【話題】高齢者のマナーの悪さが気になる…電車内でお弁当を食べる、座席や床にボロボロこぼし注意すると「このハゲ!」 ネットで話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいち ◆/INTEL.Aso @らいちφ ★
たくさんの人が並んでいる列に平気な顔をして割り込む。赤信号は無視。電車の中では大声で話す。若者たちのことかと
思いきや、実はお年寄りで、ネットに実例などが書き込まれ、議論になっている。「高齢者だから許してもらえて当たり前だ
って思っている」と批判的な意見も多い。

◆「高齢者の方のマナーの悪さが気になる」

読売新聞が運営する投稿サイト「発言小町」に、お年寄りのマナー違反に関するトピ(お題)が2009年4月22日に立てられた。
通勤客で混雑する電車内で、あるお年寄り(女性)が堂々とお弁当を食べている上に、座席や床にボロボロとこぼしていた。
近くにいたサラリーマンが見かねて、「食べこぼしていて迷惑ですよ、それにお弁当を広げて飲食するのはマナー違反です。
荷物も膝の上か網棚に乗せたらどうですか」とやんわり注意した。するとお年寄りは、

「あんたこそ音楽聞いてる機械から体に悪い電波出してるんじゃないよ! このハゲ!」

と突然、暴言を吐いたという。サラリーマンは「機械は電源を切ります。あなたもマナー違反はやめてください」と落ち着いて
対応したが、高齢者はわめき続けていた。トピ主は、お年寄りの外見は普通だっただけに、豹変ぶりに驚いたそうだ。

◆高齢者の犯罪が年々増えている

また最近は、高齢者の犯罪が急増していることも問題になっている。
「2008年版犯罪白書」(08年 11月7日発表、法務省)によると、自動車運転過失致死傷などを除く一般刑法犯で検挙された65
歳以上の高齢者は年々増え、07年は4万8605人に上った。高齢犯罪者の増加の勢いは、高齢者人口の増加の勢いをはるか
に上回るという。

同書によると、高齢犯罪者の特性は、(1)親族から疎遠となり、単身で経済的にも不安定な状態が多い(2)高齢期特有の心身
上の問題点や疾病を抱えている場合が多い(3)再犯を繰り返している者が多くいる、などが挙げられる。その対策として、高齢者
の生活の安定を確立した上で、社会の中で孤立させることなく安らぎと生きがいのある生活を提供することが重要である、と綴ら
れている。
http://news.livedoor.com/article/detail/4133041/
2名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:44:13 ID:zjraLsnc0
大股開いて1.5倍占領してるのは大体50〜60のジジイ
3名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:44:56 ID:wu18FmZd0
リーマンは禿だったのか
4名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:45:02 ID:g0XZ+Xny0
要するに全世代それぞれに酷いってことで。
5名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:45:58 ID:/a2M/kvr0
   / ̄ ̄ ̄ `\   
  /:\___从__ヽ  
  i::/ ''''''  ''''''' i
  |:/ (●) ,  、(●)|  
  (6    ,ノ(、_,)、   |  
  ヽ    ト==イ  ノ  
    \_ `ニ´_,/    まあ、人によるわな、老若男女礼儀知らず、マナー知らずな奴はどの世代にもいる。
6名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:46:40 ID:KBY5yUtEO
どこでもかしこでもタバコを吸うのもジジイ
7名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:46:41 ID:q/1dNlAVO
>>4
30 40代はいいほうじゃないか
8名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:46:44 ID:ALdWMflo0
老人はマナー知らないボケナスが多すぎる
9名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:46:59 ID:X1r9qezN0
リーマンも詰めが甘かったてことか
10名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:47:00 ID:UGAfkp8UO
とまあ、社会構造が原因と見られる社会問題が散見されるにも関わらず、今日も清和会はいわゆる愛国議論。
11名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:47:00 ID:Lcn5xovAO
毒蝮さんに叱ってもらおう。
12名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:47:07 ID:9bnLrsiW0
杖もってるジジイは注意しろ
その杖で攻撃してくるから

電車内で何度やられたことか・・
13名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:47:30 ID:b/3pdnsp0
高齢者と言えどピンキリですよ
14名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:47:34 ID:FVhpdHTQ0
俺、小売業だが切れる奴は老人の方が多い
15名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:47:39 ID:LWxcohfr0
高齢者も意外と民度低いから困る
16名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:47:54 ID:HKCPNPOm0
そろそろ今じゃ信じられないくらい少年犯罪があった時代の世代が高齢者になるんじゃないか?
17名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:48:16 ID:LgWxk7vE0
禿(´・ω・) カワイソス
18名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:48:47 ID:Lwkrcc4kO
>>6

飛行機で吸うよな(笑)
19名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:48:55 ID:WMPbOKMA0
政治家も60過ぎたら引退して貰いたいね。
ご意見番、だなんて持ち上げるのは嘘っぱち臭いよ。
20名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:48:55 ID:VI5nf0Yp0
マナーの悪いお年寄りより、路ですれ違ったぐらいで頭下げてヘーコラしてる
お年寄りの方が別の意味で気になる。こんな調子で今まで生きて来たのかと。
21名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:48:58 ID:+DK7Vsp20
いまの60歳〜70歳が「戦前世代」から、「戦後世代」になっただけ。
高度成長期を生きただけで日本の再生を支えたのは自分たちとか思ってるバカをなんとかしてください。
60年代の高度成長は、現在80歳以上の戦前教育を受けた世代がもたらしたんですから。
22名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:49:28 ID:KDujT+X40
兵隊世代への反発ばっかりできた団塊のバカらが、老人扱いになってきたからな
23名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:50:04 ID:F8MwpLyoO
頭が弱ってるからなあ
24名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:50:13 ID:FVhpdHTQ0
>>12
俺なら杖折るw
25名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:50:23 ID:fxvpSkuw0
今の50くらいは酷いよな。
電車内で酒飲んで騒いでるのもこの世代。
26名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:50:35 ID:hj4iVaNx0
認知症だろ、これ( ゚д゚)
27名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:50:40 ID:3hOhHhEG0
腐れ団塊だろ
28名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:50:51 ID:WgRHI9hIO
花泥棒はたいてい高齢者
29名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:50:54 ID:sT5LIoT20
m9(^Д^) プギャーーーッ  ハゲ!!!
30名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:51:34 ID:L97SmgsDO
なんかもう子供に帰っていくんだろうな
これから人数多くなってくるんだなあ…
31名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:51:41 ID:nhcKVfDy0
年よりは脳も身体も老化して対応力もなくなるんだから
常識押し付けても無駄だって気付けよ
32名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:51:46 ID:X6sYIdeP0

 学生の頃井の頭線で割り込んできた爺さんに「ダメですよ」って
言ったら杖で突っつかれた事を思い出した。
 
33名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:51:55 ID:At/Td8sf0
近所に「シルバー通り」って呼ばれてる年寄りが集まる通路があるが、マジでタチ悪い

前を通る近所の人を話題に上げては、悪口言ってるんだもん
早く死ねって感じ

労害以外のなにものでもない
34名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:51:56 ID:Tm0Be/8W0
>>24
じゃ、カーボンの杖で…。
35名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:52:15 ID:ePsTlo/S0
>>19
その言葉を六本木ヒルズに住む森元に言ってみな。
36名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:52:21 ID:o0/euDolO
ぶっちゃけ言えばDQNがじいさんになっただけ
若者だってマナーがないのは一部のDQN

若者は!とか最近の老人は!とかひとくくりにするな

昔は女子高生はほとんど援交してると思ってた俺が通ります
37名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:52:25 ID:0WzLROvv0
まるで日本人じゃないかのような反応だな
38名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:52:32 ID:tRAPkuJ0O
団塊は戦後の混乱の中、まともな道徳教育を受けてないからな。
むしろ生きるためには何してもいいって感じになってただろうし。
痰を平気で吐いたり、歩き煙草、ポイ捨て、電車内での飲酒…平気でする奴ばかり…。
まぁ田舎のDQNな若者も平気でするけど。
都会のスマートなワルはそんなんしないからな。
マナーはしっかり守る。だせー事はしない。
39名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:52:41 ID:3BBGuToLO
基本的に団塊はそういうのが多い
40名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:53:27 ID:G0Uu6CpZO
そうか、犯罪世代が高齢化か。
ポストにも着く年齢だろうし、今日本が荒れてるのはこのせいか。
これから30年位、暗黒の時代を迎える事になるのか。
41名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:54:27 ID:h0aXgsiw0
偏屈な年寄が暴走したら手が付けられんな。姥捨て山として北(ry
42名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:54:45 ID:1299DtzS0
だいぶ前の京王線で、なんか隣座ってたババアがおかしな行動取ってた。
ティッシュで鼻かみまくってそれ床の飢上に捨ててる。
おまけに腕が俺に当たるのイヤならしく、肘でこっちガスガス突いてくる。
途中の駅でババア降りがけに「べたべたさわんないでよ」とかぬかして持ってた紙袋俺の顔にはたきつけた。

後ろからドロップキックしたらホームで見事なヘッドスライディングしてた。
43名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:54:55 ID:cFifK83S0
突発性痴呆症の為、無罪です。
44名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:55:21 ID:FVhpdHTQ0
70はともかく
80で寝たきりとか年金暮らしは、排除すべきだ。
その点、ヒットラーは偉かったw
45名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:56:07 ID:5L+TsanM0
姥捨て山をつくるべき。

老人刑務所を別に創設を。微罪で終身刑。どーせ少年期に前科があるはず。

無職を雇用し老人刑務所限定の刑務官をさせる。雇用増えウマー。

家族も食費やら医療費・施設費が浮いてウマー。

どうせ増税するならそういうことに遣ってホスイ。
46名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:56:44 ID:ygkpzkAFO
地下鉄で電車待ち2列並んでんのに、電車来た途端に
横から先頭に割り込んできたじじいには殺意を覚えた
47名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:56:53 ID:Xd1nKbuJO
団塊ってろくなのいないイメージ
48名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:57:08 ID:cwj8uKcZ0
普通に自害しろよ老害ども
年金がその分浮く
49名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:57:11 ID:nxOUpb11O
>>42
その後婆さんどうなったんだw?
50名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:57:22 ID:aiHKem3W0
△ 高齢者のマナーの悪さ
○ 団塊のマナーの悪さ
51名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:57:23 ID:H/8RNdmZO
クレーマーは年寄りが多い
52名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:57:36 ID:8Z6YzzFC0

年寄りの携帯が車内で とても大きな音で鳴り響いて、しかも恥かしげもなく
大きな声で話してる姿を 何度目撃したことか・・・
53名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:57:37 ID:vzOEW5hi0
>音楽聞いてる機械から体に悪い電波出してるんじゃないよ!
出ねーよw
54名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:57:43 ID:hP/lP3Lv0
以前接客のバイトをしていたが、団塊と老人はマナー酷い奴が多いね。(勿論例外も多々)

団塊>>老人>若者DQN>>>20代〜30代  て感じ。
55名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:57:44 ID:At/Td8sf0
80過ぎてもしっかりしてる人とか居るし、俺の会社には78歳の配達員が居る…

一概に老人全てが悪いとは思わんが、
仕事も何もしていない老人ほど、恥も知らなければマナーも守ろうとしないような希ガス
56名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:58:08 ID:1tJ6qwJr0
特にじじいだな、ほんと目に余る。社会のゴミ。
57名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:58:17 ID:D7UMopvm0
老人とゆとりのガキは人というより動物臭い
58名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:58:38 ID:nJt0iUJh0
電車割り込むのは間違いなく老人だからな…
うちの親にはああなって欲しくないもんだ
59名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:58:55 ID:1299DtzS0
>>49
知らんw
俺そのまま電車でババアはホーム。
60名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:59:01 ID:ctjj8lVrO
年寄りと畜生はほっておくと何するかわからんからな。

61名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:59:11 ID:BIhM7sp8O
少なくとも年寄りにはできない犯罪はひったくりだな。
62名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:59:32 ID:F83mTIG0O
銀行のATMで並んでたら、3人並んでいるの(皆20代くらい)に
銀行に入ってきた60代くらいのジジイが、普通に割り込みしてATM使い始めたので
「あの…並んでるんですが」と言ったら
「なに?じゃあ、いいよ(溜息混じり)はいはい、いいよ。使えばいいだろ」
と言われて唖然としたな
63名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:59:32 ID:b48VXdpo0


団塊とその上の学生運動と政府にたてついてたカスどもは態度悪いに決まってんだろ
   
64名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:59:33 ID:Op3LiNyhO
利用者全体のマナーが低下してるんだよ。
65名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:59:35 ID:rZvR5fIk0
一番悪いのは、勇気を出して注意する若者に加勢もせず、しらんぷりしてる奴ら。
66名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:59:54 ID:pMCxSA+P0
2chやめたい人にお薦めの過疎な板嫌儲
http://namidame.2ch.net/poverty/

・アフィ速上がりのスレ立て人なら大丈夫だろうと思っていたら半年もしないうちにほとんど消えうせた
・創設から1年も経たないうちに逮捕者が出た
・下のスレが気になったのでスクロールしてみると1レスのスレがゴロゴロ転がっていた
・●で嫌儲板に突っ込んで荒らした、というか荒らされた後でも普通にスレが立つ
・アフィブログが過激派に襲撃され、アフィ管理人も「板も」全員レイプされた
・創設から11日にはレス数が半減した。
・書き込みの1/3が雑談・馴れ合い・アニメ。
・「もうニュー速は疲れた」といってやってきた旅行者が5分後血まみれで戻ってきた
・レス数1-20が嫌儲の1000。30以上は旅行者がいる疑いがある。40を超えると他板換算で2スレ目、確実に旅行者がいる
・嫌儲におけるスレタイ検索による旅行者は1日平均120人、うち約40人が低脳ゴミムシコピペ厨の+民。
67名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:00:02 ID:LsgM9rQ50
反社会学講座
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html

を地でいくような話だな。
68名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:00:12 ID:nomtYa+M0
俺ならぶち切れて顔面に蹴りいれてるわ
69名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:00:20 ID:v3BiHP+U0
老人って、ウインカー出さないよね
70名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:00:33 ID:eTrA6H8uO
そうゆうDQNなとしよりは
佐賀、岡山、京都、大阪、八王子、足立区に強制移住させろよ
DQNにはDQNを以て制す
71名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:00:37 ID:SuFZcTlmO
携帯をマナーモードにしてないのは、ほとんどが年寄だな…
72名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:00:40 ID:9LVf6HWnO
昔ラーメン屋でバイトしてたけどこの世代は本当に悪い。客の立場なら何しても良いと思ってる。若くて見た目が悪そうな人の方がちゃんとしてるよ。
73名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:00:51 ID:2Rs9capx0
>>1
ばぐ太が立てれば勢い2万いくネタだったな。
74名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:01:10 ID:l+wuGS/TO
今の高齢者が少年だったときに少年犯罪が酷かったから道徳の授業が導入されたと聞いた
75名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:01:36 ID:r0rh1N1uO
この世代の子供の子供は今の若者
まともな生きる常識なんて教えられてない事がわかる
今、虐待、殺傷事件、放火、あらゆる犯罪の元は高度成長で核家族になり、親から離れ暮らした、この老人が元である
今の犯罪は犯罪を起こした人だけの責任ではない
人生をどう生きるかの知恵を伝承されてなあからである
76名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:01:42 ID:F5T9O3f5O
今の若者は…って言うけど今の若者を育てたのは今の親だし、その親を育てたのは今の老人だからな〜蓄積されて出てるだけの気がする。
77名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:01:45 ID:MqCWPDdJO
京都市地下鉄の東西線で、
法衣着た尼さんが弁当箱を開けて食ってたが、納豆御飯だった。
混んだ車内ではなかったものの、あれは「ありえへん」と思ったよ。
78名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:01:45 ID:vxMwYbEHO
「団塊の世代」の犯罪増加 法務省犯罪白書
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1226317175/
79名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:01:58 ID:ctjj8lVrO
戦前生まれの爺と戦後生まれの爺とでは別の生き物みたいに違う。

戦後生まれは意地汚い
80名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:02:06 ID:Cq8s9HfJ0
この世代に、戦争に行かなくてすんだ
朝鮮人がわらわら増えてきてますからね
81名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:02:07 ID:R9s6LyhXO
席譲ってもお礼すら言わない年寄りは早く死ね
82名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:02:08 ID:At/Td8sf0
>>69
特権階級だからな
自転車乗ってて道路ふらふらするし…

けど、よろつきながらも手信号で道路のど真ん中で行動を示してくれる老人は、なぜか許せるw
83名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:02:14 ID:rf+XfIgU0
60以上の奴が少年だった40年前、日本ではすさまじい少年犯罪が多発していた。
つまり、こいつらは犯罪世代だからまとめて捕まえて刑務所に入れればいいよ。
単に犯罪性向が強いだけでなく、マナーも悪いし。
電車の中でマナーを注意すると若者は素直に応じるが、爺共は刃向かってくるからね。
84名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:02:24 ID:Xd1nKbuJO
>>46
並ばないよね、じいさんばあさん

ちゃんと混雑緩和の為の線が引いてあるのにズレて並んでごちゃごちゃにして
しかもバスやら来ると我先にって前に並ぶ人を掻き分ける
特にバスは直ぐ降りるわけでもないのに前に詰めて降りる邪魔になるし
何を焦っているのか分からない
85名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:02:27 ID:5JJQZ29ZO
バスの中で、孫にアレコレ食べさせて、
好き勝手し放題にさせてる年寄りとかいるけどな。
86名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:02:39 ID:7f8u1Ae00
今日副都心線で、スーツ着たおっさんが
マックのセットを食いだして参ったw

ほんとマナーは若者の方がはるかに良いよな
87名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:02:40 ID:UxiBnzpWO
我が家では、年よりの交通マナーが悪い理由は、もう十分生きたし生に対してあまり執着がないからってのが通説。
88名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:02:44 ID:apRH4fDL0
やっと団塊のひどさに気がつき始めたか
89名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:02:48 ID:Eaqx3AO00
駅弁売ってる路線では車内でメシ食ってもいいだろ
90名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:02:53 ID:MA4ot0b60
高齢者のマナーが悪いんじゃない。
団塊のマナーが悪いんだ。
団塊が高齢者になったから高齢者が誤解されているだけ。
ちょっと前は、中年がどうこうだった。
もっと前は、働き盛りがどうこう、さらに前は、学生で暴れてた。

暮らし辛くしているのは、いつも、団塊。
91名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:03:17 ID:DejBWRSn0
年寄りって意外と物を知らない。

「封筒に郵便枠が無いんですけど大丈夫ですか?普通に書いて届きますか?」

って大丈夫に決まっとるやないかい!
郵便番号どっか分かるトコにサラサラっと書いて出しゃええんじゃ!

と言いそうになった。
92名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:03:20 ID:Z9QpPZPMO
老人の方がデカイ声で電車で携帯話してる
演歌ラジオ音でかすぎだし
化粧のにおいが臭過ぎる ポマードが臭過ぎる
電車に乗るな
若い人の方がマナー守ってる
93名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:03:22 ID:LkwO6yddO
全共闘世代って、男も女も、こんな物。

こんなのが居たから、今のガキは更に馬鹿ばっかだ。
94名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:03:31 ID:5L+TsanM0
老畜 だな
95名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:04:20 ID:G6dGTAqZ0
爆笑問題のテレビで、泉ピン子が若者に吐く暴言の数々に耳を疑った覚えがある
96名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:04:38 ID:FVhpdHTQ0
>>77
満員電車でカレーパン食う学生も勘弁して欲しいw
97名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:05:01 ID:dGnfzSJx0
何かあればハゲなんだな
ボキャブラリー不足もはなはだしい
98名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:05:03 ID:dQ5dEfe50
>>70
DQNはトンキン、神奈川、千葉、愛知で隔離してろやw
西に近寄ってくるな

99名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:05:05 ID:1tJ6qwJr0
やつらは公共の場で平気で携帯使うよな。
ボタン音とかも地味に気になるオレは神経質か?
100名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:05:05 ID:x3wiJvpH0
権利権利でやりたい放題
おまけに自分がよければそれでいい
そういう団塊がこの腐った日本を作った
お前ら選挙はぜったいいけよ。ゴミ団塊の声が政治に届けば政治屋も団塊の意見を尊重するからな
101名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:05:17 ID:/Rp3IEVCO
ちょ、っと待てお前ら。
>>1 の年寄りが「体に悪い電波」に反応してるんだから
明らかに普通じゃないよな?
102名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:05:20 ID:xuDGEJx30
俺今32だけど、俺がガキのころのお年寄りは威厳もあったし、
尊敬もされてたんだよね
やっぱ教育って大事なんだね
今は全世代ダメだから、もうどうしようもないかもしれんが
103名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:05:25 ID:At/Td8sf0
>>83
ってか、少年少女に対する犯罪が最も多かったのも戦後直後の辺りだしな

今はもっとも少ないが、やたら必死に見回りしてる爺さんや、
見回り必要ないような子供に引っ付いてる婆さんを見かける

自分の過去の経験からか?(良くも悪くも)
104名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:05:41 ID:apRH4fDL0
もう若い世代にマナー言われちゃ世話ねえな
そのくせそのくそじじい ばばあ の年金でさらに若者が苦しめられてよ
社会にでちゃ まともな学歴無きゃ奴隷みたいな仕事させられて
また吸い取る
105名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:06:07 ID:2aBRrVFiO
戦争を大人として経験した年寄りは比較的まとも
その後に生産された奴等がクズ
106名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:06:11 ID:yR5ubfBJO
年寄を甘やかすのも考えもんだな。ただでさえ、人数が多いのに。
107名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:06:19 ID:hOfBoxt70
>>98
     ____  
   / 大阪  \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
108名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:06:21 ID:jfkadD/JO
昔はお年寄りと云えば戦前世代できちっとしてるもんだと思ったけど

これからは違うんだろうな

戦後直後生まれはマナーが悪いとよく言われてるし
109名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:06:44 ID:1uinq8jiO
>>68
どんなに腹立っても殴ったらおしまいだよ…
110名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:07:06 ID:B3eiF4CBO
バスの中でワンセグ見てる人もいるな、イヤホンつけないで
TVの音が車内に響き渡ってちょっとうるさい
111名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:07:23 ID:Et9G7ZbwO
フサフサの高齢者に若いサラリーマンがハゲと言われたのか…
それは悔しいな
決してあってはならない事だと思う
再発帽子につとめたい
112名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:07:29 ID:9grnzJgu0
関係ない話かもしれんが
新幹線の中では普通に弁当食べておkだよね?

