【政治】「世襲はエゴだ。(世襲候補よりも)優秀な人間が、その地域で国会議員という職業を選択する自由を阻害する」…自民・鈴木けいすけ議員
1 :
ネットナンパ師φ ★:
私は同一選挙区からのいわゆる「世襲候補」の立候補制限をすべきだとの考えです。「職業
選択の自由」に反するというような議論もありますが、同じ選挙区からの立候補を制限された
からといって「国会議員」になる機会は制限されないわけで「○○選挙区選出の国会議員」
になる機会を失ったからと言って職業選択の自由が阻害されたとのことにはならないと思い
ます。むしろ、そこから政治を志そうとしている世襲候補者以外の全ての人の職業選択の自
由を、そのために犠牲にするほうがよほどおかしいように私には感じられます。
今わが国を取り巻く環境は非常に厳しい。経済的にも安全保障的にも。更に今後国際競争
が厳しくなる中で益々少子高齢化するわが国は更なるピンチに直面することになります。
だからこそ、わが国の進む方向を決める政治の世界にはベストな人材が集まるような仕組み
を作るべきなのです。議席を守ることではなくわが国の今後の進む方向が最善のものとなる
ような決断をするのが政治家の使命であるとすれば、政治の場に優れた人材が集まること
こそ重要であって、自分よりも優れた人が入ってこないような仕組みに固執することは「エゴ」
に過ぎない。私も含めそのことは自負と共に自戒を常にせねばならないのだと思います。
そのことを考えれば、小選挙区制における世襲とは、その地域で国会議員を目指すものの
「職業選択の自由」を阻害するものに他ならず、しかも候補者の選定に自由競争の要素が
全くないとすればベストな人材を国政の場に取り込むという要請にまさに反することに他な
らない。
さらにわが国が「機会の平等」「活力」を国の基本とするのであれば小選挙区制における
国会議員の世襲はまさにそれに反するといわざるを得ません。
http://blog.livedoor.jp/suzuki_keisuke/archives/51191080.html (自民・鈴木けいすけ衆院議員blogより抜粋)
<関連>【政治】 「世襲候補、規制を」に対し、鳩山邦夫・小渕優子・森英介・塩谷立・金子一義の二世・三世閣僚が「憲法違反だ」等と異論
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240285415/
2 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:12:31 ID:hVOQG05I0
ecoage
世襲をしちゃダメってのも自由を阻害することになるんだけどな
世襲じゃないほうが優秀とは限らないじゃん、馬鹿なのこいつ?
_人_ ,. -―――-、
`Y´ / ,. -―――-\
/ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ _人_
/ 厶r ァ: TT T <:.:.} `Y´ 念願のカレーを手に入れたんだよ
/ イ: : !./|⌒|メ /|ハr: : >
,' |/!,ィf穴 fハハ: :| _!_ ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| i |: | r.リ r.リ iV .! , -―-っ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
| ん|: | " ' ` ,;| * /  ̄三ア ̄ ̄ ̄ ̄ア
| / /|: | {⌒ 7 ,从 /7 , -―<_____,/
/! ,/∧.|: | 、__ ,. rく|: :| /!:::/ /| /「 --r―‐'´
/ /厶__|: ト、/ヽ.:././ |: :|/ |:::|/ |イ:::::i /|
. / / \!.::.:r个く__|イ |::::| / !:::::|/ ,|
/ / ―' ´ ̄ ̄>彳 |::::| ,' !:::::! /
/ 〃 ー' /\:| ! |:::::! /
/ | | \/:| ,' |::::i /
/ | \__/ {:::::|/ |::::| !
|\ | / /  ̄|T7' <_____,>'ー―‐┴┴'
|::::::\ | |:::|: :|::|| |: :|
「\::::::`::| |:::|: ハ.|| |: :|
|: ハ:\:::::| |:::|:.| || |: .!
職業選択の自由云々とか言ってる世襲議員がいるらしいが
代議士を「職業」とか言ってる時点でアウトwwwwwwwwwwwww
7 :
ネットナンパ師φ ★:2009/04/21(火) 16:14:17 ID:???0
「小選挙区制において、同一選挙区では世襲を禁止せよ」という意見のようですよ。
「地盤を引き継ぐのではなく、別の選挙区に出るなら二世議員OK」ってことのようです
>>1
阻害しねーよ馬鹿
・立候補地を変更する
・関係者の「息子をよろしく」「娘をよろしく」発言に対し厳罰
ならいいんじゃね?
10 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:15:39 ID:0h+njbjU0
11 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:15:48 ID:dayPCsT50
今の選挙で優秀かどうかを判断するすべはあるの?
どいつもこいつも名前だけで勝負してるのに。
12 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:16:15 ID:4SliJ4sK0
報道番組でさー、「国会議員の三分の一が世襲です。常識では考えられません」とか言ってるけど、
選んだのは国民だからね。
国民の総意が二世議員を作ってるの。
選挙で選ばれたんだから「世襲制」じゃないわな。
小渕優子みたいなのに票を入れちゃうんだもん。
13 :
ネットナンパ師φ ★:2009/04/21(火) 16:17:10 ID:???0
>>12 別に世襲してくれと国民は頼んでないっすけどね
勝手に親が子供に世襲させてるだけ
別に世襲でもかまわないけど、
それよりも、お金のない人でもそれなりの意思さえあれば
選挙活動はできるような、資金力で不平等がしない選挙制度に変えて欲しい。
15 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:17:40 ID:2ZrXb1wG0
優秀かどうか、政治家をやらせてみないと、わからない・・・
それに、何を持って優秀と判断するのか?判断基準がない!!
地元に仕事を持ってくる代議士が優秀とされる地域もあるだろうし、
国全体として新しいことに取り組むため、そのシステム作りに東奔西走する代議士も
いるだろう・・・地元の利益をあとまわしにして・・・
別の選挙区といえば、源太郎って今なにしてんの
17 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:17:57 ID:JmkH9mN70
選挙で選べ
18 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:18:22 ID:lasdeW/W0
管直人のご子息wwwww
19 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:18:22 ID:OIxYMRok0
>>12 >選んだのは国民だからね
「国民」とは言えん。地盤を支える利益集団。
20 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:18:27 ID:Ls8iGGXrO
誰にどんな理由で投票するのかは、有権者が決める事
21 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:18:51 ID:KF4h4bCf0
('A`) 世襲議員が駄目なんじゃなくて
一般の人でも、選挙に出やすい環境が必要なんでしょ
頭の悪い選挙民がホイホイ何代にも投票しちゃうからいけないんだよな
一部の潤ってる地元民が強力サポートとかしちゃうしよ
世襲の方が有利ってのは間違いねえわな
最低限、他の選挙区池
23 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:19:26 ID:/ht3SU6N0
民主主義なんだから、いいだろう。
全ては、選挙民が決める。
24 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:19:41 ID:Wgmb9gng0
それより東大法卒を禁止にしろよ
問題のある議員が多いだろ
25 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:20:45 ID:ZFp8FNlZ0
地盤として引き継ぐ(とされる)有権者が、息子なり娘が良いと思ったから投票するだけの話でしょ?
それに何か問題があるの?
26 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:20:56 ID:g14bQEA+0
選挙に金がかかるのをどうにかしたら、金はないけど志ある人がのし上がりやすくなるんじゃね
27 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:21:12 ID:Vw9B/kR3O
世襲じゃなくても長妻昭とかいう年金を食い物にする人間のクズが知名度だけで議員になってるがなw
28 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:21:14 ID:1eBhPFml0
自民党として世襲候補は推薦しないってことだろ
それはそれで本来の社会主義政党に戻るようなもんだわな
世襲は遺伝子が劣化するからダメだって森永がTVで言ってたよ。
羊水が腐る並の差別発言なのに、誰も問題にしないのな。
やっぱ政治家の血筋はどんだけ差別してもOK!ってことなのかな。
でもあれだろ?
農家とか普通に世襲だよな?
エゴなのかどうか、、とりあえず、選挙で結果がでたら、それを尊重すべきだとは思う。
世襲の人が優秀かどうかなんか判らない。同様、ぽっと出の新人が、果たして学歴と若さ以外、、
本当に優秀なのかどうか、も判らない。もしかしたらパチンコズブズブかもしれないし、
一皮剥けば胡散臭い集団がバックに居る、売国奴だったりもする。
そんな例は、某代表のチルドレン達で見飽きた。
「父が世話になった選挙区の人たちの声を、自分も国会に届けるために尽力したい」
という「優秀な二世」がいたらどうなのよ?w
可能性ってことでは、ヒステリックな規制派のいう「無能な二世」と同列で語るべきだろ?w
参加の間口を広げるのと規制は必ずしもセットじゃねえよ
>ネットナンパ師φ ★
てめーの意見なんざ聞いてねえよ
記者はスレ立てたらすっこんでろ
世襲失敗(たぶん)の事例
★伊達北海道議員が辞職へ…旭川で飲酒運転、過去には暴行も
自民党の伊達忠応(ただまさ)北海道議会議員(34)=札幌市厚別区選出=が7日、
北海道庁で記者会見し、昨年10月に旭川市内で飲酒運転して道警に摘発されたことを
明らかにし、議員辞職することを表明した。伊達氏は、今回の参院選で再選を目指す
自民党の伊達忠一(ちゅういち)参院議員(68)=北海道選挙区=の長男。
平成17年10月にも、札幌市内の路上で酔って通り掛かりの男性を殴り暴行の
現行犯で逮捕され、議員辞職したことがある。今年4月の道議選で再び当選した。
サンスポ
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200707/sha2007070804.html 伊達 忠応(だて ただまさ)
昭和47年7月24日札幌市生まれ。
昭栄高等学校卒業、奥羽大学歯学部(中退)。
その後、留学(アメリカ・カリフォルニアアカデミー修了)。
(株)三菱化学ビーシーエル勤務。
平成13年参議院議員秘書。
平成15年4月北海道議会議員(初当選)。
(以下略)
33 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:22:28 ID:Ls8iGGXrO
>>19 それは世襲に限らんだろ?
世襲議員じゃなきゃ、特定の利益集団が存在しないわけでもないし
34 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:22:58 ID:rRYsjczUO
そもそも、支持していた政治家の子供というだけで、
世襲候補者に投票する選挙民がこの上なくバカなだけで、立候補者が悪いわけじゃない
35 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:23:16 ID:Y+rXja5sO
カンガンス< 優秀なニートを選んだら、たまたま息子だったニダ
36 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:23:17 ID:nD8yTfln0
「世襲なんか絶対クソ!」という認識が有権者の中で普遍的な
ものになれば、世襲が不利以外の何物でもならなくなる。
37 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:23:19 ID:TrNrXFabO
投票率が8割も超えない選挙がほとんどにも関わらず、世襲については云々言う国民
結局他人の権益を羨んでるだけ
ほんと今の大人には糞みたいなヤツしかいないよな
だから子どもが荒むんだよ
世襲制を変える前に、国民の参政意識を変えない限り話にはならないだろ
もうぜんぶ非拘束名簿方式比例代表制でやったらいいよ。
小選挙区とか中選挙区とかくだらねー。
おれの票は直接麻生に入れたいんだよ。
39 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:23:43 ID:iNyjX8FW0
世襲を禁止にするのは憲法違反→つまり現状でokっていうのはミスリード
世襲と新規を同じ条件にする方法を考えればいいだけ。
そんなこと優秀な世襲政治家の皆さんは分かってるのに敢えて言わないのは日本七不思議。
40 :
ネットナンパ師φ ★:2009/04/21(火) 16:23:55 ID:???0
41 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:24:48 ID:9sjWkshI0
>>20 >>23 同じ党の世襲候補と世襲じゃない候補で予備選をやらなければ
有権者に選択肢を与えていないことになる
42 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:24:50 ID:ZFp8FNlZ0
有権者たる国民が民主的な選挙で選んだ結果じゃない
何が問題なの?
43 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:24:54 ID:oWbVAV3Y0
地元ってのは、人生の基礎を築く環境や人間関係、信頼関係が詰まっている。
だからこそ、その人間を正当に評価できる可能性が高いと思うべき。
出自のわからん奴がいきなり来て「さあ選べ」って言われて信用して投票できるか?
比例代表廃止して、大統領制にすればいいんじゃないですか
45 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:25:15 ID:YBHuUwv70
親と同じ職業についてはいけないと法律ででも定めれば?
世界に誇る日本の老舗社会が崩壊するぞw
より優秀な人の職業選択の自由を阻害しているだろ
老舗旅館の女将になる自由とかね
ね農業なんか農地手に入れるとすら大変なのに
46 :
ネットナンパ師φ ★:2009/04/21(火) 16:25:55 ID:???0
「小選挙区制において、同一選挙区に世襲候補は出るな!」
と
「世襲候補は選挙に出るな!」
とは違うのが分からない(分からないふりをする)アホがわくスレになりそうですね
小選挙区で同じ選挙区からの立候補を制限するのはいいと思うけど、
でも、憲法違反だとは思う。
だから、党の規則で公認を与えない、推薦しないとかのほうがいいと思う。
48 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:26:20 ID:Wv2iqHvX0
親の地盤を引き継がずに選挙区を変えるというのだから、正当というか当然の意見。
アメリカではもし親の地盤を子供が引き継ぐようなことがあれば
選挙のとき相手候補から「民主主義を私物化している」と絶好の標的になり
当選できない。
これ常識。
49 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 16:26:34 ID:fKVIgOcmO
自民党の世襲衆議院議員の人数は、なんと110人。
民主党はたったの20人。
自民党の世襲議員利権を叩き潰せ!
