使うもので、追い越し終了後、走行車線に戻れと習ったのにそれをしない?
普通バイク乗ってる輩は車もほぼ絶対数、所有しているものだけど、療法乗りのほうが、
そこらへんちゃんと理解して乗ってる人が多いような気がする。
549名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:23:45 ID:12yfFcfKO
>>540
それで車に乗って通過するやつとかいるからじゃない?二輪料金になっちゃうし
550名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:23:51 ID:10swKI0x0
>>531
それを抜く
だから単車海苔は文句を言ってる
551名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:25:59 ID:EGJJC0JF0
>>517
確かにねぇ

東北道の渋滞で田舎まで行くと2車線で微妙な渋滞だと
間を蛇行しながら抜けていく馬鹿なバイクが多くてビックリだった
(ってか蛇行する必要がないはずの場所ね)

3車線ではあまり思わないけど
552名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:26:18 ID:1YPN7nNf0
>>550
真ん中走ってるバイクをどうやって追い抜くんだ?
無理な追い越しとかはたまに見て危ないと思うけどなぁ。
553名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:27:15 ID:wzDpmqxy0
>>521
自主運用してる人はいるよ
554名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:28:50 ID:q3a8p0Sa0
>>540
車載器に車両の種類が登録される方式だから。
バイクの車載器を普通車や大型車に持っていったら安い料金で行かれるから。
555名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:29:29 ID:kfvyBX9g0
与党が思いつきでやり出したのが全ての元凶。
もう絶対に自民には入れ・・・

まあ,バイク乗らないので,どうでもいいや。
免許は持っているけど,どんどん中型以下の車種
がなくなっていくので,無価値化しているし。
556名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:30:25 ID:10swKI0x0
>>552
その無理な追い越しを仕掛けてくるんだよ
どこにそんな隙間あるよ(;゚д゚)って状況で押しのけてくるんだ
557名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:30:36 ID:SSJ87ngN0
>>547
そうだな。それが開発されたら速攻でつけさせてもらうよ。
558名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:31:35 ID:wzDpmqxy0
>>555
俺は予算が通った時点でソッコーでナップスに取り付けにいったけどなぁ
在庫ありまくりだったよ。金ケチるとろくなことがない
559名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:31:56 ID:sWorkoxGO
日本無線株上がりまくりんぐ
買っときゃよかった
560名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:32:19 ID:q3a8p0Sa0
>>531
それを抜くキチガイがいるんだよ。
ちゃんと車線変更もせず、バイクの横ギリギリを抜いていくような車が。
561またくだらんスレを開いてしまった@43改44:2009/05/07(木) 12:32:19 ID:vEx4AOZY0
>>546
>>554
窃盗で摘発されるけどな
562名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:33:50 ID:1YPN7nNf0
>>556
追い抜きから追い越しに話し変わってきてるじゃねーか。
無理な追い越しなら車が悪いな。
563名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:34:04 ID:c0aEnqq+O
バイクスレとタバコスレと野球スレは、同じ展開になるなあ。
どっちも自分の価値観を押しつけてレッテル貼りをし合ってスレが進行していくね。

俺は、バイクにも車にも乗るから、すり抜けするバイクの気持ちもわかるし、車から見て、邪魔だなあって気持ちもわかる。

まあ、どっちもどっちだから、そんな感じでやってりゃいいんじゃないかなあって思う。


ま、書きたい事がある奴は、好きなだけ書けばいいさ。
564名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:35:05 ID:1KFjkMMeO
助成金が重なって実質2000円くらいで付けた俺は勝ち組
250だからあんまり高速乗らないけど
565名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:35:06 ID:qkWpb06fO
つか、バイクに限ってはおっちゃんに千円出せば住むって形にすればいいだけじゃん。
普及が難しいんだし。
566名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:35:55 ID:KmCX2IJDO
俺の600、ETCか車載工具のニ択なんだけど
567名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:38:46 ID:wzDpmqxy0
すり抜けに関してはミラーとかにぶつけなけりゃどうでもいいよ
すり抜けされるときにいきなり来られると吃驚するぐらい。
大抵はバックミラーとかで来るのわかってるしね。

>>566
大抵のバイクってそうじゃね?野暮ったいけど一体型にするとか
568名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:41:38 ID:P7ZBpa1t0
>>566
アップマフラーはシート下スペースがつらいよね
569名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:43:19 ID:c0aEnqq+O
>>566
よう、俺。
600RRにはETCは無理かねぇ…
570名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:43:23 ID:Vv89zXsXO
>>560
片側一車線の道路で追い越し禁止区間だったが
黄色信号で止まろうとしたら無理やり追い越されたことがあったな
停止線前で全然余裕で止まったんだが…
車はやたらと、せかせかした奴が居るよな
571名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:44:41 ID:8rSrKCN30
>>566

俺はETCにしたよ。
車載工具入らなくなったからツーリング時はタンクバッグにいれてる。
近場は無しだな。
572名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:46:54 ID:mTI/0fLZO
一社独占で利権とかw
コストばっかりで売れないうえに、技術的に面倒だからうま味がなさすぎて
大手が軒並み投げたんじゃねえか

大体、利権がらみなら菱が黙ってるわけねえっつーの
573名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:49:40 ID:q3a8p0Sa0
>>570
いやまあ、それを言ったらすり抜けしていくバイクもせかせかしてると
思うけどなw
特に、遅いながらも一応流れてる車列の間をすり抜けしていく奴とか。
574名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:50:30 ID:sWorkoxGO
社員の人が今までまったく儲からなかったって言ってた
よかったね
575名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:51:50 ID:10swKI0x0
>>573
ほとんどの場合はお互い様だね(^ω^)
576名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:54:08 ID:TOGdVGS6O
二輪用映像レコーダを急げ
自信満々に開発宣言したメーカーが出来ませんすいませんと
情けない宣言して撤退したままになってるだろ
577名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:54:18 ID:wd6/Pn4kO
多少でも流れてる時はすり抜けはしないなー
こっちだって危ないし、車もびっくりするだろうし
578名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:55:03 ID:shwIH2fJ0
バイクは一律500円のワンコイン制にすればいいのに・・・。
579名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:55:19 ID:10swKI0x0
>>562
二でも四でもすり抜けは全部追い越しだと理解している
580名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:56:48 ID:xt72nRdkO
雨のしと降る夜の道路で、ピザ配達の3輪バイクに追い縋ってる車がいた。
S字カーブのすぐ手前で黄色ラインだったのに、しばらく併走した後激しくクラクション鳴らしながら猛スピードで追い抜いてった。
ああいうの見ると、二輪免許取るのが怖くなるねぇ…。
581名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:57:55 ID:vgIs8B4y0
今楽天でさらっと見たけど、車用ETCも全部売り切れ。
582名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:58:03 ID:q3a8p0Sa0
つーか、いい加減軽自動車と同じ料金は止めてバイクの通行料を値下げしろよ。
ETCになったら「料金収受の手間が増える」とかいう言い訳は通らないだろ。
583名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 13:01:31 ID:KpLgPISSO
賢い人は今回の助成前につけてる。今頃騒いでいる奴は馬鹿。
584名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 13:03:55 ID:QcUQSjxF0
>>583
助成前につけてる馬鹿w
585名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 13:12:34 ID:I6BVRrVI0
>>584
導入直後の助成だと数千円でカードを作らなくても付けられたんだけどね。
586名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 13:12:38 ID:QP/mHfxoO
信号有り交差点で、右折の為の対向車待ち。
後続を糞づまりにして大渋滞、信号の変わり目で一台、無理して二台が通れるかどうかっていう四輪車が、

