【宮城】「妊娠で解雇は無効」35歳女性が審判申し立て 産休取得を申し出ると退職勧められ、その後勤務態度理由に解雇
1 :
かなえφ ★:
妊娠をきっかけに解雇したのは不当として、宮城県の女性(35)が30日までに、
勤務先だった仙台市の教科書販売会社に地位確認や賃金の支払いを求める
労働審判を仙台地裁に申し立てた。
申立書によると、女性は妊娠が判明し、昨年10月、社長に産休取得を申し出たところ、
自ら退職するよう勧められた。2週間後に再度申請すると、社長は「法律はあるんだろう
けれど、うちのような零細企業はちょっと無理」と回答。女性は今年2月、「勤務態度が
悪い」などの理由で解雇された。
女性側は「妊娠以外で解雇される理由はなく、無効」と主張。会社側は「申立書が
届いていないのでコメントできない」としている。
産経msnニュース 2009.4.30 19:41
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090430/trl0904301942012-n1.htm
2
2げっと
これはダメだろ...
~|____|~
=三 ( ゚∀゚)
ゲッターロボ!
7 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:46:19 ID:JI7ye7Mc0
この会社は逆に高い金を払うことになりそうだな
法律はあれど、まあ中小なんかは実際キツイだろうなあ
8 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:46:57 ID:5pHkR53IO
零細企業には難しい制度だね。確かに。
9 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:47:44 ID:FsOe6tk+0
200万くらい取れる程度かな
こんな会社あるんだな。
田嶋陽子の脳内だけかと思った。
やっちゃったな。
実際問題零細には産休制度はきつすぎる・・・
産休中は、会社は1円も要らないんだけどね。
ま、社長的には目の前に生で中田氏女がいたら不快なのかな。
14 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:49:03 ID:00kui85w0
これなんて弊社? 社名公開した方がいいかな?
15 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:49:18 ID:JnJNri7hO
零細だから、こういう法律を守れないというふざけた企業は経営するべきでない。
経営する資格がないんだよ。
法律に対応できないなら最初から雇われてろってんだ。
アホだなあ社長…これはアウトだろ
17 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:49:42 ID:vJ+YdSjHP
社長はGK
18 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:49:48 ID:tOiRL4qv0
こりゃ会社が悪いだろ。
19 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:50:02 ID:fx8zwl6c0
アメリカみたいに
・産休、育休制度義務付け対象は大企業に限定
・産休、育休中は完全無給でOK
な法律にすればいいんだよ。
零細企業で行使する方が頭おかしい
勤務態度が悪いってどんなだろうな
でっちあげなら気の毒だけど何か妊娠を楯にとって休むなら休めばいいのに
大丈夫です大丈夫です言いながらミス連発とかだらだらやってたんじゃないの?
うちのパートがそうだった
22 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:50:35 ID:qkdgCFJUO
何でクサヨは相手が教科書会社だと、
こんなに心優しいの?
23 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:50:56 ID:WIeOtLZAO
零細企業なら仕方ないのも分かるが…
でもいずれにせよこの会社は損害を被るな。
うちも零細だが産休育休は取らせているぞ
いろいろうまいやり方はあるはずなのに、この社長もストレートに言い過ぎだなあ…
素直に育休取らせて、復帰を先伸ばしにして、復帰後に自主退職に追い込むとかさあ
26 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:51:45 ID:wcfcRxEK0
子供まともに育てたら、普通は出産後12年は仕事場戻れんよ…
27 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:51:59 ID:lSwoG78F0
企業が悪い
零細なんて免罪符にならん
嫌なら最初から雇うな
28 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:52:07 ID:1zj1F5DtO
勤務態度を理由に解雇、って日本で出来るの?
会社が傾かないかぎり、成績不良の社員もクビ切れないのが日本企業、って昔聞いたが
だから、新卒枠絞ることでしか雇用調整が出来なくて、若年層に皺寄せが行くとかなんとか
29 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:52:50 ID:23+IR2eO0
>>19 >>産休、育休中は完全無給
現状、そうなってます。
その上、休んでる人には雇用保険から手当が出て、会社も社会保険の事業主負担分免除されます。
30 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:52:55 ID:XRV29ALb0
懲罰解雇だな
31 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:53:22 ID:GLRnIXF6O
病気しても、こういう扱いだぜ
32 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:53:24 ID:dYn5Rdxg0
女は所詮産む機械(笑)なんだから、
辞める前提で使い捨て感覚にしときゃ良かったのに
33 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:53:27 ID:JI7ye7Mc0
>>13 休んでる間、仕事の誰が穴埋めするの?
その穴埋めは産休してたやつが戻ってきたらすぐにやめるの?
わかってて言ってんだよね
34 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:54:21 ID:GbzpBgRbO
女って本当に空気読めないよな…
35 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:54:21 ID:UsAYMTrIO
DQN社長とこの会社おわったな。損害賠償でこの会社つぶれるぞ
37 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:55:05 ID:23+IR2eO0
>>33 そういう時のために派遣会社があるんです...
38 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:55:41 ID:df/SWV/O0
妊娠判明が昨年10月か。
無事産まれたのを機に訴え出たのかな
>>33 じゃあ、怪我して休んだヤツとかも片っ端からクビだよな。
それに比べりゃ事前に分かってるんだから、マシな方だと思うんだけどな。
41 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:57:00 ID:EZXnzzeQ0
零細零細・・
父さん、さようなら〜
ちょっと考えればわかるけど従業員が少ない場所で
1 女を雇わないと駄目
2 産休を認めないと駄目
3 派遣を雇うの駄目
終わったな、雇用調整しようがない
これで零細家族経営の会社が倒産し、その家族が皆心中自殺したら訴えた女性も本望だろうな
MSやSONYなら当たり前
45 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:58:21 ID:vwU1GEcFO
将来の顧客を無下に扱うんですねこの企業は
長期的視野がないからいつまでも零細なんです
46 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:58:29 ID:/cOk3GumO
零細企業で行使する方が頭おかしいっていうけれどこれは自民党に政権をまかした自己責任だろw産休は自民党が決めたことなのにな。不満なら民主党に投票すればいいじゃん!自民党は大企業だけしか見てませんから残念w
妊娠は同僚男性の過労死フラグ
「法律はあるんだろうけれど、うちのような零細企業はちょっと無理」
思ってても言ってはいけないだろw
49 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 20:59:42 ID:cAnm4rM50
>>33 つ短期契約の派遣社員(日雇いじゃないやつ)。
うちの会社、繁忙期だけ派遣社員お願いしてるよ。
50 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:01:15 ID:1w8Ogi/XO
>>46 なんでもかんでも、すぐに「政権交代!」カッコ悪い。
これで中小零細は女をとらなくなるな
52 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:01:32 ID:A741/7qI0
>>29 会社によって違うけどね
給与が支払われる会社の場合は、健康保険からの出産手当(標準報酬日額の3分の2)が
出なくなるから、中途半端に支払われるなら無給の方が良かったりする
ついでに言うと、出産すると健康保険から出産育児一時金手当金が子供一人につき35万貰える
女は最初から派遣のみで雇えばよろし。
TOYOTAとかならいいが中小企業でこんな負担かけられたらたまらんね
54 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:01:48 ID:+0h49kpO0
企業名をさらせ
事前に社長は言っとくべきだった。
法律が実態に則してないことは100も承知だ。
復帰したとき、居場所をなくすべきだった
56 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:02:39 ID:sYY3k45K0
女は若い間にさんざんチヤホヤされて全ての面で得をしてきたんだから
年取ってから損するのは当たり前だろ
何ゴネてんのコイツ
つーか、20歳過ぎた女と、中古女って何で生きてるの??生ゴミ以下でしょ
前いた会社では産休取った女子社員の代わりはすぐ雇用してた。
産休明けに復帰して、いちおうみんなにおめでとうと言われたが彼女のデスクはない。
もちろん誰も仕事を回さず一日中立たせっぱなし。それが一週間くらい続きいたたまれず退職。
今でもその会社は産休育休取れますと謳って社員募集してるよ。
58 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:04:45 ID:c9IPP1C60
正社員×名(給与を安くできる女を雇って水増し)
59 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:05:22 ID:df/SWV/O0
>>57 それ、証拠集められて駆け込まれたらやばい気が。
60 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:05:24 ID:O9qVRPRx0
いやいやいや
ネット世代と少子化で年々販売部数が激減してきてるのに。
店によっては10年前と比較して年収15分の1とかだよ。本屋なんかここ10年でどんだけ破産したか。
しかも10月-3月って学校周って自社取り扱いの教科書を取ってくださいて頭下げて
注文きたら倉庫に箱積んで学校ごとやクラスごとに部数分けして配達手続きしたりで
中堅なら人員裂けるけど零細はほんとに産休とか認めてたらそんなんで潰れちゃうんだよ
会社つぶしてくださいっていわれても無理でしょ。ふつーに。
産休あけたらもっかい雇用してくださいでぎりだよ。
っと本屋バイト経験の俺が言ってみる。
61 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:05:32 ID:4t/CzOP40
うちの会社なんて、病気で数ヶ月入院して退院したら、
もうちょっと休んでいいよ、なんていって
実はもうA社の担当はBさんがやってるからなあ、なんていって
実はやめてもらいたくて、結局裁判沙汰になって、
金払ってやめてもらったブラックな会社さ。
62 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:05:39 ID:45biytpF0
こんなことがまかり通ったら誰も子供産もうとしなくなるじゃん
このスレの連中は、それわかってて女を叩いてるのか?
本当にそんなことがこの国のためになると思って解雇が妥当とか言ってんの?
63 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:05:44 ID:boBJZCiuP
ついに申し立て来たか
今後中小は女雇わなくなるだろうな
64 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:06:20 ID:dXoxoufr0
労働審判で申し立てしているオレ様が来ましたよ。
普通に退職金を出して解雇しないからこういう事になる。
社長の女でもないんだね?
おおいからなそう言う零細社長
67 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:07:42 ID:c9IPP1C60
社長「NO産休」
会社にとって必要な存在ならこんな事にはなら無いだろう
要らない子が長期休むなら男女問わず解雇されても仕方ない
70 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:08:41 ID:0gKuhxs50
ブラック企業の闇 それでもあなたは働きますか?
http://www.shinyusha.co.jp/~top/03book/bs-corp.htm 働けるだけ働いて死ね!
◆【有名上場企業だからと安心するのはまだ早い!】
月160時間の残業、月収13万円……過酷な労働環境は目の前にある!
『これが日本の労働の現実だ!』 就職活動者必読の話題作!
病欠でも罰金8万円!白木屋店長の休めない苦悩。
セガ、日本NCRが社員を隔離した座敷牢。
大手家電量販店派遣社員の奴隷生活。
光通信、武富士らの元社員が仰天勤務環境を激白!
テレビ制作会社のAD、アニメーター、IT企業のSEが見た激務薄給の実態とは?
さらには追い打ちのように政府が推し進める残業代カット法案……。
働く物を追いつめる、これが「ブラック企業」だ!
【第一章】ブラック企業とは何なのか?
【第二章】訴訟から明るみに出たブラック企業
【第三章】元社員が語るブラック企業の実態
【第四章】職種や体系としてのブラック企業
【第五章】ブラック企業を見抜け!
【第六章】そして日本はブラック企業で覆いつくされた
中小企業は親族が役員になって
高給をむさぼって・・・。
この会社のことではないけどね。
>>59 「前いた」ってところから察してやれよ。
産休だけじゃなくてどう見てもクソ会社。
産休なんて公務員と大企業・好調中企業・あと家族経営ぐらいしかないっておもったほうがいいよ。
74 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:10:07 ID:lSwoG78F0
>>62 絶対に解ってない
想像力がなさすぎる
子供が成長すれば将来の年金の支え手等社会に貢献してもらうことになるのに
何で児童手当の金を女のいない会社からも徴収するのかを考えた方がいいな
75 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:10:20 ID:ckqhHUlb0
>>1 それほど、いらない人間だったんだろ。
必要なら妊娠しようが何しようがまた雇われる。
76 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:11:09 ID:aL61GTYk0
実際の話、中小零細じゃキツイんだろうな
この手の訴えが増えれば、
若い女は正社員雇用されにくくなるかもしれんね
77 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:12:11 ID:hYZsTQ3PO
そら少子化するわな〜
うちの会社も似たようなもんだけどさ
>>62 まぁこれはアウトだろうから、最初から女を雇わないだけだな
79 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:13:07 ID:NOHdDfWU0
勤務態度悪いってwwww
ここまでハッキリ言われる人ってwww
80 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:13:31 ID:ckqhHUlb0
誰でもできる事務仕事だとしたらこの女が産休とってる間に新しい人が
やれば済むからな。この女もなんでここまでして固執するんだか。
会社の事情も察しろよ。
81 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:15:04 ID:A741/7qI0
>>66 差額は出るけど給与は課税対象
手当金は非課税なんで手当金を貰ったほうがお得
82 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:15:39 ID:boBJZCiuP
>>62 最低人員で回してる中小にはやっぱり無理だよ
生き残りをかけて資金繰りしているような所も多いのに
辞めた後に再就職が容易なように、新卒重視から中途採用重視の雇用慣行に移行するしか
でも法律だから守らないといけない
今後は女子の雇用を控える中小が必ず増える
こんなクソ会社潰れちまえばいいよ
裁判にしたのは偉いな
強制解雇されないまでも、産休・育児休暇とりづらくて仕方なくやめる女は
たくさんいるんだろうから、いい加減社会の意識を変えてやらなくちゃ
出生率なんていつまでたっても向上しないよ
不景気になったら産休取れば解雇されずに済むのか成る程
86 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:17:53 ID:OUdUHUTx0
有能な人材なら「出産したら戻ってきてね」と、言われて送り出されるだろ
戻ってきて欲しくない人材だから、こうなったんだろ
個人的には女性は子育てに専念して欲しいよな
1歳の子供とか放置してどうしようと?
87 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:18:20 ID:j8PqnRuDO
ズッコンバッ婚や不倫、売春の妊娠なら解雇は正当。他の場合なら不当。
88 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:19:27 ID:lFyURubQO
法令遵守できるような給与体系かえればいい。んで賃金だせないようなら淘汰されて仕方ない
子供が小学生辺りだと早退欠勤が必要なケースもあるし
普通の人と同じ仕事は無理だよな
子供がある程度自立する頃には定年寸前じゃん
90 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:19:46 ID:23+IR2eO0
>>81 このスレでは話が出来るのは君だけのようだwww
しかし、課税対象云々より、受け取るほうの気持ちも結構重要な気がする今日この頃...
91 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:20:19 ID:bod9/+vjO
これから女の就職は、もっと厳しくなるな。
零細は産休受け付けながら潰れろってか?
これなら最初から女採用するのは敬遠したくもなるわなー
93 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:21:12 ID:Q7RHmUeiO
ガキを産まない人が増えたらロリコンが絶滅していいんじゃね?
大体中小零細の事務なんか、産休育休後に再就職したって
賃金に差がないだろうに。おばさんのほうが電話うまくて重宝
されるって感じだし。
95 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:22:14 ID:f4ZMInRRO
若い毒女に仕事譲ってやれよ
子供の相手してろ
実態がなにも見えてないレスが結構あるな
いっそ、産休とか国で面倒見ればいいじゃんじゃねーの
98 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:25:54 ID:GIvuKEUk0
99 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:26:40 ID:3AYH7MBy0
零細企業に産休は無理。なんでも企業のせいにするのはよくない。
これらの制度を使ってやりたい放題の人達がいるのも事実。ホント迷惑。
裁判で勝っとしても、少人数の職場でこの先やっていけるのだろうか?
あぁ、やっていく気がないから裁判するのかw
100 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:27:04 ID:ozdETjkMO
その後の勤務態度が悪くて解雇ってどんな勤務態度だったんだろ?
会社の雰囲気が悪くなってやる気ない態度見せまくりだったんかな?
101 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:28:18 ID:boBJZCiuP
産休育休社員の重を負担できない中小企業は女子を採らなくなるだろうが、
これで先々雇用機会均等法を理由に訴訟が起こって来たら、最終的な末期と言える
経営者はウーマンリスクまで考えないといけない
産休も与えられないなら最初から女を雇うな!ボケ!!
104 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:32:02 ID:BOJvKcRBO
女は風俗やってればいい。
子育てに全力を注げ。
105 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:32:06 ID:c9IPP1C60
会社のシングル父さん、親の協力が得られないからか休みが一番多い。
産休はさすがに無かったと思うがw
106 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:32:32 ID:3AYH7MBy0
糞会社はつぶれろ。さもなければダニが沸く
108 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:33:27 ID:+k8ErQTXO
な?だから女性の社会進出が世の中をおかしくしてんだよ?わかる?
女を働かせるとロクなことがねえな
人権人権で国が傾く良い例だろ
おまえらいい加減にしとけよ
111 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:34:29 ID:Qr2ferSX0
産休に触れずに、
普通に整理解雇にすりゃーいいのに
112 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:35:48 ID:hXmuJCif0
サヨ女だから、教科書作るのに邪魔
だったんじゃね
だから産休を与えられない中小は若い女を雇うな最初から!!ボケ!!
40以上を雇え!!若い女を雇う資格がないんだよ!!
すごいまっとうな意見を書いてるだけだけど?
115 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:37:14 ID:TPiOlV8tO
産休って基本給は出るの?
社長の気持ちもわからなくない。
零細はギリギリの人件費でカツカツにやっていってるとこも多い。
ケチとか利益増やすためとかじゃなく死活問題。
会社がつぶれてもどうでもいいから貰うもんは貰うってのはなあ。
この女がゴネて産休が認められる→会社潰れる→社長どころか他の社員も職を失う→この女だけ産休中に給料もらい、会社潰れたのをざまあと思いつつ子育て一段落したら別の会社に就職でウマー。
116 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:37:21 ID:wBShwGp00
>>106 女を雇うってことは産休を与えることも込みでの雇用なんだぞ
もし産休与える余裕がないなら適当な理由つけて落として男を取ればいいだけの話
117 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:38:45 ID:23+IR2eO0
118 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:39:18 ID:c9IPP1C60
>>108-109 こういうレスって零細企業勤務の方かなという印象。
大企業は案外うまくやっていますぜ?
>もし産休与える余裕がないなら適当な理由つけて落として男を取ればいいだけの話
これやって、労基から”女雇え”の催促が毎月来るようになった会社知ってるぞw
コレで今後、零細企業は女を雇わなくなるだろうな
>>115 零細だったら労使協定もないだろうから給料の支払義務はないよ
その代わり保険で平均賃金の60%くらいもらえるんだったかな?
122 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:41:48 ID:XWZ+FapYO
ウチの会社でドカチンの女の子は
妊娠発覚後も普通に働いて、いよいよ腹がデカくなったら
「一段落したらまたがんばるんでよろしく^^v」って言って後腐れなく去っていったけどな
124 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:42:45 ID:OUdUHUTx0
うちの会社は出産の際は、ほぼ100%辞めるんだけど、それも変なのかな?
125 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:43:54 ID:TPiOlV8tO
>>117 つうことは産休されると人数欠けて経営成り立たないが
かといって代わりを雇うといっても数ヶ月か一年くらいなんて短期雇用できないし
復職後は実質1人増になるがそれだと経営が苦しい。
というまさにギリギリの人数でギリギリの利益(もしくは何とか自転車操業できる程度の赤字)という状態なのではないのかね。
126 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:43:59 ID:c9IPP1C60
零細企業勤務だと自分の嫁は働け、しかし自分の職場に女は来るな!
となるのか。
なるほど。
いろいろと良い勉強になった。
だから40以上のもう子供を産む予定の無い女を雇えばいいんだよ!
女の社員をホステスかなんかと勘違いしてるんじゃないの?バカか!
糞男!!
どうみても会社が悪いだろ。零細だから許されることじゃない。
もっとも忙しいと初めから分かっている時期に、無計画に産休を取るなら嫌味の一つも言われても仕方ないが、それで解雇はない。
>>113 クマー
>>118 大企業はそうだろうさ
余裕のない中小零細に余裕はないし
そのために国が金出すならそもそも働かなくていいし
復帰してからも子供いるから早退とかあるだろうしな
女はやりづらい
131 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:45:00 ID:KMq1fVgL0
妊娠なんてするから女は雇いたくない
子供が発熱したから(ryなんていうから子持ち女は仕事するな
こうですねわかります
132 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:46:03 ID:23+IR2eO0
133 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:46:14 ID:3AYH7MBy0
>>116 うーん、まだ社会人になっていないか、大企業の方なのかな。
別に論戦するつもりはないけど、そういう考えしか浮かばないのならきっと幸せな環境なんでしょうね。
零細企業で産休されると死活問題だからな
そんなブラックに勤めなければならないDQNが一番悪い
大企業に勤めればよかったんだよ
こりゃいくらなんでも労働者が勝つだろう
会社の解雇権はちょっとやそっとじゃ発動できない
136 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:47:27 ID:Wpx2Ao6B0
>>119 だったら生理終わったババァを雇えばいい話
137 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:47:33 ID:1BtGKqGS0
国の在り方として、女の産休で解雇は無効にすべきと思う。
小渕が出張る所と思うがw
138 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:48:14 ID:N9q68xOJ0
こうなることは想定してたんだろ
退職金代わりにでもなればと思って
申し出てみたらまんまと掛かったな
139 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:48:21 ID:c9IPP1C60
>>125 大企業になると元々数年ごとに異動があるし、休む女が出ると戻ってくる女もいる。
産休+育児休暇に入るのが、逆に戻ってきた人間に引き継ぎしているのはよくある。
人数がいるから出来ることだろうが。
>>130-131 シングル父さんも同じで女と違い役職づきなのに突如数日休むんだが。
>>133 まあ裁判になったら確実に負けるし、ちゃんと罰則があるから
そのへん頭に入れときなね
>>124 バブル以前からの暗黙の了解だな
行き遅れて残ればお局様と呼ばれてたし。
>>127 クマー!
