【経済】フィアット(FIAT)、オペル(OPEL)も買収へ
イタリアの大手自動車メーカー、フィアットは、さきに包括的な提携を決めた
アメリカのクライスラーに続いて経営再建中のGM・ゼネラル=モーターズの子会社である
ドイツのオペルも買収し、事業を統合する新会社を設立する方針を明らかにしました。
これはフィアットが3日に発表したもので、さきに提携を決めたクライスラーに加えて、
GMのヨーロッパ部門であるオペルを買収し、3社の事業を統合する新会社を設立する方針を
決めたということです。そして、4日にはフィアットのマルキオンネ最高経営責任者がベルリンを
訪れ、オペルの再建策を検討しているドイツ政府に具体案を示して、買収に向けた協議を
行うとしています。フィアットが打ち出した今回の構想は、北米を基盤とするクライスラーに
続いて、GMがヨーロッパに持つオペルという事業基盤を買収して経営規模を一気に
拡大しようというもので、新会社の売り上げはフィアットの自動車部門もあわせて
10兆円規模を目指すとしています。ただ、オペルの労働組合は、小型車など車種が
重複するフィアットに買収されることに消極的とされ、交渉は難航する可能性もあります。
*+*+ NHKニュース 2009/05/04[09:28] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015774791000.html
フィアット強えw
三国同盟復活
イタリア人に頭を任せる危険といったら
5 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:33:06 ID:mgohpKK+0
GM大宇はどうしましょ?
FIAT.gov(;´Д`)
メルセデスにもTOYOTAにも提携断られて会社を救済w
買い手がつかない企業を叩いてバクチ買いしてます。
イタリアっていつも裏切るよな
戦争もサッカーも
そのうち車もかな
9 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:35:53 ID:f0dTcczW0
フィアットすげー
そんな体力あんのかよ
10 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:36:06 ID:vM1l0HvWO
オペル〜 オペルは
もうおよし〜
あんまりコルトじゃ
身が持たぬ〜♪
11 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:36:21 ID:SIeNyN4FO
規模だけ膨らませた結果がGMなのに…
半島人は斜め上を行きたがるもんなんかねえ。
12 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:36:38 ID:8gkYDog2O
OPELが胸スポンサーのユニはかっこいい
13 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:37:30 ID:OmsMLQ3o0
昔はボロボロでリビアのカダフィの融資で助かったようなメーカーだったんだがなあ。
14 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:37:43 ID:9/CnLwQGO
フィアットってそんなにでかい会社なのか?
自分の脳内ではイタリアの富士重工業のイメージなんだが
15 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:37:46 ID:OuiES5xr0
日本の会社に買収されたがってたのを
しょうがなくフィアットが買収
大丈夫か!?
16 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:38:17 ID:DDo5W/750
これはハイブリッドを育てた日本メーカーの一人勝ちになるな。
技術だけブッコ抜いて捨てる気なのかな・・・・。
18 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:40:24 ID:Y4Ug/hVU0
ババ抜きのババ自体が意志を持って、さ迷っているようだ
>>14 今イタリアにはフィアット一社しか自動車メーカーは無い(他は皆フィアット傘下)。
自動車メーカーとしてなら規模は全世界で6位だけど、ほかに軍関係や重工業もやってる。
20 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:41:29 ID:V8kk/nj60
馬鹿GMが相手だったから勝てたけど
欧州相手じゃ日本も油断ならないぞ
ホントにFIATって良く分からない会社だ
F1ではフェラーリのイメージなんだけど
MotoGPではヤマハのスポンサーだし・・・ そこはドカだろ普通?
22 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:42:01 ID:dlzOq1ge0
なんという火事場泥棒w
これでオペルもフィアット傘下のさえない1車種名に成り下がった
ということか
諸行無常
23 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:42:35 ID:LL8h4iiZ0
バケラッタ
24 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:42:48 ID:RhhHQAy5O
フィアットなんか乗ってるやつ見たこともないし、
中古車のカタログなんかでも誰も見向きもしてないイメージ。
海外じゃ売れてたのか?
なんかセンスのギャップを感じた。
25 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:43:11 ID:nAxCzMRMO
フィアットは自動車部門だけでなく金融やその他多岐にわたって事業してるからな…自前で現金で2兆円まで即座に出せる企業体だからなぁ〜
26 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:43:34 ID:2jUVH/Xy0
>>24 フェラーリ乗ってる俺には
お前みたいな貧民の知り合いはいないからな
28 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:44:24 ID:mIEQIdRu0
フィアットにこんな資金が有るのはイタリア政府が全面バックアップしてるのか?
今後、自動車産業でインド、中国に対抗するのは
電気自動車以外に無いのに技術を持っていない所ばかり集めても仕方が無い
こんなやり方は自重で潰れる可能性が高くなるだけだと思う。
29 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:44:54 ID:BuiDPhHL0
せっかくだからこの赤い車を選ぶぜぇー
30 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:44:58 ID:heuDiULQ0
絵に描いたような「毒を喰らわば皿までも」
32 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:46:14 ID:faA7LWOFO
メディチ家以来だからな
33 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:47:57 ID:lbqRPU2bO
ヘタリア〜
ドイツに怒られながら仕事すんだぜ
そのうち枢軸自動車って会社が出来るんだぜ
ナンバーが付いた瞬間に
全車、下取り価格5万円の
オペルですね?
35 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:50:02 ID:6lXg+Vs0O
肝心のフィアットブランドは欧州・南米では強いが、北米・アジアでは真面目に商売してないもんな
(フェラーリブランドは北米が一番の得意先だが)
日本では先代プントや初代パンダがまあまあ売れたけど、アメリカでフィアット車なんて一度も見たことない
北米で本気で商売するんなら、モーパー買うのはいい判断かもな
但し昔AMC買収してあまり芳しい業績を上げられずに手放したルノーの轍を踏まないとは限らん
36 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:50:06 ID:lY9kugvt0
車フィアット自体は売れているの?
プリウス買おうと思ってんだが、今はフィアットが熱いな
GW明けにフィアット買うわ
ホンダだっけ?
カーChao!
フィアットつえぇ・・w
てか世界中のブランド目白押しだな
それはともかく、ダーグホースのフィアットがこんなに頑張ったんじゃ・・
スゲー金持ってるのにムゲにも断りまくりんぐのトヨタ、 アメでも嫌われ路線疾走中か
>>36 この不況下で売り上げを伸ばしている唯一の欧州メーカーだよ。
ひょっとすると世界で唯一なんだろうか?
ラインナップがBセグメント以下なのが幸運だった。
安く買える目処でも立ったのかねぇ
そうでもなきゃ投資に見合うメリットが薄そうな
>>23 不覚にもwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>40 なーるほど
この状況でってなかなかにスゴイな
44 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:55:38 ID:lY9kugvt0
そうなん イタリア人って怠けているイメージあったけどすごいんね
45 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 09:59:48 ID:W0ngnu4X0
ビッグ3は散々メーカー買収を続けて結局倒産間近
フィアットも同じ轍を踏むよ ここの社長は販売台数に
こだわってるらしい 今後も景気は悪くなり借金が増えるだけ
国策会社だから可能なのかね
46 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 10:03:53 ID:P93TwPen0
これでクライスラーに納入していた日本の下請けメーカーが助かればうれしい。
47 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 10:04:31 ID:mgohpKK+0
フィアット500は、もう、ちょっと見かけてもいいと思うけどね
48 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 10:05:01 ID:ffuRQ64dO
やっぱりブランド力があると強いんだな。
49 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 10:05:33 ID:whnai9V6O
やるときはやるイタリアだが。
投げ出すなよ頼むから
>>45 フィアットはシャシー共用万能論者だから。
(というかそれを最初に始めたのがここ)
同一セグメント内でのシャシーを傘下の他メーカーで統一してガワだけ別にすれば大量生産でコストダウンにつながる。
クライスラーの買収に関しては販売拠点の強化のほうが大きいとは思うけどね。
しかしほんの十年前くらいまでは「400万台クラブ以外は生き残れない」と言われていたのになあ。
今やフォルクスワーゲンすらポルシェの買収に怯える始末。
51 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 10:08:04 ID:BY2aYyCKO
52 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 10:09:52 ID:9AholyB60
主要子会社、フェラーリ、アルファ・ロメオ、マセラッティ。
53 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 10:09:56 ID:cddDLSOF0
何でも考え、何でも知って、何でもかんでもやってみよう。
さて今日は・・・
54 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 10:10:16 ID:1/m58OjM0
よくドイツ人が黙っていられるな
55 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 10:11:16 ID:pJEDCYy60
フィアットって南朝鮮でいうところの、サムスンみたいなもんだろ?
昔オペル乗ってて酷い目にあったなぁ。
ほんとにドイツ車かよと思うぐらい故障しまくった
57 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 10:11:38 ID:ffuRQ64dO
フィアットだから、身売り話が纏まりやすいのかもな。
ヒュンダイなんかがいくら金積んだってダメだろ。
58 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 10:12:12 ID:TbJAKE+h0
>>22 GM傘下のさえない1車種名がオペルだったんだよ、あまり変わらない。
と3代オペルを乗り継いだ自分が言って見る。
60 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 10:14:51 ID:bu8RqxFl0
>>56 オペルって戦前からGM子会社なんだよね
そう考えれば理解できる
しかしオペルに買収する価値あるのかなあ・・・
61 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 10:17:23 ID:VP5aZv5+O
オペル車て正規ディーラーじゃないと格安だけど大丈夫?
一応ディーラー整備車らしいが
62 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 10:19:31 ID:arZqMPBv0
負債を溜め込んだフィアットをどこが救済買収するんだろw
フィアットは去年から一気に4倍以上の規模になるらしいな
社長が業界再編論者で主導権を握りたかったらしい
ただ単独では南米でシェアが急増してる程度で財務が悪い
まとめて一気に潰れる可能性も
確かドイツでは国内2位の販売規模だったかな?
>>56 オペルの車は、小さなアメ車です。
だから壊れる。
業績不振の会社を吸収して大きくなって・・・
イタリアの京セラみたいだな。
>>50 400万台クラブって、なんだったんだろう。
あるイギリス人が論文で400万台クラブを主張して、それがいつの間にか、
世界の常識みたいになってしまったらしいが。
68 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 10:29:47 ID:35N1jHCj0
今イタリア車でフィアットグループじゃないのはランボルギーニくらいだろ。
車以外にもグループ企業はたくさん抱えてる。
フェラーリとアルファロメオが成功してからは結構上手く行ってると思う。
日本であまり有名じゃないだけで。
69 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 10:30:21 ID:V8Gq8EXk0
オペルなんてブランドだけだがサーブ並みに誰が乗るのか不明だよな
事業の統廃合で真っ先に潰すわ
なんか釣り具のコプテス社並の買収の勢いだな
イタリア人は時々こういう経営者がでるのか
その勢いでサーブもなんとかしてください
まだモンテゼモロが会長なんだっけ?
意外と強気の経営する人なんだな
>>63 ジリ貧で潰れるよりは最後の賭けに出たんだろうな。
>>69 サーブ昨日見たぜ、千葉のど田舎だが・・・。
しかしフィアット借金(債務って言うんだっけ?)がかなりあるとか言うカキコを見たんだが、
こんなことやってて大丈夫なのかね・・・?
上にも書いてあったけどイタリアのサムスンだから国が生きている限り大丈夫なのか。
フィアット買い物しすぎw
でも気分が大きくなって「あれとこれとこれも全部買っちゃえ!」って時あるよな
すごく満ち足りた気分に浸れる
76 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 11:07:22 ID:Itg5UpuH0
77 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 11:09:18 ID:ZK8rAIOc0
フィアットっていつの間にかとてつもないお化け企業になったよな
78 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 11:14:35 ID:2i8BTrgY0
むかしオーストラリア行ったツレがパンダだらけだって言ってた
日本車は関税が高いから、庶民カーがパンダだって
>>50 それは違う
もともとVW法である意味公営企業だったけど、EUでそれが非難されたからポルシェに引き取ってもらったんだよ
VWもポルシェもポルシェ博士が始めた会社だから、ドイツの感覚としては双子の会社でいつかは恩返しするものだ と思ってるらしいから
80 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 11:18:37 ID:Xjid5WoE0
VWはヒトラー総統とポルシェ博士がはじめた、が正しくないか?
