【政治】 「世襲候補の規制は、憲法違反だ!」 鳩山邦夫・小渕優子・森英介・塩谷立・金子一義の二世・三世閣僚らが異論★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:18:00 ID:2RKdcZ5L0
カキコ数ランキング本日分
1位 7 ID:Z6vaj3mtO
2位 5 ID:ajWc1Hv8O
2位 5 ID:rTN/kMQU0
4位 4 ID:Z+g/wj8+O
5位 2 ID:+FIUJbGK0
5位 2 ID:+JQjbXq10
5位 2 ID:bfZFSW8R0
5位 2 ID:CdLD7QR70
5位 2 ID:EioKS3sr0
5位 2 ID:fvnCDqpuO
5位 2 ID:Joqpu3XV0
5位 2 ID:jyEclXX+0
5位 2 ID:kegTgPgN0
5位 2 ID:Ld7embg90
5位 2 ID:lGWRG+9O0
5位 2 ID:RKnqFUWz0
5位 2 ID:sSCegF7AO
5位 2 ID:u2+0faBFO
5位 2 ID:vBl/2sihO
5位 2 ID:WASOwJsg0
5位 2 ID:ZGDO4WfH0
ずいぶんゆっくり進んだスレなんだね。
953名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:18:52 ID:hRZLDTPfO
>>1
人間性出たな
954名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:21:11 ID:zhfXQeE30
選挙区と後援会を、丸々継承するのは、アンフェアすぎだろ、jk
955名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:23:19 ID:2D9RO26J0
実際問題、小泉の息子よりも優秀な奴が現れてそいつよりも俺を
この選挙区から出してくれつっても無理だもんな
956名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:23:35 ID:GtCWJLI8O
無能でも、二世、三世に「息子だから、孫だから」って投票する馬鹿がいるのが問題でしょ。総じて田舎の高齢者に多いんだろうが。
一番は有権者がちゃんと政治に興味を持って、自分の判断で投票すればこんな法律いらないんだよね。
でも、有権者が賢くなっちゃうと困るから、こんな法案を作っちゃうと。
957名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:23:36 ID:Z+g/wj8+O
>>952
トップ当選目指して頑張ります。
958名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:24:56 ID:vBl/2sihO
>>944
これは十年前から言われていたが、既得権者によって潰されている話だな。
不正や優位的立場の乱用を監督官庁に情報提供しても、ことごとく潰されてきた。
農水省の調査同様、違法違反を容認ないしは追認し、資本家に対する是正指導を放置。
逆に労働者階級に不利益を与え続けてきた世襲政治。
この体たらくが国力をおとしめて行く。
959名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:25:04 ID:7JGkSrjA0
>>642それなら無駄なかねかからないしね。
960名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:27:58 ID:/3uzemfp0
そもそも、何故世襲に弊害があるかを勘違いしてる人多い。

何故世襲を期待して当選するか、それは地縁による利益誘導があるから。
つまり、地縁がそもそもの問題。

同じ人、血縁者による同一選挙区からの多選を制限するのが筋。
本人であっても、同一選挙区から三選禁止とかにすれば、全てが丸く収まる。
961名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:28:22 ID:vBl/2sihO
>>950
基本的に親と子は別人格。
理念を引き継ぐのは有り得ない。
引き継ぐのは理念ではなく物理的なもののみ可能。
962名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:28:50 ID:XYR4Xx+sO
選挙区抽選制がいい。
福岡2区みたいな罰ゲーム地区がなくなる。
963名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:33:48 ID:Z+g/wj8+O
世襲は相続税も払わねえ。
文句つけても、あーいえば上裕だし
964名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:35:06 ID:3ArMNfDt0

国民が望んでるのはスパイ防止法ですが 世襲制とか望んでません

スパイ防止法 スパイ防止法 スパイ防止法 スパイ防止法 スパイ防止法

 スパイ防止法 スパイ防止法 スパイ防止法 スパイ防止法 スパイ防止法

スパイ防止法 スパイ防止法 スパイ防止法 スパイ防止法 スパイ防止法
965名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:38:34 ID:yIP+J5ay0
どこからみても憲法違反なのに
世襲規制に賛成するやつって
966名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:39:42 ID:lGWRG+9O0
>>960
たしかに、その事務所の番頭さんが引き継いでも地縁という
話になるね でもその方がまだましな気がするのはなぜだろう?
967名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:41:05 ID:O0JQoaQLO
世襲の無能議員は官僚のいいなり
968名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:42:32 ID:/ni6NVcY0
ハンディを付ければいいんだよ。
世襲が圧倒的に有利なのは確かなんだから。
例えば他の候補の倍の得票が必要とか、東大卒以外立候補禁止とか、投票日前日まで選挙活動禁止とか。
969名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:43:52 ID:yIP+J5ay0
>>933
法律で規定していなければ何をしてもいいと
いつ主張したんだ

言ってもいないことをさも言ったように決め付けて
それについて批判するのは左翼の手口

>>943
>「職業選択の自由に反することだ」→全立候補者に課せられる制度なら問題ない

世襲規制は立候補出来ないって制度なんだから意味不明
970名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:44:31 ID:IH/S1o1p0
>>965
憲法違反にならない程度の規制をかけようという話をしているのに
お前ときたら・・・
971名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:45:47 ID:3XdYUqud0
「政治家になるな」と言ってるわけじゃない
「利害関係のない別の場所から立候補しろ」
と言ってるだけなのに何で憲法違反なんだ?
972名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:46:17 ID:38/lVq7P0
こういうことは各党が党則で定めることだと思うが。
973名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:46:17 ID:x7K8UH0K0
スタート地点が一般人と違うんだから平等ではないのは明らか
974名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:49:54 ID:Z+g/wj8+O
世襲議員は世襲同士で仲良く国家運営したいんだろうな。
一見さんお断り
議員になるには議員関係者の紹介が必要です。みたいな
日本人の排他的なところが、供託金等も含めこういう悪い形で選挙制度に出てるんだろうな。
975名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:51:12 ID:yIP+J5ay0
世襲議員が劣っているなんて証拠は一切ないし

無能だと思えば国民が落とせばいいだけの話
そして落選するやつもいるから
今の制度で何の問題もないってこと証明されてる。
976名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:51:30 ID:zvSGHipD0
憲法違反とか言ってる奴は抵抗勢力。

立候補したければできるんだからな。
ほかの地域からな。
977名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:53:56 ID:oP4yJij30
世襲と呼ばれない地域で0からやればイインジャネ、名前変えて。
978名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:55:51 ID:hYErx4NQ0
ていうか政治資金管理団体の引継ぎに税金かけろよ・・・

実質無税の相続じゃないか
979名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:56:03 ID:X1PI94OdO
後藤田ひどかったな
やはり世襲議員は駄目だと思った
980名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:56:48 ID:oRO/3qD10
民主党:「世襲制限」政権公約に 同一選挙区出馬を禁止

民主党は23日午前、党本部で政治改革推進本部(岡田克也本部長)の総会を開き、同党国会議員の世襲制限を
次期衆院選のマニフェスト(政権公約)に盛り込む方針を決めた。小沢一郎代表が指示した企業・団体献金の
全面禁止も5年以内に実施する方向を確認した。自民党との差別化を図り、衆院選の争点に位置付ける狙いがある。

世襲制限については「現職の3親等以内の親族が同一選挙区から引き続いて立候補すること」を党として禁止する
原案が示された。出席者からは世襲の定義などを巡る意見は出たが、世襲制限自体に異論は出なかった。

企業・団体献金の全面禁止を巡っては、党所属の全国会議員に対するアンケートで「1年」「3年」「5年」以内に
禁止すべきだとの回答が多く、これらを軸に実施時期を今後詰めることになった。また死亡、引退した政治家の
資金管理団体を解散させ、相続を禁止する法案の今国会提出も目指す。【野口武則】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090423k0000e010040000c.html?inb=yt