産休も与えられないくせに
それでも若い女雇いたいなんて経営者の単なる我が侭
結局新卒女は就職が難しくなるんだよね
自業自得だからww
144 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:49:24 ID:wBShwGp00
>>119 ただ二分の一で裏が続いてるだけ。そのうち表も出るよって言い訳してればいいだけ
ろうきの勧告に強制力はない。産休は労基法規で強制力持ってるけどな
じゃあなぜ零細とか中小で産休取らせる余裕がない会社が女性を採るのか?わかる?
145 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:49:53 ID:A741/7qI0
>>90 まぁ気分的なことはわからなくないけど、お金のかかることだし実利優先で良いんじゃないかな
>>137 無効だけじゃなく
国がしっかりその期間のフォローすべく、法整備すればいいんじゃねー
それなら、いくら零細でも渋い顔する理由もないからな
日本人を増やそうとしてんのに女を叩く馬鹿が多くてびっくりだな。
在日やら出稼ぎ外国人への税金全額還付を廃止して、育児手当を国が
出しゃいいんだよ。まったく。60年後は日本人が4000万人ぐらいに
減ってるとか云うのも脅しじゃないんだな。これ見てると。
148 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:51:18 ID:tx5tonKxO
また中央出版かよw
149 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:51:25 ID:OUdUHUTx0
150 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:52:01 ID:mzYR1awpO
倖田來未がニヤけながら一言
↓
男って基本的に自分の実力が無いのを他人のせいにするバカばっかりだからw
政治家が悪いのも女の静
少子化も女のせい
俺がもてないのも女のせい
俺の給料が少ないのも女のせい
以降、延々続きますwww
152 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:52:56 ID:4YzJV63I0
これは間違いなく女が勝つ
が、間違いなく働きにくくなる
仮に別の会社に行っても、この件が伝えられて
就職はうまくいかない
153 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:53:05 ID:hnz9XJZI0
中小零細の婚礼期女性のパート変更が加速するな
無い袖は振れない。
零細企業をいじめてやるなよ。
仕事もしたい、出産育児もしたい、
いつでも辞められる気軽さで働きたい
一方で定年まで働きたい、
権利は当然絶対行使する!って人は
公務員にでもなっとけば。
>>147 叩きつつ外国人労働者も叩き出せって、まさに矛盾だな。
156 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:53:54 ID:F8MwpLyoO
でも共働きが必要なご時世だしねぇ
157 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:54:29 ID:VME4zSqnO
こういう事件では政策的に多額の損害賠償認めていいと思うんだがねー
158 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:54:30 ID:23+IR2eO0
>>137 大昔から無効です...
労働基準法第十九条 使用者は、労働者が業務上負傷し、又は疾病にかかり療養のために休業する期間及びその後三十日間
並びに産前産後の女性が第六十五条の規定によつて休業する期間及びその後三十日間は、解雇してはならない。
就活中の俺を雇ってくださいお願いします
>>151 なんもそんな感情むき出しで毒吐かんでもいいやねん
ことの本質は男、女、の話じゃないだろう
>>147 わざわざ裁判まで起こしちゃうKY女だから叩かれてるんだろ。
解雇されてるんだし働きたいわけじゃなくてただのヒステリーだな
ついでに無駄な男女共同参画も廃止して育児手当に回せば十分過ぎる。
162 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:55:58 ID:pPJPY4lP0
ウチの会社、産休時には収入の60%を保障していた。
で、初めて一人産休を取ったが一年後
「やっぱり、子育てしながら、仕事は無理です。」
と、辞めてしまった。
その結果、産休とり辛い雰囲気になってしまい、子供がいる
女性社員も子供の世話で休み辛くなってしまった。
一部上場の2000人規模の一工場でも育休を満足に取らせない。
丸々とるなら事務から現場に回すとか言って脅して最低限にする。
>>154 だから零細は40以上の女を雇えばいいんじゃない。
どうせ若い女の子も激減するよ。少子化なんだから。
雇いたくったって、一部の大企業しか雇えなくなるね。
若い女の子の売り手市場になるね。間違いなく争奪戦w
165 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 21:57:24 ID:wBShwGp00
>>161 裁判起こさずどうやって解雇を無効にすんの?
これは会社側が速攻で負けるだろうが、産休育休男女雇用機会なんとやら法の
根幹をなんとやらするケースになるんじゃなかろうか。
それはそうとして35歳ってのが崖っぷちなんだろうな!
>>161 とはいえ法律は法律なんだからさ
あえて空気読まない奴も必要なんだよ
>>154 > 無い袖は振れない。
> 零細企業をいじめてやるなよ。
だったら、始めから男を雇えばいいだけの話。
もしくは派遣やバイトで凌げよ。
零細は馬鹿社長大杉
一旦辞めて、また就職活動すればいいじゃないか。
もっとも、このケースで解雇無効の審決が出たとして、職場に復帰は現実的では無いんだがな。
ま、形式的に職場復帰して、翌日に退職金もらって、表向き円満退社が落としどころか...
>>152 別に働き辛くなったら辞めればいいだけだろ。
解雇が取り消されれば過去に遡って休業補償だけ貰うだけでも
訴える価値はある。
たぶんそれが狙いだろ
>>165 いや、働く前に子供産んで育てろよ。
>>167 雇っちゃった零細企業は雇い続けて先細りか裁判起こされて倒産か
まさに地雷女だな。
>>161 なんで男って都合が悪くなると、男、女の問題じゃないとか言い出すの?
散々上の方で喜々として女叩きしてたくせにw
女だけの問題にしてきたのは男の方じゃない
このご時世だし、正直会社としたら産休育休取る女なんてとっとと辞めてもらいたいのが本音だろう。
しかし、共働きでもしないと子供の将来が心配だ、と。
つまりは低所得男と結婚して子供作るのが馬鹿なんだがな。
働きたい女は親と同居するか、側に住むとかして自分以外に子供の面倒見てくれる人間がいないと、
子供が熱出す度に休んでたら仕事にならんぞ。
仕事ができない奴はどんな事情かに関わらず肩叩かれる対象になるんだから。
175 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:00:30 ID:GDiGqW8cO
少子化一直線
176 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:00:55 ID:c9IPP1C60
>>163 現場のほうが休みが取りやすくて良さそうな気がするが、そうでもないのか?
>>164 そればっかり言っているが40過ぎても独身じゃなきゃ安心できない。
45過ぎるとぱったり減るが42,3まではまだ産む人がいる。
女を叩いてる奴は馬鹿か今まで付き合ったこともない類いの男だろ
これは余裕で訴えていい
178 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:01:09 ID:PdpkSN7xO
産休、育休は公務員と大企業向けだって何度言えばわかるんだ
妊娠しただけで山ほど金がもらえるのか、うらやましい
180 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:01:58 ID:OUdUHUTx0
>>164 実際問題として、女性とか職場に要らんよ
女性が要る利点は雰囲気を良くしてくれるのと、手の届かないところの気配りくらいだろ?
仕事の出来る女性より、気のつく子が一人居れば十分
181 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:02:19 ID:zVoOj8rzO
産休育休って金出るの??
まさか出ないよな
>>164 だーかーらー、独身女か閉経女を雇えばいいだけの話じゃん
そんなこといちいち説明されないとわかんないの?
だから零細なんだよ!!
男女共同参画自体がどうにもならないレベルの理想論だと思うがねー
共産主義と同じだろ
男より無理のきかない女を、男と同等の権利を与えるってことは
女自身にも相当な努力と信念が不可欠なんだが
当の女の大多数にはその気が無くて、一部声の大きい者が権利だけ主張するのが主流なんだから
現状、上手くいくはずがねーんだよな
184 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:03:41 ID:b/TGpiFH0
産休も育休も代わりの人材も
全部国が面倒みるしかないんじゃないの?
問題山住に決まってるけど、現行法辞めますなんて言えるわけないだろうし。
>>181 会社からは出ないが保険が降りるってシステムじゃね?たしか
こんなことになると
税金払える女は子供をますます生まなくなり
19歳で子供を熱湯に浸すような女ばっかりボコボコ産むようになる。
当然そういう人間の子なんだし将来の納税どころか
生活保護で食いつぶされて日本もおしまい。
187 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:04:09 ID:bjjO5oY30
>>173 おちつけ
企業が女性を働かせるなんてワガママできたのも余裕があったバブルの時だけ。
そろそろ現実をみましょう。
188 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:04:10 ID:hnz9XJZI0
>>181 でんけど、社保負担だけは出るから洒落にならん
189 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:04:27 ID:NZGE5XlR0
教材販売会社って、自宅まで来て高い教材売る業者のことか?
190 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:04:36 ID:c9IPP1C60
>>173 男女の問題というより、零歳企業にお勤めの方の不満だから。
>>180 じゃあ、シングル父さんも同じカテにしてやっくれ。
下手に役をつけてやっていまった後ゆえ、女が休むのより困るのに女より休む。
>>147 DQN女が子供産んでDQN日本人増やしてどうするの?
192 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:05:20 ID:let3w/IAP
産休で2年間、休んでいる間、毎月100%の給料が支給されます。
会社からみたら、全く労働していないのに、2年間もただで金を払わなければならない
まあ 法律が狂ってるわね
193 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:05:22 ID:GDiGqW8cO
>>177 引きこもりニートには何を言っても無駄。真性の売国奴だから!
>>155 まったく矛盾してないな。
外国人を優遇する前に先ず日本人を優遇しろやと言ってるだけ。
つか外国人の母国への仕送り金への非課税措置をやめろってのを
叩いてると表現するのか?
お前日本人じゃないだろ?
コレに意を唱える人間てのは言わなくても判るよな。
196 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:06:11 ID:B93fItB20
こういうDQN会社はどんどん潰れろ
法律違反の零細経営者はホームレスから出直せ
それでやっと漏れたちがどれだけ苦しい目にあってるのかわかるだろう
198 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:06:28 ID:xIkcndZb0
>>62 逆だろ?
有史以来、人間は、男性が稼ぎ女性が家事や子育てをするという分業体制で成り立ってきた。
それを女性が社会進出したことにより、少子化が叫ばれるようになった。
非常に明快な原因と結果な訳だ。
女性が子育てで家庭に入ることで、安心して子供が育てられるようになり出生率も上がるわけだ。
199 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:06:34 ID:zVoOj8rzO
切りやすく、就職しやすい社会に移行するしかないんじゃねえの。
200 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:06:51 ID:hnz9XJZI0
>>187 でも、募集男性のみってやると監督署から改善通知来るんだよねw
男女雇用機会均等法がある限り無理な話
>>162 産休・育休後は、期日通りに100%確実に戻ってきて
今まで通りに働けるというのなら
他の人も踏ん張ってくれるかもしれないけどね。
権利なので休む。
いつ戻るか正確にはわからないが
戻りたくなったら戻れるようにしておけ、
やっぱり辞めたくなれば辞める。
戻ったら子育て中の私に配慮しろ、なんて無理。
202 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:07:23 ID:c9IPP1C60
>>187 >企業が女性を働かせるなんてワガママできたのも余裕があったバブルの時だけ
零細はな。
203 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:07:29 ID:y9ddbna6O
204 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:07:33 ID:rStS/m7eO
なにこの時代錯誤の会社
共働きで頑張ろうなんて良い嫁じゃないか…
206 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:07:57 ID:let3w/IAP
>>197 日本ですよ
正確には、 産休+育休 の2年間 の給料保証
207 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:08:54 ID:ovXtnPOZO
こういう会社は見捨てるしか無いだろ…
復職したって仕事面白く無いだろ?…裁判起こして会社の名前出して…後は貰えるだけ貰ってオサラバするしか無いだろ…
208 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:09:05 ID:GDiGqW8cO
>>198 全然違う
100年前の日本農業の形態知ってるか?
209 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:09:06 ID:tQtcpaJE0
女のワガママで中小零細企業を潰す訳にはいかないだろ
そこには一家の家計のメインを支えてる無数の男がいるんだからな
>>161 >解雇されてるんだし働きたいわけじゃなくてただのヒステリーだな
解雇された理由が不当だから審判まで行ってるわけで。
何言ってんの?大丈夫か?
>>187 いや、別に自分はいいよ?専業主婦だし
関係ない話だ
零細企業の実家をたまに手伝っておこずかいもらってるだけだしw
基本、女は養ってもらえ!の考えだし…
212 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:09:20 ID:bjyLqJNfO
まだ男は働き女は子育てとか言ってる奴いるのか…
これがジェネレーションギャップってやつか
214 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:10:00 ID:zVoOj8rzO
なんか育休産休の陰で誰かに負担を押し付けてるかも新米って認識ってあるのかね?
もう企業が共同体じゃないのに、共同体みたいな擬態は取れないよ。
>>205 違うと思うよ
せっかくやめるしもう関係ない会社だから搾れるだけ搾ってやろう
これ本音だろw
216 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:10:33 ID:B93fItB20
零細企業の狒々オヤジがレクサスやクラウンに乗ってるのを見ると吐き気がする
こいつらは従業員を食い物にして自分だけが楽をしているのだ
法律違反なんざあたりまえにやってる連中だ
217 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:10:41 ID:bZB7fXWB0
大企業と中小企業を分けないほうがおかしい。
>>206 日本は産休育休に給料出す義務はないですよ?
前の方にもあるけど保険からでます
あなたの会社がそうである場合は労使協定でそういうことになってる
ってダケの話で法律で決まってるわけじゃありません
>>182 女性様が勤める先を選べばいいじゃないか。
選ぶ知恵や選べる能力がないのか?
社員を解雇するのは経営者の華
ならば裁判の矢面に立たせるのも社員の華
221 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:11:54 ID:KKVtN9PNO
産休めいいっぱい取って、復帰せずに退職する女がいるからな。
女の敵は女。
222 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:11:56 ID:Wpx2Ao6B0
>>162 うちにもそんなの居たよ
産休中に転職活動していて産休期間満了分までの給料(65%)と
退職金キッチリもらって辞めて保険(ソ○ー生命)の勧誘員になった
その後ずうずうしく、うちの社員の自宅とか、勤務時間中に職場に
電話かけてきて勧誘してたのでうちの人事から生保にクレームしたらしい
ところが数年後、生保も辞めてまた雇って欲しいとかぬかしてきたそうだ
もちろん採用しなかったけど
>>213 性別の特性を無視するのが最近の主流なら
それを理解できない人がいるのもおかしくないと思う
224 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:12:04 ID:jicVk0g50
産休の間金だけ貰って終わったら止めるつもりだったんだろ
ブラックか
社名出しておk
>>200 最初のそれがおかしいってこったな。
派遣で雇えば問題もないが
>>210 理由としては正しいが、訴えたのはこの先そこで働けるわけもなく、
単に退職金狙いってだけだろ。
最初からゴネないで辞めておけば良かったんだよ。
227 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:13:13 ID:AIhTk+Y30
これは会社が悪い
>>219 育児産休とれますよ〜と謳っていながら、現実は辞めさせる会社のが多いってことですよ
よほどあなた様は、有能で知恵に溢れてて選別眼を持っていて、自分の選んだ会社に自信がおありなようですねw
「こりゃ不当だろ」→悠々自適上場企業社員
「不当だが無理なもんは無理だろ…」→気持ちは分かる零細企業社員
「女は仕事が出来ないくせに云々」→仕事が出来ない駄目社員
「女は文句たれんな!クソフェミ乙!!!」→恋愛経験0のキモオタ
これほど良く分かるスレもなかなかないなw
230 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:13:52 ID:GDiGqW8cO
>>220 オモシロイとは思うけど、ちょいと違う気がする。
231 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:14:02 ID:OUdUHUTx0
産休なんてするくらいなら子供産むな、バカ女。職場に迷惑かけてるって気づけ。
233 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:14:39 ID:wBShwGp00
>>219 労基法で産休を取れると規定されてるんだからどこ選ぼうと産休は取れるんだよ馬鹿
234 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:14:43 ID:sYY3k45K0
>>67 俺が小学3年の時に別れた
宗教にハマって借金して子供に当り散らして食事はカップラーメンばかりの最悪な女だった
おかげで俺は親戚に預けられて居候として苛められて育って現在ニート
やっぱり中古女は死ぬべきだな
田嶋洋子大暴れですねわかります
236 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:14:45 ID:b/TGpiFH0
雇用に如何なる条件も付けてはならない、とか
理想や理念はわかるが現実無視な絵空事だったりするし。
とにかく無理が多すぎなんだよなぁ。
>>198 夫の稼ぎだけでは子供は育てられない。だから妻も働かなくてはいけない。
だが働き口がなかなかない。
そんな家庭が多いから少子化が深刻化しているのでは?
まあこれから先も子育てを理由に休む可能性も高いしな。
産休手当てだけもらってやめるアホも沢山いる
周りのやってきた行いが悪いからこうなるんだよ
本当に必要な人材ならちゃんと呼び戻そうとするさ
240 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:15:13 ID:HRJwDg4fO
つか逆差別じゃね?
241 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:15:24 ID:AUWozB0+0
ロウキ法に違反した企業の役員は
会社経営に携われない、
もしくは株式の所有、企業への貸し付けを行えない。
と言うようにしたらいいと思うんだけどな。
>>57 今回の会社もそうすれば良かったのに。社長は正直に言い過ぎ。まあいい人なんだろうけど。
女は働くなよ
うちの会社は結婚決まったら退職にもってくぞ
以前の勤務先は妊娠したら居場所なくして辞めさせる
>>228 お小遣い、を読み書きできるくらいの知恵ならなんとか。
245 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:15:47 ID:A741/7qI0
>>162 うちの会社はリスクとして割り切ってる
産休+育児休暇+有給消化で賞与までの日数稼いで辞める者がいたが
倫理道徳的にはともかく法的には違法でないので許容するしかない
246 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:15:50 ID:NKTJx9XX0
>>201 そうはいっても、雇用の流動化は全く進まず、一端ルートから外れると
碌な職がない現状では、産休育休くらいは取れないと社会が成り立たないだろ?
雇用の流動化は嫌、新卒採用は墨守しますけど、産休育休も取らせません、ではねぇ。
零細が悪いわけではないけど。
247 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:16:25 ID:GDiGqW8cO
>>229 偏見入ってるとは思うけど、イメージそのままでワロタwww
キモオタニート、口出せず蚊帳の外ですねわかりますw
>>237 結婚した夫婦の出生率は昔から変わってないよ。
変わったのは未婚率の上昇。
少子化の原因は未婚率。
251 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:17:08 ID:cMxBofWtO
例えば
社長と経理やってる奥さんと社員1人、日雇い契約職人5人なんて会社いくらでもある
社員が産休で金よこせって、つぶれるぜ
社員100人の会社ならなんとでもなるが
253 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:17:23 ID:ovXtnPOZO
>>213 今は共働きでないと生活出来ない…
男が仕事から帰り…風呂・飯・寝るしか言わないと主婦が文句言うのは昔話…
今は帰ったら風呂・飯・寝るは自分でやる
254 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:17:39 ID:f9DOII/70
会社としては子供がいても普通に働いてくれればそれでいいんだよ。
その代わり子供の為に会社を休むことは許さないけどね。
熱があるなら頓服のませて放置しろ。
授業参観や運動会はジジババに頼め。
会社から金を貰ってる身分で勝手に休めると思うな。
でも、子供が死んだら弔電ぐらいは出すよ。
255 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:18:17 ID:LCxOP8HvO
いるいるこいゆう馬鹿社長。
この女は和解金がっつりとって辞めた方がいいよ。
256 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:18:38 ID:e3Q0JJpE0
これで潰れる中小企業なら潰したほうがいいんじゃね
>>13 産休中も会社は社会保険料の会社負担分を支払わなくてはいけないのよ〜〜〜〜。
どんなに、能力があっても会社は所詮組織社会なんだよなぁ
歯車の換えはいくらでも効くと思ってるんだもの
259 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:19:27 ID:bZB7fXWB0
>>253 男女平等なんてやった結果じゃないのか?
>>254 いやいやいや
たまには休みは赦してやれよ
これが、子供をダシに頻繁に休みの正当性を主張しだすから
困るだけでよ。
261 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:20:06 ID:KKVtN9PNO
産休育休は、社会全体のコストとして考えて、一企業に負担させるのは辞める時期かなー。
産休育休時は月々十万支給、3人目までとかな。
従妹が産休めいいっぱい取って退職してたが、身内ながら品性の無さに辟易するわ。
産休取るなら復帰しろや。
262 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:20:07 ID:DwlLJKAT0
まぁ社長が馬鹿だな。
母ちゃんになるんだから泣き寝入りはいかん。
頑張って戦え。
>>233 産休は取らせなければならないから
実際問題として無理なところでは
辞めてもらうことになるのは仕方がない。
無理なものは、無理。
子育てしながら働きたい女性様は
大企業か、せめて中企業を選んでくださいお願いします。
>>234 環境のせいにすんなよ負け犬
お前がヘタレだっただけだから
266 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:20:53 ID:f9DOII/70
有休制度すら「給料貰って休めると思うな」とまともに機能してないのに
産休なんてまともに取れるのは公務員と大企業だけだろ。
日本の中小企業なんて陣痛寸前まで業務に就かせてトイレで出産させ
給湯室で産湯を使わせたらすぐに仕事に戻らせるような会社ばかりだぜ。
267 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:21:07 ID:zVoOj8rzO
育休女の負担は独身者に押し付けて過重労働で欝自殺ってことだってありえるだろ。
268 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:21:09 ID:Vtg82CMF0
>>16 アウトだけど零細企業では不可能だな。
この会社、倒産するぞ。
269 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:21:25 ID:z7BF4avp0
零細や中小企業に勤めたらイカンちう話やね、これは。
270 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:21:49 ID:Gmj4NuGd0
妊娠するなんて、旦那といったいどんな恥ずかしいことをしたんだよ。
もう表を歩けないだろ。
>>250 いつからの比較かわからんな。
>>259 社会全体のパイは決まってるからなあ
上が溜め込み、中層が男女で食い合ってたら当然減る罠
大企業と中小企業は分けるべき。
273 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:22:10 ID:ovXtnPOZO
>>261 それしかないだろうな
中小零細なんて全体の95%以上なんだから
これ以上の放置は国のためにならず、だろ
275 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:22:41 ID:GDiGqW8cO
>>250 未婚率の原因を考えてみよう。少しは脳ミソが活性化するかもw
276 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:23:00 ID:+k8ErQTXO
277 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:23:17 ID:bE2J2UUD0
あれ?
