【地域/山口】14養蜂業者で原因不明のミツバチ大量死

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
ミツバチが大量死するなどして全国の農家が授粉用の働きバチを確保しにくくなっている問題で、
山口県内でも昨年、14の養蜂(ようほう)家に、群れが全滅するなど原因不明の被害が出ていた
ことが県養蜂農業協同組合(131組合員)の調査で分かった。県内でもイチゴやメロン、スイカの
授粉に使うハチが不足し始めており、栽培農家から組合へ相談が寄せられている。

調査は、米国でミツバチが大量に消失する原因不明の病気「蜂群崩壊症候群(CCD)」が流行し、
日本でも東北地方などで大量死が報告されたのを受け、1月から組合員に聞き取り調査した。
ダニやスズメバチなどを含め67組合員、計430の群れが全滅など壊滅的な被害を受けたことが
判明。うち14組合員、94の群れが原因不明だったという。

三戸基文組合長(64)=山口市=は「ハチ不足が続けば、農作物の価格が上がりかねない」
と懸念する。

農林水産省は島根、岡山両県など21都県で授粉用のハチが足らないとの調査結果を受け、
都道府県間でハチを融通するシステムづくりを急ぐ。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200904250057.html
2名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:01:01 ID:9ucqKerC0
ささやいてた
3名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:01:55 ID:LHS0mn0u0
今度はハチインフルか・・・
4名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:01:57 ID:8Q40gPti0
養蜂家でこのありさま
5名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:02:30 ID:dUYx28eV0
原因は不明だが中国の何かがからんでいる気がする。
6名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:02:34 ID:GeBwQlU/0
ダニにだかニダだか知らんけどそれが悪の根源なんだろ?
7名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:03:05 ID:GvGBgeJ80
遺伝子操作で強化しろ
8名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:03:17 ID:0mUX4fKD0
地球温暖化の影響がこんな所にまで・・・・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
9名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:03:29 ID:fzGwmWhe0
>>6
ダニなら死んでるのを解剖すればわかるんじゃね?
10名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:03:39 ID:H28TN8bp0
こええええええ
原因不明って・・・・こえええええええ
11名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:04:11 ID:zxjqYVyzO
創価蜂
12名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:04:28 ID:UHQQ4pmh0
なんだ、原因不明のほうが大幅に少ないじゃん。
13名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:04:47 ID:wxJSKovO0
>>授粉用の働きバチを確保

働き口の無い無職を集めて
授粉用の働き人を確保
…はだめか
14名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:05:17 ID:GRnffPJnO
<丶`∀´>
15名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:05:22 ID:s7pYvOFZ0
集めても集めても人間が取っていくので嫌になったんだろ
16名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:05:39 ID:obc4pCs80
いよいよ来たか宇宙人
17名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:06:16 ID:8MUmXQ3T0
工場や排気ガスのない南の島の高い山に降る雪を
溶かしてみると真っ黒な水になるらしいね
18名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:06:21 ID:9/Gsjc/80
アセンションしたんだろ
19名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:07:46 ID:XlnBbVe50
シナから来る黄砂が原因じゃね?
20名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:07:50 ID:q5tfsFWF0
農薬が原因
21名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:08:04 ID:jOJz0F4L0
ごって損やん死か
22名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:08:23 ID:ejhRgjzI0
蜂にも豚インフルってうつるのけ?
23名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:08:29 ID:zVgSIrPn0
過労死です。
24名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:08:32 ID:74QUKJx1O
生態系に影響を及ぼすからなあ。原因はなんだろ。
25名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:09:09 ID:8M/Ddu890
太陽活動が弱まってるからか?
26名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:09:23 ID:bmKNnZrI0
>>24
外来種の使役昆虫の大量死だから。
27名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:09:23 ID:qD4cF7Ty0

中国から飛翔してくる黄砂に付着する汚染化学物質
人間ですら影響してるのに繊細なミツバチに影響しない訳が無い
28名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:09:26 ID:5/O4aZEx0
>>19
アメリカでも行方不明なんだよね。
俺は中国人が、毒でもまいて回ってるんじゃないかと思ってるw
29名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:09:54 ID:6as/EG5k0
西洋ミツバチの消失
30名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:10:18 ID:8MUmXQ3T0
>>15
女王様も外資系の派遣だし
やってられんわな
31名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:10:35 ID:fzGwmWhe0
>>15
人間界の縮図だなwwハチも今頃巣に引きこもってるんだろうww
32名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:11:19 ID:QZXSAMam0
なんという「ハプニング」か
33名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:11:26 ID:iz1q1bL20
まぁ漏れが買ってるはちみつは中国産だから。 (´・ω・`)
34名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:11:35 ID:aQTostCaO
>>27
今年は花粉症が酷いって、花粉じゃなくて黄砂のせいだよね
35名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:11:58 ID:0OPTyFXh0
何を食べても危険だな。俺は今日から何も食べないから。
36名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:12:10 ID:70SifK1M0
黄砂だと思う
37名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:12:10 ID:ctq3cRM30
日本のミツバチ、女王蜂はいつのまにか全部輸入だってさ。
オーストラリアで感染症が広がって、全部輸入禁止。
食料を自給しないってことは、肥料を含めた周りの環境、産業も
一緒につぶれているって事なんだよな。
そういうことは語られずに、最終製品である食料だけに
問題意識を集中してもどうにもならんのね。
すでに手遅れって話なんだが。
38名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:13:05 ID:xIp9EWUK0
>>1
中国製ウィルスマジ最悪だな
39名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:13:16 ID:mG0jcAnRO
黄砂の有毒物質が原因
40名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:14:03 ID:6n0Qbcad0
>都道府県間でハチを融通するシステムづくりを急ぐ。

仮に病気だとしたら病気を拡散するだけじゃねーの?
農家ってアホなのか?
41名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:14:27 ID:mz73mBayO
>>15
蜂だけに、ビービー文句言ってるんだろうな
42名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:16:12 ID:EPKgC3Ga0
これで死んでるのは日本のミツバチか輸入ミツバチかどっちだろう
43名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:16:26 ID:Rz4P6xo8O
黄砂を悪く言うことは中国批判になるのでマスコミも政府も黄砂被害はスルーします
44名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:18:03 ID:k5gIafzG0