ビートル(タイプ1)の着想についてだけはヒトラーの功績は大きいと思う。
>>61 オペルって最近日本国内で販売してんだっけ?ディーラみないけど…。
>>79 ポルシェはフェルナンドポルシェ博士の息子が設立。
84 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 11:29:49 ID:bZS4bBm30
なんでそんなに強気なんだフィアット
チンクエチェントそんなに売れてんの?
フェラーリに、マセラティに、アルファに、ランチァを持ってるからな…
ブランド戦略で安く作って高く売るつもりだ
86 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 11:41:41 ID:2+yzIAf+0
「自衛隊と市民のシンポジウム」で自衛隊幹部が爆弾発言
市民A「北朝鮮と戦争になった時は勝つ見込みはあるのか?」
幹部A「あくまでも個人的な意見ですが、もし戦争になった場合は日本の航空自衛隊が日本を
守りますので外部から侵入する事は不可能です。武器弾薬の量、兵士の人数、戦略、
GDP、どの角度から見ても大丈夫です。が、しかし、外部からは侵入されないので
すが、在日の不逞な鮮人と日本人を名乗る帰化鮮人が一番把握が困難で、日本中に生
息してますですので、国内のライフラインを攻めてくる可能性が高く、ゲリラ化とい
う見込みがあります。ですから懸念すべきなのは外部から侵入よりも、むしろ在日不
逞鮮人です。なぜならば朝鮮総連は対日工作員という者も多数いるという情報を確認
しており…これ以上言うと後で上の者に怒られますのでここまでという事で…他に何
か質問はございますでしょうか?」
市 民「……」。
俺も震えた。リアルすぎて怖かった。
135 名前: :2005/05/07(土) 01:52:39 ID:KnGkSMbR
*********************************************************************
「日本には、北朝鮮の工作員が二千人くらい入っているといわれます」
愛知県豊橋市内で、十五日夜に開かれた国政報告会。参院愛知選挙区で再選を
目指す民主党の木俣佳丈(39)が壇上で語る。
「警察がマークしているだけで、三百七十人はいる。ロケット砲以上のモノを日本国内
に隠し持っているというのです」
http://www.tokyo-np.co.jp/jieitai3/txt/040620.html *********************************************************************
日本の発電所や石油貯蔵施設を爆破します。(元北朝鮮将校証言)
http://www2.vipper.org/vip1162207.jpg
イタリアの三菱?
重工もやっているというし
フィアットすげぇな
89 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/05/04(月) 11:47:42 ID:4rc88DZo0
(o^-’)b フィアットはルパン三世の愛用車。これ、豆知識です。
90 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 11:48:10 ID:OryT8ppBO
FIATは
乗るとヒィヤアッと
するらしい
結局、生き残る自動車会社の新しいビッグ3は
日本…トヨタ
ドイツ…フォルクスワーゲン
イタリア…フィアット
枢軸側の大勝利ってわけだなw
92 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 11:55:25 ID:LlH2YNNR0
フィアットは資金調達できるのかよw
格付けジャンク級だぜw
500も好きだが
ベンツSSKこそルパンの愛車
94 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 11:57:38 ID:Q3p/GKNcO
>>89 あれはカリ城だけだろ
ルパンっつったら普通はオープンのベンツだろ
フィアット攻めすぎだろ
96 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 11:58:39 ID:dX2dHD8/0
どこにそんな金が
97 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:02:28 ID:y746Ap9pO
>>89 カリオストロしか知らないのか?
最初の愛車は1929年型メルセデスベンツSSKL
98 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:02:33 ID:dEgV1l3DO
胡散臭いな
倒れなきゃ良いけど
イタリアの工業と言えばフィアット、オリベッティ、デロンギ?
100 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:04:49 ID:NgPyo0SO0
オペルはフィアットには買収されたくないだろw
101 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:05:48 ID:SIeNyN4FO
フィアット華麗に100GET!!
イタリアに戦略なんてある分けないだろw
第二次世界大戦の敗戦国なんだぜw
103 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:08:31 ID:6ImtD3WSO
まとめて共倒れする予感
104 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:09:39 ID:OUu8q7PZ0
>>102 バカ野郎! イタリア人はWW2で勝ったと思ってんだぜ?
あいつらには適わねーよ!
105 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:09:47 ID:ku9aU+RHO
ヘタリアて輸入車思い切り締め出してるんじゃなかったっけ?
EU域内はともかく
106 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:10:08 ID:Y3bn7aFLO
日本ではオペルのが走ってんだけどな
えらいチャレンジャーだな
勝算あるのかいな
108 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:10:25 ID:NgPyo0SO0
これからの自動車業界はつまり
トヨタグループ
ルノーグループ
ポルシェグループ
フィアットグループ
フォードグループ
まあ、こんなところか
社長「次はアジアの拠点として日本企業を買収だ。安いところでいい。ん?相撲の広告出してる所が以上に安いな。社名も漢字だしここでいいか」
オペルはヤナセから切られて、今、日本で買えないんだよな
嫁が乗ってたが雨漏りするし、ドアはしまらなくなるし
ひどい車だった
111 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:12:48 ID:0GrPUZHY0
113 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:13:19 ID:uWk8A3cLO
114 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:13:24 ID:7Eu/rDOM0
フィアット無双
フィアット体力あるなぁ
そんなに余裕あるのか
116 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:14:23 ID:NgPyo0SO0
本田、BMW、ベンツは独自路線だね
117 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:15:06 ID:lHGiB+R/0
>>113 VWはポルシェ傘下
BMWはオーナー支配で独立維持
ベンツというかダイムラーは、どこかに買収されそう
118 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:17:04 ID:NgPyo0SO0
そういや株買ったんだっけな
20世紀の頃のOPEL Tigraのスタイルは神
あそこまでかっこいい小型車は見たこと無い
遥か昔のニッサンのNXクーペをかっこよく凝縮したようなデザイン
でも日本向け右ハンドル仕様はペダル位置が悪かったりして・・・
モデルチェンジしたら糞格好悪くなって、現行機種なんて見る影も無い
FIATがあのデザイン生かしてモデルチェンジしてくれんかな
121 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:18:41 ID:p0BoslC40
(´・ω・`)どこから金が湧いてくるの?
123 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:19:29 ID:NgPyo0SO0
前にオペル車乗ってたけど故障が多いのと修理代が高いのには泣いたよ
それさえなければいい車なんだけどね
ドイツ車ではアウディが故障が少ないらしい
124 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:19:54 ID:1GbYk9wSO
イタリアの企業でこんな体力あるとか信じられない
125 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:21:59 ID:+Dq4Wfq40
最近のFIATデザインは目に余るものばかりだったけれども
Newチンク見て感心した。
126 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:23:19 ID:NgPyo0SO0
GMはオペルをただで手放すからね
買収された金はそのままオペルの運転資金に入れられる
たしか数百億くらい
金額は覚えてねえやw
127 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:24:28 ID:7l2HwkHk0
とりあえず小型車が好調(日本以外で)
他社が弱ってる間に販売経路とブランドを確保したい
ってとこでね?
129 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:26:33 ID:1KzmJORPO
>>89 ちなみにフィアット500がルパンの愛車になったのはアニメ第1作の作画監督で宮崎駿の師匠大塚康生氏の当時の愛車だったから。
130 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:27:08 ID:NgPyo0SO0
クライスラーを買収と言っても35%くらいでしょ
50%以上は労働者組合が持つらしいじゃん
131 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:31:45 ID:Ok7buUDt0
フィアットとオポゥッ(外人がこう発音する)とでは
車作りの文化が違うような気がする。上手くは行かない予感。
132 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:32:27 ID:6Y9YHcjGO
トヨタVSフォルクスワーゲンVSフィアット
>>131 オポゥッと聞くとどうしてもG馬場を思い出す
友人「昨日,イタ車がたくさん走っていたな.5台くらいに追い抜かれたぜ」
俺「へー,イタ車とか珍しいな.都心だと多いのかね.どんな車だった?(車種的な意味で)」
友人「なのは」
135 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:38:14 ID:SEZLBQCuO
イタリア人だから絶対やらかしてフェラーリが弱くなると思う。
フィアットつぶれそうだよなぁ・・・
不思議な国だよなあイタリア。
>>91 頼もしい頼もしいイタリア軍が味方についてくれたからもう安心だな。
138 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:41:04 ID:NgPyo0SO0
気位の高いドイツ人がイタ公に買収されるのは気持ち的に嫌なんだろ
しかしオペルは部品から見直していかないと売れんよ
故障が多すぎ
139 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:41:55 ID:OxaOy3hH0
VWはポルシェ傘下だけどランボルギーニを傘下に置いてて
今度ポルシェを逆に傘下に収めようとしているとか何とか。
もうわけがわからん。
140 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:44:41 ID:LlH2YNNR0
>>139 もうすでに収めた。
今度はVWがポルシェ買収して企業規模のねじれを解消するという噂がある。
141 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:44:54 ID:1KzmJORPO
イタリアの自動車産業って大衆車メーカーと高級車メーカーのブランドイメージの差が極端だよな。
日本やドイツはある程度の差はあっても割と平均的なイメージなんだが。
142 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:45:09 ID:NgPyo0SO0
>>139 VWのほうが規模が大きいからね
建前上、ポルシェ傘下なだけ
143 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:45:48 ID:7l2HwkHk0
それでもまあ1000年近くの間世界帝国やってたわけだし。
やっぱわけわかんねーわイタリアは
144 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:47:02 ID:6sp2FPML0
145 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:47:13 ID:IDRKmpdwO
【卍】 ≦予 ̄>
G\(^■^ ラ ♪コリァおどろイタ☆
\ <!>+\
∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク 半島国の法則発動じゃね☆
>>139 ランボがポルシェを傘下にしたら、丸く収まるんじゃないか
ヨーロッパって今でもMTが主流なの?
148 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:48:09 ID:NgPyo0SO0
トヨタが買収すればいいのに
トヨタ式を導入すれば化けるぜ
それにあの高速安定性は魅力
149 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:49:34 ID:6MlKvRRY0
>>141 フィアットなんて日本ではゴーカートか地雷扱いだろうし
その中間層を埋めるのがオペルと思えば旨みはあるよな
VWや日本のメーカーでは車種が競合するから買うわけないし
フィアット終わったな
どうみてもババ抜き
151 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:52:44 ID:E3/VQ2aE0
フィアットは財閥だからな。
日本でいう三井・三菱・住友みたいなもんだ。
でもフェラーリを傘下に置いてるのは大きいな。
でかくなれば潰れても助けがくる^^
元々オペルってほとんどGMでそ?
154 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:54:28 ID:FUjlZCvrO
とても性能のいいGT-Rを700万で売る日本。
GT-R以下の性能のフェラーリをその5倍の値段で売るイタリア。
さて、どっちが凄いでしょう?
155 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:56:22 ID:9AholyB60
156 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 13:01:56 ID:e2vR4W9I0
最終的に国際金融財閥の手に戻る。アニュエリ一族は素晴らしいな。
合法的に財産を隠せる西欧資本主義の勝ちだな。
157 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 13:02:37 ID:LlH2YNNR0
>>154 フェラーリ買う連中は速さより格好だろ。馬鹿か。
>>139 VWが買収されるのを防ぐためにポルシェが株を市から譲り受けた
159 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 13:04:10 ID:0/k8ZsmGO
>>154 性能だけじゃ語れない部分もあるんじゃないかな?
