【社会】国家公務員「夏のボーナス」減額、人事院が初の臨時勧告 異例の措置に踏み切る
1 :
かなえφ ★:
2 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:41:02 ID:ALHMFC/dP
>0・2〜0・3か月分減額するよう、
なに、これふざけているの ?
3 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:41:33 ID:z2g2sh6V0
減らした方が経済効果が減るんじゃね?
喧嘩売ってんのかwww
2〜3ヶ月の減額にしろよ。
5 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:41:43 ID:p7ZqSBYk0
ボーナスカットじゃだめなの?
6 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:41:51 ID:p6mjVdtJ0
地方公務員は?
7 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:42:52 ID:XNmf1ECO0
8 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:42:54 ID:EOpLlJpb0
公務員が公務員の給与を決めてるようじゃ無理だろうね
9 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:43:16 ID:WsTeKOnn0
あーあやっちゃった。これで公務員がこぞって物買わなくなるな。飲み屋行かなくなる。どこにもいかなくなる。
家族も入れると300万人分くらいの消費が失われる。
国民感情は沈静化するだろうけど。メシウマで食えるほど世の中甘くない。
10 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:45:06 ID:hek1aVTD0
100年に1度の、人事院の仕事だよ〜〜〜
浮いた金はわかってるだろうな?
12 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:45:10 ID:LfrxW56xO
桁が違うだろ…
13 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:45:31 ID:uYVCQvDY0
14 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:45:37 ID:ZCrgCnay0
本当になめてるな
この国を駄目にしたのは公務員と言うのが良く分かる
借金2000万円してようやく司法修習生になってこれかよorz
強制的に遠隔地に引っ越しさせられて官舎もなく
手取り17万で副業不可でさらにボーナスカットか
死ねよ人事院
16 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:47:24 ID:xOqLe4D20
>>9 お前らを半分クビにして、バイトと派遣でReplaceしたら国家は安泰だと思うんだ
で、お前はクビになる半分の側の人間な
17 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:47:28 ID:33MrrDuD0
約10万円分の削減ですか・・・。んで質問なんだが
良く出てくる一般職(一般行政職)って誰を指しているのか?
で、全体の何%程度いるのか?
どうみても、昇格せず(できず)、平社員的な人の平均としか
見えないんだが。でも43歳とかある。
普通に考えたら馬鹿でも60歳近くになったら100万円はもらえてる
計算な分けだし。
18 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:47:46 ID:jmyV95yF0
0.2〜0.3ヵ月って大した事ないだろう
3割カットしないと
19 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:48:21 ID:KtkIlzMhO
なんも言えねえだな
20 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:48:31 ID:XNmf1ECO0
>>9 今年選挙が無ければスルー出来たんだがついてなかったねw
公務員は自治体で決められた最低賃金程度で働くのが当然なんじゃないか?
22 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:50:03 ID:o+q4zl8Y0
以下、ニート、底辺リーマン(折れもいれて)、寄生虫公務員のなじり合い
無限ループをお楽しみください。
23 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:50:46 ID:17duIl1YP
ネトウヨの皆さん、何で民主党政権でもないのに減額がこれっぽっちなんですか?w
>17
事務職の事だよ
係長も課長も事務職なら一般職
医者とか教員は一般職じゃない=給料高い
25 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:52:03 ID:xOqLe4D20
>>15 子どものころから勉強して、いい大学は入って、いい会社やいい資格取ってみたけど
すごい勢いでハシゴを外されていくのを感じるよなww
池田センセがブログで紹介してたけど、「すでに椅子取りゲームの音楽は止まった」状態だわな。
一度座った人は、椅子が腐るまでどかない。死んで退場した人の椅子はたいてい腐ってる、と。
おそらく地方も右ならえの姿勢だから間違いなく減額されるだろうな
特別国家公務員は下げないの?
けっこう高いと思うのに
28 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:55:14 ID:STMpp+wx0
>>25 金のために努力したなら自業自得じゃないの?
天職として法曹や研究者になった人間なら給料減っても別に悲しくないよ
29 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:55:33 ID:So3rh1/t0
(;∀;) イイハナシダナー
賃金デフレがはじまりました。デフレ不況に真っ逆さまです。本当にどうもありがとうございました
31 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:56:59 ID:fXIa7psq0
手取り14万固定、ボーナスなし、退職金なし
こんなワープアの生涯可処分所得は
18歳から60まで働いて
14x12x42=7056万円
う〜んこの不景気にまた暗いニュースだね
33 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:57:11 ID:0wIzRjjUO
>>16 正社員をバイトに総替え、社会全体として雇用環境の悪い人間が増えるだけじゃん
公務員憎しはいいけどもっと全体的に考えようよ
34 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:57:14 ID:9TK6IULS0
あぁ・・・手取り約78000円ダウソだ。
民間が約6%なのになんで、13%以上も下がるのか。
里帰り出来ないぜ・・・。
頼むから子供もいて金のかかる30代からこんなに持っていかないでくれよ・・・orz
35 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:57:42 ID:zNWIPDMb0
0.2ヶ月程度は金額的には少ないけど
消費マインドの冷え込みはすごいだろうな
地方に行くほど公務員の消費が経済に占める割合が大きいだろうから
影響はでかいだろう
かといって引き下げないのも国民感情から言って厳しい
36 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:57:45 ID:aUhzEL1P0
コームインのボーナス減額?このご時世だから支給ゼロで当然だろうがボケ。
37 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:58:10 ID:BZVz5Tr50
>>9みたいなこと言う奴いるけど公務員半分に減らして
浮いた税金減税すりゃ似たような効果がでんじゃねーんか?
なんでてめーらみたいな五体満足なくせに一円の付加価値も生み出さない
無能養う為に金ださなきゃ何ねーんだよ
38 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:58:16 ID:33MrrDuD0
>>24 おおっ。
でも良く管理職を除くって記載されている場合は課長は
除外されるよね。係長も管理職?昇進試験受けてあがれるところからか?
39 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:59:13 ID:n+NZloYY0
あるのがおかしい
冬も0.1〜0.2か月分の減給だろう
人事院はパフォーマーだから先が読めるなw
41 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:59:34 ID:bJwp4L4+0
地方公務員の給料のほうがずっと高いわけだが・・・
42 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:00:16 ID:emoxOAE/0
異例というか
とっとと公務員の給料を民間完全連動性にしろよ
人事院も公務員で天下りの親玉がやってるんだから
自分らで自分の給料決めてるのがそもそもおかしいだろ
43 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:02:33 ID:gEbdaWDOP
赤字経営している国にボーナスがあるとは笑止
44 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:02:44 ID:dYjCWum50
公務員のボーナスなんて、霞ヶ関で働いてる人たちだけでいいよ
ちっとも勤勉じゃないのに勤勉手当なんてヘンだよ
>>40 今のところ景気回復の雰囲気が感じられないので、もっと減りそうだが。公的資金注入企業がこれから
出てくる訳だし正にこれから本格的に不況に突入って感じなんでなぁ。
ただ、今回の減額は思い切ったなって感じ。
46 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:03:52 ID:dKOGhOu20
47 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:04:03 ID:T9e/A3sR0
今さら媚びても遅いよ。
人事院は将来的に廃止の方向で
48 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:04:41 ID:7NRbRf8D0
てか公務員にボーナスとかいらんだろ…
国家に尽くす気持ちで公務員になるのが求められるべきで、金に目がくらんで公務員になった人間に良い仕事ができるはずが無い。
現に、異常なぐらいもらっているにも関わらず知り合いの公務員は皆、口をそろえて被害者ぶる。
本当にこの国はどうかしていると思う。
地方公務員じゃねーのかよ
50 :
名無しさんです:2009/04/29(水) 13:05:18 ID:Y6Y20hR4O
減額じゃなくてゼロにしろ!!
51 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:05:24 ID:pMHlaZE20
公務員になれなかったやつがこういうところでごたごた言ってるんだよ。
公務員の給料減らしても日本の景気がよくなるわけない。
52 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:05:52 ID:xDEarU/bO
そもそも賞与があるコトが異例
53 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:06:09 ID:z2g2sh6V0
>>48 >金に目がくらんで公務員になった人間
そんなやついねーよ
大金稼ぎたけりゃ自分で起業するだろ
54 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:06:35 ID:C7nNPQqR0
2,30%は最低減額。そんなの当たり前のこと。
今年から公務員試験受ける奴増えるだろうと思ったけどこのニュース見て
受験するの止める奴多そうだな
56 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:06:50 ID:8zLI3rrL0
0.5も行かないのかよ
ていうか、だいたい大企業だけのデータを集めて民間の平均と同じとか言ってんじゃねー
全労働者のボーナスの平均にしろ。分母に貰ってない無い人の分も入れやがれ。
57 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:07:05 ID:5v/ND8LD0
公務員になりたいのは、給料がいいから 生涯賃金ウマー
自公勝利なら元通り
58 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:07:12 ID:4MnjRg5R0
公務員も議員と同じで半世襲みたいなもんだから、世襲禁止にすればいい
59 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:07:16 ID:xOqLe4D20
>>28 そういう話をしてるんじゃないんだが。
>天職として法曹や研究者になった人間なら給料減っても別に悲しくないよ
理系の研究者は、好きなだけ研究出来れば金もらえなくても幸せだろ、と同じ理論ですね。
頭悪すぎて、同じ土俵で議論は無理なので出直しておいで。
60 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:07:22 ID:RJGGbWctO
現役民間より貰っているリタイヤ組への割高配布なんとかならんか?
『昔、国の為に頑張ったからうんたら』の理屈は
今頑張っている人間からすると腹立たしい以外何者でもない
61 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:07:29 ID:cdHocMOB0
>>24 大学教員なんて安いけどな
どれだけ働いても超過勤務手当一切無いし
62 :
名無しさんです:2009/04/29(水) 13:07:52 ID:Y6Y20hR4O
公務員そのものが、いらねえ!
63 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:08:16 ID:0jBfz64R0
>>9 400円の弁当も買ってやらねーよ。弁当屋も潰れてしまえwww
税収より国債発行額のがおおいんだから当たり前だバカ
65 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:09:38 ID:q+exunAu0
不景気なんで
ヒキコモリやニートには
給付金ばらまいて
自衛隊員のボーナスは減額〜
この国の政策って愉快だなw
政府の都合でボーナス減らすとかおかしい
こっちの都合もあるんだから月給増やせ
67 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:09:47 ID:AJJIbeEkO
民間の給料を参考にする前に、赤字でボーナスが出ることがおかしいと思わないのか?
人事院もイラネ
公務員給与はGDP完全連動にすれば
調査も勧告も不要
採用試験は筆記は外注すればおk
>>59 公務員こそ「同一労働同一賃金」になるべきだと思う
まじでオッサン・オバサン達が働かなさ過ぎ
公務員なんて給料よくねえだろ
じじいになったころまで給料が上がり続けるから
じじばばどもの給料が高いだけで30代まではキャリアでもたいしてもらってない
国家公務員って結構薄給なんだけどなぁ。
高給取りは地方公務員の方。
>>33 雇用環境を改善していくのは、もう無理なんだよ
似たような能力を持ったインド人や中国人がいて、そっちのが安かったらどうなると思う?
今後は劣悪化する一方
雇用をなんとか創出することが最優先
正社員や公務員の保障された雇用体制を壊す(言い方は悪いが)のが最も効果が高いんだよ
要は雇用にもっと流動性を持たせるってこと
たとえクビになっても、またすぐに次の仕事が見つかる社会
72 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:11:30 ID:zNWIPDMb0
公務員のボーナスの話になると
ボーナスもない最下層零細企業の従業員の恨みつらみと
公務員の自己弁護の書き込みばかりになるんだよな
もっとトヨタなんかの去年は200万超えの夏ボ貰ってて
今年は50万減る人たちの意見も聞いてみたいのに
だって努力もしてない自堕落に生きてきた人たちが
努力して公務員になった人たちを非難してもなにも共感ができない
やはり同じ努力して安定した職を得た官と民でこういう話題を話し合いたいよ
73 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:11:37 ID:0jBfz64R0
>>68 民間だって働かないで給料もらってる社員いるだろ。
しかも大企業に限ってその傾向が強い。
74 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:12:27 ID:cdHocMOB0
>>67 黒字にするのは公務員の仕事じゃないんだよ
収支を決めるのはほぼ政治家の仕事
>>67 国家財政が黒字ならいい、と単純に思っているならお目出度いな
社会保障日全部削れば余裕で黒字だよ
76 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:13:10 ID:Dlr/A4360
★ 公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか」北見 昌朗、幻冬舎(2008/12)\945
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4344015991/mag06-22/ref=nosim/ 賃金コンサルタントが、公務員の賃金について分析、まず、公務員の退職金が異常に高い
・民間企業の従業員がもらった退職金
総額8兆2056億円÷2048千人=1人あたり401万円
公務員がもらった退職金
総額2兆8700億円÷223千人=1人あたり1287万円
(公的年金財政状況報告 平成17年度)(p40)
そして、年金も高い。
・厚生年金の場合、平均額は16万円だが、
国家公務員(20万円)は4万円ほど高く、
地方公務員(22万円)も6万円ほど高くなっている(p49)
さらに給与については、民間より4割高く、時給の分析からも同じ結論
・時給を比較すると、名古屋市役所は中小企業の1.8倍・・・
名古屋市役所 49万0952円÷157時間=時給3127円(同1.8倍)
トヨタ自動車 47万1000円÷163時間=時給2890円(中小企業の1.6倍)
中小企業 31万0000円÷174時間=時給1782円(p110)
・名古屋市職員の給与もトヨタ社員を抜いていた・・・
住民課の窓口で座っている高卒の50代のヒラ職員の給与が
まさか49万円もするという事実を市民は知っているのだろうか(p82)
国家公務員の給与勧告する人事院の統計データ操作にはからくりがあります。
民間の給与を調査する場合には、給与の安い人を対象から外す
・人事院の民間給与調査・・・からくり その1 調査対象を
50人以上の事業所に限定する・・・からくり その3 調査対象を
「事務及び技術関係」に絞る・・いわゆるホワイトカラー(p135)
>>62 じゃあ公務員削減するから
公務員のやってる仕事は地元のボランティアの皆様でやっていただきましょう
まずはゴミ収集を全部自前でどうぞ
78 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:13:53 ID:vpOFbspH0
役人は賄賂渡すと掌返します。
79 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:13:59 ID:q+exunAu0
>>75 防衛費も削減だな。
赤字部門の撤退は民間なら当然だろ。
80 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:14:04 ID:C5bz7ILK0
異例じゃなく当然の事だろ。
国家公務員なんて100人いれば十分。
無駄飯食わせてやってるだけ。
81 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:14:22 ID:OVgLtdTPO
内需拡大とは逆行する対応だね
先ずは公務員からしっかりと使ってもらわないと誰が使うんだよ
82 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:14:24 ID:L9tIZ3+jO
公僕にボーナスは要らんわ
83 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:14:43 ID:/69OLB7eO
何の結果も成果も挙げてない連中がボーナスを貰うというのも変な話だ
84 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:14:51 ID:ALHMFC/dP
85 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:15:16 ID:OBUInVzM0
弁当持参だなこりゃ。
ジュースも買えねぇ。
86 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:15:55 ID:cdHocMOB0
中小零細企業を基準だろ、中小零細。
ふざけるな、ほとんどの労働者は中小零細企業所属なのに。
人事院なんていらない、外部の民間組織に公務員を監視させろ。
そして公務員も全てボランティアの持ち回りで構成しろ。
どうせサルでもできる仕事なんだから、それで良い。
88 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:15:59 ID:TE1G8owy0
異例の措置とか言ってる時点で
公務員の給与体系が正常でない証拠
89 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:16:04 ID:Dlr/A4360
>>81 その前に今年度の税収は大幅減になるんだけどね
行政サービスは0にしても公務員人件費は保守しるっての?
>>73 だから、日本のその悪弊を変えるためにも
公務員から変えたら?
って思う
だいたい、その高給ジジイ養ってるのは
若手と派遣の薄給
んで、派遣は切られて、
若手だって自分が座る頃にはその椅子は腐ってる可能性が高い。
マジで今椅子に座ってる団塊連中を官民ともに排除しないと日本が沈没する。
労組の上のほうとか天下りキャリア以上に「貴族」だからな
>>15 今年は任官志望者は増えてるが
優秀層は結構民間に逃げられてるっぽいな。
93 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:18:12 ID:q+exunAu0
>>89 社員の待遇悪くするとかクビ切る前に
事業の見直してのは日本企業の基本だよw
94 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:18:28 ID:NHEjro/WO
公務員も苦しいだろうから下げないほうがいいよ、可哀想だ、民間が不景気だからこそ公務員のボーナスは増額して消費してもらえばいいのに
95 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:18:33 ID:zNWIPDMb0
公務員批判する奴のほとんどが
中小零細企業のDQN社長のような口調なのが笑える
>無駄飯食わせてやってるだけ
>なんでてめーらみたいな五体満足なくせに一円の付加価値も生み出さない
>無能養う為に金ださなきゃ何ねーんだよ
2chってDQN批判が多いが公務員批判になるとこんなDQN発言満載になる
もっとまともな教育を受けた人の公務員批判を聞かせてくれ
減額とかふざけてるの?
全額カットが当たり前だろ乞食公務員は
40台以上の公務員は適当に勉強してコネやらなんやらで入り
給料も右肩上がりでアンパイ
逆に今の20代とか30前後の公務員はかなり勉強してなんとか入ったけど
給料は少なく、これからも経済とかいろいろ考えると
年とっても今の団塊みたいにあがり続けることはない
公務員にもこれからは厳しい時代はくるだろ
98 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:19:43 ID:q1ykJdFi0
>>73 じゃあ民間に就職すればいいんじゃないの?
なんでダニになったの?
うちは去年冬ボの半分ぐらいになりそうだな。
公務員は景気がいいの〜
100 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:21:04 ID:vpOFbspH0
国家公務員と地方公務員は犬猿の仲。
どうしてこんなに仲が悪いかと言うと、やっぱり金の奪い合いなんだよ。
101 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:21:08 ID:c4g3ay0sO
トヨタの管理職は六割減とか。公務員も60%削減しろ。
102 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:21:22 ID:UVju7oc10
公務員の仕事なんて中学生でもできるからな
体育館の受付のおばさんの方が俺様より給料高いなんて許せん
103 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:21:50 ID:Qzdktiyz0
公務員にボーナスってのがそもそも間違ってる。
アメリカみたいに年俸制にしろよ。
104 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:22:11 ID:X4ghM7by0
7万円減ですか。痛いなこりゃ。@28歳
105 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:22:21 ID:cdHocMOB0
0・2〜0・3か月って幅が広すぎると思うけど、どうせ0.2なんだろうな
107 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:22:33 ID:LPe6MO/sO
誠意=金
108 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:22:37 ID:cspHx5GC0
>>72 公務員になった後に努力せずに自堕落に生きてるから問題なんだろ
職につく努力だけに対価を払う世界が何処にあるよw
109 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:22:39 ID:q1ykJdFi0
公務員って、何故か常に「手取り」でしか語らないんだよね。。。
そこにどういうごまかしが含まれているのかを切実に知りたい。
111 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:23:04 ID:IDsYX3wy0
国家公務員の賞与減額ってふざけてんの?
公務員は民間と違うんだから、わざわざ民間に合わせなくてもいいんだよ。
俺は独立行政法人職員だから、賞与は国家公務員と連動してるんだよ。
何で真面目に事業を遂行してるうちにまでとばっちりが来るんだよ。
112 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:23:10 ID:wBoQjams0
何が 『異例』 だ?
もう少し若手の公務員の事も考えてあげようよ
あいつら残業手当なしで夜12時ぐらいまで残業させられて
手取り16万ちょっとだぞ
そんでこのニュースは酷い
114 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:24:28 ID:xZ79//Tc0
>>103 民間準拠で年間支給額を出して、それを民間の支給実態にならって月給と夏冬の一時金で支給してるんですが。
115 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:24:56 ID:8oAsGJv+O
こんな程度で天下りうやむやにできると思うなよ
116 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:25:24 ID:yFvVCsKp0
谷も吊るし上げ食って空気読んだな。
しかしまだ序の口なんだが。
次は退職金の大問題があるし。
そのために大型起債なんて世間が許さんダロ。
117 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:25:27 ID:PJTV768FO
今年はボーナス無いなぁ@自動車業界
118 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:25:34 ID:RWiYGtYj0
国が黒字になるまでボーナス無しにしろよ
119 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:25:43 ID:Qzdktiyz0
>>114 だから都合のいい民間だけのデータでしょうよwwww
>>100 それは当たりだな
例えば年金の確認なんかの事務を地方でやってくれと頼んだら、業務が増えるしそれは国の管理だというのに
定額給付金に関しては、わざわざ業務増やして滞納者リストせっせと作ってる最中w
せこいんだよ、地方公務員は
>>118 投資的支出をゼロにすればすぐにでも達成可能。
122 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:26:39 ID:5v/ND8LD0
GMやクライスラーより余程酷い日本の収支
123 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:27:11 ID:RJGGbWctO
>>111 所属の大元組織の収入が減っている。財源(一般的に)が借金由来。
自分の収入減が悔しいなら儲かっている民間池。どあほ
124 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:27:32 ID:X4ghM7by0
>>120 滞納者乙
水道、国保税、年金、子供の給食費、手当、いろいろ滞納してんだろうな
一日も早くおまえの車やバイクが差し押さえをくらいますように
つうか赤字財政なんだから全面カットが当然だろが死ね
126 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:27:52 ID:Qs9paGp60
財政難なのにボーナス?ふざけないでよ!
ああ自動車税が痛いわ 。・゚・(ノД`)・゚・。
127 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:28:08 ID:b5tiLmtS0
0,3か月分って10万円くらい減額ってこと?
