【中国】「わが国でデジタル家電など売りたいなら、ソースコードを強制的に開示してもらう」 中国、制度強行へ★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:25:25 ID:MCRvFrFD0
これマジでやるのか
無理だろうと思ったいたが
単純に泥棒も出きるし最新家電の輸入を抑制して貿易黒字を増やす作戦だな
953名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:26:29 ID:/w0vKhZI0
捏造主義
偽造国家
偽者人種
人未満
954名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:26:36 ID:s0ic2ODA0
中身のソフトが全く同じになっても
ハードは劣化コピーだから壊れやすいのは今までとかわらないのか。
955名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:26:46 ID:47A5kGXy0
自動車ショーでも、すぐ日本車の寸法測ってたからな。
ソフトは、中々吸い出すのが難しいってか?
956名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:27:11 ID:ySZ7jrEH0
中国終了のお知らせ
957名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:27:12 ID:u9MP6MnM0
>>939ないと思う。本田のパクリ裁判にしても、向こうは賄賂まみれで国際ルールなど
通用しない無法地帯。訴訟リスクや技術流出を勘案するにリスク以上のメリットはない。
そもそも中国の成長率8%なんて信用しないほうがいい。賄賂まみれ官僚のでっちあげですから。
958名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:27:13 ID:F+vqRgMJO
>>945
アメはつい最近中国に戦闘機の情報盗まれたから警戒して禁輸近くまでやりかねないけど、日本は文系お花畑経営者ばっかだからな。
959名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:27:17 ID:BTI8xXq70
じゃあ売りません、と言えるかどうか
960名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:27:23 ID:kHF6OC680
こうかんがえるんだ
中国なんて最初からなかった
961名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:28:13 ID:+B3lzmTQ0
中国様に買ってもらうしか経団連企業には生き延びるすべがないのにねww
962名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:28:15 ID:SRrhyH5f0
多分大人しく開示に従う企業が続出して日本のIT業界は滅亡
自動車業界も滅亡して経済的に大打撃を受け中国の実質的支配下になる
に1000元
963名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:28:38 ID:cLyXJ+ly0
・先ずは農作物・衣料品の関税を強化することで報復。
・WTO加盟国に対し中国への電機製品の輸入を全面禁止するように促す。
・日本企業の事実的営業禁止、工場撤廃よる不利益を政府が補償する。
・国際司法裁判所に提訴し、中国から考えうる最大の被害額を政府が回収する。
・新法を制定しスパイに協力する企業の取締を行う。
964名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:28:42 ID:SY43YRjN0

やっぱここに尽きる気がする。


共産主義だから、誰も本気で新技術の開発をしようとはしない。だから中国は技術が相応に遅れている。


なので他からパクらないと、技術で遅れる、実際に遅れている。


最近金はできた。人間は多い。後は技術だけなんだよ。

こういう状態じゃね?

965名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:29:17 ID:rj+re276O
シナのような三等国の購買層なんぞ、たかが知れている。

さっさと国交断絶しろ。
966名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:29:30 ID:/w0vKhZI0
中国は自滅しました
967名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:29:35 ID:nRDUGD8l0
>>952
こんな無茶やったら欧米から対抗措置取られるでしょ。輸入と一緒に輸出も減る事になる罠。
本当にこんな無茶を実行するかどうか分からないけど。
北朝鮮みたいに、最初に強硬な態度を取って相手から譲歩引き出したいんじゃないの?
968名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:29:35 ID:puXpws12O
恥ずかしい国だ。だから管理が必要な訳か…
969名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:30:40 ID:F+vqRgMJO
>>964
技術に関しても、留学生とかクソみたいに多いのを考えると10年後が怖いレベル。
970名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:31:25 ID:f/BYeDKLO
では中国製品に50%の税金かけますね
と、サラリと言ってらほしい
971名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:31:52 ID:SY43YRjN0

ソ連は共産主義でも技術はすごかったな

これは上手い事、科学者のやる気を引き出すような政策があったんだろうな

中国はダメだな

金と人が居るだけで、技術が無い

これは何故なのかと考えると、中国はワイロの国だしな。

がんばっても搾取されるのかもしれん

972名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:31:56 ID:iIhD/4Tu0
こんなことでなぜ騒ぐんだ?

いやなら中国市場から撤退すればいいだけじゃないか?