各パーツの質感とか、フェラーリって名前の歴史とか存在感とか。
レクサスとかGTーRとか
パッと高級ですわっ高性能ですわって出されても
なんか足りないんじゃないかな。
個人によって違うかもしれないけど
フェラーリ乗るならそれなりの格好で乗らなきゃ失礼に思うけど
GTーRとか多くの国産車なら
作業着でもジャージでもユニクロでも構わず乗れる。
160 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 13:05:42 ID:1KzmJORPO
>>149 ヨーロッパではフィアットは完全にゲタでしかないが、日本で売るとなるとフィアットはゲタの割には高く感じるからな。
オペル車は乗った事無いが、フィアットよりイメージ良いのは確かだろうね。
162 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 13:08:23 ID:0/k8ZsmGO
>>160 それこそ、スズキやダイハツみたいに
どんな田舎でもサービス受けられるようにすれば
フィアットも増えそうですけどね。
今も、車種によっては販売会社が違うのかなぁ。
163 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 13:13:16 ID:2i8BTrgY0
アルハロメオはいいデザインだと思う
164 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 13:26:23 ID:0lw1G4iv0
二代目プントのデザインは神だった
徳大寺氏がフェラーリにも勝るデザインのコンパクトカーと評していた。
まあ、今はホンダあたりの車がそのデザインをぱくった車だしていて
目新しい感は無くなったが。
165 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 13:27:05 ID:w9pMCcyoP
大丈夫なのかよ。
FIATは、2ペダルMTなんてしょうもないもん載せるのやめてくんねーかな。
ごく普通のATにしてくれよ。
GMといえば、このまでサターンとすれ違ったぜ!
168 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 13:32:15 ID:BO3/4OTQ0
なにがしたいんだろう
>>79 いやドイツはVWのポルシェ買収には強行に反対してたけど。
少なくとも俺が知ってる段階ではEU+ポルシェVSドイツ+フォルクスワーゲンの構図だったんだけど。
過去形になってるってことはなんか進展あったの?
170 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 13:33:52 ID:afHbU0Mu0
FIATで一番売れている(もしくは有名な)車って何よ
誰かSAABも拾ってやってください。
172 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 13:39:12 ID:Dh7fHOkM0
>>39 クライスラーはともかく、オペルを買うという選択はアリ
だったはずなんだがな。今の社長会長にゃムリか。
>>170 売れてはないが有名なのはカリオストロのアレ(若干違うがw)
174 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 13:41:46 ID:Torh7FrVO
ずいぶんと余裕があるな。
FIAT自身が過去何度も破綻してるんだけどねえw
176 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 13:44:14 ID:EwGa41OG0
177 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 13:45:03 ID:+/2W+2iiO
日本メーカーは海外メーカーの買収に食指を示さないね。
叩かれたり因縁付けられるのを怖れているのか?
オペルといえば、カデットが好きだった。
日本ではジェミニとして作って売ってたやつ。
>>170 パンダ(新旧どちらも)
フィアット500(新旧どちらも)
180 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 13:48:21 ID:6RLHNV+r0
>>24 パンダ、FIAT500、プントと結構街中で見るけどな。
それと、セディッチも走ってるな。Sマーク付だがw
最終的にはフィアットも買収されちゃうんだろうな
フィアットがアメリカの労組と戦う能力があるとは思えない
183 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 13:50:25 ID:z7AU2cwF0
一時は経営危機が噂されたフィァットが何故、こんなに金回りが良くなったのか
エロい人おせーてくらさい。
184 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 13:51:56 ID:ClIS44740
FIAT
500(チンクエチェント)
パンダ
くらいしか知らん。オススメ車両きぼんぬ
sdkfzの会社が
オペルブリッツはもう見れないのか
186 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 13:54:52 ID:b0k91NBQ0
フィアットすごすぎる。一気に拡大して大コケにならなきゃいいが
187 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 13:55:33 ID:erI24xgO0
>>183 不思議だよな。
ほんの2、3年前に経営難で大量解雇とかしてたと思ったんだが。
みそっかすばかり買い取って何を作る気かね。三輪車でも大量生産するのか?
189 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 13:57:41 ID:6RLHNV+r0
>>184 Sマーク付のセディッチw
ムルティプラが残ってればお薦めだが。
それとグランデ・プントかな。
>>177 バブルの頃、ガンガン白人様の土地を買い漁ってガンガンバッシングされたからねぇ
白人様のプライドを損なうと後が怖いからねぇ
192 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 13:59:33 ID:1KzmJORPO
>>170 フィアット(ベルトーネ)X1/9なんてのもあったな。
一頃は結構都内や横浜で見たけど。
193 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:01:12 ID:Ou3UusqlO
フィアット500買ったが、
ダイハツミラのほうが、遥かに走るし、燃費も良い。
夏のボーナスで、日本の軽に乗り換えるOrz
家電だけで日立や東芝語るのと同様、FIATも車だけで語るのは企業体を理解してないってこと
新車買いたいんで
フィアットのサイトでカタログ見たけど
特に目新しいデザインでは無いようだ
日本にもフィアット500みたいな小型車をだしてくれよぉ
ミラージュ、スターレット、ファミリア、パルサー&マーチよ甦れ!
荷物運搬車ばっかじゃツマンネェよぉ
21世紀はイタリアの時代であったとは気づかなかった。
198 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:08:54 ID:QLqDrIFg0
G50を作ってた会社がCCKW353やブリッツを作ってた会社を呑み込むだなんて夢にも思わなかった
>>169 ソースがカートップで記者が松下宏だからソースとしての信憑性はアレだが
要点を抜粋すると
・ポルとVWは昔から仲良しで、お互い様で支えあってきた
・市場に出回ってるVW株は6%以下で、ザクセン州が20%を保有
・子会社化(支配契約)には75%以上が必要で、ポルは74%もう取得済み
・ポルによる買収は孫のピエヒの意向が大きいとか
ソースが見つからなかったが(Driverとかかな)
・EUで州が20%も株を持つ+VW保護法に文句
こんな感じ
200 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:09:24 ID:p/rpv0DM0
>>40 > ラインナップがBセグメント以下なのが幸運だった。
日本でスズキやユニクロ、マクドナルドがダメージ小さかったり売り上げ伸ばしてるのと同じようなものか。。
201 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:13:04 ID:0/k8ZsmGO
「外車情報ウィズマン」って雑誌が創刊後一年くらいの頃に
チェッカーモータースとの企画で
誌面での読者体験モニター用に何台か
フィアット ウーノが提供されていた。
男性、ファミリー、など別れていたが
なぜか知った名前が…。
女性にもおすすめなグレードに
当時もそんなに売れてなかったアイドル「矢野有美」の名前が。
彼女の何回目かのレポートで
「ウーノにいつもラジカセを積んで
好きな音楽を聴きながらドライブしてまーす。
カーステレオはつけない主義なの。」的な言葉に
「単に買う金がねえんだろ?」と思っちゃったな。
202 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:14:39 ID:ClIS44740
>>189 ああプントがあったねー
フィアットって大衆車に絞っていたのが良かったのかしらん?
VWも大衆車だし。VWの賢いのは上位機種をAudiに集約して
プラットフォーム共用化したことだろうか。
親会社ポルシェは4枚ドア出したりしているが、
スポーツカーのみに専念して貰いたいところ。
203 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:14:48 ID:Ou3UusqlO
フィアットは、軍事関係に強いからな。
結局、クライスラーの軍用車両の部門が欲しかっただけだし。
204 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:15:48 ID:tciA4fG90
ババ抜きのババ引いて喜んでる馬鹿みたいに見えるけどな。
>>160 今のオペルの設計が大宇でされているって知ったら
そういうこと言えるか?
207 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:18:42 ID:ClIS44740
街乗り考えるとスズキのスイフトスポーツがオススメ
値段の割に作り込んでいる。軽自動車がいやな人にどーぞ。
VWのワーゲンもターボとスーパーチャージャー組み合わせ
燃費良くするという発想の転換が素晴らしい。
トヨタは売れる事を基準に車作りするので
車自体の魅力はないような気がする。
大きく膨らんで安くなった所で中国が買い取る。
210 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:21:37 ID:6RLHNV+r0
>>206 大宇がおまけで付いてこなければヨシw
マティスとか結構変でいて、売れた車も出てるんだけどな。
下朝鮮の企業と言うのを無視すれば。
211 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:22:42 ID:WxdVt6P60
フェラーリすげえ
>>196 今の若いのが「小型でキビキビと走る小洒落た車」を必要としてないから無理
欧州だと年喰ってもホットハッチ乗ったりするからそこそこ売れるけど、日本じゃ
無理
213 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:23:11 ID:tciA4fG90
>>203 クライスラーはもう戦車は作ってないだろ?まだ作ってたの?
ところでソ連時代のラーダも元はフィアットの設計なんだってね。
それはそうと、オペルの車台を使ってたサーブはどうなるんだよ?
何年前だっけ?
フィアットが経営危機に陥っていたのは。
アレが嘘のようだ。
とりあえず生き残ったのかな?
216 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:26:42 ID:Ou3UusqlO
>>213 戦車は造って無いけど、
軍用車両は沢山造って、米軍に納めてますよ。
フィアットって、いつから産廃収集業者になったんだ?
フィアットがなんでそんなに買収しまくれるのか不思議
だれも乗っ取らんだろそんなメーカー
GMの体積がどんどん縮んでいくw
220 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:30:43 ID:w9pMCcyoP
まだまだ脂肪たっぷりさ。
今は筋肉を奪われているんだっけ?
221 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:32:21 ID:QHSUy6GC0
イタリアの事だから抱えるだけ抱えた上で連鎖倒産で
俺たちを笑わせてくれるはず
222 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:32:58 ID:2i8BTrgY0
>>164 プントのスポーツバージョン見に行ったら
どうぞどうぞと試乗させてくれたうえにFiatAbaltのデミタスカップセットくれた
フィアット500が100万切ったら即買うのになあ。
224 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:34:26 ID:tciA4fG90
そうだ、昔、ランチア・テーマにフェラーリのエンジンを載せたのが
あったでしょ。あれと同じことをクライスラーの車でもやってくれよ。
俺は買わないけどさ。アメリカ人はよろこぶだろうよ。
225 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:35:52 ID:9kYIf0Ix0
長い間、西側経済の足を引っ張ってきたイタリアの企業が台頭するとはw
226 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:35:57 ID:Ou3UusqlO
数年前までの、EU各国内での再編が済んだから、
今からは、EU内での再編に移行したんだよ。
それが住んだら、次は米欧対日本になるよ。
227 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:38:08 ID:tciA4fG90
リー・アイカコッカもイタリア系だから、
クライスラーとイタリアンは相性がいいのかもよ。
俺はまったく期待はしてないけどよ。
>218
おそらく、スポンサーはイタリア政府かマフィアだから
資金には困ってないと思う
229 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:46:16 ID:419Z0xbd0
ごめんなさいしたメーカー「さすがフィアット、おれたちにできないことを平然とやってのける!そこに痺れる!大丈夫?」
230 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:49:32 ID:Ou3UusqlO
貧しい国も多いけど、
EUのマーケットは、アメリカの次にデカいからね。
231 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:51:04 ID:SOsovRPf0
FIAT500のディーゼル欲しいけどマイナートラブル多そうで怖いんだよな・・・
232 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:52:22 ID:Z3wXz2N40
>>228 というかイタリアの2輪、4輪および周辺企業は、上層部が個人レベルで繋がりを持ってるから始末が悪い
こいつらだけでも十分マフィアww
233 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:53:40 ID:px0ig79j0
フィアットが北米とEUを抑えるってか?
ナイナイ
>>232 過去のイタリアの政治家でマフィアをガチで取り締まって弾圧した唯一の人物が
あの
ムッソリーニだけらしい
236 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:57:28 ID:px0ig79j0
>>234 スポーツハッチって事じゃね?
と思ったら大してスポーティでもないな
ヴィッツやフィットでいいじゃん
237 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 14:57:44 ID:eEMLq5DR0
ま、ずぶずぶに膨れ上がって、衰退ってコースだろ。
歴史に学ばんくにだわな。
イタリア、終わったな
239 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:01:08 ID:Ou3UusqlO
>>196 フィアット500と比較するなら、
日本の軽だよ。
排気量がかなり違うけど、軽ターボのほうが、
遥かに走るし燃費も良い。
240 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:01:42 ID:lGPtDRqBO
オペルのスピードスター格好良かったっけな
>>212 私マーチ12SR乗ってます。性能には十分満足していますし、次も買いたいけど
マーチの日本生産終了ですもんね。国産車ならスズキになってまうかな。
なんか、メーカーが乗り手の事考えていないというか、なんと言うか。プントにしても
先代はコンパクトでしたが、グランデはでか過ぎます。
フィアット、終わったな
243 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:07:19 ID:FG/2+OoFO
オペルは結構良い買い物じゃ?
