【政治】 民主・小沢氏、ロシアのプーチン首相と会談へ…ロシア側からの要請で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★小沢代表、プーチン首相と会談へ

・民主党の小沢代表が、来月11日に日本を訪れるロシアのプーチン首相と会談することが
 分かりました。

 ロシアのプーチン首相は来月11日に日本を訪問する予定になっていますが、ロシア側からの
 要請で12日に民主党の小沢代表とプーチン首相が会談することが決まったということです。

 小沢氏は今年に入ってからアメリカのクリントン国務長官や、中国の王家端・対外連絡部長、
 アメリカの大統領選挙に立候補したマケイン上院議員など、海外の要人との会談を重ねています。

 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4116003.html
2名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:03:18 ID:+oa0oUtE0
小沢終了のお知らせ
3名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:03:22 ID:jDDCcNkz0
2だょv(*´∀`*)v
4名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:03:22 ID:D/GbB4vY0
4
5名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:04:27 ID:Kiz3IG7zO
ねらわれたな
6名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:04:46 ID:m+iGNcim0
必死だなw T豚S
7名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:05:30 ID:Cz8aclaN0
【政治】 北側公明幹事長 「衆院選後、与党と民主両党の大連立をすべき」「衆院解散は8月以降に」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240239022/
【政治】河村官房長官の「解散時期、公明党を無視できない」発言に野党一斉反発 社民・福島党首「国民の感覚からかけ離れている」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240388618/
8名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:05:57 ID:73HxKy2I0
>>ロシア側からの要請で
そっくりさんと入れ替えているのか
9名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:07:08 ID:X6uE9i68O
小沢君、会談も良いが、とりあえず国会に出て仕事しなさい。
10名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:07:21 ID:ugLPZJu50
しかし、党首討論からは逃げ回っています。
11名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:08:18 ID:bwDa/jS40
なんだこれ
12名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:08:32 ID:yILffrGa0
粛清の予感!
13名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:09:11 ID:PgL1uE750
プーチンとの会談からも逃げてみて欲しい
14名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:09:18 ID:GlfJNBqxP
オマイラだったら、どれで落ちる ?

韓国でハニートラップ
中国でハニートラップ
ロシアでハニートラップ
15名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:09:35 ID:ikyBeKsb0

853 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 08:02:48 ID:6RrfgTlh0

手柄欲しさにノコノコとサハリンに行き、ロシアに領土を差し出し、
アメリカに貢いでドル支え約束をし、
子供の使いのようにあしらわれた売国奴とは?



首相サハリン訪問、「ロシアの領土主権が保証された」露メディア
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090218/erp0902181934006-n1.htm
http://s03.megalodon.jp/2009-0227-1315-10/sankei.jp.msn.com/world/europe/090218/erp0902181934006-n1.htm
記事は「日本の首相がサハリンのロシアの領土主権を保証した」という見出しで、

【政治】「麻生首相の支持率が低いとはいえ、急に招待した割にはそっけない」と批判も 日米首脳会談では異例の昼食会なし
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235465097/
16名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:10:01 ID:tXHVWDD00
犯罪者が
17名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:10:15 ID:XoU/zyBe0
民主党の世襲制限で 小沢は落選だろ。
岩手は 建設業者を恐怖支配して 絶対的な強さを誇っているが、
世襲制限で岩手から出られなくなったら 当選の見込みはない。
18名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:10:16 ID:3UNPp8y/0
麻生が手ごわいので小沢を利用したいんだろうけど、まあ今更ダメだわな
19名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:10:45 ID:bir8vlr5O
T豚Sにまで党首討論から逃げてるって言われてたな…
20名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:11:53 ID:PO9JZjpDO
>>14
ロシア幼女はヤバいくらいかわいいからロシア

ただ経年劣化が早すぎる
21名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:11:55 ID:GlfJNBqxP
自民党 「2島返還でいいだろ ?」
民主党 「北方領土なんていらないだろ ?」
社民党 「北海道もロシアにあげようよ」

自民党、民主党 ( ゚ Д゚)
22名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:12:21 ID:PLwOcbAH0
アメリカだけでなく、ロシアも真の日本の指導者が誰なのか分かってきたようだ。
今のは単なる飾りだ。
23名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:13:02 ID:beFUUIGH0
小沢さん、外国の要人と会談するのも良いけど、国会に出て仕事しなよ。
24名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:13:27 ID:3hkruHty0
何を献上するのかな
25名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:14:26 ID:rkyX2pHMO
プーチンさんに失礼なこと言わなきゃいけどwww
26名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:15:40 ID:QWhIH/RM0
北方領土はロシア人だけのものじゃないとか言ってみろよオジャワ
27名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:16:00 ID:q8p0NRH+O
シナ製のペースメーカーを、ロシア製にチェンジw

28名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:16:45 ID:2OBkfMg8O
インドの首相との約束はブッちしたのにね!
29名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:16:57 ID:uzcSkTimO
ポロニウム入りコーヒーでも頂いてくればいいのに
30名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:17:42 ID:Mr3Dr0SxO
プーチンと会談後
小沢「改めて政権交代の必要性を感じた」
31名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:17:54 ID:hSFVezOY0
政治塾OB会に顔を出せても
国会は・・・


ヤダ!><  矢っ、矢田さん
32名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:17:57 ID:GlfJNBqxP
>>25
小沢 「私は最近、アネクドートに凝っていてね・・」
プーチン 「・・・・」

小沢 「布団が吹っ飛んだ」
プーチン 「帰れよ」
33名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:19:55 ID:ftoIyNA2O
「北方領土を買ってしまえばいい」
34名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:20:09 ID:bOL5Wd3j0
党首討論は逃げるけど外国の首相との会談はにげないんですか?
それより国会にでてください。あなたの仕事はなんですか?
やっぱり「自分の生活が一番」なのでしょうか?
35名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:21:06 ID:FB0BaSWe0
民主党が、選挙に勝つことはなくなったのになぜ?
36名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:22:07 ID:aicBjoG/0

ふ〜ん。取りあえず5月11日までは、辞めないつもりなんだなw
良い傾向だ。もっと頑張れよw
37名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:22:14 ID:ppM1m3hU0
勝手に返還交渉しそう
38名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:22:18 ID:qlhGQtDZ0
>>10
マスコミの捏造記事を鵜呑みにするアホ発見w
39名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:22:57 ID:6au9WPEM0
一人じゃ会談できないからだめな方の鳩山と韓さん、マルチ山岡連れて行きそうw
40名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:23:30 ID:PLwOcbAH0
俺たちの麻生はジャブジャブ税金使ってやっとオバマに会ってもらえた。
ロシアから呼び出し食らうとすぐさま飛んで行った。
格の違いなんだろうね。
41名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:23:53 ID:YulrEStA0
見ておきたいんじゃない 
どんだけ役に立たないやつかわかるよ
42名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:24:16 ID:oaNowAk2O
金積んで会ってくれるように頼んだんだろw
今更何しても遅いw
43名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:24:31 ID:ozY1mLxF0
>>35
マスコミが展開してる世論誘導とは裏腹に、民主党が勝てそうなんだろ
44名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:25:23 ID:0w5l0Ipq0
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  同志小沢にはシベリアで丸太を数えて貰う
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
45名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:25:40 ID:bwDa/jS4O
西松建設は連れて行くの?
46名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:26:15 ID:u2XsMvaYO
>>38
今までマスゴミに守ってもらってたくせに裏切られた途端捏造報道wwwwwwwwwさすが鮮人民主党wwwwwwwwwwww
47名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:27:53 ID:P5vC+7x90
>>33
言いそうw
48名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:28:53 ID:W2MS4Qs70
プーチンごときに小沢さんが出るまでも無いよ。

当日に寝不足ドタキャンで、菅か鳩に相手させればいい。
そうすればプーチンも格の違いもよく解るだろう。
49名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:29:31 ID:iTBBcTri0
また、売国か!
50名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:29:32 ID:QyWduNFk0
またマスコミに公開で会談しようぜ
51名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:29:48 ID:S0Ns2rux0
民主党が選挙に勝てば、小沢は反米路線をとる。そのときの為に色々とやることがあるんだろう
52名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:32:02 ID:qlhGQtDZ0
>>45
西松の件で、まとめて話すと、

贈収賄的な記事、秘書自供や民主党の党首討論拒否等はマスコミによる根拠のない
捏造なんだから酷いわな。
で、マスコミが適当な事を言ったまま知らん顔ってのはいい加減と言うよりむしろ怖いだろ。
そもそも記者クラブの連中なわけで記事の根拠は官僚のコメントでしかないわけだろ。
つーことは、官僚がなにか言えば、それは正しいとばかりに記事にしてるわけだ。
これってマスコミによる自主的なほぼ言論統制に近い状態だ。もっと言えば大政翼賛会状態なわけよ。

「官僚主導を打破し政治主導の実現を!」みたいな記事を書く大手マスコミ連中が
官僚からニュースソースを特権的にもらって、自らなんの検証もしないまま垂れ
流してしまう。間違ったとしても謝罪すらしなで知らん顔する現状はギャグマン
ガ的で 失笑してしまうわな。

だれもが客観的に判断して納得出来る根拠もなしに「関係者の話」だけを根拠に
贈収賄的な記事を平気で書いた各マスコミにこそその記事の信憑性について証明する
説明責任が有るわけで、未だそれを自ら証明できない今の記者クラブ所属のマスコミ
連中は、憶測のみで一面記事を埋め尽くす自浄能力のない腐っった媒体としか言えないだろ。
53名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:32:39 ID:tf0ZvcYcO
>>48
それはさすがにまずいwww
インドと違ってロシアと中国は友好国だぜ。
54名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:33:06 ID:eCGwvKlX0
汚沢になんの用だ
売国の相談かい?
55名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:33:54 ID:RQ+9ngf30
>>14
ロシ庵ロリとしてみたい
56名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:34:16 ID:d96Ag/h30
>>52
判ったよ。
お前は今、泣いて良いんだぜ。
哀しいときは、悔しいときは、我慢せずに泣け。
泣いて泣いて、涙がかれたら、きっと現実と闘う勇気もわくだろう。

だから、泣いて良い。
57名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:34:17 ID:cbZz9FQd0
>1
北方四島は日本人だけの所有物じゃない。もっと多くの方に喜んでもらえるような土壌に
しなくてはだめだ
といいに行くんだろ。
58名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:34:52 ID:ugLPZJu50
>>52
妄想乙
59名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:36:19 ID:Tpdgb2r5O
プーチンの犬のエサ
60名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:36:25 ID:tf0ZvcYcO
>>52
なんか麻生バッシングと小沢秘書逮捕で自民信者、民主信者ともにマスコミ不信
が強化されたな。
61名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:36:46 ID:PLwOcbAH0
>>54
単純に考えれば俺たちの麻生じゃ信用できないからって事じゃないの?
62名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:37:32 ID:hPRQHkK50
>>61
AHO
63名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:37:42 ID:lW+/1b0m0
小泉がお忍びでロシア行ってもあってくれるんだから
ある程度の地位にいる人が行けば誰でもあってくれるんじゃないの
64名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:38:25 ID:SmXOh0orP
〈公開質問状〉
1.平成17年に陸山会(小沢氏の資金管理団体)が約3億6千万円で取得した世田谷の宅地建物は、その政治資金報告書並びに小沢代表の資産報告書により、小沢代表が第三者から借りた4億円を陸山会に貸し付けたものが原資になっていると推測される。
しかし、その不動産には、第三者による抵当権等の設定が登記されていない。4億円という大金が無担保で第三者から融資されるとは甚だ不自然である。小沢代表は、その資金を誰から借り入れたのか説明すべきである。

