【話題】高齢者のマナーの悪さが気になる…電車内でお弁当を食べる、座席や床にボロボロこぼし注意すると「このハゲ!」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいち ◆/INTEL.Aso @らいちφ ★
たくさんの人が並んでいる列に平気な顔をして割り込む。赤信号は無視。電車の中では大声で話す。若者たちのことかと
思いきや、実はお年寄りで、ネットに実例などが書き込まれ、議論になっている。「高齢者だから許してもらえて当たり前だ
って思っている」と批判的な意見も多い。

◆「高齢者の方のマナーの悪さが気になる」

読売新聞が運営する投稿サイト「発言小町」に、お年寄りのマナー違反に関するトピ(お題)が2009年4月22日に立てられた。
通勤客で混雑する電車内で、あるお年寄り(女性)が堂々とお弁当を食べている上に、座席や床にボロボロとこぼしていた。
近くにいたサラリーマンが見かねて、「食べこぼしていて迷惑ですよ、それにお弁当を広げて飲食するのはマナー違反です。
荷物も膝の上か網棚に乗せたらどうですか」とやんわり注意した。するとお年寄りは、

「あんたこそ音楽聞いてる機械から体に悪い電波出してるんじゃないよ! このハゲ!」

と突然、暴言を吐いたという。サラリーマンは「機械は電源を切ります。あなたもマナー違反はやめてください」と落ち着いて
対応したが、高齢者はわめき続けていた。トピ主は、お年寄りの外見は普通だっただけに、豹変ぶりに驚いたそうだ。

◆高齢者の犯罪が年々増えている

また最近は、高齢者の犯罪が急増していることも問題になっている。
「2008年版犯罪白書」(08年 11月7日発表、法務省)によると、自動車運転過失致死傷などを除く一般刑法犯で検挙された65
歳以上の高齢者は年々増え、07年は4万8605人に上った。高齢犯罪者の増加の勢いは、高齢者人口の増加の勢いをはるか
に上回るという。

同書によると、高齢犯罪者の特性は、(1)親族から疎遠となり、単身で経済的にも不安定な状態が多い(2)高齢期特有の心身
上の問題点や疾病を抱えている場合が多い(3)再犯を繰り返している者が多くいる、などが挙げられる。その対策として、高齢者
の生活の安定を確立した上で、社会の中で孤立させることなく安らぎと生きがいのある生活を提供することが重要である、と綴ら
れている。
http://news.livedoor.com/article/detail/4133041/
前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241019814/
2名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:40:52 ID:3+Nnmq6u0
2なら外出できるようになる
3名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:41:04 ID:wuk2poeL0
日本人じゃないのだろう
4名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:42:01 ID:qDvG5SUL0
高齢者というか惚け老人と年齢問わずキチガイな。これは鉄格子付きの病院に収容しとくべきだ。
5名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:42:49 ID:Gu6M5yVKO
はやく氏ねよ
6名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:43:55 ID:ykNh1lgAP
ホント、高齢者ってより「特定の基地害」の話だな・・・
7名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:44:19 ID:nHqiku+J0
下手なDQNよりたち悪いんだよなw
8名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:44:20 ID:Sga6WgfZO
−政府広報−

50歳になったら殺処分を受けましょう!
9名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:44:30 ID:+sddbVWm0
まあ、年齢関係なくキチガイはキチガイだよw
10名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:44:42 ID:zrxZ3E2K0
地獄へ逝け
11名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:45:59 ID:2zzFc1An0
若者も高齢者も一部のDQNのおかげで全部がそうだと思われる
12名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:46:11 ID:VD/u0zqc0
老いの甘えってホントだよね
老いだけじゃなく障害者なんかもそうだけどさ
面倒見てもらって当たり前、って態度は負のスパイラルを生むだけだろうに
13名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:46:35 ID:rxdFJ3SP0
サラリーマンはハゲだったのか…
そこは省いて伝えればいいのに。マジメなんだなぁ
14名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:47:01 ID:K/sx9AKwO
ファイト>>2
15名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:47:01 ID:aLZ1LC6o0
こういう老人は元々若い時からDQNだったんだよ
長生きするようになったからDQNが増えただけ
16名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:47:22 ID:AURf+hhIO
お年寄りがマナーが悪くなったのではない
団塊世代が年寄りになっただけ
あの世代の非常識&横柄ぶりは特筆もんだよ
17名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:47:26 ID:29jiRymj0
バブルの時代に人生の絶頂期を生きた日本人は糞
会社では団塊世代が糞
学校ではゆとり世代が糞
18名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:47:33 ID:EIwnfAjf0
この間入院したんだけど、同じ部屋の俺以外の患者はみんな60以上ね。
んだけど、みんなマナーもいいし、お見舞いに来た家族も周りの迷惑にならないように
小声でしゃべったり、実に快適でしたよ。ところが一匹だけおかしなジジイが途中で入ってきて、
まあひどいもんでしたな。ベッドはカーテンの垂れるところを超えて15cmくらいこっちに寄せてきて
自分の場所を広くしてみたり、見舞いの時間はひるからなのに朝の9時から来て夕方の7時まで
延々大声で騒ぎ通しだったり。まあ韓国語はしゃべってなかったけど、なんか特殊な種族の人ってのが
居るんだなあってことはわかったね。
19名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:48:04 ID:/56TRa3g0
>>1
アホなニュースだ
出来の悪いのは性別世代に限らず居るだろ
こんなのいくらでも情報操作できそう。何のプラスにもならないような情報を載せるなよ
20名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:48:26 ID:t6dzghPq0
すまん・・電車内で弁当はオレもやったことある
あれってマナー違反だったのか。気をつけるよ
21名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:48:53 ID:k1Z8/Qm70
ジジババはクチャクチャピチャピチャ食べるから嫌いだ
介護施設から出てくるなや
22名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:49:00 ID:z6cq5p4j0
年金を貰っているなら若者に席を譲りましょう
23名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:49:29 ID:E4F6knxi0
単にボケ老人なだけではw
24名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:49:44 ID:29jiRymj0
>>16

すれ終了のおしらせ。
16で終わりw
25名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:50:01 ID:NPWEreYO0
>>20
満員電車は遺憾だろ
26名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:50:11 ID:2jE7qvJkO
団塊世代が順次老人になるから仕方がない。
彼等は、我儘勝手にすることが自由と勘違いし
日本の伝統文化を破壊しながら生きてきたから。

我々が過ちを質さなければならない。
27名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:50:13 ID:0nX4/rWB0
キムチ弁当だったって言えよ
28名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:50:17 ID:zhu+Oo0o0
銭湯の浴槽で爪切ったりヒゲ剃ったりな
29( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/04/30(木) 09:50:36 ID:XdG8+m1r0 BE:230763252-2BP(465)
>>20
特急や地方ローカルのボックス席なら 可
ロングシートはさすがに NG
30名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:50:50 ID:ACbc8ac70
年齢、世代じゃ無くて基地外は基地外
31名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:51:11 ID:BaABQ7TE0
高齢者は中国の老人ホームに送れ。
年金だけ日本から送金。
そうすれば日本も中国も利益。。。
32名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:51:21 ID:89uOizxiO
>>11
正解。
それが分からない>>1の元記事を書いてるエセ記者と、
反応する2ちゃんの住人。
33名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:51:47 ID:D5dHBjYe0
「近年,高齢犯罪者の増加が著しい。一般刑法犯の認知件数は,戦後を通じて
見ればな お相当高い水準にあってその動向は予断を許さないものの,
平成14年をピークに減少に 転じている。
ところが,一般刑法犯の年齢層別検挙人員は,成人の各年齢層について
見 ると,横ばいないし増加傾向にあり,高齢者層の増加傾向は特に著しい。」
(平成20年版犯罪白書より)
http://www.moj.go.jp/HOUSO/2008/index.html




34名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:51:51 ID:xZUEoPZAO
>>20
俺もあるが、始発の総武線だから許してくれ…
35名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:51:56 ID:29jiRymj0
電車といえば
おいら電車でうんこを漏らしたことあるw
次の駅で下りてトイレに駆け込んだけど><
36名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:51:58 ID:GwHPvHzC0
最近の年寄りってマナー悪いよね
何が最近の若者は…だよ
お前らが手本になってるんじゃボケ
37名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:52:14 ID:x45UuXka0
>>8
せめて75歳以上にしようぜ
今の老害共は一度排除しないとダメだなマジで
38名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:52:26 ID:JnyaUcVr0
スーパーで万引きする高齢者増加してるそうだね
ちょっと前にも捕まった老人を目撃したよ
39名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:52:43 ID:PxM1uCWeO
パチンコも高齢者を狂わしたんだろうな
40名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:52:46 ID:Rq4V1dnp0
団塊ジュニア記者が「96歳に何で敬意を…」と言い放つ
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1256773&tid=cd2ta58a5ea5ka5a2&sid=1256773&mid=1&n=1
連載担当した団塊ジュニア記者退社
41名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:52:46 ID:RMSmWcdn0
>>34
ダメ!
42名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:53:07 ID:JytfA9/Q0
>>34
DQN発見!!
43名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:53:37 ID:VFmSAL9VO
年寄りの電車の割り込み率の高さは異常
44名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:53:45 ID:LOYx1781O
割り込みはガチ
45名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:54:29 ID:3SBRdTitO
戦後の権利意識を強めるような教育が原因か?
46名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:54:50 ID:M14FD/NmO
>>1
ああ、この老人は朝鮮人になったんだね。

或いは、朝鮮人が老人になったか。
47名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:55:03 ID:kBFikzZV0
>>34
臭いしな。

くちゃらーだったりしたら殺意を覚える。耳元でやられたことがある。
48名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:55:17 ID:EIwnfAjf0
>>32
まあただ昔は比較的高齢者にはおかしな人は少なかったんだよ。
若い頃はバカでも、苦労してる間にそれなりの社会性が身につくみたいな。
今は若い頃の性格のままで老人になっちゃってる人が多い。
49名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:55:19 ID:BaABQ7TE0
>>37

性質が悪いのは若年寄り。
年寄り検定して性質の悪い年寄りは中国送りにすればいい。
50名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:55:28 ID:EbqXs1d40
70過ぎたら免許は返納すべきだ
この前もいきなりウインカー無しで割り込まれて死にそうになった
信号待ちの時に引きずり出してやったが
51名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:56:11 ID:0+86G3wqO
高齢者にしてみればいつから電車でメシを食うのがマナー違反になったんだって感覚だろ
こぼすのは別にして

駅弁文化があるだろ
52名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:56:18 ID:76Gq/FLX0
>>29
グリーン車は可。2等は不可。
新幹線は可。
53名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:56:40 ID:kgzfG5UTO
終戦直後に浮浪児だった輩が今のDQN老人になるらしい。
躾を受けてないから。

教育ママゴンに育てられた今の40代なんかは体面のみを取り繕う事が一番大事だと思ってる。

俺?俺は69年生まれの暴走族あがりのDQNです。
54名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:56:44 ID:aQRY10cX0
近くでぶどう園をやってる家があるけど、観光シーズンになってやってくる高齢者の団体が天敵だとか言ってたな
無断で園内に入って食ってっちまうんだそうだ
55名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:56:51 ID:zKjl7p71O
初老の集団と乗り合わせた時は最悪だった。
人を押し退けて駆け込み乗車。乗り遅れた仲間の為にドアが締まるのを二人がかりで防いだ挙げ句、仲間は階段でギブアップ。先に行けってさ、なんて笑って周りに謝りもしない。
発車時刻が過ぎて、危険を知らせるアナウンスまでされてるのに自分らのせいだなんて思ってもない様子。
自分は車両の中程に立ってたんだが、暫くして目の前の席が空いたんで座ろうとした途端、ドア前からババアが滑り込んで押し退けて座りやがった挙げ句、「若いんだから大丈夫よねえ?譲るでしょ?いいわね」
無言で溜め息ついて離れたよ。殴りそうになったから
56ソーテック被害者の会:2009/04/30(木) 09:57:30 ID:fWEo/sJG0

そもそも日本人というのはモラルのない
民度の低い屑の集まりなのだから
マナーの改善など期待してもしょうがないのでは?

日本の老人は指摘されても火病を起こすか三歩歩けば忘れる
低脳なんだしw



57名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:57:35 ID:NfB6j7ut0
席を譲らなかった若者
http://rakudaj.seesaa.net/article/3130212.html

>「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの?それっておかしくない? 遊んできたんだろ?
>こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。
>だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる?
>俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」
58名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:57:59 ID:EIwnfAjf0
>>45
それもあるよなあ。戦争時に義務教育くらいの年齢(おおむね70歳以上)だった人と、
その後の人ではかなり差がある。
59名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:58:38 ID:4bn9HOVl0
老害の食べ物に対する執着は異常だよな。
スーパーのレジ並んでたら隣の婆さんカゴ二段に冷食ビッシリ入ってた。
一週間で平らげるんだろうな、あの量を・・・
60名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:59:28 ID:oToEprX1O
病院で働いてるが、最近の年老いたもんは、まるでなってない。
アイツら、自分だけ良ければいいの塊だからな。
61名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:59:32 ID:VD/u0zqc0
>>51
通勤客でごった返す電車内で駅弁食うのか
どこの国の文化だ
62名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:59:40 ID:EIwnfAjf0
>>51
それはねえな。戦前の省線時代から、鉄道は都市間の急行や普通などと、通勤用のものは
区別されてたし、国鉄の混雑率はむしろ1950年代あたりの輸送力増強前の時期がピークだった。
63名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:59:41 ID:xZUEoPZAO
>>41-42
新検見川在住の俺が飯田橋の職場に6時に入らなきゃならんのだよぉ(:_;)
64名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:59:59 ID:HxWYtR7B0
50代60代のマナーがとても酷い
65名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:00:08 ID:J0QektzA0
ドライバーも若めの年寄りが一番マナー悪いよ
絶対譲らないしちょっとでも目障りだとずっと睨みつけてくるのは
60過ぎから70ぐらいまでのが多い
66名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:00:08 ID:EY3VDbmy0
ロマンスカーも、ヒドイ時あるよ・・・・

平日、スーツ姿の乗客も多い中、
箱根に行く集団と、同じ車両に居合わせた時は最悪ですwwww
67名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:00:21 ID:Kq6s3znV0
年寄りのマナーが悪いというより、注意されて逆切れすることの
ほうが問題だな。
明らかに自分が悪いのにギャーギャー喚き散らすんだもの。
キレやすい年寄りが増えてきた。
68名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:00:41 ID:MV7rK86w0
若いときからマナーが悪かったんだろ
69名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:00:43 ID:xfQ5kRTc0
>>66
ロマンスカーじゃ仕方ないよwww
70名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:00:45 ID:DC9j01sp0
>>29
東京だと老若男女問わずロングシートでお菓子とか平気で食ってるよ?

あれが物凄いカルチャーショックだった。
71名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:00:56 ID:HCrqz5Hd0
マナーの悪いジジババ多いよな
72名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:00:59 ID:kqBfoM5r0
電車で疲れて眠ってたら、いきなり肩バンバン叩いて起こされた。
「若いんだから、席譲ってね!」
寝ぼけてたから言われるままに席奪われた。あのババアいつもあの手で
席ゲットしてると思う。今でも泣きそう……くやしいよー。
73名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:01:08 ID:K8FfXuq4O
池袋発の東武東上線の車内では結構大学生が惣菜パンやおにぎり食べてる。
そんなに腹ペコなのかね。車内が揚げ物臭くなる。
74名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:01:23 ID:nHqiku+J0
京急でも煎餅の匂いプンプンさせてる婆軍団いるよね
75名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:01:30 ID:06LKSEl50
精神がガキに戻っちまってるんだな
ガキのような素直さがなくなり、あつかましさが増してるぶん
余計タチが悪いが
76名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:01:33 ID:RH+JU6JlO

休日の昼間、西武池袋線に乗ってたら、ハゲジジイが急に大声でわめき散らした
「あっー!!!!!!」みたいな奇声を大声で
で、向かいに座ってる無関係な人たちに怒鳴り散らしてた
「何見てやがんだ! ムカつくんだよこのクズ共!」とか言いながら、
関わりたくない人たちはそそくさと退散。運が悪かったのは、体格のいいヤンキー二人が乗ってたこと
ヤンキーに絡まれたジジイは無理矢理次の駅で降ろされ、胸元掴まれてたなぁ
77名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:01:47 ID:epkKTdSB0
ウィンカー無しも困るが、ウィンカー出した直後に後ろも見ずにいきなり割り込んでくる。
ウィンカー出せば、割り込まれた方がよけてくれるとでも思ってるんだろうか。

78ソーテック被害者の会:2009/04/30(木) 10:02:01 ID:fWEo/sJG0
日本人の老人ってなんであんなに臭いんだろう?
日本人の体臭の臭さは世界中から異常視されている。

腐った豆を平気で食べる民族だからだろうなぁw


79( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/04/30(木) 10:02:02 ID:XdG8+m1r0 BE:646136674-2BP(465)
>>52
温めるシュウマイ やっちゃって 良い?
80名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:02:15 ID:WDexSJjI0
あつかましいジジイほど
醜いものはない

その歳になるまで
何も学ばなかったのか?
81名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:02:19 ID:uVJpcvfN0
田舎からでた閑古鳥の鳴いている電車なら動物園か遠足にでも行くかのような集団が弁当を食べていても
ほのぼので終わるんだが…
その電車が田舎と違い昼間でも乗降客の多い都市部に近づくと場違い集団になってしまう。
82名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:02:20 ID:2lyLAPPW0
>>63
早起きして家で食うか、昼まで我慢しろカスが
83名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:02:23 ID:uOqdv9MyO
要注意な風貌
ジジイ
・ヒゲ
・メガネ
・帽子を被っている
・意外とおしゃれ


ババア
・メガネ
・派手
・声が甲高い
84名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:02:39 ID:BgXVt7I4O
高齢者に「ハゲ!」と返されるなんてどれだけハゲなんだ?
さすがにこのケースはハゲに非があるだろ?
マナーがなってない人にマナーの文句言われたらそりゃ揉めるよ。
85名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:03:09 ID:PTwjd/O9O
団塊が老人になったからだろ
86名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:03:12 ID:zcKJcPJ0O
ラッシュ時に乗り込む登山組は実に邪魔だ
せめてリュックを降ろせ
87名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:03:14 ID:nQQhVezv0
>>80
あつかましくない人はその歳になるまえに死んでます
88名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:03:15 ID:eohLPwUQO
歳とると子供がえりするっていうじゃん
89名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:03:44 ID:t2P9Ut4E0
戦時中に国民学校行ってた世代からおかしいと思うぜ
あの世代から国を捨てた馬鹿教師が出始めた

戦争で国が壊れる様を見て、国を捨てた奴らだ
90名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:03:50 ID:prw/1n6x0
権利ばかり当たり前のように振りかざして義務は知らん振り
朝の通勤時にベンチシートを無駄に取る
でかい声で嬌声を上げる

こっちは保護する義務があるんだ,自分の立場を心得ろよ
91名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:03:51 ID:i1CsjwYz0
>>70
うん。
女子高生がどうみてもスーパーの惣菜のからあげ食ってた。
92名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:03:58 ID:Rv52SnwW0
>>79
歯車が狂うぞ
93名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:04:00 ID:IkGiqT1x0
電車の中での食事
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1181231388/

156 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2008/07/07(月) 12:17:01  ID:D5MqPpW6 Be:
    山手線ってカオスだよな
    先日はピザの丸いの(ホールでいいのか?)をテイクオフしたあんちゃんが、
    箱をあけて三角の切れ端をモグモグ食い始めたよ
    カップラーメン高校生も何回か見かけたしな
    おまけに時々3人がけの椅子に横たわって死んでるのか思う人も見かけるし

157 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2008/07/08(火) 01:25:58  ID:VsDQLfjL Be:
    禿同!山手線すごいw こないだクリスピークリームドーナツ一駅に一個くらいのペースで、品川〜新宿の間に二箱目突入してたw
94名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:04:00 ID:CdL0fzJ+0
>>63
お茶にでも引越しな
95ソーテック被害者の会:2009/04/30(木) 10:04:02 ID:fWEo/sJG0
日本人の高齢者のほとんどは、過去に戦争で
大量虐殺に加担した犯罪者。
だからモラルがないのだろう。

せめて韓国や中国の方々に謝罪をするという
最低限のモラルぐらいは身につけて欲しい物だw
96名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:04:19 ID:Ih9eUiLx0
リアル死ね死ね団の怪人がやっているのだと妄想。
97名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:04:27 ID:W6XFHRGc0

長生きするな
98名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:04:50 ID:It+bilRr0
年とりゃ何やってもいいと
勘違いするジジイ居るよな
電車の中でタバコ吸ってるの見た
99名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:04:59 ID:otHQYI6y0
だからそいつら9割がた朝鮮人なんだって。
日本人じゃないわけ。

もし日本人なら。そんなにマナーが悪いあなたは朝鮮人なのですか?って聞けば直るだろう。
100名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:05:00 ID:FnctQCqr0
バスに乗っていたらキムチをつまみ食いされたニダ
酷いニダ
101名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:05:26 ID:ZV0UNnhh0
年寄りは群れるとマナーって言葉を忘れるのかな
一人一人見ると良識のありそうな普通の人達なのだが・・・・
102名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:05:33 ID:06LKSEl50
>>93
テイクオフって
何処へ飛んでくつもりだ
103名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:05:36 ID:fY0igHl40
近頃の老人と来たら・・・
104名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:05:40 ID:RH+JU6JlO
>>93
本当かよ?
毎日山手線乗ってるが、そんな奴見たことないぞ
105名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:05:43 ID:JFlcDRcjO
確かに堪え性のないお年寄りは増えつつあるね。
生活介護施設で働いてるけど、些細な事でブチ切れたり
喧嘩をおっ始めたり、奇声を発したりするお年寄りが増えた。
食事の時に、湯呑みにお茶が入っていなかったと言うだけで
介護士につかみ掛かって喚き散らし、興奮のあまり失禁したり。
別にボケてる訳でも病気でもないのに。
本当にみっともない。
自分の晩節に自ら泥を塗って楽しいのかと思うよ。
106名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:05:51 ID:ygs2EK0s0
満員の通勤電車で弁当食べるって、缶コーヒーなら飲むけどw
弁当そのものが、立客の擦れた上着の毛埃まみれになるだろ。
107名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:05:53 ID:tzwIEL3CO
犬を保護するのを辞めて、徘徊老人を保健所に収容して処分すべきだ
108名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:06:03 ID:K8FfXuq4O
>>84
はいはいワロスワロスw
109名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:06:08 ID:ACbc8ac70
礼と恥を重んじるのが日本人
110名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:06:29 ID:g9bx1ZCN0
戦後世代は最悪、
価値観否定されて生きてきたから性格がねじれてる
111名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:06:30 ID:kkU5YAHmO
老人で疑心暗鬼に陥った者は、金品を取られないように自衛するがあまり
訪問者に暴言を吐いて威嚇する。それが市の職員であろうがデイサービスであろうが。

何かマナーが悪く注意しても、それが年下ならメンツが立たず暴言吐いて聞き入れない
それに生きても数十年。やりたい放題やって好きな事をして死ぬつもりだ

↑大体こんな感じの年寄りは、親族や友達が少ないか身寄りが無い
2ちゃんで『老人シネ』とか書いてるニートの行く末だよ
112名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:06:42 ID:nHqiku+J0
>>106
お前最悪だな
113名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:06:46 ID:WO6CwbLt0
東北線はホントひどい。
高齢者の団体が、飲む食う騒ぐ絡む。
宴会バスじゃないんだから…
114名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:06:52 ID:+iraHqPo0
・ 連載担当した団塊ジュニア記者退社 ・

http://nobukococky.at.webry.info/200706/article_11.html

115名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:07:04 ID:TqeG35Xm0
>>サラリーマンは「機械は電源を切ります。あなたもマナー違反はやめてください」と落ち着いて
>>対応したが

何という紳士・・・
116名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:07:06 ID:KyLYFgcOP
不必要に長く生き過ぎなんだよ
50ぐらいまで生きれば十分だろ
117名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:07:48 ID:CdL0fzJ+0
>>105
> 確かに堪え性のないお年寄りは増えつつあるね。

単に年取ってホルモンバランスがおかしくなってるんじゃね?
都知事も年を重ねて妙に依怙地になってきたよな。
118名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:07:53 ID:06LKSEl50
そういや赤信号無視してチャリで飛び出したジジイをよけて
若いトラック運転手が壁に激突して死んでたな
さすがにジジイ逮捕されてたけど
新婚だったらしいし、可哀想だった
119名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:08:43 ID:OlXtFFaU0





子供 叱るな 来た道だ。

年寄り 叱るな 行く道だ!




120ソーテック被害者の会:2009/04/30(木) 10:08:51 ID:fWEo/sJG0
日本人の老人の恐ろしいところは、
悪い事をすると「俺は朝鮮人だ」と嘘をつくこと

戦時中から朝鮮人を目の仇にしている日本人は
少しでも朝鮮の方々を悪者にしようと企んでいる

まさに日本人は屑民族と言えよう
121名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:08:52 ID:dX8qyjyJO
山手線や地下鉄とか満員電車はどうかと思うが
少し前まで電車で弁当って普通の事だったんだよ
俺は小学生のころ東上線や西武線で練馬や埼玉に遠足行った頃は先生の指示でみんな弁当やおやつ食ってた

122名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:08:53 ID:U1NZ+jto0
わかる!