民間と同じくらいの減額か。最近の公務員は賃下げの勢いが凄いなw
128 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:28:09 ID:NiQTlBsM0
新卒で4月から国2出先勤務だけど手取り14万w
9月末か来年度末に辞められるように試験勉強頑張るわw
129 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:28:12 ID:q1ykJdFi0
>>121 >投資的支出をゼロにすればすぐにでも達成可能。
ムダな道路造りとかゼロにできそう?w
130 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:28:19 ID:yFvVCsKp0
>>121 その前に給与を民間の単純平均にすればもっと可能だろ。
131 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:28:29 ID:okAOMoCK0
企業なら分かるが
公務員にボーナスって必要?
ちゃんと給料もらってるんだろ?
132 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:28:34 ID:0jBfz64R0
自動車なんてぜいたく品は公務員には不要だろ。
133 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:28:46 ID:emoxOAE/0
しかし、今までボーナス減額が無かったってのがすごいな
どんだけ無法やって来たんだ
134 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:29:14 ID:y3XFhtn+0
>>119 自治体の規模考えれば事業所の規模も当然考慮されるの。
都合がいいとか悪いとかの話じゃないな。
>>118 国が黒字になる??
意味が分からない。黒字になるなら減税して税金を取らない。
黒字になること事態が異常だろ馬鹿。
135 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:29:41 ID:cdHocMOB0
>>123 そりゃ、日本が赤字だから全日本人から10万ずつ徴収します
いやなら景気のいい国に移住しなさい、って言ってるようなもんだ
136 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:29:57 ID:XNmf1ECO0
>>132 自動車だけは買ってよし
いや買ってくださいw
>>9 よく不景気の時に公務員減給したら消費に響くとか言うけど、じゃあ景気のいい時に給与カットするか?
絶対しないだろ。だから今やるのは正解。
138 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:30:36 ID:Qs9paGp60
>>134 40才以上で役職就いてない奴を臨時職員に格下げすればかなり赤字抑えられるよ
139 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:31:34 ID:xZ79//Tc0
>>133 今までは8月勧告で秋の国会で法律通して12月から減額、って流れでやってた、という話で、
民間夏ボーナスに連動して6月から減額、ってのが初。
期末・勤勉の支給下げなんてのは今まででもいくらでもある。
>>118 余裕有るから将来的に運用益だけで維持費賄って税金ゼロにするよ〜って自治体あるけど
必要な事業をちゃんとやってるのか気になる
141 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:32:08 ID:8ThWfIaq0
食わせてやってる納税者が苦しいのに、公務員が満額もらえるはずねーだろ。
ボーナス1ヶ月分でも出るだけありがたいと思え。まだ多すぎるぐらいだ。
142 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:32:25 ID:zNWIPDMb0
>>137 景気いいときに賃下げしてたよ
数年遅れで民間に連動してたから
なんでこんな馬鹿ばっかりなんだ
一部上場企業の社員の公務員批判を聞きたいんだよ 俺は
143 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:32:41 ID:nKTSRxrK0
>>134 それより赤字なのにボーナスある方が異常
まあ、予想される反論としては呼び名がボーナスなんてものは無い
黒字にするのは、サービス削れば簡単とか言うのだろうな
国民が望んでるのは、公務員の給与引き下げによる黒字化→黒字分の減税
144 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:32:53 ID:d13tuTHp0
公務員は現物支給にしろ
>>140 その運用益の中身が怪しいんだよなあ
その辺がはじけたのが今回の世界的不況の発端だろ?
公開してないだけでだいぶ損失だしてんじゃないのかな
146 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:33:08 ID:RfKJlL/pO
公務員叩きをする奴は、自分の無能っぷりを露呈してることに気づかないのかね。
民間で能力あるやつは同世代の公務員より稼いでるわ。
叩いてる奴は低学歴の底辺職だろ。
147 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:33:22 ID:q1ykJdFi0
>>142 >景気いいときに賃下げしてたよ
具体的に詳しく
マジでこれ以上下げてどうすんだよ
俺の入ったとこ若手の離職率高すぎでやばいぞ
何で職員50人いて20代3人しかいないんだよw
149 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:34:04 ID:Qs9paGp60
>>141 >>143 そーだそーだ!
ウワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!
150 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:34:06 ID:yFvVCsKp0
>>134 大組織の企業でも
役職から平社員、パート社員、下請けと
全部の要素があって成り立ってるんだぞ。
規模の問題とかに摩り替えるな。
何の反論にもなってないわ。
>>113 それは民間も変わらんよなあ。
年功序列で給料は上がってくのに仕事しなくなるヤツが多すぎ。
>>128 半端な資格(含む旧司法試験)じゃ給料更に減るぞ
153 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:34:53 ID:C5bz7ILK0
まともに税金払ってるヤツは誰でも公務員批判する。
税金も払ってないヤツは・・・・・。
154 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:35:01 ID:Qzdktiyz0
>>146 勘違いするな。公務員を叩いてるわけじゃない。
155 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:35:06 ID:zNWIPDMb0
>>147 いざなみ景気時に公務員の賃下げが行われてる
>>148 離職率も高いが
上が詰まってるから募集自体少ないんじゃ?
税金寄生虫の公務員
158 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:35:48 ID:dADVDlrl0
>>133 臨時勧告での減額が無かったというだけ。
普通の人事院勧告では減額になってるよ。
記憶に新しいところでは、小泉構造改革(笑)で経済に逆噴射
浴びせた時はGDPがマイナスになったから人事院勧告もマイナスになって
年末調整で1割ほど冬の期末・勤勉手当から源泉徴収されたよ。
今まであった臨時勧告では、増額はあっても減額が無かったという話。
だから初の臨時勧告なんだよ。
まぁ、増額の臨時勧告なんて高度経済成長期にあったって昔話で
随分景気の良い話だなとは思う。
>>147 ここ数年、景気がよかったときに昇給がなくなったりしてるのを知らんのだろ。
しかし、またデフレスパイラル、給料減スパイラルだな。公務員が下げれば
民間も下がる。消費も減って物価も下がる。まあ物価が下がって生活には
公務員の場合は影響ないかw
160 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:36:08 ID:q1ykJdFi0
>>155 >いざなみ景気時に公務員の賃下げが行われてる
具体的にってのはソースか正確な数字を出す事だと理解できないの?
161 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:36:32 ID:X4ghM7by0
>>153 実際は払ってないやつほどよくごねる。
払ってるやつはそもそも役所に滅多にこない。
これが現場の感想。
162 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:36:32 ID:xbkUm9qG0
役所の公表されてる平均ってのは正規職員だけだぞ
最近では職員減でその分、派遣やら臨時が多いから、それも平均して公表しようw
163 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:37:04 ID:q1ykJdFi0
>>159 >ここ数年、景気がよかったときに昇給がなくなったりしてるのを知らんのだろ。
ここ数年は大本営好景気とは逆に民間給与所得は下落してたはずだがなw
164 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:37:06 ID:y3XFhtn+0
この財政状況のなか派遣切りにあった奴が公務員に臨時採用されてるよな。
ほんと税金の無駄遣い。
こういう奴は叩かないんだよな馬鹿な民間の奴らは。
というか民間企業の8割が税金払ってねーのな・・・・
そのくせぶーたれてる状況。
お前ら無能な民間はトヨタとかの大企業にすがってるだけじゃねーか。
もっときちんと利益出して国に税金を納めろ。
公務員は料金値上げすればすぐに利益は出せるのに、利益もとめたらいけないから出さないけどねw
>>143 国際比較で考えてただでさえ安い賃金を更に引き下げろと?
特許審査官なんか欧米の2〜3倍働いて(処理件数で比較)賃金半分以下なんだぞ
一般的に他の公務員にしても仕事量・労働時間を合わせて考えたら安すぎる
>146
国民は行政サービスを受けるために税金払ってるんだから
それを食いつぶす蛆虫人間を批判するのは当然
168 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:37:55 ID:fjS+ccjq0
ボーナスを出すような財政状態じゃないだろう、国民が払うのだぞ、
給与も半分に減らすところだ、文句があるなら辞めればいい、代わりはいくらでもいる
169 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:37:56 ID:Qs9paGp60
>>148 民間みたいに中高年をリストラすればいいんだよ
職場試験実施して70点以下希望退職、40点以下リストラでいいだろ
>>153 自動車税に固定資産税で夏のボーナス吹っ飛びます ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
ウワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!
170 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:37:57 ID:xZ79//Tc0
>>158 それはその年の12月の支給率を本則以上に下げたのであって、「年末調整で源泉徴収」したんじゃないだろ。
いくらバカ相手でも本職なら用語は正しく使えよ。
>>150 そういうことじゃなくて、大企業と比べて給料を決めるんじゃなくて、
中小企業も入れて決めろということじゃない?
でも国家公務員が中小企業レベルの人でいいのか?w
173 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:38:31 ID:nKTSRxrK0
>>146 俺は公務員以上の年収は軽くあるが、そんな奴は少ない
汚い世界で命削っての年収なんだよ
公務員は内側だけみて仕事してるのが気に入らない
顧客であるはずの国民に背を向け、やりたい放題
大体、巨大な組織なんだから、個々に意思決定する場面なんてそうないのに、なんでこんなに給料がいいの?
意思決定が少なければ、責任やリスクも少ないはずなんだけど
174 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:38:41 ID:um9DloSf0
>>162 派遣や臨時が仕事して正規職員は遊んでいる。
TV会社と同じ仕組み。
175 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:38:55 ID:yFvVCsKp0
>>158 デフレを加速するわけじゃない。
未曾有の大型予算を組んでるんだから。
まさか公務員の消費だけが景気を支えてると思ってた?
176 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:38:56 ID:xZ79//Tc0
>>169 カネがないなら自動車とか不動産とか贅沢品を所有しなきゃいいだろ。
177 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:39:36 ID:EKkbhMRhO
中学の社会科で、
公務員はストをしない代わりに人事院があるんですよ、
と聞いた覚えがある。本当か?
178 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:39:44 ID:hvW+ETi40
国家公務員より地方公務員じゃないのか癌は
179 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:39:57 ID:dADVDlrl0
>>142 ここ5年間ほど昇給抑制してたのは何だったんだろうね?
民間は好景気だったのに昇給抑制ってことは、
相対的に待遇低下って話なのに。
180 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:40:03 ID:y3XFhtn+0
>>150 お前・・・話が理解できていないだろw
めっちゃピントが外れてる。
181 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:40:14 ID:xbkUm9qG0
>>174 テレビと一緒にするな
派遣・臨時は定時で正規職員は夜中までやってるぞ
182 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:40:16 ID:EwI3oXaEO
試験の合否で人生決める楽な道を選んだ公務員は偉そうに言える立場では無い。
公務員になった後、安定と優遇された老後に胡座をかき流されて仕事をこなす者共に「賞与」など必要無い。
「賞与」「ボーナス」は何故貰えるのか?を考えれば、公務員がおかしな事を言ってるのに気付く。
減らさなきゃいけないのは
国家公務員じゃなくて地方公務員だろ。
184 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:40:30 ID:C5bz7ILK0
まともに仕事してる省庁あったら言ってみて。
在日は優先的に公務員に採用するべき!
在日は優先的に公務員に採用するべき!
在日は優先的に公務員に採用するべき!
在日は優先的に公務員に採用するべき!
> 国民は行政サービスを受けるために税金払ってる
税金滞納者にはサービス無しですね?w
>>165 そうかー
ウチは独法化してから新人がサッパリだよ
直前に大量雇用したけどなw
>>171 基本給が安い上に6級地に送られたからさらに安いんだよ
実家が2級地だからその周辺自治体受けるわ
188 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:40:58 ID:Qs9paGp60
>>176 こんなに税金払ってるのに公務員がこの不景気にボーナス貰ってるのが許せないんだよ!
ウワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!
189 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:41:21 ID:jZVZ5WLsO
>>152 とるのは半端なく難しいけど、メリット減少中だからな
>>184 全部
まともに仕事してなかったら、今頃日本は北斗の拳の世界だよ
>>148 終身雇用なら採用人数も年代別に平均化しないと
組織として破綻するのは目にみえてるのにな。
192 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:42:08 ID:6ShlVAT50
つか臨時職員増員とかマジでいらんわ
正職員増やせよw9時5時しか無理な奴らなんて増えてもどうしようもねえよw
194 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:42:35 ID:Vk5GOpU80
195 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:42:49 ID:cdHocMOB0
>>173 そんなことはないだろ。
俺の大学時代の友人で今平均公務員以下の年収のやつなんて2割程度だ。
自衛隊・警察官・検察官に在日は優先的に公務員に採用するべき自衛隊・警察官・検察官に在日は優先的に公務員に採用するべき
自衛隊・警察官・検察官に在日は優先的に公務員に採用するべき
197 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:43:25 ID:bbBXtvd2O
>>184 金融庁
毎年何人もの自殺者が発生するブラック省庁
198 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:43:27 ID:Qs9paGp60
>>194 やたら賃金高い中高年層リストラしろよ!
199 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:43:36 ID:yFvVCsKp0
>>148 だからそれは今までリストラしてこなかったツケだろ。
納税者には関係ない。
役所内部の責任だろ。
多くの国民が知らないことだけど・・・
民間を基準に公務員の給料を算定していると嘯いてますが
民間とは「50人以上の正規従業員を雇用する事業所の正社員の給料」ことです。
これから外れた納税者はもう払わなくていいよ。俺が認める。
201 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:43:57 ID:y3XFhtn+0
>>178 まーた馬鹿が出てきたよww
地方公務員の8割が警察、消防、教師、医者なんだが。
国家ならなんとなくえらいと思ってないか?
官僚の国1は別格だが国2と地方上級比べたら地方上級の
方が難度上なんだよ。
こういう何も考えない馬鹿が多いから簡単にマスコミに洗脳されるんだろうな。
202 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:44:04 ID:cspHx5GC0
>>146 >民間で能力あるやつは同世代の公務員より稼いでるわ。
何を今さら当り前のことを
そんな民間としては国家的お荷物の公務員と同列に論じられたくないんだが
203 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:44:06 ID:kYNP9+N00
204 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:44:30 ID:N4mkp3b20
205 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:44:52 ID:D9QCE0aRO
>>199 それで良しとして、問題にしなかったのはおまいらが選んだ議員様達だよ
間接的におまいらに責任がある
206 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:45:13 ID:9iKeCjyV0
採用条件を
社会人経験10年以上にしろ
>>139 2002年度末はついに年度末手当が廃止された
ソフトランディングで2002年度末は年度末手当の6割くらいが夏と冬に配分されたが
2003年度はその分もカットされた。
208 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:45:47 ID:Qs9paGp60
>>195 問題は年功序列でぬるま湯漬かってた中高年層だよ!
40代平均年収1200万くらいあるみたいだよ!
消費税?ふざけんな ヽ(`Д´)ノうわああああああああああああああああああああああああああああああ
209 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:46:06 ID:cdHocMOB0
>>206 それじゃ社会の落ちこぼればっかり集まるだろw
210 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:46:17 ID:SfgijiUqO
公務員ザマーw
2.3ヶ月出るのが決まった俺は勝ち組☆
>>206 大企業総合職勤務10年以上で
かつ法務系業務経験者に限らせてほしい
公務員の無責任さはもう証明されたようなもんだろ
今まで何の責任もとらずにきたんだからもっと大幅に減額して穴埋めしろ
213 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:46:43 ID:XNmf1ECO0
>>142 東1企業に勤めてる管理職だけど、うちの会社は今期赤字予想だけど内部留保
が年間売り上げくらいあるのにそれでも基本給カットで賞与も大幅カットだよ。
もちろん会社は社員だけのものじゃないし株価下がって株主も大損だから仕方
ないけど民間企業はそれくらい危機感持って運営してるよ。
214 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:46:50 ID:xbkUm9qG0
>>208 世間知らず乙、洗脳されてやんのw
幹部でも1000万円程度だっつーの
公務員の給与が下がって喜んでいる奴
経済の仕組みを知らないアホ
216 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:47:17 ID:yFvVCsKp0
>>205 ならば官公労の運動そのものを禁止するのがスジだろう。
公務員票に支えられてる議員は与野党ともに多いんだから。
217 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:47:17 ID:fjS+ccjq0
スト権与えればいいいんだよ、人事院勧告も糞もない、
給与だってボーナスだってカットできるし、不埒な輩は首が切れる。
臨時職員だろうと正職員だろうと同一仕事は同一賃金でいいだろう。
>>193 おまえが要らん、残業代稼ぎの無能者め
218 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:47:36 ID:zNWIPDMb0
>>160 お前 相当2ch脳だなw
ソースソースって恥じらいもなく 良くそういうこと言えるよ
俺は公務員の広報担当じゃないんだからさ
だいたいここに良くコピペされてる変な公務員給与のデータも
相当バイアスがかかったデータだし なんつーかお前ら見てると悲しくなるよ
義務教育でまともに勉強してこなかった報いだとは言え 残酷だ
219 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:48:18 ID:cdHocMOB0
元からボーナスなしのところへ更に月給2割カットの追い討ちですがなにか?
221 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:48:36 ID:bbBXtvd2O
てかボーナスじゃなくて勤勉手当なんだけどな
意味合いが違うんだがな
今日は、公務員様を筆頭に、赤い旗ふりながら。下々をみくだした
行列が行われた日か
223 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:49:12 ID:xZ79//Tc0
>>218 人事院のWebサイトで昭和35年以降の人勧くらい見られるのにな。
224 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:49:24 ID:Qs9paGp60
>>214 >幹部でも1000万円
雇われてる方でも4桁上等じゃねーか!
うちの社長なんか月給50万程度なのに 。・゚・(ノД`)・゚・。
225 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:49:31 ID:7qFtbPvC0
あのねぇ君たちねぇ、
国家I種の公務員の漏れから言わせてもらうとねぇ、
残業手当なんて一切ないのよ。
夜3時帰宅とかもざらだ。
民間が給料やボーナス高いときは
こっちは全然騰がらないのに
下がったときで公務員も下げろって
その論調おかしいでしょ。
しかも給料ここ五年で全然あがってないんだから。
そういう現状知って書いてるの?
>>217 残業代なんて月20時間までしか出ねえよ
あと全部サビ残だよw
どれだけ残業しても残業手当なんかないのに…更に減…orz
228 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:50:04 ID:y3XFhtn+0
>>213 お前らが切った派遣が生活保護受けてるんですねw
経団連動かして法人税下げさせて、派遣を使いすてた付けを
国が支払ってるんですが何か?
230 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:50:21 ID:fzedEs97O
景気よくなったらボーナス上がるのか?
0.2〜0.3……………………
>>199 行政機関がリストラって何言ってんだよ?
安定した雇用を生み出す責務のある行政がリストラって
かたやアクセル踏んでかたやブレーキ踏んでるようなものだろ?
どんだけ効率的な行政機関なんだよw
それに仮にリストラしたところで、失業給付や生活保護、再就職支援など
行政の負担が増える不労所得者にしてどうするんだよ?
社外に放り出せば我関せずの民間企業とは違うんだよ。
233 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:50:34 ID:tnIh2COfO
>>217 公務員の給与はストをやったからって上がる仕組みになってないだろ。
国会で決まるんだから。
234 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:51:00 ID:9iKeCjyV0
>>209 いきなり公務員だと
世間知らずが上からの命令で
無駄づかいとなまけることしか覚えないだろw
>>213 今期赤字予想で基本給カットと賞与カットはおかしいな。
大抵の会社は昨年度下期の実績でいくはず。
237 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:51:12 ID:xZ79//Tc0
>>229 最近は平日に動員かけてもこないから祝日にやってるよな
>>148 うちの郵便局(民分化で4つになったけどあえてこの呼び方で)なんて
おれが今年で30になったから20代の職員いなくなったw
>>218 こいつらにバイアスなんて言葉は理解できねーよw
って書くとグーグルで調べてコピペするんだろうけどなwww
>>209 そこで
・大企業での総合職勤務経験10年以上
・法務系業務経験3年以上もしくは弁護士有資格者
・派遣歴およびニート歴なし
この3つ全てを条件にし、いずれか1つでも欠けてたら受けられないようにしてほしい
>>208 >40代平均年収1200万くらいあるみたいだよ!
それ都銀では?
241 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:52:05 ID:7qFtbPvC0
>>235 >月20くらいはつくだろうが
それはマジレスしてるの?
言っておくが裁量労働なので残業は0だ0。
一切ない。
242 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:52:18 ID:7C6/CB0c0
>>225 つ犯罪でも犯さない限りクビにならない
これがどれだけ恵まれてるのかまったく分かってない
残業代が出ないなんていまどき普通(普通とか考えたくないが
243 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:52:30 ID:VFLNoTriO
馬鹿だなぁ。一部上場勤務の俺、たぶん稼ぎは同世代の公務員より多いだろうが、そういう問題ではなく、公務員の前例主義、ことなかれ主義、それを打ち合せなんかで民間の俺なんかに平気で言う無神経ぶりがクソなんだよ。
スレとはずれた話になりスマンが公務員の仕事はバイトでもできる。
244 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:52:32 ID:y3XFhtn+0
>>234 というか公務員になれるくらいなら上から目線になっても仕方ねーだろ。
そういう勝ち組がなるのが公務員なんだから。
痴呆公務員は下がんないのかな
つーことは俺は六万ぐらい減るのか
>>225 こんな惨状にしておいて下がってないのかよ。驚きだ
248 :
名無し募集中。。。:2009/04/29(水) 13:53:15 ID:TDFpQfER0
>>193 ここ数年の総人件費抑制定員削減政策で正職員採用増加は無理
249 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:53:27 ID:8GUX0o2u0
人事院弄ろうとしたら自主的に動き始めたでござる
250 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:53:38 ID:xbkUm9qG0
251 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:53:44 ID:yFvVCsKp0
>>225 だから、個々の職員の過重労働なんて一般人はどうでもいいし、どうする事も出来ないよ。
それはあなたの部署というか役所全体のマネージメントの問題でしょ?