弁当を食べて良い電車と食べたらダメな電車ってどこで線引きするべきだ?
特急券必要⇒食べて良い それ以外⇒ダメ か?
113名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:07:32 ID:Xd1nKbuJO
憎まれっ子世にはばかる方式で長生きすんだろうなぁ、団塊
114名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:07:34 ID:FVhpdHTQ0
年寄りはトントン病で100万人くらい死んで欲しい
115名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:07:37 ID:K/g0/RGEO
自転車で横から追い越しただけで文句言うのもこの世代

「あぶないわね」「あぁびっくりした」等々

ちゃんと距離置いてるのに
116名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:07:49 ID:hAMgk2iF0
>>69
若者、女はハンドル切り始めてからウインカー出す
117名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:07:54 ID:zqBKKPDj0
戦争の時、子供だった世代はかわいそうな世代
118名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:07:59 ID:FuWo7Kq90
音楽プレーヤーの電磁波気にするくらいなら電車そのものの電磁波も気にしないといけないな
119名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:08:11 ID:i3L8a9HqO
>>92

ピコピコ電子音がウザいと思ってみると、大抵中年以上だな。
マナーモードの仕方がわからないんだろうな。
情けない。
120名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:08:34 ID:ctjj8lVrO
>>90
確かにバブル期に東南アジアで女買って、欧米で金チラツかせてブランド買い漁った世代だな。
121名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:08:34 ID:dQ5dEfe50
>>107
そういえば大阪があったかw
関東にやるわw
122名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:08:35 ID:ih/XccaMO
ガラガラの車両では普通にパンとかおにぎりとか食ってたわ
気をつけよう・・・
123名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:08:39 ID:AAaEJ1GJO
歩きタバコやバス停喫煙してるジジイも多い。迷惑だから、さっさと往生してほしいと思う
124名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:08:47 ID:F83mTIG0O
60代くらいのジジイって明らかに他の世代より
選民意識が強いのが多いよな。まるで朝鮮人みたいだ
125名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:08:58 ID:U3IjKpDN0
年寄りって態度でかいよね
なんであんなに偉そうなんだろ
126名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:09:17 ID:ojIu1Lgz0
仕事柄クレーム対応する事多いけど60歳以上が一番たちが悪い
ほんっとに自分の都合のいいようにしか捉えないし歩み寄ろうって姿勢も全くない
127名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:09:20 ID:hGR3cdn00
おっさんにも若者にも共通したマナー違反は
満員電車の座席で足組んで座ることだな
128名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:09:33 ID:VtYpMQxh0
電車の中でワンカップ飲んで、瓶は座席の下に放置
老害氏ね
129名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:09:35 ID:273tc1Aq0
60歳以上の老害共の生存は全部許可制にしろ
金を多くばら撒いてる奴と性格が良い奴だけ生きることを許可しろ
130名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:09:42 ID:apRH4fDL0
団塊世代はたまあにまともな人間もいるが
あきらかにカス率が高い
日本人とはかけ離れた性質を持ってる
某隣国みたいな
131名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:09:43 ID:C537X+ip0
>>98
大阪とその周辺の住環境は最高です。

電車乗ってるとレイプされて、
御堂筋線に乗ってると痴漢に仕立て上げられ、
電車がスピードを出せばマンションに衝突して、
銀行の就職面接で猥褻行為されて、
外食チェーン店で飯食ってるとレイプされて、
帰宅しようとすると、同志社のアメフトにレイプされて、
家でくつろいでると鹿島建設の課長にレイプされて、
姉妹で一生懸命生きてると、母親殺しに殺されて、
医者に子供を見せたらその医者はロリコンで、
小学校に通ってると、宅間に殺されて、
新興住宅地に家買うと近くの精神病棟が野放しにして、
カラオケ屋行くと、消防署の幹部親族が経営してるのにもかかわらず蒸し焼きにされて、
じゃあ外なら安心かと、花火見に行くと、押しくらまんじゅうで殺されて、
スキーに行くとバスが橋脚にだんじりアタックするし、
流石に新しくできた遊園地なら大丈夫だろと、USJ行くと、工業用水呑まされて、
やっぱ老舗の遊園地が安心だろと、エキスポ行くと頭潰されて、
せめて大阪の魂たこ焼き買うと、その店は不法占拠だし、
屋台で焼き芋を買おうと思ったら覚醒剤がでてきて、
警察に相談しようとしても常にデモ隊と衝突してるし、
清掃工場は無意味に派手で、
資材置き場にはミイラ化した死体、
キムチ店から火災発生、
個室ビデオ店で抜こうとしたら放火で煙吸わされ殺されて、
信号渡ってるだけで轢かれて3キロ引きずられた挙句摩り下ろされ、
今日も変死体が・・・
132名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:09:47 ID:MRqM20MY0
133名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:09:48 ID:ieExtcgr0
年寄りでおかしいのは、79歳以下だよ。
80歳以上のお年寄りはまともだよ、学校で受けたのは戦前の教育のみだから。
79歳以下だと、多少例外はいるけど(小学校しか出てない人とか)戦後の教育も受けてる。
完全に戦後生まれより、戦前戦後両方の教育を受けてる、71〜79歳ぐらいの層の方が、性質が悪い。
この辺の層は、戦前の教育を正面から全否定されてるから、その反動で我さえ良ければ何してもいいと思ってる。

134名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:10:07 ID:YJzFLw200
電車の中で鞄や荷物を座席に置いてるのは圧倒的にジジイが多い。

すみませんの一言もなく人にぶつかったり、人ごみを無言でかき分けて行くのは
圧倒的ババアが多い。

マナーが悪いのは年寄りに限らないけどな。日本は民度低いよ。

135名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:10:34 ID:2xd0tXGjO
自転車のマナーも悪すぎなんだよなこいつら
136名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:10:35 ID:exzLwBfxO
>>116
↑こういうやつ恥ずかしいよなw
137名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:10:43 ID:kvV0PykEO
中学生の頃、電車で座席に座ってたら、じいさんに杖で突かれたことがある。
今思い出しても腹が立つなー。
138名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:10:46 ID:W3HTBe1S0
道路沿いの店から反対車線に入る時
接近する車にクラクション鳴らしまくりのエコカー爺さん
139名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:10:46 ID:djO1HIc/O
バスで老人に、邪魔邪魔邪魔ァァ〜って言われて
杖でバシッてやられた時がある。
140名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:11:01 ID:z2JkRg2p0
>>1
老害は胸ぐら掴んで次駅で引きずり下ろせ。
141名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:11:04 ID:UTA+px0fO
老人の車の運転だけはやめて欲しい
142名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:11:14 ID:YNNUdsZuO
みんながマナーの良かった時代なんかあるの?
143名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:11:17 ID:SEPPsBc7O
団塊〜バブルのマナーの悪さは異常(特に女)
144名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:11:29 ID:FBz+KaK10
まあ年寄りとゆとりならゆとりの方がはるかに話通じるな
ゆとり相手だとこいつ頭悪いなと思っても一応健常者だなってわかるけど年寄りで頭悪いのはこいつ障害あるのか?ってまじで怖くなってくる

つーかあの頭の悪さは何なの?
教育のせい?ボケてるの?年取ると今の若者もみんなあーなっちゃうの?
145名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:11:34 ID:r0rh1N1uO
この老人を生んだのは日本の高度成長で今の日本の豊かさの元
世界からして先進国である日本の豊かさは、人として生きる常識を犠牲にした豊かさ
生きる常識がない現在は、何をすればどうなる なんて考えない
人と人のつながりは切れ親子でも断然している
学校の知識を詰め込む教育は出来ても生きる為の常識教育は親も先生も、親から学んでないから教えられないし、理解できない
146名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:11:47 ID:f3QNARrV0
団塊が介護受ける頃には介護士へのセクハラがすごそう
147名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:11:48 ID:AHvwYIvmO
今の70前後のじいちゃんの多くは
意外と足腰丈夫だよな。
今日も電車内でおいらの前に立ってたじいちゃん、
つり革にも掴まらず両手で東スポ広げて読んでたわ。
本来おいら席ゆずらなきゃならないんだろうが
おいら足首と股関節に難ありで
つり革にも掴まらずに立ってるのが不可能な身なんで
申し訳ないが譲ることができなかった。

いや自分もいままでにちゃんと鍛錬しておけばよかったんだろうけど、、
悲しくなってきた吊ってくるorz
148名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:11:56 ID:hAMgk2iF0
>>134
韓国でくらすといいよ
149名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:11:57 ID:E34QVmsM0
すべてではないだろうねw
ただかえるの子はかえるw
すべての世代にいえるのだと思うw
150名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:12:15 ID:ctjj8lVrO
>>112
新幹線はオッケーでしょ。売ってんだから。


ポロポロ溢すのはマナー違反。
551の豚まんも匂いが強いからマナー違反。
アルコールも度が過ぎたらマナー違反。
151名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:12:17 ID:iCjtBw9h0
団塊の凶暴さは異常。
152名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:12:21 ID:vtR1SDrv0
こういうくだらないゴミみたいなニュースがニュースになる事自体くだらない。
153名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:12:26 ID:apRH4fDL0
みんながいいなんて事はあるわけねえだろ
ただその率が高いだけ
154名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:12:26 ID:7eAZm+Qq0
>お弁当を広げて飲食するのはマナー違反

これはいいんじゃね?キヨスクで売ってるし駅に弁当なんて腐るほど売ってるだろ。
こぼすのはマナー違反だと思うが。。
155名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:12:50 ID:tRAPkuJ0O
>>90
高度経済成長は団塊の上の世代の元軍人とかが支えたらしいし、
団塊はバブルを謳歌して経済を危うくさせて、定年後は社会の迷惑になるだけ。
まじでうっとうしい連中だな。
156名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:12:52 ID:dQ5dEfe50
>>119
着メロ響かせてるのは大概女子高生辺りが多いなw
誰もてめーの着メロに興味ないから、マナーモードにしてろとは思うw
おばさん世代は普通に会話しだすし、リーマン爺の「今、電車ですから後でかけ直します」のがマシw

157名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:13:05 ID:x/7/w3lt0
電車の中でうるさい女子高生に汚い言葉で注意して
「うざいんだけど」と逆に反撃されてる人を見た事がある
どっちもどっちだった
158名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:13:14 ID:sMywNKAYP
「あんたこそ音楽聞いてる機械から体に悪い電波出してるんじゃないよ! このハゲ!」

正論。
混雑してる電車の中で音楽なんて聴いてる奴が偉そうに注意してんじゃねーよ。
漏れてくる音がうるさくて迷惑なんだよ。
159名無しさ@九周年:2009/04/30(木) 01:13:30 ID:DgL2ajRH0
年長者=常識人は間違い。

まともな人間はどの年齢層にもいるし、当然、非常識な奴もいる。
160名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:13:35 ID:9/hhnvNF0
>>67 その本によると昭和17年前後生まれの人が一番強暴だそうだ。
1960年が少年凶悪犯罪のピークだから、逆算したらそれくらいの生まれに
なるそうだ。その頃の少年の凶悪犯罪は今とは比べ物にならないくらい酷
かったと。そういえば、その頃に近所の中学校が生徒によって放火された
と近所のおばさんに聞いたことがある。年齢で言うと65〜68歳くらいか。
確かに、これくらいの男性が一番たちが悪いのが多いねw。
161名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:13:46 ID:At/Td8sf0
ってか、老人が孫連れてるのがイチバンむかつく
孫が居るから、何しても許されると思ってるし
孫は葵の印籠か?

子供は大事にすべきだが、礼儀もマナーもなってない老人連中が孫を甘やかすだけなら、
DQNな子供しか出来んわw
162名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:13:47 ID:jlfP4hKy0
どの世代にもキチガイは一定数いるってことだね。
キチガイがキチガイを生む
163名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:13:50 ID:OFEOROPJP
基本的には、電車内で弁当を食う自体はマナー違反ではないのでは。
ただ、匂いのキツイもんを食うとか
混んでて周りの人間の服を汚す可能性があるとか
そのへんは臨機応変にせにゃならんんが。
164名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:13:56 ID:wFlrPak0P
ゲレンデでリフト割り込みしてくるのは大抵老害スキーヤー
スノーボーダーは人に非ずの扱い
165名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:14:04 ID:5JJQZ29ZO
朝のラッシュ時に、トアが閉まる寸前の電車に飛び乗ってきたジジイのせいで、
将棋倒しになりかけたことがある。
むかつく。
166名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:14:18 ID:tQVbsZ9v0
しかし電車内で音楽を聴いているようなクズ野郎に
他人に注意する資格は一切ないと思うね。
こぼしてるジジイと同レベル。
167名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:14:38 ID:tAMnqs150
>あるお年寄り(女性)が堂々とお弁当を食べている
>高齢者はわめき続けていた

在日韓国人だったんだね。それは相手が悪かった。
168名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:14:53 ID:0+INv7dj0
女は40〜
男は65〜
がスッゲーたち悪い。
169名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:14:57 ID:KTLzQSi10
>>161
全く関係ない親子の子供に話しかけて
相手の親と子供を困らせるおばさんが一番見てて痛々しい
170名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:15:07 ID:pgcLhiVd0
スレタイ長ぇぇ・・・・
171名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:15:09 ID:sCTcUNsz0
この世代って戦後の闇市でたばこ吸いながら犯罪してた乞食ガキじゃねぇか?
172名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:15:22 ID:F83mTIG0O
新インフルエンザが変異して
日本にキャリアが出る頃には
60代以上の人間しか発症しないようにならないかなぁ
173名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:15:39 ID:t+rkPsp20
http://www.youtube.com/watch?v=7PC_hDMvqY0&feature=related

イスラエル兵が確実にパレスチナの子供たちを狙って狙撃しているのがわかる映像です。
死体あり・閲覧注意
174名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:15:44 ID:02J0sb/hO
ドキュン高齢者を始末する組織つくれよ
年金食いつぶす長生きし過ぎのカスは基地外に殴り殺されればよい
未成年なら無罪だ
未成年頼むぞ
未来は明るくなる
175名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:15:47 ID:1tJ6qwJr0
>>144
そうそう。ゆとりは話せば分かるんだよ。
団塊世代ときたら……
176名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:15:57 ID:FBz+KaK10
>>67
あーそのHP5年前くらいに読んだ
かなり面白かったからお前らも暇だったら読んでみろ
177名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:16:13 ID:helnx34C0
たぶん10年以内に民度も中国に追い抜かれるな
178名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:16:20 ID:ih2IYZED0
>>163
>基本的には、電車内で弁当を食う自体はマナー違反ではないのでは。

BOXシートの車輌や、非混雑時なら良いが混雑してる車内ではどう考えてもアウト
179名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:16:21 ID:LGHWKuqu0
>>112
新幹線とかは駅〜駅までが長くて人の動きが少ないし座席指定もあったりで邪魔になりにくいだろ
あとは座席の作りとかか
180名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:16:31 ID:5F/Vt1VK0
どう見ても痴呆です
うちの仏のようだった婆ちゃんも別人のようになりました
181名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:16:37 ID:Fk4vz4R/O
年齢なんて関係ない
変な奴はどの年代にもいるんじゃね

と、おばぁちゃん子のオイラが言ってみる
182名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:16:52 ID:sMywNKAYP
若者がやったらクソ腹立つが、高齢者なら許せる。
高齢者は弱者だから。
そんな自分は嫌いではない。
183名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:17:05 ID:apRH4fDL0
ゆとりはあほそうだが協調性が一番ある世代だしな
184名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:17:27 ID:gdZZge/G0
団塊こそこの国の恥部
185名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:17:47 ID:SqxxPjF9O
>>159 162。 167のことですね。
186名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:17:48 ID:qw73CT250
駅前のロータリーで爺と車がぶつかり、道端に倒れて動かない爺見て
工房が「あ、新記録w」「空飛ぶ爺マジウケルw」とかゲラゲラ笑ってシャメとってた
今のゆとりが爺になったらどうなるんだ…
187名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:17:50 ID:mF7smzUv0
昔の年寄りは他人に注意できるほどの礼儀を弁えてたけど
最近のは文句ばかりで自分のことは棚に上げてる奴らばっかだからな
188名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:17:52 ID:jEBJUcpvP
駅員をぶん殴るのも決まって50以上の初老の人なんだよな。
若者がやりそうだが、実際はそういことしない。
189名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:18:07 ID:yiXPIJyv0
>>112

シートに弁当食べる用の簡易テーブルみたいのが付いてるのはOKじゃね?
190名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:18:28 ID:tRAPkuJ0O
>>163
向かい合わせの4人席がある田舎の路線ではいいけど、
都会の電車ではマナー違反です。
191名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:18:40 ID:SEPPsBc7O
>>177
都市部に限ってはそうかもね
既に実業から身をひいて文化活動やボランティアに精を出す有閑階級が形成されつつある
192名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:18:40 ID:s8ehZh4I0
(注意)
老人が全て日本人とはいえません。
在日の可能性もありますよ。
193名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:18:51 ID:LSgawPPpO
3週間前に80超の糞爺と事故。
爺軽トラ、自分バイクで糞爺が信号無視で衝突で目撃者もいたし、自分自身の怪我も大したことないんだけど、糞爺が任意保険未加入で大破した俺のバイクの修理費払えないとかほざいてるんだが。
裁判起こすしかないのか?
金無い金無いと言って全く話にならない。

最近じゃ年寄りの運転する車見ただけでムカつく
194名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:18:57 ID:SuFZcTlmO
年寄には最強の武器「ボケ」があるしな…
195名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:19:07 ID:WdVLFrmRO
>>172
ダメだ。
祖母や両親にかかって欲しくない。
196名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:19:07 ID:/vQQnUVk0
ピック病じゃないかしら?攻撃的になるんだよ
197名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:19:29 ID:g1wm1He70
自転車のマナーたしかに悪いよな・・
交通量の多い交差点とかで赤信号を平気でわたる。小さな子供がみてるっちゅーに
あと狭い道で後ろを見ずに急ブレーキかけて、危うく追突するところだったぜ
198名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:19:33 ID:8DD8sb9C0
核家族化でどっちにも耐性無い奴増えたんじゃね?
199名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:19:39 ID:rf+XfIgU0
>>103
自分たちが犯罪に手を染めたから他人も犯罪者に見えるのかも。
子供に道を聞いたら変質者、とか騒いでるのもおおかたその年代の変態年寄りだろ。

でも、病院で出会った87歳のご老人は本当に尊敬できる人だった。
若い看護婦の失礼な言葉遣いにも腹を立てず、ご飯はおいしいおいしいと残さず、不平不満を言わず。
何よりユーモアがあって洒落ていた。

雨が降ると「今日はハァ雨でござんすナァ」とか
「カレーうどんがいとうまかで御座候」とか独り言を言ってて和んだ。

それに引き替え、隣の60半ばの爺の汚らしいことうるさいこと。
あくびをすると「ふぁぁああ〜あぁぁ」クシャミを大音声で「ちくしょうめ」
食事の時も親の敵かと思うようなくちゃくちゃものすごい音を立てて食べるし平気でおならをするし。
また奥さんもうるさくて見舞いに来るとベッドで長話。子供がショコタンにはまっているとかで夫婦でどこがいいのかねえ何がかわいいのかねえ今の若いもんはよくわからないねえと同じ話を毎日してる。

すごいのは20代の若者。
殆ど死んでるのではないかと思うくらい静か。いや実際は本とか読んだりしてるんだけど、たぶん寝返り一つ打つのも相当気を遣わないとあそこまで静かにできない、というくらい物音を立てない。
かと言ってちゃんと挨拶はするし、友達が見舞いに来たらうるさいからとちゃんと病室を出てデイルームに行く。
すごいな、と思ったよ。
200名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:19:43 ID:XdDydF2FO
こういう年寄りの孫辺りが子供にDQNネームをつけたりしてるんだろ。DQNは着実に遺伝してます。
201名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:19:45 ID:nmyE2yeyO
老害問題に真剣に取り組めや
202名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:19:51 ID:dQ5dEfe50
>>167
昔は電車で弁当食ってたんだろw
今でも駅弁とか売ってるし、混んでないのなら許容範囲ではないのかなw
まあ腹減ってる時に隣でお姉さんが弁当食ってて、匂いがしてきつかったのは覚えてるw、
最近だけどなw
203名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:19:53 ID:gXZ+jCmNO
>>168
その区分いい人は涙が出るくらいいい人なのになぁ…、物凄く極端な人間性
204名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:20:08 ID:EpMeTLpRO
障害者やジジババは甘ったれてるからな。
厳しくいこうぜ
205名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:20:18 ID:zXcg1ApTO
「機械は電源を切ります。髪は植毛します。あなたもマナー違反はやめてください」
206名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:20:31 ID:WVLbMvZ7O
わかるわー
やけに暴力的なジジババが多いし
207名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:20:32 ID:L5Iv8AXYO
>>181
ハゲド

全体的にそういう人が増えているって事だよね。
208名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:21:24 ID:EsMRTIzg0
>>187
今の年寄りは昔の若者なんだから当然っちゃ当然の流れだけどな。
209名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:21:25 ID:iGKTf4eGO
どんな人でも長く生きてれば、少しは人間的に成長してるだろうと、なんとなく思いこんでるから余計に目立つんだろなマナーの悪い爺さん婆さんは。
210名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:21:37 ID:i5oXAsC3O
どう見ても物喰らってる大多数は25才以下だろう?
山手線限定だけど
211名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:21:45 ID:8eBfdzJFP
今の年寄りは年功序列世代だからねー
年とったら天下だと思ってんじゃね?
もともとマナーが浸透していない時代の人だっつーのもあるけど

立ちション当たり前、タン吐き当たり前
どこでもタバコぽい捨てし放題、ゴミ捨て放題
犬の糞はそのまんま
昭和はこんな時代でした
212名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:22:19 ID:sMywNKAYP
若者も変な奴多い
30代ぐらいも変な奴多い
中年も変な奴多い
高齢者も変な奴多い




あれ、年齢関係なくね?
213名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:22:22 ID:T4OicTLv0
歩きタバコとか、タバコのマナーが悪いのは圧倒的に中年〜年寄りが多い。
そもそも若い人は、DQN以外吸わなくなったので比較にならないのかも知れないけど。

電車で、荷物を平気で隣の席に置くのも中年〜年寄りが多いな。
214名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:22:24 ID:hAMgk2iF0
>>188
最近は警察官にたてつく若者もいるみたいだがなw
215名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:22:50 ID:EFsBTxetO
まぁ後追いしてボコだな
216名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:22:53 ID:cG0IdwtaO
>>163

都心部では無理
217名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:22:55 ID:+wCREshC0
ジジイやババアは高得点♪
218名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:23:07 ID:FVhpdHTQ0
>>185
>>159,162,167
219名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:23:10 ID:zdIK8IkaP
もうドンキに集めとけよ
220名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:23:26 ID:jSkrnI/fP
それ以前に何で電車で弁当食べちゃいけないの?
221名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:23:26 ID:Q+Ne/DJo0
生意気な年寄りどもだなw60後半から70代のジジイババア戦中世代って戦前を批判できるのは
自分たちだと思い込んでるw中身はガキどもと変わらないよ、死なない程度に張倒してやれよwww
222名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:23:27 ID:hKAdXJNA0
 γ´⌒`ヽ
 ( ´・ω・)  ハゲって言ったやつ誰だ
  (:::::::::::::)
   し─J
223名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:23:29 ID:rf+XfIgU0
>>202
小泉八雲が電車の中でご婦人がミカンを食べている、みたいな描写をしてたような。
ああいう風情はないんだろうね。
224名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:23:32 ID:ni7Js9UC0
なんか嘘くせえな
世代間の対立煽りたいだけじゃねえの?
225名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:23:36 ID:ic9hOL6oO
氏ねよ腐れよ
226名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:23:38 ID:x3wiJvpH0
道徳教育は必須だな〜・・・・
227名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:23:45 ID:hTa7W6zuO
つか、老人つうより人間性の問題だろ?化粧する女も居りゃ、携帯する人間も居るし、走り回る子供も居る。記事書いてる奴の偏見でしかない感想文。だから誰も読まなくなる。
228名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:23:45 ID:b48VXdpo0

パチンコと酒とたばこしか趣味がない世代は基本糞
229名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:24:17 ID:/bZaJneJ0
ジジイやババアどもは、さも当然の権利のように列に割り込んでくるよね。
俺は、俺の前に割り込もうとしたらブロックするけど、他のみんなもするのかな?
230名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:24:33 ID:/tN6ma66O
まとめると、悪い奴等は悪い。さっさと消えろって事だな
231名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:24:33 ID:Nmn5S3Z20
今のDQNの爺婆かと思うくらいマナーが悪いお年よりは増えているな・・・
結局続いているんだよ。
232名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:24:45 ID:QKklaegUO
正義感ふりかざした糞爺が優先席付近にいた女に携帯の使用を注意
女はすいませんと言って携帯をバックにすぐしまってたが、延々嫌味言われ続けてちと気の毒
優先席に厳つい893っぽい男が携帯でお話し中だけどそいつの事はヌルーw
233名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:24:49 ID:PrZAzoeQ0
>>220
1.衛生面で都合が悪いから
2.電車が揺れて他人にかかるといけないから
234名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:24:52 ID:uPWsPZSwO
実際携帯で大声だしてんの若者じゃないしな
235名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:25:06 ID:GE02bF0M0
団塊が消えるまであと何年かかるんだろ…
236名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:25:09 ID:Loed2Wt10
高校時代、長距離通学だったから、弁当とは別におにぎり二つくらい
持って行って列車(電車ではないw)の中で食べてたなぁ…
柔らかめに炊いたご飯で、塩をきつめに握ると、冷めてもモチモチしてて…
いやぱっと食べてラップは持ち帰ったよ!
237名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:25:21 ID:wqgU/baEO
年齢は関係ないよ。
238名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:25:23 ID:iCjtBw9h0
電車の座席はほぼ埋まり、車内には立っている人がちらほらいる程度。
私の向かい側座席の前には男性1人、女性2人のハイキング帰りらしい高齢者が立っていた。
私に背中を向けているから時たま見える横顔で判断するしかないが、60代半ばぐらいか。
彼らの目の前の座席には若者2人と50代ぐらいの女性1人が座っている。若者は2人とも茶髪、1人はサングラスをしていた。

この人たちに気づいたのは、この高齢者組の男性が「最近の若い者は年寄りを立たせても平気なんだから」
「ちょっと前は罪悪感からか寝たふりをしたもんだが、最近じゃ寝たフリもしないからふてぶてしい」などと、
かなり大きな声で話しているのが耳に入ってきたからだ。どうも自分の前にいる若者に席を譲らせて女性2人を座らせたかったらしい。

ここまで嫌味っぽく言われると、まったく関係ない第三者の私だってちょっと気分が悪い。すっかり眠気が覚めてしまった。
反対側にいる私が席を譲れば、もう1人ぐらい誰か立ってくれるだろうと思って腰を浮かせかかった瞬間、サングラスの若者が口を開いた。

「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? それっておかしくない? 遊んできたんだろ?
こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる? 
俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」

細部の表現は覚えていないながら、こんな感じ。チャラチャラしているように見える若者の意外な発言に正直言ってビックリ仰天した。
「お年寄りに席を譲りましょう」とか「お年寄りを大切にしましょう」などというキレイごとを聞いて育ってきた世代の私にしても、彼の言っていることは正論に聞こえた。
あたしって壊れてきているのかな? 浮かせかかった腰を再び降ろしちゃったよ。3人の高齢者は凍りついたように黙りこくり、
次の駅で降りていった。ほかの車両に乗り換えたのかもしれない。
239名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:25:28 ID:59tF4ASJ0
団塊もひどいが40-50代も傲慢で自己中
ヒステリック30代もDQNなゆとりもみんなそれぞれ駄目だな
240名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:25:35 ID:yiXPIJyv0
結局はその人自身の育ちだったり、人格だろ。
年寄りでも本当の紳士淑女はいる。
だが、クズは歳をとってクズっぷりがひどくなる。
そういう事だな。
241名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:25:49 ID:rf+XfIgU0
>>220
まあ昔はバスや通勤電車でタバコ吸ってたりしたからね。
ホームから投げ捨てる吸い殻で線路が真っ白だったり。
242名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:25:58 ID:0R9jwS1rO
老人だろうが若者だろうがクズはクズってこった
ただ若者は真人間になるチャンスはあるが、老人でアレならもう無理
そいつらは長い人生で何を学んだのだろうかと悲しくなるね
243名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:26:13 ID:5c7K9AjzO
調度良いから北朝鮮と戦争して先兵にこいつら全員送り込め三日で全滅するだろう
しかし北朝鮮の少ない弾薬はこれで尽きる後は精鋭部隊で楽に制圧だ
244名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:26:16 ID:h+kMPXJf0
政治家がその代表だよ。やつらが集約してる
245名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:26:28 ID:x3wiJvpH0
>>235
20年はゆうにかかりそうだな・・・
246名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:26:39 ID:a50VDNdv0
ひと昔前に流行ったコピペ


