【ゲンダイ】新型インフル、舛添大臣パフォーマンスに批判続出 こんな男に国民の健康を任せていたら、大変なことになる
>>943 騒ぐだけ騒いで何もなかったら良かったって事じゃないか
どんな対策が必要かなんて当時は分からなかったんだから
振り返ってみれば馬鹿騒ぎなんて当たり前の事
>>878 いままで気付かなかったのか、の論理で批判するなら
菅直人も有罪なのだがwwwww
ミンスは支持者もブーメラン投げるんだなw
954 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:07:18 ID:o+ylUiEK0
ヒュンダイ…w さっさと糞して寝とけw
955 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:07:23 ID:QzONHwtV0
>>945 多くの人が免疫を獲得するなどして流行が収まるまでだろ?
スペインかぜだって、それが今の季節性のインフルエンザになってるわけじゃねーか
そしたら季節性インフルも流行する度にフェーズなんとかっていちいち報告するのか?
しないだろ?なぜだ?新型だからだろ?
アホか?
956 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:07:30 ID:pLK6DRzv0
>>951 貴様のように基礎免疫力とか新型ウィルスの変異とか知らんような馬鹿が意見できるような話じゃないことは確かだ
957 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:09:37 ID:QzONHwtV0
>>951 お前のクソくだらない意見(脳内想像)よりゲンダイのほうが立派に見えるから困る
>>956 ついでに言うとそいつはフェーズの定義も知らないみたいだ
政界事情通?
俺らみたいなやつ?
960 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:12:49 ID:EuW6ptuUO
違いましたで済むならそれでいいじゃないか
>>913 弱毒型の新型ウィルスだから、40万〜60万人ぐらいだろうな。
962 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:15:08 ID:pLK6DRzv0
>>958 ちょっとでも批判すると「ニートのねらー」とか「ネトウヨ」とかいう奴って理工系がほとんどいないんだよな
だから理論的な話ができなくて感情論、陰謀論、情緒的な話ばかりだ
もう少し頭を冷やして話を組み立ててくれないと議論にもならないんだよな
もうゲンダイは2軍扱いでよいのではないか?
>>961 一応言っておくと強毒・弱毒と感染力は直接関係ない
965 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:18:12 ID:DU+w1FQ00
>>945 全人口の大部分が感染するかワクチン接種を完了した時点まで、
966 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:19:49 ID:pLK6DRzv0
>ID:pLK6DRzv0ほか
はいはい、どうしても騒ぎたいんでしょ
で、俺と違って免疫やウィルスの変異に詳しいオマイラが
ワクチンのひとつも開発してくれるのかな?
ウィルスの塩基配列でも公開してくれるのかな?
無駄に騒いで、病院に過剰なタスクをねじ込んで
通常疾病や医療事故のひとつも起こせば満足かい?
で、誰なら良いと?
970 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:20:38 ID:kVSF1WyIO
舛添に対して批判すべき点が見つからない。
あえて挙げれば横浜市への過度な発言ぐらい。
このゲンダイの記者も日本国民もインフルエンザを甘く見るなよ。
インフルエンザウィルスは感染を繰り返して強毒性を持つかも知れないからな。
パフォーマンスに非難続出してるの?
テレビ見ないから分からないんだが。
叩くことでしか注目されない糞の代名詞
973 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:22:56 ID:pLK6DRzv0
>>967 お前のようなクズはウィルスでさえも理解できてないだろ?
エボラ、天然痘、ペスト、日本脳炎、エイズ、インフルエンザ
どれがウィルスだ?
>914
> 空気感染しないの馬鹿なの?
空気感染って、エイズが? それともこの新型インフルエンザが?
どっちも空気感染はしないぞ?
975 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:26:56 ID:QzONHwtV0
>>967 お約束で、ならお前なら作れるのか?と言って欲しいのか?
お前が一番騒ぎすぎ
976 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:29:06 ID:Ctej/bow0
何しようが今のところ日本でインフルエンザ流行ってないんだから別に良いだろ
対応が遅れて大流行ってならともかく
977 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:36:41 ID:GuXaW8+B0
何かと地方に責任を擦り付けるあたり、人の上に立つ資格なし。
リーダーになれないタイプ
>>973 少なくとも、俺にアホを餌付けする趣味はない
君、自分は医師免許を持ってるとでも言いそうな夜郎自大の馬鹿でしょ w
「貴様のように基礎免疫力とか新型ウィルスの変異とか知らんような」
でも
「ウィルスでさえも理解できてない」
でも、、相手が理解できてないと勝手に定義して、煽るテストは他でやってくれないか?
あと勝手に解説してスレを汚すのは、自己責任でやってくれ
どうせ出来ないんだろうけど ww
つか、ネットで簡単に調べられることをわざわざ訊くかね?