 「現職の3親等以内の親族が同一選挙区から引き続いて立候補すること」
 これが憲法違反?
981名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:57:03 ID:/ni6NVcY0
>>975
現に無能なのの方が多いのだが?
あとそんな無能なのを選ぶぐらい、今の日本には無能な国民も多いから、最初から無能は選択肢から外すのが賢明な措置。
それと世襲で落選するのは、もう死んだ方がいいレベルの無能だから、そっとしておいてやって。
982名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:58:32 ID:jQqAuTaM0
大手マスコミ・・・政治家の二世、三世が縁故入社。
国家公務員・・・OBの二世三世多数。外務省に顕著。
政治家・・・ご存じ、二世三世多数。

全てつるんでるんです。もう連中のやりたい放題。
日本は腐りきってます。
マスコミに本気で自民党政権を潰す気なんてないですよ。
逆に自民党を批判する勢力の首をバンバン切っていってますから。
983名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 11:02:32 ID:yIP+J5ay0
>>981
世襲議員と他の議員を比べて
無能だと何をもって証明するんだ

具体的な証明方法は?
俺は世襲議員より官僚出身の議員の方が問題があると思うが
984名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 11:06:07 ID:PbwOVtTZO
投票する側の意識も問題あるが、政治家=職業という意識には反吐が出そうだ。
985名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 11:10:53 ID:SHZrg1BC0
有権者には適切な代議士を選ぶ能力がないという前提なの?
986名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 11:11:08 ID:Z+g/wj8+O
>>975
土建などの公共事業に頼る会社が幅を利かせる選挙区に住んでたら落とせない。
世襲に限らんけど議員は未だに地元の支援企業に公共事業の斡旋してるし(世襲は代々)。
代々続く後援会だって会員の家族に議員が職を斡旋したりさ…
歴史ある後援会(笑)の幹部が派遣って人は居ないでしょ?
普通の人が立候補してもそれらの飴は作れない。
987名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 11:12:11 ID:/ni6NVcY0
>>983
もう証明の必要が無いぐらい、無能だらけやんw
逆に例外的に有能な二世議員を挙げた方が早いぐらい。
988名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 11:12:27 ID:IYVQty0DO
投票するやつが馬鹿
989名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 11:14:01 ID:cZtX9/4sO
世襲の方が憲法違反じゃヴォケ
990名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 11:16:39 ID:QOkNOxSI0
世襲政治は、日本におけるすべての元凶。
無能な奴は、国会議員になるな!
991名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 11:17:06 ID:PSBigHqz0
世襲議員が日本を弱体化した
992名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 11:18:08 ID:/ni6NVcY0
>>985
無い。
ほとんどの国民には無い。
郵政選挙で証明済み。
993名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 11:18:29 ID:YzX46+C70
最近世襲じゃない首相いないし・・・
首相は世襲じゃないとなれないよね。
994名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 11:19:45 ID:Z+g/wj8+O
>>987
小泉ぐらいじゃない?
口だけでも自民党と霞ヶ関に喧嘩うったし(笑)
小泉以前は口にも出さないヤツだらけ
今は誤糖駄やら世垢やら、口に出す奴が出てきた。
本当に口だけだが…
995名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 11:20:59 ID:yIP+J5ay0
>>987
世襲議員が無能と同じくらい他の議員も無能だろ
差はない
996名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 11:21:45 ID:EQWuULWdO
今日わかった事
後藤田は俺と同じ風景を見ていない。
997名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 11:23:29 ID:QOkNOxSI0
世襲議員は、税金泥棒
998名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 11:24:12 ID:Z+g/wj8+O
もう衆参潰して全国知事会に国家運営を任せた方がいい気がする。
999名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 11:25:02 ID:bgJNok8h0
自民世襲党では、世襲の制限をせず公認します。当選後は自民党と統一会派となります。
1000名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 11:25:59 ID:/ni6NVcY0
>>994
悪い方に有能だったけどねw
国民騙くらかして、国民の財産をユダヤに売り渡した、詐欺の実行犯としてはトップクラスの有能。

>>995
要所要所にいる議員は二世ばっかだから、今の日本の惨状を見れば、二世の方が無能なのは明白。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。