【国際】「報道の自由」で日本がアジア首位の33位、中国181位、最下位は北朝鮮195位 上位は北欧

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
ニューヨークに本部を置く米人権団体「フリーダム・ハウス」は1日、「報道の自由」に関する2009年
版の年次報告を公表した。アジア地域では、昨年トップだった台湾が順位を下げ、世界ランク33位
の日本が域内トップとなった。

報告は世界195カ国・地域を対象に政治、経済、司法の指標から、「報道の自由」がどの程度保障
されているかを総合的に評価した内容。08年の状況を国別に分析した結果、「自由」「やや自由」が
67%を占め、最下位の北朝鮮、181位の中国など、64カ国(33%)が「自由なし」に分類された。

アジアでは、英領時代に中国情報の収集拠点だった香港が、メディアの編集、経営の両面にわたり
「北京当局の影響力が拡大した」として、「やや自由」のカテゴリーに転落した。

メディア規制の解除から約20年を経た台湾は、世界ランクでは32位から43位に後退した。
08年の台湾総統選後、初となったこの報告は、「編集内容をめぐる当局の圧力」を理由に台湾への
評価を引き下げた。指摘に対し、台湾の駐米大使館にあたる台北経済文化代表処では、報告の
情報が野党系の当局批判に偏っている点を挙げ、反論した。

MSN産経:http://sankei.jp.msn.com/world/america/090502/amr0905020951004-n1.htm
◆「自由」な国
(1)アイスランド(2)フィンランド、ノルウェー(4)デンマーク、スウェーデン(6)ベルギー、ルクセンベルク
(8)アンドラ、オランダ、スイス(11)リヒテンシュタイン、ニュージーランド、パラオ(14)エストニア、
アイルランド、ジャマイカ、セントルシア(18)ドイツ、モナコ、ポルトガル(24)チェコ、リトアニア、米国
(27)バルバドス、カナダ、コスタリカ、英国(32)バハマ(33)オーストリア、ベリーズ、ハンガリー、日本
ミクロネシア(38)オーストラリア、フランス(43)台湾(49)ポーランド、スペイン(66)南アフリカ、韓国
◆「部分的に自由」な国
(71)イスラエル(73)イタリア、トンガ(75)香港(96)フィリピン………
◆「不自由」な国
(181)中国、イラン、ルワンダ(184)ラオス(186)ジンバブエ(187)ギニア(188)ベラルーシ
(189)ウズベキスタン(190)キューバ、エリトリア、リビア(193)ビルマ、トルクメニスタン(195)北朝鮮
2名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:28:52 ID:P9j3KdUu0
TBS勝利!!!!!!!!!!!!
3名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:29:27 ID:WlF6eSU70
つか、身勝手
4名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:29:43 ID:MLx+f9/j0
朝日と毎日が足を引っ張っているな

5名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:30:14 ID:6eNiw2h50
NHKとTBSも足ひっぱってる
6名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:30:33 ID:C25eIVQU0
ほう、どうでもいいな
7名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:30:38 ID:lwiYCYoT0
タブーがあるとやっぱ駄目なのか
8名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:30:42 ID:akIVAh6q0
マスゴミが好き勝手やってる自由なら、日本上位だろ?
9名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:30:47 ID:M9BXJoDi0
米国の格付けなので世界一、信用ならない
10名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:31:06 ID:FzArRwmQ0
>>1
自由度が高すぎて捏造偏向報道ばかりだけど。
11名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:31:06 ID:3+J+jbTL0
ぶっちゃけ特亜を抜いたらアジア最下位
12名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:31:15 ID:V5ElLBT5P
>>4,5

根本的に勘違いしてる気がするが、奴ら世界で一番自由だろ。
13名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:31:28 ID:VU2mnXCC0
この手の調査っていつも北欧が上位だけど本当なの?
14どろろ丸φ ★:2009/05/02(土) 22:31:38 ID:???0
「報道の自由」ランキング詳細はこちら。
http://www.freedomhouse.org/uploads/fop/2009/FreedomofthePress2009_tables.pdf

15名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:31:52 ID:VHjmDmjZO
自由=捏造?
16名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:32:30 ID:Ln1+U0BV0
>>8 同じこと書こうとしたw
17名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:32:31 ID:nSlkRnBc0
> ニューヨークに本部を置く米人権団体「フリーダム・ハウス」


胡散臭すぎだろwwwwww
18名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:32:32 ID:77t3Ohes0
試しに「天皇制廃止」と書いてみろ。20ランクくらい上がる。
19名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:32:39 ID:/dJYgylzO
はいはい北欧北欧
20名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:32:47 ID:a24dBXsc0
まあそんなところでしょうな。
日本の報道には、タブーが多いからな。
報道機関ではなく宣伝機関としての性質が残っている。
21名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:32:49 ID:u+GekBu90
あと、西松建設がらみで、これ↓も不思議


 【自民党から立候補予定の元秘書】
  この迂回献金のシステムを構築したといわれてるのに、事情聴取されたってニュースは流れず。
  岩手4区(現:小沢一郎)から出馬予定

 【民主党から立候補予定の元秘書】
  石川代議士。実名が出たうえで、特捜部から事情聴取されるというニュースがガンガン流れまくる。
  北海道11区(現:中川昭一)から出馬予定


一方はどんどんリークされるのに、もう一方は全く情報が漏れないのは何故なんだろう?

22名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:32:52 ID:YqrLcuy70
記者クラブなんて制度が
なければもっと上位に
ランキングされる。

もちろん大手マスコミは
そんなこと絶対に
書かないけれど。
23名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:33:07 ID:j3wMdEhg0
政府を非難する自由はあるけど中共を非難する
自由は無いから33位なんだろ。
24名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:33:08 ID:PKaoYovB0
南アフリカって思ったより高いな
25名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:33:22 ID:RXVFZf4i0
「報道しない自由」は世界一!
26名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:33:30 ID:LCGARXVL0
>>22
まぁ、報告書にはいつも書かれてるんですけどねw
27名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:33:35 ID:Gsl2qzfU0
北欧が上位にくるランキングは信用性が低い
28名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:34:01 ID:MrXhiAvN0
自由すぎて中韓臭い。
29名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:34:07 ID:PXggonFV0
捏造する自由
一般人を踏みつけにする自由
30名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:34:13 ID:FL2/o0KwO
記者クラブ廃止しろ
31名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:34:27 ID:r32mJF8C0
ホント勝手気ままな報道だもんなw
32名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:34:41 ID:jvUvh4Db0
言論の自由を呼号するのは、それを乱用しようとする人間のみである。
   ――ゲーテ
33名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:34:48 ID:OKRYjvlj0
ソマリアは圏外かよ
34名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:35:12 ID:BmL2qYwO0
アイスランドとか経済的にヤバいんじゃないのか?
35名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:35:16 ID:Apk1Ubmj0
捏造の自由では世界一だな
36名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:35:39 ID:CUop689S0
比較的自由だけど内容がめちゃくちゃ
37名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:35:44 ID:6cQ5FCo+0
>>25
自治体国際化協会の件で東京都の天下りを隠したり
とにかく日本では東京の批判は一切できないからな
ローカルニュースの時間も東京だけは女子穴がラーメン食ってるしwwww
38名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:36:23 ID:3rAgM6DzO
某民主党と大手マスゴミは癒着してるしな
39名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:36:35 ID:enSv5XE00
自由というか、悪い意味で日本のメディアはフリーダム。
40nashi:2009/05/02(土) 22:36:39 ID:V3gR8Le90
乱倫の自由
日本は世界一だな
41名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:37:06 ID:D9l4LZEP0
おいおい笑わせるなよ、捏造の自由、報道しない自由だろがw
42名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:37:56 ID:KYLulj8dO
>>1
記者クラブがなくなれば、もっと順位は跳ね上がるのかな?
43名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:38:00 ID:tUkw3qoe0
中国や朝鮮が絡むととたんに駄目になる。反日プロパガンダ。これでよく33位になれたな。
44名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:38:05 ID:ATfHjiqX0
記者クラブなんとかしろよ、つぶれろ新聞社。
45名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:38:08 ID:LuFQ5bSY0
どう考えても自由度高いだろ
何書いてもいいんだからな
46名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:38:08 ID:6L0+ZVav0
NHKからしてあれだもの
47名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:38:16 ID:mLhiwuHK0
で日本が一位になるには何が足りないの?

48名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:38:23 ID:eVb/iUdr0
報道の自由はあっても報道する側が片っぱし売国キチガイなんだから、もっと下位でもいい。
49名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:38:30 ID:Xaibzgja0
マスゴミはやりたい放題やってるようにみえるけど、
自主規制やらタブーみたいななのが多いからかな。
50名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:38:41 ID:zeqqZThD0
中国=イラン=ルワンダは、ワロタ。
北チョン、マスゴミ自体がありません。
51名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:38:50 ID:BENkehkH0
捏造し放題なんだから自由度だけはあるな
52名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:39:07 ID:H9k+FHoP0
報道の自由がなくなったら、
変態毎日新聞と捏造朝日新聞はどうなるの?
消えるの?
53名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:39:11 ID:NbiNWEIc0
>>41
編集の自由と言え! (この書き込みは表現の自由です。文句を言うと不当な圧力と見なします。)
54名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:39:14 ID:enSv5XE00
自由の意味を勘違いしてるだろお前らw
マスメディアは報道の自由を教授される側だ。報道の自由を教授するのは政治や国家権力の側。
55名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:39:17 ID:0j9vai3y0
>>47
レッドパージ
56名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:39:20 ID:rrJh8E5CO
>>32
△乱用
○濫用
◎悪用
57名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:39:20 ID:HuCkqoRf0
日本は韓国とおなじくらいの自由度だと思います。
58名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:39:21 ID:jbcUFUvH0
2ちゃんはすぐ規制されるな
もっと自由し汁

59名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:39:22 ID:wQObzDV60
日本は

×報道の自由

○報道の無責任
60名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:39:30 ID:ik5F2IaB0
でも自由すぎても困るんだよね・・・。日本国内でプロパやり放題になってるからな
本当の事ならまだしも捏造誇張改変ばかり、、
61名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:39:36 ID:MmjYypbF0
編集権とやらがある限り報道が好き勝手やる自由なら天下一だろうが
62名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:39:38 ID:IyypzrJF0
好き勝手という意味での「自由」か・・・
63名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:39:44 ID:R+21k7as0
報道の自由じゃなく捏造の自由では?
64名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:39:43 ID:T+YlWlFJO
まぁある意味自由だよね。在日にとって
65名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:39:54 ID:DQJ7odYT0
日中記者協定なんてのがある時点ですでに「自由なし」に分類されると思うけどね。
66名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:40:16 ID:FV03iphN0
マスゴミの捏造度では間違いなく世界一だろ。
67名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:40:36 ID:wMwKNlW30


リヒテンシュタイン3D

68名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:40:53 ID:h2HXTJd8O
変態とか朝日とかいるのに一位じゃないの?
トップの国は銀行口座とか家裁の情報まで報道されてるのか?
69名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:40:55 ID:+WEac4oC0
捏造の報道
歪曲の報道
反日の報道
70名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:40:56 ID:IvkddFn50
真に必要な事は報道はないけどね。
71名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:40:59 ID:jcysB0acO
変態を報道するのも自由
72名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:41:03 ID:akNBE5Mv0
え、日本てオーストラリアやフランスより上なの?
73名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:41:33 ID:Vr7F8KEMO
こんな糞ゲロレベルで33位とは恐ろしいな(´・ω・`)
74名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:41:37 ID:4hkirxZiO
捏造する自由はありますか
75名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:41:37 ID:eVb/iUdr0
オフレコまでばんばん漏らしまくるもんなぁ日本マスゴミ。
76名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:42:04 ID:slMrII/70
報道の自由もいいけど、報道の正しさを計測してほしい
77名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:42:12 ID:sh4CsypK0
反日で好き勝手に報道している日本のマスコミ
自由だよね
78名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:42:19 ID:epQpwiMw0
自由と言うより好き勝手やってる印象
だけど圧力にはめっぽう弱い
79名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:42:23 ID:wQObzDV60
>>72
9年間も変態報道しても社長に昇進できるぐらいだしw
80名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:42:23 ID:LvegE7bV0
欧米こそ空気読んで真っ黒はスルーする力あるような
そのなかで自由に自己主張というか好きにやるというか。

日本は真贋の曖昧さと個人の情報の差が激しくてカオス過ぎる気がする
81名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:42:36 ID:D0CZgGVO0
元々信頼がないから何やっても許されるレベル
82名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:42:38 ID:c4Jcg2Z70
「報道の自由」っていったい何だろう?と考えさせられる記事ですね
83名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:42:39 ID:MZKVaL/h0
自由と勝手を履き違えたマスゴミばかりですが何か?
84名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:42:45 ID:6pz0NT9t0
日本記者クラブって何やってるの?
85 ◆kagamiFH26 :2009/05/02(土) 22:42:45 ID:oxjUqWpYP BE:2743486979-BRZ(10001)
自由度の計測だけじゃなくて、偏向度の計測もやってほしいよ
86名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:43:01 ID:ZO73uHCH0
日本が33位なのは右翼の圧力が原因だろ
台湾にひどいことしたって言っただけでリンチにあう国
87名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:43:08 ID:PiluiHr60
日本のメディアってありもしないタブーの壁を自前でつくったあげく、
越えられね〜とか言ってて笑える。ばーにんぐ!
88名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:43:09 ID:nq2U+lO50
自由の意味が違うだろ
89名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:43:11 ID:++jYR9xH0
>>13
人口とか経済活動とか国力とか、そういう部分が関係するんじゃないの?
大体、2万人とか3万人とかの国で報道の自由とかランキングに入れるなよな。
報道の自由という概念が無いだろ。
殆ど日本で言う市報や町内放送レベルだろうが。
90名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:43:14 ID:TS9MijmpO
記者にタメ口きいたり、まともに質問に答えなかったり、麻生は説明責任果たす気がないなら、さっさと辞任したほうがいいな
91名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:43:23 ID:0gPguUKlO
日本のはマスコミじゃなくてマスゴミだから。
自称ジャーナリスト宣言の朝日北鮮新聞とか、
毎日変態聖教新聞
なんてのがいるからねえ。
上位なんて夢のまた夢。
中共や朝鮮がそんな日本より下てのは当然というか、恐ろしいわけだが。
92名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:43:52 ID:TNpFN7pJ0
ランクタイ大杉だろ
93名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:43:52 ID:/UaIF1qh0


  「 報 道 自 由 第 1 位 」 の ア イ ス ラ ン ド は

  例 の 金 融 破 綻 国 家 で す ね 、 わ か り ま す 。

94名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:44:02 ID:obRzlvNt0
記者クラブさえ無ければ、10位以内には食い込んでたな。
95名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:44:03 ID:HDy9Hexe0
       ,     -=-::.
      /       \:\
     .|  セ ク ト    ミ:::|
     ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/   
    .||(●)| ̄|、(●)|─/ヽ
     |ヽ二/  \二/   ∂
    /.  ハ - −ハ   |_/
    |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
   . \、 ヽ二二/ヽ  / /
  \. || l \i ___ / il | i
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) 創価について (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|.  悪い報道は、   |て ─ ・。 :
/  .ノ|__させない___|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
96名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:44:13 ID:xAlPtSpC0

何かにつけ「報道の自由」を声高らかに説く朝日・毎日が反日・親中なのには笑える
97名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:44:16 ID:srQnU9lF0

日本は何せ、
官と癒着して報道の自由を放棄した、

アホマスゴミばかり。
98名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:45:06 ID:7qDsU3qu0
あることないことでっち上げるからね、マスゴミは。
99名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:45:17 ID:nIs50TmG0
北野誠に何があったんや!
100名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:45:23 ID:eVb/iUdr0
へぇ、じゃあ1位のアイスランドマスコミ様に日本における在日朝鮮人のタブーでも特集してもらおうか。
101名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:45:27 ID:GO4eqfGnO
北野誠を封殺したり創価の批判が浮上しないから30位第止まりなんだよ
102名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:45:30 ID:n1zNaNLK0

 バーニング
103名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:45:45 ID:KeGpLm1Z0
ランキング下位の国に擦り寄るマスゴミって…
104名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:46:03 ID:8ZRY9lmc0
反政府の自由度って感じかな?
105名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:46:10 ID:AGX6u+SI0
ジャニーズとバーニングが邪魔してる
両方とも消し去る方法は?
106名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:46:18 ID:rPVmvAaf0
報道が自由にやる権利って意味なら世界1位では?
107名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:46:19 ID:CTIR2NRD0
日本が報道で33位って言うのは不思議だ。
日本ほど言論が自由な国はないと聞くぞ。
言論の自由と報道の自由は違うものなのか?
北欧は自由というより、皆頭の思考が同じだけなんじゃないのか?
108名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:46:23 ID:pE3jblGR0
あなたはそれでもマスコミを信じますか?(これも電通の指示なのか) 拡散コピペ推奨

日 本 の マ ス コ ミ が 在 日 朝 鮮 人 に 支 配 さ れ て い る 証 拠(産経新聞は除く)

*朝から晩までパチンコ(在日朝鮮人の資金源)のCMを流しまくり
*在日朝鮮人の犯罪はほとんど報道しない 。しても通名(日本人名)
*安倍のような右派政治家を叩きまくり 朝鮮に擦り寄る政治家を持ち上げる
*韓流ブームを異常なまでに煽ろうとする。

*韓国が反日国家であることを報道しない
 韓国人は天皇陛下を日王と呼び、侮辱していること
 韓国人は広島長崎への原爆記念日を日本人虐殺祝賀記念日として大喜び
 韓国では日本を擁護すれば親日派と呼ばれ社会から抹殺されること
 などの事実を伝えない。

*何の証拠も無い従軍慰安婦を既成事実として報道する
*日本が支配していた時代の朝鮮、日本が多大な投資を行って近代化した歴史を報道しない
*韓国漁船による日本の領海侵犯や違法操業の被害を報道しない 。
*韓国に実効支配されつつある対馬の現状を伝えない
 TVタックルで一度だけ放送されたが、圧力を受け 勝谷氏が干されそうになる。
*自衛隊や米軍は叩きまくり。しかし、人民解放軍や韓国軍は賞賛しまくり
*ベトナム戦争時の韓国軍の虐殺・レイプを伝えない
*終戦直後の在日朝鮮人による日本人に対する暴動を伝えない

*明らかな日本人差別である在日特権(在日朝鮮人の生活保護優先受給・税金の減免)を問題視しない
*ベストセラー本嫌韓流を一切紹介しない
*政治番組に必ず在日系の評論家を出演させる。

*在日朝鮮人団体の違法行為の取り締まりに熱心な麻生総理を叩きまくり
*フジTVとくダネで異常なまでの浅田真央叩きとキム・ヨナ賛美
*在日団体が支援するカルデロンのり子を異常なまでに悲劇のヒロインに祭り上げる(NEW)
109名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:46:27 ID:tdUk9VS5O
欧米の新聞読んでみると日本は右が不自由だと感じる

イギリスだと有力紙の一面が女王の賞賛で埋め尽くされたりしてるが
110名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:46:54 ID:C63hqfF3O
在日マスゴミが好き放題やれているんだからかな〜り自由だと思うよ
111名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:47:09 ID:oSMy1GqD0
>>1
日本はもっと低くてもいいな。マスコミは利権と偏向だらけ。

しかし中国凄いなw
112名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:47:20 ID:Egt1JgP30

自由はあるが程度が低い。
ねつ造編集し放題で、訂正、陳謝もしない。
113名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:47:29 ID:Of2MRB8T0
説明責任放棄の自由なら世界一だよ。
優良企業は文字通り死ぬまで追いつめるくせにな。
114名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:47:43 ID:gTWGzLJk0
報道機関が人民日報みたいなとこばっかりだからな。
まぁ妥当な順位だろ。
115名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:47:44 ID:2qWKGqMmO
最下位が195位ってことは、「報道がナイ」国もあるわけだ。
海外支援病院ばっか建ててないで、印刷所も上げればいいのに。

上位の国はちっちゃいとこが多いね、知り合いだらけでウソなんかすぐばれるんだろうな。
116名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:47:44 ID:/ymAZgZP0
北欧って何でも上位の割りに
ぱっとしないな
位置がいいだけで住民はダメなのか?
117名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:48:03 ID:obRzlvNt0
去年も同じようなランキングがあった。
元々の英文記事では、日本のランキングは「記者クラブ制度があるから」下がったとはっきり
書いてあったのに、日本の新聞などでその記事が紹介される時には、もちろんその部分は
ばっさり削除してあった。
118名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:48:18 ID:f2nInI8v0
なにが報道の自由だ
そんなものがあるから国民がバカになるんだよ
北朝鮮を見習え!
やらないとやられるぞ!