245 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:09:34 ID:NIOHqkFf0
フィアットって欧州だと、日本の軽のようなボジションで、
オペルや欧州フォードの方が、ブランドも価格も上なんだよね?
不況に強そうだね。
>>237 クライスラーを掴めば規模だけはでかくなるが・・・・
大胆なリストラって出来ないんじゃね?>米労組
>>240 中身はロータスエリーゼみたいなもんだし
あのシャーシの汎用性は侮れない
アメリカの電気自動車もまんま使ってるし
248 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:15:48 ID:mZ40vteZO
アメリカは上手くイタリアにおしつけられてラッキーだったな。
どう考えてもどっちも先行き暗いだろ…。
249 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:17:08 ID:+/2W+2iiO
>>244 235じゃないが、ムッソリーニのマフィア根絶策は有名じゃん。
それに恨みを持った残党は米軍の占領協力と引き換え復権をたした。
250 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:19:59 ID:vRcYbJ0q0
>>24 どこの地方に住んでるのか分からないけど
都内ではFIATグループやPSI(プジョー・シトロエン)の車をよく見かけるよ
どうぞ、どうぞ状態か
252 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:25:42 ID:zNK7AsOh0
そういえばドイツ行くとVWよりオペルのほうが良く見かけたな
外観内装フィアットで機械部オペルはいいかも
253 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:29:06 ID:UhEXB1Y60
254 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:30:36 ID:vRcYbJ0q0
>>154 嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでF430を
抜いた。つまりはフェラーリですら日産には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
255 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:31:53 ID:6sp2FPML0
256 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:34:05 ID:7PNV5KCT0
>>245 フェラーリ、マセラティ、アルファもフィアットなんだけど
257 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:34:35 ID:+/2W+2iiO
258 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:34:50 ID:bguM4XKf0
自動車も大型MAをどうせやるなら 他業種とやればよいのに…
140キロなら家のカローラでも抜ける・・。
260 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:37:03 ID:bguM4XKf0
いくらなんでも 140キロのコピペで釣り過ぎだろうwww
お手軽すぎるwwww
261 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:39:37 ID:DhKZJYVYO
gtoはネタ車なのか?
イタリアとはもう組まない、これが日本とドイツの常識
Fix It Again Tony
266 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:48:39 ID:tciA4fG90
イタリアンなデザインでクライスラーが見事に復活したら
すげーよな。
267 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:49:53 ID:axxwQaqE0
FIAT って何でそんなに金持ってるの?
どこの国の企業も余力の無い時代なのに。
>>22 諸行無常というか
盛者必衰のほうじゃねー?
>266
二世代前のベンツにアメ車のエンジン乗っけたイタリアンデザインの大きいセダン・・・
悪い所ばっかり集めた車になりそうだな。
270 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:53:51 ID:FoZxR5iBO
Fiatって斜陽じゃなかった?
いつの間に回復したんだ?
271 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:55:05 ID:Tgho8lNAO
>>267 不況で家賃下落した原宿に出店する激安ファストファッション店の作戦と似てるんじゃね?
272 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:55:29 ID:9k5Yc3sV0
>>1 欧州に買い戻したい(そして中国に買われたくない)事情もあって
無理をしてでも買収したいところだろう >FIAT
そのFIATもいつまで持つか
で数年後フィアットがBMWに買収と
274 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:57:06 ID:vRcYbJ0q0
>>266 アメリカの田舎の人はあまりセンスの良い趣味の良い物は嫌うからそれは無いな
適度にダサいセンスの悪い物じゃないとアメリカの田舎では支持されないよ
275 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:57:50 ID:tciA4fG90
>>269 デザインがイタリーでエンジンがドイツでその他の部品が
日本で単純な組み立てだけアメリカ人にやらせればいいんじゃね?
>>266 アルファにクライスラーのエンジン乗ると考えると
ゾッとするんだけど
277 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:59:26 ID:7G5tcEu2O
>>27 >フェラーリ乗ってる俺には
ちょっとデジカメか携帯で撮ってアップしてよん♪
できればリアルタイムだと証明できるメモか何かも一緒に写して
278 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:59:45 ID:UWVHOT50O
三菱ふそうも買収して下さい
279 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:00:11 ID:u0p1p8o20
イタリアだけにオチがありそうな・・・・。
またドイツ軍に助けを求めるとか・・・。
280 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:00:48 ID:+J3Lh/mX0
フソーはとっくにベンツに取られました。
281 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:01:14 ID:AvOQdgd30
オペル良かったな
GMと共倒れにならなくて本当によかったな
282 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:05:14 ID:ni9aaze40
イタリアといっても北部は伝統工芸の職人が多くて精密なものづくりが盛んだよな。
加工機械とか楽器、衣服、食器関係など世界的にも人気がある分野は大概北部製。
イタリアのGDPの3分の2以上をボローニャ以北で稼いでいると聞いた事があるけど・・・
一方南はというと、ナンクルナイサー(笑)
FIATきらいじゃないんだけどね、嫁さんのパンダのエンジンルーム見たら
真鍮のボルトでメンバー止めてたりして怖いんだけど
パイロット版のルパン三世はベンツのボデーにフェラーリのエンジンを積んだ車に乗ってたような
285 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:07:56 ID:bNfOlAcW0
フィアットに何があったんだ
286 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:10:34 ID:FoZxR5iBO
フィアットの500は乗ってみたい
ペーパーだけど
287 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:13:04 ID:yXu/Xcks0
フィアットってそんなに金持ってんの?
>>287 フェラーリ、アルファが傘下じゃなかったっけ?
289 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:14:08 ID:+iIBQZBb0
第二次世界大戦中、軍用トラックたくさん作ってた会社だな。
フィアットも戦闘機作ってたけど。
FIAT≒イタリアの三菱グループ
FIATの自動車部門≒三菱自工
>>287 陰に日向に国(イタリア)が支援してるという話もあったりする
292 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:19:21 ID:sSLSDDQvO
ユベントスがACミランの胸スポンサーを買収か…
もう違うか。一昔前なら大騒ぎだったなw
293 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:19:42 ID:tciA4fG90
ほとんど国策会社なんだろな。
>>293 おそらく天下りも多いだろうな
フランスのルノーみたいなもんか
初代パンダのデザインそのままで安全性と動力性能と信頼性を最新に
してくれたら買うのだが・・
296 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:23:30 ID:i1mVshFhO
IEはもちろんFirefoxより使いやすいと思うけどな
シェアが伸び悩んでいたから仕方ないのか
298 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:27:47 ID:Y7qW+gX3O
>>293-294 知らないってコワイねw
国策会社だぁ?w
天下りだぁ?w
フィアット社創業者のジョヴァンニ・アニェッリと子孫のアニェッリ家の歴史が『違和感のイタリア』という本に書いてあるから読め
299 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:27:51 ID:ni9aaze40
イタリアの一人当たりGDP(上位5位と下位5位)
http://en.wikipedia.org/wiki/Ranked_lists_of_Italian_regions 32,635ユーロ ヴァッレダオスタ州(北部、フランス語も公用語)
32,127ユーロ ロンバルディア州(北部、ミラノがある)
31,152ユーロ トレンティノ・アルト・アディジェ州(北部、ドイツ系住民が多い)
30,626ユーロ エミリア・ロマーニャ州(北部、イタリア一の自動車生産地、ランボルギーニとフェラーリの発祥地)
29,731ユーロ ラツィオ州(中部、首都ローマ市がある)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・富裕と貧困の壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
17,782ユーロ バシリカータ州(南部、イタリア一の過疎地帯)
17,264ユーロ アプーリア州(南部、半島南端)
16,532ユーロ シチリア島(南部、ご存知マフィアの本場)
16,294ユーロ カンパーニャ州(南部、ナポリがある)
16,244ユーロ カラブリア州(南部、南米への出稼ぎが多かった地域)
ちなみにフィアットはトリノが発祥地
>>199 ごめん、遅くなったがありがとう。
うーん、ピエヒの意向が強いとなると、俺が読んだ読売新聞の「フォルクスワーゲンは買収に強く反対しドイツ政府を
巻き込んで抗争中」との記事と正反対だなあ。
どっちが正しいんだろう?
301 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:30:44 ID:MnCfLXb5O
確か日本の電装部品採用してから壊れなくなったんだよね
イタリア人変わったな!と思ったのにただ日本製にしただけかよ
302 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:31:32 ID:1oy6Hn+o0
>>19 立法部門や国民対策部門としてフィアットはイタリア政府も持ってます。
303 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:32:40 ID:6RLHNV+r0
>>295 現行のパンダ乗った事あって、その台詞なら諦めろ。
一世代前の国産軽乗った方がいいだろうよ。
デュアロジックも俺が前試乗した頃よりまともって言うなら、
普通にお薦めできる車に仕上がってると思うけどな。
現行パンダって気分は軽NAでぶん回した感じw
でもなんか楽しい。
>>276 昔はクライスラーの車体にマセラティのエンジンのっけてたぞ。
どっちがいい?
305 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:34:23 ID:3L/2v9udO
306 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:35:29 ID:yKStAD/iO
オメガCD乗りてー
オメガ再販してくれなきゃヤダヤダ!(AA略
307 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:36:51 ID:tpnm7bVZO
オペルアストラにベルトーネデザインがあるように、地味なデザインのオペルにイタリア風味を加えるとかっこよくなる
308 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:40:27 ID:9AholyB60
>>282 ところが、カメオの生産はイタリア南部のナポリ近郊に集中していたりする。
南部の連中には手先の器用な者も多い。
北部の経済力や多様なブランドとはとても比較にならないだろうが。
最低品質のものから最高品質のものまで揃う。
この辺がイタリアの強みなのかも知れない。
>>307 だがそのベルトーネはすでに無い。
ピニンファリーナもボロボロだ。
FIATの車種名でテンプラってわざとなのか?
311 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:46:54 ID:ni9aaze40
>>308 まあ北イタリアの工場には南部から出稼ぎに来た労働者も多いしねえ。
カーペットやタペストリー、カーテン、シャツなどに関しては南部の器用な
職人が伝統を守ってコツコツ作り続けていたりする。
個人的にはメシがうまくて女性が明るい国なので印象は割りといい感じ。
北イタリアが発展したのは地理的にスイスやドイツに近くて、金融面で
資金調達がやりやすかったのも大きいわな。イタリア最大の金融市場は
確かコロンブスの地元ジェノバだったっけ。
312 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:50:35 ID:hQaVNTfU0
イタリア南部が貧しいのはあのハンニバルが数年に渡って焦土化したためって説も
314 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:51:42 ID:tciA4fG90
北部の女性に、お世辞のつもりでソフィア・ローレンのように
美しいですね、とか言うと嫌な顔するんだと。
南部はアラブとかムーアが少し入ってて、オーストリアに近い北部の人には
違和感があるみたいね。
315 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:51:57 ID:eFIQS26nO
オペルってドイツだったのか。どこの国かも忘れてた。
いすゞみたいなカッコのラリーカーしか思い出せない。
>>311 工業規格の大量生産品と工芸品は別だからねえ。
最近ではナポリの服職人が北部に店を出し始めてかなり好評らしい。
これで伝説の技が保存できれば良いんだけど。
317 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:57:03 ID:Y6lqRVgcO
フィアット風情がしゃしゃってると痛い目あうぜ
318 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:01:57 ID:ni9aaze40
>>314 北イタリアは金髪も多いしトッティみたいに碧眼も結構いるしねえ。
南イタリアは対岸のチュニジアやアルジェリア、トルコあたりとあまり
人種的に差異が無い感じがする。
>>312 実際は大きな川もなく降水量も少なく水に乏しい上に、長年の造船などで
木を切りまくって荒地が増えたから、農業が弱くなったからかも。
そこに政治的に南部が衰退・都市国家群の北部の台頭というのも大きいと思う。
>>313 まあ貧困だったのと、南イタリアは王党派が強く王政回帰を支持する有権者が
多いし補助金による中央への依存度が高いし、北部とはなかなか相容れない。
そういうところもマフィアが発達した要因だと思う。
>>316 日本ではジローラモさんが頑張ってますな(芸能人だけど)
よく裏切るイタリアに任せて大丈夫七日よ
フィアットと言えばクーペフィアットだろ。
同排気量(2000cc)では、日本のスポーツカーに唯一匹敵する欧州車と言っていい。
>>276 アルファにGMのエンジン載ってたんだぞ。
それも中国製orz
さらにクライスラーなんて言われたら泣くぜ。
322 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:53:28 ID:jKEq6sfS0
>>314 北部はガリア人やゲルマン人が絶えず入り込んでたからね。
「ゲルマン人の大移動」よりずっと前、紀元前の頃から。
323 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:54:38 ID:EwGa41OG0
>>322 いや、普通にただのゲルマン人の地域だよ北部。
324 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:57:03 ID:F/qHPMhA0
>>323 ロンバルディアの語源も確かあそこ占領した部族だったな
325 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:02:51 ID:ni9aaze40
>>322-324 イタリアは北と南では平均身長も5cm近く違うらしいしねえ。
ジローラモみたいなイタリア人はフィレンツェ以北じゃあまり見かけないとか。
北部はゲルマン系とラテン系が混じった何ともいえない顔立ちが多いと思う。
ちなみに乳製品の消費量も北が南の倍近いとか。
326 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:08:10 ID:CZ7zqEgM0
えー
いいよ、
買わなくても
ゲルマン魂と
痛公とは
もともとの確固たる精神が違う。
ゲルマン魂=質実剛健 血統主義による誇り
痛公 =堅白同異 軟派主義による軽さ
よって破談すると思われる
にわかの多さに驚いた
ルカは正気か?