自分ソースで、
@県営プールはシャンプー禁止って書いてるのに
 堂々と持ち込んで長時間洗ってるババアが何人もいる。
 注意すると逆ギレ。こいつら60以上なんでタダでプール
 使って、その上シャワー代も県にタカってる
A近くに川の土手があって絶好のウォーキングポイント
 なんで、歩いてるジジババがすごく多い。その近くの
 スーパーではいろいろ試食を置いてるんだけど、
 明らかなウォーキングルックの60代夫婦が入ってきて、
 試食を一通り全部食べたあと、またウォーキングを
 再開してた。何度か見たから多分毎日やってる。
123名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:08:54 ID:4jRe9j9G0
人口あたりの犯罪率が一番高い「犯罪世代」が高齢化しただけだろ。
124名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:08:55 ID:MEmqrImPO
電車では基本的に立ってるけど座ってても老人には絶対譲らない怪我人妊婦子連れには譲ろうと思う
125名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:09:01 ID:uOqdv9MyO
年寄りは下手に出りゃ調子に乗っていじり倒すし、
強く出るとプライド傷つけられてファビョりだすから始末におえない
126名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:09:03 ID:DC9j01sp0
>>91
山手線で30前後のOL風のお姉さんが横でポッキーを食いだした時は、物凄いビックリした。w
127名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:09:08 ID:jv+sMZn60
初期のボケで社会的規範とかあとから身に付いたものが剥がれ落ちてしまうんだよ
大抵はここで止まって痴呆症状までは行かないけれど
128名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:09:40 ID:5HTHmZsA0
この65歳前後から戦後生まれだからな。
自分勝手な奴がドンドン増えてくるし、これからもっと酷くなるだろ。
129名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:09:45 ID:vR54w5rA0
警察官が呼び止めてるのに、聞こえないふりして赤信号で横断してたのがいたな
警察官もその後で注意もしなかったし、甘やかしすぎ
130名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:09:55 ID:FnctQCqr0
電車のつり革で懸垂やってるおじさん見かけたよ
131名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:09:57 ID:zcKJcPJ0O
>>106
電車が揺れて隣の人にコーヒーがかかるかもしれない
という事を想像出来ないのか?

公共の場所では他人に迷惑がかかるかもしれないリスクを
自分が背負ってまでやらなければならない事などそんなにないはずだが?

132名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:10:07 ID:CVShTCAb0
発言小町って奥様連中の書き込みが多いんだよね
必然的に姑の年代を目の敵にするキライがある

姑の年代嫌い、若い娘嫌い、自慢する人嫌い、
いかにも女らしい傾向がはっきしりてるよね
133名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:10:08 ID:1CyRGTyoO
マナーが身についてない老人って猿じゃねーか
134名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:10:11 ID:rbgikRP+O
最近の年よりは節操がないなアホが
135名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:10:38 ID:xtch6PvU0















駅弁を売るな
136名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:10:40 ID:Kq6s3znV0
年寄りってどうしようもねえな。
今までどんな生き方してたんだよ。
137名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:10:44 ID:Yxkn49hk0
「電車で弁当食う」は、昭和の終わりごろから急速に
ダメな空気が漂いだしてきたよな。前はOKだったのに。
138名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:10:53 ID:nQQhVezv0
>>113
それは高齢者じゃなく地域性の問題だ
今はどうか知らんが越後線も30年前はそうだった
139名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:10:57 ID:+yqlLSABO
世話してもらって当たり前と思わないで欲しい
保護されているからって立場が上ってわけでもないんだし
140名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:10:59 ID:lH0Vqfpo0
うちのオヤジも電車で弁当食べてるとか言ってた
他人の迷惑考えろと言ったが知らん振り
141名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:11:23 ID:0W3xyGb/O
老人調子に乗りすぎ
早く死ねばいいのに
142名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:11:29 ID:xtch6PvU0
>>137
まあどちらにしろボロボロこぼしちゃいかんな
143名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:11:52 ID:d/OUzza3O
日本は年寄りの犯罪率が異常に高い
我慢が効かなくなるんだろうね
144名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:12:18 ID:K1Jd3+7P0


全共闘に「珍走団」なみの恥ずかしいネーミングを
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1235098580/l50

145名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:12:30 ID:qaZIEE8WO
残ったイベントは死ぬくらいだからな。
多少は大目に見てやりたいが…

今の老人がしてきた以上に、これから苦労する若い世代に迷惑はかけないで欲しい。
146名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:12:39 ID:CVShTCAb0
おいおい、レス番振らないけど
コーヒー飲むのもおもいっきりマナー違反だぞ通勤列車は汽車旅と違うぞ
147名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:12:44 ID:G9TPE+AZ0
実際、若者よりも年寄りの方が犯罪率高いしな。
特に50代ぐらいは際だって高い。
何か心に障害のある世代なのではないかと言われている。
148ソーテック被害者の会:2009/04/30(木) 10:12:53 ID:fWEo/sJG0
とにかく日本人の老人は反省しない。
注意するとすぐに火病を起こして怒鳴り散らす


日本人の老人は最低の生き物だと思う
少しはつつしみのある韓国の老人を見習って欲しい


149名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:12:59 ID:nHqiku+J0
羞恥心が無くなるんだろう
というか、元々持ってないのかもしれんが
150名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:13:00 ID:IIauNXLTO
これ一見年寄りだけが悪者扱いされてるが、音漏れで音楽しゃかしゃか鳴らしてるやつには注意されたくないわなw
151名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:13:04 ID:uOqdv9MyO
>>122
ウォーキングとかひどいのいるよな
チャリで走ってただけでこっちは歩いてるんだからとかって意味不明にファビョりだすジジイとか
152名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:13:09 ID:gchXHkMG0
何をしても許されると思ってる節があるよな
道も流れに逆らっても避けてもらえると思ってる。
信号無視しても待ってもらえると思ってる
153名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:13:13 ID:TqeG35Xm0
別にガラガラに空いてれば、メシ食ってもいいと思う。
154名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:13:17 ID:HryYWn+v0
お年寄りに
「このハゲ」
って言われたら傷つくだろうな
プッ
155名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:13:28 ID:buP1zbx8O
イラナイと感じた老人は処分できればいいのになー
156名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:13:52 ID:lJra6tWG0
「定年退食」政策の実施しかないか・・・。
157名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:14:29 ID:5HTHmZsA0
常磐線は飲み食いOKっすから
158名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:14:36 ID:qSAwjdYl0
>>18
それわかるなぁ。おれもこないだ入院したんだけど、まったく他の
入院患者のこと気にしない人がいるんだよね。夜中でもでかい音で
テレビ見て、看護婦さんに注意されても「うるせえな!」で無視。
でまた、家族もアホなんだよな。普通、見舞いっていうのは短時間で
小声で済ますのがマナーだと思うんだけど、大声でわぁわぁ大騒ぎ。
それも2〜3時間居座るのはあたりまえ。見た目からして、あれは
60代後半から70代前半くらいだろ、おれもオヤジと同じくらい
だったから。
159名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:14:50 ID:06LKSEl50
モラルが急に低下したというよりも
単純に老人の数が増えたから目立ってきただけかもね
160名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:15:06 ID:wJl57vMD0
電車で弁当は昔は普通だったろ
対面式の座席なら当然OKじゃない?
161名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:15:09 ID:yOmABaFjO
電車内で菓子食ったあとにその菓子の包装を
シートの間に突っ込んで捨てているじいさんを見たことあるな
162名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:15:23 ID:XCskNpDKO
昨日爺に横入りを注意したら年長者に対して何を言うか!と逆ギレされたことがある。

最初は何かの理由でもあるのかと聞いていたが、ただ並ぶのが嫌だと判り最後には頭を下げさせた。

こいつのせいで30分並んだ列からも離れて聞いてやったのに…
最近に無くムカついたので正論で言い負かせ、みんなの前で謝らさせたが、物凄い時間の無駄だったよ。

即蹴飛ばしとけば良かった。
163名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:15:27 ID:aXLviXJe0
確かにタチ悪いの多い
でも電車で弁当はある意味仕方がないんだよ
年寄り連中がまだ若かった頃は、弁当やお茶を飲みながら電車に乗るのが当たり前だったからね・・・
164名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:15:35 ID:CVShTCAb0
ハゲと罵られてキツかったろうな
ハゲは本人は気にしてるんだよ
「ハゲ!」
俺余計なこと言わなきゃよかったトホホと思ったことだろう
165名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:16:00 ID:8CVqfH8v0
電車内で飲食禁止っての、自己中な人が勝手に言ってるだけなんじゃないの?
自治厨とか、「自分が気に入らないことはマナー違反」ってよくやってるもんね。
166名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:16:15 ID:/qJTp3bLO
>>151
ウォーキングってただ散歩してるだけだよな
ジジイババアがウォーキングしてる事を俺は徘徊と呼んでる
167名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:16:24 ID:UClHwcHX0
70になる親父の食事マナーが最悪。

肘付いてご飯食べたりする。
168名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:16:25 ID:Cs8dxu+30
高齢化で年寄りの人数が増えているからな。
DQN爺婆が目立ってしまうのも仕方あるまいよ。
ただ、そうでない人も多いのに
「高齢者」で一括りにするのはいかがなものか。
169名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:16:48 ID:DOdF/eCV0
団塊と団塊に育てられた子供のマナーは本当に糞。
団塊ベビーで児童虐待とかも多いしな。
170名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:17:15 ID:dX8qyjyJO
>>157
上野の常磐線ホームの立ち食いそば屋
車内持ち込み容器あるもんな
171名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:17:22 ID:dmR2JsmE0
しっかり生きてきた人じゃないと素敵な年寄りにはなれない
172名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:17:24 ID:Yxkn49hk0
>>156
即身仏法案が可決されないと無理だな…

しかし確かに老人は「キレる」。前に車内で携帯使ってる女が
老人夫婦に注意くらっていて、電車男よろしく女を弁護したら
猛烈な勢いで怒鳴られた。
相当マッチョな俺がTシャツ着ててこれなんだから、もう相手なんて
選ばないんだろうな。
173名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:17:29 ID:arNc3fOO0
電車で弁当がダメなら新幹線もダメってことか 車内販売は何のために売ってんだ?
174名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:17:49 ID:hrfCkP4m0
俺はハゲじゃないけど、こんな婆さんに面と向かって「このハゲ」と
罵られたら反射的にグーパンチが出るかもしれん
175名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:17:50 ID:uOqdv9MyO
>>160
特急以上だろ
田舎のボックス席は大目に見ていいかもしれんが
176名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:17:51 ID:qxTmVXisO
学校で老人と同じ視力、体になる重りをつけた事あるけどキツかった

あんなんで毎日生きなきゃいけないと悲しい

これくらい多目にみよう
177名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:17:57 ID:uKAvtJ8c0
>>83
確かに、。。昨日ぅちが歩いてたら禿の眼鏡ジジイがすれ違いざまにすざまじぃ目つきで睨んできた;;

怖かったー><;;;;;
178名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:18:00 ID:zcKJcPJ0O
>>165
つTPO
179名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:18:23 ID:8JNf3PQ/O
仕事販売だけど、50代以上とみられる客のマナーの悪さは ひどい。
恥ずかしいと言うことを知らないのか忘れたのか。


商品を買う前に店内で食べる←注意←逆ギレ(今から買うんだからいいじゃないか!!)

・・・もう滅茶苦茶(笑)
180名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:18:27 ID:8CVqfH8v0
ベビーカーを折りたたむのだって、鉄道会社は別にそんなこと言ってないのに
自己中な人が「自分がウザイと思うからマナー違反」って騒いでるね。
181名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:18:39 ID:nHqiku+J0
>>173
消防かよw
182名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:18:39 ID:D89kNb1T0
老害問題をもっとマスコミは取り上げた方がいい

大阪に住んでるが大阪の年寄りは悪質なのが多い。
183名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:19:12 ID:dhIGbder0
>>117
> 単に年取ってホルモンバランスがおかしくなってるんじゃね?

昔のお年寄りと今のお年寄りが違うから記事になってんじゃね?

昔から年寄りだった超高齢者はそんなに変わってなくて、
ニューカマーの年寄りがこれまでと違うんだって。
184名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:19:17 ID:HGLNQPZR0
>>173
予備軍のかたですね
185名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:19:35 ID:t2P9Ut4E0
>>168
年金問題のことになると自分たちのことばかり考えて
若者の金(若者の、日本の未来)を吸い取り続けてるのが今の高齢者
186名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:19:36 ID:1av7Ywa40
年寄りが減れば年金、高齢者医療費問題も解決するのに
長生きさせて誰か得をするの?
187名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:19:39 ID:me1FGHuYO
年金貰ってあそんでるんだからいばるんじゃねーよ老いぼれどもが
188名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:19:47 ID:qq3JeefuO
ハ、ハゲは関係ないだろ!
189名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:19:49 ID:GLIdelff0
今の60代〜70前半までが一番アホだとうちのじっちゃんがいってた
190名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:20:08 ID:aXLviXJe0
>>167
うちの親父も最悪
食卓でハナクソほじる
魚料理だと骨ごと口に入れて、口の中でぐちょぐちょしてから骨を吐き出す
汚いからやめろと控えめに注意したらキレてこたつ破壊した
191名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:20:23 ID:dIWs6aDV0
万引きやってるヤツも若者(10代)と高齢者が(60以上)がかなり多かったな。
勤める先もなく家族もなく社会的にどこにもつながりがないから逆に開き直って
堂々と犯行に及ぶ70代はけっこう多かった。
192名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:20:26 ID:BaABQ7TE0
>>173

通勤電車はダメだろ。特急とか行楽列車ならいいだろう。
要するに場の雰囲気を読めということ。
193名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:20:27 ID:Fiwhd4qfO
どんどん高齢化が進んで、高齢者のマナー違反
や犯罪がもっと増えるんだろうな

上は高齢老害・下はゆとり。。。
30代40代の人達は大変そうだなぁ

194名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:20:30 ID:CVShTCAb0
「うるせえんだよ!ハゲ!」
すんげえ赤っ恥じゃん
余計なこと言わなきゃよかったよ俺..恥かちい..みたいな

それはともかく
まあ小町だからな高齢者に厳しく女に甘いんだよ
195名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:20:32 ID:bUi8JzoqO
どうせ戦後教育受けたアカどもだろ
196名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:20:38 ID:KLLEa43Q0
60歳以上で少しでも周囲に迷惑をかけるヤツは全員島流しで良いだろ。
197名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:20:44 ID:Yxkn49hk0
>>158
>おれもオヤジと同じくらいだったから

やっぱ2ちゃんは高齢化してるのか。60〜70歳代の書き込みとは。
198名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:20:44 ID:8CVqfH8v0
マナーマナーとうるさい人って、だいたいマナーは守れてない。
自分が他人を不快にさせないのがマナーであって、
自分が不快だから他人に禁止と騒ぐのはマナーじゃないんだよね。
199106:2009/04/30(木) 10:20:44 ID:ygs2EK0s0
>>112
>>131
何勘違いしてんのか知らんが、電車が動く時には飲み切ってるけどな。
200名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:20:53 ID:ygbB5wRN0
電車で弁当食べるなんて、かわいいと思うけど。
注意するほど迷惑なことか。
電車で弁当食われるより、MPから漏れるシャカシャカのほうが
迷惑だよ。
201名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:21:03 ID:2QmrjtTs0
死んだウチのじいちゃんもよくキレてたな。
体が思うように動かせないことが物凄いストレスになっているみたいだった。
欠けた自尊心を補うために周りに口ばかり出しちゃうんだよね。
そういうことが分かるから、見ていてもムカつくというより哀れだった。
202名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:21:15 ID:wJl57vMD0
まあどの世代にも100人に1人くらいDQNがいるってことだよな
203名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:21:22 ID:1WeDcfBt0
団塊は犯罪率他界しどうしようもない屑揃いだなあ
204名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:21:24 ID:zT9zeVPt0
高齢者っていうか、「弱者」の過剰保護が行き着いた結果だろ。
赤信号を平気で渡って、クラクション鳴らされたら、
さも運転手が極悪人のように悪態をつくババァとか、
ドル箱だらけのパチ屋のシマに突っ込んでなぎ倒す車椅子のオッサンとか、
食券式の飯屋で、食券買うように店員に言われて「目がみえないのになんて酷い店員だ」と
わめきだしたオッサンとか(常連でもなし、自己申告でもなし、バイト店員にわかるわけないだろうに)、
全部、初めて見たときは衝撃だったけど、最近は全部同類なんだなぁと。

障害を持っても普通に生きる権利があるのと、
障害を持つことで他人に迷惑をかける権利を得たのがごっちゃになってるんだろうね。
障害というより特権。
205名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:21:25 ID:zhLmFk3RO
5〜60代ってのは元々がマナーの悪い世代なんだよ。この世代は昔から事件率が高い。
206名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:21:48 ID:D89kNb1T0
老人擁護の書き込みが以外と多いな
田舎の人が結構多いのか
207名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:21:52 ID:5HTHmZsA0
俺もお客さん相手の仕事しているけど、60代男性と40代女性は嫌。
何様って感じの態度と、自分がよければイイという考えの人が多い。
208名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:21:55 ID:VUJR8KOl0
この記事の言う高齢者って団塊の事だよね?
209名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:21:55 ID:grBPaqLy0
>>201
そういうのとは違う話でしょ、コレは。
210名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:21:57 ID:t2P9Ut4E0
>>183
ニューカマーも昔の高齢者も対して変わらん
211名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:22:05 ID:dX8qyjyJO
まあ山手線とか京浜線や地下鉄はダメとして
千葉や神奈川や埼玉とか田舎へ行く電車なら満員じゃなきゃいいんじゃねえの
212名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:22:13 ID:3Kk7Up4z0
いつも思うんだが、電車内で弁当ってそんなにまずいのか?
だったらなんで駅弁売ってるんだ?

俺は食べないけどさw
213( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/04/30(木) 10:22:21 ID:XdG8+m1r0 BE:323068272-2BP(465)
>>200
マクドナルド臭は勘弁してくらさい
214名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:22:28 ID:8TzSmHGL0
高齢者の犯罪が増えてるってあれだろ

犯罪者の多い特定の世代が高齢化してるだけっていうw
215名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:22:30 ID:nHqiku+J0
>>199
そか…
でも、食いたてのうどん同様
匂いは結構するもんだぞw
216名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:22:34 ID:+amnL0qd0
電車じゃないけど、ジジババほど赤信号無視したり
横断歩道じゃないとこ通ったりするよね。
車が止まってくれて当然みたいな顔してやがる。
217名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:22:35 ID:arNc3fOO0
鹿児島本線の通勤電車って車両の一部が対面座席になってるのがけっこうある。
朝は博多を過ぎるとお客さんが少なくなるので、その座席でアンパン食ってお茶飲んで・・・ってよくやるけどな。
218名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:22:36 ID:nQQhVezv0
>>158
その辺はどの年代でも大なり小なり一緒だよ。
若い奴でも気にしないのはいる。
音がでかいのは耳が遠くなってきたとか
いうのがあるかもね
219名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:22:44 ID:sV/KOhdTO
コンビニバイトした時ジジイが一番マナー悪かったな
220名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:22:48 ID:6cbuVmDr0
ロングシートの通勤電車はNG
ボックスシートの中、長距離電車はOKでよいか?
221名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:22:57 ID:Yxkn49hk0
>>205
おっと、それは10代の学生はマナーが良い世代だとおっしゃりたいのか?
222名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:23:01 ID:uOqdv9MyO
>>167
50代以上のクチャラー率は異常
羞恥もない時代に育ったから仕方ないのかもしれんがw
223名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:23:02 ID:blhAYbl5O
80代後半以上の
過酷な時代を乗り切った戦前の方々には最大級の敬意を表するが


戦後生まれでゆとり全開我儘に過ごしてきたジジババ共は
迷惑かけるわ年金食い潰すわでもはや公害そのもの
65歳定年になったら自動的にアウシュヴィッツ送りでいいと思うよ
224名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:23:18 ID:40oBKn/i0
年寄り=幼児

幼児のやることは大目にみてやれ。
誰だってトシはとるしそれなりに呆ける。未来のオイらの姿じゃないか
ど〜〜〜〜〜〜ぉしても気に障るなら、とろけるようなねこなで声で
「おぢーいちゃん」「おばーァちゃん」呼ばわりして終始薄苦笑いしつつ
徹底ガキ扱いしてやれ。
225名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:23:18 ID:fhHk1BxN0
>>174
ちょっとそこのオジサン
ってババアに言われた時漏れマジで殴ろうかとオモタ
226名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:23:32 ID:WQluQc8k0
まあ高齢者もそうだが
中年の親父やばばあもなんとかせいや。
基本、大人は全滅じゃね?
もう年代で区切る時代じゃなくて
若者でもちゃんとしてるやつはいるからね。
227名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:23:42 ID:me1FGHuYO
こういうキチガイ老人に比べるとうちのジイさんが凄くまともなんだと実感する
厳し過ぎてむかついてたが労る事にするか
228名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:23:54 ID:ZeTIkr290
年寄り、ほんと嫌いになったな〜

昔、介護の仕事目指してた時は知らなかったけど、
奴らの実態を知れば知るほど嫌になった・・・

今じゃ介護する気なんぞまったく起きんわ
229名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:24:02 ID:Ud+UTI7vO

年寄りの「モタモタ」とか「ノロノロ」は許せるけどマナーの問題となると話は別だわな
230名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:24:12 ID:tKD8rfU60









ド腐れ老害どもを、叩きのめせ。  地球の外に叩き出せ。





231名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:24:15 ID:dKum6hq50
小町の投稿は釣りが多いから気をつけろ
むやみにお年寄りに憎悪を燃やさないようにね
232名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:24:36 ID:CVShTCAb0
注意したオッサンもさ、かっこうつけて
「電車で食べるのは非常識ですよ(キリッ)」
「うるせえんだよ!ハゲ!」
あまりの恥ずかしさに顔を赤くして泣いてしまいそうじゃん
ひどいわひどいわハゲなんてあんまりよ
233名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:24:42 ID:hrfCkP4m0
>>215
そんなに他人のにおいが気になるのならば公共交通機関を
使わないほうがいい。ストレス溜まって禿げちゃうよ。
234名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:24:44 ID:7QqL/scZ0
ハゲ!がよほど堪えたんだな
235名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:24:50 ID:8CVqfH8v0
東京に住んでると、人が多すぎるからか他人に異常に気を使うようになるよね。
それを田舎者が見ると、「ちょっとやりすぎ」とドン引きしてしまう。
236名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:24:50 ID:BaABQ7TE0
素敵な老人になるためには若いときからしっかりした人生を歩む
必要があるだろう。老人は人生の決算。

マナーの悪い老人は元々それなりの人生の人なのだろう。
237名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:24:53 ID:Fab6268d0
>>221
車内にゴミを放置してく奴は学生が多いな、中国人化してるというか、、
238名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:25:01 ID:+Kk2/G3hO
ハゲは関係ないだろハゲは!
239名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:25:02 ID:BvPxWMDJO
駅弁業界終了のお知らせ
240名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:25:08 ID:aXLviXJe0
>>199
コーヒーのニオイがだめな人もいるからなあ・・・
どうしてもって言うんじゃなければホームで飲んで缶捨てて乗るのはどう?
241名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:25:21 ID:D89kNb1T0
>>205
マナーとか身に付ける幼年期が
今のアジアの途上国のような高度成長期だったからな
正しいマナーの感覚がアジアの途上国並みのマナーなんだよ
アジア旅行するとアジアの人と日本の年寄りの民度が大体同じに感じる
242名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:25:37 ID:nHqiku+J0
>>233
ほほぉ〜
243名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:25:41 ID:y+cxNhHY0
この記者がハゲってことは分かった
244名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:25:43 ID:kPxO+x2TO
日本で一番凶悪な世代だから仕方ない
245名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:25:51 ID:Yxkn49hk0
>>225
あんたが何歳かにもよるぞw
246名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:25:55 ID:CnqpmR3v0
まあ今街中ウロウロしてるような老人は戦後世代で別に大した苦労もしてないしな・・・
子どもの頃貧乏だったっつっても食うには困らず、成人後も職はみつけ放題だったわけだし
247名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:26:07 ID:QtVGrUWX0
電車で化粧している女とかいるけど、最初はあのにおいがダメでむかついたんだけど
慣れてきたら意外といいにおいで、今ではちょっと安らぎを感じる自分がいる・・・

まぁ、弁当と音漏れと加齢臭はやめてくれ。
248名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:26:11 ID:1Lp2vz1K0
一部だろこんなん
ピンポイントで見ていけばこんな程度のやつは山ほどいるし
249名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:26:20 ID:mlk3skuW0
年寄り・・・マナー悪い
おっさん・・・マナー悪い
おばさん・・・マナー悪い
兄ちゃん・・・マナー悪い
姉ちゃん・・・マナー悪い
ガキ・・・マナー悪い

250名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:26:26 ID:rqo4ZCkPO
戦後の、権利を主張する様に教育を受けた連中は最悪だ。
団塊に限らず。

その子供も最悪
251名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:26:27 ID:8TzSmHGL0
座ってる時は弁当食うしコーヒーも飲むな
252名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:26:50 ID:6cbuVmDr0
あーそれはある
婚約者が軽自動車とかも小町だったんじゃね?
253名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:26:54 ID:SaHVHxaE0
朝時間無い時はコンビニでおにぎりとかサンドイッチ買って喰ってるなぁ
下り線だからガラガラだけど
254名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:26:54 ID:DOdF/eCV0
だいたい道で歩きたばこしてるのも50代のおっさんなんだよな
255名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:26:59 ID:YQVtQGDxO
>>212
俺の中では、朝夕ラッシュ時間帯以外のクロスシート車でならありだと思う。
256名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:27:25 ID:wJl57vMD0
まあ電車のホームや線路にタバコ空き缶をバシバシ投げ捨ててた世代だからな
今の中国人と同レベルのマナーの悪さなんだろう
257名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:27:44 ID:D89kNb1T0
>>224
幼児と違って
年寄りは尊敬されて守られて優遇されて当たり前
という発想でやりたい放題だから
性質が悪い
258名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:27:52 ID:fhHk1BxN0
>>216
交通事故で死亡する高齢者多いけどこういうのが理由だと思う
田舎だと車接近してても平気で道路横断するジジババほんと多い
259名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:27:53 ID:BaABQ7TE0
>>237
>車内にゴミを放置してく奴は学生が多いな、中国人化してるというか、、

中国人化---->日本のDQN老人化。
手本にするほど中国人は多くないだろう。やはり身近な人が手本だよ。
260名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:27:56 ID:yWiqPWmu0
てかどの世代にも一定の割合でDQNは居るんだから
一番多い高齢者にDQNの絶対数が多いのは当たり前だろ。
261名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:28:03 ID:paWLCuUi0
基本的に団塊ミドルから上は全部ダメだ

