【健康/音楽】「スローテンポで、ハーモニーが予測でき、突然の変化がない」音楽は心臓によいことが判明
心臓障害がある場合には、iPodかCDでリラックスできる曲を聴くとよいかもしれない。
冠動脈心疾患(CHD)の入院患者は、音楽を聴くだけで心拍数、呼吸数、
血圧が低下することが、米テンプル大学(フィラデルフィア)の新しい研究によって明らかにされた。
医学誌「The Cochrane Library(コクランライブラリー)」4月15日号に
掲載された今回の研究では、この沈静作用(soothing effect)は患者が
自分で曲を選んだときに最大となることが判明した。例えば、自分が
選択した音楽を聴いた患者のほうが、研究者らが選択した場合に比べて、患者の脈拍数は低下した。
研究を行った同大学アート・生活の質Arts and Quality of Life研究センター副所長の
Joke Bradt氏は「患者が自分の好きな音楽を選び、それがスローテンポであり、
ハーモニーが予測でき、突然の変化がないなどの鎮静的特性(sedative quality)を持っていれば、
よりリラックスできることは臨床経験から明らかである」と述べている。
今回のレビューで、同氏らは、心臓手術または入院2日以内の冠動脈心疾患患者1,461人に
対する音楽の影響について過去の23件の研究を検討。
いずれの研究でも用いられていた音楽はスローテンポであったが、
患者によっては音楽療法士が音楽を選ぶ手助けをした。
http://news.e-expo.net/world/2009/05/post-343.html
2 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:37:27 ID:Ckw5LvYQ0
むしろ聴かない方が
3 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:38:08 ID:wxLb4r/50
デスメタルがおすすめ
4 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:38:23 ID:HneLrtN30
そんな一瞬だけリラックスしてもなんの意味も無いだろ
ドキドキしても死なないような体作りをしろよ
5 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:38:22 ID:e3fbNqrwO
マキシマムザホルモン
インドの牛乳屋さんか
ラウンジ系ってやつか
8 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:39:23 ID:XEoBoZ6ZP
音薬。
9 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:39:47 ID:VnWcQu5r0
君が代が一番ということですねw
10 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:39:51 ID:U/0xdZg4O
ショスタコーヴッチは駄目かな?
11 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:40:05 ID:19VsDf630
聞かなかったのと同じって意味か
12 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:40:06 ID:EBX1EvR+O
ぜひグラインドゴアとかスピードコアを聴いていただきたい
ベートーベンは全部ダメだな
アップテンポで変拍子で転調を多用した音楽は心臓に悪いのか
15 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:40:55 ID:HOLBN1NKP
うんたん♪うんたん♪
長時間オナニーしてると、心臓の負担になってやしないかと心配するようになった。
17 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:42:50 ID:1gsG6G9vO
メタリカ
18 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:42:53 ID:pLaGLq/z0
あー、うちの親も仕事中はモーツァルトかバッハがベストで
ベートーヴェンはダメっ言ってたな。
ジャスラック管理曲を聴きまくれば金むしられまくって
徐々に弱って心拍もそのうちとまるだろ
>>16 負担に決まってるじゃん。よく死んでるよ。心臓発作で。
プログレは駄目だな
22 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:44:40 ID:lduB7MORO
プログレ否定か
ようつべで、初音のあの局が始まると、
『あぁ・・またくだらん物を作ったな・・』 うむ、心の準備ができる
24 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:46:27 ID:Ybi+77Mf0
ゆっくりハーモニカのように・・・
25 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:46:38 ID:NPTyA+6m0
>>13 >>18 「月光」とか「悲愴」とか「エリーゼのために」みたいなピアノ曲もダメなのか
26 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:47:36 ID:l0D294pe0
この理屈だけだと、ダルダルの中世ルネサンス音楽が最強だなw
>患者が自分で曲を選んだときに最大となること
つまり曲を記憶してるか否かが一番の要点だろうに。
>>25 エリーゼのためには途中からドカンと盛り上がるからダメw
「あなたの心臓に害を及ぼす危険が〜」
とタバコの注意書きみたいのCDパッケージにも記載しろや。
日本のR&BとかHipHopなんかまさにそれだな
おまけに歌詞まで予測できる。お前に出会えてなんたら〜母ちゃん育ててくれて感謝〜
30 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:49:57 ID:vKL6QRau0
>25
月光はショパンちゃうん?
31 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:50:01 ID:SRTOOh0P0
循環器系患者のためのコンサート:曲目
・ベートーベン交響曲第五番
・ショスタコビッチ交響曲第五番
アンコール:ワーグナー「ワルキューレの騎行」
葬送行進曲が
1分の隙もなく当てはまるではないか
変拍子を読み切るのが楽しいんじゃねえか
演歌のことですね
37 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:52:10 ID:w2bjW9XB0
モーツァルトもバッハもヘンデルも嫌いな自分は
ラフマニノフとかチャイコフスキー大好き。
最近は真央ちゃんのハチャトゥリアンも好きになった。
そうですか。長生きできませんか。
38 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:52:36 ID:l0D294pe0
>>25 ベートーヴェンでこういう効果を求めるなら、
弦楽四重奏曲の緩徐楽章が一番じゃないかな?
特に8、10、12、13、14、16
この目的に適うピアノ曲と言えば
バッハのゴールドベルグ変奏曲かショパンの子守唄か。
39 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:54:09 ID:z5hm6ENoP
ハイドンの交響曲第94番!(>△<) おわた、おわたよ! 完全におわたよ!(T△T)
40 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:54:13 ID:ap4/fdDn0
「スローテンポで、予測可能で、突然の変化がない」
->水戸黄門の再放送を毎日観るのがいいんじゃない?
小室の音楽を延々と流せばいいのか。
walkmanじゃダメなのか
43 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:55:40 ID:4+7+KYi70
>>38 器楽曲ではないがタリスとかバードとかパレストリーナならどうか。
44 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:57:21 ID:liNbK/S0O
>>40 テー-- タッタッタッタッタッ 喝ああああつ!!
で心臓とまるぞ
45 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:57:34 ID:0/UWow6r0
>「スローテンポで、ハーモニーが予測でき、突然の変化がない」
「葬送行進曲」でも該当しそうだな
単によく知っていて好きな曲なら同じ効果があると思うがね。
こういう事研究するのが無駄とは思わないが、
学者頭はときおり白痴の方がマシと思われるようなバカらしい見落としをする。
わざわざ名称混乱させて悦に入ってるWHOとかいい例だ
スローテンポでハーモニーが予測できて突然の変化がない・・・・
ブルースだな。
48 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/05/02(土) 10:59:09 ID:jPQgrF3W0
じゃあスローターかダンジグがおすすめqqq
>>40 印籠が出て来るところでみんなバタバタ倒れるぞ
50 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:00:02 ID:pLaGLq/z0
>>25 「月光」第三楽章はダメだろ。
延々と一楽章やってるならいいけどさw
51 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:00:03 ID:n1yYQTU7O
ふるさととか君が代とか?