2.また、これらの資金を陸山会は小沢代表に2年間で返還しているが、その際、平成17年で約600万円、18年で約200万円の支払い利息が支払われている。
これは小沢代表にとっての雑所得になるはずであるが、その所得申告の記載がないのはなぜか。小沢代表の説明を求める。

3.陸山会が権利能力なき社団としての要件を備えているのか断定できないとして、東京高裁の判決は、権利能力なき社団でない可能性を示している。
権利なき社団の条件は、最高裁判決により多数決原理の採用をはじめ4条件が示されている。この4条件を満たさない場合は、陸山会は小沢代表の雑所得課税として課税の対象となる。
小沢代表は、陸山会が権利能力なき社団であることを明確にすべきである。また、その資格を満たさない場合は、直ちに小沢代表の個人所得の修正申告をすべきである。

4.政治資金規正法が平成19年6月に改正され、以後政治資金管理団体の不動産取得が禁止された。陸山会はこの議論がされている最中の平成19年4月に世田谷に建物を新築取得している。
これは、非常識きわまりない行為であり、小沢代表はその取得について国民に説明すべきである。

5.小沢代表は、政治資金規正法改正後、陸山会の不動産は順次手放す旨の意思表明をされているが、平成20年4月現在、そのほとんどが陸山会の所有のままである。
一体いつ手放すつもりなのか、国民に説明すべきである。

6.その一方で、陸山会が平成6年に1億1千万円で取得した不動産を財団法人ジョン万次郎ホイットフィールド記念国際草の根交流センターに寄付している。
しかしその財団は、小沢代表が理事になっており、実質的には何ら変わらないのではないか。これは、国民の目を欺くものではないか。小沢代表は国民に説明をすべきである。
65名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:38:56 ID:vJ4qNniCO
>>61
単純に考えて他国の政治家を信じる馬鹿はいない
66名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:39:35 ID:PLwOcbAH0
>>63
呼び出されてひょいひょい行くのと、向うからわざわざやってくるのは
待遇が違うように思うが。
67名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:40:38 ID:BF9xJmeE0
北方列島だろうね。


住んでたり生まれたりした糞へたれ爺婆どもは死んでるので純粋に観光資源だけを考えればよい。
おいらとしては列島全部、戦後すぐの沖縄みたいな扱いで可だと思う。

一挙返還では道路や建設利権族の巣になって変になってしまう。
千葉の馬鹿森田土建作みたいなのが必ずやる。
68名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:42:29 ID:fNdCtlwt0
>>66
小沢をこよなく愛しているんだねw
69名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:44:33 ID:lrWJy7wA0
おいおい
売るなよ?国を売るんじゃないぞ?北方4島にテをかけるなよ?
70名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:44:45 ID:+oa0oUtE0
>>65
信頼と信用は外交において別要因だからな。

<<66
メドヴェージェフとプーチン混同してね?
それに、プーチンは麻生に会う「ついでに」小沢呼びつけてるけどそのへんはどうなのよ。
ティモシェンコは小沢に会ってくれてんだっけ?
71名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:45:14 ID:fNdCtlwt0
>>67

>北方列島 wwwwwwwwww
>一挙返還 wwwwwwwwwwwww

お生まれは何処かね?www
72名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:47:52 ID:9tq7pFxKO
また、ハニートラップにかかって
要らん密約しそうだな
73名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:49:05 ID:lOdrQsIS0
どんな話をするやら分からんが、上手く行きかけてたのをぶち壊しってまねはやめろよ
74名無しの品格:2009/04/24(金) 10:49:11 ID:GzvSh9b60
どこかの情報弱者がプーチンに汚沢は次の日本の首相になるかもしれないなんて言ったんだろ。
そうはならないから。
75名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:49:41 ID:TyxbAeHBP
ロシアなんかと会ってオームみたいにテロでも企んでいるの
76名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:51:18 ID:PLwOcbAH0
>>74
元KGBなんだから少なくてもお前よりは情報通なんだろ?
77名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:51:56 ID:SLlMvBI30
プーチンと会談する前に党首討論しろw
78名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:53:56 ID:7ruECiqB0
>>74
残念だけどあと10年かかろうと小沢は首相になるよ。
79名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:54:29 ID:XoU/zyBe0
>>52
お前は 金権独裁政治が好きなのか?
朝日は 田中角栄の金権政治を 批判していた筈だが。
80名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:54:54 ID:xK1I0QBn0
ドタキャンしたら笑えるのになぁw
81名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:56:30 ID:+oa0oUtE0
>>74
SVR(旧KGBから移行した対外諜報局)を掌握してるプーチン様にそういう釣りは通用しませんのだ。
小沢の外交履歴と能力を正確に知悉した上で会談すると思われ。
おそロシア。
82名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:56:48 ID:7ruECiqB0
>>79
渡辺昇一の角栄無罪論を読んどけよ。
金権政治だから悪とかどこのお花畑だw
その金を使って何をやるかが大事なんであって、手段(金)と目的(政治)をすりかえた議論はもううんざり。
まぁ金権批判してるやつは金もつくれないバカぞろいなんだろうな。
83名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:57:48 ID:W2MS4Qs70
小沢なら、アホウみたいな弱腰外交じゃなく北方領土は全て日本のモノだと主張してくれるはず。

そうなったら米中と連携しての経済制裁もありえるし、プーチンも折れるしかないだろ
84名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:58:14 ID:biL3RvO+O
最期通告だろ。
85名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:59:44 ID:6YM8Ue5T0
ロシアとか中国が相手だったらホイホイ会うんだなw
アメリカとかインドとか自由主義諸国の代表は拒否したりドタキャンするくせに。
あ、日本の代表とも会わないねw
86名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:00:19 ID:iblqFIEl0
>>83
ププッ
言った実績がないw
87名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:01:09 ID:GlfJNBqxP
>>83
小沢なら、北方領土は日本でもロシアでもなく、アイヌの物って言いそうで怖いなw
88名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:01:14 ID:kaF671SZO
今度はどんなこと脅し付けられるのだろうか
89名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:01:15 ID:+oa0oUtE0
>>78
77歳の老人に首相に就かれても困るんだがw
教祖様のご年齢ぐらい知っときなよ。

>>83
麻生と違って天然ガスに関するカード持ってないから、無理じゃね。
ティモシェンコ会ってくれてないだろ?
90名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:01:31 ID:RNvNHrXCO
ロシアとインドはたいして変わらん
仲良いし
91名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:01:58 ID:PLwOcbAH0
>>85
日本の代表ってアレのことか?
世界中から見放されてるが、なぜかサミットにどうしても出たい奴か。
もう、いい加減にチェンジして頭を変えてくれよ。
92名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:02:55 ID:S0Ns2rux0
政党考えないで見たら、麻生<小沢 
93名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:04:04 ID:LH/Y6BsV0
俺がロシアの首相だったらやはり小沢と会うな。
麻生に会うのは時間の無駄だw
94名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:04:07 ID:+oa0oUtE0
>>91
ソースよろ

>>92
プラスの外交実績あったっけ?
95名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:06:09 ID:o9unJFR00
ロシアにケンカ売ったら多少は認めてやる
96名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:06:19 ID:+oa0oUtE0
>>93
その「時間の無駄」とやらが今回のプーチン来日の主目的なんですがw
97名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:07:11 ID:hJ2d1KuEO
小沢消されるんじゃね?w
98名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:08:05 ID:fNdCtlwt0
>>91

チェ〜ンジ! ってかwwwwwww
お前、素敵なIDだなwwwwwwwAHOがwwwww
99名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:08:38 ID:qlhGQtDZ0
>>79
だから、小沢が金権独裁政治だと言う根拠を明確に記さないとね。
イメージばかりを記事にするとそりゃ世論操作って事になるわな。
100名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:09:34 ID:/NNKqIXhO
あ、暗殺される…!
101名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:09:46 ID:W2MS4Qs70
>>96
名目上の主目的だよ。

今後数ヶ月程度の日本の支配者に会っても意味は無い。
本題は、それから先長く付き合うことになる本物の政治家との会談だよ。
102名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:09:57 ID:iblqFIEl0
インド首相との会談はドタキャンしたけど、今度は逃げられないぞw>小沢
103名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:10:50 ID:dNUlBICG0
インドの首相には会わなくても
ロシアには飛んでいくんだw

無事帰ってきてね
104名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:11:01 ID:N9vFMKZD0
ロシアの地下工場でメンテナンスするんじゃね?
105名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:12:04 ID:+oa0oUtE0
>>99
自由党解党の際に政党助成金どこ行ったんだっけ?

>>101
ソースよろ
106名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:12:53 ID:/NNKqIXhO
プーチンにタイマンで睨まれたら
グラスハートな小沢さんじゃ心臓麻痺起こしてしまうんじゃね
107名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:13:14 ID:foMdFVBeO
>>93
麻生に会うついでに小沢に会うんだろ
ちゃんと最近のニュース読んでるか?朝日新聞さん
108名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:13:23 ID:kHLp5KFpO
小沢は北方領土の話が出来るのか?
差し上げますって言いそうで怖いんだが…
109名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:14:52 ID:d96Ag/h30
>>99
おまえwww
流石にちょっと無理有りすぎww

>>100
小沢がか?
成果が微妙だな。
日本との共生を望んでいるなら、暗殺すべきだろうが、
もし日本の衰退を望なら、そのまま生かしておいた方が良いだろう。


>>101
だから、麻生と会うんだろw
110名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:15:36 ID:tvRjnDmX0
>>106
そのまま逝ってくれればいいのにな。
111名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:16:19 ID:fNdCtlwt0
>>108

いや、内ポケットムネオを忍ばせていくと聞いたが・・・

ソースは無い
112名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:16:21 ID:HemtKxu/0

小沢が自民党幹事長の頃、領土問題かなにかで銭でどうだと話を持ち出したら、
ゴルバチョフが激怒し、席を蹴って出て行ったんだな。こいつは金でなんでも
解決すると思っている。裏を返せば小沢本人が金しだいで動く、だから他人
もそうだろうと、と思うんだろ。この前も韓国の土地を銭で買えばいいとか言っ
てたな。恥ずかしいよ、こいつ。ほんと岩手が生んだ金の亡者。品のなさが顔
に出てるよ。
113名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:17:13 ID:USV0bZFo0
民主が政権をとったら、領土を放棄するとか言い出しそう
114名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:17:22 ID:8/A7SIFC0
a利権亡国勢力=麻生自民・大田公明・霞ヶ関
b親米売国勢力=小泉竹中・マスコミG(読売フジ)・外務省サークル
c反日9条信仰勢力=共産党支持G・池田創価
d無党派国民戦線=血統書つき無所属・民主国民新党支持G

残念ながら、この国にはクーデター勢力は見当たりません。
昨今「検察クーデター」もどきで小沢を泣かせましたが、所詮はaのパシリでした。
115名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:17:52 ID:tvRjnDmX0
>>109
>日本との共生を望んでいるなら、暗殺すべきだろうが、
ダマンスキー島で譲歩してやったにもかかわらず、中共があんまし不誠実な事やってるんで、
ロシアは日本と接近したがってると聞いた覚えが。
116名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:18:15 ID:7ruECiqB0
>>112
今やってる政策を見ると麻生こそがなんでも金で片付くと思ってるように見えるがな。
顔だって麻生のほうが品がないしな。
117名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:18:20 ID:3J8vWLSs0
>>52
仮にあんたの言うとおりだとしても、民主党に対して不利な情報は、
官僚コメントの垂れ流し程度なんだからまだまだマシな方だよ。
麻生さんに対してなんか、「言いがかり」「捏造」「むちゃくちゃな印象操作」
のオンパレードだったんだから。
118名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:18:46 ID:9tUsv1MUO
まぁ脅せば金出す政治家だし扱いやすいんだろ
昔実際に北方領土を金で買うとロシアに掛け合った小沢さんだぜ?

