【経済】1−3月期のGDP、戦後最悪の16.2%減予測 主な民間シンクタンク8社平均
32 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 09:54:26 ID:oGORg6nG0
>>8 マジで「働いたから負けた」だと思ってる
在庫積み上げすぎ
消費出来なさすぎ
コスト下げすぎ
33 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 09:55:58 ID:0esRr2dHO
35 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:06:53 ID:myraw0ye0
>>10 1−3月期
反射的にレス付けるんじゃなく最後まで読めよw
36 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:14:49 ID:1UtsxOMR0
で、あれだけばんばん金使った経済対策の効果は?
株価は半年先を織り込むというのに、日経は大発会の終値すら超えてないよ?
ネトウヨ、麻生工作員はまともな意見を聞かせてよw
実は政権交代するだけで株価縛上げするんじゃないの?w
縛上げ?
38 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:18:43 ID:EdiYE5890
こういうスレがムシされるところが悲しいですね。
39 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:28:20 ID:ff6pprmI0
年率換算ってマスコミ独特の数字操作で意味が分からない
40 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:39:17 ID:ci52gAMLO
ブサヨが悪い
41 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 14:53:57 ID:ucEGNP5U0
麻生うぜええええええええええ
漫画に金使うな
42 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:00:50 ID:H9xy0TP70
このままなにもしないと国債バブルがはじけてしまう可能性が憑いて回ってくる。これはいつ爆発するかも知れぬ爆弾である。
今良ければ明日も良いとはならないのである。国家と言えど、信用というものは無限というわけではない。
一刻も早く日銀は政策金利を2%くらいまでに利上げをし、財政の健全化ため 政府は消費税増税と医療費削減が急務であろう
財政再建と競争力の無い企業整理によってのみ危機は回避できる。
43 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:04:39 ID:jYVxAKMz0
聞いた話だが某大手化学会社も2500人削減決定とかいうし、
中小は余計酷いらしいから今期前半は失業率が上がり続けるだろうな。
マスコミはなぜかあんまり「ワーキングプア」とか扱わなくなったけど。
44 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:09:20 ID:H9xy0TP70
このような危機においてゼロ金利、果てには国債買いオペなどは
とんでもないことである。市場への介入は市場の機能を著しく損ねてしまう。
ましてや、政府が巨額の財政赤字を無視してまで国債発行をし、公共事業 公的資金を注入などとんでもない愚策である
年率換算する意味があるのか?
46 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:14:05 ID:9j2o1pk70
なぜ年率換算?
48 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:18:28 ID:wq7/cLqi0
>>36 >実は政権交代するだけで株価縛上げするんじゃないの?w
それは無いよ
今の価格だって、企業業績から見たら異常に高い
49 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:20:32 ID:OvAsGY3Q0
しかし、記事の上と下とでかなりトーンが違うんだがw
50 :
Democra:2009/05/02(土) 15:26:01 ID:TP/6VK1Y0
1-3月期のGDPと失業率が連動するこのレスポンスの早さがいまの派遣社会を
表している。セーフティーネットがぜんぜん機能していないことを証明するものだ。
さて、4-6は回復する可能性もあると見てるが、おそらく中国の上海万博に
期待するものだろう。どこまで日本企業に発注してくるかと言う一点に尽きる。
ITソース公開と言う難題を突きつけると欧米は間違いなく退いてしまう。
日本は難しい立場に立たされるな。右か左かと選択する立場が最もなってはいけない
立場だ。早く方向性を出さないと又処理を誤る可能性大だ
51 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:28:23 ID:ibUckbnYO
>>42 いや、それで全く上向かなかったのが小泉改革だろ。
よかったのは輸出だけ。
52 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:28:27 ID:fMCqMNPb0
>>50 >4-6は回復する可能性もあると見てるが
リバは来るだろうな
53 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:28:30 ID:H9xy0TP70
構造改革なくして経済成長なし
改革がとまったから、市場が悲観的になってしまった。
財政再建と金利正常化への出口戦略を的確にすることでのみ金融危機は終焉し
景気は好況期に舞い戻っていく
54 :
:2009/05/02(土) 15:30:17 ID:yZoyaXDl0