2ちゃん的には珍しい反応だな。
お前ら、権利を主張する女は大嫌いなんじゃなかったっけ?
共働きしたいけど出来ないんだよね。
だから子供産む気が起きない。
279 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:23:34 ID:y8m7wCc10
病気等で子供の産めない女性を優先的に採用すればいいよ
280 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:23:37 ID:hnz9XJZI0
社保負担なし+復職?後は賃金6〜7割(要するにパート扱い)なら中小零細でもやれそうだけどな
281 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:23:41 ID:A741/7qI0
>>264 産休を理由に解雇するのも違法なんだがな
こんなこと言ってるけど、35歳って歳で子供産んだら、多分産休、育休消化後
すぐ辞めるよ。
35歳に赤ちゃんや幼児を育てながらフルタイムで働けるほどの体力+健康が
残ってるとでも思ってるの?
育児って凄い大変だよ。 この人出産したところで体力使い切って、その後は
もう働く余裕なんてないよ。
284 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:24:06 ID:sYY3k45K0
何で女だけ何ヶ月も休んでノコノコ戻ってこれるんだよwwwwwwwwwww
この会社のやった措置は正しい
>>29 ブーーー!!
産休中の社会保険料は支払わなければなりませんよ、本人も会社も
したがって労働力にならなくても会社は社会保険料を負担するのです。
育休中は双方に社会保険料は発生しません。
286 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:24:10 ID:lX+rupae0
ふた昔前ならちゃんと利益上げて会社も多かったろうが、価格破壊やら国際競争力やらでカツカツどころか必要な費用ですらままならない昨今だろ。
言うのは俺、やるのはお前、
小銭出すから面倒なことは全部お前、
では辛いだろ。
>>277 ルールという大義名分には弱い
それがニュー速民
>>7 首の切り方がまずすぎるよ。ヘタすぎる。
だって産休退職→解雇だろ? 逆ならまだしも
これじゃ女性のメンツもなにも丸つぶれじゃん。
>>271 70年代からじゃない?
その頃から平均二人は産んでいるそうだよ。
これで会社側が勝てばごうつく女ざまぁwで終るけど
もし負けたら会社倒産で仕事を失くす人が多数と
291 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:24:43 ID:fWtBJpUgO
子育てもしたいし、仕事もしたいとかw
どっちかにしろよw
292 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:25:17 ID:GDiGqW8cO
>>252 それこそ行政が補正すべきでは。大企業の調整弁になってる零細中小なんて腐るほどある。
293 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:25:20 ID:W65MApxV0
しかしぶっちゃけ産休ってのはいい制度じゃないよ。
産休期間のブランクがもたらすものってとても大きくて、
戻ってきたら全然使えないとかよくあること。
なのに元のイスに戻ろうなんてのはちょっとね・・・
本人も、自分が周りのお荷物になってるの自覚してるだろうに、
周りのことなんか関係ないとばかりにそのイスにしがみつこうとする人ってのは、
妊娠出産関係なくとも人間的に一緒に仕事しづらいよ。
・・・仕事ができた人程、周りや全体が見えるからか、自発的にやめていくね。
逆にそういう人には、
「ブランクがあるから元のイスって訳にはいかないけど、よかったらまた一緒にやろうよ」
て声掛かったりしてるんだけどね。
294 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:25:21 ID:FwgXjmNV0
この訴えた人は裁判で勝って慰謝料を貰えるけど
その分割りを食う男性社員やその妻や家族の生活を圧迫するのか
こういう話があると、そもそも最初から女を雇う会社も減るし
産休取って辞めないなら、辛辣ないじめとか起こるんだろうな
295 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:25:32 ID:HOXoj9fP0
難しい問題だよね
小さい会社だと本当にそんな余裕ないもんなあ・・
たった一人の女性の為に会社潰すわけにはいかんでしょ
大企業か公務員になるしかないわな
296 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:25:38 ID:f9DOII/70
会社は極限まで人的コストを切りつめているんだから
有休、産休なんてもってのほか。
風邪で休んだならその分サービス残業して取り戻せ。
豚インフルエンザならライバル会社に伝染させて蹴落としてこい
売上の上げられない奴は人間として生きる資格はない。
会社に利益を貢献しない人間は一切不要だ。
297 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:25:41 ID:FvLZWKiH0
298 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:25:42 ID:V5Vke1hP0
産休望むならそれが通るのか確認してから妊娠なりするべきじゃないの。
妊娠も計画的に。
>>273 一方で就職難だなんだと言ってるわけだろ
零細は潰してしまえ、でも俺らの働く場所は確保しろって都合が良すぎね?
バランスだよ
極端に労働者が有利な社会なんて上手く回るはずがない
逆に極端に経営者が有利とかもダメだけどな
産休をやる余裕がないのはわからんでもないが
だからといって「勤務態度が悪い」で解雇はちょっとなあ・・・
まあ妊娠どうこう以前に本当に悪かったのかもしれんけどさ
302 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:26:22 ID:GZAiRPNP0
零細企業は子供産める年齢の女を雇っちゃダメなんだよ
こういう例があるから
303 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:26:35 ID:L97SmgsDO
結局人材の流動性の問題じゃないの
子供が高校生以上の人を雇えばいいんだよ
>>264 これが現実だな
零細で女なぞとろうものなら死あるのみ
↓
採用減る
↓
「女性に働く権利を!」
↓
女性優遇
↓
企業負担増
の無限ループ
>>280 腰掛け→結婚や子育て→パート、のような
昭和の働き方はいいシステムだったと思う。
>>257 だから保険なんだろ。
場違いな引きこもりさんはご遠慮願います。
身重だったり、子供が小さいと時間とられてまともに仕事に従事できないんだから
解雇じゃなくて、雇用形態を正社員からバイトかパートに切り替えさせてもらうのを
認めれるようになればいいんだがな。
じゃなきゃつわりや参観日なんかでホイホイ欠勤された穴埋めやってる同僚も
こんなんで給料一緒なんて・・・と腹も立つだろうよ。
308 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:27:35 ID:3ko8DSH4O
零細企業カワイソス
309 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:27:38 ID:OQP0dvpg0
今時国賊会社だな
潰せ!
>>275 女が結婚しなくても食っていけるようになったからさ。
就職先が無ければ安月給の男と結婚せざる得ないが
自分で自分を食わせられるなら妥協する必要無いもの。
311 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:28:03 ID:BcHjXEqJ0
解雇するといわれた時点で中絶してから、あなたがたのせいだと言ってやればよかったのに。
それを不快に感じる権利は、上司や同僚にないだろう。
312 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:28:18 ID:Vtg82CMF0
>>280 現実問題として、産休取る。
代わりの人間を雇う。
そうすると、産休中の人間は不要になるわけ。
そして産休から復帰すると、代わりに雇った人間は不要になる。
どのみち、(零細企業では)誰かが解雇されるシステム。
313 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:28:19 ID:ZO+fk9JO0
産前6週間(双子以上の場合は14週間)休みOK
産後8週間(本人が希望して医師が許可を出せば6週間で復帰OK)
だよね?俺の記憶が正しければ。
>>311 なんで腹いせで我が子を殺さなきゃいけないんだ。
315 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:29:10 ID:f9DOII/70
>>301 そりゃ産休をとろうとするんだから態度が悪いと言うことになるんだろ。
今の日本の経営者は労働者は利益を生み出す奴隷にしか思ってないよ
316 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:29:15 ID:28kbAreTO
>>284 そう思うんなら産んでもらって自分が育休とれよ
男もとれる
実際問題、
産休取れる規模の会社かどうかくらいの空気を読むことは必要だろうな
取れる規模と踏むなら女を応援するがね。
逆さに振ってもなんもでない会社を「権利だから!権利だから!」とKYで
攻め立てるなら、擁護しねーよ
318 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:29:53 ID:z7BF4avp0
しかし零細中小企業ってどうやって仕事してんだろ?
常時、人的なマージンがゼロの状態なの??やばいだろ
ある女教師。
出産
↓
3年間育児休暇
↓
3年目に出産
↓
さらに3年間育児休暇
↓
受け持ちの生徒はとっくに卒業しましたw
>>306 じゃぁ、会社になんのメリットのある保険なの??
労働力をそがれている上にその人の社会保険料及び厚生年金の保険料まで支払ってさ。
女が働きたいはただのワガママ。
今回もまたそのせいで会社がひとつ消えるよ。
322 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:30:35 ID:xCrFmC2I0
ほんとの零細企業だったら結婚退職するかもしれん
女性を採用するわけねーだろ。アホか。
こんなんで潰れるなら元から潰れてるわ。
323 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:30:36 ID:b6Gw2mef0
35才でか・・・
それは冗談だけど、解雇の前にとことん話し合いをしていれば訴えられなかっただろ
>>293 それはまさに刹奈思考だよ。
安室奈美恵は2000年の紅白で産休して一時休業したが、
このときは最後(大トリ)でCan you celebrate?を歌った。
当初NHKは2001年の復帰も大トリをさせようとしたが、
それに和田アキ子が文句をつけた。自分を大トリに
しろというわけじゃないが1年休んだ女を大トリはダメだろと。
安室は大トリにはならなかったが、確かに実際声は出てなかったんですわ。
そんでNHKはどうしたかというと、嫌がらせで和田アキ子を
大トリにした。和田はマイクの電源を切って肉声をとどろかせる
という芸で批判をかわしたが、いくら使えないからって面と向かって
批判とかしちゃダメだよ。
つか、経営者が制度を知らないってことは考えにくいので
通常の勤務のなかで(どちらに原因があるのかは不明だが)
こいつといっしょには働けん。という怨念みたいのがあったんだろ。
制度を知らんのだったら論外つかありえん。
326 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:31:07 ID:ovXtnPOZO
社長の愛人の子供なら産休有給に成る…ミエミエの差別、お手盛りご都合主義…まやかし…
328 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:31:27 ID:ZO+fk9JO0
329 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:31:29 ID:NKTJx9XX0
>>299 いや、企業の社会的責任すら果たせない零細は潰れてしまえ、で正しいと思うよ。
その責任を規定するルールが公正かどうかはさておき、ルールの上での競争であり社会だから。
ま、完全雇用が崩れ、かといって雇用の流動化は全く進まないような社会と、
そうはいっても完全雇用を前提とした現行ルールがマッチしてるかという問題は残るけど。
330 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:31:57 ID:K0L/Ldab0
産休申し出でて、法律無視して解雇コンボですか
会社の名前さらせばいいのに
零細企業は、男か閉経後のおばちゃんだけ雇ったら良いだけの話じゃねーの?
332 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:32:05 ID:BcHjXEqJ0
>>314 手間かけて育てたって男ならどうせ妊娠した女を首にするような上司に育つだけ。
女なら首にされるだけだ。生んで育てたって無駄だ。
破産して、別会社にすればいいんじゃね。
ま、とにかくフェミサヨクのせいだな。
こいつらのせいでお互いが不幸になる。
日本で男女格差がなくなることはないだろ
ここは欧米じゃない
公務員や一部企業を除いて辞めさせる方向にもっていくのは普通
うちは説明会では女も長く働けるとか上手いこと言っといて、結婚決まったとたんいつ辞めるのかと即面接w
俺より仕事できる女だったからメシウマw
337 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:33:14 ID:f9DOII/70
女は妊娠したら正社員につけないように労働基準法を改正すればいいだけ
338 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:33:46 ID:rStS/m7eO
会社が面接の時点で産休は取れませんて言っとけ
339 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:33:53 ID:t2P9Ut4E0
あー…うちの会社も同じ事されて辞めさせられた子いるわ
全国には多いんだろうな泣き寝入りの子
>>320 技術をもった人材の損出リスクに対する対価という考え方。
長期的には企業に益がある。
例外的にその人材が糞だった場合は会社に得無しかもしれん。
341 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:34:33 ID:28kbAreTO
>>327 すみません、女です。
育休とれないような男にとる女を批判する資格ないよ。
>>329 悪法もまた法ですね。
つーか35歳だぞ?
子供作って産休とかどう考えても辞めるとこだろ
343 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:34:40 ID:Vtg82CMF0
>>313 法律論はそうであっても現実問題として零細企業では不可能。
倒産するよ?
俺は零細企業に勤めていたことがあるが
経常利益30万円の黒字とかザラだったw
そういう状態で、こういうことで裁判起こされ金持っていかれたら
倒産できるよw
まあ、産休取得したければ中企業以上に就職するべき。
344 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:34:58 ID:GZAiRPNP0
零細企業は子供産んだ40過ぎのオバサンしか雇っちゃダメだって
いい教訓になったな。産休中の会社負担分の社会保険払って
その間に代わりの人雇うなんて無理。
345 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:35:01 ID:y9ddbna6O
>>336 ここで女叩いてるのはこういう奴らなんだな
>>339 泣き寝入りっつーか空気読めない女が悪い
347 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:35:13 ID:hVSHnPSQ0
>>1 この手の事件があった後に、普通に仕事出来るのだろうか。
職場で気まずかったり、ウザがられたりしないものかね?
348 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:35:25 ID:ZO+fk9JO0
>>329 俺もそう思う。
法律守らない企業なんて存在価値無いじゃん。
指定暴力団に認定してもらえばいい。
単発フェミがわいているようだからこの会社が正しいようだなw
俺の同期、入社してすぐ産休〜育休で1年半休職。
復帰したと思ったらまたすぐ妊娠したとかで、時短勤務。
で、産休〜育休でまた1年半休職。・・・というのを
繰り返して子供4人産んでる。
この少子化の時代にすごいことだとは思うけど
入社して10年たつのに、いまだ業務経験がほとんど無く、
仕事ぶりは新人以下ってのはちょっとどうかなと。
なのに「先輩だよ」「ベテランだよ」ってプライドは人一倍。
しかもそれが自分の部下ってのは、かなり気を使う。
ちなみにかなり大きな会社です。
こういう会社をどんどん潰していかないとねぇ
>>325 そんなことはない
世の中馬鹿でも会社を経営してる奴はいる
常識で考えちゃいけない
353 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:35:58 ID:DPRq2GnxO
>>319 出産の前後3ヶ月は満額給料でるが、その後6ヶ月は共済で八割出て、その後の2年間は無給だからいいだろ。
勘違いしている馬鹿が多いけど、
産休中会社が賃金を払うという義務はないんだからな。
かわりに国が六割払うだけだから。
>>341 俺のIDを抽出してくれ
俺は批判してないんだが
権利と文句だきゃ一人前
357 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:36:57 ID:CBzZF+1m0
妊娠していても働けよ役立たずめが。
俺は仕事中に射精しても余裕で働ける。
358 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:37:31 ID:A741/7qI0
>>343 現実的に難しいのはわかるが、倒産するのは経営者の責任だからなぁ
産休取られて会社を維持できないぐらいなら代表取締役にならんことだ
359 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:37:44 ID:28kbAreTO
>>355 ごめんなさい、興奮しました。
育休とれないのはなぜ?
>>341 いくら制度があったとしても育児休業取るような男には何の資格もないよ
>>344 40過ぎのオバハンとかリストラされたオッサンよりも使いものにならんぞ
現実を見ましょう。
361 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:38:01 ID:GDiGqW8cO
>>320 保険料以上の【損失】を補う為の相互介助のリスクヘッジ。
引きこもりさんじゃなくて、中学生さんくらいかな?勉強しよう。
362 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:38:04 ID:clIQjdRv0
産休もまともに取れなければ共働きとか無理だろ
やっぱり子供を作ったら負けか
363 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:38:06 ID:BcHjXEqJ0
>>343 倒産すりゃいいじゃん。その前に賠償払えってことでしょ。
364 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:38:14 ID:Vtg82CMF0
>>318 零細は人的マージンゼロどころか、常にマイナス1〜2だよ?
マージンゼロを維持するだけで倒産できるw
>>326 それができるのは儲かってる会社だけだなw
反日フェミサヨクどもがこういう手口で日本の企業つぶしをやっているんだろうね。
>>345 女も今は男の競争相手だから仕方ないよ。邪魔な女は潰さないと自分の不利益になる。
367 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:38:20 ID:pnTj3gqKO
泣き寝入り?
妊娠して労働の
邪魔してるのは
どこの
どいつだっつーの
っつーの
もう男と女に分かれて戦争でもすればいいんじゃね
歌とかで攻撃すればいいんじゃね
さすがにもう飽きたわ
369 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:38:56 ID:t2P9Ut4E0
>>346 一応、順法精神のない強制のほうが
社会的には空気読めてないんだけどねえ…
無理なら最初から女とるなっつうかさあ…
でもそういう会社に限って女を雇った方が給与面で安く済むので
面接では適当なこと言って女とるんだよなあ…
この女もどうせ
産休→育休→退職
のつもりだったんだろ
>>318 全員がフル稼働できるという前提で回っているので
長期離脱されると他の人が負担しきれなくなる。
手厚い福利厚生が必要な人は
公務員や大企業を選んでおくと、お互いハッピー。
372 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:39:33 ID:z7BF4avp0
>>364 すごいなそれ。大戦末期の日本軍状態だな。
>>358 現実的に難しいのがわかってるなら、なんで国がそんな制度を押し付けてるんだよ。
もうちょっと考えて発言しろ。
374 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:40:18 ID:3ko8DSH4O
零細企業なんて潰れればいいと書く人がたまにいるけど
零細企業にも働いてる人がいるから簡単に潰せない
自分の給料無くても従業員に給料を払ってる
そんな会社はたくさんあるよ
とにかくレッドパージをやって、フェミ、サヨクをつぶさないとな。
そもそも零細なんて錆残が明るみになるだけで倒産だろw
漏れも前行ってた会社がそうだったよ。
潰そうと思えばいつでも潰せるwwww
377 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:40:47 ID:A741/7qI0
>>373 無理に会社を経営しろなんて国は言ってないが?
自らの意思で経営者になるなら責任を負うのは当然のことだろ
378 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:40:52 ID:GZAiRPNP0
>>360 会社の現状知ってて裁判起こした35の馬鹿女はともかく
事務やってる一人経理の53歳のオバハン超優秀だよ
>>373 サビ残と一緒でどこかが守らなければ連鎖的に守れなくなるんだろうな。
でも、それを言い訳にやっていけないとか言っちゃいけないと思うけどな。
380 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:41:20 ID:ovXtnPOZO
少子化の中争えば確実に負けるの解らない経営者って…ダイジョブか?
>現実的に難しいのがわかってるなら、なんで国がそんな制度を押し付けてるんだよ。
フェミの圧力に屈したからだろうな
そんな会社選んだのは誰?
入社前に自分から聞かなかったなら計画的妊娠だな
>>359 現実問題、やはり男は育休はとりにくいよ
やはり女が子を育てるっていう認識は深く根付いてる
顰蹙かって仕事やりにくくなるなら
疲れ果てた体で子育てするほうがまし
384 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:41:44 ID:L97SmgsDO
そんなにギリギリなら学校出たてみたいな子を雇ってはいけないよ
いついなくなるか分からない
385 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:41:46 ID:FvLZWKiH0
>>373 公務員が楽するだめだろ。
大企業には制度を守ってもらうために多大な助成金をだしてる。
ト○タなんかは年間500億円れべる。
386 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:42:16 ID:HOXoj9fP0
>>344 ある女性作家が、執筆中に電話をとるのは大変なので
電話番として女性を雇ったんだって
で、その女性が出産、暫くして子供(赤ちゃん)を連れて仕事に復帰
(作家さんの家での仕事だから出来たんだろうけど)
それまではとてもテキパキと仕事をしていたのに
電話が鳴っても全然電話を取らないのに吃驚して
「何してたの?」って尋ねたら「オムツを変えてる途中だったから」とのたまったらしい
「こりゃダメだ('A`) 」とその女性にはお引取り願って
子育ての終わった女性を新たに雇ったってエッセイに書いてあった
まあこれは特異な例なんだろうけどね
>>374 今は特にな・・・
知り合いの会社がまさにそんな状態
まあどっちにしても会社は余計な出費をしなきゃならんわけだ
389 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:42:31 ID:Vtg82CMF0
>>363 その女のために、そこに勤めてる社員は路頭に迷うわけですね。
わかります。
390 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:42:46 ID:aTANb7+50
結局、勤務態度が悪いってのを盾にされれば泣き寝入りするしかないんだよ。
391 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:42:49 ID:0YKAwAr1O
>>369 釣られてやるが、企業で女の数が少ないと、どこから嗅ぎ付けたのか労働基準局が
『おたくは女性が少ないですね。もっと女性を雇って下さい』と言われる。
392 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:42:50 ID:NR7WLApL0
393 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:42:57 ID:28kbAreTO
>>360 あなたは男性?
育休とりたいと思わない?