ちなみに公明党の衆議院議員31人のうち、創価学会員は31人(笑)
50 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:26:36 ID:P3cuz0IJ0
つうかもう一度選挙で立候補した選挙区からは
死ぬまで出れない様にすればいい
51 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:26:44 ID:1op0NzoK0
日本国憲法14条1項は、門地による差別を認めておらず、
唯一、天皇の歴史的地位ゆえに、徹底した平等原則の例外として、
皇位の世襲を認めている(2条)。
政治家の世襲が、当然のようになっている状況こそ、憲法違反である。
ぼんくら政治家は、天皇と同等に、
自分は、平等原則の例外が認められる存在だと思っているのか。
>>1 しかし(候補者が2人の場合)小選挙区制度において必要な得票率50%超という数字は、
選挙においてもっとも高いハードルなので、そのような民意の判断を仰ぐ機会を
最初から奪ってしまっていいのかという議論も当然ある。
たとえば、次の総選挙では石原慎太郎の三男や橋龍の息子などは当選は難しいだろう。
候補者選定、公認作業は政党の選挙戦術の取捨選択の問題、すなわち自己責任であり、
自民党が世襲候補を公認するのもそれは自民党の自己責任だと言うことも当然できる。
>46
ここに煽るだけのアホが一匹いるしなw
荒れるだろうね
世襲の弊害と自由の侵害を比べれば、おのずと分る話。
ブッシュしかり、金日成しかり。
世論調査などで国民の声が大きくなり、自民・民主の支持が拮抗したら迎合するだろう。
養子に出せば、大丈夫なんだよね。
56 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:27:17 ID:LF8o9VDL0
世襲は明らかに不味いよな。
先代の思想を受け継いだりしてるから。
57 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:27:31 ID:wHeVfAtU0
地盤・看板・鞄をそのまま継げる点はエゴでもありエコでもある
58 :
ネットナンパ師φ ★:2009/04/21(火) 16:27:40 ID:???0
>>48 「世襲候補は選挙区を親とは別のところにせよ」って言ってるだけなのに、
それではよっぽど困る利権でもあるんですかねー
政治家の世襲も酷いし、公務員の閨閥も酷い。
一種の貴族制になりつつある。
60 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:28:10 ID:mp600SN7O
別に仕事してくれれば世襲だろうがなんだろうが構わないんだけどな
61 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:28:18 ID:1eBhPFml0
国民が世襲議員を選ぶ
国民が選んだ議員が世襲を禁止する
民意の尊重という意味なら別に矛盾しないと思うが
62 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:28:24 ID:yWNBPgfw0
>>41 それをやるのは、その選挙区の党委員会、党支部の権限であって、
選挙民は、実際に立候補してきた人間に対して投票を行う。
票を入れてください、お願いします。としか言わない選挙において、
名も知らぬ新人が、売国か愛国か、清廉潔白か、優秀か、、なんざ、誰にも判らない。。
駅立ちの演説なぞ、誰も聞いちゃいないし。
牧議員のように、、
それを選ぶのも国民・住民だ
世襲ダメと言う方向で考えずに
世襲した物が本当に政治家として正しいか
住民に提言する内容にしないと
>>15 国全体のことを考え東奔西走する議員がいいに決まってるだろ、国の議員なんだから。地方のことは県市町村議員がすることだろ。
戦前は「私は国会議員だから地元の利益じゃなく国益のために働く」と言って当選した議員もたくさんいたんだけどもね・・・。
65 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:29:08 ID:pz3eECcvO
優秀な人なら選挙で選ばれるんじゃないの?
66 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:29:32 ID:7BIwoq1B0
誰か世襲禁止シミュレーションやってくれよ
経済力と知名度が最も重要となってバカタレ芸能人が増えるだけだと思うんだが
67 :
ネットナンパ師φ ★:2009/04/21(火) 16:29:33 ID:???0
ああ、アホな4+bUO/6t0 みたいなのがわくのはまあ仕方ないっすよ
>>48 下院なんて利権団体の私物になってる感じだけどねえ
地盤さえ変えればおkなんて、随分単純な話だなあ
69 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:30:11 ID:Ls8iGGXrO
>>48 300年間お殿様の国だったんだから、
歴史のないアメリカといっしょにしてはダメだ。
71 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:30:30 ID:ef3HANRIO
別に親の仕事を子供が影響受けて同じ道に進んでもいいと思うけどな。
選ぶのは選挙民なんだから。
親がやってる仕事を継ぐと地盤も引き継ぐし店だったら店舗もらったりするけどな。
公認とれないと無所属で出るしかないからなぁ。
やっぱ一般人には厳しいなぁ。
73 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:31:02 ID:s2H5xktx0
親が政治家の家に生まれたら、
例えば大学入学のために上京するまでの間過ごした
18年間の間にできた友達、先生、近所の人たちの信頼とかは
直接票には結びつかなくなっちゃうんだね。
「あいつのことはガキのころから良く知ってるから・・・。」
はなくなっちゃうんだね。
たまたま親が政治家であったがためにーッ!!!
18年が・・・青春時代の18年が・・・竹馬の友が・・・
金がかかりすぎるのが問題だな
だから世襲ばっかりって事を改善しなきゃいけないんであって
世襲そのものが悪かって言われるとそうでもない
75 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:31:15 ID:Ki29MUr7O
それを選ぶのも有権者なんだから仕方ないじゃん
バカだとは思うけど・・・
つか、世襲ならまだマシだと思うわ。嫁が出てきて当選した俺の地元に比べたら・・・
76 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:31:40 ID:P3cuz0IJ0
>>58 世襲候補がいなくなったらどうなると思う?
まず支援団体は解散して、浮動票が増える
そうなってくと強固な組織票持つ連中が
有利になってくる、層化とか日教組とか
官公労、同和とかな、それが日本の
民主主義の病巣なんだよ
77 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:31:46 ID:7vv+VBUl0
世襲だろうが、世襲でなかろうが、選ぶのは選挙民。
スタートが違うってのは当たり前、人間平等なんてあり得ない。
本当にやるべき事は、選挙民に政策がキチンと伝わる事。
握手や挨拶で知名度をアップして、それが票に結びつくのが異常。
78 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 16:31:52 ID:fKVIgOcmO
【カルトと世襲に乗っ取られる日本】
自民党の世襲衆議院議員の人数は、なんと110人。
民主党はたったの20人。
自民党の世襲議員利権を叩き潰せ!
ちなみに公明党の衆議院議員31人のうち、創価学会員は31人(笑)
政治家の子は政治家
医者の子は医者
音楽家の子は音楽家
ニートの子は居ない
80 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:32:10 ID:Wgmb9gng0
>>46 マスゴミと似非日本人に騙されてる、お前のようなアホが沸くスレだな
満足だろ
金持ってる坊ちゃん嬢ちゃんの方が、金に汚くなくていいだろう。
だって優秀な国会議員って
地域とのコネがどれだけあるかでしょ
83 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:32:51 ID:4uCuT5Hg0
これって小泉のハシゴ外しキャンペーンじゃないの?
あいつ徹底的に自民党の連中に権力取り上げられてるね。
84 :
卍:2009/04/21(火) 16:32:52 ID:K4c7nxyS0
地盤を引き継ぐのも政治家の能力だと思うが。
>>46 そのとおりだなw世襲が違う選挙区から出てもそいつが有能ならば勝てるだろが。
憲法違反だとケチつけるのなら法改正すればいいだけのこと
86 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:32:54 ID:Uv0VvL3K0
投票する側の責任も大きいよな。じじいばばあが投票するんだろ?
87 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:33:17 ID:1eBhPFml0
君はいい候補者だったが君の父上がいけないのだよ
88 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:33:33 ID:lSQrdYkL0
選択する自由はあるだろ。
立候補したけりゃすりゃいいんだし。
世襲がいるから当選しないんだってんなら、
有権者の意識を変えろよ。
ポッと出の馬の骨よりマシって思われてんだから。
89 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:33:43 ID:ni72CjVB0
そもそも政治家とは何をする人でどんな能力が必要なのか。
そこから再確認する必要がありそうだな。
90 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:34:07 ID:LF8o9VDL0
投票率を上げる努力の方が先だろ
利権団体が組織力を発揮できるのは
あまりにも投票率が低すぎるからだろ
92 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:34:20 ID:51ZL6akL0
寧ろ国民に対する中立の公民権教育の強化こそが必要。無理だろうけど。
93 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:34:29 ID:IZ4bSLjQ0
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ / \ _-=─=- ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ \ _-=≡///:: ;; ''ヽ丶 ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
\iiiiiiiゞ ─ | / '' ~ ヾ/////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
\iiヽ ── | / |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ _,-=- _,-= ヽ| | ヽ|/// ー- __ `ヾ}三/|
⊂⊃,.:: :: ⊂⊃ ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ│|≡ , 、 |// ー- ─ -- ‐ |/// |
::: |iiiii ヽ │|≡_≡=-、___, - -=≡=V{{  ̄ ー--─- 、}}///}
|iii| ( о ) | | ,⊂⊃ | | ⊂⊃ | ヾ} ´゙゙゙゙''‐ ,.r==ミ、 }}//⌒}
( ● ● ) .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ |ヽ二_,( )\_二/ | /・\i /・\ }/ / /
》━━━━《 |iiiii|///;;;;───、ヾ. | /( )ヽ |  ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i / /
》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ| / ⌒`´⌒ '. ヽ__ ,r ' } ヽ __ /ノ/ }/
《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|::// ;; ; ;; 》::::::| / ハ / ` -‐‐ く / /}`''‐- ..__
》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:( |_/ヽ_'\_/ ヽ { r- ⊥. ヽ/ / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》 ;;》 》 ;;ミ ヽ 、\_ ̄  ̄/ヽ \ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII ヽヽ《 ;;; 》( \ |  ̄ ̄ _// \ /,/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
>58
「親の意思を受け継ぐ」こと、選挙民が二世に同様の期待をかけて投票すること
それが合致して二世が当選することのなにが問題なんですかねー?w
ド低能だなお前w
他候補に売り込む機会を増やすなどして均等化の試みをするのはありだろうが、
規制は論外だ
95 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:34:45 ID:yWNBPgfw0
>>74 カネが掛かるのはしょうがないよ。
事務所の開設費用、チラシその他道具の準備、スタッフの給与、、
そのくらいのお金を平気で用立てられる人間で無いと、
イザ、当選した後に、様々な利権団体がやってきて、傀儡にされちまう。
アメリカの例が出ているけど、アメリカは遺産を無傷で相続できるから
親の金でバンバン選挙ができる。
ケネディしかり、ケチャップ屋しかり、ブッシュしかり。
日本で、、若い人間がそれだけのカネを持っているとなると、、パチ屋の息子が…
96 :
ネットナンパ師φ ★:2009/04/21(火) 16:34:58 ID:???0
>>76 「ベストな人材がもっと出てくるようになる立候補・選挙システムの確立」
が重要だと
>>1の議員も指摘していますが、そのためにも、
ネットによる情報提供や政策論争、そして実績評価などはもっと広がるべ
きかと
地元民が選んだらそれでいいと言うのは間違い。
何故なら国会議員の中から首相を選ぶので、首相としてふさわしい人を選出しないと日本全体に迷惑かける。
>>76 今でも草加がのさばってるのに馬鹿じゃないの?
たとえば自民党を支持してて、公認候補が世襲候補ってー選挙区がやたら多いわけで、
この時点で世襲が国民の選択の自由を奪ってるわけだよ。
小泉の息子なんて声も聞いたことが無いうちから当選確実って、そのどこが実力なんだ?
小渕優子が自分の選挙区に欲しいか?
河野太郎は父親とは別の選挙区でも知名度は有り、地元後援会や利益誘導システムの外で勝負した。
隣の選挙区から出るのも有利なんだから、世襲はその程度で我慢しろよ。
100 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:35:29 ID:SzOxGfsS0
日本は天皇(皇帝)からして世襲だからね
世襲の議員がいてもおかしくはない
とにかく自民が勝ち続けられる仕組みなら何でもいいよ。
そうじゃない仕組みなら断固反対だ。
102 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:36:10 ID:Wv2iqHvX0
>>58「世襲候補は選挙区を親とは別のところにせよ」
おまえとまったく同じことを言ってるだけなのだが、
ただの勘違い?ただのアフォ?
当選率/回数が大きい
与党ならびに野党第一党候補に
著しく不利になる条件ですワナ
>1
世襲を制限した結果、世襲候補がいた選挙区に人材が集まらなかった場合はどうすんの?
また、集まってきた人材が世襲候補より劣っていた場合はどうなんの?
個人の能力を出自で制限するというのがそもそも間違いなわけで、
世襲だろうが世襲でなかろうが、能力があればそれを有権者が判断して選べるように条件を整えるのが先なんでないの?
「世襲だからダメ」というのは「世襲じゃないから優秀」ということの反証にはならないよ?
むしろ「世襲であることを理由に、立候補の機会を制限する」というのは出自によって差別する行為だと思うんだが。
世襲でもよいかどうか、世襲かそうでないかに関わらず、良いか悪いかは個々の有権者が判断することであって、
それを政治家が勝手に奪ってよいとは一言も言ってないよ?
>>7 それだっておかしいんだよ。
だいたい、立候補というのはその候補個人の意志だけでなく、その選挙区の支援者・協力者の代弁者=代議士
として選抜推挙されるものだ。では、その選挙区の支援者・協力者が「○○○を担ぎたい、推したい」という
意志があるのに、それは許さないというのはその選挙区の支援者・協力者(彼等も有権者だ)に対する制限であり差別だろ?
105 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:37:09 ID:Ls8iGGXrO
>>85 世襲じゃない有能な奴が、有権者にたいして
自分が世襲より有能である証明すればいいだけだな(笑)
有能なんだろ?