朝日、毎日の社員を全員逮捕して公開処刑しろ!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と麻生閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
119名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:48:47 ID:phfB+ESA0
違う意味で自由度ナンバー1だろ…
120名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:48:49 ID:KeGpLm1Z0
偏向、捏造報道する自由まであるもんね
121名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:48:51 ID:0U+a3l9WP
報道の自由も何も、マスゴミ自ら捏造するわ偏向するわで誰も邪魔してないのに勝手に
ズタボロになってるだけだろ。
122名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:48:58 ID:enSv5XE00
>>54
享受か。
123名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:49:07 ID:rtuBTQUZ0
偏向報道のせいだろ
124名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:49:09 ID:gIUkKa5I0
33位か、そうかそうか。
125名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:49:31 ID:TrcPmlmE0
報道が自由であればあるほど良いわけではない
だから1位にならなくてもいいが
記者クラブは解体しろ
126名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:50:03 ID:C63hqfF3O
>>86
台湾人が日本人は良い事もたくさんしたと証言しているのに、一切伝えないという
偏向番組をボコられてるだけ

お前の脳ミソも偏向してるぞ
127山野野衾 ◆09Xc/lRh7Y :2009/05/02(土) 22:50:05 ID:yxL6y8X10
>>115
国際連合の加盟国が192ヶ国。非加盟国を含めてもこんなものでは。
128名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:50:12 ID:m5EQatPN0
偏向の自由や世論誘導の自由は世界一だろ。
今や報道は売国奴のプロパガンダ放送そのものだw
129名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:50:21 ID:kju0QT7j0
外国メディアからすれば、日本のマスゴミそのものが自身の既得権益を守る為に
記者クラブ制度を作ったり、政治家へのぶら下がり取材を恒常化したりして、いびつに見えて
しょうがないんだろうけどなぁ。 てか既得権益に寄りかかる日本のマスゴミが最大のガンじゃんw 
日本の場合。
130名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:50:23 ID:y1zfGsSm0
偏向捏造し放題、好き勝手自由にやってるもんな
131名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:50:32 ID:GO4eqfGnO
報道が自由過ぎると時として経済活動の妨げになるからなぁ
132名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:50:47 ID:hKgfkuNK0








報道のやりたい放題なら日本が一位だよ





 
133名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:50:51 ID:Vsz7Cw/s0
自由すぎて捏造反日なんでもアリ
134名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:50:57 ID:DJ8v3m4a0
マスゴミ主体の捏造の自由 アジア首位w
135名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:50:59 ID:Zs3JnnHhO
日本は100位以下でもおかしくないと思うけどね。
アサヒった新聞やTVばかりじゃないか。
136名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:51:00 ID:yXcQymvx0
フリーダムハウスは言論の自由が7年連続で後退しているが、
全ての地域で言論の自由が後退したのは去年が初めてだと述べている。

フリーダムハウスのジェニファー・ウィンザー会長は、
「今日、記者の仕事は政府やその他の勢力、グローバルな景気の低迷という
圧力が加わり窮地に追い込まれていて、生存のために踏ん張っている状況」
と語った。

http://japan.dailynk.com/japanese/read.php?cataId=nk00100&num=5078

『左巻きによる左巻きのための左巻きの自由が、経済事情でリストラ危機に犯されている!金よこせ!』
これでしょう(棒
137名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:51:02 ID:D9l4LZEP0
893やスポンサーに逆らえない、
流れにのって報道ごっこのバカ騒ぎをしたいだけ。
138名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:51:04 ID:pE3jblGR0
>>118
黙れチョン!
139名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:51:15 ID:7z/9x7vz0
中共の悪いところは報道しません
報道の自由でしょ
140名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:51:20 ID:9xZqFmbrO
日本の報道は反日と捏造が8割だから自由過ぎる。
朝鮮人に報道させるべきではない
141名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:51:31 ID:v2SuS0fz0
アイスランドが首位って    
あまりにも大www
142名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:51:34 ID:6xLNps290
馬鹿しか読まない産経新聞が足を引っ張ったんだろどうせ。
143名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:51:39 ID:U+qj4bfMO
>>107
これでも出来すぎ。
捏造するわ特アには甘いわ最悪の報道。君ももっと勉強しようね。
144名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:51:39 ID:xAlPtSpC0
つい10年くらい前まで、北朝鮮にも気を遣っていたマスコミ・・・

今だに、天皇家・創価学会のスキャンダルをタブー視するマスコミ・・・

145名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:51:44 ID:Mwhop9K80
マスゴミの程度というランキングなら間違いなく、半分より下
146名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:51:49 ID:KeGpLm1Z0
公共放送まで政局がなんだかんだという下らん番組作ってマジ糞
147名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:51:56 ID:0u6SvKx7O
日本33位
皮肉→在日が椿報道だからだろw
困惑→他の国はもっとひどいのか??
安心→特亞より高いのは当たり前w
148名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:52:00 ID:1hu7rCER0
なぜ北欧はこの手のランキングは常に上位なんだろう?
そんなに住みやすい国なの?
149名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:52:20 ID:EDdw/Bhh0
北野誠も33位なら仕方がない
150ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/05/02(土) 22:52:46 ID:tsi1yHIKO
>>1
国民が知りたい事を取材して報道しないマスコミだから、こんなもんでしょ。
テレビは偏った偏見報道が得意だし、試聴者が電話投票すると、番組が持って行きたい方向と逆の結果出るし(笑)
毎日新聞の変態記事にしたって、庇う意識が働いてニュース番組では取り上げないし(笑)
国民は、マスコミをあまり信用してないと思うわ。
151名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:52:55 ID:84hY4zrp0
皇室がなかったら相当上位に上がると思うが、
152名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:53:08 ID:y7ahdHzI0

日本に報道の自由などありません。
153名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:53:16 ID:P4sgoJR60
報道の自由を通り越して暴走してるんだが
154名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:53:16 ID:2qWKGqMmO
>>116
単純に人が少ないので経済の規模が小さい。最大のスウェーデンでもやっと1000万、アイスランドは町田くらい。
155名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:53:21 ID:0j9vai3y0
>>148
富山とかが住みやすい県というのと同じ理由だろうな
だからって富山に理由もなしに住みたいとは思わない
156名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:53:50 ID:hXYdK95e0
今更だが、

『捏造偏向報道』を流行語にできないだろうか

社会的に問題提起する切っ掛けにならんかな
157名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:54:06 ID:rt+lu6l6O
なーにがフリーダムハウスだww
どうせDQNのすくつだろが
日本のマスコミと北朝鮮に大差はないんだよw見ろよいつもいつもヒステリー患者みたいによ
マスコミは自惚れんなカスwww
158名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:54:18 ID:/iTGQpJt0
「報道の自由」が「報道機関は好き勝手できる」という意味なら
確かに日本が1位だ
159名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:54:19 ID:bERFAsXS0
創価学会とかジャニーズとか部落関係とかが足引っ張ってんのか
160名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:54:32 ID:Mwhop9K80
むしろ韓国の方が自由な気もするが、戦前の日本に対して一寸たりとも
肯定する自由はないか。
161名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:54:38 ID:DQJ7odYT0
先日の鳩山兄発言のマスコミの異常なまでのスルーとか
とか憲法改正、核武装について考えることすら許さないと
言論封殺がまかり通ってる今の日本は33位ですら高すぎると思うよ。
162名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:54:43 ID:m5EQatPN0
隠ぺいの自由虚偽報道の自由はあるがな。

ひょっとして、記者クラブが無くなれば海外の報道機関も自由に報道できるので、
33位から一気に1位になるんじゃねーか?

今マスゴミを縛ってるものなんて無いジャン。
163名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:54:57 ID:8T6jS1nF0
日本の弱点は記者クラブくらいだろ
後は自由すぎるくらい報道の自由があるじゃんw
日本最高wwwww
164名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:55:01 ID:XSQLitwM0
バカヒや変態が足を引っ張ってるな
165名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:55:03 ID:ISPCmyfy0
日本がアジア首位なんてどんだけアジアに報道の自由が無いんだww
166名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:55:14 ID:/ZlWUTEoO
またトヨ〇か
167名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:55:29 ID:M31UOXpK0
報道の自由つうか すき放題報道してるよな日本って責任感ゼロでw
168名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:55:40 ID:Go+vIuyA0
檻の中のライオンには喜んで石を投げつけるが
そこらをうろつく野良犬には怖くて何もできない。
169名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:55:45 ID:XYH+1ICu0
32位以上の国では毎日国家元首のバー通いを批判するどころの騒ぎじゃない報道してんのか
170名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:55:47 ID:QEKcbcC70
たしか台湾の報道って何でもありじゃなかったのか
最近になって少しはマシになってきてランクが下がるなら
この調査自体どんな基準があるんだ?
しかし日本の報道はたしかに自由だがそれが良いとは全く思わない
171名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:55:48 ID:R5hHODCy0
むしろ自由すぎて問題になってるだろ・・・
172名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:55:55 ID:z7ht67eMO
東京中華思想があるからな
マスコミは言わずもがな、出版物さえ東京を経由しなきゃならん
173名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:55:59 ID:eVb/iUdr0
ポッポが「日本国は日本人だけのものじゃない」発言も全っっっ然報道しないマスゴミ クソゴミ
174名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:56:15 ID:to/aUIuQ0
自由すぎて自国を批判しまくりです
特に朝日と毎日
175名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:56:16 ID:J1rST1nd0
日本に報道の自由なんて無いよ
スポンサーや自分達に都合が悪い報道は全くしない
捏造は当たり前ばれて謝罪する時は目立たなくこっそりとする
この国のマスゴミは腐っている
176名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:56:36 ID:/dvVsf9L0
日本が33位なのは納得の順位だけど、意外にアメリカが24位(低い)なんだね。
177名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:57:07 ID:mbl86s5J0
記者クラブがなくなれば一気にベスト10入り
178名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:57:21 ID:eojDmvvj0
>>22
記者クラブ制度は上杉が批判して橋下が支持してるんだよなあ
179名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:57:26 ID:acOku1tm0
占領下の日本に報道の自由などあるわけがない
180名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:57:50 ID:2KvYkVjP0
自由というか無法地帯
181名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:58:00 ID:TS9MijmpO
散々、マスコミが汗水たらして集めた情報を享受してるくせに、文句いってるやつって、一発抜いた後に風俗嬢に説教するやつみたいだな。つまり説得力が全然ない、マスコミを頼ることがなくなってから言ってくれ
182名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:58:00 ID:tdk9Y3nb0
記者クラブという大手マスコミの既得権を守るだけの閉鎖組織を作り
外国のマスコミやフリーのジャーナリストを排除しているのが最大のガン。

即刻、記者クラブを廃止せよ。
国民の税金を使った、マスゴミの貴族クラブを廃止せよ。
183名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:58:08 ID:dU32fkY+0

「報道の自由」を与えられるにふさわしいマスコミかどうかという点で、

     33位なんだと思う。


184名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:58:13 ID:TrcPmlmE0
癌はやっぱり記者クラブ、またテレビ放送の新規加入が難しい点だな
マスメディア間での競争が起こってないから
そのあたりが問題だな
185名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:58:12 ID:+EfhAPL10
記者クラブの存在が順位を20位ぐらい下げているはず。
186名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:58:16 ID:y7ahdHzI0
なぜ人事院の問題はここまで表沙汰にならなかった?
人事院の人事官に「天下り」しているマスコミを信頼できますか
http://news.goo.ne.jp/hatake/20090204/kiji2910.html


 マスコミは政治家から得られる情報はほんの極一部で、大半は幹部官僚から
取ってきます。従って、どうしても官僚の「刷り込み」にそった記事になりがちです。
 テレビの報道番組も最近は新聞情報に基づくものも多く、同じ傾向に傾きがちです。
結局、官僚の改革をさせたくない意図が自然とマスコミに伝わり、結論が出ると「改革後退」
と報道することになります。霞が関とマスコミの暗黙の連携です。私がテレビに登場して、
直接国民に話しかけると「目立ちたがり屋のパフォーマンス過剰が各省の反発を招いている
」と逆宣伝が行われます。官僚にとって政権へのダメージなど関係ありません。次の政権を
作ればいいからです。公務員制度改革と全く似た構図でした。
http://www.nasu-net.or.jp/~yoshimi/2008/0801sinnen.html
187名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:58:17 ID:fp0NpNYsO
日本はある意味トップじゃね?

捏造に偏向。自由過ぎだべ。
188名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:58:20 ID:C63hqfF3O
今日T豚Sの、オセロの在日が出てる番組で横浜開港博だかの紹介やっていたけど
様々な国の料理が楽しめます
中でも、人気なのが韓国料理、そして中国料理です

とまたシナチョン宣伝やってたな

189名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:58:24 ID:Vy3ZXEuK0
今のマスゴミの既得権益ぶりも酷いとは思うが
ここのレス見る限りおまいらも十分酷いなw
190名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:58:27 ID:d3gFj9R50
「報道の自由」ってどうやって測ってるんだろ
朝日や毎日のやってる事を見ると
日本は自由すぎるくらい自由だと思う

まあ「ジャーナリズム」では日本は世界最低レベルなのは間違いないが
191名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:58:29 ID:SYumTNd10
>>1
「報道がやりたい放題できる自由」ならたしかに日本はダントツでアジア首位かもしれんなw
192名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:58:33 ID:/X9jDKa10
どう見ても記者クラブがガン。
193名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:58:44 ID:A6iC/Bsc0
放送局はすぐ圧力に屈するぞ!

バーニング!
194名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:59:07 ID:m5EQatPN0

 自由すぎて記者が働いていないから33位に甘んじているんだろ。

記者クラブで茶飲んで、ぶら下がりでバカやってればOKなんだぜ?

こんな無能ども世界にそうそう居ないよ。
195名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:59:20 ID:9n/x4U5D0
ご主人様の指令通りに自由気儘に報道できるって意味なら理解できる。
196名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:59:32 ID:8Yy0E3oW0
自由気ままに捏造する
197名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:59:42 ID:Uonhhh4O0
日本は報道の自由はあるが

自由の程度が低いなw
198名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:59:59 ID:Xgz+weCX0
アジア首位ってのが凄いんじゃなく、他国が酷いんだろうなw
199名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:00:12 ID:qbmEkssi0
>>178 ルーシー・ブラックマンさん事件で、イギリス取材陣を警察発表から全て締め出したのが原因なんだよ。

海外報道陣を、公式発表から完全に閉め出すのはOECD加盟国では日本だけ。

報道の自由度では、日本は先進国と認められなくて当然。
200名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:00:11 ID:yNH3EwFWO
在日にやられて大変危険な事態だから、
1000ぐらいだろ。
最下位だろ、
201名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:00:17 ID:xcLpg8U30
悪い方向での自由だがな
202名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:00:19 ID:eojDmvvj0
アンドラなんて初めて聞いた
なんでこんな小さい国が調査対象になってんだよ
203名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:00:22 ID:hBSdy+WwO
>>1
ちょっと待て

売国無罪、電波私物化無罪、捏造無罪、相いじめ無罪、変態無罪、などなど
我が国の報道機関は明らかに世界一のフリーダム状態でございますよ!
204名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:00:23 ID:7iOB19FZ0
日本以上に過剰に政府を叩ける国が、
32ヶ国もあるのか。
世界はすげーな。
205名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:00:33 ID:C63hqfF3O
>>151

朝日はとうとう開き直ったのか

206名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:00:40 ID:3ZhpauCO0

バーニングに消された北野誠が一言


207名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:00:53 ID:T+YlWlFJO
昨日かおとといの日テレで、辛坊さんが生放送の番組で、生放送でも編集すればどうにでもなるとかなんとか言ってた。
当たり前のように切り貼りされてるんだよね
208名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:00:54 ID:wNGON2U+0
マスコミの自由にしないでほしい!
ジャーナリズムなんてうそっぱちだーーー!
209名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:01:22 ID:eVb/iUdr0
>>181
wwwwwww汗かいてないだろ能無しマスゴミwww
210名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:01:23 ID:DJ8v3m4a0
>>181 情報使ってビジネスしてんだからあたりめーだ。おごり高ぶるのはそこまでだw
211名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:01:32 ID:+r15+VWN0
>>204
日本のマスコミは、特亜や創価にキンタマ握られてるぶん自由度が低いんだよ。
212名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:01:37 ID:LpR8CCHr0
談合も接待もなんでも有りのフリーダムよな
213名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:01:48 ID:BbgCJuQ4O
日本にいるのは報道じゃなくて詐話師だろ?
214名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:01:56 ID:fD33mg6W0
日本の報道は、本当に知りたいことは報道しないw
おかげでテレビ新聞雑誌ラジオはつまらなくなるばかり。
広告で成り立つ地上波テレビ、何CHにしても見れるような番組がないことが多くなった。
新聞もあんな情報で月3000円もよく金取ろうとするな。
そうかそうか、あ〜そうか
ばーにんぐ☆
215名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:02:15 ID:3JJDry6K0
黄色いお猿さんにしてはがんばったね
216名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:02:45 ID:C63hqfF3O
>>181
と朝日新聞の皆さんが申し述べていらっしゃいます
217名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:03:27 ID:kpCB3bKkO
報道の自由()笑
て都合の悪いことは報道しないてことだろ?w
218名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:03:44 ID:Uonhhh4O0
大手新聞の元締めが政権構想の音頭取りをするくらいだから
所詮誰のための報道なんだかw
219名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:03:46 ID:yGCUbsx30
小沢の秘書が国策逮捕された後は
どのマスゴミも麻生を全く叩かなくなったな
220名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:04:17 ID:P4sgoJR60
バーニングを忘れるな
221名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:04:21 ID:onxukmED0
日本が高いとは思えんがな。
捏造・偏向は「表現の自由」とは関係がないかもしれないが、
記者クラブの閉鎖性に悪名高い「自主規制」。
都合が悪いものは皆表に出てこない。
222名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:04:23 ID:2qWKGqMmO
>>174
批判こそが報道の自由、というより報道の存在意義なんだけどね。
どっかの半島じゃあるまいに、国民自ら報道の自由を否定してどうするよ。

ところで鼠先輩ってどうなったの?
去年のこの時期話題になってたような。
223名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:05:06 ID:heAZLH0f0
マスコミが時の政権を称賛したら、それはロシアか北朝鮮になってしまう。
今は自民と公明の政権の批判をし、
民主党政権ができたらその政権を批判するのがマスコミの役割。
224名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:05:36 ID:PXjh4d9F0
報道しない自由だったら負けませんby朝曰&NHκ
225名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:05:41 ID:CzQrukzb0
北野誠の件は報道の自由が無いなw朝鮮みたいだ
226名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:05:46 ID:eEAyJO8M0
どっかのキチガイが幼女レイプして殺しても、そのキチガイが在日だったら
事件そのものが公にならないもんなあ。
227名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:05:47 ID:e8LfvCON0
記者クラブ
228名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:05:50 ID:tdk9Y3nb0
>>181
ネットアサヒは黙れ。

まず国会記者クラブの家賃と光熱費を払え。全部、国民の税金だ。

おまえらの垂れ流しているしているのは汗じゃなくて、糞の役にも立たない有毒な反日捏造報道だよ
229名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:05:57 ID:d3gFj9R50
「イオンの死体水」事件なんかもそうだけど
日本にはマスコミがあまり報道しない重大事件がたくさんある

逆に「総理がホテルで夕飯を食べた」とかどうでもいい事は大々的に連日報道する
230名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:06:02 ID:wRSkJtpG0
報道の自由、国民の知る権利の元で北野誠の詳細をお願いしたい
あとばーにんg
231名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:06:27 ID:Z+87ucKz0

そりゃこんだけ、総理の悪口書きまくってりゃ自由にも見えるわな
先生をシバいてるDQN校が「自由な校風」って言ってる様なもんか
 
232名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:06:27 ID:vomU+lu50
基準がわからんなぁ
日本みたいに捏造改変演出何でもござれでしかもマスコミ強すぎで事実上掣肘の手段がない、
こういうのは自由のうちに入るのか?
233名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:06:36 ID:7I+Yxsxq0
昔の日本だったら1位だっただろうな
ゴールデンでもおっぱいいっぱいだったし
最近規制厳しすぎる
234名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:07:02 ID:9qFn443V0
33位って評価高杉w
国民の知る権利に応えるマスコミ、
で順位を決めたら3桁は確実だろ。
235名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:07:10 ID:P4sgoJR60
報道しない自由
236名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:07:11 ID:MiTEH9pj0
DQNの掲げる自由って言葉と同じだろ
わがままやりたい放題人の迷惑省みない、ってのを自由と呼んでいるやつらが確かにいる
237 ◆kagamiFH26 :2009/05/02(土) 23:07:12 ID:oxjUqWpYP BE:1959633195-BRZ(10001)
>>181
は? マスコミ業界の人間は給料もらってないの?タダ働きなの?
238名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:07:24 ID:TrcPmlmE0
マスゴミは好き勝手やってない
中共の言いなりなんだから
239名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:07:36 ID:ldD9wDlg0
創価電通バーニング中共
240名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:07:51 ID:2ZG9orI9O
創価の批判報道は絶対タブー、電通の批判報道は絶対タブー


主要スポンサーの批判は絶対タブー。
241名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:08:01 ID:5KtXv+hF0
欧州でナチス擁護の報道は許されないのに報道の自由があるのかね。
242名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:08:04 ID:m5EQatPN0
好き勝手にやってるように見えて33位

 中 共 と 韓 国 の 締 め 付 け が

  半 端 で な く 酷 い ん で す ね。
243名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:09:53 ID:eVb/iUdr0
政府批判もいいけど、もはやシナチョンの道具…いやプロパガンダ兵器とも言える体たらくだよ日本マスゴミ。
244名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:10:02 ID:5RFvZzCC0
報道の自由が好き勝手という意味なら、
33位どころかトップ5にもランクインできるな・・・。
245名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:10:03 ID:ohn1XHw3O
北欧すばらしいな
246名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:10:16 ID:se+ybLDX0
確かに取捨選択やら事実の切り貼りは自由だわな。
247名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:10:24 ID:Vz17DJnI0
報道の質の順位だったら50位にも入らないかも。
248名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:10:28 ID:TS9MijmpO
228
黙れ、おまえらはどうせニートとかおたくだろ。税金まともに払ってから、偉そうなこといえ
249名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:10:35 ID:IMx6w9s50
バーニン?
250名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:10:43 ID:yGCUbsx30
小沢の秘書が国策逮捕された後は
どのマスゴミも麻生を全く叩かなくなったな
251名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:10:44 ID:+0QkBgwPO
>>226
そんな例えを発想するお前のがキチガイだ
252名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:10:53 ID:uU/0HJMl0
日本は一位だろうが
コンビニにエロ本が置いてある国なんて他にないぞ
253名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:11:24 ID:p0YsQt8I0
こんなランキングどういう基準できめんの?
254名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:11:26 ID:C63hqfF3O
夜やってた、今田が司会のお笑い番組で、TK何とかいうお笑いが、ついに韓国語ネタで
やっていたよ

お笑いのネタ作家にも、ニダ圧力がかかってるって事か

番組全体がつまらんかったな
255名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:12:10 ID:uiugs6GXO
これは報道されるの?
33位ってのは数字だけ見ると、ずいぶん下位にみえるから
報道しないのかな?
256名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:12:38 ID:x0Ie9EWA0
なんてったって政治家が公共放送へ圧力掛けて番組改編させた前歴があるからな
やったのは唖ベ死ンゾーだろ
257名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:12:45 ID:qpQKKunl0
報道の自由≒世論工作の自由
258名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:12:51 ID:mbl86s5J0
日本は記者の傲慢さではダントツ世界一だな。
ギネスに載るかも・・・。
259名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:13:11 ID:g/2Xt+Rm0
>>219
本が売れると判った時期ともダブルよなあれからピタリとあほー呼ばわりしなくなった
260名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:13:17 ID:45EOen2l0
記者クラブ廃止したら一発で10位以内入るだろ
261名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:13:55 ID:6EI0CR7o0
北欧なみの税金なら、監視する側の権利もしっかりしないとな。
あんだけ税金とってんだ、使ってる奴が何してるか見る側の権利は十分無いとな。
262名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:13:58 ID:eDfsbrq20
記者クラブ制度がガン
263名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:14:50 ID:iRujJEQg0
毎日新聞とか見ると自由度1位じゃねえの?
何が自由ってなんでも記事にしていいんだよ
記事の裏付けとかそんなレベルじゃない
妄想で記事書いても全然OK
根拠とかそういうのいらないの
思いつきで書いていいんだぜ
264名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:14:56 ID:qUZ6tjkW0
自由と見せかけて実は自由じゃないのが日本の報道
265名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:15:35 ID:y7ahdHzI0
自分たちの好き勝手に、偏向・捏造・やらせし放題で
だれも責任を取らなくいい、という点ではある意味自由だな。

ただマスコミの質そのものは、世界180位ぐらいだな。
266名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:16:03 ID:uWwxkmqIO
権力を叩くのがジャーナリズムって勘違いしてるしな
そのくせホントは白日の下に晒さないといけないところは隠蔽したり
267名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:16:41 ID:YgeEZJxLO
特亜勢力を排除すれば、もっと順位は上がる
268名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:16:53 ID:IWj9DJNA0
捏造や偏向がいっぱいあるから自由っちゃ自由だろな
269名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:17:28 ID:tZdshyGc0
自国政府の規制が緩いと言う事であれば日本はもっと上位
270名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:17:56 ID:T0tDfbix0
_________       / ̄ ̄ ̄\      __________
\真実を知った /       ./ それは  i,     ヽ            /
  \日本人だ /   y     | 我々と同じ |  n     \在日、左翼、 /
   \   /  <―――― .'i, 意見か?/─┐      \工作員乙/
     \/            \___/  └──>  \    /
                                .       \/

ニュース速報+
http://tsushima.2ch.net/newsplus/
271名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:20:12 ID:qTQqh/MIO
まあ自由だろ。
偏向も捏造も、果ては殺人の片棒を担いでも構わないんだからな。
272名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:20:30 ID:M31UOXpK0
政治家にインタビューしてる記者の質問とか はぁ?ってのが多い。
政治家は記者会見以外では答えなくてもいいよ。
273名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:21:24 ID:5PHOAMnR0
日本が目指す 先進国 北欧 福祉トップレベル

          人口      国土面積
ノルウェー   450万     38万5639km2
スウェーデン 900万     44万9964km2
日本     12000万     37万7837km2    ☠

日本は国家戦略をもたないめちゃくちゃな国である。
エコノミックアニマルであり、金儲けのことしか頭にない国である。

江戸時代は人口が3000万人を超え、深刻な資源問題に直面した。
自然と共生するには、日本は人口1000万人以下でなくてはならない。 (自給自足の場合)

これを見れば、いかに日本が他国の資源をむさぼっているかがわかるだろう
人口がものすごく多いだけでなく、豊かな暮らしをしているので、その破壊力はすさまじいはずである。
もちろん日本だけでなく、強欲主義アメリカなんかもっとすごいかもしれない。

日本は人口を減らさなくてはならない。
まずは、西欧中堅国をめざすべきである。
イギリスもドイツも日本と同じくらいの領土面積であるが、7000万人くらいの人口である。

最終的に1000万人を目指しましょう!
274名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:21:54 ID:C63hqfF3O
>>248

そういや、お前らの仲間の記者は何であんなに糞スレを大量に立てまくってんの?

