【沖縄】「もし9条が改正されたら」-ケンカで銃を持ち出したり、軍が経済的弱者に入隊を進める…若者が憲法9条をテーマにした寸劇★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名も無き大阪人 ◆c68ywQ2shI :2009/04/30(木) 12:16:39 ID:fXV4SeXU0
>>932

>自衛隊が銃剣一本のために部隊総出で捜索してるのを知らんのかな?

薬莢一個でもですよ。

>>944
不覚にも吹いたw
953名も無き大阪人 ◆c68ywQ2shI :2009/04/30(木) 12:18:55 ID:fXV4SeXU0
>>946
それはあるでしょうね、
なんか奴らは、日本中で離間工作みたいな事やってるイメージがありますよ

↓このコピペを思い出しました

656 名前:日本@名無史さん[sage] 投稿日:2009/03/28(土) 17:59:03
日本人に大阪叩きを浸透させておけば、在日参政権を手に入れた後で
大阪に在日政権を打ち立てても、関東側からの反発が少なくてウマー
とか、考えてるんだよ、だからネットやマスコミで必死に東西対立を煽って
大阪=朝鮮のイメージを植え付けようと躍起になってるんですよ。

実際、今工作に乗せられて大阪叩いている奴らは、もし在日参政権が通ったとして
それで大阪に在日の知事が誕生して大阪が韓国領みたいになったとしても
それに反発したり、大阪を取り戻そうなんて全く考えずに
「やっぱり大阪」とか「大阪だから良いだろ」とか「これで名実ともに半島だなww」
とか反応するのは目に見えている、それが日本にとって致命的な事だとも理解せずにな

対馬を見れば、奴らのやりたいことが見えてくるだろ、これが在日の日本侵略の方法だ
それが可能か不可能かは別にして、少しずつ日本の領土を切り取っていく腹なんだよ、
954名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:20:55 ID:Tue3yqKSO
沖縄には馬鹿しかいないの?呆れるわ
955名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:23:00 ID:owrKGSO80
>>1
これはこういう活動したら内申点稼げるのかな…
中学ならいざ知らず高校で内申点稼いでもしょうがない気がするが…
956名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:23:07 ID:KS85tTpz0
経済的弱者に入隊を進めるのって悪い事なのかな?

ってか昔はよく地元なんかに自衛隊の人間が卒業間近の高校生の家を
訪問して勧誘してたっけ。流石に最近はやってない?
957名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:25:12 ID:xY7EDlP00
>賛成、反対ではなく、少しでも考えるきっかけになってほしい

どう見ても反対に誘導しようとしているようにしか見えないのだが。恐るべし女子高生。

どちらにしても、馬鹿げた寸劇だな。恥さらしもいいところだし、極左新聞沖縄タイムスらしい記事だ。
958名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:26:05 ID:99VgA2/TO
九条は支持したいと思いますがこうゆう馬鹿のおかげさまで皆キチガイっぽく見られる。
959名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:26:06 ID:Zq4dPskq0
>けんかで銃を持ち出したり、
>「軍」が経済的弱者に入隊を進めるなど

9条の有無と全く無関係に見えるのは俺だけ?
960名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:27:25 ID:xY7EDlP00
>>947
こんな書き込みでお金がもらえる職業サヨクはいいね。
961名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:27:43 ID:g8CesmQU0
9条は関係ないけど、
アメリカでは経済的弱者を陸軍に入れる上手な仕組みがあるよ。
10年に一度は戦争をする国だから、
軍に入って奨学金を貰い底辺から這い上がる人もいるし、
棺に入って名誉のご帰還を果たす人もいる。
962名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:30:21 ID:0J9ylGfL0
アメリカなんて永住権をエサに移民にも入隊を勧誘しているけど
日本ではそれほどのモチベーションはないだろうな。
963名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:31:04 ID:A18A1j9oO
そもそも9条があろうがなかろうが北朝鮮のミサイルに対抗する方法は同じでしょうに。
先制攻撃の能力なんか備えたら、北朝鮮はおろか中国にまで軍備増強の口実を与えるだけでしょうね。
この経済が大変な時期に中国相手に軍拡レースを始めろとでも言うつもりでしょうか?
964名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:34:02 ID:tj+GK/Na0
お前ら荒らし新聞規制時に何が起こったか思い出してみろ

                ち
            そ  ょ
            の  っ
            書  と
         朝  き  待
         日  込  て
         か  み
         も  は