これも愛が足りないのが原因です

45名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:18:24 ID:IxUg31vr0
俺の肌荒れもシナ由来?
46名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:18:39 ID:YwFNzb0z0
(  ^ハ^)<ニポン 蜂蜜トレナクナタアルナラ、チュゴクカラノ輸入 増ヤストイイアル
47名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:18:39 ID:uK8fqm2UO
え、アメリカまで黄砂って飛ぶの?
48名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:18:41 ID:6beyrsfUO
蜂蜜なくても困らなくね?
49名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:20:32 ID:VCCyMw6eO
ネオニコチノイド系農薬が原因だって何かで読んだ
50名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:20:55 ID:tw1Fzh2Z0
ストレスによる過労死だろ
51名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:20:59 ID:rNtlf02y0
受粉を人手で出来るのならな
いや出来るけど割に合わない仕事だよ
生活保護貰ってるだけの奴等を働かせればいい
52名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:22:40 ID:SAvXO+6o0
代わりになる蜂もいるけど値段が3倍
53名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:22:51 ID:JM7R/wLP0
>>48
農作物の受粉に重大な影響があるから大問題なのw
54名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:23:00 ID:aTNrJVw40
アメリカに続いて日本もこうなってるんだよね
日本は抗生物質が原因だとされてるがアメリカでは使用禁止
何が原因なのかな
中国なら何かロビー活動でやってそうだがw
55名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:23:47 ID:dGnZ1FYbP
>>15
それは見てて何時も思う
56名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:24:08 ID:6wYaSbLcO
九州北部・山口の大気はマジでヤバい! 重工場が無い田舎で光化学スモッグとかありえない
57名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:24:11 ID:zVgSIrPn0
受粉用に連れて来たマル外のミツバチがハウスから逃げ出して、
マル父のミツバチを襲うって話を聞いたことがあるよ。
58名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:25:05 ID:YwFNzb0z0
(  ^ハ^)<養蜂場デ チュゴクジン ウロウロシテイテモ 気ニシナクテイイアルヨ
59名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:25:44 ID:aTNrJVw40
ちなみに毒餃子事件の報復に中国がリンゴや梨の花粉を輸出ストップしたね
日本からの輸出品を焼き捨てたこともあったが、こっちのほうが被害でかいだろうとおもったよ
あとは邦人向け日本語教科書のストップ、地球儀事件もあったな

何にせよ、ミツバチがいないのは農産物へ被害を与えられるものすごい攻撃カードになるのは間違いない
60名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:26:13 ID:VlmU+1PX0
何故この時期に・・・陰謀ではないか
61名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:26:29 ID:7aWQsjOX0
ダニが原因
62名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:26:35 ID:IC0AXkMeO
殺虫剤いい加減にしろよ
63名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:26:36 ID:uA/94R4EO
日本の田舎に蜂減ったがシナ人が
増えた何か関係がありそうだww
64名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:27:45 ID:VyS0MxQB0
>>48
果物の受粉は蜂に頼ってるから困るだろ
65名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:28:32 ID:cEqa1Vlk0
公的な文献には載ってないけど、個人が残した記録によると昭和初期に本件と類似した事例があったらしい
66名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:28:40 ID:Suql+JWu0
みつばちインフルエンザか
67名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:29:21 ID:j7xahL9+0
ガーデニングで農薬を撒く家が増えた
ガーデニングで世界中から植物が輸入されてウイルスにやられた
68名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:29:45 ID:jHURPyoV0
ハチも働いたら負けだと気がついたんだろうな・・
69名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:29:53 ID:YwFNzb0z0
>>63
(  ^ハ^)<ニポンジンハ 気ニシスギアル
70名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:31:16 ID:DpJ0Qe+f0
>>36
世界中で起きてるんだが・・・
71名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:31:20 ID:LPH3Zac9i
遺伝子組み換え植物が原因だろ
72名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:31:25 ID:2wOPuyViO


やはり黄砂かねぇ……
73名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:31:54 ID:j0OhlwqK0
実は、ハエも地味に姿を消しつつある
こちらはありがたいことだが・・・
74名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:32:07 ID:CFE5WkZy0
>>41
ほう・・・やるではないか
75名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:32:16 ID:0E3XrdFm0
>>67
特定の種に対しての反応してしまう外来植物の
組成成分もあるんだろうなあ。
76名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:32:43 ID:84zzDs8D0
>>41
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'






















却下!
77名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:32:43 ID:zVgSIrPn0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |     原因不明の大量死?それは・・
| |   !     `ニニ´      .!      過労死、ただの過労死じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
78名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:35:21 ID:GzOpgLPl0
農薬だろうね。 
殺虫剤じゃなくて、麻薬みたいな神経系に効く薬とか出てきてるからねぇ。
79名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:36:29 ID:t6qsFy900
アメリカに輸出されたオーストラリア産のミツバチが原因で、アメリカでは蜂の集団失踪が起きたって。
1〜2年前にニュースになってたはず。

原因に「ウィルス説」と「複数要因説」が出ているが今も特定できていない。
この対応策のために、生存能力の高いアフリカミツバチとの交配も検討されたが、
アフリカミツバチは獰猛で攻撃的なので、事故の危険性が高まってしまう。
アフリカミツバチの強靱さと西洋ミツバチや日本ミツバチのおとなしさの双方を兼ね備えた
ミツバチの交配種や、遺伝子改良も進められているが、結果は出ていない。

中国でもミツバチの減少現象は起きていて、あの国は受粉を人力で賄ってるらしい。
80名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:36:33 ID:jDzF1S290
蜂群崩壊症候群(CCD)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9C%82%E7%BE%A4%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

「怪奇!ミツバチたちの沈黙」
http://www.ngcjapan.com/explore/2blddp0000006ook.html
世界各地で何百万匹ものミツバチが姿を消した―。
アメリカで始まったこの不気味な現象は、ヨーロッパ、そして南アフリカへと広がり異常現象として大きな謎を投げかけた。
「地球環境が激変する前兆かもしれない」と言う声も囁かれ始めた。
小さな生物ではあるが実は、ミツバチの働きは地球全体の生態系の中で非常に重要な役割を担っている。
番組では、精巧にできたミツバチの身体機能から、働きのメカニズムを解説すると同時に、主題である“ミツバチ失踪現象”の答えを探すミステリーツアーへと視聴者をいざなう。
そして科学者たちは独創的な理論を展開していく―。
81名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:37:05 ID:L+tbybV8O
過労死だろ
82名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:38:55 ID:mWpvK1DA0
天狗の仕業
83名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:39:55 ID:vwDAB7f40

IAPV(イスラエル急性麻痺ウイルス)と呼ばれるウイルスが、
中国から運び込まれたことが「蜂群崩壊症候群」の要因とみられる。

84名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:39:56 ID:jDzF1S290
ハチはなぜ大量死したのか
http://www.bunshun.co.jp/book_db/3/71/03/9784163710303.shtml
2007年、300億匹、北半球のハチの4分の1が消えた
■内容紹介■
突然働きバチがすべて失踪、コロニーは全滅する。蜂群崩壊症候群の原因究明でみえてきた地球の生態系の危機。現代版「沈黙の春」
2007 年、北半球に生息するミツバチの4分の1が消えました。ある朝養蜂家が巣箱をあけると、そこにいるはずの働きバチがいないのです。
働きバチは二度と帰ってくることなく、そのコロニーは全滅します。謎のその病気は蜂群崩壊症候群(CCD)と名付けられます。
その原因追究から「生態系の平衡の歪(ゆが)み」というより大きな枠組みに読者をつれさる知的興奮の科学書です。福岡伸一さんの解説が付きます。
85名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:40:10 ID:9dmasg0i0
支那人と朝鮮人が農薬を撒いて殺しているらしいな
マスゴミは事実をつかんでいるのだが
支那鮮犯罪なので「原因不明」で処理しようとしている
86名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:40:52 ID:dQ9tw+p7O
蜂がダメなら蝶にすれば良いじゃない