何か読ませたくないコピペでもあんのか(笑

飛ばし過ぎだろ
275名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:22:54 ID:fQDicFnr0
「報道の野放し」で日本がアジア首位
276名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:23:43 ID:u4Jk0v7H0
テレ東だけだったら仏契りの1位だったのにな
277名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:24:00 ID:g1pFYkUFO
確かに自由だな。無責任の極みだけど。
むしろ、ここまで好き勝手にやっといて一位じゃないのが不思議。
278名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:24:05 ID:VYsJqNqV0
日本は1位だろ
ここまで自由に報道(笑)できる国も珍しい
279名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:24:42 ID:wRSkJtpG0
>>275
いっそ野放しの方が健全と思えるぐらい日本の報道は異常だと思う
280名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:25:31 ID:iRujJEQg0
【コラム/毎日】あの騒動から1年。思考が停止していた自分を恥じた。まだ、問題は終わっていない。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241272777/
281名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:26:03 ID:a1YyeXh+O
確かに日本の報道は捏造し放題で自由だな
282名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:26:04 ID:wr5Wo3NQ0
日本が高評価すぎという声もあるけど
何しろ中国や北朝鮮がひどすぎるからなあ。
283名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:26:50 ID:blBazqcg0
皇室関係以外の事はほぼ放置状態な気もするけどな日本。
そういう意味では自由。
284名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:26:52 ID:b+L8evqu0

日本に報道の自由?

ないない

台湾の反日”事実”を報道しただけで、
キモウヨが潰しにかかるだろ
285名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:26:55 ID:e2/ODxe40
>>18

「天皇制廃止」で20ランク上がるんなら、

「日本の諸悪の根源・寄生虫天皇一族を国外追放」でベスト3になれるかね?
286名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:27:12 ID:tlLmNxib0
まぁほかの国よりマシってだけで酷いもんだけどな
287名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:27:28 ID:D19bfnGa0

組織別なら、朝日とNHKとTBSが世界一フリーダム!
288名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:28:59 ID:70A0dYr00
なにせ日本に2TOPタブロイド新聞がブッチギってますから
289名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:29:10 ID:gowXtbOf0
ID:TS9MijmpO
報道関係の奴が混じっているな
そんなに批判されるのが口惜しいかw
口惜しかったら少しはまともな報道をしてみたらどうだ
290名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:29:19 ID:DJ8v3m4a0
たとえば、中朝の素晴らしいところ50%報道したなら最悪なところ50%報道してこそ、
本当に国民に判断をゆだねるってことになるんだぞ?いい情報でもわるい情報でもな。

33位を左右から論じて報道してみろよw
それがなぜできないか、マスゴミは考える脳すらもちあわせていねーのかよっw
291名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:29:28 ID:CCsTw7NB0
日本の場合は

× 報道の自由
○ 捏造の自由

厚顔無恥のクズマスゴミ共はさっさと潰れろ。
292名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:30:14 ID:Eo4j+xG7O
香港って国なの?
293名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:30:15 ID:yNH3EwFWO
最下位だろ。
危険な反日韓国や中国にやられてるから。

上位というのは、生活水準を、報道と混同してる。ばか。
294名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:30:26 ID:D3VffDY/0
記者クラブという名の談合組織
295名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:30:27 ID:hdJc2oK40
嘘くせー

地デジwバカ TVなんか見ねーよっっw
296名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:30:30 ID:HUT7zc1N0
報道の自由は33位だが偏向の自由は結構上位
297名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:30:34 ID:Q+KpQl6m0
ロシアはなんでこんなに順位低いんだ?
高そうな国だとも思わないが、一応民主化して、結構人の移動の自由も利くようになったわけだし、
今更「資本主義は最悪のシステムです」などと言ってるわけでもないだろ?
298名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:30:37 ID:e2/ODxe40
「ゴキブリ、デカ鼻雅子は嫌われ者」って書いたら、トップかね?
299名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:31:27 ID:qm/Fh9Z80
自由というかやりたい放題でたいしたお咎めも無いからな
300名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:31:04 ID:C4o+C+fl0
記者クラブは外国人記者におもいっきり不評をかってるからな
こんなもんだろ
301名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:31:53 ID:YgeEZJxLO
>>284
受信料泥棒は黙ってろ
302名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:32:00 ID:45EOen2l0
>>297
政府関係者やそれに近い人間が完全にメディア握ってるから
303名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:32:07 ID:4Qzc3CdE0
アジア首位(笑)
304名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:32:40 ID:70A0dYr00
>>302
日本も同じ様なものじゃない
305名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:33:01 ID:XBw+YhtYO
記者クラブだよ。あとは日本語しか通用しないからね。記者クラブ廃止、英語公用語にすればトップ10。
306名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:33:19 ID:aa8SHKMNO
子供のころはソ連が怖かった。
いまの子供は中学が怖いのかな
307名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:33:25 ID:3WxnDRaZ0
タブーである童話や朝鮮人の報道をすればランクアップ?
308名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:33:29 ID:C9/i241G0
>>1
政治・社会西松建設献金問題で「政治資金オンブズマン」が二階経産相の政治団体会計責任者を告発
2009年05月02日 12:25更新


 西松建設が政治資金を違法に政治団体に資金提供した問題で、二階俊博経済産業相が代表を務める政治団体や自民党政党支部に違法に献金したとして、
政治資金規正法違反などの容疑で市民団体「政治資金オンブズマン」が1日、東京地検に告発し受理されたと発表した。

 告発上では西松建設が偽装として使った2つの政治団体で二階経済・産業相が代表を務める政治団体「新しい波」の政治資金パーテイー券を
04-06年にかけて計838万円購入したことが判明している。また和歌山県自民党第三区支部で06-07年に掛けて西松建設から他人名義にも関わらず個人献金として、
受け取り政治資金収支報告書に虚偽の記載をしたとしている。また西松建設から献金を受け取ったと見られる4人についても今後告発の方針を固めている。


http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090502/33972.html
309名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:33:40 ID:NEng81vji
捏造の自由か
310名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:33:59 ID:fH90HKGK0
偉そうにしてた米の格付け会社は世界同時不況で何か役に立ったのかw
311名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:34:05 ID:TS9MijmpO
文句あるやつは、新聞社に入社すればいいのに。朝日でも中途採用やってるよ。合コンでもモテモテだよ。コミュ能力が必要だけどねw
312名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:34:31 ID:/lUWNtnh0
ウズベキスタンってそういう国だったんだ
313名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:34:36 ID:ku1Xl6Kt0
日本にあるのは報道の自由ではなく報道の私物化だからなw
314名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:35:46 ID:eOIbeKiPO
報道の自由?そんなもんねえよ
既存メディアが新規参入を必死で阻害してるからな
マスゴミとはよく言ったもんだ
315名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:35:54 ID:C63hqfF3O
>>285

テロ朝やT豚Sが皇室廃止を目論んでいる反日報道局だと日本中にバレたら面白い事に
なるのにな
316名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:36:10 ID:45EOen2l0
>>304
同じに見えるようじゃリテラシーもクソもないわ

>>305
あと取材源秘匿に対しての司法機関の姿勢とかも
多少評価下げる原因になってるんじゃないかな
317名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:36:12 ID:jASCiUNP0
まあ記者クラブがあるからねぇ・・・・
318名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:36:14 ID:ozuLyZJf0

つかこの自由の基準って、「外国人が記者クラブに参入できないから」ってのだろ?

319名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:36:26 ID:Q+KpQl6m0
シンガポールが151位/195カ国ってのも驚きだ。
あれだけ先鋭的な資本主義国で、人や情報の移動も活発だろうに、あんな小さな政府がとても事実を隠し切れるとは思えないんだけどな。
320名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:36:38 ID:owQNZZZkO
>>297
プーチンが何したか知らないの?
321名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:37:26 ID:xBW9ZF0cP
捏造、偏向しまくれるのは自由だからじゃないのかw
322名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:37:28 ID:C9/i241G0
>>1
田中派)田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信   失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
(経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)   (←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男  逮捕     斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎         西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博         西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(清和会)岸信介     安泰
(清和会)福田赳夫    安泰
(清和会)安倍晋太郎  安泰
(清和会)森 喜朗     安泰
(清和会)三塚 博    安泰
(清和会)塩川正十郎  安泰
(清和会)小泉純一郎  安泰
(清和会)尾身幸次   安泰
323名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:37:29 ID:FPyGgaXk0
これ日本がトップじゃなきゃ、おかしいだろw
情報操作しようが、何しようが罰せられもしないフリーダムなのにw
324名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:37:31 ID:L5NfwhfEO

そりゃー日本は報道の自由があるだろwwwwwwwwww

どんな嘘やサブリミナルをやっても停波にされないんだからwwwwwwwwwww自由すぎるwwwwwwww
325名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:37:41 ID:TO/I5Wy90
アジア首位で世界133位?
なんか評価に偏りがあるんじゃねーの
326名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:37:56 ID:srFcGWSZ0
いや「報道の自由」っていうなら世界一だろ
偏向、虚偽、捏造しまくり
327名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:37:59 ID:VqwsG55/0
報道は自由だか内容は作為的
328名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:38:15 ID:2qWKGqMmO
>>181
ごもっとも。面目次第もござらん。
329名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:38:16 ID:D19bfnGa0

日本語不自由なネトアサが湧いてるな
330名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:38:40 ID:ab1KGA8T0
>>324
その考えはなかった
331名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:38:49 ID:hMtKGL+QO
捏造の自由だろ
332名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:38:57 ID:DKWQGISx0
日本の場合むしろ規制した方がいいかもしれないww
マスゴミがやりたい放題すぎる。
333名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:39:16 ID:NEng81vji
>>323
その基準だと北と中が下位なのが意味わからんな
334名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:39:25 ID:B6XEnzx10
33位ってw先進国なのになんなの、この順位
335名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:39:36 ID:r6K9KmafP
日本は政府の圧力より隣国や創価、経団連の圧力のほうが強い事を世界に広めてほしいわ。
336名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:39:46 ID:SEEaD9t+0
極右系のメディアが少ないのが上位に慣れない原因だな
337名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:39:49 ID:45EOen2l0
>>318
外国人だけじゃないけどね
日本人でもフリーランスのジャーナリストは事実上何もできないに等しい
つまり大企業だけが取材源を独占してて、他に公開してないわけ
338名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:39:49 ID:RTlAj7AU0
白人のいう報道の自由の極致ってパパラッチみたいなものだろ?
339名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:39:53 ID:Q+KpQl6m0
>>302
サンクス。
ノーメンクラツーラは今も滅びてないのね。
340名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:39:58 ID:+DNR0w8p0
報道の自由?
報道しない自由ばかりだけどな!
341名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:40:02 ID:AtbniRPm0
報道機関の自由なら世界1位だけどな。
日本の場合は、自由度ではなく、本当に報道なのかが問題。
342名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:40:31 ID:gzock6q60
>>316
何だか「不当な評価だ」とでも言いたいみたいだけど、
それは紛れも無く報道規制だろ。
343名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:40:40 ID:1i8SzPVEO
国籍法完全スルーだったしな
344名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:40:54 ID:NsXtMqW00
自由はそれなりにあると思うが
発信してる奴らがもれなく糞
345名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:41:06 ID:CFYzIpy70
ていうかパパラッチだらけの国が上位ってw

日本は「記者クラブ」の存在が足を引っ張りまくりだよなー
346名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:41:11 ID:ZpV0+Y6M0
記者クラブとかあって、自由なのは一部のマスゴミだけだろうがな。
347名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:41:12 ID:mdxstB6W0
確かに自由に報道してるよなw
捏造、やらせなんでもありだもん
348名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:41:31 ID:Ig0LYHv+0
報道の自由を糧に侮日報道しまくる日本のマスゴミはキチガイ
349名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:41:57 ID:F2bJAaQiO
>>338
たまにはあのくらい自主的に仕事してほしいものだ
350名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:42:02 ID:45EOen2l0
>>342
別に不当とは思ってないよ
むしろ実情考えるとそれなりに評価されてるんじゃないかね
351名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:42:36 ID:u2lv7N9G0
報道の自由の足かせ
1.記者クラブ
2.芸能事務所
3.事実の捏造・改変(記者によるものなので、報道の自由の自殺行為)
352名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:42:46 ID:JqQoEYYH0
日本の場合、政府発表みたいなもんなのに、よく33位に入れたなw
353名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:42:52 ID:2qWKGqMmO
しかし報道の自由の単純に辞書的な意味を知らない人間が多いことに驚いた。
政治の話ばっかりの板でこのスレのレスの9割がてんで的はずれ。
どうやらネタではなさそうだ。
354名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:42:54 ID:ozuLyZJf0

つまり日本は他国と違い政府の圧力がどうのこうのではなく

「マスコミ企業による報道の独占&私物化」

なわけだよ。
355名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:43:08 ID:rUQ7Qfo/0
東京マスゴミの情報統制は北朝鮮並 by勝谷さん
356名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:43:29 ID:2l2EXEwCO
確かに自由に偏向、捏造してるわな
357名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:43:45 ID:C9/i241G0
>>1
与党連立

宗教連合

勝共連合

創価統一

南鮮北韓
358名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:44:29 ID:yNH3EwFWO
在日創価や在日ぶらくや、在日在日、中国韓国の犯罪を報じない自由なら1位。
報道自由0
359名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:44:50 ID:gowXtbOf0
>>311
ここでアサヒの2ch対策室にスカウトして就職させる気かよ
360名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:45:01 ID:1BShsxP00
「北京当局の影響力」「某宗教の影響力」「某芸能事務所の影響力」などを鑑みて、
もっと順位低くても良いと思います。
361名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:45:17 ID:e2/ODxe40
長崎市長が「天皇には戦争責任が有る」って言っただけで、皇室ご用達の

右翼がピストルをぶっ放す国ですからね・・・本当は、中国以下では?
362名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:45:59 ID:V1/SJbKr0
日本は報道の自由とかないでしょ。
大手マスゴミの寡占支配で競争がないに等しい状態であり、こんなものは自由とは言わない。
フリーのジャーナリストが記者会見から締め出されるようなアホな国は北朝鮮と大差ない。
363名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:46:04 ID:2qWKGqMmO
>>210
2ちゃんねるのニュース系の板はすべて完全にただ乗りだよな。その台詞はさすがに恥ずかしい。
364名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:46:29 ID:7Ay/vBly0

彡≡≡≡≡|≡ミミヾ /         \         _-=─=-     ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ            \    _-=≡///:: ;; ''ヽ丶  ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           \iiiiiiiゞ         ─  |  /    ''  ~      ヾ/////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             \iiヽ        ── | /                |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ _,-=-  _,-= ヽ| |                ヽ|/// ー-      __   `ヾ}三/|
  ⊂⊃,.::  :: ⊂⊃  ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ│|≡      , 、       |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
         :::      |iiiii        ヽ  │|≡_≡=-、___, - -=≡=V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
                |iii|     ( о )   | | ,⊂⊃ |     | ⊂⊃ | ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
    ( ● ● )      .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ  |ヽ二_,(    )\_二/  | /・\i   /・\   }/ / /
   》━━━━《       |iiiii|///;;;;───、ヾ. |   /(      )ヽ      |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /    創価学会と自民党がいる限り1位は無理
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ|   /  ⌒`´⌒        '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|::// ;;  ; ;; 》::::::|              /   ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:(    |_/ヽ_'\_/    ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》  ;;》 》 ;;ミ ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ     \ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII  ヽヽ《 ;;; 》(  \   |    ̄ ̄     _//  \     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
365名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:46:49 ID:Ph3kibvUO
雨と中凶と朝韓が統制してるけど…
366名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:46:51 ID:kTuUXbetO
自由って言っても、パパラッチはやり過ぎだと思う。
367名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:47:32 ID:ZO+sC2/XO
>>325
133位じゃなくて33位。
ヨーロッパの中心的存在で安保理常任理事国のフランスより上。
たぶん60位あたりに壁があってそれより上は接戦。
368名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:47:34 ID:ozuLyZJf0
>>361

「新しい教科書を作る会」が「日本は侵略国まではいえない」と書いただけで
左翼に採択妨害され事務所が放火される国でもある。
369名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:47:54 ID:lPcf2s1W0
記者クラブ廃止すればもっと上がるよw
370名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:48:39 ID:wKbf65ts0


東京マスゴミは世間を欺く天才。

米人権団体はまんまと引っかかったバカw

でも、コスタリカやバハマより下なんだなww



371名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:49:55 ID:ozuLyZJf0
>>357

部落解同

日教組

自治労

を省くあたり意図的に偏向してますなぁ
372名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:50:09 ID:MLx+f9/j0
自由には責任が伴うはずだが、マスゴミが捏造した責任を果たしたことがどれほどあったかな…
373名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:50:18 ID:JbC65rqKO
>>361それ言論の自由ね。バカ
374名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:50:18 ID:KGhas4u40


ETC取り付けなどなど・・・・
出費させられた国民の皆さん。
その出費の穴埋めは
NHK受信料解約でいかがでしょう?

テレビ廃棄による受信料解約は、
NHK・フリーダイヤル
0120−151−515
まで。



375名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:50:25 ID:CBkVhZy80
共同通信と
時事通信と
記者クラブ
を潰さない限り
上位には入らない
376名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:50:33 ID:ivRzRAe10
・記者クラブ
・日中記者交換協定

この辺か。
377名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:50:39 ID:F0dAqpecO
報道が自由になったら、過労死寸前まで働かせる企業でも金さえ払えば『日本を代表する優良企業』になって放送される
朝日とTBSあたりが特に
378名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:51:04 ID:QBlvn7HI0
自由なことをいいことに
朝鮮人がやりたい放題。
379名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:51:05 ID:yNH3EwFWO
マスコミが右翼や左翼というつうめいで在日の犯罪をかくしてるから、マスコミを警察が逮捕しろよ。
380名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:51:33 ID:I4JwBfBr0
こんだけテレビ新聞に規制かかってて世界33位って・・・
381名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:51:42 ID:DJ8v3m4a0
>>363 ? 議論してもらっちゃ困るのか?w ビジネスの相手2chかよw
382名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:51:56 ID:2qWKGqMmO
>>214
あなたの求めているそれはイエロージャーナリズムと呼ばれ、報道とは明確に区別されます。

あなたの知性は夕刊フジや東スポレベルということです。それがしゃしゃり出て報道について意見を述べるのはもはや珍事。
383名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:52:35 ID:xbwyzvaC0
ランクを見る限り下位はともかく上位はかなりうさんくさいな
384名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:53:04 ID:v9m9uuIo0
×報道の自由
○報道のやりたい放題
385名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:53:41 ID:ky7x9v9VO
どこかから圧力があっても
自社の信念を曲げずに伝えられる
それが報道の自由。

BBCの職員は政府からあからさまな圧力があった場合辞める覚悟があるそうだ。

そこが違いじゃないかな。
386名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:53:50 ID:C63hqfF3O
>>352

韓国、中国政府発表な
387名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:54:22 ID:Q+KpQl6m0
>>371
部落解放同盟は地方紙中心にマスメディアに影響力があると思うが、日教組や自治労に報道を偏向させるほどの影響力があるのか?
388名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:55:02 ID:CBkVhZy80
無視と偏向と捏造は報道には入らない
389名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:55:47 ID:ZKvGQ5510
明日、NHKスペシャルがまたなんかやるようです。

 どうも、大東亜戦争は憲法9条が無かったから起きた
という内容だそうです。

 こんな珍説を大々的に報道することが報道の自由なんでしょうか?
390名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:56:43 ID:wnIap6Ni0
国家に統率管理された報道と
国家を歪曲捏造する報道はどっちがいいのかな
391名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:56:57 ID:/sgIQ5oP0
以上、アメリカに都合のよいマスゴミランキングでした
392名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:57:09 ID:C63hqfF3O
>>363

ただ乗りも何も、報酬を貰っているわけじゃないからね

お前らは仕事して、報酬もらってるんだろが
393名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:57:14 ID:VL0/sz1y0
ホロコーストは本当にあったんですか?
394名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:57:48 ID:2qWKGqMmO
>>237
単に、この板が既存の報道におんぶにだっこだ、って意味でしょ。

文句は自分の足で立ってから言え!みたいな?
395名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:58:08 ID:WTwTuPN70
記者クラブとかクソみたいなシステムがある日本がアジアトップとかな…。
まだまだアジアは立ち遅れているとしか言えないなぁ。
396名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:58:23 ID:ES6MUwNV0

日本のマスゴミは
自ら報道の自由を放棄して
部落
層化
在日
中国
に関しては
自主規制してるからな
そりゃ自由度を下げてるわなwww
397名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:58:47 ID:CBkVhZy80
【社会】 "ミスター渡り" 谷人事院総裁、マスコミ操作し組織防衛…「我々を総務省や財務省などと同列にするな」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233668569/
【政治】谷人事院総裁「ミスター渡り」の異名 メディア操作し組織防衛
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233706873/
【行政】 “ミスター渡り”谷人事院総裁 メディア操作し組織防衛 「われわれを総務省や財務省などと同列にしないでほしい」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233699805/
【谷人事院総裁】メディア操作し組織防衛。人事官は毎日、朝日、読売、NHK、日経の幹部が歴任するので報道は批判できないとの声も★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233719908/
【政治】マスコミと「官」の距離が問題に!なんと人事院首脳ポストは50年前から「マスコミOBの指定席」だった。公務員改革の行方は?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233757196/
【役人天国】何様?ノーパンしゃぶしゃぶ疑惑の"ミスター渡り"谷人事院総裁…総理無視・閣僚との電話を無断録音・TBSで政権交代発言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233905859/
【参院選】民主党・比例トップ当選の相原氏(元自治労局次長)「(テレビの)年金問題は自治労の責任?」との質問に頷く★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185793609/
398名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:00:17 ID:IUFPGzvV0
>>394 一次情報握って、さも満足げに仕事してりゃいいさ、おまいらなんて
399名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:00:35 ID:wKbf65ts0
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./  東京マスゴミは、どこも同じ論調になるのはなぜだ?
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´  
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/    まるで誰かが裏で糸を引いているようだぜ。
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、   
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
400名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:00:38 ID:ACQQacvk0
イタリア73は低いな
何か規制でもあるのか
401名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:01:10 ID:aetfLdUh0
「日本には報道の自由など無い」などといくら言い立てたところで、
何の反論にもなってない。
他の国との比較なのだから、そういう反論をしないと意味がない。
402名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:01:15 ID:C63hqfF3O
>>394

視聴者のメディア批判を許せないマスゴミ

まあ、やってる事が余りにも後ろめたい事ばかりだからな

403名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:02:09 ID:Bxx6HYmk0
>>400
首相がどの業界出身か考えるとわかる
404名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:02:44 ID:2qWKGqMmO
>>290
情勢を判断するのはジャーナリスト。ジャーナリストを判断するのは読者。

スレが立つまでの二重のフィルターに守られて、ネラーは案外情報弱者なのかもね…
405名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:03:18 ID:jgYlY/Vu0
>>387
自主規制できるし
406名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:03:39 ID:LZ/Tqox40
報道の自由・世界No.1になる為の記事、

●秋篠宮のバンコック買春紀行の連載
●雅子と愛子の、デカ鼻整形記録の公開
407うっ:2009/05/03(日) 00:04:08 ID:Mruh2jOP0
「日本記者クラブ」という闇の深さはこれを見れば理解できるだろう

http://ja.wikipedia.org/wiki/日本記者クラブ

つまり、おまえらのような情報弱者には事実は見えない様にされているんだよ。
408名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:04:28 ID:rE6xrwb80
×自由
○野放し

管理された方がいい。民主べったりで気持ち悪い。政治と利害関係がありすぎ
409名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:04:37 ID:gZxpjaFG0
好き放題報道してるだろメディアは
410名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:05:20 ID:gLbhCzZRO
>>401

報道の自由はありすぎる
中国、韓国、在日からの制限や影響力が強すぎるだけだよ


歪みがヒドイ
411名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:06:44 ID:QS2ryBLY0
>>389
最近本当に酷くなってるな、NHK労組。
412名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:07:00 ID:IUFPGzvV0
>>404 情弱のおまいら、情強のおれらがそんなことも理解してね−とでもおもってんの?w
さらに言うと、記者的なやつがさらに取捨選択してスレ立ててるまで、言及しとけやw
ほんと、一回ちねw
413名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:07:22 ID:W+SGozU90
報道の自由って言葉に対するイメージが他国と違う気がする。
本来権力に対する力であるはずなのに、日本は政府には捏造・偏向楽勝で、
層化とかCM撃ちまくってる企業を異常に持ち上げてるというか・・・
414名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:07:33 ID:gLbhCzZRO
>>406
朝日が皇室を潰したいのは、わかってるからもう黙ってろよ
415名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:07:50 ID:KuxidSM00
>>400
マフィア関連じゃね?w
416名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:08:47 ID:46vw2UY50
創価、同和、在日のせいで33位になってるのか?
417名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:09:27 ID:PfvQPtg10
北欧とかって日本の在日や創価に類似する問題がなさそうだな。うらやましい。
418名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:09:46 ID:HLOK2x570
北朝鮮を朝鮮民主主義共和国と言い直すのは朝鮮総連の圧力
北朝鮮という国はないという主張だが、半島に民主的な共和国は存在しない
419名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:09:53 ID:SpBUARX+0
この手の評価は、前までは勝手に評価すんなって思ってたけど、
ここ数年のマスゴミの偏向、隠蔽を目の当たりにすると納得せざる
を得ない