「バイクは邪魔」


だもんな。
587名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 13:13:14 ID:qz2lUVVMO
>>584釣られるバカ
588名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 13:15:31 ID:DISjzxEGO
>>518
>事故中

誤変換とはわかっていても二輪スレなら気になる。
死ぬなよ。
589名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 13:18:29 ID:YtfulfAt0
軽自動車登録のETCをタンクバックに入れて試してみた。

OKだった。
590名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 13:26:10 ID:L8D5IOOAO
とりあえず浮かれる前に、これだけはキチンと認識しておけよ


ETC=上級国家公務員の天下り構築の為に必要なシステム利権。

そのシステム普及と定着に、莫大な税金投入。
591名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 13:31:09 ID:0yr//Xdg0
下道でも高速でも車は遅くてイラつく。
正直、自分の車も加速が遅くてイライラする。
592名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 13:32:56 ID:L6wdEHu90
なんか、高速道路が建設されるとき将来無料開放になるとの約束が反故にされて
いるのに、いつの間にかETCで自動車道路恒久有料化を前提とされているのに気付かない
バカ国民が多過ぎる。この国は滅亡だ。
593名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 13:35:12 ID:H400yAv6O
>>592
革命とか闘争とかとかすればいいじゃん(笑)
594名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 13:36:33 ID:DISjzxEGO
>>592
がんばれ、僕らのプロ市民!!
595名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 13:36:44 ID:q2P5YQNYO
>>586
そうだよな。一人でなんの用事もなく車乗ってる方が邪魔だよな。
596名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 13:42:50 ID:kn7afWoz0
>>584
今回の助成前の助成で付けた俺は勝ち組?

発売直後の助成はそれなりに待たされたけど、2台・3台目は
助成中なのに在庫豊富だったな。
597名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 13:58:29 ID:/9Mj+Utp0
>>596
以前から年がら年中助成してたんだけどね。
今回は1,000円に加えてマスコミが煽りまくったから、いかにも助成金制度の
おかげで需要が伸びた様に見えるだけ。
598名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 14:03:56 ID:aZoKjJAB0
車の起こす渋滞に巻き込まれる二輪車が可哀想過ぎる。
599名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 14:04:46 ID:7gIhUbAy0
>>508
オフ車ではよくある話。
絶滅危惧って80年代の車両がそこいら中で走ってるバイクの現実考えて物言えよ。
昔でも何でもないよ。

まあ、コンデンサかまして取り付けすれば問題ないと思うけどなww
バッテリ運用でも上等だし。

>>523
車間とって走ってると、無理矢理押し込んでくる四輪多いから、それは気のせいだよ。

>>531
まるでそこに何も存在しないように突っ込んでくる馬鹿四輪はかなり多い。
6輪乗りからは考えられない話。

>>546
現実に明後日向いててもゲートは開く。
実証済みw

>>569
その為の一体型。
普段ははずしときゃ良いんだよ。
600名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 14:21:35 ID:njNjy8GOO
日曜日にETC付いてるバイク乗りの友人と高速道路使って昼飯食いに行きました。
俺はETC必要性なし。だから付いていません。
とりあえず話題の店まで行き、料金俺1200円、友人1000円。
そっからまた友人が一区間先のインター下りた所にある道の駅で土産を買いたいと言うので、またまた高速道路に。
料金俺600円、友人1000円…てな事も有り得るんだろ?
601名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 14:29:41 ID:shwIH2fJ0
>>600
ねーよwww
頭悪すぎるのにもほどがある。
602名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 14:32:42 ID:6KW89Tj70
2月の阪神高速助成は25000円だったから
分離型を取り付け料込みで25000円だったよ
クレジット会社のカード分割抱き合わせとかなしで

いつもキャンペーンやってたのに、それまで付けなかったのなら
待たされて、足元見られてもしょうがない
利権だの天下りだの言うなら、そもそも高速を利用しなければいい
そんな陰謀論みたいな話以前に、もっと簡単な話、需要と供給だよ
需要が高ければ、値段はどんどんあがる
603名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 14:36:30 ID:AZZA8h4CO
>>602
役人乙
604名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 14:39:22 ID:K247LT+F0
>>600
一律1000円じゃなく上限1000円なんですけぉ…
605名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 14:52:01 ID:K247LT+F0
高速1000円にならなきゃそもそも付けようなんて思わなかったし
それを「前から付けとけ」煽られてもw
606名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 14:56:06 ID:6KW89Tj70
>>605
1000円にするよ政策発表から、実施まで半年くらいあったし
607名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 15:03:36 ID:NOlE3Fos0
通行券取ったり料金所がそんなにメンド臭いか?
ETCカードのみで上限1000円で問題無いだろ?
わざわざ高い金払って機械を取り付けるなんてどうだかな・・・。
608名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 15:06:20 ID:sPa5RnUY0

バイクにゴミ(ETC端末)くっつけて、「上」走んのか?