52 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:00:29 ID:rt6SsGmcO
逆に言うと老人にメタル聴かせりゃ早く死ぬんだねw
小室のバラードとかか
54 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:01:00 ID:tOPAN25K0
プログレ厨涙目スレ
55 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:01:44 ID:KEa6TZWd0
56 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:01:56 ID:19VsDf630
57 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:02:02 ID:rIMwJgF/0
>>36 ジムノペディなんてコード進行とんでもないと思うけどな。
ありえない和音とか出てくるぞ。有名曲だから予想できるってだけで。
58 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:02:32 ID:1iK2sUyhO
bossa novaだな
バロック派の音楽がいいということかしら
ドリームシアターなんか心臓止まる勢いだな
61 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:03:16 ID:A2jkI4gJ0
ラヴェルの「ボレロ」をCDからカセットに録音
↓
曲の開始当初の録音レベルで設定
↓
終わりの方でレベルオーバー、音割れ
↓
終わりの方のレベルに合わせて設定
↓
最初の方の音が拾えない
↓
以下繰り返し
複雑な展開(笑)
63 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:03:54 ID:kijIZQKRO
モルダウが一番クラシックで好き。
ジャスラックが集金にきますww
65 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:03:55 ID:SAN+dtI00
エンヤなんかがええんやないの?
66 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:04:26 ID:ap4/fdDn0
ストラビンスキーを聴かせればいいんですね。わかります
67 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:04:40 ID:we44Oh1b0
これはもう、メトロノームか時計の針の音でいいんじゃね?
68 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:05:43 ID:MuN1nvB8O
じゃあ中田ヤスタカに作ってもらうか。
インドの歌謡曲とか、最初は新鮮で面白いが、色々聴いてるとみんな同じような感じだからいいかも。
イエリャ〜 パリヤ〜 ヘラレリレ〜 ペリヤ〜
イエリャ〜 パリヤ〜 ヘラレリレ〜 ペリヤ〜
パレリレカパレ〜 パレリレカパレ〜 パレリラリレカメパリレ〜
ランチカパラリ ランチカバラリ チュ〜シャ〜カメリメ ランパリラ〜
ランパリラ〜 ランパリリ〜 ドンデンパリヤンカ〜
全部こうだよ。
70 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:06:12 ID:l0D294pe0
>>67 全く変化がないのは、それはそれで
かえってストレスが溜まるんだよな。
いっそサティのヴェクサシオンを延々聞かせるとかw
71 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:07:09 ID:A6pSKmI50
ワンコード一発のFunkしかないな。
音楽以外なら「小川のせせらぎ」とか「南国のさざ波」とかか
72 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:07:43 ID:t2A61kr80
>>52 結構お決まりの展開だし、リズムも単調。
聞いてると眠くなるような曲も多いぞ>メタル
サーストン・ムーアのソロアルバムの中には、
あのチューニングのギターで一つ、二つのコードを
延々とストロークするだけの曲wがある。
はっきり言って拷問w
74 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:08:46 ID:CTWXpL6CO
人間通や怒りのぶるうすを聴かせればいいんですね
76 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:09:18 ID:pLaGLq/z0
>>66 「春の祭典」なんか最高だろうね。
普門館で行われる吹奏楽の全国大会なんかも心臓に悪すぎってことだな。
コンクール用の曲は派手目で最後全力で音ぶつけてくるの多い。
>>72 眠くなるって、爆音の催眠効果でわ・・・・
78 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:10:28 ID:jkE1nBA/O
カーペンターズがいいよ
むしろ泣けてくるが
ゲームのフィールド曲でも聴いてりゃいいよ
80 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:10:59 ID:bbZjGKC/0
それならラップ最強
シビップの歌か
82 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:11:52 ID:A6pSKmI50
昔、仕事の徹夜明けにボンジョビのコンサートを東京ドームで見ていたら眠くなってウトウトしてしまい、
後ろの席のやつに席の背もたれ蹴られた思い出があるw
84 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:12:05 ID:v3vlNPNW0
結局カノンコードが一番アンパイってことだろ
85 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:12:35 ID:Dy128QHiO
>>77 ドゥームとかだと眠くなる人もいるんじゃない?
86 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:14:22 ID:KRRxauNj0
>>82 「リビング・オン・ア・プレイヤー」って格好いい曲だなあ、
と思って歌詞をググって調べてみたら…
演歌じゃねえか。
87 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:15:08 ID:QUHCR1mbO
俺、なんで自分がブルガダ型症候群になったか、やっと理解したわ・・・。
プログレがいけんかったんかいw
88 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:15:13 ID:KmuBcOuv0
>ハーモニーが予測でき、突然の変化がない
エイベックソの楽曲すべての事かあああああぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
89 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:15:38 ID:lyzJS2hlO
ザッパ厨頓死
90 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:17:48 ID:fg2nSUIk0
サミュエル・バーバーのピアノ・コンチェルトがお奨め
91 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:19:03 ID:A6pSKmI50
ビートルズはあまりにもポピュラーだけどコードが普通じゃないよな。
スローテンポで、ハーモニーが予測でき、突然の変化がない
デフレパードのことか
93 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:21:05 ID:ArBR4Ld70
なんでクラシックとポップスしか出ない?
ビッグバンドじゃないジャズがいいと思うんだが。
静かで落ち着いて、なおかつ楽しめる曲がいろいろある。
あれ?おれが学生の頃の卒論で、音楽刺激が心拍数に影響を及ぼすってのは
発表済みだがなぁ。後輩が、音楽のテンポと相関があるってのも発表してるし。
かれこれ10数年前なんだが
まぁ、それよりずーっと前から言われていたことを、業界を変えて何度も研究されるのはいつものことか
96 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:22:17 ID:A6pSKmI50
普通に高野山の声明でいいんじゃない?
97 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:22:19 ID:7uapGI6TO
リリンの生み出した文化の極みだな
以下エヴァネタ禁止
98 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:22:27 ID:we44Oh1b0
君が代だろ。24時間君が代を聞いていればいいんだよ。
…3日ぐらいしたらビルから投身自殺を図る可能性もあるけどな。
スローテンポで、ハーモニーが予測でき、突然の変化がない
ウタダとかそのへんじゃね
で、著作権の斬れたもーつあるとだかばっはだとかは
どこでだうんろーどできるんだぜ?
101 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:23:02 ID:HOLBN1NKP
ハーモニーが予測できて突然の変化が無いジャズって楽しいのか?
102 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:23:40 ID:PskC447cP
ハードロックでおk
グレゴリオ聖歌とか、声明とか
104 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:24:41 ID:olljTgZZ0
>>94 そうですね、セシルテイラーとかオーネットコールマンとかアンソニーブラクソトンとか心臓に良さそうですね
105 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:26:21 ID:OEaD/7we0
素人は曲名とかさっぱりなんだから、たとえばこんな曲とか言ってくれないと買いにいけない。
107 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:27:27 ID:81qnxwt+O
ブルックナーですな
ブルガリアンボイス聴け。あれは良い。
ショック療法でケチャ聴くのもアリw
109 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:27:51 ID:lu/fescFO
ヘッドホンしてまで音楽聴きたいか?
110 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:28:09 ID:olljTgZZ0
もう有楽町で会いましょうくらいしか残ってないぞ
112 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:29:34 ID:LNQzg8NIO
>>103 深夜に聴くグレゴリオ聖歌はガクブルもんだよw
113 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:31:41 ID:SXyPUhkkO
無伴奏チェロとかかな?
G線上のアリアとか
114 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:32:00 ID:ii2ixIEm0
カーペンターズとサイモン&ガーファンクル最高。
115 :
3:2009/05/02(土) 11:32:52 ID:65HR2ckP0
わらべ歌とかだろ
はっきりさせておかないといけないと思うが
それ以外は心臓に悪いってことけ?
