【調査】「経済力のない男性、魅力無い。絶対に無理」 50%以上の女性が自分より年収が低い男性との結婚「考えられない」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:55:08 ID:0l30mqvPO
>>939
親がそうだからわかる

思いやりとか笑顔、優しさ。
953名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:56:17 ID:Yvp4O1f+0
>>943
俺は愛しか感じないけどな(`・ω・´)シャキーン
954名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:56:22 ID:/PR1esYy0
>>927
そうだな。少子化解決には生活のために結婚しなければ
ならない状況に戻すことが大切だな
955名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:56:23 ID:OcedClv50
>>945
物事には運があるからな
女性に対していい思いをした事が無ければ曲がってしまうのも仕方がないとは思う。
俺の事だがorz
956名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:56:29 ID:2zpsdKyF0
希望だけは自由、自分も20代のおっぱいがいいです
957名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:56:39 ID:285HQexjO
>>945
そうですね。
こんなオレですらそう言ってくれた人がいた。
その気持ちを他の人に与えられる人間になろう!
(`・ω・´)頑張る
958名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:57:00 ID:bOPP3t3M0
>>939
そこに気づいた女は結婚できる。
打算的要素が先に来る様な女はほとんどが売れ残るのが現実
959名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:57:11 ID:bKz4dT740
>>947
いき遅れから金巻き上げて子育て支援すればよろし
960名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:57:19 ID:jxEc3nCH0
金のないのは首のないのと一緒
961名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:57:30 ID:EyCySE360
>673
1
962名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:58:16 ID:QQY0BsqV0
親の介護の担い手として、高齢オバサンと結婚したがる高齢独身男はいくらでもいるものと思うw
963名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:58:18 ID:bHj1tf6z0
年収登録した時に、300万だと微塵の反応もないけど、700万と入れると結構反応あるんだよね。

実際にあって、家業継ぐからたぶん300万以下になるかもと言ったときの表情が最高におもしろい。

まったく興味がなくなりましたという胸の内が、顔全面に秒刻みで変化しつつ登場してくる。

964名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:58:40 ID:n/6Bbpvv0
>>939
こういうのって金が無いからやさしくなる
金が有るから傲慢になるということもあるよ
金があってやさしい人は稀
965名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:59:57 ID:7jqtk083O
経済力のない男は顔も性格も悪いの多いよね
966名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:00:16 ID:+UIxdKJ/0
女なんていらないよ。
TENGEとエロゲで十分。

なんつってもくさいしwww
967名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:00:20 ID:/PR1esYy0
>>963
最初からプロフィールとかに書いてやれよ
会ってから話すんじゃサプライズがすぎるだろ
968名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:00:28 ID:1fBHZoTl0
>>943
変わっていくのは判るんだけど問題はそこじゃなくて
「俺、お前の事養えるほど経済力の見通し立たないけど愛してるしやりたいから結婚しようぜ。」
みたいに突っ走れるやつって凄いよね?って話。

まあ感情が変わっていくという話も実は只の現実逃避のような気がする。
要するに年を取るとともに高くなっていく現状を打破する障壁の高さ(化学で言う活性化エネルギー)と
すり替えてるだけでしょ?
969名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:01:47 ID:t6C6ZX9m0
なんつーか、どっちも頑張れー
970名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:01:54 ID:AyWr3XL4O
一夫多妻って経済力ないとダメなんじゃ…
認めてる国でも金持ちしかしてないんだろ?
しかも平等に扱わないとダメらしいし
971名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:02:37 ID:OcedClv50
>>968
そこまで好きな人が出来たんだからいいじゃないか。
でも確かに性格はあるだろうなと思う。
972名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:02:57 ID:QQY0BsqV0
金のないオバサンの使い道はあっても、金も甲斐性もないオジサンは本格的に需要ないだろうねw
973名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:02:59 ID:vjvt1e8b0
>>939
何がきっかけで悟りを得たの?
974名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:03:24 ID:Yvp4O1f+0
>>918
>>945
いい女と出会ってるなぁ〜
やっぱオマイもいい奴だから相手も答えてくれたんだよヽ(・∀・)ノ
975名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:03:51 ID:wpBIpNEU0
相変わらずこういうスレは伸びるね。余程年収が男女ともに気になると見える。
第三者から見てすぐにその人の実力を概要的に知れる物差しだからか。

だが、いきなり年収を知れるか?と言う疑問もあるが・・・そんな事を簡単に言う
男も女も普通はお断りでは・・・年収を知る前に色々とその人となりを知ってしまう
と思うので、年収が最終的な要素とはなり得ない気がするんだがな。

なのにそういう要素が排除されている気がする。知り合っていきなりお互い
に年収を公開しあうような恋愛が近頃では一般的なのだろうか?頭でっかちになってないか?
976名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:04:29 ID:bHj1tf6z0
>>967

見せかけの年収下がるだけだから、生活レベルは変わらないんだけどね

女はそのあたりをわからないヤツが多い
977名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:04:44 ID:1fBHZoTl0
>>964
世の中には衣食足りて礼節を知るという言葉がある。
俺の中の実体験では間違いないと思うよ。
978名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:05:10 ID:vu3SRsdRO
そりゃまあ…ある程度しっかり稼げてる女なら、給料低い男と結婚しても
あんまり利点なさそうだ。女が大黒柱ってことになると一般的に難しい。
夫は「妻に負けてる甲斐性無し」と世間に見なされストレスたまるし
姑もいい気しないだろうし、家事の分担比率や夫のプライドや…色々と。
微妙なバランスの上に成り立つ経済力逆転夫婦よりは
夫が開き直って主夫業に徹し、身内も諦めて放置する…という
完全逆転夫婦のほうが上手くいくかもな。
979名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:05:20 ID:mMwsrLgE0
だから言ったろ、少子化の根本的解決法は男女雇用機会均等法を廃止して、
女の収入を減らす方向へ持って行くことが一番効果的なんだよ。
980名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:05:22 ID:yTo55eOC0
>>975
婚活じゃ年収は最重要だろうよ
恋愛とは根本的に違う
981名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:05:23 ID:j3lp3Oj80
いくらイケメンがモテるって言っても、
女のほうからゴム付けてって言われると相当ショックだよ
982名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:05:48 ID:bKz4dT740
女の好みは一般的に体力→顔→金→地位と変わっていく

>>972
おばはんは金があっても使い道がねぇ

983名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:06:09 ID:5Xwcz6bQ0
>>921
俺も成り上がれば超美人の奥さんと可愛い子供が手に入るのか。
984名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:06:46 ID:PuJJXxkH0
>>977
おまえが正しい
985名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:06:59 ID:N4DApE4r0
婚期を逃したおばさんに言われてもね。
そのまま結婚せず独身を貫いてくれ。
986名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:07:00 ID:JWOk1Uk8O
年収気にするっていっても、ネットで婚活する連中なんて底辺だろ?
987名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:07:17 ID:/UDe1aal0
>>1
988名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:07:26 ID:OcedClv50
つーか俺と結婚してくれと言われても困るんだけどな。
障害年金とパート代で暮らしてるから・・・。

障害者になってわかったのがいい事はより良く悪い事は余計悪く受け取れる事かな
989名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:07:43 ID:xlSJn6k00
男女が均等ならば、甲斐性も男と女とで均等にわけてればバランス取れてたんだろうけどねえ。
女に甲斐性求める人はいないんだよねえ。男は女以上の甲斐性を常に求められる。

一定のパイの中でその女ともども甲斐性の奪い合いw
990名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:07:53 ID:Cqz0bTPzO
可愛くない女と結婚とかあり得ない
991名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:08:02 ID:1fBHZoTl0
>>976
確かに自営の500万とサラリーマンの500万は天と地ほど違うからな。
正直サラリーマンの1000万より上だろ。

>>984
俺もあなたの>>922は非常に正しいと思う。
992名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:08:51 ID:NFHfs6CWO
働けど働けどたいした稼ぎの無い俺は一生独身で生きろと言うのか!?
(´Д`)凹むわ
993名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:08:51 ID:gUHrQLVNO
一度、あっち側を体験すると、金=悪みたいな構図ができるから、困る。

994名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:09:39 ID:fxClzjf+0
衣食足りたから礼節が無くなったってのも間違いじゃない
995名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:09:41 ID:n/6Bbpvv0
女は経済力のない男とは結婚したがらないし
男は自分より高給の女とは結婚したがらない
この法則があるのになんで
男女雇用機会均等法なんか作ったんだろうw
996名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:10:27 ID:QQY0BsqV0
街中のリアルを見ると、既婚者男女の七割方は、別段容姿なんてよくないw
997名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:10:57 ID:AscnXrJKO
今の日本に年収1000万以上の2、30代男がどれだけいるのか?ただ、年収1000万くらいでもそんなに優雅に暮らせないけどね。最低いくらあれば満足するのか?
998名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:10:58 ID:/SjgEGjt0
50歳くらいになれば女もお金と結婚できるようになるよ
999名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:10:59 ID:1fBHZoTl0
>>994
それは中卒でも社長になって大卒のお前らより稼いでる奴いるぞ!
程度の話だよ。
1000名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:11:06 ID:DygpRINx0
>>968
まあ、凄いってか、結局は何とかなるっしょでやるもんかな、結婚は。
これだけ就職して道筋立てて、社会システムに乗っかりましたが、
結局のところ、将来の「本当の事」はわかりません。

人間必ず死にまっせ、独りが好きならそれでよし、大して面白くない人生に、
相手が居るなら、お互い華や彩加えましょってのが、結婚かなw

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。