330 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:41:48 ID:YtXIP2cC0
砂漠でパスタ茹でるような奴らが作る車なんか乗りたくないね。
331 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:48:39 ID:iIgz7mlc0
>>326 イタ公は南に手を焼いてるのであって北の人間ならドイッチュは使いこなせるんじゃないの?
332 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:51:10 ID:V3IcFKvf0
イタリア人は、こういった拡大路線は得意なんだっけ?
なんだか一時的には良くても、投げ出しそうな気もするのだが
そうでもなかった?
ジャンニ・アニエリが死んでも元気なFIATか…
334 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:56:52 ID:gJl79aLp0
オペルは日本で売る気なら、あの電力会社みたいなマークはやめた方がいいな
フィアットってなんでそんなに金もってんの?
何でフィアットにそんな体力があんの?
何年か前に倒産しかけてカツカツなんじゃないの?
OPELだと車種展開が被らないか?
338 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:11:58 ID:gJl79aLp0
いいだろオペルもんじゃなし
最近街中で結構500を見るようになったが、
激しくスイーツ臭がする。
3割くらいが初心者マーク
半数以上が若い女性
車格的にマーチやぱっそと同等くらいなのに
その倍くらい払ってんでしょうに
イタリアって 拳銃も有名だろ?
何とかって拳銃。
スミス&ウェッソン社製から
長年、アメリカ軍の正式採用銃の地位を奪い取ったとか
フェラーリって モーター・ボートみたいな
富裕層向けの高速船舶でも有名だよね
342 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:54:40 ID:l1rMUke10
ランチア・ストラトスのレプリカを安価に出来ないものか?
343 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:57:03 ID:aAXVIQAIO
隠し子 好き放題やってるな
あのつぶれそうだったFIATが・・・・・
イタ車党の俺は感慨深くて思わず涙が
345 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:02:10 ID:+/2W+2iiO
蝋燭の火が消えようとする直前、一瞬だけ明るく輝くそうです。
346 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:04:34 ID:d4lis8gsO
ドイツ人がイタ公の下で働くのを嫌がっているんですね。
風前のなんてろですね
オペルなんて乗る日本人いないからな
正直どうでもいい
349 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:23:56 ID:SemyWSNG0
FIAT YAMAHAだしな
イギリスで、まんまオペル車がヴォクソールのエンブレムつけて
ヴォクソール車として走ってて驚いたな。
こんな形でもまだブランド残ってたんだ、って。
352 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:26:57 ID:h74H2A3CO
FIAT大丈夫か?
353 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:28:35 ID:zA/f63ZLO
フィアット「大きな会社になれば潰れないように国が助けてくれるんだよね?ね?」
354 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:29:18 ID:JvZ2y+yl0
伸るか反るか
355 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:31:03 ID:qa4iW/9CO
まあ支那に買われるよりはマシ
356 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:32:03 ID:tjho0DusO
不況が永遠に続くわけじゃないなら買収は正解じゃないの。
358 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:36:02 ID:9AholyB60
なんだかんだ言っても、2000年に渡って、世界の
一流国であった国は少ない。
中国はどうだったか。
イタリアは、ローマ帝国、ルネッサンス、イタリア統一。
すごい国だと思う。
ただし、ちっとはイタリア語が不自由な観光客にも配慮しろやw
マジかジョークか、はたまたヤケか…
360 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:55:09 ID:Lx6GZE3w0
>>358 イタリア統一?の頃なら中国の方が上じゃないの
361 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:57:14 ID:0/k8ZsmGO
>>328 最初、愛車で出てきたのは大戦前のメルセデスでしたっけ?
大塚さんの愛車なのは合ってると思う。
ジープのほうが好きらしいけど。
宮崎さんは2CVですよね。
362 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 22:02:18 ID:iULnjOfOO
アルファロメオ乗りだがまじFIATが心配だよ
あの会社がまともに考えているとは到底思えない
363 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 22:03:55 ID:0ChXoDyX0
ビックスリーは、もう終わっている。
欧州のメーカーでは、ボルボ、オペル、サーブは、もはや死に体だろうにwww
>>89 ルパンの愛車といえばオープンのベンツなイメージがつよいけどな。
映画の冒頭で、フィアット乗って、カーチェイスのときに、後ろのトランクからブースト装置がバクンッでてくるあのシーンは、カリオスとロの城だっけ???
366 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 22:12:27 ID:HDhzx9Ys0
20年前からFIAT乗り続けている俺は何だかようやく世の中に認められた気分だ
パンダ4x4から始まって、故障に耐えて、苦労の連続だった。
でも、なぜか愛着がわくんだよな。
ランチアももフェラーリもアルファロメオも、今やみんなフィアット傘下なんだねー
自動車をフィアットに集約するのは国策だったのかな
工業グループ2位のフィンメッカニカは一社も自動車会社もってないしな
イタ公が巨大な泥船に乗っかってますでOK?
369 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 22:15:22 ID:mmAhsZsc0
借入金だらけで財務状況最悪だからな、フィアット
バクチすぎる
370 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 22:17:25 ID:QUM2Qon6O
つーか最近ポルシェがVWを傘下に置いたけど、ポルシェって金持ってたんだな・・・
紅葉マークつけた人が500に乗ってるんだよなー
500かわいいよ500
372 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 22:29:36 ID:Lx6GZE3w0
>>370 ほんまや…
ルノーと日産みたいな関係じゃないのか
フィアットは一時期GMに買収されかかったが、GMの都合でキャンセルになり違約金が入ったんでそれで息を吹き返したと言われてるな。
その遺物で、アルファロメオのベースはGMだったりするから、オペル買収はメリットがあると踏んだんだろう。
374 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 22:35:48 ID:1KzmJORPO
>>342 むしろランチア・ラリー037を再生産してほしい。
ストラトスは目立ち過ぎて恥ずかしい。
375 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ@ubuntu ◆dTQkcZeb9M :2009/05/04(月) 22:42:02 ID:gj4WMttF0
>>342 > ランチア・ストラトスのレプリカを安価に出来ないものか?
ストラトスのレプリカは色々有った筈。
>>374 > むしろランチア・ラリー037を再生産してほしい。
037も目立つと思うが?
どーせなら、デルタS4をリメイクして欲しい。
376 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 22:42:20 ID:NVdmPjJ4O
FIATは2000年からリストラを進めていたからなぁ
FIAT-SIGの鉄道車両は名品だったのだが
377 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 22:44:18 ID:AvSKT9BnO
>>374 同じくらい目立ちまくりだと思うが。
それよりアバルト131ラリーが欲しい。
379 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 22:50:18 ID:hxSPSV6R0
フィあっと驚く為五郎♪
Fiatってホント不思議な会社。
10年周期で潰れそうになるぐらい酷くなり、かと思うと急に
元気になる。
クライスラーまではふーんという感じだったけど、Opel買収って
大変なことだよ。ヨーロッパでのOpelはメジャーブランドだからな。
Fiatごときが買収するようなブランドでは本来ない。
>>373 FIATは泥舟だと気づいたGMがあわててトンズラこいたってのが正直な話
382 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 23:01:58 ID:gmOxPUgtO
フィアットの力は世界一
今の会長はアメリカ人じゃなかった?
フィアットってイタリアの国策企業じゃん
384 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 23:09:05 ID:Ux+FHRbT0
韓国車がぼろ糞に評価されてる動画誰かプリーズ!
385 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 23:53:54 ID:P9eJqyum0
旧ローマ帝国
>>342 SR20ぶち込んだレプリカあったがそれでも800万弱と言うお値段
>>377 131かっこいいよな、宝くじ当ったら他差し置いて欲しい1台
388 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 00:31:54 ID:pdLuy6/XO
>>380 つか三菱と一緒でフィアットは車以外もあるから根本の体力が違う
フィアット大丈夫なの?潰れるんじゃね?
本丸はオペルだったのかな。
クライスラー何それだけどオペルならサッカーでミランやバイエルンの胸スポンサーだったし
メジャーだもんな。
392 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 00:38:19 ID:j2ZiW4LV0
>>390 欧州で、質・量ともに一定の評価あるみたいだしね。
なんかマイナーな感じだが、会社は結構大きいのか・・
小型車しかないよね?パンダ?
394 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 00:44:38 ID:oyXOpSEm0
アルファロメオ店で、ジープも扱うようになるんだろうか?
全然、客層が違うんだけど
でも、お互い興味を持って、客層が広がればいいけどね
395 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 00:44:55 ID:YMD1hdXg0
クライスラーの株は、全米自動車労働組合とかが55%所有することになったんだろ?
で、従業員の永年健康保険とかも払い続けるんだったっけ?
いくら体力があるFIATだったとしても、駄々漏れの水道の蛇口付け続けるのはあれだろ
396 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 00:47:35 ID:fFH/S6p7O
【州】フィアット万歳\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
あまーてらぱとりあ!
フィアットってすごいの?ただのアホなの?どっちなの?
398 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 00:49:52 ID:j2ZiW4LV0
>>393 イタリア車というのは、もう全部ほぼフィアットであるらしい。
資本的に言うとだけど。
399 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 00:54:08 ID:o7McusqoO
20年前にフィアットウーノ乗ってたけど、大変だったなぁ
オートチョークでなく、チョークのレバーが付いてて
始動する時にレバーが折れたり、キャブがカブりまくったり
ウィンカーの先端がホーンだったのも使い辛かった
未だに、あんなもんだろな
フィアットにとってクライスラーやオペルなんかを買う意味ってあるのか?
クライスラーは知らんけどオペルならアルファとランチアの中身同じだったりみたいに
中小型車プラットホーム共通にして欧州で売りつける作戦できるんじゃないのかな。
402 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 01:23:54 ID:kQpRSrX1O
イタリアがフィアットなのか?
フィアットがイタリアなのか?
今は誰も知らない・・・。
404 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 01:29:40 ID:mK7w6RENO
>>383 フィアットは国策会社なんかではない
1899年にトリノでジョヴァンニ・アニェッリら車好きのカフェ仲間で作った自動車工場がもと
社名はトリノ・イタリア自動車工場(Fabbrica Italiana Automobili Torino=FIAT)
設立にはアニェッリの他弁護士のスカルフィオッティ、両替商のダメヴィーノ、フェッレーロ侯爵、銀行家マイネーリが参加
国家が参画した国策会社なんて大嘘もいいとこ
はっきり言って日本が1870年に設立した前橋製糸工場はイタリアからの技術導入によるものであり
日本が第一次大戦後に興した硫安製造工場もイタリアの化学者カザレーの発明したアンモニア合成法を導入したものだ
他国をどうこう見下す前に真の歴史を調べろ
フィアットはヨーロッパで初めてフォードの大量生産方式を導入し
モータースポーツの大会でも常に上位に入っていた
405 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 01:49:55 ID:tufobXVw0
>>404 だとしてもクソ車作り続けてるのが現状だろw
万年赤字垂れ流しの
>>405 おまえ香港や韓国や台湾行ってみろ
FIATだらけだぞ
>>405 お前は基地外か
今フィアットの新車はヨーロッパ市場の販売ランキングでトップ争い
チンクエチェントは2007年度の代表車として選出
フィアットはイタリア株式市場の4分の1を所持
下請けも含めれば1000万人のイタリア人を雇用しているがね
>>78 オーストラリアって右ハンドル規制じゃなかったか?どれだけ昔かわからんけど。
>>401 既にFIATグランデプントとOPELコルサが共用してる。
あとALFA159のエンジン腰下はベクトラとかスピードスターで使ってたZ22と同じだったはず。
元々はサターンが開発したやつだけど。
410 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 04:43:02 ID:R2Mz5IsO0
>>407 N速+の知的レベルは2世紀遅れの三歳児並だから、真面目に相手しても無駄
411 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 04:46:55 ID:z6kDwwC+0
OPEL買ってもアメリカで売れるレベルじゃないことは確か。
FIATの車でアメリカで売れるのはフェラーリくらいか?
FIATすげーな
そんな俺はフィアット500ぼ為に貯金中だよ。
413 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 05:33:28 ID:ZD0n1/ep0
最高の車
ドイツ車並の安全性
イタリア車並の見た目
イギリス車並の気品
フランス車並の快適性
日本車並の燃費
中国車並の値段
最低の車
アメリカ車並の安全性
アメリカ車並の見た目
アメリカ車並の気品
アメリカ車並の快適性
アメリカ車並の燃費
アメリカ車並の値段
の韓国車
フィアットはオペルなんかいらんだろ
実質消滅させるのか?
>>14 フランスはルノーを持っているが、フィアットはイタリアを持っている
>>24 新500めちゃくちゃ売れてるぞ
じっさいいい車だしな
>>239 安全性もパワーもぜんぜん違う
特に安全性が高評価
軽なんか事故れば即死だろ
417 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 06:05:48 ID:rBwMCGYz0
もしGMが買収されるなら、是非VWに買収されてほしい
大草刀の叶わなかった夢を、自動車で実現しれ
419 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 06:44:20 ID:6YavwnM00
買収の結果倒産するよw
しかしあのひでーサービスのヴォクソール(ボロクソールと呼ばれている)とフィアットの
ディーラーが結託して、
いいことは何にもないな。
420 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 06:46:57 ID:6YavwnM00
>>415 500 は欲しいがあのディーラーでは。
フィアットのディーラーでいい評判を聞くことはないから。
つぎはFabiaかSplashにする。
やるなあ
日本も何か買わなくていいの?
422 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 06:50:27 ID:ngHaQMA40
フォードを買収してもらいたかった。
そう、フェラーリとフォードの因縁からね。
ヨーロッパ車化したフォードはビッグ3のなかでも被害が少ないからね
424 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 06:52:07 ID:ogh7QQ9p0
>>346 今ドイツは景気後退でそれどころじゃない。
イタリアやフランスは農業国であることもあってまだ比較的軽い3パーセント台減少だが、ドイツは日本同様5パーセント台マイナス。
>>395 アメリカにいて、アメリカの従業者をふんだんに遣うなら、
駄々漏れでも社会保障や士気につながるけどな、 トヨタが日本で捨てちゃった物だ。
でもイタリアの企業にとってはいい事ないかもな
・・・・・・・・・。
・・いや、 半国営・・なら、アメリカの政府と交渉でもしてるかもな・・
軍事でも情報でも、幾らでもアメリカなら引き出せるものあるだろう。。。。。。。。。
フィアット、いや イタリアはすごい買い物をしたのかもしらんぞ・・
>>425 フィアットでもかなりの数の小型車がポーランドで製造されてるぞ。
正直、なんでもかんでもトヨタを悪役にしたがるのは違和感がある。
お前ら、パンダを一度乗ってみろ。
目からウロコ間違い無しだから。
あの運転の楽しさは、日本車では絶対に味わえないから。
428 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 08:38:29 ID:WBLiTIYl0
>>427 初代とかは知らんが、現行はどうじゃろ?
ただ、車体の小ささと軽さ、エンジンが低排気量・
低馬力だけどぶん回すの結構楽しい。
デュアロジックがもうちょっと賢いか、MTだったら
もっと良いと思うけどな。
それよりインパネ周り以外商用車並の素っ気無さが良いw
欧州大衆車って粋だわ。
429 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 08:52:58 ID:u5up/iip0
2代目プント乗ってるけど全然飽きないよ。デザインと乗り心地が
マフラーが加熱して、芝生が焼けて煙出てたっけ。
431 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 09:14:46 ID:fFH/S6p7O
【卍】 ≦予 ̄>
G\(^■^ ラ まだ連休は終わってない余!
\ <!>+\
∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク フィアットしたセナ一瞬を忘れるな☆
432 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 09:15:02 ID:DW7ktjxiO
ブランド名って偉大だね〜。みんな欲しいものだ
イタリアは勝ち組\(^o^)/
ヒュンダイ「ウリも待ってるニダ♪」
FIAT終わるな
436 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 09:38:44 ID:u5up/iip0
FIAT日本では売れてほしくない。おれのFIATが目立たなくなるから
マイナーでないと困る。
437 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 09:41:37 ID:PJCH366r0
>>24 ず〜っとラリーの第一線だったからお馴染みやん
438 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 09:46:30 ID:ngHaQMA40
アルファのミト(ミート)ってミラノとトリノの地名からだよね。
日本だったら、東京と名古屋で東名ってな事だな。
イタリア系の車メーカーって、そんなに企業体力あんの?
裏でコルレオーネファミリーとかが暗躍してんの?
眼鏡かけてるフィアット(FIAT)の現CEOって
弁護士兼公認会計士らしい。弁舌も立つらしい。
歴代のGMのCEOが財務畑出身ばかりで(特に前任者のワゴナー)
目先の数字ばかり追って 車造りの技術的情熱なんぞ感じられなかった
なんか フィアット(FIAT)の現CEOも 同じようなタイプの人間に見える
441 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 10:18:09 ID:Y53Ofefd0
オペル ティグラはとてもかっこいい車だった。
燃費は微妙だし、エアコンの効きも悪かったが、とにかくいい車だった。
ドアに鉄骨が入ってたのも安心できたw
7年目の車検でタイミングベルトも交換するから36万かかると言われて泣く泣く手放したが…
442 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 10:23:56 ID:G+awidRN0
で、買収で商品の品質は上がるのか下がるのか?
商品が良くなって売り上げが伸びるならやるべきだろう。
443 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 10:25:54 ID:q+Va4rF+0
統合ラッシュで買収重ねて手を広げた大手って
いずれ頭打ちになってくるんだろうけどな。
>>428 ほめてんだか、けなしてんだかw
扱いが面倒、何かと不便、小難しい。
でも、やっぱりいい所があって捨てられないw
イタ車にはそんなイメージがある。
脳内でヘタリアがエンドレスで再生される orz
ヘタリア「ねぇねぇ ドイツぅ〜」
NHKのBSニュースでやっていたが、オペル買収ってドイツでは相当に不評のようだなぁ。
買収した後、解体して美味しい技術や資本をイタリアに持ち去るつもりなんじゃないかと、警戒する
人も多いようで。
447 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 10:30:00 ID:4MuoxSun0
GM欧州を全部買ったらしいじゃん
もうねw どんだけ
共倒れする気かよ
448 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 10:31:19 ID:G+awidRN0
会社の規模なんかこっちには関係ない。
その会社の製品がバリューかどうかだけが問題。
どんな立派な会社で従業員が幸せでも関係ない。
車の品質はこっちにも関係ある。
最近のニュースには違和感あるね。
>>436 マイナーだとそもそも目立ちもしn(ry
450 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 10:35:30 ID:jfUFoMJ/0
第二次大戦ではイタリアはドイツに馬鹿にされっぱなしだから、
溜飲を下げたい所だろう。
451 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 10:38:24 ID:q+Va4rF+0
でも、ドイツのメーカーが他を買収した時の下手糞さは凄いからなw
いくらなんでもそれよりは上手くやるだろう。
452 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 10:41:18 ID:ew7gNpcp0
小型車部門とクライスラーの北米販売網以外、価値無いだろ正直言って。
【レス抽出】
対象スレ:【経済】フィアット(FIAT)、オペル(OPEL)も買収へ
キーワード:トラヴィック
抽出レス数:0
あれ?
454 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 10:44:27 ID:qlcfWJeCO
イタリアのハイエナっぷりは凄まじいなw
本当にあいつらだけは信用ならん
455 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 10:47:11 ID:QT+6dCluO
知り合いが前のプント乗ってるけど思ったよりいいね。格好いいし、都内乗ってるとごつごつ来るけどスピード上がると生まれ変わったみたいになる。
故障も思ったより少ない。納車してすぐに床に水が貯まってそれからずっと黴臭いとか、雨で走行中ワイパー止まったりとか、車検帰りにパワーウインド上がらなかったりとか全然たいしたことない。
456 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 11:18:37 ID:WBLiTIYl0
>>444 惚れればぞっこん。
で、国産車のメンテ関連のお手軽さや利便性重視すると、
とても維持する気になれないと。
俺は維持可能なら乗りたいね。まだ現行チンクは試乗していないが、
パンダに関しては俺の愛車のツインと何か似通ったものがあるw
457 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 11:27:46 ID:ogh7QQ9p0
>>455 最近のイタリア車の精度あがったよな。
アルファですらその程度の故障しか無い。
デトマソ時代のマセラティ知ってる人間にはもう感動もの。
北米市場でかいからな。ただ同然で手に入れて景気回復したら儲けるってことなんだろな。
459 :
トーマス・カッシン・キンケイド(マルクス命?):2009/05/05(火) 11:44:56 ID:nhf93ALh0
イタ公〜全員で〜ガチャガチャキュート・・・(´・ω・`)
オペルにまで手を出して大丈夫か、フィアット。
461 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 13:05:06 ID:8dIJFJ1uO
現在のイタ車はドイツ車よりいいかもよ?
イタ車はたしかにちょくちょく故障することもあるけど
走れないような故障はないからね
案外電気系統の故障が多いドイツ車の方がこわいかなぁ
462 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 13:55:00 ID:UeAsqtrk0
フィアットに乗ってた俺から見て、こんな馬鹿な話ないね
左のドアミラー注文したら、右のミラー送ってきやがって
3度目にちゃんとした部品来るのに半年掛かる。
走行中に段差でヘッドライト消える、次の段差でまた点灯
ルームライトつけたら、ヘッドライトアップになった
パネルにはギアーがバックに入ってるのに、車は前に進む
これみんな実話。これがイタ車クオリティー
今のフィアットの車、プントがメインだろうが売れてないよ
あとはレトロな超小型車。アメリカ人がパンダに乗るか?
463 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 14:04:07 ID:+mXYq0uKO
フィアット乗ったけど、日本車より遥かにいいね
ボーノトマトボーノトマトボーノボーノウー
465 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 14:17:12 ID:a9wk05Ov0
スイスの時計業界と同じような感じなのかな。
466 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 14:17:45 ID:0xpXszIVO
あくしすぱわー
468 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 14:35:27 ID:wBVK5o/f0
くぅぅぅ、久々に乗りたいクルマが出現した。
FIAT500ABARTH。
蠍マーク、昔憧れていたんだよね・・・・・・・・欲しい。
470 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 14:54:24 ID:wBVK5o/f0
>>469 おおっ、ABARTHメカニックの整備服か
471 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 15:00:03 ID:Slt+Ykoj0
472 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 15:05:55 ID:xeqqzXvA0
473 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 15:06:55 ID:+d3NCRfU0
>>469 1号がヨーロッパに渡った理由がわかりますた
474 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 15:43:04 ID:Gn8Lnx9v0
今時外車にあこがれる欧米コンプなんていないしなw
475 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 15:48:23 ID:wBVK5o/f0
>>474 ブランドとそれに付随する味ってものは一度嵌ると抜け出せないから
日本車はそういう嵌った人達から見ると無味無臭の面白味の無い
物に感じられるのでしょう
良くも悪くも日本車はお手本あっての工業製品ですから
477 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 15:54:36 ID:WRQK2sXwO
新フィアット500にはかなり惹かれたが
フィアットってそんなに業績好調な会社だとは知らなかったよ
最近のイタリア車はドイツ車よりいいかもって話確かに感じる。
会社に、買って一年くらいのゴルフもってる人いるんだけど、エアコン壊れただのパワーウィンドウ壊れただの言ってる。
それに引き換えうちのアルファは一回バックギアに入らなくて駐車場で立ち往生したくらいで他は何にもないからね。
479 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 16:12:02 ID:wBVK5o/f0
なんか日本車にはワクワク感がないんだよね・・・。
運転していても、デザイン見ても・・・・。
Zとか7とか乗っても、なんかカローラとどこが違うん????????
ってカンジで、面白くない・・・。
良い、悪いの話しじゃなく、つまらないんだ。
480 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 16:14:49 ID:Aju4FFbK0
クライスラーでディーラー網に2L以上の直4と新型のV6
(現在フィアットでは2L以上はGM系を使用)
オペルで現行プラットフォームを安定利用。
(現在フィアット乗用車の数割がGM系プラットフォーム)
値ごろ感に釣られて粗大ゴミを買ってしまうのだね。。。これから不況本番に入るのにやばいよ。
482 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 16:19:17 ID:tWVdUsfw0
>>478 同意。俺のアウディA4は登録3年目でトランスミッション落下したぞ。
483 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 16:28:19 ID:5PTjpT3pO
>479
7とカローラの違いがわからないとは…かわいそうなヤツだなwwwwww
484 :
test:2009/05/05(火) 16:31:08 ID:kebBLsls0
ドイツ第七帝国
485 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 16:34:58 ID:did2uEAI0
新フィアット500はいまいちだと思うけどな。既存のブランドイメージで売れてる気がする。
486 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 16:38:36 ID:2h0ELM9h0
>>94 「さらば愛しきルパン」の最後のシーンでフィアットに乗っているが?
フィアットベースのキャンピングカーは確かに走りも内装もいいな。
ハイエースやベンツも確かに良いけど、フィアットは華やかさがある。
ルパンって日本人だっけ?
>>486 ファーストシリーズ後半ですでに500に乗り換えてるよ。
>>478 バックギアに入らないってw
凄いよ、イタリアw
491 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 16:45:23 ID:rsK4tKyXO
ヤナセから、オペル
493 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 16:54:00 ID:hlJDbL2t0
フィアットってついこの間までつぶれそうでフォードに助けを求めていたのに。
粗悪品でも新興国(笑)では売れるのか?
494 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 17:26:00 ID:k3jOUHBtO
まぁV6エンジンブロックは共通だからなぁ
495 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 17:29:08 ID:QT+6dCluO
>>467 そんな事ないよ。
>>455だけど、そのプント乗りは区民農園で掘った大根を泥付きでリヤシートに放るくらい適当な奴だけど、それでも深刻な故障は無いってこと。
親父さんがリアハッチぶつけて修理に出したらリアスポ違うのが付いて戻って来たとか、そんな細かい事は気にならないみたい。
ただワイパー止まった時は、夜の高速で土砂降りだったから少し焦ったらしいけど。
>>490 >>498 俺の赤いバイクは車検から帰ってきた2週間後にエンジン物故割れた
3年保障が付いてたから新車(新型車)にして貰えたけど
それでも60万フッ飛んだ
どこにそんな金が有るんだろうか
てか、自動者メーカーも世界で一社にしてしまえば(但し、薄利多売が前提だが)、
非常に効率が良いと思うんだが
あ、こんなこと考えてた国は20世紀に軒並み崩壊したんだっけ
498 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 17:51:50 ID:fAz3d7eg0
フォードだけ全然話題にならないけどどうなってるん?
>>496 土方ぃ?
保証有りなのに60万円払ったとは何なんだろうか?
>>499 同一車種がもう型遅れ新車しかなかったから
それを貰って下取りに出したという名目で新型車乗り換え
>>500 型遅れ新車を断り、一部自腹切って新型車にしたってことか
478が何乗ってるのか非常に気になる
503 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 18:13:01 ID:Iw5StL7D0
ブランドイメージ低下しそうなとこばっかと組むなw
オペルなんてドイツ厨の日本人からも見向きもされない糞なのに
504 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 18:14:49 ID:hlJDbL2t0
>>503 別にオペルは日本向けには商売していないから。
ヨーロッパと新興国相手だから。多少粗悪品でも安ければ何とかなる。
ただし中国車が出てくるまでだけど。
505 :
478:2009/05/05(火) 18:18:10 ID:v4XdcIuYO
結構本気で言ったんだけどな。
今はアルファ147乗ってます。そういえばたまにキーが回らなくなることがあるけど2、3分ゴチャゴチャやってたら回るから問題無い。
ってことで基本イタリア車も大して壊れないと思ってます。
感覚おかしいか?
>>505 156以降のアルファロメオは壊れないと思う。
ここ10年で2台乗ったけど、故障で覚えてるのは
ワイパーモーターが焼けたぐらいだなぁ。
508 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 18:33:33 ID:ksILfS/20
フィアットは今も日本で数売ろうなんて思ってないよ。
本気で日本の市場に割り込もうと思ってるんなら、チンコロに200万〜なんて値付けしないはず。
元々アルファロメオだって、156があんなに売れると予想してなくて、
後追い的に日本向けに車作り出したくらい。
クライスラー買ったのは多分北米に拠点を安く持ちたかったのか?
オペルは、シェアの落ちてる欧州小型車市場への対応じゃないかと。
先の事まで見越して、って事じゃなさそうな所はさすがフィアットだけど。
BBCだかのニュースでやっていた限りではフィアットも現金があまりないのでむりっぽという話になってた
>>154 2000万位するGT-Rも無かったっけ?
>>154 イタリアの方が凄いな。
ブランド力とはそういったものだが。
GT-Rの性能がいくら高くても、5倍もの値段になれば
売れないだろう。
512 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:02:07 ID:NbrRezCx0
>>508 フィアットもルノーもプジョーも世界最大市場のアメリカに何度も進出を試みて、さっぱり売れずに撤退している。
質が低いから売れないのに国民性だとか拠点が少ないとか言ってる時点でアウト。
世界で3番目に大きい市場の日本でもごく少数しか売れていない。
雑誌にいくら提灯記事を書いてもらっても、試乗するとあまりの質の低さに買う気を失うw
ルノーは日産を傘下にした後、日本市場でルノーの車を年間3万台売って見せると発表して拠点を増やしたが、
月に百数十台しか売れず、拠点を大幅に減らしていったw
513 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:28:35 ID:X1ZZnBqc0
外国の車はドイツ車以外は趣味の車のイメージ
>>513 ドイツ車も、他より信頼性が高いといっても、やはり趣味か見栄の車だよ。
値段が高い割に、日本車以上の信頼性ってわけでもないのだし。
515 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:52:30 ID:ogh7QQ9p0
知人はアウトビアンキA112アバルトに乗った後ランチアベータモンテカルロに乗ってたなあ。
どちらもガレージにあるよりは工場にあるほうが多い車だったがw
516 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 19:54:44 ID:J8o7IPsnO
フィアットは日本のメーカー買ってクレヨン
トヨタ自動車とか…
517 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:10:09 ID:F1pO1UGA0
フィアットって昔ユーノスロードスターみたいな車出してたよな
あとは自動車通がよくパンダ乗ってた
520 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:27:14 ID:xeqqzXvA0
よく走るし(働くし)、燃費もいいし(金がかからないし)、
外観もまあまあだし(美人とはいえないがかわいいし)、性格もほがらかだし。
という基準で選べば、やはり日本車を選ぶのでは、と思う。
実際、こんな車や女(笑)を選んどけば人生の苦労はだいぶ減るのでは、と思う。
ところが、男っときたら、得体の知れないイタ車などに(笑)
クライスラー買う代わりにアメ政府に1兆円位融資してもらって、オペル買う代わりにドイツ政府に
1兆円位融資して貰う計画らしい。
話美味過ぎないか?
523 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:36:10 ID:dE7RJmAm0
予算があるんだったら青山FIATカフェの地下に予定してたライブハウスくらいオープンしろよ
>>154 5倍の価格で売れるフェラーリが凄いに決まってる。
同じ物なら少しでも高い値で売る。
↓
開発費や従業員の待遇に差が出る。
↓
さらに売れる商品が創れる。
商売の基本。
526 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:57:56 ID:GB/IMIwv0
フィアット500なんて名前で呼ぶなよオマエら
チンクエチェントって呼ぶべきだ
かわいい女の子がチンコエチェンと大好き?。
ってのを聞けなくなるじゃないか
527 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:03:25 ID:uMdR+Za70
ありふれたポンコツ業界再編成か
528 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:06:36 ID:GB/IMIwv0
オセロのゲームみたいに今は良いけど10年後は分からない業界だな
今イタリア人と仕事してるけど、予算には限りがある事を理解してもらうのに半年かかった
530 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:11:10 ID:YMD1hdXg0
中国様が左側通行にすれば良いのにと思いました
インドもオセアニアも日本も左側だ
531 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:20:13 ID:ifPDOET+0
>>520 そのイメージで行くとイタ車しかないだろ? あれぇ?
アルファのちっこいやつなんかおれのロリ心まで刺激してくれるぜ
532 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:33:48 ID:GB/IMIwv0
それは痛車ってことですね、分かります。
それにしてもイタリア人は実用品を作らせたら全くだめだが、
趣味性が高くなればなるほど良い物を作るのが素敵
フィアットって少し前だったかに政府の援助が必要になるくらい悪化してたんじゃなかったっけ
534 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:40:21 ID:GB/IMIwv0
車業界は先はどうなるか分からないに
VWも10年前はポルシェ、アウディーを傘下に調子良かっただ
今は、逆にポルシェの傘下に入るかもって感じだろ
駄目なメーカーを一手に引き受けてくれてるな。
FIATスゲーな。
フィアットって時計で言うところのスウォッチみたいなもんだな。
537 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 22:02:12 ID:voVu7u/30
>>534 それがさぁ 最近になってポルシェが資金不足で
逆にワーゲンの傘下にもなり得る状態らしいど
くるっと・まわって・いっかいてん でひっくり返ってわっはっはですな
538 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 22:07:48 ID:35wGLJM30
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337- http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20- カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html 夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!
「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
539 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 22:41:07 ID:wYP06q9+0
ヨーロパ車は、ちょっと前までは殆どイタリア人がデザインしてたからな
ベンツもBMもワーゲンもアウディーもシトロエンもプジョーも全部な。
ワーゲンなんか潰れかけてた時、ジウジアーロのゴルフがバカ売れして
会社が立ち直った位だからな。
ルパンのやつ出してくれないかな。中身は新しくして
>>534 それ、全部同族の関連企業みたいな物だから。
状況によって形変えてるだけで、実際はまとめてポルシェ一族&独政府の所有物。
>>539 デザインの力は凄いよね。
社内デザインにしたとたん、明らかにかっこ悪くなってる車多い。
307とか407、初代ゴルフ、初代A4、初代3尻5尻
今見てもどれも現行より格好いい。
まあ、安全性とか空力とか色々あるんだろうけれど。
542 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:44:01 ID:xy2IBzIP0
h
543 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:14:30 ID:+dUDX1cO0
>>539 今じゃどこも英国人と(ちょこっとだけ)日本人だがな。
545 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 07:41:13 ID:nxSPj3xM0
日本では、サーブ、オペルは完全に終わっているな。
技術的に見るべきものは、ほとんどないわ。
バカっ高い価格のボルボもそうなりつつあるね。
どこから金出てるの?
547 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 08:43:10 ID:wthSSb+X0
日本人が駄目だなあと思うのは、洋服とかバッグとかはイタリア物を買うのに、イタリア車は避けてるところ。
548 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ@ubuntu ◆dTQkcZeb9M :2009/05/06(水) 09:20:26 ID:eg/yMede0
>>505 やっぱりアルファ海苔は馬鹿だなw
羨ましいw
洋服とかバッグは壊れ(破れ)ても死なない
ドイツ車選びの新しい基準w だっけ?
でも、大丈夫かな? バブル崩壊後の日本のメガバンクのような弱者連合の希ガス
551 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 10:12:53 ID:nZVmO7I60
552 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 10:38:11 ID:k8T/CgwfO
オペルは今日本で販売してないよね、たしか
以前クルマ買うときオペルが日本の販売から撤退すると聞いて
レガシィーにした記憶がある
日本ではガイシャは文化を買うんだから
オペルや欧州フォードは売れないので問題ない。
フィアットもフェラーリとマセラティは別格として
アルファと500で少し売れればいいのでは。
ただ159はちょっとでかすぎるけど。
554 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 11:08:48 ID:HiL4L0Fc0
>>503 クライスラーもオペルもフィアットよりはマシだろう。
556 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 12:44:28 ID:HCKYcAII0
ふぃあっと宇宙へ
557 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 13:22:41 ID:N0DP+pHuO
558 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ@ubuntu ◆dTQkcZeb9M :2009/05/06(水) 14:38:35 ID:eg/yMede0
ああ、不景気だから小型車中心のラインナップが幸いしたって事か。
こないだまで負け組で、もう自動車から撤退だのまで言われて、
GMに買収されてたのに、時代の流れが皮肉だなww
でも、トヨタなんかと違って、
買収にばかり利益を使ってひたすら規模を追うってやり方は、
結局身を滅ぼすって答は出てるはずだけどな。
>>559 EUからの奨励金のお陰で、パンダやプントは売上を伸ばしている。
3月のパンダに関しては販売台数前年同月比6割り増しと言う数字さえある。
そうなると欲しいのは新たな市場。
フィアットにとって開拓の余地がある市場は?
クライスラー社の地域別売り上げ2008年の推計値。
合計 206万2717台
北米 186万8891台
ヨーロッパ 11万7648台
南アメリカ 2万5312台
その他 5万866台
フィアット社の地域別売り上げ2008年の推計値。
合計 250万1662台
ヨーロッパ 163万5403台
その他 7万5328台
北米 4029台
南アメリカ 78万6902台
>>560 けど、アメ公に決定的な宣伝文句の無い小型車売るのは至難の技
>>561 自分素人だから思いつきだが、別に欧州で売ってるような小型車売らなくても
クライスラーのラインそのまま使ってデザインだけもうちょっとよくしたら売れんじゃね?
C300の中身が旧Eクラスだったみたいに。
>>560 買収の目的は、ずばりクライスラーの持つ販売網でしょうね。
ホンダの小型車は、北米で新車、中古車とも人気のようだけど、
パンダや新500がどんな評価をされるか。
それとも、北米用に新車種を作る?
いずれにせよ、何とか輸出先の嗜好に合わせてしまう日本流に対して、
基本的に我流を貫くイタリア流。さて、どうなるか。
日本には、そんなイタリア流に、はまってしまった人が大勢居るようだがw
565 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 17:27:07 ID:ersljNST0
>>563 北米で勝負するならFIATでは作ってない
ピックアップトラックやSUVが無いと駄目だしね。
んでクライスラー買ったんじゃないかな。
クライスラーにフェラーリ、マセラティ、
アルファロメオ、ランチア、どれでも
ガワ被せるだけで高級クロスオーバーSUVもつくれるしw
566 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 17:46:40 ID:JkqWMqe+0
>>560 >フィアット社の地域別売り上げ2008年の推計値。
>北米 4029台
こりゃまた凄いね。
北米でフィアット乗ってると完全に変態扱いか。
>>565 おっとカイエンの悪口はそこまでだ。
>>566 まあ日本でも変態といえば変態なんですがね。
568 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 18:11:50 ID:vkiuLOKJ0
569 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 18:22:16 ID:PkCoKKqq0
うはwwwwwwwwwwクズ会社ばっか掴まされてるやんwwwwwwwwwwwww
FIATのCEOがノーネクタイでオペル買収に臨む姿は
やっぱり違うわとオモタ
ずっとノーネクタイ? お坊ちゃま?
571 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 18:30:00 ID:NNa5TUrC0
>>560 きちんとリストラすれば市場的に住み分けできてるんだし
いいんじゃないの?
>>571 販売網があっても売れる品が無いんじゃね?
イタ車は低品質なので何やっても北米では売れないし、
と言ってクライスラーの元の車も売れないから潰れたわけで。
販売網だけ手に入れて、何を売るのかという話。
たたき出しの車に乗ってみたい
575 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 19:03:01 ID:jkdeGT7hO
>>570 現CEOはいいとこのボンだが、FIATオーナー一族はヤバイ
なんせツール・ド・フランスのコースが延々所有地内を通ってる
別荘の前に一族が観戦ピクニックに出てるのが恒例
フェラーリCEOもやんちゃな秘蔵っ子じゃなかったっけ?
フィアット程度の会社が無理しちゃいかんよな…
もともとアルファだのマセラティだの、
無定見に国内買収してたから一時期苦しんだのに。
今だって決して万全なラインナップでも、
技術的生産力的アドバンテージも持ってない。
イタリア内のブランドだけでも、
いつアッと言う間にコケておかしくないレベル。
クライスラーと欧州GMなんて、この先も数十年単位で賄えるはずがない。
これは結局、しばらくしたらまとめて、
インドか中国かブラジル辺りに、買われる運命かもね。
577 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 19:25:39 ID:t2FIiu1S0
>>572 イタ車は低品質、は10年前の話だな。
FIATグループも日本製の部品やらQCやらを取り入れてから品質は格段に良くなってる。
その分イタリア臭さも抜けてしまったが。
578 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 19:30:20 ID:Rwep70ZpO
>>576 その辺りのメーカーはイタリア政府に泣きつかれたから仕方なく傘下に入れたんだろ。
579 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 19:51:11 ID:8MAnRBPv0
FIATの何処にそんな金が?赤字だろ?
582 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:10:28 ID:8MAnRBPv0
フィアットの本体は原子炉の部品を作る正真正銘の「死の商人」。
バチカン銀行やフリーメーソンと提携して原発ロスチャイルドが裏にいる。
おまえらロックフェラーの犬か?
583 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:50:48 ID:eyC8S9O50
イタ車より高速で燃えるドイツ車の方が怖い
584 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:52:48 ID:XLRmXbbX0
>>577 イタリア臭さが抜けたイタ車なんて、イタ車じゃないw
どっちみち、乗らないけどw
でも、フェラーリを目に前に見るとき、
「坊や、私の上に乗ってみない?」という様な色気を感じる。
フィアット社も操業停止増やしてなかった?
587 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:19:28 ID:t2FIiu1S0
588 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:42:02 ID:O5YJ8Cnk0
>>586 資本関係で言えば、確かに実質そうだろうけど
やっぱりそういうカウントの仕方してるのかな?
>>566 刑事コロンボはイタリア系アメリカ人なんだが
「いやぁ、この車はフランス製でしてねぇ〜」って言ってるからな
590 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:05:22 ID:Y1kjclEY0
フィアットって思って買ったらフィットだった
ここで注意すべきはシナの買収攻勢が止まったこと。
シナもそろそろ本格的にヤバいな。
592 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:52:17 ID:6Z0MO0kX0
>>591 例の如く数字では、中国経済はちゃんと盛り返してるようになってるんだけどね。
あの国は操作するから。実質どうなのか分からないよ。
フィアットってより、
イタリアのカロッツェリアが総出血サービスで頑張ってくれたら、
まだ希望は持てるかもしれないけどな。
オペルなんかはデザイン次第で、相当いけるんじゃないの?
ただ…それやるとフィアットのシェアを食うだけな可能性も高いけどw
クライスラーは…
一つ二つのアイデアだけで安定するような状態じゃないから、
まあ頑張って、って感じか。
特殊な位置付けのフェラーリを除いて、
量産車で技術的なリードを取れる存在がグループにいないのがキツい罠。
>>566 それフェラーリ・マセラティの数字だろw
>>593 クライスラー、車は売れてるから経費を削れば利益は出る
>>593 カロッツェリアで一時フォードのデザインを多くやってたギアどうなったかな。
フォードの車にギアのエンブレムが付いてたな。
ベルトーネは、アボーンしたし
ピニンファリーナは、生産部門閉鎖
ザガートは、アラブや日本の超金持ち相手のワンオフ車つくってるだけだし。
元気良いのは、イタルデザインだけかな、イタルデザインはヒット出すの
上手だからね。スズキのSX4も日本ではパッとしないけど向こうでは売れてるんだよね。
>>596 イタルデザインでも、韓国メーカーのは不出来なタマばかりなんだよなあ。
オペルに関しては、まだ確定してないみたいだな。
カナダのマグナって自動車部品メーカーが、20%の緩い買収案出してて、
子会社化されると確実に一部リストラされるフィアットより、
社内から歓迎の声もあるらしい…
ただ相手が部品メーカーじゃあ結局、
一時的な金策をしたってだけの話でしかないので…
599 :
名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 12:20:57 ID:XgWFvJNB0
600 :
名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 12:23:14 ID:XgWFvJNB0
>>21 ドカは敵だから。
FIATの言う事を聞かなかったカジバが親会社。
601 :
名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 12:27:37 ID:XgWFvJNB0
>320
故障の少なさも匹敵してくれると良いのだが・・・。
603 :
名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 12:32:40 ID:XgWFvJNB0
お前らオペルの悪口はマンタの戦暦を見てから言え。
604 :
名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 12:38:21 ID:XgWFvJNB0
>>129 師匠じゃねーよw
友人。マブダチ。
上下間系じゃないことだけは確か。
605 :
名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 12:41:35 ID:XgWFvJNB0
606 :
名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 12:46:02 ID:2qCXVGtCO
>>598 マグナはただの部品屋じゃないぞ。組立請負事業をオーストラリアでやっている。
メルセデスのゲレンデワーゲンやBMWX3はマグナの工場でラインオフしているのだ。
607 :
名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 12:46:57 ID:XgWFvJNB0
>>198 G50がわかるの、このスレでお前と俺だけだぞw
608 :
名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 14:35:08 ID:OW1j928k0
609 :
名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 14:37:22 ID:ugUCIvan0
どうもこの買収に関してはフィアット不利っぽいね。
火中の栗と栗鼠を拾いにいく。
611 :
名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 14:46:12 ID:XLzgIsdF0
なんでフィアットってこんなにお金持ってんだろ。
四駆のパンダだけ作ってりゃいいんだよ
613 :
名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 19:31:44 ID:h7MID9Zm0
呪われたマセラティ
614 :
名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 19:39:38 ID:xoS5k3A+0
アルファロメオって「アブラゼミ」に似てるよね。
615 :
名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 19:41:56 ID:O+Pbew430
マゼラッティって発音はどうなの?
616 :
名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 19:53:31 ID:TMVcf1Uy0
ヴォグゾール(ヴォクスホール)ブランドも、おまけについてくるんかね?
右ハンだから微妙にそそられるのもあったりして、良さそうなんだけど。
VXR8バサーストSとか。
617 :
名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:01:10 ID:TMVcf1Uy0
>>413 そんなレベルの韓国車が売れてるところに、アメ車のどん底ぶりが現れてるよな。
618 :
名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 20:06:30 ID:dBg/JFjzO
オペルってドイツ製日本車みたいな扱いだろ
MAZDAが日本製イタリア車のように
>>606 シュタイア・プフを買収しただけ、ともいえるけどな。
しかしオペルは規模が違うぜ。
test