979 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:38:52 ID:o+ylUiEK0
弱毒性だけど人の間を感染している間に毒性が高く変異するかもしれんから
感染力の高さがあるだけでも十分脅威になり得るっていう認識でOK?
980 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:39:06 ID:QzONHwtV0
ID:EAzm7e6q0
ゲンダイは少し落ち着いた方がいいと思うよ。うん。
983 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:43:16 ID:pLK6DRzv0
>>978 医師免許とかいやに話が飛ぶな
クズは頭を冷やして論理的に何が最善なのかを議論すべきではないのか?
984 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:47:33 ID:xY8dgvgnO
ゲンダイは廃刊した方がいい。
985 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:48:42 ID:pLK6DRzv0
>>978 お前がやってることは最低最悪の人類の屑レベルなことは
俺は理解できるぞ
ゲンダイが舛添大臣を批判するという事は、舛添大臣は正しいと言う事だな。
むしろ、ネラーが桝添を擁護するということは、ゲンダイも正しいことを言っているんじゃね? という
考え方の方が当たっていると思われ。
989 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:55:06 ID:6ewrNY9v0
ちょっと落ち着けよ、ゲンダイさんよ。夜勤かい?
990 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:58:27 ID:bBEe22mw0
ヒュンダイか
クリックして損した(´・ω・`)
神戸大の岩田健太郎先生がメッセージを発しておられます。さすが若い研修医のあこがれの的だけあって、
色々考えさせられる内容になっています。転載自由のことですので、ここにも貼っておきます。
---------------------------------------------------------------------------------
◆ 豚インフルについて、研修医の皆さんへ
・まず、毎日の診療を大切にしてください。呼吸器症状の有無を確認し、
ないときに安易に「上気道炎」と診断せず、旅行歴、シックコンタクト、動物暴露歴など問診を充分に聴取してください。
・患者さんが言わない、ということはその事実がない、という意味ではありません。せきをしていますか?と聞かなければ、
せきをしているとは言わないかも知れません。原因不明の発熱であれば、
必ず血液培養を検討してください。バイタルサインを大切にしてください。バイタルサインの重要度は重要な順番に、
血圧、脈拍、呼吸数、(第五のバイタル)酸素飽和度、そして、体温です。極端な低体温などはまずいですが、
発熱患者で大切なのは体温「以外」のバイタルサインと意識状態であることは認識してください。発症のオンセット、
潜伏期など、時間の感覚には鋭敏になってください。要するに、ブタインフルエンザ診療のポイントは普段の診療の
延長線上にしかありません。ほとんど特別なものはないことを理解してください。上記の診療は診療所、大学病院、
どこのセッティングでも可能です。大抵の感染症診療は、大抵のセッティングで可能なのです。
・自分の身を護ってください。とくに初診患者では外科用マスクの 着用をお奨めします。患者の診察前とあとで、
ちゃんと手を洗っていますか。
・呼吸器検体を採取するなら採痰ブースが理想的ですが、理想的な環境がないからといって嘆く必要は少しもありません。
「うちには○○がない」と何百万遍となえても嘆いても、物事は一つも前に進みません。
「うちには○○がないので、代わりに何が出来るだろう」と考えてください。考えても思いつかなかったら、
そこで思考停止に陥るのではなく、分かっていそうな上の先生に相談してください。いつだって相談することは大切なのです。
992 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:12:22 ID:yjpE+Z9C0
舛添を擁護してる連中って馬鹿なの?
>>991続き
・診察室で痰を採取するなら、部屋の外に出て患者さんだけにしてあげるのもいいかもしれません。
日常診療でも、とくに女性の患者は人前で痰なんて出せないものです。呼吸器検体を扱うとき、
気管内挿管時などはゴーグル、マスク(できればN95)、ガウン、手袋が必要です。
採血時やラインを取るときも手袋をしたほうがよいでしょう。こういうことは豚インフルに関わらず、
ほとんどすべての患者さんに通用する策に過ぎません。繰り返しますが、日常診療をまっとうにやることが最強の豚インフル対策です。
・あなたが不安に思っているときは、それ以上に周りはもっと不安かも知れません。自分の不安は5秒間だけ棚上げにして、
まずは周りの不安に対応してあげてください。豚インフルのリスクは、少なくとも僕たちが今知っている限り、
かつて遭遇した感染症のリスクをむちゃくちゃに逸脱しているわけではありません。北京にいたときは、
在住日本人がSARSのリスクにおののいてパニックに陥りましたが、実際にはそれよりもはるかに死亡者の多かった
交通事故には全く無頓着でした。ぼくたちはリスクをまっとうに見つめる訓練を受けておらず、
しばしばリスクを歪めて捕らえてしまいます。普段の診療をちゃんとやっているのなら、
豚インフルのリスクに不安を感じるのはいいとしても、パニックになる必要はありません。
・今分かっていることでベストを尽くしてください。分からないことはたくさんあります。なぜメキシコ?