117 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:34:30 ID:we44Oh1b0
はんにゃ〜は〜ら〜み〜た〜 と、くらぁ。
118 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:34:30 ID:vOLfIzDv0
18〜19世紀なかばの機能和声が論理的に整っているだけでなく
心身にもいいということが解明されたわけだ。
ハーモニーの進行規則が厳格で、予測しやすく、もしくは奇異さがない。
転調(借用含む)するにも理論があるし。
初音ミクの声は心臓によい。
これ自分の体験な。
何かあの高音が効くらしい。
サンプリングで雨の音とか波の音とかあるけど、単調すぎて駄目か
121 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:38:28 ID:we44Oh1b0
>>120 雨の音にエンヤとかの曲か、雅楽をミックスさせて聞くと凄い落ち着くぞ。
122 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:41:13 ID:unAlu+MCO
童話迷宮を聴くと妙に落ち着くが、鬱にもなる
123 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:41:29 ID:gzmV0dUH0
そういうベタなことしてる自分に落ち着かなくなる。
心臓マッサージする時はステイン・アライブが
最適なリズムというのを思い出した
125 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:42:39 ID:0FNcHMab0
スローなブギにしてくれ
127 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:44:34 ID:t2A61kr80
スローテンポでハーモニーも分かりやすく、もちろん突然の変化も無いのに、
なんであんな不安な気分になれるんだろうか。
谷山浩子「まもるくん」
128 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:45:49 ID:we44Oh1b0
でも、正直言うとファミコンの安っぽい電子音を聞くと一番落ち着けている俺がいる。
>心臓障害がある場合には、iPodかCDでリラックスできる曲を聴くとよいかもしれない。
iPodカンケーねーだろw
130 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:46:34 ID:NAGKdE+VO
でも自分の好きな曲に勝るものなし
132 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:50:20 ID:PF+lEwoJ0
じゃあ、イトケンとかは心臓に悪いのか?
これって水戸黄門じゃん
モーツァルト批判ですね
この手の研究はあくまで「平均」だからな。
自分は違う、というのは当然にして、ある。
136 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:52:45 ID:MXR4uQ/G0
>>1 iPod か CD って何だよ。 orでくくるならメモリーかCDだろうが。
またはメモリープレイヤーかCDDだろうが。
137 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:54:02 ID:fl7e6bHXO
演歌?
138 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:57:07 ID:GRDprnwU0
ミニマルか
139 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:57:35 ID:+KnbOINp0
水戸黄門効果
140 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:58:52 ID:DsEJBm500
妊婦の胎教のためのコンサート
曲目
・マーラー「亡き子をしのぶ歌」
・サティ「ひからびた胎児」
141 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:59:21 ID:65HR2ckP0
ドキドキできる音楽もひつようだろ
142 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:04:42 ID:V2mX8qF00
>>120 おれはアマゾンの密林で録音したのを流してるよ
鳥やサルの声も適度に入るから単調じゃない
144 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:14:41 ID:XKagxtg5O
意外性がない音楽なんて
嫌。
145 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:14:48 ID:OuHV/FTfO
>95
昔から研究されてるもののなかから、既存研究の限界や新たな課題をちまちま見つけて
ちょっとずつ新たな知見を積み重ねるのも研究だから、いいんじゃないの?
もとの論文を読んで「なんだ、やっぱり昔から変わってねえじゃん」と言えるような研究なら
まあしょうがないけど。
147 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:19:18 ID:jUF5rz+K0
交響曲第5番ハ短小
148 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:22:56 ID:wWb0k+dPO
予測って何だよ
聞いた事があれば、どんな曲だろうと予測出来るだろ
いい加減な記事だな
>>16 その昔自宅で全裸で死んでた主婦がいてな・・・
もちろん警察が事件かと動きかけたんだが
実は「バイブ腹上死」だったという話
確実に心臓には負担だわな
それが生死に影響しない人が大半というだけで。
150 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:25:07 ID:6MaDF5H50
じゃあsunn o)))とかお薦めだなw
スローテンポだし、ハーモニーはないも同然だから予測できるし、突然の変化がないw
音量はでかいがw
カントリーもスローテンポでハーモニーの予想のつく音楽だよね
152 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:30:10 ID:yL/sU59z0
武満徹さんの曲は全面アウトってことですね!www
153 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:31:06 ID:Vbx2dtMVO
アリプロ涙目
そんな曲聞いても面白くないと思うんだが
155 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:32:08 ID:uNQEgDWp0
突然の変化が無いスレイヤー
156 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:32:20 ID:0QMS/jZhO
リチャード・クレイダーマンの曲とかですね。
157 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:33:03 ID:EQD8U8xc0
そのうちクラシック以外はも公共の施設で規制されるんじゃね
タバコみたいに
158 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:33:05 ID:XJCa7P/zO
日本民謡っすか
160 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:35:25 ID:gHxBA84s0
なぜそんな当たり前のことをいまさら得々と
161 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:37:44 ID:+xJQfU8s0
これで完治!癒しのプレイリストだ。
1.ハートに火をつけて/ドアーズ
2.ハートブレイクホテル/エルヴィス・プレスリー
3.ハートに風穴/ストリート・スライダーズ
4.君に胸キュン/YMO
5.胸がこわれそう/ブランキージェットシティー
6.破れたハートを売り物に/甲斐バンド
7.ブレーキはずれた俺の心臓/THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
8.私のハートはストップモーション/桑江知子
9.胸がドキドキ/THE HIGH-LOWS
162 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:38:11 ID:85XRTDd0O
念仏唱えてればいいんじゃないか?
163 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:38:55 ID:3muVXux30
今夜から夜更けに旦那の耳元で「春の祭典」をかけてみるわ。
164 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:39:42 ID:71fRSulv0
君が代の事だと思ってるキチガイが数名いる予感・・・
meshuggahなんか心臓によさそうだね
167 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:44:34 ID:stM6AWP40
>>161 なぜパット・ベネターの「ハートブレイカー」が入ってないんだ。
ゴシックメタルはどう?
Tarja Turunenの『My winter storm』とかWITHIN TEMPTATIONの『MOTHER EARTH』とかは、結構リラックス出来るんだが。
169 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:46:40 ID:0tF56K1HO
ブラザース・フォーとかのフォークですね、わかります
>>40 事実:
・年寄りは水戸黄門が好き
原因:
・水戸黄門が好きな人は心臓に負担が掛からず長生きする
こういう事か
突然変化する薬師丸ひろこの紳士同盟はダメ
172 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:49:38 ID:x7/OgJW9O
SYSTEM OF A DOWNのB_Y_O_Bなんておすすめ
173 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:50:03 ID:7MbexnKN0
ゆるゆるのアンビエントとか脳内で再生してみたけど
これ3つ該当するとつまらん音楽になる(´・ω・`)
>>162 高野山のお坊さん曰く「本当にお経を唱えるのが上手い人は、葬式で親族に居眠りさせてしまう程、聞いていて眠くなる。」らしいから、良いかもしれない。
175 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:50:42 ID:n4bhzbxl0
Snoop Doggのことか
176 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:51:00 ID:A9O0Lf2y0
177 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:51:43 ID:+xJQfU8s0
ツェッペリンなら「俺の罪」なんて心臓にやさしくていいよ!
映像の世紀の
パリは燃えているか
は、実はリラクゼーション効果がある。
これ、豆知識な。
そういやスカパーで、
えんえん癒しの映像と音楽をやってるチャンネルがあるけど
つけっぱなしで作業するにはあれほど優れたものはない
>>16 福島から上京した息子と連絡が取れなくなって母親がアパートまで行ってみると
ミイラ化した下半身裸の息子を発見
ってニュースを見た
182 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:09:14 ID:nJByv+tnO
よくスーパーなんかで流れてる、流行りの曲や有名な曲を
ちょっとだけ改変しました、みたいな曲やめてもらいたい('A`)
なんか居心地わるいっつうかずっこけるつうか、予想外なメロディで
ストレス貯まるんだけど・・・
183 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:11:00 ID:mpxbRV8cO
Cryptopsyオススメ
184 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:13:14 ID:32VX0zytO
じゃあキングクリムゾンなんか聞いたら身体壊す人続出なわけか
ハーモニーが予測できるってカノンコードみたいなやつの事か?