風評だなwww。
55 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:33:02 ID:UDglMlPq0
56 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:33:03 ID:+HFedJ6r0
回復可能性なんてあるわけ無いだろ
オバマは労組に支援されてるんだぜ
日本の企業の三割は潰れる
57 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:35:51 ID:BqzKSWnx0
沈む戦車には
株の値上がりに明るい者が非常に多い
タイトルだけだと第一四半期で16.2%減と読めるのだが。
悪質なミスリードだな > 共同通信
60 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:46:49 ID:BqzKSWnx0
いっそ10年率換算でもしてGDP82.8%減とかやればいいのにな。
61 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:53:08 ID:pq/b5cbj0
☆★☆世界長者番付2007☆★☆
129位 孫正義(ソフトバンク)
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO) ←パチンコ
194位 武井博子(武富士) ←サラ金
226位 山内溥(任天堂)
230位 糸山英太郎(新日本観光)
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)
407位 福田吉孝(アイフル) ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ) ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)
618位 重田康光(光通信)
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー) ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス) ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG) ←サラ金
H9xy0TP70は釣りでやってるのか、それともマジな構造改革信者なのかw
上のほうで日銀批判が上がってたけど、もう一つ、
財務省も大不況の原因となった緊縮路線の大本なんだよなあ。
麻生程度の財政出動では額面がまだまだ足りない。
だいたい国の借金返済だの財政再建を緊縮増税でやろうとすること自体が間違いだよ。
63 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 16:49:20 ID:OCDzUuk50
>>45 年率換算ってマスコミ独特の数字操作で意味が分からない
外国でもあるんだよ、「年率換算」(at an annual rata )。
「米国経済は第一四半期に年率換算6.1%のペースで縮小した」
"U.S. Economy Shrinks at an annual rate of 6.1 percent in First Quarter"
>>63 年率換算と明記しておけば問題は無いが、共同の記事だとそうは読めない。
65 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 18:56:36 ID:BqzKSWnx0
>>63 必殺「欧米では〜」かw
で、欧米がそれを計算して発表する根拠は?
おそらくそんなのは欧米に聞いてくれだろうな。
ちょっと論点をずらして一年間連続して四半期のGDPがー4.3%を維持したことは日本では>1から推測すると無いようだが、
なぜ季節要因を無視して、一年を通じて連続したと仮定する年率を計算するのかね?
66 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 18:58:34 ID:lwiYCYoT0
連休前なのに日経が爆上げしてるのはなぜ???
67 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 19:12:57 ID:Q8nJXm8o0
日銀は長期国債を買えよ。
日銀はもっと資産を買え。
69 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 21:55:16 ID:kTVZvBZt0
なんと!補正予算案で46基金創設!2009年5月 2日 17:08
これまたドサクサに紛れて、政府は09年年度追加補正予算案で、総額4兆3000億円に上る46種類もの「基金」を
つくることがわかった。ざっと挙げてみると、
■「競走馬の種馬を生産する農家向け」基金に50億円
...この不況下に、競走馬を作ってる場合じゃないだろう!
■「小規模農家・高齢農家が担い手に農地を任せる交付金
『農地集積加速化事業』」基金に2979億円
...我々に農業をやれってことだろうが、農地を集積化して農家から土地を奪おうってことじゃないだろうな?
■「雇用保険を受給できない人に職業訓練をする『緊急人材育成支援事業』」
基金に7000億円
...技術を身につけても、働き口がないんだよ!
■「介護職員の処遇を改善する」基金に3975億円
...介護員の募集が急増しているようだが、報酬があがるのか?
■「非正規労働者、中高年齢者の一時的な雇用・就業機会をつくる
雇用の受け皿をつくる都道府県の創設した基金の積み増しのための」
基金に3000億円
...意味がわからん! 要するに地方の雇用創出のための基金の基金か?
■「都道府県が2次医療圏単位を基本として各地域の実情を踏まえて
作成する地域医療再生計画について有識者による協議会の審査・承認の
上で行われる事業」基金に3000億円
...さらに意味がわからん! 2次医療単位ってなんだ?
