【新型インフル】英紙が報道「マスクは効果は乏しい。大量の使用済みマスクがかえって被害の拡大を招く恐れも」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:22:31 ID:UjeEy6gj0
どっかでの聞きかじりに個々の憶測付きで訳分からんな

一番信用出来るのが>>396なのかな?
953名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:24:58 ID:oaLHS/N50
>>952ウイルスもったひとの咳やくしゃみの飛沫が直接唇に着いて舐めてしまうとかアホでもわかるだろ
954名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:27:56 ID:+qLSCUhAO
じゃあさ、検疫してる人さ、マスクなしで飛行機に入れと?

普通のインフルエンザが流行ってる時も、マスクしてたから
うちは罹患しなかった
955名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:28:01 ID:/ujLoXC10
956名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:34:23 ID:CHatYZAVO
モーリスガードマスクが最強じゃね?
957名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:37:13 ID:jtLfBPRR0
>>948
まあこんな嘘を流布するのが奴らの目的だからな
拡大を防ぐためにみんなで協力しあっているのが気に食わないのだろうw

それに、日本の高性能なマスクでも完璧に防げないのは事実だが
効果がないとは言えないからな
イギリスのマスクはどうか知らないけど
958名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:38:51 ID:Hpendc+c0
>>874
効果あるかどうかなら多少は効果がある。過信は敵。
マスク自体ではウィルス自体は素通り、全く遮断できない。
マスクが効果が有ると言われているのは、湿気を確保するのがインフル予防に効果が有り、マスクをすることで
口や鼻の周りの湿気を常に確保してウィルス進入を遅らせるのが主目的。
加湿器などで加湿関係を充実させるのが第一だ。
959名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:40:23 ID:sEZwuYtbO
イギリスのマスクは、ブラジャーなんじゃない?
960名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:41:38 ID:12Dh0MZ90
感染者やキャリアがマスクをしてれば
汚染された飛沫が飛び散らないのも大きい、
というか、その為のマスク。
961名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:49:00 ID:xdQP3Uu20
>>1
防毒マスクと比べると効果はないといってるんですか?
分りません><
962名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:50:00 ID:a24dBXsc0
当然、完全には防げない。あくまで感染確率を下げるためのものであって、
また適切に使用しなければ効果は落ちる。
それは手洗いうがい、ゴーグルその他感染症対策全てに言えることだが、
日本はその積み重ねで感染症を防いできた。
その成果は死亡率の低下や寿命の増進で証明されている。
イギリスではどうだか知らんがな。
963名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:50:27 ID:MHKsNZ0eO

■毎日変態新聞
■スポーツニッポン(スポニチ)
964名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:51:46 ID:b0pL4FlU0
マスクを着けてるから安心だと思って歩き回ると被害が拡大するという話もあったな
マスクを過信せず、使った後は殺菌すればいいのかな
965名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 10:57:15 ID:MHKsNZ0eO
>>964
うちは蓋付きのバケツに薄めの塩素液を作って
使用済みマスクを放り込んでるよ。
966名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:00:15 ID:LJGMH/9n0
ウイルスを完全に防ぎたいなら防護服一式着込んで酸素ボンベ背負うしか無いだろ。

それ以外の対応は全部無意味って主張なら、マスクなんてしなくても良い。

でも、マスクし始めたら、殆ど風邪ひかなくなったよ。
967名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:04:14 ID:MHKsNZ0eO
ふやけたマスクはザルに生ゴミ用の不織布で濾して燃えるゴミ。
968名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:08:50 ID:/ujLoXC10
>>958
不織布のフィルターマスクはウィルスを素通りはさせないよ。
フィルターは静電力でウィルスを捕集する。
パソコン用のクリーナーってあるでしょ?
こういうやつ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sanwadirect/4969887265116.html
こういうのと同じ原理。

だが、捕集率がどれほどかが問題だな。
長時間装着は無理と言われるN95規格のものですら95%だからな。
やはり効果は限定的と見るべきだろうな。
過信は禁物なんだろう。