しかも政府の意向無視して単独判断でやっちまって
当時のゴルバチョフを怒らせて名指しで軽蔑された実績を残している
金たかるなら小沢さんだろう。
119名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:18:56 ID:PAYPs6H30
まあ誰だってちょっと脅せば折れそうな方を突きたいしな
120名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:20:08 ID:idjQn4mcO
小沢「あー30億円んー裏金くれんならえー北方領土あーやるよ」
121名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:20:21 ID:foMdFVBeO
>>116
今日もお仕事ご苦労様ですwww
122名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:20:39 ID:lcNQa70pO
プーチン閣下、お時間の無駄ですよ
123名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:20:57 ID:+oa0oUtE0
>>112
そして当時KGBを仕切ってたのが恐怖のプーチンさん。
小沢のデータなら確実に当時の愛人の人数から現在のケツのケバまでバッチリ熟知してらっしゃいます。
合掌。
124名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:21:06 ID:S0Ns2rux0
ロシアのほうが小沢より何倍も汚いというのにおまえら・・・
125名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:23:40 ID:+oa0oUtE0
>>124
キレイか汚いかじゃなくて能力の話をしてますが。
で、小沢にプラスの外交実績あったっけ?
外交日程を見る限り、麻生はCISの首脳陣をオルグしてるみたいだけど。
126名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:24:51 ID:8WemepGwO
>>1なぜこの時期に、露国策政策ではないか?
127名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:25:37 ID:PLwOcbAH0
>>125
なんか知らんが、麻生さんは自国の官僚から使いこなされるのをまずやめろよ。
128名無しの品格:2009/04/24(金) 11:25:43 ID:GzvSh9b60
汚沢さん最後の手段として突閣列島と引き換えにKGBに麻生首相の暗殺でも頼むの?

129名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:25:54 ID:9tUsv1MUO
>>116
麻生は50/50で戻ってくる自分が損しないことを前提にしている金の使い方

小沢は戻ってこない散財浪費しかしてない
湾岸戦争の時もそうだった
130名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:27:20 ID:Us5TeAMZ0
今回は逃げても何かが追っかけてきそうだな。
そして、うわっ何をするqざswxrftgyふじこlp
131名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:27:47 ID:7ruECiqB0
>>129
湾岸戦争の時にお前生まれてなかっただろ。
どんだけ小沢が苦労したか知らないくせにえらそうにいうな。
132名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:28:02 ID:foMdFVBeO
膨大な借金作ったのも小沢
133名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:29:35 ID:W2MS4Qs70
しかし、日本国籍人で、自国の政治家小沢より恐怖政治を敷いてる他国の政治家を
応援する連中って何なんだろうな? 本当の国籍を聞いてみたいよ。 単発IDばかりだし。
134名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:29:41 ID:S0Ns2rux0
>>125
俺はあなたと話してないよっと

小沢>麻生としたのは、麻生はもうアメリカにやられたから。それは最近の郵政民営化からミサイル問題から
思ったことだが、小沢には麻生にない胆力がある。第七艦隊でいいというのは並の政治家が言える言葉じゃない
135名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:29:50 ID:xyA1tkIr0
売国要請が打診されそうだな
今の小沢なら受けるかな?
136名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:30:01 ID:+oa0oUtE0
>>127
>>91も含めて、ソースよろ。
少なくとも、外務関係でここまでCISを懐柔しにかかったことはないけどな。

>>131
ああ、要求されてもないのにクリントンの靴まで舐めたんだっけ?w
137名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:30:38 ID:PLwOcbAH0
>>129
湾岸戦争の時は正しいカネの使い方だったよ。
当事は1億総平和ボケでオレっちには関係ないみたいな考え方だったんだよ。
日本は当事は感謝されなかったが、世界のつまはじきにされることもなかった。
俺たちの麻生にはそんな決断力はとてもないだろ。
138名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:31:39 ID:7ruECiqB0
>>136
くwりwんwとwんwwwww



湾岸戦争の時のアメリカ大統領はブッシュです。
もっと勉強してから書きこんだほうがいいね。
139名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:31:44 ID:foMdFVBeO
小沢信者キメェ
140名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:32:06 ID:uGPfpKGW0
オザワの方が交渉しやすいからだろう、どう考えても。
なめられきってる…。
141名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:32:13 ID:JdsM5vE70









アメリカ極東戦略おわた





142名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:33:01 ID:fNdCtlwt0
>>127
なんか知らんがって何だ?具体的に書け
アンカ付けた相手のレスに添ってお前の御意見・御感想を書けや

こっぱずかしいID晒しやがって、このAHOがww
143名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:33:14 ID:+oa0oUtE0
>>134
第七艦隊を在日米軍扱いするんだから、並の胆力じゃないよなw
で、小沢にプラスの外交実績あったっけ?
別に俺と話する必要はないけど、自分の言葉に責任を取る義務はあるわなw

>>138
ああ、素で間違えた。
で、ブッシュ父の靴を頼まれもしないのに舐めしゃぶったんだっけ?
144名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:34:05 ID:3F0CJr5N0
あれだろ? 金で解決しようって話しだろ??
145名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:34:24 ID:M0iwWtMa0
プ「政権与党が交代し、あなたが首相になると今までは思ってきましたビッチ」
汚「その通りでございます。それが私たちミンスの悲願でもあります」
プ「しかし収賄スキャンダルであなたもミンスも支持率クソさがったと聞いてるスキー」
汚「し、収賄スキャンダルではありません、政治資金規制法というザル法に抵触しただけでございます」
プ「そんな事はどうでもいいハラショー!上がり目がもう無い事を問題にしているピロシキ!」
汚「こ、これは検察の勇み足でございます。必ずや秘書共々汚名を…」
プ「もうそんな事はどうでもいいウオッカ!役立たずは消えてもらうマトリョーシカ!」
汚「ぶつぶつぶつ…済州島にでも身を隠すニダ…」
146名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:34:45 ID:lOdrQsIS0
>>78
その前に心臓が持つのだろうか…
なんかあとちょっとで首相!ってとこでポックリ逝きそうな気が
147名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:34:52 ID:6wzXqIPz0
北方領土問題の切り崩し工作だな
麻生さん強気だから
148名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:35:49 ID:tvRjnDmX0
っていうかアウト判定出かかってる小沢を応援している奴の方が気が知れないわけだが。
149名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:36:27 ID:+oa0oUtE0
>>137
どこがどのように正しかったのかkwsk
150名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:36:32 ID:kHLp5KFpO
国会を仮病か選挙活動でいつもサボってるイメージしかないわ
あまつさえインドの要人と会うのをドタキャンしたり
小沢には何も期待しない
151名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:37:13 ID:CYNKWQ35O
 
プーチン「北海道くれ」
小沢「どうぞどうぞ」
152名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:37:57 ID:7ruECiqB0
>>143
アメリカの当時の圧力がどんだけカ分かってないお子様は帰れよ。
小沢はそもそも自衛隊を派遣しようとしてたんだよ(山拓もだけどな)。
当時の国会も参院で社会党が優位を占めてたんだよ。消費税導入の影響でな。
アメリカは当時まだ財政再建出来てなくて双子の赤字に苦しんでたんだよ。
ジャパンバッシングの時代はつい昨日だったんだよ。
ちょっとあとに村山内閣すら出来てしまうサヨク全盛の時代だったんだよ。
153名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:38:59 ID:S0Ns2rux0
>>143
おまえ自分の土俵に引きずり込みたいだけっしょ?
外交実績とか知らんけど、小沢のほうが麻生より政治家として勝っていると評価しただけな
その理由は>>134で言ったろ?
熱くなりすぎじゃね?
154名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:39:00 ID:rHOn26ji0
外国の大物は、小沢さん会談指名多いな。外国の評価は
高いのか。
155名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:39:53 ID:W2MS4Qs70
>>146
本当に健康面で不安のある政治家が、ここまで一線で活躍できないだろ
国会での答弁だけでもハードワークなんだから
そういう政治家のアキレス腱を小沢が本当に見せていると思っているなら、間抜けもいいとこ
156名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:40:06 ID:d96Ag/h30
>>115
じゃ、暗殺か。
どんな死に方しても、もう誰も同情しないだろうな。
157名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:40:23 ID:9typQ0N70
OZAWAは中国製だと思ってた
ロシア製だったのかー!!
158名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:40:46 ID:W2MS4Qs70
>>154
実質小沢次期首相への朝貢だからな
159名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:40:47 ID:qwFRFcKBO
共産主義の犬、ミンスに接触ですね。
わかります。
160名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:42:33 ID:d96Ag/h30
>>155
え?
小沢がいつ一線で活躍したんだ?
あいつは常に、他人を陥れるとか、追い詰めるとか、
そんな形でしか行動できない奴じゃないか。
政治家としての実績も皆無だし。
161名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:42:34 ID:KF1LWSuzO
プーチンさん、そいついらないからロシアにあげるよ
162名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:44:53 ID:+oa0oUtE0
>>152
決断性に関すれば、小沢じゃ村山の足元にすら及ばんなw
で、なんかそれに見合う政治面でのアドバンテージあったの?
単にチュートーク派兵問題を金で解決しただけにしか見えないが。

>>153
いや、能力を知らないのに不等号をつけるのはスゲエなw
つーか口で言ってることじゃなくて実績をみなきゃ意味ねえじゃん。
自民党時代のオザーさんの仕事考えたら、評価するというのがありえないんだけどw
163529:2009/04/24(金) 11:45:12 ID:neJexu3D0
ソ連時代にね、ソビエト共産党と日本の自民党の党同士で条約を結びますか、
とかやったらしいよ、小沢さん。危ない奴だから監視してないとな。
164名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:45:48 ID:/iw8QB9iO
麻生首相暗殺計画かな?
165名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:46:06 ID:/MwnXXIr0
小沢のフェラが絶品ってプーチンの野郎が察知したか?
中凶の御フェラ豚の小沢が今度はロシアの御フェラ豚かw
166名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:47:00 ID:+5+wUHoK0
帰ってきた小沢が突然ロシア語を話すようになったり
身長が変わってたりしても気にしないでください

それは小沢さんです
167名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:47:30 ID:h5btZ7St0
変な事するなよ小沢!
168名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:48:18 ID:+oa0oUtE0
>>166
急に有能になりそうで怖いなw
資金調達以外の全ての面において。
169名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:49:18 ID:tvRjnDmX0
>>161
日露関係を破滅させる気かw
170名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:49:19 ID:dYtHv4QJO
クリントン、マケインに続きプーチンまで小沢指名か。大物だな。
171名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:49:27 ID:JsqFcPoNO
プーチン大統領万歳
172名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:51:10 ID:f6A7qNPl0
アメリカ側から「もうすぐ見れなくなりそうだしおもしろいから今のうちに見て来いよ」って勧められたんだね(^ω^)
173名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:51:12 ID:7ruECiqB0
>>162
あのな、そもそもアメリカの圧力で金はだす以外の選択がなかったんだよ
例え少数でも自衛隊の派遣が出来てればまた違っただろうが国会で野党が多数を占めており
衆院でも2/3ない以上あれ以上のことが誰に出来たというのか聞きたい。
湾岸で派遣に踏みきれなかったがその後のカンボジアPKOにちゃんとつながったじゃないか。
あの時ですら国内の反発はすごかった。
もういちどいうがあの当時の状況で小沢以上の業績を誰が残せたんだ?
今で言えば首相が河野、国会は横路が握ってるようなもんだぞ。
174名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:51:14 ID:WwoHABbb0
>>82
あほか。
渡部昇一は、ロッキード事件について無罪と言ってんだろ。
アメリカ人の証人に対して弁護側の反対尋問が許されないのは憲法違反、
よって無罪という主張だ。

とにかく、田中角栄の直系の 汚沢のような古い体質の政治家を
支援するような奴は 日本に不要だ。 半島に帰れ。
175名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:51:42 ID:gB7Dg1rcO
インドは?
176名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:54:28 ID:tvRjnDmX0
>>170
つまり、また「余計な真似すんな」って釘差される訳か……
177名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:54:44 ID:7ruECiqB0
>>174
角栄が古い政治家とか本気で言ってるとしたら見識を疑うわ。
角栄は今の政界でも立派に通用する不世出の政治家だよ。
それこそ福田や佐藤とは格が違った。
というか角栄どころか竹下にすら勝てる政治家が今の自民党にいるのか?w
178名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:55:12 ID:REEaQhDK0
勝手に領土放棄約束されそうなんですが・・・
179名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:57:51 ID:geKB4JmD0
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   またまた
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |   やらせて
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |   いただきますた。
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
180名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:57:57 ID:d96Ag/h30
>>177
角栄は古い政治家だよw
小沢が同じ事を野郎として、みごとに転けたのが何よりの証拠w

もう、時代に合わないんだよ。
181名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:58:08 ID:cKrQdCE1O
>>173
はい。ミスリードお疲れさま。
海部政権の人事は、金丸小沢ラインが握ってたよね。



182名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:58:13 ID:PZKLVQu/0
小沢は誰かと会う度に失言が出るから面白い
「第七艦隊だけでいい」とか
「もっと中国と仲良くします」とか

次は何を言うのか期待している
183名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:58:46 ID:pXfDTK4L0
ロシア側からとかw
アメリカの時も、そんな事いってましたね^^^^^^^^^^^^^
184名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:00:24 ID:NsPZ9kac0
民主の岡田の 世襲制限を民主党のマニュフェストに入れろという主張は、
自民党に対する攻勢だけではなく、
民主党からの小沢の追放を狙った巧妙な謀略だろ。

世襲制限で親と同じ選挙区から出馬できなくなれば、
岩田をがんじがらめにして絶対的な強さを誇ってきた汚沢さんも
一転弱小候補になる。
まして公設第一秘書が逮捕されている状況では、落選の可能性が大きい。

岡田がこれを言い出してから、小沢の勢いが急速に衰えた木がする。
185名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:00:38 ID:+oa0oUtE0
>>173
相手の言うなりになっただけじゃん?
そんなガキの使いでいいならだれでも勤まるなw
ま、海部の元だからこそそうなったともいえるが。
186名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:03:40 ID:hJ2d1KuEO
マケインと会ったときは全く会話が成立して無かったよな小沢
今回はどうなんだろうね
187名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:03:46 ID:gYobTQ3c0
足元見られて困った手形切ってくるんだろうなぁ
188名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:07:02 ID:g2Abb+YbO
ロシアの後ろには北朝鮮がいる
反日北朝鮮=反日ロシア=反日民主党
みごとな反日トライアングル
189名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:08:59 ID:TCGJFmLv0
外国の要人と会談するとただ同調するだけの小沢は、安倍ちゃんの足下にも及ばない。

【主張】安倍訪韓 これが政治家らしい外交
                     2004年09月03日 産経新聞 東京朝刊
--------------------------------------------------------------------------------
 自民党の安倍晋三幹事長は韓国の盧武鉉大統領との会談で、歴史問題などで韓国政府と
異なる自民党の考えをはっきり伝えた。日本の政治家として当然の対応である。
 この会談には、与党訪韓団として同行した公明党の冬柴鉄三幹事長も同席した。盧大統
領が、「両国民の感情を左右する最大のものは相手が平和を守る勢力かどうかだ」と歴史
問題への懸念を表明したのに対し、安倍氏は、「日本が平和を守る勢力かどうかは日本の
戦後史をみれば分かる」と反論した。

 また、冬柴氏が「次の臨時国会で永住外国人の地方参政権付与法案を提出する」と述べ、
これに盧大統領は感謝の笑みを浮かべたが、安倍氏は同調せず、「参政権付与は自民党で
は憲法違反との考え方が多数だ」と話した。同じ与党でも、自民党と公明党でこれだけの
違いがあることを、韓国側ははっきり認識したのではないか。

 安倍氏は野党・ハンナラ党の朴槿恵代表との会談でも、朴氏が扶桑社の教科書を東京都
が採択したことを「憂慮している」と述べたのに対し、「扶桑社の教科書は問題があるよ
うに誇大に宣伝されているが、検定を経て穏当なものになっている」と反論した。日本の
検定制度を説明し、韓国でのいわれなき批判を暗に戒めた発言である。

 日本の政治家や閣僚が中国や韓国を訪問する場合、歴史問題や靖国問題などで相手の言
い分にただ同調するケースが多い。聞くことは必要だが、たとえ相手に耳の痛い言葉であ
っても、日本の立場をはっきり主張することが、もっと大事である。同じことは日本の外
交官にも言える。
190名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:09:02 ID:d96Ag/h30
>>185
某都知事によると、
莫大なキックバックが小沢の懐に入ったらしいぜ。
もしかしたら、積極的に言いなり担ったのかも。
191名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:13:01 ID:+oa0oUtE0
>>190
どんどん追加で出してったんだっけ?あからさまにダメダメだw
そのキックバックが金丸の金塊やオザーさんのpマンションに化けたかと思うと感慨もひとしおです。
192名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:13:24 ID:W2MS4Qs70
このままだと日本は中国に占領される可能性がある
性格には、追い詰められた北朝鮮が日本に宣戦布告
日本を助ける名目で中国の軍事介入が発生、韓国と日本は中国の領土となる
そうなった場合、中国は世界最大の企業サムソンと日本の技術力を手に入れ人口20億の
超先進国になる
こうなると対抗できる国はもうないんだね
ロシアもアメリカもそれを恐れている
これを止められる影響力を持つ政治家は小沢だけだよ
さから、皆が会いに来る
193名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:13:45 ID:ikyBeKsb0
>>ID:d96Ag/h30
6 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/03/12(木) 12:16:47 ID:acc/4fVk
決めたのは小沢や金丸じゃなくて、大蔵大臣だった橋龍だろ。
最後の交渉でババを引いたのが小沢、で、石原親子と騙されたアホウヨが小沢一人の所為にしてる
(石原の息子は総裁選でこの事言って小沢を攻撃したアホウヨ並の低脳)
大体、その予算をその後毎年国会で承認したのも自民党だろ。

小沢がいなくなった途端に200兆以上も拡大したのは村山政権と愉快な仲間達の自民党だしね
アホウヨはコピペでしか知識を得ないから相手するのも疲れる。
194名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:14:08 ID:HjRh8qqkO
民主党+韓国+北朝鮮+中国+ロシア


民主党が政権を取ると、この4ヵ国からタカラレ、技術を盗まれ、資源領土を奪われ
意図的に日本経済をガタガタされ飲み込まれるわけですね


恐ろしあ
195名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:15:07 ID:xhTFAtdG0
小沢が動いて今までいいことなんて一つもない
196名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:16:02 ID:hw2TtkTa0
ロシア・中国・北朝鮮・小沢(民主)

ヤヴァ杉w
197名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:18:05 ID:kzBs6hKj0
いったい何の相談なんだ?
198名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:18:08 ID:4mUHBsFqO
小沢「北方領土売ります」

プーチン「ハラショー!w」
199名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:18:24 ID:ikyBeKsb0
【政治】 麻生首相、「アジア向けに2兆円ODA」表明…金融サミットで
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227773210/

【ウヨ困惑w】記者「国籍法改正案についての考えを」→麻生「審議を見守る」
http://logs.dreamhosters.com/html/1/227/773/1227773210.html
200名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:20:13 ID:cKrQdCE1O
>>193

むしろババを引かされたのは橋だろ。

金丸小沢の決済なしに決められると思ってるの?
当時の事詳しくないかな?



201名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:21:55 ID:+oa0oUtE0
>>200
そいつコピペするしか能がないから、相手しないほうがいいよ。
202名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:24:21 ID:Sau9UXxHO
小沢の反米主義を利用したいんだろ。
だが残念、小沢はもう引退だ。
203名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:24:31 ID:ikyBeKsb0
>>200
決済って何だよwwww
その後予算を毎年承認したのも自民党だろwww

>>201
脊椎反射でレッテル貼りをする前に、論破してくれや
204名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:25:05 ID:1kN+Acus0
北方領土を買い取る約束でもするのか?
205名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:25:58 ID:bB3cglvw0
5/12までは代表やる気なんだな
じゃあ、来週くらいに解散したら楽しそう
206名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:26:44 ID:ikyBeKsb0
>>204
その心配は無い。既にい麻生がロシアに差し出した。

麻生がでかい売国やっちまいましたよ

【国際】麻生首相のサハリン訪問について、「日本政府はサハリンもクリルも、ロシアに帰属していることを言外に認めた」と露メディア★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235010898/
207名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:28:11 ID:l5DLzTxM0
無駄な事だな
小沢は逮捕されるかもしれんのにw
208名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:29:34 ID:qtncQko80
麻生との会談次第では、次の手にでるよということだね。
209名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:30:29 ID:VAjuttBJ0
これは面白そう
210名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:31:44 ID:JnO7+zBX0
殺されるのか・・・・・・・
211名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:31:46 ID:vxv4JY3vO
小沢さん心臓悪いから、プーチン閣下が目の前に現れただけで発作起こして死んじゃうかも。

プーチンさんはいい人です。
212名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:31:55 ID:GbnMJqMjO
>>205
外国の要人との会談キャンセルは
何でもない
213名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:32:38 ID:bQXvrqY4O
>>206
言外に認めた(笑)
214名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:33:00 ID:TCGJFmLv0
>>206
ロシアのメディアが勝手に書いているだけだろ。
日本政府が認めると言わなければ 認めたことにはならない。
215名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:33:35 ID:LVix1Y9cO
釘刺しに来たな
216名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:33:39 ID:lcg5q5Pi0
おまえら何の力もなくなった小沢がプーチンに何か言えるとでも思ってんの?
落ち武者拾ってスパイに仕立てるのは常套手段だろ
小沢ももう失うもの無いしな。自分の為なら国を売ることも平気だろ
ああ、もとから売国奴だっけ。
217名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:34:39 ID:2OBkfMg8O
実質的ソビエト共産党の後継者と
日本社会党の後継者だからな。
218名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:35:19 ID:cKrQdCE1O
>>203

お。校正にむいてるね。ご指摘ありがとう。

キミの根拠はコピペみたいだけど、
当時橋龍が金丸小沢をすっとばしてそれだけの判断ができたと考えてるの?