日本のマスゴミの場合は、大手は何処も国内、国外の各勢力の
顔色伺うような所しか無いからな
420名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:10:13 ID:4eTv8BZx0
>>394
元の記事の出所ってのは共同とかですでに新聞社ががおんぶに抱っこなわけですが
421名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:11:51 ID:t58s/E5p0
記者クラブ制度なんて恥ずかしいこといつまでもやってんじゃねえよボケ
日本の恥だよマスゴミ共は
422名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:12:40 ID:ZjguXtB90
>>273
賛成!!
まずは、在日排除から始めようぜ!
次はBとカルト信者な。
423名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:12:43 ID:CgLc5Z+p0
>>222
それってさマスゴミが勝手に思いこんでるでけでしょ??
正しい情報を主観を交えず、社会に与える影響の大きいものから順に報道してほしいと
一般人は願っているよ。
批判こそ報道の存在意義なんて手前勝手な理屈を振り回すのはやめてくれ。
迷惑だし報道の外側の人間はそれに価値を見出していないよ。
424名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:12:58 ID:QiphLZt10
日本ってホントかなり報道の自由が約束されてるよな。
政府が報道コントロールするどころか報道で政治がコントロールされてるし
空想記事を証言してくれる人がいれば報道出来ちゃうしもうなんでもありw

425名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:14:04 ID:1HsjWNVw0
日本のマスコミのソースがネットと共同通信まかせかよ
426名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:14:17 ID:g2IHzLCIO
パクリ先のニューヨークタイムズとかが、
ネットでも簡単に見えるようになってから
記事の質の低下が激しいよね
427名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:14:29 ID:tnHZTqlC0
このテのランキングで北欧諸国がいつもトップなんだが
そんなに完璧な国なんかよ。
428名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:15:49 ID:jKM2Ct1z0
記者クラブという物を少しでも知ってれば、政府が報道をコントロールできないなんて間抜けなこといえなくなるよw
429名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:16:01 ID:fxHNo6rI0
>>427
自殺率もトップ
430名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:16:27 ID:CgLc5Z+p0
まあ、「ペンは剣より強し」なんて言葉を有り難がってるキモい連中だ。
これって、軍隊になり替わりマスゴミが社会を支配するニダ!って意味だぜ??
431名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:16:30 ID:g2IHzLCIO
>>427

日本も記者クラブ制度廃止したらかなり順位上がるよ
432名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:16:43 ID:aYkFSqiUO
>>311
年齢制限と職歴制限とっぱずしてください。

あと土曜beの数独のコマを大きくしてもらえると嬉しいです。
433名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:16:54 ID:D4DLC6fq0
何でドイツが18位なんだよw
ドイツでアウシュビッツ等の虐殺に関して疑義を表明したら捕まるくせに。
まじめに証拠を並べて論文を発表しても「内容如何に関わらず」逮捕ですよ、逮捕w
国家権力がこんな風に介入するのはある意味韓国より酷いよ。
434名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:16:56 ID:KuxidSM00
朝日新聞は「朝」鮮「日」報の略なんじゃないのかと最近思うようになってきたぜw
435名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:17:46 ID:W+SGozU90
>>427
住民は満足してるけど、よそ者が住んでみると結構きついみたい。
436名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:18:18 ID:yMDKgOgtO
偏向報道が多いから減点だろうな。
あとは、皇室の取材や報道に制約があるし。
437名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:19:17 ID:ZEGxNsmvO
>>430
新聞屋って自分たちで第三勢力とか言ってるんだよな
第三勢力ってなに?
438名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:19:29 ID:cYSxiyN8P
ドイツとかナチスの話題も出来ないのに。
まあ日本は朝鮮人や部落の話題は出来ないけど。
439名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:19:29 ID:DIxP1PGX0
>>42
記者クラブのせいで評判下げてるのは煽りとかじゃなくて事実...
440名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:19:53 ID:Ml62lmHw0
あくまで「報道の自由」さであって、「マスコミの糞さ」ランキングじゃあないんだよなあ。
マスコミの糞さじゃ日本のマスコミそこら辺の国なんかに遅れをとったりはしない。
441名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:20:16 ID:bwoEgDtl0
つーか「ビルマ」って何だよ。やる気あんのか?
442名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:20:39 ID:D4DLC6fq0
>>438
批判しても日本では捕まらない。
ドイツでは捕まる。

この差は果てしない程デカい。
443名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:20:41 ID:CgLc5Z+p0
>>437
特アの下僕って意味じゃね?w
444名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:20:49 ID:18Tz2TKQ0
>>1
日本の順位って記者クラブが思いっきり足引っ張ってるんだろ?
記者クラブがなければ何位ぐらいまで上がるかフリーダムハウスに訊いてみたい
445名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:21:19 ID:9Slkdo+P0
>>435
少なくとも日本人の目から見るとまともな社会じゃないな
年老いた親や子供をほったらかしにして夫婦共働きが当たり前だったりするし
報道の制約がほとんど無いのは認めるが
446名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:21:52 ID:3a01YV3n0
報道の自由はあっても、
報道の中立性がないからなぁ。

報道機関の中立性、信頼性で調べたら
日本も特定アジアと大差ないだろきっと。
447名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:22:51 ID:gLbhCzZRO
マスゴミとは上手いネーミング
448名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:23:11 ID:diE1ViS00

報道機関の自由勝手のせいで
国民が不自由する国、日本。
449名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:23:14 ID:vV5aTGr30
マスコミが反政府的な方がこういう調査では順位が高いんだろ?
450名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:23:18 ID:w+he3my00
まあ報道機関が好き勝手できるという意味なら妥当なところだな
報道機関自体が公平かどうかはまた別の話
451名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:23:32 ID:qX4UT9C/0
報道の自由じゃなく
報道が自由の間違いだろうこれ。
452名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:23:51 ID:hoKgYltU0
北野誠みたいに、なぜか理由も明かされず
芸能界から消されてるのをみると
日本もまだまだだな・・・・
453名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:24:06 ID:stbSJZ9q0

彡≡≡≡≡|≡ミミヾ /         \         _-=─=-     ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ            \    _-=≡///:: ;; ''ヽ丶  ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           \iiiiiiiゞ         ─  |  /    ''  ~      ヾ/////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             \iiヽ        ── | /                |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ _,-=-  _,-= ヽ| |                ヽ|/// ー-      __   `ヾ}三/|
  ⊂⊃,.::  :: ⊂⊃  ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ│|≡      , 、       |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
         :::      |iiiii        ヽ  │|≡_≡=-、___, - -=≡=V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
                |iii|     ( о )   | | ,⊂⊃ |     | ⊂⊃ | ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
    ( ● ● )      .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ  |ヽ二_,(    )\_二/  | /・\i   /・\   }/ / /
   》━━━━《       |iiiii|///;;;;───、ヾ. |   /(      )ヽ      |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /    創価学会と自民党がいる限り1位は無理
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ|   /  ⌒`´⌒        '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|::// ;;  ; ;; 》::::::|              /   ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:(    |_/ヽ_'\_/    ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》  ;;》 》 ;;ミ ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ     \ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII  ヽヽ《 ;;; 》(  \   |    ̄ ̄     _//  \     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
454名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:24:13 ID:WjH/wyVD0
 /   全国からニュースが集まる   \      東京のマスコミが選別 
(                         )
( 東京で強盗 広島で強盗 秋田で強盗 .)    (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
(                         )    ( じゃあ、このニュースと   )
( 大阪で事故 愛媛で事故 茨城で事故 .)    ( このニュースと        )
(                         )    ( このニュースでいきましょう)
(   名古屋で殺人 神奈川で殺人    ) → (____ _______)
(                         )          ∨          
( 沖縄で窃盗 福島で窃盗 京都で窃盗 .)        ○      ○
(                         )      ┌─┐   ┌─┐
( 千葉で恐喝 兵庫で恐喝 大分で恐喝 .)      │差│   ..│姑│
(                         )      │別│   ..│息│
( 石川で誘拐 青森で誘拐 福岡で誘拐 .)      └─┘   └─┘
                                      ↓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───────────────────────────┐┃
┃│.                東京から、全国のニュースをお伝えします│┃
┃│          ┌──┐                        │┃
┃│          │○○│     今日、大阪で大阪で大阪で  │┃
┃│          │ o . │ <                     │┃
┃│          └┬┬┘         大阪で大阪で大阪で . . │┃
┃│       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                         │┃
┃│      │           │      大阪で大阪で大阪で   │┃
┃│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
455名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:24:36 ID:G4uGc6wN0
中華糞事情

http://www.youtube.com/watch?v=0jjKJhyb8N0&feature

支那名物、連れ便!!
456名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:25:42 ID:ou8I+0aS0
日本のマスゴミのレベルは北朝鮮や中国よりも低い。
どの国のマスコミも、日本のマスコミよりは国益を図ろうとしているし、
隠蔽体質もどっこいどっこい。
457名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:25:53 ID:46vw2UY50
日本の報道には、反日的自由はあるが、それが災いして保守陣営に対する
言葉狩りが酷いからこんな順位になるんだろうな。

サヨク全体主義の国、日本。

戦前を少しでも評価しようものなら、メディアスクラムが組まれる。
458名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:26:19 ID:jvaDiYTY0
http://www.systemken.org/geturei/32.html

>もし、メディアが根こそぎやられてしまっていたらどうなるのか、これが今日のテーマです。
>結論から言ってしまうと、根こそぎやられている。
>どういう構造が背景にあるのかを、お話ししたいと思います。
>たぶん、驚かれると思います。その驚かれるところが実は非常に重要なポイントです。
>メディアが根こそぎやられていることを知る手段は、基本的にありません。
>とにかく、根こそぎですから。

>問題は、メディアに問題があった場合です。
>メディアが自分で自分たちの問題を伝えない限り、世の中に出てこないということです。
>もうひとつは、世界中のメディアがインチキをやっていて自分の悪いことを言わないかというと、
>そうではありません。
>ところが、日本の場合、かなり極端にひどい状況になっている。特異な状況になっています。

>メディアがしっかり機能して情報が行き渡らなければ、民主主義が機能しないことは、
>多くの国で非常に幅広く、強く認識されている。
>だから日本以外の国は、アメリカも含めて、メディアが巨大になりすぎたり、
>メディアの力が少数に集まりすぎたり、資本が独占されたり、
>寡占されたりすることを規制するルールや法律を、たくさん持っています。
>しかし、日本はこれが全然ありません。

>このように自分たちの目や耳に入ってくるものが、構造的に問題がある機関からしか入って来ない。
>それ以外の選択肢は、事実上ほかにないといわけですから、非常に嫌な話です。
459名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:26:53 ID:wC9QcksQ0





報道の自由(日本版) = 中共に言われるがままに捏造する自由





460名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:27:07 ID:CgLc5Z+p0

 ってか日本にマスゴミはあるけど報道機関は無いんじゃね??

正確なことが命の報道に対し日本のマスゴミは平気で嘘をつく。

だから33位なんだよ。報道と呼べる代物じゃないんだから。
461名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:27:18 ID:gLbhCzZRO
マスゴミは国益を損ねる存在

マジで
462トールハンマー ◆hBCBOVKVEc :2009/05/03(日) 00:27:59 ID:FKm6JDeK0
北野誠の一件をみれば順位が低いのもうなずけるよ。
463名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:28:08 ID:ZEGxNsmvO
>>443
左翼系からたまに聞くからそうかもしれんw
464名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:28:11 ID:WJSqSP910
70位くらいでちょうどいいんじゃねーの?w
465名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:29:06 ID:DQvXF1Wm0
創価のソの字も報道できないくせに
466名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:29:21 ID:n3m5WOPP0
好き勝手やりすぎてモラル崩壊してるのが日本の報道の自由
467名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:29:35 ID:CgLc5Z+p0
しかも海外からみても基地外じみた発言ばかりマスゴミは垂れ流してるだろ?

 誰も報道なんて思ってないんだよ。報道に見えないもん。
468名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:29:51 ID:gLbhCzZRO
中国や韓国、在日の手先に成り果ててるところが、情けないね
469名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:30:17 ID:3HEMvErj0
誰にとっての自由だよw
外国勢力の報道工作受け入れたらどかーんと順位あがるんだろw
470名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:30:43 ID:eC13nIc60
自由と無法の違い。
471名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:31:03 ID:2ImaOMJs0
アジア(笑)
472名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:31:10 ID:frpc9Ctv0
真の意味での報道の自由って
どこの世界にもないような気がするんだが……

アイスランドとかデンマークでロスチャイルドとかロックフェラーの
批判って出来るか?特に欧州だとロスチャイルド。
アメリカですらユダヤ人の批判するとそうだたき喰らうよね?

日本は層化、統一、中国、朝鮮(特に韓国系。在日韓国系、在日北朝鮮系含む)
がタブーだし、ユダヤもある意味タブーだし……
473名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:31:36 ID:kcqMTjr9O
報道の自由がいきすぎるのもどうかと思うが
474名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:31:46 ID:dHBxxbeP0
右翼撲滅したら天皇タブーも無くなって
順位あがるだろ
475名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:31:53 ID:CgLc5Z+p0
>>469
中韓朝の報道工作は受け入れてるぜ?wwwwwwwwwwww
476名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:31:59 ID:mtlpPFNZ0
報道の自由と言うより
報道が自由
477名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:32:42 ID:opD4/J0NO
通名使って報道してる限りは上位は無理だろ。国民を洗脳する力は上位かもしれんが
478名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:32:55 ID:pleNoBYz0
アンドラやバルバドスが日本より上だとは予想してなかった。
479名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:32:55 ID:Ml62lmHw0
 /   全国からニュースが集まる   \      大阪のマスコミが選別 
(                         )
( 大阪で強盗 大阪で強盗 大阪で強盗 .)    (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
(                         )    ( じゃあ、このニュースと   )
( 大阪で事故 大阪で事故 大阪で事故 .)    ( このニュースと        )
(                         )    ( このニュースでいきましょう)
(    大阪で殺人  大阪で殺人    ) → (____ _______)
(                         )          ∨          
( 大阪で窃盗 大阪で窃盗 大阪で窃盗 .)        ○      ○
(                         )      ┌─┐   ┌─┐
( 大阪で恐喝 大阪で恐喝 大阪で恐喝 .)      │差│   ..│姑│
(                         )      │別│   ..│息│
( 石川で誘拐 青森で誘拐 福岡で誘拐 .)      └─┘   └─┘
                                      ↓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───────────────────────────┐┃
┃│.                大阪から、全国のニュースをお伝えします│┃
┃│          ┌──┐                        │┃
┃│          │○○│     今日、東京で東京で東京で  │┃
┃│          │ o . │ <                     │┃
┃│          └┬┬┘         東京で東京で東京で . . │┃
┃│       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                         │┃
┃│      │           │      東京で東京で東京で   │┃
480名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:33:04 ID:mfKvypxf0
報道する上でシナ共産や南北朝鮮に媚をうることが大前提なんて報道の自由とはいえませんね
まだ日本は報道に対する取捨選択できるからそれが報道の自由なんかね?
これって報道に対する受けての自由じゃね?と書いてて思った
481名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:33:18 ID:cYKNAznyO
>>433
韓国は「自由な国」に分類されてるから、酷さなんて言われても。
482名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:34:01 ID:/YkzRohG0
日本の場合、報道の自由の意味が他の国と違う。

たしかに日本政府は報道機関に関与して都合の悪い事実を消そうとはあまりしない。
しかし、その代わりに記者クラブという既得権益に支えられた報道機関自身が
報道を規制、コントロールするのだ。
結果的に、権力者が報道の自由を制限するような国と同じことが行われていると言って良い。

この国には本当の意味での報道なんてない。
483名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:34:37 ID:qa1w2DjCO
日本に報道と発言の自由なんてないよw

バーニングなど大手芸能事務所、創価、部落、在日韓国人問題などは絶対的タブーじゃんw
484名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:34:49 ID:gLbhCzZRO
APECやG20とか国際会議の場での、日本人記者の質問内容の恥ずかしさ

国民として、見ていて恥ずかしくなる酷さ
485名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:35:29 ID:Vc0XbysrO
報道しない自由だろ!

自社の不祥事、特定のプロダクション、芸能事務所、同業他社の不祥事、

都合の悪い事は報道しないマスゴミは本当に自由ですね!!!
486名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:35:35 ID:PWd3jwR80
諸悪の根源は談合記者クラブ制度
利権があるから辞められない
みんなで傷の舐め合い
487名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:36:59 ID:uzN2gvd90

自由=リバティー

日本の報道の自由ってのはやりたい放題キチガイ沙汰って意味合いのほうがシックリ来るな
488名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:38:06 ID:D4DLC6fq0
>>481
韓国は例えば親日系の発言をすれば社会のあらゆる分野から批判を受ける。
その強烈さはやはり異常。言論に対する圧力には変わりがない。
でも国家権力の介入はそれを遥かに超える問題って事。
489名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:39:27 ID:BE3TW8jw0
つーか恐ろしく低いな・・・ワロス。
490名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:39:56 ID:ABbvD6W10
まあ自民党批判はバンバンやるが
スポンサー様の批判とかは結局できないしな
491名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:40:10 ID:mzILtpkj0
報道機関の自由裁量


のこと?
492名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:40:19 ID:WX0WyLv40
こんな下位なのは記者クラブのせいなんだろ?
493名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:40:34 ID:4bJQnpsB0
スカンジナビア半島はロシア領
ホロコーストはなかった
黒人は劣等人種
494名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:41:01 ID:qOJwDfhi0
×自由
○やりたい放題
495名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:41:14 ID:gLbhCzZRO
麻生バッシングも、キチガイレベルの報道っぷりだった

小沢の西松は秘書が逮捕されてからも、気持ち悪いくらいの擁護
496名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:41:16 ID:WGLwkzpt0
33位とか発展途上国のレベル
497名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:41:19 ID:hLETi8VnO
自由と捏造・扇動はまったく違うんだが
498名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:42:02 ID:BE3TW8jw0
権力ある組織のリーク情報ばっかり垂れ流してるからだろwww
499名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:42:19 ID:zC9VW7/l0
米人権団体「フリーダム・ハウス」って有能だね。

DQNのデタラメ垂れ流し情報 ≠ 報道

と言い切った。すばらしい
500世界童貞:2009/05/03(日) 00:42:38 ID:abb8qSQ30
こんだけ、好き勝手やってむちゃくちゃやのに、33位ってどういうことや
501名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:43:09 ID:jvaDiYTY0
TBSと楽天

放送業界のロビー活動により、買収不可能になる法律が”後付で出来た”
”後付で出来た(作って貰った)”ことをきちんと説明したマスメディア報道は無かった。

産経にいたっては資本主義の敗北とかなんとか
あんたらが権力にすがり付いて資本主義から逃げたんだよ。

資本主義から逃げ(消費者の選別から逃げ)、さらに公権力のあらゆる干渉も受けないとおっしゃる。
一部の人たちが言論寡占して好き勝手やってる。
502名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:43:23 ID:jcQk0CpW0
◆「部分的に自由」な国
イタリアに驚き
503名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:43:32 ID:4bJQnpsB0
>>490
>まあ自民党批判はバンバンやるが
>スポンサー様の批判とかは結局できないしな

総務省・法務省・文科省(文化庁)への批判もタブーだよ
マスコミをリアルに潰す力のある省庁だから
504 :2009/05/03(日) 00:43:51 ID:nBbLclJ/0
記者クラブの自由www。
505名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:43:56 ID:n320GLv+0
火事起こした護衛艦叩きのために濃霧なのにむりやり民間ヘリ飛ばさせて
案の定墜落で全員死亡させた局もありましたねぇ.....
506名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:44:13 ID:qa1w2DjCO
>>496
自虐史観ランキングなら1位

偏向報道ランキングならトップ10に入るなw
507名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:44:19 ID:BE3TW8jw0
>500
洗脳されてるからそう思うだけなんじゃね?www
むちゃくちゃに見えて、綺麗な垂れ流しに右向け右で踊る大衆www
508名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:44:35 ID:zC9VW7/l0
>>500
好き勝手にむやくちゃ言うってのと、報道の自由っていうのはやっぱり違うってことだよ。
509名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:44:51 ID:vS09xSsv0
記者クラブなんて制度ある国が33位ってのも結構怖いね
510名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:45:22 ID:ABbvD6W10
>>503
あーそうだな
例えば地デジ批判なんてほとんどしないもんな
511名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:45:26 ID:7xWgdSTlO
上位にさせることで、
日本のマスコミは安心ですよ、
日本人から信頼されてますよ。
というマスコミの工作まるだしだな。

在日言論独裁マスコミらしいぜ。
512名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:45:34 ID:65O6rD2e0
「報道の自由」って何さ?それって保障しなきゃなんないもんなの?
まさか「言論の自由」と混同したりしてないよね?
513名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:45:57 ID:cgkpJmGs0
ある意味最強にフリーダムだがね
514名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:46:18 ID:gLbhCzZRO
捏造、印象操作、切り貼り、偏向、情報遮断、世論誘導、国民洗脳、売国、犯罪幇助

何でもやります
515名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:46:38 ID:WGLwkzpt0
金で動く放送倫理
北朝鮮となんら変わらないレベルだよ
いい加減変われ屑ども
516名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:46:38 ID:4xysA/Vn0
日本には偏向報道の自由がある。
517名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:47:20 ID:9i29pqBTO
確かにものすごく自由な報道してますねww
518名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:47:21 ID:mqGUiI/qO
中国 朝鮮 韓国 部落などの特権などにはふれられず
晒そうとすれば殺される

国旗は日の丸 国歌は君が代と言わねばならず
学校の式典で使用したところ教師や親や市民団体が死ぬまで攻め寄る

とにかく日本を賛美すると粛清
反日勢力を責めると粛清
これを日本の報道機関は揃ってスルー

これでも世界33位か
これ以下の国に住んでてよく生きてたね
519名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:47:25 ID:zC9VW7/l0
>>513
んだな。よく草gを非難できたもんだと感心するが、
アイツら自分が見えてないからなww
520名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:47:51 ID:uGQIm1PD0
タブーと既得権の牙城、日本のマスゴミww33位オメ!
521名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:48:02 ID:qrgJYNti0
自由があるからアカヒや変態が報道機関でいられるんでしょ
522名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:48:16 ID:n320GLv+0
まともな報道ランクだったら確実に北朝鮮より↓だろうな、日本のって。
523名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:48:26 ID:OsENz2VOO
捏造、隠蔽、情報操作。なるほど、まさにフリーダム!
524名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:48:29 ID:dmYbU9rEO
アジア最高って当たり前だろ
独裁国家と民主化して20年くらいの国と比べんな
525名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:49:33 ID:7trfLF/FO
日本に言論を弾圧する機関ってマスゴミ以外にないからな。
順位がそこそこ高いのも頷ける。

記者クラブ潰して、マスゴミに自分の権利を振りかざすだけでなく、
他人の言論の自由を尊重するという当たり前の躾を施せば世界一も夢じゃない。
526名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:49:53 ID:uzN2gvd90

売国ランキング 1位
捏造ランキング 1位
年収ランキング 1位
利権ランキング 1位

このくらいは行けそうだな。
腐りきってるから。
527名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:50:07 ID:jr7ek3FA0
日本の報道は扇動活動だろ。しかも低俗。
強いもの、利権に弱い。リーマンと変らない。
528名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:50:14 ID:BE3TW8jw0
アジアで首位って言い方がきついよな。
世界の経済大国なのにwww 
順位低すぎる。33ってなんでこんなに低いんだよwww
529名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:50:39 ID:brC+d9pe0
日本のマスゴミで33位なのか。
他の国のマスコミってどんだけ酷いんだよ。
530名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:51:19 ID:GOlTxvPd0
33位って相当低いだろ日本レベルの国ではありえない
531名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:52:17 ID:epkkEzwS0
椿事件みたいなことばっかりしてたり、
マスゴミ関係者が刑事事件起こしまくりなのに、33位ってw
ランク選定者の目は節穴なの?
532名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:52:29 ID:n320GLv+0
アジア最悪の間違いじゃね?
533名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:52:38 ID:cmICXGU40
>>1
イタリアはマフィアがいるから?
534名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:52:42 ID:WGLwkzpt0
日本の上に32カ国も先進国が居ると考えろ
相当終わってるぞ?
535名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:53:24 ID:hG5MrdRrP
創価が存在しなければトップ10入り
536名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:53:29 ID:cLOp067c0
つまり報道の自由とは、公正な報道が行われることの謂ではない、ということだ
いかにメディアが傍若無人に振舞っているかの指標にやつらがホルホルしているに過ぎない
537名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:53:30 ID:HLOK2x570
日本の報道はスーパーフリー
538名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:53:54 ID:dy7tSD8GO
煽り、祭り、ミーハー報道多し。
539名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:53:59 ID:BE3TW8jw0
つーか、ネットできたんだし、
新しいネットメディアの一つでもなんでできないんだろ?
不思議でしょうがない。
540名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:54:28 ID:0mYfJdPB0
>>1
日本の場合、報道の「自由」が保障されて、報道する側が勝手な振る舞いしてるわけですね
541名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:54:35 ID:+LqoT76V0
たぶん、ゲンダイみたいなタブロイド紙が多いほど得点が高いってのじゃ
542名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:54:57 ID:cmICXGU40
日本は記者クラブとか皇室タブーがあるからか
543名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:55:26 ID:L5rvGc3F0
情報の流れはA→B→C、媒体(メディア)はB。
Cが見聞きしてるのはB。残念!