不満があるなら上司に言ったらどうですか。
一般人にとって問題なのは、税金のほとんどが人件費に食われてるという事でしょ。
おかげでほんとに必要なところに税金が廻ってないじゃないか、って事。
252 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:53:48 ID:gFv1lyqg0
人事院
3名の人事官をもって構成される合議制の機関。いわゆる独立行政委員会の一つである。
Wikipediaより
三人て
253 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:53:58 ID:C5bz7ILK0
公務員なんて、ずっとストしてればいいんだよ。
いなくても誰も困らない事が証明されるから。
創価と在日が税金もらえなくて困るだけだな。
スト中は無給になれば大幅減税出来るしな。
254 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:53:59 ID:xZ79//Tc0
>>242 > つ犯罪でも犯さない限りクビにならない
ソ ー ス 出 せ
>>247 あふぉ?
誰がどんな惨状にした?
ちゃんと書いてごらん?
256 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:54:16 ID:7qFtbPvC0
>>242 >これがどれだけ恵まれてるのかまったく分かってない
分かってますよ。
首にはならないのは。
けどねぇ
>残業代が出ないなんていまどき普通(普通とか考えたくないが
じゃぁ、民間が残業代出してるのに
公務員にも残業出してあげるべきだ、って主張したことある?
農家も、パートの主婦も、自営業も、派遣も、税金払う必要なし。
なぜなら民間所得者の頭数に入ってないからで〜す。
国民所得を反映しないインチキ民間所得調査なんか止めちまえ
>>234 >世間知らずが上からの命令で
>無駄づかいとなまけることしか覚えないだろw
無駄遣いとなまけることは世間を知ってる奴のほうが一枚上手
民間から転職した公務員はラクすることしか考えてないよ
だってラクするために転職したのにわざわざ苦労するこたぁないからなw
259 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:54:24 ID:z6J2E9hUO
>>181 嘘つきーw
俺は某県某郡某町役場福祉系部署所属だが、
18:30には本庁舎・分庁舎は完全消灯・施錠してるよw
町長命令で、経費節減策の一環だよw
そもそもの仕事量が少ないから、残業務が必要になるわけない。
定額給付金関連で今年の4月5月は忙しいけど、福祉課は手を出さないしw
>>225 親方日の丸のくせに何甘えたこと言ってんの?
公僕って言葉知ってる?
261 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:54:29 ID:6Ywgvpg90
あれだけ頑なな態度だった公務員がボーナス減額なんて
やっと民間の辛さをわかってくれたか
263 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:55:18 ID:xZ79//Tc0
>>252 その「3人」ってのは、
「我が国の内閣は十数人で構成されている」ってのと同じくらいの意味だが
264 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:55:34 ID:fXIa7psq0
手取り14万固定、ボーナスなし、退職金なし
こんなワープアの生涯可処分所得は
18歳から60まで働いて
14x12x42=7056万円
■試算(65歳で年金を受け取る場合)
その間食費が月4万だとしたら
4x12x47=2256万
その間家賃が月6万だとしたら
6x12x47=3384万
7年に1度新車150万に乗り換えたとしたら
150x6.7回=1005万
年間の維持費が20万とすると
20x47=940万
衣料費、年4回、各2万円使ったとすると
8x47=376万円
医療費、一回4000円、年4回通ったとすると
1.6x47年=75万
ここまでの支出が8036万円
故に980万円の赤字となる。
265 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:55:35 ID:Qs9paGp60
公務員・・・酒気帯び運転でも始末書でごめんなさいで済む
民間(中小)・・・社員バッヂ無くしただけで自己都合扱いの解雇になる
266 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:56:00 ID:xZ79//Tc0
267 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:56:09 ID:yFvVCsKp0
>>232 >行政機関がリストラって何言ってんだよ?
アメリカやヨーロッパのリストラ知らないの?
そんな具合だから再就職も出来ないんじゃないか?
>>260 親方日の丸www
公僕www
少ないボキャの煽りは大変だなぁwww
269 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:56:23 ID:YufbnWxc0
>>225国家T種には文句はない。霞ヶ関で国政を担い、地方周りでも
転勤の連続の人生の国家T種にはね。
逆に聞きたいが、そうまでしてやっと貰う給与水準を、
地方公務員が労せずして定時上がりでくすねてる現状をどう思うね?
270 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:56:29 ID:cspHx5GC0
>>244 公務員がカチ組って、どんな世界で生きてきたんだ?
271 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:56:36 ID:vpOFbspH0
大量の役人が湧いて来ているな。
272 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:56:40 ID:cdHocMOB0
>>234 なんだ無駄づかいって?
公務員が支出額決められる訳じゃなく、政治家が決めてるんだよ
273 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:57:06 ID:XNmf1ECO0
>>236 前期の上期と下期で天国から地獄に変わった自動車だよ
今期の予想も前期下期と同じと予想してるようだ
274 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:57:06 ID:xZ79//Tc0
>>265 > 公務員・・・酒気帯び運転でも始末書でごめんなさいで済む
>
>
> 民間(中小)・・・社員バッヂ無くしただけで自己都合扱いの解雇になる
ソ ー ス 出 せ
275 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:57:08 ID:6Ywgvpg90
>>263 公務員に顔割れてて責任と割れる人数も少ないから
給料下げられないって意味だと思うが。
276 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:57:23 ID:OQy7Fqqg0
やはり人事院は糞だな
最低でも3割はカットしなければ評価できない
>>241 >言っておくが裁量労働なので残業は0だ0。
公務員で裁量労働制導入してるとこは公立大の教員くらいのもんだろ
それとも管理職の超過勤務手当て0のことをいいたいのか?
あれは裁量労働じゃねーよw
278 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:58:10 ID:TpbCS5HI0
どうせ3%くらいでごまかすつもりなんだろ。
279 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:58:11 ID:fjS+ccjq0
>>248 同じ仕事をしているのに、正職員は臨時職員、アルバイトの3倍以上はもらっているんじゃないのか、
要するに正職員の給与を減らすことが緊急の課題だろう。
280 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:58:35 ID:xZ79//Tc0
>>275 減額するよう勧告した例は過去にもあるから、そんな高尚な意味じゃないと思うんだが
281 :
名無し募集中。。。:2009/04/29(水) 13:58:40 ID:TDFpQfER0
282 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:58:40 ID:xIH2IoB90
潰れそうな宮城県もナスだすらしい。アホかと
283 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:59:24 ID:6Ywgvpg90
公務員の給与を羨ましがる奴はどんだけ年収低いんだよ
同級生に公務員いたら比べてみろ
ダントツに低かったぞ
>>16 まさに奥田とか奥谷とかの発想だな。
こういう奴等がホワイトカラーエグゼンプションに賛成してたのかな?
286 :
20代国家公務員:2009/04/29(水) 13:59:54 ID:oSRF8PzqO
節約しまくるしかないがな
(´・ω・)
287 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:00:09 ID:Sox6JA/9O
減額って言っても、いつもみたいに、その分給料で
〇〇手当で補填するだけでしょ。
>>269 今時定時上がりの地方公務員ってどこにいるんだよ…
夕張なんて破産するまで寄生し続け、破産後は逃亡だからな。
公務員は税金寄生虫
290 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:00:33 ID:y3XFhtn+0
>>269 お前ら馬鹿はほんと国1とかって言葉に弱いねぇ。
激務なのは国2に決まってるだろw
働いたことあるか?国1なんてエリートより下が働くことが分かるだろ普通。
お前の赤字垂れ流し会社でも上より下が働いてるだろ?
でも今怠けてる上の奴らも昔は猛烈に働いてたんだよ。
292 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:00:40 ID:Qs9paGp60
>>274 前者・・・元カノの彼氏
後者・・・今年転職してきた新入社員の前職調査の結果、かわいそうだから雇ったよ
293 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:00:42 ID:7qFtbPvC0
>>269 >逆に聞きたいが、そうまでしてやっと貰う給与水準を、
>地方公務員が労せずして定時上がりでくすねてる現状をどう思うね?
マジレスすると
羨ましいと思うw
くすねてるっていう表現が適切かどうかは別としても
仕事量はさほど多くないのになぁとは思う。
294 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:00:52 ID:xbkUm9qG0
295 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:00:53 ID:cl25wmrSP
>>281 使えない社員くびにしなきゃその他の社員と社長が首つることになるだろ
>>284 君いくつ?40超えてからが公務員の本領発揮だってわかってる?
>>289 夕張は鉱山の閉山費用を負わされて逝っただけ。つまり企業の肩代わりをして潰れた。
>>284 それなりの大学行ってりゃ就職先としては
まあ給料安いけど安定してるからいいか的なポジションだよな
299 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:01:24 ID:xZ79//Tc0
>>287 国家公務員の期末・勤勉手当の支給率が下がった分を「○○手当」で補填した例があるの?
300 :
名無し募集中。。。:2009/04/29(水) 14:01:41 ID:TDFpQfER0
>>279 何言ってんだ?
臨時職員、アルバイトの給与を正社員並みに増やすことが緊急の課題だろ
301 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:01:59 ID:6Ywgvpg90
>>284 お前ら公務員に飯食わせてやってるのは俺の親族。
分かったら頭を垂れろ。実らせるほど頭を上げる公務員め。
302 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:02:06 ID:57SvipvCO
公務員にボーナスはいらん。役にたってあたりまえの職。可もなく不可も無しどころか、ダメダメすぎじゃん。減給でもあまい。国家国民に損害を与えてるんだぞ?首にしたうえで損害賠償だよ。おまいらあますぎだよ
>>265 >民間(中小)・・・社員バッヂ無くしただけで自己都合扱いの解雇になる
でも民間が酒気帯び運転やらかしても意外と職場にバレないんだよなー
公務員の酒気帯び運転は今は即職場にバレて懲戒なのに。
ニュースで「無職」が起こす事件があるけど
重大なもの以外は民間が無職と偽ってるケースが多い。職場には”病休”で届けてな。
(事件が職場にバレて懲戒解雇食らうくらいなら、病休で給料下がる程度で済ませたほうがマシ)
普段から民間に合わせると言ってるのだから当然のことだろ
305 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:03:07 ID:y3XFhtn+0
>>299 あるわけねぇだろww
民間の馬鹿はマスコミに洗脳されてるんだよ。
実態もよく分からないから適当に言ってるだけ。
306 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:03:22 ID:SLjZxdae0
>>72 公務員の生み出すサービスの対象者が国民であり、その国民には優秀な者、怠惰な者、裕福な者、貧困な者が含まれる以上、
非難の対象になるのは宿命だろ?
努力してない者が努力して既得権益を得た者を非難する事は共感を得られないと言うが、
地方公務員の平均給与以上を貰っている俺ですら、国民を努力した者と努力しなかった者とを区別し発言権の有無を論じるお前の感覚には全く共感できないぞ
つまり不本意かもしれないが、社会的に恵まれない者に収入面で妬まれるのも、納税者の税金で生活を支えている公務員の宿命と思う
それが嫌なら公務員など辞めて民間で働いたらどうだい
地方公務員の方がよさそうだな
>>284 32で年450くらいとか言ってたな。
さすがにすくねぇなと思ったが「鉄板雇用だからねフフフン」とか抜かしやがったのでもっと少なくてもいいと思った。
309 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:04:04 ID:UJUFkwu70
0.2って吹いたw
311 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:04:07 ID:K7uU+MA/O
減額?半額でいいよ
312 :
303:2009/04/29(水) 14:04:09 ID:5aoaJgPf0
あと、事件がばれたとしても建前上無職で通せという民間もあるよ
民間のイメージが傷ついて株価が下落し、事件起こしたヤシから没収した
退職金分以上の損失を被ることになるからね。
314 :
名無し募集中。。。:2009/04/29(水) 14:04:46 ID:TDFpQfER0
>>265 バッジなくしただけでクビとかブラック企業にもほどがある
315 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:04:57 ID:bMQ8nubrO
地方公務員の友達は給料安いって言ってたけどな。
316 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:05:33 ID:4hA0wRxnO
俺も公務員になりたい
民間より簡単で楽な仕事だし
民間より給与は良いし
民間より福利厚生が良いし
民間より安定されてるし
民間より優遇されてるし
民間で働くと地獄だよね
317 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:06:17 ID:y3XFhtn+0
>>265 公務員で酒気帯びで始末書?ww
名前を新聞で晒されて首だよ。
318 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:06:51 ID:Qs9paGp60
>>314 納期間違えてお客カンカンにさせて解雇された奴知ってるよ
>>299 2002年度に年度末手当を廃止する代わりに
その数割程度を期末手当に加算することで
一部補填してた例はある。
ちなみに2003年度にはその補填もなくなった。
>>290 だな
国1は、若いうちは大変だろうが、ある程度上に行くといいことあるんだわ
国2はどこまでいっても大変で、うまみなど一切なし
消耗品以下
いつも思うが公務員系のスレには頭悪いのが沸きまくってるな
「公務員が金使わなくなって景気が減退する」とか
「優秀な人材が逃げるとか」
寝言は寝て言え
>>111 確かに
つまり、無給にしたいと
えらいなー
323 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:07:49 ID:xZ79//Tc0
324 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:08:03 ID:AQMduIP1O
今北産業
公務員てのも沢山あるけど
どの職種のボーナスがへるの?
教えてエロい人
325 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:08:47 ID:y3XFhtn+0
>>316 お前は市営住宅にいるやくざ相手に料金とる仕事な。
それか観光化で夜中の2時3時までただで働け
326 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:09:21 ID:Uz7DvJcN0
なんせ地方、国家合わせて400万の公務員がいる。
ソニーのGKうんたらなんか比べ物にならないくらいの自演工作があんだろうから
ネットでの公務員擁護はまったく当てにならない
327 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:09:22 ID:Ux9SBNl5O
>>291 50歳ぐらいから1000万に跳ね上がるだろが
退職金もガッポリ。お前もわかってんだろ
328 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:09:30 ID:xZ79//Tc0
>>319 「年度末手当」なんかもとからなかったよ。
6月12月3月全部まとめて「期末手当」で、支給下げに伴って支給回数を変更して支給率を組み替えたんだから「補填」じゃないだろ。
2種で勤続30年くらいで、歳は50いくつで、去年の夏のボヌス手取り83万(天引き貯金等
一切なし)。これで10万減ったら73万かw
330 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:09:53 ID:6Ywgvpg90
>>321 公務員の給与を下げて、減税して
まともな労働者からの天引きをやめれば景気なんて減退しない。
それどころか労働意欲が向上して生産性が上がるね。
公務員にそもそも優秀な人材なんていない。
裏金作るのが旨いだけ。
331 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:10:02 ID:Qs9paGp60
>>322 公務員は金儲けじゃなくて「奉仕」だ!どっかにそう書いてあったぞ!
そんなに金欲しければ民間行けばいい! ヽ(`Д´)ノ
奉仕の心構えある奴に行政まかせたい!
332 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:10:02 ID:lOCYOE6G0
ボーナスなんてなしでいいだろ。
ボーナスっていうのは、儲かったときにやってるだぞ?
国民一人当たり800万円の借金を抱えてボーナスがあること自体がおかしい。
333 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:10:25 ID:pGR2NIPY0
都庁職員黒田慶樹(紀宮清子内親王の夫)さんのボーナスを下げても
いいのか?
今回の勧告は、宮内庁が反対しますよ。
>>317 しかも公務員は内規で懲戒免職にできるしね。
民間だったら酒気帯び運転程度でのクビは人身事故とかのオマケがない限り
後々裁判起こされて賠償金踏んだくられるから規則化するのはムリ。
336 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:10:48 ID:Umkv7c4uO
バブル期に東大出て初任給15万円のブラック企業がありましたとさw
国家T種キャリアのことなんですけどねww
今だと初任給18万円w
さらにボーナスカットで死ねってことですね?
よくわかります
337 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:11:11 ID:y3XFhtn+0
>>323 お前はいつの時代の住人だ?
酒気帯びは首だよ。
たったこんだけの減額をして「異例」とかいわなきゃいけないってのがそもそも狂ってる
340 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:11:34 ID:C5bz7ILK0
行政改革させないように、検察も警察も必死に動くしな。
341 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:11:52 ID:JywvHMfo0
棒茄子消滅した中小零細も少なくないだろうに。。
342 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:11:59 ID:apvXzMuA0
>>332 それは考え方が違うぞ
公務員はどれだけ国民から
金を巻き上げられたかが
実績になるから
民間の好況・不況とは関係ない
>>326 きょう日たいがいの公官庁が2ちゃんへのアクセスを制限してるという現実
このスレの自称公務員の多いこと多いこと
345 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:12:30 ID:xZ79//Tc0
>>329 勤続30年の「2種」なんかいないだろ。
346 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:12:31 ID:4hA0wRxnO
>>325 ホントに公務員になれたら
そんな簡単で楽な仕事おれやるよ
>>330 >まともな労働者からの天引きをやめれば景気なんて減退しない。
義務の免除?
アホですか?
348 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:13:06 ID:cl25wmrSP
>>325 さくさく市営住宅から追い出せばいいのでは?
349 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:13:13 ID:e89/d5/NO
公務員は恩賞なくして全部月の給料に振り分けるべき。
>>327 1千万なんて絶対ならない。
多分、定年時でもならない。
352 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:13:42 ID:xZ79//Tc0
>>337 人事院の懲戒処分の指針って変わってたっけ。
>>345 いや、うちの夫がそうだよ。高卒で入って、途中で2種とって勤続30年超え。
354 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:14:30 ID:avoCM8Yk0
マジで公務員にボーナス出す余裕はないだろ
355 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:14:35 ID:apvXzMuA0
>>347 はい
「一般人は公務員様に税金を納めて楽させるのが当たり前だろ。公務員様は貴族なんだからな」ですね。
これが公務員の本性ですよ。
>>225 都合の悪いことなんてすべてスルーに決まってます
力があるなら糞マスゴミつぶしてみ
0・2〜0・3か月分減額てナメてんのか
民間だと2〜3割は普通にあるぞ
今の財政状況ならそれ位は妥当なところだろ
358 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:15:27 ID:z2g2sh6V0
公務員は公僕だから無料でサービスしろとでもいいたいやつらのなんて多いこと
んじゃ自分がやれよw
喜んで、お国のために一生ただ働きしろよw
>>328 スマソ
年度末手当の名目じゃなかったんだな
>>323 「事故なしでも検問に引っかかってクビ」は横浜の市立中で前例があるよ。
不服申し立てをしたようだが
人事院を廃止しろよ
>>345 2種という制度になってからならいない・・・か?
昔の制度からならわからんが
362 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:15:45 ID:y3XFhtn+0
>>348 公務員はそれが出来ないんだよw
公僕だからな。お前らみたいな馬かなDQNは公務員相手なら何でもするよ。
手は出してこないけどな。
手を出してくれたら簡単なんだけどなwww
公務員の給与下げるってのは、財政再建から言っても正しい。
月給はいいけどボーナスは今の半額でいいよ。
地方はさらに下げていい。
364 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:15:56 ID:Qs9paGp60
>>326 > 400万人いる
400万人の公務員からボーナスカットすればどのくらいの財源発生するでしょうか?
その金で介護や福祉に活用すれば
清水由貴子は自殺はしなかった
365 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:16:04 ID:xZ79//Tc0
>>353 1種2種3種ってのは「採用試験の区分」であって、資格みたいに「取る」ものじゃないから。
366 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:16:07 ID:c3p624FrO
マジ厳しいなぁ。
夏のボヌスで子の学費、子供1の国立大学費27万、下の子の専門学校費の一部
出そうと思ってたのに、10万の減額は厳しいわ。住宅ローンのボーナス払いもあるし。
50過ぎて70万円代なんて、どこが高いんだかw
368 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:16:48 ID:Uz7DvJcN0
>>344 なんだ?公務員の家にはパソコンもないのか?
>>352 俺の持ってる公務員の服務と倫理21年度版では
飲酒運転は酒酔いで免職~停職
人身だと免職だな
>>327 だったら不満なんて一切無いがねぇ…
多分、今の経済水準で言えば50歳時で700万ぐらいだよ。
退職手当は2500万ぐらい。
371 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:17:18 ID:xZ79//Tc0
372 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:17:36 ID:C5bz7ILK0
行政サービスなんて、高給ソープぐらいのサービスしてから言えっつーの。
373 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:17:48 ID:lOCYOE6G0
>>336 東大ってもともと貧乏人のいくところだろ。
月15万ももらえたらありがたいだろ。
東大の親の所得が上がったのって最近だよ。
>>366 でも、途中で働きながら夜間大学行ったから、高卒ではありません。
375 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:18:11 ID:xZ79//Tc0
376 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:18:14 ID:Qs9paGp60
>>355 公務員は基本的に「奉仕職」だろ!
だからボーナスはいらない!