394 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:43:07 ID:GDiGqW8cO
>>325 > つか、経営者が制度を知らないってことは考えにくいので
微妙。
本当に知らない場合もあるし、知らないふりも多いw
小ズルイ零細経営者多いよ。
社長の気持ちは痛いほどわかるけど、
もっと上手に話しを持っていかないとだめだな。
>>373 国がクソフェミどもに乗っ取られてるから
こいつらは馬鹿女同様、何も考えてませんから。
>>332 戦える奴の遺伝子は必要。今の日本には無言で諦める奴が多すぎる。
残業代だって交渉次第。言われりゃ支払う。言わない奴にゃ支払わない。
そんなものになってしまってる。沈黙は損だ。
398 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:43:58 ID:whJLzmmd0
一旦倒産しちゃえ♪
馬鹿正直にやらずにいびりぬいて自分から辞めるように
仕向ければよかったのかね…
明らかにできない仕事をふったり
わざとミスするような指示を出して
失敗したらとことん追い込んだりしてさ。
400 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:44:08 ID:szN0U9xbO
女が出産で職場から消えてしまうデメリットを証券化でもして販売してみては
402 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:44:38 ID:NKTJx9XX0
>>342 いや35だから、その会社を辞めたら後がないわけだし。
>>348 ちゃんと法律を守るように、雇用形態を考え直すとか、そういうのがイノベーションと思うんだけどね。
総務が出来ないんなら、外注すればよく、専門家も育つし、そこに雇用も生まれるじゃん。
自分らが長年親しんできた雇用慣行は変えたくない、でも女性は雇うし、法違反を指摘されると、
ルールが悪いと居直るようでは、大人の顔したガキとしか思えん。ぶっちゃけ潰れちまえばいいよ。
某経団連会長とか、零細に限らず。
>>365 反日
フェミ
サヨク
馬鹿の好む言葉のロイヤルストレートフラッシュだな
中小企業の対抗策 → 未婚・出産前の女を雇わない
>>369 いやいや女は場の空気読めないから。この会社も産休なんて言えない空気だったと思うよ。
そういう周りの事情にお構いなしだから痛い目みるんだよ。自業自得だね。
407 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:45:29 ID:BcHjXEqJ0
>>382 じゃあ、女首にして会社がつぶれたって、そんな会社を選んだ従業員が悪いってことだから
いくらつぶれてもいいよな。そういうことでしょ。
408 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:45:30 ID:G7GMsVAK0
微妙だなコレ
一応勤務態度を挙げて解雇してるけど明らかに妊娠が原因だろ
しかし零細なのになあ
まあ、でも、子供を産んで育休なんかを取ってのんびり働きたいのと、
結婚しない、子供は作らない、育休は取らない、どれでも良いけどそう言うので、
分けて採用はしても良いと思うけどな。実際やるとまずいんだろうけど。
410 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:46:19 ID:GZAiRPNP0
>>396 そもそも余剰人員がいないから
零細企業なわけでそこに一律で制度押し付けるんだから
メチャクチャだよなw
411 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:46:26 ID:z7BF4avp0
>>393 横だけど、育休取りたいと思ってる男は少ないんじゃいかな。
キャリアを犠牲にしてまで積極的に育児に取り組む人は少ないと思う。
412 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:47:11 ID:pnTj3gqKO
女は非正規から正規にはなれない
女は大企業以外で産休はとれない
なぜなら、男には結婚に逃げ道は無いが、女には結婚に逃げ道があるから
413 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:47:12 ID:ovXtnPOZO
35で出産とは…高齢出産だな…これじゃ子供が稼げる様に成る60くらいまで仕事しなきゃ成らないな…
414 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:47:34 ID:GDiGqW8cO
>>343 大丈夫。そう言うのは奥さんが幽霊役員で、実質的な経常利益と同じになってるとか。表明的な数字で誤魔化されたらダメだよ。
415 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:47:39 ID:G7GMsVAK0
法があるのは承知してるが
零細の事情もわかる
法でいけばアウトかな、残念ながら
結果零細企業は女を雇用しなくなる
たぶん、頭の悪いワンマン社長が決めたんだろ。
実際には産休をとったところで会社が損する部分なんてほとんどないのに、
法律的にも経理的にも知識がないから
「産休取られたら損だ、やめてくれ!」と短絡に考える馬鹿が多いんだよね。
このスレにもかなり同じ考えの奴がいるけど。
>>404 ”未婚・出産前の女を雇わない”より
”出産可能の人間を雇わない”のほうが賢明だろ
実際、零細は求人出しても応募が少ないから
後先考えずにとりあえず採用する傾向がある。
社員を守ろうとする経営者ならいいけど、
都合が悪くなったら条件悪くするDQN経営者の方が多いと思う
この会社も後者じゃないの?
男女共同参画の10兆円はいったいどこに使われているのやら。
>>374 畳んでしまえば自分は楽でも従業員と
その家族のことを考えるとそうもいかないわな。
零細を馬鹿にする人って結構いるけど
そんな零細勤めで一家を立派に養ってる人が
たくさんいるわけで・・・
>>405 どうだろ?
でも男女平等だろ?
男と全く同じ仕事をやらせてみてさ、
それができなきゃ無能と罵られても仕方ないだろう?
でも法どおり厳格にやったら日本終了するだろ
423 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:49:28 ID:FwgXjmNV0
>>360 一般事務員なら18歳高卒だろうが40過ぎの子育て終わったオバサンだろうが関係ないよ、
PCも経験のある人なら中年でも使えるし、早く覚えれるはずの若い人でもPC教えても全然使い物にならない高卒女なんてごまんといる
男性社員の士気を高めるとか、単に男の趣味で若い女がいたほうが華やかだっていう下世話な理由で高卒や短大卒取るけど
こういう産休だ子供の病気だので雇いにくい問題が出た時にトラブルがあるから、子育て終わった事務経験者雇う方が色々ラクなんだけどな
お前は根拠もしめさず40過ぎ雇うなんてクマーなんて言ってるが、馬鹿だな
高卒後就職せず結婚して子育て終わった40歳で生活苦のため就職とかだとさすがに厳しいが
短大や大学卒業後に多少なりと就業経験がある人なら、子供が高校生ぐらいになってる40以上のオバサンなら事務ぐらいなら使えるよ
>>411 育休取ること自体は直接マイナスには作用しないけど、
昇給その他は全部止まるからなぁ、実質的にマイナス。
426 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:49:44 ID:28kbAreTO
>>411 結婚相手にとってほしいと望まれたらどうする?
>>376 なんで潰れないんだろうと思ってた会社があったがそういうことなのね。
KY女雇った時点で死亡フラグだったか
>>393 女性でも育児休暇なんてとったらお荷物扱いなのに
その必要がない男性が無駄に取って仕事のブランクまで空ける必要がどこにあるのさ?
もし会社で必要とされてるような重要な人材ならそれこそ長期に休むわけにはいかないし
必要がなきゃそれで捨てられるだけだろ。
あまりにも無責任すぎる発言だよ。
428 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:50:29 ID:G7GMsVAK0
>>418 事務志望で求人出せば週に15人集まる
そんな事はない
429 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:50:54 ID:ZO+fk9JO0
こういうDQN企業はどうせ残業代払わない休憩休暇も取らせない法の規制を破る偽装する詐欺する。
存在価値の無い企業とすら呼べない悪徳集団だろ。
一事が万事って言うじゃん。
430 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:51:24 ID:ovXtnPOZO
431 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:51:36 ID:z7BF4avp0
>>426 さあ。説得するしか無いね。
でも、そういう事を言い出す相手とは結婚しないように気をつけるわ。
432 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:51:38 ID:FvLZWKiH0
>>419 大企業への助成金。女性の創業への助成金。
雇用保険加入暦5年の女が独立・創業したら700万の補助金が出た。
飲み屋のねーちゃんを社長にして会社作るのが流行ったよ。
433 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:51:42 ID:A741/7qI0
>>420 零細を馬鹿にする気はないが
能力がない経営者が会社を潰すのは自業自得だと思う
自ら経営者になったのなら相応の責任を負うのは当然のこと
零細を理由に違法行為を肯定したら法秩序もへったくれもない
>>415 そうなんだよね
ルールのこと言ったらこの社長はアウトだと思うが
こんなのが横行すれば、カツカツでやってるトコの社長なんて
怖くて正社員なんて雇えないよな、女性の雇用も消極的になる
目先の美味しいルールで、長い目で見れば自分達の首絞めてるように見えて仕方ないんだよね
435 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:51:51 ID:sM2/wvHM0
男死ねや!!!!
男全員解雇して殺す!!!!
436 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:51:58 ID:Vtg82CMF0
>>421 女性様のおっしゃられる平等とは
女性に配慮しつつ、給料や昇格は同じであることですから
同じ仕事をさせるなんて論外です。
フェミが黙っていませんよwwwww
35で妊娠とか
遅すぎる
十派一からげってのが無理ありすぎなんだよ。
消費税でも逃げがあるようにうまいことまわす逃げを用意してあげないと。
清貧上等!って人もいるだろうが、結局は多くの人間が困ることになりゃせんかね。
>>402 出産育児があるだろうが。
なんでもかんでもワガママ言うなと。
>>403 その大元である共産主義がどういう思想の元に作られたかお勉強しようね
440 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:52:23 ID:28kbAreTO
>>427 もちろん肉体的には必要ない。でも親でしょ。
結婚相手に「私と半分ずつ育休をとってほしい」と言われたら?
441 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:52:29 ID:G7GMsVAK0
442 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:52:32 ID:VkkwgFKgO
産休後二年間働かなきゃ産休中保障したかねかえすようにしなきゃなぁ
443 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:52:33 ID:27cI0hvdO
>>413 どんな稼ぎが少ない旦那持ちだよw
自分と一緒にしない方がいいよw
444 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:53:06 ID:3TbTaqGN0
甘い。甘すぎる。
445 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:53:06 ID:e6ayQfwi0
446 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:53:30 ID:NKTJx9XX0
>>422 ユルユルの努力規定ばっかの労基関連法ですから、守ってもらわねば困るんですよ。
その過程で労働条件や雇用体系や賃金体系、産業構造といったものが均衡するわけで。
>>419 あれは「男女共同参画のために用意した予算」じゃなく、
「予算の中で男女共同参画的に意味がありそうなもん」
をまとめただけだよ。
だから、全体で使途を考えてもほとんど意味はない。
>>100 会社は早く「自分から辞めて欲しい」のに、産休取れないからと辞めずにそのまま勤務してたわけで、
「つわり」による体調不良で遅刻・早退・欠勤、とか
教科書販売会社なのに重いダンボール箱が持てなくて仕事に支障が、とか
まぁ、どうにも出来ないところを理由に「勤務態度が悪い」と難癖つけられたんだろ
理由なんてこじつけだよ。
妊婦に無理とわかってて(自分から辞めさせる為に)倉庫の作業にまわすとか、よくあるじゃん。
449 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:53:59 ID:qhAP8/MAO
女は結婚したら子ども産め、会社辞めろ
または一生独身で負け組人生
子どもがいる家庭をもつことと、自分が仕事に集中できることが両立可能な男性はうらやましいよ...専業主婦という逃げ道あるみたいに言うけど、専業主婦になりたくない女性にとってこの2択しかないのはきつすぎる
450 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:54:07 ID:G7GMsVAK0
こんな女ばかりになったら零細どころか中小ですら女を雇用しなくなるよ
おそらくそーなる
機械均等法があろうが企業は女を採らなくなる
>>426 それで経済的にきちんと回ることが説明できるなら良いんじゃね?
まあ、ほとんどの場合は無理だろうが。
452 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:54:20 ID:WI2d0XBO0
>>404 そういう傾向にいっそう拍車はかかるだろうね。
454 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:54:47 ID:Vtg82CMF0
>>426 普通、無理だろうね?
一定の要件がクリアできてなければ…
(一定の要件)
・会社が育休を推奨している
・育休を取ってる間、あなたが十分に稼いでこられる
など
455 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:54:57 ID:szN0U9xbO
>>429 休日をきっちり取る、残業させない会社ほど使えない会社として
お客様から淘汰された結果、今の日本の会社があるんじゃね
456 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:55:06 ID:oE2miWLv0
457 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:55:35 ID:28kbAreTO
>>431 文句言わずに育児する人しか必要ないのね。
キャリアにしか価値を見出だせないの?
>>427 産休育児を女だけの仕事だと考えている典型的日本人男性だね
お前ら男のカイショがないから日本がこんなダメな国になったんだよ!
459 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:56:03 ID:bjjO5oY30
>>433 「相応」って便利な言葉だな。
自業自得で済むならどんどん潰せばいいよ。
461 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:56:18 ID:QVu4dDku0
たとえばこういう理由で男しか採らないような零細があったとして
ハロワから女も雇えといわれて
「いや〜、ウチ零細でいっぱいいっぱいだから女は無理なんすよ」
なんて返したらどういう反応があるんだろうか?
462 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:56:20 ID:G7GMsVAK0
>>447 総額約10兆6290億円
・高齢者等が安心して暮らせる条件の整備 約8兆9547億円 ← 年金と介護関係の国庫負担
・男女の職業生活と家庭・地域生活の両立の支援 約1兆4334億円 ← 主に幼稚園、保育園等の補助金
・男女共同参画を推進し多様な選択を可能にする教育・学習の充実 約1463億円 ← 主に資格取得補助金
・雇用等の分野における男女の均等な機会と待遇の確保 約468億円 ← 育児休暇支援と施設バリアフリー化補助金
・生涯を通じた女性の健康支援 約412億円 ← 母子手帳他
その他 約50億円(うち38億円は家庭内暴力シェルター)
463 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:56:20 ID:y9ddbna6O
>>449 主夫やりたい男と結婚すればいいだけだろ。探せばいくらでもいると思うぞ。
中小企業の社員なんて終身雇用前提じゃないから潰れてもかまわないとおもうけど
日本って家族経営的な零細が多すぎないか?(特に建設などで)
他の先進国の事情は知らないけども。
468 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:58:17 ID:bjjO5oY30
>>423 特別な例な上げても否定にはならんよ
なら優秀な40過ぎの女性をいっぱい雇った職場を教えてくださいな。
あ、俺の周りにはいっぱいあるなんてのはやめてね。
469 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:58:17 ID:z7BF4avp0
>>457 仮定の話に対して仮定の返答をしただけなんだけどなー。
そんな風に突っかかられても困っちゃうねw
正直、男性の人生において仕事のプライオリティーは相当高いよ。
これ、性差だからしょうがないと思う。フェミの人には人非人扱いされると思うけど。
避妊しないから悪い
471 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:58:21 ID:ovXtnPOZO
>>419 新しい予算…新しい仕事…新しい建物…新しい組織…新しい利権…国民には…有難いお言葉だけが配布される
>>458 日本がダメになりだしたのは女が社会に進出しだしてからだろ?
愛情不足の子供が増えるわ、離婚が増えて片親になる子が増えるわ
晩婚が進むはで、ろくな事はない。
473 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:58:59 ID:VQmRbNTj0
こういう話ってなんか虚脱するなあ・・・
働いてたら会社の内容とかわかるでしょうに
中小企業とお水ってそう変わらんよ
んなん産休の間別の人間雇うんだし・・
なんでもかんでも法律盾に取ったら小さい会社潰れてしまうよ
大会社ですらきついのに
基本的に上場してる会社だって明日はわからんのだ
カツカツでも生きていけるよう普段から行動するのが一番
そろそろ目を覚ませ!!人間はリーダーと
そのリーダーの下で働くヤシとしかいないのだ!!
経済社会はやっぱ戦争に似てるのだ
そう言うのが嫌なら借金して自分で何か始めないとな
そっちの方がもっと大変だけど
漁業、農業・・
474 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:59:01 ID:BcHjXEqJ0
育休とるのを頼まれて断った男親は、離婚しても親権どころか面接権もないな。
それで中出しの賠償として養育費だけは取られることになる。
まあ、育てたくもない子供に会えなくて困る男親も居ないか。
475 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:59:33 ID:wBShwGp00
>>461 なんでクソ真面目に心情を吐露する必要があるんだよ
単純に能力で判断してとか言えばいい。それが強弁だと言うなら申し訳用に孕まない年齢の婆さんでも雇えばいい
476 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 22:59:38 ID:28kbAreTO
>>445 どう理由つける?キャリア中断は相手にだけ負担させる?
半年も休みたくない?
>>455 そんな訳ないじゃん。むしろ今まで日本の企業は社員を犠牲にしてここまででかくなった。週休2日とれるようになったのなんてここ20年くらいだぞ。
現実はライバル会社に負けないよう、残業、休日出勤は当たり前の勤務体系。一度、国全体で残業代出せないなら一切残業無しの完全週休2日制を貫いたらいいんだよ。淘汰される会社もあるだろうけど、今稀に見る大不況だし、ちょうどいいんじゃね。
>>459 お前のID辿ったが、それだけ頭が悪いと相当苦労してそうだなw
あるいは、逆に面白くて仕方ないかもしれんなw
479 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:00:00 ID:3TbTaqGN0
態度が曖昧なのが、全部悪い。
>>467 アットホームという名の劣悪職場な
煙草吸うにも飯食うにも自宅と勘違いして、やりたい放題のやつしかいなかった
という実体験。
481 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:00:09 ID:FQA4cJP/0
某女性板で、本当に仕事が出来る人間は、自分がいなだけでどれだけの同僚に
迷惑をかけるか想像する力があるので、出産を期に退職するってのを見て納得
逆に口ばかり達者で仕事の出来ない奴ほど残りたがると
同僚の愚痴までついてて益々納得した。
482 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:00:24 ID:GDiGqW8cO
483 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:00:44 ID:ZO+fk9JO0
>>455 NTTなんて特権持ってるから休みまくり使えない企業でもボロ儲けしてるよwww
まあそういう使えない企業も潰れればいいんじゃね?
そんなレベルの低い話してるんじゃないし。
>>456 なんていうか人間の底辺が集まってるなw
未婚とか低収入とか、そんなんじゃなくて
なんていうか、人間的に底辺w
>>461 自治体によっては公共事業の入札に参加させないという嫌がらせがある。
486 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:01:22 ID:A741/7qI0
>>460 潰すのは経営者だろ
うちの親父は零細も零細の従業員一人の工務店をやっていたが、
70になるまで会社を維持して潰さずに綺麗に廃業したよ
取引先や市場の問題とか急な法改正の煽りを受けてとか言うならともかく、
産休なんて昨日今日できた法規じゃねーだろ
それで会社が潰れるって言うなら経営者の能力の問題
487 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:01:35 ID:pnTj3gqKO
もう疲れたよ
無理なんだよ
男女共同参画なんて
女は会社に勤められない
妊娠する人間なんだから
ずっと昔の本の雑誌で、零細出版社を経営する女性の嘆きとして、
ひとりの女性社員が当然の権利として産休や有給休暇を使って休み、
ほかの社員がその分余計に働かなければならなくなり、
挙句は子供を育てるので退職してしまう、
マイナス労働力として会社を食いものにしていった話が載っていた。
法律上いかんともしがたいのが、一人の女性社員を抱えこみ面倒を見る
ことで会社はきつくなる。
これからは社長以外は契約社員、派遣社員でいつでも交代できるように
しないと経営者はツラいだろうなと思う。
裁判で勝っちゃったもんだから反対すれば何でもまかり通ると思っちゃったんじゃないか?この解雇された人は。
仕事なんて理不尽のオンパレードだしたまたま妊娠解雇反対が通っただけでそこ以外でワガママ言ったらクビもしょうがないよ
490 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:02:14 ID:8CVqfH8v0
「女は妊娠したらすぐ仕事やめろ」
「共働きしない女は糞」
「女は社会のゴミ」
よっぽどカーチャンに愛されなかった男が多いと見えるw
やたら産休をとられると、その間の人員の補給にコストがかかる
そのコストは他の社員や消費者が負担する事になるんだよな
なんだかな
492 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:02:37 ID:qhAP8/MAO
>>464 最初はそれも考えたけど...自分の周りには「頑張って働くぞ!」みたいな主夫とは正反対の人しかいなくて結婚自体が不安になってきた。
結婚したいなら諦めて専業主婦して何か他の人とは違うことするしかないのかなぁ。
ヨーシ、世直しも兼ねて起業するぜ!!とかならまだいいのだが、潰れろ潰れろ知らん知らんではねぇ。
>>113 そうなんだよね、
もう妊娠・出産終えて子供もある程度育った母親を雇えば安定して働いてくれるのに。
「保育園のお迎えが」とか「急な病気で」とかでの欠勤・早退も無いのに。
でも採用時には「若い娘がいないと会社に華が無い」とか「中年女はいらない」とか勝手なんだよね
「年齢制限40歳まで」て募集に制限かけたら、
これから出産控えた女性か幼児抱えてる女性しかいないじゃん
子供2人で下の子が幼稚園卒園時に40歳以下の母親って、
少なくとも34歳までに2人目産んでなきゃ無理だぞ?
>>481 デキる奴はいくらでも再就職できるしな。
>>472 違う違う、国の要所についてるのは男。
会社の社長もほとんど男。
世の中作っているのは男。
女は家にいただけ。
社会進出なんて、女は結婚までの数年働くだけで
後はパート。
こんな世の中にしたのは、どちらが悪い?
男だろ!どう見ても!
無能男が多すぎるから!
まあ零細企業ってこんなもんじゃね?
社長や幹部の一存で気に入らない社員は解雇とか普通にあるよ
産休云々は口実でもともと会社にとって気に入らない人間だったんだろうね
おれの女友達は結婚すると報告したら、
なんやかんや言われて寿退職になった
仕事したいならケコーンも妊娠も出来ないな
499 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:04:23 ID:z7BF4avp0
>>440 別れる。
親なら尚更、収入の元となる仕事をそんな軽視なんてしないよ。
>>458 だけ?
出産育児は当然、さらに仕事をする権利を求めるならその義務も果たせ。
男女平等と言うなら産休、生理休暇、産休なんて取ってるんじゃねーよ。
501 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:05:25 ID:bZB7fXWB0
アメリカのビッグ3を見て、労働者側にも問題があるってよーくわかった。
会社あっての労働だしな。
502 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:05:34 ID:tctVJptY0
勤務態度が悪かったんじゃないの。
産休で休ませてる間、その人のかわりに他の人を雇ったとして、
産休の人が復活する時はかわりに雇った人はどういう扱いになるの?
>>489 会社「今すぐ飛び降りて死んで会社に保険金を降りるようにしろ!断ったらクビな!」
お前はこれを争うことを我が儘と言うのか?
>>495 必要な人材を支援する為の制度なら良いんだろうけどな。
505 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:06:05 ID:3TbTaqGN0
見えない相手だけに、
なにが本音かまでは見えないけど、
自分は自分の信じる所を進む。これしかない。
それで間違ってても、何が悪い?と言う感じw
それを非難するのは、それなりの対価を払ってからw逆だってw
会社名出せよ
507 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:06:28 ID:2kHf5xdBO
日本の会社はちゃんと法律守れよ
508 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:06:29 ID:28kbAreTO
>>469 突っ掛かってごめんなさい。こういう話題好きなもので
早く男も子ども産めるようになればいいと思ってしまうわ
古かったんだろ。羊水が腐った年齢だし。
510 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:06:31 ID:ZO+fk9JO0
>>498 本当に必要とされてないからだよ。
辞めたくても辞めさせてくれない関係だってあるんだからさ。
>>476 バリバリの営業マンタイプの人間は、お前みたいなのとは結婚しないから安心しろよ
客先行ったあとでこんなのが家にいると死にたくなるな
>>500 男女平等なんて訴えてませんけど?