●戦中戦後の世代(1910〜1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。

●混乱の世代(1936〜1944)
終戦、復興の混乱期に幼少時代を過ごす。運だけが全てを決めてしまった世代。宝くじ大好き。

●団塊世代(1945〜1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。 唯一評価できるのは繁殖力の高さ。
ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。


つまり劣悪老人が多い世代っつーのは(1936〜1949)の年代生まれの連中だということだな
247名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:26:50 ID:8lX9MIGe0
>>220
「ならぬことはならぬものです」
248名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:27:02 ID:sMywNKAYP
>>232
893はスルーして当然だろ。
それを注意しろって言う方がどうかしてる。
あと、優先席で携帯しようなんて一番やってはいけないこと。
ペースメーカーの人の命に関わる問題。
延々と説教されて当然。
249名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:27:10 ID:CmlJycqzO
昭和一桁ですら既に八十代だからな。

戦後生まれは人手不足と復興成長で甘やかされてきた世代だし、そのくせ妙な反抗心だけは強いから質が悪い。

ちょっと体力が弱いが、無職だし老い先短いから怖いものなしで。塗装工や配管工のDQNより質が悪いって


250名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:27:11 ID:0+522FTsO
だって進化生物学とか教育学で言われてるのは
というか定説化してるのは
この60年の全世界の先進国の知能テストを集めて比べると
対象となる全て国で時代が進むほど優秀になる
これは日本のゆとり言われてる世代もそうで
人間としての知能は統計からも
団塊よりしらけ世代、それより団塊ジュニア、それよりゆとりと
学習指導要領なんて関係なく周囲の情報が増えれば増えるほど知能は上がる


実際はどの世代でも自分達より上の世代よりも優秀だが下の世代よりは劣るだけ
これを読むあなたがいくつだろうと親の世代よりは優秀であなたの子供(いないなら将来の)の世代よりは劣る
これは知能以外のことにもいろいろ言われているが知能がもっとも顕著な例
251名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:27:18 ID:hAMgk2iF0
年金問題、後期高齢者医療制度の問題、介護保険、少子化に関するばらまき政策

これらから
老人は虐げ、子どもとその親は優遇するのを
正当化したいだけじゃないか?
252名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:27:19 ID:+x5unyvDO
>>220同じく疑問に思う

長時間乗ってたらお腹もすくだろう…満員電車ならともかく普通に座って食べるのがなんでダメなのかな

子供がお菓子を食べるのもダメなのか?
こぼすのは問題外だが…
253名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:27:22 ID:t+rkPsp20
集団ストーカーの手口
「ガスライティング」とは・・・

標的となる人物(ターゲット)の感覚喪失、妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し、
ターゲットの社会的評価を失墜させ、ターゲットの自信、自尊心及び評判を破壊し、
ターゲットの人生を思い通りのレベルまで破滅させ、自殺に追い込むことまで出来るにもかかわらず、
ターゲット自身が自滅したかのように見せかけることの出来る数々の手口、及び
その段階的な計画の総称を「ガスライティング」と呼びます。
254名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:27:23 ID:8FAt9zyj0
そう言えばバスで優先席反対側(一般席)に座って携帯いじってたら
突然、携帯しまえと怒鳴りつける爺が居た。電磁波があーだこーだ叫いてたが
ここは優先席じゃないと言ったら逆切れしてたぞ。

普通に携帯止めてくれって言われたら止めるのになぁ…
255名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:27:34 ID:wXbi8dGU0
新幹線でも、乗ってすぐ食ってる奴いるよな。
それなら乗る前に食事してこいよと。

電車→食う ってのが何か刷り込まれてるんだろか。
256名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:27:40 ID:uIfjqnwB0
>>235
30年くらいで絶滅するんじゃね?
ただ洗礼受けてるjrがどのくらい居るのかが問題かもね。
257名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:27:42 ID:3wI4aIJ20
未成年もだが、ジジイやババアも無敵
日本は弱者が強くなってしまった

>>220
臭いを考えろ
食べかすが飛ぶだろ
正直な話、お前みたいな本当のキチガイが増えてて困る
こういう奴はゴミをどこにでもポイポイ捨てて何も気にしない
腐ってる
258名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:27:45 ID:lJ2AgkvlO
70歳前後で随分違う気がする
259名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:27:46 ID:jSkrnI/fP
>>233
> 1.衛生面で都合が悪いから
> 2.電車が揺れて他人にかかるといけないから

ふーん。
じゃあ落とさないように注意して
他人に掛けなければ弁当食べてもいいよね?

こないだ子供がどうしてもお腹が空いたっていうから
持参のパンとおにぎり食べさしたけど
溢さなかったら、特に文句言われることもなかったし。
260名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:28:06 ID:2LuUohFa0
電車の中で飯食ったらだめなの?
じゃあ駅弁はなんのために売ってるんだ?
261名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:28:25 ID:rf+XfIgU0
>>229
自分の前ならブロックできるけど、フォーク並び?一列に複数の窓口に並んでいるのを理解していないのかしてないふりをしているだけなのか、割り込んでくる爺の多いこと。
昼時の混雑したコンビニでみんなが一列に並んでるのにタバコだけを買おうとして先頭に割り込んでそれを転院が注意しない光景に良く遭遇するよ。
みんな20〜30代くらいのサラリーマンは誰も文句言わないけど。
262名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:28:27 ID:7f8u1Ae00
>>259
阿呆、一番きついのは「臭い」だ

おにぎりとか匂いがきつい
263名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:28:42 ID:ZGQ8t6kt0
こういう団塊叩きって、団塊ジュニアが親世代に対する
憎悪をぶつけてるのかなぁ
教師とかDQNが叩かれるのと同じ構造なんだろうな
264名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:28:56 ID:YqlOhfkF0
50年前なんてマナーなんて言葉すらなかっただろ。
265名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:28:59 ID:mBZPAHuoO
人間は年を取ると悟りを開いて仙人になると思ってたが老いも若きも煩悩まみれの俗物だらけ
266名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:29:04 ID:d7RHn6Yl0
メロンパンなら許せるがコロッケパン食う奴は氏ね
調理パンは臭いじゃ尋常じゃない
267名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:29:09 ID:x3wiJvpH0
ニコニコアンケート(笑)でも50代以上は本当に他の世代と一線をかす
アンケート結果がでるよw
268名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:29:31 ID:EpMeTLpRO
一見おとなしそうに見えるらしく、やたら理不尽にジジババに絡まれるがそのたびに絡み返してやる。
手を出されたら必ず返してやるし、遠慮することないわな
269名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:29:33 ID:7f8u1Ae00
赤ちゃんは誰でも天使のようだろ。

単純に考えれば、年を重ねるほど人間クソになっていくんだよ
270名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:29:34 ID:WQPK3v9RO
電車内での事は年代関係無いが
信号無視と言うか交通ルールに関してはお年寄りが目立つよなぁ
危ないもん本当に。
271名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:29:40 ID:tYIFJylA0
禿とかなんだよ電車で弁当食うのに禿関係ないだろ
272名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:29:45 ID:QEF/4+Ss0
年寄りのマナーが悪くなったんではなくて、戦後最も犯罪者が多い殺伐とした世代
が、老齢期に達しただけ。
この世代は、段階の一つ前の世代で、65歳から70歳ぐらいが中心。
いつの時代も、この世代が犯罪者率のトップをキープして来た。
273名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:29:47 ID:a50VDNdv0
戦前世代(80歳以上)の老人は大切にすべきだと思うが
このあたりを境界に下の世代から一気にDQN度が増すってことだろ
274名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:30:05 ID:PrZAzoeQ0
>>259
まぁ、やむをえない事情があるときには仕方がないだろうな。
但し、そのときでも、こぼす恐れが高いものを食べるのはまずいだろう。
275名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:30:22 ID:KbmcwOddO
電車の中で飯食べるって関東だけだからな
関西では見たことないよ
276名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:30:29 ID:jSkrnI/fP
>>262
それくらい我慢してくれてもいいじゃん
こっちだってお腹空いてるんだから
それくらいで文句言われるとか意味分からん
277名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:30:30 ID:3wI4aIJ20
>>259
みたいな糞野郎がウザ過ぎる
●●だからいいよねっていうカス
他にも迷惑かけまくりだろうな・・・
278名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:30:28 ID:2LuUohFa0
>>262
香水や制汗スプレーを先に何とかしてくれ
279名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:30:35 ID:7f8u1Ae00
なんで弁当を食ってはいけないのかすら分らない池沼は
電車に乗るな
280名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:30:53 ID:i5oXAsC3O
酒飲んでるのは圧倒的に中高齢者
物を喰らってるのは圧倒的に30才以下

281名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:31:00 ID:7f8u1Ae00
末尾Pは釣りかk。レスして損した。

死ね
282名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:31:05 ID:HquWqcIdO
>>259
こんなんが、人の親をやってるのか…('A`)
283名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:31:06 ID:yiXPIJyv0
>>259
その程度も事も理解できないとは、お前は程度が低いな。
底辺層ってやつか。
お前のガキも我慢のできない、極めて行儀の悪い野良犬以下の人間になるんだろうな。
キチガイが繁殖すんなよ。迷惑だ。
284名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:31:07 ID:8lX9MIGe0
>>252
「ならぬことはならぬものです」
285名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:31:15 ID:YU/3dOYe0
通勤電車の中で弁当を食べてる高齢者って、精神を病んだ人じゃないの?

ホームレス程酷くはないけど、みすぼらしい格好でブツブツ独り言をいいながらパンやお握りを
食べてる婆さんを見たことがあるよ。

あれって、軽度の痴呆で徘徊してるじゃなかろうか。
286名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:31:16 ID:GIjOkRk4O
混雑した車内で弁当を食べるほど腹減ってるのか?
都会ならそこら中に食べ物屋があるだろうに。
287名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:31:16 ID:Jy7+940FO
>>260
新幹線や観光目的の電車で食うか、自宅か目的地で食うため
電車内で食べる必要は無い
288名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:31:45 ID:YqlOhfkF0
>>263
40〜70代のバブル世代がバカやったおかげで、20〜30代が多大な迷惑を受けてる。
289名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:31:52 ID:7f8u1Ae00
末尾Pはどの板でもキチガイしか居ないので
レス付ける価値なし
290名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:31:54 ID:kFno7zJ+0
>>220
ちょい満員電車でくさや食ってみて
291名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:31:57 ID:djO1HIc/O
>>259
落とさないようにってアホか?
学生みたいな言い訳だな

そういう適当に物考えてたら
いざ問題起こした時、相手はすごく怒るんだよ。
ガキ産む前に学習しろよこのチュプが
292名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:32:04 ID:IaWZtnzrO
まったくあきれちゃう!
今どき、立ちションするなんて!
我慢出来ずにというんじゃなく
いつもしに来るじいさん…散歩させてた犬が見てたよ「何犬?」て顔して
293名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:32:13 ID:x3wiJvpH0
>>276

お前は何をいってるんだ?
ガキに我慢させることを覚えさせろ
294名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:32:13 ID:ZGQ8t6kt0
>>264
しつけって概念は、都市部のサラリーマン家庭にしか存在してなかったらしいね
大半を占める農村の家庭では、仕事の手伝いさえしてればあとは放任で、
社会の掟は青年団とか奉公先で学ぶものだったみたい
295名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:32:13 ID:QKklaegUO
>>248
まぁな〜、確かにそうだ。
その爺が泥酔してなきゃもっと説得力あったけどw
296名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:32:16 ID:WVcwp4B80
高齢者はわめき続けていた

わめく高齢者は多い

老害は撲滅しなくてはいけない

社会のゴミ 老人
297名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:32:18 ID:0qPnH1wI0
割り込みは大抵じいさんだな
あれか、中国人化するのかね
298名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:32:22 ID:80GKtjz00 BE:366167434-2BP(0)

団塊の先駆けが世代が経済最優先で日本の団塊世代教育をおろそかにした。
自然の成り行き。

それより随分前から自分の意にそぐわない行動や反論に出る店員や駅員に食って掛かる
非常識な若者が増えた。
団塊世代に育てられた精神的ガキな大人が日本の文化としきたりを本当にダメにしていく
ように感じる。
299名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:32:45 ID:uIfjqnwB0
でも高崎線で食べるだるま弁当はなかなか旨かった。
今は駅弁とか売ってないのかな。
300名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:32:47 ID:e8BtdJtN0
リーマンびっくりしたろうな。
予想もしない婆の言動に面食らってw
鳩胸が豆食らったような顔になったんだろう。
301名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:32:51 ID:Ww6/+iYH0
日本にいる人の100人に一人は外国籍って聞いた。
日本で出生時の30人に一人は外国人の子供って、本当なんだろうな。
政府の発表でこれだから、不法滞在の外国人は
この何倍?何十倍いるんだろう。
302名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:32:55 ID:3wI4aIJ20
>>259みたいな親ばかり
道徳とかモラルとか何も知らない
子供にも教えない

言われないとわからない
言われると反発する

罰則をつけて取り締まらないと守らない
しかもそれを望んだように挑発してくる

日本の未来は明るい
303名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:33:13 ID:AHvwYIvmO
>>220
食べてもいいんだよ。
ただロングシートでは、向かいの席の見知らぬ他人たちに
弁当はぐはぐしてる自分の間抜け面を見られてもいいんならな。

今は知らんのだが少し前は某駅のホームの立ち食い蕎麦野が
車内持ち込み用としてポリカップに蕎麦をいれて売ってた。
ソレを帰宅途中の高校生が車内で勢いよく食ってるのはほほえましかった。
しかし彼ら、食ったあとのポリカップを窓からなげすてるんだよな。
ありゃいかん。
304名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:33:16 ID:FPfov5AJ0
団魂の世代は老人と思って対処しない方が良い。
305名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:33:17 ID:FBz+KaK10
>>276
釣りだよな?
306名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:33:22 ID:8eBfdzJFP
>ID:sMywNKAYP
何にでも反論したくなるお年頃

>ID:jSkrnI/fP
どこでも腹すかしてる我慢ができないお年頃
307名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:33:25 ID:8lX9MIGe0
電車の中でものを食ったらどうしていけないの?
という疑問にたいして、論理的に筋道立てて説明する必要もないし、
「人殺しはどうしていけないの?」というものと同じ愚問。

駄目だから駄目なんだよ。
308名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:33:26 ID:CrT8ctbU0
団塊親父とケバイ馬鹿女スイーツの行動パターンが殆ど同じな件
309名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:33:51 ID:CmlJycqzO
逆ギレすんのが醜いってことだろ。


堂々とお弁当広げてまわりにこぼしてんの注意されたら「すんません」の一言くらい言えるだろ
310名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:33:53 ID:jSkrnI/fP
>>291
だから「起こさなきゃいいんだろ?」
何起こること前提で議論してんだ?
そういうの凄く不快。
311名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:34:03 ID:L8RFzg1iO
最近多いのが電車のドアが開いたと同時に乗り込んでくる老人害。
駅に着いてドアが開いたので降りようとしたら俺が降りるのを邪魔
して押し入って来たからさり気なく押し返して突き飛ばしてやった。
もちろん当たった事に気づかないフリして降りたので老害が死傷
しようが「気がつきませんでした。」の一言でしらばっくれるつもり
とりあえず老害は社会のマナーやルールを守れ!
それが守れなければコッチも同じ手段で仕返しをする。
312名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:34:12 ID:NmaP7gLfO
うちの祖父母(86歳と80歳)は温和で二人とも常識人。祖父は真面目すぎるくらい真面目だし、祖母は上品だ。
お祭りにいっても食べながら歩くことを行儀悪いから、とさせてもらえなかった記憶がある(リンゴ飴等持ちかえって食べる)

マナー悪い高齢者を見るとこの差はなんだろう、と思う。
313名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:34:25 ID:iCjtBw9h0
220 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/30(木) 01:23:26 ID:jSkrnI/fP
それ以前に何で電車で弁当食べちゃいけないの?

259 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/30(木) 01:27:46 ID:jSkrnI/fP
>>233
> 1.衛生面で都合が悪いから
> 2.電車が揺れて他人にかかるといけないから

ふーん。
じゃあ落とさないように注意して
他人に掛けなければ弁当食べてもいいよね?

こないだ子供がどうしてもお腹が空いたっていうから
持参のパンとおにぎり食べさしたけど
溢さなかったら、特に文句言われることもなかったし。

276 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/30(木) 01:30:29 ID:jSkrnI/fP
>>262
それくらい我慢してくれてもいいじゃん
こっちだってお腹空いてるんだから
それくらいで文句言われるとか意味分からん

310 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/30(木) 01:33:53 ID:jSkrnI/fP
>>291
だから「起こさなきゃいいんだろ?」
何起こること前提で議論してんだ?
そういうの凄く不快。
314名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:34:29 ID:HquWqcIdO
>>306
> >ID:jSkrnI/fP
> どこでも腹すかしてる我慢ができないお年頃
リアル餓鬼かw
315名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:34:34 ID:WVcwp4B80
電車の中で野くそするのもたいてい老人

老人は害 ここにもキチガイの見本がいるw
抽出 ID:jSkrnI/fP (4回)

220 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/30(木) 01:23:26 ID:jSkrnI/fP
それ以前に何で電車で弁当食べちゃいけないの?

259 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/30(木) 01:27:46 ID:jSkrnI/fP
>>233
> 1.衛生面で都合が悪いから
> 2.電車が揺れて他人にかかるといけないから

ふーん。
じゃあ落とさないように注意して
他人に掛けなければ弁当食べてもいいよね?

こないだ子供がどうしてもお腹が空いたっていうから
持参のパンとおにぎり食べさしたけど
溢さなかったら、特に文句言われることもなかったし。

276 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/30(木) 01:30:29 ID:jSkrnI/fP
>>262
それくらい我慢してくれてもいいじゃん
こっちだってお腹空いてるんだから
それくらいで文句言われるとか意味分からん

310 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/30(木) 01:33:53 ID:jSkrnI/fP
>>291
だから「起こさなきゃいいんだろ?」
何起こること前提で議論してんだ?
そういうの凄く不快。
316名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:35:07 ID:3wI4aIJ20
>>307
人殺しだって悪い奴は別にいいじゃん、自分は困らないし
動物は殺しても平気だよね?

とか本気で言ってくるぞ
317名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:35:10 ID:ZTsi1KZQP
団塊が高齢化してきたらこんなんじゃスマナイだろw
318名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:35:28 ID:7f8u1Ae00
まあマックのセットを食うおっさんを本日目の当たりにした
俺としては>>310はあながち釣りでもないのかなとすら思える
319名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:35:42 ID:x3wiJvpH0
>ID:jSkrnI/fP

ああ、こういうのはいるいる
特に女におおいわ
自分中心の奴
320名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:35:46 ID:AHvwYIvmO
>>241
東京------平塚
禁煙
321名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:35:53 ID:YqlOhfkF0
>>259はモラルが欠如していることを子供に教えてもらう事になるんだろうな。
322名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:36:03 ID:djO1HIc/O
>>310
どうやって
起こさない
自信があるの?w
323名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:36:31 ID:r3eYOvgXO
もっと酷くなるなww
324名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:36:40 ID:KbmcwOddO
注意しても聞かない団塊爺は腕ひねりあげて駅員に渡せばいいだけだよ
325名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:36:44 ID:WVcwp4B80
抽出 ID:jSkrnI/fP (4回)

今世紀最大のキチガイ

ID:jSkrnI/fP
ID:jSkrnI/fP
ID:jSkrnI/fP
ID:jSkrnI/fP

キチガイはしねよ
326名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:36:45 ID:evp8sfBGO
車内で食べる駅弁の上手さは異常
327名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:36:46 ID:UVBP1IhpO
マナーが悪いのかボケてんのかわからんから面倒くさい。
328名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:36:53 ID:DE9Ny5Zr0
今の高齢者が自分たちより上の世代を敬ってたら、シルバーシートとかが生まれなかった件について。

自分達が高齢者を蔑ろにしてそれで生まれた決まりを自分たちが享受してる最低な奴らって事をもっとみんなで認識しないと駄目だ。
329名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:37:05 ID:ZGQ8t6kt0
>>241
ホームに痰壷が常備されてたりなw
常磐線とか、ワンカップ片手に赤い顔してる
オッサンをよく見かけた気がする
330名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:37:08 ID:M9BRKprA0
まるで数日前の俺のことだな
コンビニで列が出来てるのにタバコを割り込みで買う初老のおっさんがいて
注意したらやかましいハゲと言われたよorz
331名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:37:15 ID:SOUsQRcdP
なんかマナー マナーって
マナー利権でもあるのか?
332名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:37:15 ID:8eBfdzJFP
ボックスシートになってる長距離電車や新幹線、田舎の電車は
駅弁食べてOKだと思うけど、
普通のシートで街中の電車、通勤電車は飲食NGでそ。

この違いがわからず駅弁ふじこしてる人は
都心に住んでないんだと思われ。
333名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:37:21 ID:jSkrnI/fP
>>322
もういいよお前

このスレに私を理解してくれる
常識人は居ないの???
334名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:37:23 ID:YIWxuNxv0
>>259
10代の言動ならまだ許せるが、20才以上だったら、
公衆道徳を教えていない親を恨むんだな。

335名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:37:24 ID:s8ehZh4I0
>>193
警察と保険屋にまかせればいいと思います。
車もっているなら、保険(少なくとも対人)に入る義務が生じるからです。
金がないといってるのはごね得を狙っているだけですので
無視すればいいです。
法テラスという公的機関もありますので、一度相談してみてください。
336名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:37:26 ID:yiXPIJyv0
ID:jSkrnI/fPみたいな奴が万引きしたり、暴れたり、暴言吐きまくったりする老害になるんだろ。
337名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:37:58 ID:x3wiJvpH0
>>333
そんな餌でクマー
338名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:38:05 ID:UTA+px0fO
現代の老人は譲ることはしない
天上天下唯我独尊
339名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:38:06 ID:hOfBoxt70
流石に弁当は食べないが、カロリーメイトなら食べる事あるな・・・飯食う時間無くて・・・
340名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:38:12 ID:hTPOrWDD0
せめてカロリーメイトとかパンなら分かるけど、ほか弁やピザはあかんやろ。
カップラーメンならブタメンまでがギリギリ許容範囲かな。
果物ならりんごやみかん、バナナなんかはいいけど、スイカとかドリアンは
迷惑だわな。
341名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:38:16 ID:LgPDzo6s0
年寄りってレジとかで普通に並んでるときでも
前の人に当たってるんじゃない?ってくらい
間詰めてるよね。
あの世代の人たちって割り込みが普通だったから
割り込み防止のためなのかね
342名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:38:19 ID:uIfjqnwB0
>>312
うちの90近い婆ちゃんは使ったアルミホイルをまたキレイに畳んで再利用するよ。
銀で出来た紙だから大事に使わないとだってw
343名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:38:30 ID:PrZAzoeQ0
>>333
常識って多数の人が共有する考えだろ?
お前に賛同する人がいないのは常識じゃないから
すこしは頭を使えよ
344名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:38:35 ID:F83mTIG0O
この話は、新幹線や特急じゃなく、普通の電車の話だべ?
たまにいるよ山手線で弁当食ってる老人。
窓枠に弁当置いて横向きながら食ってた。汚ならしいし、迷惑
345名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:39:01 ID:h4/r1nKx0
駅弁とか食ったこと無いの?電車内で普通に食い物食うよ?
都市部などの混雑した電車では迷惑だから食わないだけでさ
346名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:39:05 ID:3BU5W31NO
最近のジジ&ババは、挨拶しても反応無しだからな。
若いやつの方が、しっかりしてるよ。
347名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:39:25 ID:NNjqowZi0
コンビニでバイトしてるけど、たしかに高齢者はマナー悪いの多いと思う。
主に言葉遣い、イライラした態度、無言でレシート払いのけるが目立つかな。
もちろんいい人もたくさんいるけど。
若いのは集団だとうるさくなるけど一人だと礼儀良かったりすることが多いな。
348名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:39:30 ID:HquWqcIdO
>>342
お婆ちゃん可愛いなw
孝行しなよー。
349名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:39:42 ID:YqlOhfkF0
>>333
インフルエンザでマスクせずに電車に乗って「くしゃみしなきゃ良いんでしょ。」というのと同じことなんだけどな。
バカにはわからんか。
350名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:39:49 ID:+sJ43VzP0
>>333
こうやって自分が常識人だと思ってるのが外を歩いてるから怖い
少しは身の程をわきまえろよ、池沼
351名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:39:53 ID:SOUsQRcdP
多数決取ったら高齢者の方が多いんだから
若年世代がマナーを偉そうに高齢者に語るのはおかしくね?
数では負けるぞ??
352名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:39:57 ID:5F/Vt1VK0
サラリーマンは「機械は電源を切ります。あなたもマナー違反はやめてください」と落ち着いて
対応したが、寄せ集められた髪間からのぞく頭皮には、太い血管が浮かび上がっていた。
353名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:40:04 ID:nlbkcvpUO
接客のバイトしてると中年や年寄り方がマナー悪いと感じるわ
354名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:40:04 ID:ZGQ8t6kt0
>>331
どんどん自主規制が進んで、マナーのハードルが
高くなってる気はするなあ
マナーのリストみたいなものがあって、これがマナーって
一度決められると、リストから外れることってないし
355名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:40:05 ID:laG1V0v50
一部のマナーの酷い人を取り上げ、
その世代がすべて悪いかのように誘導