それと前例を覆すのがどれだけ大変か考えてみろよ。

迂闊な判断がその後に如何に多大な影響を及ぼすかわかる良い例だ。


219名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:35:27 ID:GNwI3EE5O
小沢は反米というかアジア地域の団結による民族自決を模索してるように思う。TIMEでもThe marverickという題で表紙にもなったしむしろアメリカは旧来の日本からの搾取体制から小沢を筆頭とした日本の孤立主義を容認しかけてるのではないか

しかしながら小沢氏の秘書逮捕などはどこか仕組まれた感もあるし見方としてはよくわからない部分もある
220名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:35:48 ID:qtncQko80
そういや、小沢の北方領土観ってよく知らないな。
221名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:36:15 ID:CKExUjxu0
消されるだろ・・・
222名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:37:10 ID:W/0knvkC0
まぁ涙拭けよ
民主小沢信者w

しかし、惨めだなぁ。
223名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:37:27 ID:vxv4JY3vO
あれでしょ?
食べ物にポロなんとか入れられちゃうんでしょ?
もう用済みだから。

プーチンさんはいい人です。
224名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:37:32 ID:Nxeq7uK+0
>>192
米軍を抜きに東アジアの軍事を予測・論じてる時点でオカシイ

日本の主要都市の全てに米軍が駐留してる。
225名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:38:11 ID:yFB0Y/0Z0
北朝鮮ミサイル騒動以降、急速に外国政府の民主傾斜が進んでいる気がする。

どうも自民は諸外国に呆れられてるんじゃないかね。あそこまで暴走すると、
さすがに付き合いきれないと思われても仕方が無いよなあ。
226名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:38:18 ID:xJtYBGPQO
犯罪者に裏金作りを指南してもらうんだろうな
さすがは最低最悪の政治家
227名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:38:18 ID:rWT4xz0JO
今度はプーチンに土下座か
228名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:39:21 ID:zwJDGKQF0
体調不良ですっぽかすんだろ
229名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:39:48 ID:7lxMmuUxO
お得意のドタキャンして粛清されてこいやw
230名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:41:00 ID:Qt/mEOpg0
ロシヤ的には中国にすりよる小沢がウザイんだろうなw
231名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:41:03 ID:W2MS4Qs70
>>224
アメリカが何かしてくれると思ってる時点で、お花畑の住人なのだが・・・
232名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:41:31 ID:zwJDGKQF0
直前で逮捕されねえかな
233名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:41:55 ID:HEHa01jf0
>>18
これが結論だろうね
234名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:42:32 ID:qtncQko80
金で動く政治家って、一番扱いやすいだろうな。
235名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:43:34 ID:yFB0Y/0Z0
アメリカやロシアは、二次大戦の日本を思い出しているのかも知れんよ。
実際、部分的には今の日本は軍国化の初期の状態に近い雰囲気はある。

韓国や中国が対日批判する程度ならともかく、米ロまで日本批判に回ると
ちょっと厳しい。
236名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:43:44 ID:vxv4JY3vO
マジでドタキャンして欲しい。
プーチン閣下がどう対応するか見てみたいし。
237名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:43:53 ID:J+h4jK0cO
プーチンは日本政府と組んでで小沢を釣り上げるんだろな
238名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:45:59 ID:EX/Ck2oYO
>>236
便所まで来て殺されるかキンタマ縛られて吊るされるな
239名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:46:17 ID:Nxeq7uK+0
>>231
米軍が抵抗せずに基地を放棄するといいたいようだが、
基本を知らないなら発言するな。
240名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:46:45 ID:uNHSbNsnO
>>224
サムスンを世界最大企業って言ってるんだから、確実にネタだろう。

大体、軍事介入から占領まで飛躍し過ぎだしね。
わざわざ日本に上陸しなくても、陸から大軍送りこみゃ済むのにさ。
241名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:47:27 ID:eq1t+w5qO
実際、会見の様子を動画で見てみたいもんだな。

プーチンの眼力に対して、どねえな受け答えをするかで
小沢がチキンかどうかが分かろうもん。

242名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:47:36 ID:sUWM7KLG0
このあと満を持してイチローを表敬訪問します
243名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:49:43 ID:uatEOiYKO
プーチンと対面してちゃんと喋れるのか?
244名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:49:56 ID:q8p0NRH+O
プーチン様「エェ土建屋紹介しろや!」だろ。
245名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:50:04 ID:V4lMQi4v0
プーチンさん!
汚沢にホ○ニウムお願いします!
246名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:51:11 ID:VAjuttBJ0
>>241
見たいね
チキンかどうかは別にしてもロシア関係の外交を語ってるところを見たい
247名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:51:41 ID:vxv4JY3vO
>>241
蛇に睨まれた蛙のようになるに5万ウォン
248名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:52:10 ID:sUQHVPkt0
小沢は気ぃ弱いから実プーチンみたら死ぬわ
249名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:53:21 ID:q8p0NRH+O
プーチンの眼力にビビッて、シナ製ペースメーカーが止まるw
250名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:53:28 ID:qIPwdoIV0
インドからは逃げるのにな>>1
中国からお許しがでる相手国とは会談できるんだな
251名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:54:28 ID:qY3ZvYb/0
>>243
この人、娘さんが居るらしい。
優しい人かなぁ〜って昔は思ってた。
本当は笑顔を見せる一面もあるんじゃないかな?
252名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:54:45 ID:edc8WXvR0
日本から出て行けよ
いつまで権力にすがり付きたいんだよ

あれか?もし権力失えば消されるようなことしてきたのかいw
253名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:55:22 ID:uzjMHTEuO
まだ日があるから、
体調管理は万全にできるね!
254名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:56:32 ID:Nxeq7uK+0
米ロが小沢に会おうと打診してきたのは
次で自民党が更に弱体化するとみているから。

麻生の支持率が19→26にあがったとか、そういう短期的な問題じゃない。
すでに自民党は公明党に寄りかかってる。というかもたれ掛かっている。
255名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:58:30 ID:JdsM5vE70








日露同盟支持!
256名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:00:18 ID:VZDsehmV0
プーチンとの会談拒否したら汚沢支持してやるよ
257名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:00:41 ID:vxv4JY3vO
>>251
動物には優しいよ。
動物には凄くにこやかだよ。
でも、赤ちゃん抱いてる写真は何故か無表情だったよ。

プーチンさんはいい人です。
258名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:03:27 ID:ikyBeKsb0
>>218
権限は大臣にある。
小沢のせいにしてるのはアホ石原親子と、アホウヨだけだ。

で、キミの根拠は?
259名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:04:17 ID:AzOmFnXN0
外国人に参政権を与えようという
気前のいい政党の党首を
ロシアが放っておくわけがない。
260名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:04:23 ID:eq1t+w5qO
>>254
そして小沢に会って
こいつも長くないなって思うわけだな。

261名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:04:56 ID:uNHSbNsnO
>>257
飼い犬を溺愛してんだっけ?
飼い犬に爆弾仕込むテロやらかしたら、たぶんそいつ
死ぬだけじゃ済まないな。

あと、子供好きだよね。思わずキスしちゃう位。
262名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:05:26 ID:U+0OjdAS0
サハリン2のトラブル続きで日本が警戒してしまい、
ロシア外債の購入を渋ってるもんだから
韓主党汚沢に泣きつくってか

ところがギッチョン、汚沢が代表で残れるどころか
韓主党が政権与党になれる保証は、ないよ( 笑 )
263名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:06:07 ID:cKrQdCE1O
>>258

大臣だったことでスケープゴートにされた訳か。

264名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:09:32 ID:KH2PnSM90
プーチン、やれっ、やるんだっ
国内のジャーナリストを暗殺するように…
やってくれっ、頼むっ
265名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:15:19 ID:hJ2d1KuEO
プーチンが小沢にポ●ニウム飲ませたら神
266名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:18:19 ID:KH2PnSM90
そもそもだ
国民や国家を売るような政治家が
対等な交渉相手として見なされるかどうか
小沢さんは一度考えたほうがいいね。
267名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:20:15 ID:C5MwmO4P0
小沢使って、売国させたりしてな
268名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:20:55 ID:d96Ag/h30
>>258
当時の小沢は、
先輩政治家を3人呼び出して、
マスコミの前で面接かまして力の差を見せつけて、
ついでに公開でプライドを踏みにじるようなまねが出来たくらい、
党内を掌握していたんだよ。

残念だったなw
269名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:21:25 ID:ikyBeKsb0
>>263
おいおいどうしたんだよ、もう逃げるのか。
いくら自民党が腐っていようが、大臣の権限は権限だ。
そしていくら自民党が吠えても、大蔵省がウンと言わなければ予算は出ない。
で、400兆ってのは、どっから出てきたんだ?


「   当時は傀儡政権の海部政権、これは金丸と小沢が作った内閣です。
金丸は海部の言うことなんか全く聞かずに、自分で人事をし、内閣を作った。
海部は総理にしてもらっただけで、人事は何もできなかった。

  その海部内閣の主要閣僚、外務大臣・中山太郎、大蔵大臣・橋本龍太郎、
通商産業大臣・武藤嘉文、内閣官房長官・坂本三十次の4人で紀尾井町の
「福田屋」という料理屋で接待したら、ブレディがいきなり40億ドル出せと言った。

  4人はぶったまげて「そんなカネは急には出せない」と断った。ブレディは
繰り返し3回言った後、「駄目なら俺は帰るぞ。駄目なんだな」と念を押した。
  「よしわかった。これで日米関係は悪くなる。あんた方の責任だ。もう1回
名前を教えろ。中山、橋本、武藤、坂本だな」。

  そうしたら慌てて一人が立ち上がって「ちょっと待ってください!」。
恐らく宣房長官の坂本でしょう。そう言ってある人に電話をかけた。
  当然、相手は幹事長の小沢です。その後には金丸がいたろう。小沢が相談して、
金丸が「それじゃあ出してやれ」となって、40億出すことになった。」
270名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:21:34 ID:HtGQb0rT0
>>1
>>264
小沢一郎は、柔道部の出身だから
エキシビションやったらいい
柔術で息の根を止めてることになっても
それは事故だから、しょうがない
271名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:22:20 ID:TCGJFmLv0
アメリカの忠実な犬だった小沢と金丸。 
 八十年代末から、アメリカは日米構造協議でも日本に圧力をかけ続けていました。
国際貿易の問題はGATT(関税および貿易に関する一般協定。WTOの前身)に任せれば
いいものを、二国間の協議に持ち込んで、非常に理不尽な二百数十項目の要求を突きつ
けてきたのです。

 私は反撥して勉強会を開き、百五十項目ぐらいのカウンタープロポーザルを作った。この時は、
この間落選した小林興起がいい知恵を出してくれた。
 党の総務会に持ち出そうとしたところ、当時の幹事長だった小沢氏が、会期末にもかかわらず、
三回も総務会を流して これを葬ったのです。

 日米構造協議の過程で、小沢氏と 金丸氏 の裁断で、内需拡大を名目に 八年間で
四百三十兆円 という途方もない金額を公共事業に突っ込むことを米国に約束してしまったのです。
 その挙句、バブル崩壊で日本経済が疲弊していく中、夜は鹿か熊しか通らないような北海道の
荒野を走るハイウェーが何本もできて、今日の巨額の財政赤字となった。

 しかもその影響はいまだに生きていて、アメリカは毎年、日本に年次改革要望書なるものを送っ
てきている。アメリカの弁護士が参加して、日本の法律をこう変えろといったことをアメリカの
都合で押しつけてきているのに、不満の声をあげる議員は今では一人もいない。要望書の中には、
簡保の自由化を求める項目もあるといいますから、郵政民営化もよほど心してかからないと、
ただ外資に名をなさしめて終わりということになりかねない。
(小泉総理、郵政よりも憲法だ  石原慎太郎   文芸春秋06/11月号) 」

272名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:35:09 ID:KH2PnSM90
アメリカ「こいつ、使えね」
ロシア「こいつはとても使えるような人材ではない、腐っている」

韓国中国「アイゴー、アイゴー、金よこせ、技術よこせアル・ニダー」

在日以外の日本民意「こいつ…腐ってやがる」


国なくして民無し。
裏切り者、金で心や民を売るものには死を。
それが我々日本国民の総意である。
273名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:37:09 ID:ikyBeKsb0
>>271
だからさ、小沢のせいにしてるのは石原バカ親子とアホウヨだけだってw
予算も毎年国会で承認しなければならない。
430兆÷8年=1年で50兆以上だ。
小沢と金丸だけで決定できるわけがないんだよ。
274名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:37:59 ID:cKrQdCE1O
>>269

>>193
>決めたのは、大蔵大臣だった橋龍。
大蔵大臣単独の判断で何を決めたの?
専権事項なの?
当時の党内事情を無視して権限担当者をスケープゴートにしてるって指摘だよ。
秘書がやったことです。と同等の逃げ口上だよな。

その下に続く文章に納得がいかないからコピペ陰謀論を持ち出してるだけじゃないか。



275名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:38:34 ID:ACnCwK5I0
>>1
キッシンジャーは、小沢など眼中にないらしいw

【政治】キッシンジャー氏「小沢氏の次の代表は誰なのか?」 戸惑う民主・鳩山氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240500043/
276名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:38:36 ID:KH2PnSM90
>>273
おい、アホサヨ。
お前の生命線、もう、切れかけてるよ。
裏切りと策謀の文化の祖国に帰ったほうがいいよ。
277名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:39:49 ID:cjUHc2F6O
狡猾な敵は一番崩し易い「弱点」から攻めてくる
兵法の常識な
278名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:40:11 ID:vxv4JY3vO
>>261
ニキータ君の件ですね。
確かに小さい子(特に男の子)にはにこやかですね。
ニキータ君の件では動物みたいな可愛さを感じてキスしてしまったとか言い訳してた気がします。

プーチンさんはいい人です。
279名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:41:09 ID:ikyBeKsb0
>>274
「権限」の意味がわからんのか?
「国会で承認」の意味もわからんの?

だいたい大臣の権限を頭越しにしてやったなら、これまで国会で一度は話が出てるはずだ。
あの時やったのは小沢だってな

だが未だに小沢がと言ってるのはアホウヨと石原と御用評論家だけだ。

>>276
壺売りの仕事にお戻り下さいね
280名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:41:48 ID:KN82kq/30
>>273
あほか。
多数与党を牛耳っていたのが金丸、小沢らだったんだよ。
281名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:43:26 ID:hJ2d1KuEO
>>278
プーチン「可愛くてついやってしまった」
282名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:43:36 ID:ikyBeKsb0
>>280
与党を牛耳ってるだけで400兆の金を出せると思ってるゆとり脳に用はない。
283名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:44:14 ID:Lq6rCzjx0
そりゃ、参議院を牛耳ってるから、無視するわけにもイカンだろうよ。
284名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:44:55 ID:i1WDXHU30
笑えるほど露骨な揺さぶりだけど遅きに失するにも程がある
285名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:44:55 ID:d96Ag/h30
>>282
でも、小沢はやっちゃったんだよな、キックバックほしさにw
否定するなら、否定できるだけの材料を出せよ、ネットアサヒ。
286名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:46:02 ID:cjOxtwW9O
これはプーチンを使って小沢を消す、麻生の陰謀だ!!!
287名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:46:12 ID:cKrQdCE1O
>>279
「権限」担当者をスケープゴートにしてるという指摘への説明にはなっていないな。


>>273
サヨというか、旧経政会がサヨを利用してでも新たな利権を掴むことを期待してる人じゃないかな。




288名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:46:54 ID:vxv4JY3vO
>>281
ちなみにキスされたニキータ君本人は、
「俺もう風呂入らねーから」
と言ってママを困らせたそうです。
289名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:49:15 ID:d96Ag/h30
心底おっかない人って、
他人を踏みにじる代償のように、
動物や子供をかわいがったりするよね。
290名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:50:03 ID:jUotevO90
「Japan opposition tells Clinton partnership equal」
http://uk.reuters.com/article/worldNews/idUKTRE51G3FE20090217

In 1993, the long-ruling party objected when opposition party leaders were invited to a
U.S. Embassy reception for then President Bill Clinton
1993年、当時のビルクリントン大統領のアメリカ大使館歓迎会に、野党党首が招待されたとき、長く政権にいる与党は反対しました。

Shortly afterwards the LDP lost power.
まもなくその後、自民党は力を失いました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

歴史は繰り返す。
291名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:50:58 ID:z30stWhn0
ヒラリー・クリントンの次はプーチンから要請か。
人気あるな小沢。
292名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:51:53 ID:KH2PnSM90
>>290
無理だよ。
もう状況は違うから。
アメリカはアホだ
中国は狡猾だがやはりアホだ
韓国は論外
しかしロシアは違う
293名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:52:42 ID:KfNgfZNpO
294名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:53:03 ID:8DGcPFCj0
利用できると見られたのでは?
295名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:53:23 ID:ikyBeKsb0
>>285
>でも、小沢はやっちゃったんだよな、キックバックほしさにw

その断定的な物言いは、まさにカルト狂信者。
自分に都合の良い情報は、朝日だろうが毎日だろうが鵜呑みにするアホウヨらしい。

反証は十分出している。
小沢と金丸が大蔵省に金を出させた証拠を出すのは、お前の方だよ。
石原の文章には、根拠となる事実が全く書かれていない。
296名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:53:52 ID:DWZ2dGJi0
プーチン「ポ○ニウム入りの菓子持ってきたから鳩山のブリジストン株よこせ」
297名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:54:53 ID:HAVkip2d0
眼力でやられるなこりゃw

>>261
そんなことした日にゃ、便所に逃げたって
ん?・・・・誰か来た、こんな昼間に新聞の勧誘か?
298名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:55:50 ID:vxv4JY3vO
>>294
じゃあ会ってみて利用出来そうに無いと判断されたら、
小沢さんは一体どうなっちゃうの?
死んでしまうん?
299名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:56:15 ID:q8p0NRH+O
笑顔が怖い人と、笑顔がキモい人の会談ですね。

300名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:56:18 ID:2/kDu6J70
>>290 だから何?とか言っちゃうけど。

変な機械翻訳から一生懸命直したでしょ。「まもなくその後」って妙な訳をしちゃって。

なんかあんたさ、自分が惨めな地位にあるからって、
嫉妬で日本社会をおかしくして人も引きずり降ろそうなんて、みっともないぞ。
どこかのスレでだれかが言っていたけど、

  金持ちが貧乏人になったからといって、
  貧乏人が金持ちになるわけではない

んだぜ。
301名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:58:04 ID:l6+uMJvE0
麻生の成果

日本として帰属は未確定、ロシアとして自国領としていた
樺太にロシアから招待されて日本の首相として初めて”訪露”
Google Earthでの国境ラインを樺太の中間から北海道と樺太の間に引きなおさせる事に貢献!
302名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:59:03 ID:ikyBeKsb0
>>292
何が無理なの?
政権交代はほぼ確定してる
今先進国の中で一番阿呆なのは日本だ。
303名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:01:33 ID:ikyBeKsb0
>>300
能書きはいいから、お前が訳してみろよ
言葉のニュアンスがどうであろうと、事実だろ。

人格攻撃しかできんのら、わざわざ反応しなくてもよろしい。
304名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:01:58 ID:vxv4JY3vO
>>302
…え?ほぼ確定?
私はまだどちらに転がるか判らない状態だと思ってました。
305名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:02:43 ID:AJUkXvhg0
>>302
ほぼ確定ってw
正式にどうか分からないが、事実上無意味な言葉だな
まあ、そうなったらいいという思いがあったのかなあ、くらい
306名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:02:54 ID:r4DYK4mM0
プーチン「北方領土を賭けて柔道で勝負だ!」
307名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:03:22 ID:lcg5q5Pi0
ミンス支持者はこの会談でプーチンに恫喝されて
小沢がキャンと鳴きロシアに隷属することになるのになにも危機感感じてないの?
308名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:04:01 ID:0s9tOr060
死んでこい
309名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:04:33 ID:KH2PnSM90
>>298
死んじゃうw
でも辞めてもたぶん…死んじゃうw
310名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:04:34 ID:q8p0NRH+O
>>302
自国を阿呆とか言うなよ。

311名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:04:34 ID:REEaQhDK0
北方領土取られる…
312名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:04:38 ID:d96Ag/h30
>>303
泣かなくっても良いって。
お前が泣いたって、面白いだけだぞ?
313名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:04:39 ID:Q7792HSTO
>>306
ライフルで麻生と勝負だな
314名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:04:57 ID:yhpdI4WQO
金丸の後ろに加瀬さんがいたのは、政治家しか知らないのかね
315名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:06:25 ID:vxv4JY3vO
>>313
それは反則すぎるから、合気道の達人の静香ちゃんと戦ってもらおう。
316名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:07:55 ID:ikyBeKsb0
>>310
阿呆だからあほうと言ってるんだよ
それとも俺たちの麻生の外交が注目されてるとでも思ってるのか?
外務省にいわれるまま売国を繰り返す麻生。
北のミサイルで世界に恥を晒した日本。
317名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:09:57 ID:g+vNs+GV0
睨み倒して、プーチンの勝ち。
318名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:10:42 ID:ikyBeKsb0
論破されたアホウヨの最後って、大抵こんな感じだよな。」
お前が今やる仕事は、当時の予算なり国会会議録なりを検索して、証拠をもってくることだ。

312 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/24(金) 14:04:38 ID:d96Ag/h30
>>303
泣かなくっても良いって。
お前が泣いたって、面白いだけだぞ?
319名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:11:03 ID:hJ2d1KuEO
ID:ikyBeKsb0が必死すぎる
320名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:11:32 ID:N9Q+Y6ZI0
>306
柔道だったら山拓先生の出番ですかな
片目なのにプーチンより段位は上だったはず
321名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:12:43 ID:lcg5q5Pi0
プーチン「私はあと2回変身を残してます」
322名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:14:37 ID:KH2PnSM90
>>319
同意。
たぶんロシアが動くと命がない位置づけの人だねwwwww
ぶっちゃけ、中・韓を信用する国なんて
世界でどれほどある事かwwwww
323名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:15:08 ID:TK5rDd1zO
小沢はまた売国してきそう
324名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:16:09 ID:d96Ag/h30
>>316
注目されているさ。
なにせ、世界の救世主様だからw
麻生が居なかったら、世界はどうなっていたのかねえ。
325名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:17:45 ID:yhpdI4WQO
小沢の正当な評価は、当分先になるかもね。
みんな一次情報というか、生で情報を聞いてないもん。一次情報から作られたニュースしか知らなかったら
頑張ったってミスリードされちゃう
326名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:18:00 ID:f9HgA7Jo0
プーチン、小沢にはあっさり北方領土返還を約束しちゃったりしてw
327名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:18:01 ID:vxv4JY3vO
>>321
最後の変身までいっちゃったら世界はどうなるの?