女は働かないでもいい生き物だもの
専業主婦だから産休なんかとりませんけど?w
>>492 結婚紹介所に登録して主夫希望の男を募集すればたくさん連絡あると思うな。
514 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:07:19 ID:fWtBJpUgO
「お金で買えない価値がある」
この言葉とともに生きてればいいよw
>>476 うちの嫁、こんなヤツでなくて良かったわ。
516 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:08:06 ID:ovXtnPOZO
>>472 大家族制→経済成長の為に核家族化推進→少子化→経済成長、労働人口確保の為に女性社会進出推進→高齢出産化→企業に社会負担求める
政治の失敗を国民や企業に擦り付けてるだけだな…
経営者の立場から見たら産休の間に代わりの人材入れないといけないしさぁ、そいつクビにする訳にもいかないしそいつの居場所が無いならクビにするしか無いんだよな
518 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:08:46 ID:28kbAreTO
>>511 あんたみたいなニート抱えてるほうが死にたいわ
519 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:08:48 ID:VQmRbNTj0
>>472 それ賛成
私も女だけど高学歴だというだけで男と同じにってのは
イタイかもなあ・・と当時思った
女は家庭にいろ!とまでは思わないが
実際問題結婚と仕事両立は難しいだろう
ぶっちゃけ平和なので女がのさばってしまう
先日退任したT大総長みたいな人間なら別だが
テキトーに勉強して頭がちっと良くて運が良くて
しかし仕事は男は家庭持てば一生だが女は
家庭もつとどうしても男ほど動けない
動ける=人の世話・・・セレブ〜〜でない限り
そう言う家庭で生まれた子達はいかがなものか・・・
ってそう言う子達が今ぶーたれてるのだけど・・・
専業主婦(と言ってもほとんどパートしてるね)
本能に従って基本に返れば良いと思う
そのかわりだんスい〜はキツクなるぞ仕事
覚悟して欲しい。
普通に会社勤めしてる人間なら分かると思うけど
ただ産休とっただけで解雇って考えにくいよ
会社と女性どっちが正しいのか間違ってるのかわからんけど
少なくても会社にとって都合の悪い人間だから解雇したってだけの話だろう
特に零細企業だとワンマンだったりするから、仮に正論であっても社長や幹部に歯向かったら解雇とか良くある話だ
どうみても零細の会社の事務で産休取るやつは、何考えてるんだろうか。
周りがどう思ってるのか察して、マジで消えて欲しい。
522 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:08:56 ID:FvLZWKiH0
最近の女は言葉遣いも汚いし最低だな。
家の中で双六でもやってろ
>>496 まあ実際のところどっちが悪いのかなんかわからないが
妻がいながら産休を取る男とかなんだか気持ち悪くて嫌だな
そもそも生物として、子供は父親ではなく母親を求めてると思うし
524 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:09:14 ID:G7GMsVAK0
こうなる事は簡単に想定できたと思うんだけどなー
女の雇用を促進するはずの制度が女の雇用を萎縮させる結果になるとは
なんとも皮肉よのう…
525 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:09:14 ID:GZAiRPNP0
>>497 立場が違うからかねえ
俺はこの会社の社長と幾人かの従業員に深く同情するなあ
>>476 理由?「無理」の一言ですね。
ガキは夜鳴きして2-3時間しか眠れない日もザラにあったが、毎日仕事に行ったわ。
べつに育休なんか取らなくても夫婦協力すれば子供は育てられる。
親や保育園の世話にはなったがな。
>>492 主夫なんてよほど体に障害がない限りただのヒモだろ。
それが現実。
>>496 最後は全部男のせいとか無責任なことで。
528 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:09:47 ID:ZO+fk9JO0
だから日本は「コネ社会」にならざるを得ないんだよ。
偽名使ってはびこる異民族もいるし、こういう「法律?ハァ?なにそれ?美味いの?」みたいなDQN零細がウヨウヨ。
そりゃそんな連中が飛び込みで営業に来ても取引なんてできないっての。
信頼できる筋のOKが無い限り無理。
だからコネ社会になるんだ。
529 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/04/30(木) 23:09:52 ID:WxBfrHno0
何?「うちは零細企業だから違法行為は許される」だと?
そんなもん世間で通用するわけねえじゃんw
>>440 育児休暇とる頃ってだいたいもう4,5年はそこで働いているだろうから
その間に育児休暇を取れる会社かどうかの雰囲気は感じ取ってるだろう。
ちなみに俺は某一流会社だが、新入社員のときからサービス残業が当たり前の
社風で育てられてるから育児休暇なんて口にも出せない。
それでなくても上が詰まってて係長になるのに10年ぐらい掛かるのに
上司査定が下がれば出世コースを外されることになる。
女なんか雇わなきゃいいのに
532 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:10:34 ID:iQ9lLHu+0
> 保険料以上の【損失】を補う為の相互介助のリスクヘッジ。
はあぁ??全く意味わかんないなあ。
「損失」って主語は誰? 相互補助って誰から誰への補助?
リスクヘッジってどんなリスクをどんな形でヘッジって言いたいの?
なんか知っている単語をとりあえずまとめて並べたような頭の悪い
書き込みだよね
534 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:10:51 ID:A741/7qI0
>>525 従業員には同情するが社長には同情できんな
円満に辞めさせるのも経営者の手腕のうち
535 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:11:01 ID:pnTj3gqKO
あのさー
言わなくてもわかるだろ
っつーはなしだよな
>>518 ニートじゃないって
お前はどんな男と結婚したいわけ?
537 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:11:16 ID:l6mufIsA0
>>521 >どうみても零細の会社の事務で産休取るやつは、何考えてるんだろうか。
>周りがどう思ってるのか察して、マジで消えて欲しい。
自分が零細の社員だからこそ、周りの気持ちが分かるというやつですね。分かります。
538 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/04/30(木) 23:11:39 ID:WxBfrHno0
なんで?お金ないの?
だったら経営者がクビ釣って受け取った保険金で払えばいいじゃん。
何?できない?じゃあ廃業しなさいよ。
539 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:11:42 ID:a05BiacZ0
>>515 こういう男に比べれば内の旦那は良くできた旦那だと思うな〜
上場企業の勤め人だし、私を無理に働かせないし
やさしいし!
>>534 そもそも「こんな奴取ったの誰?」って話になると
零細だと社長の可能性がなあ
542 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:12:15 ID:GDiGqW8cO
>>491 当然のコスト。子供育てるコストなんて、社会足り立たせる基本中の基本。
543 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:12:18 ID:jhYAPA9+O
産休はまぁ許す
だが晩勤、夜勤免除だけは本当許せん
マジふざけんなと思う
零細企業には厳しい法律だろうが・・・これはダメだろ。
賠償金は置いといて社会的反発とかがダメージになりそうだな。
この手の問題はすげー怖いぞ。
545 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:12:28 ID:SsSDxZSsO
このスレで会社に味方してる奴会社関係だな
546 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:12:59 ID:G7GMsVAK0
>>534 そりゃわかるけど、こちらの事情も汲み取って欲しいみたいな感じで話したんじゃないかな?
本音思いっきり話してるし
547 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/04/30(木) 23:13:02 ID:WxBfrHno0
法律守れないなら事業起こしちゃいけないのよ、わかる?
うち製薬会社なんだけど
新入社員全員女・・・・・・・・
大丈夫かな・・・
>>512 女としての仕事は子供を産んで育てる事だけ。
外で働くってことが男の真似ごとなんだよ。
まあ、権利だけ求めて責任なんて全く考えてないんだろうけど
550 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:13:24 ID:8CVqfH8v0
女が雇われなくなったら、専業主婦が増えて子供の世話をきちんとやれるようになり
頭の良い子が増えて、いい社会になっていく……か?
男の負担が増えて、世界は平和w
551 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:13:39 ID:GZAiRPNP0
>>534 簡単にいうねえ
人間そんなに簡単なもんじゃないよ
いろんな奴がいるからね
552 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:13:47 ID:clIQjdRv0
法律法律いってる奴は馬鹿なの?
ここ人治国家なんだけど
>>502 かわりに雇った人は短期契約だろうから
普通に契約満了でさようなら。
リアル零細だと、そんな短期間だけ
人を雇うというのは難しいけど。
554 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/04/30(木) 23:14:13 ID:WxBfrHno0
>>549 権利だけ求めて責任を果たしてないってこの零細企業の経営者だなw
>>510 でもどっちかってーと、給与が低い若者より、
給与が高いのにPCの扱いもいまいちで、
働きなら同じようなもんの年寄りをクビにした方が会社の為な気がする
556 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:14:36 ID:A741/7qI0
>>543 > だが晩勤、夜勤免除だけは本当許せん
それを免除と思うオマエさんがおかしい
働かせたら違法なんだよ
557 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:14:54 ID:ovXtnPOZO
>>537 成らば失業保険貰える様に事故都合ではなく会社都合で首にしてやれよ…
結構面倒だな、女を雇えば
女を正社員で雇ったら駄目だよ。
561 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:15:06 ID:VvOdzyU1O
ガキができたら女は退職しろ
会社だって戻ってくるか来ないか分からない人材なんていらない
>>538 廃業して困るのは社員だろ。
労働法をきちんと守るお人よし社長(というか小心者)の中小企業が
つぎつぎと倒産してるのを見てるからなあ。
563 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:15:22 ID:28kbAreTO
>>536 高校のときから10年くらい考えてるけど、結論出ない。
どんな男性と結婚してもあんまり差がない気すらする
>>540 2ちゃんで旦那自慢って初めて見たよ。実存してるか怪しいけど。
>>521 そう考えるなら人を雇う資格なんかないし、そもそも事業を行わなければ良い。
てか
>>521自身も雇われの身らしいけど、産休者の待遇が悪い=自分も同様に搾取されているんだという自覚はないの?
567 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:15:40 ID:tctVJptY0
よっぽど優秀とか、アットホームな会社で皆仲良し、とか
そんなんじゃなけりゃ長期休むやつなんて正直いらんだろうなぁ、と思うんだけど。
復帰しても何かと休んだりしそうだし邪魔やん。
568 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:15:45 ID:3TbTaqGN0
と言うか、そこまで無理していたい程、居心地の良い環境なのかね?w
そもそもw
569 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:15:48 ID:5jT/XzCbO
570 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:15:50 ID:I2vHmyY+0
勤務態度っていうけど、実際に妊婦・幼児持ちが職場にいた経験から推すと、
やっぱ周囲は大変だよ。
「体調悪い」つって休む。子供が熱出したつって休む。保育園から「熱があるので・・・」の電話があり、
折り返し電話しろっつってんのにさっさと電話せず、保育士からこっちが怒鳴られる。
(まあこれは保育士もアレだがw)
規定どおり、例えば「1時間遅く出て来る」だけならいいとして、
突発的にしょっちゅう休むようならやっぱりさくっと辞めてほしい。
この人も「態度」じゃなく体調崩しちゃったんじゃない?でも他の病気であっても、
しょっちゅう休むような人はやっぱり一度辞めてゆっくり療養してくれって
言われて当然だと思うよ。
つーか理想を語ってる奴らの優良企業はさぞかし儲かってるんだろ?
雇ってやれば良いじゃん
573 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:16:09 ID:Vtg82CMF0
この会社こんなことしてるけど、
国から出る零細企業支援金みたいなのはしっかり貰ってるんだろうな
575 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:16:17 ID:qhAP8/MAO
>>513 それもあったか。主夫って今はどうしても少数派で、妻が働き夫は主夫の家庭を知らんから怖くて踏み出せんのもある。
あと親がせっかく無理して労働時間増やして大学行かせてくれたのに結局専業主婦に落ちついたら申し訳ないんじゃないかと...っていうのも理由。
アドバイスを参考に手遅れにならんようにどっちかに定めます(´・ω・`)ありがとうございました
みなさん長文ごめんなさい
>>529 俺が零細に勤めてたら経営者に望む事は「安定」だね
その安定をどうやって手に入れるのかと言ったら「豊富な資金」じゃないかな
馬鹿正直に経営して資金尽き果て潰れる会社と、多少のことをやりながら金を蓄える会社
社員にとってどっちがいいんだろね?
ID:h1pNBlPe0が基地外すぎて困る・・・こんな女がいるから会社も女を雇いにくいのでは?
578 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/04/30(木) 23:16:38 ID:WxBfrHno0
>>562 は?
法律守るのが「お人よし」だと?
守らないと牢屋に行くことになるわけだがw
579 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:17:09 ID:L97SmgsDO
どちらも自分たちの生活を守るために戦っている訳で、
それを裁くのが法律な訳で
この場合ルールを破ったのは会社側だから仕方ない
580 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:17:52 ID:TQogvsN0O
ま、嫁子供をしっかり面倒見られる程の収入のない奴は、黙って育休を取れってことだ。
582 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:18:02 ID:A741/7qI0
>>546 その挙句に産休取らさずに(この時点で違法)不当解雇という
最悪の結論を出したらどうしようもない
労基に苦情申し立てられたり今回のように裁判を起こされたら
それこそ会社がどうなるか・・・他の従業員のこと考えてないとしか思えんぞ
583 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:18:03 ID:G7GMsVAK0
スレの流れを見ると誠に世知辛い
世の中が殺伐とするのに納得だ
>>512 何言ってるの?私もその意見に賛成なんですけど?
下手に女が仕事も!家庭も!なんて言うから、男がつけあがるのよ。
働かせるのは男だけにして、女は家で家事育児、合間にランチや友達と遊びに行ってればいいのよ!
そのかわり男性の負担が増えるけどねw
でもそれは男性側が望んだ事だもんねwww
知らねーよwww
585 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/04/30(木) 23:18:20 ID:WxBfrHno0
>>576 その理屈は全然わかるよ。
ていうか、俺も産休だの大半の労働法など廃止した方がいいとさえ思っている。
が、現に法律がある分はそれを守らないと駄目よ。
ていうか、守らなくてもいいが損害賠償金や刑罰は覚悟すべきだね。
>>545 社員何人いるんだよw
>>550 実際は女は会社に取っては負担でしかないし。
今回みたいに自爆テロされたらたまらねぇ
すぐに解雇してもいい人の代わりなんて
短期バイトで探しても簡単に見つかるんじゃないだろうか。
588 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:18:57 ID:ZO+fk9JO0
みんなの力で違法企業を排除していかないと世の中良くならないよ?
589 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:18:58 ID:3TbTaqGN0
…何故、知らなくてもいい事を知ってるのかな?w
590 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:19:05 ID:Vtg82CMF0
>>544 賠償金で倒産。
社会的なダメージで倒産。
どちらにしろ、女に裁判起こされた時点で倒産の可能性大。
円満に辞めさせることを怠ったツケではあるな。
>>547 わかる。わかるよ。
そして、就職先がなくなるのもよくわかる。
>>542 そのコストが会社の将来を危惧させるほどの水準になったとしても
社会足り立たせる基本コストと言えるのだろうか、それで会社がガタガタになって
雇用が失われるようじゃ元も子もないだろ
そりゃ数人規模の企業なら仕方が無いけど
20人30人以上の企業ならもちろん職種にもよるけど、産休とったからといって解雇はないよ
一人いなくなって一時的にしわ寄せは他にいくだろうけど、会社が立ち行かなくなるなんてありえない
つかもしそれほどの人材なら手放すなんてそもそも考えられないしなw
何かしら会社と問題を抱えてた可能性が高い
もちろん経営が傾いてる可能性もあるけど、一人だけ首切ったどころでほとんど効果なんてないしな
被害者は他の従業員の人だと思う。
少なからず、産休の人の仕事やらなきゃいけなくなる。代わりの人が来てもまた教える手間とかあるし
ID:h1pNBlPe0
ID:28kbAreTO
同一人物?なんか言葉遣いが似てるんだけど
>>576 優秀な人なら転職するでしょ。
それ以外は後者の方針で、
せいぜい社畜として飼い殺されたら本望なんでしょう。
596 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:20:26 ID:tD7DOZPfO
女性を雇う時点でこれぐらい考慮出来てない様な会社は消えちゃえばいいのにな 使ってやってる的なのムカつく
597 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:20:37 ID:c9IPP1C60
産休・育休後はまず元の職場へは戻れない。
理由は穴埋めのために引き継いだ人間がいるからだ。
しかし、それまでのスキルを欲しがるところにうまく穴ができればそこへ入れる。
現場などへ移動後でも結局そうなるのが殆ど。
うちの会社はそこそこ給与も良いから女は出産後も居座る。
とも思うが、男は鬱だの事故だので数か月休んでも元のポジションに戻る。
何だかんだで男社会ではある。
598 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:20:48 ID:A741/7qI0
>>551 労基に通報されたり裁判起こされたりするようなリスクも考えずに
雇用者をなめて不当解雇した結果がこれだろ?
こんな愚かな経営者にどう同情しろと・・・
>>577 何も言い返せないのなら、黙ってれば?つまんないんだけど
600 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:20:59 ID:28kbAreTO
601 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:21:00 ID:pnTj3gqKO
世の中、まともに働く女もいるが、ごく僅か
大体の女は、仕事を男にまかせてサボってる
そういうの見てきているから
女の社会進出に否定的な男が増えるんだろ
わかってんのかよ女共
権利だけ主張して、仕事も責任も男任せで
何が男女共同参画だよ
女だろうが男並に死に物狂いで動けや
そしたら認める
602 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:21:08 ID:59Se37vW0
中小企業に勤めた時点で、人生終わり。
こんな事やってるから、人材がどんどん流出して大企業になれない訳。
目安として、会社設立15年経っても上場できない会社なんて、
お先真っ暗と判断しても良いと思うよ。
経営者の能力が問題な訳だ。
零細中小企業にはキツイって
今回の話会社は法律に違反した悪い。でも法律はもっと悪い。
そして女は空気読めない。ってだけじゃないの?
つか妻が働かなきゃ生活できないような家庭はマジで子供産むな。
子供が可哀想だぜ。塾に習い事に私立中学受験だの、そんな恵まれた環境で育ってきた
連中と公立出身の大半の子が勝負になるわけないだろ。大学でも社会でも。
給料取りなら起業
すでに起業してるならより大きく大勢を雇用
これが一番の近道なんじゃないのかねぇ
606 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/04/30(木) 23:21:59 ID:WxBfrHno0
法人は法人なりの法律上の保護を受けてるわけで、それはそのままにして
雇った労働者にだけは法律を無視なんて通用しないよ。
「やっていけない」なんていうけど、経営者の報酬半分にしなさいよ。
それでも潰れるならその事業は成り立ってないというだけのこと。
608 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:22:26 ID:fpZrikjQ0
609 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:22:27 ID:GDiGqW8cO
>>532 > 「損失」って主語は誰? 個別の会社
> 相互補助って誰から誰への補助?
個別の会社からの個別の会社への。
> リスクヘッジってどんなリスクをどんな形でヘッジって言いたいの?
個別の会社のリスクを全体でヘッジ。
わざと難しく?書いたけどwご理解いただけましたかな?
保育園でははらんだ保育士を切る園長もいる
>>562 それが正しい淘汰と言うものだ。
ルールを守らないカスどもが生き延びているというのとはまた別の話。
612 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:22:57 ID:G7GMsVAK0
>>582 いや君の言ってることでイイと思うよ
俺には経営者が感情に訴えかけるようにして説き伏せようとしたんじゃないかと捉えただけだ
613 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:23:19 ID:FvLZWKiH0
>>606 はじめ駆け込んだ労基はスルーされたんだよな
使えねー奴などいらん
それだけの話だろ
中小企業でみんなが一斉に産休取ったら面白いのにw
615 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:23:59 ID:ovXtnPOZO
>>555 労働者のダメな点は労働者同士で敵を作る事…誰の給料が高いから誰を首にした方が良いとかは経営者(給料を払う側)の論理、決定実施権であって経営権が無いだだ給料を貰う側が他人の事言うのは勘違いしてる…言うべきは俺の給料少ないから上げてくれと自分の事を言うべき
616 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:24:11 ID:VWOcGmD1O
こんな糞会社やめちまえ。
617 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:24:13 ID:ZgviW/XcO
結婚しても働きたい?
主夫やらせてくれるならどうぞ
はぁ?子供が欲しい?養子じゃだめ?
はぁ?産みたい?俺働きたくないんだけどwwwwwwww
>>601 何言ってるの?責任も仕事も男が我が物顔で独占して来たツケじゃない。
実際、女に責任ある仕事をさせたい男なんて世の中にどれだけいるの?
逆に、私責任ある仕事やりたいです!っていう女に仕事させてきた男なんてどれだけいるの?
現実は女に本気で社会進出してほしくない男どもばかりだよ。
女はそんな世の中で本気で仕事しても損だから、しないだけ。
620 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:24:44 ID:l6mufIsA0
社名を公開しろよ。こういう糞会社はどんどん淘汰されるべき。
621 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:25:06 ID:Jtw9gzQU0
育児休暇って男も取れるから 零細は正社員雇っちゃだめだよ…
ただ法律の方が後だしだから どうしようもないのがあるのだが
法律が出来たり改正されたら 正社員採用に関しては注意しないと
特殊な技術があるとかじゃなけりゃ零細企業なんて行くもんじゃねーな
きちんと法律守ってる企業もあるけど大半は酷いもんだよ
もちろん酷いワンマン経営してるブラックな企業も多いが、体力のない企業も多いんだよな
後者なら不当に解雇されたからといって訴えても仕方ないし、大半が泣き寝入り
623 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:25:48 ID:GZAiRPNP0
ギリギリの人数で回してるとこがほとんどの
零細で大企業と同じ制度で産休取らせろっていうのが
狂ってると思うが役人が決めた事には逆らえない
そういうもんだ
零細の経営者は中途採用する事が多いから自衛策として子供産む
年代の女の従業員を出来るだけ雇わないことだ。
いつからか結構なフェミ社会になっちまったからな。お上は何にも助けてくんないぞ。
更年期ババアにしとけばよかったのにwww
>>585 あんた自分の給料がどういう根拠で払われてると思ってんだよ^^;
>>584 そりゃ、自分で書いた文章なんだから賛成だろうな
自分の書き込みに返信するのは楽しいか?
