【政治】野田消費者相、豚肉の販売中止は「心外」 大手外食チェーンを批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:33:16 ID:psqO6I76O
>>945
野田の二世は偽装二世
953名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:33:23 ID:cYJaBiIG0
               ,、
             //
           ///)
          /,.=゙''"/       _,r'三 ̄`ヽ、
         i f ,.r='"-‐'つ     /ヘ/" ゙̄\,ミ\
         /   _,.-‐'゙~     ,! 、!r r。-r ミ   i    あえて言おう
        ,i    ,二ニー;     ドツ ヽ ̄  fハ, il
        ノ    il゙ ̄ ̄      l ー-_゙   ,、/ /   おまえが言うな
      ,イ「ト、  ,!,!         ゙! )二」゙  ,!i Y
     / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ.t  _/,!  i
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人
954名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:33:40 ID:VVKf7R5kO
>>938
野田聖子ズレてるね。
この人一応主婦らしいのに
主婦の感覚はまったく無い人だわ。
>>946
生煮えや生焼けの部分を食べたり
生肉触った手で物を食べたり
口もと拭ったりして口から入って
万が一インフルが胃酸で死なずに通過したらヤバいってことだね。
955名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:33:49 ID:nUKoHBuQ0
豚肉の寄生虫をわざと無視してるのはどういう事だ?
勘違いした奴が生で食って別の変な病気になったらどうするんだ?
956名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:36:12 ID:EzkOtIkp0
仮に豚子の主張が正しいとしても、消費者担当大臣が言うべきことではない。
この時点で消費者庁というものが単に役人のポストを増やすために創られたという
疑いが濃くなったな。
957名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:36:20 ID:kq0drg+A0
>>954
生肉触った手で、目をこするとか鼻ほじるとか、、、
958名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:37:10 ID:eKzuW55fO
失墜キター
959名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:37:16 ID:kePIi95LO
>>946
生肉を扱う業者から発症・拡散したりしてな
彼らは加熱処理して食べるわけじゃないからなあ
960名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:37:21 ID:2pXoBVqMO
なんかあったら、
野田が私費で賠償してくれるようだ
961名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:38:41 ID:VVKf7R5kO
>>949
確かに、言われてみれば肉は加熱出来るから良いようなものの
肉触った手は加熱出来ないから
やっぱり豚インフルウィルスが生肉経由で手に付いたら
水洗いなんかで大丈夫なのか?って疑問がわくね。
962名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:38:42 ID:PQjnOaSXO
蒟蒻ゼリーの件からして真っ先に豚肉販売中止を主張すると思ったんだがなww
やっぱ野田頭おかしいわ
963名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:39:40 ID:hWQqCpEp0
>>956
福田の思いつきで作っただけだからなw>消費者庁
野田はメキシコ産豚肉の安全性を証明するために
国民の前で食べてもらわなきゃ、もう収まらないぞ。
964名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:39:54 ID:js5uL2IjO
これって牝豚代表としての発言ということでおけ?
965名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:40:19 ID:GtotpVx80
>>1
こんにゃくゼリーは…
966名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:41:12 ID:VVKf7R5kO
>>959
もし生肉感染があり得るなら
日本は一気にフェイズ7になったりして?
967名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:41:44 ID:nubBiUaoO
野田さんが声高らかに言ってもなぁ。

こんにゃくゼリーの件もあるし。

悪いけど今は、ヒステリックにしか見えない
968名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:42:40 ID:Qe1opARu0
もし今度の総選挙で野田が当選するようなら
日本国は終わりだな
岐阜県民は県民の前に日本国民だということを忘れるな
969名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:43:03 ID:2UBTR5UtO
>>946
豚シャブの皿に手を出した子供が、指を舐めたり鼻をほじったりすれば粘膜から感染しそう。

こんにゃくゼリーの時は、親が子供に食べさせなければいいだけなのにあそこまで騒いで、今回は子供が手を出す可能性は無視ですか。

豚鼻だからですか?
970名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:43:20 ID:PTqMlllsO
アメリカ牛もヤバイのに
豚だけ辞める会社。
971名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:43:39 ID:kePIi95LO
>>966
消費者側に立てば禁輸しないとなあ
最低限、生肉を扱う業者に指導徹底、生肉販売禁止とかその程度は必要な気がするよね
972名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:44:13 ID:+kqbR7es0
豚顔が豚肉を養護
973名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:44:32 ID:tR8dHRN6O
私利私欲のためだろ、フンガーは死ね
974名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:44:42 ID:VVKf7R5kO
生肉感染あり得るなら日本は一気にパンデミックだね。
975名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:45:36 ID:nu6aXozp0
パフォーマンスやれよ。
メキシコ産無菌豚の豚刺しを食えよ。
976名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:46:09 ID:YxE3NpvR0
こいつ大丈夫かwwwww消費者(笑)
977名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:46:15 ID:r3VRzIaV0
>900
そりゃそうだw
ま、出しても産地偽装だろな。
978名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:46:58 ID:8rHiuU6b0

どうせ、
どっかの悪徳商人と
ツルんでるんだろ?


979名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:47:35 ID:68vd2oFKO
みんな無知すぎ
野田はクソだが
980名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:47:58 ID:qVHPP5WJ0
この人は池沼かよ。
981名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:48:00 ID:QcR3V6gu0
豚肉なんてこの時期エンガチョものでしょ。
肉売り場に近づくことすら恐ろしい。
982名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:48:32 ID:ihrZ4hCXO
こいつマジでキチガイだろwww
ゼリーとどこが違うねんwww
983名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:49:09 ID:VVKf7R5kO
とにかく豚肉は当分やめよう。
肉が無くても全然平気な和食派だから助かった。
984名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:49:34 ID:Qe1opARu0
麻生と野田と石破は選挙で落とせ
国民の安全を無視する議員なんていらない
国民の生命より自分の利権が大事な指導者などいらない
985名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:49:39 ID:h0XlWDN60
危険レベルがさらに上昇すれば貿易もストップさせるんだろ?
986名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:49:45 ID:vihNleXl0
>>982
ゼリーより危険ということだ
987名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:51:25 ID:gYB0VTBrP
>>984
古賀と小沢も
988出世ウホφ ★:2009/04/28(火) 17:52:13 ID:???0
次スレ
【豚インフル】野田聖子消費者相「輸入豚肉は安全だ。販売自粛は心外。風評被害起こされては困る」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240908716/l50
989名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:52:53 ID:dCH3xdgu0
野田なんかいなくてもいいのに。
990名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:53:04 ID:gewcc6Sp0
逆にヤバイんじゃないかと勘ぐってしまうんだよな
991名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:54:01 ID:r5EspTysO
いつも感情論
992名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:54:41 ID:WaATHjbHO
野田は潰すべき
落選運動もっと激しく!
993名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:54:43 ID:VVKf7R5kO
子の場合、蒟蒻ゼリーと違って
死人が出てから対策するではマジ遅いよね。
994名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:55:29 ID:gDkf5K830
この雌豚どうにかしろよ
岐阜県民頼むぜホント
995名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:56:39 ID:Xc+4SE6N0
こいつは、ほんとに発言がわかりやすいことで
996名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:56:47 ID:IGnv2Shx0
岐阜は岐阜産不買運動しないとダメだろもう
997名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:56:55 ID:h0XlWDN60
公害でも薬害でも危険を知りながら安全ですって言ってきた歴史があるww
998名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:57:28 ID:Qe1opARu0
1000なら野田落選
999名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:57:36 ID:LnZAX0nUO
外国産買うなよ
1000名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 17:57:58 ID:k54TyiVg0
蒟蒻畑
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。