単に自分の耳に慣れてるものなら落ち着くんじゃないのか。
騒がしいのは別として。
レッドツェッペリンの天国の階段を流せば死際でも大丈夫
187 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:16:45 ID:UDaduCim0
JPOPでいいじゃん
坂龍の energy flow だな
190 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:20:04 ID:uV7gUSbXO
ハーモニーの予測ってのがわけわからん
191 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:20:37 ID:mpxbRV8cO
今の情勢的にDisgorge(MEXICO)で
192 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:27:42 ID:KeHnmyhkO
暴力温泉芸者でりらっくまヾ(´∀`)ノ
193 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:28:08 ID:Dn9LUZEX0
「驚愕」聞けよ
ジャズなんていいね〜。Giant Stepsとか
195 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:30:20 ID:Dn9LUZEX0
>>190 映画とかで言う死亡フラグみたいなもんだろ
196 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:30:36 ID:80TXKj9H0
RケリーやBABYFACEのことか
197 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:36:02 ID:80TXKj9H0
般若信教のことか
198 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:36:13 ID:xYcSJGDBO
100万の微笑みとかか…
弦楽のためのアダージョ(S・バーバー)
これ買っとけば理屈の上では心臓にいいだろうし、万が一のときも
葬儀で流せるから無駄にならず、たいへんオトクです。
200 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:39:55 ID:zIlp8eTKO
201 :
☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2009/05/02(土) 13:40:11 ID:LSfU/Pm8O
(´・ω・`)y-~~ ギター速弾き系ロックはダメなんだろうな…☆
202 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:41:03 ID:X34whxzS0
203 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:41:52 ID:YL7hEbdHO
変調のない音楽なんて、つまらないわ!
204 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:43:06 ID:uV7gUSbXO
>>195 いや、出来れば例えないでくれw
循環コードみたいなことかな
Pat Metheny GroupのLetter From Homeは地球を感じるぜ・・・
206 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:53:01 ID:n4vh7uYfi
>>190 確かに、ハモりフレーズが予測出来る、とも取れるし、コード進行が一定とも取れる。
何はともあれドミナント→トニックの圧力は人類共通の欲望。
ということで、ブルースが神。
または5度進行のジャズが鉄板。
または先出だがワンコード一発でFUNKなんかが素敵。フェラクチなんかだと早めにイケる。
207 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:55:09 ID:5heQ9/UF0
スムースジャズのことだろ。わかってるぜ。
あーだから、小室の曲は気持ち悪いんだww
サビを繰り返す所の、転調はワンパターンなんで予測できるが。
209 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 14:02:09 ID:KB5cRg2t0
210 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 14:26:10 ID:gZx/lidm0
この記事出る前から、なんとなく体感でわかってた
しかし、睡眠に入る寸前で電源落とす作業や、寝返り鬱などした瞬間の
ドクンドクンは異常
211 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 14:28:44 ID:j4XucLK40
>>75 おそらくドビュッシーの「月の光」のことを言っているのであろう
因みにベートーベン自身は「月光」なる曲は作っていないがね
212 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 14:29:09 ID:o5QGtsuoO
当たり前じゃん
懐メロや童謡はいやされるよ
213 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 14:34:10 ID:VfsSzR6y0
>>206 >何はともあれドミナント→トニックの圧力は人類共通の欲望。
ビートルズはその欲望をぶち壊してくれた功労者だな
214 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 14:36:00 ID:gZx/lidm0
あと、好みの周波数みたいなものが個々あるんじゃないかと思ってる。
ピタリときたなら、それが声音だけでも、おそらく心臓によい、となるはず、検証してくれ
>>1
だからプログレは身体に悪いんだってば
216 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 14:39:46 ID:VVMofjQC0
さてと、後期コルトレーンでも聴いて覚醒しよっと
つまりドゥームメタルか
218 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 14:40:03 ID:VfsSzR6y0
>>215 昔はProgressiveだったかもしれんが、今では普通にClassicalだがな
219 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 14:43:16 ID:+22wdirx0
ホラー映画はアウトなんですね
>>211 「運命」も作者がつけた名前じゃないな。
221 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:10:31 ID:ybYxjw5t0
>それがスローテンポであり、
>ハーモニーが予測でき、突然の変化がないなどの鎮静的特性(sedative quality)を持っていれば、
調性にもよるんじゃないかな?たとえば変イ長調なんか名前からしていかに
も胃腸に悪そうだが、実際平均律だとたいていの和声が濁る。Mozartのリー
トにこの調性の曲があるが、これくらいの名品でないかぎり変イ長調の曲は
心臓にも悪そうだ
222 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:11:57 ID:aSKwKpoP0
223 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:18:24 ID:mIGqwBbc0
安田成美の歌が心臓に悪いのはそういう訳か。
224 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:23:12 ID:xbYnsdtf0
>>223 安田成美の風の谷のナウシカの曲って結構CMで流れていたのに、
何故本編で使われなかったんだろう…
じゃあプログレ(メタル)好きの俺はアウトだな、と書こうと思ってスレをチラ見したら同じようなこと書いてる奴がいてワロタw
226 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:31:04 ID:uWwxkmqIO
>>224 ウィキによると宮崎と高畑が反対したらしい
227 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:40:04 ID:k9q07Q2S0
最近、無調音楽しか聴いてないよ。
228 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:43:15 ID:AD6LJXqjO
もうスローテンポもハーモニーもないんだよ…
229 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:44:17 ID:EI2nbNoeO
ハーモニーが予測できて突然の変化がないって、もう今の音楽業界だと通用しないぞ
予測できないように変化をつけて作ろうとして、センスない連中が駄曲を世に垂れ流してるんだ
って言ったところで年寄りには関係ない世界だな。あんまり長生きしても若い奴らに無駄な説教するだけだし適当に死んどけよ
230 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:45:23 ID:C1Vkl4qX0
キュアーとかポストパンク連中を聞けばいいんだな。
ムソルグスキーのはげ山の一夜は当てはまりそうにないな・・・
232 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:49:10 ID:HaD/kjQ/0
ドリームシアター死亡
233 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:50:43 ID:qGkAwQrzO
うちのぬこはEXILEのバラードを流すと情緒不安定になります
昔のYMOとかパヒュームとかのテクノポップを好みます
234 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:50:44 ID:c+rYICrMO
YUIちゃんもポストパンクも、ストライクな理由が分かった。
235 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:50:51 ID:/dvVsf9L0
ハイドン「驚愕」はダメってことですね?(`・ω・´)
ヘビメタ大音量で聴くとすごく落ち着くんだが
237 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:51:34 ID:A7xypmFY0
催眠ギャンブル ・ パチンコ
_ _ _
/三ー\ __________________ /三ー\ __________________ /三ー\ __________________
/ノ:::三(@)\___皿_____|| /ノ:::三(@)\___皿_____|| ./ノ:::三(@)\___皿_____||
. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. || .|:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: || |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
\::::::\`ェェェノ:::::/::893::U::: || \::::::\`ェェェノ:::::/::931::U::: || .\::::::\`ェェェノ:::::/::072::U::: ||
\ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..|| \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..|| \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
/ ̄ \\:::ー:::/::|| / ̄ \\:::ー:::/::|| / ̄ \\:::ー:::/::||
/ フ /ヽ ヽ=======◎ / フ /ヽ ヽ=======◎ / フ /ヽ ヽ=======◎
はまる人の特徴
●知能が低い (収支を冷静に計算できない)
●幼稚 (いい歳こいた大人が、アニメって・・・)
●自制心がない (自らをコントロールできず、依存症)
●騙されやすい (絶え間ない球の流れと、画面の激しい変化で、つい催眠状態に)
238 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:54:23 ID:K7vAtKzoO
ブルーハーツのナビゲーターがいい
239 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:55:38 ID:+zh7DCyNO
ユニコーンの大迷惑聴くと胸がドキドキしてくるのはなぜ
240 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:57:16 ID:o0Ew1F2L0
ナインインチネイルズとかがいいのかな。
「突然の変化がない」なぁ・・・加古隆「パリは燃えているか」はうるさいトコがあるしなあ。
老人に言わせると宇多田の「Automatic」が速いらしいからね。
定番だとこれぐらいか?
・モーツァルト「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」第二楽章
・ヴィヴァルディ「四季」より冬(春は速いトコがある)
・ヘンデル「水上の音楽」
・ドヴォルザーク「新世界より」第二楽章(いわゆる「遠き山に日は落ちて」)
読経が一番いい。
243 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 16:06:19 ID:Vg33x2kF0
一方、オーヲタは神経を使い過ぎて寿命が縮んだ
ポール・モーリアだな
245 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 16:17:08 ID:6hnCTspU0
バッヘルベルのカノン
または演歌
247 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 16:35:11 ID:8KVEsqHe0
>>40 偶には助さんか角さんのどちらかが負傷してもいいのに、あいつら強すぎだ。
248 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 17:06:09 ID:mIGqwBbc0
XTC
これと同じ理論で、老人に優しいドラマ 水戸黄門 って言われてたなw
251 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 17:22:05 ID:xPPlhCcH0
水戸黄門は有害きわまりないドラマ。
あれを見続けると「政治はエライ人に任せておけばいい」と思考停止に陥る。
民主国家にふさわしいドラマとはとても言えない。
252 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 17:30:47 ID:dVru0FG+0
キングギドラの公開処刑マジおすすめYO
253 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 17:36:36 ID:VVMofjQC0
ジャズの循環ものは、とりあえず安心するな
254 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 17:42:53 ID:6MaDF5H50
ルー・リードの「メタルマシーンミュージック」なんか良いんじゃないの?
255 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 17:44:31 ID:cZVQxpWI0
マーラーの交響曲第6番第4楽章は心臓にいいよ
試してみてくれ、みんあ
ジョン・ケージの「4分33秒」に勝るものはない
オラは死んじまっただ〜♪の「帰ってきた酔っ払い」
あとはニニ・ロッソとか良いかもな。
夕方になると市が流す夕焼け小焼けが素晴らしいアレンジなんだが原盤を知りたい
文部省唱歌はガチ
MRI検査でハードコアテクノが聞ける
261 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 18:58:22 ID:Y47vs1aZ0
要するにイージーリスニングってやつだな。
262 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 19:01:49 ID:oWTt4/pyO
一方耳には悪かった
>>153 そんなことはない、聞き慣れたから私には問題無い。
ちなみに心筋症だ。
264 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 19:02:53 ID:KZAq7Ah5O
数年前流行ったチルとかは、血圧下がるよ
265 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 19:04:04 ID:0sg9eKcKO
エンヤにモーツァルトだな
モーツァルトは聴き過ぎると眠りにつくが
266 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 19:08:57 ID:C7u8sq4cO
メタルやプログレ聴いてる俺は短命ってことか。
ある程度は展開予測できるがスローテンポはあまり聴かないからな。
じゃあみんなお先にノシ
267 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 19:12:35 ID:VVMofjQC0
モードは場合はどうなるんだ?
びっくりしたら負担がかかって心臓に良くない
当たり前だろ
>>266 メタルはテンポはともかく、とてつもなく予定調和だぞ
270 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 19:16:42 ID:1XeOTugN0
エンヤや喜多郎はいいな。
271 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 19:17:01 ID:KZAq7Ah5O
メタルはテンション上がってしまうのでいかんな
「スローテンポで、攻守の切り替わりが予測でき、突然の変化が無い」スポーツである
野球が、年寄りに受けるのも分かるような気がするね。
>>272 サッカーと違ってゆっくり飲み食いしながら見れるのはいいよ
そんなに野球に興味ないけど、昔いった時感想
274 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 19:30:45 ID:7nhX94tP0
シャカタクでも聞いてなさいってこった。
ヘンデルのオラトリオ全般が一番だな
276 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 21:29:25 ID:PWkboYxY0
アランパーソンズプロジェクト??
スレタイがポニーテールに読めた俺は疲れてるな
ヒカシュー・・・
280 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:18:45 ID:VZZdPLZu0
幻想交響曲は心臓に悪そうだよね
運命の出始めで何人かショック死しそうな気がする。
282 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:32:07 ID:81qnxwt+O
ブルックナーの交響曲だろ、ガチで
283 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:33:04 ID:4Qws+6Ev0
J.A.シーザーは完全にアウト
284 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:34:03 ID:CFMTi71C0
ミニマルミュージック、最強!
285 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:34:15 ID:aTd1r6zz0
普通に考えて「パッヘルベルのカノン最高」ってことじゃね?
プログレの変拍子が一番健康に悪いんだろうなぁ
288 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:51:41 ID:fPj0rNV0O
Aphex Twinとか聴いてたら死にますか
>>285 >ハーモニーが予測でき
ぜんぜん予測できませんが
>>287 カールマイヤーだかいったかな、不協和音どころか
ヘッドフォンで聞いたら気が狂いそうになる奴が最凶だと思われ。
オルゴール最強
293 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:26:25 ID:DwzYZB6f0
マーラーもダメだ。
スローバラードですねわかりま・・・・・・・・・・
。・゜・(ノД`)・゜・。きよしろー
295 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:36:12 ID:tZetkToN0
>>16 上野正彦氏は、自慰中に死亡した死体に男30例、女5例立ち会ったそうだ
死因は
男が射精による興奮が原因の急性心不全、
女が興奮のしすぎにより脳底動脈の瘤が破裂してのクモ膜下出血、らしい
詳しくは「死の雑学」を
296 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:41:08 ID:B9tkNJiPO
お経、最高じゃね?
まさに天に昇るような気分になれる
297 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:42:39 ID:3tmMzz9e0
じゃあプログレだと……
とかいうカキコミいっぱいだな。
自分が恥ずかしい
298 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:50:53 ID:MBogJcF50
予想通りのプログレスレ
I`VE最強が立証されたか…
301 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 23:57:36 ID:nqdbdhfQ0
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337- http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20- カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html 夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
ガスライティング----で検索 ガス燈の映画の影響か欧州ではよく知られた方法
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
あかちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
302 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:07:59 ID:IQT9vr6s0
ショパンも駄目だ。
とくにバラ2とか、初め聴いたときはびっくりした。
303 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:10:43 ID:GjRHNzoR0
チャイコフスキーの交響曲第6番の第1楽章を聞けってことですね
304 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:11:58 ID:XYfpDP+n0
お経聞いてると心が和む
305 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:12:30 ID:RejFa5gRO
aikoのどこにいくのかわからない音階はストレス?