>>600 自分のほうがキャリアがあれば男は黙るんじゃね
628 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:26:18 ID:jOwYLg8HO
法律は容赦ないからなw
零細だろうとコンプライアンス意識は持たないと
そうすりゃ俺の仕事も安泰
>>577 基地外っていうか必死にリア充アピールしてるんだと思う。
実際の生活はショボいんだろう。
630 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:26:48 ID:Fh7mWYxZ0
いいんじゃない?
雇った時点、あるいは離職してもらって後日に復職確約とか示談しなかった経営者のミスもあるだろう
機会均等はあるが女性を雇わない雇用の自由もあるからね
個人経営の電気工事屋なんかそうだよ
妊娠時点で高所労働禁止だからな、著しい損害が出る
労基も叩きはしない
631 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:27:12 ID:28kbAreTO
633 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/04/30(木) 23:27:14 ID:WxBfrHno0
>>625 従業員の報酬はすべて単年契約の年俸制でいいよ。
それだけでいい。
>>629 いやGWだし
そもそも女ですらないような
635 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:27:24 ID:J0QektzA0
肩たたかれたらたたき返せばよい
ま、うちも社会保険くらい加入しないとマズイかなw
637 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:27:49 ID:CJW0HlPx0
この産休女のせいで、誰かが犠牲になるのはいいの?
638 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:28:10 ID:C1SgFVvvO
>>601 お前みたいなクズゴミニートは
先ず働いて税金納め給え
639 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:28:12 ID:GDiGqW8cO
>>629 うん!ショボショボ!
毎日暇だし、でも金ねーし
実家それこそ零細の自営業だし!w
でも生活の心配はないから旦那に感謝してる!
今日はカレーなの!
>>578 めったなことじゃ無い限り牢屋にはいかんよ。
そこらへんのバランスってのはちゃんと企業と監督署の間で取れてるんだよ。
この社長はどっちかというと俺のいう「おひとよし社長」だよ。
だからトラブルになってる。
642 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:28:29 ID:CZb5OSmk0
鹿島グループでは普通
643 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/04/30(木) 23:28:52 ID:WxBfrHno0
これからの5年くらいはこの辺の話が急激に増えてくるだろうね。
マクドナルドの店長の話と全く同種の話。法律も変ってくるでしょう。
当然望ましい方向です。
644 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:29:14 ID:G7GMsVAK0
>>639 産休が取れる世の中になったとしても少子化の流れは変わらんだろうな
いろいろ会社の事情があるんだろうけど、こじれた原因ってのが
この女の人に対する社長のやり方があれだったからで
まあ、社長の身から出たサビみたいなもんかね
646 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:30:14 ID:l6mufIsA0
>>637 この女性のせいで犠牲になる人は一人もいないよ。
法律破って自爆した馬鹿会社はあるみたいだけどw
647 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:30:14 ID:GZFBLtRXO
無計画に妊娠されても会社は困る。
解雇は妥当。
まあ零細企業っていってもどのくらいの規模かわからんからなぁ
これは10人未満の会社なら同情の余地はあるが・・・
少なくてもこれだけ見ると経営者が情けないと思う
649 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:30:53 ID:/J/vYW9+O
>>618 女の「取る責任」って、泣いて休んで、賞与支給日の翌日に辞表(退職届なんだよ!雇用者は!)だすことだろ?
ふざけんな
>>633 年俸制にしたら失業率跳ね上がるだろーが。
年俸制って要は期間契約だぞ。日本でいうならプロ野球選手だよ。
651 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:30:58 ID:c9IPP1C60
>>570 だーかーらー、その枠にシングル父さんも入れとけよ。
離婚で親と気まずいやつなんて突如数日間も休みまくりで女よりもタチ悪いって。
ちらっと来たかと思うと2時間ぐらいで帰ったり。
役職はずせよと思うぐらい休む。
同世代のオッサン連中は表面上は同情的だからこっちも合わせているが・・・。
>>593 自分の権利も同時に侵害されてるんだってことにどうして気付かないかな?
あなたの分の有休や産休や育休は、どこへ消えたんだと思う?
ID:h1pNBlPe0 オカマっぽいネカマっぽいキモい
654 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:31:10 ID:pnTj3gqKO
>>618 は?それは違う
男は優しいんだよ
女に男並の仕事させたら可哀相だからやらせてないだけ
女共は、自分等の無力さを、その男共の優しさに
甘えて、しかも男のせいだと責任転嫁してるだけ
655 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/04/30(木) 23:31:23 ID:WxBfrHno0
>>650 高度成長期以外ならその方が労使のどっちにも有利だよ
>>637 法律を守れない会社は潰せ、糞会社は潰せという人たちは
産休女のせいで、馬鹿会社の従業員全員が路頭に迷うことが
正義だと思ってるらしい。
657 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:32:15 ID:Hrlq3D8kO
こういうスレ見ると、子供産むなら辞めろという意見が多いが
専業主婦は寄生虫みたいなスレも少なくない。
子育て終わって再就職しようとしてもババァの再就職なんて知れてるわって話になるし、
パートあたりに落ち着いたら落ち着いたでパート程度と馬鹿にされる。
前にも出てたけど、誰がなんと言おうと専業主婦になりたい!!って女以外には、女っていう生き方はつらいな。
これについて彼氏と話し合い、夫婦は半年ずつ育休をとらなければならないという法律を考えてみたものの、
少子化どころか非婚化が加速するのではないかという結論に至った。
658 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:32:25 ID:E1r+CSSXO
そういや、悪法も法なりって言葉があったな。
この問題は誰のナニが悪いの?
659 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:32:43 ID:3fkwAQ210
訴訟を起こしても起こさんでもクビになるなら、子供産む気なんざ起きねえだろjk
会社だって人が長期でいなくなったら損失な訳。このご時世ほんと死活問題。
現実問題産休をとるならやめてくれって言うのは仕方ない。
産休云々を避けるなら女はとるなって感じもする。
>>618 おちつけ
それは女に言ってるんじゃなくてフェミサヨに言ってるんだよ。
っていうか、そんなにみんな一人産休いるだけで大変なの?
単に己の許容量が狭いだけなんじゃない?
それとも妬み?
女なんて男社員の結婚相手のためにいれてるだけだろw
結婚したら辞めろよwww
>>630 まぁそんなもんだろ。
この記事に関しては可哀想だが社長のケアレスミスもある。
男性助産師が妊婦に仕事を拒否されて売上が上がらなくても安易に解雇できないのと同じ。
性差を考えずに雇ったら責任が発生する。
アメリカのフェミニストもある程度の労働の男女差、偏りは認めてる。
666 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:34:01 ID:jOwYLg8HO
ちなみに月給20万の従業員が10人いて
社会保険未加入であることが行政にばれると
未加入分400万(2年分)ほど搾りとられますww
ただし自発的に加入手続きをとるならば遡及はされませんw
中小零細の企業は死ぬよりましだから社会保険料を払うようにwww
669 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:34:11 ID:FvLZWKiH0
>>658 公務員が休みほしがって法律を改正していくこと。
民間も大なり小なりあるが、労働基準法を守れというのは無理。
670 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:34:23 ID:l6mufIsA0
>>653 >そういや、悪法も法なりって言葉があったな。
>この問題は誰のナニが悪いの?
法律破った糞社長が悪いんだよ
たった一人一時的に抜けたからと言って業務が立ち行かなくなるって考えにくいが
技術者だったり責任ある立場を任されてた人材ならともかくね
というかそういう人材なら普通は簡単に手放すなんてありえない
俺も女は嫌いだけど、そんなにシンプルな問題じゃないよこれ
672 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:34:44 ID:tO9XPmQRO
会社から必要とされて無いんだから辞めろ。
でも面接で『妊娠後の動向』を聞いたらセクハラ
そりゃあ女性の働き口減るだろ
国が馬鹿公務員への無駄金をしっかり企業への育児手当てに使えば改善する
既得権が全ての不幸の元
>>629 女の悪い面だな見栄っ張りって
早慶学生の俺様はこんなに気持ちに余裕があるけど
毎食ねこまんまだというのに
カレーとか贅沢だろ必死なだけのニートめ
675 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/04/30(木) 23:35:00 ID:WxBfrHno0
たくさん廃業になれば法律の方も変るかもしれないではないか
676 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:35:01 ID:G7GMsVAK0
>>658 法で見れば企業が悪い
いつ出来た企業かしらんが暗黙の了解みたいなものが通用しなくなってきたってところだな
ID赤くしてる奴はどいつもこいつも痛々しいなwwwwwwwww
678 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:35:22 ID:oR9MfiZ0O
裁判員に選ばれた事による解雇も今後起きてくるぞ。
変な理由で解雇だと以前離婚を理由に解雇は不当といって訴えてた奴が居たが裁判所が離婚は解雇や懲戒処分の理由にはならないと判断したはず。
>>662 大企業だと異動させたりして人員調整できるけど
零細だと異動のいの字も無いからな
でも、社員同士が協力できる会社なら不可能ではないと思う
ヤバイ超ヤバイ。不動産のチラシマジヤバイ。
まず。築五分。これだけでもやばいのに
築五分なんてもんじゃない。
駅から五年。
何処の駅からだよ。
681 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:36:08 ID:GDiGqW8cO
>>643 法律が変わるかは微妙かと。それがやっと実社会に馴染んで来た側面は強くある。大企業は特に。それが下々に降りて来る番かも。
682 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:36:19 ID:U8/EM5e10
企業のこういう法規違反って
今までは当然だったんだよな・・・
683 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:36:24 ID:c9IPP1C60
>>647 計画的な妊娠でも同じだろw
その後長期に休んで復職後も時折休むのは同じ。
計画的な離婚で計画的に子供を引き取られても困るが。
長期には休まないが役付きなのに助けがないぶん突如数日間休む。
>>671 能力的に大したことがなくても特定個人しか知らないことってのが
零細企業ではよくあるから
685 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:36:38 ID:ovXtnPOZO
零細なら尚更社員は家族同様…出産のお祝いをしなければいけないんじゃないの?大企業の様に法律争議に持ってたら…潰れるわな…
>>657 独身者から税金を搾り取って、専業主婦に毎月6万〜8万でも支払えばいいんじゃね。
結婚したほうが得なように仕向けるわけだ。
金額は子供が多いほど増えるようにすれば子沢山になるかもしれん。
687 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:36:56 ID:3fkwAQ210
>>678 なにそれ。
フランスだったら連日デモが起きるレベルじゃないの。
688 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:37:00 ID:G7GMsVAK0
そこまで法を厳密なものにするというのであれば
産休、育休が出来た時点で企業側にも強制解雇の権利を与えるべきだとは思うが
なんか熊五郎って見て2chのデリヘルの話思い出した
690 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:37:05 ID:vdhVAcD+O
>>657 どうあっても女は男より優遇されてんだから文句言うな
>>633 はー、その契約は労働関係の法規から独立してると。正気?
優秀な社員ならいつまででも待つんだがな
>>671 中小は余剰人員なんて入れていないと思うぞ。
1人抜けたらグダグダって所は結構あると思う。
>>644 実際は中間層の給料所得次第だからねえ。
売れ残りは勝手に淘汰されていく
>>658 産休の制度かな。
少子化対策は国家の基本戦略に置くべき問題だから
こういうのは是正していかねえとな
>>684 それは引継ぎをしっかりすればいい話だと思うが・・・
逆に新しい人材を調達して一から育てる方がよっぽど大変だよ
697 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:37:56 ID:ZXLaDOaz0
鼻伸ばして腐れ女を採るのが悪い!
698 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:38:06 ID:A4a93xUTO
女がいなければ人類は滅びる。つまりあれだ、会社社長なんて女から見たら虫けら以下だ。
699 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:38:30 ID:U8/EM5e10
産休って有給なんかね?
700 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/04/30(木) 23:38:31 ID:WxBfrHno0
>>691 お前文脈を確認しろよ。
労働関係の法規が「単年の年俸契約」だけで成り立つように改正されるだろうと言ってるんだが。
>>646 ん?
男女差のない職業でも女性の雇用が減るんじゃね?
男女問わず福利厚生求めるなら勉強して大手に入らないとね
公務員でもいいけどね
なんで零細が赤字スレスレや自転車操業なのか考えたら?
官民問わず天下り中間搾取する二次請の存在とかさ
共産主義語るに落ちちゃダメだよ
性別闘争しか能がないなら黙ってなさい
702 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:38:42 ID:G7GMsVAK0
とにかくフェミみたいな北朝鮮シンパは追い出すべきだな。
704 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:38:52 ID:QUNQx+y50
35じゃなぁ
用水ダダ漏れだし
705 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:38:54 ID:qbzN9SjF0
だから子育て税の様なのを国民から取ってその金で対処
法はあるけど実行は無理とかよりはいいでしょ
法に実情を合わせようとしても企業への助成金という形だろうから同じようなもんだ
求人がどうとか雇用がどうとか一旦言うのやめればなんとかなるか
707 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:39:00 ID:7hD7xz8A0
ん
708 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:39:00 ID:jOwYLg8HO
>>681 法律はびっくりするくらい変わるよ?
とりあえず来年の改正で残業代の割増率がハネ上がるよ
有給休暇の取扱もね
>>696 辞めたい人なら引継ぎをちゃんとするけど
このスレはどういうケースだった?
>>671 完全に抜けてくれれば補充できる。
本当に一時的ならカバーできる。
期間を区切らずにだらだら抜けられると立ち行かない。
712 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:40:08 ID:Vtg82CMF0
>>686 子沢山ならいいというわけじゃない
DQNが増えてもマイナスなだけだ。
子供が将来、DQNなら全額返すというならOK。
>>696 零細はマニュアル化できることを個人が抱え込んでたり
ってことが多い。引き継ぐにももったいぶって教えなかったりね。
714 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:40:39 ID:X7VhoryJ0
なんかこのスレの住人は一生懸命敵を作ろうとしてないか?
もっと違うことだと思うのだが
715 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:40:42 ID:esKIaFxQ0
>>711が中小零細の主張をもっとも端的に表してると思う
>>654 ああ…まあそういう見方もできるかもね
何回おちつけ…って言われただろwww
女だよネカマじゃないよ
暇だって書いたでしょ
昨日仕事終わってちょっと自分の時間できたから普段思ってる事ぶつけただけ
下らない女叩きのキモオタニートはいなくなったね!
熱出てきたwww
もう寝ようwww
717 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:40:49 ID:7ZE6CEnu0
>>8 同意
少子化対策というなら、零細企業の
産休制度補償の充実とかに税金使って欲しいね。
子持ちDQNに金ばらまいてもパチンコ代に消えるだけだ。
>>654 >
>>618 > は?それは違う
> 男は優しいんだよ
> 女に男並の仕事させたら可哀相だからやらせてないだけ
>
> 女共は、自分等の無力さを、その男共の優しさに
> 甘えて、しかも男のせいだと責任転嫁してるだけ
719 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:41:06 ID:GDiGqW8cO
>>644 産休とか、そんな現象面だけの問題なのかな???
>>687 確か離婚した社員が居ると会社の信用に関わると会社側は主張してたけどさすがにこれは認められないよな。
だけど夫婦を前提に採用してる場合は認められるかもしれない。
行政の女性保護が企業にとって逆に邪魔になってる。
企業が女性を男性と同じように雇うこと(出張や夜勤残業など)が可能なら
女性でも意味のあるポジションにつけるだろうがそれができないと
結局女性は補助的な作業までとなってしまう。
>>686 子供3人以上いたら公務員扱いにすれば少子化解決するんじゃね
723 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:42:10 ID:jOwYLg8HO
>>699 産休は無給でも構わない
育児休業もしかり、ちなみに育児休業中は個人、会社ともに社会保険料は免除されますw
>>695 少子化対策とするなら、手厚い福利厚生等よりも
単刀直入に、男の平均所得を増やすほうが効くと思うな
結婚する奴は確実に増えるし、平均出産人数も上がるはず
簡単な話じゃないのだろうが・・
725 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:42:44 ID:c9IPP1C60
つまり、結論は嫁を働かさねばならんような零細勤務は子作りするなってこと?
旦那が稼ぐ嫁なら外で働くのはワガママかもしれない。
しかし、そういう人は切られても「ま、いっか」で終わる。
零細はそういう女を取るべきだな。
726 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:43:02 ID:7ZE6CEnu0
>>687 昔、結婚式場とか縁起担ぎ関連の業種で
離婚者ダメポな時代があった気がする。
727 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:43:16 ID:G7GMsVAK0
>>719 なんだか会話のキャッチボールが出来ていない気がするんだが
>>669 最初から人雇わなければいい話。
雇うのであれば責任をまっとうすべき。
729 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:43:21 ID:ovXtnPOZO
結婚難の時代…独身の若い女が居ない出会いの無い会社に若い男は就職しなく成るだろう…
730 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:43:34 ID:esKIaFxQ0
>>686 独身者から税金を搾り取って、専業主婦にじゃなく
子供一人あたり毎月3万〜5万でも支払えばいいんじゃね。
子供のいる親に子供の頭数だけ払うんならみんな文句ないと思うんだが
産休明けで戻ってきた女性社員、はっきり言って遊びに来てるのと変わらん。
まだ戻って来て間もないから仕方ない部分もあるが、仕事よりおしゃべりの時間の方が長い。
帰りはフレックスで周りよりも1時間半早く新しく担当した客との
月1の定例打合せもお迎えがあるから出られないそうだ。
うちの会社は正社員は総合職のみ。今はさすがに少し余裕はあるが、半年前までは9時10時なんてあたりまえ。
権利があるのはわかるが、事前なわかってる客との打合せすら行けないのに担当者と言えるのか?
だったらパートとか決まった時間のみ働く職場に行ってくれ。
その穴を埋めるこっちは自分の仕事だけでも強制定時退社でサビ残なんだ。。
732 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:44:39 ID:XJl2GJTTO
公務員で産休中は給料満額もらい、
今は育休中で毎日子供の世話して引きこもってるだけなのに
毎月育休手当て七万近くもらってるうちの嫁は勝ち組だったんだな。
>>669 やっぱ公務員なのか
前にもこんな感じのスレッドに書き込んだけど、俺の職場の女達はホント死に物狂いで働いてる。
子供いるいない関係なく、それこそなにしに来てるか分からん爺共なんかの比じゃねぇ位に。
俺の周りと言うサンプルしか提供出来なくて申し訳ないが、うちの女共は働く。
>>730 独身者から金取るとか鬼畜だな
ツンデレなだけでほとんどの奴は内心は結婚したいと思ってるのに出来ない奴ばっかなんだぞ・・・
735 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:45:01 ID:G7GMsVAK0
>>725 >零細はそういう女を取るべきだな
リスクは最小限に抑えたいので
この場合女を雇用しない方がよろしい
737 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:45:11 ID:E3tHm+N00
サンキュー
738 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:45:15 ID:FvLZWKiH0
>>730 お前が先に100兆円納税しろ。話はそっからだw
739 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:45:35 ID:X1VaIiW00
産休を要求するなんて、ほんとに勤務態度悪りぃな。
終わってるなこの会社
>>712 DQNがいなくなったら、道路工事や大工や自動車整備する人がいなくなっちゃうよ?
>>716 おちつけ。
>>719 女は35過ぎても現実が見えてないとかね。
やっぱ女は家というのが正しいのかも。
>>730 その金が子供に使われるとは限らない。
学校とか医療に直接金がいくようにした方がいい。
744 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:45:52 ID:rtSo+Wrh0
正直35歳で妊娠は恥ずかしいなぁ・・ ^^;
何で避妊しなかったんだろう?
745 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:46:04 ID:E3tHm+N00
サンキュー
746 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:46:07 ID:esKIaFxQ0
747 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:46:22 ID:28kbAreTO
>>665 助産師めざしてる友達は女性しかなれないって言ってたけど、アメリカの話?
零細企業ってのは普通2、3人でやってるんだが・・・
10人程度の中小企業のように産休や育休は困難だ
裁判員も同じ
社長が現場に出てるような状態で従業員産休とか無理だろ
実際に職人や社長の病気で廃業ってのもあるんだよ
大手なら他の社員が代わって業務を継続するが
零細は競合他社が代わって業務を継続する
750 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/04/30(木) 23:47:15 ID:WxBfrHno0
まあ、零細企業の経営者が武力で自衛隊に勝てると思うならば
どんどん解雇すりゃいいと思うよ。
751 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:47:22 ID:nlQ1CBVs0
俺がアルバイトしてたときに結婚してるバイト仲間が
子供が 子供が って理由でしょっちゅう頼まれシフト変わってはいってあげてた
正社員にまでなって人の尻拭いなんて誰でもしたくないだろうに
解雇したくなるのもわかるわ そんなのがいたら他の社員がかわいそう
ただでさえサービス残業が多くなってるのに
>>686 俺が以前考えたものに、
年金支給額=成人まで育てた子供の数で決まるようにする。とすればいいと。
独身なら最低額、橋下知事のように子沢山なら年金額はすごい。と。
そうすれば子供作った分だけお金が戻ってくるから少子化対策にもなる。
ただ、子供が欲しくても出来ない家庭というのがあるからそこは何か別の対応を考えねばならん。
753 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:47:52 ID:fppKYjVDO
これは女性擁護するわ
754 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:47:59 ID:Vtg82CMF0
>>728 それも、そのとおりだが
求職者も大きい会社に入るべき。
零細で妥協するから
こんなことになるw
755 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:48:00 ID:jOwYLg8HO
>>721 妊産婦に深夜、時間外はダメだけど女性全部ってわけじゃないぜ?法的には
ただ男と女は存在意義からして違うのに全く同じに扱おうというのはおかしいよな
でも法律は法律だからしょうがないよねw
756 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:48:13 ID:c9IPP1C60
>>735 だから、採らないとあちこちからお叱りを受けるって話があるからそう言っているだろ。
切られて困ると騒ぐ相手を採用するなら、「ま、いっか」で済ます金持ちの嫁を採れ。
零細勤務の嫁は可能なら大手へ行くべきだが、そういうところは中途は不要なほど人が来るからな・・・。
>>743 どうやっても浮いた金でパチンコとかやる奴が居そうだからな・・・
これはかえって女は雇われなくなるだけだろうと
759 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:48:47 ID:esKIaFxQ0
>>743 そうだな。あと独身者だけじゃなく
2000万以上持ってる年寄りから資産税とかいって毟り取りたい
棺桶に片足つっこんでる連中より未来を担う子供達に金使うほうが絶対いい
残念だがこれは企業側がアウトだな。
産休にOKを出せないほど零細だっていうなら不渡りを出すしかない。
企業としてやっていくだけの体力がないということ。
女だけが妊娠するんじゃなくて
男と女とどっちが妊娠するかわからないようにすればよかったのに
神様も
いまよりスリルが味わえるし
>>656 すべての会社がひとしなみに法に従うようになれば解決する。
公害問題の時も中小には無理だって散々騒がれたけど、結局今対策してないとこはないじゃないか。
やれば出来るんだよ。やってないだけ。
763 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:49:15 ID:FvLZWKiH0
>>752 それだったら年金なんか廃止して自分の子に面倒みてもらう法律作ればいいじゃん。
>>728 最初からに戻れるならいいが、戻れない以上は
資格もないのに雇ってしまった従業員の雇用を守るのが最優先。
全員が無理なら、なるべく多く守るという形で
責任をまっとうすべきなのでは?
これから事業を起こす場合は
資格のある人だけが人を雇うようにすれば
DQNでブラックで糞で法律違反の零細企業は近い将来なくなる。
>>730 子供一人作ると毎年36〜45万か・・・
でもそれじゃ無駄にDQNが量産されるだけだろ。
教育費のみ国家負担が理想だな。
766 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:49:35 ID:Td1OeGBd0
>>686 解ってないわね。
専業主婦なら、子供を生みやすいと思ってるらしいけど
核家庭の専業主婦が子供を生むって事は、産休中の期間の家事育児も主婦が全部担うって事。
仕事している人は、上の子を保育園に預けることが可能だけど
専業主婦は預ける場所がないのが現状。
今時、実家の母親なんて当てにならない。母親達は老人介護やパートとかで忙しくて
娘や孫の面倒見られるほど余裕がある人なんていやしない。
女なら子育てできて当たり前だと思ってるんだろうけど、そんな生やさしい物じゃないのよ。
子育ては一人で出来るほど甘い仕事じゃないの、昔みたいな大家族時代じゃないんだから
>>730 既に子供がいる人にお金バラ巻いても意味ないでしょ。
>>759 乞食が偽善を盾に何を言い出しているのやら。
自分のガキぐらい自分で育てな。
お恵みとおこぼれで育てるなよw
769 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:51:17 ID:GDiGqW8cO
>>708 「労働者」に悪くなるの意で、変わるね。
それが良い悪いかは関知外w
>>767 それじゃなんでうちの会社
全員新入社員が女なんだ
ありえんだろ 普通・・・
製薬会社だぞ
771 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/04/30(木) 23:51:42 ID:WxBfrHno0
仮に女性が雇われにくくなって社会全体としても大損失になるとしたら
法律の方がおかしいというだけの話であって、現状で解雇する経営者の
正当性の根拠には何一つならない。
772 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:51:53 ID:o0sq+Qaj0
法律も守れないような会社は潰れちゃえばいいとおもう。
妊婦GJ
>>762 はぁ?
なんで派遣なんて職種が生まれたと思ってるんだ?
それこそ労働者にツケが回ってるだろが
現状で公害問題が解決したと思い込んでるその幸せな脳みそに乾杯!
774 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:52:09 ID:pnTj3gqKO
落ち目みたくないなら
それなりに頑張れ
訴えるのもよし
解雇するのもよし
世の中は弱肉強食だ
無理
776 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:52:34 ID:jOwYLg8HO
とにかく法違反はダメだ
法は守らないといけない
法治国家万歳ww
士業美味しいですwww
777 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:52:34 ID:D13dOBWr0
ハロワの募集見てたら普通に
「産休制度 無し」とか載ってるけど
違法なのか?
>>728 俺は面接官を担当することが多いから言うけど、
面接のときに「都合の悪いことを隠してる」求職者がどれだけ多いことか。
出産の翌日から即仕事に復帰しろという会社も鬼だと思う。
ここで必死な層ってなんなんだろう?
何かこの妊婦の弁護側組織が動いてる?
>>765 確かにそうなんだよな。
あちらを立てればこちらが立たず、兼ね合いが難しすぎる。
>>766 >既に子供がいる人にお金バラ巻いても意味ないでしょ。
意味がわからない。誰か解説してくれ
ネット規制と22時以降の食料品の販売を規制すれば既婚者は爆発的に増加するよ
でも、そんな対策今の時代には微塵も合致してないよね
>>730 子供の数で金が支払われる制度はすでにあるが、
まともな親は「子供の貯金」にぜんぶ入れるために
女をいかにして家庭に封じ込めるかという策にはならないと思われ。
>>749 DQNがいなければ、元DQNも作られないではないかw
>>688 それやったら生まれて来る子供の福祉、という別のファクターが突っ込まれて来ると思う。
女を法で保護しまくるからやっかいがって雇いたくなくなるんじゃないの?
んでそれを法の保護で解決しようとするの?
>>765 孤児院を充実させてDQNからは生んだ子を取り上げるほうがいいのかもね
子供殺しちゃうようなのもいるくらいだし
>>785 少なくとも、劣悪な環境下でしか育てられない
貧乏人は、子育ては無理ってことになるわけだわな。
いいトコ取りして楽して他人の金で暮らそうとすんなっての。
> 妊娠以外で解雇される理由はなく
と思っているのは本人だけだったりw
791 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:55:34 ID:zVlvnE6cO
うち大手なのに結婚した女の退職マニュアルらしきものがあるw
入社前の説明とは全く違うと同期の女は嘆いていたが、有能な女はさっさと辞めてほしいのが男の本音だろ?
公務員でもあるまいし出世したい女は一生独身でいるべき
その点は男で良かったw
792 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:55:35 ID:Vtg82CMF0
>>770 製薬会社なら企業体力が有り余ってるんだろ?
これから豚インフルエンザワクチンでウハウハだしw
793 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:55:54 ID:iQ9lLHu+0
>>609 馬鹿か? 育児休暇中で会社に全く貢献しない人の保険料を払うことが
なんで
>個別の会社のリスクを全体でヘッジ。
になるのかねえwwwww
リスクヘッジという言葉の意味判って使ってる?
>>781 弁護団も何人いるんだよ。
見た感じ、まだ社会に出てない法を尊守すれば世界が平和になると信じてる9条教と
馬鹿女だな。
>>787 製薬会社といっても小林みたいな大衆薬だろ。
あんなもんただのアクセサリー屋だ。
796 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:56:45 ID:GDiGqW8cO
>>727 話飛び過ぎてた?
産休充実すれば少子化解決する訳じゃないの意。
これは女が悪いな・・・
798 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:57:38 ID:nUU8M6TA0
そもそも教科書だけ販売して会社が成り立つてのがヘンだろ
ろくでもない業種だな
産休も取れない会社など潰れてしまえ
>>766 子供二人いる専業主婦だけど、子供を預ける必要性を感じなかった。
別に預けなくてもボランティアのヘルパー制度あるから安心しなさい。
801 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:58:25 ID:jOwYLg8HO
>>769 その通りww
有給休暇の一時間単位管理やら割増率の累積時間での変化への対応なんて
大企業でも無理ww
10人に1人以上の割合で人事担当がいる公務員のみ可能ww
残業時間抑制の為の改正で人事総務部で過労死発生www
本当に行政はどうするつもりなんだよ…
>>784 元DQNは社会的に生産性あるよ?
そのくらいのことはわかる?
>>787 全体でか
それは謎だ
なんか理由があるんじゃないの?
風水的な何かかもしれんけど
現状が理想とは違うのはわかる。
しかし理想を振りかざして目の前の事態を
どうにかしたところで、無理が変な方向に出るだけだぞ。
804 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:58:36 ID:G7GMsVAK0
>>794 俺は社長に同情するが、もちろんこの件は「社長に非がある」のが前提。
その前提をもって話してる人がほとんどだと思う。
>>704 羊水を生成するのは胎児本人、母体の状況は関与しない。
807 :
名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 23:59:36 ID:8EXZA2jr0
日本みたいな経団連の犬アホ政権が支配する労働環境後進国で
産休なんて満足に認められると思ってることがそもそもの間違い
男女平等やとか法律があるゆうてもあくまで観念上の産物であり理想論
実社会的にはせいぜい努力目標止まり
実際子作りの上では身体の構造自体がそもそも違うから
同列には語れない
好景気なら女の主張やらなんやらに耳を傾けてやる余裕はあるかもしれんが
戦争とか大不況とかの異常事態では自分が生き残るのに精一杯
女の主張を聞いてやる暇もない
男女問わず口答えする目立つ奴、休みすぎとか回転率悪い使えんリソースから切って
人件費を浮かせて人事として会社に貢献
そんな会社が嫌なら起業でもしとけ
日本社会の風潮が嫌なら
法的には渡航の自由もあることだし、よその国にでもどこでも勝手に出て行けばいい
て理屈でいくと激しく会社側が正論になる
>>802 独自に調査するわ
うちの会社派遣を次々に正社員にしたり
謎が多すぎる
810 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:00:34 ID:Vtg82CMF0
>>784 まともな親なら子供の貯金か教育費に回すだろうが
DQNならば、パチンコに回す。
そいつらに育てられたガキはDQNに…
811 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:00:46 ID:Td1OeGBd0
>>782 子持ちにお金バラ巻いて
それを見て「お金もらえるから子供産もう!」なんて人がどれだけいると思う?
毎月3万?5万?そんなもんで子供を生む気になると思ってるなら大笑い。
女にとっては妊娠出産育児を考えたら、生まずに働く方が全然楽。
子持ちでも、保育園に預けて働く方が全然楽なのよ。
子供を生んだことがない人や子供を育てたことがない人には解らないでしょうね。
だから少子化なの
子育てしたことがない人が少子化対策を考えるんだから、解決するわけがないのよ。
812 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:00:49 ID:VZK0mdWX0
不当解雇だから、法律的には無理だろう、そんなことも社長でありながら知らなかったのか?
多分民事で損害賠償訴訟を起こされる可能性もあるし、不当解雇だから解雇もできないし
会社が被る損害は、かなりあるだろう・・・
>>800 過去に無戸籍の人間雇ったことあるぜww
日本名だし日本語ぺらぺらだから普通に日本人だと思ったら親が日系で
どうもボートピープルらしく出生届出してないとかww
これとは関係ないが俺は新卒で入社して一年で勤務態度が悪いと言うか社風に合わないとか言う難癖つくけられてその日にいきなりクビにされたな
素直に経営難だって言えばいいのに
男女とか関係なく「自由を社会主義で守れ」という感覚のズレの結果です。
記事については経営者は浅はか、女性は意固地な子供。
816 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:01:49 ID:c9IPP1C60
未だに三流歌手が抜かしたことを平気で言うやつって高卒?
>>802 まあ、単純作業の自動化と外国人労働者が増えてきたから
DQNの数はあんま必要じゃなくなったけどね
818 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:02:16 ID:3TbTaqGN0
俺なんか、おもいっきし二股かけられたからな。
と言うか、むしろダシに使われたしwその怒りが今でも収まらんw
そういう意味では、女って得だよなあって思いますよ?
>>812 ま、リスクヘッジという意味でなら
目先の金銭リスクを回避して
法的リスクの直撃を食らったバカ社長というわけだが。
820 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:02:48 ID:YldS7WvH0
>>768 俺は自称高学歴の学生だよ。子供いない
つか老人から金とらなきゃ経済停滞したまんまじゃね?本気で溜め込みを是としてんの?
>>784 なるほど。すごい納得
>>811 一人っ子の家が毎月3万で二人目を産むかってのと
5人いる家が6人目を産むかってのでまた話が違う
822 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:03:11 ID:Td1OeGBd0
>>799 お子さん二人とも病気もせず元気で良かったわね。
核家族の専業主婦で一人でも病気になったら、大変なのよ。
病院へ行きたくても、もう一方の元気な方を預けるのも一苦労。
専業主婦で子供を二人以上育てるなんて、なかなかできないことだわ。
>>802 DQNが更正したのが元DQNなわけだよ。
元々のDQNがいなくなったら、元DQNもいなくなる。
元DQNは社会的に必要な存在。だからDQNを消滅させるよう動くのはよくない。
ここまで説明したらいいかな。そろそろ寝るからw
824 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:03:40 ID:ktq+SNVK0
マジ迷惑なんだよね産休とか
ガキはらむならそれなりにカネ貯めてからにしろ
>>731 カバーに入るお人好しがいればねえ、そりゃあねえ…。
それはあなたとその人の関係性の問題であって産休制度に起因するものではないのでは?
奴隷認定おめでとうございます。
826 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:04:05 ID:b1YKpHOT0
>>808 でも公務員はそれを甘受できる。
俺ルールに守られた公務員最強w
827 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:04:12 ID:NP1qlVPAO
>>779 それを察知するのが面接カンの仕事だろw
828 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:04:13 ID:TVFADtsWO
教科書会社晒せ!
829 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:04:33 ID:6108t4380
>>821 どちらでも良いけど
それで産む気になると思ってるの?
830 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:04:41 ID:jOwYLg8HO
>>812 法律知らない社長多すぎw
お陰で俺は飯が食えるww
でも本当は皆が法律知っておくのが理想だよな
野球するときに皆ルール理解してるの同じ感じで
831 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:04:54 ID:Vtg82CMF0
>>811 偉そうなこと書いてるが
要するに子育てするのが面倒ってことだよねw
そりゃ、少子化は何をやっても止まらないハズだwww
832 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:05:04 ID:hCecA7Ya0
女を採用する会社があほ
>>823 >>712からの流れで返答がそれ?
たしかに寝た方がいいんじゃないかな
頭まわってないと思うよ
834 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:05:11 ID:E1r+CSSXO
社畜は大人しくしなさいってことさ。
社長、御煙草に火を…。
835 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:05:20 ID:S+erlGRR0
>>824 同じことをより強い口調でうちの会社にいるバツイチ父さんにも言っていただきたい。
女と違って役がついているぶん、突如数日の休みとかほんとに困っているから。
836 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:05:22 ID:xWOmEbLD0
>>799 >別に預けなくてもボランティアのヘルパー制度あるから安心しなさい。
そこに寄付ぐらいしたら?
主婦な育児ママに育児頼みながら主婦叩く醜いバブル鬼女上司思い出したわ
もし、倒産したらどうすんの?この女一生恨まれるよ?零細企業相手に血も涙も無いんだね、女って。
>>805 それはそうだけどねえ。
産休出された時点で破産宣告と同等なこの会社にはどうしようもないと思う。
839 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:06:08 ID:aQrUYqzcO
>>751 うちの職場にも子どもをダシにして、しょっちゅう
休んだり、知らない間に帰ってたり…。自分だけが特別って
勘違いもいい加減にして欲しい。
>>820 老人からおこぼれを貰って消費すれば経済が回るってか。
お前ニュースとか見たことあんのか。
現在の世界の不況は、そんな程度で回復する話かよ。
信じられんぐらい浦島太郎だな。
842 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:06:36 ID:b1YKpHOT0
どーせ左巻きに叩かれた教科書会社だろーに。
長崎の仇をケンドー小林で討つみたいなもん
843 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:07:00 ID:YFhGlvta0
そんなことしてまで会社にしがみついても居づらくなるだけだろ。
現に勤務態度悪いで解雇になってるんだし。
ま、訴えるくらい図太いなら大丈夫なんだろうが
844 :
るしふぁー ◆EwQutt67eM :2009/05/01(金) 00:07:11 ID:lNdK+TRj0
>>824 死んどけ
産休を取らせたくないのなら、初めっから短期のバイトで繋げばいい。
今回も産休を取らせた上に、短期バイトを雇えば問題なかった話。
早い話が社長は馬鹿。
>>837 これで潰れる会社なら遅かれ早かれ潰れてるだろ…
社長に妻が居るならそいつを穴埋めとして働かせりゃいい
>>829 >保育園に預けて働く方が全然楽
ここが状況によって異なるということ
847 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:07:55 ID:S+erlGRR0
みんなバツイチオヤジが子供を見ているぶんには優しいんだな。
突然数日間も休んだり、急に帰ったりはいつものこと。
しかし、困る度は女一人が休んだ時よりもキツイ。役付きだから。
>>806 羊水はネタだけど女性の卵子は生まれた時から細胞分裂で増えるだけだから
かなり劣化して未熟児や障害児の産まれる確率が上がる。
849 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:08:21 ID:YA+7LWfQ0
企業は腐ってる。北朝鮮や中共の国営事業所の方がよっぽどちゃんとしてるよ。
働いたら負け。いつか企業潰したいなこの手で。
850 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:08:27 ID:6108t4380
>>831 やっと解ったみたいね。そう言うこと
つまりね。お金なんて関係ないの
手当とかバラ巻きなんて無くても産む人は産むし
いくらバラ巻いても産まない人は産まないってこと
短期のバイトで事足りるならこの女要らないじゃんw
>>838 産休なんて女雇ったら必然的に発生し得るリスクだろ
それに蓋して対策も考えず放置したツケでしょ
>>752 死んだ子供は生まれて来なかったのと同じ?
酷いこと考えるね。
854 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:09:41 ID:uEugmTO6O
おバカな社長が
オッパッピィ〜Σ(゚ロ゚ノ)ノ
>>822 それは核家族じゃなくて母子家庭の前提だと思われ
>>845 おまえがいかに無知かよくわかる
勉強しろよ?してて、そんな発言できるなら、社会をもっと知った方がいいよw恥ずかしいよ、キミ
857 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:10:08 ID:YldS7WvH0
>>816 東大いった友達も同じこと言ってたわ
>>811 ETCの助成金ですごい販売数が伸びた製品があったような
意外と助かるもんだよ。生むやつは多少の補助でもありがたがって産む
逆にあなたみたいに生まないやつは1000万もらっても産まないだろ
>>840 お前ちょっとでも経済学かじったことある?高卒?
世代別の資産保有額みたことある?
いつの間に日本一国で現在の世界不況を救う話に飛躍してんの?
信じられんくらい高卒太郎だな
まあ、女を雇った社長が馬鹿だったということでFAだな
859 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:10:24 ID:UQJ44uYQ0
妊娠で解雇は女性差別って喚くなら農家にカモン♪
何人産んでも死ぬまでお仕事あるよ〜♪
860 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:10:46 ID:NP1qlVPAO
>>793 あんたトコトン阿呆やなあ、煽り抜きであきれるくらいに。
> 馬鹿か? 育児休暇中で会社に全く貢献しない人の保険料を払うことが
> なんで
> >個別の会社のリスクを全体でヘッジ。
> になるのかねえwwwww
たまたま?育児してる人の分を、それ以外の人が面倒見る。子供育てるのは社会全体の仕事。どんな社会でもいつの時代でも当たり前の事だと思うけどねえ。。形式に違いはあれど。
社長の心情は分からんでもないが、うまくやめさせられなかった社長の失敗。
今のご時世こんな社長の言い分は、まかり通らなくても仕方がない。
従業員は、恨むなら女性より社長を恨めとしか思えん。
一昔前なら女性に対して、何あほなこと言ってるんだと思っただろうけど、
昔の常識はもう通用しないんだよね。
今の女性の権利意識は昔より高くなってるのを承知の上で雇わないといけない。
うちは少人数の自営業だけど、女性スタッフが先日結婚したから、どうするか色々思案中。
喜ばしいことなんだろうけど、先を考えると気が重い。
862 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:12:00 ID:kOwXq4L30
863 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:12:48 ID:6108t4380
>>855 何言ってるの?
子供が病気だからってホイホイ休める父親がどこの世界にいるの?
母親(妊婦)が仕事休むだけでも、この有様
父親が子供を理由に休んだら、今のご時世、軽くリストラでしょ。
864 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:13:03 ID:YsJrrVXL0
あれか・・・どこにも雇ってもらえない
この俺様が働いてやろうと仕方なく近所の零細工場に行ったら雇ってもらえなかった
そんなニートが企業潰れろと叫んでるんだな
>>857 日本の不況を日本の世代交代だけで
カバーするんすか!流石大卒っすね!
流石経済っすね!
・・・どっちが高卒太郎なんだよホント
866 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:13:47 ID:uq8rlAUXO
しかし「自己責任」と元派遣は叱られます
867 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:14:17 ID:9EBjzRx+0
こういうので雇用側が負けてる判例っていっぱいあるよな?
雇用側が勝ってる判例あんの?
868 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:14:23 ID:S+erlGRR0
869 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:14:32 ID:7y3pl1i20
>>850 いやあ、手当じゃないよ。
子供を育てるコストの問題だって。
生んだら、後はテキトーに餌やってりゃいいって、犬と同じような
扱いならポコポコ生むって。
870 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:14:54 ID:6108t4380
>>866 欧米で、そんなこと言ったら叩かれるかもw
妊娠を自己責任だなんて、人間性疑われるわ。
871 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:15:10 ID:NP1qlVPAO
>>801 昔のおおらかな時代に戻るしかない…かなww?
真面目な話、給与削減の兵糧攻めは有効な気がしないでもない。
中小零細でなく大手に勤めて言いたい事言えば何も問題起きないのにねw
873 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:16:11 ID:Mwz2kuDk0
>>865 俺は別人の中卒だが教えてくれ。
60歳以上が1400兆円も貯めこんでるらしいが…
これは日本の借金総額より多いんだそうだが
これを吐き出させることで景気回復はできないの?
>>825 そういうのがおかしいって言うんだよ。カバーされてあたりまえなのか?
自分の仕事を回すからせざるを得ないだけで、現状なら派遣にやらせれば十分な仕事だよ。
できないんならできる仕事をやれということ。
法律は個別ケースなんてみてないし仕事に来た以上働くという性善説が前提だろ?
金をもらうんだから自覚を持ってもらいたいよ。遊んで金が入ると思ってるだろ。
>>872 それはそれで戻ったときの情報のギャップが凄くて
中々大変なんだ。周囲が大丈夫とサポートしても
やっぱり本人悩んじゃったりねえ
>>856 実例を知ってるからこそ言ってみたわけだが…
他人を使い捨てるのは法的に色々問題があるようだけど自分の妻なら使い放題。
零細の取る手段なんてこんなもんだ。
877 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:17:04 ID:YldS7WvH0
>>865 老人の保有資産減らして日本の消費が伸ばせば
=内需を増やせば不況なんて気にならない
マジ高卒って馬鹿?
