【教育】最高学府はバカだらけ この現実どうするのか…大学ジャーナリスト・石渡嶺司さんに聞く★2
>>948 ちょうどいいところにきたな。
今の哲学の世界でウィトゲンシュタインってどういう位置づけなのかおしえてくれ
953 :
???:2009/05/04(月) 02:08:24 ID:vTuOCjt00
>>944 ん?だからそれは基礎論を使ってコンピュータの原理を進展させる話。
思い出したが、その推進役の人とは全くの偶然に過去に話したことがある。(w
俺が聞いているのは、逆のこと。コンピュータを実際に使って基礎論が
進展することがあるのだろうかってこと。素人ですまない。(w
954 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 02:08:49 ID:rd7HomwM0
>>944 いや、哲学は余分、余分なものは窓から捨てれば、
君のレスにも品質的に Integrity を実装するようになるよ。
956 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 02:09:49 ID:ERSiJULV0
馬鹿大学はアメリカにもいっぱいある。
でも日本と違うところは馬鹿大学であっても勉強しない学生は卒業させないところ。
あるアメリカの馬鹿大学では卒業率わずか8%というところもある。
>>941 普通は事実の総体では……。
べ、別に事物の集まりじゃないんだからねっ!を加えればグッド。
959 :
???:2009/05/04(月) 02:10:35 ID:vTuOCjt00
>>955 四色問題は基礎論じゃないだろう。場合分けをさせたってことだろう?(w
960 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 02:10:40 ID:SwL2404x0
>>945 勝間さんは世渡り人生でしょ。
慶應経済で在学中に公認会計士合格
中小企業診断士合格
オンライン情報処理合格
早稲田ファイナンスMBA
アーザーアンダーセン
マッキンゼー
JPモルガン
問題なのは2ちゃんねらー
勝間が一生勝てない相手。
正直 自分もやりすぎと思うよ。2ちゃん住民。
訴訟にはならないだろうけどな。
てゆうかできっこないけど。
しかし今夜は良スレが多いな。無印ニュー速民も手が出まい。
GWだからなのか、それとも2chがまた新時代に入ったのか。楽しみだ
そろそろ寝るので、回答を提示、証明しておく。
枝葉に回答していてはきりが無い。
しかし、諸君等はゆとりが過ぎる。
又、理性が未熟だ。
まだまだ勉学が足りん、思索が足りない。
此の世界で最も重要なもの、
それは、「目的」だ。
其の論拠の提示、証明を以下に行う。
目的無しに、諸価値は存在しない。
何故ならば、「価値」とは、「目的に対する手段の有効性」を意味しているからである。
「金に価値がある」というのは、
「金には、目的を達成する手段としての価値がある」という事を言っている。
故に、
「金に価値が無い」という場合もある。
「金には、目的を達成する手段としての価値が無い」場合もあるからだ。
さて、此処から理解できるように、
目的無しに、金には価値が存在しないのだ。
金の使い道が無ければ、金には価値が無いのは当然だ。
そして、金に限らず、あらゆる手段には、目的が無ければ、価値が存在しない。
故に、世界で最も重要なもの、価値の最も高いものとは・・・・・・・・「目的」である。
こんな事は初歩の初歩だ。
本日は寝るので此処まで。
>>955 グラフ理論なので幾何の問題かな?
何故か基礎論の研究者も関わっているけど。
>>953 それはないんじゃないかな。
計算機がつくる世界は所詮その世界の中のことしか構成できないわけだし。
ただコンピュータを使ってる基礎論の人がそこから着想を得て発展なんてのはあるんじゃないか
計算機の世界より基礎論の世界の方が広い気がするしな。
965 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 02:14:03 ID:NpZuzePm0
>>962 えーなにそれ。
価値の最も高いものなんて言ってなかったじゃーん
ずるーい
後出しだー
967 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 02:15:03 ID:wg7zfyaA0
968 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 02:15:38 ID:VkYRPjKU0
>>960 慶應商学部じゃなかったっけ?
勝間さん、中身が全く空っぽというわけじゃないからまあいいと思うけどね。
ただ手を広げすぎて専門性が薄い気もするけど。
969 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 02:15:50 ID:UjDAmYMg0
金融危機の影響が一番小さいはずなのに、先進国最低の経済成長率。
ホント馬鹿官僚のやる事は笑える。
>>965 重要であるとは、価値があることと同意である。
価値が無ければ重要ではない。
価値の無いものは重要ではない。
そして、重要であるとは、価値のあるものだ。
例外は無い。
「重要である」事と「価値が高いものである」事が等価である事が証明されてないような気がする蟹。
>>962 俺から言わせれば未熟だね。
この世界で唯一絶対的なものは「進化」
時間軸で言えば未来。生物のすべての行動と現象はそのためにある。
すべての欲求の源もそこにある。
進化より先んずるものはこの世界には存在しない。
なぜ飯を食うのか、なぜ物を欲するのか、なぜ幸せを求めるのか、なぜ死に至るのか。
君の言う「目的」とやらが、何のためにあるのか考えたことはないのかな?