…って訳には行かないのけ?
87名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:42:21 ID:/gxg/TeW0
糖尿病です
88名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:42:41 ID:POODW5Ux0

輸入の静養ミツバチはやめて、古来より自生する

日本ミツバチを増やすしかないな



増えにくくそんなに活発じゃないけれど、スズメバチ倒したりする戦闘能力はあるんだぜ。

特技はそれだけだけど。
89名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:43:10 ID:LXpYtNG50
実は虫は6000万年毎に大量絶滅するようになってるんだお。
90名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:50:59 ID:v9tNtwit0
養蜂業者=人夫出し=ひも
91名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:51:00 ID:j0OhlwqK0
>>86
ミツバチはしべの周りをくるっと回って蜜を吸ったお返しの仕事をするが
チョウは花粉に触れずに長い口でうまく蜜をかすめ取って飛んでゆく
そもそも数が少ないし
92名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:52:15 ID:EK41hlYE0
選挙前のこの時期に…
陰謀だ!!!!!!
93名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:52:26 ID:A9xf2QVQ0
豚インフルエンザ、蜂に感染。とか?
94名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:55:54 ID:uK8fqm2UO
太陽の黒点が増えなかったから
95名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:56:42 ID:WHGg3Fjd0
九州北部・山口に住んでる人は原因を知っている。
晴れた日の空を見ていれば分かる。
これ以上は書いても伝わらないから言えない。


続きは現地で。
96名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:57:26 ID:jfhLuAUu0
>>48
バカなの?
97名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:58:41 ID:AdRpW9JM0
実はただの蜂の巣窃盗でしょ
98名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 14:59:49 ID:j0OhlwqK0
>>97
全世界規模で一斉に?
99名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 15:03:39 ID:VKEi3xLjO
蜜蜂を出荷してる企業がかなり怪しい
100名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 15:16:47 ID:noE5jieI0
確か日本ミツバチは微妙に増えてるんだろ?
ただ、あれは飼い慣らせない(難しい)ので
飼育の容易な西洋ミツバチがメインの筈。
ミツバチは蜂蜜を取ることのほかにも、
野菜・果物の受粉に無くてはならんもんなんだよな。
101名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 15:31:32 ID:S1NU5S4+0
ニコチン系の農薬撒かれたんだろ
空から降ってきたんだろうね
102名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 15:36:45 ID:CskE0M530
このスレタイを見て、
獣の奏者エリンと言うロリアニメを思い出した
103名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 15:41:38 ID:NqLtOuqu0
>>15
ラジオでも昆虫に詳しい人がそう言ってた
104名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 15:43:02 ID:N2v1O3xf0
山田養蜂場にたのめ。
105名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 15:50:01 ID:vEUKf93h0
世界的に減少の傾向があるから何が〜ってこともないんでしょうね。
たまたま減少期みたいなのにあたったとか。
多少は温暖化もあるんだろうけど、ミツバチに頼らない方法を考える方が建設的。
106名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 15:53:11 ID:jqnnVlNfP
>>13
働き口のない無職を集めて少子化対策すればいいと思う。
107名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 15:54:51 ID:RfBdidFs0
ハチミツ本当のはただでさえ高いのに
もっと高くなるのかな

中国産と水あめ一杯のしか手に入らなくなる

アルゼンチン産が希少だ
108名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 15:57:42 ID:82PCVVMTO
>>105
蜂に温暖化は関係ないだろ
109名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 15:59:50 ID:n1LI16++O
今のミツバチは西洋ミツバチと日本ミツバチを掛け合わせたF1種だから
それが影響しているんじゃね?
110名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 16:00:05 ID:H6cN/2fL0
働くのが嫌になったんだろwオマイラと一緒だよ
111名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 16:00:37 ID:XFn7RVIiO
働かせ過ぎだろ 過労死
112名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 16:01:18 ID:6E33tjv00
>>102
国から与えられた大切なミツバチが死んでしまったんですね。
罰として飼育者が蜂の群れの中に放り込まれるんですね。

わかります
113名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 16:03:25 ID:1Cy/aQdB0
女王蜂にムチを持たせなされ
114名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 16:05:43 ID:l2r23Xyw0
ま、早急に品種改良するしかないな。
どんな病気にも負けない、そして針の無いミツバチを。
115名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 16:09:15 ID:82PCVVMTO
>>79
キラービーって奴らだな
116名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 16:16:50 ID:lDDMBIKk0
だからとっくに農薬が原因だってわかってるだろこの件。
商社が箝口令敷いてんの?
117名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 16:17:12 ID:WV8BgK1s0
>>37
> 日本のミツバチ、女王蜂はいつのまにか全部輸入だってさ。
そんなことはない。国内で増やしているケースも多い。
118名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 16:18:49 ID:NqLtOuqu0
残業代未払いの影響がこんな所にまで
119名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 16:20:51 ID:WV8BgK1s0
>>116
養蜂家がバカスか防ダニ剤を使いまくっていたら、ダニに耐性が出来るわ、
薬自体のストレスで蜂が劣化するわ、せっまいハウスに受粉用に高密度で押し込められて
発狂して弱くなっているわ、ということが分かっている。
120(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/04/25(土) 16:27:13 ID:5XJLmpBq0
人工的な環境ってなんか歯車1つ調子が悪くなると
ガラガラってダメになるね。

ミツバチをあてにせず、受粉昆虫や害虫の天敵昆虫を養うために、
田畑、果樹園に一定の面積を非武装地帯?サンクチュアリというか
鳥や昆虫用のビオトープみたいのを作るべきなのかも
でも施設園芸の解決法にはならんな
121名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 16:33:29 ID:ZhTbRZUJ0
すずめがいなくなったのと関係していると俺は見ている
122名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 16:39:19 ID:sF/iFhnP0
この中に・・・日本のミノムシを絶滅させたやつがおるっ!オマエやろ?>>123
123名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 16:41:35 ID:cvgYxcbCO
西洋ミツバチでなく日本ミツバチを使えばよかろう
124名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 16:45:30 ID:tCJAmxFe0
クロチアニジンという農薬が原因という説もある。
武田薬品が開発して、海外でも使われている。

>>123
それは外来の寄生バエだな。
125名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 16:49:00 ID:4mYUGK/90
携帯の電磁波が原因じゃねーの?
126名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 16:50:15 ID:WV8BgK1s0
しかし何でセイヨウミツバチが駄目ならニホンミツバチを使えと安直かつ無意味な対案を
出すヤツが多いんだ?
施設園芸用受粉向け生物資材と言ったらマルハナバチだろ?
127名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:00:02 ID:5uX3t95A0
いろいろ原因があるみたいだけど、
ネオニコチノイド系農薬の可能性がかなり高いと聞いたぞ。
128名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:01:39 ID:xvS9RZvAO
ああ
くさなぎの影響がこんなところで
129名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:01:45 ID:3VU0oUJU0
人手が余っているんだから
国が補助金出して
人間がやればいいんじゃね?
130名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:01:55 ID:rCpdo8cUO
ミツバチが絶滅すると
その4年後に人間も絶滅すると言われているらしい。
131名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:03:33 ID:NmKfbt5I0
ハチインフルエンザだ

一匹ずつワクチン打つしか方法はあるまい
132名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:04:48 ID:XFn7RVIiO
なにもかもが駄目になるな
80年代は良かった 本当に良かった ジャンボ機墜落は悲惨だったが
133名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:07:09 ID:uP5a6pblO
中国人が日本の農山村に大量に住み込んでるから彼らが菌を媒介してるとか
134名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:08:10 ID:T9R9OPfa0
>>125
3G携帯の導入と蜂の大量死/失踪の時期が重なるらしいね。

奇形タンポポとか、原因は同じなんじゃないかね。
135名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:08:43 ID:wxfvbK+HO
>>130
詳しく
136名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:09:33 ID:XFn7RVIiO
地球始まって以来一番イイ時期が80年代だった
すべて賑やかだったな

しょうばく ばりでん
たのしすぎだろ80年代
137名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:11:20 ID:rXbHX3090
蝶々とかでは駄目ナン?
138名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:11:37 ID:wvyL06vB0
まさに泣きっ面に蜂
139名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:14:46 ID:NmKfbt5I0
病気のハチにプロポリス飲ませてみたら?
140名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:16:21 ID:SgGyyyexO
>>136
あ゛あ゛!?
“90年代”“特功の拓”だろ!?
“武丸”“ナメ”たら“死ぬ”よ?
141名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:18:40 ID:4RnXB7qIO
>>134

それなら謎も残るんだよな…大都市ど真ん中で飼ってるビル蜜蜂に問題が無い疑問が残るんだょ。
142名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:19:44 ID:fzjGpQyl0

    ■■ ここまでキバヤシなし ■■
143名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:20:00 ID:BhI/hKbE0
ハチミツ先物急騰だな
144名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:20:31 ID:XFn7RVIiO
ホンダF1時代後のゴミ拓なんて馬鹿らしくて ハハハハ
145名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:23:44 ID:XFn7RVIiO
でもちょっとこっぱずかしい時代でもあった

な蜜蜂
146名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:30:31 ID:n1LI16++O
養はち家も大変だな
147名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:31:50 ID:4sNm3+X/O
これは何か社会的犯罪の匂いがする。国家による経済操作だ
148名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:34:30 ID:gcTS6oaCO
ようほう
養蜂

ゆとりは漢字の勉強から
149名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:36:17 ID:PN++P0PJ0
太陽活動の低下とか関係無いの?
150名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:39:28 ID:zVgSIrPn0
>>149
疲れたんだよ・・・・
151名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:39:39 ID:f5Z/M6ab0
>>135
引っかかった
152名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 17:41:08 ID:FDTMgdC0O
アセンションでこれとほぼ同じ話が無かったか?
153名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 18:33:13 ID:lDDMBIKk0
>>133
追い出せよ気持ち悪い
154名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 18:34:00 ID:sF/iFhnP0
>>148
漢字博士ですね!
155名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 18:39:40 ID:mG/Ojh7dO
蜂がいなくなるって、映画「ハプニング」の世界だな…つまらん映画だったけど、まさか現実になるとは…。
156名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 18:41:31 ID:pBA4us0U0
近親交配による遺伝性疾患とみた!
157名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 18:59:11 ID:Li9zHDo80
ハチが消えると何年かで人類が滅亡するんだっけか
158名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 19:01:39 ID:W1JJ1I9t0
例の新型の農薬が原因だろ
フランスじゃ使用禁止になった奴
159名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 19:04:09 ID:hEiqN/ra0
http://ascension.mikosi.com/

ここのHPすげえぇよ!
アセンションから911の新事実やら
詳しく載ってておもしろいよ

160名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 19:23:27 ID:oC+M57VD0
マルハナは激しすぎ。まだ開ききってない花に無理矢理つっこむから
花が壊れちゃう。
161名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 19:25:40 ID:AdRpW9JM0
>>160
表現が妙にエロいのは意図的?
162名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 19:27:24 ID:n1LI16++O
>>148「蜂」を「ほう」と読むのはおかしいと思わんの?
163名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 19:28:38 ID:ZddfWZTJ0
>>1
たぶん花粉症。
164名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 19:30:10 ID:VTnCr8L/0
こんなもんは全部数百年前から
世界支配しておるFRBユダヤ金融屋がやってるワニよ
世界の食料管理して貧困奴隷世界造ろうとしておるワニ
165名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 19:30:27 ID:AdRpW9JM0
>>162
って言うか漢字の読みは音読みの方が正当だろ
訓読みは日本で後付けされた読みだし
166名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 19:31:12 ID:8AqorwHV0
派遣切りだろう(´・ω・`)
167名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 19:37:50 ID:UzG5ZWwMO
>>162
峰も「ほう」と読む

蜂も「ほう」と読む

烽も「ほう」と読む
168名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 19:38:04 ID:hyVYwFcu0
農薬説はあるんだが
農薬使ってる側が強硬に反発してるらしい
169名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 19:39:27 ID:DEm2RlEL0
大体蜂蜜がなくなって困るのはプゥぐらいだろ…
170名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 19:39:32 ID:CBuJk9jp0
このミツバチに刺されると宇宙人になるってモルダーが言ってました
171名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 19:41:53 ID:n1LI16++O
「ほう」ではない違う読み方にしろ
鱒の「そん」も変えてくれ

ストレスが溜まる
172名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 19:43:45 ID:lDDMBIKk0
フランスのアパートメントみたいに、ベランダで蜂蜜を取る
養蜂セット売ればいいじゃん?
そんかわり、街に花がたくさんないとダメだが
173名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 19:46:56 ID:y1L7XOw10
死骸がみつからないんだから、農薬説は怪しい

女王蜂を人間が握ってると、絶対に集団が逃げないと高をくくってるのがそもそもの間違い
女王なんて言い方が人の封建時代を連想させるけど
脳ではなく、卵を産むための集団の器官でしかない、いわば「働き蜂」に対する「卵産み蜂」