が、効果がない、は言いすぎ。
変態新聞の歪曲報道による、反日工作の一環なんだろう。
なにしろ反日工作期間だからな。
969名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:14:38 ID:ktZa55i00
マスクから鼻出してる人見るけど、あれなら効果ないだろうなw
970名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:26:26 ID:ic6U07hLO
ハンカチでブーブー鳴らして鼻かんでろよ!
971名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:28:59 ID:VcjPQnssO
>>969
禿同
972名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:34:11 ID:rJwRMxUE0

ラムズフェルド 「上納金払え」
973名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:36:46 ID:b2DYJS3K0
朝のテレビで専門化も飛沫による感染がほとんどと言ってたぞ。
空気感染でマスクは無意味とか言ってる馬鹿は無知すぎるw
974名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:37:17 ID:lGEqLugF0
経験則上、石鹸での手洗いとガイシュツ時のマスク着用は空気感染の恐れのあるさまざまな病気の予防に効果があると思う。

さらに玄関で上着を脱いで部屋に持ち込まず、すぐにシャワーを浴びるのが家庭でできる最大の病気予防だと思う。

それにマスクは己の身体から出る有害不快なものを周りに広げまいとする気配りでもあると思うのだが。
975名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:40:23 ID:MHKsNZ0eO
新聞社本社ビル内でアダルトビデオ撮影がした
後にも先にも毎日新聞だけなんじゃない?
皇居をバックに応接室で就職活動中の女子大生を脱がせてるシーン撮影してたし。

※デラデラ※

東京都営雑司ヶ谷霊園でも
屋外立ちバック挿入アダルトビデオ※デラデラ※撮影してたよね<毎日新聞子会社は
976名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:41:57 ID:7ws7b0/M0
またエゲレスか
ねじ一本満足に作れないこの後進国が神国に意見する気か
977名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 11:44:44 ID:spsfH1UcO
>>975 流石は変態新聞、とっとと廃業しろやカス!
978名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:01:20 ID:zIwQ36Ri0
こういう記事によって
情弱から順番に感染して間引かれていくんだな

日本人以外の国の奴らは残酷だな…
カンダタみたいな奴らばっかりなんだろうな…

俺は他人を騙して見殺しにしてまで生き残りたくないな
979名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:05:19 ID:zIwQ36Ri0
マスクは十分な数があるのだから
国民が買いあさって争奪戦になって
ある人は何千枚ももっていて
ある人は一枚ももってないみたいな状況にならないように

国が買い上げて(他国に援助物資おくることはすぐに決定するくせに
なんで自国民に対しての方策には腰がおもいの?)
交通機関で無料で配布しなよ。一人一枚って感じでさ。Aフルの正しい
情報つきのチラシと一緒に。
980名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:19:27 ID:4FzatvQ80
インフルエンザ治療薬・タミフルは高熱の期間を1日くらい短くする薬。
特効薬ではない。
しかも感染後48時間以内でないと効きません。

ちゃんと分かってますか大臣?
981名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:23:14 ID:QeiPkUhb0
>>865
寝るときにマスクしておくと
朝起きたときにノドが痛い日が激減。
なにかに感染するとかしないとかの効果は知らないけど
保湿にはなってるよ。声が大事な人にオススメ
都内在住
昨日、午前中に休みもらって病院行ってみたら医者から「インフルエンザやね。4日間は出勤停止な(´・ω・`)」と言われ診断書貰ってきた。
昼から出社して上司に休みたいと言ったら、「インフルエンザごときで休むな!根性で出社しろ!」と言われたよ。(もしもの時のため、上司を陥れるために会話はコッソリ録音済み)

こんな時、みんなならどうする?
@「医者の指示なので休ませていただきます」と言って休む
A上司に従い出社する。

オレはAを選ぼうと思うんだが、どうだ?
パワハラで他の同僚からも嫌がられてる上司で、相談しても会社も見て見ぬ振り。
そんなカス上司とカス会社だから、大ダメージを与えてやる願ってもないチャンスだと密かに喜んでるんだが。
とりあえず今日は出社して、上司とフロアにいる社員50人、あと人事部長や総務部にも相談や業務を装ってインフルエンザをバラ撒いてくるわ。

