【偏向番組問題】NHKが公開討論会の開催を拒否…「(知日派を反日家と紹介したが)偏向と考えてないので『番組の検証』必要ない」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
885名無しさん@九周年
>>856
柯徳三さんが言ったとおり、右側の日本人の友人がぎゃーぎゃー言ってるわけだな。
彼自身の評価は、「全体としてはよかった」
柯徳三さんの不満の一番のところは、「後藤・八田の成果について俺の評価を聞いてほしかった」
でもNHKのスタッフが求めたのは、教育の個人的な体験よりも彼の一族が、教育政策の変更の中で
「父親は入学を許されなかった」が、公的に開放された後「弁当などで(私的に)差別された」という
体験。番組的には樟脳産業の関連性のなかで後藤を高く評価したから八田の話はカットしてよいと
考えたわけだ。

右側の人間は、国際関係と日本の覇権主義をつなげても日本の左翼勢力が文句を言わないこと、
韓国も中共も文句を言わないこと。この二点をもっと理解したほうがいいよ。