【滋賀】強風注意報を発令中 高波受けてボート沈没、バス釣りの3人救助 厳重注意 琵琶湖 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
26日午前9時20分頃、滋賀県近江八幡市沖島町(沖島)の沖約350メートルの琵琶湖で、
徳島県東みよし町の会社員男性(27)ら3人が乗ったバス釣り用ボートが強風による高波を受けて浸水し、沈み始めた。

目撃していた島の住民が地元の消防団に連絡。
約30分後、団の消防艇が、ボートのへさきにつかまっていた3人を助け上げた。

県警近江八幡署の発表では、3人は、同日午前5時半頃、大津市内の貸船会社でボートを借りて釣りに出た。
琵琶湖では、25日早朝から強風注意報を発令中で、同署は3人に厳重注意した。

(2009年4月26日17時22分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090426-OYT1T00472.htm
2名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:34:42 ID:TyPql1NL0
バカはほっとけよ
3名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:35:49 ID:3Y0F3v//0
琵琶湖なめたらいかんな。
4名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:36:19 ID:hqwItNQAP
みなさーん、強風注意報を発令中ですので、ボートは出さないでねハハッ

くらいの注意ならしないほうがマシ
5名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:36:33 ID:Ph0Epljs0
放置すればよかったのに
6名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:36:48 ID:rUwYMIZl0
溺れ死ねばよかったのに
7名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:36:54 ID:ixORg8Sb0
> ボートを借りて

貸した方の責任は?
8名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:37:01 ID:mZpzzIkWO
そのまま人も沈めば分からなかったのに・・・
9名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:37:06 ID:wbuGgyJM0
罰金とれよ
10名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:37:31 ID:dobHC4PI0
178 女性音楽教諭(大阪府) 2007/05/26(土) 22:54:20 ID:epWRnYVI0
こういうDQNは停めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の変〜」
とか言って聞き入れなかったわ
死んで当然だと思った。

193 女性音楽教諭(大阪府) 2007/05/26(土) 23:05:47 ID:epWRnYVI0
>>188
いや、マジで。

俺「ふざけるな!マジで帰って来れなくなるぞ!!」
つったら、
DQN「は?後醍醐さん普通に帰ってるしww」
DQN女「パねえ、パねえ建武の新政マジパねえww」
とか言うから、
勝手にしろ!!って呆れて帰ってきた・・・。
11名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:37:42 ID:XBUnLDYF0
リリースしてあげなさい!
12名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:37:44 ID:hWAm1vEQO
(・∀・)釣りバカはほっておけよ!!
13名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:37:50 ID:M8R+YxiI0
消防団BJ
14名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:38:24 ID:7v8Oi64V0
てか 貸すなよ
15名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:39:04 ID:TJf2lkF90

助けるなよ
16名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:39:10 ID:38PVREIp0
沖島の沖合いって強風高波では1,2を争う琵琶湖のデンジャーゾーンなんだぜ
17名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:39:58 ID:ii1s3aTbO
>>10
何回見ても前半のコピペは秀逸だわw

18名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:40:50 ID:Cqb2J7kPO
バサーってドキユンじゃん
19名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:55:00 ID:OBnrBHI30
船の弁償どうするんだろう・・・
天気は雨振ったり止んだりの一日だったのにねw
20名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 17:57:40 ID:rTgAZzhG0
徳島の奴は琵琶湖の恐怖をしらんな
21名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:02:14 ID:bzpc4yU10
バスの餌になればよかったのに
22名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:09:36 ID:PkGYYuA/0
23名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:16:08 ID:RxuPxnJvO
在来種を生き延ばせるチャンスが…
24名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:18:12 ID:5FMC96yq0
キャッチアンドリリースの精神に則って救助した後突き落とすべきだろ
25名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:21:33 ID:ngnd/pa+O
バスボートは1000万、アルミボートでも300万円と記憶しているが、
レンタルだとどれくらい賠償請求来るかね?
26名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:23:19 ID:u0oFcgjX0
バス釣りに行った馬鹿が釣れたのか
27名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:25:52 ID:wDsxkLiN0
>>11
うまい
28名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 18:25:53 ID:DRyNgPBL0
>>21
> バスの餌になればよかったのに

バスがふえちゃうから、それは、らめぇ。
バスと共倒れならいいけど。
29名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:03:43 ID:MB/itLlv0
>同署は3人に厳重注意した
>同署は3人に厳重注意した
>同署は3人に厳重注意した



はぁ?何で逮捕しないの?

ケーサツはバカか?ばかなのか?

30名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:04:19 ID:xBqs6Rx7P
ほっときゃいいのに
ブックオフで清水なんちゃらの声聞くだけでも不愉快
31名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:07:46 ID:1K9fyg3y0
バッサーほど馬鹿な連中はそうそういない
32名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:08:32 ID:NVGfi6zcO
外来魚は環境破壊だよね?
33名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:14:23 ID:3JohGqA30
ほっときゃいいのに
34名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:16:13 ID:GpKmYbqr0
>>29
流石にそれはお前が馬鹿に見えるぞ
35名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:40:46 ID:Fa6SzPhP0
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20-
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
  夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
  精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
 ガスライティング----で検索 ガス燈の映画の影響か欧州ではよく知られた方法
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
あかちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
36名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:01:39 ID:JZwDhe7R0
DQNバサーなんか放置しろよ
37名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 00:48:28 ID:fmlFi1qK0
死ねばよかった
38名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:04:58 ID:YJI/icrZ0
徳島からわざわざ来るんだね
39名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:21:00 ID:IiYSDe+5O
よかったのに
40名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:11:00 ID:wsaO0BR/O
どんな天候でもボートは貸し出すんだね。
41名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 22:23:41 ID:99GO9949O
徳島から〜ボートに乗って滋賀に着いた〜♪
42名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 12:11:37 ID:N1Mr/LUc0
43名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 13:18:16 ID:pODm1k0V0
バスに食うか食われるか、そんな緊張感がいいんじゃねーか
44名無しさん@九周年
そんな天候で貸し出すボート屋って…