【訃報】米映画監督アナキン氏死去。スターウォーズ「スカイウォーカー」の名前の由来になった監督

このエントリーをはてなブックマークに追加

ケン・アナキン氏(米映画監督)米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)によると、
22日死去。94歳。心臓病を患っていた。

英ヨークシャー生まれ。連合軍の仏ノルマンディー上陸を描いた名作
「史上最大の作戦」(62年)、冒険活劇「素晴らしきヒコーキ野郎」(65年)のほか、
ウォルト・ディズニー作品「ロビン・フッド」(52年)なども手掛けた。
「スター・ウォーズ」の主要登場人物「アナキン・スカイウォーカー」の名前の由来ともなった。(時事)

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090424-OYT1T00718.htm?from=main2
2名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:22:30 ID:yikUFtKt0
穴金素快魚化
3名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:23:05 ID:1J7BwPvD0
タマキン?
4名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:27:14 ID:kDpOayzGO
機械の体で復活します
5名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:27:18 ID:Ch7w6ARN0
穴禁
6名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:28:43 ID:MwoS9Mvv0
*映画監督の穴金さん
7名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:29:39 ID:GVlFevA60
猫のアナキン・スカイウォーカー
8名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:30:15 ID:cpmHmJuU0
>ケン・アナキン
ケンってことは日本人のハーフ?
9名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:30:22 ID:Aep7FbRW0
アナルキンタマ氏
10名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:35:17 ID:y3fncGI2O
飛行機野郎に出てたんだな
11名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:35:23 ID:w+CfZCQ40
↓以下 穴禁止
12名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:39:12 ID:58hH0hTX0
そういえば与田コーチがwbcで話題になったね。背中にYODAって
書いてあるから。
13名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:43:54 ID:Fd03Onhq0
アミダラ姫の由来は阿弥陀如来?
14名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:52:55 ID:qswriZCl0
スカイウォーカーの由来じゃないだろw
ダース・ベーダーがアナキンなんて後付け設定なんだからさ
ルーク・スカイウォーカーがまず主人公としてあって、
親父の名前をこの監督から拝借しただけの話だろ
ちなみにルークはルーカス自身の名前のもじり。図々しいねえ
15アニ‐:2009/04/24(金) 17:55:04 ID:8Vne3age0
三船がことわらなきゃ
いまごろ何人も日本人がジュダイやれてたのにな
16名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:55:26 ID:wdgFkN+Q0
フォースと共に ( ̄^ ̄)
17名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:57:04 ID:p5F0jN9X0
アナキンデーターランド
18名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:57:53 ID:xVioEegc0
フォースと共にあらんことを
19名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:59:38 ID:8/A7SIFC0
史上最大の作戦 (1962) 予告編
http://www.youtube.com/watch?v=M6KQ2rlknJc

バルジ大作戦 (1965) 予告編
http://www.youtube.com/watch?v=VT6yGISV9c0

バルジ大作戦 戦車兵の歌 Panzerlied合唱シーン
http://www.youtube.com/watch?v=6kplJq1DSME

素晴らしきヒコーキ野郎 (1965)
http://www.youtube.com/watch?v=s4fVp-hEPOk

20名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 18:00:15 ID:HvNYw8kCO
ジェダイはあなたのために
21名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 18:00:51 ID:Z1mk7Ofc0
>>15
反省して、「次のオファーは受けよう」と
出演したのが「1941」
22名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 18:03:15 ID:SrSovr1OO
オナ禁 1週間目突入記念カキコ
23名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 18:04:43 ID:bcDQiaupO
石原裕次郎を思い出した
24名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 18:09:01 ID:C7L0VE1u0
ヨーダの由来は依田義孝とかいう脚本家
25名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 18:17:15 ID:lCtd8L9m0
アナーキーが由来だと思ってたよごめんなさい合掌
26(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/04/24(金) 18:29:33 ID:4NJ3m3QD0

<ちょっくら、ノルマンディに上陸してくる
     .__==
   ━l'__☆|    
   ,_,〃=ニニニl_lニ、
   (@olloollo◎) ))))
27名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 18:32:45 ID:a7/8exLZO
アナルきんたま
28名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 20:41:35 ID:k338O9X70
Those Magnificent Men In Their Flying Machines♪
They Go Up Tiddly Up Up ♪
They Go Down Tiddly Down Down♪

なむなむ
29名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 20:58:21 ID:PgFWd+e00
>>8
kenは欧米に元々ある名前。和風の名前だとは誰も思ってない。
むしろ、欧米の名前が日本に輸入されたんだろう。
30名無しさん@九周年
譲二・ルーカス