【環境】鯨肉は牛肉よりエコ?CO2排出量は10分の1以下

このエントリーをはてなブックマークに追加
553名無しさん@九周年
>>542
>唯一科学委員会で合意されているRMP鯨管理方式に調査捕鯨からのデータは一切必要とはされないのだよ。

「IWC科学委員会」で「RMP」が髭鯨資源管理方式の最終形態だ、と
一体誰が言ったの?

「RMP」が採集形態でない以上、モラトリアム解除までの間、
より良い管理方式の為に調査を続けるのはアタリマエ。

現に科学委員会でも鯨類調査捕獲は
「髭鯨資源管理を改善できる可能性が在る」
とのお墨付きがあります♪

>そもそも水産庁は本気になって遠洋商業捕鯨の再開を主張したことなどないのだよ。

はて?webを漁れば「商業捕鯨の再開を」との文言は幾らでも見付かりますが?

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=l&board=1834578&sid=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&start=33510


仮に水産庁が本心では

「商業捕鯨なんかやりたくない、調査捕鯨続けるのがオイシイ」

と思っていたとしても、そんな思惑は反捕鯨国側の

「シンプルプラン」で木っ端微塵に出来ます♪

ねぇ、それなのに一体何故「IWC加盟の反捕鯨国」はそうしないの?w