その能力で勝ってみせろよ
こんなの「タレントは俺より名前が売れてるから不公平だっ」てのとかわらんよ
自称・優秀な人間が世襲候補に勝てないから「法律で規制しろ!」か
なんという敗北宣言
107 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:37:33 ID:P3cuz0IJ0
基本的、日本で世襲禁止したら、公明党、官公労、在日、同和、ヤクザが
喜ぶだけ、日本人は能動的に政治家の発掘、育成、支援を行わない
こういう事を行ってきたのは殆どが組織の利益を得ようとする人々
達、日本の場合、政治家に成ろうと思ったら何かしらの組織に入るか
血反吐吐く思いして、政治家自らが支援者を常時、集める努力しないと
行けない、アメリカと違って、無党派層が積極的に政治に金や労力を
使わない国民性が日本の民主主義の病巣
108 :
ネットナンパ師φ ★:2009/04/21(火) 16:37:34 ID:???0
>>94 >他候補に売り込む機会を増やすなどして均等化の試みをするのはありだろうが、規制は論外だ
その前半部分は正しいかと。
ならば、その機会均等化が確立されてない現状では、同一選挙区世襲候補規制はありってことですね
109 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:37:37 ID:z9CQVF0V0
世襲はキライだが、ここで職業選択の自由持ち出すのは自分が馬鹿だという
証明してるようなもん。職業選択の自由つうは、「なりたい職業になって
かまわない」ということであって、なることを保証するものではない。
それとも、いわゆる世襲議員のある選挙区では、他の人間の立候補が禁止され
てるのか?
110 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:37:46 ID:megAuCjsO
地元に利益誘導しようとするようなカスはいらんのですが
国会議員なら国の利益を最大にするように動いてくれないかな
世の中が平和だと世襲がはびこるんだよ。仕方ない。
112 :
ネットナンパ師φ ★:2009/04/21(火) 16:38:44 ID:???0
>>102 反対したんではなく、賛成したんですけど
お神輿大好きな文化だからなあ。
世襲だけの問題じゃないだろう。
世襲はエゴとか言ってるけどな
選挙の洗礼をうけているわけだろ?
選挙をしてない世襲なら批判されて当然だと思うが
115 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:39:28 ID:LF8o9VDL0
人間って情があるものだからな。
特に日本人は子供のような情緒的だ。
こういう民族性も考慮に入れないとだめでしょ?
自民党は比例区で定年制(年齢による制限)もうけてるんだから、
それと同じように、世襲の同一小選挙区からの制限(公認与えないとか)
を党独自にやってもいいと思う。
ただ、無所属で出馬するなら、憲法上、法律で禁止するのは難しいと思う。
117 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:39:36 ID:b1dXJkR70
世襲を禁止するまではやらなくてもいいけど、
同じスタートラインに立って選挙活動を出来るように配慮すればいいんじゃね?
例えば、議員個人の活動資金に上限を設けて、新しく立候補する人と差がなくなるようにするとか?
憲法の禁じた「出自、門地による差別」条項だ、と
違憲訴訟でも起こされたらつらいものがあると思うが、、、
>>99 > 小泉の息子なんて声も聞いたことが無いうちから当選確実って、そのどこが実力なんだ?
いやそれがさすがに東大法卒の弁護士と関東学院大卒の4世ではあまりに月とスッポンで、
当選確実という情勢ではないらしい。
120 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:39:54 ID:P3cuz0IJ0
>>98 世襲規制したら、公明党の議員が増えますよってことだ
121 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:39:58 ID:Wgmb9gng0
122 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:40:09 ID:nyP92FgHP
選挙はまだ公平な競争だから世襲でもいいと思う
結局は世襲がダメだとしても有権者の意識が変わるしかない問題だしね
でも田舎の方だと教師や公務員も学歴や試験の成績より世襲やコネ優先で決まるらしいね
それは優秀な教師や公務員が働く機会を奪ってるわけだから全く良くないと思う
世襲を規制するよりも、一般人の立候補の垣根を低くする事の方が大事。
そしてネットを使った選挙戦の承認。
未だに何十年も前の公職選挙法を使ってるからこういう事になる。
ちょうちんの数の規制とかが未だに公職選挙法にあるらしい。江戸時代かよとw
124 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:40:26 ID:3LMAktGr0
優秀な人間よりも無能な世襲が選ばれてしまうシステムがあるなら
選んでしまう有権者の民度が低いだけだな
世襲禁止を主張してる主流は、自民で候補になれなくて民主から出馬した官僚出身議員とかなんだよね。実態として。
「自分はこんなに優秀なのに、世襲議員がいるから立候補できない、
だから民主から立候補して(この思想のなさw)、法律を変えて、世襲議員を放逐してやる!」
要するに、地盤となる立候補地で推挙・応援してくれる支持者を集められなかった魅力のない候補の私怨じゃねえか。
世襲による弊害が何か考えずに世襲だけ禁止してもだめだと思うけどな。
全員一律に同一選挙区からの連続出馬禁止にすれば世襲禁止派の
期待に近い状況が作れるんじゃないかと思うんだけどどうだろうか。最低
県単位で強制国替え。
息子も駄目、秘書も駄目、それどころか本人も駄目なので二世三世
だけが特別不利ってこともない。
127 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:40:42 ID:678oKVx6O
全くの正論だな。
自民党にも少しは人材がいるようだ。
長く政治家やっていると腐ってくるようだが。
128 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:40:45 ID:Ls8iGGXrO
>>99 その候補者が気に入らないから
よそで出ろって
それが自由ねぇ(笑)
別に世襲候補がいるからって、他の候補者が立候補出来ないわけじゃないのに
なにが有権者の選択肢を狭めてんだよ
伝統芸能や製造業ならより良い選択足りえても政治はなァ
スタートラインが何メートルも先にひいてある訳で志持つものを輩出しにくいというか
まあ芸人と考えればいいだけかも知れないな
130 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:41:21 ID:a8jAgi5hO
まず国会議員の定員を減らす事から始めましょう
131 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:41:29 ID:pkau8c52O
全て有権者の判断なんだからどうでもいいんじゃない?
>>99 忘れられがちだけど、小泉だって父親の急死を受けての初選挙では落選してるんだよ。
息子も落選からスタートしたほうがいい政治家になると思ってるよ。
結局問題なのは優秀でもないのに
親の地盤を引き継いだだけのバカ二世だろ
国会議員に試験設ければいいじゃん
134 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:42:04 ID:4uCuT5Hg0
世襲議員については国立大卒(選挙区内の都道府県にある)を最低条件につけるべき。
東京の世襲がおのずと減る。
135 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:42:06 ID:gTZw2accO
選挙が終われば世襲問題はピタリと止みます
年金問題みたいにね
それに
じいちゃん>じみん
とおちゃん>みんしゅ
むすめ>しみんネット
とかだと制限したら超違憲だと思うし
小選挙区で親族が立候補できないようにすりゃいいだけだろ。
さっさとやれ。
自民党の内規としてやるぶんには大賛成。
それなら自民党を支持してもいいかもしれない。
私企業は世襲しても顧客に支持されなければ終りだ。
それと違い小選挙区議員は地域独占なんだよ。
公共機関は地域独占の場合収益や経営に縛りが大きい。
JR・ゆうせい・電気ガス水道、価格もテリトリーも自由には出来ない。
国会議員は私利私欲で税金を引き込める立場なんだから襟を正さなくてはいけない。
今回の対応見てると、鳩山兄弟にも焼きが回った感じだな。
140 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:42:28 ID:nyP92FgHP
俺みたいに逆に二世候補には絶対投票しない有権者もいるし
若い人の意識はかわってきてるよ
まだまだ高齢者が圧倒多数の現在の選挙では二世有利な現状は仕方ないかもね
141 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:42:53 ID:4ru+Zqex0
いま居る国会議員の中で優秀な議員というのを念のために一人挙げてみてくれ
>108
ならねーよ阿呆w
世襲がダメだと思う有権者が多ければ、選挙で落とされてる。
世襲でも仕事ができるならそれでいいと思う有権者が多いから、選挙で通ってる。
その事実にナニが不満なんだ一体。
そんなに国政にヨブ・トリューニヒトを呼び込みたいのか。
144 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:43:06 ID:yWNBPgfw0
>>110 非世襲候補が、必死になって支援者後援者を獲得していく過程が、一番怖いのですよ。
世襲のおぼっちゃまが放言できることを、彼らは言えない。
秘書が適当にこなすべきことを、政治家本人が必死に手当てしなくちゃいけない。
マスコミで、放言している若手非世襲候補のほとんどが、元中央官僚で、大きな組織をバックに持っている人達ですよ。
国会議員を選出するのに、その人間の政治的主張を評価するのではなく、
その背後にある影響力、組織力がモノをいうのだから、、そもそもソコに問題があるし、、
都会の選挙区では、個人よりも党の名前と、そうか、や、かいどう、みんだん、、などの組織の意向も大きい。
>>21 大方の「世襲を目の敵にしている」連中の目論見は、
一般の人でも = 鮮人でも だから。
本当の一般人は、政治家になんて成れないって。
146 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:43:17 ID:qMY0Z+zJ0
営業だって癒着するから2〜3年で担当は変わるんだし、
政治家も同じ選挙区で2選したらそこでは立候補できなくしろよ。
147 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:43:21 ID:7vv+VBUl0
単に選挙民(後援会等)が引き続き世襲での立候補者を応援するだけだろ。
議員を引き継いだ訳ではない。選ぶのはあくまで選挙民。
選ぶ基準を”世襲だから”ではなく”こんな政策を掲げてる”って方向へ
シフトさせなきゃいけないだけ。
まあ世襲議員は有利なのは確かだけどな。
公明党が信者をたくさん動員出来る地区では強いようなもん。
149 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:43:49 ID:ni72CjVB0
偽メール永田なんて親の力を利用して資金集めに苦労しなかった。
親が議員という場合だけではなくて、親が金持ちや有力者で高等な教育を受け
その周囲の人脈までも利用できる人間は広義の世襲だろ。
>>105-106 現在地域に影響力をもっているものが息子をよろしくって言うのは問題があると思うぞ。
151 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 16:44:08 ID:fKVIgOcmO
国策捜査の『西松事件』が不発だったので、公明党の北側が民主党に連立を打診してるぞ(笑)
いいのか?世襲自民党。
152 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:44:15 ID:SM9H8lW40
井戸塀なんていないよ。
私腹肥やす奴ばかり
153 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:44:36 ID:0h+njbjU0
三親等以内は同一選挙区立候補禁止、衆議院比例廃止で議員数削減、参議院全廃でいいよ。
154 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:44:36 ID:sAghSouZ0
これはこれで無茶な理屈だな。
利権の温床になるから子供や孫は違う選挙区から出るでいいんじゃね。
155 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:44:39 ID:yV9Xpv080
このスレにもいっぱいいる政治家の世襲を擁護する人たちって何なんだろうな。
自分は世襲議員のおかげで恩恵をうけていると思っているんだろうか。
世襲議員は政治に対する思いいれもなく、ただなんとなく政治家になったような
奴が多いから、扱いやすいとでも思ってるんだろうか。
しかし、政治家の世襲のせいで日本の政治が腐敗し弱体化していくとすれば
国民全てが大きな損害をうけることになるはずだ。その辺をまともに考えてみて
欲しい。世襲擁護は勘違いに基づく行動ではないのかと。
156 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:44:42 ID:1PkKHJTO0
>>126 江戸時代の大名の国替えと同じく大名と民の結束を弱くするための策だろ
中央集権化した政党が選挙を牛耳るようになるだけじゃんかよ
157 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:44:52 ID:iBNxw0iaO
金が無くても選挙に出られたら「政治家って儲かるんでしょ?」と
世直しする気サラサラ無いアホまで出てきそうじゃね。
当選するしないは兎も角。
金に余裕があって政治に明るくてやる気があるなら誰でも良いわな。
それには政治家になる為の壁があった方がザルよりは良いと思う。
158 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:44:53 ID:z9CQVF0V0
てか、世襲議員のは、馬鹿も多いが、みょうなひも付きとか、ダーティに
なる率は低いな。麻生も安倍も小泉も、いくら叩こうにもバーとか、漢字とか、
絆創膏しかなかったもんな。ま、小沢みたいに、実父は比較的クリーンなのに、
師事した親分がダーティで、それをしっかり世襲してる例もある。
159 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:45:35 ID:1eBhPFml0
たしかに国政から馬鹿・無能・やる気のない連中が消えると同時に
魑魅魍魎・有象無象が跳梁跋扈するようなことになるかもな
160 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:46:04 ID:P3cuz0IJ0
一度立候補した選挙区からの出馬禁止
立候補者は自身が住民票を置いている選挙区からの立候補を禁止
立候補者は選挙の3ヶ月前までに特定地域から立候補するという事を宣言してはダメ
一度立候補した選挙区の近隣選挙区へは選挙から10年以上経たないと立候補できない
この4つをやってくれればそれでいい
161 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:46:36 ID:lT9OmABB0
162 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 16:46:37 ID:fKVIgOcmO
間接そうか学会公明党の自民党を叩き潰せ!
北野誠のともらい選挙だ!
そうか批判のタレントの公開処刑を絶対に許すな!
なんでこんな単純にしか物を考えられない人が政治とかやってんだ?
164 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:46:46 ID:nyP92FgHP
世襲でなろうが実力でなろうが頭良かろうが悪かろうが
汚職や利権に転ぶ奴は転ぶんだよな
そういうモラルは頭の良さやIQとは別のものだからね
165 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:46:47 ID:G7MS6mDC0
自動的に議員になるわけじゃないんだから、いいんじゃね?