377 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:18:16 ID:/9Ef/LrZO
単純に、赤字なのにボーナス出したらますます赤字だよね
公務員=労働条件付き生活保護
379 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:18:20 ID:m8fgDqRr0
>>1 税収が激減してんだから、ボーナスなんて無しだろ普通
380 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:18:26 ID:0jBfz64R0
>>225 5年前の基本給と今の基本給が1万しか違わなくて卒倒したわw
公務員宿舎も廃止しろ
>>352 飲酒運転が含まれるようになってる省庁も増えてるし
国公立の学校なんかは飲酒運転で懲戒免職と明記するようになった。
>>327 >50歳ぐらいから1000万に跳ね上がるだろが
特別職くらいのもんだろ・・・・
383 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:18:49 ID:hLPaPhTN0
>>358 お前らがこんな借金だらけの国にしたんだろ。
儲けるのは一般人。使うのは公務員ってな。
384 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:18:50 ID:Ux9SBNl5O
無駄な公務員をバッサリ切り
その分減税すれば景気は回復します
385 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:19:04 ID:3RZrIQTw0
マジで団塊だけは許せねぇ。
あいつら自分達の子供の世代を潰しておいて、セカンドライフとか言っている異常者。
>>370 大杉だろ。民間で2500万なんて退職金どこが払うんだ
387 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:19:33 ID:cl25wmrSP
>>362 お前みたいに誤字脱字でレッテル貼りするような奴が公務員できてるんなら
DQNのほうが頭いいかもな
赤字の企業はボーナスなんか出ませんよ。
あと、人事院、無駄な留学止めさせろ。皆、一年遊んでくるだけだ。
389 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:19:38 ID:yrol9El80
そういえば人事院総裁はどうなったんだ?
390 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:19:43 ID:q1ykJdFi0
>>355 >「一般人は公務員様に税金を納めて楽させるのが当たり前だろ。公務員様は貴族なんだからな」ですね。
>」これが公務員の本性ですよ。
公務員も納税してますよ?
無税だとでも思ってましたか?
無知ですね。
393 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:21:00 ID:vtDL0VlvO
少なくとも現在住んでいる地域では地方公務員のほうが実際に貰ってる給料は多いね。同年代比較だと。
市役所と同じ扱いとか、マスコミの作ったイメージ像でひとくくりにして批判する人って何なんだろう。こっちは毎日0時まわっても家につかない生活してるのに。
今日はもう帰るけどね。
別に公務員が高月給とか思わない。一部を除けばね。
けど、こんだけ国債塗れで予算組んでるんだから痛みは公平に分かち合わねばw
395 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:21:30 ID:xZ79//Tc0
>>382 あれって各省庁個別じゃなくて人事院の指針だろ。免停減ならよほど素行が悪くなければ真ん中から下で落ちそうな気がするが。
で、国公立の学校の教職員はもう国家公務員じゃない。
396 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:21:32 ID:c3p624FrO
>>374 就職の時の学歴が全てだから高卒は一生高卒だよ
>>391 一般人は税金を給与として受け取ってませんよ。
公務員は何もしなくても税金入ってくるから給与が確保されて良いですね。
398 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:22:10 ID:q1ykJdFi0
>>391 >公務員も納税してますよ?
収支から考えるとマイナスの存在でしかないんだがなw
400 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:22:15 ID:hLPaPhTN0
>>391 何人もの納税者から搾取した税金で賄われた給料の一部をまた納めるだけ
>>353 それはあるね
途中で2種とっても大きなメリットはないけど
402 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:22:54 ID:26ZTeXpc0
>>370 中小でもそんだけもらえてれば何の不満もねーよ
こちとら年収450万で賞与無しの中小役員だぜ
退職金どころか、いつ倒産なるかってヒヤヒヤしながら毎日働いてるわ
403 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:22:59 ID:rXJV2PLu0
本日の低学歴の妬みスレ
注意:今でも同世代の半分は高卒です
2chでは旧帝がデフォ(笑)なのに公務員給料ごとき妬むのは
就職失敗したクズくらいだよね!
404 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:23:20 ID:MYHmJvykO
当たり前やろ!
国家公務員よりも何もしないで金もらってる地方公務員のボーナスをカットしろよ
406 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:23:54 ID:y3XFhtn+0
>>383 儲けるのは一般人???
8割の企業が赤字出して税金納めてないんですが?
公務員も当然納税してますが。
というか公務員が金儲けしようとしたらいくらでも出来るんだがね。
水道料金ミネラルウォーター並みにしてやろうか?
規制をかけたところで金儲け出来るんだから黒字にしようと思えばいくらでも出来る。
これやるなら好景気の時もちゃんと処置しないとダメだよな
>>388 黒字を出したら手の平返して
「税金で利益を上げるのは許せない!公務員死ね!」
と批判するんですね
わかります
今年は100年に一回とかいって
大借金して国民にツケ回ししてるんだから
一緒に耐えるところだろ
公務員のボーナスってさぁw
いらんだろ
>>398 収支・・・
いつから公務員は営利企業になったんだか
412 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:24:28 ID:hLPaPhTN0
俺なんてボーナス年4回あるのに年収500w
すくねーよ
>>393 大阪府だか大阪市の清掃作業員の
年収って1000万円以上じゃなかったけ?
改定されたの?
給料自体いらん。
417 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:25:18 ID:xZ79//Tc0
>>409 「ツケ回し」ってのは利益を享受しないヤツにカネだけ払わせることをいうんだろ
>>365 広義では資格だけどね。
最終合格したら資格(1種は3年、2種3種は1年で失効)が与えられ
資格を有している者から採用するという原則。
ただ失効が早く最終合格前に内々定取るケースが多いから
資格という概念が薄いのだけど。
419 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:25:45 ID:q1ykJdFi0
>>411 >収支・・・
>いつから公務員は営利企業になったんだか
ダニ一匹の収支って意味がわからない低脳さんですか?
420 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:26:05 ID:y3XFhtn+0
>>405 地方の8割は警察、消防、教師、医者ですが何か?
君は日本をどういう国にしたいのかね。
421 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:26:07 ID:Uz7DvJcN0
>>399 ざっと50ぐらいまで読んだが仕事がきついとかの叫びがねーよ
何が悲惨だボケ
422 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:26:42 ID:xZ79//Tc0
>>414 だから、大阪府だか大阪市の清掃作業員ってのは大阪府だか大阪市の職員だろ。
そんなのがいくらもらってるか、ってのはその地方自治体の制度の問題であって、国の話じゃない、ってことを言ってるんだろ。
423 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:26:47 ID:Qs9paGp60
うちの上司や知り合い親の介護してるよ
行政は財政難を理由に公営の養老院を潰している
一般庶民には民間の施設など入れないしあっても20年待ちもザラ
しかたなく自宅介護してる、ヘルパーさんは夜は来ないから夜の下の始末は家族がやってる
公務員の皆様
それでもボーナスもらえますか? ヽ(`Д´)ノうわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ウワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!
425 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:27:02 ID:cl25wmrSP
なんにせよ、公務員というのも必要な職業であることは間違いないんだが
民間と乖離した状況であることが叩かれている原因なのをいい加減理解して欲しいな
生涯賃金・平均所得で民間と同レベルだったら、あんまり叩かないと思うぞ
社員100人以上の企業に合わせてるってのは無しな
そんな企業で働いているのは日本国民の何%だよ
>>401 今でも2種3種関係なく一定の年齢で昇格させるからなぁ
2種の昇格が早いのは単に採用時の年齢が高いだけという理由。
427 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:27:04 ID:pGR2NIPY0
公務員の給料が高い?冗談じゃね〜よ!!!
俺の上司は、50代後半だけど、大手都市銀行の
娘(29歳)の年収より少ないんだぜ!
若い職員の離職率も2割以上。
428 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:27:27 ID:hLPaPhTN0
>>406 ほぉ、二割の省庁が黒字で税金納めてるなんて初耳だな。
そもそも水道が公務員のもんだと?
おまえらいつからこの国の支配者になったんだよwww
また明治維新前に戻してやろうかwwwwwwwwww
>>420 そんないびつな形になってる事自体がおかしいと思わないのかな。
公務員で無ければ生きられない地域にしたのは間違いなく公務員だ
430 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:27:36 ID:26ZTeXpc0
>>406 本音がやっと出たなこの既知外
今度はどこに天下って公益法人でくだらねえビラ作って年間2000万貰える理事長になるんだ?氏ねやクズ
432 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:27:40 ID:lOCYOE6G0
名古屋市では、市長の給料を3分の1に、市会議員の給料を2分の1に、
500万円以上の年収の市公務員から給料カットだってね。
全国モデルにするべき。
国会議員の給料は年800万円に。
>>419 そのダニに妬みレスを続けているお前はどんだけ不幸なんだ?
で、お前の試算だとどれだけマイナスなんだ?
434 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:27:51 ID:fXIa7psq0
手取り14万固定、ボーナスなし、退職金なし
こんなワープアな俺の生涯可処分所得は
18歳から60まで働いて
14x12x42=7056万円
■試算(65歳で年金を受け取る場合)
その間食費が月4万だとしたら(1日1290円)
4x12x47=2256万
その間家賃が月6万だとしたら
6x12x47=3384万
7年に1度新車150万に乗り換えたとしたら
150x6.7回=1005万
年間の維持費が20万とすると
20x47=940万
衣料費、年4回、各2万円使ったとすると
8x47=376万円
医療費、一回4000円、年4回通ったとすると
1.6x47年=75万
ここまでの支出が8036万円
故に980万円の赤字となる。
この確定された未来を黒字化する為には、
1:車を持たない
2:子供を持たない
3:保険も入らない
などの対策が必要である
435 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:28:18 ID:OitXaeH8O
今後は公務員も給料が下がっていって
結果、公務員も金を使わず貯め込むようになる
更に物が売れなくなって企業はまた大幅なコストカット
失業者が増える
景気が悪化
いずれは公務員のリストラが始まり更に失業者が増える
更に景気悪化
436 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:28:40 ID:xZ79//Tc0
>>418 で、その採用されるために必要な資格が採用された後にどう関係するのでしょうか、ってことだろ。
帝国海軍の特務士官制度じゃあるまいし、2種採用公務員は1種採用公務員に対して職位が上でも指揮命令権を持ちません、とかあるのかよ。
437 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:28:41 ID:C5bz7ILK0
支那や朝鮮もびっくりするくらいの素晴らしい社会主義国。
>>406 お前釣り針でかすぎるだろww
>>417 将来の世代に借金ツケてるだろ
それに払った税金以上の利益を享受してるとは思えんな
2chじゃ蛇蝎の如く嫌われる公務員だが
これだけはハッキリ言わせてもらう。
すげー困る。 ・゚・(つД`)・゚・
440 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:28:57 ID:dVgAJ0Zc0
後世には日本の苦境が全て麻生のせいにされてるだろう
441 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:29:17 ID:q1ykJdFi0
>>433 妬んでもいない相手に低脳レッテル貼りか?
最近こればっかりだよなw工作員の質が落ちてるw
>>392 今は天下りより天上りのほうが問題だよ
国民の税金で企業のお偉方を食わせてるようなもんだし
自分とこの企業に便宜を図るようミスリード
443 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:29:21 ID:z2g2sh6V0
>>425 景気いい時は、民間と同レベルどころか低かったんだよ?
それで民間が下がってきたから下げろっていいのは片手落ちじゃね?
>>423 だって施設が赤字だったり施設維持のために借金すると怒るでしょ
公立病院とかって基本独立採算なのに赤字で撤退すると騒ぐとか
市民様本当に頭悪すぎですよw
445 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:29:38 ID:c3p624FrO
>>427 それが普通
公務員は給料低くて当たり前なんだよ
446 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:30:15 ID:4hA0wRxnO
公務員は民間人に感謝せい
>>425 公務員の俸給の算定は今は50人以上だよ。
全労働者の50%程度が50人以上の企業に雇用されてるよ。
448 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:31:07 ID:q1ykJdFi0
>>431 結果の話するなんて馬鹿か?
平均寿命男78とか聞いて
自分も今の食生活で78まで生きられると思ってる馬鹿だろ?
450 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:31:15 ID:Cq4kFU150
どうして公務員てのは ID:y3XFhtn+0みたいな
典型的な頭に蛆でもわいてるかと思うくらいの公僕脳なんだろうか・・・
一般人と比べてあまりにも単細胞マニュアル化思考すぎるw
451 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:31:16 ID:Qs9paGp60
>>424 俺の元カノ派遣だけど
10分間1200字文字以上のブラインドタッチは必須
更新毎入力のテストさせられてた、1100文字切るとその場でクビだよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
452 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:31:32 ID:YufbnWxc0
>>399 悲惨な実態?
58 :非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 19:22:22
知人の公務員は病欠と休職4回繰り返してるよ
理由は精神疾患だとさ
病欠中に無断で泊まりの旅行とか行ってた
「病気の自分は気分転換するほうがいい」とか言ってやんの
まじ呆れたわ…
453 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:31:42 ID:26ZTeXpc0
>>444 私のしごと館みてーな不必要なモンと公立病院を一緒くたにすんなよクズ
>>429 はあ?もともと公務員なんてそういったインフラ部門のほうがでかいんだが
今更行政職公務員なんか増やしてどうするの?
第一行政職公務員削減しろっていったのはもともと市民(笑)だろ
馬鹿だろお前
455 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:31:47 ID:hLPaPhTN0
>>416 やあ泥棒君。
>>427 銀行は銀行の儲けから給与が出てる。
っつっても実のところはゼロ金利政策での
預金者からの搾取で成り立ってるわけだが。
このスレ読んで公務員の一般との意識のかけ離れ方と
モラルの低さ、無能さが実感できたよ。次は民主党政権だな。
>>447 半分はそれ以下だということだろ
全体で出せよって話だよ
>>441 へぇーそーなんだ
妬んでないんだ
で、俺はなんの工作員ですかwww
レッテル張り師さんwww
>447
>全労働者の50%程度が50人以上の企業に雇用されてるよ。
意見はそれぞれあって良い
でも、嘘は自由ではない。
民間の業績悪化の原因は、民間会社自身の経営の失敗にもある
なのに、公務員の給料をそれにあわせろなんて、考えが短絡的すぎる
削るべきは、民間の経営者連中がもらってる莫大な給料の方だろ
460 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:32:26 ID:lOCYOE6G0
>>443 おまえはな、江戸時代の武士(公務員)を見習えっていうことだ。
武士は江戸末期でも、江戸初期の給料で固定されてるのに、
民間では、300年の間に物価が上がりまくり。
町人に馬鹿にされながら、一杯のうどんを3人て分け合う中級武士。
中級武士は半年に一度の魚が御馳走だった。
↑それが嫌で明治維新起こしたんだけどね(笑)
461 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:32:53 ID:y3XFhtn+0
>>428 まず君は法人って何か理解したほうがいいんじゃないかねwww
462 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:33:37 ID:hEk0LkaF0
もうちょっと国も
海外や企業の現状を見て空気を読んだ方が良いと思うが
>>455 残念ながら公務員だけど収益からの独立採算なんで関係ないですwww
464 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:34:52 ID:hLPaPhTN0
>>435 公務員の給料水準を保ち続ける→消費税増・所得税増→景気大混迷
>>436 >で、その採用されるために必要な資格が採用された後に
>どう関係するのでしょうか、ってことだろ。
1種と2種なら配置先が全然違う。昇進ペースが全然違う。
1種専用のポストは中央省庁なら至るところに存在するし
逆にノンキャリしか行かないようなポストもある。
>>443 景気いいときは民間より低かったとか、そんなデータがあるのか?
まさかバブルのときの銀行と比較して、とかいわないよな?
467 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:35:20 ID:cl25wmrSP
>>447 指摘dクス
50人だったか
でも、残りの50%は?
中には少人数で高給取ってる企業もあるだろうし
ワーキングプアな人もいるとは思うが
ここは国家公務員のスレなのでちょっとスレ違いだが
うちの県では県民平均年収の約3倍を地方公務員が貰っている
これは、あんまりだとは思わないか?
468 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:35:32 ID:z2g2sh6V0
こと公務員に関してはマスゴミの垂れ流す情報を信じる2ちゃんねらー
469 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:35:44 ID:3nkf1CJw0
GJ
470 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:36:20 ID:7XzpoKYv0
>>459 民間の経営者で莫大な給料もらってる会社を1つでも上げてみろよw
471 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:36:23 ID:ZslEmQcJ0
高級官僚にはボーナスをなくせ。裏金、指導料、斡旋料、そのたもろもろ、
マイナイとして、年間1500万は稼いでいるだろうと思う。
どうせ最大5%くらいだろ
屁でもないよ
473 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:36:45 ID:Qs9paGp60
>>459 職場や取引先に介護してる人多いよ
その人たちにその書き込み見せたら殴りたい気持ちなるだろうな
公務員のボーナス半額させればどのくらいの公営介護施設ができるんだろう・・・
>>229 メーデーの5月1日は有給とって長期旅行で遊び呆けるために、今日やってるだろ
皆ニコニコ楽しそうにメッセージや張りぼてつくって大騒ぎしてるだろ。
1日にパレードやってたら水ぶっかけるさ
476 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:37:28 ID:4hA0wRxnO
欧米では
公務員はボランティアだから
給与はアルバイト並なんだよ
何でこういう所は欧米の真似しないんだクソ日本は
477 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:37:40 ID:izBdoRFU0
地方公務員のほうはもっと下げろよ。
やつらの給料分をもっと福祉にマワセ。
478 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:38:04 ID:c3p624FrO
税収見込みを考えたら1・5ヶ月が妥当なところかな
冬は1ヶ月ね
>>467 県民平均年収?
県民平均所得だろ
県民平均所得っていうのは引退したジジババも含めての金額なんだが
それと現役世代比較してどうするの?
馬鹿?
不景気なのにボーナス出す必要ないだろ
481 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:38:34 ID:q1ykJdFi0
>>457 >レッテル張り師さんwww
ちょwwレッテル貼り工作してるのはオマエだろww
自分のレス読み返せよww
482 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:38:42 ID:hLPaPhTN0
公務員は敵。ちぃ覚えた。
お前らに楽な生活させるために消費税増なんてもっての他。
これから公務員はどんどん所得を下げて民間にあわせていくべき。
公務員の供与が下がるのは、公務員の自己責任。
483 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:38:44 ID:Umkv7c4uO
国家公務員の四割は自衛隊なんだけどな
利益出さないから首にするの?
今年の五月は何人自殺するかな?
東大出て「日本を良くしてやる!」って人間がどんどん絶望して自殺するのが楽しいんでしょ?
メシウマ?
心配しないでもどんどん死んでいくよ。うれしいでしょ?
おめでとうおめでとう
>>466 >>443 バブルの時は
経営者や一流企業の幹部と 比較してやすかったの意味です。
ふつうの民間企業よりは
年収だと実際貰ってましたよ。
月給は同じくらいでも
各種手当てやボーナスで交通費もかなり出てました 違法行為バレる前でしたんでタクシーで通勤できるくらいありました。
>>476 どこの欧米でどんな公務員がボランティアか
それを書かないと
うらやましいんなら公務員になればいいのにw
確かに9時5時、休みタップリで楽だし、そこそこのお金貰えるし勧めるけどな。
487 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:39:46 ID:M/CnlTn6P
まあ良いことだな
今盛大に財政政策やってばらまいてるから
公務員の給与を減らしてもなんの問題もない
488 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:39:48 ID:3KQ8Z1yVO
給料下がるの嫌なら辞めろ
>>455 >銀行は銀行の儲けから給与が出てる。
今は企業相手だと回収できない債権が多いから
弱い個人相手の個人向けローンや手数料で稼いでるんだよなー
490 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:40:05 ID:rSx1D8fFO
国が赤字だというのに・・・
491 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:40:07 ID:cl25wmrSP
>>479 確かに所得だな
しかし、ジジババはワープアよりも多い金額の年金を貰っているわけだが?
492 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:40:31 ID:FgitK3i20
地方公務員は民主党の支持母体の自治労がいるから、下げられないよ。
493 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:40:49 ID:xZ79//Tc0
>>486 「9時5時」で休みタップリの公務員なんてのがどこにいるんでしょうね。
少なくともこのスレで話題の国家公務員ではないようですが
>>476 嘱託職員とかの非正規職員は正規職員の3分の1くらいいるけど
このひとらの給与を国税の平均年収調査のようにパート・アルバイトと含める基準で算出したら
平均年収は400万円台になるが、十分見習ってるだろw
495 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:41:21 ID:Cq4kFU150
人事院トップがそのマスゴミ関係のポストだった件についていえば
寄生厨公僕と半日マスゴミはグルであり日本にとって害虫であり
目糞鼻糞
2chの叩く方向性は間違っちゃいない
496 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:41:52 ID:hLPaPhTN0
>>492 え?民主党政権になるのが怖いの?
自民党政権では今まで公務員の給与はバブル崩壊後も上がり続けてきましたよね。
497 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:41:55 ID:lOCYOE6G0
>>483 何が言いたいのかさっぱりわからんが、要は東大卒は金の亡者ってことかw
498 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:42:17 ID:2ZuuIn3lO
選挙対策だろ。わざわざ税金使って臨時調査しなくても、夏のボーナスが民間より高ければ、
12月にマイナス改定分の差額を引かれるから12月までで考えれば、臨時勧告してもしなくても公務員がもらう額は同じ。
かえって、臨時勧告のために無駄な税金使うマイナスと、内需冷え込みでメリットなんか何もない。
499 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:42:31 ID:y3XFhtn+0
国の赤字がそんなに気になるならお前ら寄付しろよw
増税で文句いわねーでさ。
>>477 地方公務員遊んでますからね実際。
あんな単純作業なら
無職の民間に分配してやらせれば
景気もおかしくならないはず
年収450万でも
民間しがみついて
くるんだから
地方公務員に高額支給するより
かなり 無駄な税金をカットできますね。
501 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:42:40 ID:qZR9Qa050
大学卒業の公務員だけど、公務員は給料へっても仕事は減ってない。
大学卒業したときに時間もどしてくれよ。違う人生歩みなおすから。
中学、高校と『バカ』が夕方〜夜遊んでいる時間に必死で
遊ばず勉強に明け暮れてこの仕打ちか!!!!!!!!!!!
何でそんなやつと給料比較されなあかんのや!!!!!!