世代間断絶工作にしか見えん

そもそも事実かどうかも分からん。
356名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:40:26 ID:9PuJeE350
人を注意するときは肩をたたくか覗き込むなどしてからゆっくり注意しないとだめだよ。
357名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:41:07 ID:L8RFzg1iO
>>339
隣でカロリーメイト食ってた奴が手や服に付いた食べカスを
手で払ってその食べカスが俺の靴(黒だったから目立った)に
飛び散った。
カロリーメイトも食うな!
358名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:41:08 ID:hOfBoxt70
>>333
地方なら有りかもしれんが、君が都心に住んで電車の中でそんな行為を行っているのならば
軽蔑すべき行為だな。
359名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:41:24 ID:NmaP7gLfO
>>342
なんだか、微笑ましいな。いいなあ。
うちの祖父母は言葉も綺麗だから一緒に話してたら自分の汚い言葉に嫌悪感がわく。なおさなきゃな…
360名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:41:41 ID:jSkrnI/fP
弁当くらいいいじゃん
こっちだってお腹空いてるんだよ!
ちょっとくらい我慢するのが大人ってもんじゃないの??
最近なんでも敏感に反応しすぎだって
361名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:41:59 ID:WMVyTvxc0
ほんと、こいつらが日本をダメにしてるよな。
年金暮らししてるなら、少しは若者に感謝しろ。
出鱈目すぎる。
362名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:42:01 ID:WQPK3v9RO
>>356
ぶん殴られそう
363名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:42:05 ID:WcBH9NarO
>>346
えぇ? おまえ、外出られるの?
364名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:42:06 ID:+FKqXxii0
反日世代の団塊さん何やってんすか
365名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:42:07 ID:Sg0dkGC6O
まぁアレだな、こーいうマナーやモラルやBTOを弁えない奴に説教されても、何自分の事棚に上げて能書き垂れてんだ?このジサマは…ってしか思えない。

実際CDの販売で仕事してた時こういう輩が多かったな。
366名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:42:08 ID:O1imJrmm0
うちのじーちゃんなんか、死ぬ一週間前まで働いていたのに。
葬式には部隊の人も来て、
まだみんな生きているのかと正直不謹慎なことを思ったがw
367名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:42:11 ID:46huAuxG0
団塊の世代は、若い頃からずっと犯罪率高いじゃん。
この世代がくたばれば犯罪もサヨクも減るし、それまでの我慢だ。
368名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:42:13 ID:epxgE7JC0
>>331
「マナーを守れ!」言う人がいたんだが、
それだとルールじゃないかと突っ込みたくなるぜ
369名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:42:17 ID:kFno7zJ+0
ID:jSkrnI/fP
こういう人が子供の靴を脱がさずにそのままシートの上に
登らせる人だな
370名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:42:19 ID:sMywNKAYP
鉄道会社に聞いてみたら、電車内での飲食は特にマナー違反ではないらしい。
お前らが勝手にマナーマナー言ってるだけ。
マナーだと思って自分が食べないのは自由だが、それを人に押し付けるな。
371名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:42:23 ID:IsKJCqgxO
>>342
馬鹿な糞婆だなw
372名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:42:29 ID:wx0lCsWN0
前に電車内であった出来事。
とある駅でサッカー部と思われる中学生くらいの集団が乗ってきて
わいわいと雑談してたわけだ。
オレの隣に座ってた爺さん、雑談の声が気に入らないのか
にらんだり舌打ちしていた。

が、突如その爺さんの携帯が鳴り響きそのまま通話。
「え!もしもしっ!!聞こえないからもっと大きな声で言って!!」
中学生たちの雑談をはるかに超える大音量で話し始めた爺。

それまで中学生の雑談など気にせず、ずっと本読んでたオレもさすがにイラっとした。
373名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:42:34 ID:woisHH2x0
こういう奴は、実は若い頃からこうだった。
逆に人格者の年寄りは、実は若い頃からそうだった。

年寄りは人格者という誤解があるが、まったくの誤解だよ。
374名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:42:35 ID:+sJ43VzP0
>>360
空腹くらいいいじゃん
こっちだって匂いが気になるんだよ!
ちょっとくらい我慢するのが大人ってもんじゃないの??
最近なんでも敏感に反応しすぎだって
375名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:42:36 ID:YqlOhfkF0
>>360
お前ががまんしろ。
376名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:42:36 ID:nAJ6pD/8O
>>308
団塊世代→団塊世代の子供→モンスターペアレントorスイーツ
→モンスターペアレントの子供→ゆとり

全て連鎖している。
糞遺伝子を引き継いだ糞世代達
377名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:42:41 ID:i5oXAsC3O
>>340
ドリアンって…そんね奴いねーよ!w
378名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:42:49 ID:+vKWp/bk0
>>360
> こっちだってお腹空いてるんだよ!

ちょっとくらい我慢しろ。
379名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:42:52 ID:kvV0PykEO
人間嫌いな俺からすれば
高齢者とか関係なしに糞な奴は糞
ただ時代の空気は悪くなっているってだけの話だよ。
380名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:42:59 ID:+HTz0KXH0
ネタじゃないのか?
通勤電車で弁当広げるスペースなんてないぞ
381名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:43:03 ID:51utmO44P
今の60〜70台、団塊とその前後はゴミ世代だからな。常識とか良識なんて
厨房レベルと思った方がいい。
382名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:43:15 ID:VR9woYaZ0
孫連れてる爺婆とかそりゃ酷いもんだ
飴の包み紙とか平気でポイ捨て
383名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:43:18 ID:laG1V0v50
>>349
インフルエンザなら電車に乗るなよ
お前も考え方おかしい
384名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:43:28 ID:5FiiClRJO
バス停とかで並んでて割り込みしてくんのは高齢者が多いイメージがある
385名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:43:31 ID:uIfjqnwB0
>>348
おうw 連休にはどこか連れてってやるわ。
386名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:43:47 ID:T6x5kqhU0
>>347
俺も某牛丼チェーンでバイトしてたとき、高齢者のマナーが悪くてウンザリした。
注文は的を得ないし、商品が高いだの肉が少ないだのとすげーうるさかった。

普段、慣れてないんだから多少はしょうがないと思うけどそれにしてもわけわかんないことばっかり言われてうざかった
387名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:43:49 ID:wXbi8dGU0
>弁当くらいいいじゃん
>こっちだってお腹空いてるんだよ!

何で乗る前に食事済ませないの?
388名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:43:55 ID:hOfBoxt70
>>357
そいつどんな食べ方してんだw
カロリーメイトって、綺麗に袋を開けて中身を少し出し、口に入れるのが普通だろ?
389名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:44:24 ID:wjQ6FcW60
ハゲ死ね
390名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:44:34 ID:zdIK8IkaP
>>360
わかってるじねーかw
391名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:44:40 ID:q0PPn0+K0
こんなんなら一発殴ってから話するしかねーだろw
392名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:44:41 ID:j4mAZqoQO
これは年齢の問題じゃなく、そのひと個人の育ちの問題でしょ。まあ冷静に考えたら。
年寄りの方が人生経験で、しっかりしてるハズ、善人が多いと思い込んで、特別視してしまうから悪態が目立つだけで。
393名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:44:50 ID:+jW++wRy0
都内だけど電車で音だだ漏らしでワンセグ観てるクソリーマンが山ほど居るぜ
394名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:44:57 ID:HquWqcIdO
>>360
満腹中枢壊れた?
常時空腹状態?
餓鬼なの?
395名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:45:03 ID:8eBfdzJFP
>>370
どこの鉄道会社に聞いたのか教えてちょ。


>ID:jSkrnI/fP
↑釣りだ、きっと。ああびっくりした。
396名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:45:06 ID:hAMgk2iF0
>>367
犯罪率=検挙率ではない

どこぞの芸能人みたいに
商店を閉鎖においやることしといて
警察の世話にならない人たちもいる
397名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:45:10 ID:Z9QpPZPMO
>>99いえいえとんでもございません
立派な常識人です
結婚したいNo.1です
398名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:45:18 ID:SOUsQRcdP
マナー守れって
要は喧嘩売ってんだろ?

マナーって言葉使うと
大多数の良識だよ〜んって勝手に包括してるような感じになるよな
別に弁当ぐらいどうでもいいって奴もたくさん居るのにね

個人的に気に入らないならマナーなんて使わずに
おめームカつくんだよって言った方がまだスッキリする

399名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:45:19 ID:YU/3dOYe0
>>360
えーと、もしかして都会の通勤電車とか乗ったことない人かな?

ひょっとして、2両連結ぐらいのディーゼル列車をイメージしてない?
400名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:45:22 ID:7ve6n27+0
高齢者の車の運転に、なんか制約つけてくれ。
ぶつけられそうになったことが何回もある。
401名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:45:22 ID:+FKqXxii0
団塊は逮捕さえされなきゃ何してもいいとか公言してる世代だし
そりゃこんなんばかりだろ
何を今更
402名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:45:24 ID:Q0yc5hrZ0
孫連れてるのに信号無視する婆見た時は引いた
403名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:45:26 ID:jSkrnI/fP
>>374
>>375
>>378
子供がお腹空いてるのに我慢しろとか
それでも大人か?それとも君は成人してない餓鬼か?
404名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:45:38 ID:dQ5dEfe50
>>357
文句も言わなかったのか?
それじゃあ、そいつはお前の希望通りの行動を今後もとらないぞ?w
405名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:45:41 ID:sM5Rh7kW0
やっぱり徴兵制復活して
イチからマナーと規律を叩き込まねばならないらしいな
406名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:45:42 ID:y7CK/bpvO
ID:jSkrnI/fPは、将来、子供を殺す
407名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:45:43 ID:evp8sfBGO
お前ら躍起になって常識無いだの叩いてるけど
お互いの脳内設定が違うんじゃねーの?
都会の満員電車と田舎のガラガラ電車とか

目の前で弁当食われるよりも堂々とエロ雑誌読まれるほうが辛い
408名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:45:46 ID:CMovjpYx0
DQN老人は飯も出ず冷暖房も無い収容所にでもぶちこんでおけばいい。
政府の負担も軽くなるし一石二鳥。
409名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:46:10 ID:Loed2Wt10
>>360
とりあえずニンニクとかにおいのきつい材料は使うな
ちょっとした空腹なら、おにぎりでも持参すれば済む話だ。
ぱっと食って、ラップはちゃんと持ち帰れ。
もちろん咀嚼音も注意だ。
410名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:46:22 ID:QG8fPQn3O
>>360
他の乗客から見えない所で食べて
ゴミを散らかさない分には良いんじゃない?
電車ん中にゴミ棄てたまま降りてくバカは多いみたいだけど。
411名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:46:27 ID:O3cB2l1qO
中国人が聞いたら「何でそんな程度のことが議論のネタになるんだ?」と不思議がったりして。
412名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:46:38 ID:ZGQ8t6kt0
>>392
都会で核家族だと自分の祖父母くらいしか
身近な老人がいないから、老人=善人って
イメージになるのかもなあ
413名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:46:48 ID:L8RFzg1iO
>>360
食うのはいいが条件がある。
@座席がロングではなくボックスやリクライニングシートであること
A極力乗車券以外に特急券やグリーン券で乗車する車両であること
B朝夕のラッシュ時間帯を避けること
鉄道だったら最低この3つの条件をクリアしろ!
414名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:46:54 ID:h4/r1nKx0
でも松戸の高校生とか堂々と通学中にフェラとかしだすぜ
そっちの方が非常識
415名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:47:27 ID:+sJ43VzP0
>>403
子供が腹すかせる前に食事させてから電車乗ればいいんじゃないの?
なんで電車の中で食べるのが大前提になってるのかが分からん
あと一言言っとくけど

我 慢 さ せ ろ
416名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:47:28 ID:8eBfdzJFP
>>403
>ID:jSkrnI/fP

キミは子供なのか。
417名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:47:31 ID:oyRmzBDkO
私ジジイだけど電車内で注意する若造ってどうかと思う
418名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:47:34 ID:YqlOhfkF0
>>403
電車でいくな、マイカーで行け。
419名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:47:39 ID:IsKJCqgxO
>>406
通報しとこうか?
420名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:47:42 ID:hAMgk2iF0
>>376
子どもは大人のまねするから、
連鎖するんだろうな

どっかで、
ままごとにみる家庭のありかた
みたいなのがあったなw
421名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:47:49 ID:hOfBoxt70
>>409
そういえば、くっちゃくっちゃ音を起てて食べる人見かけるけど
食事の作法0の家庭環境で育ってるんだなぁ・・・と、思っちゃう。
422名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:47:52 ID:5F/Vt1VK0
気分がよければシャカシャカ音も弁当も全く気にならん
イライラしてたら何でも気に障る
423名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:48:09 ID:x3wiJvpH0
>>403
駅降りてから喰え
以上
424名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:48:09 ID:uIfjqnwB0
>>402
「轢いた」じゃなくてよかった
425名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:48:20 ID:djO1HIc/O
本日の中国人
ID:jSkrnI/fP
426名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:48:28 ID:P7z+RT9sO
>>383

ちょw
427名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:48:37 ID:thEpCb3F0
団塊とゆとり
この世代が一番糞、ゴミ、カス
428名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:48:39 ID:wFlrPak0P
>>403
電車降りてちゃんとしたところで食事すれば?
子供に色々なことを「学習」させるのは大人の義務だよ
429名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:48:52 ID:WMVyTvxc0
親父が昔言ってた。
「敬老会をやっても当たり前な顔して、しかも文句ばっか言いやがって無茶苦茶だ!」と
そんな親父もジジイになって、もう死んじまった。
親父だって無茶苦茶だったよ。
ジジイは益々ダメになり、若者も益々ダメになり
どうなってんだよ。気のせいか?
430名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:48:55 ID:SOUsQRcdP
なんか東京ってロボットの街って感じ
まぁロボットに何言われても気にせず無視が一番なんだろうけど
おじいちゃんは人間に対する反応しちゃったんだろうね
431名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:48:58 ID:K/g0/RGEO
>>42
ホームで見事なヘッドスライディング

なんだ野球の話しかw
432名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:49:06 ID:0FIvaZ810
“団塊”で検索かけたら沢山有って思わず笑ってしまったw
みんな考えることは同じなんだな。
433名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:49:06 ID:woisHH2x0
世代ではなく個の問題だ。
おまえらも若い内から矜持を持って生きることだ。

そして劣等なものを徹底的に差別し、あざ嗤え。
よく考えたら差別がなくなったらクズが増えた。
これには理由があるんだよ。
434名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:49:19 ID:IaWZtnzrO
聞いた話だけど
電車の中で口紅付けてた人電車が揺れた拍子に
口紅が鼻の穴に入っちゃったんだって!
若いコだけどね
435名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:49:27 ID:Kqv8ynOKO
>>402
引いただよな、轢いたじゃないよな。
436名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:49:36 ID:yiXPIJyv0
>>360
お前が我慢しろ
437名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:49:37 ID:BXfg/HF60
ジジババの話じゃないけどさ
むっちむちの太もも晒したメス餓鬼たちが電車ん中で座り込んで
ぶどう食ってたのよ
皮は全部床に盛られてた
で、そのまま降車してった

俺は頭にきて即効トイレ行ったよ
438名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:49:42 ID:GIjOkRk4O
>>403
エキナカじゃダメなの?
439名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:49:49 ID:+aiH1lSr0
そのうちタバコと同じで"マナー"が"ルール"になるだけだな。
最初から守ってる人間にはなんら関係なし。
440名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:49:51 ID:ENREi7dlO
だからね、長寿ならいいわけではないのが現況なんです。さっさと逝けとはいわないけど。
441名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:50:00 ID:jSkrnI/fP
>>415
乗ってる途中で空いた場合は当然食わせていいのよね?
私の子供がお腹空かせてるのにそれを「我慢しろ」だと?
ふざけんなゴミ野郎。男は細かいことばっか言ってるから結婚できないんだ
442名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:50:10 ID:ZGQ8t6kt0
>>429
気のせいだ
今の若者の方が、平均してマナーもいいし犯罪も減ってる
443名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:50:15 ID:8eBfdzJFP
>>430
どんな田舎に住んでるんだ、キミは。
東京に幻想抱きすぎw
444名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:50:21 ID:NmaP7gLfO
確かに、どれだけ美形や美人でもくちゃくちゃ音たてて食べてたり、お箸の使い方悪かったり、魚の捌き方汚かったりしたら、引く。やっぱり育ち・親の躾だよな…高齢者、とかひとくくりにするから悪い。
445名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:50:30 ID:6MRBh/u60
コンビニでバイトしてた時、礼儀正しかったのは若者の方だった。
年寄りはワガママな人が多かった。
態度は大柄だし、ワケワカンネー事言って来るし。
あんな年寄りにはなんねぇと、胸に誓ったハタチの夜。
446名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:50:30 ID:okSbRPfnO
つーか電車で携帯がマナー違反つーのがよくわからん
なんで?
447名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:50:40 ID:OL09rnCB0
高齢者と言うより団塊の世代のマナーが悪いだけだよ
一昔前は若者より中年のマナーが悪いなんて言われてたし
448名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:50:44 ID:x3wiJvpH0
>>441
なにこいつ?
449名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:50:50 ID:o6Zxz26WO
具合が悪かったんだろうが電車で立ってたオバハンが座ってた爺さんにゲロぶっかけてた

そのオバハン小声で「すみません」って言って次の駅で降りたんだが、その時に爺さんが発した一言が忘れられない
450名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:50:54 ID:fUKuXlVR0
こんなもん年代どうこうよりも人による
礼儀正しい少年もいるし、そうじゃないのもいるし
451名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:51:11 ID:iCjtBw9h0
>>448
凄腕漁師
452名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:51:27 ID:Loed2Wt10
>>421
食後にシーシーするのは、まぁ年をとって歯の隙間が空いてくると
仕方ない面もあるけどね。
それとクチャクチャは別だ。あれはしつけの問題。
自分でも聞こえてるだろうに。

>>441
ちょっとおなかがすいたくらい、我慢できるようしつけしないのかね?
犬ですら、待ての躾はするだろ普通。
453名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:51:28 ID:laG1V0v50
>>372
その爺さん本当に雑談の声が気に入らなかったのだろうか
あなたは気にしていなかった雑談の内容に気に入らない事があったんじゃないか

きっとそんな雑談を止めさせたくて大声で話し出したんだよ
シャイな爺じゃないか。
454名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:51:30 ID:hOfBoxt70
>>441
我慢を覚えさせるのも教育と言いたいが、釣りだよな?
455名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:51:32 ID:+sJ43VzP0
>>441
もう一回言っとくぞ?

我 慢 さ せ ろ

空いても食わすな
場を弁えない人間に育つぞ

あと俺は子持ち32歳、子供は6歳と3歳双子
456名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:51:45 ID:YqlOhfkF0
>>441
なら、電車降りればいいし。
結婚して子供がいるのを自慢するって、どんだけ目標低いんだw
457名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:51:49 ID:w31knnDiO
>>403
弁当くらいは新幹線とか以外では外で食えよ。マナーを知らない奴こそ無能だぞ。
しつけぐらいちゃんとしろ。
458名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:51:55 ID:hNFVyZwD0
老害は隔離すべき
459名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:52:09 ID:SOUsQRcdP
>>443
一応政令指定都市だけど
電車の中で弁当食うなんて別に普通の事だけど?
人間だから腹が減るのは当然だし
第一駅で弁当売ってるしね
460名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:52:16 ID:X4l/6lXr0
>>441
キチガイ乙
461名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:52:23 ID:f1Y59QnJ0
>>441
まさかポテチを食って周りにカスを飛ばしさらに油のついた手で触りまくるのがいいとは思ってないよな?
飴でも舐めて我慢させとけ
462名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:52:24 ID:QlKRI4tN0
迷惑な上に給付金多く貰ってんだから優先座席なんぞ撤去でいい
463名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:52:26 ID:nat+qJwqO
>>448
明らかに釣りだろ。
464名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:52:30 ID:sMywNKAYP
日本人は神経質だからな。
電車内での携帯使用禁止も、日本ぐらいらしいよ。
別に車内で弁当食ったっていいじゃん。
臭いが気になるとか言うなら、鼻つまんで乗れよ。
大体、お前らの加齢臭の方が臭いんだよハゲ。
465名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:52:30 ID:OV5nB4AO0
ID:jSkrnI/fP劇場
466名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:52:33 ID:NmaP7gLfO
子供に我慢も教えられない、躾できないモンペ中国人が混じってますね
467名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:52:40 ID:wXbi8dGU0
>乗ってる途中で空いた場合は当然食わせていいのよね?

1日に3食食わせてないのかい?
468名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:52:47 ID:7ve6n27+0
>>441
おまえは考えるな。
ただ
「車内で子供に食事させるな」
に従えばいいから。
469名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:52:48 ID:PIBWpo3SO
>>441
こいつマジで釣りじゃないかもな
こういう親子たまに見るし
470名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:53:05 ID:HquWqcIdO
>>441
おい高齢者、早くお休みにならないと、小汚いお顔が更に汚くなってしまいますよwww
471名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:53:18 ID:DdPFW7eMO
マナーが悪いというのは、お年寄りでも個人差が多いから一概に言えないと思う。
ただ、目も悪くなるし手や足元もおぼつかなくて震えたり
耳が遠くなったり記憶力の減退やらの、身体能力が落ちてくるせいでマナーを守れなくなってくるんじゃないの。
守らないというより守れなくなる。お年寄りはしょうがないと思う。
472名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:53:29 ID:epxgE7JC0
>>446
@ピースメーカーに影響を与えるという幻想
A話し声・着信音のがわずらわしく感じる

根拠としてはこのへんじゃないか?
473名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:53:33 ID:x3wiJvpH0
>>465
あと、スイーツ節とでもいおうか・・・
474名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:53:38 ID:1FeVRzGYO
駅でたばこ売るのもマナー違反!学校でコンドーム売るようなもんだ。
475名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:53:53 ID:djO1HIc/O
>>441
ガキ共々死ねばいいのに
476名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:53:53 ID:a50VDNdv0
ID:jSkrnI/fPはただの童貞キモヲタのレス乞食

寂しいからみんなにかまって欲しいからこういうレスをわざとしてるんだよ 察してやれ
477名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:54:01 ID:tga8YeB7O
年寄りは強情だからな
478名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:54:05 ID:uIfjqnwB0
たしかに釣り堀で入れ食いみたいなスレになってるw
479名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:54:23 ID:SOUsQRcdP
つーか食べ物の匂いの方を我慢しろよ?
食い物の匂いに嫌悪感抱くって
やっぱりますます東京の人間ってロボットなんじゃね?って思ってしまう
主食はロボットオイルか何かか??
480名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:54:24 ID:ZGQ8t6kt0
そのうち電車は子供禁止とか老人禁止って過激な意見が
飛び出して来そうな勢いだな

マナーって人間関係を円滑にするためのものなのに、
なんでマナーを語るスレってみんなギスギスしてるんだろう
481名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:54:26 ID:9YSHEPCsO
商品を落として「あら、落ちたわ」って言ってそのまま立ち去る爺さんがいたなぁ。

爺を呼び止めて拾わせてやった。

しかしまぁ常識の無い奴は一生変わらないんだな。

三つ子の魂、百までって言葉がしっくりくる。
482名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:54:30 ID:C3G4ZSuB0
戦後のどさくさにまぎれて密入国してきた通名(偽名)使うチョソでしょ
まじ迷惑
483名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:54:42 ID:8eBfdzJFP
>>441
>乗ってる途中で空いた場合は当然食わせていいのよね?

いきあたりばったりで生活せずに、乗る前に食べておけばよい。
空腹数十分くらい我慢できる子に躾けられないようでは母親失格。


>私の子供がお腹空かせてるのにそれを「我慢しろ」だと?