普通は、峠道全開コースだろw
609名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 15:15:43 ID:2EzEKcpr0
こんなもん四輪用のETCを自分で防水に気を遣って
付けとけばいいだろ。
610名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 15:16:31 ID:shwIH2fJ0
>>608
つまらない市街地ショートカットによく使うよ。
611名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 15:21:02 ID:pkRzij6D0
去年、60歳にして1,200CCのバイクを買ったウチの親父は迷わずETCつけてたぞ
休みの度にバイク仲間とツーリングに行ってるわ
612名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 15:59:36 ID:q3a8p0Sa0
>>607
多分、利用する方は殆どが「それで問題無い」って言うと思うんだけど、
どうしてもETCの普及率を上げたい人達が「ダメ」って言うんですw
613名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 16:00:32 ID:82SHdJz50
日本は最先端の電子技術持ってるのに
なんでこんな糞システム導入したんだか
614名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 16:02:58 ID:DqCV34FU0
>>606
当時は速攻解散する予感プンプンでしたやんw
つうか半年前に付けても助成つかんし
しょっちゅう0円でつけられる4輪と、1000円+15000円助成でようやっとつけられる環境ととのった2輪を
いっしょにしないでけさい

つうか皆がそんだけ前もってつけようとしたところで、結局は生産足りてないしー
615名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 16:08:16 ID:sAovzwIA0
>>614
だからETCレーンの中央はバイク無料通過帯が出来てるんですよ
616名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 16:10:39 ID:tLd7kgHR0
つーか、ナンバーあおったりガムテ貼ったりしてバーの間通ればタダやんwwwww
617名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 16:30:29 ID://n1cmeSO
>>607
開ける料金所増やせば人件費かかるから無理です。
618名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 16:32:06 ID:shwIH2fJ0
幅の狭い出入り口を作ってここを通る人は無料だよってやってくれ。
619名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 17:04:49 ID:MTkehj7T0
>>609
4輪用の車載器には二輪のデータをセットうp出来ないんだよ
620名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 17:46:19 ID:zBifJ3AG0
>>66
ふつうに使って乗ってるけど?
621名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 17:47:39 ID:wdyOxILB0
>>619
軽自動車で登録するんだろ。
622名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 17:53:45 ID:AZZA8h4CO
>>620
割引がないということだろうね
623名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 18:11:40 ID:G/ZBszW10
むしろバイクなんて無料でいいじゃん
高速のバイクはそんな邪魔か?
渋滞おこさないし、勝手に避けてくれるし
624名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 18:24:12 ID:sAovzwIA0
>>623
そのうえパーキングで金落とす。
625名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 18:29:33 ID:MO36qemQ0
>>623
ただでさえ深い溝のある2輪と4輪を更に煽るような片方だけ無料とか
2輪乗りですが御免被ります
626名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 18:40:13 ID:0UP20Giu0
で、ホントに経済効果生んでるのか?
渋滞とか考えたらそこまで劇的には変わらない気が
627名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 18:45:20 ID:KYEExahz0
別体型ETCを去年付けた勝ち組の俺だが、
軽自動車と同じ料金なのが納得出来ない。

土日祝ばかり乗るとは限らんからな。
628名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 18:59:38 ID:evgGvyxsO
路面への攻撃性考えると二輪は無料でいいよ
629名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 19:18:51 ID:sAovzwIA0
>>626
普通に考えて元々土日50%引きだったんだろ
通常料金2000円以上の距離って日帰りって感じで簡単に走る距離じゃないだろ
宿泊込みで考えないといけない
その場合・・・単純に上限1000円でも恩恵にあづかれる状況での外出は連休とかに限定されるんじゃないですか
630名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 19:23:00 ID:Mqud2Ez90
>>628
車幅・重量で課金すればいいのにな
総車重400キロ未満のバイクはタダ
トライク、軽などは1.5dまでの軽料金
以降0.5d毎に課金すればな…とか思ってみる

まあ、却下確定だが(´・ω・`)
631名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 19:35:58 ID:lybQyvor0
>>628
そのはずなんだけど、それを言うと、料金収受の手間は四輪も二輪も同じとか意味不明な論理を出してくる。
無料なら収受の手間掛かんねえじゃん
632名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 19:39:34 ID:q3a8p0Sa0
>>631
走行中に占有する面積は軽自動車と同じ、とかいうのもあったな。
本当かどうかは怪しいもんだが。
633名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 19:42:36 ID:sT0c3T220
先週の土曜日にさあ乗るぜと出発しようとしたらエンジンがストールしたorz
結局連休中はどこも行けずじまい。むしゃくしゃしたので地元のPCショップで
売ってた特価品のHDD買い占めてやった。
634名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 19:47:12 ID:sAovzwIA0
>>631
お前ら維持費なら判るよ(攻撃性)
建設費も含めての料金なんだからワンコイン位差し出せよ。
何処まで乗っても500円 出口徴収じゃ無く入口の専用ゲートで払って入れば料金所スルーでヨロって感じ

>>632
1台で走れば車間距離の理論で大体同じ
635名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 20:12:23 ID:NOlE3Fos0
普通に通行券を取って料金所でETCカードで清算したら1000円だったよ。
636名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 20:13:00 ID:q3a8p0Sa0
>>634
>1台で走れば車間距離の理論で大体同じ
それだと、軽自動車と普通自動車で料金が違う事が説明できないだろ。
軽と普通とじゃ、バイクと軽とよりもっと差は少ない筈なんだから。
637名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 20:22:40 ID:UJA/RCCk0
春にバイク買ったから巻き込まれて最悪だ・・・orz
車みたいに新車用は別の在庫にしとけよ
638名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 20:22:54 ID:82SHdJz50
おまえらETCの裏ワザあまりバラすなや
639名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 20:23:08 ID:++YVnUhg0
こりゃ道路賊に喰い潰されて終わるな、日本はw
640名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 20:36:25 ID:oWyzReda0
>>631
横からみたら、4輪も2輪も2軸 とかいうアホな言い訳もあった
641名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 20:39:58 ID:7TOF0So6P
単純に台数が少ないから1台あたりの料金が高いだけでは?
642名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 20:45:39 ID:MTkehj7T0
>>630
ETCなら、そんな細かい料金区分も可能なはずなのにな
643名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 20:46:51 ID:SLJFEenF0
どうせ民主が政権とったらETCはいらないから早まるなよww
644名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 20:46:52 ID:0SLUxVvW0
良く考えたら、金払ってでも欲しいと思ってる人に、料金払う機械を行き渡らせられないのは、高速道路会社の怠慢じゃねぇのか?
645名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 20:49:00 ID:I5yUzC2JO
四輪もそうだけど
割引始まるまで付けてない情弱乞食に文句を吐く権利などない
646名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 20:51:27 ID:hjLFbb1I0
昔名阪で、トラックに踏まれたバイク乗り見た事あるけど
酷いもんだったぜ。
バイクなんて軽く接触されただけで、吹っ飛んでその後は・・
安いからって、バイクいっぱい高速道路に上がってこられてもなあ。
647名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 20:52:05 ID:7TOF0So6P
そういや、今現在高速1000円で走ってる人の半分以上は割引前から付けてた人ってことになるんだよな?
648名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 20:54:49 ID:RW6ltys5O
つか今までのがデカすぎて、バイクに付けるのが大変だったんだよ。
649名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:05:18 ID:LK1G3kff0
>>350
ステップだけ綺麗に横一文字やるなんてどんな超絶テクだよwww
650名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:10:52 ID:LK1G3kff0
>>459
車ってなんで右側に少しでも隙間があると強引にねじ込んでくるの?
馬鹿なの?死ぬの?
651名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:27:41 ID:e5DiuJTl0
>>650
ヒント:あの国と、在日の多い地域では車体・排気量が大きい車両優先
652名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:30:58 ID:P7ZBpa1t0
トラックだと最強ですね
653名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:53:26 ID:NGmQGsKI0
4輪用車載機に防水カバーとつければOK
配線も少ないし。
654名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:01:32 ID:+++p+Mk40
高速道路1000円の話が出るまでは、バイクetcは取り付け代込み3〜4万もかかって、
ETC通勤割引とか夜間割引ではとてもペイできそうもなくて魅力なかったんだけどな。
年間製造台数2万しか無いものを政治家の思いつきで5万台援助するとか言っても…