子供は注意すれば素直に従うが、ババァどもは全く聴く耳も持たないからな
自転車の逆走やら歩行者が道路横並びで歩いてるとか

大人がああだから若い世代がまねをする
262名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:28:07 ID:8CVqfH8v0
マナーにうるさい人ほど、注意されると逆ギレする。
幼稚な正義感だけで動いてるお子様にはほんと困ったものですね。
263名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:28:19 ID:uKAvtJ8c0
>>256
だね^^;;
264名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:28:27 ID:zMLfwRjAO
この世代は、子供の頃にマナーの悪い大人を見て育ったから、「大人になれば好き勝手が許される」と勘違いしている世代
265名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:28:43 ID:bTixBwp7O
団塊の世代でも結構常識ないやついるいる。
266名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:28:50 ID:Jht5ifqB0
ハゲは生きてるだけでマナー違反
267名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:29:09 ID:nElutz1s0
骨折して松葉杖で歩いていたらジロジロ見るのは高齢のババァが多かった。
若い人は意外にマナー良くて、茶髪でDQNかと思った人でも戸を開けててくれたり親切だった。
268名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:29:19 ID:xXFrtbtn0
人間は年取るごとに自己中になるもんだろ
269名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:29:23 ID:G3AYKIa/0
>>247
化粧と弁当と音漏れはマナーの問題だけれども、加齢臭は仕方ないんじゃね?
270名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:29:25 ID:RtEm7AT+O
一般人に言われるならまだわかるがハゲに言われたら誰だってムカつくだろwww
ピカピカさせて電車乗るなよwwwマナー違反だろ
271名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:29:32 ID:ygbB5wRN0
>>249
結局そうなんだよな。
注意する方もされる方も、目糞耳糞鼻糞。
272名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:29:41 ID:UkW/yRte0

もたつく権利

よろしーーーく

wwwwwwwwwwwww


273名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:29:54 ID:hHv4kspk0
まあまあ落ち着きなされ、10代から60、70代まで、おしなべて日本土人はマナーが悪いんです
274名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:30:15 ID:oYGtCpMOO
こういう奴に限ってクチャクチャ音たてて食べるから本気で気持ち悪い
275名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:30:25 ID:PUqaQxwpP
団塊のクズ連中にマナーなんかあるわけ無いよ
276名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:30:46 ID:aXLviXJe0
多分なー、食べこぼしていて迷惑ですよ、がむかついたんだろうなあ
ただでさえ年食って仕事も何も思うようにいかなくなってるところへ
若くて健康そうな奴に「迷惑なんで」とか言われたらキレるわな
277名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:30:53 ID:D89kNb1T0
若者の見本になるような尊敬できる老人っていないよな

尊敬する人のアンケートとったとして
アンケートに挙がりそうな老人が今の日本にいない
278名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:30:59 ID:qSAwjdYl0
老人は第二の幼児期とはよく言ったものだ
279名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:31:02 ID:htdIbU+A0
高齢者と団塊はクソ、という結論で。
280名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:31:13 ID:uOqdv9MyO
>>227
俺のじいちゃんも尊敬できる人だったわ
老害そのもののばあちゃんを引っ張ってたわw
281名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:31:22 ID:Sga6WgfZO
こないだ道路工事で片交の誘導やってたジジイはくわえタバコだった。
非常識すぎて唖然とした。
282名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:31:26 ID:zViCN6yHO
韓流に釣られた世代だから仕方がないな
283名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:31:29 ID:+yqlLSABO
>>266
老害とデブとニートも追加汁
284名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:31:39 ID:woQdiyAJ0
こういうのって大概は在日朝鮮ジジババだろ
戦後からの戦勝国気分が未だに抜けていないんだわ
朝鮮半島なんてなーんもしなかったくせにね

純真大和民族のじいさんばあさんは
他人に迷惑だけはかけない、って心構えがビシビシ伝わってくるよ
285名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:31:42 ID:U1NZ+jto0
>>269
でもさカレイ臭って
家のヤツが注意しないのかな
スゲー臭いオッサンやジジイは、家族に疎んじられてる
存在で口も利いてもらえないんだろうなっていつも思う
286名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:31:43 ID:1av7Ywa40
人間70才くらいの寿命でいいんじゃないか?
長生きしてもお互いに不幸だよ
287名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:31:47 ID:WkFqfCRaO
見えないマナー違反

ババア、ケバい女の香水や親父のヘアトニックの臭い
288名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:31:53 ID:Uf+nc2MzO
マナーが悪い奴はヒトモドキだ
289名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:31:56 ID:2c9lx9M30
逆切れはともかく・・・
「それがマナー違反」って知らないだよね。
時代でマナーは変わってくるし都会と田舎でマナーへの意識も違う。
290名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:31:57 ID:Y+Zn01hG0

20代の女でも、一人で電車内でピザを食べはじめたのが
いたけどな。周りの乗客に食ってるよ、、って言われてた。
291名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:32:33 ID:fhHk1BxN0
>>245
30過ぎですよ
まあオジサンですけど・・・
292名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:32:36 ID:ovXtnPOZO
老人が穏和で善良だと誰に教えられたんだ?
293名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:32:40 ID:paWLCuUi0
>260
いやいや、高度経済成長期の連中のDQN率は半端ないよ

当時の少年犯罪も凶悪だったし、今のゆとりのほうが圧倒的に無害

税金対策もせず
後継者も育てず
近年まで医療保険制度で医師をホストの如く毎日通ってたり(税金の無駄遣い)
TVに洗脳されてる世代でもある品

人口比が多いだけに手が付けられない
294名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:32:43 ID:Yxkn49hk0
>>281
最近「業務中の禁煙」を義務付ける会社が多いのは、
そういったマナーのなってない者を強制的に躾ける意味合いも
あると聞くね。
295名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:32:51 ID:CVShTCAb0
でもさ、ハゲって頭皮の油を洗浄して清潔にするという意味では最強のヘアスタイルだよな
プラス思考でいこーぜ
296名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:33:00 ID:G3AYKIa/0
>>270
地球上の人間全てが坊主頭になれば、地球温暖化問題は即座に解決するといわれているね。
297名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:33:01 ID:aXLviXJe0
>>285
注意してどうにかなるものなのか?
298名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:33:02 ID:63i+CvUK0
+に久々に来たけどお前らって憂国の戦士で陰謀論大好きだけどそれなりに根拠なあるデータは把握していると思っていた。
でも実際はなんも知らない日和見な糞意見の奴が多いんだな。
299名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:33:10 ID:o8YNZNeFO
テレビで新幹線だったかな?ホームまでピザ配達した話があってスゲーって言われてたけど、迷惑以外の何ものでもないよね
300名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:33:15 ID:CnqpmR3v0
一人で散歩してる老人の目つきがやばい
まるで厨房や工房のDQNのように目をギラギラさせてる
若気の至りならまだわかるが、一体何に怒っているのかまったく謎だ
301名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:33:16 ID:5whMflhDO
あの、高齢者の、携帯での会話の音量はなんとかならんのか?
所構わず大声出しやがって。
そんなに迷惑な大声出さなくても聞こえるんだよ
いい加減誰か教えてやれよ
302名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:33:18 ID:zcKJcPJ0O
>>199
>満員の通勤電車で弁当食べるって、缶コーヒーなら飲むけどw

満員の通勤電車の中でコーヒーを飲んでると読んだが違うのか?
ついでにいうなら、後から乗ってくる人に押される事もあると思うけどね

私は絶対にこぼさないという自信がもてないから
私は車中では飲まないようにしてはいるが
あなたがあなたなりの節度をもって周囲に配慮してるのなら
別にいいんじゃない?

それをリスクと考えるか否かだしね
303名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:33:23 ID:/J/vYW9+O
>>264
>>268

ババアも「オンナ」。
表現(やること)が違うだけで、日本中オンナがおかしい、つーこと。
304名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:33:27 ID:tI6Aj6yh0
RKの母親は迷惑なんてものをゆうにこえている加害者だよなw
305名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:33:29 ID:CdL0fzJ+0
>>261
> 子供は注意すれば素直に従うが、

年に関係なく人によるだろ。
先日も赤坂小学校の脇の歩道で女子小学生数人が輪になってしゃがみこんでたんで
ちょっと通してくれる?つったら、「おまえがどけよばーか」とか悪態ついてたわけだが、
その筋のマニアだったら堪らんだろうな。
306名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:33:30 ID:+KWX+FdsO
年齢性別関係ない
307名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:33:54 ID:nQQhVezv0
>>258
お年よりは距離はわかっても
車の速度を認識する能力が衰えてるんだそうだ
308名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:34:01 ID:2QmrjtTs0
腰が悪くて網棚に物が上げられんのです、若い人はそれを知らんのです。
重い荷物を膝にのせると激痛が走るのです、若い人はそれを知らんのです。
マナー違反はともかく、こういうことは分かってやってね。
309名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:34:09 ID:ZxbHaAHp0
火病って、チョン丸出し。
日本人は素かな言い方しない。
チョンの火病例↓
http://www.youtube.com/watch?v=JFD3egH9NNg
http://www.youtube.com/watch?v=SLXY3kp8msc&NR=1


火病とは
ある感情的反応のカテゴリーに対する韓国での呼称。 DSM-IVのCulture-Bound Syndromes(CBSs)のひとつ。
韓国人の気質である怒りっぽい性質を無理矢理抑制する必要のある立場におかれると発現しやすいと言われている。
英語のスペルは"Hwapyung" もしくは "Hwa-Byung"
鬱火病とも言う。スペルは"Wool-Hwa-Byung"。
310名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:34:13 ID:DOdF/eCV0
確かにいまのゆとりの起こす犯罪なんて
高度成長期時代の若者の起こした犯罪と比べたらかわいいもんだよ

311名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:34:33 ID:hOh9LnFzO
だって団塊だろ?
あらゆる意味であらゆる場所で、
本当に常に最悪だよあいつらは
人間ではない、家畜と同じ

影響脱せずに団塊生き写しで生きてる勘違いJrもな
団塊のウザさにキモさがブレンドされて
これまた最低最悪の生き物
312名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:34:42 ID:OyPYPJqh0
やはり、高齢者に長生きしてもらっても、得することなんて何も無いな。
313名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:34:42 ID:Jht5ifqB0
314名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:34:44 ID:QrfX1OKeO
>>273
どちらの国の方っすか


人をみかけで判断しないほうがいい。
前に明らかにヤクザっぽい集団のおっさんが車イスの男の子連れたお母さんに「手伝いましょうか」って聞いてた
お母さん最初ちょっとビビってた
315名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:34:48 ID:9FaK689l0
昨日、そう、昨日ですよ!  紅葉マークをつけたかなり年取った老人が運転する
軽自動車がいきなり歩行者の多い駅前ロータリーの歩道部分を走りまわり、あげくに
そこから道路に出ようとして自動車進入止めのポールにおもいっきりぶつかって、そして、
慌ててUターンしようとして、今度は薬局の看板や不動産屋の看板をなぎ倒して、みんなが
唖然としているなか、走り去って行ったのを目撃しましたぁ!
316名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:34:52 ID:6cbuVmDr0
東京と大阪じゃエスカレータの空けとく側違うしな。
317名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:34:53 ID:vuXG9tfZO
スーパーのカートをバス停や駐車場にほったらかしで行きよるな
318名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:34:55 ID:FccjHuMkO
通勤時間の山手線で、ヴィトンのバッグから干し芋出して食ってる30代くらいのお姉さんいたなあ
319名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:34:57 ID:U1NZ+jto0
>>297
清潔を保つとかさ、
なんかデオドランド系の使って努力するとか
枕カバー毎日替えるとか
食生活見直すとか
家族ぐるみでなんかいろいろ努力できるはず
320名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:35:01 ID:8CVqfH8v0
他人のやる事にいちいち腹を立てる人ってなんなのかな。
いちいち気にして疲れないのだろうか。
321名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:35:06 ID:GN8SqLzDO
バイトでスーパーの駐車場警備やっているんだが
落ち葉マーク付けた車が「足が悪いから入口の近くに止めさせて」
って言ってくる
数千台入る駐車場が満車になる休日に、自分用のスペースが
空いているものだと思うような想像力の無い連中に
長さ4メートルの車を持たせるなよ
322名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:35:14 ID:MHP3PG++0
電車内の弁当ぐらい許してやれよ
痴漢だってOKって最高裁が判断したじゃないかw
323名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:35:18 ID:mqW8qom70
まーた団塊のゴミどもか…
324名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:35:19 ID:Qv7zN6/s0
そもそも、敬老精神とかいうのが間違っている

老いた者を敬え?バカいっちゃいけない
昔ならいざ知らず、今の世の中食うもの食って出すもの出してりゃ
若いうちに運悪く致命的な病を得たり、致死クラスの事故に遭遇しなければ勝手に歳を重ねるもの。
そんなのを十把一絡げに敬えなんていうのはどう考えてもおかしい。

人が人を敬うってのは、その言動からくるものに対してだろう
感心できる言動もってりゃ人が人を敬うのに年齢なんて関係ない
逆に言えば、いい歳こいてその年嵩にみあった言動ができない奴なんて
その歳までろくな事をしてこなかった証拠みたいなもの
そんな連中を丁重になんて扱いたくないし 敬えというのもオカシナ話
325名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:35:21 ID:Yxkn49hk0
>>300
映画「グラン・トリノ」を観てくるがいい。今ロードショー中だぞ。
326名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:35:23 ID:6Q5wWgba0
若者 「高齢者は電車内で弁当食べる。困る」
高齢者「若者は電車内でマクドのハンバーガーを食べたりコーラーを飲む。迷惑だ。」

若者 「ぽろぽろこぼすから汚い」
高齢者「昇降ドアの前に座っているから邪魔」

若者 「歩く速度が遅くて、乗り降りが遅くて困る」
高齢者「ケータイ見ながらで乗り降りが遅くて困る」

まあ、こんな感じだろ
327名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:35:36 ID:ygbB5wRN0
食事してるだけの年寄りに文句言う禿げのサラリーマンて
女に絡んでるような茶髪のDQNには、何も言えなさそう。

328名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:35:37 ID:/qJTp3bLO
>>308
痛くて上げられないなら頼めばいいじゃん
329名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:35:40 ID:GDww9vGM0
いつから電車で弁当がマナー違反になったんだよw
駅弁を根底から否定するとはいい度胸してやがるぜライブドア
330名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:36:05 ID:2c9lx9M30
>>297
顔と耳の裏にAg+。これが一番効く。
顔は白い粉がつくのでクリームを塗る。
331名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:36:09 ID:r6OwGMCgO
飲食より気になるのがある。
混んでる車内で席の隣に自分の荷物置いてるやつだっ!
332名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:36:17 ID:CVShTCAb0
発言小町は老人叩きが好きだよな
なんでも叩くんだよあそこの暇なばあ様連中は
333名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:36:18 ID:E+C934Uf0
単に遺伝だろ。

本来、淘汰されるはずのものがね。
DQNの子沢山。
334名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:36:18 ID:Ym4kCxFKO
サラリーマンはハゲだったんだな
335名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:36:20 ID:4+3GDeM00
老害は迷惑だから早く逝け
336名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:36:21 ID:Bp/KO++iO
汽車で駅弁食べてた世代だろ。
337名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:36:30 ID:3MPx8TaNO
そもそも電車内で物を食べるのはいけない事なのか?

飛行機は機内食まで出るだろ。
電車だって駅で弁当売ってるんだぜ。
新幹線なんて車内販売までしてる。
満員電車でキムチを食べるぐらい許してやれよ。
カレー食べてもいいじゃないか。
338名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:36:37 ID:2QmrjtTs0
>>308
あなたみたいな人が多いから、とても頼めないのでしょうw
339名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:36:38 ID:37VNjA8m0
>>143
今の団塊がガキだったころの少年凶悪犯の発生率を調べてみ。
結局このクソ世代は数が多いうえに犯罪率も多いんだ。
340名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:37:14 ID:yQsGlEM20
>>122
ジジババは恥も外聞もないからなあ
自分たちが満足すればそれでいい
341( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2009/04/30(木) 10:37:17 ID:QWLN4TGQ0
( ゚Д゚)<>>11が正解じゃなかろうか
( ゚Д゚)<年寄りも
( ゚Д゚)<分母が増えれば、変なのも目立ってくる
342名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:37:17 ID:cY0hKYnP0
また電車内で流しソーメンか!
343名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:37:21 ID:Y+Zn01hG0
>>281

自分も見た。警備員がタバコ吸ってた。同じく片側交互通行ww
思わず、タバコなんか仕事中に吸っていいの?最低だね。って
言っちゃった。バイクだったから。
>>301
ジジイは自分の耳が遠いので、自然に大声になる。
年取って耳が遠くなると大声になってくる。
また電話の向こうの相手もババアかなんかで耳が遠い場合もある。
344名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:37:33 ID:dnxzq1nY0
ドキュソ高齢者の初期は「無恥老」(むちろう) ドキュソ高齢者の中期は「珍老者」(ちんろうしゃ) ドキュソ高齢者の末期は「腐老者」(ふろうしゃ)

ドキュソ高齢者(♂)
■自分より立場が弱い相手(店員など)だと強気にでる。
■自分より弱そうな相手だと強気にでる。
■女性は全て、自分より下の人間だと思ってる。
■妊婦も女性だから自分より下の人間。
■お産は日常生活の一部。 大変な事ではないのだから妊婦を特別待遇することはしない。
■強気に出る態度が、怒鳴り散らす、杖で殴るなど、尋常では無い。
■立場が悪くなると「年寄りをいじめるのか?」「年寄りなんだから」と年齢を理由にごまかそうとする。
■自分は偉い。だから特別待遇は当たり前と思っている。
■他人を認められない。
■俺こそマナー。俺こそ礼儀。俺こそ法律。
■相手が自分より強そう(強面の男、マッチョマンなど)だと、猫のように大人しい。
■警察と言う言葉に弱い。

ドキュソ高齢者(♀)
■自分より立場が弱い相手にもちろん強気にでる。
■自分より弱そうな相手には当たり前のように強気にでる。
■自分は全ての人間より上だと思ってる。
■妊婦なんて自分より人生経験がないから下の人間。
■お産は日常生活の一部。大変な事ではないのだから妊婦を特別待遇なんてもってのほか。
■強気に出る態度が、怒鳴り散らす大声ヒステリー、モノをぶちまける等、尋常では無い。
■立場が悪くなると「年寄りをいじめるつもり?」「年寄りなんだから」と年齢を理由にごまかそうとする。
■自分は偉い。だから特別待遇は当たり前と思っている。
■他人を認められない。
■私こそマナー。私こそ礼儀。私こそ法律。
■相手が自分より強そうだろうが強気に出て、「年寄りをいじめるのか」「女性差別だ」と開き直る。
■警察と言う言葉に時に弱いが、それでも「年寄り」「女」を武器に開き直る場合も多い。

新・マナーの悪いドキュソ高齢者逝ってよし!! 杖29本目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1231945556/
345名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:38:05 ID:+m3MVSo+0
静かなグリーン車で、キー操作音を消さず携帯をいじりまくっている爺さんに遭遇した事がある。
周囲で携帯いじってる人たちは皆キー操作音をもちろん消している。

何を思ったかその爺さんはその状況を見て、携帯を取り出しいじり始めた。
ピーコロピーコロマジでうるさい。 んでこのジジイは何をしてるんだ?と思い見てみると
電話帳をひたすらいじってるだけ。仕方ねーなぁと思い20分くらい放置してたけどずっと続ける
から注意したら逆ギレされた。 しょうがないからつばめレディ呼んだがラチがあかずに車掌が対処。
そのジジイは熊本駅でブツブツ文句を言いながら降りて行った。
346名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:38:31 ID:grBPaqLy0
マナーが悪いのは百歩譲って、大目に見るとして、
それを注意されて逆切れってのが、人間として終わっている。

女は、長年専業主婦やってきて、常識や感謝を知らない人に多い。
男は、公務員、若しくは、そこそこの会社で仕事をやってきて、
(その肩書きを失った後も)自分は何か偉い人と勘違いしちゃっている人に多い。
347名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:38:37 ID:/J/vYW9+O
加齢臭を極端にどうこう言う奴は、子供時代に核家族で老人を蔑ろにする
家庭出身です、とカミングアウトしてるようなもんだ。

自分自身をおとしているだけだと気付け。いずれ自身に降り懸かるよ。
348名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:39:28 ID:aXLviXJe0
>>311
そのレスを保存するか印刷して十年後に見てみろw
今の年寄り連中も団塊も若い頃はお前と同じことを言ってたよ
古い本とか読んでみるとわかるぞ
349名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:39:33 ID:tP3Mo3HX0
>>301
年をとると耳が遠くなるからね。
もたつく権利とかじゃなくて、もたつく体で周りに迷惑をかけない
マナーをそろそろ研究して一般化していく時がきたね
350名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:39:45 ID:7UATrGeiO
よほどのハゲだったんだろーな
351名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:39:49 ID:zT9zeVPt0
>>337
指定席前提だろ。
座れる人数に限りのある場合、電車に乗った時点で席が空いてる確証もない以上
自動的に「お前ら席譲れ」といってるのと同じなんだが、
この時点で自分が優先的に席に座って当然と思ってるんだからマナー最悪だろ。
352名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:39:56 ID:G9TPE+AZ0
年寄りだから常識がある

その考えが非常識。
353名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:40:05 ID:0BfbBgiz0
公園で犬の放し飼いしてるのはだいたいジジハバ。注意すると逆切れ。
354名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:40:14 ID:paWLCuUi0
>305
あんたの言い方が悪かったんだろ

子供は大抵聴く耳がある
ババァは100%悪くとも、注意して謝られた事なんてないよ
355名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:40:15 ID:CnqpmR3v0
街中での老人のDQNっぷりが少子化に拍車をかけてると思うね
今は一人っ子の家が多いから結婚したら両方の両親を看なきゃならん
自分の親ならともかく、他人の両親なんぞあんな態度悪いんじゃ看てやりたくないだろ・・・
356名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:40:18 ID:h56US75i0
>>31
おまえは中国の老人ホームを知らなさ過ぎる。
恐ろしく豪華だぞ。いったい幾らかかるのやら。

夫婦用の個室で100平米超。各棟にレストラン、ロビーのソファなんか、一人用でも
彼女とエッチできるくらい大きくてすわり心地のいい椅子。
ただ、一旦座ると立ち上がるのが大変だが。w

温泉とか、中医マッサージとか、通常の医師看護師も常勤だし。
ま、上級富裕層向けのヤツに限った話だけどな。
357名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:40:19 ID:zXDQXDnS0

 そいつらのガキがおまいらなんだけどな。
358名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:40:27 ID:zd8ujTvdO
>>343お前気を付けた方がいいよ 
ああいう職種の奴って刑務所帰りとか多いから 

359名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:40:30 ID:jH0k+VAuP
戦前の生まれや明治気質とかのじいさんがもう死に絶えちゃって
全共闘世代のアホ達が高齢者の主流になりつつあるからな。
老人のモラルも低下するわな。
360名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:40:36 ID:6pxMHOgcO
競馬場行ったら、おっさん達が外れ馬券をその辺に捨ててるもんな
そりゃ若いヤツも真似するわ

あと横断歩道のない大きな道路を堂々と渡って老人は死にたいの?

やっぱ戦後だとまともに教育受けられてないんだな
361名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:40:37 ID:37VNjA8m0
>>347
加齢臭だけじゃなくて、アセトアルデヒドとニコチンと汗の混ざった得体の知れない有機物の臭気だ
362名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:40:53 ID:Jht5ifqB0
363名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:40:58 ID:Yxkn49hk0
>>339
コエー。俺等も30年後の2ちゃんとかで

「今の団塊Jrが20代だったころの大卒の就職率を調べてみ。
結局このクソ世代は数が多いうえに無職率も多いんだ」

とか言われんのかよ…
一応さ、時代背景とか時代考証とかそういうのを考慮しようぜ。
364名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:41:10 ID:EdTLWfx2O
新幹線とかで食べる弁当は大好きだけどな。この年寄りが食べてたのは
普通電車だったんだろうね。だいたい年寄り全てが昔ながらの常識人、
だと思ったことは一度もないよ。非常識な老人が多いのもまた事実。
そういや海外旅行に行く時の機内で、座るやいなや漬物タッパーを
開けて大声でしゃべり出したババア軍団に遭遇したな。漬物の匂いは
機内に充満し、隣の外国人はアカラサマに嫌な顔してて恥ずかしかった。
誰かがアテンダントにチクったらしく、笑顔で注意されてたが、
たかが漬物くらいでうるさいわね、とか文句ばっか言ってた。
漬物がそんなに食べたいなら日本からでるな、と思ったよ。
365名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:41:20 ID:9FaK689l0
俺、スーパーのレジ待ちの列で、老人の多い列には並ばない主義なんだ!