なぜメキシコでは死亡率が高いの?これからパンデミックになるの?分かりません。
今、世界のどの専門家に訊いても分かりません。時間と気分に余裕のあるときにはこのような疑問に思考をめぐらせるのも
楽しい知的遊戯ですが、現場でどがちゃかしているときは、時間の無駄以外の何者でもありません。
知者と愚者を分けるのは、知識の多寡ではなく、自分が知らないこと、現時点ではわかり得ないこととそうでないものを
峻別できるか否かにかかっています。そして、分からないことには素直に「分かりません」というのが誠実でまっとうな回答なのです。
994 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:13:43 ID:6ewrNY9v0
>>991 良い文章だね。
「このままだと、大変になる」と、これといった提案もしないで
思考停止してる人は100毎回読むといいね。
>>993続き
・情報は一所懸命収集してください。でも、情報には「中腰」で対峙しましょう。炭疽菌事件では、
米国CDCが「過去のデータ」を参照して郵便局員に「封をした郵便物から炭疽感染はない。いつもどおり仕事をしなさい」と言いました。
それは間違いで、郵便局員の患者・死者がでてしまいました。未曾有の出来事では、過去のデータは参考になりますが、
すがりつくほどの価値はありません。「最新の」情報の多くはガセネタです。ガセネタだったことにむかつくのではなく、
こういうときはガセネタが出やすいものである、と腹をくくってしまうのが一番です。他者を変えるのと、自分が変わるのでは、
後者が圧倒的にらくちんです。
・自らの不安を否定する必要はありません。臆病なこともOKです。ぼくが北京で発熱患者を診療するとき、
本当はこわくてこわくて嫌で嫌で仕方がありませんでした。危険に対してなんのためらいもなく飛び込んでいくのは、
ノミが人を咬みに行くような蛮行で、それを「勇気」とは呼びません。勇気とは恐怖を認識しつつ、その恐怖に震えおののきながら、
それでも歯を食いしばってリスクと対峙する態度を言います。従って勇気とは臆病者特有の属性で、リスクフリーの強者は、
定義からして勇気を持ち得ません。
996 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:17:11 ID:s/eakyR20
>>995続き
・チームを大切にしてください。チーム医療とは、ただ集団で仕事をすることではありません。今の自分がチームの中で
どのような立ち位置にあるのか考えてみてください。自分がチームに何が出来るか、考えてください。
考えて分からなければ、チームリーダーに訊くのが大切です。自分が自分が、ではなく、チームのために
自分がどこまで役に立てるか考えてください。タミフルをだれにどのくらい処方するかは、その施設でちゃんと決めておきましょう。
「俺だけに適用されるルール」を作らないことがチーム医療では大切です。我を抑えて、チームのためにこころを尽くせば、
チームのみんなもあなたのためにこころを尽くしてくれます。あなたに求められているのは、
不眠不休でぶっ倒れるまで働き続ける勇者になることではなく、適度に休養を取って「ぶったおれない」ことなのです。
それをチームは望んでいるのです。
・ぼくは、大切な研修医の皆さんが安全に確実に着実に、この問題を乗り越えてくれることを、こころから祈っています。
997 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:18:52 ID:GB/IMIwv0
舛添がやれるのはインフルを確認するとこまでだけなんだから、大目に見てやれよ
【補足】
(1)手洗いは流水で1分以上でないと効果がありません。無意識に行うと30秒程で、もう十分行ったと感じてしまいます。
最近は刷り込み式のエタノール製剤の方が効果が大きいと判断されています。ただ、インフルエンザには石けんが有効です。
手洗いだけでなく、石けんで顔や頭髪を定期的に洗浄するのは予防に効果が大きいです。
(2)神戸大学には採痰ブースが設置されていたと思いますが、インフルエンザでは無理に採痰するよりも
咽頭あるいは鼻腔拭い液を採取する方が大切でしょう。肺炎の合併が問題となれば採痰が必要ですが、
ブースがなければ、排気可能な部屋か屋外での採痰が必要になるでしょう。
(3)情報はいろんな方向から集めることが必要です。
CDCやWHOがいつも正しいとは言えないでしょうが、厚生省関連の情報よりも速くて、まとまっていることが多いのは事実です。
double checkのつもりで外国からの情報にも注目しましょう。
(4)推測ですがメキシコとその他の国での死亡率の差は豚からのウイルスに直接暴露したか、
一度人に感染したウイルスに暴露したかの差かもしれません。動物体内にウイルスが大量に発生していることは
鳥インフルエンザでも示唆されています。
999 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:21:00 ID:O7vCWokA0
1000 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:21:26 ID:K51Az/vmO
初動体制は大きく取らないと。大規模事案に発展してからでは手遅れになる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。