ようは人間に対する、ストレスから来る反乱っす
勝手に巣箱移動しやがって、こんな巣でやってられるか、俺たちの好きにさせろやって
174名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 19:50:54 ID:8qfHN9q80
>>173
直接農薬で死んだ、じゃなくて
農薬を忌避して居なくなった場合は死骸が出ない
175名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 19:51:50 ID:sF/iFhnP0
>>172
ハチミツがとれるかどうかだけの問題じゃなくて、農作物(だけじゃないが)の受粉っていう大切な役割がだな
176名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 19:55:27 ID:gi2bJHaO0
農薬説も根強いが、携帯の普及とかで高低周波帯の乱用で
それが蜂の生態に何らかの影響を与え、帰巣本能が破壊されてしまう
電波影響説も唱えてみたい。過去に類を見ない昨今の電波乱用が
生物に影響を与えてもなんら不思議ではない。
177名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 19:56:35 ID:dYkii37d0
農薬なんて100年前から使ってるだろ。
昭和の30年代40年代は散布の仕方で人間が倒れるぐらい、今よりもっと酷かったのに。
それでも、こんなことなかったのにバカじゃないか。
なんかまた農薬メーカーの陰謀論みたいな話になってるのか?
178名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 19:59:20 ID:5YpUgc6cO
>>176
うん。
179名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:00:17 ID:tCJAmxFe0
>>177
新しく開発された農薬が怪しいって話。
180名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:04:12 ID:lDDMBIKk0
>>175
受粉はミツバチでなくても、あの黒いちっちゃいハエくらいのサイズの
ヨーロッパ産の刺さないかわいい蜂でいいんじゃないの?
181名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:04:52 ID:i1dYTkwEO
数日後、世界には短い独り言を唱えて自殺する大量の人間の姿があった
182名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:06:34 ID:AdRpW9JM0
>>180
数が揃えられるのはミツバチの有利点だからな・・・
他の虫じゃまとまった数を揃えがたい
183名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:06:35 ID:WldGuNc/0
>>180
自然繁殖して生態系を壊す存在になったらどうするのよ
184名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:07:46 ID:WmwhqDRe0
ミツバチの大量死はモッタイナイな。
代わりに社会の病原菌・ニューハ○フが死んでくれたらいいのに。
185名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:08:47 ID:7rk2rahm0
>183
今だって輸入物じゃねえか
186名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:09:24 ID:M1QxCMVl0
カエルツボカビ病だろ
187名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:10:54 ID:lDDMBIKk0
>>182
>>183

そうなん?
詳しい事は知らないけど、うちベランダでハーブつくってのよ
俺のパスタ用のやつ。
それがぐんぐん育って花が咲くわけだが、必ずあの黒いちっちゃくてかわいい
刺さない蜂が毎シーズンくるわけよ。
だからもう半ば自然繁殖してて、取り返しのつかない状態になってるんじゃ…
188名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:10:56 ID:O+U8+tbD0
Σ(゚Д゚ノ)ノオオォッ アインシュタイン!!
If the bee disappears from the surface of the earth, man would have no more than
four years to live.
No more bees, no more pollination, no more plants, no more man.
もしミツバチが地球上からいなくなると、人間は4年以上は生きられない。
ミツバチがいなくなると、受粉ができなくなる、よって植物が消滅、人類が生存できなくなる。

続いてホーキング博士が一言
189名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:12:01 ID:9iccTLe90
↑ホーキングは喋れない

ちなみにその言葉、出典が疑わしい。
190名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:12:12 ID:d7P1fPm60
サイナラ、サイナラ、サイーナラ
191名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:16:56 ID:edrSPwWP0
>>179
じゃあそこを追求してさっさと問題解決しろよなー
192名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 20:58:51 ID:boqn4SJq0
>>181
かゆ・・うま・・
193名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 21:23:57 ID:alD6YCLiO
実は俺


最近どうも尻の穴が緩みオナラがしょっちゅうでるんだが何か因果関係が在るのか?
まさか俺のオナラが原因?
194名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 21:29:13 ID:WV8BgK1s0
>>173
ちゃんとニュース嫁。ほとんどのケースは死体が見つかっている
195名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 21:35:25 ID:7rk2rahm0
検死は行ってるのか?
196名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 22:26:34 ID:yfL8O+jO0
>>195
岩手のケースでは、死体から新型農薬(ネオニコチノイド系)が見つかってる。
197名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 23:05:00 ID:2EcNBBFT0
とりあえず筆を使え
198名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 23:26:29 ID:ThDp+XUS0
地磁気に決まってるだろ
クジラとイルカの大量座礁
渡り鳥激減
ミツバチの集団迷子
ぜんぶ地磁気の乱れ。
彼等にとってはGPSが狂ったようなもんだぜ。
199名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 23:29:02 ID:Lb92fiPS0
国を挙げて原因究明すべきだろ
200名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 00:19:30 ID:wWa2U/D20
>>198
だろうな
HARRPの中和が原因
201名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 00:22:17 ID:eUXleS1V0
過労死?
202名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 00:55:12 ID:gl0XtI4wO
>>201
ほんなら労災じゃな
203名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 00:58:07 ID:KsPI9DgWO

ババさま怖いっ…!
204名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 01:01:24 ID:9Po3z5qt0
>>173
でも長野のミツバチ失踪では
調査の結果、ネオニコチノイドが検出されたらしいよ。
4月25日毎日新聞の記事より。
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20090425ddlk20040002000c.html
205名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 01:05:04 ID:0oh3+wuz0
支那人の仕業だったのか!?

豚インフルエンザも支那人から発生だな
206名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 01:09:22 ID:9FcW8IzE0
ハチがだめなら、花が自己受粉を完全にやれるよう進化すればいいんじゃね?
207名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 01:10:29 ID:krImLbJuO
俺も受粉してえ
208名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 01:11:33 ID:m2whkmVa0
>>204
それ間違いなく誰か散布したな
巣箱の前に大量の死骸が全てを物語ってる

誰かって思い当たるのチョンかチャンコロしかいなわなw
209名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 01:12:08 ID:OX+LavKh0
>>1
花粉症だったりして
210名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 01:14:43 ID:NyDapRCS0
いろんな所でカウントダウン
wktkがとまんねぇ
211名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 01:14:52 ID:NxqOQiSj0
社民党は屋上でミツバチを飼っている。これ豆な。
212名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 01:24:01 ID:pyo9rGPn0
>>211
社民が飼ってるわけではなく屋上を貸してるだけ。これ豆な。
213名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 01:27:51 ID:uhoOO64Z0
>>180
あの黒いちっちゃくてかわいい 刺さない蜂
ってなに?

214名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 01:45:17 ID:sLHMklKj0
桃とかって人手で受粉してるじゃん
215名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 01:46:53 ID:HDL1dwRC0
アインシュタインがミツバチがいなくなると生物全滅って言ってたけど、こんなアホが造った核で戦争負けたんじゃたまらんな
216名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 01:57:33 ID:++HNTx1gO
みなしごハッチがいれば会話して理由聞けるんだがな
217名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 01:58:24 ID:zkCrgxQW0
>>213
いや、なんていうかちっちゃくて黒い蜂なんだよ。
飛び方も優雅で何ていうかかわいらしい虫なんだよ
攻撃的でないし、刺さないし。人を怖がらないし。

それよりまあこれだろうな。

モンサントの遺伝子組換トウモロコシ「MON810」の耕作禁止を決定

ドイツ連邦農業省のアイグナー大臣は、モンサント社の遺伝子組換トウモロコシ「MON810」を、今年の耕作シーズンから耕作禁止とすることを決定。
ドイツ連邦環境庁の評価では、ハチ、チョウ、テントウムシや特定の水生生物に
対する危険性が指摘されている。
218名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 02:00:09 ID:+Ezd9RYK0
地デジは関係ないの?携帯電話とか
219名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 02:04:47 ID:kGoJsES8O
>208
>巣箱の前の大量の死骸