それにしても、インフルエンザってマジしんどいな(´Д`;)
頭が割れるほどガンガン痛いし、関節痛や腰痛に筋肉痛…フラフラするわ。意識飛びそう。
この苦しみをカス上司にも味合わせてやるぜ。会社の奴ら死ね。
大ダメージ与えてやるぜ。
インフルエンザウイルスで役員どもを皆殺しにしてやる。
これは、またとないチャンス★
上司から「出社しろ!」とお墨付きをもらったからな。まずは、お前からだ
ゴールデンウイークは、新幹線で各駅停車の旅行に行ってきます。日本一周
大手町の権力者どもにインフルエンザをバラまいてやる。
これからインフルエンザに罹ったら、海外ならイスラエルに行く。パレスチナ人を殺しまくってるユダヤ人どもにウイルスをバラまいてやる。
世界中の金融システムも勝手放題弄ってるユダヤ人には感染症で死んでもらう★
スミスフィールドフーズの豚はすべて脳症。これはガチ。奴らにも死んでもらう。
ウォール街の最近潰れた投資銀行・証券会社の外国人責任者達も追跡して感染させてやる。1人はコネチカット州の草原にポツンと佇むログハウスに隠れてネットで投機やってるらしいからな。
金融犯罪者ども、死なせてやる★
983名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:34:12 ID:OY+rLUJi0
ウイルスがせきやくしゃみで飛ぶ時は、唾液で霧状に空気中に放出される。
だからウイルス単体の大きさは関係ないよ
その後で乾燥したやつを吸い込む可能性も否定できないけど、
マスクしてれば空気中に霧状にただよってるやつを直接吸い込む危険はなくなる。
984名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:39:12 ID:gpPx6gej0
マスクは家ドアの前で外して、中に持ち込まないようにすべきなんだけど
守ってるひといなさそうだもんね
処分方法は気をつけないと駄目だね
985名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:41:01 ID:2aw4vQBf0
電車の窓を開けよう
986名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 12:44:39 ID:e8LfvCON0
マスクは密閉できるもんじゃないから、
一見意味が無いように見えるが
飛沫感染に関しては、飛んでくる他人の鼻くそだのツバだのの
物理的付着を妨げるので
思った以上に効果があると見てる

987名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:09:49 ID:tqklQi+k0
>>982
コピペなんだろうけど、新幹線各駅停車の旅よりは品川〜新横浜シャトルランのほうが被害が大きくなる悪寒、、、
988名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:15:37 ID:IlYGHuV90
さて、色々議論されておられるようですが、
こんなモノを見つけました。
参考にどうぞ。
●インフルエンザウイルスの感染力
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3671219.html
989名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:22:16 ID:m0FDPt3OO
>>982
Aを実行すると結果としてお前が刑法犯になるだけ。
上司や会社がアホでも日本は法治国家なんだよ。
990名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:29:33 ID:9oLlZluB0
イギリス人て、マスクもあんまりしないし、傘もささないし、変な民族。
お風呂は入るの?
991名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:30:39 ID:5y4KyyEO0
倫理的にどうよってのはあるが犯罪にはならない。
992名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:32:24 ID:tW2uAyem0
マスクに効果があるかどうかは、我々には分かりかねマスク。
993名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:36:41 ID:Wq4dI0WR0
いわゆるエロ画像のマスク処理と同じくらいの効果か
994名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:40:43 ID:Noiir7weO
マスクはマスクでもレスラーマスクのことなんだよ、きっと
995名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:47:33 ID:Y47vs1aZ0
経済破綻でマスク配布する予算がねえんだろイギリス
996名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 13:52:55 ID:IlYGHuV90
イギリスは一部の頭の良い奴と大多数の馬鹿でゴミな奴で成り立っています。
997名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 14:02:53 ID:Bs8Syi920
イギリスは過去の成功に胡坐をかいて教育をおろそかにしたせいで、
平均的な衛生とかの概念がやばいレベルまで低下してる。
家の中のことはメイドという名の外人奴隷にまかせっきりだから。
998名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 14:06:27 ID:TBA4IlPa0
ウィルスの進入は防げないけど、咳・くしゃみで唾を撒き散らすのは防げる
999名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 14:08:23 ID:K2A842AgO
>>996
それなんて中国
1000名無しさん@九周年:2009/05/02(土) 14:08:44 ID:7ws7b0/M0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。