502 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:42:46 ID:xZ79//Tc0
>>496 上がり続けてきました、というのが事実に反してますね。
公務員が天下りの会社作ったり自分たち都合のいいように制度をかえたり
いつのまにか政府公認のマフィアになってしまった
504 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:42:59 ID:cl25wmrSP
>>496 だから今下げるって話がこのスレじゃないのか?
505 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:43:13 ID:4hA0wRxnO
結論。公務員は貴族、民間はエタヒニン。OK?
>>470 http://diamond.jp/series/inside_e/07_26_002/ 「バブルの禊」は終わった?
大手銀行が役員賞与を復活
メガバンクが今夏から役員賞与を復活させている。
三井住友フィナンシャルグループは今年6月に役員賞与を支給した。支払額は1人平均680万円。
旧住友銀行では16年ぶり、旧さくら銀行では13年ぶりの復活となった。
三菱UFJフィナンシャル・グループでも、旧三菱銀行、旧東京銀行、旧三和銀行、旧東海銀行以来、13年ぶりの支給となる。
実際の役員賞与額は不明だが、1人当たり平均で1714万円を上限に役員賞与を支払うことが、6月末の株主総会で承認された。
一方、2008年3月期に6450億円ものサブプライム関連損失を計上したみずほフィナンシャルグループでは支給を見送った。
なお、りそなホールディングスは2003年3月の発足時から役員賞与を廃止。いまだに公的資金が残る中央三井トラスト・ホールディングスも
役員賞与は支払われていない。
大手6行のなかでは、いち早く公的資金を完済した住友信託銀行のみが2004年夏に役員賞与を復活させていた。
バブル崩壊後、住宅金融専門会社(住専)などの不良債権償却による赤字転落や高給批判などもあり、
大手銀行は1996年夏までに役員賞与を全額返上した。その後、大手各行共に国から公的資金の注入を受けたこともあり、
役員賞与を再開することは難しかった。
2006年には3メガバンクがようやく公的資金を全額返済したものの、国民の税金である公的資金の注入に支えられて
2006年3月期に史上最高益を計上したことで、「儲け過ぎ」批判が高まった。
>>120 厚生労働省職員乙。
総務省にやられて悔しいかい?
509 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:43:46 ID:xZ79//Tc0
>>498 12月にまとめて減額されても、それはそれで困るとは思うけどね。
もっと下げろよ。税金泥棒が
511 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:44:00 ID:stXZXWM+O
512 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:44:01 ID:XGxxrGJ0O
自衛隊の地元自治体なんかどうすんだよ。
単に景気が悪くなるだけだぞ。
>>491 そういうのは政治家の責任だろ
文句いうんなら政治家にいえよ
514 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:44:10 ID:jOMWogEw0
今年に入ってから予算が軒並み3割減の俺からしてみりゃ
ふざけんなって感じ
515 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:44:16 ID:1cQp/blF0
今年から国家公務員の俺が通りますよ
年功序列に望んで入った訳だが、これはひどい
517 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:44:22 ID:c3p624FrO
>>486 低年収のくせに
しかもこれから益々下がるけどね
518 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:44:25 ID:C5bz7ILK0
支那が分裂して朝鮮が統一されれば自衛隊も必要ないしな。
国家公務員なんて、まったく必要ないんだよ。
無駄に対立煽って軍事増やしてるのが馬鹿ネトウヨ。
なぜか不思議な手当が出るんだろうな。
520 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:44:28 ID:+LllupdJO
>>496 公務員じゃないが高速道路に勤めてる俺からすると民主党に政権取られるのは怖いぞ
521 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:44:28 ID:Dlr/A4360
国家財政がこんな状態だってのに、最大の費目の人件費を削らないと
行政サービス費につけが回るだけ
極端に言うと、行政サービスはしないけど、給料はよこせという状態
史上初、国債発行が税収を超す可能性 政府予算の最大の財源が「借金」に?
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090428-OYT1T00097.htm 政府が2009年度の経済成長率の見通しを実質でマイナス3・3%に引き下げたことで、
09年度は史上初めて新規国債発行額が税収を上回り、政府予算の最大の財源が
「借金」という非常事態に陥る可能性が出てきた。
政府は09年度当初予算で、今年度の税収を46兆1030億円と見込んだが、
この時点では経済成長率の見通しが0・0%だった。
政府は今後に編成する補正予算で税収の見積もりを下方修正するが、
単純計算で3・3%分のマイナスは約1・5兆円の減収に相当し、
税収は44・6兆円前後に落ち込むことになる。
一方、09年度の新規国債発行額は、補正予算案で10兆8190億円を計上し、
過去最大の44兆1130億円に上っている。
税収の減少分は新規国債の発行で対応するとみられ、最終的には
新規国債発行額が税収を上回る公算が大きい。
522 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:44:34 ID:M/CnlTn6P
>>494 へえ
じゃあ嘱託や非正規職員を正規にしてやり
そのかわり正規職員の給与を下げるべきだな
民間の課題がまさにそう言うことで、公務員が率先してやらないでどうするよ?w
>>493 ノンキャリアの技術系なんかお勧めですよw
国交だと、僻地の管理事務所とか行ったら送り迎えバス付きだからホントマジで9時5時w
>>494 俺は23区の役所しか知らないが、再任用の職員って、元公務員で退職金数千万円もらって、また元の職場みたいな人ばかりだけどな。
国家公務員だと、元公務員とかはいないのかな?
政治家に文句言うところと
公務員に文句言うところ
整理してから書き込めアホども
労働基準法守ってるの公務員くらいだよね〜とかよく言われるけど
一般職は労基法適用外なの知らないのかな
>>479 >>467 でも 1000人以上の一流企業と
水準合わせるのも
こんな不景気に
民間に対して失礼だと思うよ。
せいぜい 中小企業の平均水準にしないと。
528 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:45:25 ID:xZ79//Tc0
>>511 9時始業5時終業だと労働時間が8時間にならないだろ?
悪名高い有給休息どころか休憩時間も給料出てるのか?
529 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:45:28 ID:CY8uO2RM0
>>515 なんで酷いんだ?お前の考え方が腐りまくってることのほうが酷いだろ。
530 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:45:28 ID:hLPaPhTN0
>>485 お前らはしーあいA職員よりも多額の給与貰ってるって知ってた?
ソースはスパイ・ゲームな
531 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:45:28 ID:fE5qUnD60
地方公務員は時給850円でいい
選挙対策だろ
冬のボーナスは0.2〜0.3プラスされるはず
>>506 いつのソースだよw
この1年で環境激変してメガバンでも大赤字だろ
534 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:45:48 ID:Ux9SBNl5O
>>473 だよな。もしくは公務員様に介護の仕事をさせれば
すこしは感謝されるんだろうけどな
535 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:46:00 ID:Q9ckYTMH0
財政赤字だした年はボーナスなしで当然だろ。
>>515 いきなり待機で内定取り消しとか可能性無いくせに良く言うわ。嫌なら辞めろ
537 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:46:37 ID:Uz7DvJcN0
>>501 民間じゃホワイトだろうが一番底辺のブルーだろうが
自分の給料は自分で創出して食ってんだよ
寄生虫風情が
>>498 >かえって、臨時勧告のために無駄な税金使うマイナスと、内需冷え込みでメリットなんか何もない。
人事給与システム改正で経費がかかり、通知で経費がかかり、さらに計算もややこしくなる。
しかも定額給付金で内需を拡大させた効果が減る。
539 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:47:17 ID:xZ79//Tc0
>>524 国で元職の再任用って聞いたことないね。
庶務の末席のアルバイトとかだろ。
>>515 その望みは、難しいねぇ。
もう民間の年功序列は崩壊しちゃってるわけだし、
定期昇給すら凍結するぐらい業績が悪化してる企業が多いわけだし、
公務員の給与はあくまでも民間に準拠することになってるので、やむをえないのでは?
541 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:47:40 ID:cl25wmrSP
>>513 そうだな、確かに政治家に文句を言うべきだ
公務員の給与・お手盛り手当を容認してきたわけだからな
>>486 もっと楽だよ
公務員は暇で一日長くて
鬱になるんだよ
543 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:47:52 ID:2ZuuIn3lO
日本のボーナスは海外と違って生活給の一部、赤字だから出すなと言い出したら、日本の企業で黒字決算で法人事業税払ってるのは今も昔もごくわずかな企業だけだから、一部大企業以外日本からボーナスもらえる人はいなくなる。
544 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:47:55 ID:Vk5GOpU80
>>501 >大学卒業の公務員だけど、公務員は給料へっても仕事は減ってない。
仕事をしなくてよい
とっとと定時で帰ってください
誰も困りませんから
これは評価してもいいだろう
そりゃ民間はボーナスカットのところが多いかもしれないけれど
2・15か月→0・2〜0・3か月って
ほとんどないのと同じじゃん
546 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:48:12 ID:rXJV2PLu0
>>522 アホだなあ
民間みならってやったらそうなったんだから復活させるわけないだろw
民間がやればそれをやるのが今の流れなんだから
民間がやらないとやるわけない
変えたいのなら労組立ち上げてがんばることだね
昔の労働運動は官公労が主導してたけど
これからの労働運動は民間主体にならないと何にも変わらないよ
がんばれw
547 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:48:13 ID:c3p624FrO
>>493 中央官庁以外の国家公務員は9時5時だよ
>>530 へー知らなかった
CIA職員の平均給与
国家公務員の平均給与
どんだけちがうんだか
549 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:48:35 ID:y3XFhtn+0
>>528 マスゴミに洗脳された公務員イメージなんじゃね?w
誰でも分かるうそをつくってのは、馬鹿民間というか無職プーだろうね。
>>537 >自分の給料は自分で創出して食ってんだよ
民間の総務・人事・経理・法務を否定するわけですね
そうですね
>>528 今は8:30〜17:15だったかと。(時差出勤とかは別)
552 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:50:08 ID:lOCYOE6G0
国家公務員でいうと、宮内庁の仕事が一番らくちんで無駄が多いらしいよ。
天皇のお毒見なんて、朝、昼、晩と食事食ってるだけで、
あとは新聞読んで暇つぶしをしてるし、
天皇の歩幅が同じ公務員なんて、儀礼の練習で音楽に合わせて
歩くとき以外はずーっと遊んでるし。
雅子妃がソフトボールをやりたいというと平日昼間でもすんなり集まる
くらい暇。
まさに9時5時なうえ、職場環境も緑に囲まれていいしな。
553 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:50:10 ID:Q9ckYTMH0
どうせ選挙前の人気取りだろ
こんなの減額のうちに入らん
自民党を倒して公務員の年収半分にしてやろうぜ
554 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:50:31 ID:4hA0wRxnO
>>501 は?テメーだけが苦労してきた言い方やめろやボケ
学生のとき努力してきたから公務員になったがこの仕打ちだと?
そもそもこんな不況がつづいた世の中で
勉強できる恵まれた環境で育ったことに
感謝しろやボケ
いまの不況の世の中には勉強できる
恵まれた環境にない日本人が普通にいるんだわ
よって公務員は優遇されてる
555 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:50:33 ID:hLPaPhTN0
>>548 日本の公務員の仕事なんて鼻くそホジってても出来るのにな。
売国するのが仕事なんだからw
556 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:50:35 ID:xZ79//Tc0
>>547 だから、9時に始業して17時に終業してたら勤務時間が8時間にならないだろ。
557 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:50:43 ID:M/CnlTn6P
>>546 へえ
民間が変われば変わるのか
じゃあ案外すんなりといきそうだな
世界的にも累進強化・規制強化の流れだしな
>>551 人事院が勤務時間は民間にならって7時間45分!
っていったからそれにしたがってるところはそれより15分短いぞ
559 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:51:43 ID:cl25wmrSP
>>553 で?どこの政党ならそれをやれるのか聞きたい
>>538 民間準拠が原則なのに、いままで放置していたほうがおかしいだろ。
なんで給与体系を柔軟に変更できるシステムにしておかなかったのか、
責任者は処罰されるべきだな。
561 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:51:53 ID:FgitK3i20
小沢自治郎
562 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:52:03 ID:i6BL3lPz0
これでまた消費が減るね
これを喜んでいるのは、バカしかいないな
公務員ってのは副業禁止なのが痛いよな。
564 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:52:30 ID:dPCtzSBJO
>>542 うちの親両方公務員だけど
社会福祉士の母親はきっかり9時5時だけど
父親は8時〜帰宅11時とかだよ
まあ教頭っていう職業上しょうがないのかもだけど
565 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:52:37 ID:RHb/wBBT0
そんなに公務員が優遇されてるってわかってるならお前らも公務員になればいいじゃん。
鼻くそほじっててもサルでもできるような仕事ならお前らでもできるでしょ?
じゃあなんでやらないの?
何をそんなに僻んでるの?
そんな公務員にもなれないようような低学歴が僻んでるの?
そんなに公務員がうらやましいの?
ねえ?
50人以上の企業しか見てないから公平じゃないんだよな
下を見たくないなら、上も見るのをやめて5000人以上の企業を除外してほしい
>>546 >民間がやればそれをやるのが今の流れなんだから
>民間がやらないとやるわけない
今回のボーナスカットだって「民間が給料減らしてる」から「民間に追随して」やってるわけだしなぁ
>>522の理屈でいけば、民間の給料を上げるべく公務員が率先して給料上げるのもアリじゃね?
現に公務員が給料を減らしたら民間は(下っ端の)給料を喜んで下げにくるぞ。
569 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:53:31 ID:SzC8V7inO
>>544 俺自衛官だけど仕事しないわ
中国の戦闘機がきてもいいよね?
570 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:53:34 ID:lOCYOE6G0
571 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:53:51 ID:Pwwk4xio0
「異例の措置」 って・・・
民間では普通なんですが・・・ てか、出ない所もあるし
572 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:53:56 ID:cl25wmrSP
>>563 出版というか、本書いた印税とかは認められると聞いたことがあるが
本当なのだろうか?
573 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:54:02 ID:Q9ckYTMH0
>>559 まず自民党をたおすこと
これは必須条件
安定政権をなくし国民の声に敏感に反応する政権をつくる
公務員の給料半分にしないと政権維持できなくする
574 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:54:02 ID:ZhRaHzL00
ボーナス9割カットの間違いだろ?
575 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:54:13 ID:hLPaPhTN0
>>562 だからお前らに食わせるメシはねーんだって。
公務員様は自分たちの高給を維持するために
消費税増・所得税増派なんだろ?そっちの方が消費は減りますよね。
576 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:54:34 ID:xZ79//Tc0
>>563 そもそも副業やってる余裕がない。
実家やヨメ(旦那)が商店とかデザイン会社とかやってるのなら別だが
578 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:55:06 ID:4GP4iqwc0
>>519 国家公務員のスレだから、その煽りは的外れ。
ヘンテコ手当は種類こそ多いが、極々一部の例外(技術職とか、変な仕事をさせられる職種)のために用意されたもので、大多数の職員には支給されないものがほとんど。
地方はやりたい放題って噂だが、よくわからん。
579 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:55:25 ID:xZ79//Tc0
>>572 「業」にあたらないものに該当するか、任命権者の承認を得れば問題ない。
580 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:55:34 ID:izBdoRFU0
≫565
公務員になるにはコネってものが必要だったりするし
581 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:55:57 ID:lOCYOE6G0
宮内庁職員の雅楽やってる人たちなんてまさしく働いてないし。
宮内庁職員になれるなら公務員になってもいいけど、コネらしいよね、
宮内庁職員って。
>>555 鼻くそほじってできるのは2chくらいだ
仕事は鼻くそほじりながら出来るほど生易しくない
んで何をもって売国といっているのかわからんがな
ところで、CIAと国家公務員の給料の差はまだかい?
583 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:56:19 ID:qP2RzlbA0
天下の公務員様も尻に火がついてきたんだなw
夕張みたいな状況になったら、再就職も厳しいし
世間の目も冷たい
頑張れ公務員w
584 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:56:29 ID:4hA0wRxnO
公務員になりたいが
年齢制限でなれない
だから年齢制限を廃止しろ
585 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:56:32 ID:cl25wmrSP
>>573 民主・公明・社会党を倒したあとで自民も潰すというのであれば同意するが
公務員の給与半減を可能とする政党って現在あるの?
586 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:56:36 ID:M/CnlTn6P
>>568 民間の課題は正規と非正規の待遇格差
正規だけ上がっても状況が悪くなるだけ
非正規公務員を上げてやり、正規公務員を下げるならアリだがなw
587 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:56:42 ID:i6BL3lPz0
>>575 輸送機械関係の企業に勤めているリーマンですが、何か?
消費税も所得税も公務員だって払っていることを知らないんですか?w
588 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:56:48 ID:ZD5WyEf40
なんでボーナスでるんだよ。ふざけんな。
589 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:57:03 ID:IpUGpHozO
>>563 そこでおすすめなのが投資マンション経営です
590 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:57:07 ID:hLPaPhTN0
>>565 公務員は本当に醜いな。
そんなに国民に大増税させてまで自分たちの生活水準を保ちたいか。
本当にお前らが能力あるなら民間に出て働けよニート。
>>569 そんなこと言う奴はどうせ平時だけ給料パクって
戦時は逃げ出すんだから、今からやめていいよ。
>>569 陸自ならともかく海自の乗艦勤務で定時とか言ってたら
話にならないなw
593 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:57:30 ID:Q9ckYTMH0
>>585 自民党をたおせばそのうちできる
どんどん政界再編を起こすべし
594 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:57:47 ID:xZ79//Tc0
>>571 通常は、「前年の民間給与を調査して、減額の必要があれば12月の期末・勤勉手当の支給額を調整する」のが普通のところ、
6月の期末・勤勉手当から調整かけるのが「異例の措置」なのであって、給与が減ることが異例なわけじゃない。
そこのところ知らないのが騒ぎすぎ。
595 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:58:03 ID:RHb/wBBT0
>>570 じゃあそんな社会の下僕になってくださってる公務員の給料が高いのは
至極当然の話ですよね
596 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:58:08 ID:SzC8V7inO
>>584 やめておいたほうがいい。
これから給与は下がる一方だし、地方は夕張みたいになって強制的に労働条件が悪化するところが続出する。
なるためにかける時間と手間を考えたら、副業でアルバイトデモしたほうがいいぞ。
598 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:58:29 ID:y3XFhtn+0
>>575 違うだろw
増税するために公務員の給料削減ですよ。
ここで削減アピールしてその後増税だw
馬鹿は踊らされて下っ端同士で潰しあってるけど・・・
下っ端公務員は気付いてるんだがどうも馬鹿な民間下っ端が気づいてないから・・・
599 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:58:44 ID:M/CnlTn6P
>>562 今盛大に金をばらまいているからそれは100%ない
600 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:58:50 ID:FObAcK49O
>>580 あ、そうなんだ?
ほんとうにコネって重要だったのか。
>>591 この8時間の中には休息15分(勤務時間扱いの休み時間)も含まれてるな。
602 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:59:23 ID:hLPaPhTN0
>>582 公務員様は自分で調べるだけの頭が無いの?
俺が記憶だけを頼りに書いて良いの?
603 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:59:29 ID:Ux9SBNl5O
>>562 無駄な公務員をバッサリ切って
その分減税すれば景気は回復する。
でその切り落とされるのはオマイみいな馬鹿公務員な
604 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:59:39 ID:cl25wmrSP
605 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 14:59:41 ID:lOCYOE6G0
>>595 公務員の給料が高いなんて最近の話。
昔は極端に低かったし。
606 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:00:05 ID:xZ79//Tc0
>>591 休憩45分は本省くらいで、地方機関は60分じゃないのか?
608 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:00:44 ID:xZ79//Tc0
>>600 試験に受からないバカが騒いでるだけで、少なくとも国ではコネなんてものは関係ない。
609 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:00:50 ID:CuqL8gOlO
それでも30歳で50万弱ある
610 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:01:36 ID:hLPaPhTN0
>>598 はあ?クソキモイから近寄るなエンガチョ。
公務員の所得下げなきゃ、ますます増税しか無くなるだろ?
お前らの所得下げたら、それで済むんだよ。まずは試してみようぜ。
611 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:01:48 ID:lOCYOE6G0
>>608 一番楽すぎる宮内庁職員になるにはコネが必要だろ。
あと8年前までの外務省もなー。
612 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:01:49 ID:SzC8V7inO
613 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:01:52 ID:c3p624FrO
公務員の給料は下げざるを得ない
どうあがいても無駄
有能な人もいるから全てが悪いというつもりはない
ただ税収(身の丈)に合わせた人件費にしろってんの
民間は売上が減り利益が減ったらドラスティックに
人件費に連動する
そういう感覚を持って運営して下さいって話だ
>>594 調整するのは12月だけ、とか何の法律に基づいているの?
民間は夏のボーナスだって普通に変動するのに、なぜそれが普通なのか、ぜひ教えてください。
勤務体系なんぞ、地方整備局ごとに違うし出先機関ごとに違う場合もある。
僻地勤務だと移動時間も勤務時間扱いだしねw
617 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:02:50 ID:i6BL3lPz0
>>599 公務員の給料が減ってうれしいと思える思考回路が理解できない
公務員の消費って民間企業にとってけっこうデカイんだけどな
誰でもいいから、消費してくれってのが今の率直な気持ちであって、給料下げるとかありえない
618 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:02:57 ID:xZ79//Tc0
>>614 そういう感覚で目先のカネの出入りだけで行政が運営されていいのか、って視点はいらんのか。
619 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:03:11 ID:M/CnlTn6P
つーか公務員から正規非正規の待遇をなくしたらどうだ?w
臨時職員募集しても月10万じゃ人なんて来ない
しかし吹田市で正規職員を募集すれば倍率は数百倍
異様だと思わないか?