もう薄着で笑っちゃいなよ
http://www.youtube.com/watch?v=3iid-A6_CB4
544名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:55:48 ID:uAsi9hlB0
この手の胡散臭い格付けは、サブプライムでもうこりごりだよ。
どういう判定の仕方をしたのか、数値でもって示さなきゃな。
545名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:55:53 ID:7E+RNHT40
へ〜アメリカの方が上なんだ、それすごいね。
北欧とかってこういうのの上位によく名前入って来るけど
とてもそうとは思えないんだが。
いろいろ理念的なことに進んでるとかいう風に信じ込まされてるだけじゃないのかと。
その国の内でも外でもな。
あんな僻地でそんな自由だの先進性が成り立つわけないじゃないの。
僻地ってのは絶対に地域的な固化が進むはずなんだよ。
546名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:56:03 ID:mqGUiI/qO
そういえば 朝日捏造と毎日変態の工作員は寝たのか

なんの書き込みも見えんが
547名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:56:08 ID:3fwB7JM60
>>539
つオーマイニュース
548名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:56:09 ID:kcqMTjr9O
上位はマイナーな国ばかりだな
聞いたことのない国もある
549名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:56:48 ID:3D7cbRie0
報道の自由は許されても
ウソのj報道が許されてるわけじゃないから、な?
550名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:56:52 ID:C60VX+210
芸能界が893のフロント業界であることもタブーだが、
本当のタブーは電通批判だろ。
551名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:56:53 ID:0mYfJdPB0
報道の公平性、中立性でランキング作って欲しいわ
552名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:57:18 ID:MxBLB1ibP
「じゃーなりすと宣言」とかやめてくんないかな
見てるこっちが恥ずかしいんだけど
553名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:57:28 ID:vi03bbEV0
評価項目とかは公表されてるのかいね。
554名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:57:40 ID:WGLwkzpt0
このソース自体恥ずかしい
555名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:57:41 ID:Ucn/eynS0
売国報道に関しちゃ、世界ぶっちぎりだと思うぜ
556名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:57:41 ID:Q7+LjxzO0
世界ランクでは33位だろ
この順位が高いとは言えないわ
アジアで見て1位とかアホだ
557名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:57:45 ID:3cvkWh1B0
報道をする自由も高ければ、敢えて報道をせず敢えて隠す自由度も高いと思うんだが
そういう意味では世界トップクラスだろ
558名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:58:02 ID:BE3TW8jw0
日本は低すぎてやばいと思ったが、
韓国・・・さらに低すぎだろwwww
559名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:58:42 ID:M95KSD7E0
利権、談合を批判するくせに記者クラブという利権集団は守り続ける日本のクソメディア
560名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:59:01 ID:I70nV5Hz0
上位国は「報道の自由」、日本は「報道の勝手」だから33位止まりってことだな。
報道の自由を守るマスコミ希望。マスゴミは全部くたばれ。
561名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:59:43 ID:CaakrQoj0
日本より自由な国があるってのが吃驚。
日本じゃ現実に起こってないことでも自由に報道してるだろ。
562名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:59:56 ID:cmICXGU40
アメリカはイラク戦争中はアメリカまんせー報道しか許されなかったじゃん
アメリカのやり方を批判する人は非国民扱い→今はみんなブッシュのせい(調子良すぎ)
イスラエルタブーだってあるし
563名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:00:01 ID:PPMra4FW0
>>474

バカチョン発見

天皇タブーなんかより
童話、層化、在日タブーだろ
564名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:00:36 ID:BE3TW8jw0
日本だと、メディアに新規参入とか不可能の近いだろうから
変わるのは半永久に無理だろうが、、、がんばってほしい。なんとか。
565名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:00:46 ID:cVUxsPI90
日本がアジアトップならアジアってよっぽど不自由な地域なんだな
566名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:01:15 ID:RkBWFzHf0
>>563
豚ウヨ発見
天皇について自由に論じられないうちは「報道の自由」なんてねーよ
567名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:01:16 ID:yvIug4+X0
下になるほどマスコミの思想が統一されてるってことだな
これが良いことか悪いことかは俺にはなんともいえないが
568名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:01:22 ID:f9TwDHaA0
>>559
そう思う。日本の順位の低さは、間違いなく、
記者クラブ制度 に起因するだろう。諸悪の根源だな。
記者クラブに所属する記者は特権階級でそれを黙殺ないし
利用する政府と腐ってるやがる。
569名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:01:28 ID:dSSVQczE0
草加、バーニング、在日問題、部落問題・・・

実際「フリーダム・ハウス」が
まだ知らない国内問題はたくさんあるんだよな。
570名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:01:40 ID:ff75jNz+0
アジアでTOPって・・・・あの、周り言論統制と普通にしちゃう独裁多いんですけど。

自国批判はお腹一杯。これから他国の批判、自国内の他国人批判もキチンと報道できるようになったらもっと上がるよ。
571名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:01:49 ID:+LqoT76V0
まぁ、欧米が考えるところの自由をいくら満たしているかの度合いだろうから、
欧米が点数高いのは当然だし、どうしても日本とかは不利だわな。
572名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:01:56 ID:1bs25Bum0
>>1
えー、日本は世界一じゃね?
国益を害そうが売り渡そうが自由じゃんw
世界のどこにこんなメディアがあるってんだ?
規制だって大概”自主”規制だしw
あっ他国の干渉は容易く受け入れるか・・・それで低いの?
573名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:01:58 ID:dvVV3MK50
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20-
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
  夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
  精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
 ガスライティング----で検索 ガス燈の映画の影響か欧州ではよく知られた方法
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
あかちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
574名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:02:14 ID:kytp9JukO
>>563
全くその通り!
575名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:02:39 ID:vmQjSlf50
k
576名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:02:49 ID:ciaPNtnR0
報道の自由って言うより日本の場合報道の利権化だな
577名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:02:54 ID:tb9h5vL3O
>>561

凄い皮肉w

在日朝鮮人のチョゴリ切り裂き事件とか?
578名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:03:21 ID:V0AHHVp8P
>>570
十分自由じゃないか
政権批判し放題、偽造捏造偏向しほうだい

ただ、スポンサーと民主には逆らえないからその辺りで順位落してるんでしょ
579名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:03:32 ID:wrC6UygD0



バーニング
580名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:03:56 ID:tHjXaeAG0
報道の自由がありながら報道しない日本なんて世界最低レベルやろ
581名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:04:14 ID:1VkJLD8vO
俺さ、在特会の大阪デモにたまたま出くわしたんだけど、あの人ら勇気あるなと思って。
あんなこと大阪で大声でいうことは許されないことなんだよ。
もうなんつーの?タブーになってるんだよね。
なんでかというと怖いから。最悪いきなり刺し殺されてもおかしくない。
黙って仲良くしてればおこぼれくらいの金をいただけるしな。
まあ中にはシャブ浸けみたいにされてる奴もいるんじゃないかな。
巧妙に乗っ取るんだよね。
マジでなんつーんだろ?在日一人一人が巨大なマフィアの構成員的な感じだよな。
582名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:04:23 ID:uZjnmB/j0




日本じゃ偏向した政治思想を臆面もなく吹聴する政治家や政治団体が、

     恥じらいもなく公共放送を脅迫するからな。


>>559
記者クラブという利権集団を手放さないのは政府与党の自民党と行政ですけど?
彼らが廃止すると決定すれば廃止できるわけで。
583名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:04:48 ID:TaSGjB0zO
ヨーロッパはナチスとイスラムのタブーがガチガチで到底自由とは思えない
584名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:04:56 ID:kqJDSV040
最近日本の報道に疑問を持つことが多くなった
以前は世界一自由があると思ってたんだけどね
ジャーナリストの質の低下があるんじゃないの
頭の問題ではなくハートの問題
585名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:05:07 ID:ZI5qJMoX0
>>1
>181位の中国など、64カ国(33%)が「自由なし」

朝日新聞があるのに
586名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:05:11 ID:8fNQMRSU0
比較する対象が酷すぎるだけだろ
587名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:05:17 ID:asBcHPRw0
さてと、・・・これが現実でしたか!
588名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:05:39 ID:cTeaKNOJ0
>>1
(33)日本は(38)フランスや(73)イタリアより上なんだ。
意外と自由だな。
589名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:06:06 ID:+7p9aPdd0
捏造・偏向・妄想報道ランキングと報道しない自由度ランキングで総合化しないとな。
その場合は世界屈指のなんちゃって報道ランカー間違い無しだろう。

Wikipediaネタで1面報道するような馬鹿新聞社があるくらいだし。
590名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:06:16 ID:qTsY3bQn0
財界や政治に都合の悪い数字やデータは一切国民に公表しない。
したとしても、どこかで与党側に都合のいいように官僚とグルになって捏造されている。
結局電波の株主が財界の人間というのが終わってる…
591名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:06:29 ID:Eo2kj9daO
チョーセンジン、ソウカ、デンツウなどを身の内に抱え
いつもシナチョンに配慮してて30位台か
592名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:06:32 ID:BE3TW8jw0
まぁアジア首位ってあえてタイトルにつける時点で
もうわかるだろwww  普通に見れば恐ろしく低いわけなんだから
593名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:06:52 ID:QRNh8iTa0
マスゴミは北朝鮮
594名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:07:14 ID:reGBet3+0
自由は比較的あるだろうが、質としては相当下位だろ
595名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:07:15 ID:yatzqd2bO
韓国を自由に入れてる時点で…
596名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:07:27 ID:+LqoT76V0
>>580
報道の自由はある。
しかし報道しないのは『マスコミ』の問題だからなー
報道の自由の点数付けじゃなくて、マスコミの点数付けだったら何点だったんだろうな。
597名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:07:29 ID:stbSJZ9q0
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ /         \         _-=─=-     ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ            \    _-=≡///:: ;; ''ヽ丶  ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           \iiiiiiiゞ         ─  |  /    ''  ~      ヾ/////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             \iiヽ        ── | /                |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ _,-=-  _,-= ヽ| |                ヽ|/// ー-      __   `ヾ}三/|
  ⊂⊃,.::  :: ⊂⊃  ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ│|≡      , 、       |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
         :::      |iiiii        ヽ  │|≡_≡=-、___, - -=≡=V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
                |iii|     ( о )   | | ,⊂⊃ |     | ⊂⊃ | ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}  ネット情報操作、圧力、
    ( ● ● )      .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ  |ヽ二_,(    )\_二/  | /・\i   /・\   }/ / /
   》━━━━《       |iiiii|///;;;;───、ヾ. |   /(      )ヽ      |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /    創価学会と自民党がいる限り1位は無理
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ|   /  ⌒`´⌒        '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|::// ;;  ; ;; 》::::::|              /   ハ  / ` -‐‐ く   /  /}` 
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:(    |_/ヽ_'\_/    ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》  ;;》 》 ;;ミ ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ     \ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII  ヽヽ《 ;;; 》(  \   |    ̄ ̄     _//  \     /,/   /:.:.:.:.:.|:.
598名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:07:48 ID:q69v9l130
各種ランキングの上位常連国の多くが人口の少ない小さな国家だよね。
日本じゃ県や地方レベルの規模だったりするけど、このぐらいが
民意をうまく示せる適正な規模なのかなと思ったりする
599名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:08:05 ID:V0AHHVp8P
>>591
民主が政権取ったら一気に順位下がりそうだけどね
600名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:08:45 ID:Uc/554SQ0
低すぎて恥ずかしい。アジア終わってんな日本以外
601名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:08:48 ID:jr7ek3FA0
>>596
高くみても100位くらいじゃない?
602名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:09:03 ID:oZiuLMRW0
 |:::::ヽ|/::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`ヽ、:::::::::::::::::::::
|,ノ   \ ヽ:::ヽ|/::::::::::::::::::::
|(●) (●) | ̄ ̄`ヽ、:::::::: うわぁぁぁぁ・・・
|/ ̄⌒ ̄ヽ |ノ   \ヽ::::::::::
| .l~ ̄~ヽ |  |(●) (●)i:::::::::
|  ̄~ ̄ ノ´ |/ ̄⌒ ̄ヽ | :::::::
|  ̄ ̄    | | .l~ ̄~ヽ | | ::::::
|        | ヽ  ̄~ ̄ ノ |
603名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:10:01 ID:cTeaKNOJ0
報道の自由はあるんだが中身が問題だな。
604名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:10:32 ID:VSDQ9yAL0
>>590

その点、朝日のガチの最強報道を忘れてもらっちゃ困る。

  ●キヤノン偽装請負の告発スクープ  ⇒2006年

  ●ミートホープ食品偽装の告発スクープ  ⇒2007年

  ●マルチ前田雄吉(民主)の告発スクープ ⇒2008年

  ●倉田雅年(自民)フィリピン移民マンセ売国発言の告発スクープ  ⇒2008年

  ●東京三菱UFJ暴力団関連地上げ融資のスクープ  ⇒2008年

  ●志布志事件・冤罪デッチアゲ警察への追及  ⇒2007年

  ●御手洗タイホに直結しかねない鹿島によるキヤノン工場関連での裏金スクープ  ⇒2008年

  ●都が隠した築地市場移転先発がん性物質濃度スクープ  ⇒2008年

  ●岩永峯一(自民)への宗教団体による政治献金のスクープ  ⇒2008年


最近の朝日は、冴えに冴えてる。後ろめたいことがある既得権者は、朝日が怖くてしょうがない。

朝日を叩くのは売国奴・在日右翼・守銭奴・カルトのいずれか。





605名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:10:33 ID:M95KSD7E0
記者クラブの連中が都庁のある階全部を占有して記事とか、かつては麻雀とかやってたんだが、そのフロアの代金は
税金から出ているって知ってるのかな。やつらは自分たちの日銭を稼ぐために仕事しているんだが、ショバ代を払ってないんだぜ。
606名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:11:23 ID:6MzG6ZCMO
みんな何か勘違い
607名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:11:39 ID:fZQlbZEw0
日本には売国言論の自由はあっても愛国言論の自由はない。
608名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:11:43 ID:w+he3my00
報道の自由によって
言論の自由が阻害されているというのが
現実だろうな
609名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:11:48 ID:+LqoT76V0
>>601
北朝鮮のメディアですら言われたことをそのまま実行するけど、
日本の場合、自力で足を引っ張った上にそれすら出来なかったりするんだからランク外だと思ってるんだけどなw
610名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:13:29 ID:/oVGnuKA0
米国が日本より自由度が上位なのもおかしいな。
CNN などは米国政府や大統領のコントロールが大きい。
だいたいキャンプデービッドなど、米国地図のどこにも載っていないぜ。
611名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:14:02 ID:xqhl6h+g0
台湾ってやっぱフリーダムだったんだな
向こう行った時TVやら新聞やら日本とぜんぜん違うなって思ってたけど
612名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:14:25 ID:gHngm7G60
日本の報道は随分狂ってると思うのに、
こういう数字見せられるとアジアって狂ってるよなぁ・・・。

早く手を切れないかなぁ?
613名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:14:32 ID:BRMnU8UJ0
記者クラブやめろや
614名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:14:38 ID:HRqk3kok0
政教分離が何?
615名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:14:42 ID:0XMCu75K0
ぶっちゃけ日本は中国並みの低レベル
616名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:15:05 ID:iMosoccZ0
サラ金や朝鮮玉入れ、そしてあたかも病気になれば得をすると銘を打つ保険会社などがスポンサーから
降りてくれれば、かなり日本寄りの報道ができるのだがなあ。
617名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:15:08 ID:bf1E7giL0
報道の自由はあるんだが、記者の質問とかレベルが低すぎる

海外でのスポーツ大会で日本人選手の事をどう思うかとトップレベルの選手に聞く記者、
既に話をしたことを聞き返す記者、
誘導尋問をして自分の思う方向に結論を持って行きたい記者
618名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:15:09 ID:hOsqLcgJ0
悪い意味での自由だからな
619名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:15:32 ID:nd5Jpy3/0
聖教新聞みたいなスポンサーがいる限り
徹底的に自民党を叩く事はできないもんな
やさしいよマスコミは
620名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:15:39 ID:yDehCF2S0
北欧が上にくる調査は信用できない。
スウェーデンなんかは移民の割合が20%近くあってカジヒデキが半殺しにあったりするような国だし。
ま、日本の報道機関が腐ってるのは事実だけどね。
621名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:15:43 ID:MYhjdQf5O
>>604
ああだから自民創価党の工作員が目の敵にしてるのか
622名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:15:50 ID:qAATWIBM0
623名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:15:58 ID:8XIGN6OI0
捏造垂れ流しである意味自由だな
624名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:16:24 ID:brC+d9pe0
>>582
記者クラブは政治家にとっても都合がいいらしいな。
めんどくさそうなフリーのジャーナリストが来たら
記者クラブを通せと言えば追い返せるから。

どっちが悪いとかじゃなくてどっちも悪いってだけだわな。
625名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:19:37 ID:Ku4C7bDW0
>(66)南アフリカ、韓国

実際、日本はこのあたりといい勝負なんじゃないか・・・
626名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:19:54 ID:M95KSD7E0
>>582
>彼らが廃止すると決定すれば廃止できるわけで。

アホかてめーは。自主的にやめられるだろうが。
627名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:20:24 ID:F5NT0S7tO
※報道は自由ですが、馬鹿です
628名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:21:05 ID:DVPsaLwj0
>>604>>621
うむ。
実際のところ、ここ何年かで報道機関らしい仕事をしてる報道機関が朝日だけなのは事実だわな。
そら嫌われる。
そらキヤノンも広告引き上げるし、自民の株主が経団連なんだから、朝日を潰そうとはするわな。
629名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:21:13 ID:Dgq4GoeG0
ある意味自由すぎるw

反日売国報道やり放題だよ!
630名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:21:23 ID:SZvYW4rbO
報道しない部分が売国に直結してるだろ
631名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:21:44 ID:Uc/554SQ0
韓国が自由?…親日発言するだけで叩かれるのに
632名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:22:09 ID:bA0sZCeN0
>>582
そういや大連立構想のときに小沢さんが新聞社数社に名指しで圧力をかけてましたね。
633名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:22:41 ID:Ikdt1sBh0
ガキの頃、
ラジオのダイヤルをうまいこと合わせれば
キュイーンという音と共に小さく聞こえてくる放送が面白くて
中国の日本向け短波放送をよく聴いていたが
そこで報道される中国ローカルのニュース内容と
日本のニュース報道と、内容の薄さにおいては大差ないと思ったよ。
当たり障りの無さはほぼ同じ。
634名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:23:18 ID:Ku4C7bDW0
売国報道の自由はダントツ一位だろうな。

こんな国ほかにあるのか?
635名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:23:22 ID:BE3TW8jw0
報道とバラエティーと分けてほしいよね。
報道でほしいのは「真実」のみ。
変な効果音とかイメージとかキャスターの総悲観な顔とかいらないからwww
636 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/03(日) 01:23:33 ID:9x939g+c0
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄    ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   /,, ,,\ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
637名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:23:39 ID:0iLa+PoT0
欧米はヒトラーまんせーしただけで逮捕されるがな
638名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:24:46 ID:4bJQnpsB0
>>510
いや地デジは自分たちの利権でもあるからw

日本郵便と総務省のプロレスで総務省側に味方したじゃん
あれな
639名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:25:13 ID:EnmEQSaIO
排他的記者クラブがあるのは、日本韓国ウガンダだっけ?
人事院にもマスゴミ枠があるしな
640名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:25:47 ID:6MzG6ZCMO
みんな何か勘違いしているのと違うか?
報道の自由度とは
マスコミの質のランクやない。
641名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:26:14 ID:DQvXF1Wm0
>>604
番組終わりのアナウンサーのセリフに、
”ホントに創価学会は酷いですねぇ”を常に付け加えたら信じる。

※パチンコ屋・山崎拓 でも可
642名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:26:36 ID:pBz0nbrZ0
他民族に占拠されたマスコミの自由など要らない
643名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:26:52 ID:5DnCMtyW0
nhkしか企業や利益団体批判できる立場にないのに 報道も八方美人の民法後追いヘタレジャーナリズム
で存在価値無さすぎ
だしな
644名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:27:10 ID:Tzniz7VqO
在米メディアが好き勝手に出来る国ランキングか。

もうアメリカの発言力なんてがた落ちなのに、相変わらずピント外れなオナニー続けてるな。
645名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:27:23 ID:4bJQnpsB0
>>628
ただし官僚叩きは一切やらない
だから時々異常なくらい自民党に擦り寄る
646名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:27:27 ID:xg8QXxo60
>>637
だなあ。欧州が上位に来るのは納得逝かんわな。
マンセーせずとも、好意的な評論もアウだし、捏造かなあw
647名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:28:22 ID:rGNOnPAl0
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
648名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:29:01 ID:yX6g29hy0
記者クラブ制度が無くなれば確実にランクアップするんだが、
それが記事に乗らない事自体が、報道の自由の無い証。

メディア自身がランクダウンに加担しているのは恥ずかしいな。
649名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:29:54 ID:d6cOHdaL0
トーハンと鈴木敏文はどうなった?
650名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:30:48 ID:nuzii9U40
アジア首位ってかなり低ランクだと自覚すべきだろ
651名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:31:05 ID:b1apkD3t0
朝日新聞で部数詐欺 ASA元店主が内部告発
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1185120357/
【マスコミ】 朝日新聞の「読者信頼度」、3位に転落…朝日「原因は、コンテンツ力低下」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198813478/
【マスコミ】 朝日新聞、今期200億円赤字の噂も…若い世代は新聞読まず、スーパーも効果薄い新聞折込チラシ取りやめ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228888511/
【調査】団塊男性の普段読んでいる新聞『朝日新聞』が1位 週刊誌は「ポスト」「文春」「現代」が僅差で並ぶ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171362949/
【新聞】新聞業界の苦悩 自らの首を絞める「押し紙」問題−廃棄される部数は「5割に達するケースもある」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238338598/
【マスコミ】「ブラックジャーナリズムと…」 朝日新聞、自社に都合の悪い報道の広告を黒塗り★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112417163/
【論説】 「"ネット右翼"、ブログに群がる。異質な意見を匿名で攻撃」…朝日新聞★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146823972/
【朝日新聞】ネット(2ちゃんねる)に走る批判と中傷・・行きすぎたナショナリズムの管理を★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141914864/
【ネット】 朝日の「“アベする”流行語捏造」騒動から、逆に新たな流行語「【アサヒる】=捏造すること」誕生…週刊新潮★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191869511/
【マスコミ】「朝日新聞といいTBSといい馬鹿すぎ」 報道関係者、『2ちゃんねる』への書き込みでネットリテラシーの低さ次々露呈★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238862043/
【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★263
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238834873/
652名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:31:12 ID:BE3TW8jw0
例えばさ、
トップに出るニュース内容って各局いつもほとんど同じじゃん。
叩かれる対象ってほとんど同じじゃん。
ニュースなんて山ほどあるのに、
なんで同じになるの?それすらちょっと不思議なんだよね。
653名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:32:51 ID:+eIEukC00
記者クラブがあるのにアジア首位かよ
654名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:33:33 ID:PdshGfRB0
>>637
あとユダヤ人虐殺に関して疑問を呈しただけでもアウトだからな。
本当は欧州全域が「部分的に自由」な国カテゴリなんだよ。
自分たちでは気づいてないんだろうけど。
ドイツが18位なんて笑う所だぜ。

B関係であろうが皇室であろうが893であろうが
バーニングであろうが書けるだけ日本のがマシ。
655名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:33:47 ID:J4U8OwqO0
報道する事は自由

偏向報道をする事は許されないんだよ

朝日、TBSそしてNHK 

分かってますか?
656名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:33:48 ID:AesoFkbD0
>>582
政府与党が情報操作に記者クラブを利用してるし、マスコミ側も記者クラブ内で情報独占
することで利益を得てる。ジャーナリズムなど存在しない最悪の談合構造だよ。

こんなシステムを容認してる時点で日本のマスコミにジャーナリズムを語る資格は無い。
657名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:34:07 ID:LIcUHzEm0
また北欧か
658名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:34:16 ID:b1apkD3t0
【マスコミ】 「27時間テレビ」で、出演者らが傷つけられる→BPOがフジテレビに質問書★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194831890/

Aさんの美容院は決して経営難ではない。

デタラメな霊視に笑顔になるどころかAさんは憤慨、江原を睨み反論するが、
番組ではその場面は一切カットされ、
リンゴをもらった人たちの感謝の拍手に涙したAさんを、
江原の言葉に涙したかのようにつなぎ合わせている。

Aさんは番組放送後、
地元で「経営難の美容院」と囁かれ、
人間関係もギクシャク…。

いわば全国ネットで人格を全否定されたようなものだが、
テレビを見た人たちにはそんな事情など分からない。

さらに取材を進めると、制作手法にも多くの問題点があることが判明した。

Aさんの関係者を参加させるために
「Aさんが誹謗中傷され落ち込んでいるので、励ますために来て欲しい」
とウソをつき、さらに観客の半分以上はサクラだった。

元をただせば、美容院のスタッフが出したという手紙も実は“ヤラセ”だったのだ。
659名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:35:06 ID:cPZGWgDv0
マスゴミがメンバー、司会者、ギタリストなんて容疑者に肩書き付けるからこうなったんだな
660名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:35:20 ID:t7TYHWQdO
2ちゃんが存続してる事が自由過ぎだろ
661名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:35:37 ID:IffNbH+B0
>>1
”偏向報道の自由”なら日本はダントツ世界トップじゃね?wwwwwwwwwwwww
662名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:35:48 ID:cAz0V3Jg0
日本のマスコミはかなり自由に捏造してると思うが…
663名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:35:54 ID:NN8E/jDa0
アメリカが付けたランキングだから33位

中国が付けたらダントツ一位だろw
664名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:36:26 ID:M95KSD7E0
記者クラブなんてよく独占禁止法にひっかからないよな。公取委が動いたっていいはずなんだが。
665名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:36:39 ID:gvn8rbSiO
報道の自由はあってもそれを行使する側がなぁ
666名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:36:54 ID:MOeZ1+By0
やっぱり記者クラブがあるせいで順位が低いな
記者クラブがなくなれば、政治点が向上して、11位には食い込めるぞ

フリーダム・ハウスのレポートでも、1/3を割いて批判しているよ
記者クラブは排他的で、記者会見であっても参加は加盟した大手メディアに限られる
また、政治家、官僚との癒着があり、政府に批判的な記事は書けず
政治の透明性と説明責任を損なっている
667名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:37:27 ID:WFIEYXHN0
いや「政府が報道を規制していなく自由」って意味ならもっと上位だろ
記者クラブとか〜枠とか独特の体制で順位を下げてるはず
668名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:37:37 ID:b1apkD3t0
669名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:37:58 ID:YCAXkSKA0
>>604
こうしてみると壮観だね…
政局動かすレベルのばっかだし。ネガキャン湧くのも納得。
670名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:38:03 ID:/YkzRohG0
>>652
日本のテレビや新聞は報道を名乗っているけど、
実際は、政府や官僚、警察の発表することを記者クラブで聞いてそれを記事にしてるだけ。
自分たちでは、ほとんど取材したりしていない。
(残りは、共同通信からの提供ぐらいか)

ネタ元が同じだから、同じ報道しかできない。
こんなの報道じゃないよ。
671名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:38:38 ID:TNvNcb2Z0
自国政府の批判記事書けば順位簡単に上がるランキングだからな。wwwww
672名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:39:11 ID:cCsxH2WG0
報道の自由といいつつ捏造の自由はやめてね
673名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:39:18 ID:7pJOtq7P0
報道は酷いけどネットはかなり自由だと思う
674名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:39:39 ID:PnBjp/VKO
報道の自由と捏造の自由

 

675名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:40:16 ID:PaD6b6mO0
ハァ? 日本には朝日が今だに存在してるんだぞ
他国ならとっくにスパイ工作罪で潰されてるよ
676名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:40:33 ID:4HLy2KGs0
■堺屋メモ1
NHK東京と民放キー局への集中政策

戦後・・・テレビの民間放送局ができたときに官僚の手で「キー局」システムがつくられました。
このシステムは世界に類例のない珍しい制度です。

キー局システムとは、キー局だけに全国番組編成権を与えるというものです。
それ以外の放送局は、放映権はあっても全国番組編成権がない。
従って、大阪,名古屋,札幌,福岡などの準キー局は全国に放送はできるが、
それを行うには東京のキー局に「ぜひ全国放送に入れてください」と頼みに行かなければならない。

東京のキー局では地方担当ディレクターに「大阪でつくるのはどんな番組かね」と聞かれる。
「いや、これは若いデザイナーとエンジニアの恋の物語です」などというと、
「そいうものは東京でつくるから。大阪は細腕繁盛記かヤクザものでないとダメだよ。俳優は誰を使うの?」
「今、流行りの浜崎あゆみさんを使います」
「あ、それは東京で使っているから。大阪は吉本の漫才にしなさい」などと、こと細かく干渉します。

私も大阪や名古屋でいくつも番組をつくった経験があります。
関西空港を舞台にした「向かい風の朝」というドラマをつくったときでも、
関西空港を舞台にしたドラマなのに、東京芝の大阪朝日放送東京支社スタジオで製作すること」
という条件がつきました。

キー局システムは日本の大問題です。Bs放送までもがキー局に割り振られたので、
ますます東京一極に集中する方向にあります。
他の地域、大阪や名古屋からも申請が出ましたが、免許が下りた8チャンネルはすべて東京都になりました。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062113791/249-4714104-3364334
677名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:40:46 ID:TNvNcb2Z0
>>672
報道で捏造しても罪に問われない国。そりゃ、自由度と言う意味ではトップクラスだろwwwww
678名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:41:13 ID:b1apkD3t0
第1章 総 則
第1条 この法律は、左に掲げる原則に従つて、放送を公共の福祉に適合するように規律し、
その健全な発達を図ることを目的とする。

1.放送が国民に最大限に普及されて、その効用をもたらすことを保障すること。
2.放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによつて、放送による表現の自由を確保すること。
3.放送に携わる者の職責を明らかにすることによつて、放送が健全な民主主義の発達に資するようにすること。


第3条の2 放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、
次の各号の定めるところによらなければならない。

1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
2.政治的に公平であること。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。


  (32条) ニュ−スは市民の知る権利へ奉仕するものであり、事実に基づいて報道し、公正でなければならない。
  (33条)ニュース報道にあたっては、個人のプライバシーや自由を不当に侵したり、名誉を傷つけたりしないように注意する。
  (34条)取材・編集にあたっては、一方に偏るなど、視聴者に誤認を与えないように注意する。
  (35条)ニュ−スの中で意見を取り扱うときは、その出所を明らかにする。
  (36条)事実の報道であっても、陰惨な場面のこまかい表現は避けなければならない。
  (37条)ニュ−ス・ニュ−ス解説および実況中継などは、不当な目的や宣伝に利用されないように注意する。
  (38条)ニュ−スの誤報はすみやかに取消し、または訂正する。
679名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:41:30 ID:wbFQING+0
自由すぎて捏造や偏向報道してしまうゆとりジャーナリスト。
「責任何それ」と思ってんだろうな、モンスターペアレンツなんて言ってられんな。
680名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:43:05 ID:vvQXrmd60
日本の報道は自由なんじゃない?
朝から晩まで反日できるくらい自由
681名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:44:05 ID:dd12GIPV0
報道機関が空気を読んで肝心なところは報道しないのが最低と思う。
仕事してないクセして、大手企業の顔をして高給取りサラリーマン然としてるのがさらにムカつく。
682名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:44:14 ID:cCsxH2WG0
>>677
これ他の先進国ってどうなんだ
どのくらい捏造とかあるんだろ
捏造がばれたあと処分とかどうすんのかな
683名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:46:58 ID:b1apkD3t0
684名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:46:59 ID:0nrobbnh0
報道の自由はあっても報道機関へのアクセスが不自由だから。
建前の不偏不党の原理とそれに対応する罰則が守られてれば
それでも問題無いけど、そんなことあるわけないし。
685名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:47:02 ID:cCsxH2WG0
報道の自由といいつつタブーが多いよな
日中記者交換協定で中国の悪い話は出せないし
2002年ワールドカップのときもひどかったな
686名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:47:37 ID:RejFa5gR0
自由というより暴走状態じゃないか?
687名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:47:38 ID:B5G9H2b4O
世界で唯一の中立な報道機関はアルジャジーラと言う。
688名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:47:41 ID:Yn0VcJz20
さすが日本のマスゴミはすごいな
689名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:53:25 ID:V9ZZ1Osd0
日本のマスゴミは記者クラブ、反日市民団体への肩入れで自ら報道の自由を放棄してるからな
他の国とは訳が違う
690名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:53:32 ID:b1apkD3t0
CNN.co.jp
http://www.cnn.co.jp/
BBCワールドニュース 
http://www.bbcworldnews-japan.com/
ロイター.co.jp
http://jp.reuters.com/
聯合ニュース
http://japanese.yonhapnews.co.kr/
サーチナニュース
http://news.searchina.ne.jp/
人民網日本語版
http://www.peopledaily.co.jp/j/
ネイキッドニュース
http://www.nakednews.co.jp/
AFPBB News
http://www.afpbb.com/
日本語で読むインドニュース
http://indonews.jp/
日本語で読む中東メディア
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/news_j.html
東京スポーツ新聞社
http://www.tokyo-sports.co.jp/
The Sun
http://www.thesun.co.uk/
MU
http://www.gakken.co.jp/mu/
691名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:56:13 ID:S61NkdUT0
捏造偏向に変態犯罪なんでもあり!

報道の自由
692名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:56:41 ID:qM7BCd9+O
自由なんてない。

左巻きの報道しかないし。

リベラル、右の意見に報道の自由なんて無いじゃないか。
693名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:57:49 ID:JDa0hCSJO
694名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:59:32 ID:n+aS8yHT0
>>691
そういう意味では自由じゃなく放縦だよな、日本の報道は。
695名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:00:51 ID:cmICXGU40
>>620
>カジヒデキが半殺しにあったりするような国だし。

なにそれkwskと思って検索したらwwww

http://natalie.mu/news/show/id/15094

報道の自由とは関係ないけどスウェーデンはこんな国

http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho7b.html
696名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:01:16 ID:JT3Wmdc40
捏造の自由
編集の自由
697名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:03:38 ID:V4biI20a0
自由はあるけど、それを逆手にとっておかしな報道しかしないのが
日本のマスゴミ
698名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:04:03 ID:t1Q30Sh70
日本って記者クラブさえなければ一位になるんじゃね?

はっきり言って記者クラブ特権者らはフリーダムだからな
699名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:04:40 ID:5qKB7D7h0
白人様ってホントオナニーランキング好きっすね
700名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:05:37 ID:fclrK3F40
ネットの自由では世界で何位なんだ?
701名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:12:05 ID:eaw78JqT0
やりたい放題だから当たり前に上位だろ
702名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:13:08 ID:Ajl/+kEj0
>>1
これじゃ自民は応援できません

■政党別 国会議員比較

★元官僚&世襲議員
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa688529.html
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col4447.html
元官僚   :自民党 87人 民主党 26人
世襲議員  :自民党 187人 民主党 47人

★パチンコ振興議員
http://www.p-world.co.jp/news2/2005/10/28/news1475.htm
   自民党 35人 民主党 17人
★日韓友好議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/日韓友好
   自民党237人 民主党 51人

★タレント議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/タレント議員
   自民党 14人 民主党  7人

★統一教会員の秘書を持つ国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
   自民党 20人 民主党  3人
★統一教会推進カルト国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
   自民党 61人 民主党  9人

★移民推進国会議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/外国人材交流推進議員連盟
自民党 80人 民主党 6人
703名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:16:04 ID:nLJQVKLo0
日本では国家からマスコミへの言論弾圧ではなくて、
マスコミ自身がマスコミから報道の自由を奪っている。
この調査ではそれを把握しているだろうか?
704名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:16:56 ID:bimfH7IqO
自由すぎるだろ
705名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:17:31 ID:X9iTqbyq0
あー国民党になってから台湾の自由度が下がったのか。

日本より報道の自由度が高かった台湾なのにw
706名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:19:01 ID:oICW4MES0
日本は当然低いよな。当たり前だが
707名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:21:42 ID:NWT5yMl90
日本の2チャンネルの報道自由度はダントツで世界一だ。
708名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:22:21 ID:JANuwDli0
そうかな?イオンといい変態新聞といい偏向報道にガクブルなんだけど・・昔からなのかな?
まだ自由の部類なのかな・・
709名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:23:28 ID:KruEfIgF0
層化や在日や部落について全く触れられず33位???

もっと低いだろうよ・・・・

710名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:23:59 ID:rea8Vc/k0
日本が変わったって話じゃなくて、台湾が順位下げただけって感じみたいだな。
まぁそりゃそうだよな。
711名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:24:34 ID:KruEfIgF0
ねつ造度ランキングなら、かなりいい線いきそうだな

712名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:25:17 ID:MiyHdKS50
ドイツってナチスのこと少しでも賞賛すると逮捕だろ。
ドイツだけじゃなくヨーロッパやアメリカも似たようなもんだろうし。
自分たちの都合が良い事だけ良い評価って言うのもいかにも白人ルールだね。
713名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:25:31 ID:MZp1gp7o0
偏向報道の自由
報道しない自由
714名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:25:58 ID:AJ13nB+u0
米国なんてイラクで手足無くなった帰還兵の報道とか規制してるのにな。
715名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:26:00 ID:UU9b14QWO
こんなんでアジア1位かよ…
716名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:26:50 ID:KruEfIgF0
結論=アジアの民度は低い

717名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:27:20 ID:6HjWDK2g0
>>706
そもそも33位で低いの?
自由というイメージから連想される2ヶ国が、アメリカ24位、フランス38位だけど。
718名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:27:27 ID:KrPgXzNU0
まるでワールドカップ
アジア一位でもかなり順位低いな
719名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:27:44 ID:Jrwisb320
ニッポンには報道できないことが大杉だろ。
毛唐は日本の特殊事情を知らないだけなんじゃねえのか。
チョンと支那のことについては本当のことは絶対に報道できないどころか
発言さえできない。大臣が本当のことを言うと、やめさせられるだし。
720名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:27:55 ID:oICW4MES0
>>712
日本も積極的にこういうランキングすることにしないと
いけないだよな。いつまでも欧米のデータをありがたる感じ
なのもどうかだよな。
721名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:28:55 ID:FhI9qWBtO
日本はマスゴミが情報統制してるけど?

あと韓国は親日的な報道できないだろ。捏造まみれだし。100位以下だろ
722名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:29:02 ID:H8ljnkplO
日本はまだまだダメだ
723名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:29:04 ID:nyZ9rF0F0
報道は自由であるべきだと思うよ。

日本の報道の場合、
自由と謳いながらタブーをたくさん抱えてるから、
おれは自由な報道をしてるとは思えないがね。
724名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:29:55 ID:6pnmeNMO0
で、どれくらい信用できる格付けなの?
725名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:33:14 ID:6HjWDK2g0
>>723
そのタブーが公権力からの圧力から来てるかどうかが問題じゃないの?報道の自由を測る上では。
私企業であるマスメディアが、視聴者が著しく不快に感じることを自らタブーとして設けることは
何処の国でもやってる当たり前のことだし。
726名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:33:22 ID:Qw77UPqP0
>>724
アメリカを参考にするといい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6310296
727名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:34:36 ID:EO8/4SUc0
報道しなきゃならないものを報道しなかったりそういう
未必の故意的なのは多いよ
728名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:34:45 ID:nfk1rI/n0
自由というより無責任
729名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:35:52 ID:s+Wmk/wE0
捏造が自由ってことか
730名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:35:54 ID:V5LHIprD0
【芸能】北野誠が涙の謝罪会見 無期限謹慎は「外部団体の強い要請によるものではなく、自主的な判断」★7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241102306/
731名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:36:51 ID:J+YXXUN5O
マスゴミが自分でかってに統制してるだけだと思うけどw
政府の報道機関がもっと大きくてもいいんじゃないか〜?
732名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:37:38 ID:jJMK+HpK0
毎日や朝日も世界の報道機関と比べればかなり評価されてるってこと?
733名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:37:46 ID:YaN1sylb0
日本は60位くらいだろ
734名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:38:54 ID:6YOgSay70
・・・低くね?
735名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:39:18 ID:q4ZzGs750
こんな胡散臭い団体に評価されたくないからww
736名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:39:36 ID:VB7jq6hs0
>ニューヨークに本部を置く米人権団体「フリーダム・ハウス」

日本のランキングには異論は無いけど
この団体じたい、かなりバイアスかかってるような気はするな・・・・
737名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:42:52 ID:Gz3LoOJP0
18位ドイツだか、1〜17位はどうでもよい小国。無視。
738名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:44:29 ID:MOeZ1+By0
>>732
全然評価されてないよ
大手マスコミで構成する記者クラブのせいで順位さげている
739ラムザ ◆FFTxXSzr9g :2009/05/03(日) 02:45:26 ID:6vrKHYnR0
腐ったマスゴミは日本の為に死んでほしいね
小泉が靖国参拝した時も一斉にマスゴミが批判して完全に悪ってイメージ
作りやがって
まったくこれだから在日チョンマスゴミは。問題だろこれは

法律でマスコミ関係者は日本人以外させない法案作るしかないだろ

もうマジでチョン中国消えてくれ
740名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:48:04 ID:ZgGU0ofp0
北野誠な件入れたら100位にも入れんだろう。
741名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:48:58 ID:AlBIlv8k0
白人様が作って下さったランキングを妄信するお前らにはいつも感心するよ。
742名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:49:07 ID:qdhvD7Be0
俺も日本ほど自由な国はないと思っていたが
実は洗脳されてただけなんだって分かった。

報道の自由だって?
ソウカ、コウシツ、外国人犯罪などの報道が格段に少ないし触れないのがマスコミでの暗黙の了解
自由でないのは、マスコミの奴らが一番よく知っている。
743名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:49:35 ID:bx/1dOBz0
捏造報道の自由度なら日中韓でトップ3独占するだろう。

もちろん朝日・TBS・NHKが捏造報道三羽鴉。
744名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:49:42 ID:IichUSjx0
え、33位なの?

日本は先進国なのに、こんなに順位が低いんですね!!
745名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:50:52 ID:mMX/XdI7O
南朝鮮に報道の自由なんてありました?
746名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:51:18 ID:qdhvD7Be0
マスコミの行う大衆誘導と世論誘導は誰のためなのか?
747名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:51:48 ID:AHqd+aEg0
日本のマスコミ = 報道の(方針で)自由(に記事を捏造して許される)
748名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:52:41 ID:jbVu3YbD0
なんでいつも北欧が順位高いんだ?
そんなにいい国なのか
749名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:53:13 ID:BIpozB0H0
自由なのにこのザマか
750名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:55:30 ID:o4rxAiqG0
このランキングって
 ジャーナリストが
 情報を入手する自由と
 それを報道する自由
を基準にしているんじゃなかったっけ?

だから情報を独占する記者クラブと
報道機関を襲撃する政治ホニャララはマイナスポイントになるが

既存のマスゴミがどれだけ駄法螺を吹こうが関係無かったはず。
751名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:55:53 ID:UBl2tvgtO
そりゃ自由だな、捏造し放題

マスゴミはダメリカと変わらない
752名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:57:04 ID:appLyMtR0
ちゃんと「中国の影響を受けたから」と香港の低下の原因が明記されてる
事に注目すべきだ。

朝日新聞は日本の報道の自由の妨げにしかなってない、という事だな。
753名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:57:56 ID:MXpvseXB0
報道が自由すぎるってのもアレだと思うが
日本でも犯人の家族を追求しすぎたせいで
家族は関係ないのに心中したってことなかったっけ
754名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:58:19 ID:fSdqGio9O
小泉劇場マンセー、
ライブドア野口のダンマリ、
橋下徹偏向プロパガンダ、
創価色、
光市事件偏向報道、
など、
自由なわりには偏向や隠蔽が多いが、
圧力がないのにやってるわけ?
755名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:58:21 ID:hGRiYH5P0
これはアジアの首位だと喜ぶ前に、
世界33位ということを恥じないといけないな
756名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:58:28 ID:oPM+7Rza0
>>702

■第3次小沢『次の内閣』閣僚名簿
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html

総理  小沢一郎 (不動産王)(西松)(国連中心主義)(反日デモ代表の韓国人が秘書)(外国人参政権推進)(人権侵害救済法案推進)
副総理 菅直人 (辛光洙)(外国人参政権推進)(日韓議員交流委員会)(日朝国交議連)(国旗国歌法案に反対)
      輿石東 (元社会党)(日教組のドン-日政連)(国立追悼施設を考える会)(国旗国歌法案に反対)
国務  鳩山由紀夫 (統一教会)(在日韓国人地位向上議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案を提出)
官房  直嶋正行 (自動車総連)(外国人参政権推進)
総務  原口一博 (光の戦士)(外国人参政権推進)(国旗国歌法案に反対)
外務  鉢呂吉雄 (元社会党)(日教組-日政連)(在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(日朝国交議連)(国旗国歌法案に反対)
防衛   浅尾慶一郎 (国籍法)(移民1000万人提言)
内閣府 松井孝治 (村山談話の起草者)(新左翼-民主統一同盟)(移民1000万人提言)(二重国籍推進)
財務  中川正春 (アジア共通通貨)(パチンコ完全合法化)(在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(日朝国交議連)
金融  大畠章宏 (元社会党)(日朝友好議連)
厚労  藤村修 (民潭大会参加)(在日韓国人地位向上議連)
年金  長妻昭 (「北の核は日本にも責任」発言)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
経産  増子輝彦 (マルチ団体から献金受領)(パチンコ協会)(在日韓国人地位向上議連)
法務  細川律夫 (元社会党)(国籍法)(在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(二重国籍推進)
文科  小宮山洋子 (元NHK)(「外国人も国民」発言)(在日韓国人地位向上議連)(人権侵害救済法案推進)(夫婦別姓推進)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
子供  神本美恵子 (マイク・ホンダ)(日教組-日政連)(在日韓国人地位向上議連)(日朝国交議連)
農水  筒井信隆 (元社会党)(在日韓国人地位向上議連)
国交  長浜博行 (日本ユニセフ協会)(外国人参政権推進)
環境  岡崎トミ子 (元社会党)(国費で反日デモに参加)(戦時性的強制被害者問題解決促進法案提出)(在日韓国人地位向上議連)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
官房副 福山哲郎 (民潭大会参加)(人権侵害救済法案推進)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
757名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:58:33 ID:AYXopkiy0
公共放送が自国を貶める放送をしておいて、
その受信料を支払っている視聴者から説明を求められても、
拒否できる国。
報道する側の自由は、No.1じゃねえのか?
758名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:59:02 ID:Y7Tn3poYO
バーニング!
759エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/05/03(日) 02:59:22 ID:SKrLbXLlO
反日の自由と売国の自由ですね


わかります
760名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:59:37 ID:cCsxH2WG0
マスコミにとって報道の自由はあるかもしれないけど
受けて側には情報の自由はあんまないな
恣意的に編集されてる新聞テレビ多いし
ネットはいいけどさ
761名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:00:35 ID:qdhvD7Be0
>>750
そうだな、ねつ造はここで言う報道の自由とは無関係なんだな。
762名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:01:19 ID:Zit6ACFE0
日本のテレビ新聞は中国共産党に"配慮"して作られているからな
自由度は非常に低い
763名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:01:30 ID:9as0PgL10
ウズベクとかビルマってなんで自由度低いのん?
764名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:01:57 ID:GWUlx+OU0
>>748

一般的に言えば、国内に矛盾・利益対立が無い国ほど報道の自由は高まる。
なにせお互い後ろ暗い所が少ないので圧力をかける必要が無いから。同時に
そういう国では汚職も少ないし、より「民主的」な国になる。また経済も発展しや
すい。

つまり小国で多様性が低く、経済水準が高い北欧のような国だ。
765名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:02:15 ID:65O6rD2e0
しかし具体的にどうなれば「自由」なんだ?イメージが沸かないんだが
それは市民にとって本当に良い物なのか?