あなたの子供は特別な存在ではない。
ちなみにあなたも全く特別な存在ではない。


>ふざけんなゴミ野郎。男は細かいことばっか言ってるから結婚できないんだ

女性の品性を下げるような下品な発言は慎め。
モンスターペアレント。
484名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:54:43 ID:k5yBs8jW0
電車で足ひろげて座って日刊ゲンダイ読んでるおっさんはまじで最悪
何でおっさんって電車内でエロい記事とか平気で読んでるの?
485名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:54:42 ID:++pfCSQuO
団塊のファーストチルドレンか…。
この駆逐、容易ではないぞ?
486名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:54:48 ID:X4l/6lXr0
まともな人は戦争で皆死んでしまった
善人は短命
残った奴はカスが多いと思う
487名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:54:53 ID:wFlrPak0P
ID:sMywNKAYPも頑張ってるが、ID:jSkrnI/fPの影に霞んでしまっているなw
488名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:54:55 ID:+aiH1lSr0
>>472
いい加減@の幻想取っ払ってほしいわ。
別に通話をするわけではないが、スケジュールの確認やら時刻表の確認で携帯取り出す機会は多々あるからな。
489名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:54:59 ID:0EhMmDJJP
駅ビルの飲食店で働いてるんだけど、マナー悪かったりおかしなクレーム付けるのは決まって高齢者だよ。

駅の改札付近にホームレスがいて見苦しい!汚い!どかせろ!と怒鳴り込んできたオジイチャン。
うちの店の管轄じゃないし、寝泊りしてるならともかく、ただ端っこに立ってるだけの人に
汚くて見苦しいからどいてくれなんて、同じ人として言えないよ。

つーかそんなに嫌なら自分で言えばいいじゃんって思いました。
490名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:55:04 ID:hAMgk2iF0
>>441
そんな育て方すると
スーパーとかデパートで
これ買って〜、買ってくれなきゃ動かない
とかいって、泣き出すようなわがまま子どもになるぞ

あなたもそんな子ども時代をすごしてきたのかも知れないが
子どもの将来のこと考えるなら、我慢することも教えるべきだと思うよ
491名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:55:05 ID:IGiYg/BD0
販売業やってるが、マナーの無いやつはどの年齢にもいるな
多い少ないはあまりない
店員が、「そいつは無理な相談です」って言って黙って引いてくれるやつもまた稀
492名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:55:07 ID:L8RFzg1iO
>>441
子供に「もう少しで駅に着くから我慢しなさい。」くらい言えないのか?
将来本能の赴くままに電車内で辺りかまわず何でも食うクソガキになるぞw
ガキのうちから躾させろ
493名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:55:17 ID:D2xq86m7O
うちの父(66)も道に痰を吐いたり公衆の面前で鼻毛を抜いたり
電車内で大声で話したりするなあ…
歳をとると羞恥心がなくなるんだろうか?
494名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:55:22 ID:i5oXAsC3O
車内で飲食してるのは圧倒的に若者と言われる世代だ
495名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:55:30 ID:YqlOhfkF0
>>472
ピースメーカーときいてパトレイバーと銃を想像した。
496名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:56:14 ID:zQlBZY/zO
>>1のような言葉が歳を取ったからって突然出てくる訳がない。
子どもの時からこんな人だったはず。老人全部が下品ではない。
497名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:56:19 ID:5JJQZ29ZO
ID:jSkrnI/fP
は知恵袋のモモリンか?!
498名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:56:20 ID:r8EytwCSO
とりあえず電車でビール(酒)はやめてほしい
アル中みたいでみっともないよ
499名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:56:26 ID:JmZGCkJh0
全員ってわけじゃないが、そういう傾向にある人もいるなー。
接客っていう職業柄いろんな人に対応するけど

盲目の人だったり障害持ってる人は
親切にされて当たり前みたいな雰囲気プンプンさせてる人が結構いる。
もちろん謙虚な人もいるんだけどなー。
高齢っていう社会的弱者を盾にとってやりたい放題みたいなのはいるだろね。
500名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:57:14 ID:TJHnMaKy0
団塊だからな
501名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:57:16 ID:XcdBOcQw0
昔は車内で弁当食べるのがあたりまえで社会が変ったんじゃん
時代に取り残されて変化に気づかないんでマナーの問題じゃないと思うけどな
502名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:57:16 ID:5pUD5PAf0
>>398
「常識だろ?」とか「マナー守れよ」とかって言葉を使う場合は
大抵自分が有利な立場に居るときしか使わないからね。
そういうのに嫌悪感を感じるのは判る。

でもみんなが快適に過ごすためのルールは必要なのも確か。
自分勝手な人が増えたら住みにくくなる。
503名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:57:22 ID:hTPOrWDD0
まあぶっちゃけ、地域によっても違うよな。
電車内で弁当を食うなと言う規則は無いわけだし。
マナーと言うけれど、人によって違うだろ。
婆さんの側の話しを聞かずに、軽々に結論を出すのは危険かもな。
504名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:57:24 ID:PIBWpo3SO
>>494
ガキは注意すれば大体止めるけどね
ジジババはさも当然のように逆ギレしてくるから
505名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:57:36 ID:M55EuJ9LO
弁当はたまにだがおにぎりやサンドイッチはよく食べるなw
506名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:57:40 ID:a50VDNdv0
>>495

ピースメーカと言えばコンベアB-36だろ
507名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:57:42 ID:eFit+luCO
>>384
むしろ高齢者のイメージしかない。
素知らぬ風を醸し出そうとしてたり、妙に必死な空気なんだよね。
足腰弱くて椅子に座りたいがためなのかな〜と思って黙認してる。
車内で高齢者に席を譲るように啓蒙するなら、並ぶ時から高齢者優先にすりゃいい気もする。

見た目元気な若い病人は入る隙がなくなってますますしんどいが。
508名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:57:48 ID:ZGQ8t6kt0
>>493
昔からそういう人だったんじゃね?
子供の前では教育的なこと考えて
抑えてただけで
509名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:57:49 ID:w31knnDiO
>>464
お前、バカな奴だよな。自分が高齢者だったら加齢臭でるんじゃないのか?
もう少しおつむを鍛えるべきだったな…
510名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:57:52 ID:8eBfdzJFP
>>459
>政令指定都市だけど

政令指定都市=都会ってイメージなのね。

とりあえず
>電車の中で弁当食うなんて別に普通の事だけど?
ということは、イコール田舎なんだな。
一つ物知りになってよかったね。
511名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:57:53 ID:NmaP7gLfO
>>490
そういう子、リアルでこの前見た。おもちゃ売場で喚き散らし、ねっ転がってばたばた。人に足があたっても気にしない。親そ知らぬ顔。本当にいるんだね、あんな漫画のような子。
512名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:58:00 ID:laG1V0v50
>>421
世代関係なく、それは嫌。
ガムでも嫌。
どんな美男美女でも嫌だー
513名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:58:08 ID:qkDe/fwV0
以前、通勤電車内で、電気カミソリでヒゲそるじじいがいた。
自分はもう電車通勤していないが、きっとまだやっていると思う
514名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:58:13 ID:YqlOhfkF0
>>498
電車で飲酒するやつのアル中率高いと思うよ。
515名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:58:19 ID:jSkrnI/fP
>>455
お前のようなアホの妻になった人が可哀想
奥さんのためにも早く離婚してあげて

>>490
だから子供は「我慢」なんてする必要無いって言ってるだろボケ
我慢するのは周りの大人。
私は子供に我慢なんてさせたくないの
分かる???
516名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:58:31 ID:HUHCnmlY0
気持ちは若い頃と同じ、でも「もたつく権利よろしーく」とか、都合のいい御託を並べてんじゃねぇよ
>「もたつく権利」を提言します。
なんて権利主張をする前に、身の程を知る、老いを認める受け入れる方が先だろが
>http://www.ad-c.or.jp/campaign/self_area/03/index.html
517名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:58:31 ID:ASnEYt0z0
>>112
そこでシューマイ弁当

まぁ食べるにしてもあんまり臭いのしない物、あとくっちゃくっちゃしない事
518名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:58:32 ID:Sb+1Zcx5O
団塊って実は中国人なんじゃないかと思うほどマナー悪いよなー…
茶髪のいかにもな若い奴の方がしっかりしていたりするし
じいさんが捨てた煙草を後ろ歩いてた小学生がゴミ箱に捨てるのを
見た時は泣きそうになった
519名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:58:35 ID:sMywNKAYP
>>499
「親切にされて当たり前」でいいじゃん。
障害者の人が障害者の人に対して「それは良くないよ」って言うなら分かるが、
健常者のお前が言うな。
520名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:58:38 ID:QG8fPQn3O
>>441
君は結婚して家庭を持ったわけじゃない。
ただ男をつかまえてガキを産んだだけだ。
521名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:58:44 ID:hAMgk2iF0
>>498
それはすでにアル中だw
522名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:58:48 ID:KJqhwgitO
もう何が何だかわからない
正しいことがわからなくなりました
さよなら
523名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:58:51 ID:SOUsQRcdP
>>480
人間関係作るのが苦手な奴らが
マナーって言葉を多用してるからじゃね?
524名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:58:59 ID:BXfg/HF60
>>115
それはお前を擁護できない
なぜなら自転車は本来車道を走るものであって
歩道は歩行者最優先の道だから

ジジババと若者では警戒距離が違うということも
考慮して自転車を走らせなければならない義務がある
525名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:59:23 ID:VNQ1qGSC0 BE:296541397-2BP(108)
子供が「お腹すいた」、と言ったら「帰りに何か食べに行こうね」とか「家に帰るまで我慢しようね」と言って我慢させるのが親だろう
都市部の電車など混雑が予想される場所での飲食は基本的に控えるべき
逆に長距離電車などの車内ではこぼさない、飛ばさない等基本的な食事マナーを守っていれば匂いの酷いものでなければ私は良いと思ってる
526名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:59:29 ID:Loed2Wt10
>>490
過去の自分を思うと、少なくとも自分と同じ性別の子供は
持ちたくないって思ってしまうわw
527名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:59:48 ID:WMVyTvxc0
ジジババは昔、とんでもないことを平気でやってきた。
「あの頃はよかったな〜」だと。よく言うよ。
規則を厳格に守らせようとしても、みんな知ってるから。
オマエが出来なかったことを押し付けやがってること。
528名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:59:49 ID:+aiH1lSr0
3匹NGにしたら綺麗なスレになった
529名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:59:53 ID:2+GWpWps0
うちの父、自転車に乗ってる時に、
チリンチリーン!チリンチリーン!・・と頻繁に鳴らすんで、
周囲に悪く思われないかとハラハラするよ。
父は「歩行者が危ないから」と悪気はないみたいなんだけど。。
530名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:59:56 ID:6MRBh/u60
>>443
地方から東京に出て12年働いたけど
東京ってロボットの街ってのは何となく理解出来る。
そんだけ高度な規律が保たれてるって事。
東京だと、ルールを守った方が結局物事が早く運ぶって事を、皆分かってるんだな。

田舎は人少ないから、東京程ルールを作る必要が無いし、発達もし得ないってこった。
531名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:00:04 ID:YbWwAy+y0
80代以上だけかもな、わりとまともなのは
532名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:00:05 ID:WVcwp4B80
電車の中で弁当食う奴は電車の中で糞する奴と同じ
533名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:00:25 ID:YqlOhfkF0
>>515
マナーにおまえの思想なんて関係ないんだが。
534名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:00:34 ID:uIfjqnwB0
>>486
善人だから早くお迎えが来るのかもね。
この世は修行の場。

>>517
シューマイ弁当は強烈だろw
おみやげで買っても袋縛って密封するぞ。
535名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:00:41 ID:EW4qEo4pO
>>441
我慢させるのも教育。
公共の場でのマナーも身に付く良いシチュエーションじゃないか。

536名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:00:42 ID:LCxOP8HvO
電車内で弁当食べれないなら駅弁はどこで食べれば…
537名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:00:51 ID:wkvmJL5HO
>>365
BTOって…パソコンでもオーダーするんか?
538名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:00:57 ID:+DVmNYMQ0
禿に他人を注意する権利はない
539名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:00:58 ID:dhIGbder0
昔からお年寄りはいた。
頑固でも身勝手じゃなかった気がするんだよね。
迷惑に思ったり腹が立つような事はあまりなかったように思う。

>>78
> 「団塊の世代」の犯罪増加 法務省犯罪白書
> http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1226317175/

人数が多いからそう感じるだけかも知れないけど
この世代は昔の年寄りと違うよな
540名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:01:01 ID:laG1V0v50
>>442
世代間ギャップだろ
世代によって気にするマナーが違うだけ
541名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:01:14 ID:tsx8DxKvO
そもそも電車で物を食べては駄目な理由って何?
ホームで駅弁とかパン売ってるじゃんか
満員電車で食べてたら迷惑だろうけど余裕があればいいんじゃないの?
542名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:01:21 ID:X4l/6lXr0
>>515
ルソー著エミールやフレーベル著人間の教育
読めカス
クズは屑を量産するんだよ、クズだと自覚しろ
543名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:01:23 ID:hAMgk2iF0
>>515
あなたの子どもは
多分将来犯罪者になるぞ

遊ぶ金ほしかったとか
どうしても性欲をがまんできなかったとかいってな
544名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:01:30 ID:a50VDNdv0
俺福岡に住んでるけど
通勤列車などの普通、快速列車で弁当食ってる奴とか見たことないぞ
列車乗って弁当食ってるのは遠方に行く特急列車で尚且つ
還暦過ぎのババア集団がワーワー騒ぎながら食ってるのは度々見る
545名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:01:35 ID:vJNE8eFT0
ゴミ屑老害なんぞ屠殺しちまえばいい('A`)
存在自体がもう癌だ。
自分達が楽するためにゃ将来の事なんぞ微塵も考えずに行動してるし。
546名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:01:37 ID:NmaP7gLfO
>>532
電車で化粧する、も同列に入れてくれ。あれも駄目だ
547名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:01:42 ID:W8Levdv3O
老人にガチ説教できる若者も少ないからな
都会なら見て見ぬふりが大半だろ?
俺はめちゃくちゃ説教するからね。喉輪して壁に押し付けてでも言うこと聞かすから。
こないだ歩きタバコしてポイ捨てしたじいさんを土下座させてやったよ。泣いてたわ
548名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:01:47 ID:+aiH1lSr0
>>536
駅で食えばいいんじゃね?

ぶっちゃけロングシートじゃなく匂いと租借音とゴミ出さなければ別にokって人は多いだろ。
549名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:02:03 ID:SOUsQRcdP
>>510
ん?別に都会とかどうでもいい
どんな田舎か?って言ってきたから
ド田舎でもないよーって事が言いたかっただけ

たまーに東京行くけど
電車の感じは一緒だけど
中に乗ってる人間の質は全く違うんだな
550名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:02:08 ID:jCpV5jc50
>>536
> 電車内で弁当食べれないなら駅弁はどこで食べれば…

こぼさなけりゃいいんだよ。
551名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:02:10 ID:Loed2Wt10
>>515
子供の頃から我慢することを覚えさせないで、
我慢できる大人になるんですか?(笑)
いやぁ、のびのび育てられる子供って素敵ですね(笑)

>>517
そのシュウマイ弁当って、例の蒸気で温める奴?w
552名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:02:17 ID:OV5nB4AO0
>>515
その調子だ。釣果に期待
553名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:02:18 ID:t8fh5m+X0
だからおまいらの苦手なケースバイケースだよ
電車がすいてれば弁当食ったぐらいで文句言われる事は無い
通勤時の満員電車では他の乗客に迷惑だからヤめたほうがいい
それだけのこと
554名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:02:19 ID:exEK4ooIO
>>312
食べ歩きが恥だと教える教育と串物は喉に刺さらない様にだよね
今の80代位までのジジババはみんなそうだった記憶がある
555名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:02:23 ID:UH3b/pLp0
べっつに車内でもの食うののなにがいけんのか分らんわ
車内は俺だけのものじゃないって?お前のものでもないわ
食うのが気に食わないのはお前の自由だろ、食うのも俺の自由だ
「社会常識」っていえばなんでもかんでも自分の思い通りになると思うなよ
自己中野郎!


それと痰吐くのとか、雑談でうるさいのとかは別、あれはやめろ
これは、公共物や空間の毀損だ
これと、ものを食うとかと一緒にすんじゃねぇよくそ野郎
556名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:02:32 ID:jCkmVujx0
小泉、竹中の意見が聞きたいところだ。
557名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:02:35 ID:HquWqcIdO
>>515
基地外ってすごいねぇ
558名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:02:37 ID:FT/POIsVO
このスレ田舎者大杉だろ
559名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:02:40 ID:ezgWZptZ0
若者叩いて、高齢者叩いて何がしたいんだw
560名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:02:41 ID:djO1HIc/O
>>499
そういう社会的弱者相手に過剰にサービスする同僚も自分は嫌いだわw
平等なサービスしときゃーいいのに
561名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:02:44 ID:2K09C7qR0
年寄りは社会の寄生虫
562名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:03:00 ID:L8RFzg1iO
>>525
子供にある程度の我慢をさせてでも飲食店などで食べさせるのは=食事

子供に我慢させず辺りかまわず本能のままに食べさせるのは=エサ
563名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:03:00 ID:mXILKXGNO
どの世代にもこういうDQNはいる
それだけだろ
564名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:03:14 ID:IGiYg/BD0
>>504
DQNは意外と話しやすい
我を通すのも稀だし、何より言葉が通じる
高齢者はあれだ、話理解できてるのか?と思うやつが多々
しかもわがままだし
565名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:03:31 ID:HUHCnmlY0
>>472
>@ピースメーカーに影響を与えるという幻想

コルトSAAかよ・・・射撃性能にでも影響が出るのかな
566名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:03:33 ID:PIBWpo3SO
>>536
大体田舎でそんなに混雑したいとこで売ってるだろ。駅弁て
ボックス席とかで食えばいいんじゃね

山手線でコンビニ弁当とか食う輩は死ぬべきだけど
567名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:03:43 ID:a50VDNdv0
ID:jSkrnI/fPこいつのレス読んでたらなぜDQNはスパイラルするのかがよく理解できた

トンビが鷹を産むなんて都市伝説です
568名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:04:02 ID:NmaP7gLfO
>>554
なるほど、そういう意味合いがあるわけか。納得。
569名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:04:06 ID:6MRBh/u60
>>495
よう、俺。

ペースメーカ、だよな?
570名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:04:07 ID:zd8ujTvdO
>>433お前素晴らしいね 
コピペじゃない自分のレスって感じだし。
571名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:04:18 ID:dQ5dEfe50
>>518
中国人?w
お前、電車で見たことあるか?
あいつらは、話し声のデカさからして、そんなレベルじゃないからw
五月蠅いなんてもんじゃないw
572名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:04:19 ID:f1Y59QnJ0
>>555
どう考えても「座席や床にぼろぼろこぼしていた」から注意したんだと思うが
573名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:04:22 ID:Loed2Wt10
>>536
まぁ通勤通学の電車内で食べるもんじゃないなぁ
574名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:04:29 ID:WVcwp4B80
>>567
キチガイの子供を産むのはキチガイの親って事の証明だなw
575名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:04:34 ID:jSkrnI/fP
>>543
人の子供になんてこと言うんだ!
私の子供は私の育て方で育てる。
他人に迷惑言われる筋合いは無いよゴミクズ

>>551
きっとお前は親から見離されて育てられたんだな
なんか哀れだからもう寝ろ餓鬼
576名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:04:36 ID:hTPOrWDD0
電車でヒゲ剃ってる奴は良いの?
577名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:04:54 ID:SOUsQRcdP
どうせ東京はロボットばっかりなら
給料ゼロにするか税金で全部取ればいいのにな
文句言うやつはマナー違反って言えばいいだろw
578名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:04:57 ID:wkvmJL5HO
>>472
ピースメーカーって…弾が出なくなるとかか?
579名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:04:59 ID:t8fh5m+X0
>>559
匿名で他人を罵るのが娯楽になってるんだよ
580名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:05:01 ID:CmlJycqzO
>>541


お前はアホか?
581名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:05:08 ID:8eBfdzJFP
>>549

ど田舎でない田舎では気づかなかった、
都会のルールを知れて良かったね。
582名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:05:13 ID:evp8sfBGO
幼児が腹へってわんわん泣いてるのをお母さんが必死にあやしてるのを見て
懐で温めたおにぎりを幼児にそっとあげるのがタンクトップの紳士

黙らせろ、けど飯は食わすなって心の中で呟くのがニュー速紳士
583名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:05:13 ID:Yxkn49hk0
Pは荒らしってどこかに書いてあって
ずいぶん大雑把にレッテル貼るな。ちょっと酷くない?って
思ってた過去の自分が恥ずかしくなる流れですね。

マナー論ずるスレかと思ったら
釣ってるつもりか荒らすだけのPと
寂しくて便乗荒らししてるのに構ってもらえないPのスレじゃないか。

釣りってのはネタ仕込むから釣りなんだよ。
煽りdでも論でのレス乞食は釣りじゃねぇぞ。
584名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:05:24 ID:UPB+oSz7P
「年をとると丸くなった」と言う言葉は全くのデタラメだからなw
「年とると分別が無くなり、暴力的になる」が正解。

酒飲むと理性を司る中枢の機能が低下する。特に機能低下が著しい人は
酒癖悪くて凶暴になるよね?

そういう人は年とって、凶暴になるよ。
585名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:05:25 ID:vJNE8eFT0
>>555
キチガイは隔離して社会に出したらダメという典型だな('A`)
豚イんふるでくたばる事を切に望むわw
586名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:05:49 ID:29ZrBSHI0
俺もこないだオッス!オラババア!とか言ってるババア見た
587名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:05:52 ID:OT5IKF670
高度経済成長を支えた人の殆どが元軍人
海外から日本人はマナーが良いと言われる要因を作ったのも元軍人
今の日本は戦前教育を受けた人の遺産で保っている
588名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:06:04 ID:mvJvkqvi0
そこそこ混んでいるバスに乗ってたら、乗り込んできた婆さんが
「座りたいんだから、若い奴はどいとくれ!」とでかい声で叫んで
二人どかして一人で座ってたな・・・。

で、2つ先のバス停で下りていった…。
何事かと思ったよ。
589名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:06:08 ID:dhSypTgb0
年寄りはムダに長生きさせすぎ。
70歳でみんな死んでいいだろ。
590名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:06:15 ID:a50VDNdv0
>>548

租借音=ぐんぐつの音?
591名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:06:25 ID:02J0sb/hO
銀座のホームで立ったままおにぎり食ってたアホ女がいた
挑戦人みたいな顔つきだった
592名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:06:27 ID:P1nbZa3RO
飯ぐらい食わしてやれよ。
多少の縁だよ
593名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:06:33 ID:Loed2Wt10
>>575
で、
子供の頃から我慢することを覚えさせないで、
我慢できる大人になるんですか?(笑)
594名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:06:38 ID:VMQPvExbP
476 :名無しさん@九周年 :2009/04/30(木) 01:53:53 ID:a50VDNdv0
ID:jSkrnI/fPはただの童貞キモヲタのレス乞食

寂しいからみんなにかまって欲しいからこういうレスをわざとしてるんだよ 察してやれ

↓10分後

567 :名無しさん@九周年 :2009/04/30(木) 02:03:43 ID:a50VDNdv0
ID:jSkrnI/fPこいつのレス読んでたらなぜDQNはスパイラルするのかがよく理解できた

トンビが鷹を産むなんて都市伝説です
595名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:06:45 ID:ASzqg2cFO
高齢者は抹殺するしかないな!
俺の老後の年金が貰えない
596名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:06:49 ID:EW4qEo4pO
新幹線やロマンスカーなど、電車で弁当は良い。

しかしここで話ているのは、通勤電車のはなしだろ。
597名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:06:57 ID:VNQ1qGSC0 BE:84727229-2BP(108)
>ID:jSkrnI/fP
>>1の件でもそうだけど他人の容姿や家庭環境を貶すのは、返答に困った際の常套句ですよね
598名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:07:05 ID:WVcwp4B80
ID:jSkrnI/fP
こいつの子供は薄汚いゴミクズ犯罪者
だって親ID:jSkrnI/fPがキチガイだからwww
599名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:07:06 ID:sMywNKAYP
>>586
そんなコピペあったな
オッス!オラババア!はやっぱり面白いな
600名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:07:18 ID:HUHCnmlY0
弁当喰って良いのはマス席ぐらいなものだろ。それも郊外区間でと気を使うものだ。景色も美味いしな。
601名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:07:21 ID:HquWqcIdO
>>586
その側には、コーヒーを盛大に吹き出してるサラリーマンがいたんですね。
602名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:07:32 ID:OFHRgx11O
通勤ラッシュに乗り込んでくる老人は勘弁
あの時間帯にしなければならない理由はないはず
時間ずらしてくれマジで邪魔
603名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:07:41 ID:YqlOhfkF0
>>575
人の話を聞けない子供に育てるなら、家から出さないでくれ。周りが迷惑するから。
604名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:07:42 ID:uIfjqnwB0
>>594
すげー釣果w
605名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:07:44 ID:Fbvp4uYT0
>>575
あんたの子が乳飲み子のとき
電車内で授乳したか?
いくら子供が我慢できなくても
やらなかっただろ?
606名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:07:49 ID:Sga6WgfZO

殺処分にすれば万事解決!
607名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:07:52 ID:t8fh5m+X0
>>584
「人それぞれ」が正解
608名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:07:57 ID:vJNE8eFT0
>>575
お前のガキは間違いなくお前のようなゴミ屑以下のカスになるねw
子供の為に保険掛けてさっさと死ぬことをお勧めするよ、
キチガイ親なんて居ても本当に子供の人生の邪魔にしかならねーから('A`)

高校辺りで自分のガキに鉈で頭かち割られないように気をつけな。
多分その辺でガキが厭になって自殺するか、発狂してお前を殺して家庭崩壊するから。
609名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:08:00 ID:hAMgk2iF0
>>590
租借音=「そしゃく」おん
610名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:08:02 ID:IGiYg/BD0
>>578
離陸できなかったり爆弾倉が開かなかったり
611名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:08:09 ID:Esnv3A2+O
カッ!!
612名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:08:22 ID:xYPAoCoV0
俺はスーパーでよくおばさんとおじさんに驚かされる マジで割り込んでくるよな
なんか必死だからかわいそうで譲っちゃうんだよね
613名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:08:27 ID:JmZGCkJh0
>>519
通常業務もしてるんだぞ。
一人の人相手に付きっ切りで対応できるほど暇じゃないっつーの。

当然だと思ってるのに限ってあれしろこれしろと注文つけて拘束する。
困ったことがあればまた呼びますのでお願いしますっていう人もいる。
個体差だろ。
別に全障害者に対して嫌悪してるわけじゃない。
614名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:08:31 ID:X4l/6lXr0
>>602
それだけは言い過ぎだと思うぞ
615名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:08:41 ID:SOUsQRcdP
>>581
ああ、雑学が増えるのは歓迎だ
どうせならスレタイに東京と入れてほしいな

また東京かってレス入れられるし
616名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:08:49 ID:WxcVAlNR0
>>536
朝9時の東横線、微妙に混んでる中で食われると殺意がわく。
ありとあらゆる電車に当てはめて、旅情をぶち壊そうとは思わんよ。

てか、やっぱり最近の年寄り、電車に乗ってるとマナー酷いよなぁ。
617名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:08:52 ID:YqlOhfkF0
>>577
もう言ってることが訳わかめです。
618名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:08:54 ID:ezgWZptZ0
高齢者の犯罪が増えてるって書いてるけど
人口の割合の高齢者が増えてるから当然だよなw
619名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:09:02 ID:OPd3SNnpO
「最近の高齢者は」とか「最近の若者は」とか一方だけ批判してるのを聞くと、もうアホかと思うね。
どの世代にもマナーが悪い奴はいる。
年齢は関係ない。
620名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:09:05 ID:+sJ43VzP0
>>575
どう考えてもお前の方が親から見離されて育った感じがするがなw
我慢しないでやりたい放題やるのが許されるのは犬猫までだぞ?
621名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:09:09 ID:f1Y59QnJ0
>>575
他人の子供に自分の子供が殴られても大人は怒っちゃいけないのか
優しいんですね
622名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:09:09 ID:vRREVYta0
>>1
また在日朝鮮人の日本人に成りすましかwwwww
チョンはマジで出て行け!
623名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:09:10 ID:AivhWBKW0
電車で弁当を食べるのは別に良いと思うけど
しかし通勤時間帯に弁当広げて食べて、しかもこぼしまくりじゃいかんだろう
ようするに状況をみて、それ位判断しろと・・・
624名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:09:12 ID:OV5nB4AO0
>>575
落ち着け。
まず深呼吸。吐く、吐く、はい  吸ってーーー
吐く、吐く、はい  吸ってーーー
吐く、吐く、はい  吸ってーーー。

がんばれ。薬飲み忘れてたら、飲もうね。
625名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:09:18 ID:JuFisSGwO
昨日、バイト先の常識知らずの口悪団塊ヲヤジが、駐車の優先権を巡って、口論の末ボコボコに殴られ、下唇の下を歯が貫通して酷い顔で出勤して来てワロタ。
しかも、相手の子持ちDQN逃げられてた。ざまあ
626名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:09:18 ID:ZGQ8t6kt0
>>605
電車内で授乳って、昔は普通だったけどなw
627名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:09:44 ID:PIBWpo3SO
>>615
なんだ、ただの馬鹿か
628名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:09:48 ID:6Y1d8Yq10
団塊のジジババってさ。
高度成長にほとんど関与していないくせに、
「自分たちが高度成長の主役だった」みたいな顔するけど、
あれはなんで?
629名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:09:48 ID:yiXPIJyv0
>>575
お前のガキも間違いなくクソヤローになるだろうよ。
こういうキチガイを見ると、DQNっていうのは遺伝するんじゃないのかと思うな。
DQNの子はDQN孫も当然DQNってな。
DQNのガキがまともに育つわけないよな。
630名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:09:58 ID:kMzK8KI60
ゆとりより酷い奴なんていない
ソースはこのスレ
631名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:10:04 ID:8eBfdzJFP
>>609
○咀嚼
×租借
632名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:10:09 ID:Yxkn49hk0
>>605
授乳は構わんだろ。
赤子泣かせっぱなしの方が迷惑だ。
633名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:10:25 ID:Cr8dCtUe0
俺も何度か見たが列の先頭に割り込むってのはどういう…
年寄りだから許してもらえるだろうっていう考えなのか
それとも本当に列が見えてないのか
634名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:10:30 ID:hOfBoxt70
>>575
所で、ご職業は何をなさっている方でしょうか?
後、礼儀作法のイロハぐらいは知っていますか?
有名店で懐石料理やフランス料理を食べに行った事はありますでしょうか?
635名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:10:39 ID:BChhx4XpO
>>602
それはお前が自己中なだけだろ。
どさくさにまぎれて正当化すんな。
わざわざ満員電車に好き好んで乗る老人がいるかよ
636名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:10:41 ID:AK7Rf4dJO
>>548
そしゃく【租借】
条約によってある国が他国の領土を一定の期限を限って借り受けること。
637名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:10:45 ID:a50VDNdv0
>>610

ジェットエンジン付けてみたり原子炉付けてみたりゴブリンぶら下げてみたり迷走するんですね
638名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:10:56 ID:I2vHmyY+0
弁当が許されるのは、4人ずつ向かい合う座席の田舎の電車だと思う
639名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:10:57 ID:8fBa0pmu0
>>630
マナーに関して言えばゆとりって一番ましな世代じゃないかな
640名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:11:04 ID:sMywNKAYP
授乳なんてしてたら公然わいせつ罪で現行犯逮捕だよ。
641名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:11:10 ID:X4l/6lXr0
はいはい在日でしょ
もう皆さん相手にするの止めませんか
642名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:11:11 ID:0qPnH1wI0
昔地方の電車乗ったら、隣にいた中学生ぐらいの女子がいきなりスカート脱いだのにはびびった
まあ下に体操服はいてたけどw
643名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:11:21 ID:vRREVYta0
>>626
戦後の混乱期に生きぬいて来た人間か?w
644名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:11:21 ID:hAMgk2iF0
>>602
老人に限ったことではないが
その時間に乗る理由があるんだろ

あんただって通勤に必要だから乗るんだろが
645名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:11:22 ID:OfNWx13m0
キチガイの子供を持つキチガイの親は泣きながら逃亡したようだ
646名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:11:35 ID:vJNE8eFT0
>>619
しかしガキと老害のゴミじゃ生きてきた長さが違う分経験とかって物を加味して
比較するべきだろうて。
ま、下がアホなのは上が無能で馬鹿だったその結果に過ぎんと思うね。
DQNの子がDQNになるのと同じ。
老害が批判されるのは自分達はDQNじゃないと本気で思ってるから。
647名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:11:36 ID:SOUsQRcdP
>>617
ロボットにお金必要か?って事ですよ
もう東京だけ共産国家みたいにした方がいいんじゃね?
マナー大好きみたいだし 監視・管理社会ってアカっぽいから
共産でいけそう
648名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:11:37 ID:wXbi8dGU0
ID:jSkrnI/fPの子供が豚フルに感染して死にますように(-人-)
649名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:11:49 ID:uESyWGWS0
この老人達が育てた出来損ないは、老人の親が居たからまだマシだが、
両親も祖父母ともにDQNが育てたら、まともなのができるほうがオカシイわ
650名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:12:12 ID:r8EytwCSO
バス停で並んでたらババアがそろりそろり順番抜かしていって最終的に先頭に出たのを見たときは
イラつきと同時に吹き出しそうな気分になった
651名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:12:20 ID:c24gGROhO
俺が何十年後がこの年寄りの立場だったら一時間は説教するぞ

まずやんわり注意ってなめてんのかもしくは見下してんだろってかんじだ
652名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:12:23 ID:8eBfdzJFP
ID:SOUsQRcdPはもうガス欠だな。

ID:jSkrnI/fPは子供を武器にやりたい放題モンスターママ
DQNの子はDQNのスパイラル
653名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:12:27 ID:L8RFzg1iO
>>575
お前の家族や親族もDQNと言うことだけはわかった。
つうか
周りからこれだけ叩かれてればフツーの人は「自分が非常識」
なんじゃないかと疑問を持つハズなんだが気づかないと言う
ことはDQN的被害妄想で今まで何十年も生きてきたんだね?w
654名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:12:49 ID:LZJwktbZ0
>>643
はだしのゲンで読んだw
すし詰めのヤミ米買出しだったかなw
655名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:12:49 ID:M55EuJ9LO
>>638
ロングでも人がいなきゃOKだろw
656名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:12:51 ID:CmlJycqzO
>>645


もう触るな・・・・・・
657名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:12:56 ID:a50VDNdv0
>>632

赤子の授乳は歓迎する

※ただし若い母親に限る
658名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:13:12 ID:x1ql84/c0
マナー違反とは違うけど、

人通りの多いところで急に立ち止まったり
周りを見ずに90度方向転換するのは年配女性に多い
659名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:13:20 ID:jSkrnI/fP
>>605
やらなかったが?
人前で胸出すとキモイ男どもが欲情しだすからな。

>>629
可愛い息子をそんな呼び方するな
私の息子はお前なんかよりずっと価値がある存在。
お前一人が死のうが誰も悲しまないが、私の息子が死んだら
たくさんの人が悲しむ。分かったらさっさと死ね
660名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:13:22 ID:IGiYg/BD0
>>626
そうだな、東京へ向かう汽車の三等列車では・・・っていつの時代だよ
661名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:13:24 ID:PIBWpo3SO
>>647
完全に訳わかりません
662ティーヌ先生:2009/04/30(木) 02:13:25 ID:fItU/V/n0
ID:jSkrnI/fP ってどう考えても釣り目的の童貞糞キモオタだと思うんだ。
俺がキモオタだからよく分かる。

てか公共の場所でてめぇのクソガキが騒いでたら叱れよ、30代までのバブル世代よ〜?
何もなかったことにしてんじゃねぇよ、ったく。
663名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:13:35 ID:yiXPIJyv0
電車の中で授乳は良いって、どこのスラムで育った奴だよwww
664名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:13:36 ID:Yxkn49hk0
>>640
上半身裸で逮捕されるなら
海水浴場カオスですね。
真夏の公園も逮捕者たくさん出ますね。
まぁ
離乳食食べさせられる前くらいの赤子は
普通外出駄目って言われてるはずだけど。
665名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:13:38 ID:esCbtbxw0
通勤電車で食うのは昔でもなかったぞ。
クロスシートの近郊電車なら、まあいいだろう。
666名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:13:52 ID:Fbvp4uYT0
>>632
いいたかったのは

授乳は恥ずかしがってやらないくせに
なんで大きくなったからって物を食わせんのかってこと
言葉が足りんかったね
667名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:13:54 ID:+sJ43VzP0
>>658
外出し慣れてないんだろうな
自動改札を出たところで立ち止まったり、エスカレーター降りた所で立ち止まったり
668名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:14:00 ID:8B5q5m3E0
団塊かシナチョンだったんだろ
害虫ピックアップしてこれが日本の高齢者でございみたいな記事書いてんじゃねえよ
669名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:14:03 ID:UH3b/pLp0
>>575
反動なんですよ、反動
ネオコンとかネオリベとかの新左翼主義者と一緒
一回だまされた人は、反動で反対方向に騙されるんですよ

ゆとり教育とか、自由とか、自虐史観とかやりすぎてきた人がいましたから、
お馬鹿は逆方向に騙されるんですよ、放ってあげてください
ヤブ医者もヤブとしらずにいれば名医
名医に殺されたと思えば人間は納得するんですから
お馬鹿は話が通じないから、勝手に昭和の「頑固親父」みたいにやりすぎて
子供に裏切られりゃゃいいんじゃないw
670名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:14:05 ID:OfNWx13m0
ID:jSkrnI/fP
ID:jSkrnI/fP
ID:jSkrnI/fP
ID:jSkrnI/fP
ID:jSkrnI/fP

キチガイの子供を持つキチガイの親をもっと晒そうぜ
こんだけ晒されれば特定できるぞ
671名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:14:15 ID:kMzK8KI60
こんな低レベルな釣り師に釣られるほど+民は堕ちてしまったのか
672名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:14:30 ID:BFA3Ipjt0

そりゃーネットで罵詈雑言吐くアジアンだからな

マナーなんてないわ
673名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:14:33 ID:ARM7zwU8O
言ってはいけない事だが、立っている私の前に座った老人が赤い牛の民芸品みたいに頭をふるふるさせはじめた。

笑いそうになった私は読んでいた本を自分の顔に近づけて老人を見ないようにした。

が、徐々に老人のヘッドバンキングが大振りになって本の端からハゲた頭がチラチラ見えるに至って笑ってしまった。

あと、デパートでボンベから伸びたチューブを鼻に突っ込んだ有り様で外出されるとモビルスーツザクに見える
674名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:14:51 ID:clIx9dwT0
>>551
歯車がズレるじゃねーか
675名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:15:02 ID:laG1V0v50
>>576
髭クズが飛び散っているから駄目だろ。
結構な音も出るし

それ以前に身だしなみは外出する前に済ますのが基本
676名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:15:09 ID:Jy7+940FO
>>657
美人に限れよ
677名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:15:15 ID:a50VDNdv0
>>659

すげぇwwwwwww マジで筋金入りだ ここまで来るとむしろ感心する
678名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:15:15 ID:0vg4nBPr0
>>641
ああなるほど、在日ね
ちょっと納得したわ
679名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:15:29 ID:LZJwktbZ0
>>659
もう分かったから。その携帯畳んでさっさと寝ろ。
親がそんな夜更かししてたら、子供に満足に朝食作ってやれなくなるんだぜ?
680名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:15:35 ID:uESyWGWS0
>>658
エスカレータ終わってすぐのトコで立ち止まったり、駅の改札抜けてすぐのトコで立ち止まったりする
ヤツは体当たりしてどかすしかないもんなぁ
681名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:15:35 ID:t+WB9Ihg0
食べこぼしは駄目だけど電車で弁当を食べるのくらい許してやれよ
駅弁が売ってるんだからさ
682名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:15:51 ID:SOUsQRcdP
おいおい 人を釣り師みたいにwwww

まぁ別に東京に寄りつきたくもないし
これからも寄りつかないので
俺は東京の事に関しては 遠い異国の出来事として処理するよw

しっかし都知事はうちの近所の出なんだが
よくあんなとこに住めるなw
683名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:16:00 ID:YqlOhfkF0
>>659
マナーにお前の価値観は関係ないんだってばw
外は危ないから子供を絶対に家から出すなって。
684名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:16:35 ID:YU/3dOYe0
>>591
それって本当に、中国人か韓国人なんじゃね?

あいつらって、公共の場での立ち振る舞い方とか、周りに迷惑をかけるって概念が一切無いから、
そういうことに全く抵抗がないんだよ。
685名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:16:38 ID:t8fh5m+X0
>>646
自分の書いた文章を読み返してみなよ
やっぱり個人の性格の問題だとおもうよ
686名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:16:39 ID:5JJQZ29ZO
>>675
身だしなみの問題になると化粧の話題に発展しそうw
687名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:16:41 ID:uIfjqnwB0
>>659
そろそろタテでも入れとけよw
688名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:16:44 ID:XcdBOcQw0
>>596
東海道線とか田舎からそのまま乗り入れててわからないよ
一度旅行で知らない地方都市いった時旅行気分でのんびり弁当食べてたら
突然満員通学列車に変身してびびったことがある
もうはっきり禁煙車みたいに区別しないとダメだと思うな
689名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:16:48 ID:U7QE1+As0
現在60代の後半前後が、一番教育を受けていない世代
ある意味歴史の犠牲者
80代以上の高齢者が今度は古き良き時代の日本人で
立派な方が多いから、かえって駄目さが目立つんだよな
690名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:16:55 ID:ihfS2Or50
>>658
年配に限らないけど、よくエスカレーターの降り口で立ち止まったりってのは女性特有の迷惑行為だと思う。
691名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:16:58 ID:PIBWpo3SO
>>671
お前、学校で輪に入れずに隅で携帯弄ってるタイプだろ
692名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:17:03 ID:m8QZnAZd0
なんでID:jSkrnI/fPみたいな低レベルの釣りに食いついてるの?

693名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:17:19 ID:OOxR54wEO
>>659はチョンだろ
だったら言葉は通じないよ。ヒトモドキだからな。
もう放置しとこうぜ。
694名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:17:22 ID:AzCBzuN00
ファビョ遺伝子じゃあ
695名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:17:23 ID:IGiYg/BD0
すし詰めの電車の中で
カレーパン食ってたリーマンがいたけどあれはさすがに酷かったなぁ
チョココロネとかだったら許せたけど、何故カレーパンをチョイスした???
696名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:17:24 ID:Cr8dCtUe0
>>667
あーそれよくあるわ
地方の駅使うんだが、改札口3つしかないのに老人ご一行様方が群がってて
俺含め何人か電車乗り遅れたことある
697名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:17:25 ID:a50VDNdv0
>>682

どうみてもレス乞食です 本当にありがとうございました

         おやすみなさい 冷たい布団があなたの帰りを待ってますよ
698日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2009/04/30(木) 02:17:30 ID:9Zxce4HoO BE:799077964-2BP(4321)
麻生はマンガなんとか館じゃなくて姥捨て山作ってくれ
699名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:17:37 ID:axhWjkL90
食というのは(特に幼い頃は)性行為と連結する。
指定席やレストランだと「個の空間」が守られるからいいんだけど、
子供の頃から公衆に曝されながら喰う習慣が付いてしまうと。。。
将来電車内でマ◯コ曝すような品性の大人になってしまうかもしれない。





700名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:17:40 ID:laG1V0v50
>>584
ちゃんとした家族に囲まれていれば丸くなる
701名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:17:42 ID:hAMgk2iF0
>>658
年配の女性というか、
女性自体、目的のものしか目に入ってないんじゃないかって思えること多いよ

バス停で観察してると、
乗り降りする際、歩行者自転車を確認することが男性に比べて少ない
702名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:17:59 ID:vJNE8eFT0
>>681
流石に1見たいな状況で食うのはただの常識知らずのキチガイじゃね?
703名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:17:59 ID:jSkrnI/fP
お前らの言いたいことは
「子供の都合なんてどうでもいいから、子供が死にそうになっても
飯すらやるな」ってことか
ほんとここはキチガイのすくつ(変換できない)だな。

子供が欲しがってるものを与えるのは親として当然のことでしょ
それすら批判するとかマジありえん
704名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:18:09 ID:y38FdqaT0
>>692
暇だから?
705名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:18:13 ID:Yxkn49hk0
今の若い子って
マナーがなってないってより知らないだけみたいだしね。
優しく諭すとちゃんと正す良い子多いよ。
706名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:18:36 ID:arQadabW0
>>689
そして60代前半は団塊がどんどんと
……60代タもゔメポ
707名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:18:39 ID:KAxYxtZV0
>>112
高山線でますのすし食おうとしたら開け方わかんなくて
太い輪ゴムなんとか外したら
竹の角柱が"バシィーンッ!!"て指挟んだ後どっか飛んでった
708名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:18:50 ID:8eBfdzJFP
ID:jSkrnI/fP予想

1.社会常識を身につけずに育ったアウトローギャルママ

2.子育て妄想している夢見る毒女

3.女嫌いの釣り師
709名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:18:51 ID:HquWqcIdO
>>659
だからババアは、その汚い面のメンテナンスして早く寝ろって。
家族の朝食の準備の時間に起きられなくなるよ。
710名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:18:57 ID:OfNWx13m0
>>692
自分の子供をゴミクズとかいわれるのが釣りなのかいw
立派なつり氏だな キチガイでクズの子供を持つとwww
711名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:19:16 ID:L8RFzg1iO
>>692
本物のDQNが現れた時の予行練習
712名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:19:18 ID:SOUsQRcdP
冷たい布団って何だ?
ロボット国は未だに布団で寝てるのか?
遅れてるなぁ
うちはベッドだぜ ベッド
713名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:19:19 ID:r1CHk8KfO
ゆとり大学生だけど
よほどサラリーマンの方がマナー悪いと思うよ?

地下鉄の駅のホームのツルツルした床に痰吐いてる50代後半のサラリーマン見たときは
本気でキモかった。支那人なの?

車内は足広げてる奴とかメタボとかで、
7人掛けなのに6人しか座れなかったりして、ホント迷惑なんだよねw
メタボは痩せる努力をするべきだし、足広げてる奴は閉じるように努力しろよ

年を取ったら足が閉じなくなるの?


お年寄りは席譲ったらちゃんと礼言ってくるし、割とマナー良い人多いよ。
714名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:19:19 ID:+UOfzQs40
マナーの悪い奴に出身も世代も性別も関係ない。
715名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:19:37 ID:lnmPiZuK0
小学生の頃、歩道を歩いていたら、推定80歳の運転する自転車に後ろからぶつけられた。
・・・なのに俺が「バカタレ!!」と怒鳴られ、殴られたた。

もう20年前。死んでるだろうな、あのジジイ。

年寄りほど達悪いよ。
716名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:19:41 ID:m5KG4/VmO

高齢者だからわきまえるのが普通、という固定観念があるから、ギャップに驚くんだろw
別に高齢者に限らず、どの世代でも変なのは居るだろうさw

717名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:19:43 ID:vRREVYta0
>>684
おにぎりくらいでカッカすんなよ小せぇ奴だなw
原宿や渋谷行った事無いカス?www
718名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:19:46 ID:I2vHmyY+0
>>709
メンテなんて無駄です><
719名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:19:46 ID:C3+vwVzXO
今日電車来るのを一列で待ってたら後から来たオバアチャンが我先にと割り込みしてたなぁ
720名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:19:48 ID:+sJ43VzP0
なんか一気にヘタになったなw
721名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:19:52 ID:uf5oiVG60
>>688
あるなあ。
学生の頃、青春18切符とかで旅行してたときに
よくその罠にかかったw
722名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:19:52 ID:yiXPIJyv0
>>659のファビョりかたって、クラスメイトにいた在日のファビョり具合にそっくりなんだよな。
723名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:19:55 ID:IWuUCyDOO
優先席付近で男の人がピースメーカーを取り出して「携帯止めて頂けますか?」
って言ったら、周りの人みんな携帯の電源切ってたよ。


ってコピペ思い出した。
724名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:20:03 ID:laG1V0v50
>>588
微笑ましいじゃないか
725名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:20:04 ID:6muY/Om70
老い先短いばーさんが電車で弁当くってるぐらい見逃すのもマナー
仮にやくざやガラの悪い若者にも注意するのかね

そんな時代じゃないんだよ
下手すりゃ刺される時代なんだから
726名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:20:06 ID:a50VDNdv0
>>703

死にそうになる前に飯食わせろよwwwwwwww

バカかおめーはwwwww
727名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:20:12 ID:kFno7zJ+0
ID:jSkrnI/fP
このスレで敵だらけになってるということは
電車内でも敵だらけになってる事を意味するよ
728名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:20:17 ID:QG8fPQn3O
>>695
ちなみにあなたはチョココロネをどっち側から食べますか?
おれは穴が開いてる方から。
729名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:20:38 ID:LZJwktbZ0
>>712
トゥルースリーパー敷いてから威張れ。
730名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:20:44 ID:3F9jZLQZO
階段前で立ち止まるババアは死にたいのか?
死にたいならよそで死ね
731名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:20:54 ID:hAMgk2iF0
>>683
マナーっていうのは
常識とかルールとちがって周りの人を思いやる心が必要だからな

期待しちゃだめw
732名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:20:56 ID:YU/3dOYe0
>>689
あのあたりの世代が育った頃の日本って、貧富の差が大きかったからねぇ。
育ちの善し悪しが、もろに行動に出るんだろうな。
733名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:21:08 ID:qDbvNKTT0
高校生や大学生がパンやジュースをホームや電車の中で
普通に食べてる姿も良く見かけるが
このスレを立てたのは20歳ぐらい?
734名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:21:08 ID:orgDPS1E0
認知症の初期症状で、性格が凶暴になって暴言吐く、とかいうのあった希ガス。
735名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:21:10 ID:OV5nB4AO0
>>703
お前の子供とやらは1型糖尿病なのかとw
736名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:21:21 ID:HquWqcIdO
>>703
飢えて死にそうだと訴える程、普段から満足に食事を与えていないのか。
虐待よー虐待よー
737名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:21:48 ID:i4r8X+jP0
昔の老人と違って団塊世代は
738名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:21:52 ID:VDxXjyOOO
つかもう70過ぎて生きてても仕方ないだろ
はやく死んでくれよまじ
739名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:21:55 ID:uKqf/1CzO
また団塊世代か
740名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:21:57 ID:ezgWZptZ0
ウンコもらしそうだったら、もらせってことですね
741名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:21:58 ID:X67Lpa+IP
思うんだが、釣り針があってこその釣りじゃね?
縦やメール欄、あるいは最初の文字を拾ってくと真意が現れるとか
そういうトラップもないなら釣りじゃない

そりゃ変なレスしてりゃ周りからレスつくよ
でもそれは釣りじゃなくて単に「煽られてる」だけ
742名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:22:12 ID:YqlOhfkF0
>>703
電車でしかご飯を与えられないような、虐待をしてるのかw
743名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:22:13 ID:t+WB9Ihg0
>>688
子供の頃、体が弱かったから都会の病院へかあちゃんと電車で通った
朝早くから電車に乗るものだからかあちゃんが弁当を買ってくれた
二人で食べようとしたら通勤客が乗ってきて場違いな感じで恥ずかしかったな
744名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:22:15 ID:sMywNKAYP
>>695
お前もなぜチョココロネをチョイスした
745名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:22:23 ID:OfNWx13m0
>>740
そういうこと
746名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:22:25 ID:uESyWGWS0
>>705
躾ける立場の親が知らないからねぇ。
747名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:22:28 ID:a50VDNdv0
>>712

お前ベッドに寝るのはわかるが 何掛けて寝るの?新聞紙?ブルーシート?枯葉?