世襲議員を選ぶのも選ばないのもそこの選挙民。
166 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:46:53 ID:NDDsuYEOO
立候補した人の顔、名前、年齢を伏せて選挙すればいいじゃん
167 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:47:13 ID:yV9Xpv080
>>95 遺産を無傷で相続できるのはいいこととは思わない。
「機会均等」のほうが重要なことだ。
168 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:47:34 ID:Ls8iGGXrO
>>155 >政治家の世襲のせいで日本の政治が腐敗し弱体化していくとすれば
立証したら(笑)
169 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:47:42 ID:W6BR++qD0
>その地域で国会議員という職業を選択する自由を阻害する
それならタレント候補とか前議員の秘書とかも駄目にしないとなぁ・・・
世襲だけ禁止にするのは差別になるぞ。
古来から、個人レベルの信頼度と並行して、家というか家門レベルの信頼度は当然有る訳だが、
自らの利益のために、そういう考えを否定する方がエゴだろ
171 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:47:53 ID:KCa0nsdb0
優秀なら選挙区の票くらい集められるだろ
172 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:47:56 ID:a8jAgi5hO
世襲という名の税金逃れは止めるべき
中川(酒)や鳩山兄弟みたいに東大出てる奴はまぁいいが
麻生、安倍のような小学校から大学卒業まで
私立エスカレーターのバカは簡便してくれ
174 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:48:00 ID:b1dXJkR70
あれだ、小選挙区だからいけないんだ。
昔の中選挙区に戻そうよ。
175 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:48:19 ID:1PkKHJTO0
>>155 自民党から共産公明まで既存の政治団体を信じてないから
世襲擁護になるんだわな
地縁血縁よりましなのかね労働組合やら宗教やカルト思想にオルグされた連中が
取り仕切る選挙が
176 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:48:36 ID:P3cuz0IJ0
>>156 国政選挙に限ってはやるべきだろうが
今までの政治の最大の問題は議員と地元民癒着がもんだい
議員が土着するから、地元民は次第に地元への利益誘導を
するようになる
世襲に反対なら、選挙で落とせばいいだけ。
それでも選ばれるなら、そこの有権者がそういう選択をしたということ。
>>156 確かにその懸念はあるけど将軍も国替えだし。
併せて比例代表を廃止すれば少しはマシにならんかな。
179 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:49:36 ID:+ueD3R3y0
スレタイのとおりだな
世襲は選挙のドーピングみたいなもん
180 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:49:37 ID:AwDCzrWH0
世襲はエコだ。(世襲候補以外の)人間が、その地域で国会議員という職業につくための票田作りという
二酸化炭素を大量に排出する活動を抑える効果がある
181 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:49:47 ID:TRSRTm/z0
政治家になること自体がお金を使った裕福層の職業としか考えられn
年収〜500万程度の人って政治家になれないっしょ?っしょ?
世襲制限
国会議員定員削減
菅がマニフェストにこれをいれるだろう
自民党はやらなければ
184 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:50:25 ID:TJ4GEZso0
>>174 だよね。
日本のほとんどが田舎だというのに、小さくしたら王国ができてしまう。
敵陣営の事務所に立ち寄っただけで誰かに発見されたり噂されたりして
次の日からいじめられるというのに。
選挙は国や地方が金出せばいいんじゃね?
それに加え、自身で捻出することは禁止にしてさ。
>>177 まったくその通り。しかも(候補者2人の場合)小選挙区では50%超の得票率が必要なので、
これほど完璧な有権者による信任はない。
187 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:50:29 ID:JwFiNAol0
政治はボランティアであればいい。
利権目当てに小渕裕子辺りが出てくるわけだ。
小渕に税金3億使うがその価値がるか?
188 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:50:34 ID:DtHYJbg80
選挙制度も議員が勝手に決め
世襲制も議員が勝手に決める
これが民主主義??????
189 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:50:36 ID:I2pjlwda0
問題があるのはむしろそれを選ぶ国民側
190 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:50:38 ID:Ls8iGGXrO
衆議院は二期までとか、立候補者より当選者に規制かけた方がいい
三期目も立候補するなら選挙区を変えなければならないとかやればいける気がする
192 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:51:00 ID:P3cuz0IJ0
>>182 なれるよ組織に入って、組織の操り人形としての
議員活動しかできないけど
世襲議員が立候補する自由もあるし
世襲議員に票を入れない自由もある。
自由ってそういうことでしょ。
>>162 北野誠の一件はバーニングの社長が犯人な。
194 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:51:15 ID:4j2L+Xcw0
世襲しても1代目の半端じゃない野心は
2代目は全く持ってないからな
腑抜けと言えば可哀想だけど
初代が異常過ぎるんだよな
195 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:51:26 ID:yV9Xpv080
196 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:51:32 ID:8mJUsm1zO
凡人には克服できないような状況を打破し、勝ち上がって来る奴こそ優秀な人間だろ
そもそも「優秀な人間が議員になれない」ってのがおかしい
本当に優秀な人間なら、考えつくあらゆる力を駆使して確実に倒しにかかるから
それが出来ないんだから、その人は「議員になりたいただの人」だろw
あ、もしかして優秀って学歴の事ですか?w
だったらその通りですねw
198 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:52:08 ID:viB0nypF0
199 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:52:29 ID:yWNBPgfw0
>>167 DQNの家に産まれりゃ、機会均等も糞もありゃしねーよ。
それでも、法的には機会均等は保障されてるし、本人次第ではなんとかなるけどな。
理想、、空想の世界の話を言ったって始まらない。
アメリカは、そういう国だ。そして、選挙区を追われても、カネも知名度もコネもありゃ当選できる。ってだけ。
ケネディ家に繋がる人達とかは、、そうやってる。
>>174 小選挙区制こそ先進国、成熟した民主主義の選挙制度なのだよ。
・政策・政党を基準・争点に投票
(中選挙区では同一政党から複数の候補者が立候補するので、政党・政策が選挙の争点にならない)
・当選するためには(立候補者が2人の場合)得票率50%以上と高い得票率が求められる
(中選挙区制では得票率10%台でも当選できる、比例代表選挙ではヒトケタでも当選可能)
・政権交代が頻繁に起きるためひとつの政党が長期間権力を握らないため、独裁・政治腐敗を予防できる
・選挙区が狭い&カネ・利益誘導・バラマキで得票率50%を得るのは不可能、逆効果なのでカネがかからない
・組織票(利権票)だけでは当選できない、組織色が強くなればなるほど選挙対策上は逆効果
(上記2点は、鈴木宗男・山崎拓らが小選挙区では当選できそうもないことが何よりの証拠)
・「1票の格差」の基準が2倍以内と非常にわかりやすくなるので、1票の格差が小さくなる
201 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:52:41 ID:7vv+VBUl0
>>155 >このスレにもいっぱいいる政治家の世襲を擁護する人たちって何なんだろうな。
擁護している訳ではないよ。根本的に規制する必要を感じないだけ。
選挙民が選択する権利が保障されてるのに、これ以上何が必要なんだ?って事。
これだけ世襲議員の割合が多いってことは、やっぱりシステムがおかしい
(親が議員なら、子も議員に非常になりやすい)と思わざるを得ない。
だから、少しでも是正するために、同一選挙区からの立候補を制限
するのはありえると思う。後は、憲法との問題をどう回避するかが問題。
党の規則でするのが無難かな。
>>128 > 別に世襲候補がいるからって、他の候補者が立候補出来ないわけじゃないのに
> なにが有権者の選択肢を狭めてんだよ
自分で答えを書いてて気付かないか?
>立候補出来ないわけじゃない
つまり立候補できる可能性が小さい場合の言い回しだ。
微視的な奴には見えないだろうが、全国の選挙区を見渡してみろ。
有能な世襲の“同一選挙区出馬”の自由だけを奪う可能性と
世襲に奪われた有能な非世襲新人への投票権を奪われる可能性。
後者のほうが数倍〜数十倍も大きいだろう。
世襲は隣の選挙区から出るだけで、普通の新人の倍は有利なんだよ。
国籍法改悪とかと一緒で解釈に何らかの悪意がなけりゃどっちでもいいかな。
少なくとも日本の国益最優先で考えてほしいわ。
それなら後援会とか支持団体禁止にするしかないよな。
206 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:53:31 ID:P3cuz0IJ0
>>184 あら不思議、小選挙区なのに
地方に行けば、中選挙区時代よりも
選挙区の面積が広くなっちゃなんて
とこが田舎に行けばあるぞw
世襲議員を破って出ればいいじゃないか
民主主義国家なんだから
208 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:53:39 ID:ZBocg3Dh0
>>160 それをやったらタレント議員が約100%の議会ができそうだな。
それで何かいいことあるんか?
>>201 何か、選挙民を馬鹿にしてるとしか思えないんだよね
>>188 それが民主主義だろwww
人権擁護委員会みたいなの作って選挙制度決めさせるか?
211 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:54:11 ID:WpNpymJ+0
政治家の子供は犯罪者と言ってるようなもので、人権侵害以外の何者でもないんじゃね?
自民党の内部規定で「世襲は控えよう」と定めるのはかまわんけど。
そら、世襲議員を選ばない自由もあるのは確かだが
世襲議員が地盤を引き継ぐことによって圧倒的に有利になっていることも否めないだろ。
213 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:54:38 ID:hK863uDsO
お花畑満載のスレだな
国民主権って知らない奴が多いってやっぱネトアサは在チョソしかおらんのか
世襲議員は馬鹿だから全員追放でいい
議員は全員理系がいいかもな
頭いいし
世襲とか関係なくみんな同じ選挙区からの立候補は一生に1回だけにすればいい。
知名度や資金力で有利にならないよう、当選するまで名前や顔非公開にすればいい
これならマニフェストだけで選べて公平だろ?
217 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:54:57 ID:aiLbEcIZ0
世襲でも良いが、親議員が所属する党の公認は受けられない。
ってのはどうよ?
>>122 「〜らしい」にツッコむの野暮だけど、
社交性も立派な「能力」なんじゃね
ツテぐらいやり方さえわかればいくらでも作れるぞ
やり方はネットで調べるか人に聞けばわかると思う
そりゃ確かに実務能力あったほうがいいけどさ
219 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:55:25 ID:b1dXJkR70
世襲議員が多いから政治がどうも、、、ってのはわかる気もするが、
だからって世襲を禁止するのとはワケが違う気もする。
要は立候補者間のスタート前からの格差をどうやって少なくして、
縁故とか利害関係によるのではなく、政策争点による選挙が出来るようになればよし。
220 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:55:35 ID:7YpboiH60
>>1 ついでと言っちゃなんだがよ
公務員も身内に1人のみに限定しなよ!
221 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:55:41 ID:P3cuz0IJ0
>>212 だから地盤引き継いだだけで当選できるって
時点で日本国民がアホって事やんw
222 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:55:45 ID:nRD3BBcqO
世襲を制限すると朝鮮人が「ウリがベストニダ」と立候補します
223 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:55:45 ID:Ls8iGGXrO
>>195 お前が仮定持ち出して、〜だとすれば〜なはずだ
って言ってるから
それを元に「考えろ」なんてほざくなら
その仮定を立証しろって言ってんだよ
説明ってなんの説明だよ(笑)
したきゃ勝手に認定しろよ
>>209 馬鹿にしてるんじゃなくて馬鹿なんだよ
だからシステムの方を直そうとしてんだろ
まああれだ、自民党が永久与党だから蜜に集まってくる連中が世襲禁止とかブーブー言うわけだが、
これで政権交代が起きればまた状況はがらっと変わるよ。
しかも民主党は局長級以上の高級官僚の政治任用を考えているわけだから。
227 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:56:34 ID:/UhWDaOEO
自民にも少しはまともな頭のヤツが居るんだな。
感心感心。
228 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:57:05 ID:yV9Xpv080
>>193 お前の考えでは政治も政府も何にもない状態が自由ということにならないの?
人が快適に暮らせる社会をつくるには注意深い調整が必要なんだよ。
229 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 16:57:08 ID:fKVIgOcmO
小渕、森、小泉、福田、安倍、麻生。
日本の総理大臣は世襲議員じゃなきゃ、なれません(笑)
世襲もあれだけど、労働組合とか教職員組合とかに擁立された候補のほうがたちが悪い
>>196 優秀な人間を選ぼうとする発想が間違っている。
議会制民主主義を全く理解していない。
民主主義で選ぶのは、自分の分身。
自分のような(あるいは愚か)者を選び投票し、代議員になって貰う。
自分の意見を代言して貰うためにね。
政治家や政府がお利口になってしまうと、
効率を追求して、人民を虐めるでしょ?
カエサルやナポレオン、ヒトラーが出てくるよ?
232 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:57:22 ID:1eBhPFml0
制度上は選挙があるかもしれないが
実質上は国会議員の職が「家業」になってる場合が多いからな
世襲議員を選ぶのも国民かもしれないが
世襲議員を禁止しようっていう議員を選んだのも国民なんだから
禁止派が多数を占めれば禁止しても良いんじゃないか
アメリカも大統領が世襲してましたが何か?
234 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:58:26 ID:Ls8iGGXrO
>>203 出来るんだからすりゃいいだろ
何わけわからん事ぬかしてんだよ
あいつは強そうだからここで戦うの止めた
みたいなヘタレが有能なのかよハゲ
老舗の商店も世襲禁止して移転強制とかなりそうだな
>>233 だから、ブッシュみたいなのが大統領になってしまったんだ。
立候補の時点で選別してやらなければならないほど、
有権者はバカだということか?