366名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:41:48 ID:rb8b/n050
>>337
新幹線や飛行機は乗車率が100%を超えることが無いからな。
367名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:42:04 ID:R2aJr25O0
昔からいるだろ
何を今さら
368名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:42:10 ID:aXLviXJe0
>>319
>>330
そうなのか、ありがとう
体臭を責めるのはさすがにかわいそうかなと思ったんだが
Ag+くらいなら教えてやりゃつけそうだな
369名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:42:12 ID:fhHk1BxN0
>>307
それよく聞くけどホントなのかな
それだと高齢者の車運転そのものが危険行為だわな
370名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:42:12 ID:Bp/KO++iO
まあ歩道を自転車で激走して歩いていた俺に追突した挙げ句、俺を睨んだ糞ガキよりましだな。
俺も三倍睨み返したが。
371名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:42:18 ID:YUmzUMba0
音漏れヘッドフォンを使うのは若者だけじゃない
耳の遠い高齢者にも多い
372名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:42:36 ID:FnctQCqr0
本屋さんで本の上に鞄置いて立ち読みしてる人とかマナー違反だと思います
373名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:42:38 ID:CVShTCAb0
そもそも発言小町に出てる話って創作かも知れないしな
もしかしたら、ありもしない話で記事つくってる状態かもしれん
374名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:43:14 ID:OZEldCGo0
余計な情けをかけるからつけあがる。
375名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:43:15 ID:63i+CvUK0
>>363
時代背景考えても今現在率が高いことに関してはいいわけ不可能だわな
376名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:43:15 ID:CnqpmR3v0
そういや最近音漏れ減ったな、耳栓型はやってるからかな
377名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:43:19 ID:vgLVvgmv0
この国って高齢者に甘すぎる
医療費にしろ何にしろ年寄りに何らかの負担が行くとすぐに感情的になってかわいそうとか言い出すバカが多すぎる
378名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:43:20 ID:DOdF/eCV0
戦前生まれのお年寄りは年寄りの知恵袋だなんて言われて
尊敬されてたけど、これからだんだん単に年齢だけ経った
DQN年寄りが増えてくるよ
379名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:43:27 ID:BbGHq24wO
>>1
ウルサいぞ、ハゲが!!
ハゲは黙れ
380名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:43:39 ID:CdL0fzJ+0
>>354
それは君の想像。
友人の子を諭すような優しい言い方で、だ。

面倒臭
381名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:43:40 ID:37VNjA8m0
>>363
ああ、言われるさ。
382名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:43:49 ID:GHlvZOZoO
>>95
チョン乙
朝鮮に帰れ
383名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:44:01 ID:xCQSX83b0
じゃあ駅弁はナゼ売られてるのか
384名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:44:06 ID:ZY1MSWz30
老人
・運転能力がないけど権利なんで車は乗りつづけますよ!事故起こしても関係ない
・年金はちょっとしか払ってないけど貰います。貯金もあるけど関係ない
・電車では老人が最優先。老人は何をやっても問題ない
385名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:44:23 ID:Yxkn49hk0
>>369
んな事を言い出したら、女性はすべからく男性より空間把握能力が劣り、
車間距離とか後方視野とかが認識しづらいって理由で運転できねえわけだが…

ひいては若い男性も、デキるヤツとデキないヤツとで運転資格の有無が出る。
386名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:44:24 ID:grBPaqLy0
>>373
このレベルなら、わざわざ捏造しなくても、普通にあると思うんだ。
387名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:44:37 ID:EdTLWfx2O
死期が近いから優しくしてあげなきゃ、と思いつつ
早く氏ねばいいのに、と思わずにはいられない
迷惑老人は増えるばかりだね
388名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:44:44 ID:8CVqfH8v0
声がデカいだけのマナー厨は自分が常識だと信じきっているから怖い。
389名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:45:05 ID:UvwbgzqdO
体験談

コンビニの出入口で、何やらバッグの中身を確認する老夫婦。入ってるはずだ、いやさっき出した、クルマの中じゃないか、「あのー、外でお願いできますか?」
何も言わずに立ち去る老夫婦。 せめてすみませんぐらい言えと
390名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:45:25 ID:YUmzUMba0
>>369
その通り
脳の動きが衰えるから、スピードに身体が付いていけなくなる。
老人がせっかちなのは、無意識に解っているから、先に先にと
気が急いてしまうわけよ。
適度なテンポで行動する事ができないから、高齢者の運転は
マジで怖いです。
391名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:45:29 ID:ZLDh1p3m0
普通に常識がない高齢者が多い
392名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:45:36 ID:zd8ujTvdO
>>377理由わかる? 
若い奴が選挙行かないから。 

年寄りに嫌われる=選挙がヤバいという構図が出来上がってる。 
393名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:45:58 ID:wJl57vMD0
エクスペリエンス(経験)の世代
昭和一桁
焼け跡世代
団塊の世代(全共闘世代)
ポスト団塊の世代
しらけ世代
断層世代
新人類
バブル世代
団塊ジュニア(いちご世代)
氷河期世代(失われた世代)
ポスト団塊ジュニア
プレッシャー世代
ゆとり世代
新人類ジュニア
394名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:46:07 ID:Qv7zN6/s0
>>337
それは通勤客で混雑しない電車とか
ボックス席で弁当広げても比較的おかしくない状態とか
そいう時ならいいんじゃまいか

新幹線とか、東海道線のボックス席とかでは弁当食うなんて見かける光景
でも朝の山の手や埼京線なら座っていたとしても弁当広げたら異常な光景

395名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:46:14 ID:7UATrGeiO
こんなの一部の人だろ、どの年代でも非常識な奴はいる。

歳は関係ない。
396名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:46:18 ID:7TnMPx9eO
右手の駐車場から出てきたじいさんの車にぶつけられた。こちらは直進。
スマン、スマンと笑って逃げようとした。
じいさんの車あちこち引っ込み錆びてボロボロ。

もう免許返せよ。
397名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:46:20 ID:2QmrjtTs0
電車の中で注意している人はたいていの場合、感情的。
怒りをぶつけているだけのろくでなし。
398名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:46:27 ID:MY2tBEDw0
>>373
発言小町だからそれは十分ありえる。
ただ、頭おかしい年寄りが多いのは確実。

書店で働いていたとき、コミックの平積みにいきなり立ちションしたじいさんがいた。
「漫画なんか売るな!」とわめいていて、こんな奴らのために年金払ってるのかと
思うともう気力もなくなった。
399名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:46:45 ID:CVShTCAb0
このオッサンも得意がって注意したんだろうが
「ハゲ!」と罵られてうっかり笑い者に
400名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:46:58 ID:1bsuUzr50
団塊以上のジジイの何が性質が悪いって
若い奴らはやりたいことに対する熱がないとか侮蔑するくせに
自分たちの大声、わがままな振る舞いが周りに迷惑だってことを顧みないことだ
美学、矜持をもった日本男児は太平洋戦争で大半が死んで
戦後のずるいことをしても生き延びる厚かましさを身をもって学んできた層が今の高齢者だから仕方ないが
401名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:47:11 ID:5kgAYoe7O

そもそも2ちゃんねらーにマナーを語る資格があるんか?w
402名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:47:31 ID:dII/XV+rO
>>354
>>356
貧乏人が他人様に向かって「あんた」とか「おまえ」とかもうね。。


>>366
あるだろ
403名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:47:33 ID:Yxkn49hk0
ハゲは許してやれよ・・・。なりたくてなってるわけじゃないし。
ブタは許さなくて良いよ。あんなもん立ってても座ってても迷惑なだけだ。

あと携帯いじって回り見えて無いやつらはブタと同じくらい迷惑だ。
404名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:47:46 ID:zd8ujTvdO
>>394そういうコトまで説明しなければわからない>>337にも泣けてくるよねw
405名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:47:57 ID:YtPIVjOE0
1/2【NHK・JAPANデビュー】OPタイトルの作為について[桜 H21/4/28]
http://www.youtube.com/watch?v=mNAULh3MbfI

例のNHK番組のサブリミナル動画に、更なる驚愕の仕掛け発覚!!
ガーゴイルやヤギ人間といったキリスト教的悪魔像や、破れたドル紙幣(普通に言っても失敬かと)、
ユダヤ陰謀論を喧伝する極左勢力の宣伝そのものではないですか!!
406名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:48:00 ID:3nZOI82z0
>>339
昔の方がはるかに治安が悪かったのは事実
マスコミは少年犯罪を誇張しているが、今の少年は昔に比べ善良なり
テレビ新聞ばかり見ていると判断を誤る典型ですね
407ふ〜:2009/04/30(木) 10:48:02 ID:tCITg8Dl0
確かに 最近の初老の人たちて自分かってだよね!!
あやまっても だけだし だからといって 自分たちが悪いことしても あやまらなし!!
ほんと ふ〜 て感じだよ
408名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:48:14 ID:Yxkn49hk0
>美学、矜持をもった日本男児は太平洋戦争で大半が死んで

こういう2ちゃん脳は、老人よりもウザい存在
409名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:48:21 ID:o4SL/nuf0
>高齢者の生活の安定を確立した上で、社会の中で孤立させることなく安らぎと生きがいのある生活を提供すること

そのために若者が犠牲になるんですね分かります
410名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:48:36 ID:37VNjA8m0
>>348
今の団塊連中がなぜ社会規範を否定してかかるかは、もちろん連中が生きた時代にも問題があるのは確かだな。
戦争で負けたのを全部上の世代のせいにしとけばよかった時代だから。そのまま歳食って上が死んだら
こんどは社会に八つ当たりしてんのよ。まぁクソだな。別に面倒なんか見る必要は無いと思う。
411名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:49:13 ID:+m3MVSo+0
>>395
だな。JR九州の車内アナウンスは「車内での床の座り込みは他のお客様の迷惑になるのでおやめ下さい」ってな感じ。
普段は客がガラガラの路線の高校生の通学時間帯は悲惨な光景w
412名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:49:51 ID:mbMJRiB3O
中国の文革世代みたいなものかな
413名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:49:57 ID:CnqpmR3v0
まあ常識のある老人もたくさんいるんだがそういう人は自分の身体的衰えで
人に迷惑かけるんじゃないかと外出を減らしてひきこもりがちになるからな
414名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:49:58 ID:vyvFGim9O
>>366
新幹線は帰省時や大型連休中とか乗車率100%超えるぞ。
去年のお盆中に新大阪から名古屋まで乗ったが京都まで座れなかった。
415名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:49:58 ID:ZzEF/lGg0
確かに、高齢者の民度は低くなってる。
わがままを、社会が聞きすぎた。
416名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:50:01 ID:aXLviXJe0
>>383
駅弁売ってる電車ではこういう若者はいないだろw
いたらそいつがDQNだよ
417名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:50:08 ID:UtW91f+eO
健康増進法により
健康的で長生きする元気なお年寄りが
日本はこれからもっと増えるでしょうwww
418名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:50:13 ID:5jT/XzCbO
信号が青になった瞬間にショートカット右折する奴の年代見てみな、大半がオッサンやオバサンだから。
とにかくこれからバカ団塊が定年で老人いっぱいになる。敬老精神を壊したのもこいつら。老人だからはもう意味がないよ。
419名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:50:15 ID:jNV4qu8Q0
>>366
飛行機はなくても、新幹線の自由席はあるだろ…
420名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:50:30 ID:F0URWRic0
朝鮮人だろ。
年行っても老成できないミンジョク。
421名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:50:37 ID:6AjKF1XfO
ばあさんのキレた時の豹変ぶりはマジビビる。
こないだも和やかな休日のホームセンターが一瞬で凍り付いた。
普通なら気にしないようなミスにばあさんぶちギレでレジの姉ちゃん半泣き。
当然、周囲はばあさんに冷たい視線で一緒にいた孫らしき娘も半泣きw
422名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:50:42 ID:6nJqXH8W0
発言小町w
423名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:50:48 ID:eiVH9a20O
>>204
視力障害者って、あの白い杖で人の足をバシバシ叩いておいても、すみませんとか一言も言わないよね。
失礼っていうか、図々しい人達だわ。
424名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:50:51 ID:wJl57vMD0
1911年-1920年 エクスペリエンス(経験)の世代
1924年-1934年 昭和一桁
1925年-1945年 焼け跡世代
1947年-1949年 団塊の世代(全共闘世代)

1950年-1953年 ポスト団塊の世代
1950年-1957年 しらけ世代
1955年-1964年 断層世代
1958年-1967年 新人類
1966年-1969年 バブル世代

1971年-1974年 団塊ジュニア(いちご世代)
1971年-1981年 氷河期世代(失われた世代)
1975年-1981年 ポスト団塊ジュニア
1982年-1987年 プレッシャー世代
1987年-       ゆとり世代
1990年-1995年 新人類ジュニア
425名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:50:53 ID:ropBuKjc0
> 高齢者 の生活の安定を確立した上で、社会の中で孤立させることなく安らぎと生きがいのある生活を提供することが重要である

こんなのほとんど不可能だから解決策は事実上ないってことだわな
426名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:51:11 ID:hOh9LnFzO
>>348
残念ながらうちのじいさんもその仲間も
恐ろしく厳格な人間というか人格者だったんで、そういうのは
ダメ人間の寝言にしか見えないんだよね
少なくとも俺は彼らを心底尊敬しているし
それをその辺に転がってるような犬ネコ未満のクズ団塊なんぞと
同じにされるのはかなり不愉快だ

そもそも、だから許されるって話しでもないだろうに
とにかく団塊が日本史上最低レベルのゴミなのは揺るがしがたい事実
427名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:51:24 ID:kMNbWvJ20
このハゲ!
428名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:51:45 ID:CFOQ7LiEO
確かに壮年〜高齢者の歩きタバコとか、ブチ殺したくなる・・・
429名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:51:49 ID:J0QektzA0
まあ・・・数が多いんだから仕方ないが
75過ぎると大抵はかなり大人しくなるから
もうちょっと我慢しようと思うしかないか・・・
430名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:52:01 ID:fhHk1BxN0
>>385
ブレーキとアクセル間違えて人身事故、店に突っ込んだ、立体駐車場から落ちたとか
たいてい高齢者だった記憶があるけど・・・
統計上はわからん
431名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:52:04 ID:0LFgXRlI0
老人は若い人間の悪口を言いたがるもんだ
真に受ける奴はアホ
432名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:52:04 ID:bQXA5m1f0
朝鮮人は酷いなぁ。
朝鮮人記者も酷いなぁ。
433名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:52:17 ID:zOHGOdDH0
年齢は関係ないな。個人の資質の問題
若い時DQNは年をとってもDQN
434名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:52:30 ID:Q0yc5hrZ0
TVの影響ですね
停波しましょう
435名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:52:43 ID:Yxkn49hk0
おれ>>393でいう失われた世代なんだけど
中学校で教師に「お前らの世代は年金を払うだけで貰える望みは無い」と言われた。
だから正直延命医療には恨みを持ってる。

ただ極稀に凄く上品で丁寧な御老人に会うとそれだけで涙が出るほど感動する。
つかそれくらい稀有なんだなって思うと違う意味でも涙が出る。
436名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:52:43 ID:GsQfENYYO
>このハゲ!
ちゃねらーかよw
437名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:53:14 ID:YwjeFT2o0
ただボケてきただけじゃ・・・
438名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:53:14 ID:rb8b/n050
>>383
殆ど死骸化してるだろ。
電車の高速化・運行スケジュールの複雑化に伴い、
食う時間も買う時間も無くなった。
買っても降りてから食ってるわ。
439名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:53:21 ID:Yxkn49hk0
>>428
どうして歩きタバコがヤクザだとブチ殺したくならないのだ?
440名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:53:27 ID:vj4PsvRZ0
窓口業務やってるけど
小さい子ですらできるようなことを団塊のゴミになるとできない
てめー誰に向かって口聞いてんだとか俺の顔知らねーのかとか法的根拠あんのかとか
いつも言われる。
逆にメディアで馬鹿にしてるゆとり世代は言葉遣い悪いだけで
悪態ついたりするような奴をまだ見たことない不思議
441名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:53:34 ID:kMNbWvJ20
まったく年金の無駄だから老害はさっさと芯でくれ
442名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:53:52 ID:/914tBylO
休日に乱暴な運転しているのも大抵この世代
早く死ねばいい
443名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:53:56 ID:9YGFJq5A0
ipodかwwうけるww
444名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:54:06 ID:Qv7zN6/s0
>>414
連休じゃなくても紅葉やらで景勝地のシーズンになると週末でも凄い事になったりね
ああいう時の新幹線は高い金払って早く移動できる乗り物と割り切って
連結部分で景色眺めたり本読んだりするのが正解だと思う
まぁ、子供連れとかだとそうもいかないだろうけど

>>430
あいつら、ガチでマックにドライブインしたりするからね
445名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:54:13 ID:BwTK+8lo0
>>399
朝鮮人乙
446名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:54:27 ID:aXLviXJe0
>>426
うーん、そんなに立派な人が家族にいたのに
君はそんなにもひどく他人を罵るのか
いずれにせよ君と俺とは住む世界が違うんだな、レスして悪かったよ
447名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:54:27 ID:5gzcm6uO0
銀行で態度悪い客はほぼ老人
448名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:54:47 ID:37VNjA8m0
>>439
マジレスすると、そういうヤクザが最近減った。
そういうヤクザも実は団塊世代だ。
449名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:54:55 ID:gEUt99y20
歩道の真ん中をのたのた歩いてると後ろから蹴飛ばしたくなるわ
450名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:54:56 ID:ckc/DUDvO
本当に禿だよなぁ
451名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:55:20 ID:z+AmYK1z0
>>1のサラリーマンは人間できてるなぁ
朝の通勤電車の中で、そこまで冷静に
対応できるとは。。。
452名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:55:27 ID:jNV4qu8Q0
>>426
あなたのおじいさまもそのお仲間さんも人格者だったのに、
あなた自身は2chで汚い言葉を羅列する気の毒な人なんですね…。
453名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:55:32 ID:21woudtt0
>>426
団塊をまとめて語っちゃうくせに自分が指摘されるとその態度になるのを
心底尊敬している恐ろしく厳格なじいさんとその仲間が見たらどう思うんだろうね
それとも心底尊敬している恐ろしく厳格なじいさんとその仲間もそういう人なのかな
454名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:55:34 ID:+AACICY30

日本に住んでいて日本語を話すからといって日本人とも限らない。

まあ、高齢者でマナー悪いのは多いよね。
455名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:55:38 ID:M1chmZneO
年齢問わず電車内のマックはぶん殴りたくなる
くせーよまじ
456名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:55:42 ID:xPTBspRv0
先日、兄が高齢者(お爺さん)に「注意された」

パチンコで「喫煙席」で火のついたタバコを灰皿に置いてたら
「あのう、吸わないなら消してください」と言われ兄がブチ切れ
「はぁ?何言ってんの?煙が嫌ならマスクでもしてろよ!この野郎」と
玉が出ずにイライラしてたのもあって睨んだらしい。

おじいさんは沈黙。で、おじいさんは大当たりして帰って行った。

でも、パチンコって煙嫌なら禁煙席あるし、無料でマスクも配ってる。
そもそもパチンコやる人は大抵好きにタバコ吸いたい人だろうし(灰皿あるし)
よく注意するなぁ。パチンコ売ってる人に注意って怖いじゃん。
当たっててもスッテても。

おまけに兄は178センチ・90キロで柔道の鈴木ケイシみたいで、ヤクザ系。
お爺さん、よく注意したと思うよ。
パチンコに行く人だと因縁付けられてむかついたとかで、家まで付けてきて
その後に嫌がらせとかしそうだし。兄は本当に見た目ヤクザなのに。

もっとも、そのお爺さんが見た目はヒョロくても実はヤクザで
かって期限が良かったから兄は無事だったんで、負けてたら家を突き止められるのは
兄だったかも。
457名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:55:46 ID:CnqpmR3v0
>>1の記事はハゲ本人が書いたんだろうな、周りの人って設定にしてるが・・・ハゲはつらいぜ
458名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:55:50 ID:RxX6Rwh60
列車待ちの列に割り込んだ御年寄りに
「あなたは何年生きてきたのですか?」
「そんな生き方してきて恥ずかしくないのですか?」
と、わざと猫撫で声で優しく言ってあげたら
激高したうえ涙流して言い訳して面白かった
確実に寿命が縮んだな、ザマーミロw
459名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:56:21 ID:CVShTCAb0
けっこう独身男性板とかだとハゲてなくても「ハゲ!」って罵られる
頻繁に罵られる
俺は声を出さずに泣いている
460名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:56:27 ID:lXTh5edK0
高齢者でマナーの悪い奴は在日
461名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:56:39 ID:UtW91f+eO
ヤメロよ!

今全部、番号付いてんだからよ!
462名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:56:40 ID:lyl4oN5V0
電車内で携帯で大声で話してるのは、ほぼ団塊含めた上の世代。
客商売の店員相手に粗暴な態度をとるのも同じく。
463名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:56:49 ID:Yxkn49hk0
>>426
どうして爺さんの人格はそんなに素晴らしいのに、あんたは
文章から人格の下劣さをにじませてしまうんだぜ?
464名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:57:19 ID:WINNoydC0
>このハゲ!
貴様!ねらーだな!wwww
465名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:57:35 ID:gXdVnV1K0
大学病院で待ち時間が長いと受付で大声出しているのも
老人だよな。

長く生きていた分、忍耐力とか知恵があるだろうと
思うけどそうでもないね。
466名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:57:59 ID:Yxkn49hk0
擁護するわけじゃないが
本職の構成員さんのほうがマナー凄くきっちりしてるぞ。
余計なことでイメージ下げられたくないだろうし
メンツで生きてるから対応も口調も凄く丁寧で温和だ。

半端なモドキやらなんちゃって連中が
ワルナオレカコイイって勘違いしてる。
467名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:58:07 ID:EksaLHJWO
老人も馬鹿と良い人間の格差デカイよな。良いじぃちゃんとか本当に人生悟って神のようだ。
468名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:58:08 ID:ligB/uWeO
>>452
つまらない。
469名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:58:08 ID:VgyTEIdj0
>>423
この前、山手線での話しだけど

視覚障害者が優先座席を占有していたな。
ボックスシートだけど、足を伸ばして座って、横にはリックを置いて
4席のうち3席占有。残り一席も通せんぼで座れない。

そして電車が動き出すと携帯電話で大声で話し出す。

顔の形が異型だからあきらかに先天的な遺伝子不良による障害者なんだけど
やっぱり身体障害者は処分すべきものだと思われた一幕だったよ。
470名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:58:11 ID:+AACICY30
>>465
マナー良い人は逆にすごくいいんだけどねえ。
471名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:58:24 ID:xPTBspRv0
>>440
中高生の子は、言葉が悪くても結構言う事を聞く良い子。
ただし、それは相手が一人の場合。
3人以上になって、こちらが一人だと
1対1の時に聞いていた事も一切聞かない。
472名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:58:30 ID:CVShTCAb0
このオッサンも格好つけて注意したのに
「ハゲ!」と罵られて、一転笑い者に
473名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:58:47 ID:AVWXv8RbO

団塊世代の爺さん達だろ!


474名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:58:47 ID:dlyoyAfL0
池沼にまつわる聞いた&体験した怖い話 三匹目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1235159712/
475名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:58:53 ID:9YGFJq5A0
>>426
の人気に嫉妬
476名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:59:10 ID:SLDN0B7Y0
さすが無茶な侵略戦争を引き起こした発狂猿どもだ。神の慈愛の炎で焼き払ってしまえば
よかったのよ。
477名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:59:33 ID:mx7ArldfO
スレの主旨と関係ないけど、場所によって車内で飯を食べられるか分かれるよな。
都市近郊を走る電車内での食事は、例えボックス型のシートでも迷惑だと思う。
田舎を走る電車で、かつボックス内に他人が居ないなら、汁物以外なら食べてもいいと思うけど、どうかな?
478名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:59:34 ID:ktMdn042O
>>456
此処まで頭の悪い文章は久しぶりに見た
479名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:59:39 ID:8L7ieVVJO
40才以上は生存免許が必要にすべき
480名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:59:42 ID:78PWT5JIO
年配者を邪魔者扱いしている人達の神経がわからない。最低だな。

自分達だっていつかは老人になるというのに。

人生の先輩として、尊敬の眼差しで見れないの?
年配者の方々のおかげで今も日本国があるわけで、今若者が感じている年配者への
感謝尊敬は、将来は若者達自身がそのありがたみの当事者となる。

このスレッド内の書き込みは恐ろしい。まるで年配者を排除するかのような書き込み。

日本特有の差別の目が、人種、病気、部落から遂には年配者にまで及んだのか。
481名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 10:59:44 ID:CFOQ7LiEO
>>439
俺の勤務先が借りているマンションに暴力団事務所があるけど、暴力団は以外とマナーはいいぞ。むしろ、一般人の方がマナーが悪い。
482名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:00:54 ID:ynmYsaR2P
普通に団塊世代が犯罪者だらけのゴミ世代ってだけだろw
ま、とうの団塊爺婆は母数が多いからとか開き直ってっけど
483名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:00:54 ID:+AACICY30
>>476
釣りにしても酷いよな。
戦中派は90過ぎてるし、開戦判断をしたのはさらに上の世代だから墓の下だし。

ゆとりはどこまで馬鹿なんだろうか。
484名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:01:06 ID:3nZOI82z0
戦争を戦った明治大正の気骨ある世代と
それ以降の世代は大きく異なる
前者には素直に敬意を持てるが、昭和世代は・・・
485名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:01:08 ID:vj4PsvRZ0
>>480
俺は老人になろうと自分より若い世代に悪態つこうなんて思わない
486名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:01:17 ID:BMmeygVA0
年寄りのあやつるキャスターバッグなんとかしてもらいたいわ
487名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:01:17 ID:/56TRa3g0
>>1
そこまで高齢者を断罪するあなたがどれだけ高潔なのか、
と問いたい
488名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:01:21 ID:LMQbz32M0
クチャ食い、女の店員に絡む、お国厨、大声
団塊ジジイ最悪だわ。俺の親父だけど。
489名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:01:32 ID:21woudtt0
振り込め詐欺で窓口の人に止められても振り込んじゃうのがいい例だけど
自分より若い人に指摘されても頑なに受け入れず逆にムキになったりキレる老人増えたよね
490名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:01:40 ID:NxC2bJ5MO
団塊が…、ゆとりが…というが、氷河期世代が一番腐りきってると思う。
491名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:01:40 ID:5rGXf3/C0
74歳のジジイにセクハラストーカーされた身としてははげしく同意だ
492名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:01:46 ID:4u0G8eHA0
>>480
高齢者だからじゃなくて、「マナーの悪い高齢者」が話題
493名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:01:50 ID:G9TPE+AZ0
>>480
姥捨て山って知ってるか?坊主。
昔から老人は邪魔なんだよ。
今は生かしておいてるだけ感謝しろよ。
494名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:02:18 ID:ckc/DUDvO
もうやめて!
ハゲのライフは0よ!!
495名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:02:19 ID:Yxkn49hk0
>>490
ほう、氷河期の代表として具体例を聞こうじゃないか
496名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:02:20 ID:9YGFJq5A0
>>490
どんなとこが腐ってるんだよ?
497名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:02:24 ID:zw4tr8qKO
話逸れるけど、高速のパーキングで、シルバーマークのエリアに停まっている車って、外車かエルグランドが多いよね!