私はプーチン閣下か老魔法王のどっちに従えばいいの?
328名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:20:45 ID:r4DYK4mM0
>>327
実は老魔法王が魔神プーチンを操ってるんだよ
329名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:22:42 ID:HAVkip2d0
>>327,328
あの画像が思い浮かんだwwwww
330名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:22:50 ID:6kiNBMyB0
オザワの親分だった金丸も柔道が強かったんだよな。
金丸より悲惨な結末になりそうだけど。
331名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:24:35 ID:z30stWhn0
>>301
人気とりに国益を損なうアフォだな、麻生は
332名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:24:44 ID:vxv4JY3vO
>>328
何ですと!?
ではもう選択肢は一つしか無いということか…。
おそロシアおそロシア
333名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:27:49 ID:L1iTU4mZ0
あー北方領土かw
334名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:31:29 ID:6kiNBMyB0
プーチンがKGBにいたころ、日本共産党はKGBから
金をもらっていた。だから、日本共産党はプーチンを
話題にしたがらない。
335名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:31:46 ID:hJ2d1KuEO
>>331

291:2009/04/24(金) 13:50:58 ID:z30stWhn0
ヒラリー・クリントンの次はプーチンから要請か。
人気あるな小沢。


331:2009/04/24(金) 14:24:35 ID:z30stWhn0
>>301
人気とりに国益を損なうアフォだな、麻生は



小沢は人気とりに国益損なわないの?

336名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:32:57 ID:QHHPbC2z0
逃げてみろよ、小沢よ( ̄(エ) ̄)y-°°°
337名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:35:53 ID:KH2PnSM90
>>336
逃げたら中・韓から後ろから突き殺される
小沢、民主…詰んだな
338名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:36:18 ID:z30stWhn0
>>335
別に小沢が好きなわけじゃないから分からん。
339名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:36:20 ID:6kiNBMyB0
オザワはなんでキッシンジャーと会わなかったんだ?
340名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:38:59 ID:AuFcSqeiO
オバマとは会えないオザワwww
341名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:41:19 ID:fWOBeuMA0
神聖ロシア初代ツァーリのプーチン皇帝からの召集命令か・・・
小沢ごときじゃ拒否できないだろうな・・・。
342名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:42:20 ID:v6a+evL2O
>>340
会う必要がない
343名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:43:20 ID:HQUgIEio0
引導を渡されるわけだな。
南〜無〜
344名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:44:39 ID:cHTLMLZBP
普段は可愛いひよこちゃんですらこの真剣な目だ
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/404167.jpg
345名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:51:12 ID:AuFcSqeiO
金を積んでやっとプーチンに会える小沢
でもオバマには会えないwww
346名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:52:51 ID:LH/Y6BsV0
まあ外交は小沢の本領発揮だからな。
口先だけの麻生とは格が違う。
347名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:55:15 ID:DJmALUGp0
>>345
俺たちの麻生とは違うからそんな必死なことはしない。
貴重な税金を使うなよ。自腹でやれ。
348名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 14:58:30 ID:LOnDgkYY0
朝日の在日工作が多いようだな。
自民党に 国政調査権つかって 主な掲示板に朝日新聞のログを提出させて
朝日社員による反日、反自民、反麻生、小沢擁護の工作を調査するように
メールを送ろう。

実態がわかったら、自民党が怒りくるうだろうな。
社会の公器としての新聞社に対する優遇は剥奪だな。
349名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:07:01 ID:vxv4JY3vO
>>344
キレネンコとコマネチ
350名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:07:47 ID:fWOBeuMA0
>>345
プーチンが小沢の自宅に電話掛けて来て
「おうOzawaモスクワ来いよ」って命令するんだと思うよ
351名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:08:12 ID:wo/aFbIPO
>>346
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
352名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:09:28 ID:6kiNBMyB0
オザワはシナに捨てられたから、ロシアに泣きついたんだろう。
353名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:09:42 ID:vxv4JY3vO
>>348
FSB職員もこのスレを見張っています。
354名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:10:21 ID:CtGFTTPw0
露助がプーチンならこっちはプッツンだ!
355名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:14:23 ID:vxv4JY3vO
プーチン閣下はアイスがお好きらしい。
小沢さんも可愛い男の子と美味しいアイスを進呈すれば
きっと命だけは取られずに済むんじゃない?
356名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:18:01 ID:DJmALUGp0
>>355
小沢氏の政治生命なら次の選挙で思わしくない結果になればそれで終わる。
国策捜査とかあんまり卑怯な手を使わずに、
正々堂々と勝負すべきだね。
357名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:21:59 ID:vxv4JY3vO
>>356
政治生命じゃなくて、あの世行きの切符を渡されるかどうかのほうの命です。
358名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:22:33 ID:TS0NWwoW0
>>346
小沢の内弁慶伝説を知らんのか?
359名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:27:34 ID:gCO10s7d0
ここで小沢がプーチンと軍事同盟を密約。それを傍聴したCIAが小沢を変死に見(ry
360名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:27:43 ID:vihxz8T60
小沢は囲碁で東大卒の与謝野のに圧勝してるからな
アホウとは違う
361名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:30:41 ID:vxv4JY3vO
>>360
囲碁なんて!
元カーゲーベーのプーチン閣下に通用するわけ無い!
362名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:32:25 ID:HctGewuE0
一睨みで心臓止まるんじゃないかw
363名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:32:28 ID:URDGizDn0
なぜ小沢?
364名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:38:22 ID:S3HPrpd00
流石にプーチン相手にドタキャン出来ないだろう。
365名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:38:29 ID:vxv4JY3vO
>>363
弱ってる小沢さんを甘い言葉で騙し利用するため。

ってお隣の奥さんが言ってました。
366名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:39:14 ID:eq1t+w5qO
元々は、メドベ君が麻生にコテンパンにやられたので
プーチン御大が日本に来る羽目になったんだよな。

だから主目的は麻生との会談
小沢なんぞに会うのはオマケみたいなもんだろう。

367名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:43:31 ID:6Mko93+ZO
麻生を懐柔するのが難しいから小沢とか…
368名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:47:50 ID:DJmALUGp0
>>366
そりゃ、公式にはオマケでついでなんだろ。
でも、俺たちの麻生ごときだったら呼び出したら、
すぐにやってくるんだから、案外オマケのほうが大事なのかもよ。
369名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:48:57 ID:N9Q+Y6ZI0
>365
もしかしてその奥さん「ユリア」って名前じゃないか?
370名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:51:10 ID:PiGOleN40
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望31
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1240211293/

小沢信者はこんな感じです。
371名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:51:12 ID:vxv4JY3vO
>>369
今すぐ逃げなさい
372名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:51:20 ID:fWOBeuMA0
どっちが大事じゃなくて
どっちも信用できないから
麻生も小沢も呼びつけてるんだろう。
373名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:54:27 ID:qSF/N3XzO
>>360
なら俺はセガラリーでマイケルジャクソンに勝った男だ
374名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:57:30 ID:vxv4JY3vO
>>372
プーチン閣下はロシア(自分)の為になることしかしない。
きっと小沢さんに会うことで美味しい蜜が沢山取れるんでしょうよ。
小沢さんもプーさんのハニーハントの餌食になるんですよ。
375名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 16:02:19 ID:vWkRQU+Y0
>>1
ソースが、見れないんすけど・・・
ガセ?
376名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 16:04:29 ID:hJ2d1KuEO
>>370

> 卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望31
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1240211293/

> 小沢信者はこんな感じです。



初めて行ってみたが、なかなか香ばしいスレだな…
377名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 16:05:55 ID:KjJxn5nE0
野党の党首の会談なんてやってもやらなくてもたいした意味がないことは
インドの一件が大問題にならなかった事でよくわかりました
378名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 16:14:18 ID:guOO69LT0
>>1

《そもそも、民主党とは如何なる政党なのか?》

01 在日の外国人でも党員になれる。
02 支持母体や外国人党員への「配慮」、また党の主流派であるリベラル系議員の「総意」として、日の丸は掲揚しない。
03 党の綱領がない。
04 在日の外国人に選挙権を付与し、外国による「内政干渉」を根付かせる。
05 令状無しの家宅捜査や罰金刑を制定し、言論空間を「恣意的に制限」する。
06 民主党の方針に従う官僚のみ、局長級に据えるという「独裁的管理体制」を敷く。
07 米・英・仏・露・中という国連常任理事国に、日本の国防方針を委ねる。
08 憲法9条における「無防備性の維持」や、「国家主権移譲や主権の共有」、「地球市民」という発想を旨とした憲法「改正」を目指す。
09 韓国人元娼婦の「証言」を検証することなく聞き入れ、謝罪と賠償を行い、旧日本軍による戦争被害の「実態」を国内外に定着させる。
10 国立国会図書館法の一部を「改正」し、無批判的にGHQ史観を固定化し、旧日本軍による戦争被害の「実態」を国内外に定着させる。
11 連合(日教組や自治労など)や、部落解放同盟、立正佼成会、世界救世教いづのめ教団など、支持母体の影響力が極めて強い。
12 韓国民潭とは非常に友好的で、選挙の際は勿論、常日頃から「後方支援」して貰っている。
13 旧社会党系議員の党内における地位は高く、『次の内閣』において要職に就いている。

01 民主党規約(第2章 党員等)ttp://www.dpj.or.jp/governance/policy/index.html
04 永住外国人の地方選挙権(民主党政策INDEX2008-10P)ttp://www.docstoc.com/docs/2036234/(民主党HPでは公開せず)
05 人権侵害救済機関の創設(民主党政策INDEX2008-13P)ttp://www.docstoc.com/docs/2036234/(民主党HPでは公開せず)
08 民主党「憲法提言」ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=601 ttp://www.dpj.or.jp/news/files/SG0065.pdf
09 戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案(民主党政策INDEX2008-1P)ttp://www.docstoc.com/docs/2036234/(民主党HPでは公開せず)
10 国立国会図書館法の一部を改正する法律案(民主党政策INDEX2008-1P)ttp://www.docstoc.com/docs/2036234/(民主党HPでは公開せず)
13 第3次小沢『次の内閣』閣僚名簿 ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html
379名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 16:15:05 ID:44Ysl7T/0
民主に協力するから見返りにロシアに便宜を図る方向でとかってまとまりそうで怖い
中国や朝鮮だけでなくロシアにまで媚びるようになりそうで恐ろしい
380田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug :2009/04/24(金) 16:16:12 ID:Dh65lG6sO
まあいいように使えそうだしな
まして弱体化してるこの時期、恩を売っておいて損はない
381名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 16:16:24 ID:WHSEZ2cm0
>>344
目線だけで射殺しそうだな
382名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 16:18:40 ID:guOO69LT0
>>1