さっさと無料になってくれれば、幹線道路走りまくって渋滞起こしてる長距離トラックが
高速に行ってくれて助かるんだが。
655名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:04:40 ID:Fb/sOpaG0
★晴天とら日和 2009年03月21日 ETC利権で天下り会社ボロ儲け〜♪ だってよぉ〜−−−ッつ!

そうそう、そういえば「暫定税率の廃止」に反対してたマチムラ元官房長官がこんなことを言っていたのを
思い出します。⇒ 「ガソリンが安くなると交通量が増えてCO2排出量が増えるから」でしたよねぇ。
小池尻軽渡り鳥女も環境云々を前面に押し出して「暫定税率の廃止」に反対していたはずです。
で、考えるに、高速道路1000円で交通量が増える場合はCO2排出量が増えないのでしょうかねぇ?
スゴク疑問に思うのですが、…。これを、ダブルスタンダードと言うのでしょうねぇ。
一貫性がないんだから笑っちゃうよ。
(゚∀゚)アヒャヒャアヒャヒャ   

  そもそも、ETCなんか必要ないのです!
ヨーロッパのETCシステムは各車線上に設置されたテレビカメラで車のナンバープレートを撮影して
車の登録番号を読み取って、それがETC契約車のナンバーだった場合は契約口座から料金が自動的に
引き落とされ、ETC未契約者のものだった場合は自動車ナンバーに登録されている住所宛に請求書が届く
・・・という仕組みなんで、日本のETCのように、料金所に加えて、あんな不細工なゲートなども
設置する必要がなく、ETCカード等の車載機も必要ない・・・

日本でETC導入が検討された時点で、既に上記のような洗練されたシステムがヨーロッパに
存在していたにもかかわらず、それを敢えて無視して、あのような不細工極まりない仕組みを
ゴリ押しで導入したのは言うまでもなく、ETCカードの発券業務に絡む利権を某組織が
手放したくなかったからだ。・・・
   ↓
調べました。
バーだけでも、莫大な利権がある。
随意契約するのは、もちろん天下り会社です。
(随意契約)
契約の概要:ETC設備等を常時適切な運用ができる状態に保つため維持管理業務等を行うもの
契約金額:14 億5204 万余円
契約の相手方:株式会社ハイメック
契約:平成18 年4月随意契約
(発進制御バーの維持管理は首都高だけで年間14億5204万余円)
http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/51357861.html
656名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:09:35 ID:Fb/sOpaG0
★晴天とら日和 2009年03月21日 ETC利権で天下り会社ボロ儲け〜♪ だってよぉ〜−−−ッつ!
             ▼
●How tolls are collected | Land Transport NZ 
カナダやニュージーランドでは車載器が無くてもナンバープレートを読み取り、前もって、あるいは後日に自動車の所有者が料金を支払うシステムがあります。
つまりバーどころか車載器すら無くても自動化は可能。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ETC導入までの経緯
▼欧米のETCの概要
▼日本のETCの特徴
▼日本のETCの現状
▼407ETRのETC
▼ドイツ・アウトバーンのETC導入
▼世界のETC運用の動向
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★アメリカ、ニュージャージーのETCレーンにはバーが無い
・その代わり、監視カメラがあります。
★ドイツのETCにもバーが無く、監視カメラ付き。
★イスラエルもバーは無い。
★シンガポールのERPにもバーは無い。
★カナダのETCはシンプル。バーは無い。
・Video Toll Charges & Half Trips (1:08)
★ニュージーランドのETCもバーは無い。
・ニュージーランドのETCもバーは無い。(映像)

http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/51357861.html
657名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:18:21 ID:gK9vQ1Fd0
それより都会のバイク駐輪場充実急げよ
止める場所は無く、監視員が巡回とか何なの
658名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:29:52 ID:zFobNORmO
>>648
そう、バイク用ETCがどんな代物で、取付けルールがどんなのか、ちゃんと広く理解されてもらいたいものだよな。
まぁ車で言えばあれだよ、タクシーの「あんどん」…あれのデカいのを目立つ様に着けろと。
しかも自分じゃ取付ダメよ〜隠したり目立たなくしたり禁止!と。
そんなモノを高速の料金払う一瞬の為だけに、スペース無い所にわざわざ金払って着けるヤツが大勢いるのかと!。。

659名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:31:01 ID:lybQyvor0
>>634
利用料なら払ってもいいがさ、料金の違いは道路への攻撃性という理屈の割には1t程の軽自動車と同じ料金
バイクなんて250kgあったら重い部類だよ。
首都高に至っては2tの普通乗用車と同じ料金。

首都高なんて高くてワンコインだろ。まあ、いまはETC割引きあるからワンコインのときもあるけど。

ついでに言うと、専有面積が明らかに問題になるような混み具合だったらすり抜けてくやつの方が圧倒的に多いし、
軽自動車と同じくらいの専有面積になるのなんて渋滞未満の中途半端な混雑のときくらいだろう。
空いてるときならそんなものを比べる意義がない。
660名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:31:53 ID:tVXcrU1u0
JRCが作ってるのか・・・。
KY-3A復活させて欲しい・・・。
661名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:35:13 ID:EA9JPX+L0
>>635
ウソいくない。
662名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:44:38 ID:e5DiuJTl0
>>657
一部地域で2輪用コインパーキングやってた
が、いつの間にやら軽自動車専用コインパーキングに変身してて全俺が泣いたorz
その為、渋滞する地域にある2輪おkの駐車場までわざわざ移動し、歩きか地下鉄で戻らなければならなかったり…
まあ、現段階では裏技があるから、そこまでクソ真面目にやらなくても良いがな

