【社会】インターネット経由での登山計画書の届け出受付を開始 - 福井
山岳遭難時の迅速な救助活動につながる登山計画書を手軽に届け出てもらおうと、
福井県警地域課はインターネットによる計画書の受け付けを始めた。春の行楽シーズンを迎え、
積極的な利用を呼び掛けている。
2月に大野市荒島岳で金沢市の男性が斜面を滑り落ちて死亡するなど、県内では今年、
遭難事故が既に4件発生し、昨年1年間の事故総数3件を上回っている。いずれも計画書は
出ておらず、中には遭難者の登山コースなどの情報がないため捜索に時間がかかるケースもあった。
登山計画書は登山口などにある登山ポストか、交番や県警本部に届けてもらっているが、
「任意の届け出のため提出率は高くない」(同課)のが現状。
インターネットでの届け出は、県の電子申請システムを活用。県警または県のホームページ(HP)から
登山計画書記入ページにアクセスし▽登山者の名前、年齢、携帯電話番号、緊急時連絡先
▽山、登・下山口名や到着予定時間―などを記入してもらう。食料を何食分携帯しているか、
装備品の種類、通信機器の有無なども重要な情報となる。
*+*+ 福井新聞 2009/04/23[08:13] +*+*
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=6934
2 :
名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:15:53 ID:2DJVW8Nv0
の・・・登山計画
4 :
名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:16:37 ID:u/vyw8nYO
3
5 :
名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:17:39 ID:5wlyWPRP0
ついでに自動的に登山計画書に点数つける仕組みにすればいいのに。
6 :
名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:18:19 ID:nCR6gHuw0
これはいいな
登山口で書くのメンドクサイし、必ず登山ポストあるわけじゃないしな
7 :
名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:23:44 ID:UbcigdIW0
書いても本当に毎日読んでもらってるのか胡散臭いポストが多い。只の記念カキコみたいなの
8 :
名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:35:55 ID:plI7XGpf0
個人情報が漏れ漏れにならないのこれ?
9 :
名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:38:39 ID:FPxSb68w0
ヽ ,,,,,,,, ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/ ヽ /|
フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 | !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
彡>;,,,,__..│ / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫ ネッツなど ≪
ノ 「,二,,""" 彡|≫ 登山家の恥だっ! ≪
__,,,-‐`゛ V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫ ≪
ヽ\,,,_ .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
.│ ゛゛゛~ ノ
-‐-ヽ . | ヽ 丿/
\ ,,___ | / /
10 :
名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:40:18 ID:Ek2tvYSF0
なるよ
11 :
名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 09:02:20 ID:D4N0zXEB0
嘘遭難情報で捜索になったり
12 :
名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 09:08:21 ID:R/FZsxOpO
えっ、登山計画書ってのは提出義務ないの?知らなかった。
これはいい。
雪で埋もれて出せない所もあるからね。
自宅登山隊?
計画書を出して登山しなかったらどうなるの?電話掛かってきて無理矢理登らされるの?(´・ω・`)
>>15 警察が動くのは、なんかあった場合だけ
車が何日も置きっぱなしとか家族から連絡があったりとか
17 :
名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:22:34 ID:LQ+Ro2S/0
今は墓参りもネットで済ます時代なんだから、計画書だけじゃなく登山そのものもインターネットで済ましてしまえばいいのに。
18 :
名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 16:43:26 ID:cmIw9VtH0
緊急連絡用GPS装着義務付ければ良いだろ
下山するまで装着させとけ