あれって、頭関係のショウガイ?
498名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:02:38 ID:Yxkn49hk0
>>478
既知感あるのはきっと凄く古いコピペだからだと思う。
オレも久々に見た。
499名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:02:39 ID:GVvbMGYtO
高齢者に席を譲らないのが、今の時代のモラル。 
「邪魔だ!このジジイ!!」
500名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:02:50 ID:PFC+/5b8O
団塊
団塊ジュニア
ゆとり

結局どの世代も糞
501名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:03:05 ID:rT06r/JrO
逆ギレジジィもハゲだったら笑えるな。
502名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:03:20 ID:WfusWK940
たしかに団塊はひどいな。ゆとり以下の教育しか受けていないからな。

精神的にも弱いし。
503名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:03:22 ID:7epUc1PCO
だからあれほど姨捨山を作れと
504名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:03:29 ID:nOOSTcpQ0
うちのフィットネスでも年配者のマナーの悪さが問題になっている。
505名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:03:32 ID:dESv2HraO
駅弁食べて良いのは、特急やグリーン席のような別料金払ってるお客様だけ
506名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:03:39 ID:+m3MVSo+0
要するに、昔の住環境のまま思考回路が止まってるって事だろ?

交通量もマナーも昔のまま止まっているとしか思えない。
507名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:03:46 ID:V236LNkq0
>>397

終点でも寝ていたから老人を起こしてあげたら
なぜか怒鳴られたあげく、タンかけられたことあるぞ

もう一生席も譲らんし、家族以外の老人には関わるまいと決めてる
508名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:03:50 ID:bY8bkBUsO
もう死ぬだけなんだからおとなしくしてろ
509名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:04:27 ID:cZLg7RSF0
>>363
全く見苦しいな。

「統計資料の読み方を知りません」
と、素直に反省すればよかったのに。
510名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:04:30 ID:+YikLHLZ0
団塊の本来の定義は、1947年〜49年の3年間に生まれた者
思い切り広げても1945年〜53年生まれらしいな
511名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:04:33 ID:4u0G8eHA0
>>493
坊主と呼ぶからにはご高齢の方とお見受けした。
さあ、山に行くんだ。
512名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:04:38 ID:MpPBtRzh0
老害
513名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:04:43 ID:YwjeFT2o0
田舎の電車内は何時も傍若無人だ
514名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:04:48 ID:swBLPmckO
ジジババは全員死んでいいよ
515名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:04:54 ID:ZiBCvhF9O
えらいすんまへんな〜なんて謝るような年寄りが弁当広げてこぼしては食わんわ。
年寄りの酷いのもいるが若い子のほうが目を覆いたくなる。
516名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:04:55 ID:aXLviXJe0
>>480
年寄り笑うな行く道だもの、だよな
まあでも俺の親父みたいなのもいるからな〜
どっちもどっちだべw
517名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:05:03 ID:eLqmcKc2O
高齢者はエスカレーターののり方も知らないだろ?
518名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:05:18 ID:+AACICY30

例のコピペが張られないな。


土曜でも働きに向かう茶髪のにーちゃんが、
「席を譲らない」と若者を揶揄する行楽帰りの団塊を
至極まともに説教し論破するあれ。
519名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:05:22 ID:Yxkn49hk0
>>497
うん。車種は兎も角。
見た目でわからない障害持ってるだろうから
空いてるならそっとしといていいんじゃないかな。
車椅子マークついてる場所は身体障害者用だから別だけど。
520名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:05:30 ID:CnqpmR3v0
これ確実にハゲの方がダメージでかいよな、ばあさんは通勤してるわけじゃないから
毎日その時間に電車に乗ることはないんだろうが、このサラリーマンは毎日「あ、ババアに
注意したらハゲって言われた人だ」と思われたり噂されたりするわけだ、想像しただけでおそろしい・・・
521名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:05:36 ID:uoUxDm6G0
■清水由貴子さん、創価に集団ストーカーをされ芸能界を引退していた事が判明。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6879216
創価に入会しなかったのが原因らしく長期に渡り集団ストーカーされ続け、精神的に追い詰められていた

522名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:05:45 ID:yFYKf1cQO
>>497
エルグランドは家族持ちだろうけど、外車は金持ち爺の可能性もあるんじゃね?
523名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:05:50 ID:aEws3KEF0
キレる若者とよく耳にするけど、街中でキレてるのは大体50歳以上だよな。
西友で胸倉掴み合いのけんかしてたり、書店で店員に絡んでたり…。
モスバーガーで2〜3分待っただけでキレてるオッサンは死ねよw
524名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:06:00 ID:5rGXf3/C0
登山で高齢者の野糞もニュースになってたな
525名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:06:06 ID:3nZOI82z0
>>503
老人保健施設とかいう姥捨山は沢山ある
どこも満員で入所待ち
526名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:06:08 ID:Y4Soi11rO
ゆとり以下の教育があるかよw
527名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:06:13 ID:Yxkn49hk0
>>510
本当は3年間くらいなんだよな。
たぶん今の30歳とか31歳も、団塊Jr層とは違うのに
30年もしたら団塊Jr呼ばわりなんだろうな。
528名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:06:14 ID:ktMdn042O
>>466
お前はイメージだけで語るな。
俺の周りに偶々本職の知り合いが多いから言わせて貰うが彼等は個人的に付き合うには決して悪い人ではないがお前の言うような人達は皆無だ
コンビニに行けば店員をイビリ散らし族が入れば前方に行って急ブレーキ掛けたりパチンコ屋行けば出ないと言ってまた店員をイビリ散らす
そんな人達だよ。
529名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:06:19 ID:PFC+/5b8O
>>496
自分の世代を棚にあげて他の世代を叩きまくる所
νカスで何故団塊ゆとりが叩かれまくるかというと
ろくな仕事に付けず暇を持て余した氷河期世代が沢山いるから
530名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:06:21 ID:sAEcgT500
これだけは言える。

高齢者はエンジン付きの乗物に乗るな!

田舎に行くと爺ちゃん婆ちゃんが農道とかの間隔で
どこでもビュンビュン飛ばすから危なくてかなわん。

実際事故も多いしね。
531名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:06:48 ID:aBNZA6p40
団塊ってあと20年生きるんだよね

532名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:06:51 ID:Jy7+940FO
>>499
今の老人は健康だし、尊敬できないし
533名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:07:00 ID:rrkk1ewhP
「いずれ自身に降り懸かるよ」

どんだけ他人任せなんだよw
534名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:07:27 ID:+m3MVSo+0
>>504
うちの近所のフィットネスクラブもそれが問題になったが、すぐ近くに別のフィットネスクラブ
ができて、若者はそっちに流れてしまった。
535名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:07:38 ID:37VNjA8m0
>>492
もっと言えば「マナーの悪い高齢者が目に付きすぎる」のが問題
一応は丁重に扱わなきゃいけないが、それに取られる時間的損失が無視できない
程度になってきている。同じマナーの悪さでも若者だと、処理にそこまで時間がかからない。
536名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:08:04 ID:nGViztlG0
>>518
これか

電車の座席はほぼ埋まり、車内には立っている人がちらほらいる程度。
私の向かい側座席の前には男性1人、女性2人のハイキング帰りらしい高齢者が立っていた。
私に背中を向けているから時たま見える横顔で判断するしかないが、60代半ばぐらいか。
彼らの目の前の座席には若者2人と50代ぐらいの女性1人が座っている。
若者は2人とも茶髪、1人はサングラスをしていた。

この人たちに気づいたのは、この高齢者組の男性が
「最近の若い者は年寄りを立たせても平気なんだから」
「ちょっと前は罪悪感からか寝たふりをしたもんだが、最近じゃ寝たフリもしないからふてぶてしい」
などと、かなり大きな声で話しているのが耳に入ってきたからだ。
どうも自分の前にいる若者に席を譲らせて女性2人を座らせたかったらしい。

ここまで嫌味っぽく言われると、まったく関係ない第三者の私だってちょっと気分が悪い。すっかり眠気が覚めてしまった。
反対側にいる私が席を譲れば、もう1人ぐらい誰か立ってくれるだろうと思って腰を浮かせかかった瞬間、サングラスの若者が口を開いた。

「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? それっておかしくない? 遊んできたんだろ? 
こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。
だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる? 
俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。
とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」
537名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:08:05 ID:CVShTCAb0
>>520
俺もそう思うんだよね
要するに相手はババアだから大した反撃もあるまいと
タカをくくって
大上段から注意(キリッ)
「うるせえんだよ!ハゲ!」
同じ時間に同じ電車に乗る人多いと思うから、
このハゲのオッサンが受けたダメージははかりしれない
538名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:08:15 ID:+AACICY30
>>529
携帯でご苦労さんだな、ゆとりw
539名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:08:31 ID:WVlA9yhiO
戦後教育をうけたジジ婆は
こんなもん。
日本のツラ汚し
540名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:09:02 ID:bQXA5m1f0
チョンの捏造歴史に世界がビックリ!

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader997054.jpg
541名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:09:12 ID:dT/AGSGm0
電車の中でパン食うのも駄目なのか?
542名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:09:19 ID:cHVKVuGO0
とりあえず高齢者だろうがガキだろうが
「DQNは迷惑」ということがよくわかった
543名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:09:20 ID:4+3GDeM00
俺も老害の収容所でも作ってボロい商売しようかな。
544名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:09:29 ID:9YGFJq5A0
>>529
辺境の掲示板でぐだまいてるぐらいならかわいいものじゃないの。リアルに実害ないじゃん。
545名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:10:15 ID:P6E/GkjaO
バス乗ってて入り口のすぐ横の席の前に立ってた時、座ってた人が降りて目の前の席空いたから座ろうとしたら乗ってきたババアがいきなり後ろからカバン放り投げて席取りしてきてまじでビビったwww
座りたいんなら譲るからせめて口で言ってくれ・・・
もう半分座りかけてた時に投げてきたんだし、カバンの上に座ってやりゃ良かったとずっと後悔してるw
546名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:10:16 ID:78PWT5JIO
年配者を侮辱する書き込みが目立ちますが、では自分達が老人になった時に
若者から、【ゴミ扱い】されたらどう感じますか??悔しい・悲しい・憤りを感じませんか?

仮にマナーの悪い年配者がいたとしても、人間十人十色。
若者が一番マナー悪いと思いますが、若者は許されるのですか?

年配者を見下すな。
547名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:10:20 ID:aBNZA6p40
基本的に同年代が注意してほしい
たけしとか村上春樹、女だったら栗原はるみとかがガツンと注意しないと
548名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:10:24 ID:NYAXPrpD0
最近は強かな若者も多いからなぁ
それだけに高齢者のDQNっぷりが目に付くよ
549名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:10:26 ID:k0YwhnZ5O
>>532
いちいち損得勘定しないと行動できないなんて面倒臭い生き方してるんだな
550名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:10:27 ID:+AACICY30
>>536

それだね。
実際にあった事なのかはわからないが、創作だとしても抜きん出た秀作だと思う。
551名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:10:30 ID:+c4Og7m40
老害って一種の病気だと思う。
うちの上司にしても最近定年過ぎたんだが
年々酷くなってるよ。
思い込んだから人の事情なんて関係ない。
ただの自分の勘違いで休日に普通に家まで電話かけてくるし
552名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:10:52 ID:y4qnIs/X0
自分の祖母はとにかくマナーにうるさい人だったけど
スーパーで買い物する時全ての物を賞味期限が一番遠いものにするのが気になる。
私はすぐ使い切るような食材は機嫌が近いもの、残りは長く冷蔵庫に置いておくかも…って食品は
奥から賞味期限の長い物を選ぶのがいいと学校でもそう習ったし実践してたんだけど
祖母は何から何まで奥の新鮮な物を取ってるの。なんか嫌だしそう言った。
行儀やマナーについてお前に人に物言う資格ないって鼻で笑われた orz
年々性格が悪くなるわ…
553名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:10:53 ID:Yxkn49hk0
>>518
>>57

>>528
イメージと違うぞ。
オレもわけあって知り合い多いけど
見た目めちゃくちゃ怖いけど本当に良い人ばかりだ。
コンビニ店員やってた時も同じ感想もった。
逸脱した連中には執拗に追い込みかけてたけどね。
554名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:10:54 ID:sPIKiTdDO
>>490
何の説明もできないお前が1番腐ってることに気付け
555名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:11:25 ID:Ibs3AGAu0
温泉でサウナ入った後体流さずそのまま浴槽に入る馬鹿はジジイが圧倒的だわ
サウナから出た後はかけ湯をして他の浴槽にお入り下さいって注意書きよめねーのか
556名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:11:28 ID:PFC+/5b8O
>>544
30、40代無職がおもしろいくらい犯罪犯してるだろ。
どう考えても無害なんかじゃない
557名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:11:37 ID:Yxkn49hk0
>>550
若者のセリフにも色々ツッコミ所があるのが、また秀逸だな
558名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:11:51 ID:2bxAiF9PO
氷河期以降は就労していない者が多い。
いまは家に隠れていて見えにくいが、年を取ってくると病院にやってきて、元ニートも元DQNも元勤労者も同じように見られる。
今は氷河期は被害者役だが、社会の負担するコストが顕著になってくると、突然降って湧いたように叩かれるだろう。

いまの年寄りだって、一部のマナーの悪いのと一緒にするなと思ってるんでは。
559名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:11:55 ID:GKx9ed8IO
ID:CVShTCAb0
なに、この基地外。
560名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:12:13 ID:TF9YtkxyO
若年層、高齢者という区分けはおかしい
周りなんか気にしない自己中なヤツらという区分けで語ってほしい

自分勝手に生きて周りに迷惑かけても違反じゃないからね

561名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:12:13 ID:3nZOI82z0
まぁ、今の若者が年寄りになる頃は
日本は中国に支配されていて
生存権すらもないかもなw
562名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:12:14 ID:1zmUx/ix0
DQNは死ぬまでDQN
年齢は関係ないよ
563名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:12:31 ID:sZy+OYZ6O
昔は姥捨て山があって、ボケ老人は社会のゴミとして抹殺されていた
まぁ、老人に厳しい時代もあったんだね

現在は確かに老人に甘すぎる社会が〜〜











あると思います!
564名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:12:31 ID:21woudtt0
>>490への反応を見てると
俺は他の世代を叩くのはいいけど
他が俺の世代を叩くのは許さない
こんな感じがして微笑ましい
565名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:12:33 ID:MBSdrPOq0
戦後教育を受けた世代が高齢者に突入したからな。
今後しばらくは、ひどくなる一方だろうな。
566名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:12:36 ID:MPXKYfaC0
しっかり、注意したサラリーマンGJ
567名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:12:36 ID:Cogbl+BuO
駅弁の存在意義を完全否定してますね
これで新幹線の車内販売禁止ですね
568名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:12:38 ID:+AACICY30
>>557
二階堂は黙ってろと。
569名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:12:44 ID:eiX+2zpWO
でも高齢の方は怒りの制御が難しくなるよね
あと、自分たちの時代の常識が今の非常識で注意されると侮辱されたと思い込んでしまったり
まあ最近は老若男女世代を問わず、注意→侮辱・人格否定ぐらいに受けとって逆上する人が増えた気がする
570名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:13:05 ID:ropBuKjc0
>>495-496
ワロタw
俺も氷河期世代だが、あながち間違ってないと思うがな
つか俺も含めて、仕事中だろうがなんだろうがこんな時間に2ちゃんしてるような奴は大抵クソだろw
571名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:13:59 ID:aXLviXJe0
>>541
個人差があるからな、俺はロールパンくらいなら別に食えって感じだが
神経質な奴は包み紙のガサガサ音でもキレるぞ
572名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:14:16 ID:ktMdn042O
>>553
一度仲間というか認めて貰えば確かに普通に良い人だけどやはりヤクザはヤクザ
573名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:14:17 ID:9YGFJq5A0
40代は氷河期じゃなくてバブルだろ。それに掲示板で叩きをやってるやつは無害だろ。ストレス発散
してるんだから。
574名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:14:24 ID:aBNZA6p40
天皇皇后両陛下を見習って美しい老人になってほしい
575名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:14:33 ID:tb2je85q0
どんな糞ジジイも弱者認定してるのが民主党、社民党、共産党です
いまや糞ジジイ、ババアはやりたい放題
576名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:14:35 ID:gowbGtvuO
>>552先入先出はエコ(笑)に繋がるぜって言ったら案外聞くかも。
577名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:14:39 ID:bf43EQgW0
弁当食べるの勝手にマナー違反にするなよ
駅の蕎麦屋とかでも電車に持ち込めるようになってたりしてるじゃん
578名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:14:44 ID:I4IHw5fO0
だいぶ前にさして混んでない電車内で「リュックは網棚に乗せろ!」とヘンなジジイに
しつこく絡まれたことがある。
「後遺症で肩がそこまで上がらないんだよ」と言ったらぶつぶつ言いながら立ち去った。
その後「腕なら上がるんだけどね」とツレと大笑いして終わったが迷惑ではあったな。
579名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:14:55 ID:Yxkn49hk0
>>553
ストックホルム症候群の亜種って事はないか、その感情。
ヤクザが「いい人」とか、キチガイじみた発想だわ。
580名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:15:02 ID:+c4Og7m40
>>570
僕ごーるでんうぃーく!
581名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:15:04 ID:Yxkn49hk0
>>559
プレステ3が思ったほど世間に受け入れられないからって
特に変な発言して無い子をいきなり罵倒するのはちょっと・・・。
582名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:15:12 ID:Jy7+940FO
>>553
チンピラっつーか、下っ端はチャラくて凄んでくるバカばかりだけど
ある程度上っぽい人は紳士的だよな
583名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:15:19 ID:+AACICY30
>>567
行楽電車と
通勤客で埋まった朝の電車を同じ土俵で語る馬鹿って何なの?w

つーか、ネットアサの団塊のゴミが氷河期を自称して荒らしてんじゃねーよ。
バブル期のゴミの自称セルフロビイストも荒らしてんじゃねーよ。
584名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:15:20 ID:+m3MVSo+0
>>580
おらも!
585名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:15:23 ID:uuNXIJX00
公共の車内でお弁当とか食べるの止めてほしいよ。
臭うから。
586名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:15:29 ID:Cogbl+BuO
>>570
GW
587名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:15:41 ID:21woudtt0
>>569
先生に向かって悪口言ったり殴る蹴るなどして調子にのり怒られたら親に報告
その親が体罰だと騒ぎ先生が酷い目にあう

そんな世の中だから
588名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:15:54 ID:6DiCj4vLP
>>118
それはやりきれんな…。
589名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:16:19 ID:DIAZjZQT0
>>585
君は体が臭うから電車に乗らないでね
590名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:16:44 ID:aXLviXJe0
>>559
ハゲなんだろw
591名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:16:55 ID:djc9iXXf0
高齢者が少年の時は犯罪増加傾向
高齢者になってからも犯罪増加傾向
592名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:17:01 ID:KBn57Tf00
ゆとりも爺婆もマナーが悪いw
日本終わったなwww
593名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:17:05 ID:woQAvTJd0
ソースが小町の時点で9割釣り
594名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:17:12 ID:ynmYsaR2P
しかしあれよな…
iPod面倒だからイヤホンつけっぱで
一時停止無音状態で電車乗ったら婆が偉そうに
注意してきやがって…
お前らの世間話の方が大音響で迷惑なんだよw
595名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:17:16 ID:AfBlSxwA0
>>579
ああ、あれか。ジャイアン的な男子が花壇の花に
水やってるだけで素晴らしい人扱いという。
596名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:17:31 ID:aBNZA6p40
全員名札つけさせたらマナー良くなるよ
たぶん世間体を気にする世代だから
597名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:17:47 ID:K/1jCQOQO
>>570
この世の皆が土日休みの9-17時出勤なんですね、分かります
598名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:17:47 ID:Qv7zN6/s0
まぁ、氷河期やらゆとりやらを叩いた所で
老人の徳が上がるわけでもないんだけどね むしろ下がる

人に敬われたい 姥捨て山で最終的に回収される老人になりたいなら
そういう言動を心がけ この爺さんはなんと素敵な爺さんなんだろう!と
周りに思ってもらえる様にしないとね

我侭一杯し放題 俺が俺が私が私がお前らひれ伏せげははー
なんてのを外でやったら年齢関係なくDQN認定です
599名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:17:49 ID:yFYKf1cQO
>>546
日本語に老害って言葉があるのはなぜだと思う?
ジジババは基本的に社会の邪魔者なんだよ、昔であれば技術や知識の継承者としてそれなりの立場もあったが、現代社会においては一部を除いてそんな立場もない。
若者マナーが悪いなんてのもいつの時代でも言われることだが、現代社会においては存在価値0のジジババがでかい顔出来る理由なんて無い。
600名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:18:08 ID:kFwx9lla0
>>1
>社会の中で孤立させることなく安らぎと生きがいのある生活を提供することが重要である、と綴ら

じゃ社会の外で集団生活させればいいんだね。
金銭や医療介護の心配もないようにして安らぎを提供。
生きがいに家具作りとか。

刑務所w
601名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:18:32 ID:OZEldCGo0
しかし爺さんにハゲ言われるのもキツイなww
「ちょwwwこいつ俺よりはるかに若いのにコンプリートハゲwww」とか思われたんだろうなww
602名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:18:40 ID:7MnJaHfG0
>>556
今、一番犯罪を行っているのは
60代以上の無職なんだ。
残念ながら。

うちは観光地にあるのだが
なぜ年寄りってわざわざ休日に遊びに来るんだろうね。
平日でも仕事していないから暇なのに。
603名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:18:53 ID:bf43EQgW0
>>583
行楽電車とか通勤電車って電車に書いてあるわけじゃないからな
604名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:18:57 ID:J0QektzA0
>>596
ああわかるw
通勤電車の中や旅先での態度と
職場や近所での態度がまるっきり違う世代なw
たしかに爺さんに多いわww
605名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:18:59 ID:XLQRDWPe0
みんな、分断工作に乗せられちゃだめだって・・・・゚・(つД`)・゚・
606名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:19:10 ID:glL+Ro1QO
私は40才で、ある高齢者がよく来る施設の従業員なんだけど、
60代くらいの男性の客は、気を遣って私らを「お姉さん」「奥さん」と呼ぶ。
さすがにみのもんたみたいに「お嬢さん」はないがw
対して、そのくらいの年齢の女性の客は、私らを「おばさん」としか呼ばない。
子供から呼ばれるならともかく、なんで自分の母親くらいのバアサンからおばさん呼ばわりなんだ?
607名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:19:11 ID:GGB6wVcS0
>>585
バス乗ったとき、後ろの婆が惣菜食ってて最悪だった
匂いが強烈で、運転手もちらちらとみてたな


 運<
 俺
 婆<クッチャクッチャ  ブピュゥ  
     ハボッハボッ
608p3041-ipbfp703gifu.gifu.ocn.ne.jp:2009/04/30(木) 11:19:24 ID:Yxkn49hk0
>>579
同じIDだwww
初めて見たwww
しかもレスされてるwww
ちょっとフシアナしてみてほしい
うわ、ちょっとテンションあがったw
609名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:19:48 ID:P4nbcw+90 BE:2168014098-BRZ(10100)
>>600
金・身寄りの無い年寄りが老人ホーム代わりにするのは勘弁だな。
前にドキュメンタリーで見たが、刑務官の人可哀想だったわ・・・
610名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:20:12 ID:+AACICY30

ネットアサどもは、若い頃から優雅にハイヤーで出勤してたのか?違うだろ?
おまえらも山手線と銀座線ですし詰めの中で通勤してたんだろ?

そんな車両で老人が弁当食い始めたらどう思うよ?
常識で考えろよ。
611名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:20:27 ID:r7ea5fXB0
>>26
日本人ならちょんまげに着物だよな
612名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:20:27 ID:Jy7+940FO
>>601
ざる蕎麦噴いたwww返せこのハゲw
613名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:20:33 ID:1zmUx/ix0
>>582
そのかわり恐ろしいほど老獪


というのが仁義なき戦い見た俺の感想
無知な若者を利用し尽くすさまは正に鬼畜
614名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:20:38 ID:WfusWK940
本来、高齢者を敬うべきは当然のこと。

そんなことはみんな分かっている。

にもかかわらず、なぜ高齢者を叩くレスが多いのか?
その点の分析を冷静かつ客観的にすべきだろ。

たしかに若者のマナー違反も多いが、人生経験があるはずの高齢者
のそれとは質的に異なる。

単に高齢者の問題ではなく、今の高齢者の問題だろ(過去、将来をのそく)。
615名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:21:07 ID:ntkGNk0kO
電車で妊婦に席譲らないのは、若者・年寄りに関わらず糞だと思う
616名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:21:38 ID:fq1EYWAmO
脳が退化していくからな
電車ではまだいいが、元気なのに病院で順番待ちしているのが許せない
617名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:21:41 ID:YSLmo9RWO
>>577
通勤ラッシュの山手線でやってみな田舎モン
618名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:21:47 ID:Dj8qRXM0O
バス並んでる時、さも当たり前のように割り込んで来るジイサンが許せない。


619名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:21:47 ID:EIwnfAjf0
>>540
まあ古代王国の領土なんて正確に測量してたわけでもないし、
気持ちのいい描き方するのでいいと思うが、なんで台湾が琉球になってんだか・・
620名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:22:02 ID:sZkBumEZ0
孔子の四十にして惑わず
五十にして天命を知るというのはうそ。
不良・やくざが年をとれば 不良の老人になるだけ。
621名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:22:32 ID:POxOWJwu0
昔と違って、今の老人はタチ悪いぞ
622名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:22:58 ID:0H97ZkIG0
>>585
そういや昔、満員のバスの中で座席に座って都こんぶを食ってるババァがいたな。
あれすげー匂いがキツいのなんのって。
623名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:23:05 ID:v7mZD0iSO
車内でグミ食べてる俺もアウト?
624名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:23:18 ID:+m3MVSo+0
昨日、前の老夫婦の車がETC付けてないのにETCレーンに入って事故りかけたぞ
625名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:23:26 ID:Yxkn49hk0
病院とかでもさ
暇つぶしと人恋しさで必要も無く来院する連中も
いくら上品な体裁保っててもモラル欠けてるよな。
ガチで具合悪い人が散々待たされて
連中の言う事は「○○さん居ないわねー、病気でもしたのかしら」
って揶揄されるくらい迷惑だ。
626名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:23:38 ID:bf43EQgW0
>>617
山手線だって禁止されてるわけじゃないだろ?
満員過ぎて無理なだけで
627名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:23:49 ID:Cj5BrQBx0
>>570
すまんな、今はGWの16連休中だw
628名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:23:56 ID:8yqIJc+K0
60過ぎの年寄りって6歳児なみの忍耐力しかないそうだ。
それにしてもマナー悪過ぎなのは事実だな。
この間地下鉄のホームで待ってたんだが、
電車が入ってきたとたん突き飛ばされて何事かと思って振り返ったら
じじいが俺を押しのけて前に出ようとしてた。
電車のスピード全然落ちてなかったし、一歩間違えば人身事故だぞ?
まじで老害について真剣に考える時期が来ているんだと思う。
629名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:24:19 ID:aBNZA6p40
満員だったらなに食ってもアウトだろw
おかゆや精進料理でもアウト
630名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:24:19 ID:eJmzuzDZ0
てか電車内でメシ食うのは一律アウトなのか?