ETCに限らず、この国の車両関連行政及び法律、インフラ整備の杜撰さは異常だ罠(´・ω・`)
663名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:56:13 ID:NOlE3Fos0
>>661
ETC利権特需でボッタクリしてる業者さんですか?w

みなさ〜ん!ETCカードでの清算でも上限1000円OK実験済みですよ〜!
664名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:01:52 ID:7TOF0So6P
>>663
それって設置されてることが前提でカード見せるだけでおkっていうんじゃ・・・
665名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:06:44 ID:qu1rFpw60
開かなかったから券取ってきたって言えばいいんだよ
666名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:07:22 ID:3UL4THBIO
>>663
入るときはETCレーンじゃないとダメじゃないの?
667名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:11:44 ID:VirYgzSQ0
>>664
まあ、裏技中の裏技はあるわな。証拠見せる手間がかかるけど。
徴収員なんて二輪となるといきなり別次元飛んじゃってよくわかってないから
分離型と称してシート下に(ry
668名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:14:04 ID:MTkehj7T0
車載器積んでて高速乗るときにETCレーンを通れば、割引特典は漏れなく利用できるけど乗るときカード渡しすると通常料金だよ
669名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:29:18 ID:u9KuMf5/0
>>668
マジであの誤解させるようなTVの報道は害悪だよな
670名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:16:43 ID:fmYC57230
>>580
近年『乗れない僻み』の肥大化が著しい模様。
(免許の問題やら何やら、乗れない(所有できない)理由は人それぞれだが)
現状への不満が逆恨みに変質してる。
671名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 03:45:03 ID:r0xQZZSI0
ぎ逆恨みとちゃうわ!
672名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 04:20:30 ID:OE7m/vkN0
1000円で乗ってる連中が羨ましいだけなのに
やり場のない怒りを、天下りだの利権たの
方向違いの批判で逆恨みです
673名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 04:26:03 ID:LnCFMiif0
・社員を大幅に派遣に切り替える。
・残った社員は過労死するまでこき使う。
・余裕が出た分を天下り受け入れに投資する。

これで二輪も安泰です。
674名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 04:52:53 ID:aroEWKXW0
うちの社長いますぐ引退して海外にでも行って下さい
675名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 06:08:28 ID:1XkN75xQ0
>>666
入るとき記録されてるから出るときはETCゲートをくぐらなくても大丈夫って話じゃね?
勿論入る時はETCゲートくぐらないと駄目だったかなぁ

バイクはともかく、車は手元にETC機器がある奴が多くETCカードもスグに抜き出せるんだから
出口のETCゲートが大渋滞、隣の一般ゲートがガラガラって状況は回避できるんだが…

今年のGWは本当に頭の悪い車が多くて疲れたわ(´Д`)
676名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 07:08:07 ID:jBjDoQly0
スロット本体を乾電池とかエネループ駆動にして電源ラインを不要にして、
送受信をもっと高感度にしてリュックでも胸ポケットでも使えれば、
車でもバイクでも爆発的に普及すると思うのだが。
677名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 07:13:45 ID:Z2l70neAO
>>659
だから俺は二輪車用駐輪場には止めない。
たいてい不便なとこにあるし、狭いので、4輪のとこに一台で止めてる。

軽と同じ金出してるから、おなじサービスを受けて当然。
678名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 07:14:31 ID:jBjDoQly0
>>7
まったくもってバカな理屈。

休日だけ1000円だからそうなっただけだし、
始まって間もないからバカが殺到しただけなのだが・・・

上が混んでりゃ下走るし、下が混んでりゃ上走る、
こうやって運用開始から半年もすれば、
ドライバーは確実にバラけ、混雑は解消される。
679名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 07:20:27 ID:r0xQZZSI0
え?毎日無料なら週末や連休のときに高速が混まないの?
680名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 07:27:27 ID:a4hK+rJmO
二輪でETC突っ切る時のスリルはマジで勃起もんの怖さ
681名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 07:45:23 ID:54oQNQl30
天下りや利権がなけりゃ、高速はとっくに無料になってんだが。
682名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 08:06:17 ID:hu/h6WwR0
>>681
だな

いままで国道を爆走してCO2を無駄に出してた車が高速道路に乗るようになった
お金にそこまで余裕のない子連れ夫婦が1000円区間を走るようになった

Co2排出問題以外は特に問題は無いだろう
車のエコ減税で帳消しにならないにしても、人が動くことによる経済効果に比べたら、
さして問題にならないんじゃないかな
幸か不幸か工場が出すCo2は不景気で大幅減なわけだし。
683名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 09:24:05 ID:XoPmg0Ye0
>>600
お前設定からやり直せ。
通常が1200円だったら、ETCの友人は600円だろ?
で、お前が600円なら、ETCの友人は300円じゃん。
684名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 09:27:19 ID:P7OIzu/a0
1年待ちww
685名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 09:29:05 ID:Z2l70neAO
>>682
そのCO2問題とやらも、環境省、気象庁、国立環境研などの利権だらけで、
眉唾モノだがな。温暖化なんて所詮は全部ウソ。
686名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 09:38:18 ID:0uQO169OO
>>676
机上の空論乙
687名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 09:43:16 ID:/6grXxA60
タッチアンドゴー方式にすると10台に8台くらいは

「えーーーーーっと、カード、カードはどこにやったっけ・・・・ゴソゴソ」

ってなるよ。だから大渋滞。
688名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 09:45:51 ID:mHvv0X8rP
バイクを、高速禁止にするのが手っ取り早い。
邪魔だし。
689名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 09:55:36 ID:6Fa4JQL80
その前に追い越し車線をチンタラ走ってる奴から反則金を取るように改正して欲しい。
邪魔なんだよ。
690名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 10:01:19 ID:ymix8Ty+0
りっぱな 通行区分違反だよ
691名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 10:14:07 ID:xBNS23JC0
>>678
慢性渋滞があるから、結局そういう場所ではどっちも混むだけの話。
高規格道路の意味は完全に薄れる。
692名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 10:32:16 ID:hu/h6WwR0
>>688
むしろバイクにとってはお前様が動くパイロン
車にとっては弾幕ゲー。片方が気を抜いただけだと事故にならないが両方が気を抜くとぶつかるよな
やっぱりバイク専用レーンを作るべきだよ