雇用格差に真剣に取り組んでいる政党なら政策としてやるべきだろうな
620 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:03:16 ID:izBdoRFU0
民間では信じられない無駄な手当もカットしてもらいたい。
>>485 ボランティアとは思わないけど
アメリカの運転免許証交付所では
窓口の若いおねーさんが申請書類をチェックしながら
視力検査をして運転免許証の写真を撮って
後ろでやってる免許試験の答案を回収して
書類試験に合格した人に実地試験の手配をして
って、一人当たり一分でこなしてた。
で、1週間後に10ドル払って免許証をもらう。
日本だと免許更新でさえ
警察退職したオヤジとおばさんが座っている
窓口を何度も往復して
あっちこっちの検査室を回されて
半日がかり
おねーさん一人でこないしている
仕事を何人がかりでやってんだろうね
しかも高い給料で
>>602 記憶だけを頼りに煽るなよw
CIAという、普通とは視点でのレスだったから面白いなと
確かなことがわかってないなら、書かなくてもいい
冬で2.5ヶ月出たけど夏は良くて2ヶ月らしい
28歳で基本給19万だから終わってるが
>>267 で、ここは欧米か?
法を変えないで自ら違法なことをするとはどんだけよ。
ちなみに、今の法の下で無理に変な免職したら、絶対組織で裁判になってまた無駄なコストがかかるぞ。
酔っぱらい運転の懲戒免職すら裁判起こされて、しかも違法だって判決が出るくらいだ。
おまえは、こんなところでぐだぐだid並べてないで、国会議員動かすような活動しろ。
626 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:04:49 ID:hLPaPhTN0
>>617 お前らの給与はお前らが産み出したものじゃないの。
民間人の納税によって成り立ってるの。無駄な公務員を削減したら無駄な納税をしなくて済む。
そうしたらお金は本来の持ち主のところに残って、適切に使われるの。わかる?
627 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:04:58 ID:qP2RzlbA0
>>617 そんなものの為に税金上げる方が理解できないw
一般庶民の税金って今でも結構デカイんだけど
公務員だけ給料下げてくれってのが率直な気持ちであって、税金上げるとかありえない
628 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:05:19 ID:lOCYOE6G0
>公務員の消費って民間企業にとってけっこうデカイんだけどな
別の人が使うのでお構いなく(笑)
629 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:05:31 ID:OC8KTYfbO
0・2って 60分の1だろ ふざけるな!!
630 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:05:35 ID:kKhmUqtuO
定額給付金を使う公務員世帯が激減するな。
俺も使う予定だったが、マイナス補填に充てるわ。
631 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:05:39 ID:5liIMl/yO
公務員なんて低学歴以外は簡単だ。
俺の時は倍率が15倍程度だったからな。
勉強すればたやすく受かる。
632 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:05:45 ID:MiKcmwIw0
さすがは自民党だなw
633 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:05:50 ID:SzC8V7inO
>>619 >つーか公務員から正規非正規の待遇をなくしたらどうだ?
これだけは賛成してやるw
非常勤全廃で全員試験採用な。これなら文句あるまい。
その代わり企業も派遣やバイトを全員正規雇用してもらいたいもんだがな
それはそれで企業からブーイングの嵐だろうがw
>>618 じゃあ聞くがそういう感覚が欠如してなかったら
こんな財政状況になってたと思うか?
民間なら企業そのものが消えてなくなってるぞ
もうちょっと考えろ
636 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:06:09 ID:4hA0wRxnO
>>624 民間に謝れ
民間だったら大多数がヲワットル
637 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:06:27 ID:cl25wmrSP
真面目な公務員も多々いるのは承知しているんだが
公務員の制度を悪用し楽して食い物にしている連中がいることも確かだ
これは自浄とか何とかならんのか?と聞きたいな
こんな臨時勧告やらんでも
12月の人勧で遡って取られるだけだから意味ない
国民がこんなパフォーマンスに騙されるわけねえじゃん、と思ったけど
ここみたらそうでもないらしい
やるな人事院
639 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:06:59 ID:E5x+lSYcO
>>611 さらに、国立大学職員の年寄りはコネで入った世代。無能でも困らない世界だからな。
640 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:07:33 ID:Ptfxl/M30
>>1 馬鹿丸出しだな
カットしろよ
緊張感緊迫感のなさ、馬鹿にしてるだろ
641 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:07:40 ID:hLPaPhTN0
>>625 ああ。次の選挙はよく考えて投票するよ。
>>623 最前線で命かけて諜報活動の指揮してる人間ですら
400万だったか700万だったよ。
それ以上でない事は確か。公務員ってソース提示されても自分で確認してくることさえ出来ないの?
642 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:07:48 ID:xZ79//Tc0
>>615 根拠法は一般職給与法その他の俸給の支給根拠となる法律。
期末・勤勉手当の支給率は法律を改正すればいくらでも変更できるから、12月と「翌年の」6月の支給率は毎年変動する。
法改正が例年秋の臨時国会で行われてきたから、当年の6月には間に合わないだけの話。
で、いわゆるボーナスのみならず、月給の額を減額する場合、既に払った給料を返納させるのは現実的ではないから、
それに相当する額を臨時に12月の期末・勤勉手当の支給率を下げて取り返す。
>>612 俺が見聞きした範囲内では図書館の職員とかな。
いまは東京23区では時給850円のおばちゃんがパートでやってるけど、
わずか数年前まで年収700万円台の職員がやってたんだよな。
最初から民間委託していればどれだけ人件費が浮いたことやら。
こういうのは探せばいくらでも出てくると思うよ。
>>622 なんだ、非正規も結構もらってるじゃん
非正規を合わせれば平均年収が400万台とか嘘っぱちじゃねーか?w
たく公務員て奴は息を吐くように嘘をつくのな
>>633 何の仕事?俺はIT土方5年目(正社員2年目)
仕事超楽しいからいいけどねぇ
646 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:08:26 ID:CuqL8gOlO
国家予算の何割が人件費?ボーナスも含めて年収30%は減らせよ!ってその流れだな来年くらいから
647 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:09:07 ID:xyYxXkiHO
鹿児島県どこかの市の地方公務員は5割以上が年収750万って言ってたな。
田舎でこの金額は天国だな。
>>646 国家公務員のすべての給与を合わせると年間二兆円。
30パーセントカットしても高々6000億円にしかならない。
今歳入不足はおよそ二十兆円だから全然足りないな。
>>642 ほう。
ならば、
>>1の措置も法改正をする必要があるというわけですね。
650 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:10:36 ID:M/CnlTn6P
>>634 だが平均年収は今までと同じ700万とか都合の良いこと考えてるんじゃねーだろうな?w
当然民間平均の400万台だぜ
651 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:11:02 ID:cl25wmrSP
>>646 IMFからも3割削減しろって勧告されてたと思うが
なかなか腰が重いな
経済対策で予算組むのはいいけれど
補填も考えて行って欲しいもんだ
652 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:11:17 ID:c3p624FrO
税収が減り増税できないんだから人件費を減らすしかないな。
今の経済情勢で増税は有り得ないから。
653 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:11:39 ID:z2g2sh6V0
>>626-627 国家公務員のボーナスが下がった分、自分が払う税金が減るとでも思ってるの?
おめでたいなあ
自衛隊以外の公務員の賞与は全額カットしろよ
国も自治体もどこも借金だらけなんだから退職金も90%減額でいいよ
普通の赤字企業ならそれくらい当たり前だろ?
>>617 そういうことも考えられない奴等がここに書き込んでんのよ。
656 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:11:47 ID:932NhpCv0
もっとたくさん減らせとか言うのは公務員の本当のダメな部分を知らない奴がほとんど。
何でも一律に措置しようとするのは考えが甘いし根本的な解決にならない。
>>636 民間ですよ
まぁ4年ニートして遊び呆けてたから自業自得w
>>628 >別の人が使うのでお構いなく(笑)
銀行の役員様でつね。
でもあいつらが使った分は海外に流れちゃいまつよw
・外車
ドイツなどへ
・海外ブランド品
フランスなどへ
・高給キャバクラで貢いだ金
キャバ嬢が海外ブランド品購入して国外流出
あるいはキャバクラがヤクザにショバ代払い、ヤクザはそれを資金にロシアから武器を購入or北朝鮮へ送金。
あるいはキャバ嬢がホストに貢いでホストが海外(中略)、パチンコにはまって負け分は北朝鮮へ流出
・・・・国内の需要はなかなか掘り起こされず、それどころかテロ国家を潤すまさに売国奴w
659 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:12:04 ID:xZ79//Tc0
>>649 そうだよ。だから5月に勧告して6月1日の期末・勤勉手当の支給基準日に間に合うように給与法の改正案出すんだろ。
660 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:12:54 ID:SzC8V7inO
>>644 400万でもたかいよ、新入社員みたいなもんなんだし。
661 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:13:49 ID:i6BL3lPz0
俺たち民間並みに、営業接待・リベートありありの世界なら、基本給いくら下がってもしのげるけどな
日本の国家公務員はとりあえず汚職等とは一線を画してるけど、中国並みのリベートを平気で要求してくる公務員でもOKというなら、
給料下げるのもアリなんじゃないかと思うわ
662 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:14:06 ID:lOCYOE6G0
>>654 自衛隊ももっと下げるべき。働いてねーんだから。
前のイラクの時もギャーギャー文句ばかり。in自衛隊板。
こいつら、日本のために尽くす気ないのかよと。
危険地いった人だけ高給にしてあとは薄給にすればいい。
危険地いかなくても高給だから、イラク行きたがらないカスばかり。
結局イラク行く奴に1億円支給とかアホなの?
もとの給料を下げればいいだけ。
664 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:14:47 ID:hLPaPhTN0
>>661 公務員が民間のふりしてるんじゃねーよ。
サービス残業って知ってる?
>>16 役所からのバイトは誰も受けないのが定説
労働単価が役所基準だからな
所謂最低賃金
666 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:15:00 ID:M/CnlTn6P
>>651 >IMFからも3割削減しろって勧告されてた
実際世界的に見て異様だからな
先進国とも思えん給与水準だし
667 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:15:03 ID:CuqL8gOlO
公務員改革は雇用保険加入から
668 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:15:18 ID:MIPXizBmO
不況になると公務員て叩かれるよな。ひがみにしか聞こえないけど。
まずは夫婦で公務員から手入れしろっつうのボケが。30代で年収一千万だぞ?
こいつらの年収二割カットで済む話だろ。by消防
一時間に2、3人しか来ない不在者投票の会場に9人も必要か?
人減らせよ。
670 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:16:00 ID:DGa8xTCN0
>>653ばーか
税金あげなくていいでしょ
他にまわっせるだろ
671 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:16:13 ID:zplS4eYE0
今回の四月の昇給は公務員は自治体にもよるけど
あったのかな
672 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:16:21 ID:i6BL3lPz0
6000億が高々か・・・こういう感覚なんだろね
地方公務員もやれば何兆円うくことやら
>>673 地方公務員もやるよ。
人事院勧告は地方に直結するから。
>>641 なるほど
なら詳細はこっちで調べてみる
英語のページは目が疲れるから嫌いなんだが
676 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:17:12 ID:jOMWogEw0
政治家が法改正っつっても
中身を書いてんのが公務員なんだろ?
お手盛りにしかなるわけねーよwwww
>>659 なるほど。勉強になりました。
ほかの法律のように「基準は政令で定める。」とか
いちいち法改正しなくてすむようにしたほうが、柔軟に変更できるのにと思ったが、
仕方ないのか。
じゃあさ逆に聞きたいんだけど
主張どおり国家公務員一般職の給与半分にしたとして
だいたい2兆円くらい浮くわけだけど
これっぽっちのお金で何するの?
毎年定額給付金とか?
679 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:17:54 ID:xZ79//Tc0
>>665 最低賃金で非常勤なんか取れるかよ。
普通は3種試験で採用したと仮定して適用される初任給を21で割って日給出すだろ。
680 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:18:06 ID:gFMOuXtt0
夫婦で痴呆工務印のワタシが通りますよぉ〜
年収1200マソですみません、32歳でーす
681 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:18:49 ID:W/I56tGW0
なるほど、なるほど、こうやって公務員に批判を
向くようにしておけば、経営者は低賃金長時間奴隷労働させても、
何も言われないワケか・・・
こんど会社を作るから、うまくやるようにするよ
>>577 いや、同人活動とか、趣味の範囲での副業ができないのはツラいなって話。
自治体によってはフリーマーケットすら駄目らしい。
683 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:19:19 ID:z2g2sh6V0
>>670 そうなる保証なんて全くないんだが
人事院がそこまで考えて勧告してるわけじゃないし、そんな権限もない
浮いた金をどうつかうのかは国会が決めること
>>648 そういえば、りそなの公的資金返済はまだ二兆円残ってるんだってな
685 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:19:25 ID:cmOYY4lS0
役所に減らせ!っていっても無駄。
こういうのはジャンケンと同じで役所よりも強い所を動かさないとダメ。
つまり、政界なんだけど自民や民主じゃ役所とズブズブだから意味なし。
結局、既存の政党を全部ぶっ壊して新党全部が反公的機関にならないとダメ!
686 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:19:35 ID:g3njw2VJ0
引き下げた分をクソウヨニートの就業支援とかには絶対使うなよ
例年は、冬のボーナスですでに支給した夏の分も吸収するんだけど、今年はそれやると冬のボーナスがやばくなるから夏からやっとこうって話だろうな
688 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:20:27 ID:8i3NCqPTO
国民の1割が無収入やワーキングプアなら、
公務員の1割にも給料を払わなくてもいいだろ。
議員も国民県民市民の代表なら、家が無い奴がいても当たり前にしろ
>>678 地方も追随するから地方分で12兆円、合計14兆円浮くな
消費税廃止でぴったりかな
>>679 取るんだよ。
最低賃金以上で募集かけると市民団体が黙ってないから。
>>678 消費税1%増税しなくてすむかな。
道路の休日1000円を期間限定にしなくてすむとか。
692 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:21:02 ID:ByQcH3YW0
国Uか地方上級目指してるが、ここ見てるとなったら嫌われそうだなw
693 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:21:08 ID:hLPaPhTN0
国家公務員にボーナスは必要無いかと思います。
その分税金安くして。
695 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:21:22 ID:CWaewzNGO
減額って言ってもたいした額じゃないだろ、いっそ廃止しろ
696 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:21:23 ID:CuqL8gOlO
余裕が無くなれば、家計でも企業でも削れるところを削っていくのはあたりまえ。減らして何に遣うとかの問題じゃない
>>679 >最低賃金で非常勤なんか取れるかよ。
>普通は3種試験で採用したと仮定して適用される初任給を21で割って日給出すだろ。
それは日々雇の話だろ。時給制の非常勤もいてこっちは最低賃金に毛が生えた程度だぞ
塚、おまえさんとこは未だに日々雇メインか。おめでてぇな。
698 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:21:34 ID:SzC8V7inO
>>654 自衛隊は職種で忙しさが違う
レーダーサイトの監視小隊なんかは、一秒を争う職場で常に怒号が飛び交う感じ。有事の際は無防備な塔の中、ミサイル喰らうまで常に監視。
だが同じ部隊でも輸送員なんかは車に乗ってるだけ、仕事中に携帯ゲーム。
なぜ給料が同じなのか。
699 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:21:59 ID:GtlmHC7S0
赤字でも倒産しないし、
手当もたくさん付くし、
給料もボーナスも
退職金も年金もガッポリ
公務員は勝ち組\(^o^)/
まあ、給料位減らしてくれて構わんよ。
官舎でも入ってりゃ、金に困るなんてあり得ないしw
公務員は自分で自分の身を守ることが出来る。
自分の仕事が無くなりそうだったら自分で作れる。
これが一番の強みだなw
701 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:22:19 ID:xOHnBl090
公務員の収入減らしてどうする
どんどん金渡して、消費してもらわなきゃ
経済が回らないだろ
702 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:22:22 ID:fRm3hUHw0
国家公務員だが、補正予算対応で連日深夜のタクシー帰りだったのにこの仕打ちかよ
ふざけんなよ!
703 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:22:52 ID:Ux9SBNl5O
704 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:22:56 ID:4DBQSHh0O
国家公務員のほうが地方より給料すごい安いのに・・・
>>34 定額給付金で補填すりゃいいだろ
ちょっと考えればわかること
707 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:23:21 ID:xLTjdZWb0
>0・2〜0・3か月分減額するよう、
減額勧告少なすぎワロタw
人事院の人気取り組織防衛リストラ対策キタ
708 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:23:31 ID:lOCYOE6G0
>>678 普通に国の借金返済だろ。
馬鹿だな。お前らの借金だろ。
709 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:23:36 ID:M/CnlTn6P
>>701 なんで公務員の財布経由で金をつかわなきゃならんのだw
なめんな
ナス下げだけでは足りんな。WCE! WCE!
711 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:23:54 ID:gFMOuXtt0
ここに工務印の愚痴を書いても何も変わらないのに。。。
冷ややかな目でROMらせてもらうぜ
712 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:24:13 ID:TDAC7ZymO
出すこと自体おかしい
人事院も追い込まれてる気が
>>693 天下り廃止だけで消費税3%分くらいになりそうだな。
この調子で積み上げていけば、増税しないでも済みそうな気がしてきた。
誰がその金を出すんだ?
716 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:24:29 ID:lVimndiY0
ボーナス減額だけでなくて、
世界の常識に照らし合わせて、
給料払わなくてもいい仕事に給料払わないことも重要だろ。
地方議員は、ボランティアが常識なんだしよ。
>>679 ちなみに日々雇はコネで採用したくとも公務員試験の縛りで採用できないヤシに対する救済措置。
しかも日々雇には時間給非常勤にはないボーナスもある。
日々雇が普通の役所はコネが蔓延しているといっても差し支えないぜw
718 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:25:09 ID:cbX73bnD0
これは一般職だから公安系は減らされないんだよな?
公安系は士気の低下につながりかねないからな・・
公務員は貰いすぎってのは同意だけど、公安系は別だと思う。
719 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:25:31 ID:xZ79//Tc0
>>707 前年が2.15月のところ、0.2〜0.3月減額したら
民間のいう「ボーナス10〜15%カット」と同じようなものじゃないのか?
真面目に質問なんだけど、公務員を高給だと感じる人って仕事と学歴ってどんな感じ?
大卒で公務員の方が高給って、考えにくいんだけど
こうして優秀な人材が民間に行くわけか・・・
下げるなら地方公務員のボーナスを下げろよ
国家公務員はあいつら人間の生活してないからな
腐敗してるのは一部のコネ組
この間都内の役所行ったら、すっごく暇そうな人が沢山居たよ。
暇すぎて、一人につき3人で対応してたし。おしゃべりして暇つぶししてる始末。
あんなに人いらないと思う。
ああいう暇な人カットして、税金や住民税を安くするべき。
忙しい時期だけ、派遣でも雇えばいいのに。
723 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:26:33 ID:ZslEmQcJ0
それより、天下り官僚を何とか始末して欲しい。国民的英雄小泉さん
もう一度でてきてください。犬が年間3万人死んでいます。
724 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:26:33 ID:1bXmzu2s0
国会議員の先生たちの歳費や諸経費が下がらない不思議
725 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:26:58 ID:4hA0wRxnO
>>720 公務員って
大卒の仕事じゃないだろ
高卒だろ
726 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:27:18 ID:xZ79//Tc0
>>717 ミンス党さまのありがたいご指摘で、予算には日給×勤務日数しか計上してないからって
ボーナスとか住居手当とか出せなくなったんじゃなかったっけ。元に戻ったのか。
0円でいいじゃん公務員なんだから
728 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:27:33 ID:lOCYOE6G0
韓国の大統領って年収400万円なんだってね。
にほんの首相って4400万円万円だっけ?
もらいすぎなのでは?
麻生は金持ちだし、給料返済しろよ。 さもしいよ。
>>725 その割には、やたらと難しい試験があるじゃん。
730 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:27:49 ID:hLPaPhTN0
>>720 公務員が高給だから給与を下げろと言ってるんじゃなくて
公務員の給与が民間の納税によって成り立っていて、
増税無しではこれ以上成り立たないから下げろと言ってる。
所得が多い人の方が公務員に搾取される金額は大きい。だから下げろと言ってる。
731 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:27:49 ID:xmcx8/rS0
今日も公務員コンプの嫉妬丸出し負け組が騒いでんのか
あのな、てめえの餓鬼がギャアギャア騒いでるのに
注意しないとはどういうことだ??
それどころか微笑ましい笑顔で見守ってるバカな親なり
ほおっておく最低の親もいるよな!!
貴様らの餓鬼だから叫び声すらかわいく聞こえるのかもしれないけどな!
俺らにしたら不快以外何でもないんだよ!ボケが!!
もしかして、自分の子供の叫び声は自分にかわいく聞こえるから
周りもかわいく聞こえるとか思ってないか?
脳みそ腐ってんのか?ああ?
しっかりしつけられないお前らに、餓鬼を育てる権利なんぞ無い!
俺がちょっと餓鬼を叱ったくらいで
すぐ親が飛んできて「なんでそんなに怒る必要があるんですか!」と
迫ってくるバカな親が今は多すぎる!怒られる事をしたから怒られてるんだろうが!
気分が悪いから!って怒るやつなんていやしねぇ〜よ!
いいか?物心ついて、普通に言葉を理解できるようになったとき。
何か周りに迷惑かけるようなことをしたら怒れ!
甘やかすんじゃねえ!周りに迷惑かけるんじゃねえ!餓鬼に気を使うんじゃねえ!
てめえで作った餓鬼なら、最低限社会に迷惑かけないように
教えてやれ!なんでもかんでも「かわいい子供だから」なんて思うな!