たぶん麻生の給付金とかも無駄なことしてるとか思ってんだろうな
878 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:17:17 ID:S+erlGRR0
>>857 学校の勉強の他はエロかっこいいしか見て無かった珍生物かな。
>>759 そんなん資産のうちには入らない、一回の入院でふっ飛ぶよ。
痴呆があると強制的に個室なんだよな〜。ちなみにホームに入れるだけでもそれ位はする。現実を見なされ。
880 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:17:48 ID:ZMOT+Yg3O
>>867 労働関係法規は基本的に労働者保護
だから使用者側が勝つのは極まれだな
仮に法定の手続きを踏み違法でないとされても民事で負けることはよくある
会社は手切れ金と思って諦めるしかないってのがよくある話だよ
881 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:17:50 ID:6108t4380
>>869 現行法の手当とかで育てられる程度の生活レベルの人って
実は手当が無くてもポコポコ産むんじゃない?
高学歴高収入家庭ほど子供を生まないのはお金の問題じゃないでしょ。
お金はあるんだから
そうね。強いてバラ巻くとしたら、子供を生んで育てた人に限って
老後の年金手当を倍増するとかね。
子供の頭数に応じて、手当が増えるとか、老後の保障を手厚くする方が
効果があるんじゃないかしら?
882 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:18:06 ID:fQtZhioFO
辞めて欲しいわね
よほど特殊な能力があるなら別だけど、はっきり邪魔くさいもの
障害者を邪魔とは思わないけど妊婦や育児特例は邪魔くさい
なぜなら障害者には与えた分は必ず返ってくるしお互いさまだけど、
後者は違うから傍若無人としかいいようがない
人のエキスを吸いっぱなしで何を当たり前みたいな顔してんのか意味が分からん
家庭は社会基盤で大事なんだから、子がいる以上主婦になるのが健全だと
思うし、どんどんクビにしたらいい
ただし母子家庭は別途
883 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:18:12 ID:p7g3JHqi0
つまり女は正規雇用するなでFAだな
884 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:18:34 ID:wvO3cj0b0
>>860 確かにその通りだよ。
ただし自分の家族の生存権まではあげられない。
昨今はね、社会で育児、介護を!と叫ぶ「受ける立場」の人が多すぎるんだよ。
それこそ富の再分配でもしないと、もう社会は破綻してるよ。
零細で産休はキツイよ
うちもそれで丸々休んだ女子社員がいた
結果、残った男子社員に仕事が振り分けられただけ、休んだ奴は何もしないで給料を貰ってた
その分だけ、男子社員の奥さんたちも苦労を強いられた
俺の嫁さんなんか、出産直前まで働いて、出産後もすぐ職場復帰したのにね・・・
この差は何だろう、って思った
会社の状況を考えず、権利だけを主張するのもどうかと思う
この35歳は、どっちかな?
886 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:18:43 ID:7y3pl1i20
>>863 それは、母親が子供の看病をしていることが前提となって、
初めて父親が子供の病気に関係無く働けるわけでね。
いまは、そうじゃないしな。
妻子を養える十分な給料を払うか、でなけりゃ、子供が病気なら
休むのも許すかどっちかだ。
>>868 別に女だけとは言ってないがな。
そんなデータより妊娠しにくいってデータにしたら?
作るだけなら男は80でもいけるんだし母体が劣化しやすいことに違いはないね。
888 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:18:52 ID:NP1qlVPAO
>>804 対偶は同でも逆は真とは限らない。
産休無くとも少子化止められると思ってるんで。
例えば江戸の社会とかねw
>>868 3万3000人のデータに国名がないのがなあ
文化の問題なのか生物学的な問題なのかが不明
あと母体の方の年齢もデータ出してくれないと
「PLoS Medicine」の方には出てるの?
>>870 >>866は元派遣の話をしてるよ
>>873 吐き出させるって、そもそも何をどうやってなんだよw
そこいらへんから既にお花畑になってんだよ。
891 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:20:45 ID:YA+7LWfQ0
労働法制に罰則が無いから企業の馬鹿どもは付け上がるだけ。
892 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:21:36 ID:6108t4380
ともあれ
少子化担当にして現在、自身も妊娠中の
小渕優子の意見を是非とも聞いてみたいものだわね。
言いたいのは、産休の補償は国でやれってこと
ギリギリで余剰人員を抱えてない中小企業じゃ無理だよ
これを個の企業の問題にしたら、何も変わらん
894 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:21:50 ID:7y3pl1i20
>>890 30年後にゃ循環するよ。心配せんでも。みんな死ぬからな。
896 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:22:22 ID:YldS7WvH0
>>879 じゃあ言葉は悪いがさっさと死んでもらうしかないな
>>873 たぶん同一だからマトモな答えが返ってこなそうだな
無知だから回答に困って難癖つけてどうせできない、みたいなこと言いそうw
老人資産の何分の一でも放出して内需があがれば間違いなく
経済は回復するってエライ人たちが言い切っちゃってるよ
>>877 あのな、カンフル剤打って元気になった!
とか言っちゃうようなのは藪医者以下です。
そんな程度の理屈なら、公共事業で100兆円パーッと
撒いた方が即効性あるっつの。
>>873 例えば100倍のインフレを起こせば60歳以上の貯金が1/100になって
俺らの給料が100倍になるよ。
弊害もあるがね
>>1の会社の給料って東京でバイトするより安い気がする
900 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:23:25 ID:ZMOT+Yg3O
>>873 考え方は間違ってないよ
ただ実際にどうやるのかが問題なんだよな
どこぞの国にみたいに私財没収なんて出来ないからな…
901 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:24:05 ID:c9MUqAP70
生んでからも休めず大変なのに。
ほんと、子育てしにくい国になった。
>>873 まず、現金で持ってるわけじゃない。
おそらく半分以上は土地とかじゃないの?
903 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:24:17 ID:Mwz2kuDk0
>>890 紙幣をかえる。
箪笥にしまいこんでる金は使えなくなる。
銀行に預けに来る(または預金しに来る)
90%を税金でとっていく。
もちろん(1000万円以上の)預貯金にも90%課税する。
こんな感じでどう?
904 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:24:22 ID:b1YKpHOT0
どーせこの女もご飯5杯くすねたんだろ
>>873 それをどこ回してるか考えてみよう
アホみたいに赤字国債を発行して、最後にどうするかをね
>>894 実物は回るだろうけどな
実質は回らないわけよ。名目が違うから。
データだけ見て老人が等しく金持ちだとか思ってる池沼は何なんだろうか
908 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:25:28 ID:o5xwtXqt0
>>899 総支給額?
手取り?
どちらかで話しが違いすぎるんだが
一ヶ月の総支給額35万円で手取り28万円ぐらいかな
もう少し税金や保険料にも目を向けたら?
労使闘争煽って政府ウヒヒってな
910 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:25:39 ID:7y3pl1i20
>>893 国でやるのもしんどいだろうな。
介護保険と同じように、産休保健をやりゃいいな。
ただし、既婚者だけでな。
>>836 金出して解決なら、ボランティアなんて必要ないじゃん。
ベビーシッター頼めばいいんだから。
順番にボランティアしていくのが大事なんだよ、こういうのは。
912 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:25:41 ID:9EBjzRx+0
ID:Mwz2kuDk0
幼稚すぎて吹いた
913 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:25:59 ID:4yKMApUH0
バカだなこの社長も。
女なんか雇うからだ。
914 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:26:12 ID:96zdcSPE0
零細なら、間違いなく会社潰すな。
で、新たにこの女除いた社員で新会社立ち上げる。
>>903 給料が銀行振り込みなら、給料も額の90%も税金に取られるわけだな
できれば女の人は結婚とかしたなら若い人に枠を譲って欲しいな…
917 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:26:42 ID:YldS7WvH0
>>897 それもう麻生がやってる
効果は・・・?あんま実感ないな
一旦溜め込んだ金吐き出させない限りもう根本的な解決にはならんよ
実際ちょっと前まで売り手市場だったのに今は内定切り大流行じゃねーかw
世界不況なんかに影響される前に内需優先に切り替えられるカードは
老人死んで経済安定しかねえw
別に産休は無給で構わないんだから、どうせ解雇出来るのなら零細だって平気だろ
919 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:26:53 ID:rWcRALDC0
>>911 君もボランティアやるの?
仕事辞めてまで?
ふぅん・・・
>>802 DQNと言う言葉に誤解がないか?
DQNはある種の生活文化というか、社会階層というか世間の本流と異質のカルチャーであって、
更生してどうこうと言うものではない。
勿論犯罪傾向にあるDQNとそうでないDQNと言う分け方は可能だろうが。
DQNは死ぬまでDQNだよ。80でも、90でも。
>>903 よし、ジンバブエ大統領に任命する。
そんな政策発表してみ。
海外資産ぜーんぶ逃げ出すよ。
株も土地も二束三文だ。
922 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:29:01 ID:QjwUnQs90
>>911 ベビーシッター?
そんなのは平時の時から頼んで馴染んでおかないと
突発的に頼めるような事じゃないんだけど
子育てしたことがない人って、とことんどうしようもないのね。
923 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:29:11 ID:UMi76GeX0
少子化担当大臣はなにかコメントを出さないのかね
自分の子育てで手一杯だったりして
924 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:29:29 ID:ZMOT+Yg3O
>>891 いやいやw罰則あるからww
解雇権の氾濫と産休与えないことはそれぞれ6ヵ月以下の懲役又は30万円以下の罰金だよ
まぁ企業としては対した額じゃないけど前科つくしな
役所でも、男が育児休暇を取ると白い目で見られる
カツカツでやってる民間中小企業じゃ、女の出産休暇だって無理なんじゃないの
訴えた女は休業補償の原資が会社のどこにあるのかを考えてない
休みたければ、それ相当の会社に務めるべきでしょ?
926 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:30:05 ID:QjwUnQs90
妊娠中の小渕優子少子化担当相のコメントマダァ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
>>917 老人だって金持って逃げ出すわいw
アホじゃねーんだから。
貧乏人大国ニッポン!とかやりたいわけか。
929 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:30:36 ID:9EBjzRx+0
>>880 >地位確認や賃金の支払いを求める
確か解雇通告は何ヶ月前とか、いきなり解雇するとき何ヶ月分の給料を払わんといかん
っていうのあったはずだから、この文面みるかぎりそれすら払ってなさそうだよね
手切れ金すらけちった社長乙って感じがぷんぷんする
>>876 ますます馬鹿を露呈するなんて頭おかしいんじゃないの?
そう簡単に、
「ハイ、うちは零細企業で事務員が妊娠したから妻にやらせておくか」
ってできると思ってんの?なにが事例知ってんの?ねえ?頭わりーなぁコイツ
セックス我慢すればいいだけのこと
933 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:32:17 ID:NP1qlVPAO
>>873 老後の生活を完全保証すれば吐き出すかもね。
まあコツコツ長年貯めた金を漁るなんて、どんだけハゲタカ根性染み付いてるんだとは思うが。
>>929 中小企業が最初から法的に対応すると思う?
無茶いうなよ
935 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:32:28 ID:b1YKpHOT0
この女が派遣会社から人を調達して自腹で穴埋めすべきだろ。
937 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:32:29 ID:uq8rlAUXO
俺は男だから妊娠はしない
だが女並の権利が欲しい
そういう男らが出て来るかも
>>823 「若者、結婚が遅い…どんな恋愛してるのか」
みたいなこと真顔で言ってる少子化大臣には何も期待できんよ・・・
>>928 どっちかってこと。ちなみに旧帝は落ちた
939 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:32:58 ID:l02UQ7nJ0
>>919 な、ボランティア称賛するのって恩恵を受けるだけの立場な輩だろ?
育児はともかく、ある程度の収入がある層に介護体験を義務化させて欲しいよ
一ヶ月持たないだろうな、きっと
こうやって書くと「それはあなたの仕事です、社会は異種相互扶助で成り立つのよ」って言うんだぜw
940 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:33:05 ID:96zdcSPE0
>>929 一ヶ月分。
時期的に考えて、一ヶ月の猶予があって2月解雇じゃない?
941 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:34:04 ID:AKKT+Yw60
勤務態度が悪い
ってのは
子供の件で遅刻、早退、欠勤が多くて
使い物にならなかったんじゃん?
942 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:34:06 ID:a4yQVVXC0
日本は少子化なんだから妊婦に優しくなろうよ
産休サンキューキャンペーンだ
大変だねぇ(棒
>>925 > 休みたければ、それ相当の会社に務めるべきでしょ?
その理屈は育休だけでなく、病欠でも何でも使えるな。
零細企業は大変だと思うが、本人も「法律はあるんだろう
けれど、…」と言ってる位だし。「法律はあるんだろうけど、」で
しなくて良いのだったら苦しいから税金払えないとか、
年金払えないとか何でも言えるけど。零細企業には年金とかもきついと思うよ。
実際に勤務態度極ワルだったりして
正直、少子化対策は国策レベルでやるしかないのに、企業レベルでの努力に期待してるだけ
それを権利と思ってる人もいるからややこしい
それがすべてでしょ?
>>933 >どんだけハゲタカ根性
>>860 >育児してる人の分を、それ以外の人が面倒見る。
>子供育てるのは社会全体の仕事。
>どんな社会でもいつの時代でも当たり前の事だと思うけどねえ。。
矛盾してない?
949 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:35:29 ID:ZMOT+Yg3O
>>929 解雇予告手当(給料1ヵ月分)を払えば何でも解雇出来るわけじゃないんだ
勘違いしてる社長さん方も多いけど
これは一月前の解雇予告をしないかわりに支払う金
解雇の事由が不当であればそもそも解雇出来ないんだ
950 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:35:36 ID:YldS7WvH0
>>936 >>932 2chのニート達はほんとに早稲田も慶応も知らなそうで怖いな
羨ましいだろ。負け組のお前らよりは大分マシな人生歩めるぞ
951 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:35:46 ID:96zdcSPE0
>>837 それは人雇う上でのコストの一部でしょ。労働の対価として一般に認知されてる部分。
953 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:35:54 ID:9EBjzRx+0
>>934 採用、解雇は大体バイト、パート契約でもないかやってあると思うよ
こんなやり方じゃ離職届け用の書類もまともに出せないかもな
>>941 こんな会社だから社員も就労規則なんて意識せずに働いてたんだと思う。
955 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:36:20 ID:uq8rlAUXO
でも現実的に
産休とられて、大変なのは残りの従業員なのな
得に男な
956 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:36:55 ID:QjwUnQs90
>>944 退職金だって何だって、零細はキツイよ
そこで会社の状況を考えず権利だけ自己主張してどうすんの、と思う
問題にしたいのなら、会社じゃなく国を訴えればいい
958 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:38:59 ID:7N0MMEjj0
959 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:39:36 ID:ASnlGg9W0
この不況の折に産休なんて無理だろ。
国は余計なところに金使わないで産休をちゃんと取らせる会社に補助金出してやれよ。
960 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:39:48 ID:hCecA7Ya0
賃金を下げるのは法に反しないから最低賃金まで下げて辞めてもらえばよかったんじゃないの?
>>885 なんでそこで社員同士のせめぎあいの話になるかな?
経営者がだらしないだけでしょうが。あんた騙されてる。
>>946 そもそもこの件が少子化との関連性が薄いと思う
963 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:41:18 ID:uq8rlAUXO
これってさ
零細企業が倒産しようが構わないやり方だろ?
ホント女って逃げ道作ると態度強くなるな
それで穴埋めのため用意された派遣を使い捨てしても罪悪感微塵とも感じないんだろうな
964 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:41:30 ID:5t7VlwecO
この女は会社に迷惑かけてる認識が足りないんじゃないか?
やっぱ愛国心教育が欠けてるんじゃないかなあ
今の人ら個人主義がいきすぎてて国のためにって意識がない
自分の生活の為じゃなく
国や会社や家族を支えるために働く意識があればこんな問題もでてこなそうだけど
>>961 騙すも騙されるもねえよw
実際に誰かがその分余計に負担すんだよアホw
968 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:42:32 ID:9EBjzRx+0
こういう会社は男性社員が病気or怪我で入院したとしても対応が疑問って思うのは俺だけ?
969 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:43:24 ID:ZMOT+Yg3O
>>959 助成金はいっぱいあるぜ?
今回のだってそのまま育児休業とったら助成金貰えたんだ
あと最近はバイトやパートの正社員転換とか待遇改善、それから休業手当を支払った場合の助成金が大人気だな
970 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:44:09 ID:NP1qlVPAO
>>947 してない。
広く薄く負担するのと、或る特定資産全部をクイモノ?もとい、あてにしてるのとは全然違う。
>>961 ギリギリでやってる中小のどこに産休の原資があるの?
ヘタすりゃ、産休分の休業補償でクビ切りがあるご時勢だぜ?
借金して俺らの給料を払ってる経営者の無能を糾弾すりゃどうにかなるの?
すごいね
俺の結論は
>>946
>>939 日本の社会主義者は貴族社会復興派だよ。
「労働=人権」
「子孫を残さず社会の為に働くのは尊い」
と丁稚奉公や女中を正当化する。
赤い貴族ってのはホントの話、官僚や役人も世襲が増えるばかり。
公務員試験の女性枠制度も娘を持つ官僚のため、息子を持つ官僚の高学歴嫁探し。
自分の家族、友人のために頑張って働きなさい。
もちろん就労だけが「働く」ではない。
もう百年も持たないよ、丁稚奉公型社会は必ず破綻する。
973 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:45:20 ID:98Y+aMMVO
>>965 まずは国のトップからやらせるべきだよね
それと愛国心を持てる国にするのも彼等の仕事だしね♪
>>970 広く薄いなら老人からも平等にまきあげて構わないじゃない
975 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:46:12 ID:79YQ25fcO
裁判までして会社に居残るというのは、逆にその後かなり
気まずくなること必至なので居づらくならないだろうか。
同僚や上司に陰口たたかれながらも居たい職場なのかなあ?
976 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:46:13 ID:5t7VlwecO
男女雇用機会均等法がすべての誤りだった
>>962 少子化を前提に、産めよ増やせよの産休・育休でしょ?
右肩上がりで人口が増えてる時代じゃ、およそ考えられない政策だよ
>>971 文句言ってる暇があったら少しでもいい会社に移る準備したら?
>>873 個人資産というより家の、一族の、って感じで子や孫がしんねりぎっちり見張ってるからねー。
長寿化で代替わりが先送りになってるだけで、必ずしも老人が自分の意思で溜め込んでるとは言い切れない。
981 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:48:00 ID:ZMOT+Yg3O
>>971 産休に対して会社が休業補償なんて払わなくていいよ
健康保険から貰えるからな
それに育児休業までいけば会社は助成金も貰えたんだ
まぁ人員補充が面倒なのはわかるけど
勿体ない話だ
982 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:48:05 ID:96zdcSPE0
>>971 そもそも中小零細なんて9割は赤字な状況で、現実無視の連中が
多いのには恐れ入るよ。
まあ、俺の結論は、倒産させて別会社立ち上げちゃえ。ですね。
983 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:48:23 ID:YldS7WvH0
>>973 それは勿論そうしてもらいたいけど
人任せだけじゃ駄目だと思うんだ。
やっぱり俺ら一人一人が自分の私欲を排して
国のためにって意識をもつことが大事だと思うよ。
キリスト教だって庶民以下の層から広まったんだし
愛国国民が増えれば官僚なんかの上層だって変わると思う
>>967 ない会社もあるよ
欲しけりゃある会社に入れ
あんたは世の中を知らないバカですか?
女に働かせるのが無理なんだって
いっそ雇用禁止にして、女が生きていくには結婚しかないようにしたほうが
結婚率も上げるぜ
旦那の給料でも食ってける妊婦より自分一人で稼がなきゃいけない独身優遇してくれよ。
ただの事務職とかで産休取ってまで居座るなよ。
987 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:50:16 ID:Btfk3N2AO
>>975 解雇されたら退職金はないと思うのでせめてそこだけでもどうにかなればよいのでは。
988 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:50:17 ID:96zdcSPE0
>>981 補充した人員で、産休女が戻ってきても仕事ないんだけど?
989 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:50:23 ID:aBz1gKP60
つーか、これって産休取った女の勤務態度が社員で一番わるくて、
真っ先にリストラ対象だったとしても首きれなくなるじゃん
>>669 公務員って、労基法適用外が結構多いんだぜ。
991 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:50:42 ID:uq8rlAUXO
女の主観でルール決めると必ず個人主義が横行する
これじゃ真面目に会社の為に働いてる男性従業員の意欲がなくなる
従業員は女共の為に働いているわけじゃないんだから
992 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:50:55 ID:ZMOT+Yg3O
>>985 ありだな
まずは田島と社民党を黙らせないとな
993 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:51:09 ID:pMk6HG0eO
これは以前から勤務態度悪かったってか
職場で嫌われていたんだろうなぁ・・
なんかあるんだよきっと
994 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:52:02 ID:YldS7WvH0
>>982 それ別の赤字会社が一個増えるスパイラルなだけの気が・・・
やっぱ女は家庭を守ってくれるのが一番だよな、男の理想的に
外で働くからこんなことがおきる
995 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:52:05 ID:7EZ2ALaC0
いまだに20年前みたいなことしてるんだね
>>986 知り合いの喪女かとオモタw
同じこと言ってる
時短なのに主任職キープして
しょっちゅう主任代理させられてた先輩女子が転職したそうな
>>933 ね?
介護にどれほど金がかかるかなんて知りもしないんだろうね。
面倒見るわけでもない他人の親の金で楽して暮らそうってか!
998 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:52:31 ID:OiYn39fMO
>>981 補充人員の経費もあるじゃん
補充しなきゃ残った社員のサビ残が増え、その嫁が怒る
「家事を手伝う気持ちはないの?男女同権よ!」ってね
どうすりゃいいのよ?社長の無能を愚痴れば解決か?
1000 :
名無しさん@九周年:2009/05/01(金) 00:53:03 ID:ECA60pNjO
1000ならなっちと復縁
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。