進行方向と平行に座る都心の通勤車両なら化粧や食事が丸見えだからまだしも、
垂直に座るローカル線みたいな車両はメシ食う前提でテーブルとかついてるじゃん
631名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:24:30 ID:Yxkn49hk0
>>608
悪い、お前の会社の同僚なんだ。だからレスはできん。
632名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:25:00 ID:totfTn1B0
元々キレ安い上に凶悪犯罪をやってた世代が老人になっただけなんだよな。
ぶっちゃけ、今の世代の数十倍凶悪犯罪を行ってた訳だし
そいつらが一般人のふりをして社会に潜り込んでる訳だし
633名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:25:07 ID:21woudtt0
>>630
>通勤客で混雑する電車内で、あるお年寄り(女性)が堂々とお弁当を食べている上に、座席や床にボロボロとこぼしていた。

ちゃんと読もう
634名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:25:27 ID:GKx9ed8IO
>>603
懇切丁寧に注意書きされてないと、何も理解できない人ですか?
635名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:25:44 ID:3nZOI82z0
>>625
最近は金の無い老人が増えているらしく
患者は真剣勝負だぞ
636名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:25:55 ID:3MPx8TaNO
満員電車でキムチ食べてる奴がいたら、
正露丸をばらまいてやれ。
637名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:25:56 ID:aXLviXJe0
年寄りの扱い方ってのもあるんだよな
乳幼児が身近にいないと子供との接し方や扱い方が分からないように
お年寄りにも接し方や扱い方があると思うよ
638名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:26:00 ID:3bf6o/MVO
軽く痴呆入ってるんだろ
俺は年寄りには関わらない
席譲るくらいはするけど特に親切にしようとは思わない
639名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:26:19 ID:miviu1d00
電車の中で一番迷惑なのは酒のみだな
酔っ払ってるやつじゃなくてボックス席で酒盛りしている
くせーし近寄りがたいし、個人的にだけど
640名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:26:35 ID:kMSyOzrBO
>>627
連休明けたら会社潰れてたりして
641名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:26:41 ID:spPdgokSO
>>614
昔は高齢者になれる人ってのは肉体的にも精神的にも優れた人だけだったけど
今は医療と栄養状態の改善により敬われるレベルに達してない人まで高齢者になってるから
642名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:26:41 ID:QwFPge6l0
クチャラーとか何とか新語を捏造ってる奴は何なんだ
お前はものを食べるときに音を立てずに喰えるのか、と
ラーメンとかも音を立てずに食えるのか、と
飲み物もズズズぅうぅぅッと音を立てずに飲んでるのか、と
こいつ時間問い詰めたいんだが
643名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:26:46 ID:bf43EQgW0
>>633
満員でも座席に座れたら
食べてても問題ないでしょ?
立ってる人の邪魔になるわけじゃないし
せっかく弁当買ったり作ったりしたのに
捨てろというのか?
644名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:26:47 ID:yFYKf1cQO
>>613
自分の損得に聡い人間じゃないと上には行けないからな。
元々合法非合法関係ない連中が集まる組織なら尚更だろう、経済やくざなんかその典型じゃね?
645名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:26:53 ID:mEL1LrIo0
電車で食事ってマナー以前に落ち着いて食べられないだろ
646名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:26:54 ID:pGjf3zCI0
あさましいな……
自分はそんな年寄りにはならないように気をつけようっと
647p3041-ipbfp703gifu.gifu.ocn.ne.jp >>625はオレな。:2009/04/30(木) 11:27:51 ID:Yxkn49hk0
ID被る子いるとちょっと面倒だな・・・w

>>630
迷惑だって言ってる人も一律
「混んでないローカルや長距離移動の電車は構わない。」
って書いてるのに定期的に同じ質問ぶつける君のような子が居る。
648名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:29:02 ID:bf43EQgW0
>>634
行楽の電車でも通勤客は乗ってるし
通勤電車でも行楽客は乗ってる
行楽電車と通勤電車で飲食しもいいかどうかに
差はない
JRとかは弁当食べるの禁止にしてるなんて聞いたことないぞ
649名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:29:31 ID:3MPx8TaNO
新幹線だって、帰省混雑の自由席は通路も一杯だが、
座れた奴は弁当食べてもいい。

満員だから飲食禁止は理屈に合わない!
650名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:29:47 ID:P0ZxFbHc0
test
651名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:30:06 ID:9aNET3ALO
電車内でケンタッキーむさぼっていたら注目を浴びたんだが…
652名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:30:13 ID:wwp9UKBH0
若いときにどうしようもなくDQNだった奴が、年寄りなっただけで都合よく精神的に成長するわけない。
653名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:30:13 ID:/oEGqdxvO
ハゲにハゲ呼ばわりされたくないわな
654名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:30:18 ID:aBNZA6p40
ハゲはかわいそうだな
人前で大声で指差してハゲっていうのって犯罪じゃないのか?
655名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:30:37 ID:9Xw6PGXKO
こないだ見た目すんごい飾って化粧してる婆さんが、バイキングで皆が待ってたパエリアの具を一人で皿に詰め込んでニコニコ自分の席に戻った
残ったのは唖然とする他の客と巨大な鍋にサフランライスのみ
656名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:30:44 ID:Yxkn49hk0
>>631
大丈夫。確実に同僚君じゃないから。


昨日付けで無職になったんだから間違いない。
657名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:30:57 ID:Yxkn49hk0
>>647
俺、もう切るんであとはお願いしますw
658名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:31:00 ID:fq1EYWAmO
>>642
口を開けながら咀嚼すんじゃねーよ
659名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:31:06 ID:miviu1d00
>>645
オレは無理だな
鈍行で自分しかいなくてって状況なら食べる
むしろウマイ
660名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:31:25 ID:OZEldCGo0
>>642
>飲み物もズズズぅうぅぅッと音を立てずに飲んでるのか、と

え?できないの??ww
661名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:31:41 ID:h5gCUGOYO
俺が一番許せないのは、信号無視や交通量の多い道路を信号を渡らずに悠然と横切ってみたり、渋滞の間をすり抜けて渡ったりするの
あれ本当危ないし、死ぬのは勝手だけど、もし事故った時は轢いたほうがかわいそうに思う
しかもたまに預かった孫であろう小さな子供連れてそんなことやってる老人もいる
662名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:31:50 ID:PPqCDknQO
総武線の電車内で痰吐いたジジイがいたな
663名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:31:51 ID:Qv7zN6/s0
>625
前に、病院で自分はどっか悪いに決まってるといって日参してる老人と
何度調べても悪い所ないんだから来るなという医者との舌戦を聞いたことがある
話聞いてると精密検査してもガチで悪い所何も無かったようで
最後は追い出されるように診察室からでてきた

そんなに何かあると確信しているなら市民病院なんぞに日参せずに
隣町の更に大きな病院やらちょっと離れた所にある大学病院にでもいけばいいのにね
井戸端会議に行く理由が欲しいだけなんだろうな
きっとあの調子だと次の日も行ってるんだろうが、医者も大変だ
あんなの相手にせなあかんのだから
664名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:31:52 ID:aXLviXJe0
>>651
そりゃ駄目だろw
ケンタッキー・マクドナルド・551の蓬莱は運搬に細心の注意を払わねばならぬアイテムw
665名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:31:54 ID:QwFPge6l0
>>651
そりゃ羨望の眼差しだ
電車は貧民の乗るものだから、
マックを越える値段のものを持ってるやつがいると殺意を抱く
つまり、お前は死ねってこった
666名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:32:17 ID:LMJYcmfc0
昔の年寄りはシャンとしてたものだけど
今は年寄りっていっても所詮昭和生まれだし
戦後教育受けてアッパラパーなのも多いからな…
667名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:32:41 ID:xsP2w7IWO
>>647
ふしあなじゃなくてトリップじゃだめなのかい。
668名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:32:50 ID:RZmbp2y60
>>34=>>63 
。・゚・(ノД`)ヾ(゚Д゚ )ナデナデ
がんばれ!お互いマナーは守ろうな。せめてゼリー状の
にゅるにゅるっと口に入るやつにするとか。
669名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:33:02 ID:ygbB5wRN0
>>655
盛り皿の量が、一人で独占できるほど少ないなんて
ちんけなバイキングだな。
670名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:33:12 ID:5DJMuofHO
こないだ中央線の車内でカップラーメン食べてるやつ見かけたな〜。
どこでお湯入れたのかも気になったが、あそこまで堂々とやられると逆に気持ちが良かったwww
671名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:33:15 ID:f81bf4jhO
勤めてる病院のホールにデカイ姿見があるんだけど
年寄りが道があると思い込んで突っ込んでく(笑)
最初見たときは思わず笑ってしまった
672名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:33:28 ID:kFno7zJ+0
昔ならとっくに成仏してるような人間が、医療の進歩で生きながらえてるからな
老害としか言いようが無い
673名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:33:33 ID:6DiCj4vLP
>>481
未来のお客さんにはエエ顔しとかんとな。
674名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:33:41 ID:16z6N59F0
年寄りは理屈が通じなくて困る
冷静な対応しても逆上するだけだし
675名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:33:42 ID:TqeG35Xm0
>>602
ソースは?
676名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:34:00 ID:opgXL2i10
この世代はほとんど中卒。
中には小卒もいたから、教育水準が他の世代に比べて低い。

あれ?ゆとり世代に似ているな。
677名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:34:23 ID:GheQ+SDUO
老害
678名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:34:31 ID:aEws3KEF0
>>642
一度口に入ったものをいちいち音立ててる時点で質的に異なるだろ。口閉じろヴォケ!
ラーメンはともかく飲み物で音立てるのも行儀悪すぎだろ。
お前、美味いものほどクチャクチャ音を立てる習慣がある中国人だろ。
679名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:34:33 ID:C1VvpE0M0
とりあえず敬老の日はバカバカしいから廃止にしようぜ
680名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:35:12 ID:j4ZGqgFB0
これはハゲのオッサンも得意がって注意しすぎなんでないの?
自分も音響機器ブラさげて、他人を注意「ハゲ」呼ばわりされて赤っ恥
情けないよね
681名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:35:17 ID:YC7gOTPDO
電車の中で弁当を食べるのは最高の贅沢なんじゃよ
数少ない楽しみの一つなんじゃよ
分かってもらえんかの
682名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:35:27 ID:P4nbcw+90 BE:481780782-BRZ(10100)
>>664
関西方面に旅行などで行って買っちゃうんだけど・・・551
帰りの新幹線で臭っちゃうんだよなぁ。
683名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:35:39 ID:K1Jd3+7P0

全共闘に「珍走団」なみの恥ずかしいネーミングを
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1235098580/l50


684名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:35:39 ID:+KWX+FdsO
年齢性別関係なし
685p3041-ipbfp703gifu.gifu.ocn.ne.jp:2009/04/30(木) 11:35:43 ID:Yxkn49hk0
>>657
ちょっと嬉しかった。
もうID同じ子=自演失敗なんて決め付けないようにするよ。
つか岐阜の景気の悪さは半端ないね。お仕事あるだけで幸せだよ!
無理せず頑張ってください。

>>652
なにかきっかけ無いと難しいよね。


いま公共交通機関で一番迷惑なのはマスクつけないで咳する奴だけどな!
ってにぅす見ながら思った。
686名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:35:48 ID:pHtVdZsrO
そりゃ若いのにも年寄りにもマナーの悪い奴は居るだろ。
案外昔マナーが悪いって言われてた奴が年寄りになっただけじゃないか?
687名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:36:06 ID:hwNJWXvd0
>>669
具だけって書いてあるぞ?
シーフードとかを全部摘んで持ってったって意味でしょ
688名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:36:09 ID:m8I+fkPy0
大雑把に分類するとこうなる


徴兵世代 …80代以上
(戦前教育を受け、軍隊経験ありの人。高度成長期の若手・中堅で、
 猛烈な仕事ぶりで日本の経済復興に寄与した)

戦中世代 …70代
(戦中戦後の混乱で無教育。高度成長期の単純労働力として、
 長い下積み経験をもつ人が多い)

団塊・ポスト団塊世代 …60〜50代
(徴兵世代の子。反戦・平和主義。戦後教育を受け、
 高度成長期が終わった位に社会人になったため、就職難で仕事を選べなかった)

新人類・バブル世代 …40代
(戦中世代の子。高学歴志向。受験戦争。バブル期に社会人になり、
 若年期の下積み仕事を嫌うことで知られた)

団塊ジュニア・氷河期世代 …30〜20代
(団塊・ポスト団塊世代の子。軍事好きで、戦前教育回帰を志向する人が多い。
 バブル期が終わった頃に社会人になり、就職難だったが、仕事を選り好みする性向がある)

ゆとり世代 …20〜10代
(新人類・バブル世代の子。学歴志向が少なく、学習意欲が低い。ゆとり教育を受けた)
689名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:36:17 ID:fIg6aGfj0
なんつーか、凄い嘘くさい記事だな
690名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:36:31 ID:J0QektzA0
>>678
クチャクチャ音立てて喰う爺さんにはどうやって注意したらいいのかね・・・
マジで困ってるんだが・・・言うと逆切れするし手に負えん・・・
691名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:36:43 ID:3nZOI82z0
そもそも満員電車が問題であって、本来は全員が着席
満員だから客同士喧嘩したり、痴漢冤罪が起こったりする
原因は鉄道会社なのにな
692名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:37:02 ID:anx0IFuX0
>>682
売ってる店は限られるけど冷凍を買って家で蒸すヨロシ
693名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:37:21 ID:totfTn1B0
>>666
キレやすいのは誰だ
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html

こんだけ凶悪犯罪してる世代だからなぁ・・・
694名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:37:28 ID:W6XFHRGc0

老害
695名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:37:40 ID:j4ZGqgFB0
世代ごとに一緒くたにしている人ってなんなんだろうな
世代より人によるんだよバーカ
696名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:37:47 ID:KPzQmNdE0
口あけてクチャクチャ食わなければいいよ
697名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:37:49 ID:sBiFFJXz0
戦後日本をここまで復興させたのは誰のおかげだ!?
という理由でふんぞりかえってるんでないの?
698名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:37:59 ID:nGIYEi7r0
20代前半の女が、夕方の千代田線で弁当食いだしたのにはびびった。
周りもぎょっとしてたが、意に介すことなく食べ終えた。
それで終わるかと思ったら、かばんからポッキーだしてかじり始めたので
みんなぽかーんとなってた。
699名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:38:18 ID:I4IHw5fO0
JRもどこも禁止にしてないと騒いでる奴はマナーって言葉を知らないバカ?
700名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:38:47 ID:Eg603LnbO
障がい者スペースに平気な顔で駐車しているのは
だいたい中年以上の健康なオヤジかオバサン。
701名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:38:52 ID:V4TAiCsA0
老人が罪を犯せば年金の給付金額さげることにしようぜ
刑務所の費用ももったいない
702名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:39:02 ID:aBNZA6p40
>>691
クレーマー気質は帰れ
703名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:39:20 ID:+qPxkwYd0
>>690
俺クチャクチャ食う奴我慢できないんだよ。
数奇屋とかで隣でくちゃくちゃ食ってる奴見ると殴り倒したくなる
704名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:39:23 ID:arNc3fOO0
高齢者が若いころは当たり前と思ってたことが現代になってマナーが悪いと言われると困惑しちゃうってとこか
705名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:39:26 ID:IWsKuTaY0
とりあえず認知症気味になるとキレやすくなる。うちの親父がそうだったから
周りからも性格変わったって言われるし
706名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:39:31 ID:totfTn1B0
707名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:40:08 ID:atqtm4vT0
電車って面倒くさいから乗りたくないよね。
負け組って感じするし。
708名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:40:11 ID:gQDzLl4O0
若い時常識的だったのに、歳とってから平気でゴミをポイ捨てするようになったりとか。
ボケの症状のひとつなのか。
709名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:40:14 ID:RZmbp2y60
みんな権利を主張して、謙虚さがなくなった。
法律に違反しなければマナーが悪くても気にしなくなった。
電車でものを食うってのは「食事というのはプライベート
な行為で、公共の場ではしないこと。お弁当は空気を読んで
食べること」ってのは決められてないから守らなくていいって
思ってるんだろうな。

年寄りは敬え!ってのは敬える年寄りが言うことで
年寄りすべてを敬えってわけじゃない。
710名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:40:58 ID:YJhjMYyEO
孤独のグルメ読みたくなってきた
711名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:41:01 ID:Qv7zN6/s0
>>690
目の前で同じ事やって、口あけてぐちゃぐちゃになった咀嚼物を見せ付けてやる
それでもダメならダメだな そもそも周りに不快感を与えているという事が理解できてないし
そもそも本人がそれを不快に感じない これじゃ治らない

言い聞かせて一時的に止まるとかならあるかもしれないけどね
でもそれって単に我慢してるだけの状態だから すぐ元に戻る
712名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:41:11 ID:Lo+F/zy80
なんだ、今度は高齢者にターゲットを変更か?w
713名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:41:18 ID:aBNZA6p40
発展途上時代に育った高齢者のマナーは今の中国人並み
714名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:41:22 ID:QwFPge6l0
>>678
口閉じたって音はなるだろ
どうやって音を立てずに食うんだ?具体的に言ってみろだろ
お茶とかお味噌汁とか飲む時ズズズゥゥゥッゥって音を立てるもんだろ
マナー云々言うんなら、ラーメンが仕方ない理由だって無いだろ
お前中国人だろw
715名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:41:28 ID:+qPxkwYd0
>>705
pickとかalzか。
大変だなお大事に。
716名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:42:11 ID:DybJ/pU60
高齢者ってひとくくりにしたら失礼だ!

団塊の糞世代がトンデモない連中なのだよ!!!
717名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:42:18 ID:anx0IFuX0
>>714
お前の好きなマナーでイキロ
718名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:42:22 ID:D9c/Qmqt0
いいかげん「高齢者」とか「若者」でくくるのやめたらいいと思う
719名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:42:43 ID:fNVF+rM20
>>703
理想論だが、そういった人間がいない客層の店で食事をするよう心掛けよう。
「申し訳ありませんが、口で音を立てずに食事をしては頂けませんか」と注意して逆上するようであれば、
110番通報しても構わないと思う。
720名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:43:10 ID:HEv2MlYD0
日本を敗戦国にした連中が偉そうになぁ
721名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:43:11 ID:aXLviXJe0
>>690
あのクセを直すのは相当難しい、というか無理だよ
俺は同じ食卓につかないようにしてる
722名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:43:43 ID:DUDya/k0O
うちの婆ちゃんのことだ
注意するとわめき散らす
嘘つき、見栄っ張り、短気、ヒステリー
もう手に負えない
723名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:43:45 ID:y3DxrTVe0
ウチの店にセルフの10円コピーがあるんだが、オバハンや高齢者は操作して貰って当たり前みたいに思ってるのが多い。
コピーのコーナーへ行くと店内が完全に死角になるので、防犯上代わりの人間が居ないとコピーのコーナーへは行けないのだが、こっちの都合も考えず「やったことないんでコピーしてくれ」とくる。
こっちが「暫くお待ち下さい」と言えば少しは待つんだが、そのうち怒り出す。
10円のコピーやってる間に、ヘタすりゃ数千円分の商品盗まれる可能性があるんだからできねえって。
724名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:43:52 ID:pSyiD6GgO
ハゲって言う方がハゲなんだぞ
725名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:43:54 ID:Qv7zN6/s0
>>697
瓦礫から地均しした世代はもうおっちにそうですけどね
団塊近辺は、その上の世代が苦労して地均しした所を焼畑農業のノリで一気に使い果たしただけ
おかげで今では日本経済はこの有様です
726名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:43:54 ID:uRghqVwiO
内房線外房線東海道線で食べる弁当はおつだぜ
青森でも食べたな

長いすでは遠慮するけど、
ボックスなら普通にご飯食べるよ
727名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:44:04 ID:Td9dEpez0
フォークの背にライス乗せて食べるのがマナーだと思ってる世代
728p3041-ipbfp703gifu.gifu.ocn.ne.jp:2009/04/30(木) 11:44:18 ID:Yxkn49hk0
ルールとマナーを混ぜてる子も多いね。
マナーが守られなくてルール出来上がり
過剰な締め付けで喘いでる喫煙者のようになりたいのかな。

>>667
トリップはいくらでも変えられるから意味無いんじゃないのかな。

>>688
氷河期が仕事選ぶのは
「職業選択の自由」ってCMの所為かなって。
729名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:44:28 ID:+qPxkwYd0
>>714
中国人は日本人に比べ比較にならないほど食い方汚い。

まぁクチャクチャ食いしてる連中の家族全員クチャクチャなんだろうな。
きもちわりぃwww
730名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:44:41 ID:DybJ/pU60
高齢者=団塊糞世代

若者 =そのガキ共
731名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:44:54 ID:QAz+uqKG0
電車内の喫煙は禁止になったが
飲食は未だに禁止してないよな

>>690の件や弁当・酒などの臭いは煙草以上にストレス感じるんだが
732名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:44:58 ID:wGllb5c90
老い先短い=怖いもの無し
733名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:45:00 ID:QwFPge6l0
>>717
そんな自分勝手はよくねーだろ
出来るだけ角を立てないように気をつけるのが人生ってもんだ
だからどうやって音を立てずに喰えるのかきいてるんだよボケ
734名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:45:11 ID:SvLF+m+W0
生きる価値ねぇな、この干物。
さっさと死ね。
735名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:45:25 ID:8AjDigLP0
世代よならない人によるんだよ
736名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:45:47 ID:f81bf4jhO
>>703
すき家なんかに行くからだめなんだ
737名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:45:59 ID:02J0sb/hO
メトロで弁当食いだしたら思い切りくしゃみしてかけてやれ
周りで咳しようぜ
メトロで夜混んでいるのにおにぎりを若い女が食べてた
叩きたくなった
田舎者じゃないか
田舎はホームでつまみ片手にビール飲んでいる
居酒屋に行く金無いからだろうな
738名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:46:01 ID:Jy7+940FO
>>697
そしたら日本を不況に(ry
739名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:46:03 ID:miviu1d00
>>723
店員おまえしかいないの?
まあしょうがないわ
740名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:46:05 ID:TqeG35Xm0
>>706
693は少年犯罪の統計であって、60歳以上の無職の人間の犯罪率を起こすデータじゃないわけだが。
741名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:46:16 ID:kjScbEjB0
車に乗せたら、わざわざ走行してる最中に瓶の牛乳を鞄から出して・・
やめろっつってんのに・・・
742名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:46:30 ID:Td9dEpez0
DQN専用車両を作ったらいいじゃん
運賃10倍でやりたい放題
飼育員付きで
743名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:46:41 ID:RxStprjj0
>>723
怒らせておけばいいと思う
覚える気無いから毎回頼んでくる
一人の時はお手伝いできませんとはっきり言えば良い。
744名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:46:42 ID:P4nbcw+90 BE:1053896257-BRZ(10100)
>>728
このCMか。インパクトあったもんな。
http://www.youtube.com/watch?v=hBZH6Ozc73I
745名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:47:15 ID:xJ8W42DE0
駅弁食べちゃダメなのか・・・?って一瞬思った
746名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:47:30 ID:huUc+diq0
年金もらってる連中は、現役に気を使え
誰のおかげで年金もらえてると思ってるんだ
747名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:47:31 ID:K1Jd3+7P0

全共闘に「珍走団」なみの恥ずかしいネーミングを
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1235098580/l50



748名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:47:38 ID:+qPxkwYd0
>>733
口を閉じろ
みぞ汁、お茶は十分さましてから飲め。

欧米諸国に旅行言ったことも無いのか?連中のコーヒーの飲みかた見てろよ
749名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:47:48 ID:5VGGyZtj0
どの世代にも一定の割合でDQNは存在する。
そのDQNだけを取り上げて世代批判するのはどうかとおもう。
そもそも世代批判をマスコミが率先してやっているのがおかしいのだ。
とはいえ「○○を憎め」という記事が一番金になるのも事実。
750名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:47:59 ID:e9neG9hC0
>>733
人の物を尋ねる態度では無い
751名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:48:12 ID:E6jvC9PkO
呆け老人なんだろ
752名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:48:19 ID:0pYX56dVO
健康保険は70歳で打ち止め。
こうするだけで、高齢化問題の大部分は解決するはず。