渋滞の時に間を抜けてこられて、うろうろ車線変更する車とぶつかって事故で渋滞とか
本当に迷惑

693名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 10:37:19 ID:Z2l70neAO
>>689
なぜかチンタラ走る奴は、わざわざ左車線の奴とスピードあわせるしな。
694名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 11:19:35 ID:yzD6/7/V0
>>693
大型で、故意にやる奴おおすぎ
695名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 11:23:59 ID:U9Fyswfh0
>>7
> 高速道路を1,000円にしたら、こんなに混雑するのに、
> 民主党の言うように無料にしたら、もっと混雑してしまう〜。
> 民主党の政策を、よ〜く考えよう。

そういうなら無料化したときに高速使うなよ。
それが筋ってもんだ。
696名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 11:33:00 ID:AxONh5oY0
結局ETCの割引に釣られた奴の方が(精神的な意味で)負け組みってことか
697名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 12:54:27 ID:+GxK1pBs0
民その高速無料化ETC制度崩壊前の在庫処分にまんまとはめられた訳だ
698名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 14:08:24 ID:JbaOul7D0
バイク用ETCの助成なんて1年以上前にもあったのに今頃騒いでるのはアホだな
699名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 17:07:10 ID:WYmSX6WG0
車用にシガーソケット接続に改造したETC試しにバイクに付けてゲートくぐってみたら普通に開いて1000円になったwww
700名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 19:05:47 ID:hu/h6WwR0
>>899
助成金詐欺で捕まらないようにな。
車とバイク併用に出来る改造度合いでとめとけ
701名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 19:50:59 ID:qKgH7u3T0
追い越し車線のこと忘れてる馬鹿が多いと渋滞するから、サービスエリアとかにでっかく
注意のポスター出してほしい。
TVとかでも渋滞のニュースの時にちょっと解説してほしい。
702名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:53:44 ID:z2MXvqSX0
>>700
助成金詐欺ってなに?
703名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:03:32 ID:hu/h6WwR0
>>702
ETC機器の助成金の額が違う
バイクの取り付け工賃を考慮されている額
704名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 21:04:37 ID:z2MXvqSX0
>>703
なんで詐欺になるの?
705名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 22:04:06 ID:FGP6Fy2R0
>>688
何その姦酷道交法
706名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 22:39:43 ID:8ECimWue0
>>703
四輪用車載機を二輪セットアップはできん
当然助成も四輪としてしか処理できん
逆も然り
707名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 02:48:18 ID:nfPye5eu0
しかしなんで4輪用とか2輪用とか分けて車両セットうp出来たり出来なかったりするんだろう。
システム的に何か問題あるんか?
708名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 03:18:42 ID:OCRY5c4y0
>>707
二輪用は、取付け店でないと取付けしてはいけないことになってるから。

アホクサ。
709名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 05:05:58 ID:KND/m8oH0
今回の助成は助かったよ。
二輪の金額聞いて、これは全員助成待ちだなと思って助成ない内に取り付けたよ。
開始当日の昼に売り切れとかもうね(ry
710名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 05:24:45 ID:J4kuVrHp0
そうなんだよ。以前、ショップのオヤジさんにETCを付ける話を聞いたら
隣県のどこかでセットアップして何とか…という感じの説明をされて
興味が失せたからその説明も最初の部分しか記憶にない。
市内にホンダドリームで付けられるんだけど、そこで付けちゃうといつものオヤジさんに悪い気がするし。
711名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 07:35:06 ID:opnDEvlsO
4輪用を軽自動車セットアップして使えば大丈夫だ。雨ふって来たらビニル袋被せるのお忘れなく
712名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 07:46:41 ID:T9n99Xx+O
イタリアを凌ぐ世界屈指の2輪大国の日本なのに、政府の対応は冷たいね。
経団連筆頭のトヨタ自動車が圧力掛けてるんだろうな。
713名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 07:47:03 ID:opnDEvlsO
>>655
ナンバー泥棒が横行するだろ!はげちゃ豚
714名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:46:48 ID:yuaiwgNr0
>>709
俺は、助成が始まると聞いてショップで本体のみ確保してもらって、
助成が始まってからセットアップしてもらって助成適用。

確保後1日もしないで本体無くなったみたいだった。
715名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:27:00 ID:ES4hlmSy0
>>713
ナンバー盗まれてもK察に届け出ないの?ばk(ry
716名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:34:41 ID:MT0y+O2c0
試験運用の説明会でメーカーの担当者が耐衝撃性能について180KMでバイクが壁に
突っ込んでも車載機は無事ですって言ってた。
717名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:39:25 ID:cWAJk8wu0
バイク高速禁止って発想はまさしく朝鮮人のそれだよな

朝鮮人は発想した上実行してるわけだが

最近の+には朝鮮脳が増えすぎて笑えるw
718名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:53:54 ID:Zg4KljsnP
うちの前の職場のおっさんは、自動車用を付けてたけど。
なんか小技を使ったみたいなこと言ってたが、バイクに興味ないので
聞き流してた。
719名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:59:16 ID:46XvHEQy0
>>718
二輪用カーナビってそもそも四輪と兼用で
シガーソケットみたいなパーツをバイクにつけて設置するんで
それを使えば装着可能っていうお話だろう

720名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:54:12 ID:HKg4QMdS0
車載器無しにすると、下の面々に金が入らない。