スズメバチの襲撃の可能性大
220名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 02:04:53 ID:UrOgZNAYO
>>215
そのアホのおかげで今の世の中がありおまえがこんな時間にアホな書き込みができるんだ。感謝しろよアホ。
221名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 02:05:59 ID:9FcW8IzE0
>>217
そのハチたぶんうちにも来てる。ハーブが好きっぽいんだよね。
基本的に虫苦手だけどあのハチはかわいい、ちっちゃいし。
あのハチは謎の大量死とは無縁なのかな?
222名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 03:11:18 ID:sLHMklKj0
>>217 >>221
コマルハナバチだな
黒いのはメスで、オスは普通に黄色
223名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 03:23:04 ID:89DDsayq0
コマルハナバチのオスは黄色くて丸っこい体型で
オスゆえ針がないから勿論刺さない
かつてはよく子供が糸で胴体を結んで
飛ばして遊んでいたという

摘むと羽の振動がブブブブと伝わって確かに可愛い
まああまり触るのも可愛そうだ

メスはもちろん刺すから、摘むのは危ない
人が近くに来ても攻撃する事は殆ど無いので安全
224名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 03:24:09 ID:k0kAdPz10
近くにハチ箱をおいておくといいよ。ハチミツが取れるようになるから。
ハチミツは市場に持って行くといろんなものと交換してくれるよ。
225名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 09:27:33 ID:A5LtU0jQ0
また昨年のバターの時みたいにハチミツが品薄になったりしないだろうな・・・
あれは業者の調整・売り惜しみだったが
226名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:37:19 ID:5gbift+PO
うちの家庭菜園のイチゴも今年はまだ実にならないな。
227名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:51:05 ID:HWEW0aRG0
うちにあった蜜蜂の巣も全滅したな 原因はスズメ蜂の度重なる襲撃。
それからスズメバチを見ると、ハエ叩きで叩いて、そのあとバンバン叩いて殺してる。

今、うちの受粉の主役はメジロに代わったよ。
でもあいつら、蕾の段階でガンガン引き千切ってまで、中の蜜を吸おうとする。
228名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 12:01:06 ID:xCKTwzIlO
くされスズメ蜂が死ゃいいのにな

くされスズメ蜂が死んだら困る事って何一つないだろが

嫌われ者 世にはばかるかよ
229名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 12:03:06 ID:CAVnZ63w0
ミツバチの大量死とか聞くと
どうしてもXファイル思い出すよなあ
230名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 12:06:39 ID:ERzaGc1uO
ミツバチの大量死…
ハプニングという映画を思いだすのう
231名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 13:46:21 ID:V6cZITyf0
蜂も雀もあれなんでしょ。新型農薬の
232名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 13:50:29 ID:vHlA9upa0
>>9
巣の中に、ダニに寄生されている蜂がいるかどうかで判断するんだよ。

・・・日本にいる西洋ミツバチの女王蜂は、ほとんどがオーストラリアからの輸入に頼っていたなんてしらなかった。
オーストコリアなんて言ってすまんかった。
233名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 13:51:17 ID:dhAJ8c3y0
ミツバチ激減ってバンキシャ!でもこの前特集してた。
うちの父ちゃん、ミツバチ飼いたいって言ってさ、
巣箱作って待ってんのに全然来ない。
234名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 13:55:47 ID:uowP4bRE0
とりあえずドイツにならって遺伝子組み換え作物禁止だな
235名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 13:57:00 ID:l5Pq6MQRO
蜂が絶命すると三年で地球環境は崩壊する
236名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 14:00:48 ID:cLCGCYLGO
ハニークラッシュ!
237名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 14:02:09 ID:l5Pq6MQRO
自然界の受粉が止まれば、草木は目に見えて減少していく
リミットは三年
238名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 14:02:55 ID:5xk0vLAT0
>>1
虫が死ぬんだから殺虫剤じゃね
239名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 14:05:49 ID:LhXA7xIi0
うちの自慰様が趣味で日本蜜蜂を飼ってたが、

2年前から一匹もいなくなったなあ。

どこ行ったんだろう?
240名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 14:06:12 ID:jV2ByCZ00
自宅の庭に分蜂直後だと思われる蜜蜂達が木に群れてたけど
あれは野生の日本蜜蜂なんかな
241名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 14:06:28 ID:8GN/KPa+0
モンサントの作った遺伝子組み換え植物で決まりだろ
あいつら組み換え作物のDNAに虫殺しの人工ウィルスが水平伝播するように仕込んでたんだろ
242名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 14:06:29 ID:E5jGpNefO
>>238
中国のある地区では
農薬撒きすぎて蜜蜂が死滅した事件はある
243名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 14:06:37 ID:ToSUR9BLO
遺伝子操作でスーパービーを作るしかないな
244名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 14:09:43 ID:PKL9xBI4O
にほんみつばちは平気っぽいな。
245名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 14:13:58 ID:Haa5weFpO
これは新型のハチインフルエンザだな
246名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 14:14:01 ID:yKuhsrNQ0

ミツバチ「働いたら負けかなと思ってる」
247名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 14:14:49 ID:6NSYeckp0
いつだったか、アメリカでも同じことが起きていたよね。

248名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 14:19:58 ID:FNKCa03pO
働き蜂も派遣切り…
249名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 14:23:41 ID:crVdaVN00
蜂が消える時人類も消える
-アインシュタイン-
250名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 15:00:48 ID:fbrHAdtJ0
>>247
米のは失踪じゃなかったけ?
251名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 15:03:09 ID:35gY5H4H0
>>48
クズはしんでいいよw
252名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 15:04:43 ID:tWL10KKxO
>>232
蜂程度でそれなら日本のオージーからの原材料輸入率を知ったら卒倒するぞ
253名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 20:16:16 ID:hjcO8gv50
>>243
そうして出来上がったのが
殺人蜂として有名なキラービーだって事知らないのかw
254名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:56:35 ID:LQzC7lvy0
>>228
害虫が増えて困る
255zash:2009/04/27(月) 02:56:51 ID:U2EVzosy0
搾取されつづける生活に疲れて死を選んだのだろう。
次は鵜だな。
256名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:19:08 ID:PhILvlQI0
>>226
ちょ、もうそろそろイチゴのシーズン終わりじゃね?wwwww
257名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 03:57:09 ID:KWnJxiUN0
ミツバチが死ぬとスズメバチが大量発生しそうで怖い
そんなシステムじゃなければいいけど
258名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:33:27 ID:SeX/Zkf20
こないだうちにミツバチの巣を発見して業者に駆除してもらったが
死骸の数がすごかった
誰か取りに来てくれるんならゆずってあげたかったよ
259名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:36:53 ID:PhILvlQI0
ミツバチは貴重だっていうご時世に不謹慎なやつだな。
ID見ればだいたいわかるが
260名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:44:28 ID:/VunPPJxO
いろいろ始まったな
261名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:44:29 ID:uEDdfwbyO
今度はハチインフルエンザ?
世も末だな。
262名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:46:18 ID:mVmyKTam0
健康食品販売の日本ローヤルゼリー
263名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:46:20 ID:cSnG2UphO
ハチ時だよ、全員集合!
264名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:46:21 ID:cm7JWctB0
黄砂が原因です
根拠ないけどwww
265名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:52:40 ID:mikJwCElO
ミツバチが居なくなると 人間は四年で絶滅 する。 アインシュタインより

授粉が行われず 植物が 最初に 危機 !
その植物を食べる 動物が 次に 危機 !!
そして 人間 へ‥
ミツバチが 復活したとしても 食物連鎖 の 歯車 が 回復するまでに 数年 かかる 。 らしい
266名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:53:24 ID:ClzMemhf0
蜂の連鎖集団自殺か


日本の遺伝子混ぜただろ?
267名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:54:27 ID:KIFkRp0P0
原因が分かっても電磁波や農薬やCO2とか
権力の利権の中枢に絡んだ部分だろうから
何も手が打てないまま滅亡するんだろうな(笑)
268名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:56:43 ID:WJARrgqI0
神経をかく乱させる
農薬のせいとかの説もある
269名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 04:57:39 ID:9yq29FHL0
>>41
俺は支持するよ
270名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:02:23 ID:28HMzfseO
X-ファイル だな
271名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:03:06 ID:OEEeH7J1O
ゴキブリ駆除の薬が原因かなと思ってみる
あれって巣にいるの全部殺してしまうし
実際使ってみたら、全くあいつらをみなくなった。
あの薬、何らかの形で蜂に影響してないのかな
272名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:04:49 ID:wsaO0BR/O
昆虫にだけ効く(殺す)けど他の動植物には無害な便利な農薬だから全世界に広まったの。
273名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:12:31 ID:OEEeH7J1O
そうなんだ…
274名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:14:52 ID:0IICtGGtO
以前に寄生虫が原因って言ってなかった?
275名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:15:37 ID:Y1hRBLMWO
蜂の子主食の長野県民涙目
276名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:15:55 ID:1X0kXMxuP
なんか鳥豚インフルエンザとかBSEとか俺らもう人類にこき使われるのやだと
いってるようなもんだな・・
277名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:24:22 ID:rxUWajSj0
サバイビーだな
278名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:32:30 ID:ZzQMPtjPO
最初にアメリカで発生したものがどうやって日本で発生したのかが手がかりに成るのでは?
279名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:41:18 ID:jxBv8n1tO
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
280名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:43:16 ID:Geq7uf0S0
携帯電話の電磁波じゃないか?
渡り鳥や伝書鳩は前から問題になってたが・・・
281名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 05:43:52 ID:rsDNmzWaO
これって、アインシュタインが予言みたいなブキミな言葉を残してるんだよな…
282名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 06:09:25 ID:CLieZl9BO
>>271
蟻のは?
283名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 06:25:52 ID:1DR3FgTe0
代わりに南米産の凶悪な蜂を輸入するつもりらしいな
284名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 06:27:40 ID:7kyjTG6JO
日本の蜜蜂はおとなしいが外国の蜜蜂は凶暴だぞ、野生化したら誰が責任とるんだよ
285名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 06:34:30 ID:FnjlXR2GO
ダニと農薬
後はオーストラリアからの女王蜂輸入停止

女王蜂って増やせないのか?
286名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 06:45:03 ID:JATFhiuT0
単なる病気とかなら何匹か巣で死んでるはず
報道を信じるなら全部失踪したんだよな?

農薬で方向感覚狂ったとかだとしても、
んー万匹いっせいにってのはちょっと信じ難いなあ

巣に戻るために女王蜂が何か不思議な力出してて、
それができなくなったから突然戻れなくなった・・・とか?
287名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 07:03:08 ID:x4ZdgjGZ0
働いたら負けかなって思ってる

とミツバチさんは言ってましたよ
288名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 07:07:25 ID:JATFhiuT0
>>287

巣に引きこもってさえいないじゃないか
289名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 07:28:19 ID:zcloQoJH0
>>47
細かいチリはいったん飛んじゃったら、半球全体に回るよ。
量が多いとその緯度から極に向かっても広がる。

いい例がピナツボ火山灰。北半球全体が冷夏になった。
290名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:59:38 ID:Qa/ZH24Z0
    電磁波説 
携帯電話のアンテナ増えてるし。
イルカなんかも何かで狂うときあるよね

   近親相姦説
血が濃くなりすぎたとか
291名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:34:12 ID:T0xMIsfN0
ヨーホー!
292名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:37:17 ID:EsdCdGTtO
山田養蜂場は大丈夫か?
293名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:39:24 ID:vm9bmrxqO
誰かがデスノートに蜂の名前を書きまくってるとみた
294名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:41:56 ID:ni1vDtp+O
どこかで蜂界の覇権をかけた大戦が行われていて、それに参戦してる。
295名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:42:19 ID:yKchhMqXO
ハプニングって映画を思い出した
296名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:42:50 ID:bgCHsRIH0
山田のはシナ産だお
297名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:44:11 ID:xnnGBg0AO
みなしごフラグwww
298名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:45:25 ID:u3VpVWE+O
NHK 日本と朝鮮半島2000年が酷い
299名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:46:03 ID:EX8QrZpVO

真っ赤に燃えてるお日様に試合を挑んで負けたんだろ
300名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:46:42 ID:royPU1yl0
セイヨウミツバチは、日本では爆発的に増えることが出来ない。
オオスズメバチが居るから。
ニホンミツバチは、対オオスズメバチ専用の防御能力を獲得して、
生き延びているけど、セイヨウミツバチは、オオスズメバチの攻撃を受けたらお終い。
301名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:47:33 ID:cLE4bseA0
中東?辺りから女王蜂入れる予定してるらしいけど、
気性の荒い殺人蜂がいるから注意ってやってたけど、
また変なことにならなきゃ良いが。
302名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:00:18 ID:1bQc51gP0
前に実家で日本蜜蜂飼ってるってカキコした者ですが、
先日見事に脱走されて、巣はもぬけの殻になったそうです。
ちょっぴり寂しく思いながら、残していった蜜を頂いております...
303名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 15:02:32 ID:1bQc51gP0
>>302
うちの父は「今世界的に広まってる現象(蜜蜂消失)だ!」と言っていますが、
私は日本蜜蜂によくある脱走だと思ってます。
304名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:08:47 ID:yYuS/yeu0
>>303
趣味なら良いけど、養ハチ家がこの先生きのこるのは大変だね
305名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:12:35 ID:Iuo55SsY0
うちの家庭菜園にはいっぱい飛んできてるぞ