例えば一位のアイスランドでの報道ってどんなんだ?
アイスランドと言えば金融国家破綻で悪いイメージしか無いぞ
766名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:02:20 ID:FZk7nEsEO
放送法という壁に守られ、放送事業が寡占化してるのが順位の伸びない点だろ。
大手マスコミがメディアを私物化し、芸能事務所や特定の団体との癒着で、時に北朝鮮並の傾向報道をする。ここは改善すべき。

767名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:04:46 ID:WvVtKSYp0
>>1
反政府活動の自由だろ?

日本は世界一だよ。

>>104
>>449
同意。
768名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:06:40 ID:eVEHvQ3PP
>>763
ビルマ(ミャンマー)ってアウンサン・スー・チーさん(非暴力民主化運動の指導者)が
政府に軟禁されたりしてたような国だろ
京大の研究員として来た事もあったっけなあ
769名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:07:49 ID:qdhvD7Be0
日本の情報は独占状態だな

新聞、ラジオ、テレビは全て同一会社の系列だ最近はネットが加わったのでその独占状態も少し弱くなってきているが

おかしいよな、この関係は全て別会社の経営にしなきゃならないわな
770名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:07:55 ID:xZJm7rlB0
売国報道があれだけまかり通ってる中で1位にならないのはおかしい
771名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:09:15 ID:RjFQMIW60
低すぎる 一度ぶっ壊して、新しく作り変えないといけない
772名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:09:53 ID:QY/9m8fGO
>>1
フリーダム過ぎて反日活動、捏造、広告費による隠蔽とやりたい放題だわ
特に売国については世界一じゃねーの?
773名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:10:21 ID:fYsSNcN30
イタリアってこんな低いんだ
よくベルルスコーニの失言責めてるから自由なのかと
774名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:10:21 ID:Ajl/+kEj0
>>767
これじゃ自民は応援できません
■政党別 国会議員比較

★元官僚&世襲議員
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa688529.html
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col4447.html
元官僚   :自民党 87人 民主党 26人
世襲議員  :自民党 187人 民主党 47人

★パチンコ振興議員
http://www.p-world.co.jp/news2/2005/10/28/news1475.htm
   自民党 35人 民主党 17人
★日韓友好議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/日韓友好
   自民党237人 民主党 51人

★タレント議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/タレント議員
   自民党 14人 民主党  7人

★統一教会員の秘書を持つ国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
   自民党 20人 民主党  3人
★統一教会推進カルト国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
   自民党 61人 民主党  9人

★移民推進国会議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/外国人材交流推進議員連盟
自民党 80人 民主党 6人
775名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:11:15 ID:gtpNcw7BO
既得権で守られた日本の放送業界!認可制で総務省の管轄下にあり、電波使用料が信じられないほど安い。
TV局から電波使用料を欧米並みに徴収するだけで、
『消費税はいらなくなる』、といわれるほどの巨額な電波使用料が見込める! 消費税の増税などはまったく不要になるのだ!!!
だが利権がらみの分野で、政治家もマスコミもこの問題を取り上げない。そういった世界の中で特殊な構造のTV業界。
社員の年収は日本のトップクラス。上場企業の中でトップは朝日放送の年収1587万円、2位がフジテレビで1575万円、3位はTBSで1432万円とベスト3をTVキー局が独占。
許認可事業分野や、他企業が参入できない分野で政府の手厚い保護のもとに、社員も高給、厚遇を享受している。
776名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:11:57 ID:NP0XrYUDO
まあ、自由だわな。

やいたい放題とも言うが。
777名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:12:45 ID:m5qReRdk0
「報道の知識レベル」ってのもやれよ

日本ダントツだぞ?wwwww何が自由だ日本何ぞフリーダムすぎんだボケがww
778名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:13:59 ID:afWyGYcJ0
他国との比較とか関係無いよ。日本に報道の自由なんかありません。
779名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:14:08 ID:nkpj1afi0
自由はあっても、世界で最も腐っているのが、日本のマスゴミだ。

【犬HKのサブリミナルは、オウム心理狂と同じ、国家反逆罪だ!】
今回の犬HKの台湾番組は、内容の捏造についてはもちろんのこと、
サブリミナルについても十分に検証し、その問題点を問う必要があるだろう。
こういう話を持ち出すと胡散臭いとか、サブリミナルの効果云々で議論を
混乱させる輩がいるようだが、根本的な問題は効果がある/なし、ということ
ではない。
 そもそも犬HKがなぜ、わざわざこのようなサブリミナルを、繰り返し使われる
オープニング映像で行う必要があったか? という点だ。犬HKは「内容に偏向が
ないから討論会をする必要がない」の一点張りだが、単に偏向内容の暴露だけを
恐れているのではない。犬HKは14年前に日本ならびに世界を震撼させた悪魔の
オウム真理教と、まったく同じ手口を使っているのだ。この所業は捏造放送の
垂れ流しより、さらに罪深いものといえるだろう。国家反逆罪、もしくは破防法
を適用しても、おかしくない事件である。
 中国中央電視台犬HKの洗脳工作は、もはやオウム真理教と同じようなテロリスト
レベルまでに昇華されている。この問題を取り上げない腐ったマスゴミ連中に自浄
作用は期待できない。とはいえ、これをこのまま黙って見過ごす分けにはいかない。
国民運動として盛り上げるために、これを観た皆さんは、明日のNスペを録画し、
ぜひオープンミング映像をコマ送りで検証していただきたい。国賊放送局犬HKの
洗脳工作を絶対阻止しなければ、もはや日本に未来はない。すでに悪魔の手は、
我々一般国民の足元まで忍び寄ってきているのだ。
YouTube - 【映像分析】NHK「JAPANデビュー」OPに組み込まれた作為[桜 H21/5/2]
http://www.youtube.com/watch?v=kKryUdoK_pk
【映像分析】NHK「JAPANデビュー」OPに組み込まれた作為
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6924894
780名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:14:20 ID:5LKSU25G0
報道の自由…×

報道関係者の自由…○
781名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:16:52 ID:08x44OZIO
33位とか低すぎ
782名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:17:37 ID:4cjzqQEV0
ぜんっぜん誇れない気がする、日本は
783名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:17:46 ID:0PeyhhxkO
この団体中共の息かかってるって有名だよ
784名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:18:27 ID:gtpNcw7BO
既得権を守りたいマスコミのクズどもの
凋落に飯がうまい!!

縁故ばかり採用して特権階級ヅラしてきたやつらが地獄に堕ちるのは、
自業自得だよ!
785名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:19:35 ID:1aFFscKP0
イタリアが低いのは、やはりマフィア支配があるからだろね。
786名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:20:13 ID:JiM2swP80
反日的な捏造偏向報道しかできない時点で日本は北朝鮮以下
787名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:23:04 ID:G7y8Y7650
テレビ局が全部終わってる

反日、朝鮮寄り、反政府

まともな報道してるテレビ局が一つもない
788名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:27:43 ID:LHeRk9Dt0
日本のマスコミのダメなところ

記者クラブの存在
創価学会と公明党の政教分離を批判しない
(逆に印刷行として聖教新聞を刷ってる)
政治家の資質と政局の報道しか出来ず、政策を報道出来ない
芸能系のニュースがおかしい B系とか、J系とか
本気の報道特集や報道番組が少ない
妙に反日、反政府
789名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:28:50 ID:b1apkD3t0
民主次回公認マスコミ出身者のリスト

群馬1区 宮崎岳志(元上毛新聞記者) 宮城2区 斎藤恭紀(元TBCキャスター)
神奈川11区 横粂勝仁(元あいのり出演者) 長野4区 矢崎公二(現毎日新聞総務部休職中)
岐阜5区 阿知波吉信(元産経新聞記者) 静岡7区 斉木武志(元NHKアナウンサー)
京都1区 平 智之(元KBSパーソナリティー) 大阪3区 中島正純(元テレビコメンテーター)
兵庫1区 井戸正枝(元東洋経済新報社記者) 愛媛1区 永江孝子(元南海放送アナウンサー)
高知2区 楠本清世(元日経ビジネス編集アシスタント)神奈川4区 長島一由(元フジテレビ記者)
大阪16区 森山浩行(元関西テレビ記者) 沖縄3区 玉城デニー(元ラジオパーソナリティ)

元・現職
北海道12区 松木謙公(元北海道通信社取締役副社長) 宮城1区 郡 和子(元東北放送アナウンサー)
宮城5区 安住 淳(元NHK記者) 山形2区 近藤洋介(元日経新聞記者)
埼玉9区 五十嵐文彦(元時事通信社記者) 千葉3区 岡島一正(元NHKカメラマン)
千葉6区 生方幸夫(元読売新聞編集) 神奈川6区 池田元久(元NHK記者)
神奈川9区 笠 浩史(元テレビ朝日記者) 東京6区 小宮山洋子(元NHKアナウンサー)
東京7区 長妻 昭(元日経ビジネス記者) 長野5区 加藤 学(NHK広島ディレクター)
静岡6区 渡辺 周(元読売新聞記者) 愛知3区 近藤昭一(元中日新聞記者)
三重3区 岡田克也(兄弟がイオンと中日新聞幹部)  長野4区 矢崎公二(現毎日新聞総務部休職中)
790名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:34:42 ID:2tmV3uJSO
こんなランキングで叩かれても本物の独裁国家は痛くも痒くもない。
こんなイミフのランキングで一喜一憂するのは日本みたいなチキン国家だけ。
791名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:38:42 ID:qdhvD7Be0
>>775
それはGHQ時代に今のマスコミは潰されないために日本人洗脳をアメリカの手先として実行し
その見返りとしてその当時から高給をもらっていた、終戦当時年収5万円もらっていた、東条英機の総資産が15万円の時代に

その伝統がマスコミにはある、今も高給取りなのは占領軍の手先としての世論誘導に荷担している見返りだ!

一番の売国はだれかよく分かるだろう!
792名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:58:25 ID:JANuwDli0
>>787
学生の頃よくみてたニュース番組も今や現実を知ると・・ポカーン・・
793名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 04:06:10 ID:8Vxl5dq/0
つーか、報道が自由すぎて国益がどんどん侵害されてます
794名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 04:08:29 ID:kGAiLySy0
マスコミの都合で報道する・しないの自由はあるがね
795名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 04:31:33 ID:KQcATK7D0
>>794
その点ではダントツだな。
796名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 04:40:03 ID:pxhneYKH0
日中記者協定なんかやってるから33位なんだよw
シナの悪事を報道していたらもっと上だろw

日本もマスゴミ逝ってよし

>>10
自由度たかいな、偏向報道w
797名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 04:55:14 ID:FSakRRyZ0
表現の自由>>>>報道の自由
しょせん報道はトップの決断でどうにでも捻じ曲げられるからな
798名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:17:56 ID:1KB9fLtI0
あんな狂気国家北朝鮮に世界中が翻弄されているわけだが、
「拉致」とか「核」とか「テポドン」「国民の惨状」とかで攻めたってせせら笑っているだけってことは
今までの外交でわかりきっているだろう。やらないよりはましっていう程度のことで。

なんであの国の「情報遮断」という大罪を世界は放ってあるのかが最大のポイントだろう。
国民を救うのならば、情報から。
あんな放送を、生まれた時から浴び続けていれば、変な洗脳もされるわな。
799名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:20:07 ID:AGo9DJIm0
ならず者を取り締まる法が無いという感じ
800名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:20:59 ID:4BI3m5CIO
自由に捏造してます
(^-^)
801名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:28:57 ID:gpYSeD5L0
在日殴りこみ・外国人参政権断固反対!(21年5月2日)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6925914
802名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:29:51 ID:ikckR79zO
日本の場合は自己規制で必要な情報流さないからな。
803名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:32:23 ID:+94kS/1v0
これだけ無茶苦茶なマスゴミで33位って基準おかしい
804名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:33:37 ID:8Esa7eHS0
もっと上位だろ

マスゴミが、事件を報道するかしないか自由に決めてるような馬鹿な国は
805名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:36:03 ID:ghcnHisH0
タブーだらけの日本のマスゴミが世界33位って過大評価し過ぎだろ
中国の181位という結果を見ると、100位にすら入らねぇよ
806名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:36:19 ID:IxApJYlj0
>>803
こりゃ、どういうランキングかというと、政府がどんだけ報道の自由を認めているかと言う事。
誤解を招くような発表だが。




日本には報道なんてものはない。
あるのはマスコミだけだ。
あれは金と権力で動く宣伝機関だ。
807名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:38:27 ID:S61NkdUT0
>>1
言論の自由は無いんですけどね
808名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:39:03 ID:DeP4BYfk0
ドイツだっけか。中川酒の時世界が日本叩きに熱中してる時にサルコジの泥酔映像も流してた。
809名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:39:07 ID:tSD/Pa+00
「フリーダム・ハウス」
なんか胡散臭い名前
フランスが低いのはちょっと意外だね
810名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:40:39 ID:c2xvpMyKO
変態記事を平気で流し続けていた日本はかなり自由だろw
811名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:40:48 ID:01BYItWd0
捏造も自由!
812名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:41:11 ID:X4ZQtOLF0
キーワード: 北野
抽出レス数:10
813名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:41:37 ID:UbUCnyzk0

>>1
★小沢秘書の国策捜査など、
官僚主導の一方的な報道、の何処が自由だ?

笑わせるな!!

814名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:43:06 ID:8Esa7eHS0
捏造、名誉毀損、偏向、隠蔽、脱税、犯罪、売名、売国

なんでもありの日本の報道は、自由というより無法地帯
815名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:46:35 ID:X20VfotB0
やっぱりモザイク消して丸出しにすれば
報道の自由ランキング上がるのかな
816名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:50:44 ID:IxApJYlj0
>>813
あんた脳みそ腐ってんのと違うかw
817名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:55:09 ID:JuvKouR90

記者クラブがなければ、ベスト10に入ってただろうにwww
818名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:55:21 ID:eOVxQeY70
国からあるべき正しい規制が弱い分
どっか外国からの意図で動かされて危険な状態
819名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:55:45 ID:T7vCOkuCO
あれだけ好き放題報道してんだからむしろ1位だろwww
820名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 05:55:49 ID:b/bgFH+Z0
>>18
それ「報道」とは関係ないね
821名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 06:02:24 ID:eOVxQeY70
日本の反論も受け付けない(受けても返せる事しか流さない)一方的偏向な状況のテレビは害悪
メディアはつまんなくても平等、無味無臭でいいよ
これからは自己主張は反論できるネットでやるようにしたほうが健全
822名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 06:03:58 ID:jNCXONEoO
在日や創価のせいで33位ですねわかります
823名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 06:05:49 ID:A6fwS2fW0
日本のマスコミほど好き放題やってる国はねえだろ?
順位低すぎる
どんな基準で選んだんだ?
824名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 06:06:48 ID:2zemjSSz0
>>13
暮してみれば実感する
生活の感覚としてはすっきり透明という感じ
たまに帰国すると窮屈で安心出来ないと思ってしまうこともある
それでも日本のほうが居心地好いのだが
825名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 06:13:43 ID:n2a3k6850
欧の小国がほとんど上位だな、大国と小国を単純に比較するのは無理がある
アンドラなんて地理マニアしか知らないだろう
826名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 06:14:19 ID:CYFJqk6u0
マスコミが腐ってるランキングだとかなり上位ランクいけると思う。
827名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 06:17:52 ID:8Vl47dfEP
報道の不自由は存在する。
それは中国に関する記事を全て歪曲している。
在日関連は全てコントロールされている。
在日以外の創価もタブー。

33位は意外なほど高評価だ。
これより低い国は信用できない。
828名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 06:18:14 ID:ZaCjUWMz0
日本マスゴミは自由っつーか、反政府プロパガンダ工作でぶっちぎりだろ。
829名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 06:21:48 ID:N/osX79hO
朝日やTBSが存続されているだけでも、10位以内に入っていいんじゃないかと思う
830名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 06:22:57 ID:ja8pJOE50
テポドン豚インフル小沢秘書逮捕
みんな官製報道なのにね〜
831名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 06:23:05 ID:xgNcWu4t0
日本に報道の自由は無いだろ。
パトロンにがんじがらめにされてるから、嘘を書くか
本当に重要なことを書かないか、しか選択肢がないなんてなw
832名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 06:25:55 ID:ja8pJOE50
にちゃんをこうして見ていると、この国は共産国家になったんだなという思いがしてくる
みんな豚だ豚
833名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 06:31:41 ID:BEXn47wJ0
報道の自由なんかないだろ
バーニング言ったか?
834名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 06:39:16 ID:A6fwS2fW0
>>831
>日本に報道の自由は無いだろ。

自由意志で捏造や歪曲やってると思ってたんだが
あれは誰かにやらされてるのか?
好んで反日、特亜寄りの記事かいてたと思ってたよ
835名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 06:52:09 ID:9MHwjThvO
イタリア低いな
836名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 06:54:29 ID:qlGv53JDO
報道ステーションを始め野球ばっか煽るよな
837名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 06:55:21 ID:SHuQOnJG0
>>834
報道は半島系や中国のことばかりじゃないから・・・
トヨタのリコール数、宗教関係、部落・・・
33位が驚くほど高評価というのはオレも同意だ

これより低い国はなんなんだw
838名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 06:58:57 ID:b1apkD3t0
【国際】世界は「言論の自由」に逆行…ランキング最下位・北朝鮮、中国181位。米17位、英25位、日・豪35位/米NPO報告
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209544365/
【調査】 報道の自由、日本は51位にダウン…"ナショナリズム高揚してるし、記者クラブあるから"★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161698030/
839名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:00:29 ID:ka+eVxwh0
捏造隠蔽の自由はある
報道の自由はない
840名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:02:05 ID:cV87c+hj0
胡散臭い公表だなぁ。
汚い穴だなぁ。
841名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:04:22 ID:4XVOuPCSO
報道の責任は全く取らないからね。フリーダム過ぎる。
842名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:04:52 ID:6Q8tf1Fk0
メディア関係やっているが報道なんて言うのは大概
嘘、大げさ、紛らわしい
その分野専門知識もない記者が、予算と時間の範囲内で刺激的な報道をする。
報道が基本的には真実を伝えるなんて思っているやつはそいつ自身が馬鹿。
843名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:05:48 ID:rx4o2RKd0
もっと低いだろ

国 策 捜 査 する国なんだから
844名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:06:30 ID:KZVjWcqW0
在日馬鹿チョンがいるからな。
845名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:06:34 ID:X4dYp8F10
マスゴミの腐敗度ランキングならトップクラスだろ?w
846名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:12:22 ID:OlwfuEBxP
>>843
と何の証拠もなく堂々とマスコミが書ける自由があるってことでしょ。
847名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:12:47 ID:AeQ418hJ0
おーい、二階と尾身と加藤と森元総理の西松迂回献金の報道しろよマスゴミ!!!
848名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:16:58 ID:TGSaMgCm0
日中記者協定で日本のマスコミは中国批判できません
849名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:18:28 ID:gEGSIvwW0
こんなものは
その国の現体制の政治、経済、司法をいかに批判できるかってランキングだろ
それは日本のマスコミ得意だろ

出来てないのは弱者を装った団体の批判等
アカや宗教や自称被差別者をタブー視しないで、批判できるかってことまで考慮にいれたら上位にこないだろ
850名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:19:11 ID:hyLafySF0
捏造の自由ならかなり上位だろう。日本のマス塵は。NHK・TV朝・TBS・毎日・朝日の事。
851名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:25:00 ID:aoD24eZjO
ビルマ?
852名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:31:37 ID:YGqnRz6kO
捏造・情報操作・印象操作何でもやり放題だからな。

真から腐っていやがる。
853タカさん:2009/05/03(日) 07:33:51 ID:L3eqf8QsO
>>840
確かに インチキ臭いな日本が 33位なんて 高過ぎる!
854名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:36:12 ID:VdsKnc8JO
自由かどうかはしらんが、好き勝手にやってる印象
855名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:39:55 ID:5y28nPHv0
民主党政権になったら、中国並みに下がるな。
小沢が堂々とマスコミ批判して、介入も示唆してたからな。
856名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:41:40 ID:jpS9xgW00
何が基準なのかさっぱりわからん。指標くらいだせよ。
日本が先進国の中で低いのは否定しないが。
857名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:45:24 ID:25r3kXmX0
民主党が自らのHP↓で韓国の奴隷であることを自白


【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/

・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。

 鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
 経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
 「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
 思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
 「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。

 「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
 問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
 同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
 取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
 行って行きたいと決意を示した。

 李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
 連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
 1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
 示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。

 意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
 問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
 高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
 http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733
858名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:47:53 ID:25r3kXmX0
民主党は韓国に賠償したくてしたくて仕方ないらしいw
日本を自ら悪に仕立て上げてまでね

国家間ではもう問題にしないとの誓約が出来たのに、韓国から民主党への直接の要請によって
国内から声を上げさせると言う工作に荷担する民主党

【政治】 「国は従軍慰安婦の責任認め、公式に謝罪せよ」…福岡市議会、意見書可決★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238056575/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2009/03/26(木) 17:36:15 ID:???0
★従軍慰安婦問題:福岡市議会、意見書可決 /福岡

・福岡市議会は25日、旧日本軍の従軍慰安婦問題に誠実に対応するよう国に求める意見書案を可決した。
 慰安婦問題をめぐって地方議会から国への意見書提出は08年以降、兵庫県宝塚市(08年3月)、
 東京都清瀬市(同年6月)、札幌市(同年11月)がある。

 平和・人権問題に取り組む市民団体などの要請を受け、社民・市政など2会派が作成した文書案がベース。
 これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。

 被害者出席のもと、国会で公聴会を開くことや、政府は慰安婦問題の責任を認め、公的に謝罪すること
 などを求めている。一方で、議員間で見解の相違がある「歴史教育を通じてこの問題を国民の記憶に
 とどめること」などの項目は盛り込まれなかった。

 提案会派の一つ、社民・市政の池田良子議員は「被害者の訃報が相次ぐ中、被害者の尊厳回復と
 経済的支援ができる時間は限られている」と話している。
 http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090326ddlk40040354000c.html

>これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
>これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
>これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。

これははっきりと意図的な売国である
859名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:51:15 ID:A6fwS2fW0
>>848
>日中記者協定で日本のマスコミは中国批判できません

そんなもんなくても中国批判なんてやりません
部落や朝鮮叩きしないのと同じ理屈
860名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:51:39 ID:V/F9ZHmuO
捏造の自由なら圧倒的に一位だな
861名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:54:04 ID:kCqXUAKD0
>>400
マフィアがらみがあるけど、それよりも、