昔から、中国と交易を望む国は、

【三跪九叩頭の礼】
(さんききゅうこうとうのれい)
これを拒否したイギリスは交易できなかった。

これは中国の伝統!
973名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:32:42 ID:/w0vKhZI0
お花畑左翼脳
974名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:32:46 ID:dwy1+dK40
>>958 歴史を見ても
戦車だの航空機投入だの、また毒ガスだの核兵器だのと
戦争の局面は次々と進化していく。
サイバー攻撃って最初にやると大打撃を与える事ができて凄い事になると思うよ。
既に経済戦争的な面が非常に重視されるようになってきており
戦争の原因は金の問題である事が殆どとなってきてるので
やっちまって経済的な大損害を与えた上で
特に証拠はないなどと逃げるとかなりな戦果になると思える。
975名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:32:51 ID:u9MP6MnM0
中共の官僚が前言撤回などありえないな。それはギョーザ騒動を見ればわかる。
よって、ソースコード開示は滞りなく実施。目先の利益に目のくらむ日本企業
は開示に応じ、その後パクリ商品で日本企業の売り上げ急減。撤退しようとしたら
損害賠償を請求され、全て身包みはがされるってシナリオだな。
976名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:32:55 ID:gLHYhIl+0
977名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:33:31 ID:F+vqRgMJO
中国から完全に撤退とか無理だから。
やらなきゃいけないんだけどさ。
978名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:33:52 ID:nnuWiUs80
シャープが何で今進出するのか分かった
役員がハニトラでSM写真かなんか撮られてるんじゃないの
979名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:33:55 ID:t2UxPNkw0
>>967
譲歩っていっても、譲歩のしようがない案のようにみえる
自分の所がそれだけ力があると勘違いしてるんでは?
成長率とかの自分の出してる数字が、本当だと思い込んでるとか
980名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:33:59 ID:hUcnief3O
そいじゃ徹底的にアナログ家電売ろうぜ。
石炭燃料のアイロンとか、氷で冷やす冷蔵庫とか。
書きながら気づいたがすでに家電ですらなかったわ
981名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:34:02 ID:EZMG/RQH0
>>969
留学生がちゃんと中国に帰るわけないじゃんw
まじめに勉強するような奴は外国で暮らしたほうが成功するし
そうじゃない奴も不法残留で出稼ぎ
あらゆる意味でどうしようもないw
982名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:34:33 ID:cO2uU86N0
>>971
ソ連はユダヤ人コネクションで西側の情報を得ていた側面もある
983名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:34:36 ID:mv63Xwd30
目の付け所がシャープです
984名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:34:49 ID:KoZCPbM80
てすつ
985名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:35:20 ID:SY43YRjN0
>>969
知ってる。

留学生はともかく、中国のスパイって物凄く多いらしい

ただし、中国からの中学生、または中国のスパイ

これらは中国に帰らない人が多いようだ。

帰りたくないらしい。


産業スパイが多いみたいだな

986名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:35:23 ID:MCRvFrFD0
>>961
型遅れの物を使うだけだよ
中国は分かってやってるから
あわよくばソースを手にいれるつもりだが
基本は国内に高級な商品を入れない作戦だろう
貿易黒字の拡大と自国製品を売るのが目的
自国の製品のレベルを上げるんじゃなく
周りのレベルを下げて競争力を手に入れるっつーね
987名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:35:31 ID:AHLbhuMc0
>>974
VMのソースコードよこせって言うに決まってんだろw
ダウンロードにしたって市場に出回る前のチェックという名目だから全部よこせって言われて終了。
結局複製できる全てをよこせってことだろこれ。
あー早く中国がジンバブエ状態にならないかなぁ♪
988名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:35:35 ID:/w0vKhZI0
中国は永遠に後進国ですな
989名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:35:36 ID:kHF6OC680
眠れる獅子として巨大マーケットとして注目される

外資が集まって栄える

中国、勘違いしてわけのわからん法律を作る

外資逃げる

未開の国に逆戻り

気のせいか昔にも同じようなことがあった気がするんだ
990名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:35:56 ID:80WVeeVR0
中国がいつまでたっても三流以下の理由がよくわかるなw
991名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:36:10 ID:F+vqRgMJO
>>981
いやいや、研究室とか沢山いるから。
日本で博士とって国に帰って教授助教授とか結構あるよ。
992名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:36:50 ID:47A5kGXy0
日本人の売国技術者が、高額の報酬に目がくらんで中国で色々教えてるんだろ、
そいつらに、教えてもらえよ。
993名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:36:52 ID:d/lm0cAB0
まぁ、今以上に中国向け家電が増えるだけな話wwww
994名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:37:07 ID:nRDUGD8l0
>>979
輸出産業が潰れたら中国内の失業者が激増するのに…中共の偉いさんは戦争がしたいんだろうか?
995名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:37:09 ID:t2UxPNkw0
勘違いして自分が王様だと思ってるんだよきっと
996名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:37:44 ID:SY43YRjN0

法輪光関係を追い詰めるスパイってオフィス701とかいったっけ

中国ってほんと弾圧はすげーよ


法輪光がどうなったか!

これ重要だな

997名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:37:51 ID:cLyXJ+ly0
家電からすぐに他の製品にも規制をかける
最悪の国際犯罪
998名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:38:28 ID:cO2uU86N0
為政者の失策で自国民が大量死しても何とも思わない国って恐ろしいな
999名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:38:53 ID:0mbPxX8Z0
例えば携帯端末なら中国用と日本のローエンド向けのみにする
1000名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:38:56 ID:V+gMmUT+0
1000なら日本滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。