農薬使ってないからかな??
306名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:22:05 ID:Ey9MJ/+PO
うちの大学の研究員曰わく中国の黄砂が原因だとか。間違いないとか。
但し発表出来ない。
なんだかなぁ。。
307名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:23:54 ID:1I60HnTi0
ハトやミツバチがなんで巣に帰れるか知ってるか?
308名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:27:22 ID:4Ln7jMfhO
原因は農○がばらまいてる農薬だろ
ホント、日本の農業を崩壊に導いてるな
309名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 16:28:19 ID:yYuS/yeu0
>>307
期待されてるから、だよ。
310名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:08:34 ID:8C8KefO9O
俺も家が欲しい
311名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:21:11 ID:K9y5RtPm0
そういや、ミツバチがいなくなり始めたのって、
携帯電話が広まってきたのと同じ時期くらいからだなぁ
312名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:24:13 ID:7fMHa4Tc0
雨の成分とかは大丈夫なのか?
313名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 17:29:20 ID:Rpz4OrC3O
>>306
絶対、含有害物質黄砂だよな。
314名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:08:20 ID:DwNeVBw10
>>286
読んでいない報道を信じるとか器用だな、おまえ
315名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 18:09:57 ID:PhILvlQI0
>>305
それアブじゃね?
316名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 22:17:45 ID:Dinj7wp60
アブじゃだめなの?
317名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 22:20:08 ID:1RcdaDXlO
今年の黄砂はマジでヤバかった。
黄砂と杉、ヒノキ花粉で人類の10%くらい死ぬぞ。
318名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 22:26:33 ID:sh/ZAyK60
以前読んだ本を彷彿とさせるな。
地球上の昆虫類が次々死滅し始める。
それが、いずれ人類滅亡へと発展するんだ。
319名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 22:36:09 ID:rsDNmzWaO
この現象は数年前から海外の不思議なニュースでやってけど
ミツバチに変わる受粉手段を早く確立しないと、この進行速度では食物がヤバいぞ
320名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 23:17:05 ID:yYuS/yeu0
>>318
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?だな
321みなしご:2009/04/27(月) 23:58:47 ID:wWb/TAAh0
業者による駆除。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090427-00000020-kana-l14


貴重なミツバチなのに。
322名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:00:13 ID:xiKJAHl+0
鳥→豚→人
昆虫→人
いよいよか…
323名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:34:36 ID:MRztQeJk0
人間が繁殖させ続けたようなのは進化がないからな。
いずれこうなるんだよ。
324名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:35:31 ID:YGofQ2Q60
まずまいがいなくキムチが原因
325名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:38:04 ID:YGofQ2Q60
>>307
       , -‐' ´ ̄ ̄ ̄``丶、
     /              \
    / /ヽ、   _, -─ ヽ    ヽ
    l l r'ニコ  ̄ {二ニヽ \    l 将軍様、簡単な事ですよ
    ヽ 、__   、 _ ,   l    | それは「巣」があるからです
      ヽ. {しiヽ   {し'j`  /    ! 「巣」がなくては、巣には帰れないでしょ? ね?
     rl   r‐'        !/´ヽ. /
     l_l   ヽ        jツ }'
        ヽ   ヽニニア!    、__ノ
        \  ヽ--'    j jヽ
        `7 、__   //  l‐- 、
      ,  -‐''l !l、   //   l!   `ー- 、
     /     ! ヽ >'´ /    / !      \
   /     l   ヽ/     /          ヽ


326名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:44:21 ID:hMJZ9jTu0
携帯電話の電磁波が原因?
327名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:54:59 ID:hMJZ9jTu0
↑電波
328名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 00:58:42 ID:ULxWxkUv0
オルトランが原因。
329名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 01:03:44 ID:O5d7QJFXO
海外からは豚、国内でハチ
もうだめだこの国
330名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 02:53:49 ID:1x9h6MoG0
日本ミツバチをクローン技術で増やせないのか
331名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:40:19 ID:giNXM0f00
ノゼマ病か?
332名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 03:52:32 ID:SX5jc9mO0
>>95
俺、思ったのと同じかな?
333名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:09:40 ID:tWUwsaot0
ちょっと怖いね。
なにかもっと恐ろしいことが控えてるのでは・・
334名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:09:49 ID:qoNuH85wO
養蜂
養豚
養鶏
養鯉
335名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:11:02 ID:vZ3L0K8QO
いよいよアセンションが近づいてきたな
336松戸市のジャックバウアー:2009/04/28(火) 04:15:21 ID:LiMezBlz0
集団自殺して何が悪い
337名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:15:38 ID:ixwvfHyE0
授粉ロボットの開発を急げ
338名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:20:00 ID:4nz6cXMI0
せっかく集めた蜂蜜を人間に盗られたら、いいかげん蜂だって消えたくなるわな
339名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:23:35 ID:p7QYWGupO
遂に蜂インフルエンザまで登場したか
340名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 04:26:02 ID:+KCsP1GD0
>>320
318だが、次の本だ。かなり強烈な内容で、読んでるとイヤになるかもだな。

「ダスト」  チャールズ ペレグリーノ (著),  ソニーマガジンズ

ところでジュラシックパークで、有名になった琥珀に閉じ込められた昆虫から恐竜のゲノムを取り出すアイデアは、
もともとこの人が雑誌に書いてたものをマイケル・クライトンがパクったものらしい。
341名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 05:31:26 ID:SVMXmhim0
へえ
342名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 10:55:06 ID:J7LQ2KxT0
>>334
ようはち、ようとん、ようけい、ようり
343名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 13:11:17 ID:XlZmi1uK0
大量死の原因が特定されたそうです。

ミツバチコロニー過疎化症候群の原因が特定される - スラッシュドット・ジャパン
http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=09/04/28/017232

こちらのスレでは農薬が原因とされてるようですが・・・
ミツバチ激減、原因は?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1239602330/


大切なことなのでマルチポスト実施中です。
344名無しさん@九周年:2009/04/28(火) 13:40:37 ID:XlZmi1uK0
「ミツバチが沈黙した春」◎船瀬俊介◎宇野正美
http://video.google.com/videoplay?docid=5404507942330950722
蜜蜂の大量失踪 CCD=ハチコロニー崩壊症候群
http://www.youtube.com/watch?v=msdoccPUr3k&fmt=18
345名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 11:52:10 ID:rTBaRi3A0
女王蜂を人工的に作り出すんだったら、幼虫へのロイヤルゼリーの強制投与ぐらいだろうけど、
ただ、ネオニコチラーゼ農薬があるんだったら、ミツバチ不足は解消できないだろうね。
346名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 21:51:49 ID:MSO0TpbW0
ハチインフルエンザか?
347名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:28:59 ID:IJjZAFyz0
>>5
黄砂?
348名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 00:41:36 ID:t8fh5m+X0
>>299
なんでヒットしたのか皆目わからない
シュールな歌だったな
349名所 ◆Ckp27WvBvA :2009/04/30(木) 00:43:00 ID:+s9bZeJbO
支那
350名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 01:07:52 ID:Q9aYstWt0
今日ミツバチ見た
ちょっと安心した

帰れたのだろうか?
351名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:41:58 ID:GWvk8aHY0
ミツバチの養殖やれば、もうかるかもな。
352Yafoo ◆sf8Iv7zp.k :2009/04/30(木) 02:48:01 ID:XeGB7yjk0
集団自決の突撃攻撃を行ったんだよ。
353名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 02:54:26 ID:96E4YIuB0
俺の家の床がブンブンうるさいんだが・・・
354名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:03:15 ID:TvKxrYzMO
ウランの粉を花粉と間違えて(ry
355名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 03:23:05 ID:wVZY/1WR0
こいつ連れて来い

10万匹のミツバチを身にまとう男
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6813221
356名無しさん@九周年:2009/04/30(木) 09:19:46 ID:Zl/DkpkG0
>>348
ブサヨが共感したんだと思う
357名無しさん@九周年
蜂なんかほっといてもガンガン増えそうなのにな