世襲がイヤならその人に投票しなければいいだけ。
でもそれができていないのが現実だけど…
238 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:58:41 ID:7vv+VBUl0
>>209 >何か、選挙民を馬鹿にしてるとしか思えないんだよね
実際悲しくなるけどね、カスゴミの馬鹿報道に踊らされる情報弱者とか。
政策や実績を評価出来る民度が期待出来ないから、規制なんて話が出る。
>>230 そっちの方がよほど問題だな
優秀どうこう言うんなら政党禁止だろ
240 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:59:26 ID:2C6vjLucO
日本は殿様を好むから仕方ないのか?
>>228 社会現象全てを注意深く調整しようとして失敗した社会主義国家がありましたわなww
世襲賛成だけどな。名士に限っては
243 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:00:01 ID:rLl4oibJ0
選べばいいじゃない
優秀だってことを証明して立候補する権利はあるよ
244 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:00:28 ID:a8jAgi5hO
〇〇の息子さんに投票すればこの町は潤う
二世議員誕生
>>196 自分は文意を誤読していたかも知れない。だったら謝ろう。
246 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:00:38 ID:waG8IYhx0
形式的には世襲と言うのはあまり誉められたことではないかも知れんが、世襲であっても
日本のため日本国民のために働いてくれれば別にかまわない。
地方議会の議員から叩き上げの議員や労働組合の役員などから上がってきた国会議員というのも
多数いるが必ずしも立派な議員ばかりではない。
むしろ苦労して有権者の人気取りをしてきた議員と言うのは国家や国民全体のことを考えていない
人間が多いような気がする。
典型的な例は金丸信や野中広務や野党で言えば日教組や労組の支持を受けている議員たちだ。
こんな連中に日本の未来はとても任せられない。
247 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:00:40 ID:YafV/p+C0
田中角栄の様に赤貧を経験した人間はとんでもない事を
しでかす。日本の戦後の元凶だ。世界の民主主義国の指
導者は富豪揃いだ。日本なんて卑屈そのもの。
248 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:00:40 ID:YuuBnCO30
>>207 スタートから大きなハンデを付けてか、平等な民主主義ではない
今は自民党の30%、そのうちに50%を越えるでしょうナ
小泉の次男も勿論小泉の選挙で戦った連中がそのまま集まる罠
まるで戦国時代の地方豪族
英国では各党で規制を作り世襲に偏ることを防いでいる
コレがその国の民衆のレベルかな
249 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:01:09 ID:KNIakfRf0
癒着起きないように各所転々とするのは賛成だけどな
世襲=政治団体経由にすると、跡継ぎが親の金を無税で受け取れる。
ここが最悪の問題。
金持ちの名士が有利なのは仕方ない。
有名政治家の子供が、ネームバリューで有利なのも仕方ない。
でも、この資金的なアドバンテージは悪。
親から同じ1億円もらったとしても、政治家の息子だけが1億丸々もらえて、非政治家の息子だけが譲与税や相続税取られるのは不平等。
「世襲だって有権者の選択」という理屈は成り立たない。
その有権者の選択を問う前に、資金力の差が勝手につけられてるんだから。
251 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:01:31 ID:jK3iGK460
何も制限しないのが自由
252 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:01:50 ID:TRSRTm/z0
253 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 17:01:51 ID:fKVIgOcmO
【カルトと世襲に乗っ取られる日本】
自民党の世襲衆議院議員の人数は、なんと110人。
民主党はたったの20人。
自民党の世襲議員利権を叩き潰せ!
ちなみに公明党の衆議院議員31人のうち、創価学会員は31人(笑)
254 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:01:55 ID:4uCuT5Hg0
つか、国政選挙だろ?
小選挙区でも中選挙区でもいいから立候補地は立候補者でガラガラポン回して抽選にしろや
現職はシードで重ならないようにすれば問題ない
誰が優秀だって?
256 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:02:00 ID:aiLbEcIZ0
>>242 なんか小学生から帝王学とか学ばせてそうだしな
257 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:02:00 ID:yMNmSpNt0
国会議員という職業を「選択する自由」は保証されてるだろ JK
問題は、その地域の有権者に「選んでもらえるか否か」だ
258 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:02:04 ID:yV9Xpv080
259 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:02:08 ID:nRD3BBcqO
世襲をしていない所には必ず朝鮮人が入り込んできて乗っ取りを開始する
それでやられまくったのが宗教界
日本に異様なカルトが乱立したのはコレが原因
260 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:02:09 ID:upUJ2P4e0
これでごみのような利権がひとつ消えると
いいことだ
261 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:02:21 ID:pgamLz1zO
芸能界もそうよね
>>238 そう思うなら、選挙民を啓発する番組を制作する放送局の新規参入緩和を
政策として実行するよう訴えたほうが良いと思うんだが
ここまでアムロなし…
>>250 >その有権者の選択を問う前に、資金力の差が勝手につけられてるんだから
>金持ちの名士が有利なのは仕方ない。
あれ?
世襲は害悪
日本の政治はいまだ戦国時代
266 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:03:04 ID:TwbP6Kcf0
国会議員は金儲けのためにするもんだ。3代続けば100億は蓄財できる。
世襲しなければ採算割れの危険性ある。
>>248 そのとおり!
いくら、国民が選べばいいとか言っても、現実的に数字を見れば歪な状態なんだから、
どこかがおかしいと思わないとね。
268 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:03:14 ID:jt1btsYA0
「ベストの人材を選ぶ」のが目的なら、世襲のボンクラごときに勝てない
ような奴を新たに国会に送り込んでも無意味だな
269 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:04:02 ID:Gtu9TU3j0
優秀だったら世襲と地区被っても勝てるはずだろ
特定郵便局も世襲だったな。
今でもそうなのか?
271 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:04:16 ID:yWNBPgfw0
新人さんが、国家を憂う素敵な政策を語っているのを聞いたことがない。
大抵、電波なお花畑論で社会福祉の充実を〜。
もしくは、そうかそうか。もしくは、りっしょう、、なはくしんくんみたいのだったり、
選挙活動もせぬうちに、出身官庁組織が固めたり、
堅いトコでは、タレント。
そして、党の勢いだけの、たいぞーだの、昔のマドンナだの、、
新人が、自分の意見をもって、ああ、、こいつ、超優秀。国家のために応援したい。ってのは、、未だに。ない。
272 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:04:28 ID:Ls8iGGXrO
>>248 そんなこと言いだしたら
全ての候補者は名前も顔も伏せて
マニフェストだけ提示して選挙しなきゃだな(笑)
だれか一人でも知り合いいたら不公平だろ?
世襲は破壊せよ
まったく正しい
ベストの人材を選ぶ
政治の世界にベストの人材はいかない
274 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:04:34 ID:/AuyiXDP0
275 :
国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/04/21(火) 17:04:40 ID:gIdNg43FO
餅は餅屋という考え方で世襲がダメだとは思わない。
ただ地方のシャッター商店街を見る度に農家も商売人も世襲できず家業を捨て
サラリーマン+非正規雇用社会に集約されていく世の中にあって
政治家の世襲は時代に合っていないものだと感じる。
時代が戻るならまだしも。
276 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:04:42 ID:1op0NzoK0
政治家の世襲は、確かに利益誘導や特定団体との癒着の問題を生じやすい。
だが、特定職業の世襲自体が、機会の平等を保障する憲法14条1項に
違反する可能性が高い。
世襲から生じる結果を問題にするだけでなく、世襲というプロセス自体を問題にすべき。
世襲同士の議員の息子がお互いの地盤を交換するようになるから
同一選挙区を禁止しても意味がないよ
279 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:05:32 ID:DAmFfs5+P
世襲に無能が多すぎるからこういう問題が出てくる。有能な2世ばかりなら何の問題もないんだけどな
280 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:05:35 ID:bnV6/yV50
そしてまた官僚が暴走するんだな
世襲を禁止にしろとは言ってない。
しかしながら世襲議員が圧倒的に有利なのも事実。
ていうか優秀だと選挙で勝てるっていうのはどうなの?
>110
国会議員って、自分の選挙区民の声を国会に届けて、
成果をひっさげて帰るのも仕事のうちなんですが?
まあ国と地元の比重がどっちかに偏り過ぎれば、反対側から批判が出るのも当然だろうが
そんなもん具体的に数値化して制限できるもんでもない
贈収賄等の癒着については現行法で対応できてるだろ
ムネオも一度捕まったし、現に汚沢もハマってるじゃねーかw
平等も結構だが、行き過ぎるとクジ引きで議員決めることになるぞw
283 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:06:47 ID:UybHD7XOO
>>269 だよね。
世襲じゃない奴が売国でまともじゃないのに、ミーハー有権者によって
破滅に導かれるくらいなら、世襲の方がマシだ。
284 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:06:53 ID:GV5322Pz0
世襲候補に阻害される程度の能力しかない人は、優秀とは言えないのでは?
そういう人は、仮に議員になれても、当選回数の多いベテラン議員に
活動の自由を阻害されたとか言いそう。
世襲だからこそ不利な事だってあるのに。
民主主義に一番必要なのは自分の価値観を他人に広めて仲間を増やすことと
他人の価値観を受け入れて自分を変革すること。
これができない日本人には民主主義はまだ早いんだよ。
たまたま優秀な人が息子だったってのは菅だっけ
>>269 「優秀」という語の多義性に付け込んだ初歩的な詭弁だね。
政治家としての優秀さは得票能力とかぶる部分もあるが
それが全てだと思ったら大間違い。
いま世襲禁止した場合の不安ってマスコミの影響力なんだよなあ。
世襲、宗教、マスコミの組織票のなかでどれが一番マシかと言えば最悪でも
地元への貢献は期待できる世襲なんだよな。
宗教は教祖様の意向優先だしマスコミは日本を解体しようとしているとしか
思えない。
供託金を数万円程度にすれば、世襲じゃない人も参加しやすく
なるから、世襲議員を規制しなくてもいいと思うんだけどね。
とにかく、供託金が高すぎる。
これでは、地盤がしっかりしてて、後援会とかが組織化されている
世襲議員には勝てないよ。
290 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:08:21 ID:7vv+VBUl0
>>262 >そう思うなら、選挙民を啓発する番組を制作する放送局の新規参入緩和
一応、自分のスタンスは規制反対だからねw。
政治無関心ってのは随分前からの事だからなぁ。投票率も低いし。
如何に公平に判断を下せる情報に興味を持たせ、選挙に行かせるにはどうすればいいか?
TVの力は利用出来るとあ思うが、番組自体を見ない気がする・・・
292 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:08:36 ID:xdkVTjjU0
世襲そのものを否定する気はないが、
政治の世界ぐらいは、何らかの規制があってよいと思う。
293 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:08:38 ID:LBbfuRnT0
正論卓というか、ずっとこれおれも2chで言ってたけどな
294 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:08:42 ID:fjxTeQTOO
この人俺んとこの選挙区の人だ。一太とツーショットポスターだった
世襲が駄目ってのは憲法違反だから
世襲はエゴだと決めつけるその姿勢もエゴだな
297 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 17:09:24 ID:fKVIgOcmO
小渕、森、小泉、安倍、福田、麻生。
日本の総理大臣は世襲議員じゃなきゃ、なれません!
みんな優秀な人たちばかりだ。
中には70歳にもなって『怪我』をカイガと読む強者もいるが(笑)
299 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:09:48 ID:+6o6dK/oO
>>276 >>271 で、世襲じゃないのもそれはそれで
金の匂いに眼が眩んで溺れない方が希少なような。
>>1 小泉チルドレンの中でもマトモな人だよな
俺は応援してる
>>271 どうあがいても、実践からくるノウハウが必要だからねえ
世襲なら幼少からそのノウハウを間近に見るチャンスは多いから
よっぽど理由がない限り親の職業継いだ方がカシコイよな
政治家になるにはまず金がないとダメ。
立候補時点で金がいるし、落選した時点で戻ってこない。
選挙ポスターにも金かかるし、移動演説にも車がいる。
金>優秀
残念ながらこれは越えられない壁である
303 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:10:22 ID:EJ8e9NnX0
思っていないことを言う人間が嫌いだ。
>>289 共産党や泡沫候補が、当選を考えず、
街宣テロを実行する道具に選挙運動をすり替えたから、供託金を上げたとの説がある。
「世襲禁止」などという言い方をすると「職業選択の自由を否定するのか」といったズレた発言をする白痴が湧いてくるから
「地盤相続の禁止」という言い方をするほうが論点が明確になり好ましい。議員の子が議員になることは何ら問題ないが
その場合は別の選挙区から出ることを義務付けるべきだ。
いや立候補しろよ。
307 :
マッチョサイエンティスト:2009/04/21(火) 17:11:38 ID:wtaL7xWY0 BE:23292162-2BP(1000)
>同じ選挙区からの立候補を制限された
>からといって「国会議員」になる機会は制限されないわけで「○○選挙区選出の国会議員」
>になる機会を失ったからと言って職業選択の自由が阻害されたとのことにはならないと思い
>ます。
その理屈なら、非世襲の新人の自由だって制限されないだろ。アホか。
鞄は焼肉ぱちんこ成金でも何とかなるかもしれない・・。
地盤と看板はどうにもならない。
権力の味ってどんな味?
松下政経塾みたいなのをもっと開かれたものにすべきでは・・?
>>302 ポスターも演説もたいした意味ないよな。
選挙のやり方そのものが間違ってる。
あんなんで選べるほうがおかしい。
310 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:11:47 ID:Ls8iGGXrO
地盤があるからずるい→特定の支持組織がありゃ一緒
名前が売れてるから不公平→著名人は出馬禁止か?
権力や金がある→地元の有力者なんかもあるね
それで
なんで世襲だけダメなの?
馬鹿だから?
菅直人どうするよ(笑)
311 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:12:30 ID:DFoDYGHy0
「優秀な人間が、その地域で国会議員という職業を選択する自由を阻害する」も何も、
選んでるのは有権者なんですけど・・・
多選の問題もそうだけど、世襲が続けば、地元の特定の人間だけが
優遇されたりする可能性が高い。癒着の構造をなくすためにも、
なんらかしか手立ては必要だとは思う。
313 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:12:59 ID:yV9Xpv080
>>247 田中角栄は非凡な政治家だったと思うよ。ただの腐敗政治家ではない。
もうちょっと研究して見ることを薦める。
おれの好きなロイド・ジョージっていうイギリスの政治家は、首相のとき
爵位を金で売って成金貴族を大量発生させ、政治資金をかせぐと同時に
貴族の権威を失墜させて、階級社会に一撃を加えることに成功した。
腐敗政治家として非難するひともあるというか多いけど、そういう政治手法も
あるよ。
314 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:13:06 ID:P+D3pj6F0
>>288 どこの馬の骨とも分からない奴よりは、まだ世襲で分かっている奴の方が信用できるよね。
俺は世襲でもOKだと思う。将来はともかく、今の日本では必要だ。
315 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:13:08 ID:TBGyEwSz0
昭和の馬鹿点農の悪政の賜物?Www
スタートの時点で平等じゃないと言うが
生まれた時点で平等じゃないんだからどうしようもない
お金がかからない様にしたり全員を何らかの形で制限するのは
一律で恩恵が受けられるからいいけど
世襲だけ制限するのは逆にバランスを崩してしまうと思うな
317 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:13:40 ID:Nx2oJCIM0
世襲をしてもしなくても頭キレる人はキレるし、バカはバカ。
>(世襲候補よりも)優秀な人間が
そりゃ優秀なヤツはいるだろうけど
どんな仕事だって一人でできるわけじゃなし、優秀かどうかなんて
やってみないとわかんないわけで
>>305 そうだね。この方が論点がズレなくていい
>>301 金はかかるわ、マスコミからは捏造交えて叩かれるわで、
普通の人間にとっては議員になりたいと思う機会なんてないもんな。
世襲より左巻きの基地飼いをなんとかしてくれ
その方が日本の為だと思う
324 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:15:14 ID:oaPuT87CO
世襲でもなんでもいい
資格試験を課せば馬鹿はなれなくなるから
議員資格制を導入すべし
そもそも選挙あるから世襲じゃないし。
何らかの制限をかけたいなら政党レベル
でやればいいのに。公認出さないとか。
326 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:15:23 ID:yWNBPgfw0
まず、現役の国会議員全てが、
統一解答用紙かなんかの形で
自らの政治信条を、もう一度明らかにして欲しいな。
1)竹島は、日本固有の領土である ○ ×
2)従軍慰安婦問題について400文字以内で持論を述べよ。
3)消費税増税は将来不可避である ○ ×
ってな奴。
328 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:15:45 ID:W6BR++qD0
世襲でも小泉純一郎は一度落選してるんだが・・・
角栄やムネオみたいな汚いけど権力闘争の上手い奴か、劇団ひとりこと渡辺美智雄みたいな
根は善良かもしれんが抜けてる奴かどっちがいいんだろうな
>>327 世襲が駄目ってのは憲法違反だよ
何もおかしくないしw
331 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:16:48 ID:ZqC0IYyb0
選挙区辞めちまえよ。
全て全国区でメディアに出ないまでも名前と顔を覚えて貰えないと落ちるシステムでいいよ。
タレント議員ばっかりになるだろって?! 人気で受かる議員何て限られてるからいいよ。
何にしても利益誘導だけの議員は要らないよ。
332 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:17:02 ID:aiQ2qaJ7O
選挙してる時点で「世襲」っておかしいだろ?
有権者馬鹿にしてんのか?
まぁ、有権者が必ずしも賢いとは言わないけどね。
333 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:17:21 ID:zpxYqEa00
地盤相続禁止のメリットがよく分からん。
浮動票以外の選挙を否定しているようにしか見えないし、
だとしたらマスメディアの影響力が大きくなりすぎるので、あまり賛成できんな。
いっそ全国民から抽選で議員を選べばいい。
>>171 問題はね、どんなに優秀で弁が立とうが、無所属だと結局何にもできないで終わる。
そして自民なり民主なりに所属して頑張ろうとしても、組織に埋没して結局何も出来ないで終わるんだ。
世襲議員だと親の地位によっては、すぐに党の幹部になれたりするから、言ってる事を実現させやすい。
だからみんな世襲に投票しようとするんだ。よっぽど嫌われてない限りね(´・ω・)
その辺を変えない限り、世襲はなくならないし、規制してもろくな事にはなら無いと思う。
336 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:18:30 ID:S+8cWszuO
しにたい
337 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:19:06 ID:upUJ2P4e0
今月の「新潮45」で自民党の菅義偉が世襲禁止は絶対やりたいといってるよ
菅義偉が自民党の政策決定権限をもったからやるだろう
自民が勝つためにはやらないと
338 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:19:11 ID:2xPf4DIs0
元々の地盤から親父の名前と財力も動員するんだから、
世襲じゃない候補からしたらドーピングもいいトコだよな。
ま、小渕の娘を易々と当確させる民意も問題だが。
今はどうか知らんが、最初の立候補の時は本当に酷かった。
政治なんて一つも知らないお嬢様が、
周囲や一族の利権で担ぎ上げられたのがバレバレだったからな。
で、まさかの当選。当時ほど、日本国民の
お人好しさを嘆いた事はなかったな。
知名度だけで森田健作を知事にしやがった連中も、
自らの民度の低さに公開する事になるだろう。
339 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:19:14 ID:Ls8iGGXrO
結局世襲だけがダメな明確な理由って何よ?
340 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:19:19 ID:a8jAgi5hO
>>328 そんな一部だけで沢山いる世襲議員を肯定できるとでも…
ゆとり脳の限界は測り知れんな
341 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:19:36 ID:oHvzNms40
優秀な人ってどんな人なんだろうね?
人間ってそう大差はないと思うんだけど。
優秀だけど地盤の無い、でも理想に燃えている人間は、
世襲のブレーンになって操ればいいじゃない
優秀ならお前等の馬鹿にしてるボンクラ二世を操るくらいちょろいっしょ?w
本当ならジツリキで当選して欲しいけどw
344 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:20:01 ID:gq/m2iBZ0
ネットナンパ死、国会議員といえど個人のブログからスレたてしていいのか?
ぽこちんは追放になったぞ。
345 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:20:27 ID:xdkVTjjU0
本当は規制などすることなく、2世、3世が自ら違う地盤で
出馬して欲しいところ
346 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:20:29 ID:ntlN5FFF0
世襲候補はスタートラインから優位に立てるんだから
あれだな。何かやらかした時にきっついお仕置きが待ってるとか(汚職疑惑で一発退場)
ガッチガチの身動きとり難い規制で縛り付けるとか
後押しのない不利な候補と事実上立ち位置同じにすればいいんじゃね?
347 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:20:34 ID:cKX8sHTLO
そもそも個人の能力だけで政治をやるわけではない。
>>337 スガ、何気にコソコソとポジション高めてるなぁ・・・
349 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:20:45 ID:XQTl3SOE0
>地盤として引き継ぐ(とされる)有権者が、息子なり娘が良いと思ったから投票するだけの話でしょ?
それに何か問題があるの?
認識不足だな。
これは支持者の世襲にも繋がる問題なんだよ。
後援会長を含む支持者は、俺が当選させたという自負を
継続したいんだ。つまり、地域のボスでありたいの。
>>316 地盤相続世襲は
>>250の通り、制度的に不公正に恵まれてるんだよ。
平等なのを、叩いて凹ませようってわけじゃない。
出っ張ってるものを叩いて、平らに戻すだけ。
>>335 >世襲議員だと親の地位によっては、すぐに党の幹部になれたり
あんた男? 出世争いにどれだけ心血注ぐか回り見てもわかんないの?
御輿担ぎを簡単に他人がしてくれると思ってんの?
>>331 個人個人にランダムに選挙区割り振って、
選挙用のウェブサイト作って、候補者同士ツリー形式でで議論させる、
ってのを試しにやってみてほしい。
>>349 それって政党にもまるっきりあてはまるわけだが
テレビで見るけど、自民党の不細工な大村?とか何とか一太とかは、いらないと思う。でまだ、共産党の方がいいと思う。で社民党はいらないと思う
例えばの話だぞ。
虎之助とぶってぶって姫と共産党だったら、おまえら誰に入れる?
>>1 ぼくちんはとっても優秀なのに何故うだつが上がらないんだ!!まで読んだ。
そもそも「世襲」って言葉を使うのもどうなんだって話なんだけどね。
>>344 「個人」より「公人」の割合のほうが大きいからいいんじゃない?
360 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:22:53 ID:uVpekV860
世の中世襲だらけじゃん。周りの中小零細企業見てみろよ。世襲じゃないの探す方が大変だろ。
そういう世間様なの。
361 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:22:52 ID:Ls8iGGXrO
>>338 支持母体のある候補者は皆ドーピングだな(笑)
地元の組合やらに支持されたらさぞかし票を集められるよね(笑)
お得意先の社長が○○さん応援してるって
じゃあ顔たてておこうか、付き合いもあるし
政治家は選挙するのが仕事だしなぁー
363 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:23:28 ID:kT1051pT0
政治家の親子3代を応援する、土建業者の親子3代は、甘い蜜が続けて吸えるヨー。
364 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:23:29 ID:W6BR++qD0
>>346 スタートライン論を言うなら
世襲が駄目なら顔が売れてるタレント候補や
血縁は無くても地盤を引き継ぐ「前議員の秘書」とかも
禁止にしなきゃ一般人に対してフェアじゃないだろ。
世襲だけを槍玉に挙げるのは片手落ちだ。
365 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:23:55 ID:B94Dr5iv0
世襲での失敗例:北朝鮮・ブッシュ・中国共産党・レーニン
非世襲での失敗例:ナチスドイツ・レーガン・バチカン・十字軍
366 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:23:59 ID:B79hYJwq0
実際別の選挙区って言ってもさ
地域とは関係なかったのに出馬されても応援したくないんだけど
明らかに不利じゃん
二世だけでなく、出馬するやつ全員ゆかりのない選挙区で
出馬なら公平性はたもてると思うが。
選挙区変えればいいだけじゃね
368 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:24:43 ID:wHsbzGbjO
二世三世が悪いんじゃなくて世襲が悪いんだから
違う選挙区で立候補すればいい
テレビで見るけど、自民党の不細工な大村?とか何とか一太とかは、いらないと思う。でまだ、共産党の方がいいと思う。で社民党はいらないと思う
370 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:25:19 ID:0BxQGvgg0
>私は同一選挙区からのいわゆる「世襲候補」の立候補制限をすべきだとの考えです。
これに賛成だな
親の選挙区をはずすか、または最初の一回は 無所属にすべし。
>>147 政治というのは、有権者にとっては
「利益の配分」
がそもそもの大目的なんだよ。
その意味では、その政治家を支援する有権者(支援者)にとっては、
できるだけ利益を獲得し、獲得し続けられる候補はよい候補。
でもそれだと、「勝ち目がない候補」を推している有権者は気に入らない。
だから、自分とこの候補が勝てるように、相手の不利益になるようにルールを変更したい。
でも「相手が不利になり自分が有利になるように変更」というと波風が立つから、
「不公平だから公平に」という響きのいい言葉を使う。
F1を考えてみろよ。ホンダが必死に工夫して早くする努力しても、勝てない他のチームの圧力で
ルール変更されて工夫を禁止されたりする。
あれは正しいか?車をよくする工夫はいけないことか?
世襲はズルイ、自分達が勝てるようにするためにルール変更なんて、
勝てない癖に偉そうなルノーと同じだ。
372 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:25:39 ID:GzaPoAPx0
そもそも日本じゃ優秀で能力のある人間はトップに立たないし
なれないでしょ。
つまりそういうことなんじゃないのかね。
373 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:25:50 ID:j+DTClFs0
>>365 北朝鮮・中国共産党・レーニンは共産主義の失敗例だろうに。
374 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:26:11 ID:tgnFh4b0O
出る杭は打たれるな文化で、前例が無いと躊躇し、内輪では評価せず、外部から評価されると持て囃す。
情報の取捨選択すら出来ない人が多数のこの国で世襲以外は台頭しない。
>>350 政治団体経由で子供以外に資金提供とかは出来ないの?
376 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:26:26 ID:oHvzNms40
世襲の人は小さいころから政治家の親の背中を見て育ってきた人だから凡人より素質があるのは当たり前だと思うが。
それって男子をはねのけて女子の管理職を増やせと言ってるのと一緒の事だと思うのだが。
377 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:26:34 ID:Ls8iGGXrO
>>364 同じ能力で同じ事主張しても
顔がよければスタートラインかわるぞ(笑)
あいつは顔がいいから不公平だドーピングだ(笑)
378 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:26:43 ID:yWNBPgfw0
>>364 そうか。民潭。労組。大会社社長。タレント。アナウンサー。元県会、首長。
それぞれ、スタートラインが一緒じゃあない。
一般人つったって、田舎の市会選挙じゃ、有力な親戚が多かったり、顔が広くて
それだけで数百票取れれば勝ちなわけで。
何を以て政治家の能力とするのか。が非常に難しい。
別に世襲でもかまわんけど、地盤があるってだけで明らかな
馬鹿を選んでしまう選挙民はどうしたらいいんだよ。
新聞も最終学歴だけじゃなく国内の卒業大学くらい選挙公報にちゃんと書けよな。
こんな風に色々議論が巻き起こるのも日本はなんちゃって民主主義でしか無いというのも大きいな。
所詮、アメリカから押し付けられて手に入れた民主主義だから熟成度が限りなく低い。
382 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:27:40 ID:1D3C9mdpO
供託金のリスクが高すぎるよね
383 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:27:40 ID:SR/JEfa00
エゴエゴフンガーディア、エゴエゴササガーノ、エゴエゴユウコリン
エゴエゴイッタノス、エゴエゴコシンジロス、エゴエゴバカムスコラ
世襲叩いてる奴がなぜ政党政治を叩かないのか全くわからん
優秀な人が、たまたま親が国会議員だったが為に政治家になれなかったりしたら、
それも職業選択の自由を阻害してるんじゃないの?
こんなこと言い出すくらいなら、
選挙では候補者の個人情報を一切伏せて、
有権者が公約だけを見て投票するようにしたらいい。
理由から考えると世襲だけがダメなのがわからん。
有名人、金持ち、地元の名士はOKなのか?
子供じゃない後継者は?
田舎なんて世襲なんかなくてもしがらみばっかでひどいじゃない。
世襲って既得権を延々と守るようなもんだからな
388 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:28:14 ID:SYBp3NVMO
世襲はエコ…に見えた
389 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:28:18 ID:B5SMXGp60
>> 小泉の息子なんて声も聞いたことが無いうちから当選確実って、そのどこが実力なんだ?
>いやそれがさすがに東大法卒の弁護士と関東学院大卒の4世ではあまりに月とスッポンで、
>当選確実という情勢ではないらしい。
でも小泉フィーバーに踊らされたバカな人たちも
選挙権持ってるんだよな
小泉Jrに入れるようなクズは
日本から出て行って欲しい
390 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:28:24 ID:7vv+VBUl0
立候補者は政策と実績で戦え、有権者は政策と実績で選べ。
ただ単にこれだけだよ。政策と実績の情報を如何に伝えるかって課題はある。
391 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:28:28 ID:thK8WDPW0
別に利権ってのは誰かに必ずいくもんで
どれが最善というものはない
しかし貧困の世襲のほうが問題ではないか?
392 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:28:35 ID:oHvzNms40
>>387 世襲の人は小さいころから政治家の親の背中を見て育ってきた人だから凡人より素質があるのは当たり前だと思うが。
なんか有能な男子をはねのけて女子の管理職を増やせと言ってるのと一緒の事だと思うのだが。
393 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:28:55 ID:YuuBnCO30
>>272 そんな極端なことで無く
小泉とか小渕とかの総理総裁の子供を例に考えて見なさい
今も麻生は一生懸命子供に移す下準備をしてる罠
自民党の有力者はほぼ全てが子供に移す事を描いているw
コレでは政治が職人の家の伝承になりますナ
まるで中世に逆戻り
中にバカな輩が担がれて党の要職に付いて、役人の操り人形で
政治をやる様な事にもなりかねない、今の麻生も近いかな
394 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:29:02 ID:/t15JgAx0
>>361 自前で人脈を築いた1世と、それをそのまま引き継げる2世3世を同列に語るなよ
まあ本当に優秀2世3世なら他の選挙区で出ても支持を集められるわけだし、
余計な心配は無用ってこったw
395 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:29:04 ID:Ls8iGGXrO
世襲を理由にえんもゆかりもない他の選挙区から立候補して
地元出身の人気アナウンサーが対立候補だった場合
どっちがドーピングになる?
>>376 稼業であり家業で育ってきてる人と
急に飛び込んだ人とじゃ、どんな業界だって始めから差はあるわなあ。
397 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:29:09 ID:kT1051pT0
世襲は小さな親切は得意だが、大きな悪事は出来ない気ーする。
スレタイはともかく世襲自体が駄目という人はこのスレには少ないんじゃないか?
むしろ地盤云々が問題だし。
選挙地盤の引継ぎが問題なんだろ、不祥事さえ起こさなければ新しい芽はでない。
400 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:29:44 ID:yWNBPgfw0
>>381 1960年代に公民権運動をやらかしてるアメリカと、
朝鮮人にまで選挙権を与え、
大正デモクラシーで軍人に唾を吐きかけつつ、官憲を野次りつつ
政治家の野外演説を聴き、投票できていた日本を較べて、、楽しいのか。
401 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:29:55 ID:5ojzYk6IO
親が議員なら誰でも世襲で議員になれるなら、民主党菅氏の息子はどうなるんだ?
>>381 お前さんはここを何処だと思ってるんだ?
403 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:30:08 ID:SsvKMgfZO
最低限、父親と同選挙区から立候補できないようにしろ
小泉の小倅は分をわきまえて辞退しろ
>>393 >小泉とか小渕とかの総理総裁の子供を例に考えて
こらまた極端な例だな
なんで政党は批判せんの?
405 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:30:42 ID:UXDIiLeh0
世襲が悪いんじゃなくて、あんたらが頭悪いんです
406 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:30:46 ID:GV5322Pz0
麻生みたいに、親が議員を辞めて、何年も後になってから立候補するのも世襲といって認めないんなら
先祖に議員がいなかったか、何代前までさかのぼって調べるの?アホらしい
407 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:30:46 ID:77v4X+r20
戦争から60年以上経つとそりゃ2世、3世議員増えるわな。
まあ戦争も何もなくて社会構造が安定化すると
世襲議員が増えるのは世界中どこでもいっしょだろう?
古代ローマの時代からそう。
また戦争してガラガラポンするか?
日本は明治維新と大東亜戦争でガラガラポンされた。
408 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:31:05 ID:Z1fpvAus0
そんなに気に入らなきゃ投票逝けや
継がすなら継がすだけの教育をしろ。
関東学院大卒なんて言うボンクラを
当選なんか絶対させるな。
>>395 どっちもドーピングにならない。
公平だと思うが。
411 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:31:45 ID:NVLsYzLw0
資金の引継ぎには、相続税同等の税金をかけろ!
412 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:32:12 ID:HjoTtltEO
選挙区変えればいいんだよ。
優秀なら世襲でも当選するからな。
413 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:32:18 ID:usW7muqN0
まあそうだな。
例えば、神奈川11区から出たくても自民党の公認なんてもらえないし、勝てない。
低脳のオマエラ、わかるか?小泉純一郎の息子が公認貰うからだよ。
414 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:32:25 ID:S78Xa+1CO
優秀な極一部の世襲を締め出す事になりかねない
投票で有権者に問う前に、規制して選択肢を奪うようなやり方には賛成できないな
ただ、地盤を引き継いでそれに甘えて仕事しないカスを許すべきじゃないと思う
415 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:32:38 ID:qxLzeVxvO
安部福田小沢中川麻生田中鳩山
七代世襲文明
416 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:32:51 ID:Ls8iGGXrO
>>393 世襲じゃなくても馬鹿は馬鹿だろ(笑)
みずぽどうするよ?菅直人どうするよ?
海賊はマンガでしかしりません?
種子島からの日本の衛星も日本上空通るからパック3配備しろ?
笑わせんな禿げ
417 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:32:54 ID:W6BR++qD0
>>408 どんなにやっても投票率50%前後で偉そうなこと言うなって言いたいわな。
80〜90くらいいけば世襲候補だって組織候補落せるな。
418 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:32:55 ID:6GWg460c0
だいたい選挙を通ってる以上世襲ではないわな。
国民が責任を担ってる投票の結果なんだから
これをいうなら芸能界の世襲やマスコミの世襲、コネの方がどう見ても悪質だろ
東京で生まれ育っといて
後を継ぐとなった途端、地元に変えられてもなぁ
420 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:33:17 ID:IP7cxJ210
違う選挙区から出れば問題ないじゃん
騒いでるやつらはみんな世襲だもんな
小渕とか野田とか辞めて欲しいよ
421 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:33:20 ID:kT1051pT0
こんな議論が出るのも、世襲の安倍さん・福田さんが1年足らずで、政権を投げ出したからだよ。
423 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:34:05 ID:ZoIpSQst0
本当に優秀なら選挙で世襲候補を倒せるはずだわいな
実際世襲でも本当に馬鹿な奴らはちゃんと落ちとるしw
>>305 同意。馬鹿でもチョンって奴は、相当数いるからな。
>>421 福田はともかく安倍を責める気にはなれん。
426 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:34:27 ID:qLDBJR4eO
どうせ 選挙前のパフォーマンスだろ
しかし世襲じゃない議員はすぐに汚職するからなあ。小さいころから議員としての訓練を受けた2世議員の方が優秀だし。
文句言うのなら2世議員じゃなくて選挙制度のほうに言うべきだろ。
名前と顔出しNGで選挙すりゃいいんじゃね
>>393 職人はちゃんと技をうけついでるだろ。
政治家は劣化していってるだけ。
一緒にしたらダメ。
430 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:35:04 ID:gUWKfqQ9O
なんだかんだで世襲議員が当選するってことは、
選挙民が血筋を重視してるってことだろ。
世襲に反対する論拠は、結局「ずるい」のような感情の域を出ない。
431 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:35:09 ID:x6WJH3tM0
世襲候補って当選が確定してるのか?
気に入らないなら入れなきゃいいだけなんじゃ?
>>418 そういうコネや世襲文化をぶっこわすために、まず地盤引継ぎから
変えていこうではないか。
世間でコネがあるから、世襲も容認していいという風に聞こえるぞ、お前の意見はw
433 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:35:31 ID:DPgs0LjE0
>>427 >小さいころから議員としての訓練を受けた2世議員の方が優秀だし。
お前、メクラ?
435 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:35:47 ID:1E8KfKXF0
世襲やめたら共産党員ばっかになると思うよ
436 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:35:50 ID:7aAo4fQY0
儲かる商売なんだろ。
黙ってれば先生先生って呼ばれて。
メリットなければ後なんか継がないだろ、子供。
こんなのばっかりが政治してたら腐敗するのは当たり前なんだがな。
437 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:36:11 ID:yWNBPgfw0
小泉の息子は、元中選挙区だった隣で出馬したりしたら、、当選するぜ?
お前ら田舎に住んでないから、わからんだろう?
身内に議員や市長・町長のコネがあるとどんだけ優遇されるか
世襲はダメで0後援会を引き継いだ元秘書議員や組織系議員がOKというのが良く解らん
440 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:36:22 ID:GzaPoAPx0
>>421 アングロサクソンどもがウルサイからだよ。
441 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:36:21 ID:Ls8iGGXrO
>>394 有能な1世なら世襲が対抗馬でも票を集められるよね(笑)
余計な心配すんなよ
>>410 スタートライン全然違うじゃん(笑)
都合いいよねほんと
442 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:36:27 ID:K0kzDmzlO
つーか、これって
ぜったい『天下り官僚代議士』を増やす為の陰謀だろw
まともな実業家、会社員は周りが手放さないよ
おまえら田中真紀子のような奴が、このあとも続々出て来るとしたら問題だと思わないのか?
444 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:36:46 ID:mMwHGw8F0
地盤引き継ぎさえやめれば、世襲でもいいんでない?
445 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:36:46 ID:/ceBscX7O
世襲だろうが無かろうが優秀な人間が、
政治家なんかやりたくないと思う。
446 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:36:50 ID:rULoPlZFO
てか世襲のボンクラを当選させる馬鹿を問題にしろや。
出るだけならオウムだろうが新風だろうが世襲だろうが
問題無いはず。
>>425 入院逃げをやった挙句麻生がピンチの時に次の総理に立候補できると喜んでたカスだぞ。
448 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:37:07 ID:2xPf4DIs0
>>386 馬鹿でも親の七光りで議員になれるところ。
学歴基準じゃないぞ。子供の頃から蝶よ花よと周りの人間から
おだて上げられて庶民の視線が欠落している連中。
世襲企業なら潰れるだろうが、政治家はそうもいかん。
もし世襲議員が優秀なら、日本はこんなガタガタになってない。
最も、票を入れる馬鹿も多いんだよな。
森田健作とか小渕優子とか、知名度や親の七光り以外に
長所を見いだせない連中。そんな奴に議員の椅子を
差し出した民度の低さ。
世襲規制に反対している連中そのものが
世襲なんだから分かり易すぎる。
>>430 >>250を百回音読すること。「なんだかんだで」「結局」といった
論証過程を全部すっ飛ばしたインチキ論理で感情論を語っているのはお前の方。
>>375 できるけど、実子だといずれ相続する物を譲るわけだから、最高にやりやすくなる。
秘書等の議論も進めていいだろうけど、一番問題ある実子の地盤相続も制限されないんじゃ、まあ、遠い未来の話だろうね。
仮に麻生が言った(?)かどうかは知らんけど、次の次の選挙で禁止になるとしても「実子の地盤引き継ぎ」までだろう。
婿養子をどう扱うかは、多分もめる。
まあ、どれもビタイチ実現しない気がするが。
>>351 だからもちろんみんな出世しようといろいろやるんだろうけどさw
二世とかの場合は親父の取り巻き議員たちがいるわけだろ?そいつらが押し上げるんだよ。
それと執行部連中の受けがまったく違う。数回当選しただけのぺーぺーが行っても相手にされないが
1回当選した大物二世だと執行部も話し聞くだろ?そういう事言ってるの。良いか悪いか別としてさ。
452 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:37:57 ID:W6BR++qD0
>>430 つか、世襲にしろ血筋にしろ、それを望んでるのは親ではなく
後援会なんだよな。親のエゴとかは見当違い。
どこの誰だから分からん奴を応援したくない。
勝手知ったる息子や秘書のほうがいいってな。
453 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:38:22 ID:ZoIpSQst0
>>450 実子じゃなけりゃ地盤引き継いでも良いってんじゃ、あんま変わらんと思うんだがなあ
454 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:38:39 ID:DL+yFdbf0
世襲でもないかぎり若いうちから政治に興味深々なんてやつは逆に危険じゃね?
