【豚インフルエンザ】 米が「緊急事態宣言」…メキシコは死者103人・感染者1614人★20

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:53:00 ID:U1rcnwoqO
>>716
公衆衛生、しかもこれくらいの規模だと守秘義務が後退する
これ臨床倫理の基礎な
953名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:53:14 ID:mIYhuU040
>>945
はいじゃないが!
954名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:53:23 ID:xn0wdHeP0
乾ラーメンとさんま缶買って来た。

しかし食料の備蓄は実家の方があるんだよな・・・
955名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:53:51 ID:SMy2TzzG0
>>946 初の無観客W杯か・・・
956名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:53:52 ID:gZqTRT1S0
>>717
じゃ、サルサソース。
結構万能なソースだから、覚えて損はしない。

材料
 ・トマト  3個
 ・タマネギ 1個
 ・ピーマン 1個
 ・醤油、タバスコ(辛けりゃ何でも言い)

作り方
 ・野菜を全部みじん切りにして混ぜる。
 ・混ぜたら、醤油、タバスコ入れる
 ・半日ぐらい放置。
 ・適当に色んなものにかけて食べる。
957名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:54:01 ID:c/9XlU1P0
>>1

ただし、イケメンに限る・・・。

頼む。

朗報を><。
958名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:54:08 ID:v1y3W6O4O
駄目だ!
みんな死んでて応答がない!
959名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:54:23 ID:aUCUTllh0
これ日本で流行したらヒキコモリのニートは確実に生き残るよねw
ものすごく国力落ちそうwww
960名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:54:23 ID:zbZgLyIK0
【豚インフルエンザ】 成田空港で、発熱疑いあるメキシコ発の便の女性が検疫ゲート突破★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240843597/
961名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:54:30 ID:I/MixTYF0
>>932
運動不足だ。ルームマーチDX買うんだ。
962名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:54:40 ID:9VWydZmwO
>>950

ワクチンが効く=早さこそ違え免疫で対処できる
963名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:54:42 ID:OAzeEHlXO
NHKにゴルゴが
964名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:54:53 ID:KjlsTaMB0
インフルエンザって何なの?俺達に恨みでもあるわけ?
965名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:54:56 ID:QlNMcn/k0
>>955
メキシコでのサッカーの試合があったらしいけど
さすがに無観客だったようだなw
966名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:55:01 ID:bn7HmxALO
>>953
わたしはコーラの瓶です。
ブラインドの紐が絡まっています。
助けてください。
967名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:55:03 ID:74wOdTnjP
おまいらよかったな GWに外出しない言い訳が出来てw
968名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:55:04 ID:ztdRrVrH0
>>956
そんなテキトーなんでいいんだ
へ〜〜
969名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:55:06 ID:HsFKlIHe0
>>951
トビー生きるんだ(T T)
970名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:55:07 ID:FcwH5GcRO
>>716
感染症サーベランスというものがあってだな
971名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:55:18 ID:OVsCd8oU0
メキシコは
医療援助くれくれ詐欺
972名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:55:18 ID:0l4tsZXwO
>>942
確かに。
親父は危機感ないし咳ばっかするしやだ
973名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:55:19 ID:DWDRTqjK0
974名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:55:30 ID:6gP3AUlG0
>>811
うそ〜ん
975名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:55:47 ID:2ERgXUDk0
>>959
ママンが買い物で外で感染
お家にお土産
抵抗力ないすねかじりニート
しぼんぬ
976名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:55:53 ID:ZsvuslGC0
メキシコから航空機→韓国から高速船→福岡到着 とかないよね?????????
977名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:55:53 ID:iT600zJ/O
>>959
労働力不足でニートに緊急外出要請

出勤初日に日射病であぼん
978名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:56:16 ID:xiKJAHl+0
979名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:56:31 ID:SMy2TzzG0
>>965 あのドでかいアステカスタジアム(10万人くらい入る?)で無観客は凄いよなwww
980名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:56:49 ID:K4lqPMVH0
医者は全く現在は役に立ちません
何もやることありません
治りませんからw
さてと・・・
981名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:56:52 ID:ChipKh4e0
豚インフルエンザ、仏で新たに4人の疑い 


フランスで豚インフルエンザに感染した疑いのある患者が新たに4人見つかり、検査を進めている。


2009/04/27 23:49 【共同通信】
982名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:57:12 ID:I/MixTYF0
>>980
坊主派遣するしかない
983名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:57:12 ID:v1y3W6O4O
>>969
駄目だマイクのスイッチおしっぱなしだよ!
984名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:57:37 ID:QlNMcn/k0
>>979
映像すごかったぞww
でもちらほら人がいるところもなかなか…
985名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:57:48 ID:jqofNDEy0
1000なら、

トンフルもベンザエースで治る!
986名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:57:49 ID:fWIhdlMy0
>>978
クソバカいじめるな心臓止まりかけた
汗だらだらだよ
987名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:57:50 ID:1IGfDvOO0
日本の朝の通勤電車。あの中で豚インフルにかかった奴がいたらほとんど
テロだな。
988名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:57:50 ID:ztdRrVrH0
はいフェーズ5
海外組残念でした

早く結論出ないかな〜〜〜
989名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:57:50 ID:n7lAJSu80
次スレどこ〜?
990名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:57:56 ID:DUIswaZD0
>>981
うぁ、もうウィルスばらまかれてるのかなぁ?
991名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:57:59 ID:1ClQ4Xan0
あっ!
992名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:58:00 ID:KjlsTaMB0
もしかしてタコスがいけなかった?
993名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:58:02 ID:OVsCd8oU0
>>981
しょぼい
どうせ軽症だろ
病院に行けレベル
994名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:58:15 ID:pgMyR8Yx0
休みもなく金もなくて海外旅行にいけない人間を
巻き込まないでくれよ
995名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:58:24 ID:xpZsxbmZ0
>>850
そのへんな 終わりのキャッチフレーズよりコテのほうが
ええかも。
パンデミックなんて、実際に起こったらどこにいってもとんでもない腐臭で
吐き気の収まらない日々になると思う。
やめてくれないだろうか。
996名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:58:31 ID:0l4tsZXwO
1000ならみな感染しない
997名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:58:39 ID:mVbG02Oz0
1000だったら日本終わり
998名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:58:44 ID:DbjSy8qb0
1000なら日本に来ない
999名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:58:45 ID:ZSypKtxF0
ポークチャップが食べたくて豚肉を買って食べたけど
クレべリンも買ってきたよん。
1000名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:58:45 ID:WdQpvPCX0
>>980
体温・血圧の維持、栄養補給、サイトカインストーム対策のステロイド投与、…
いくらでもあると思うが。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。