さて、46の基金うち22が農林水産分野で7000億円を計上しているらしい。
おい、農林水産って、みな外資に持っていかれるじゃないか!
経済対策のための補正予算案だと思っていたが、そうでないものもたくさんあるぞ。
わけわからん基金つくって、結局は天下り先の資金になってしまうんだろう!
嗚呼、我々の税金が消えていく...
70 :
\__ __________/ :2009/05/02(土) 21:55:50 ID:g5kBpW+10
V
r‐-、 ,...,, 、z=ニ三三ニヽ、
:i! i! |: : i! ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
! i!. | ;| }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
i! ヽ | | lミ{ ニ == 二 lミ|
ゝ `-! :| {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
r'"~`ヾ、 i! {t! ィ・= r・=, !3l
,.ゝ、 r'""`ヽi! `!、 , イ_ _ヘ l
!、 `ヽ、ー、 ヽ Y { r=、__ ` j ハ─ー
| \ i:" ) /へ、`ニニ´ .イ /ヽ
ヽ `'創価 ノ/ \ `、ー‐‐rく
ヽ 命. イ/ \_\_ト、」ヽ!
71 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 21:56:48 ID:sXt56i3I0
景気悪化はわかるけどここまで落ちてるかなぁ
72 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/05/02(土) 21:57:43 ID:j2JSn6s10 BE:306667049-2BP(34)
連休明けには恐怖のIRがおんどれらを襲う。
73 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 21:59:16 ID:sXt56i3I0
まぁ山場は二週間後にハッキリする
74 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:00:24 ID:kTVZvBZt0
>>68 盲点!世銀、いつの間にか破綻の危機!...2009年5月 2日 21:04
昨日のブルームバーグによれば、世界銀行(世銀)は想定外の借入コスト増大に危機を迎えているようだ。
原因は、金融機関の社債4000億ドル(約39兆6200億円)超に13カ国の政府が保証を付けた結果、最上級
格付け「AAA」を付与され、利回りが急上昇していることにあるという。
スプレッドの急拡大は、ゴールドマン・サックス・グループやバンク・オブ・アメリカ、JPモルガン・
チェースを含む50社余りが、バンバン政府保証債を起債したためだ。
政府保証債により市場に信用をもたらし、安定化させようとしたためであったが、そのツケが世銀に回って
きた格好だが、誰もそれを予想できなかったという。
本当か? いや、これは世銀、IMFを解体させようという勢力の仕掛けである。
これで米国が破綻すれば、一気に世銀も吹っ飛ぶことになる。
政府保証債など紙くずとなるのだから、金融市場安定化といいながら、どんどん起債させ、スプレッドを
上昇させたのだ。
ブルームバーグの記事の小見出しには、ゴールドマンの名が筆頭に来ているから、その張本人であることは
間違いない...。
75 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 22:02:56 ID:XB5ocGV4O
>>67 確かにやけくそでやってるにしかみえんなw
アホ見たいに自社株買いしよってw
76 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 09:40:49 ID:iMD266eq0
>>65はあまりに頭が悪そうなので相手にされません
77 :
名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 09:47:05 ID:KNISmOrD0
まあマスコミはこうやって景気を落とせばいいよ
CMがリストラされるだけ
長く世界第2位のGDPを誇ってきましたが、これから1-2年で確実に中国に抜かれます。これまで有り難うございました。
79 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 23:55:24 ID:CVWepBxA0
GNPが2位になったのは68年だったが、一人当たりで上位に来たのは80年代
バブルが弾けたあとも余波で上位を維持してきたが、90年代後半に息切れして真っ逆さま
購買力平価ベースでは88-97年以外ずっと先進国最下位
ようするに日本も先進国の中で2番目に人口が多いから合計で上位にいただけ
30-40代(ネラーの大半を占める)はバブル時代に若い頃を過ごしたから勘違いしている
80 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 23:58:01 ID:9A5pr96cO
日本人は悲観的過ぎる。
守りに入って自分の首絞めてるようなもん。
とりあえず金使え。
81 :
名無しさん@九周年: