536 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 14:23:00 ID:Qs+lcB+e0
弱毒の性格を保ってるうちに、情報伝達や収集経路・手段に抜けはないか
確認したり、食料などを多めに備蓄するなどの対処をきっちりやっておい
た方が良い。
津波と同じで流行は何波も繰り返すし、次回が劇症になる場合もある。
537 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 14:26:55 ID:CQUF9V8aO
>>533 ヨシ
とりあえず、おれんち来い。
看病してやる。
弱毒性だが、ポークっと死ぬことがある。
539 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:53:20 ID:NKkSib+a0
ウイルスに対して、細菌が出す毒素みたいに、強毒・弱毒言ってる時点で、トンデモ君だと気づかなくてはならない。
臨床医のスキルが欠落してんじゃないのかな、インフル関連専門家ってさ。
540 :
名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 15:56:40 ID:aGug1M570
60億からみたら200万人なんて誤差レベル
200万ののほとんどが医療更新国で占めるから
日本は志望者でても数千人だろ
誤差レベル
これくらいで騒ぐようなやつらは情弱
マスゴミに踊らされるB層
|
|
|((((〜〜、
|((((((_ ).
|\)/^~ヽ|
| 《 _ |
|)-(_//_)-|) だから弱毒性なんだってば(でもマスクはしろよ)
|厶、 |
||||||||| /
|~~~_/
| )
|/
|
|
542 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 08:49:50 ID:gJtb7Oib0
Λ_Λ
< ;`Д´> ゲホッゲホッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
Λ_Λ
< `д´ > ゲッホ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
Λ_Λ
< `д´ > ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
Λ_Λ
⊂< `Д´ > ゲホッゲホッホッ
ヽ ⊂ )
(⌒) | ダッ
三 `J
/ \ | ̄| / \
\ / | / ゲホホッゲホッゲッホッ
ヽ、. ├ー┤ / ゲホホッゲホッ ヒュ-ヒュ-ッ
>>542 お前インフルエンザではなく、大阪西成で大流行している結核だろ?
こ っ ち 来 ん な !!
バイオテロ。ダーティーボム。
545 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:09:19 ID:k5WylPIr0
kotu
546 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:10:37 ID:IUyJJLaQ0
大騒ぎしただけで、結局なんでもなかったな。
つまらん。腹がたつほどつまらん。
547 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:15:58 ID:k5WylPIr0
こいつは強毒に変異しないと断言したが、世界一の無責任ヤローだ
548 :
感染研の焼け太り公金強奪戦略プログラム:2009/05/04(月) 17:34:05 ID:sTNgNxAS0
「高病原性鳥インフルエンザ対策に関する緊急調査研究」研究運営委員会において取りまとめられた研究の進捗状況について
平成16年3月24日 文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/03/04032402.htm 研究運営委員会構成員
(外部有識者)
倉田 毅 くらた たけし 国立感染症研究所副所長
杉村 崇明 すぎむら たかあき 元鹿児島大学 農学部獣医学科 家畜微生物学教授
(研究実施者)
伊藤 壽啓 いとう としひろ 鳥取大学 農学部獣医学科 獣医公衆衛生学教授
河岡 義裕 かわおか よしひろ 東京大学医科学研究所 感染・免疫大部門ウイルス感染分野 教授
喜田 宏 きだ ひろし 北海道大学大学院 獣医学研究科教授
工藤 宏一郎 くどう こういちろう 国立国際医療センター病院副院長
久保田 正秀 くぼた まさひで 財団法人自然環境研究センター
○清水 実嗣 しみず みつぐ 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構 動物衛生研究所長
田代 眞人 たしろ まさと 国立感染症研究所 ウイルス第3部長
山口 成夫 やまぐち しげお 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所 感染病研究部長
○印は委員長、敬称略、五十音順
新型インフルエンザ対策検討会 新型インフルエンザ対策報告書 平成9年10月24日
新型インフルエンザ対策検討会委員名簿
加 地 正 郎 久留米大学医学部名誉教授
小 池 麒一郎 (社)日本医師会常任理事
堺 春 美 東海大学医学部小児科助教授
菅 谷 憲 夫 日本鋼管病院小児科部長
鈴 木 重 任 東京都立衛生研究所長
鈴 木 宏 新潟大学医学部公衆衛生学教授
田 代 真 人 国立感染症研究所ウイルス第一部長
中 川 久 雄 (社)細菌製剤協会常任理事
根路銘 国 昭 国立感染症研究所ウイルス室長
廣 田 良 夫 九州大学医学部公衆衛生学助教授
◎山 崎 修 道 国立感染症研究所長
http://www1.mhlw.go.jp/shingi/s1024-3.html
549 :
官学連携談合癒着シンジケートのパラサイト増殖肥大ビジネス:2009/05/04(月) 17:36:35 ID:sTNgNxAS0
550 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:38:10 ID:gJtb7Oib0
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
(´) (`) (´) (´) (`) (´) (´) (`) (´) (´) (`) (´) (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ´ω`) ( ( ´ω`) ( ( ´ω`) ( ( ´ω`) ( ( ´ω`) ブヒー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ
551 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:39:43 ID:mI/aNNqm0
携帯は疲れる。田代Wだけ先に目に入ってしまった
552 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:43:59 ID:bl/grEBQ0
私33歳、女独身
GWなのに2日前から風邪で寝込んでます。
看病してくれる人が欲しいけど、、、
553 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:46:02 ID:UwMODB3J0
Tahisro, Who?
田代HOじゃないのか
555 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:59:22 ID:k5WylPIr0
こいつは財界から金をもらっているんじゃないのか
556 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:06:01 ID:Ozx1HcvT0
557 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:09:23 ID:XyWg0gqR0
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050401000345.html タミフル耐性ウイルスに強い懸念 新インフルでWHO医務官
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< ・・・そしてタミフルは効かなくなったとさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`)<キター
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
558 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:11:27 ID:/evWrlkzO
田代まさと委員
>>552 ,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 勇者トンファーパーマン惨状
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,> 俺が看病するからにはもう色々と駄目だ
ヽヽ___ノ
/:::::::::::::::::l /77
/::::::::::i:i:::::::i,../ / |
l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |
l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.! |
/::::::::::::::::l/ / 冂
/:::::::;へ:::::::l~ |ヌ|
/:::::/´ ヽ:::l .|ヌ|
.〔:::::l l:::l 凵
ヽ;;;> \;;>
560 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:17:44 ID:Ozx1HcvT0
なんとなく、本当に【インフルエンザ】なのか?????
という疑問が・・・・・・・・・・・・。
まぁ、インフルエンザなんだろうが、穿った見方も出来ないことはない・・・・(^_^;
561 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:22:41 ID:a+mdOPgIO
何でメキシコで大量発生したんだ?
最初の感染者の感染原は何?
鳥の時みたく養豚者?
562 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:54:44 ID:KXSmk2o90
地球温暖化詐欺と同じ臭いがするな。
まさかだろうけど
症状が軽い方が感染拡大しやすいよね
564 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:15:28 ID:NoysOHP7O
>>546 お前一人でイラクでもいっとけ刺激的な毎日が待ってると思うぞ
565 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:23:50 ID:HuzFfjdZ0
「WHOの職員ですが」
「誰?」
566 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:25:19 ID:c4QQWGGKO
田代神の思し召しであるぞ。
二枚舌
568 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:34:42 ID:GVsWki0v0
569 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:36:47 ID:2t9jod6UO
フェーズ6に引き上げない言い訳を今から仕込んでるのか?
571 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:51:08 ID:vt3z3H+nO
タシーロ!
572 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:07:32 ID:k5WylPIr0
こういう楽観論がエイズの感染拡大をもたらした
573 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:22:02 ID:WKwBE8qG0
田代と言うだけで信頼度が下がる
574 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:23:49 ID:Ozx1HcvT0
>>561 通常の考え方でいくと、まず、インフルエンザウイルスについてから勉強する必要がある。
自然界には様々なインフルエンザウイルスが存在し、その中のひとつがA型と呼ばれるグループに分類されている。
このA型インフルエンザウイルスもたくさんの種類があり、
宿主をヒトとするもの、鳥とするもの、馬とするもの、豚とするもの、犬とするもの、があり、
それらのインフルエンザウイルスの頭に宿主の生物の名前を付けて、俗称として、それぞれ、
人インフルエンザウイルス、
鳥インフルエンザウイルス、
馬インフルエンザウイルス、
豚インフルエンザウイルス、
犬インフルエンザウイルスと呼称される。
また、それらの宿主の生物が、それそれのインフルエンザウイルスに感染した場合、その感染症名は
トリインフルエンザ感染症、
ヒトインフルエンザ感染症 、
ウマインフルエンザ感染症、
ブタインフルエンザ感染症、
イヌインフルエンザ感染症と呼ばれる。
基本的にそれぞれのインフルエンザウイルスは、それぞれの固有の宿主にしか感染せず、
例えば、鳥インフルエンザウイルスは鳥に、馬インフルエンザウイルスは馬にしか感染しない。
575 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:23:57 ID:Ozx1HcvT0
しかし、稀に、ウイルスが宿主の垣根を越えて、別の生物に感染することがあり、例えばそれが人間だった場合は、それぞれ、
ヒト鳥インフルエンザウイルス感染症、
ヒト馬インフルエンザウイルス感染症、
ヒト豚インフルエンザウイルス感染症、
ヒト犬インフルエンザウイルス感染症という病気を発症する。
上記の病気は、他の生物のインフルエンザウイルスに人間が感染したという感染症であり、インフルエンザとは明確に区別される。
また、上記の病気は、通常は感染は、鳥から人へ、豚から人への単一感染で、感染した人から人へには感染しない。
上記の宿主生物のウチ、豚は特に、人のインフルエンザウイルスにも、鳥のインフルエンザウイルスにも容易に感染する。
今回新しく産まれた人インフルエンザウイルスは、ヒト×ブタ×ブタ×トリの4つの株が交雑したモノである。
576 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:24:22 ID:Ozx1HcvT0
と、これを踏まえて、今回の新型インフルエンザの出現過程を考えると、2通りのストーリーが考えられる。
まぁ、最初に、人がブタインフルエンザウイルスに感染して始まったのか、それとも、
豚がヒトインフルエンザウイルスに感染して始まったのか、という話しなんだけれども、
どちらにしても、
豚は人間のインフルエンザウイルスに感染しやすいが、人間は豚のインフルエンザウイルスにはなかなか感染しないのだから、
豚のインフルエンザウイルスに人が感染するぐらい、豚と近い環境で暮していた人間がいたところが発生源だ。
577 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:25:44 ID:ntLapQMm0
予想以上に伸びててワロタ
578 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:29:42 ID:aZLj61iO0
感染力もヘタレ
自然に消え行くウイルスだな
579 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:31:15 ID:kbEgOsDd0
マーシー、最近見ないと思ったら…
581 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:36:13 ID:J3xMA94eO
マーシー新しい職場で頑張ってるんだね(^-^)
安心しました。
582 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:37:07 ID:QPbpKPkx0
あれだけの知名度をほこった田代もいまやWHO(誰)?
583 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:40:12 ID:aZLj61iO0
もしかしたら、今回の新型インフル騒動は
真打ち鶏インフル(H5N1)登場に備えてWHOが危機喚起のために仕組んだ
壮大な国際的予行演習なのかも知れん
584 :
名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:45:26 ID:Ozx1HcvT0
追記
人が豚のインフルエンザに感染した場合は、
ヒト豚インフルエンザウイルス感染症であり、ブタインフルエンザではない。
ブタインフルエンザは豚だけの病気・病名であり、
同じように、
トリインフルエンザ、 ウマインフルエンザ、 イヌインフルエンザも、
それぞれの動物の病気であり病名である。
つまり人間が豚からブタインフルエンザウイルスに感染することはあっても、豚ではないのでブタインフルエンザになることはない。
その場合、人間がなるのは、ヒト豚インフルエンザウイルス感染症で、インフルエンザではなく、明確に区別される。
それはトリインフルエンザウイルスにおいても同じで、
人間が鳥からトリインフルエンザウイルスに感染することはあっても、鳥ではないのでトリインフルエンザになることはない。
その場合、人間がなるのは、ヒト鳥インフルエンザウイルス感染症で、インフルエンザではない。
今回WHOによりフェーズ5が発令されているウイルスによる病気は、
人間が豚からブタインフルエンザに感染してしまうヒト豚インフルエンザウイルス感染症ではなく、
新しいヒトインフルエンザウイルスによるヒトインフルエンザ感染症である。
585 :
名無しさん@九周年: