【経済】「フルーチェ」にプラスチック片 ハウス食品、約6万個自主回収 すでに17万個近く消費か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

「フルーチェ」にプラスチック片=ハウス食品、約6万個自主回収

  ハウス食品は22日、牛乳と混ぜて作るデザート「フルーチェ〈カスタード風味のリンゴ〉」
  の一部商品にプラスチック片が混入していたため自主回収すると発表した。
  現在のところ、健康被害の報告はない。
  回収対象は、今年1月23日に製造された賞味期限表示2010年1月23日の商品。
  同一ラインで製造された商品は約23万6000個あるが、
  すでに多くが消費され、実際の回収個数は店頭在庫など約6万個と推定されるという。

  同社によると、3月30日に顧客からの指摘で発覚。
  調査の結果、製造過程で使用する原材料容器のプラスチック製キャップの一部が破損、混入した可能性があり、
  同様の苦情が2月にも1件寄せられていたという。同社は「より一層品質管理を徹底する」としている。
  問い合わせ先は(0120)******。

時事通信社 (2009/04/22-15:03)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009042200558
2名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:45:31 ID:axsYh9yo0
2げと
3名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:45:44 ID:JROXDywR0
フルーチェなら許す
4名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:46:12 ID:mgOXscZV0
またニュースでまんこの連呼が聞かれるなw
5名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:47:15 ID:mKVspeCoO
カスタードりんご…
なんて旨そうなんだ

6名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:47:32 ID:F3ds+6kp0
西田ひかるも怒るでそりゃ
7名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:47:38 ID:b7819fnA0
長期自民政権が続くと


これからもずっと食品会社イジメは続きます(笑)
8名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:49:35 ID:8Em2CGtPO
フルーチェは飲み物
9名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:49:37 ID:XakVj6oz0
>>1
>カスタード風味のリンゴ
あれまずいからどうでもいい
いちご最強
あとオリエンタルフルーツ?みたいなの
あれうまかったけど最近見ない
おわびに再発しろ
それで許す
10名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:50:08 ID:MJE+VHbT0
古知恵の激闘編
11名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:50:40 ID:eDfH98TNO
また食品ですか
12名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:52:24 ID:L3jgtreQ0
なんといことだ・・・・フルーチェが消えるだとぉぉおお!!!?

:(;゙゚'ω゚'): 今のうちに買いだめしておくか・・・
13名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:52:27 ID:nVCf+xQf0
野田はまだか
14名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:52:27 ID:nrQ7WbztO
そんなに大騒ぎせんでも

前にコンビニで買ったチーズバーガーに配線コードの切れ端が
入ってたけど、取り除いて普通に食べたよ
15名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:54:22 ID:9cSod2bL0
また万個か!
16名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:54:24 ID:Lx4o8RsX0
生のイカの中にプラッチックが入ってたことならよくあるな
17名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:55:39 ID:aMmzuH6z0
>>9
>いちご最強
激しく同意。
18名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:57:18 ID:ZdNEyn1b0
元ZONEのメンバーがお詫びしてくれるの?
19名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:59:54 ID:Q4n6l7dL0
ピーチ以外は認めない
20名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:59:58 ID:rQhQG8ZG0
>>14
おまえ、それはお店の人に言ってあげないと。

俺は、ペットボトルのミネラルウォーターにカビが浮いていたのを見つけて、
買ったスーパーの人に教えてあげたんだが、
そのお店の人、ちゃんと代わりのペットボトル(同銘柄)と交換してくれたよ。

一週間ぐらいして、別の店で発覚して新聞に載るような大騒ぎになったんだが、
スーパーの偉い人と雑談中に「このお店でも同じことがありましたね」と俺が言ったら、
相手の顔色が変わってね。

詳しく話したら、
次の日から、ペットボトルを交換してくれた社員、いなくなっちっゃた。
21名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:01:59 ID:4xxxp+W60
昨日食った・・・
22名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:02:32 ID:YUZCSmne0
>>16
魚屋へ持ってたのかい?w
23名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:03:17 ID:c8Xw4d6XO
ザクの箱開けたらプラスチックが混入してたことあるな
24名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:03:49 ID:2iQURJNUO
山下リオが謝りにきてくれるなら許す。
25名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:04:20 ID:eB7ZfdHe0
ハウスの商品は価格の8割くらいが広告費に思えるから
なるべく買わないようにしている
26名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:05:15 ID:bu/rlP2Z0
さーきーすきさー
   さーきーすきさー
27名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:05:32 ID:6QQVclu40
回収したの10個100円くらいで分けてもらいたい

何が出ても文句言いませんから
28名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:05:45 ID:YRAx3a63O
前から思ってたんだけど、フルーチェって誰が食べてんの?
スーパーでバイトしてたけど、売れてるのほとんど見なかったぞ。
もちろん俺も食べたことない。
29名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:05:54 ID:XakVj6oz0
>>16
関西人がボケて突っ込んでもらえないのは死ぬよりつらいと聞いた事があるので

それは軟骨じゃボケ!
30名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:06:51 ID:+3c/4nOA0
まだ売ってたのか…懐かしいな
1度しか食ったことないが、うまかったっけこれ?
31名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:07:08 ID:L/6R764e0
>>19
この間、カスタードりんご初めて食べてから
俺の仲ではピーチとカスタードりんごが定番になったぞ。
32名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:07:24 ID:BE/BJTXy0
回収されたフルーチェは、ガキ使で、
有効利用されます
33名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:08:25 ID:QKJKewte0
その6万個くれ。
漉して食うから。
34名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:08:57 ID:JROXDywR0
>>30
思う存分フルーチェを食うために偉くなって金持ちになるという人生の目標にまで昇華させるやつがいるほどうまい
35名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:09:04 ID:j/UmOSvm0
これはのびる
36名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:13:33 ID:jz3N0GTV0
>>34 ('A`)フルーチェ凄んげーw

('A`)b クレープでフルーチェを包んだり、巻いたりすると美味しいよ!
37名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:16:02 ID:zEdShxrO0
牛乳の量が難しいんだよな。
定格の量だとちょっと味が濃いので
微妙に多めに牛乳入れるんだけど、
欲張って入れすぎるとシャビシャビになる。
38名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:16:54 ID:rbhAysrF0
先日、5年ぶりくらいにブルーベリー味を買ってきた
39名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:17:10 ID:ixYe7R4cO
ひぃー! 業績上がってるのに株価が下がってる原因はこれか!?

つか、インサイダーで売り抜けた奴捕まえろよ!
40名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:19:18 ID:ODD8TToXP
SSKのプリンゼこそ至高
41名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:19:27 ID:cSi1gBiN0
姉が嫌な事があると、10袋買ってきて、
大ボールになみなみ作って食うのに
つきあわされる

カスタードもうまいぞ
42名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:20:10 ID:XakVj6oz0
大学入って一人暮らし始めてフルーチェ一袋分一人で一気食いした時の喜びは忘れられない。

てか叩いてるやついなくねw
43名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:22:57 ID:rMG1a++W0
>>25
不況で他社のCMが減ると、確かに目立つね
時間や番組を指定しない代わりに安い料金でCM契約してるんだっけ。

ちなみに去年上期の広告宣伝費は売上高の0.057%
同じ食品セクターのカゴメは0.1%なので、宣伝上手なのかも。
44名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:23:21 ID:J90wfc2YO
よくあることだ、気にするな。

さてと、仕事が終わったら妹(女子高生)の為にフルーチェ買ってくるよ
45名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:30:05 ID:QIdSn6Ry0
自己流で牛乳量を調節する場合は5cc単位で増量していくといい
小さじ一杯づつ、つうことですね。なければ小さいさじで半バイづつ
そうすりゃ次回からはいつも同条件でつくれるぞ
46名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:30:31 ID:4aISSgiv0
西田ひかる がお詫びに 脱・・
47名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:32:33 ID:z5kRLhVwO
今年もコンビニ売りのシャービック出して欲しい。
48名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:33:47 ID:C+uR2EZ70
タコの中に髪の毛が入ってたことあったな。
49名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:35:01 ID:icFvN3CWO
野田がこちらを見ています
50名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:37:22 ID:BzTU7BQuO
>>41
どんぶりフルーチェ食いてぇ
51名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:37:51 ID:rQhQG8ZG0
>>49
目を合わすな
52名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:39:38 ID:CW3NE16q0
ガキが歌ってるCM聴くと、なんかイライラする
53名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:40:26 ID:VH2+a6IU0
ムースベースが食べたい
54名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:41:41 ID:4aISSgiv0
一応 はっておくか…(*´Д`)ハァハァ
>>ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3025474
55名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:42:21 ID:WoZ3KS3j0
フルーチェ、よく小さい頃食べてたな〜。
今でも時々食べるけど、どんぶりいっぱいペロリと。
56名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:44:51 ID:DQxkku+k0
>>51
キチガイノ対応法ですね。
57名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:48:52 ID:o12OdVhe0
ハウスって一時期、在日に乗っ取られてたけど、今はどうなの?
58名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:51:44 ID:biX6rjbC0
フルーチェのキウイは神
59名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:52:42 ID:KoPSkhzl0
フルーチェて売れているんだな。

数回しか食った事がない。(´・ω・`)
60名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:52:53 ID:9ns5chR50
某デパートで買った某高級スイーツサロンのマカロンに
ビニールが入ってた。
よくあることだと思って吐き出して捨てたけど。
連絡しようとも思ったけど、日本で生産されてるわけではなく
現地での空輸らしいから言ってもなあ。
61名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:53:43 ID:a7g4/dXk0
ヤフーのニュースで「フルーチェに果物」って出てたから、おおいいねえ〜。おいしさアップだねえ〜とか思ってたら

「フルーチェに異物」だった。
62名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:54:24 ID:y1lbNkfo0
怠慢しながらぼろ儲けとはこれいかに
63名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:55:11 ID:UZ21KpYx0



本品にはまれに透明で硬い物質が混入しておりますが果肉の一部ですので安心して召し上がって下さい。
64名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:00:54 ID:D8A2ZWdEO
うわぁ、2010.1.22賞味期限のやつ食べたわ。
前日とはいえ不安…
65名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:02:17 ID:JROXDywR0
>>64
え?
66名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:08:50 ID:rVq9bUUy0
2010年2月10日までのが家にあるけど
何となく気持ちわりーなあ
67名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:11:47 ID:D8A2ZWdEO
>>65
1.23製造が該当商品だけど前日製造されたやつ食ったから不安だと思っただけ。
68名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:37:55 ID:KJdhVlf4O
>>64
確認したら家にもあった。
一日違いなら平気だよな…
69名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:23:46 ID:VT4uGSk20
最近オレンジが売ってない。あれが1番好きなのに。
70名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:25:54 ID:/iBoCdZqO
規制される前に買い占めなきゃ
71名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:29:02 ID:cDxFl+fs0
6まんこ回収
17まんこ消費
72名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:11:12 ID:Ie2tUFx00
「よくそんなゲロみたいなの食えるね」
って言われたことがある。
73名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:18:58 ID:dUvoT5J+0

ふむ

【フルーチェ事件】ハウス食品関係者「イージス艦情報が混入することはない」【キャップだけに】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/rongo/1239951922/
74名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:20:14 ID:NbX53pHSO
>>69
私も!
シトラスミックスとかっていうのはあるのにね。
75名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:20:36 ID:PSTXQm8d0
フルーチェオナニー
76名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:24:56 ID:yUP+YfoHO
友達が70キロカロリーだって喜んで食べてたけど
あれ一袋で四人前なんだよね?
77名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:26:43 ID:UiQnKMMaO
きょうカスタードりんご一箱分作って、全部食っちゃったよorz

78名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:40:43 ID:IsHc/6Zz0
>>69
何気に気になってラインナップ見たら今はこうなってるようだ

フルーチェ
・イチゴ
・ミックスピーチ
・ミックスオレンジ
・ミックスベリー
・ブルーベリー
・カスタード風味のリンゴ

プチフルーチェ
・イチゴ
・ピーチ
・キウイ

ちなみに俺もメロンと同じくらいオレンジ好き
でもメロンは今無いんだよね
79名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:47:39 ID:soT/Q8Za0
正に対象商品が家にあった
懐かしくてたまたま買ったらこのありさまだよ
着払いで返送するの面倒くさいな
キウイにしておけば良かった
80名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:59:24 ID:I0ifTLJ90
フルーチェ、大好きだぞwwww
破片の混入は困るが、きちんと管理してくれたらそれで良いよ。。。。。。
また買うよ、牛乳で作るフルーチェとシャービック。
81名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:00:04 ID:FFUmBNc70
いちごしか食べたことねーなー
82名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:01:02 ID:90xUYZ8I0
イチゴしか買わないから俺には無問題。
一度某社のパチモノ買ったらマズイのなんの。
やはりフルーチェに限る。
83名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:01:53 ID:ykWPNGr90
フルーチェって売れてるんだね・・・散々昔から知ってるのに喰ったことのない食い物だわ
84名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:03:16 ID:O3S6q2Nt0
ひひひこれでふるーちぇが 近所のバッタ屋で1箱20円くらいで売られる(前も賞味期限1週間前で1箱10円だった)
10カートン(1カートン30箱くらい)かって きれいに洗って除菌もして、アルコール洗浄した風呂に入れた
牛乳も20リットル準備 全身をきれいに洗い、むだ毛を除去 アルコール洗浄して フルーチェ風呂に入る
すげえきもちい そして食う 半日かけて食った
85名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:04:46 ID:90xUYZ8I0
>>84
材料に、若い女性が不足していますよ!!
86名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:08:47 ID:kIop4myz0
あのブログの仕業か!!
87名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:11:25 ID:RzGdUrOs0
中山ヒデがCMしてるのを見て以来
ハウス食品の商品は購入していない

飯島直子 離婚
飯島愛 脂肪
松本なんとか 不適切発言で謹慎

妙に縁起でもない予感がするんだよね

88名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:15:57 ID:B7Ag2El/0
>>78
期間限定であったぞ、メロン。
しかも赤肉メロン。
今年は出るのかな。
89名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:19:28 ID:q++XPxZu0
ピーチうまいよな
90名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:14:39 ID:VT4uGSk20
>>78
おお、ラインナップありがとうw
ミックスオレンジって、オレンジと何のミックスなんだろか。

今度ミックスオレンジ買ってこよ。
91名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:30:46 ID:3G7aT3wf0
佐藤藍子が宣伝してるダイエット食品って単なるビタミン入ったフルーチェだよね
それが一袋千円って、買う奴はお馬鹿さん
92名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:31:45 ID:d8toA4Uo0
>>1
シャレにならねー事件だな。 御冥福をお祈りします。
93名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 23:44:37 ID:7suDVjBj0
フルーチェか もう20年くらい食ってねえな
西田ひかるがかわいかった
94名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 00:49:52 ID:JdJujXpj0
>>賞味期限表示2010年1月23日の商品。
家にあったフルーチェがまさにこれ。電話したら、代替品を
送ってくれるの?お菓子折り詰めとかくれないの?
経験者いたら教えて下さい
95名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 00:54:18 ID:vyE2yyFPO
小腹が空いたらフルーチェ
これ基本だわ
96名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 00:56:47 ID:lTU3hkXa0
フルーチェ好きが大勢いて感動した!
初給料で最初にしたことは、フルーチェのどんぶり食いだwww
97名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 01:02:30 ID:UyPh+zjx0
帰りにスーパーに寄ったらカスタード風味りんご味が山積みになっててワロタ
もう買えなくなるかもしれないので2個確保しておいたよ
98名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 01:03:25 ID:fFMqA1GiO
フルーチェを作る際に、牛乳を入れ過ぎてしまった場合はしばらく冷蔵庫で放置すべし
99名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 01:08:59 ID:9+TbZBQy0
フルーチェひさびさに食いたくなった。
ウチは貧乏で買ってもらえなくっかったけど、
友達の家でおやつに出してくれたんだ。
100名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:20:00 ID:2I+HEImh0
ハウス落ちぶれた感じ
哀しい
101名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:25:58 ID:3CzYApsM0
フルーチェ安売りしてたのはこういうことか…
102名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:27:18 ID:q6L9Chxe0
ヒ●ズダイエットと商品名を変えると10倍の値段で売れます
103名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:28:00 ID:rvLlqPjq0
スーパーで超安売り98円だったから、母ちゃんが10個まとめがいしてた
104名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:28:48 ID:wwfNGN6p0
プラスチック食ってなんか体に影響あるのかw
105名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:30:36 ID:tfIUPBXd0
回収したやつを俺にくれー全部引き取ってやる
106名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:35:20 ID:PccWbIV50
このまえとある有名メーカーのインスタントみそ汁の
12食入りを買って食べてたら中に小さな破片が混じっていた。
ていうか、お湯をそそいでかき混ぜたら黒いものが浮いてきた。

真っ黒くてとても自然のものとは思えなかった。
何かの食品が焦げた部分かな?
と思ってその黒い物体を取り出して見てみたら
どうもゴキブリが細かく粉砕された体の一部のような黒光り。

だがそれをメーカーに送りつける勇気はなかった。
お前が混入したんだろうと言われそうで。
だから食品に異物が入っていてすぐにメーカーに苦情を入れられる人間を尊敬するわ

ただ、あのメーカーのインスタントみそ汁は二度と買わない。


107名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:41:20 ID:YfoLCkA/0
【キーワード抽出】
キーワード: なあに かえって 栄養

抽出レス数:0
108名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:42:51 ID:PYRkK5MZ0
…最近、激烈安売りが3週間も続いていて、、思わず買い溜めしてるんだけど、、
リンゴは絶対に買わないから、大丈夫。むしろ、ラッキー。
109名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:44:58 ID:KbF5qxFp0
フルーチェ好きなんだかイトーヨーカ堂で150円台で売ってたが
いつのまにか180円台に値上げしてるわ

100円ショップ用の少し量の少ないフルーチェしか買わなくなった
他の味のフルーチェは大丈夫だよな
ついこの間イチゴ、キウイ、ピーチ食べたんだが・・・
110名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:45:29 ID:xuI8Di8FO
>>106

き、きくらげ…
111名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:46:48 ID:Hf3CSmsCO
ピーチ味のフルーチェを大ボウルいっぱい作ってばふばふ喰いたい
すごく喰いたい
112名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:48:14 ID:RmaCIEYp0
なんかここいいスレだな
113名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:48:45 ID:nm/ulMau0
俺はフルーチェを2箱、ボールにあけ
牛乳を500ccほど混ぜて一気食いするのが至福のとき
114名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:49:19 ID:tfIUPBXd0
>>106
それわかめだ
115名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:49:42 ID:5mGXQboa0
フルーチェ、って食ったことないんだけど、いいものなの?
116名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:50:29 ID:IY0FztVEO
そんな事よりシャービックはもう売ってないの?
117名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:52:16 ID:nm/ulMau0
>>115
牛乳を規定量より多めに入れてゆるい目にするのがコツかな?
あとは一気に食べること
ものすごくいいよ
118名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:52:46 ID:PccWbIV50
>>114
どうみてもわかめじゃない
実物を見せたらお前も泣いて謝ると思う
119名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:56:17 ID:xwvoT5WHO
バケツでフルーチェ
120名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:56:17 ID:XsZn9/440
夏はフルーチェに蜜柑やピオーネ、パイナップルや白糖の缶詰を数種入れていつも冷やしてある
キンキンに冷えててお風呂上りに最高だよ
オレンジ→シトラスなんちゃら→ミックスオレンジになったんだっけか。あれが一番おいしい
121名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:56:49 ID:sm1pSd7F0
子供の頃フルーチェよく喰ったけど、よく手も切ったな、あのレトルトパックの端で。
なぜかフルーチェのパックは切れ口がカッターみたいに鋭利だった。
今はそんな事無いんだろうけどね。
122名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:01:03 ID:Fw+xzODc0
カスタードりんごて何だよ。カスタードて。
りんごだけにして。
123名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:02:23 ID:ksyLzju+0
>>14
同意。
俺もコンビニ弁当のおかずにビニール片が混入してたことあったけど、
普通に取り除いて食べた。
みんな神経質すぎるよな、、、ほんと、、、
124名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:05:11 ID:jd5BN6QW0







       また、ロッテか・・・。






125名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:07:21 ID:rdZ0+0K40
俺がガキの頃からあるけど、なにがすごいって改良の手を休めないとこだな。
確実に美味くなってる。 
126名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:09:00 ID:TzRBf2/B0
もうくっちゃったけどマジでこの賞味期限2010年1月23日のやつこのあいだ食ったわ
でも美味しかったよ?
127名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:11:32 ID:PYRkK5MZ0
つか、ここ2週間ほどの間に食ったフルーチェにプラスチック片が混入していたとして。
俺は絶対に気付かない自信がある。

気付いた奴は、フルーチェの食い方が間違っとる。なっとらん。
128名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:13:12 ID:mh7CRrh10
ハウスの工作員ばっかりwww
129名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:13:17 ID:nm/ulMau0
俺も大きめのボールにカレー用のスプーンで一気食いするから
相当でかめの異物が入っていたとしても、絶対に気づかない自信がある
130名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:14:51 ID:oefcPdEWO
ハウスの工作員ていうか…
株主かなりいるな?

ざまぁwww
131名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:17:45 ID:jI2/szzG0
>>106
焦げが鉄板につくと、鉄板に付いていた側がつるつるに黒光りする物体になることがある。
132名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:17:54 ID:XsZn9/440
つか2ちゃんはフルーチェ愛好家多いんだよ
どこの板で話題になっても濃いファンが必ずいるw
133名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:18:00 ID:4bpd8q9y0
またロッテと野田の仕業?
134名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:22:00 ID:trXrNZUhO
おれんじとグレープフルーツを
ぐるぐるす〜っきりシトラス
ミルクと混ぜなきゃダメダメ〜♪

ハウスフルーチェっシトラスミ〜ックス 新発売!
135名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:26:09 ID:bJhJHgiJ0
フルーチェって今でもボールで作るのかな?
あれを小分けにして(1箱2〜4袋くらいで)
一回で一人で食べきるサイズにしたらいいと思う。
136名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:28:44 ID:aufNziqmO
少しでもフルーチェの全体量増やすんだ!と思い牛乳多めに入れていつも失敗する私
137名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:32:09 ID:Tc8l28Zd0
プラスチックは金属センサーに引っかからないからな
138名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:48:01 ID:LqobkdCd0
俺の主食になんてことを
139名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:52:05 ID:KDpFlO4bO
カスタード味のリンゴ、なんてあったのか。
買う、絶対買う!
140名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:54:14 ID:LWPmFOEl0
え!まじか
つい先日食ってる時に小さな異物に気づいたが、
彼女が作ってる時に何かが混じったのと思ったが、
まさかこれのこと?
うーん、今となってはもうわからん。
141名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:57:22 ID:+VoTc/hL0
ああ〜、フルーチェうまいよね〜
食いたくなってきたわ。
今度全種類買ってこよう。
142名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:58:24 ID:DYDJO/+00
昔友達に
フルーチェにウンコまぜて食べさせる
スカトロビデオみたことがある
143名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:58:39 ID:yZ9xlvF+0
フルーチェってたべきりそうになったら牛乳で水増しして死ぬ程後悔する食べ物かい?
144名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:59:24 ID:5tSxk5Bt0
>>7
なんでここで自民党の話が出てくるのかわからない
145名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:00:10 ID:+VoTc/hL0
思い出したけど、シャービックって昔あったんだけど、
今もあるのかな?
あれ凍るの待ちきれなくて、チョットずつ吸って凍る頃には半分以下になってていつも怒られてたな〜
146名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:00:34 ID:Tl+ImGjIO
低脂肪乳で作ったらシャビシャビになったでござる
147名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:01:52 ID:RPhmscLGO
一回も食べたこともないし作ったこともないけど食べてみたくなった
148名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:02:01 ID:Q5mrhu6C0
イチゴと桃以外は不味いからどうでもいいや
149名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:05:53 ID:6njo7RWL0
フルーチェって牛乳かったりするから
かえって高くつくよな。
150名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:07:53 ID:WZiZrS2N0
>>146
あるあるw
151名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:08:30 ID:6njo7RWL0
>>145
アルヨ
152名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:09:34 ID:IBnuM+eBO
>>145
まだあるよ、シャービック。
ダイソーに売ってる。

プリンゼも見かけた。

今はシャービックよりチューペットのが安上がりなんだろうね。
味もマシになったし。
153名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:17:00 ID:+VoTc/hL0
>>151-152
あるんだ!
それも買ってきて作ってみよう。
子供の頃は怒られてたけど、親になった今誰にも文句言わせない。
吸いまくる。
154名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:18:09 ID:vzkEH22k0
少しぐらい免疫がつくから問題ない
155名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:19:15 ID:vjfe/OVnO
フルーチェてどんな層の人が買ってんの?
餓鬼抱えた鬼女?
156名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:24:24 ID:rWZUCoFhO
どの味もまずい。こんなの普通にヨーグルト買った方がまし。
一口食って全部捨てた。
むしろ未だに商品化してる事が不思議。
157名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:25:38 ID:E6rCKeybO
フルーチェ風呂が俺の夢
158名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:27:20 ID:EN+t8hRy0
マンゴーをミキサーにかけて牛乳加えたらフルーチェみたいになる
159名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:28:03 ID:cixUNJHz0
8年ほど前は、ゼリーのカップの中に蛙が入っていたこともあったぞ。
160名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:28:51 ID:Om/RmOFM0
フルーチェの食感に残らない固形感が何とももどかしい
161名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:30:54 ID:YCwKWHE30
この前ヒヨコ食べてたら
中からアンコが出てきた
162名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:33:58 ID:hE2GhxpFO
大阪近辺から、急に体調不良訴えるやつが続出
163名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:35:30 ID:LO2THaO40
万個自主回収
(;´Д`)ハァハァ
164名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:35:41 ID:nqQUw3dr0
うかつにフルーチェ浣腸できんな
165豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/04/23(木) 04:44:56 ID:Cl/AGQYOO
西田ひかるの陰毛が入ってた ('_')
166名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:51:54 ID:ttK9Tf+O0
>>152
チューペットなんかは分野調整法に引っかかるから
大企業はつくれません (><)
167名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:55:11 ID:XW3UZengO
チョン企業の商品なんか買わないから、被害は皆無だ。
168名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 04:58:16 ID:5mGXQboa0
ハウスってあっち系だったっけ?
169名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 05:13:29 ID:GA5oy6KK0
札幌市民たちがアップを始めました
170名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 06:03:58 ID:dDQ3qjiv0
>>34
ビッグサクセス!
171名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 06:07:04 ID:StRwcNav0
あのコマーシャルのガキの歌い方がイラっとくる。喧嘩売ってんの?
バカにされてるみたい
172名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 06:08:08 ID:oiYYd9+AP
フルーチェなら無駄なく消費してもいいぞ。半値で良いから譲ってくれ。
173名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 06:46:20 ID:4Okx5PO30
>>25
確か捏造報道のスポンサーやってたはずだぞ
どこのか忘れたけどメール飛ばしたから間違い無い
174名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:32:37 ID:2HD6EhUJ0
食品の異物混入スレなのに
空気違うなw

ま俺も好きだが。
なくならないうちに買いだめしてこよ。

175名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:34:46 ID:w+A3G7ZB0
西田ひかるは責任とって脱げよ
176名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:35:08 ID:prYIBfkM0
どうせまた待遇が気に入らなかった内部犯行だろ
177名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:36:11 ID:+vSwgfm50
ハウス食品といえば毎日新聞スポンサー

http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/242.html
178名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:40:47 ID:6mBbKndM0
うちに18年前と25年前の未開封フルーチェがあるんだが、どうすればいい?
食べれる?骨董価値とかある?
179名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 14:46:16 ID:+SKZTkTI0
>>130
同意
関係者が火消しに必死w
180名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 14:53:01 ID:xmTL5LN8O
数千万パック販売した内の一パックごときになんでこんなことしなきゃいけないの?
181名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:01:04 ID:SBBE2M0ZO
>>159
鮭に見えた
182名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:16:33 ID:A2PFQHK/0
今のうちに買っとくか
183名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:25:37 ID:62PlUy1n0
化学薬品くさくて苦手。
でも、家族が好きだからたまーに作る。
184名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:33:50 ID:omWFd0yr0
>>183
おいしいはおいしいけど最初の一口目はそれあるよね
185名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:44:00 ID:jd5BN6QW0

ロッテは朝鮮企業

商品はパクリだらけ!!

不買推奨!!
186名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 17:49:03 ID:MN4fBQw4O
製造はサンハウスだべ
187名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 19:28:58 ID:TgE9i/co0
>>185
路上を汚すチューインガムには環境税を課すべきだな
188名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 20:07:10 ID:Poy8wMJJO
>>175
予想どおりのレスにわろたW
189名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 20:16:33 ID:hXhpB1B60
>>153
ゼリエースもまだあるぞ。
190名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 20:26:36 ID:+tpov5oG0
>>185
ソースある?
本当ならフルーチェ愛好者だけど考え直すよ
191名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:06:28 ID:OgsPPGTg0
ハウスのCMを一週間禁止してほしい
192名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:11:27 ID:KWK4dJ74O
フルーチェあったの思い出して、賞味期限を見たら去年の1月10日で切れてるんだけど、
キウイ&アセロラ味食べても大丈夫だよね。
193名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:15:57 ID:Gd2x2So00
桃系はたまらないよな!
194名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:16:38 ID:EehTmXq+0
つぶつぶ
195名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:25:25 ID:NenKLPzd0
今日日清の冷凍ラーメン食おうとして鍋の湯に麺入れたら
8ミリほどの茶色い長細い虫が一匹浮き上がってきた。
さなぎのような感じで、気持ち悪くて捨てた。
麺は食った。普通に旨かった。
196名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 11:50:01 ID:wjgEAxBz0
気にしすぎ。昨日食った。
入ってたら取り除いて食えばいい。
毒薬ならまだしも
197名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:49:30 ID:4cl50Al5O
回収するならうちにくれ!!
198名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 12:57:15 ID:4t42xiMq0
>>94
今まで他のメーカーに回収・不良品返品で送ったことが何度もあるけど
メーカーによって対応はまちまち。
代替品だったり現金書留が送られてきたり。
これだけ件数が多いと折り詰めとかはおそらくないと思う。

ハウスの場合は分からないけど、カルビーのかっぱえびせん回収のときは
お詫び文とともに定価分のお金が現金書留で送られてきた。

他で回収じゃなくて普段の不良品の返品のときだと
送った商品と同じものが、送った数の何倍にもなって返ってきたのがほとんど。
199名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 01:32:26 ID:Vu+hBObK0
>>198
レスありがとう。電話して聞いてみました。

>現金書留が送られてきたり。

だそうです。
200名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 10:44:56 ID:1VR767E90
>>20
死亡フラグかよ!!!
201名無しさん@九周年
嫁ができたら、フルーチェを母乳ベースで作ってもらうのが
夢です。