普通の人はベッドに寝ても掛け布団くらいは掛けて寝るよなぁ?
748名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:22:30 ID:djO1HIc/O
>>703
もういいって
そんな女いねーから
749名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:22:33 ID:D2xq86m7O
烏龍茶とかほとんど中国産だよね。あと健康食品も結構多い。企業のサイトを見ると
「厳しく安全管理をしている。残留農薬の検査もしており品質に問題はありません。」
と書いてあるが中国の水事情を知ったら絶対買えないよ。
750名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:22:37 ID:wXbi8dGU0
死にそうなガキ連れて電車に乗るなと。
その前にすることあんだろw
751名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:22:53 ID:Yxkn49hk0
>>713
関節とか筋肉の都合で足を閉じるのが苦痛な人もいるから
まとめちゃうのは酷かなと。

ブタは立ってても座ってても迷惑だから公共交通機関乗るなと思うけどね。
752名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:23:05 ID:6Y1d8Yq10
>>703
「自分がやられて嫌なことはやらない」

これだけのこと
これがマナーというものを成立させている原則

子供を社会人として育てる気があるのか?
どこぞの王子様か引きこもりにするつもりならば、話は別だが
753名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:23:21 ID:rw/uhni/0
>電車内でお弁当を食べる

最近の若者は駅弁という云う物が何かを勘違いしてるようだな。
セックスの体位ではないということを知らんようだな。
754名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:23:35 ID:huw5eohK0
混雑してる車内なら「こんな所でよく食えるな」とは思うが、座席に座って上品に食う分には文句ないわ
腹へってんだろうし、電車なんてそんなもんだろう
755名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:23:40 ID:SOUsQRcdP
>>729
なんかわからんから
ググったらえらい安いマットレスやな
756名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:23:46 ID:evp8sfBGO
相手に対する優しさと自分に対する厳しさがマナーっててぃーちゃーに教わったが
ゆとりマナーってちょと捩れてるのな
俺がガンダムだ!って奴ばっかり
757名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:23:54 ID:IGiYg/BD0
>>728
ん・・・考えたこともなかったが、いつも穴の開いたほうかな
細いほうから食べるとチョコが落ちそうだし

ちなみにたい焼きは尻尾からです
758名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:23:55 ID:laG1V0v50
>>639
そんなことは無いだろ
759名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:24:09 ID:hAMgk2iF0
>>715
まっすぐ歩いていたのか、斜めに歩いていたのかで
どっちが正しいか変わってくる

子どもは突然走り出したり、向き変えたりすることあるから
あまり近づかない方がいいんだが・・・
760名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:24:09 ID:t8fh5m+X0
>>727
スレが終る頃に突然キャラが反転したりするかもよ
761名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:24:51 ID:a50VDNdv0
>>695

ストローをぶち刺してまずはチョコだけを吸い出す

外側のパンはそこらの野良猫にプレゼントする
762名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:24:52 ID:eNF/a2ARO
加齢臭じじい吐き気がする
763名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:25:15 ID:0EhMmDJJP
>>613
わかります。
うちの店にくる障害者の方は皆さん謙虚な方ばかりだけど、他店では色々あるみたい。

広い店舗なので歩くのめんどくさいのかもしれないけど、ものすごく忙しい時間帯に
「レジ行くのめんどくさいから会計しといて」とお金渡してくる高齢者の方々には
お願いだから周りの状況見てくださいと懇願したくなる。

お薬用のお水を頼まれて持って行くと別の方から「私もちょうだい」
持って行くと更に別の方から「あら私も薬飲むからお水ちょうだい」と。
「おいくつお持ちしますか?他の方はよろしいですか?」って最初に聞いたのに・・・。
764名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:25:18 ID:QG8fPQn3O
>>703
まったくだ。
その通りだと思う。




みんなメンヘルの言うことにいちいち反論したってロクなことにならないぜ。
メンヘルクリニックで受付やってたことがあるオレが断言しておく。
765名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:25:31 ID:OfNWx13m0
>>760
子供がクズの犯罪者みたいだからなw
766名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:25:56 ID:LZJwktbZ0
>>755
そうか?携帯厨はニトリのマットレスでも使ってるのかと思ったが。
767名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:25:57 ID:SOUsQRcdP
>>747
? 重いものは体に乗せないけど??
普通は部屋の空調とベッドの温度調節だけで
他は何もしないだろ
768名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:25:58 ID:EyQluIVU0


〆(°°) えーっと

相手かまわずに 「このハゲ」 って怒鳴るってえのは、60才以上の世代には無い言語文化っす。

おれの経験でも、注意されてこの悪口をぬかした奴は、一人残らず若くて土泣訴の奴だったし。

ちなみに、おれはハゲどころか、薄毛でもない。年のせいで、半白にはなったけどな。

ハゲの人にハゲっていうんなら、昔からある喧嘩言葉だろうけど (今どきは差別用語扱いか?)、

ハゲてないのにハゲといわれても、痛くもかゆくもないんだが、それで攻撃になるのか?と思ったな。

だから、この記事のネタ元には疑問を感じるな。 いいたいことは分かるが。

まあ、年寄りにもマナーの悪い奴が居るのは当然だが、そういう奴は若いときからマナーが悪いんだとおも。

769名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:26:04 ID:HcISI8Sj0
満員電車で音漏れしてる奴はムカつくけど、このリーマンはなにげに偉いな

1人火病の自己中女が混ざってるようだ
自分と自分の子供だけは絶対に間違ってないと信じて疑わない

こういう奴がモンペになったり、子供が将来どうにもならない犯罪者になったりするんだよな
はいはい、あんたとあんたの子供は偉いから、さっさと韓国にでも帰ってくれ
火病と息子のレイプは、韓国で思う存分やっておくれ
770715:2009/04/30(木) 02:26:06 ID:lnmPiZuK0
>>759
いや、もう普通にまっすぐ歩いてただけなんだけどね。
歩道は2mくらいあったから横を通過する事も出来たし。

思い出したなー あの嫌な思い出。

まぁ、爺さんも車道に転がったんだが、死ななかったのが不思議。
交通量の多い国道沿いなんだが。
771名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:26:10 ID:TiibMu57O
>>1まさに
常々50〜60くらいの爺婆のモラルのなさを感じてた
それが露骨にわかるのがパチンコ屋
台は叩く 吸い殻を床に捨てる 並びのマナーがない 空き台に座って鑑賞 負けたら店員に悪態
772名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:26:18 ID:kS/0EBF7O
日本も大分理性知性品性が欠如してきたな(´・ω・`)
在日の影響もあるんだろうが結果として非常にまずい状態だ(´・ω・`)
そもそもこんな在はいないはずだが漏れ様も目に余るのが多い(´・ω・`)
自由は結構だが自由過ぎてタガが外れ老若男女猿に見えるようなのばっかだ(´・ω・`)
非常に嘆かわしい(´・ω・`)
人が乱れる時大日本帝国の今まで築き上げてきた恩恵文明文化は廃るだろう(´・ω・`)
体感2000年がピークだ(´・ω・`)
773名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:26:32 ID:laG1V0v50
>>658
女性全般だろ
774名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:26:37 ID:8eBfdzJFP
>>703

電車に乗ってる間に食べなかったら死ぬとかwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ前から食わせてないんだよwwwwwwwww

1時間食わなくても死なないからwwwwwww
本当は子育てしたこと無いんじゃww


>ID:SOUsQRcdP
田舎モンって突っ込まれて顔真っ赤になるようじゃ
立派な釣り師になれないぞ
775名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:26:47 ID:rYxe/6Mw0
串挿して釣りとかカスやな
776名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:26:52 ID:S+4wzd/TO
空き缶ビニール袋にいっぱい入れた年寄りホームレスが信号守らずじゃま
777名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:27:00 ID:UH3b/pLp0
>>727
だから、ネットカスはその誰かが敵になって、なにが問題なのか言ってみたら
逆にいえば、こっちから見たら、そいつらが自己中な糞野郎なわけだが、俺が
こいつらを嫌ったところでなにか問題があるのかよ

何度でもいうぞ、車内は俺の場所でもなければ、お前の場所でもねーんだよ
ものを食うのが気に食わないのも自由、食うのも自由
なんでもかんでも「社会常識」っていえば、自己中が通ると思うなよ糞野郎
778名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:27:03 ID:IGiYg/BD0
>>744
臭いしないし、別にチョココロネじゃなくてもいいけどね
779名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:27:11 ID:y38FdqaT0
>>773
狭い道での女のブロック力は異常 part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1231213459/
780名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:27:11 ID:oTYnzxC60
例えばタバコ絡みで注意されても、昔は何も問題なかったから
何で注意されたのか本当に解ってないと思うよ
781名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:27:27 ID:Yxkn49hk0
>>761
普通のチョコ買えよ。



こーゆータイプの明らかなネタ書き込みは好きなんだけど
不快極まりない煽り荒らしは大嫌いだ。
782名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:27:30 ID:A4a93xUTO
今日も通勤電車で立ちながら味噌ラーメン食ってる奴いて迷惑だった。しかも駅まで出前。
783名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:27:34 ID:FAEqiGfsP
世の中が規制ばっかりで窮屈になっただけじゃないの
784名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:27:37 ID:B9n1varu0
すげーヤツいるけど釣りじゃないのかwwww
こんだけ他の人から反論されてる理由を考えろよw
785名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:28:08 ID:Z8N2oa5KO
>>753
駅弁を買って車内で食うような電車は通勤ラッシュなんてものとは無縁だと思うのだが
786名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:28:08 ID:i4NkNUak0
年関係ないだろ 大股おっぴろげ若者・年寄りいるぜ 人だよ人

どの世代にもアホはいるだろ
787名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:28:31 ID:Rv3rQdMGO
オイラも年寄りには腹が立ったこと有った
仕事中に運んでいた機械が台車から倒れて
オイラ挟まれたのね
左手中指切断、両足じん帯裂症、右足ヒザに水溜まっていて
病院に通ってたんだが
地下鉄利用で階段使えないから
エレベーター使ってたけど
降り口で年寄りが待ってるとビクビクしてたな
松葉杖使ってたときに
若いのにエスカレータ使いやがって
イツマデ待たせるんだて!杖で殴られた事有った
松葉杖使わなくて良くなっても階段は辛いから
エスカレータ使ってたけど
ヤッパリいちゃもん付けて来る年寄り居たから
携帯は常に手に持ってた
788名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:28:34 ID:X67Lpa+IP
>>782
林先生「失礼ですが以下略」
789名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:28:52 ID:t+WB9Ihg0
リーマンが通勤に使ってるからといって別に通勤オンリー電車じゃないわけで
旅行客も乗ってるんだから通勤ルールを押し付けるのはよくないと思う
790名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:28:58 ID:SOUsQRcdP
別に田舎にコンプレックスなんてないけど?
東京の人間は常にニューヨークとかに対して
コンプレックス抱いてるの?ロボットなのに?
791名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:29:25 ID:OfNWx13m0
前スレのこれ最高w



            ↓
         _|女女女女|
         |          |
         |          |
         |  俺      |
           ↑


         _|        |
         |女 女 女 女|
         |          |
         |俺        |
792名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:29:33 ID:vJNE8eFT0
>>703
じゃお前は自分のガキが他人の物欲しがってたら奪ってでも与えるのか?って話だよ('A`)
キチガイの常識だとそれもアリかもしれんが、一般的な人間の常識だとそれはアウトになるんだぜ
793名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:29:50 ID:VNQ1qGSC0 BE:225936768-2BP(108)
>>703
>子供が欲しがってるものを与えるのは親として当然のことでしょ
欲しいから与えるって・・・
近い将来「欲しいから」で万引き窃盗を起こすような子供になりそう
それ以外にも ID:jSkrnI/fPは子供に「欲しい」と言われた時にその欲しいものを「与えられない」とき子供に殺されそう
794名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:30:11 ID:6muY/Om70
なにかしら迷惑かけながら生きてるんだからお互い様

ヘッドホンを電車内で聞いている奴が注意したんだろ
おかしな話じゃないかww
795名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:30:16 ID:HquWqcIdO
>>784
考えるだけの知能があれば、こんな基地外にはならなかったと思う。
本当に子持ちの母親ならば、出産時に、僅かに持っていた常識までもをひりだしてしまったとしか…。
796名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:30:22 ID:WxcVAlNR0
>>784
まともな母親がこんな時間にN速+に書き込みなんかせんだろw
797名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:30:27 ID:t8fh5m+X0
>>782
車内で汁物の立ち食いかよw
どこの達人だ・・・
798名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:30:34 ID:nO34RZi3O
今日の出来事。
パチンコ屋開店で並んでる時に、人ゴミの中でタバコを吸いはじめる老人。
おばさんが禁煙ですよと注意。
あぁわかってる!と不服そうに吸い続ける老人。
見兼ねた若者が怒った口調で注意すると店内通路にも関わらず足元で揉み消す始末。
見た目はおとなしそうな爺さんでしたけどね。
気分の悪い朝の出来事でした
799名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:30:40 ID:OV5nB4AO0
>>787
左手中指はくっ付いたの?
800名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:31:02 ID:QG8fPQn3O
>>757
そう。本来考えることもないような当たり前のことなんだが
その「どっちから食べるか」で30分悩んだアニメがあったんだよね。
どうでもいいけど。
801名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:31:05 ID:arQadabW0
>>777
車内は鉄道会社の所有空間だ、勘違いするな
802名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:31:17 ID:6Y1d8Yq10
>>796
それを言っちゃあオシマイよ
803名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:31:25 ID:a50VDNdv0
>>790

そんなことはどうでもいいから>>747の俺の質問に答えてくれ

なにを掛けて寝てるのか気になって寝れないだろ
804名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:31:38 ID:ezgWZptZ0
このスレで学んだこと

チョココロネのようなウンコが出そうになったら、我慢すんなってことか
805名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:31:38 ID:PgY7LyykO
とりあえずID:jSkrnI/fPのマナーは最低だな
806名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:32:03 ID:SOUsQRcdP
>>794
だよなwwww
どうせこの注意した方も
次の日またヘッドフォンしてるんだろうし
ハゲだけに頭悪すぎ
807名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:32:17 ID:0qPnH1wI0
皆GWで暇なんだろ
808名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:32:29 ID:r1CHk8KfO
>>798
パチンコ屋開店で並ぶだなんて(笑)
朝鮮人乙www
809名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:33:15 ID:LamYjCCoO
>>703
>子供が欲しがってるものを与えるのは親として当然のことでしょ

はあ?w
810名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:33:26 ID:laG1V0v50
>>705
それが本当なら学級崩壊とかモンペが社会問題になる筈も無い
811名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:34:01 ID:rYxe/6Mw0
早く刺されて死なねーかな
812名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:34:16 ID:arQadabW0
>>810
あんなん昔っからいたけど報道が増えただけじゃね?
813名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:34:20 ID:nO34RZi3O
人種差別する輩はマナーのない老人よりタチが悪い
814名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:34:23 ID:6Y1d8Yq10
>>810
教師の質も低下しまくってるからなw
どっちもどっち
815名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:34:27 ID:d4R45w9M0
年寄りは両極端だよな
席譲ったときの反応でそれが顕著に現れる

当然だろ?という反応か
ものすごく正しい日本語でお礼の言葉をかけてくれる人


前者は若い世代でもありえないけど
後者も若い世代じゃありえない
816名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:34:38 ID:vRREVYta0
>>798
パチンコで並ぶお前もカスだよ?wwwww
817名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:34:50 ID:SOUsQRcdP
>>803
>>767
答えてるけど??


818名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:34:49 ID:B9n1varu0
つうか音楽聞いてただけで音漏れ云々は妄想?
そんな注意するような人が音漏れするような大音量だったとはおもえないけど。
819名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:35:07 ID:Qdu7r0I0O
俺の目の前で、国定公園の保護エリアに柵を越えて侵入したジジババに、
そこは、保護エリアで入っちゃいけませんよ。看板あるでしょ
って言ったら、
他の人も入っていた。注意するなら、全員に言え
と言われて、つくづくモラルの無さを痛感したよ
820名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:35:11 ID:i8SZw6eN0
じじばばは殴って教えるしかないわ、あいつら体罰世代だし
821名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:35:16 ID:cC8vGBGe0
通勤途中の電車内で
朝飯代わりのハンバーガーを食べてるんだけど
マナー違反なのか?

この前爺さんに注意されてムカついたからドアが閉まる直前に外に向けて押し出してやったが
822名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:35:25 ID:wXbi8dGU0
もう煽っても出てこないだろう。
今ごろ歯をギリギリしながら寝る努力してるはずw
823名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:35:30 ID:OV5nB4AO0
ID:jSkrnI/fPが寝ちまったようなんで俺も寝るか、おまえら夜更かしもほどほどにな ノシ
824名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:35:34 ID:Xj/JSj5qO
このハゲwwww
825名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:35:44 ID:UH3b/pLp0
>>801
だから、鉄道会社に「車内でものを食うのを禁止しろ」っていうのが本旨だろ
っていってんだよ、自己中野郎
なに関係ない赤の他人の自由権限に口出してんだっつってんだよ
826名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:36:05 ID:7GdOQaUDO
東京は電車の割り込みってほとんどないが、
たまに遭遇する時は、きまって5〜60代のババアだなw
お婆さんじゃなくまだ元気なババアなんだよな。
827名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:36:07 ID:sMywNKAYP
>>821
またすごい奴が来た
828名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:36:18 ID:YU/3dOYe0
>>813
なんだって、人種差別の話が唐突に出てくるの?
829名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:36:32 ID:YbWwAy+y0
マナーの悪い人間は子供時代にほったらかしで
躾られてないか、ちやほやされた人間だろう。
そんな人間は注意されるとキレやすい。
830名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:36:45 ID:3ptm6Iv80
自分の経験からすると最もマナーが悪いのは、若者でも老人でもなく、団塊の世代だな。
くだらない雑誌広げて席を占拠したり、優先席に座って携帯で話すとかやってるのもこの世代。
831名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:36:50 ID:XnlRai0bO
五条舜治かよ
832名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:36:55 ID:LZJwktbZ0
まあ犯罪白書でググりゃあ一目瞭然だが、
刑法犯の年代・年齢別で見ると、高齢者の比率がやたら高くなってきてるんだよな。
老害のマナーが悪いっつーのも納得がいく。
833名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:37:00 ID:IGiYg/BD0
自分よりも年下の人間から言われるのが気に食わないんだろ
社会的地位も何もすべて失って誇れるものと言ったら年齢くらいだからな
834名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:37:16 ID:ezgWZptZ0
>>821
お前どんだけ口が小さいんだよ
電車に乗る前に食い終わるだろw
835名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:37:18 ID:r8EytwCSO
>>821
836名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:37:30 ID:vJNE8eFT0
>>777

とりあえず落ち着けキチガイ。
837名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:37:33 ID:i8SZw6eN0
>>829
そうでもない、そのときの気分みたいなところもある
838名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:37:44 ID:a50VDNdv0
ID:SOUsQRcdPのレスもつまらんしID:jSkrnI/fPも消えたようなので俺も寝るわ

おまいら乙!もやすみ!
839名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:37:49 ID:NNpPGsGuO
うちのショッピングモールに来る年寄りは、基本的に割り込む。
列べないし、待てない。
少々お待ち下さいませと言うのクレームになる。
しかも、目の前の棚にある商品の場所をどこにあるのかと聞いてくる。
んで、なんでもかんでもこれ何割引き?と聞いてくる。

あーゆうのを老害って言うんだろうな。

そんな年寄りにならないよう頑張ろうと誓う今日この頃。
840名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:37:56 ID:nO34RZi3O
車内と映画館でマクドは迷惑だ。
マジ臭い!
特にポテトが臭い!臭すぎる
841名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:38:07 ID:t8fh5m+X0
テレビで中国の電車みたけど凄かったぞ
超満員なのに平然と車内販売しとるw
842名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:38:33 ID:8eBfdzJFP
ID:SOUsQRcdP

まだこのスレにしがみついてるのか
お前にID:jSkrnI/fPは超えられないぞ
843名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:38:36 ID:+sJ43VzP0
>>838
おやすみー、俺も寝る

>ID:jSkrnI/fP
楽しかったよー、あんがとねー
844名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:38:40 ID:9X6uf4Uu0
戦争を体験してる奴等は強いぜ
戦争で人を殺しているかもしれんし、今の若い世代と比べりゃ肝っ玉のサイズが違う
自我も強くて当たり前だ
今の日本の若い世代は地球の人類史上、もっとも貧弱な人間だからな
かと言って頭脳明晰というわけでもない淘汰されるべき存在だ
845名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:38:44 ID:YqlOhfkF0
846名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:38:49 ID:NEOnb7cTO
ハンバーガーはアウトだと思う。
俺の中ではカロリーメイトとかウィダーインゼリーまでセーフ
847名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:39:09 ID:L8RFzg1iO
>>821
世の中の大半の人がキミの死を望んでいるだけだから安心して
848名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:39:15 ID:IGiYg/BD0
>>821
臭うからチョココロネにするんだ
849名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:39:17 ID:LZJwktbZ0
>>821
マックのニオイがする香具師に隣に座られるとぶっちゃけキツい。
850名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:39:22 ID:rSVP0ysaO
マナーモードにしない、社内でも平気で通話、しかも耳が遠いのか声がデカイ。
851名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:39:24 ID:SOUsQRcdP
>>838
もやすみ!
冷たい布団とやらで安眠?してくれ
852名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:39:30 ID:evp8sfBGO
俺がガンダムゆとり君が二人も寝ちゃってつまんない
853名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:39:47 ID:arQadabW0
>>825
もともと自由権限は無い
鉄道会社にお目こぼししてもらってる身分で勘違いしないほうがいいよ
恥と責任を理解しないと社会に出て苦労するよ
854名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:39:58 ID:rYxe/6Mw0
自殺しろ
855名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:40:00 ID:YYKWKEKSO
確かに変な袮はいれけど、東京で見る限り、アルとニダがひどい
856名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:40:01 ID:UJnYJLE8O
電車でマックくせぇ
禁止されてるわけではないから注意はせんけど
少しまわり気にしろ
857名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:40:21 ID:r1CHk8KfO
>>813
人種差別(笑)
寝言いってんじゃないよって感じww
858名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:40:36 ID:QA8mYMF40
10人中9人くらい常識が無い上身勝手な腐った人間。歳をとるとみんな頭が悪くなるもんだと思って
幼児がやることと同じように生暖かい目で見ることにしてる。
俺も多分70過ぎくらいにはそうなってると思う。
859名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:40:37 ID:WxcVAlNR0
>>821
俺基準ではマクドナルドならマナー違反。
マックはなんであんなに臭いがこもるんだろう。
860名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:40:38 ID:iKtOKQ3Y0
熾烈な競争にさらされてきた
団塊世代が高齢化してきただけ
861名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:40:39 ID:oCv0LrQT0
>>791
たまに駅でそういう並び方で歩くおばさん軍団がいるからこまる
自分が隅によっても接触ぎりぎりまで動かないから一旦止まらなきゃいけないし
862名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:40:42 ID:Yxkn49hk0
>>821
>>1から全部読んでから書き込め。
散々既出ネタ突然出すのもマナー違反だと思わないか?
863名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:40:48 ID:cC8vGBGe0
冗談に決まってんだろ
お前ら変なところで素直だな
864名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:40:58 ID:59crvH6v0
超満員のフェリー二等船室でカップラーメン食う奴死ね。
クッセーんだよ!ロビーで食え!
相部屋の一等室内でカップやきそば食われた時はさすがに文句言った。
年寄りもひどいが子連れファミリーも最悪にタチ悪い。
865名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:41:09 ID:CmlJycqzO
しかしいつになく煽りがきついな。しかもかなり低レベルの




察するに、団塊がわいているな
866名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:41:17 ID:vJNE8eFT0
>>825

お前はアレダメこれダメといちいち指摘されないと守れないようなガキなの?
ちょっとあたま弱すぎじゃないカナ?カナ?