     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (@∀@;) < ヤバい バレてる…
   _| ̄ ̄||_)_ \_________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
965名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:34:11 ID:VOPoLYvUO
勝手に9条廃止でも無防備都市でもやってくれ。
沖縄なんか別に、あっても無くても良いから!
966名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:34:18 ID:s7ooHWECO
ミサイル騒動中にやらんかたわけ!
967名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:36:24 ID:y7aekYpSO
沖縄が可哀想
早く中国にでも北朝鮮にでも返還してあげて
968名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:36:40 ID:8F2xMdjeO
また在日か
969名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:37:29 ID:A18A1j9oO
改憲には反対だが、「経済的弱者に入隊を勧める」ってのは国民福祉の一つであり、世界中どの国でもしてるし、自衛隊もしてきたから今さらだな。
970名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:37:35 ID:+dYI78JR0
DQNばかりだろうから、軍隊で良い感じに調教されてくるんじゃないだろうか。

なんら問題なし
971名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:40:50 ID:osdHb8rx0
普通に銃刀法違反だろ
972名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:45:07 ID:4EHJp2+CO
軍隊なんて、貧乏人の救い小屋みたいなもんじゃん
973名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:56:01 ID:3nqB20WEO
軍隊そのものが悪、と実質捉えちゃってる
九条教が怖いんですけど…
974名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 12:59:33 ID:KF1IE1M5P
9条信者は経済的弱者が多いからねw
975名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 13:09:44 ID:AXboIddL0
>>948
いや、9条ってのは、上で書いたけど、安保条約とセットなんだよ。
そういう意味で、アメリカの日本支配のための道具として、
今現在、伝説でもなんでもなく、立派に役割を果たしている。
いま9条を廃止しても、それは、アメリカの軍事戦略を補完する
新安保条約とセットでしかありえんのよ。
それでも9条を廃止するか、それよりは今の9条のほうがいいと考えるか。
これはなかなか難しい。
どっちにせよ、アメリカの衰退を100年単位で待つ以外、日本には
手はないんだよ。
9条誕生の意味もわかってない9条教の人たちは論外だけど、
安易に9条を改正したほうがいいと考えるのもねえ。
976名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 13:14:09 ID:z6PlAE7b0
>国防に所得税も保険料も払ってないネット右翼が国に口出しするのはおかしいと思うね。
>ネット右翼=日本会議系ニートはまさに敵性国民だよね

>ネトウヨはネット依存症。現実と妄想の区別がつかなくなる。
>引きこもり歴10年

戦争が起こりそうになったら、相手を中傷すれば平和が来るわけだ?
平和主義者の考える事はよく分からんなwww
977名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 13:20:27 ID:nvnqAKWrO
かわいそうな高校生だ。
気違いの大人に洗脳されて、将来が心配。

しっかし、自分が高校生ぐらいの時は日教組洗脳なんてとけてたぞ。この高校生はアファ?
978名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 13:20:48 ID:z/HmqvA7O
純粋な奴は憲法9条が実際の人間関係にも当てはまると考えて自殺する

だいたいの奴が大人になって気付くけど気付かなかった奴は高確率で嫌な思いをする

そんな奴らが自分と利害関係合う奴らとだけ連みたいから変な宗教団体とかがいっぱい蔓延る

そもそも、おかしいと思ったことも我慢しなきゃいけない、自分のアイデンティティを捨てても周りとは仲良くしなきゃいけない、みたいな思考に陥いらされて精神的に詰むんだよね日本じゃ

憲法9条は日本人の深層心理をも不健全にしてるよね
979名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 13:33:46 ID:TCSAl5vw0
正直な所、沖縄、広島などWW2で直接的な被害を受けた地域は、
戦災を過去に語り継ぐ事で自己のアイデンティティを形作っている
所があるから、あと2、3世代後にならないと過去を冷静に直視し
今後どのように進むべきかを判断できるようにはならないんじゃない?

行政も含めて上の世代が、事ある毎に地域で起きた事を悲劇として
過剰に教え込めば、その教えを受けた子供達も軍事や自衛に関する
事柄に関して思考停止に陥るだろ
自ら考えて行動する事をタブー視してるんだから
980名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 13:37:43 ID:9SNg36qiO
防衛とか面倒くさいからアメリカに任せとけば良くね?
あと+民がよく口にする愛国心ってそんなに大事か?
てかそもそも愛国心て具体的に何なの?
981名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 13:41:37 ID:oipwvCD/0
>「改正後の様子は極端な話。
>銃を人に向けるなんて怖くてあり得ないが、もしそれが当たり前の状況になったら
>自分自身『銃を向ける恐怖』がなくなると思う。それが怖い」。
これって「今は九条があるから俺は衝動的殺意を押さえられてるだけで、なくしたら何するかわからんぞ」って告白してるの?
982名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 13:45:18 ID:aMVVfqUz0
9条改正といっても、
「最近物騒だから家の周りの柵にトゲトゲつけて入られないようにしたい」レベルの問題。
家の周りを人が通ったらライフルで射殺しようなんて誰も言ってないし、
人の家を乗っ取ってやろうとも言ってない。
983名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 13:47:52 ID:z/HmqvA7O
>>979
同意