道路システム高度化推進機構(ORSE=オルセ)」

役員名簿(平成20年10月1日現在)
役職氏名常勤・非常勤現職/最終官職

理事長  張富士夫 非常勤 トヨタ自動車(株)取締役会長
専務理事 村岡憲司 常勤 元国土交通省北海道局長
常務理事 石原孝 常勤 元国土交通省大臣官房総括監察官
〃    薄井驕@常勤
〃    嶋憲司 常勤
理事   渡辺敏治 非常勤 (株)東芝執行役上席常務 社会システム社社長
〃    加藤光治 非常勤(株)デンソー専務取締役
〃    藤江一正 非常勤 日本電気(株)特別顧問
〃    鈴木學 非常勤 (株)日立製作所執行役常務 電機グループ長&CEO
〃    重永久夫 非常勤 三菱重工業(株)機械・鉄構事業本部副事業本部長
〃    遠山敬史 非常勤 パナソニック(株)システムソリューションズ社社長
〃    名尾良泰 非常勤 (社)日本自動車工業会副会長・専務理事 元経済産業省関東経済産業局長
〃    長谷川英一 非常勤 (社)電子情報技術産業協会常務理事 元経済産業省東北経済産業局長 
監事   賀来敏 常勤 元警察庁関東管区警察局長
〃    三宮維光 非常勤 (株)ジェーシービー取締役執行役員 市場開発本部長
〃    松田祐一 非常勤 三井住友カード(株)常務執行役員 営業企画本部長

http://www.orse.or.jp/organization/pdf/paper02.pdf
721名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:39:20 ID:JfURqkKl0
>>720
「道路システム高度搾取化推進機構(BORZE=ボルゼ)」
(正名称と通称が合ってないのは勘弁w)
に改称する必要が有る面子だな
722名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:46:12 ID:6+nGmrs40
猛スピードでトラックをすり抜けていく二輪は
いつかトラックに挟まれて氏ね。

といつも思いながら走ってる。
723名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:51:08 ID:bAOo2tGv0
>>719
振動対策と防水対策が必要

100均でタッパ買ってきて加工して取り付けてた人ならいるw
724名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:46:38 ID:46XvHEQy0
>>722
ゆっくり抜けると寄せてくるバカがいるんだよ
725名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:10:02 ID:yuaiwgNr0
>>716
そりゃ、アレだな。
人間がグチャグチャになっても、G-SHOCKは無事だったってのと一緒だな。
726名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 00:31:55 ID:NgfNj7FN0
入り口が有人のゲートでは、車載機なしでも割引にできる。
ただし、交渉の話術が必要。言ったもん勝ちだってのが、いかがなものかと思った。
727名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 01:10:26 ID:TaspK6rV0
バイク用に一体型とか使ったらすぐ盗まれそう
カード入れる本体はシート下でアンテナはタンク上とかなのかな
728名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 01:14:08 ID:0PpvNm7j0
てかこの時代でバイク高速道路走行禁止って言うやつがいるのか
そういうやつに限って追い越し斜線をチンタラ走るんだろうな
729名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 01:25:51 ID:Q/My/e9n0
レコード針も1社だけ残ってたはずだが、まだ作ってんのかな?
730名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 01:30:10 ID:qhv8Fxz+O
自動車は全席シートベルト着用でしょ
バイクって転んだら大変なことになるわけだし2輪もシートベルト着用を義務づけしてほしい
731名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 01:34:08 ID:PZjHHHO3O
メーカー一社のみって、そのメーカーボロ儲けだろ。
で、メーカーはどこ?
732名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 01:34:51 ID:5z0zSKW40
>>728
ヒント:高速道路バイク走行禁止の国の人間
733名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 01:37:27 ID:eWiq10UZ0
別にバイクに取り付けんでも
腕輪タイプとかヘルメットに装着できればいいのに
734名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 01:53:38 ID:tdjcO+Sj0
ETCはいいからSUICA使わせろよ!!!

あとPA SAに銀行のATMとチャージの機械な!!

グローブにパスケースつけときゃ、ピッであっという間やないかー。
735名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 01:56:11 ID:JAV98MKb0
>>734
止まるな。

という、根本の目的を全く持って無視した発言だな
736名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:06:24 ID:Me7RHsTuP
普通に軽自動車登録した4輪用ETCをシート下に入れて
3年間使ってます。  ごめんね。w
737名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:18:42 ID:PfLRGgcn0
盗んだ (ETC付きの) バイクで走り出す〜
738名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:39:47 ID:o4GUTr610
>>716
ワロタ
739名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:43:16 ID:o4GUTr610
>>731
ラジコンのプロポで有名なJR(日本遠隔通信)
740名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:47:39 ID:RIHsfM1zO
>>737
カードは普通、抜いとくから、バーに突っ込んでメシウマですねわかります
741名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:55:11 ID:gi0jO1oI0
高速道路の借金は利用者負担から休祝日ETC助成金に転換されたからこれで良いんじゃないの?
国が負担するんだしさ
ETC利用者の懐は痛くない
742名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 03:19:08 ID:Rjxy98Y/0
>>733
腕輪のかしかりが流行りそうだな
743名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:34:00 ID:P0q2M6oD0
>>727
最近ハンドルに取り付ける一体型が出たみたいだけど、
前からあるのは、本体(ETCカード装着部)はシートの中で、
アンテナ部はメーターのところに取り付けるタイプ。

↓詳しくはこんな感じ。
ttp://blog.goo.ne.jp/cars-kitahefu/m/200704
744名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 07:10:50 ID:SZlm4j5SO
>>465
俺もウィリーで通過してバーが開かなかった事が一度ある。
それ以来バーに接触でもしたら危険なので、なるべくフロントは接地したまま通るように心掛けてる。
行政も早く対策して欲しいよな。
今回の助成騒動にしても国は何かにつけ後手後手にまわってる。
745名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 07:14:10 ID:BmJ1XlBS0
DQNてDQN行為をさも武勇伝のように語るよね
だからDQNなんだろうが
746名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 07:17:53 ID:p1aKHDbwO
頭が弱いからしかたがない。
747名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 07:20:12 ID:IHsu3Y/J0
国の政策なんてこんなもんだろ
マヌケだからな
748名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 07:58:19 ID:BxxgE4W50
>>95
自分で何書いてるか分かっていないみたいだけど、
車用+防水・振動機構で作るに決まっているじゃない。
どういう妄想をしているのだろう。

749名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:51:22 ID:25n+Yvyj0
まぁ、ほら。休日の込んでいる身体障害者用の駐車場所に留めるのも
DQNばかりだし。てか、脳味噌がちょっと不自由なんだろうけど。
750名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:03:49 ID:GaUEM9SY0
需要があるならつくれば儲かるのに、なぜつくらないんだろ?
車用のETCをバイクにつけるオプションをつくるだけなら、
そんなにコストかからなそうに思うのは俺が素人だから?
751名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:30:06 ID:25n+Yvyj0
>>750
需要が有るのは今だけ。助成が終わればまた取り付けペースは落ちるだろうし、
そもそも高速を走れる二輪車の絶対量も車よりも少ないからな。

今ガンガン売れていると思って参入するとしても、開発期間が終わって製造始めたら
ぜんぜん売れない時期になってしまったとかありえるし。
752名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:21:01 ID:3CEQaHul0
>>750
絶対量が四輪と二輪じゃ違いすぎるからねえ… 原付二種以下を
除くと二輪の台数ってホント少ないから。