あと自己中のキチガイほど他人が自分の思い通りに動かないとその相手を自己中呼ばわりするよねw
867名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:41:19 ID:wNzEyS/s0
コンビニでバイトしてたけど、爺がタバコ吸いながら入ってきたり
立ち読み禁止している新聞を立ち読みしたり
割り込みしてきたりもうやりたい放題だわ。
割り込みする爺は無視したら大声で怒鳴って切れたことあるな。
あとタバコ買うときにタバコとしか言わないのも年寄りが圧倒的に多い。
868名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:41:30 ID:otHQYI6y0
>>1
朝鮮人の老人だったんだな。

本当に早く強制送還にしよう。どうせほぼ全員密入国&犯罪者だし。

869名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:41:31 ID:dzfmAtaZO
>>821
お前完全にDQNだぞ。ハンバーガーと押しだしの両方とも。
870名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:41:34 ID:hAMgk2iF0
>>832
だから
検挙率=犯罪率じゃない

老人は単独で遅くて捕まえやすい
若者は集団ですばやく捕まえにくい
とも考えられる

警察はちゃんと仕事しろってことだw
871過去レス見ない:2009/04/30(木) 02:41:48 ID:M4+NaCEQ0
「今時の若いもんは」を「年寄り」にすり替えただけ。
安直な一般化だ。
872名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:41:55 ID:X67Lpa+IP
>>863
つまらない冗談だった、ってだけの話じゃないの?
873名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:41:55 ID:Rv3rQdMGO
>799
何とか短いですが付きました
874名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:41:58 ID:LZJwktbZ0
>>863
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) マックでほしいものを3つ言え
         ( ´・ω・) 
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ 
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) 3つもか・・・
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''    
875名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:42:01 ID:cr4AffnA0
子供だろうが高齢者だろうがマナーは守るべき
能力(身体も含め)の高い低いは関係無い
あくまで  モ ラ ル の話である
確信犯的な甘えは許されない

まあ少し甘い事を言うと 子供に始まり大人になりまた子供に戻る のかぁ・・・
出来れば老いてもなおプライドを持ち 若者に『ああいう年寄りになりたいな』と
言われるくらいのカッコ良さを示して欲しいものだ。

一言付け加えると モラルは常に更新していく物だと考えている
一度身に付けたらそれで良し な物では無い
876名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:42:03 ID:RZ17bXGS0
公共の福祉を理解できてれば何をしない方がいいか理解できそうなもんだけどな
何で理解できないんだろ
877名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:42:14 ID:k/VBFrff0
>>821はマナー違反っていうよりも、ただのDQN
878名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:42:16 ID:SOUsQRcdP
家族を持ったこと無い人間が文句言うのは
それこそマナー違反ではないのか?
879名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:42:17 ID:VNQ1qGSC0 BE:141210465-2BP(108)
> ID:UH3b/pLp0
自由だからと言って電車内にて、あなたの隣で下品に咀嚼音を立てて物を食べる人がいたらどう思いますか?
あなたの着ている衣類に食べかすをこぼされたらどう思いますか?
あなたに隣の方の唾液が飛んできたらどう思いますか?
これらの立場になって考えてみたらどうですか?
880名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:42:18 ID:kFno7zJ+0
>>825
ちょい満員電車でくさや食う自信ある?
881名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:42:19 ID:fQDDQ8jq0
団塊が高齢者になったってことじゃないか?
反権力とマナーやら配慮やらができないというのを
取り違えたまま、いたずらに年齢を重ねただけの
連中が多いのが団塊の特徴だと思う。
882名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:42:57 ID:uESyWGWS0
そういや、携帯でゲームするのは勝手だが、ピコピコ音出し続けるババァは何者かと思ったわ
883名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:43:12 ID:NEOnb7cTO
わかば出してやれ〉タバコ
884名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:43:20 ID:UH3b/pLp0
>>853
おめーも、鉄道会社にお目こぼししてもらってっから特別に電車にてめーみてー
な糞野郎が乗ることを許されてんだよ
こっちからしたらてめーみてーな糞こきたねぇ野郎がいることが迷惑だから、乗るんじゃねぇ
これが「社会常識」だw
885名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:43:26 ID:OV5nB4AO0
>>873
良かった。
もう寝るね。おやすみ。
886名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:43:39 ID:otHQYI6y0
>>821
ネタじゃないなら、半島に移住してくれ。
お前の国だろ。
887名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:44:14 ID:cTN7Pz1h0
いや中齢者がもっとも酷い
888名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:44:16 ID:3sEF6vvwO
年寄りは若者に役立つ経験やら技術教えてさっさと逝ってよし(,,゚Д゚)
889名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:44:25 ID:vJNE8eFT0
>>878
家族()笑
ガキ作れば偉いって思っちゃってる人?w
そんなあほな思考してるから老害って言われる様になるんだぜ
890名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:44:31 ID:CmlJycqzO
団塊は競争がきついっても、高度成長時代で底辺の受け皿なんていくらでもあった時代だしな。



底辺のDQNが数多く生き延びてきた暗黒世代だろ
891名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:44:45 ID:arQadabW0
>>884
そう思ったから高校時代朝に駅のゴミや捨てられた空き缶を拾っていたよ
君は何かしたの?
892名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:44:47 ID:XuTrv7eE0
なんか勘違いしてるけど、団塊はまだ老人って見た目じゃねーぞ
高齢者でマナー違反するだけの体力もあるっていうと70代あたりだろ
893名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:45:49 ID:rYxe/6Mw0
弁当にコカインとか混ぜとけ
894名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:46:05 ID:NkhJYgKS0
>>31がFA。
皆何れそうなるんだからとりあえずほっとけ。
895名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:46:29 ID:IGiYg/BD0
>>892
ぼろぼろこぼしてたってのを考えるに70代も後半だな
早くお迎えが来ますように
896名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:46:30 ID:fUzHrKN+0
戦争行ってつらい経験をして日本を復興した世代は偉大だったが
戦後生まれて若いときバブルで浮かれてた団塊は日本にとって害悪でしかないな
897名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:46:36 ID:LamYjCCoO
「私の子供になんてこと言うんだ!」
「私は子供に我慢なんてさせたくないの 分かる???」
898名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:46:38 ID:LZJwktbZ0
>>892
そうそう。いきなりクワ持って耕し始めるんだ、ヤツらは。
899名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:46:42 ID:TiibMu57O
そういや思い出した
電車でシルバーシートから微妙な距離で携帯いじってたら50くらいの爺が舌打ちしながらぶつぶつなんか言ってた
最初は気にしなかったが、かすかに携帯って言葉が聞こえたから爺の顔見たら
「おい 携帯いじるなこらぁ」
なんだこの偉そうな爺はって顔したら
「あぁ?なんか文句あんのかこら このシールが見えんのか あ?あ?」
人がいなかったら間違いなく殴ってたと思う
シルバーシートに座って携帯いじってたらともかく、微妙な距離で携帯いじってただけで赤の他人にここまで言われる筋合いはない
900名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:46:47 ID:8eBfdzJFP
マックのテイクアウトは密室では異常に臭うな。
牛肉エキスの賜物か?ありゃw
901名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:46:54 ID:NEOnb7cTO
老いては子に従えとはよく言ったもんだ。
902名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:47:01 ID:vJNE8eFT0
>>884
狂人の考えている社会常識と常人のソレでは全く基準も違うってことに気づこうな
お前の周りはキチガイばかりみたいだから、お前みたいなおかしな考え方でも「普通」で通るだけだぞ。
コリアンタウンから出てくるなよ、日本の常識はチョン屑の常識とは違うのだから。
903名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:47:13 ID:Yxkn49hk0
浮浪者並に体臭キツい人も
臭覚に障害有るんじゃないのかってくらい香水臭い人も
車内で臭いのする物食べてる人も
携帯弄って周りが見えてない子も同じ感覚で迷惑だ。
904名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:47:25 ID:SOUsQRcdP
>>889
DQNみたいにポンポン躾もしないのはどうかと思うが
それでもうちの市 基準では一生家庭を持たない奴よりはマシだな
東京はどうかしらんけどな そもそもロボットだから繁殖はしないだろうと思うようになった
905名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:47:44 ID:Fd1WDIdv0
地下鉄で孫とババアが揃ってDSやってて、二人とも音量最大にしてんじゃねえのってぐらいうるさかったから
隣に座ってたババアに「音量下げてくれ」って言ったらカバンで殴られたことがあるw
その後こっちもキレて、無言でババアのDS取り上げて折りたたみ部分から真っ二つに折って逃げたw
906名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:47:50 ID:r1CHk8KfO
車内で飲食はマナー守ればOKなんじゃない?
臭いがしない菓子パンだとかさ…

まぁとにかくペチャクチャ噛む度にうるさい育ちの悪い奴は車内飲食は自重すべき。
不愉快極まりない。キモい
907名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:47:55 ID:aB/H0v3aO
電車の中でコロッケパンをポロポロこぼしながら食ったり
化粧するのがオサレさんと思ってる勘違いスイーツいたなw
908名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:48:10 ID:+MnT/BAP0
この国もうすぐ終わるから仕方ないよ
909名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:48:54 ID:YloEf1e40
>>4で答えが出てる。行儀の悪い奴はどこにでもいる
910名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:49:07 ID:rYxe/6Mw0
肉を削いで子供に無理やり食べさせろ
911名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:49:08 ID:QA8mYMF40
>>894
俺もそう思う。
どうしようもない身勝手なクズども揃いだけど人間老いてくうちにあーなるものだと思う。
912名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:49:10 ID:HquWqcIdO
>>904
どこの道府県の方?
913名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:49:15 ID:8eBfdzJFP
>ID:SOUsQRcdP

もう寝ろ。東京コンプレックス
914名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:49:22 ID:zVRJgKAt0
倉敷に住んでたとき、前方を老人車を押して歩いてたジジイが老人車から
レジ袋に入ったゴミをポイッと川に捨てたのを見た時はびっくりした。
当たり前の様にやってるんだもん。
老人ってさ、「長年生きて来たから尊敬されて当たり前」って勘違いしてる
のが居ないか?長く行きてようがカスはカスなのに。
915名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:49:40 ID:wXbi8dGU0
ところで>>1の話は創作ではないのか。
ヘッドフォン付けて他人に話しかけるって難しい。
916名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:49:43 ID:laG1V0v50
>>818
音漏れは普通にするだろ
917名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:50:02 ID:LZJwktbZ0
>>907
「そういやミートホープのクズ肉問題が・・・」とぼそぼそ話したらどう?
精神的に来るヤツ。「下痢でぶしゃあ〜〜〜〜〜」でもおk。
918名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:50:23 ID:xBXrbHf50
>>916
カナル型はかなりしにくい
919名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:50:46 ID:vJNE8eFT0
>>904
ああ、家族wって価値観無くしたら自分に何も残らない憐れな人なのね。
ソレならそれで構わんけど、最低限家族以上の括りである社会の常識っての位は身につけてくれ。
家族内でのルールなんてものは社会じゃ通用しねーから('A`)
920名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:51:41 ID:SOUsQRcdP

うちの近所出身の奴が
おたくらの都知事やってるわ
921名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:52:02 ID:Ut9zNTcK0
会社に来てる老人見てると、生活しっかりしてる人ほど馬鹿な真似はしない気がする
仕事しない、又はできない人ほど、偉そうだし常識がない、そのくせ妙に自信満々

前者は年金でやってけるんだが、怠けると頭も体も弱ると仕事してる
後者は税金も年金も払わず、博打と酒であるだけ使い、仕事がないと生活できない人
922名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:52:08 ID:evp8sfBGO
>>891
ぼくちゃんえらいでちゅねー^^^
923名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:52:20 ID:gHYNODSJO
高年齢者は携帯電話のマナーも悪い。交通機関の中や映画館とか。
924名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:52:21 ID:8eBfdzJFP
>>916
iPod系のイヤホンの音漏れはひどいが
メーカーによりけり。
私のは音漏れナシ。
925名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:52:25 ID:oxE4JVpR0
電車内での飲食は東京では当たり前なのに
926名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:52:40 ID:6Y1d8Yq10
>>892
んだな
おおざっぱに分けると

徴兵世代(戦前教育を受け、軍隊経験ありの人) ・・・80代以上
戦中世代(戦中戦後の混乱で無教育、高度成長期の若年労働力) ・・・70代
団塊世代(戦後教育を受け、高度成長期が終わった位に社会人) …60代
927名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:52:51 ID:hAMgk2iF0
>>894
>>911

それもあるが、規則自体が少しずつ変わってきてるからじゃね?
交通ルールも年々変わるし、
スポーツのルールも変わってる

たまにテレビでスポーツみると
いつからルール変わったんだ?てのもそれなりにあるぞ
928名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:52:51 ID:Yxkn49hk0
>914
ポイ捨て(・A・)イクナイって文化が無い世代あるからねー。
電車内ですら喫煙可能な時代は自動車の窓から空き缶捨てるクズも居たくらい。
929名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:53:03 ID:X67Lpa+IP
>>909
こういう虚無主義って大嫌い
当然の事をさも重大げに語って内容空っぽの論
930名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:53:14 ID:LamYjCCoO
「世代は関係ない」→あるに決まってるじゃん
「そういう奴はどこにでもいる」→だから?何の理由にもならない。
「若いやつだって〜だろ」→年寄りのマナーが悪いという話をしている。
931名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:53:24 ID:4er162Cv0
一昔前なら、頑固じーさん(ばーさん)で、しょうがねーなwってな感じだろうなw
自分らで、高齢者をリスペクとしない時代作り上げといて
今になって逆切れかよ…

注意する人がいる事を賞賛すべきで、老人にモラルを問うのは諦めろ…
あとは、勇気を持って注意した人に味方すれば良い
結局注意した所で、一対一の良い合で埒があかない
932巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/04/30(木) 02:53:31 ID:YMxzViwN0
マナーの悪い連中が高齢化層に入り始めたんだろ、も少し挑発すればシンゴーシンゴーて
床に野田打ち周り始めるんぢゃね?
933名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:54:32 ID:laG1V0v50
>>819
運が悪かったな
あなたは偶々目にした人に言っただけなのに
言われたほうは弱い自分だけを標的にしていると思ったんだな

もちろんその後、あなたは全員に聞こえるように言ったんだよな。
それで、誰も従ってくれなくてモラルの無さを痛感したんだよな。
934名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:54:49 ID:wIBkm+740
子供の頃は、大人になったら、みんなしっかりして礼儀正しくなると思っていた。
大人になった今、それは間違っていた事に気づいた。
DQNは死ぬまでDQN。
学生の頃行儀が悪かった奴は爺になっても行儀は悪い
すぐキレるやつはいい年しててもすぐキレる
935名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:54:51 ID:SOUsQRcdP
ん?ロボットはマナーを守る事が
唯一のアイデンティティって事?
変な自治区だなあ
936名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:54:52 ID:fKcL6KBr0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
カレンダー見ようぜ
937名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:55:13 ID:DM1wtFt60
 今の60歳後半あたりの世代は終戦直後から一貫して凶悪犯罪率が多い世代。
この世代が消えると日本はかなり安全な国になる。

 数年前に切れやすい若者とか言われてた世代が凶悪犯罪率が最も少ない世代。
938名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:55:34 ID:vJNE8eFT0
>>935
憐れだねぇ…
流石に同情せざる得ないw
939名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:55:36 ID:yXmkg9gL0
そういえば、スーパーのレジ係に、「態度が悪いんだよ」と延々絡んでるジジイがいたな。

なんか、空虚な自尊心を満たしたくて仕方ないんだろうなと思うと、こっちも悲しくなる。
940名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:55:54 ID:LZJwktbZ0
>>935
*まだいたの!*
941名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:56:07 ID:jSkrnI/fP
>>935
せめてもの情けだ。
赤くしてやるよ
942名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:56:23 ID:X67Lpa+IP
>>930
そうそう
結局「一般論だ」と批判してる人間こそ一般論しか語れないんだよな
そんなに、人それぞれ、が好きなら2chなんか見なきゃいいのに…
943名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:56:26 ID:rYxe/6Mw0
マナーも糞もない。騒ぎに乗じてやってやれ
944名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:56:26 ID:K/g0/RGEO
電車とか建物入った時は一回イヤホン外す

そして音漏れしてないかチェック

945巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/04/30(木) 02:56:40 ID:YMxzViwN0
>>936 をいをいゴールデンウィーク中だぜ、良いなあ季節感無くって君は。
946名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:56:46 ID:xBXrbHf50
>>935
ロボットは常に幸せってわかってる?
947名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:56:54 ID:WMPbOKMAO
音漏れさせて聞いてたなら何の説得力も無いな。
それにジジババなら、そのうちくたばるんだからほっとけ。
948名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:57:00 ID:laG1V0v50
>>832
高齢化社会って知ってるか
高齢者自体の比率が増えてるんだよ。
949名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:57:12 ID:UH3b/pLp0
>>902>>891
はいはい出ました、結局「社会常識」なんていう無形のものを使って自分の
自己中考えで行動を画一的にさせようとし、失敗すると相手を「普通じゃない」
とか「論点がずれた」話でごまかそうとする

まぁどうでもいいけど、俺は勝手に車内でものを食っていくなこれから

あと、くさやは、さすがにいかんだろ
弁当とかパンとか普通に考えて迷惑にならんもの食うし
950名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:57:27 ID:aB/H0v3aO
>>917
イヤホンつけてて音漏れしてたから聞こえないと思うw
951名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:57:37 ID:ALD6j3D50
ID:jSkrnI/fP こいつ日本人なの?
952名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:57:42 ID:J3npl1TdO
当たり前だけどお年寄りも色々
バス停でペットボトルのふた開けてって頼まれた時は
なんべんもお礼言ってくれてこっちがちょっと気分良くなっちゃったよw

そういう人が普通で
>>1みたいなのが異常なんだよね
953名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:58:02 ID:pdrBeJ1r0
>>1の話は99%作り話だよな。
発言小町とか知恵袋とかは、レス乞食の釣堀。
それを2chでまでスレ立てて論じるとか、おまえらどんだけ釣られ耐性が無いのかとw
954名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:58:06 ID:hvbAHZz50
電車で弁当食べるのは至福の時だ
だが時間帯によっては弁当開くのは雰囲気的に厳しいときがある
まず座席が2人or3人がけのタイプでないとダメだな
955名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:58:44 ID:t8fh5m+X0
>>942
そんなに「人それぞれ」が嫌いかい?
956名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:58:44 ID:0atoEJig0
前頭葉が消滅しつつある人間に何言ったって無駄だよ。うちのばあちゃんもそうだから。
人間長く生きすぎるとろくなことがない。60前後でぽっくりいけば思い出も美化される。
957名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:58:47 ID:VNQ1qGSC0 BE:65899027-2BP(108)
>>936
*コピペにマジレス*
世間的には大型連休に入っている所もある
コピペするにも500レスくらいのときにすればいいものを・・・

>>949>>879のことに答えて欲しいです
958名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:59:12 ID:laG1V0v50
>>839
年寄りになると忘れっぽくなるから、その誓いも忘れてると思うな。
959名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:59:24 ID:SOUsQRcdP
ロボットとのコミュニケーションは難しいな
まあ彼らからすれば異性?が不必要なのでコミュニケーション自体が衰退してるっぽいが
960名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:59:39 ID:IGiYg/BD0
>>939
アメリカのスーパーなら「まともなサービス受けたきゃまともな店に行け!」って
逆に店員に怒られるな、その爺さん
961名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:00:13 ID:hAMgk2iF0
>>937
だーかーらー、
検挙率と犯罪率は別だってw
962名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:00:19 ID:X67Lpa+IP
>>960
店側も客を選ぶ権利があることを自覚してほしい今日この頃
963名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:00:32 ID:xBXrbHf50
>>949
良くわかってるじゃん
上三行は凄く良いこと
964名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:00:36 ID:Ut9zNTcK0
それにしても、この時間帯に元気だなもまいら
よくねぬくならないもんだ
965名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:00:49 ID:4rxIa3eW0
>>949
>俺は勝手に車内でものを食っていくなこれから

これは自己中じゃないの?
966名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:01:41 ID:YU/3dOYe0
>>946
それでいくと、キチガイは常に不幸だよなw

主観世界の中では、常に世間から虐げられ、無視され、不当に扱われているわけだから。
967名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:01:44 ID:RTukIVub0
>>875
一言付け加えると モラルは常に更新していく物だと考えている

俺も最近思っていたんだけど、
そういった事のレベルがどんどん上がっているんだよね。
企業自体、品質、責任など。
新入社員は最初からそのレベルでいかなきゃならない。
だから、教え方もレベルの高いわかりやすい教え方を
学ばなければならない。作らなければならない。
俺はできるのか?みたいなw

マナーについては、10年後公衆の面前で、
ガムを食べるのはダメかもしれない。
何故なら、ムカツクから。w
でもそれがマナーになっていたのなら、
認めなくちゃいけない。
ついていける?w


968名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:02:15 ID:rYxe/6Mw0
自分語りは絶対にするな
969名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:02:17 ID:vJNE8eFT0
>>949
おおw一応他人への配慮を考えるだけの知能はあったんだなw
ならそこからさらに一歩他人への思慮とか出来るようになればさるから人間に進化できるぜ
970名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:02:30 ID:DM1wtFt60
>>961
 仮に別だとしても同じ傾向。
無意味な反論だな
971名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:02:52 ID:PVPreGGgO
こういうばばあは振込め詐欺にあって痛い目あえばいいさ。今でもダマされる馬鹿はいるし
972名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:02:52 ID:SOUsQRcdP
ロボットはつねに幸せか
いいこと聞いたな

今日は雑学が増えるな
973名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:03:32 ID:laG1V0v50
>>867
世の中から置いてけぼりされてんだよ
あの世代にはタバコって言えばこれってのがあんだろ、きっと

視力も衰えていて覚えるのも大変なくらい銘柄が増えているのにも気が付かないんだよ
974名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:03:36 ID:xBXrbHf50
>>972
さっぱりわかってねえー!
975名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:03:50 ID:YqlOhfkF0
ところで、ロボットの話がなぜ必要なの?
976巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/04/30(木) 03:03:53 ID:YMxzViwN0
郊外型っつうか旅行用の電車でならば弁当も食べれるが、混雑する通勤電車で物が
食べれる衛生観念は理解出来ない。

服で隠れてるとはいえ食事中に他人の性器が目の前に有るのはダイニングキッチンに
便器が有る様で日本人としては耐えられない。
977名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:04:46 ID:WLGJ8a3U0
まあ昔はよくも悪くも大らかだったんだからしょうがない
978名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:04:56 ID:kFno7zJ+0
>>949
>あと、くさやは、さすがにいかんだろ
弁当とかパンとか普通に考えて迷惑にならんもの食うし

一応人に迷惑がかかるという心はあるみたいだな
まあどのくらいで迷惑になると考えるのは
人それぞれになるけど

979名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:05:05 ID:GIjOkRk4O
東京メトロだったかが飲食はお店で。ってポスター作ったよな…

一回電車から降りると次は一時間後なんて区間じゃなきゃ降りて食べれば済む罠


それでも我慢できないって人はご飯が炊ける30分も待てないんだろうな〜
980名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:05:11 ID:hAMgk2iF0
>>939
他人を貶めて、自分を持ち上げる
そして、自分偉いと思いたがる人がいる

そんなことしても
周りからなさけない人だなとしか思われないのに・・・
981名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:05:20 ID:IGiYg/BD0
>>972
はい、コンピューター
幸せであることは市民の義務です
982名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:05:21 ID:DekiR6Q20
横断歩道の無い道をどうどうと渡るのは老人。
マナーと言うか、生死にあまり興味が無いのだろう。
983名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:05:31 ID:fUzHrKN+0
俺が子供の頃、マナーが悪い子供を叱るのは老人だった
大人になった今、マナーが悪い老人を叱るものはいない・・・
984名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:05:45 ID:8eBfdzJFP
>>938

その子は、東京に幻想を抱いているただの東京コンプレックスだから。

・なんか東京ってロボットの街って感じ
・一応政令指定都市だけど電車の中で弁当食うなんて別に普通の事だけど?
・やっぱりますます東京の人間ってロボットなんじゃね?って思ってしまう主食はロボットオイルか何かか??
・たまーに東京行くけど → まぁ別に東京に寄りつきたくもないしこれからも寄りつかないので
・どうせ東京はロボットばっかりなら給料ゼロにするか税金で全部取ればいいのにな
・ロボット国は未だに布団で寝てるのか?遅れてるなぁ うちはベッドだぜ ベッド
・東京の人間は常にニューヨークとかに対してコンプレックス抱いてるの?ロボットなのに?
・東京はどうかしらんけどな そもそもロボットだから繁殖はしないだろうと思うようになった

このコンプレックスまみれのレトロ発想を見よw
985名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:05:47 ID:SOUsQRcdP
東京はロボットが支配する自治区らしい
986名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:05:57 ID:WMPbOKMAO
>>906
車内販売があるような長距離列車でならな。
それ以外で食うとかどこの田舎だよ。
987名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:06:04 ID:Yxkn49hk0
>>967
口開けてガム噛むのは気分悪すぎるな。臭いも含めて。
オレは自分がされたら嫌だからしないってスタンスだけど
だから全然気にしない人か周りの目が気にならないから平気になっていくんでしょ。
988名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:06:32 ID:xBXrbHf50
>>984
機械万能論をたたき込んでみたいw
989名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:06:50 ID:t8fh5m+X0
>>977
今も結構おおらかだと思うけどね
車内で喧嘩とか殆んど無いよ
990名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:07:09 ID:QG8fPQn3O
>>981
幸せって何?
991名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:07:15 ID:X67Lpa+IP
食事じゃなくて餌を補給してるだけだな
992名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:07:18 ID:vJNE8eFT0
>>966
ロボならそう思う感情や知識が無いって言いたいのだと思うぞ。
世間の常識と思ってる物でもそれが欠落してる人間に言わせると
その世間の常識がおかしいんじゃね?ってなるようにさ
たとえばSOUsQRcdPとか
993名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:07:23 ID:BikO5WK+0
バカなガキと同じで,何かを言われると言い返すことしか考えられないのもこの年代も多いな.
電車の中でよく言い合いをしているのを見る.
994名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:07:47 ID:hAMgk2iF0
>>970
ATM強盗みたく
検挙されない犯罪者はどの世代になる?
995名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:08:26 ID:SOUsQRcdP
ロボットコンプレックス
略してロボコンか
996名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:08:50 ID:wWC7TAQ00
高齢者になってみないとわからない
なんかがあるんだと思うよ

両親や祖父母を見ていると
若いときとは違ってきてるし

誰でも程度の差はあっても
一般から見ればマナーが悪いようにってしまうんじゃないかな
997名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:09:54 ID:YU/3dOYe0
>>992
>その世間の常識がおかしいんじゃね?ってなるようにさ

まぁ、それこそキチガイの理屈だけどなぁw
狂っているのは世間の方だ!ってね。
998名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:10:01 ID:X67Lpa+IP
新幹線みたいな長距離でもないのにパンやら弁当食うのは食事じゃない
ただの餌だ
999名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:10:01 ID:8eBfdzJFP
>>995
そう自虐するな。
(コンプレックスの意味がわかっていないならまた別の問題があるが)
1000名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:10:07 ID:2K09C7qR0
1000ならブタインフルエンザにかかって年寄り絶滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。