【北大】北海道大 博士号取得者11人が担当教授らに謝礼 匿名情報が寄せられる 現金の謝礼は最高10万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
71名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 23:36:08 ID:37jsrFKXP
学位取れずに(自分の能力不足が大きいし、テーマ選定にも難があった)D満退だけど
実弾ではないが何万かは出したぞ。

自分は今はアカデミックの人じゃないから、擁護しても何のメリットもないが
気持ちの問題だとは思うなあ。
医博は10マソじゃあ済まないわけだし。
72名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 10:25:02 ID:XWQXxlL5O
名前晒しマダァ? (・∀・)
73名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 10:40:40 ID:+v9wMImPO
正直、たった10マソでドクター買える訳ないからどうだっていい
研究職進むなら買わないと学位取れないレベルはお話にならないし
74名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 10:43:13 ID:ubRU/NlM0
>>71
> 学位取れずに(自分の能力不足が大きいし、テーマ選定にも難があった)D満退だけど
> 実弾ではないが何万かは出したぞ。
>
> 自分は今はアカデミックの人じゃないから、擁護しても何のメリットもないが
> 気持ちの問題だとは思うなあ。

そんな気持ちだから脱落したんだ。
75名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 10:56:28 ID:k0I410Xa0
取得確定後、主査に1000円以下の土産を送った。

この程度なら、社会的常識の範囲内だろうと考えて。
76名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:46:42 ID:54PL7O5c0
>理工系はあまり聞かないな
そうでもない。東大は本当にマジでひどい。
だけど、東大でこれを問題にしたら、日本の学術活動は確実に停滞する。
だって、ほとんどの教授が処分を受けることになるもん。叙勲できる人もいなくなる。
77名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:48:17 ID:48ITGm89O
博士号って10万で買えるって安いな
78名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:57:57 ID:7gyeUj6+0
>>76
東大でやってるやつ周りに見たことないぞ・・・
79名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 13:06:47 ID:kylGJ/nzO
>>58

謝礼は主査教授に15〜30万、その他に10〜15万が相場。

殆どの論博取得者が渡しているよ。
80名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 13:26:38 ID:54PL7O5c0
>>78
そりゃあんたが世間知らず。
東大の連中って「自分が知らなきゃ、存在しない」っていう考え方をするって、本当だな・・・

>>79
そんなもんかなー。
課程だと別の種類の接待をするらしいが。
81名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 13:27:53 ID:98BF87kH0
なぜだろう。
付属動物病院の先生の顔がAAになっているのが見える見える見える。

妄想!
82名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 13:31:03 ID:tG3QeA4KO
>>80
東大出身の人間でもないくせに、うちのことを偉そうに語るな
金なんて出さねーよ
83名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 13:34:58 ID:QL+LtLy90
よかったじゃん この悪習 ばれて 

でも、脱税なんだよなぁ
84名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 13:39:20 ID:MaTqnfjE0
推薦いるんだよな確か。集まれば結構な臨時収入になるね。
85名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 14:46:47 ID:VguJvB7w0
課程だとゼミとか、出張とかで担当教授にお世話になってるからなあ
共同研究者って感覚だし、何か贈って便宜を図ってもらおうなんて思わんが、卒業したときはネクタイ贈った
86名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 14:52:48 ID:ZigrKdaj0

>課程だとゼミとか、出張とかで担当教授にお世話になってるからなあ

それって教授の業務だろwちゃんと給料もらってるし
87名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 14:55:14 ID:VguJvB7w0
>>86  。 。
    //
   (Д)そうだったのか!
88名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:29:21 ID:AioM2ydH0
漏れは東大で課程博士をとったんだが、指導教官にお祝いをしてもらったよw
教授夫妻のお誘いで、嫁と二人で、高級な懐石料理をごちそうになった。

まあ、これが正しい博士号取得というものだ。
恩師には感謝している。

で、その先生は全く就職の世話をしてくれなかった。

まあ、これが正しい博士というものだ。
恩師には感謝していない。

で、現在の勤務先の研究所では、論文博士あるいは社会人の課程博士を
とると金を包むのが状態化してるよ。論博生が増えたからといって
主査の教員の号俸がうpするわけでもないからな。
真面目に博士論文を見ると、ものすごく手間がかかるのに。

まあ、これからは虚礼廃止ということになるだろうね。
89名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:38:09 ID:AioM2ydH0
ちなみに、医者のインチキ博士論文なんかと比べたら、
理工系の博士論文の方がよほどまともなものが多い。
査読ありの投稿論文が一本あれば、医学部の場合は学位がとれる。
理工系だったら100ページ以上は書いて製本する本論文についても、
医学部の場合は投稿論文のコピーにペラっと表紙をはっつけるだけ。
その割に、学位取得のために教官に包む金額は一桁医学部の方が高い。

だから、マスコミによる大学叩きにおいて、医者を叩くのが先だったわけだが、
医者叩きが一巡したから、今度は他の理系を叩き始めたんだろうね。
90名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:43:38 ID:54PL7O5c0
>査読ありの投稿論文が一本あれば、医学部の場合は学位がとれる。
嘘つくなよ。
論文の体をなしていなくともよい。症例報告や統計データ、解説記事でもよい。
しかも自分で書いていなくてもいい。製薬会社のMRが書くことも多い。
91名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:50:13 ID:5L8dLP0vO
べつにありふれたこと
92名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:52:42 ID:AioM2ydH0
>>90
マジすか。そこまで酷いのは見たことありませんでしたw

MRは知らないけど、臨床検査を一緒にやった製薬会社の担当者が
代筆をする、という話は聞いたことがあるw

あと、うがった見方をすると、

>「謝礼を受け取った教授がいる」との匿名情報

で、実際に出てきた事例が農学部、ってことを考えると、
チクった人はバイオ系の崩れ博士という可能性が高い。
少なくとも工学系の大半(バイオ系以外)では、課程博士であっても
崩れは少ないから、医学系と一緒で、暗黙のルールとして
スルーされてきた、わけだから。
93名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:54:23 ID:VSvaI8Zh0
>>89
東工大だと速報1報でも課程博士号取得できちゃうという話だが…
94名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 16:00:24 ID:AnnFgrAhP
俺も経験があるが、こんなの付き合いのうちだよ。
これでおkとかそういう話じゃない。
盆暮れの付き合い見たいのもので、そんな賄賂みたいにかかれるのは変。

それよりも大学病院の医者が手術で50万以上の貰ってるほうがずっと悪質。
なんでこう小手先のものをさらし上げるのか?
95名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 16:45:20 ID:AioM2ydH0
>>93
わかってないな。

専攻にもよるが、学位取得に必要な投稿論文数は東大や東工大といった
伝統のある大学になるほど少なくて済む。
しかし、医学系以外では、普通は100ページ以上の本論文をキッチリ書く。
ついでに東工大では、本審査以外に口頭試問もあるらしい。

93氏は、8行しかない>>89を読むだけでもこれだけ苦労しているのだから、
下手な英語で何百ページも書いた論文を読むのは、苦行なんですw
96名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 17:25:14 ID:54PL7O5c0
>>95
そういうあんたも理解が足らん。
学位取得に必要な論文数は、東大が最も少ない。これは「学位の発行は論文誌の審査ではなく、
教官の専任事項である」という考え方から。それと、東大はどこの大学でも審査できない学位の
「学位発行機関」としての機能が長くあったから、ある面で簡単に学位が取れる必要があった。
これが旧帝大クラスになると学位の審査はぐっと厳しくなる。確実な論文数や質が要求される。
一部上位地国も同様で、私大だったら慶應・理科大まではこんな感じだ。
これが下位国立や私大になると、再び基準が緩くなる。そもそもそういう大学ではきちんとした
論文誌に論文を載せる力がないので、物理的に仕方がない。

農学部はちょっと事情が特殊。農学部は長く、東大を頂点としたピラミッド構造にあった。
しかも伝統的に酒好き、親分肌の教員が多く、「ご苦労さん学位」を発行する傾向があったことは
否めない。そこに金銭の授受が入り込む余地がある。
97名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 17:32:55 ID:VguJvB7w0
東大は論文なしで卒業できる学科があるって聞いた
社会人ドクターなのか?ありえんわ
98名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:05:34 ID:kO7Dq/MPP
>>74
脱落とはいうが、「脱落」しない人は一握りですよね。

逆に駅弁で定年の65まで準教授で居座ることに意味があるのか、
研究放置、講義も使いまわし、学内行政に追われて一日を終える生活をしていれば勝ち組なのか
そんな感想しかないなあ。外から見るとね。
99名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:18:14 ID:4VH4cFnW0
俺が学位を取れなかったのは教授へのお礼が足りなかったからじゃないかと思えてくる
いつも俺がいるところで教授は寄付金の話ばかりしていたからな
100名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 00:19:16 ID:0W/Chvqk0
>>98
何に引っ掛かってるのか判らないけど>>74の言う「脱落」は博士号を取れなかった事だと思うぞ。
アカデミックに残るかどうかは重要じゃないと思うな。民間企業でも製薬、化学メーカーには博士号
持ちは普通にいるし、博士課程で3年使って単位取得退学で何もなしよりは給与にも待遇にも反映される。
101名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 00:26:22 ID:EI1EV4ibP
思うぞじゃわからんけどさ、
謝礼と学位取得は因果関係というか時系列が逆だよね。

あぶれポス毒問題もあるから個人の生き方じゃあないかと。
102名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 00:51:38 ID:0W/Chvqk0
>>101
いや、自分は>>74じゃないからさ。>>71が「単位取得退学」になったのが「気持ちの甘さのせい」
だと言う事を「そんな気持ちだから脱落」と評したんじゃないかと思った訳さ。博士号も取れないのに
謝礼とかおかしいじゃないか。

あと博士研究員1万人計画は正に当事者だから良く知ってるけど、民間行くにしてもあるとないとじゃ
給与も待遇も違うから同じ3年使うなら、ちゃんと取らないと生涯年収にも差がつくよと言う話。
3年浪費して修士卒と同待遇でいいとか、そもそも学卒とか高卒と同待遇でいいっていうなら話は別。
103名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 02:36:14 ID:/OzbcOYi0
自分は教員だけど学位出したら逆に学生に礼いうわ。
博士を育てることも自分の業績だからね。
そのかわり審査に手加減はないよ。

つか、さっさと論文書けやこのでくの坊ども!
104名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 03:03:17 ID:J+Wcp6980
>>103
あんたの教え子が育たん理由がよく解るわ。
105名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 03:36:48 ID:rOrQn9wX0
理論系のDrなら手塩にかけてやらないと…
106名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:33:29 ID:OWy6oTaT0
理論物理とバイオは、減産してください。

>>96
そこまで細かい話は誰もしていないのでは。
107名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 16:32:48 ID:EsylKzJ80
よくわかんないけど
最高10万円ってスレタイが泣かせる(AAry
108名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 18:47:00 ID:7FkQIj1u0
>>103
審査に私情が入るのが日本の大学教員らしいなw
欧米だと、学生に正当な理由があれば、主査のすげ替えも出来るぞw
(この場合、主査は恥になるから白旗あげていきなり合格となる)
109名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 20:43:33 ID:EeBUmkmg0
名前晒しマダァ? (・∀・)
110名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 20:50:13 ID:KjL2nAZh0
今までの教員や博士課程の学生は大学に全人生をゆだねる形になっていたので
波風立てず大学を守ろうという動機が働き、内部告発も無かったのだろう。
しかし任期つき教員が増えたり、ポスドクを量産したりすればそんなことは期待できず
こういう内部告発もますます増えていくだろう。
学内のセクハラやパワハラも告発されて、どんどん世の中に晒されるかも。
111名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 20:52:44 ID:Xmyxc0djO








112名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 20:57:47 ID:w1zBBKGYO
全然安い。
こういうことがある大学では、相場は100万。
113名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 21:40:32 ID:Hld6qTJC0
>>103
そんなでくの坊を研究室に入れるのが間違い
でくの坊を見抜けない時点で教員失格
さっさと辞表出せ
114名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 00:47:35 ID:kXzggsvv0
こういう時は山吹色のお菓子だろ?
115名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 13:21:59 ID:SUzAxrCB0
>>113
お受験と研究の区別が出来ないのが103さw
実際、教員に多いけどw
つーか、実験系の博士なんて、今まで発見されなかったデーターを
実験で実証すればいいだけなんで、本人の馬力と、教員がどういう
データーが、新発見のデーターとして博士ネタになると指導できれ
ば、実験環境が提供されてる限り、いつかは今まででなかったデー
ターが出るわけで、落ちることはないんだがね。
116名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 13:29:31 ID:Myj7TjYn0
そもそもデータのことを「データー」とか、博士課程を「落ちる」とか

アホ?
117名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 13:30:33 ID:zDUB6d5TP

 ま た 北 大 か
118名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 13:46:39 ID:SUzAxrCB0
>データのことを「データー」
日本語の用法としては両方正しいw
業界でデータが一般的であるから、世間様も従えといってるのが、大学関係者の馬鹿さ加減w

>博士課程を「落ちる」
なるほど、今度は難癖付けかw
119名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 13:49:38 ID:lx/5FYH+O
官職売買に値する重罪だな。学問の世界から永久追放すべきだよ。
120名無しさん@九周年
この原理だと
家庭訪問に来た小学校に教師にお茶出すのも禁止だな

課程博士からすれば
大学の先生はいつも顔合わせてるし勉学の師でもある
例えば同じ大学の共著者の先生が学会出張にこれないなら
お土産ぐらい買うのが普通だろ
それもダメならどんだけドライな職場だよ

流石に現金はアウトだと思うけど