自分にしたら「かわいい子供」でも、周りからしたら
「しつけのなってないただのうるさいブサキモバカガキ」にしか見えないんだよ!
よく考えてみろ!クズどもが!お前らに子育てする権利は無い!
てめえらがどれだけ周りに不快な思いをさせてるか
少ない脳みそ働かせて考えてみろ!ボケ!
733 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:27:58 ID:CuqL8gOlO
▲▲国が赤字で公務員の給与、ボーナス下げないほうがおかしい
>>608 やっぱりコネ採用はあるんだよ
・・・・オマエさんの知らないところでね。
もしかして人事系部署は未経験?
735 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:28:14 ID:xZ79//Tc0
>>728 給料低すぎるから在任中に汚職して、政権変わるたびに前の大統領が逮捕されて死刑判決受けるんじゃないのか。
特別職は減らさないでくださいお願いします
737 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:28:55 ID:M/CnlTn6P
>>720 個人の年収や学歴など関係なく、世界的に見て普通に高給じゃん
違うとでも思ってたの?
ここで国家公務員叩いてる奴は、なんでまたそんな薄給の仕事選んじゃったわけ?
739 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:29:07 ID:4hA0wRxnO
>>729 難しい試験してやっとボランティアできるんだと思え
WCE ! WCE ! WCE !
741 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:29:21 ID:Igg4PDl4O
公務員てボーナス三回支給されるんだよな?
たしか春、夏、冬と
742 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:29:30 ID:kTMqJowiO
35歳でいいとこ、額面70行けば御の字。
>>730 >所得が多い人の方が公務員に搾取される金額は大きい。
累進課税もやめて全員一律の税金をお望み?
年収1000万以下の家庭は崩壊するよ
744 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:29:41 ID:EsqHYnyEO
今まで一度たりとも減ったことがないってのに驚きだよ
増えるときだけ民間基準で減ったときは無視ってどんだけだよ
外山が正しいような気がしてきた
>>730 でも、そういうシステムって社会的には難しくね?
特に、最近の「儲かる部門は民間へ」の流れの中では
747 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:30:18 ID:h6JktfoO0
突っ込みを入れる義務があるマスゴミはなんにもせんやろ
748 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:30:18 ID:cl25wmrSP
しかし、不思議なのはあからさまな煽りをしてる連中に
みんなマジレスしてることだな
結構アサヒが混じってそうなんだがな
「何を減税して欲しい」って聞いて
所得税とか住民税とか社会保険料より先に
消費税が出てくる人って
どういう状況なのかだいたい想像できるよね
750 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:30:20 ID:fupEiMAaO
公務員って叩かれてる割には茄子少ないね
東証一部上場の中では小さいうちと同じくらいや
752 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:30:30 ID:hLPaPhTN0
>>743 公務員の給与を下げろと言ってる。頭大丈夫・・・?
>>733 その理屈が正しいなら、ガンガン増税すれば、公務員の給料は上げても良いという話になる
754 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:30:53 ID:xZ79//Tc0
>>741 されません。
昔は期末手当が6月12月3月の3回支給の頃もありましたが、
「年間支給額」が決まっててそれをどう割るか、って話なんで余計に出てたわけじゃない。
赤字国債発行してまでいい給料貰えると思うなよ。
WCE ! WCE ! WCE ! 絶対公務員だけ導入汁!
756 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:31:24 ID:xmcx8/rS0
>>720 ここで公務員叩いてる人間の大半が高卒、専門卒、もしくは大学は出たが
就職決まらなくてニートになったような連中だろうな。
普通にそれなりの大学出た人間なら公務員の給料はむしろ安いと感じるよね。
757 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:31:27 ID:qP2RzlbA0
>>738 逆に言えば、公務員なんて国民が株主の会社になんで入ったの?
まして、自称優秀なのに?w
758 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:31:39 ID:cmOYY4lS0
公務員なんてもっと超格差社会の階級絶対方式にすべきなんだよ。
マジで国家や自治体を背負ってるクラスは大名レベルにして。
下っ端の代わりはいくらでもいるよクラスはパートで充分。
中間クラスが大中小企業の全国平均でいい。
あとはムダに中間や大名を増やさないように厳しく昇級監視すればいい。
759 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:31:50 ID:SzC8V7inO
海上保安庁は60まで入れるから、嫉まないで入ればいい。
760 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:31:54 ID:xZ79//Tc0
>>744 「一度たりとも減ったことがない」ってのが嘘。
「当年の6月支給の期末・勤勉手当を減額改定したことがない」だけで、12月分と翌年6月分を減らしたことは何度もある。
>>749 新聞で消費税増税とさんざん書かれてるのに、
社会保険料とかいいだすやつは、よっぽどのひねくれものだろうな。
>>743 消費税が逆累進制の税金ですよね。あと社会保険料。この十数年でしっかり上がりましたよね。
>>749 消費税が弱者に厳しい税金だからに決まってるだろ
763 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:32:40 ID:4hA0wRxnO
公務員はボランティアだからな薄給で良いんだよ
764 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:33:05 ID:l4qNip7SO
安定安定と馬鹿にしといてリスク選んで(高給だがつぶれる)、失敗したらこれかよおめでてーな
>>722 実際定額給付金の窓口で短期派遣さん雇ったら揉め事起こっちゃって(派遣じゃ話にならん的な)
右翼と在日それぞれの組織の上役が市長室に乗り込む事態に発展しますた(´・ω・`)
しかも「派遣を雇うとはこの経済状況の中役所がそんなことしてもいいのか」とか言い出す議員でるし
役所で派遣ってだけで文句つける人多すぐる
公務員の所得の50%を公務員税として徴収すればいいよ
767 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:33:45 ID:hLPaPhTN0
>>749 何を増税して欲しいなんて聞かれた覚えが無いんだが?
今増税されようとしているのが消費税だからそれを防ごうと言ってるだけで。
公務員って頭大丈夫か?本当に日本人がやってるの?
>>737 いや、海外行くとわかるけど、向こうでは本当に底辺の仕事してる公務員多いからね
「平均」で比較すると間違うよ
高級官僚に関しては、日本はかなり安い
大学の先生もめちゃくちゃ安い
日本は公務員全体が平準すぎるんだと思う
高級官僚も、大学教授も、バスの運転手も、みんな同じ水準
>>758 全員任期10年以内で充分。優秀なら民間でも食って行ける筈だから。
民間の優秀な人材と入れ替われる仕組みが必要。
一度民間に出た奴も、優秀なら次官クラスに返り咲ける筈。
770 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:34:47 ID:SzC8V7inO
>>764 競馬で負けたやつが賭けなかった人をチキン扱いしているようなものだよな
この手のスレは毎回
赤字なんだからボーナス払うなよカス
↓
社会保障削れば黒字余裕なんだけどいいの?
↓
?
の流れになる
773 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:35:08 ID:M/CnlTn6P
>>756 感じないよ?
年収700万を400万に下げてその分人を雇ってやれば底辺の救済にもなるじゃん
欧米の公務員てそう言う感じだし
775 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:35:38 ID:cl25wmrSP
>>765 その議員に窓口やらせりゃいいんじゃないのか?
きっと笑える対応してくれると思うぞ
公務員の所得は、民間の所得が上がらないと上昇しない。
とりえず、そういう当たり前のことを認識してくるだけでいいよ。
それ以上期待しない。
777 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:35:47 ID:CuqL8gOlO
まぁ公務員の終身雇用、リストラ無しってのも近時か無くなるだろ。
>>726 >ミンス党さまのありがたいご指摘で、予算には日給×勤務日数しか計上してないからって
>ボーナスとか住居手当とか出せなくなったんじゃなかったっけ。
それ時給制の非常勤の話だろ
最初からボーナスも住居手当も通勤手当も出してはいなかったがな
それに日々雇の予算は人件費とは別のとこにあるんだよ
もっともオマエさんがいってたミンスのナガツマ君あたりが指摘してて
”改善”されてるかもしれんがな
779 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:35:55 ID:xZ79//Tc0
>>769 なんで日々クリエイティブな仕事をしてる優秀な民間の人材様が公務員なんかと入れ替わろうと思うの?
>>769 入ったときは優秀でも、出るときには並以下らしいな。
民間に行って即クビになった、という話はたまにきく。
やはり使い物にならないそうだ。
「コスト意識がない。」とも言ってた。
781 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:36:28 ID:xmcx8/rS0
そんなに公務員がおいしい仕事ならお前らもなればいいだけなのに。
しょせんは社会全体でなく自分の境遇と照らし合わせて公務員が上だから叩いてるだけだろ?
認めちまえよw
782 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:36:54 ID:GCLA67n9O
年収200万代の俺の給料も下がるのか…
784 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:37:14 ID:xZ79//Tc0
785 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:37:36 ID:1bXmzu2s0
公務員減らすには,余計や仕事させなきゃいいだけだ
国会議員のくだらない答弁のために残業や人残したり
基地外が119番で救急車で出動したりしている現状からして
まず,こいつらの仕事を変えてから,公務員の定員減らせよ
民間 : 国際的な不況で大幅赤字。ボーナスは全額カット。給与も一部カット。リストラも進む。
公務員 :100年に一度の大恐慌でボーナス0・2ヶ月分減額。ただし給与は現状維持。リストラは法的に不可。
各省外郭団体 : 史上最大規模の経済対策で大量に金が流れ込みかつてない増収。軒並みボーナス大幅アップ。
公務員ネタはすごいなー昼間っから伸びるは伸びる。
ここで問題です。
「嫌われ者の役所をワースト3で表せ」
おいらの場合
@社保庁
A市区町村役場
B税務署
おまいらは?
理想的には、
不景気のときは、公務員の給料を上げる
好景気の時には、公務員の給料を下げる
が出来ればいいんだけどな。
経済のためには。
>>775 「議員に現場を判らせる」というのができれば
これほどありがたい話はないとです(´・ω・`)
正直議会対応がなければ職員は今の3分の1でも良い
と、ここ10年で職員を3分の2以下にした自治体職員は思うわけです
>>769 >民間の優秀な人材と入れ替われる仕組みが必要。
>一度民間に出た奴も、優秀なら次官クラスに返り咲ける筈。
そうやって天上りがまかり通ったり、自分とこの企業から公務員を出そうと
自民党への企業献金が活発化したりするわけですね。
791 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:38:45 ID:qP2RzlbA0
>>781 社会主義国ならお前の理論も分かるが
そして、お前らも能力に合わない高給もらってるんだから、妬みぐらい笑ってこらえろよw
792 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:39:07 ID:hLPaPhTN0
公務員が安定的な雇用だと思い込んで入ったのは公務員自身。
借金だらけの国では維持できない給与水準だと判ってて入った。
自 己 責 任
国家公務員が超激務なのに、減らすのはちょっと・・・
794 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:39:36 ID:M/CnlTn6P
>>768 >向こうでは本当に底辺の仕事してる公務員多い
それで良いんだよ
底辺の仕事なんて本来公務員として雇い上げるべき
>高級官僚に関しては、日本はかなり安い
これはどうかな
日本の首相とアメリカ大統領の給与はほぼ同じ水準だからな
795 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:39:47 ID:1+CvQO5e0
国立大学法人だが・・・
やっぱり連動して下げようとするんだろうなあ。
カーチャン、すまんなあ・・・
小数点つけといて、大事気取りかよ
797 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:40:18 ID:V3lC8Kif0
地方公務員は殆どがコネ。
そもそも10年前から給与も茄子も増えてないんだよね。
民間は伸びてたんだろ?従来はタイムラグがあったんだけど今回は即反映かいw
あ、念のため言っておくけど1部上場のような企業と比較してだからね。
公務員試験にも通らないような連中しか集まらないとこと比較しないでねw
>>794 高級官僚と首相の違いも分らないアホは発言すんなよ。
>>788 好景気の時はただでさえ無能を抱え込んじゃうのに…
801 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:41:47 ID:hZeuc9+i0
これ理由は何?
民間が給料下がっているから?国家財政が悪いから?
802 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:41:49 ID:DKJu+/V40
0・2〜0・3か月分減額
民間をなめてるな
民間にはボーナスカットどころか
常に倒産や廃業の危機がある
倒産も解雇もないんだから
賞与なしでいいんじゃねぇか
803 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:42:09 ID:cl25wmrSP
>>787 @社保庁
A教育委員会
B地方裁判所のアホ裁判官
役所じゃないが
★日教組
804 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:42:19 ID:xZ79//Tc0
805 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:42:33 ID:M/CnlTn6P
>>799 トップの水準が同じなら下位もそうかわらんだろw
大統領が4000万で高級官僚は3000万とかそんな水準じゃあるまい
>>779 俺は別に公務員なんかになろうと思わない。
だけど、役所は風通しを良くしないと
吹き溜まりの癖に甘ったれるから、
どんどん民間の人材と入れ替えるべきだと思う。
>>786 外郭団体マジ最強だな。
おまけに公務員叩きの場合も厳密には公務員じゃないからどこ吹く風だし。
大半の国民は公務員つったら想像するのは役所の人間だけだしね。
808 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:43:09 ID:2qgYRZPt0
痴呆公務員の方がほんとに酷いわw
国Iとかでもっとやってもいいんじゃないかという奴は多いけどなぁ・・・
まぁでもいずれにしてもいい加減公務員は空気読んだ方がいいわな。
809 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:43:21 ID:eSEMK8cC0
当然
810 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:43:25 ID:CU05//H+0
>>802 いまどきボーナスどころか自宅待機すら指示されるのですがw
811 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:44:07 ID:hLPaPhTN0
>>801 民間人から搾取した所得税でご飯を食べて
民間人から搾取した相続税で奪った土地の上に
民間人から奪った所得税で公務員宿舎を立てて暮らしてるから。
812 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:44:11 ID:xZ79//Tc0
>>786 「公務員のリストラを禁止する法律」なんかないんだけど。
813 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:44:15 ID:vtDL0VlvO
俺も去年まではここで好き勝手に公務員叩いてた側だったから
ボロクソ言われる側になったと思うと感慨深いな
>>807 俺思うんだけど、最近の天下り叩きが意味わかんないんだよなぁ
天下りか再就職かなんて、かなり難しい議論で引き伸ばされるの分かってるんだから、とりあえず天下り先の外郭団体の報酬を制限する方向で叩けばいいのに
億単位の退職金とかを無くして、常識的、民間並みの報酬にするのが先決だと思うんだけどなぁ
816 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:45:22 ID:Umkv7c4uO
公務員の赤字部門を廃止すべきって人はすごいなぁ
今、空港で必死に豚インフルエンザを食い止めている検疫官も
国家公務員なわけだが。
どうみても赤字だよね?
廃止して日本国内でインフルエンザが蔓延するのがうれしい?
ひとごろしめ
817 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:45:23 ID:CzaWMEwUO
外郭団体の給与減らして、税金下げろよ、糞自民党! あ、自民党には無理だったか。
819 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:45:49 ID:QkL/Jxf70
国が赤字なんだから、国家公務員のボーナスなんか払うなよ。
>>801 そもそも、なんで減ったのか考えさせるため。
821 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:46:28 ID:4hA0wRxnO
俺も公務員になりてー
822 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:46:57 ID:Wiol+vUN0
ボーナス減額はぬるすぎ。ボーナス支給しなくていいんだよ。それでもあいつ
ら生活できるんだから。
823 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:47:18 ID:hLPaPhTN0
>>816 豚インフルエンザに掛かった疑いのある人を引き止めずに国内に入らせてしまった。
それによって多くの民間人がインフルエンザで死ぬかもしれない。
それでもクビにならないのが公務員。だから変えなければいけない。
824 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:47:20 ID:DKJu+/V40
>>810 かわいそうに
そういえばむかし国鉄分割民営化の前に国鉄職員も一時帰休させられてたね
公務員も余剰人員を税務署とか入管とか持っていってノルマつければいいのにね
自治労あたりの下っ端がいかに働かないか国民にバレちまってんだから
825 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:47:30 ID:qP2RzlbA0
>>814 今から公務員になるなんて、ジャンピングキャッチもいいとこだよなwww
塩漬け人生がんばれwww
826 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:47:42 ID:2qgYRZPt0
赤字なのにナスが出ること自体奇跡だけどなw
危機を煽って国債すりまくって足りなくなったら増税で
公務員給与をまかなおうとししていること自体すごい感覚。
リストラができないんだったらセーフティネット並の給与で十分なんだよw
827 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:47:44 ID:M/CnlTn6P
>>818 え?
何か違うと思ったらキミがその理由を書けば良いんだよ?
議員の俸給とボーナスも下げろよな
829 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:47:51 ID:1bXmzu2s0
公務員の仕事減らして,人減らせばいいだけじゃん
おらの町には道路もいらない,橋もいらない,道に開いた穴は町内会で直す
猫が道路で死んでいても市役所に苦情言わないで自分で処理する
生活保護の申請はしないようにするとか
そうすれば,公務員の人数は確実に減る
830 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:48:03 ID:CzaWMEwUO
事務職じゃなくて、もっと底辺の仕事を公務員にすべきだよね。介護とかね・・・
例えば、iPS細胞の山中センセとかもボーナス減らされるんだよね
あの人は副収入多いだろうから大して問題ないだろうけど、やっぱり、なんか変なシステムだわな
お前らのカキコ読んでみたけど結局公務員にならなかった(なれなかった)奴の
負け犬の遠吠えじゃねーか。若いうちに何の努力もしないでおいて
歳食って公務員試験も受けられなくなってからギャーギャー騒ぐんじゃねえっての。
どうせ人生やり直せるなら公務員になりたいって奴がほとんどだろ?
公務員叩いたところでお前らのチンケな人生が何か変わるのか?
せいぜいストレス発散くらいだろうが。ネットなんかやってる暇あったら転職先でも探せよ。
833 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:48:28 ID:SzC8V7inO
>>816 手始めに警察と消防と自衛隊と海上保安庁廃止しようぜ、間違いなく赤字だろ。
>>816 国の経済と風邪みたいなのとどっちが大事なのか、と。
835 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:48:42 ID:eSEMK8cC0
給料沢山あるのでゴールデンウィークは遊びまくります
836 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:48:43 ID:VPj9DK1e0
Y(国民所得)=C(消費)+G(政府支出)+I(投資)+(X−M)
Gを10兆円減らしてCを担う庶民に10兆円還元
これではYは絶対に増えない
これに反論できる公務員批判厨は存在しませんよ
公務員が本国に送金ばっかする外人労働者なら話は別だけどねw
837 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:49:41 ID:Bac9foQBO
>>786 実は外郭団体の方がきつい。
予算が大量に流れ込むが、人件費は増えないので人は増やせずサービス残業の嵐。
ボーナスは公務員に引きずられて減額。
838 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:49:45 ID:2qgYRZPt0
休暇の時は公務員は必死になるけどもろに叩かれているぜw
「お堅い仕事で」なんて言われているけど
陰では「税金泥棒が」と言われているんだけどねw
まぁ事実なんだから仕方ないわw
赤字じゃなくて、税収の伸びに合わせてボーナスを支給する制度にすればいいのでは?
これなら民間赤字なのに公務員にボーナス支給とかいうこともなくなるだろうし。
よかったー、地方公務員で
まったく関係ないや
841 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:50:48 ID:bMQ8nubrO
>>822 独身で一人暮らしならそれでいいかもね。
でも、奥さんいて、子供いて、家のローンとかあるとキツイかもよ。
842 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:51:09 ID:cl25wmrSP
843 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:51:10 ID:Ae1qQIcf0
ニート多いな、
844 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:51:18 ID:xZ79//Tc0
>>839 俺は、小売業なんで、民間赤字だから公務員の給料減らせとか意味がわからない
責めて公務員くらい給料減らすなよと思うわ
846 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:51:46 ID:VPj9DK1e0
0.2〜0.3ヶ月分で痛みを分かち合ったつもりになるのか。
公務員への僻みが多いなwww
ボーナス減ったら公務員は金使わなくなるし
経済的に良くないのにねw
849 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:52:14 ID:M/CnlTn6P
>>832 公務員を叩いたからかはしらんがボーナスは減ってるじゃんw
公務員の人生には若干影響があったんじゃねーか
たかだか0・2〜0・3か月分減だけどな
850 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:52:38 ID:CzaWMEwUO
>>832 日本の、地方公務員と外郭団体の職員の給与は、先進国の中で突出して高い。 もはや、見直しは避けられないだろう。
>>836 反論どころか意味すらわからん。
MとかXってなんぞ?