目的、価値、そんなものは些細な現象と定義だね
973 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 02:17:44 ID:ERSiJULV0
>>952 論理実証主義の成立には重要な役割を担った、その後の分析哲学の流れができたのもの
ウィトゲンシュタインのおかげだとおもうよ
974 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 02:18:07 ID:SwL2404x0
>>968 え? とおもって見直した。
ちょっと馬鹿にしてぃぃですかw 勝間さんw
なーる。なんで早稲田MBAとったのはコンプレックスのせいかぁ〜w
慶應商学部ねぇ〜 ブゲラw
975 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 02:18:35 ID:Tfgyyc2s0
テスト
976 :
◆Iy2sU1NNAQ :2009/05/04(月) 02:19:35 ID:Tfgyyc2s0
aa
>>972 世界で最も重要な物である物が「進化」であるとする帰結に対して、
何の論理的根拠も提示されておらんではないか。
本当にゆとりだな。
何の情報量も無い感想文を連ねて悦に入っておる。
978 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 02:19:40 ID:tqtT39Xl0
ま〜 今ある大学の半分をなくせば、大学の質低下の問題は解決するね!
でも、大学に収容していた使い物にならない若者の行き先は?
大学の教職員の働き口は?
ますます失業率が高まる・・・ 社会不安が広がる・・・
979 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 02:20:30 ID:SwL2404x0
商学部ですかぁ〜
いや
勝間さんから、知的な香りがほとんどしない理由 いまわかりました。
なぜ ● とか書かれるのかも理解できましたっ!
もっともアカデミズムと遠いもんなぁ。商学部。。
>>964 >ただコンピュータを使ってる基礎論の人がそこから着想を得て発展なんてのはあるんじゃないか
DNAコンピュータとか?
>未成熟なまま入学してくる学生が圧倒的に多い。さらに、就職活動が事実上3年の夏には始まって
>しまう。そう考えると、大学で過ごせる時間は、明らかに短すぎるんです。ですから、せめてその短い間に、
>大学側は「サークル活動を充実させる」などの支援をすべきです。
言ってることが矛盾してるというか意味わかんねえw
なんでサークル活動を支援する必要があるんだ...
>>973 哲学の教科書ってどんなの読めばいいのかな?
できるだけ平易な奴がいいんだけど。
学部生の俺が平気で読めそうな奴
>>962 目的を追求すれば宗教やら本能に行き着く。そしてそれらは必ず風土に影響される。
したがって人間の思考はすべて地球およびその引力が起源である。
答えになってないか。
984 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 02:21:06 ID:viMawGuB0
「重要であること」又は「価値があること」の定義って何?
定義されていなければどうにでも解釈できる。
985 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 02:21:50 ID:NpZuzePm0
>>970 うーーー
なんかずるい気がするけど反論できないーーー
一応
>>962を解説しておくとハイデガーの道具関連という考え方にあたる。
その起源は古代ギリシャの目的論的世界観でハイデガーは古代ギリシャの思想をほじくりかえす事によって自身の哲学を作り上げた(初めは)。
確か高校の倫理でならう範囲だと思う。
テストにでるかどうかは知らん。
987 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 02:22:46 ID:8V7Pv0/10
>内訳はというと、「ジャンプ」「サンデー」 「JJ」「non-no」「Number」「鉄道ファン」
なんか「鉄道ファン」だけ浮いてるなwww
>>977 ようゆとりwwww
>>980 それはまだ誰も知らないさ。できたら賞もらえそうだよね♪
俺は認知科学とかからでてくるんじゃないかと思うよ♪
989 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 02:23:28 ID:SwL2404x0
価値があることに何の価値があるのかを説明出来ないなら、
未熟としか言えないね。
一番重要な定義が出来てないんだからw
ただのXという不確定なものを答えとしてるんだから
991 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 02:23:58 ID:VkYRPjKU0
>>974 別に学部のランクなんか関係ないんじゃない?
確か勝間さんは慶應女子からの進学だったと思う。
公認会計士の勉強を高校時代からしていたといううわさもあるから
将来を会計系に絞っていたって事。
商学部の志望は不思議じゃないと思うよ。
単に偏差値で学部選択する学生よりはマシだと思うよ。
992 :
???:2009/05/04(月) 02:23:59 ID:vTuOCjt00
コンピュータを哲学に絡めればオブジェクト指向ってことか、・・・。お後が宜しいようで。(w
993 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 02:24:12 ID:1eGrzcPO0
本来、中卒で親方や娼婦と呼ばれる人が、熱心に教育を受ける機関、
それが現在の大学モドキ。
>>973 > 論理実証主義の成立には重要な役割を担った
本人はカンカンだけどね。
ここはパートスレできるのかな?結構良質だから保守願いたいよ
>>974 この人自体知らなかったんだが、商学部というのはバカ商とバカにされ続けているかわいそうな連中だったからな。
実際には商学部だからバカというのも偏差値という基準しか知らない学歴洗脳思想だろうな。
結局この国は偏見大国で、どこに行っても偏見ばかり、その偏見が想像力のないバカの偏見だからどうにもならない。
このスレ保存決定。
みんな歯ぁ磨けよ!風呂入れよ!
価値というものの定義もせず、ロジックに合わないものは
この式では関係ない、という。
それで世界を定義しようって片腹痛いじゃないか。
世界を構成するのは世界そのものなのに
999 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 02:26:00 ID:htr5XVXxO
勝間=自転車とレッツノートの営業マン
1000 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 02:26:23 ID:Z+13erzz0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。