無駄に生かしてるのが大杉。
753名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:48:30 ID:5I5cb6SEO
>>745
田舎だろおまえ
754名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:48:36 ID:bf43EQgW0
人が折角おいしく食べてるのに
マナー違反とか失礼なこと言うなよ
少々気に入らないことでも
みんなが使う場所なんだから
我慢しては?
JRでは車掌が客が食べてるのみても
食べるななんていわないぞ
車掌が言わないのを一乗客が
ごたごたいうのもおかしいだろ?
755名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:48:39 ID:7MnJaHfG0
>>698
そういうことするのって
決まって20歳前後までの若い人か
60を超えたようなジジババだけだよね。

感覚が近いのかな?
756名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:48:40 ID:ygbB5wRN0
>>744
この女優さん、誰?
757名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:48:41 ID:6DiCj4vLP
>>642
麺類で過剰に音立てる人は嫌だな。
ズボシュゥゥとかズビュウウウウゥゥとかさw どうやってんだよ?と聞きたくなる。

ほんとに手繰るように食ってると、音は殆どしねーな。
758名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:48:43 ID:DybJ/pU60
>>749

DQNの比率が高いのが団塊糞世代!
759名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:48:54 ID:aEws3KEF0
>>714
(他人に聞こえるように)音を立てる
ハイハイ、コレでいいですね。日本語不自由な方に気遣いが足りませんでした。
飲食店で飲み物で音立ててる奴の方が少数派だろ。不快だからだ。
欧米人からすると麺類のすする音も恐ろしく不快だけど、日本人は許容する人も多い。
要するに、周囲の人が不快に感じるかどうかだ。
お前はマナー云々ばかりで、なぜマナーを守るのか本質を見てない。
760p3041-ipbfp703gifu.gifu.ocn.ne.jp:2009/04/30(木) 11:49:08 ID:Yxkn49hk0
>>733
普通は音出さないんだ。
君がどうしても音出てしまうっていうなら
それは仕方が無いし
周りに気を使いたいなら他人と食事を同席しないくらいしか思いつかない。
761名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:49:08 ID:fNVF+rM20
>>728
2chのコピペなんかが典型だけど、あまり類型論で物事を考えないほうがいい。
それこそ血液型性格診断なんてジョークを真に受ける輩と同類に成り下がる羽目になりかねない。

所詮2chが「吹き溜まり」である事実を失念しないよう、常に心掛けよう。
762名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:49:19 ID:m8I+fkPy0
>>728
むしろ「親への反発」だと思う。
団塊・ポスト団塊世代は仕事を選ぶことができずに就職した人が多いので、
そういう親の生きざまに反発して、「自分に合う仕事」というものに
過剰にこだわるようになったんだろて。
763名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:49:54 ID:I+gaUAUa0
え、なら駅弁はどこで食えばいいんだよ‥。
764名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:50:04 ID:AMK2qBaC0
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ←電通・創価学会・民団・自民党・講談社・共同通信社・バーニングプロ・リ
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ自民∪   Y   キプロ・K-1・SANKO・オリックス・ロッテ・後藤組御用達の在日朝鮮工作
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  員でシオサイトスポーツパチンコエンターテインメントワイドショー記者ら
.! 電通 :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   いち
.i、  .   ヾ=、__./ 統一教会ト=ド  
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.rings.co.jp/
http://www.orix.co.jp/grp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sakura-com.com/
http://www.daiwashoji.co.jp/
765名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:50:04 ID:eJmzuzDZ0
ニオイ、音、汚染、醜さ、一人ぶんを超えるスペースの占領がなければOKってことか
じゃあさ、電車内で優雅にスープかなにかをスプーンで上品に召し上がってるお嬢様は注意されないってこと?
766名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:50:35 ID:aXLviXJe0
>>763
駅で食えばいいだろwwwwww
767名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:50:43 ID:pOe2HDI/O
全く暇人は困るぜ
768名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:50:44 ID:miviu1d00
>>763
家で持ち帰って食えじゃね
769名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:50:59 ID:RxStprjj0
>>763
空気読むしかねーんだよ
770名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:51:00 ID:G6ciGqw5O
自分より若い人に注意されて
カッとなって場違いな程怒る年寄りは多いよね。
美術館で60過ぎ位の夫婦らしき2人の夫の方が
奥さんに絵の説明をしていて絵に近付き過ぎて
関係者にちょっとたしなめられたら
マナー違反を注意されたと思って
恥をかかされたと思ったのか
「私は美術展には何度もきていて
わきまえているんだ」
とか何とか喚き出した。
絵に触れないというマナーはわきまえていても
足がふらついて思いがけず触ることだってあるんだよなあ
771名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:51:10 ID:kNbLu0cO0
毎朝ラッシュ時に京浜線でパンかじってる奴クソ女死ね
772名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:51:11 ID:Td9dEpez0
自分を大きく見せたいからわざわざ大きな音立てて食べる奴っているよな
それが男気だと思ってるんだろう
773名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:51:11 ID:VkkwgFKgO
結構クチャクチャ食いを嫌がる人は多いんだ。

しっかり躾てくれた祖父母に感謝するわ。親戚でクチャクチャ食いするの1人もいないから。
774名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:51:27 ID:7MnJaHfG0
>>703
クチャクチャ音を立てて食べるのって
鼻が極端に悪い人なんだと思うよ。
口でしか呼吸ができないんだよ。

そのせいか、脳にあまり酸素が行かず
無思慮な人が多くて
私は文句も言わず
避けるようにしている。
775名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:51:31 ID:bf43EQgW0
駅弁屋の商売の邪魔するな
776名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:51:33 ID:QwFPge6l0
>>759
なにキレてるの?
キレてるオッサンは死ねよw
777名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:51:36 ID:+vxr2/vMO
「刺身半額」のチラシを指差して魚の切り身が半額になってないとレシート見せて値引きしろと怒り狂ってたのもオジンオバンだったな。
半額じゃないなら買わなかった!とかって。じゃあ返金してもらって商品返せよと。
778名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:51:52 ID:uRghqVwiO
ちゃんねらって神経質な奴多いね〜
779名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:51:53 ID:+qPxkwYd0
>>765
お嬢様が電車乗るかよw
780名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:51:58 ID:dzpzm5VBO
おもいっきりDQN
781名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:52:04 ID:P4nbcw+90 BE:1204452858-BRZ(10100)
>>756
タレント系に疎いので調べてみた。

仙道 敦子(せんどう のぶこ)って人みたい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E9%81%93%E6%95%A6%E5%AD%90
782名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:52:34 ID:QUNgeiXpO
九州のド田舎に住んでるけど、片道2車線の横断歩道がない所をダッシュで走るジジババはかなり多い。
引き殺されたいんだろう
783名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:52:44 ID:Jy7+940FO
>>680
音漏れ前提っすかwww
784名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:52:47 ID:yKAdF+Va0
事故で左足の神経に傷を受けて川越にあるS医大病院へ通っていた。
川越の駅前から病院行きのバスが出ている、俺は左足が思うように動か
ないので動きはたしかにのろいのだが、年寄りが凄い、俺を押しのけて
席に座る、座席を求めての醜さ大爆発。

ノンステップバスってのも、くせ者で実は乗降口の段差がないかわりに
後席へ行く部分の車内にその段差持ってきただけなので 足の悪い人間は
後席部へは行きにくく、バスの大きさが半分になったのと同じで座れる座席
がおもいっきり少ない。

やっと杖を使わなくてもあるける程度まで回復した
もう病院行きバスも年寄りもこりごりだ
785名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:53:03 ID:DUDya/k0O
うちの80代の婆ちゃん、無茶苦茶だよ
ボケる前から性格悪かった
マナーなんか無い
毎日言いたい放題
786名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:53:06 ID:f81bf4jhO
>>770
どこの財務大臣
787名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:53:11 ID:kNbLu0cO0
>>778
俺無神経だからお前の耳元で音漏れさせてやるよ
788名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:53:17 ID:XPbtCdWfO
>>754
それじゃ釣れないよ
789名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:53:30 ID:Td9dEpez0
義務教育で接客業、清掃業の体験学習をやったほうがいい
790名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:53:40 ID:sdGygaz80
リアップ厨涙目wwwww
791名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:53:44 ID:fNVF+rM20
>>770
年齢に関係無く、「堪え性」や「耐性」といったものの水準が下がっているように感じられる。
一体何が関係しているんだろうね・・・?
792名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:53:58 ID:wIS1rACp0
団塊の糞どもは自分達中心で世界が回ってると思ってる奴おおいからな
793名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:54:06 ID:0H97ZkIG0
全部とは言わないが、中にはかつて火炎瓶投げて暴れてた年寄りがいるんだろうな。
そこまで凶悪でなくても、ショーケンや松田優作をアイドルにしてた年寄りもいるんだろうな。
そこまできたら、そんな年寄りにつける薬なんてある訳無いよね。
794名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:54:08 ID:+qPxkwYd0
>>776
お前みたいな低所得者層にクチャラーが多いのは事実。
お前もクチャラーだろ。
マジ迷惑だしきたねぇから失せろ
795名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:54:11 ID:QwFPge6l0
>>748
口閉じても音はなるだろ
海外は北海道と沖縄しか行ったことねーよ
大阪すらないし
796名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:54:13 ID:miviu1d00
>>782
オレの感覚だと田舎ほど交通マナーは悪いよ
交通量が少ないから大丈夫てきな
都会でとびだしは怖い
797名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:54:20 ID:+m3MVSo+0
>>782
よう、仲間!
逆に片側1車線の道路を超低速で塞いでいる事もあるぜ。
そんなのに限って一旦停止無視しやがるけどね。
798名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:54:29 ID:LuaRHeJz0
「お年寄りを大切に」「お父さん、お母さんをたいせつに」
「一日一膳」
日本船舶協会 笹川一郎
799名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:54:33 ID:P4nbcw+90 BE:722671283-BRZ(10100)
>>784
あそこ川越駅から離れてるから座らないと大変だわな。
最寄は南古谷になるんだろうが、タクシーになっちゃうし・・・
800名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:54:44 ID:aEws3KEF0
>>776
な、お前のレス番ことごとく赤いだろ?
それだけクチャラ-は嫌われるってこったw
801名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:55:02 ID:It+bilRr0
新幹線とか以外の電車内でモノを食べるのって女ばっかりだけどなんで?
まあオッサンはオッサンで酒のんでたりするけど
802名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:55:09 ID:TUHCiWtY0
どこにでも、どの世代にもDQNはいる。

この記事の狙いは「ハゲ」だな。
803名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:55:22 ID:XMT/ikaYO
>>714
ラーメンや味噌汁は欧米のスープ類に比べて、提供される時点での温度が高い。
空気を同時に吸って温度を下げ、唇に直接触れて火傷を防ぐ意味もある。

冷たい蕎麦は(ryとキレるだろうが、空気を含んで風味を活かす為に音がでるらしい。
804名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:55:30 ID:ygbB5wRN0
>>781
トン。
緒形直人の奥さんて、こんな美人なんだ。
805名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:55:44 ID:MMXcnyf7O
団塊世代のマナーの悪さが一番目につくけどな。

当たり前のように車椅子マークの駐車スペースに車を停める。
806名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:56:06 ID:uRghqVwiO
>>787
どうぞ 今日午後8時前後の山手線に新宿から乗るんで、やってみたら?
何両目がいい?
807名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:56:08 ID:aXLviXJe0
>>791
普段からガミガミネチネチ小言を言われてるのかも知れん
ちくっと嫌味を言う人が身近にいるとか
常に我慢の限界に達してるのかもしれない
808名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:56:16 ID:nyTeYDKG0
終戦から団塊ぐらいの世代は、まともな義務教育受けてないからな。
そのくせ、若者への愚痴は一人前。
809名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:56:28 ID:QwFPge6l0
>>757
そうか?
普通にラーメン喰ったらどうしても音はなるぞ?
啜って音がならない奴はいない
フォーク作ったイタリア人?スゲーって思うくらいにな
810名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:56:36 ID:osdHb8rx0
ハゲじゃない!おづらだ!
811名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:56:48 ID:f81bf4jhO
>>789
そうだよなぁ
接客業を体験すると
他人にきつくクレーム付けなくなるし、店員さん忙しいみたいだから
少し待とうかな〜って気持ちが生まれる気がする
812名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:56:54 ID:BPjCPRxU0
>>759
日本の麺類は音を立ててすすりながら(空気を入れながら)食うのがマナーw
但し西洋のパスタを音を立ててすすりながら食うのはマナー違反。
813名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:57:02 ID:vdpcEplRO
>>784
言われるまできづかなかった
確かにノンステップバスは段差があるな
814名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:57:04 ID:ftgZfzfRO
毎日同じ時間の電車、同じ車両に乗り合わせる女子中学生のおっぱいもみもみしながら射精してるんだけど、マナー違反なの?
815名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:57:11 ID:5ET8fVoxO
>>1
まるでその世代が突然マナーが悪くなったかのように書いてるが
実際には昔からマナーが悪くて
マナーの悪い若者
マナーの悪い中年
そしてマナーの悪い老人になっただけ
816名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:57:13 ID:LYxGAwwD0
>>643
おばあさん、ぼろぼろこぼさないでください
817名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:57:20 ID:sbmmjMwNO
マニキュア塗る女シンナー臭いんだよ
818名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:57:34 ID:BcT9ootH0
まずその高齢者が日本人なのかどうかが問題だな。
819名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:57:38 ID:kNbLu0cO0
>>808
学生時代も火炎瓶投げて遊んでたから勉強してないしね
820p3041-ipbfp703gifu.gifu.ocn.ne.jp:2009/04/30(木) 11:57:53 ID:Yxkn49hk0
>>744
正確に言うと氷河期よりちょっと上の世代っぽいけど
一番多感でテレビをよく観ていた年頃にガンガン流れてたからねー。
あとよく覚えてるのは「24時間戦えますか?」とか。

>>761
わかっちゃいるけど、当てはまるぅ!ってドキっとすることもあったり。
いつからか
2chはある程度知識を蓄えた人の愚痴から
企業のトイレの落書きになって今は公衆トイレの落書きに成り下がったのは解る。
821名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:57:57 ID:J0QektzA0
>>805
停めてるよなww
822名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:57:58 ID:+qPxkwYd0
>>809
フォークに全部まきつけてそれを一気に口の中でぶち込むから
すするという行為自体存在しない
823名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:58:04 ID:7x0BJ74KO
爺婆「マナーがなってない」
ガキ「お前らもな」

一般人「どっちもどっち」
824名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:58:18 ID:zL17tRUg0
高速の追い越し車線をチンタラ走る枯葉マークのクラウン。

走行車線側からどんどん抜かれてるのに、早く気づけよ勘違いジジイ。
825名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:58:32 ID:fz3W/Xp8O
ここでイライラしてるクズ共
お昼を食べてリラックスしなさい
826名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:58:38 ID:VSNLl9Y60
昨日、ジュース買おうとレジで待ってたら
後ろからジジイがいきなり割り込んできた。

もちろん店員に並んで下さい!と言われてたけど
ジジイはブツブツ文句言ってた。
827名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:58:47 ID:fNVF+rM20
>>777
それは店の落ち度であって、そのお客さんの主張内容には何ら問題は無い。
むしろ、そのような主張が出来ないほうに問題がある。

>>793
火炎瓶云々は思想的バックボーンを背景とした一種の政治活動であって、マナーとあまり関係は無い。
828名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:58:51 ID:10X9rs+60
高齢者だから。

ってより、タダのキチガイじゃねーか。
829名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:58:59 ID:t0/+cnzxO
50歳以上の犯罪者は安楽死させてやれよ。
この世にいらねーだろ、実際。刑務所で介護する必要ねーだろ。
出所しても社会の役に立たないどころか、荷物じゃん。いなくていいよ。
830名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:59:03 ID:Qv7zN6/s0
>>784
埼玉医大なー 子供の頃にぶったおれて救急車で運ばれたことある
あとこ地味に駅から遠いよね
川越っつーか 雰囲気的に既に川島町だし
831名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:59:26 ID:QwFPge6l0
>>803
あなるほどねぇ
確かに空気をコフーって飲み込んでるわw
ここ数年お茶も味噌汁も飲んでないけどな
832名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:59:33 ID:wIS1rACp0
ゆとり世代 …20〜10代
(新人類・バブル世代の子。学歴志向が少なく、学習意欲が低い。にわかアニメ脳)

833名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 11:59:43 ID:6DiCj4vLP
>>809
うん、だから過剰に音を立てる人ね。
普通に食ってる人にはあれこれ思わんよ。
834名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:00:02 ID:inkbTzal0
>>812
音をたてて蕎麦類を食うのは別にマナーじゃねーだろw
昔からの習慣ってだけ
835名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:00:26 ID:miviu1d00
>>827
刺身と切り身の違い理解できてるか?
店はなにも悪くない
でも客がいってきたら文句はいえない
836名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:00:31 ID:RxStprjj0
>>827
たいていの場合、半額商品が決まってるのに
対象外を買って暴れるんだ
837名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:00:42 ID:HIx98jXiO
>>814
通報した。
人生終了おめ
838名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:01:01 ID:QUNgeiXpO
>>765
社会性ゼロだな
839名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:01:11 ID:7ftHlxtgO
よほど座りたいのか知らねぇが、横からさも当然の権利と言わんばかりの
横入りをしてくるジジイばばあが多いことはマジだと思う。
50年60年生きてきてゆとり並のモラルしかないって何よ?
840名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:01:16 ID:P4nbcw+90 BE:963562548-BRZ(10100)
>>820
リゲインですか。

あの頃はバブルだったけど、子供だったから実感が無かったわ。
んで、自分が就職する頃には氷河期w
841名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:01:33 ID:MMXcnyf7O
>>821

>>805
> 停めてるよなww
842名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:01:43 ID:NZkih0I8O
ハゲ【笑】
843名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:01:43 ID:oacfOLn90
> 相当マッチョな俺がTシャツ着ててこれなんだから、もう相手なんて
> 選ばないんだろうな。
なんか、それを見せびらかして
相手が気を使うのが当然だとでも思ってるのかな。
勘違いしてる人?
844名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:01:45 ID:e9neG9hC0
>>835
>でも客がいってきたら文句はいえない
そんなことは無い、一人のワガママを認めるとアホが連鎖する
845名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:01:46 ID:fYMAs7NyO
それより60歳以上の自転車運転を免許制度+車高制限しろよ
自転車は老人が乗るには危険な乗り物。放置すんな
846名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:01:47 ID:ftgZfzfRO
>>837
釣りを釣りとわからないクソゆとりガキが増えたなwwwwwwwww
847名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:01:55 ID:B9idzpwK0
年金給付条件に 一般常識を遵守すること って書き加えとけよ!
848名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:01:57 ID:XvLtXTdS0
マナー悪い年寄り多いよなぁ
849名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:02:52 ID:FQA4cJP/0
>>805
そうそう見ると必ず団塊世代、それも夫婦で当然のように止めてるw
850名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:02:59 ID:6DiCj4vLP
>>846
つまんねーから、vipでガキと戯れてろよ。
851名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:03:13 ID:p2rZ2+qZ0
年取ると、言動がクソガキと同レベルになってくるからなぁ。
老齢のため、暴れる怖さはないけど、年長者だから、注意の仕方に困るわな。
852名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:03:25 ID:miviu1d00
>>844
実際そうなんだよ
もちろんこれは値引きの商品ではないんですって説明するが
値引きはおそらくしない
853名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:03:52 ID:MMXcnyf7O
仕事しながら見てたもんで>>841←スマソorz

854名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:03:52 ID:oacfOLn90
>>846
釣りかどうかは知らんがその内容を面白いと思って書いてるセンスはどうかと思うぞ。
855名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:03:54 ID:aXLviXJe0
>>820
お前ちょっと危ないよw
856名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:04:03 ID:k979Pl3s0
もうね
今の我が国の汚物
高齢者らを射殺していいよ
857名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:04:06 ID:5I5cb6SEO
>>850
ニュー速+は大人の遊び場(笑)ですか
858名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:04:13 ID:B9idzpwK0
>>849
頭が不自由な連中だからなw
859名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:04:16 ID:fNVF+rM20
>>825
今思い出した。>791で書き込んだのだが、性格にはある程度食生活(食事マナーの件にあらず)が
関係しているらしい。
暇な人は勉強してみよう。私も勉強する事にする。
860名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:04:32 ID:CdL0fzJ+0
>>843
なんか、自分が細マッチョ()笑なので嫌な気持ちにでもなった人?
861名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:04:37 ID:qw7uzcFqO
年寄りは映画を見る時の酷さったら…
862名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:04:41 ID:Yeb+c/WsO
キチガイが年を重ねただけだろ、別に高齢者がおかしい訳じゃない。
863名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:04:49 ID:o2vGsfO0O
>>160
熱海発の東京行きなら横浜〜品川〜東京もOKだな
864名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:04:54 ID:+qPxkwYd0
ボケると粗暴性が増す。
抑制力が効かなくなる。

この例の高齢者って認知症なんだろ。
865名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:05:06 ID:BPjCPRxU0
>>822
そう。スープの場合も奴らはスプーンを口に対して直角にして流し込む(食べる感覚)。
日本人は口に対して平行にしてすする人が居るが、あれだと音が出るからマナー違反。

でも声を大にして言うが、そばやうどんやラーメンは盛大にすするのが正しいマナーwww
猫舌の西洋人が冷ましてからモソモソ食ってたらジロジロ見てやれ。マナー違反だってな。w

866名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:05:09 ID:iiXxnjKAO
つーか老いぼれは価値ないから死ねww
在日と犯罪者と老いぼれは税金の無駄
867名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:05:14 ID:ftgZfzfRO
>>850
わざわざID変えてまで負け惜しみ乙wwwwwwwww
868名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:05:18 ID:VbhTa+ARO
>>846
がんばってこいよ
869名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:05:40 ID:nyTeYDKG0
あと、日本人が神経質ってのもあるかな。
例えば電車内での携帯電話。
日本ぐらいだぜ、あんなに厳しいの。
アメリカだと、ちょっと会話が五月蠅いのでは?程度の問題は出ているが。
EU各国は特に規制はないし。

イギリスの日本向けのガイドブックには、大きくケータイを車内で使うなって書いてあるぐらい。
870名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:05:48 ID:yTnJociq0
別にじじばばの方もつ訳じゃないが、マナーの良い悪いに世代は関係無いだろう?
新聞広げて読んでいる禿や音楽うるさい小僧、床に座ってパンツさらけだしている
お譲ちゃん(わりと好き)無茶苦茶なおばタリアン、携帯中毒者
個人の問題であって世代全体を攻めるのは止めた方が良い
871名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:05:53 ID:DybJ/pU60
団塊糞世代は妙に電子機器使えるしパソコンもそこそこ扱える、車もバイクも
運転出来るからたち悪いし口も達者。

ほんまもんの爺婆ならそんなもん扱えんから迷惑は少ない。

872名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:06:08 ID:oacfOLn90
>>860
筋肉デブがいいそうな言葉だなw
873名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:06:19 ID:EDfeY9Xo0
団塊世代の変なところ、
電車内での飲食後ゴミを足元に捨てていく。
孫の運動会で飲酒(昔は運動会は地域の娯楽だったとか)
874名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:06:39 ID:fNVF+rM20
>>835-836
ああそうか、納得した。申し訳ない。
875名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:07:33 ID:Du5JJq7j0

一口に年寄りって言っても全然違うよね。

戦争に行った世代と焼け野原で子供時代を過ごした世代。

戦争に行った世代は行儀良くキチンとしてるが口うるさい。

焼け野原で育った世代は教育が行き届いて無いので今のゆとり並のDQNが多い。

満州や朝鮮半島から引き揚げてきた子供は精神に異常をきたすほどの地獄を経験してきたので怒らせると怖い。
876名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:07:44 ID:vJ+YdSjHP
ババァ集団マジで最悪だ
昨日も東武線でバカ騒ぎしてるババァ集団をみたぜ
877名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:07:48 ID:+bYj/peT0
>>863
最近は地方の電車でもロングシートのみだったりするから困る
878名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:07:54 ID:XvFquJPz0
>>870
いい事言ってるのに
>床に座ってパンツさらけだしている お嬢ちゃん(わりと好き)
おいw いや俺も割と好きだけど
879名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:08:12 ID:YQVtQGDxO
こないだ夕方ラッシュ時にいかにもハイキング帰りのジジババが、
座れないだの譲ってくれないだのブーたれてたな。
880名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:08:26 ID:dII/XV+rO
>>872
ガリガリガリクソン乙
881名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:08:40 ID:Yxkn49hk0
>>827
刺身と切り身はチガウよ!

>>832
追加で
経験に基づかない知識が豊富。なので応用も出来ない。

>>840
そそ
バブルで世の中浮かれてるけど自分には関係無い。
でもツケだけ押し付けられて喘いでる。そんな世代。

でもちゃんとしてる子は今でも普通に暮らしてるから
ただ自分が努力も能力も無かったんだけどね。
882名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:08:59 ID:UT0I66iF0
年寄りの考え方で目に付くのが
「ちょっとくらいなら○○」っての。

ちょっとくらいなら迷惑掛けても・・・って考え方。
でも、自分が同じ事をされると烈火のごとく激怒する。

ある意味、2chに多いタイプ。
883名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:09:26 ID:DybJ/pU60
このスレのタイトルは間違い
正しくは
「団塊世代のマナーの悪さが気になる」
884名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:09:38 ID:m8I+fkPy0
マナーってのは、要は

「自分がされて嫌なことはやらない」

というだけのことで、
この原則が行動を制御しているというだけのことなんだけどね
「他人を押しのけることを信条にする人=自分がされて嫌なことをあえてしようとする人」
にとっては、マナーなんてものは邪魔以外の何物でもない

…これで答えは出ているようなもんだ
885名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:10:02 ID:2CQuQGy30
若者も年寄りも、周囲の目を気にしない人達が
マナー悪い人達って事だろうね。
日本は昔から恥の文化な訳で、そこを忘れてしまい自己中心的な人が増えただけの事

若者だけの問題じゃないね。
886名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:10:15 ID:6eaTyy8TO
儒教文化と高度成長期で甘やかされたゆとり高齢者だからな
尊敬できる年寄りなんてごくわずか。高齢者の犯罪多過ぎだし。
887名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:10:48 ID:z6cq5p4j0
>>882 ディズニー中村のことですね、わかります
888名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:11:11 ID:8vQ2dyEuO
>>870
その通りだと思うよ。
いやパンツの下りも含めてな。
889名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:11:39 ID:fNVF+rM20
>>869
神経質なのではなく、公徳心を重んじる国民性だと好意的に解釈しよう。

>>881
あまり自分を卑下する必要はない。増長しろという訳ではないが、胸を張って生きよう。
890名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:11:40 ID:oacfOLn90
>>880
まあ、別にかまわんが。

なあ、筋肉しか自慢するものがないのか?

そうか。それなら仕方がないなあ。
891名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:11:44 ID:8mHd6pp90
先進国で日本だけが、高齢者の犯罪が増加しているらしいな。
高齢者が多いからじゃなくて、比率で考えてだから深刻だよな。
892名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:11:46 ID:BPjCPRxU0
>>878
たまにケツの割れ目まで見えてるのが居て目を覆うけどな。
さすがにツレの女友達が隠すか注意してやれよって思う。
男の俺が言ったら変態扱いされるからw
893名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:11:48 ID:gGoMFAZkO
公共施設で受付バイトしたけど、DQN客は中年〜年寄りばかりで
若者のDQN客は記憶にある限り2人しかいなかった。
(年寄りDQNは数百人はいた)
いい年寄りはホント礼儀正しくて頭が下がる思いなんだけど、ごく一部しかいない。
894名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:11:50 ID:6kUGdTTvO
そういう事、年齢関係なしに恥知らずの日本人増えただけ
895名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:12:01 ID:fd6rlCjWO
平成うまれはこれから反日にどうやっていきていくの
896名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:12:02 ID:001LkAAX0
> 音楽聞いてる機械から体に悪い電波出してる
本当にそう思うなら機械だらけの電車に乗るなよ。
897名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:12:04 ID:1TqusZGt0
本当に日本人なのかな?
このように一見日本人のように見えても内面的にはコリアンクオリティな生き物が日本にはたくさん紛れ込んでるからなw
日本語が上手だし日本人風の名前を名乗っているので見分けが付かないしw

(参考)
http://news.livedoor.com/article/detail/4099643/
898名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:12:17 ID:iYFomEy+O
ハゲ言うな
899名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:12:45 ID:rrPiA8J40
>>754
食べ物のにおいがするからマナー違反なんだよ。
それくらい気づけ。

我慢するのはお前の方。
公共の場を自分の家と同じように考えて振舞うからトラブルが起きる。
900名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:13:15 ID:9NhdGpvg0
201 名前: オキナワチドリ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/04/30(木) 11:20:44.25 ID:BkiZ4yeS
電車の座席はほぼ埋まり、車内には立っている人がちらほらいる程度。
私の向かい側座席の前には男性1人、女性2人のハイキング帰りらしい高齢者
が立っていた。私に背中を向けているから時たま見える横顔で判断するしかないが、
60代半ばぐらいか。彼らの目の前の座席には若者2人と50代ぐらいの女性1人が
座っている。若者は2人とも茶髪、1人はサングラスをしていた。

この人たちに気づいたのは、この高齢者組の男性が「最近の若い者は
年寄りを立たせても平気なんだから」「ちょっと前は罪悪感からか寝たふりを
したもんだが、最近じゃ寝たフリもしないからふてぶてしい」などと、
かなり大きな声で話しているのが耳に入ってきたからだ。どうも自分の前にいる若者に
席を譲らせて女性2人を座らせたかったらしい。ここまで嫌味っぽく言われると、
まったく関係ない第三者の私だってちょっと気分が悪い。すっかり眠気が覚めてしまった。

反対側にいる私が席を譲れば、もう1人ぐらい誰か立ってくれるだろうと思って
腰を浮かせかかった瞬間、サングラスの若者が口を開いた。
「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? それっておかしくない? 遊んできたんだろ?
こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。だいたいさぁ、俺みたいなヤツが
土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる?
俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、優雅に山登りなんて
やっていられないんだよ。とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」
901名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:13:18 ID:UT0I66iF0
>>869
あれは
新しいもの(携帯電話)に対する島国独自の拒絶意識を持つ連中が
鉄道会社に苦情出した結果、鉄道会社が根本的解決をせず
その場しのぎに、「ペースメーカが誤作動するんだって!」というデマを理由に
むりやり規制しようとしたのが原因。

それ以降、そんなに危険性が無いのが判明したにも関わらず
デマを流した訂正せず、なあなあで済ませてる鉄道会社が悪い。

902名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:13:57 ID:EClIIBig0
>>890
http://nonstyleshiro.laff.jp/blog/images/2008/08/28/200808221425000.jpg
(ガリガリガリクソン)

ピザ野郎乙w
903名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:14:32 ID:ZH2mXoZk0
ロストジェネレーションの悲劇は、日本企業が土地ころがしのバブル生成に狂奔し、
日本政府がそのバブルを放置し、ついにそれを崩壊に追い込んだことによって生み出されたこと。
その背後にはプラザ合意から日米構造協議と続いた米国による市場原理主義イデオロギー
に基づいた一連の内政干渉があること。

バブルに踊らされたのは団塊の世代の人々であり、ロスジェネ世代の人々には何の責任もないこと。
それなのにバブル崩壊の被害をロスジェネ世代が一身に背負っていること。

いわば犯罪者たちがそのまま食い逃げし、無罪の人々が冤罪で牢獄につながれているようなものです。
こうしたことが分かれば、まずは団塊の世代として、ロスジェネ世代に謝罪の一言もあってもよいと私は思うのです。
なぜハレンチにも自己責任論をまくしたてて、若者を傷つけ、死に追いやっているのか。あまりにもひどい。

彼ら・彼女らが社会科学の「イ」の字も分っていないのは、
彼らが学生時代ゲバルトばかりして暴れ回っていたため、全く基礎的な教養がないことと関係があるのでしょうか?

彼・彼女らはマルクスぐらいちゃんと読んでいたと思っていたのですが、
暴れるのに忙しくてマルクスもちゃんと理解していなかったのではないですか?


結論 団塊は糞
904名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:15:13 ID:oacfOLn90
>>902
そんなことしか興味ないことはよくわかったわ。
905名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:15:44 ID:fNVF+rM20
>>901
電磁波の件は、決してデマではない。
イギリスでは12歳未満の携帯電話の使用を控えるよう、アナウンスがされている。
医療機関ではPHSが用いられている。
906名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:15:56 ID:2CQuQGy30
>>896
家に居たら、電波利用しているテレビを寝転がって見る訳でw
907名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:16:05 ID:SaIHmgIn0
年寄りの犯罪者は最強・最悪,更生不可能だぞ!
例えば,警察に高齢犯罪者が捕まったとしよう。

警察:少しは先のことを考えて人生をおくりなさい。
高齢犯罪者:老い先短けえよ!

警察:そんなことでは親が泣くぞ。
高齢犯罪者:親は死んじまったよ!

警察:・・・・。
高齢犯罪者:ホルホル!

908名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:16:12 ID:kIm2fjoh0
ID:oacfOLn90
スレチどっか池阿呆が。
909名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:16:25 ID:cnAIUcQd0
電波wwwハゲwww
910名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:17:08 ID:jQfk7Ll/0
>>843
そうか怖かったのか可哀相にな
911名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:17:10 ID:W56aLHEo0
>>884
己の欲せざる所、人に施す勿れ
912名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:17:11 ID:6DiCj4vLP
なんかチョンゲスレにいそうなのが混じってるな。
休みだから?
913名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:17:16 ID:Yxkn49hk0
>855
危ない・・・かな?

>>889
底辺は底辺なりに日本を支えてるって思い込んで生きてるよ。
例えは悪いかもだけど
土まみれで頑張る人が居なきゃライフラインも行き渡らないし
派遣で安く自動車作る人もいなけりゃ車の値段上がり続けるだろうしね

あと同じIDの子もう仕事行っちゃったからふしあなさん要らないよね?
毎回入れるの面倒。
なんで火狐用専ブラ毎回消えるんだチクショウ
914名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:17:18 ID:UAWZcJoD0
322 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/05(日) 21:59:25 ID:ewemsy+Y0
>>319
まあ、それはあるけどな。ほんの数年で偏差値が20くらいは吹っ飛ぶからね。

ただ、老人が票を持ってるから、これからはひたすら老人に貢ぐ時代が始まってるよ。
個人と会社の年金や医療費負担が大きすぎて、正社員の給料激減&派遣増加、人減らしが
延々と続くよ。延々と。

337 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 22:47:44 ID:HoMwl+Sr0
現役世代で30代手取り20万ないのに
なんで働いてない厚生年金・共済年金等
が手取り20万超なのか

年金なんて上限15万でいいだろ・・・
915名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:17:22 ID:oacfOLn90
>>908
片手落ちなのはなんでだ?
916名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:17:31 ID:rSIIVtua0
こないだホームで新快速待ってたら年寄り夫婦が何食わぬ顔をして自分の前に入り込みやがった
カチンときたので電車に入るときにヒジで邪魔をして先に入らせないようにしたら
それをグイっと押しのけて先に車内に入り、遠慮して誰も座ってない優先座席に座っていった。
どれだけ特権階級なのかと。
917名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:17:36 ID:weMR65MOO
ロリ系の服装の20歳くらいの子が、カップラーメン食ってたのは、さすがに驚いた@しなの鉄道
918名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:18:03 ID:xbe51HwsO
最終的に問題は無かったんだが爺さんの二人連れ@マクドナルド


ある程度列が出来てるのをガン無視してカウンターへ直行

察するに眼が弱いんだかなんだかで、メニューを見たかっただけらしいんだが
店員が「お待ちのお客様いらっしゃいますから後ろへお並びください」
って5〜6回は言ってるのにピクリとも反応しねえの

メニュー確認したらちゃんと列の後ろに行ったけどね


要するに年寄り連中は耳が悪いとかどうとかじゃなくて、
自分に都合のいいことしか感じようとしない、てだけなんだな。
919名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:18:10 ID:1ueQZBHqO
いたら邪魔になる場所、他人の進路を遮る動きを常に判断して的確に迷惑行動をするババアと
シューティングゲームのオプションの如く随伴するジジイ
920名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:18:13 ID:k979Pl3s0
マナーやコモンセンスわからんガキと年寄りは同じものだ
気づいたj時点でビシバシ言ってやれ!

言ってもやめないようだったら殴り殺してけっこう
921名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:18:13 ID:ryuTAO7NO
65過ぎたら全く何の役にも立たないんだから殺した方が国の為だろ!!
922名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:19:02 ID:h3afYljiO
電車の中で、短い脚を思いっきり広げてふんぞり返って座ってる団塊はうざい
923名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:19:26 ID:vJ+YdSjHP
>>917
中国ではよくあること
924名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:19:28 ID:ivkCa6TtO
長年電車に乗ってないが
ほんの30年前ぐらいは冷凍みかん食べたり
駅ソバ持ち込んで食べたりビール飲んだりと
かなりおおらかだったけどなー
時代の変化に気がつかないとだめだな
925名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:19:32 ID:jQfk7Ll/0
>>915
1:複数だからじゃね?
あんたは明らかにウザがられてるだけだろw
926名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:19:37 ID:4bn9HOVl0
927名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:19:40 ID:KDY+mSWI0
みんな人のことが悪くみえる
電車の中なんて年に関係なくいろんな奴がいる
自分の望み通りはむずかしい
928名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:20:07 ID:KsvhkRhNO
電車の中でテレビ見てるおっさんうざい
929名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:20:10 ID:5+eNIj/qO
まさに屑
さあみなさん、屑の為に税金納めてね!
930名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:20:46 ID:lX+rupaeQ
年寄りとかほんと目障りなんだけどww基地外で見目もキモいしwwはよくたばれやww
931名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:20:55 ID:voFafyyCO
一番質の悪いのは田舎のジジイだよな
信号とかそんなレベルじゃないよ車が来ても渡るからな轢いて下さいと言わんばかりに普通に渡る
932名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:21:45 ID:s+PEHKfb0
お年寄りを大事にしない社会は滅びるんだよ
だから日本はダメなんだ
933名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:21:56 ID:WxJK2MRG0
真っ昼間の青梅街道を横切っているジジイがいた。
そりゃこっちだって赤信号で挟まれてて、車がいなくなったときに
渡るときもあるよ。
ところがこのジジイは車がガンガン通ってる中、横断してるんだよ。
逆に車が気を使って減速したりして。
こういうキチガイジジイは轢き殺してもいい。
934名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:22:05 ID:Yxkn49hk0
>>927
かもねー。
個人的に、あくまで個人的になんだけど
本当に公共交通機関で携帯いじって回り見えて無い子が嫌なんだ。
あれじゃ目標しか見えて無い老人幼児と全然変わらないじゃん・・・って。
935名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:22:09 ID:O1w9ECVK0
高齢者がやさしくて穏和ってのは幻想らしい
だからこれが正常なんじゃないの
専門家が言ってた
あ、マナーは別問題か
936名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:22:28 ID:oKwerBqG0
友達の部屋に爺さんの新聞勧誘が来て、
タバコの吸殻を玄関前に捨てていった。
販売所に「お忘れ物が」と電話して、
上司に拾いに来させたよ。
くわえタバコで、勧誘するなよ!
937名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:22:32 ID:9NhdGpvg0
団塊の世代って安保の連中だろ

中二病で世の中を騒乱させて反省もしなかった世代
日本産テロリストを生み出した世代でもあり、戦争反対共産主義マンセーの世代でもある
いまのマスゴミ体たらくを見れば、いかに団塊の世代が日本にとって常に癌であったかは明白である
938名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:22:55 ID:ZFpun/xi0
>>924
田舎と都会では違うし、混み合った車内での飲食は迷惑だろ
939名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:22:56 ID:kHHbSW0mO
京急本線だと優先席は関係なし座った者勝ち
池上線だと優先席誰も座らないから余計に混むただでさえ車両少いのに
940名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:22:59 ID:fNVF+rM20
>>901
済まない、知識が古かった。暇なら以下に目を通して欲しい。
ttp://www.csij.org/archives/2007/02/post_116.html

>>916
口頭で注意しよう。そうしなければ権利は主張出来ない。

>>932
マナーや人格、性格の悪さを許容してはならない。それこそ野放図になりかねない。
941名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:23:15 ID:nJSSmiDd0
TOICA専用改札前でずっと切符入れるところ探してたばばあ!
隣に移るっていう知恵は無いのか。
942名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:23:22 ID:dNhVwXTX0
フェリー乗ったとき、ザコ寝の二等客室で、朝の四時ごろから起きて
わいわい騒いでるジジババが居たので、注意したところ。

おれ:「うっせー!ジジイ!子供とか寝てるやろが!何時やと思っとんねん」
ジジ:「あぁ・・怖い怖い最近の若いもんは。」
ババ:「早起きは三文のトクって言うの知らないの?ww」

海に投げ捨ててやろうかと思ったw
943名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:23:39 ID:YwjeFT2o0
昔の田舎の電車なんか窓からゴミ投げ捨てたりしてたぞw
944名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:23:54 ID:s+PEHKfb0
>>938
JRはことあるごとに連結する車両数を減らしてるじゃあないか
しかもベンチみたいな椅子じゃ旅情が全くない
945名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:24:49 ID:UT0I66iF0
年寄りの大部分は、時代に合わせることが出来ないんだな。
しかも、ここ数十年の日本の変化は大きい、

結果、まともな年寄りは
それに対応しようと努力するか、おとなしくしてるんだが
それ以外の奴らは
「時代が俺に合わせないのが悪い!」と逆切れをおこした。

その結果、世界が自分を中心に回ってるかのような行動を取るようになった。

ちなみに、女の大部分は
生まれつきその思考だったりする。
946名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:24:55 ID:SmrznXRCO
若くても年寄りでも、迷惑行為は迷惑なんだよ。
947名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:24:56 ID:EotYEDcG0
>>11
同感だが
お年寄りは、一部の若者のDQN行為を、若者全体の行為と捉える
948名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:25:07 ID:8CVqfH8v0
「自分はしてないんだからお前らもやるな」っていう人が増えたよね。
単なるワガママなのに、迷惑とかマナーとかルールって言えば正当化される世の中w
949名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:25:22 ID:ZtSzJWP10
駅のホームで携帯いじりながら歩いてる子はよく見るけどさ
10秒以上間を置いて前方を確認してるけど、あれって
Wizの回転床があったら間違いなく線路に落ちてるな。
950名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:25:22 ID:zw4tr8qKO
仕事で東北本線乗ることあるけど、年寄りは大抵荷物を横の席に置いている。

まぁ、あの辺りのガキも床に座っているけどね。

東京圏の電車は当然平気だけど、田舎とくに東北の路線はエタイが知れなくて、ある意味怖い。
951名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:25:39 ID:TvKxrYzMO
老 害
952名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:25:45 ID:T13coJ7/0
玄関前にタバコポイ捨てした糞ジジイを嫁が完膚なきまでに罵り倒したのを見て萌えた
953名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:25:52 ID:FPHso16V0
>>1
> 読売新聞が運営する投稿サイト「発言小町」に、お年寄りのマナー違反に関するトピ(お題)が2009年4月22日に立てられた。
> 通勤客で混雑する電車内で、あるお年寄り(女性)が堂々とお弁当を食べている上に、座席や床にボロボロとこぼしていた。
> 近くにいたサラリーマンが見かねて、「食べこぼしていて迷惑ですよ、それにお弁当を広げて飲食するのはマナー違反です。
> 荷物も膝の上か網棚に乗せたらどうですか」とやんわり注意した。するとお年寄りは、
> 「あんたこそ音楽聞いてる機械から体に悪い電波出してるんじゃないよ! このハゲ!」
> と突然、暴言を吐いたという。サラリーマンは「機械は電源を切ります。あなたもマナー違反はやめてください」と落ち着いて
> 対応したが、高齢者はわめき続けていた。トピ主は、お年寄りの外見は普通だっただけに、豹変ぶりに驚いたそうだ。

嘘を嘘として見抜ける俺としてはこのネタが嘘臭すぎると思いますが、皆さんはどう思われますか?
954名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:26:14 ID:MSbF0yc2O
マナーの悪さなんて老若男女に言えること
955名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:26:27 ID:MU3HaUHZ0
電車って新幹線のこと?
なら別にいいだろw
956名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:27:32 ID:5w+PPTUeO
年寄りは懐古厨
957名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:27:35 ID:9NhdGpvg0
>948
ちょっと違うぞ

「自分はする必要がないものだからお前らもするな」
「俺が必要なことには文句つけるな」

だな
ある意味ジャイアニズムではある
958名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:27:53 ID:yzMLaZs60
これって高齢者が凶暴化したってより
凶暴な世代が高齢者になったって言って方が正しいな。

少年犯罪も今の60〜70くらいの世代がダントツで酷かったし
959名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:27:56 ID:v2vTOg0QO
老人は大事にな。
でも、 マナーの悪い老人は例外だわ。
960名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:28:32 ID:bN7LfesVO
爺は平気でどこでもツバ吐く

爺がスーパーの店内で床にタン吐いて靴で床になすりつけてたがあの社会悪を抹殺して欲しい
961名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:28:48 ID:s+PEHKfb0
お年寄りにも人権があるんだよ
これから高齢者がどんどん増える社会になるんだから
若者が寛容にならないと

>>947
この記事だって一部のお年寄りのDQN行為を、お年寄り全体の行為と捉えてるじゃんw
962名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:29:21 ID:kHHbSW0mO
団塊の世代が死んだら方言なくなるだろうな
963名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:29:27 ID:Q7RHmUeiO
老害ほど長生きで困るよねー
964名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:29:28 ID:ZFpun/xi0
>>953
正直、脚色はあるかもしれないけど、こういう人って一定数はいるよ。
ちょっと感覚がずれてるか、認知症が出掛かってるのか、
精神的疾患がある人かよくわからないけど・・・。
965名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:29:40 ID:O1w9ECVK0
発言小町にいる人達怖すぎるんですけど
なんであんなに上から目線なのwww
2chも酷いけどここも相当だな
966名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:29:46 ID:GzS/amCaO
妊娠初期で体調悪い時に元気な年寄り団体がどけと嫌み攻撃されて、まわりから悪物扱いされたことは忘れない。
967名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:29:47 ID:oKwerBqG0
年よりはドンキのレジに並ばない。
行列なのに平気で割り込んでくる。
といっても、DQNがレジ近くに並んでいるときは、
絶対に割り込まないから、ムカつく。
先日は、割り込みしたあげく、値段が高いと文句つけていた。
968名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:29:54 ID:+bbDkUWX0
>>954その通り
老人に限って悪いわけじゃない
969名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:30:08 ID:CEM6WDF5O
年寄りにもいろいろいるからな
一番やっかいなのは、プライドの高い子供みたいな年寄り
970名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:30:13 ID:Yxkn49hk0
>>948
ルールは約束事、破るとリスクがある。
マナーは対人の為の自己保身。守るのは自分の為。
迷惑は迷惑。ただそれだけ。
全部まとめて考えると筋道外れるよー

>>950
そんなときは
「お荷物、上の棚に置くのをお手伝いしましょうか?」
って言えば良いんじゃないかな?
単純に持ち上がらないって理由もあるだろうし。
971名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:30:14 ID:9NhdGpvg0
>961
人権と言うのは、人間社会で生きていく人に与えられた権利です
他人の人権を無視する奴に人権を与える必要はありません
972名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:30:26 ID:UNsVDFbY0
団塊の世代前後だから仕方ない
あいつらは人間の屑
973名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:31:18 ID:PYOMuZGFO
>>941教えてやれよ!このカスが。このスレタイみたいな高齢者がお前のじいさんとか親父なんだろうな、躾がなってないからお前みたいなのが存在してるんだろう。
974名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:31:20 ID:QU2q5ORf0
毎朝8時57分頃にバスに乗ってくるばばぁがいるんだが、
車内アナウンスで「携帯電話による通話はご遠慮ください」って言ってるそばから電話かけて大声で電話してるぞ
運転手ももういつものことだから無視してるみたい
975名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:31:22 ID:DybJ/pU60
>>961
団塊に人権はない!
自分たちが若いときに好き放題してきたくせにいざ爺になると年寄りをおいたわれだとか
権利を主張する。
腐った連中なのだ その数と言ったら次々襲いかかるゾンビなみだ。
976名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:31:46 ID:kXayIL4aO
バス乗ると若者よりお年よりの方が多くて怖くなる
977名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:32:12 ID:s+PEHKfb0
弱者に配慮できない慣用になれない社会は間違いなく滅びる
中国や韓国みたいに年上の人を大事にする国々が成長して
日本を追い越しつつあるのは当然なのかも
978名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:32:19 ID:ZH2mXoZk0
>>932
団塊は肉体的には年寄りでも中身は小学生。
979名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:32:20 ID:ybxFes64O
もうどっちもどっちだろ。どの年代にもバカがいるんだから

今の老人が若者がとか騒ぎ立てる奴が一番バカ
980名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:32:20 ID:wTZy8KIo0
杏マナー
981名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:32:54 ID:ZFpun/xi0
高齢者の場合、どうもおかしいと思ったら認知症だったと言う人も多いようだしね・・・。
982名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:32:57 ID:RpDVs+MlO
車も 絶対運転しないでね危なくてしょうがない。
983名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:33:02 ID:0ZtOec/ZO
電車内での飲み食い、ゴミ捨て、大声で携帯など…宮城県の仙台では当たり前ですが何か?
ちなみに夜間、車のライトをハイビームにして、他の車を無駄に煽るのも仙台ではデフォです。
984名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:33:12 ID:Y2J8iEaVO
若者はとか年寄りはとか団塊はとか、
カテゴリで決め付ける奴のが迷惑。
985名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:33:23 ID:Cdoze6TiO
ふらふらして高速道路を逆走したり、道路を横切る爺婆様をなんとかしてくれ

今日オレの前を走っている奴がひいちまった
986名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:33:54 ID:WU1MtKRv0
なんか年代に関係なく日本人全部がバカというか特亜化してるよな
987名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:34:11 ID:ZtSzJWP10
>>976
タダだからね。バスは老人の物って意識がかなりある。
988名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:34:15 ID:D7uLScAyO
職場のノリで、自分は偉いと勘違いしてるじい様がたち悪い
989●○:2009/04/30(木) 12:34:35 ID:yALyeu0lO
>>977
韓国もうすぐ潰れるぞ。
990名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:34:42 ID:s+PEHKfb0
お年寄りの高速を逆走は大抵道路の作りがおかしいのが原因
あと一般道路の横断は歩行者優先なんだから車のほうが止まるべき
991名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:35:04 ID:ZH2mXoZk0
死ねウンコ=団塊!
お前らにやる年金はない。
992名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:35:09 ID:9NhdGpvg0
>977
成長するのはまだ未熟で成長する余地があるからだなw
993名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:35:20 ID:nyTeYDKG0
あと、昔の日本は犯罪も少なく平和だったと 思っている連中へ。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=749711
994名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:35:24 ID:fNVF+rM20
>>986
情報化によって、そのような層が目立つようになっただけに過ぎない。
暇があれば、犯罪白書にでも眼を通そう。
995名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:36:03 ID:/CcZ0H0qO
マナーの悪さって年齢関係ない気がする。
子供だろうが大人だろうが関係ない。
結局は育ちや地域性が大きいんじゃないの?
996名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:36:07 ID:3roRu5FmO
>>988
いるなぁ
見ず知らずの奴まで部下かと思ってるような
尊大な態度する奴。
997名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:36:23 ID:8CVqfH8v0
>>970
マイルール押し付け野郎が筋道外れてるんだよw
「自分が迷惑だ」→「それはマナー違反だ」→「ルールも守れないのか」っていうコンボだからねー。
998名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:36:29 ID:piHzRtOWO
平均寿命が延びたからもっと増えてくるぞ
>>1000
999名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:36:29 ID:u2MbSTQdO
降りる人が先
1000名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:36:53 ID:ZFpun/xi0
>>990
お年寄りの高速逆走は、認知症患者が多いってよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。