過去の悲劇を繰り返してはいけないってのを言うが、軍隊がなければもっとたくさんの人が犠牲になってたという思考にはたどり着けないのよね…

二度と戦争を起こすなと言ってる世代が一番戦争を先導していたと言う事実も忘れちゃいけないよね
984名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 13:49:29 ID:B0Tnmr7RO
9条改正されたらなんで一般人が銃を持てるようになるの?
この高校生はバカなの?
985名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 13:50:26 ID:veDwB1Nk0
>>975 100年後の日本は普通の小国です

環球時報12月8日報道:最近、日本経済研究センターは、2050年までの長期世界経済予測を行った。
研究結果によると、2050年までに世界の経済情勢はダイナミックに変化する。
中国の国内総生産は2020年までに米国を抜き、世界最大の経済大国になるという。
>2050年には、アメリカ、中国のGDP規模は、日本の7倍、インドの3.8倍となる。
>2050年には、アメリカ、中国のGDP規模は、日本の7倍、インドの3.8倍となる。
>2050年には、アメリカ、中国のGDP規模は、日本の7倍、インドの3.8倍となる。
ttp://henmi42.cocolog-nifty.com/yijianyeye/2007/12/post_75ed.html

★2050年の65歳以上人口の割合
日本 39.6% ←ぶっちぎりの老人大国
北米 21.5%
欧州 27.6%
中国 19.2%
★2005年と2050年の人口
日本 1億2800万人→9500万人
北米 3億3200万人→4億4500万人 (うち米国4億880万人)
欧州 7億3100万人→6億6400万人
アジア 39億3800万人→52億6600万人
ttp://www.stat.go.jp/data/kokusei/topics/topics23.htm


986名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 13:53:51 ID:z/HmqvA7O
>>980
金も名誉も何の見返りも無い中で他国と戦った先祖様は何を頼りにして戦ったんだ?考えてみ

アメリカはミサイル打った時に日本は守らんって言ったやん(笑)向こうもそろそろ自分の身は自分で守れって思ってるわ(笑)
987名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 13:54:50 ID:b7ZZkdphO
>>984

アホ工房「だってけんぽーきゅうじょうがあるからじゅうもっちゃいけないんでしょ?」

これが現実
988名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 13:55:21 ID:w1lmgo5B0



   
                   ち
               そ  ょ
               の  っ
               書  と
                き  待
            朝  込  て
            日  み
            か   は
            も


どう考えても頭が逝ってしまってるような
書き込みが目立つ。永久に規制してくれないかな
989名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 13:56:56 ID:ZPJEwxLQ0
ケンカで銃てw どこで調達してくるんだwww
990名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 13:58:35 ID:KF1IE1M5P
>>980
9条信者はさらにアメリカ軍基地まで批判するけどねw
991名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 13:59:23 ID:x5B20P4P0
「もし9条が改正されなかったら」-言い訳対策に1発だけミサイルを人口密集地に打ち込まれたり、
共産工作員が主要インフラ産業に入社を進める…若者が憲法9条をテーマにした寸劇
992名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 13:59:56 ID:Abore63E0
沖縄は家庭に銃があるのw
993名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 14:04:45 ID:ziL/ua790
沖縄の学生てみなアホばかり
さすが日本一偏差値の低い県であることが実証されたな。
9条がなくなったら拳銃で喧嘩ね
銃刀法はどこに行った?
沖縄には銃刀法は適用されないのかな?
ということは日本国ではないのということか
ならば内政干渉はやめないさい。
994名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 14:05:03 ID:w1lmgo5B0
この高校生や大学生は
「僕は他の人に、憲法9条を伝える義務があるんだ!」
と、狂っているんだろうな。

もう少し賢くならないと餌食にされるという、いい犠牲者だな。
995名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 14:06:01 ID:z/HmqvA7O
実際、銃刀法がしっかり整備されてない戦前は猟銃とかの殺人事件は多発してたね

あ、銃刀法がちゃんと整備されてない時ね
996( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/30(木) 14:24:05 ID:wsiH+I6d0
>>995
>戦前は猟銃とかの殺人事件は多発してたね

( ´Д`)yー~~~手段が変わっただけ‥

現代も包丁での殺人事件多いね‥
「包丁」も規制するか?

殺人は凶器が問題ではなく、狂気が問題。
現代こそ、自衛手段として市民のライセンス制の銃所持は必要。
997名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 14:25:35 ID:ra93s9H7O
沖縄(笑)
998名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 14:26:49 ID:nceSKs5h0
支離滅裂だなw
999名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 14:27:39 ID:w1lmgo5B0
次で1000なわけだが
1000名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 14:28:04 ID:tUrGH9RP0
1000なら憲法改正
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。