それに、例え流用でも新規に開発すれば、1年以上は出すまでにかかるんじゃないの?
753名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:22:45 ID:kATqGALt0
ETCが普及しないから税金で補助してるん
必要がないから普及しないんだろう
借金王国がくだらんことに税金使うな
754名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:31:05 ID:kATqGALt0
ETCって高速料金が自動で清算できて止まる必要がないんでしょ
ETCが必要なら補助金とか出さなくても割引だけで付けるよ
ETCとか必要ない車が大半をしめてるから無理につけさせようとしてるみたい
これ俺の推測
755名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:39:02 ID:ypqpiIV9O
なんだ、

あわてて免許とっても無駄か
756名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 11:22:04 ID:CVpVLbJS0
>>748
小型化の話な。
小型化でコストがかかると説明があったんだよ。
でも、できてきたのは、まんま四輪にパッキンはさんだだけの商品。
小型化してねーじゃんって話。
757名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 11:46:30 ID:O2wZYIyS0
自動車のDIN(ステレオ入れるところだけだけど)と同じように
バイクもシガーライターやETCのマウントなど、規格化した方がいいんじゃないかな。
国内メーカーさん、やってくれないかな。
758名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 11:50:24 ID:CVpVLbJS0
>>757
国内のみの車両はほとんど存在しない。
無理。

逆に言えば、世界中視察に行ってるのに、何も見ずに観光だけして、意味不明なシステム採用した馬鹿共の責任。

まあ、シガーライターソケットは全天候型がいくらでもあるので、特に問題はない。
759名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 11:53:00 ID:J9jg3yue0
バイクの高速代高すぎだろ
タイヤ2つしかないのに
760名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 11:55:04 ID:goqHrJ8vO
>>757
バイクは本来、走るだけの物だからな…


ETCを出始めに搭載したから良かったけど1年待ちか
バイクの恩恵はデカイよ
761名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 11:58:49 ID:5DebM2Fb0
>>716
車載器以外が全然無事じゃないだろw
762名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:00:32 ID:cNi2sm+M0
関西圏は先着3000人って形で二月下旬から申し込み受付が始まったんだよ
開始が平日だったからその週の土曜に行ったらもう1500人超えてて、その店(比較的大型)ですら二週間待ち。
その後は一体型分離型双方店頭に飾られることもなくなった
そんな滑り込みでつけたものの、まだ数えるほどしか利用してないw
まー夏に某ビッグサイト行くためにつけたもんなんだが…
763名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:01:41 ID:scy8FO5mO
バイクでこそ、財布を出す必要の無いETCの利点が大きいんだけどな
764名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:05:21 ID:xKfiGU5i0
シガソケは不恰好だから嫌だ。
765名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:08:21 ID:5DebM2Fb0
>>730
コケて道路上を滑っていくバイクにベルトで縛りつけられてたらもっと大変な事になるよ。
時速数十キロでアスファルトの路面を引きずられる事を想像してみればいい。
コケたバイクからはすぐに離れる方がいいんだよ。
766名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:10:43 ID:eWiq10UZ0
荷物をいっぱい積み込めるバイクがほしいわ
なんかないかい?
767名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:15:13 ID:CCbqCrF/O
>>766
ビクスク
あとはBMWとかカワサキの1400GTRとかみたいに箱がついてるバイク
768名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:19:13 ID:goqHrJ8vO
>>766
ビザ屋で使っているホンダ、デリバリー
769名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:19:29 ID:gaYue+ZZ0

取付くらい自分でやれよw
ACCとアース繋ぐだけじゃんwww
770名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:21:21 ID:IaNTQOJX0
簡単に取り外しできるのかな?
使わないときははずしてないと、駐車してるときソッコーでパクられそうだな
771名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:21:48 ID:eWiq10UZ0
>>767小さいかな
>>768これがいい。でもどこで買えるんだか
772名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:22:26 ID:cl/sQxXkO
カード手渡しでもいいんだろ
773名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:24:24 ID:1itrx+Ar0
なんか簡単にもぎ取れそうだな。
盗難されるんじゃないの?
774名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:24:46 ID:goqHrJ8vO
>>771
ホンダを取り扱っているバイク屋で注文出来る

カタログの後ろに白いデリバリーが記載されているから見てみると良いよ
775名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:35:07 ID:1itrx+Ar0
バイクに取り付けようとするから難しいんだろ。
ヘルメット上部に取り付ければいいじゃん。
776名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:39:38 ID:4ZmxsN2W0
大型買うかどうか迷うな
777名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:40:51 ID:JAV98MKb0
市場規模が4輪の5%以下だからな

参入するメーカーが
一つあっただけでも
有難いと思いねぇ
778名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:52:05 ID:HEA774Ka0
減速しながらグローブ外して立ち上がってケツから財布引っ張り出し…って
後ろの車にクラクション鳴らされた。
料金所前でふざけて遊んでるように見えるらしいorz
779名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:32:21 ID:CVpVLbJS0
>>769
できないからそこも問題になってるんだよ。

>>770
一体型は原則取り外し運用。
むろん、不要時な。
780名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:21:30 ID:vo6Ep9Wb0
高速1000円が終わるまで待てば、二輪用ETCなど入手するのは容易w
781名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:46:07 ID:yb8dOhcv0
たぶん恒久化されるよ
782名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:08:32 ID:3neCuqOq0
>>769
認定店で取り付けないと車載機売りすらしないんだからどうしようもない
規約上は四輪も認定店で取り付けなければならない事になっているがなぜか放置されてるからDIYできるだけ
783名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 08:13:31 ID:CmbXJkVh0


軽四機をバイクで運用。
電池式で文庫本サイズで楽勝。
そもそも国の利権商売で個人情報、ナンバー把握の悪質なシステム。
情報はカードだけでいいはず。取り付け、セットアップ、これも無駄な利権である。
自作してこんな簡単に出来て、マジで痛感した。
784名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:15:01 ID:GNagHRR+0
>>4,5
都会に住んでいると
気持ちの良いワインディングまで高速使うんだよ

田舎者にはわからんだろうけど
785名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:33:14 ID:ycM1AH+g0
自動車用付けたらいいじゃん...
786名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:10:01 ID:5bhCuXwX0
>>785
少しは考えて書き込め馬鹿w
787名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:32:59 ID:yRpoXILRi
>>785
少しは考えて書けクソ馬鹿
788名無しさん@九周年
>>785
少しはk(ry