852 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:52:43 ID:2qgYRZPt0
いい加減空気読めよ公務員w
赤字なんだからよw
853 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:53:02 ID:1bXmzu2s0
国の不採算部門は全て廃止
郵政会社だって,不採算な局は廃止
国民へのサービスより,採算性を重視
民間で出来そうなものはみんな民間で
854 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:53:31 ID:cbX73bnD0
景気が悪くなるのも良くなるのもおまいら民間の責任じゃん
悪くなるのは国の責任、良くなったら民間のおかげって考えをやめろ。
と燃料投下
855 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:53:34 ID:VrGf+seu0
消費税上げるためのパフォーマンスだろ。
856 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:53:36 ID:SzC8V7inO
>>845 ただの嫉みだから
しかも無職だから客の概念がない
今時お客様の給与が減ったらどうなるよ
一般公務員の給与は減らしてもいいけど公安系は減らすな上げろ、とかいう
公務員にも一定の理解を示してますよみたいな奴がいちばん分かってない
交番の奥に座ってるおっさんの年収1000万近いぞ
これ以上上げてどうすんだ
858 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:53:42 ID:CuqL8gOlO
>>833そう!その4つを合体させて総合警備官にして人員を4分の1に
859 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:54:08 ID:v5Q2vP9MO
年俸制にすれば良いのに。
860 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:54:15 ID:FJAPB4iv0
俺は民間だが
公務員のボーナスは減らさない方が良いと思う。
公務員のボーナスを無くした方が良いと言っている人たちも多いようだが
俺は大反対
俺の会社は、小さいし公務員のボーナスも参考にしている
社長は、ボーナス無くして出来高による報奨金を出したいと言っている
そうなれば、休日等も勉強や仕事で生きる楽しみがなくなる
つかよく考えたら公務員より国会議員のがいらねーじゃん。
あいつら何もしてないだろ。
少なくともあんなに金あげる必要なし。
862 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:54:33 ID:M/CnlTn6P
863 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:54:37 ID:2qgYRZPt0
>>853 そこまでは言っていない
今の公務員工作員は極論にもっていくのがトレンドなのかw?w
先進諸国の中でも突出した給与と待遇を改善しろと言っているんだよw
864 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:54:39 ID:hLPaPhTN0
Y(国民所得)=C(消費)+G(政府支出の一部)−G(借金以外の政府支出全部)+I(投資)+(X−M)
だろ。
865 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:54:40 ID:pZhdaJWE0
>>848 大丈夫、今回はそのまま経済対策のバラマキにまわるから。
866 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/04/29(水) 15:54:55 ID:fvL41JBW0
公務員って給料安定してナンボだろ。
景気のいい時も悪い時も給料は一律でいいじゃないか。
景気の良い時は散々、公務員は安月給で可哀そうとか
お前ら馬鹿にしてたくせにqqqq
867 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:55:07 ID:VPj9DK1e0
868 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:55:18 ID:2qgYRZPt0
休みの時は公務員必死だなw
>>857 張り込みやってる振りしてパチスロやってる警察が知り合いの知り合いにいたらしいが
年収700万だって言ってた
公安系は部署によるねん
>>866 俺もそう思う
というか、本来そういうもんだよな
そのほうが個人消費の安定に繋がるし
マスコミの変な煽りに乗せられてる人が多いけど
871 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:57:17 ID:bMQ8nubrO
公務員くらいにはしっかりしたボーナス出して使ってもらわないと、経済活動が停滞するでしょ。
まぁそんな大きくは変わらないと思うけど。
問題は、もう老後の預貯金もたっぷりあるのに高給を貰い続ける天下り老害ども。
あいつらに給料出したって死に金増やすだけじゃねぇか。
消費活動が活発な年代に富を分配しなきゃダメだよ。
872 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:58:15 ID:5rz+xHFC0
赤字でボーナス出るのおかしいだろ、
黒字になるまで無しにしろ。
873 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:58:36 ID:M/CnlTn6P
だから何で公務員の財布経由で金を使わなきゃならんのよ
874 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:58:40 ID:1bXmzu2s0
税金減らして,その代わり国や地方のサービスを有料化にする
警察に110番して来てもらうのも有料
火事になって消防車や救急車来てもらうのも有料
海で遭難したら全額費用弁済
刑事裁判でかかった費用は全額犯人に払ってもらうし,払わないとその分強制労働させるとか
875 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:59:17 ID:OTCAwBbH0
えーと
税収より国債発行額が多いのに
なぜボーナスが出るのでしょうか?
わたしにはさっぱりりかいできましぇん
おしえて おじいさん♪
おしえて おじいさん♪
おしえてーあるむのもみのきよー♪
876 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:59:51 ID:hLPaPhTN0
>>871 血税にぶら下がっている公務員への批判を
年代間の叩き合いへと変換するのはやめて下さい。
公務員の所得を減らしても天下り老害を駆除して公務員の搾取をやめさせるべきです。
>>845 ちなみに俺も民間で小売業でしかも商売相手は公務員だけどな。
しかし、公的サービスというのは税収以上に費用がかかるサービスはできない。
税収が落ちてるのに、公務員の給料を減らさないなら、その分公的サービスがうけられなくなるだけだ。
878 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 15:59:58 ID:hV5bJENi0
ボーナスをそんなに減らされたら
生きていけません!
879 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:00:07 ID:xLTjdZWb0
>>871 国があっての公務員だぞw
なんで公務員の給料を最優先しなければならんのよw
880 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:00:15 ID:CzaWMEwUO
>>845 で、そのつけで、消費税20%になって、さらに消費が冷え込むけど、いいの?
881 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:00:44 ID:M/CnlTn6P
>>867 だからGを減らさず一人あたりの給与を減らしゃいいじゃねーかw
882 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:00:53 ID:pZhdaJWE0
>>870 公務員のボーナスを一時的に減らす一方で、国全体にバラマキして個人消費を刺激をする政策です。
>>873 そこのところは誰も答えないよなw
極論言って話すり替えるのはいっぱいいるし
884 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:01:06 ID:CuqL8gOlO
▲公務員給与ちょこっと減らすより、雇用保険加入とリストラ可能に変える改革をしろ
886 :
魚屋:2009/04/29(水) 16:01:28 ID:n356su4UO
全部派遣にしろ時給750円
887 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:02:34 ID:VPj9DK1e0
>>873 今すぐやるべき事はYを増やすことなんだけどね
公務員の件は今すぐやるべきことなの?
まさか経済効果があるとでも?
まさかね・・・
お前がやろうとしていることは
末期がんの患者に全く効果のない治療薬を投入し
これで何とかなるんでねぇの?って思わせてるだけ
その間にも癌は進行する
はっきり言ってこの手の話題は時間の無駄
>>881 できるわけないでしょ?どんだけ間抜けなの?
公務員の給料はトヨタから出してもらうか?
最近のマスゴミって箱物推進した政治家責任追及せず
箱物の現在の管理者連中だけ批判ってどういうこと?
何か弱み握られてるの?
税金減りまくりで、ようやくだな
移民導入も間に合わなかったかw
890 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:02:56 ID:bMQ8nubrO
>>872 働いた事ないでしょ。
公務員と言えども小売店とかからすればお客様。
その公務員が金使わなくなったら、ちょっとしたダメージだぞ。
売り上げが落ちて、君を養ってくれてる親がリストラされるかもしれん。
感情論だけでは話にならんのだよ。
891 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:03:02 ID:CzaWMEwUO
好い加減
賞与は税収と連動させろや。
景気いいときは余計に貰ってもかまわんが、
税収が無いときはゼロ査定でいいだろ。
893 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:03:21 ID:DKJu+/V40
>>856 オマエ自分で言ってる事わかってるのか?
公務員に一番欠けてるのがそれなんだ
国民すべてが公務員のお客様なんだよ
俺は赤字部門だろうが必要なものは必要だと思う
しかし公務員が公僕としての意識が欠落しすぎてるんだ
自分の権利意識ばかり強くなってるから公務員が叩かれるんだ
894 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:03:25 ID:lX6mQ08a0
895 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:03:32 ID:h+MHumq10
減る時チョボチョボ増やす時ドカーン
足りなくなったら増税借金
こんなやり方ならどんな無能にでも勤まりますよ偉大なる公務員様
896 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:03:48 ID:42jrszfn0
もっと下げろ
897 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/04/29(水) 16:04:02 ID:fvL41JBW0
世間の感情で給料が上下するなら
公務員になるメリットはあまり無いなqqqqq
>>888 マスコミは広告税を導入されたら困るのれす
社会保険庁といいこの国をダメにしたのはやはり国家公務員だなぁ。
まぁ地方公務員も目糞鼻糞LVだけど。
>>887 出来るだろw
一人あたりの給与を減らし雇い入れる数を増やせばよい
今なら失業者も吸収できるしな
マスゴミも天下り批判するならムダと思う天下り機関とその天下り
連中の名前と顔テレビで公開しろ
902 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:05:16 ID:hLPaPhTN0
>>887 行動と結果は結び付けないといけない。
これだけ借金を増やした公務員にボーナスを与えると
今までの行動を肯定することにつながり血税を自分たちの所得に付け替える作業にまい進することになる。
それを許さず、今まで増やした借金の責任を取らせることは今後のモラルハザードを防ぐためにも必要なこと。
903 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:05:41 ID:VPj9DK1e0
>>900 あぁ、そういうことか
ま、それなら反論はない
公務員の数は少ないしな<これに食いつくバカが湧き出てきそうだけどw
904 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:05:45 ID:1bXmzu2s0
参議院を廃止するだけで,議員も公務員も莫大な予算も減る
衆議院議員半減すれば,それも減る
地方議会の議員も減らせば,それも減る
905 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:05:59 ID:42jrszfn0
906 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/04/29(水) 16:06:37 ID:fvL41JBW0
公務員のボーナスに準じてボーナス払ってる会社もある。
これで景気の冷え込みはさらに広がるなqqqqqq
907 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/04/29(水) 16:07:25 ID:fvL41JBW0
>>905 その代わり逆でも上がりはしないだろqqq
>>898 間接広告には特に高い税金をかけて欲しいな>広告税
909 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:07:47 ID:jdmgUtfXO
公務員にボーナスなんか支給する必要はない
>>897 コレから先、夕張みたいになるところが減ると思うが?
まぁ、どんどん自治体が破産するのも悪くないけどねw
911 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:08:15 ID:42jrszfn0
>>906 じゃ公務員のボーナス上げれば景気も上がるのか?
912 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:08:45 ID:pZhdaJWE0
>>887 >公務員の給料はトヨタから出してもらうか?
まあ、おおざっぱに言うとそうだな。
今回は、公務員のボーナスが減ったぶん高速千円とかエコポイントとかに変わるから、
公務員の人は、俺達の金でなんでトヨタを助けなきゃいかんと言ってみればいい。
その時、
>>709の言葉の意味がわかる。
みんな公務員は批判して自分たちの
投票行動は批判しないんだな
バカな政治家選んできたのにねw
914 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:09:39 ID:bMQ8nubrO
>>909 そしたら民間企業もボーナス無くなるよ?
君を養ってくれてる親もボーナス貰えないよ?
ちょっと待てよ。公務員の給料体系って年俸が決まっていてそれを
賞与と給与に分けて支給しているのであって賞与はボーナス(出来
高)じゃないってことじゃなかったの?不景気のときに引き下げな
ら好景気ののときは引き上げにならなきゃおかしいよね。
あと、赤字なのにっていうけどもともと利益を追求していない訳で
逆に利益が出るなら民間でやれってことにならないの?民間では採
算が合わないから税金使ってやってるんでしょ。
916 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/04/29(水) 16:09:42 ID:fvL41JBW0
>>911 じゃあ公務員のボーナス減らせば景気回復するのか?qqqqqq
しかし結局社会保険庁の問題っていったいなんだったんだろう?
そもそものシステム欠陥あったのか?
名前欄が漢字のみでふりがななしと聞いたことあるが・・・・
外部の保険会社関係者からみてどうなのかとか・・・
サボリなら都道府県かなりばらつきあると思うし
国民年金と厚生(共済)と同等扱いの額の差額批判おかしいし
そんなに組合の力すごいのか?
>>907 だから賞与は税収額に連動で良いじゃない?
税収多かったら増やせば良いわ。
景気いいときは文句言わんわ。
ボーナス減らすことはないよ。
とっとと夕張みたいになればいいじゃない??
920 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:10:40 ID:axetPYWO0
921 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:10:41 ID:VPj9DK1e0
922 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:10:48 ID:42jrszfn0
923 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:10:56 ID:DKJu+/V40
>>913 腐った与党と国を売る野党しか選択肢がないからな
924 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:10:58 ID:nGc8DeYV0
公務員を僻んでいる奴はニートか否かまず名乗ったらどうだ?
別に感情でさげてるわけじゃなくて、国家公務員法28条にもとづいて、
民間の給与水準にもとづいてさげてるだけだろ。
だから景気がよくなったらあがることもありうる。
2007年には人事院勧告で公務員の給与の引き上げの勧告もでている。
926 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:11:03 ID:hLPaPhTN0
>>916 じゃあ誰がこれだけ莫大な納税を強要したあげくに借金作った責任取るの?
927 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:11:12 ID:fRm3hUHw0
>>904 議員なんか3人でいい
3人いりゃ多数決が成立する
928 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:11:13 ID:xZ79//Tc0
>>915 民間のボーナスが下がるってことは年間支給総額も下がるはずでそれを先取り、って理屈なんじゃないの?
929 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:11:18 ID:pZhdaJWE0
>>916 だから、今回は減らした分バラマキにまわるって言ってる。
南米院にしては、視野が狭いんじゃないか?
民間が下がった以上公務員の所得水準を下げるのは道理だが
真の敵は大学教員・研究所研究員以外の団体職員、地方公務員(警察・消防・救急・医師除く)だろ
そもそも民間に準拠するなら
なんで公務員のほうが3万近く初任給低いの?
932 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:11:41 ID:1bXmzu2s0
公務員の人数は今の3分の1減らす
残業もさせない
そして,自分の出来る範囲の仕事だけする
余計な仕事はしなくていい
足りない分は必要な国民自らやればいい
本当は景気悪いときに下げずに景気いい時に下げた方がいいんだけどなあ
公務員の給料なんぞ
>>1 ちなみに民間では年間で3ヶ月だそうです
NHKのネタだけど
935 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/04/29(水) 16:12:08 ID:fvL41JBW0
>>918 貧乏な所では誰も公務員になりたがらないというqqqqqqq
南米院はウンコ公務員っと。φ(.. )メモメモ
>>913 オイオイ共産党にでも入れろというのかw
民主すら自党に役人入れまくりなのにw
そろそろ公務員と民間の差が激しくなるな
まぁ来年度は国民から怒り爆発するだろ
大幅なダウンは避けられないと思うな
940 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:12:48 ID:SV5Df0wI0
たったのそれだけかよ。
ボーナスカットはおろか月給すらカットされてるのに・・・・
941 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:13:05 ID:42jrszfn0
公務員のは3年くらいボーナス0にしたら景気回復する
942 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:13:18 ID:6y1wShzwO
賞与減額か・・・・ゴールデン・ウィークは金掛けないようにすごすか。
943 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:13:37 ID:hLPaPhTN0
>>935 試してみようぜ。
公務員の所得下げて新たな公務員の担い手が減ったら、
そこで止めれば良い。年収300万くらいまで下げられるかな。
944 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/04/29(水) 16:13:39 ID:fvL41JBW0
>>929 ばら撒きねぇ。果たして効果あるかどうか。qqq
揮発性のシンナーのようにならなければいいが。
気がついたら歯がボロボロqqqqqqq
945 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:13:54 ID:D6qCJDEyO
もっと下げろや!
946 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:14:05 ID:axetPYWO0
947 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:14:07 ID:1bXmzu2s0
公務員にも労働三権認めさせればいいじゃん
>>940 月給カットするような会社は転職したほうがいいだろ・・・
>>935 しかたなかろw
過疎になるしかなければそうなるほか無いわ。
税収や人口が多ければその分忙しいしインフラに金も掛かるだろ。
950 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/04/29(水) 16:14:51 ID:fvL41JBW0
>>943 で、仕事の負担量の増えた職員が次々自殺するのですね?わかりますqqq
951 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:15:01 ID:pZhdaJWE0
>>944 あれ?
あまえ、いつもとキャラ違くね?
こんな単純であたりまえの経済対策を笑うヤツだったけ?
953 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:15:15 ID:42jrszfn0
3年間公務員ボーナスなしにすれば景気回復するよ
昨日報道ステーションで放映してたマンガ&アニメの箱物110億も
官僚が反対したら政治家に逆らう公僕はクビにしろと煽るんだろうな
955 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:15:26 ID:bMQ8nubrO
ボーナス削られた分のお金どこに行くんだろうな〜。
誰かの給料が爆上げかもなw
956 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:16:22 ID:OitXaeH80
空港の検疫官って国家公務員なんだよね。
957 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/04/29(水) 16:16:23 ID:fvL41JBW0
さてそろそろ夕飯の準備しようかしらqqq
958 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:16:31 ID:uw0UumjF0
そもそもボーナスってのは会社の業績がいい時には上がり、悪けりゃガクッと減らされるもんだ。
公務員なんか業績は無関係なんだからボーナス自体出さんでよろしい。
959 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:16:38 ID:CzaWMEwUO
>>897 世間の感情に応じてではない。 現在の、国と自治体の歳入と歳出の状況を熟慮していただきたい。
960 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:16:59 ID:1bXmzu2s0
公務員にも,民間と同じく春闘させればいいさ
給料下げる代わりに
961 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:17:01 ID:CuqL8gOlO
1.9ヶ月くらいになるのか。可愛そうに
962 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:17:26 ID:Dmv1gUDj0
963 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:17:50 ID:OGoIZ1CTO
海保だけはボーナス増加していいよ
964 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:17:54 ID:pZhdaJWE0
>>957 今日はおまえの中身が違うんじゃね?
本当にそう思うほど、おかしいぞ。
965 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:17:55 ID:MGfKzTi+0
そもそもバブル期に景気のいい時期の民間企業に合わせて公務員の給料を上げたのが間違い。
それが正しかったというのであれば、
今回も景気の悪い民間企業に合わせて給料を下げるべき。
ここで公僕が自ら懐を痛めることで広く国民感情に訴えるべき。
公僕とは人に尊敬される存在でなければならないのだ。
南米院 正体見たり 公務員
そもそも民間所持してる労働3件って
役に立つアイテムなのか??
もっと民間もフランスみたいにストを
>>950 一人当たりの給料減らせば
その分、人員増やせるじゃないw
969 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:18:13 ID:DKJu+/V40
>>920 100を超えてるんだが
一応俺は零細企業オーナー
970 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:18:17 ID:hLPaPhTN0
>>960 じゃあその前に何割かリストラしようか。
971 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:18:31 ID:n86N8y7d0
公務員の給料は
生かさず殺さずでいい
ボーナスなんてもってのほか
殉職するつもりでがんばって働け
972 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:18:57 ID:6OvWWgIb0
>>965 インフレに合わせないと暮らせないだろ・・・
973 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/04/29(水) 16:19:18 ID:fvL41JBW0
ばら撒きよりも朝鮮玉入れを民間で禁止して
各地方にパチンコやスロットやカジノの施設
作る方が効果的qqq
974 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:19:37 ID:Dmv1gUDj0
公務員は景気が上がると給料上げるのに景気が悪くなっても給料下げない
975 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:19:40 ID:xLTjdZWb0
この程度の減額なら自主的に残業増やせば取り戻せるだろというあたりでの妥協勧告だろw
やはり人事院は廃止して勧告する民間が主の第三者機関を複数設置すべきだなw
976 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:19:44 ID:CzaWMEwUO
>>913 こうした、草の根レベルの、地道な公務員叩きが、いずれは、世論となり、議会を動かすことになるのだよ。
977 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:19:52 ID:cl25wmrSP
978 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:19:59 ID:bMQ8nubrO
君たちはまんまと騙されてるな。
こんなの国民感情を抑える為だけだろ。
結局ボーナス下げられるのは普通の公務員。
高給に対して批判されるべき対象は他にもいると思うよ〜。
私3種ですが
最近の与党の官僚たたきに
耐えている官僚はほんの少しえらい
>>972 だから上げるなら下げろってことでは?
まあ景気悪いときに下げたら余計景気悪くなるだけだと思うが
981 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:20:27 ID:nCHq+f91O
公務員程度のボーナスにささって国民の怒りのガス抜きってのがアフォらしい
北に戦争ふっかけたほうがよっぽど景気よくなるのに
それか朝日新聞解体とか
982 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:20:32 ID:7MFNt9ie0
公務員のボーナスが減額したって喜んでる場合じゃないぞ。
公務員が減額したからという理由で民間企業のボーナス減額が続出するぞ。
民間の方が公務員より容赦ないからな。
こういうのは報道せずに粛々とやればいいのに…。
983 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:20:36 ID:gsI9JQij0
>>973 公務員のボーナスを下げるだけで、そのような意見を出してきた。
基本給も削ればもっと危機意識をもって働いてもらえるに違いないっと。
984 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/04/29(水) 16:20:41 ID:fvL41JBW0
末端の公務員が泣きを見るだけqqq
>>920 やってみたけど当てになんないね。140とか訳の分からない数値がでるようじゃぁ
地方自治体って
GMやクライスラーと状況変わらないんだな、というのを再確認した。
上げるのは遅いのに下げるのは早いな
988 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:21:18 ID:xZ79//Tc0
>>975 自主的に残業増やしても収入増えないだろ。青天井で超勤つくわけじゃないんだから
989 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:21:27 ID:pZhdaJWE0
>>973 ええ?
そんな無関係な話題、かつ同時にできることを言ってごまかすヤツだったけ?
本当に南米院?
990 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/04/29(水) 16:21:44 ID:fvL41JBW0
>>983 多分やる気なくして書類とかの糊付けが鼻くそになってると思うqqq
>>920 おれは、34.45141197407743Orz
992 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:22:11 ID:Dmv1gUDj0
消費税上げるのは公務員の為
>>975 俺の部署「残業手当」に予算ついてないから
オールサービス残業でつ
995 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:22:44 ID:xLTjdZWb0
996 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:22:46 ID:gsI9JQij0
>>990 じゃあ、そういう無能なのは解雇するように監査官を入れよう。
某牛丼屋みたいに職場に監視カメラもな。
997 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:22:53 ID:BBi9Szx00
会社の業績に応じてボーナスが出る。これはわかるけど、公務員
の業績って何?民間みたいに利益だけじゃ判断できないよね。も
ともと利益が出ないし、利益が出たら還元してゼロになることが
前提で利益を追求しないことになっているんだから。
だから予算内で規定の仕事をしてるなら赤字(利益<予算)でも
叩かれる必要はないとおもうのだけど
999 :
名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 16:23:14 ID:1bXmzu2s0
公務員の給料下げたら
賄賂くれる人相手しか仕事しない
1000 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/04/29(水) 16:23:28 ID:fvL41JBW0
999qqqqqqqq
面白いスレだったqqq
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。