こてこての演歌やブルースがいいってことか。
307 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:13:52 ID:MBJORxyN0
ジャズは駄目か
>>1 き〜ぃ〜みぃ〜が〜ぁ〜よぉ〜は〜♪
これぐらいすれば九条の人も認めてくれる科学的データになるかもね♪
309 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:16:34 ID:MrH7T2HiO
>「スローテンポで、ハーモニーが予測でき、
>突然の変化がない」音楽は心臓によいことが判明
「インカ帝国の成立」は心臓にいいんだな。
310 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:16:46 ID:cv3hw5zy0
関係ないけど、昨日ダンナがピンクフロイド聴いてて
気分が悪くなった妊婦が通ります。
さーくーらーさーくーらー
313 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:23:29 ID:iBh4c6Cx0
おまえの尻を八つ裂きじゃー!
314 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:27:36 ID:edfrBRy50
315 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:30:06 ID:dg0QcIrNO
ハイドンの驚愕とかはダメだなw
ラヴェルのボレロとかどうっすか。
317 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:32:13 ID:omB6qDWv0
ハイテンポで、ハーモニーが予測できなくて、突然の変化がある音楽は、
最初戸惑うけど聴くうちに恍惚になるよね。
318 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:34:12 ID:7wcChlbJO
木魚
リストとショパンが好き
ラカンパネラ最高
対極は、ディープ・パープルのハイウェイ・スターを挙げておきます。
エックス!!
ハ、ハーモニカ!
323 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:44:22 ID:hLETi8VnO
しょうもない人生で長生きするか、
波瀾万丈奇想天外な人生で早死にするかだな。
俺は吉良吉影に共感する保守的な人間だから残念ながら長生きする。
324 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:16:53 ID:iFlQxq/g0
それよかお前らバッハのフランス組曲聴いてみ
鬱になるゾ
326 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:24:59 ID:vmQjSlf50
>スローテンポで、ハーモニーが予測でき、突然の変化がない
サザエさんとか水戸黄門(由美かおるの入浴シーン除く)も心臓によさそうだね
327 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:47:09 ID:axGhpmCh0
Final Fantasy VI Terra's Themeですね
俺がこのスレを見たとき、1つ下のスレは
【訃報】忌野清志郎さん死去★4だった・・・
330 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:06:17 ID:X7g5xroj0
ヘドバンって身体に悪いよな
>スローテンポで、ハーモニーが予測でき、突然の変化がない
こんなの童謡くらいしかないんじゃ……
333 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:13:52 ID:0YhHj93H0
ラヴェルとかか
334 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:19:53 ID:ihedg2R3O
ジョン・ゾーンとか即死レベルってことですね
俺は初期のナパームデス聴いてるから早死にしそうだなw
336 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 02:55:37 ID:R1GHx3FC0
生活スタイル全般に言えることで、
別に音楽に限らないような気もするが>突然の変化(強いストレス)がない。
337 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:01:14 ID:TMogOiOBO
最もお勧めはバッハだな。
幾何学的な美しさと静謐な情熱。
ロ短調ミサ曲
無伴奏チェロ組曲
マタイ受難曲
魂が抜けるわ。
>>237 アニメ以外にも寒流もあるだろ
それも批判しろよ糞ゴミ工作員
339 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 03:15:25 ID:hZsEgVTF0
フリジアンage
340 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 04:22:14 ID:GTYuWdumO
明け方の澄んだ気配と小鳥のさえずりテープがベスト
341 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 04:24:47 ID:2h7xmXfiO
Slipknot好きなんで長生きできそうだな
342 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 04:26:08 ID:xEpPpIEJ0
スローテンポでハーモニーが予測できて突然の変化がない
ハーモニーは?だけど今からSwans聞いてくるわ
343 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 04:26:14 ID:1dKqnSRa0
テンポがどうしても
チンポに見えてしまう。
スローチンポ
チンポアップ!
Slipknot聞こう
>iPodかCD
気に食わん表現だな
>>337 マタイはシュッツの奴もいいぞ。オススメ。
347 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 04:30:09 ID:77iA8qriO
河原のせせらぎの自然音とシンセが入ったCDが今まで一番良かったように思う
あとリフレクソロジーで聞かされた"音薬"てのは、音的な楽しさはないけど凄いリラックスできた
聴きながら寝る為に買って帰ったくらい
348 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 04:31:08 ID:7/UuA4890
>>1 STRUNG OUTとか好きなんだが・・・
349 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 04:37:14 ID:ofgs9la5O
PANSONICとか聴けばいいよ。
350 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 04:37:28 ID:JyzgNMtS0
て
>>256 スローテンポすぐるかも知れない。突然の変化がないかもしれない。
でも心臓に悪いほど不安になるだろwww
じゃあ老人ホームや学校、公共機関なんかでサティのヴェクサシオンいってみようか。
福岡のキャナルシティができたとき、
最初はイーノばりの環境音楽を流してて
びびった。
もちろんこんなのが受けるわけもなく
しばらくしたら、普通のBGMになった
354 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 06:32:40 ID:F3cq8hLx0
アンビエント駄目なん?
アルバート・ケテルビー作曲の「ペルシャの市場にて」マジおススメ。
英六輔は、「老人施設でクラシックを聴かせるのは拷問だ。民謡、浪曲を聴かせろ」といっていたが、皆さんのご意見は?
メトロノームでも動かしとけよ。
>>9 ハーモニーは予測できないぜ。
もともとのメロディーが西洋音楽的ではないから。
演歌などはそれに当てはまるんでしょうな。初めて聴いても合わせて歌える。
360 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 12:18:28 ID:hZsEgVTF0
アッパーストラクチャードトライアド!
クラシックでも突然大音響になる心臓によくない曲があるよな。あれはヘビメタより心臓に悪い
ボッサ最強?
363 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 15:22:34 ID:TvF2uN090
ハイドン最強!
364 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 15:26:52 ID:Yu86AP890
ミニマル聞けばいいじゃねえか
まさに何の変化もない。
ドレミファソラシド って感じの単調なフレーズが30分間延々続く。
ほんの少しづつズレてきたりもするがそれだけだ
365 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 15:34:43 ID:m4H+TAZj0
366 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 15:35:51 ID:Y7o9wzMA0
そんな音楽は、心臓にはいいかもしれないが
心底つまらんよ。脳みそボケるかも
367 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 15:36:04 ID:qXfnhRsk0
交響曲第5番運命
368 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 15:39:20 ID:YF3FYtcw0
「4分33秒」最強説
直ぐ飽きるだろ
ボレロは最後にびっくりしちゃうだろ
371 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 16:01:36 ID:Xk4XJ3+00
ボーカル版「美貌の青空」の
「切なさで胸を痛めながら」からの
コード進行の読めなさは異常
スローバラードのことか!
377 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 19:00:16 ID:9sTG1pCX0
突然理論無視の転調が出てくる小室サウンドは心臓に悪いのかwww
378 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 19:06:22 ID:K88fOO3E0
380 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 19:27:45 ID:U3GYAihr0
亡き王女のためのパーなんとかとか
381 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 20:15:37 ID:/xxjJQt+0
これはあれですね
「ドラクエの章消えたときのトラウマ効果音がいかに心臓に悪いか」
が、科学的に証明されたということですね
382 :
◆C.Hou68... :2009/05/03(日) 20:17:21 ID:z1fPHvCk0
ショパンは聞いてると催してくる。
葬送行進曲がぴったり
384 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 20:19:13 ID:e+QIp0WIO
所謂、アーメン的なコードは身体に悪いってことかしら?