《第3次小沢『次の内閣』閣僚名簿》
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html

総理  小沢一郎 (不動産王)(西松)(国連中心主義)(反日デモ代表の韓国人が秘書)(外国人参政権推進)(人権侵害救済法案推進)
副総理 菅直人 (シンガンス)(外国人参政権推進)(日韓議員交流委員会)(日朝国交議連)(国旗国歌法案に反対)
      輿石東 (元社会党)(日教組のドン-日政連)(国立追悼施設を考える会)(国旗国歌法案に反対)
国務  鳩山由紀夫 (在日韓国人地位向上議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案を提出)
官房  直嶋正行 (自動車総連)(外国人参政権推進)
総務  原口一博 (光の戦士)(外国人参政権推進)(国旗国歌法案に反対)
外務  鉢呂吉雄 (元社会党)(日教組-日政連)(在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(日朝国交議連)(国旗国歌法案に反対)
防衛   浅尾慶一郎 (国籍法)(移民1000万人提言)
内閣府 松井孝治 (村山談話の起草者)(新左翼-民主統一同盟)(移民1000万人提言)(二重国籍推進)
財務  中川正春 (アジア共通通貨)(パチンコ)(サラ金)(在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(日朝国交議連)
金融  大畠章宏 (元社会党)(日朝友好議連)
厚労  藤村修 (民潭大会参加)(在日韓国人地位向上議連)
年金  長妻昭 (「北朝鮮の核は日本にも責任」発言)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
経産  増子輝彦 (マルチ)(パチンコ)(在日韓国人地位向上議連)
法務  細川律夫 (元社会党)(国籍法)(在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(二重国籍推進)
文科  小宮山洋子 (元NHK)(皇室「解放」)(「外国人も国民」発言)(在日韓国人地位向上議連)(人権侵害救済法案推進)(夫婦別姓推進)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
子供  神本美恵子 (マイク・ホンダ)(日教組-日政連)(在日韓国人地位向上議連)(日朝国交議連)
農水  筒井信隆 (元社会党)(在日韓国人地位向上議連)
国交  長浜博行 (日本ユニセフ協会)(外国人参政権推進)
環境  岡崎トミ子 (元社会党)(在日韓国人地位向上議連)(国費で反日デモに参加)(戦時性的強制被害者問題解決促進法案提出)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
官房副 福山哲郎 (民潭大会参加)(人権侵害救済法案推進)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
383名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 16:24:53 ID:mWaclHFjO
プーチン 「おたくが政権とったらさぁ、日本の参政権くれるってマジ?」

汚沢 「へへっw、そりゃもう喜んで♪」
384名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 16:32:40 ID:guOO69LT0
>>1

《民主党常任幹事会》 2-1
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/index.html

最高顧問         羽田孜 (パチンコ)(崇教真光)(統一教会)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               渡部恒三 (道路族)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               藤井裕久 (民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(在日韓国人地位向上議連)
代表            小沢一郎 (不動産王)(西松)(国連中心主義)(反日デモ代表の韓国人が秘書)(外国人参政権推進)(人権侵害救済法案推進)
代表代行         菅直人 (シンガンス)(外国人参政権推進)(日韓議員交流委員会)(日朝国交議連)(国旗国歌法案に反対)
               輿石東 (元社会党)(日教組のドン-日政連)(国立追悼施設を考える会)(国旗国歌法案に反対)
副代表          岡田克也 (ジャスコ)(サラ金)(崇教真光)(在日韓国人地位向上議連の代表)(日韓議員交流委員会)(恒久平和議連)
               前原誠司 (在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(国旗国歌法案に反対)
               川端達夫 (パチンコ)(在日韓国人地位向上議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               石井一 (マルチ)(パチンコ)(金丸・田辺訪朝団)(崇教真光)(朝鮮半島問題研究会顧問)
               高木義明 (日韓トンネル研究会)(日朝友好議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               北澤俊美 ([第2次補正予算案に関する両院協議会において]前代未聞の散会宣言)
               円より子 (日韓議員交流委員会)(戦時性的強制被害者問題解決促進法案を提出)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
385名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 16:34:53 ID:guOO69LT0
>>1

《民主党常任幹事会》 2-2
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/index.html

幹事長          鳩山由紀夫 (在日韓国人地位向上議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案を提出)
幹事長代理       平野博文 (国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               平田健二 (UIゼンセン同盟)(「漫画でしか海賊を知らない」及び「これまで日本船舶が被害に遭ったのか」発言)
政策調査会長      直嶋正行(自動車総連)(外国人参政権推進)
政策調査会長代理   長妻昭 (「北朝鮮の核は日本にも責任」発言)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               福山哲郎 (民潭大会参加)(人権侵害救済法案推進)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
国会対策委員長    山岡賢次 (マルチ)(西松)(アイヌは蛮族)(ナチス)(陰謀論)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
国会対策委員長代理 安住淳 (元NHK)(国籍法)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               簗瀬進 (在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(恒久平和議連)(歴史リスクを乗り越える研究会)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
常任幹事会議長    中井洽 (光熱水費を架空支出)(民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
総務委員長       千葉景子 (シンガンス)(国籍法)(戦時性的強制被害者問題解決促進法案を提出)(在日韓国人地位向上議連)(朝鮮半島問題研究会顧問)
選挙対策委員長    赤松広隆 (元社会党)(パチンコ)(民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(在日韓国人地位向上議連)(恒久平和議連)(国旗国歌法案に反対)
財務委員長       佐藤泰介 (日教組-日政連)(在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(恒久平和議連)(国旗国歌法案に反対)
組織委員長       柳田稔 ([外国人参政権が成立しないのは]「自民党が反対のため」発言)([給油法案に]「反対するのが我々の対案」発言)
広報委員長       野田佳彦 (保守系-広報用)
企業団体対策委員長 前田武志 (在日韓国人地位向上議連)
国民運動委員長    小沢鋭仁 (パチンコ)(民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(在日韓国人地位向上議連)(恒久平和議連)(国旗国歌法案に反対)
386名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 16:47:10 ID:OHiOF//60
しばらくしたらロシア側から「そんな予定は組み入れてない」という公式発表があるんじゃないのかw
387名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 16:49:16 ID:KH2PnSM90
>>383
逆に信用されずに射殺されるぞ、そんな奴…。
388名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 16:50:04 ID:L4u6WUKsO
首を720度ぐらいひねられた小沢さんの死体が見つかることは想像に難くない
389名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 16:55:07 ID:TaD5kXY+0
>>1ロシア側からの要請で。

もっとも簡単に、操作出来る駒だと思われているんだなwww
390名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 16:57:32 ID:ZykWrn0j0
>>14
韓国に決まってんだろ
中国やロシアなんて恐ろしすぎるぞ。
直属の上司も信用できない場合が多いし
391名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:00:33 ID:ZykWrn0j0
>>389
ロシアからすれば只の保険でしかないよ。
とりあえず両方にいい顔しておくんだよ。
向こうのインテリジェンスが
「政権交代した場合、現在汚職等で劣勢にはあっても
 小沢の影響力が強大である事は変わらない可能性が高い」
とか言ったんだろ
392名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:01:32 ID:KH2PnSM90
>>390
おいおい、ハニートラップをしかけてくるような国はそもそも信用できないだろ
という事でハニートラップやる時点でアウト
393名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:10:06 ID:7BaXY+uQ0
また国を売るようなことをたくらんでるんだろ。
>>母ちゃんの墓がチェジュ島にある小沢
394名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:54:26 ID:dTbBum620
プーチンにこにこ出演だろ?
395名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 17:54:39 ID:zrFsRVvcO
ロシアのスパイが小沢は売国奴ですよって報告したんだな
396名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 18:02:50 ID:uehmd2sf0
選挙前だから両方相手するは普通じゃね
397名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 18:03:31 ID:5dNGwc0cO
民主党なんか、ピロシキの具にでもしてくれよ。
398名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 18:05:15 ID:g+vNs+GV0
プーチンさんの、日本分断各個撃破粉砕作戦は、緻密だナー。

中国も小沢さんを取り込んでいるし、露西亜と連携作戦かナー。

小沢さんに返り討ち作戦が有るとは思えんし、下手打つのが落ちか。
399名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 18:06:06 ID:DTzswa/m0
>>388
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
私が小沢さんなら会う前に自殺してしまうかもしれん。

プーチンさんはいい人です。
400名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 18:07:37 ID:AOLZ7k6Q0
これはプーチンの自民党への応援策略だと思われ
401名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 18:12:50 ID:VELuHM+R0
会談前「ロシアにだって言うべき事ははっきり言う」
そして会談「ロシアとの良好な関係はとても重要だと以前から申し上げております」
402名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 18:18:17 ID:DTzswa/m0
青い光を放つ物体には要注意なんだぜ!
403名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 18:22:45 ID:thwBT5/wO
売国奴の汚沢
さすがー外国への自分の売り込みには、抜け目ないんですねーwwww
404名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 01:27:17 ID:afDLC77g0
釘を刺すんじゃないですか?
北朝鮮に
「人工衛星飛ばすならロシア領内からにしろ」
と言って踏絵敷いたばかりなので金を流されても困るのでしょう
ソースはこちら

北の衛星打ち上げに協力の用意=「ロシア領内から」と提案−ラブロフ外相
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2009042401035

ズブズブでしたよね?小沢さん
405名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 01:30:36 ID:H1k/wkwx0
今度はどういう理由でドタキャンするの?
406名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 01:35:26 ID:w7SHfuBDO
こうやって日本を潰せと吹き込まれてるんやな
407名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 01:36:48 ID:P4QqCyWt0
体育館裏に呼び出しか
408名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 03:29:52 ID:YSSkwKBl0
麻生共々、舐められてる証拠
409名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 05:29:44 ID:DM5h9QMS0
北海道をあげる代わりに暗殺を頼むとか
本当ーーーーーーーーーにしそうで怖い
410名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 08:05:38 ID:24GGsBVk0
小沢は押せばいいなりになると韓国との会談でおもったんだろうなw
味方してくれるとなるとこいつはどこの国にでも日本を売るぞ。
411名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 19:33:33 ID:EjDu9BD3O
プーチン来日後に小沢が逮捕されても知らんぷりするから
やっちゃえKGB
412名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 22:15:08 ID:eVdtaaOy0
>>407
オザワは焼きそばパン買ってこさせられそうだな。
413名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 02:04:17 ID:mOqmD+N7O
プーチンが小沢をクレムリンに連れ帰ってくれないかな。
414名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 02:06:59 ID:Cm0fIrWh0
これも楽しみ
アメリカ同様、ロシア側が不安になったら笑うけど
415名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 02:15:45 ID:ZFp2U5Kd0
小沢とプーチンが会うということは、これは次は検察が動くだけじゃ
済まんな

一週間後に何か起こりそう
416名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 02:42:00 ID:EGYJqXbV0
中国、韓国、露西亜
大好きだねぇ
417名無しさん@九周年:2009/04/29(水) 02:44:46 ID:A8MyuuDgO
プーチン閣下、小沢をルビヤンカに拉致して下さい
418名無しさん@九周年
麻生はアニメ館
小沢はプーチンと会談