メディアの大半をベルルスコーニが所有してて、彼の批判が一切出来ない
支配下のメディアで批判したジャーナリストは完全に干される
毎日ベルルスコーニマンセー報道
選挙に勝つのが当たり前
862名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:56:38 ID:WGppkwdq0
日中間で報道協定あるのにどこが自由なんだ
863名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:57:26 ID:Sho1y0+OO
日本が低いのは記者クラブのせいだろ。
864名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 07:59:31 ID:oOd1JNGz0
傍若無人さではトップクラスなんだけどなぁ
865名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:00:14 ID:mbBBJksg0
捏造報道の自由
歪曲報道の自由
偏向報道の自由
報道しない自由

日本が世界一じゃないとおかしいだろ。
866名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:01:00 ID:kgqy7RALO
日本の順位が低いのはマスゴミのせい。
867名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:03:05 ID:hgorgjTS0
左翼の朝日新聞、毎日新聞には報道規制をくわえないと日本が彼らに倒産させられてしまう状況だね
868名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:04:13 ID:R+rSnk4Z0
昔はおかしいと感じていたが
実態がわかるにつれて妥当な順位だと思うようになった。

日本で一番腐ってるのはメディアと司法だと思う。
どちらも神聖不可侵で、
それをいい事にヤバい連中がどんどん流入して質が下がりまくってる。
869名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:06:58 ID:4AvcnuqIO
日本の場合は、報道が自由だからなwww
カスゴミさんに都合がいいように情報を自由に好き勝手し放題
870名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:07:06 ID:8UE8bGkQ0
日本のブランド力としてトップの一桁に入るような誇らしい事はほとんど報道せずに
むしろマイナス面だけあげつらって叩く

しかし直接自分達に関わってくる評価の場合
まさかの33位という、開かれた自由社会なら出るはずない恥ずかしいまでの低い数字を
”アジア地域ではトップ”などという誤魔化しで、まるで良いことのように報道する

これが日本のマスゴミの限界
自分達にだけ甘い、既に中立期間としては終わった存在
871名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:09:39 ID:GSDSovNa0

韓国以外でもこんなに非難決議されている慰安婦問題
日本政府の無知と無責任な態度は、世界中の笑いもの(ここ2年)


米国下院、オランダ下院、カナダ下院

EU欧州議会

フィリピン下院

国連人権委員会

台湾立法院

国内地方議会 → 宝塚市、清瀬市、札幌市、福岡市
872名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:09:46 ID:9h3qXv3ZO
北欧が上位にくるのは、個人の人権を最優先するから、国家主義、民族主義的な先導が無い、建前やお世辞を言わない、北欧の国々って仲良しに見えるけど、結構辛辣に隣りの国の悪口言ってるし。
873名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:10:38 ID:T32/xaJf0
新規参入ができないところを見れば順位が高すぎる気がする。
現マスゴミは既得権益を守るのを第一にして、順位が下がるよう努力している。
874名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:11:04 ID:B+p/DqvF0
自由ってそれぞれの人間が勝手に意味付けできる
怖い言葉だな。
875名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:11:24 ID:hgorgjTS0
日本は自由すぎて節度がなくなってると思う
朝日、毎日にはむしろ自由でなく規制が必要だと思う
876名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:11:51 ID:MCYG99LS0
自虐報道の一位はまちがいなく世界一だろ。
877名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:13:31 ID:M/SGGBis0
これ「偏向・ねつ造度ランキング」もやって欲しいな
「マスコミの情報信用度ランキング」でもいいが
どの国の新聞が一番信用できるのかが知りたい
そして出来ればその国と日本の変態新聞と朝日新聞あたりを交換してもらう
878名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:13:37 ID:jXV969RI0
>>871

世界中で逮捕されている韓国人売春婦はどうなんだい?
879名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:14:37 ID:kZxpqs0V0
チャンネル桜が検証―NHKスペシャルにサブリミナル効果!(付:解説動画)
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-721.html

Youtube動画(チャンネル桜):NHKスペシャル「JAPANデビュー」OPタイトルの工作
http://www.youtube.com/watch?v=I1YtklJ56-o&feature=channel
http://www.youtube.com/watch?v=uiF1HTokf70&feature=related
880名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:14:54 ID:25r3kXmX0
>>871
つまり、君のその書き込みと>>857,858を見るに、日本政府(自民のみか)は半島には厳しい態度をとっており、
民主はじめとする野党は半島に甘い、とそういう結論でよろしいか?
881名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:15:47 ID:48HDdnAXO
日本が低いのも無理もない
捏造、偏向報道を報道の自由とか勘違いしてるゴミクズだらけだからな

それでもアジア一位なんか・・・
882名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:15:52 ID:9Sdcf7bT0
>>1

捏造、偏向の自由だろ(´・ω・`)

883名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:15:54 ID:5qVygHn60
想像してごらん
日本にチャンネル桜しかないと
難しいことじゃない
国民は一つに統一され、争いもない
貧しさもなく、苦しみもないと
884名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:18:00 ID:ahBQnd7cO
自由すぎて反日活動までしてるからなw
885名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:18:43 ID:asBcHPRw0
右傾化の賜物ですか?
886名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:18:55 ID:Xo+YrwMq0
ま、こんな順位どうでも良いな。
887名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:19:04 ID:D1EOHWloO
昔先生が言ってた自由と自分勝手は違うと
888名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:19:07 ID:TiigjZRb0
表紙の一部だけで笑えるネトウヨマンガw

http://www.shinyusha.co.jp/kenkanryu/img/top6_r2_c9.jpg
889名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:19:16 ID:7OFbYZFw0
日本のマスゴミは偏向報道三昧
淘汰すべき
890名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:19:53 ID:A6fwS2fW0
日本のマスコミは日本人を誹謗中傷する自由と、中国を誹謗中傷しない自由が与えられている
これほど開かれた、自由の守られた国は他所には無いと思う
もっと誇り持とうぜ
891名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:20:48 ID:8Kdai52qO
挿花がいなけりゃあと20はランク上がっただろうに
892名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:27:49 ID:uRAdeRA0P
報道の自由というより報道しない自由だろ…。
893名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:28:05 ID:1zyYDxU9O
創価と天皇の事書けばもっと上がるな
894名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:28:36 ID:asBcHPRw0
この時期でこの結果だ
しばらくこの傾向が大幅に修正されることは、しばらく先の話であろう
895名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:28:53 ID:wjSW+Izq0
>>884
反日、売国と言ってれば正義の側に立ってると思えるんだから気楽だよな
896名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:33:54 ID:2ZfiogaS0
堀衛門が捕まってなかったら状況は少し違ったかもな
今頃はテレビもネットと融合してネット世論を取り入れるような報道になっていたかも知れない
あれで世の中の流れが変わった。
897名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:37:00 ID:37JjAXBh0
人口30万人の市が1位ってなんだよw
898名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:37:57 ID:JZvpJBXH0
>>892
好き勝手に報道する自由
899名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:39:42 ID:WMoEgVrG0
好き勝手に捻じ曲げる自由って事っスか?
900名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:40:05 ID:asBcHPRw0
まず、自由の重みがよほどわからないと
901名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:41:41 ID:AALLp3lZO
アンドラ
902名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:44:09 ID:jWggaezA0
朝鮮人の犯罪を日本人名で報道するから、
朝鮮人の犯罪の一部は真実が報道されません。

903名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:46:25 ID:U5yi3fLeO
事故や事件の救助、遺体搬送なんかを無理矢理撮影するのに?
好き勝手不安を煽って好きなように報道してるのに?
捏造報道してるのに?
犯人じゃない父親を犯人のように報道してるのに?
情報漏らしまくりなのに?

一位の国はどれだけすごいの?
グリーンピースみたいな窃盗が認められたりするの?
904名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:46:40 ID:gWcpbPhoO
放尿の自由なら中国や朝鮮のほうが上位
905名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:47:10 ID:WGppkwdq0
>>865
悪い意味でフリーダム
906rip ◆x7rip/Hv3k :2009/05/03(日) 08:47:25 ID:YZj8EGWh0
自由に報道しても処刑されることはないから
この順位なだけでは?

捏造報道だったら、1桁順位になるんじゃない?(w
907名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:47:26 ID:z3HGdQXT0
報道の自由って、好き勝手報道することじゃないよね?
そういう意味ならわかるわ
908名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:49:19 ID:dBpsOwlf0

捏造報道しても責任取らなくてもいんだね?w 日本はさw
909名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:52:24 ID:jWggaezA0
>>908
公共放送NHKが偏向ドキュメンタリーを制作し、民放TBSが
大量殺人カルトのオウムに加担しても存続できてるからな。

ほとんど、これらマスコミはマスコミではなく報道テロリストだよな。
910名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:52:41 ID:T4dORN+ii
サヨメディアしかない割に天皇反対とか露骨にやらない所を見れば
報道の自由なんて無いのも同然
911名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:53:42 ID:zOAIUsxr0
ランク高すぎだろ。
日本には報道の自由なんかないよ。

天皇陛下は批判しないし
カルト宗教の創価学会は叩かないし
各メディアは大広告主の不正は見て見ぬふりだし
それどころか、テレビ曲はは影響力のある芸能プロダクションの
タレントのスキャンダルすらまともに報道できない。
912名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:55:41 ID:AeQ418hJ0
伝えたいことだけしか報道しないのも自由と言えば自由
という言い方もあるからな
913名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:56:07 ID:6l64LdPm0

そりゃ、捏造報道し放題で罰も受けないなんて「報道の自由」な国は日本くらいだからな。

914名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:56:38 ID:5V2hpgRT0
■全国で蔓延している創価による敵対者を追い出だす手法「ガスライティング」
 下記の犯罪行為が組織的に全国で毎日行われております。


・特定の場所で車が進路を妨害するように曲がる。同じ車を使い何度もすれ違う。 非常にゆっくり通り過ぎる。
・見知らぬ奴が特定の場所で待ち伏せ、監視。近づくと歩き去って行く。近くに寄ると体操をし始める。
・帰宅出勤を見計らい車のドアを閉める。家の扉を強く閉める。大きな物音を立てる。
・町内会の幹部を強要する(恥をかかせるのが目的)
・信者宅の郵便物をポストに入れ意図的にトラブルを起こさせる。
・勝手に宅配の荷物を預かる、強制的に預けさせトラブルを起こさせる
・ほのめかし
・郵便物を盗む。盗聴。悪い風評を流す
・自宅、知り合いに嫌がらせ電話


貴方も知らぬ間に犯罪に加担させられているかも知れません
上記の様な集団ストーカー行為にあった場合は被害者の会又は公的機関までご連絡下さい。
915名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 08:58:12 ID:jWggaezA0

公共放送のNHKの職員がインサイダー取引してたとかって時点で

マスコミのモラルが著しく低い。 馬鹿がやってる報道を見たら馬鹿になる。

犯罪者が番組作ってたら、そりゃ有害だろ。
916名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 09:00:33 ID:EfR9dOKm0
自由=汚物タレ流し
917名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 09:02:18 ID:pVH/W0HX0
外国人が判断してでの上がらない理由としては

タブーを書けない
関係者以外の取材を排他する記者組合

が大きいのかね?
918名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 09:02:21 ID:VV1jQw9H0
公的機関の発表する情報をマスゴミだけが特権的に入手できる場合、
評価はプラスになるのかマイナスになるのか。
919名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 09:45:08 ID:bBSC6+9yP
>>918
当然マイナス。
920名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 09:47:50 ID:25r3kXmX0
>>895
反日、売国は正義とは対極にあるだろ
馬鹿か?
921名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 09:51:29 ID:zFG4Xy3AO
報道が好き勝手やってると解釈すれば日本は世界トップクラスだろ
捏造誤報隠蔽何でもありなんだから
922名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 09:53:09 ID:0h94vHUK0
ちょっ韓国入ってんの?wwww

へえ自由に日本文化報道できるとは知らんかったわ
923名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 09:55:47 ID:vh9s/jCZO
捏造の自由の間違いだろ
924名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 09:56:40 ID:jWggaezA0

通名報道 ← こんな報道してる国がアジア一位?
925名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:00:51 ID:ncOzagHC0
日本の報道の自由度が低いのは、確実に報道機関自信の問題だろうな。

報道機関が規制やめれば、1位は無理でも10位以内にはなるだろ。
926名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:06:06 ID:zC9VW7/l0
日本に報道機関なんてないよ?

適当に言いたいこと垂れ流してる人たちがいるだけだよ?

33位って何??順位つかないんじゃない??
927名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:07:28 ID:VqNmGJNE0
自由すぎて有害な電波ばかり飛ばしすぎるのもどうかと思う
928名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:07:49 ID:Zit6ACFE0
>>888
残念だが事実だ
すでに在日外国人が優遇されすぎて日本人差別ともいえるような状況になっている
それと、中国は世界各国に"情報戦争"をしかけている
日本はまだ気付いていないらしいがwwww
929名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:07:52 ID:gOtHMTZM0
捏造報道の自由だったら一桁順位は行くだろうな
930名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:07:59 ID:oIWg7GMG0
シルクロードの核実験報道を英国と比べたら妥当。
931名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:09:25 ID:iro49iG30
バーニング、草加、在日
932名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:10:51 ID:+GiuJfDU0
>>888
いや、事実だし。
今の在日優遇は明確な日本人差別。
まったく笑えんな。
933名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:10:55 ID:orGIWhUP0
「偏向、捏造の自由」の間違いでしょ?w

小沢の不動産取得問題や裁判敗訴などを隠して
国民に伝えないTVや新聞の多い事
934名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:11:53 ID:DjFyEhwX0
>>13
国の規模が小さい自由国家だからそんなもんだろう
935名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:13:00 ID:MkSMW6U60
日本の朝日、毎日新聞と中国共産党本部で儲けたの記者クラブを脱退すればすぐ20位に評価
されるんじゃない?日本のマスゴミは自分で自分の足引っ張ってるんだよ。
936名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:13:05 ID:DjFyEhwX0
ちなみに日本については、
記者クラブとかのマスコミ側の利権構造でで報道の自由の評価が下がってるだけで、
報道そのものの自由はもっと上だよ
937名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:14:50 ID:SdNXbEWp0
ねつ造・偏向・タブーだらけでアジア一か。
ひどいもんだな。
938名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:17:19 ID:AwgLo1Eg0
>>1
自由自由といっても
情報のノイズで溢れされたら
これはもう情報隠蔽と同義だからな。。
939名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:19:55 ID:jY8HB+rA0
アイスランドって国が破綻したんだよね。
日本は不要な放送禁止用語が多いからだね。

どじん、こじき、びっこ、つんぼ、めくら、きちがい、シナ、
940名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:23:24 ID:+EtqjdlpP
創価学会とか在日朝鮮人の報道できないんだもんね
そりゃこの順位だわ
941名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:25:37 ID:u5yeTk5i0
>>28
日本では中(朝日などのアカメディア)韓(電通)の手先が
牛耳ってる割には自由度が高いなw
942名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:29:08 ID:6s+pxGjT0
再販制度と記者クラブ制度についてはまず触れようとしない日本の新聞。
943名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:33:36 ID:rNOoM4sJ0
アメリカのどこが自由だよ
944名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:43:12 ID:SYglHFmT0
日本のマスゴミは報道するってレベルにまで達してないな
945名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:53:44 ID:thsfTCbL0
報道の自由が保障されてる素晴らしい国なのに
それを逆手に取って捏造・偏向・印象操作・世論誘導と

報道の自由を悪用する糞マスゴミに鉄槌をおながいします
946名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:56:14 ID:lZ0I8Lhy0
捏造ステーション・古館が怒りの告発 ↓
947名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 10:57:07 ID:lZvvufD2O
>>936
暴力団とか記事にならないやん
あとテレビ局の高給とか
948名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:04:45 ID:nkpj1afi0
【犬HKのサブリミナルは、オウム心理狂と同じ、国家反逆罪だ!】
今回の犬HKの台湾番組は、内容の捏造についてはもちろんのこと、
サブリミナルについても十分に検証し、その問題点を問う必要が
あるだろう。こういう話を持ち出すと、サブリミナルの効果云々で
議論を混乱させる輩が多くいるようだが、根本的な問題は効果が
ある/なし、ということではない。
 そもそも犬HKがなぜ、わざわざこのような映像工作を、繰り返し
使われるオープニング映像で行う必要があったか? という点だ。
犬HKは内容に偏向がないから討論会をする必要がないの一点張りだが、
単に偏向内容の暴露だけを恐れているのではないのだ。犬HKは14年前に
日本ならびに世界を震撼させた悪魔のオウム真理教と、まったく同じ
手口を使っているのだ。この所業は捏造放送垂れ流しより、さらに
罪深いものといえるだろう。国家反逆罪、もしくは破防法を適用しても、
おかしくない事件である。
 中国中央電視台犬HKの洗脳工作は、もはやオウム真理教と同じような
テロリストレベルまでに昇華されている。この問題を取り上げない腐った
マスゴミ連中に自浄作用は期待できない。とはいえ、これをこのまま
黙って見過ごす分けにはいかない。これを観た皆さんは、明日のNスペを
録画し、ぜひオープンミング映像をコマ送りで検証していただきたい。
国賊放送局犬HKの洗脳工作を絶対阻止しなければ、もはや日本に未来はない。すでに魔の手は、我々一般国民にまで忍び寄ってきているのだ。

YouTube - 【映像分析】NHK「JAPANデビュー」OPに組み込まれた作為[桜 H21/5/2]
http://www.youtube.com/watch?v=kKryUdoK_pk
【映像分析】NHK「JAPANデビュー」OPに組み込まれた作為
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6924894
949名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:06:30 ID:63oqJLsM0
どう考えてもただの野放しです。
ほんとうにありがとうございました。
950南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/05/03(日) 11:08:22 ID:jd6iyeNM0
無責任な自由なら日本の報道は世界一qqqqqqq
951名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:09:11 ID:YLwpOib80
自由に偏向
952名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:09:54 ID:B70D6Ig50
自由というか無軌道かつ横並び
953名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:10:48 ID:vP3Q4+Q70
最近は赤方偏移してるとおもうけど。
954名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:11:31 ID:kkyi6cnO0
報道の自由アジア第一位とは、「日本はアジアで最も白人の世論誘導を受けやすい国です」ということ
955名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:12:04 ID:8yUq/L2j0
1位になってる国ってアイスランドじゃんwwww

報道の自由はあっても先見の明は無いらしいな
956名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:14:18 ID:8Vl47dfEP
日本のマスコミはプロパガンダ自由。捏造歪曲隠蔽に満ち満ちている。
報道は規制が多い。言葉狩りも多い。子供の頃は皆洗脳されている。
957名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:16:12 ID:qB/QiQrjO
日本より酷いやり放題ぶりあるんだな
958名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:17:10 ID:vWDVkT2U0
自由? デタラメを書いて放置するのが自由か?
959名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:17:36 ID:MONfBNs60
あれだけ自由気ままに報道して33位か

上位三傑のフリーダムさ加減が見てみたい
960名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:19:35 ID:tsTmOBVIO
そうかそうか
961名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:31:11 ID:N+qwXwTF0
「報道の自由」というからには大前提として、
ちゃんと報道機関と呼べるものがあり、それが自由に活動しているかどうかということになる。
順位が下にいけば行くほど報道機関と呼べないものとなっていき、
わずかに残った報道活動の自由さを語るしかないんだと思う。

つまり、日本では報道機関と呼べるものが無く、
ほんのおまけでやっている報道活動が自由だというだけ。

自称報道機関しか日本にはない。いわば日本破壊工作機関が
おまけでごくごくたま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に報道と呼べることをやっているだけ。

だから33位なんだよ。
962名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:33:20 ID:N+qwXwTF0
まさか、草gがちんこ出したとかを報道と思ってないよね?ww
963名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:33:20 ID:B70D6Ig50
ベリーズなんて国初めて知った
人口30万以下か

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
964名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:35:29 ID:N+qwXwTF0
古舘の寝言を報道と思ってる人居ないでしょ?
965名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:36:47 ID:sBJGqulyO
自由な割にタブーな話題も多いな。
966名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:38:06 ID:aoYawWbJ0
最近はネトウヨの脅迫が多いから、自由に報道できないって話です。
967名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:40:56 ID:Xa42340pO
あんだけ無責任に記事と称する落書き書き散らかせるのに33位とは?!
世界は広いぜorz
968名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:41:33 ID:N+qwXwTF0
>>966
ねーねー朝日w
それ報道??www
969名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:41:34 ID:k80ANBXA0
日本がアジアトップなら、他の国も悲惨ってことだなwww
970名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:42:07 ID:kqJDSV040
タブーは多いね。
報道されないから気づきにくいが。
971名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:43:02 ID:gOD64kL/O
>>964
あれは都合よく誘導
972名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:44:00 ID:bX/D/0ps0
ばーにんぐう
973名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:44:46 ID:54+FKUeA0
自由の定義が違うんじゃないの?
たとえば欧米でユダヤ批判できる?そういう批判自体は「民族差別」という
レッテルを貼って批判しない事が正しいみたいな基準なんでしょ?>報道の自由
974名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:45:03 ID://dpJw4QO
北野さんマスメディア追放事件の後に
報道の自由がアジアで一番とか言っても
説得力は皆無だよね
975名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:46:23 ID:A1mpgKcxO
>>966
あれ、サヨク団体の集団嫌がらせや、ストーカーは?
976名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:46:35 ID:ox4+wCWeP
報道の自由が無いなら分かるが、
報道自身が自由をぶっ壊しているからな

空港爆破とか被害者いじめとか風評とか捏造とか偏向とか反日とか
977名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 11:47:52 ID:ABbvD6W10
まともな報道がされないってあたりで北朝鮮とどっこいレベルじゃね?
978名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 12:00:50 ID:wLVvJ6gSO
>>966

【訂正】

最近はネット利用者の監視が多いから、自由に捏造報道できないって話です。

979名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 12:04:24 ID:REmu7hPV0
さて今年も記者クラブが原因で順位が下がってることはスルーかな
980名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 12:06:34 ID:0lEfMkE30


層化、在日、○落
981名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 12:10:41 ID:zeVuoT7U0
公平公正な報道のランキングでは辛うじて中国や北朝鮮の上くらいか。
982名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 12:11:02 ID:maMM+A360
>>979
やっぱそれが原因だよね
なんできちんと分析してくれんのかね
983名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 12:11:24 ID:KCMHpPxgO
報道の自由の濫用なら、もっと上になるんじゃね?
984名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 12:13:43 ID:CEYbANci0
どういうふうに自由なんだか知りたいな
規制がまったくないってことか?
985名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 12:14:07 ID:ABbvD6W10
個別ランクだったら史上最悪と言われる北海道新聞は5000位あたりだろな
986名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 12:14:09 ID:aLRijUkt0
>>982
分析してるだろうけど
日本のメディアでは伝えないだけでは?
987名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 12:14:51 ID:mF3HClMd0
報道しない自由だろw
988名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 12:18:21 ID:8Vl47dfEP
このニュースも歪曲して報道されるだろうね。
政府からの圧力がありました。とか、
NHKのドキュメント番組に対する放送差し止めが原因。とか、
989名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 12:23:29 ID:B70D6Ig50
単なる順位だけでどういうロジックで評価したか追試できないから
なんの意味もないデータではあるな
990名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 12:23:31 ID:SO76yZnx0
アホが・・・。
そうゆうランク付けは公然とユダヤ人団体や一部の特殊な階層を公然と批判できていない米国がやっても意味が無いな。
多くのランク付けが自分に有利なように政治的な意図を持って使われているという事に多くの人が気付いてしまった事を知るべきだな。
991名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 12:24:21 ID:boJjShH90
まあある意味自由だな。好き勝手にできると言う意味で
992名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 12:33:56 ID:0XMCu75K0
捏造の自由
993名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 12:37:27 ID:ox4+wCWeP
偏向の自由
994名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 12:46:16 ID:wTCf66en0
さまざまな圧力はあるだろうけど
政府の圧力なんて微々たる物だよね
995名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 12:56:43 ID:QH/GFLXD0
バーニング! ぽんぽんぽんぽんぽn
996名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 12:59:05 ID:ox4+wCWeP
稲垣メンバーの件も凄かったね
997名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 13:06:37 ID:JtgiWbMf0
バーニング
998名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 13:21:34 ID:K5fngwLH0
やりたい放題って意味なら妥当な順位
999名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 13:29:19 ID:X20VfotB0
へんたーい
1000名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 13:37:32 ID:G72mRCeE0
1000なら、朝日・毎日倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。