>>381 あれは、すぎやまこういちが
「ゲーム中に絶対聞きたくない、思わずぞっとするメロディ」
として作ったんだそうだ。
386 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 20:22:45 ID:ac6R5eH+O
パパローチやらコーンが大好きな俺の心臓はかなりのダメージを受けてるな……
明日からはフランスギャルを聴こう
387 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 20:23:01 ID:hpaEQIRFO
先ずはJASRACが……
388 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 20:25:36 ID:XnB8yXBbO
大麻愛好家が、葉っぱ吸ってスローテンポのレゲエ聞くのが
健康にいいとか言い出しそうだなwww
389 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 20:25:54 ID:SAcmAf0UO
>>381 カセットセットして緊張してる時は大丈夫で油断してると来るからなw
390 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 20:27:41 ID:5SToivpN0
SOAD好きのおれヤバイな
391 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 20:29:03 ID:KHxlKGbC0
マーラー五番
392 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 20:39:36 ID:IcTItjR90
途中で転調?というか曲のリズムが変わって
盛り上がっていく曲が大好きなのは俺だけか
まあお決まりのテクニックなんだろうが、変化した瞬間、ブルッっと鳥肌たつ
393 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 20:42:04 ID:RTpCqcl30
あたりまえな事でも科学で実証するとニュースになるんだな
一生子守唄を聞いてりゃいいのかね?
妖星乱舞オススメ
395 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 20:45:04 ID:qjgJBBwpO
396 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 20:47:40 ID:/+6pqdko0
メガローテションされる音楽が、ヒットする法則の科学的裏付けだと思う。
耳になれた音楽は、好ましいって話。じゃあなんで何十年も同じ音楽が
売れつづけないかと言えば、あまりにも聞きすぎた音楽は飽きが来るんだよね。
ここに戦術的ヒット作品の作り方が隠されているというか、これに気がついてない
人間は駄目だ。
小室やつんくが、無茶苦茶ヒットしたのはこれが理由、ただこれだけが理由。
小室にしろつんくにしろ優秀なわけじゃない。
397 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 20:49:21 ID:q/tSPqvPO
春祭厨の俺死亡
ファミスタのスコアリングポジションに
ランナーが出た時の音楽とかか?
メタルは心臓に悪いからメタル
400 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 20:51:19 ID:CYh5jlaJ0
チャイコフスキーのシンフォニー6番でしたっけ?
401 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 20:54:22 ID:B9KYtk7ZO
デスメタルが最高
402 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 20:56:29 ID:hA7t2/56O
シンケンジャーの歌とか駄目だなwwwwww
>>音楽の授業でチャイコの『悲愴』を聴かせては、
うつらうつらし始めた生徒に降り注ぐ悲劇をニヤニヤしている自分がいる。
これは犯罪か?
404 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 21:01:08 ID:vdDZtq780
ジャズ全否定か
アンビエントやサイケ聞こうぜ
>>396 ビートルズだけは異常だな
最初にCD出たときは全米チャート1〜4位独占とかアホな売れ方して、既発曲しか入ってない数年前のベスト盤もバカ売れして、9月に出るやつもまた売れるんだろうなあ
408 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 00:21:44 ID:wp1Ejt2n0
メタルの中でもブラックサバスならオッケーじゃないか?
409 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 00:23:46 ID:w+ZSMyi70
洋楽で神曲だけど誰が作ったのかわからないといわれれば
ビートルズといえばたいてい当たる
410 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 00:24:24 ID:8qVr3iIXO
>>408 暗黒の木曜日を聴きながら作業してみたが
リラックスできませんでした
体が勝手に動く(。・_・。)ノ
411 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 00:30:50 ID:l1rMUke10
ファラオサンダースは絶対身体に悪い
スローテンポの演歌しかないだろ。
知らない曲でも、展開が読める。
413 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 04:41:54 ID:xblBAjvK0
>>395 その通り
しっとりしたいい曲なんだけど聴いてるうちに
何故だか気が滅入ってくるんよ
逆に落ち込んでる時に聴くと気が楽になるんだがもともと
そういう意図で作ったんじゃないかと思えてならない
414 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 04:46:37 ID:x2TsP4HC0
>>408 カーディガンズもカバーしてるしね。
あれならいいんじゃない?
415 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 05:09:08 ID:merhzs7K0
そこで
「スローバラード」ですよ。
416 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 05:27:07 ID:2YW8N8IFO
うん、グレゴリオ聖歌はよいね
聴きながら寝ると天に召されそうになるけど
変態変拍子バカテクメリハリあり過ぎのプログレッシブメタルは死の音楽
アシッドソウルが好きな俺はプチ心臓モウダメポ\(^o^)/
419 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 06:25:44 ID:SnKQjEF/O
パッヘルベルのカノンが死の音楽でディープパープルのスモークオンジウォーター
が健康によい音楽ということか…
何回か聞いてれば覚えるし慣れるだろ。
421 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 06:27:54 ID:kPzKwbcK0
422 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 06:31:10 ID:AJFat8BU0
423 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 06:31:39 ID:inU8uwbA0
RCサクセションで決まりだな
424 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 06:31:55 ID:N+eDWE1I0
NHKFMで時々現代音楽やっているが、聞いているとイライラして、物を
投げつけたくなるな。実験的な音楽を演奏するのは結構だが、これを
聴くと一日不調だぜ。ドン、(しばらく静か。突然)ジャーーーーン
ピーーーー、ドン、ジャン、ガン、ってこれなんなんだよw サルの
拍子取りのほうがもっとまともだろ。曲がった顔描いたピカソもあれだが、
音楽はいやでも聴かなきゃいけない強制性があるのが困る。
アリアとアダージョが好きだ
ブラックサバスは意外と良いかもな
427 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 06:35:15 ID:vWjKTH8OO
>>422 ニコ動なら「ボロロ」のタグで検索してみる事をお勧めするw
428 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 06:37:35 ID:AJFat8BU0
>>427 見た見たwワラタw
あれの音源知らん?本当に知ろうとだとは思えないのだが。
ソロは下手だが、バックは案外ちゃんとしてるし
あの技術力でボレロをしようとするところがわざとっぽい。
>音楽療法士
循環器系の医者はまた適当な事始めよってからに。
>>426 俺の中のサバス(オジー在籍時)って無理矢理な転調ってイメージ
プログレは心臓に悪い気はしてた
431 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 06:40:39 ID:SEZLBQCuO
ドビュッシーのアラベスクはかなりおすすめだな
432 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 06:41:05 ID:x2TsP4HC0
パープルならチャイルド・イン・タイム?
てかパープルって有名曲以外にいい曲あるんだけど。
クラシックバージョンも出てると思う。
ZEPの天国への階段w
メタルならオジーのソー・タイアドwダイアリー・オブ・ア・マッドマン
個人的にはスミスとかスタイル・カウンシルの1stが落ち着く。
433 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 06:41:40 ID:kpAXUPok0
そりゃそうだろw
434 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 06:49:38 ID:SnKQjEF/O
>>432 スタカンならロジャースとかマネーゴーラウンドとかもいいかもしれんw
スタカンのGhost of Dachauは超名曲だな
Bloodsportsも
>>424 金曜日の夜によくやってるよね。
一週間の疲れを倍増させるつもりかー! ってCDに切り替える。
でも現代音楽は演奏するのは楽しいもんだよ。
銅鑼を弓でキーーーーッッ と弾くとか、グラスハーモニカ鳴らしたりとか。
聴くもんじゃないな。
437 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 08:27:35 ID:l1rMUke10
演歌も(他のジャンル同様)類型の再生産的な曲はイヤだけど本当にいい曲は当然ある
最近は北酒場や雨の慕情、おやじの海が気に入っている
演歌より流行歌、歌謡曲のほうが好きだけど
あとスタカンといえばDown In The Seine、With Everything To Lose
スタカンがいいってことは自動的に佐野元h(ry
440 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 12:06:04 ID:SnKQjEF/O
>>439 元ネタがShout to〜やインタナショナリストじゃダメだろw
つかスタカンの曲だけで寿命伸ばすのも縮めるのもできそうな…
441 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:24:45 ID:syWFwf5lO
>>413 あーね。
確かに短調の曲はメランコリックだしね。
それから昔、テトリスのBGMに使われてたね。
般若心経が心の安らぎをもたらすことが証明されたのですね、有り難い事です。
My ever changing moodsのピアノバージョンもなかなか
Convergeを聞いてる昼下がり…
安らぐわぁ
445 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 15:57:49 ID:419Z0xbd0
マーラーの「復活」
聴いているほうはそのまま逝きそう。
446 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:00:30 ID:NuEpW08p0
つまりパチンコ屋で流れてる音楽は寿命を縮めると
いいことだw チンカス氏ね
447 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:02:24 ID:4i+mGDMMO
クラッシックの『剣の舞』は、どうなのだろう・・・
448 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:04:04 ID:xpY0NuW0O
マーラーはドストエフスキーの信者。
マーラー聴きながらドストエフスキー読むか。
449 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:04:59 ID:+gAqGaAb0
ハウスミュージック最強
451 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:09:03 ID:A/HFwWBB0
メイデン好きのおいらにはちょっとまずい結果が・・・
ファントム・ジ・オペラ最高なのに
>>449 山崎ハコって名前しか聞いたことなかったけど
すごくいいな
453 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:17:30 ID:1KzmJORPO
>「スローテンポで、ハーモニーが予測でき、突然の変化がない」音楽は心臓によいことが判明
オススメ曲
ラヴェル「亡き王女のためのパヴァーヌ」
バーバー「弦楽のためのアダージョ」
ベルリオーズ 幻想交響曲「断頭台への行進」
ホルスト 組曲 惑星「土星〜老年をもたらすもの〜」
454 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:23:50 ID:ZmqmpMBl0
カエルの歌 最強
455 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:31:55 ID:gGJmst3x0
このカテゴリーでお気に入りでそれらしいのを取り上げるなら
ドン・ヘンリー「ジ・エンド・オブ・ザ・イノセンス」
トレイシー・チャップマン「クロスロード」
トラベリング・ウィルベリーズ「ハンドル・ウィズ・ケア」
かな
Dream Theaterの新譜楽しみ!
457 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:35:44 ID:Rk9Br6jc0
別に研究するほどのことでもなく当たり前のじゃないの?
壁の向こうから突然驚かされることが続いたら確かに心臓に悪いだろうし。
お風呂は熱くも冷たくもなく温め。
ジョギングよりも規則正しく長い距離歩く。
早食いよりもゆっくりと噛んで食べる。
460 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:40:20 ID:1KzmJORPO
ハーモニーが予測出来るのが良いのなら変奏曲やフーガなどが良いのかな。
大バッハの「音楽の捧げもの」とか「ゴルドベルグ変奏曲」とか良いよ。
大フーガとかはなんか心臓に悪そうな気がする。w
461 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:49:40 ID:WSgHazyR0
渡辺真知子の『ブルー』だな
エンヤでええんや
>>458 心臓疾患にはわからんがおそらく精神疾患にはよくなかろう、その曲はw
464 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:56:06 ID:KL0+Ane8O
民謡とか、童謡がよいのでは?
佐渡おけさなんてまさにそうではないのか?
465 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:57:07 ID:Hei/Iz7i0
ぶっちゃけシュトラウスのワルツかボサノバでそ
466 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:59:38 ID:Hei/Iz7i0
あ!わかった沖縄民謡とハワイアンだな
467 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:01:28 ID:+XdaffOL0
そりゃ、病院でワーグナーとか掛けないわな。
468 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:02:08 ID:DMIt9nVYO
ブルックナー交響曲第5番第2楽章だな
469 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:03:09 ID:znu1DdHy0
屈筋アイドルマインの歌のことか。
470 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:05:54 ID:BlA79q8f0
昔、日本テレビで昼の天気予報に流れていた曲なんかはよさそうだな。
20数年前まで流れていた奴だが。今はコダーイになっているけども。
471 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:07:21 ID:IwoF6TW50
>>1 それより
ぼけ防止に効果のある音楽を教えてほしいな。
アルツハイマーは無理だろうけれど。
473 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:11:36 ID:CFzrSgiCO
CDは二枚買えよ。
つまり心電図で心停止のピーって音は心臓にいいわけだ。
メタリカ最古おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
いえええええええええええええええええええええええええええええええいいい
ウおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおメタリカあああああああああああああああああああああああ
476 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:13:49 ID:ahs/6bPL0
プログレスレと聞いて飛んできました
477 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:14:13 ID:PWiHxsZ5O
ワンダーモモは最悪心臓に悪いということだな
478 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:20:19 ID:2Aq72YyK0
479 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:34:43 ID:DMIt9nVYO
テディ・ペンダーグラスの「DO ME」だな
クラシックは、ハーモニーが予測できる音楽とは
思えないけどな
482 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:36:34 ID:RtqAn4Kt0
ジョスカン・デ・プレのアヴェマリア聴いて
そのまま死ねばいいと思う
483 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:39:35 ID:53JWhl4n0
プログレおすすめ
健康のために音楽聴いてるわけじゃねえだろ
486 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:25:37 ID:DMIt9nVYO
リムスキー=コルサコフの
シェヘラザード3楽章だな
488 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:58:04 ID:uh25p1xi0
>>472 激しい曲じゃないのかなあ
自分はこういう眠たい曲を聴いてるといらいらする
489 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 22:17:21 ID:LdqUfUJy0
MASTDONの新譜がオススメ!
交響曲のが楽しい
493 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 00:13:45 ID:GqUxXWRDO
チャイコフスキー交響曲第4番第3楽章…
これに勝るものはない
494 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 00:28:45 ID:+d3NCRfU0
>>449 電車内で聞きながら眠れるのは山崎ハコと鬼束ちひろ。
Coccoはたまに叫び声入るからNG。
496 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 01:07:07 ID:oXmlCFF00
スコーピオンズあたりが良いということ?
Opeth最高
498 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 12:04:39 ID:26rtR4JS0
グレゴリオ聖歌はみんなそうだな。
499 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 13:21:15 ID:j2PVft6cP
読経聞けば?
4〜5人が読経しているやつはすごいトランスだぞ
グイン・サーガのオープニング曲は重厚な感じが出したかったんだろうが、怖いw
特に後半の拍子木みたいなのが怖い。
505 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 09:53:28 ID:3b4XKpYl0
506 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 10:10:22 ID:8p9re4nU0
ずんどこマスロックは駄目なの?
ユーロビートがお勧め
508 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 17:20:58 ID:md99X1xc0
509 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 17:22:20 ID:AHenq5rTO
メトロノーム最強!
ff8のフィッシャーマンだな
なんという良スレ!
513 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 18:29:58 ID:y0rSwRQy0
514 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 18:41:10 ID:pIdqGVO10
そんなの4'33"に決まってるだろ。
516 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 19:06:30 ID:KIFmsSxJ0
コラプテッドとか良さげ
やせたんところんたん
だな
健康に良い事って退屈だな。You really got me聞けなくなっちゃうじゃねーか