>>447 >麻生がピンチの時に次の総理に立候補できると喜んでたカスだぞ。
ほほう、面白そうな話だな。
ソースくれ。
>>446 大衆がボンクラなんで制度自体変えないといけなくなっているんだろ。
制度も変えていく必要がある。民度向上と制度変更
両者から攻めていけばいい。お前の言うように、二者択一じゃないんだおw
457 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:38:55 ID:SR/JEfa00
何の努力もせずにキャリア資格貰ったようなもんだろ
蔑みも込めて官僚に、いいようにあしらわれる訳だ。
458 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:38:58 ID:kT1051pT0
選挙自体が人気投票なんだから、多少いじっても、あんまり変化しない。
459 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:39:14 ID:x6WJH3tM0
>>449 金の問題なのか。ならそういう風に記事書いてもらわんと。
460 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:39:37 ID:SfNCFHfw0
地方民は馬鹿だからすぐ騙される
461 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:39:51 ID:JQhvgXQB0
どうしても親と同一選挙区で立候補するのが規制できないんで有れば、
前回の選挙の投票数に比例する額の相続税をかければ良いんじゃね?w
一種の財産みたいなもんだろう、選挙地盤なんて。
>>449 何回音読しても矛盾が見えるばかりだと思うが
463 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:39:55 ID:ER+LAaO7O
議員の世襲は構わないだろ、一票いれるも入れないも有権者が決めれるんだから
二世なんて世間しらずの泥エビスに決まってるもんなー
>>433 事実だろうが。池沼か?
>>443 別に問題ない。選ぶのは選挙区の人間の意志。
新潟にとっては真紀子がふさわしいと判断したのならそれが正しいってだけ。
売国民主党が政権とったとしてもそれが日本国民の総意ならそれに従うしかない。
>>451 あんた、取り巻きとか一元化してるけど、ほんとの馬鹿を「息子をよろしく」で一生持ち上げると思ってんの?
自分なら出られるか、担ぐのが得か、ギラギラして計算してるに決まってんじゃん。
なんつってもおらが村に国から金をぶんどってきて
行き止まりの大きな橋を架けてくれた先生は裏切れんよ
てな感じで引き継がれるのかな
469 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:41:27 ID:IxMb+JPe0
>>366 >地域とは関係なかったのに出馬されても応援したくないんだけど
>明らかに不利じゃん
誤解してる。
二世議員は東京育ちで地方の選挙区と関係ないことが多い。
親の選挙区と同じは駄目だとなれば、自分が出たい選挙区と関係を持てばいい。
>>453 赤の他人に、金もろとも全部くれてやるってのは、結構勇気がいるぜ?
それに秘書とかは血のつながってない競争だから、実子よりは馬鹿ボンボンじゃない可能性が高まる。
>>456 すっげー上から目線www
大衆は白雉なので選ばれたエリートが導かねばなりませんってか?www
こういうのが一番困るw
>>463 時代に合わせて制度が変わる。当たり前のことだろ。
投票者の民度に任せて問題ないなら公職選挙法なんざないんだよw
自由主義も修正される必要はある。わかるかね?
>>467 だから否定するなら小選挙区制そのものを否定すべきだな
全国区のみってのもそれはそれで弊害はあるけど
>>1に関して言えば小選挙区や政党の弊害を無視して
全部世襲のせいにしようとしてるだけ
474 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:42:40 ID:kT1051pT0
世襲を選択すれば国が発展するか、衰退するヵ … 50年後は、どっちだ。
475 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:42:41 ID:5Pe54KSq0
あいつらに企業に就職されても困る。
政治家やらせとけばいいのさ。
奴等に頼ろうと考えるから寸足らず嘆くことになる。
政治家は国民の下僕なんだから、コキ使えばいいのさ。
政治家をお城の殿様のように見てる国民が間違えてる。
476 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:42:42 ID:ZoIpSQst0
>>469 で、「是非ともうちの選挙区から出てください!」と地方から陳情団がワラワラと
477 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:42:48 ID:p6Hq7AsN0
資金管理団体の事実上の相続を禁止する以上のことは無理だろ。
>>452 町議選レベルの話で申し訳ないが、ある候補が町議辞めて県議に挑戦したんだが落選したんだ。
その後町議選には出ずに町長選に出馬したいと思ってたらしいんだが、後援会の連中からこう言われたそうだ。
「出るかどうかをお前が決める事じゃなか。俺たちは○○(同じ地域の議員)の名前は書きたくなか。よそんもんの
名前ば書きたくもなか。だから出ろ。」って言われたそうだw
479 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:43:08 ID:YuuBnCO30
>>404 少々極端な例かな
ただ今一番興味がアルのがやはり小泉
アレだけ改革を大声で叫んでも自分の地盤看板は子供に譲りたい
親としては自然な気持ちも国家の行く末を論ずる時には大いなる障害
>>429 職人さんに失礼しました
>>455 ヤフーの記事で見ただけだからソースは出せん。
別に普段の行いから驚きもしなかったからな。
2世議員でも成蹊とかに行っちゃうようなバカを総理にしちゃ駄目だってよく分かったわ。
481 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:43:22 ID:x72MjuMz0
単純な話、供託金を下げるとか、個別の街宣を禁止するとか、
憲法をわざわざ曲解しなくても、差別性を減らすことは出来そうな気が。
でないと、選挙区変えるとか、ずるい抜け穴が出てくるだけだろ。
日本で本当に優秀な香具師は、政治家にならない罠
>>456 二者択一なんかしとらんよ。
民主主義や代議員制を標榜しながら
世襲ばかり批判ネタに上がってるから
書いただけだ。
相続税無税は普通に廃止でおk
484 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:43:45 ID:6GWg460c0
>>432 いや、選挙民がそう選択するならしゃーねえんじゃねえの?って事。
でないと民主主義そのものの否定になる。
俺が地方で農家してたり中小企業経営してるなら確実に地方に予算持ってくる2世に投票するし
現状の俺の価値基準で言えば保守で信頼できる議員の子息なら信頼して投票するという価値基準、動機にもなる
485 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:43:47 ID:1xXwCjzp0
地方だと議員親子が世襲を求めてるというより後援会の取り巻きとかが求めてるのもあるだろ
地盤を継承することってそんなに悪いことかね
生まれや育ちも含めてその人間の力ではあるだろう
世襲が最良だなんて思わないが、自民も民主も党首は世襲議員だし
今更何をって気にはなる
487 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:43:52 ID:LBbfuRnT0
選挙の洗礼受けたから問題ないとか言ってる奴頭悪すぎ、知能障害レベルだからレス入れるなよ
利益誘導の功績が生きる選挙制度で何が国会議員か
全国民の民意が反映されてないだろ、ボケ
エサに釣られた乞食が票田になってきただけだろ
その集大成が今の財政難だろ
全国民の民意を各立候補者へ反映させるには、リコールしかない
やめさせたい国会議員上位10名を排除する
ネット投票のインフラが必要だ
あいつらはいやがってぜったい法案通らないけどな
488 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:43:52 ID:GzaPoAPx0
だいたい、人柄で選びましたって選挙民に
その議員が優秀かどうかなんて関係がないだろ。
489 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:43:53 ID:Ls8iGGXrO
>>471 なんか革命的マルクス主義とか好きそうな奴に多いよね(笑)
その思想っつーか意気込み
私たちがやらなくちゃみたいなの
>>471 大衆は白痴なんで法で修正しないといけませんということだ。
みんながみんな聖人君子なら法律なんざいらないし、政策もいらない。
そういうこった。
何事も自由に任せておけばいいでは通らない。修正された自由主義は必要でしょう。
そう思わないかね?君は何事も自由が良くて、自己責任論に凝り固まっているんじゃないかね?
それは狭量な考えでしょう。
とりあえず、地盤引き継ぎと2世議員であるが故の知名度を別にして考えようぜ。
地盤云々の引き継ぎを問題なしと思うやつはあまりいないよな?
2世議員であることでの問題は某知事なんかもいるから
選挙自体を変えなければならん。
世襲の場合、利権が絡むんだろw 道路族と土建屋とかさ
493 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:45:19 ID:CtN1Bpmf0
立候補したやつは政党ごとに選挙区は全員抽選にすりゃいいじゃん
地盤とか全く関係なくなるし
そうすれば〇×県の第3選挙区では、抽選の結果いきなり党首対決になったりするww
国政選挙はそれぐらいやってもいいと思うけどな
〇×県は某先生がいるから安泰だ 国から仕事が回ってくるみたいな変な癒着もなくなるし
地元密着でやるのは県政や区とか市レベルの政治家がやればいいだけ
>>479 それを小泉個人批判じゃなくて世襲批判にするところに無理がある
だいたいなんで政党政治は批判せんの?
実子じゃないなら癒着してもどうでもいいってこと?
495 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:45:35 ID:1E8KfKXF0
世襲候補が当選する理由ってのは、結局その人が信用に足るバックボーンを持ってるからでしょ。
選挙でバカか秀才か見抜けって言われてもほとんど無理なわけで、
「そいつが何者なのか?」
っていう部分の方が重視されちゃう。
特に地方はそう。
同じ事を言ってる候補がいたとして、片や誰だかよくわからない人物、片や二世候補ならば、
そりゃ後者が信用されるのは当たり前だと思う。
どこの馬の骨ともわからん奴に任せるほどのお人よしは実は多くないと見るべきじゃないかと。
けど世襲なら「こいつの親父は誰々だったな」とかである程度方向性が見えるわけで。
だから逆に親父の評判が悪かったら、その息子の出来がどんなに良くても票は集まらないだろうし、
そこんところは諸刃の剣じゃないかと俺は思うけどね。
496 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:45:43 ID:j+DTClFs0
>>490 そろそろ「ナンセンス!!」って叫べよwww
497 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:45:52 ID:JYlVN3wC0
世襲議員は選挙で審判を受けるだけマシ
世襲経営者はどんなに無能でも不可侵の存在
>>472 民主主義では民意が全てだ
世襲が倫理的にダメなら天皇イラネって事になるだろ
>>466 だからさ。馬鹿のほうが担ぎやすいべ?頭いいと操りにくいべ?
取り巻きの方も計算してるのさ。誰を担げば自分たちに得かを。だから二世を持ち上げて恩を売る。
一概に言えることじゃないのかもしれないけどさ。別に全部が全部そうだとは言わんよ。
500 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:46:47 ID:/t15JgAx0
>>441 その理屈が通じるのは、世襲候補が地盤を引き継いでいないときだけな
つまり血筋で地盤まで引き継げる現行制度では駄目だという事、以上!
まあアンタも本当はそんな事わかってんだろ?w
そもそも政治家って何?って話だな
相当の学校出て金脈があって演説が上手ければってのは
個人的な金儲けの為のスキルでしかないんだが
502 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:46:55 ID:K0kzDmzlO
そもそも代議士になりたがる奴がいない
マスコミやネットや噂の餌食になり、一族郎党誹謗中傷に曝される
その割に大した金にも名誉にもならない
なまじやりたい事なんかある奴は真っ先に潰される
まず人物識見が優れた人物が立候補したくなる尊敬を与えないとな
世襲だと何がだめなの?
504 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:47:03 ID:W6BR++qD0
>>498 ダメダメ、世襲批判してる奴は天皇イラネと思ってるからwwww
505 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:47:07 ID:IxMb+JPe0
>>476 >で、「是非ともうちの選挙区から出てください!」と地方から陳情団がワラワラと
地盤継承が禁止されれば、そんな陳情する人はいなくなるんだけど。
もともと、有権者に立候補者を選ぶ権利ないし。
>>480 ヤフーならオリジナルのソースがどっかにあるだろ。
どうせ斜め上杉あたりだろうけどなw
507 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:47:46 ID:sDL0CnJ40
世襲も能力なんだよ。
麻生のように、総理大臣の孫に生まれるのは能力なんだよ。
悔しかったら、総理大臣の孫に生まれてみろ!!
どうだできないのか?
麻生は生まれることができたんだぞ。
優れた能力だ。
お前達の能力は低いんだよ。
>>498 選挙区制度が度々変わるように、より良い方向を目指して
制度を変えればいいのではと言っているだけなんだがな。
民意がすべてなら選挙にまつわる法律も政策も必要なくなるのでは?
509 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:48:15 ID:j3dEZNh7O
小渕ゆうこ、と、小泉しんじろう、はマジ無能。世襲の害悪の典型的ケースだ。
>>471 しかし支持政党がどこかもわかってないのに投票しに行く田舎の人間とかを見ると
選挙権に格差をつけるなどの対策は必要だろう。
本当に国のことを考えている人間と金で投票する奴が同じ権利ってのもおかしい。
選挙権を免許制にしてテストで高得点を取る人間に3票分の権利を与えるとかそういう風にすべき。
○○さんに投票するように町内会長から言われましたんで、私は政治の事なんてなんもわかりません
↑
ずっと前にNHKで窓口調査で支持政党を尋ねた時の返答で一番多かったのがこれ。
>>500 地盤を重視してるのになんで政党政治はいいんだよ
512 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:48:36 ID:ZoIpSQst0
>>505 立候補予定の息子を持つ政治家同士での地盤ロンダリングとか
>>499 その時点で、世襲がエゴでそれ以外がそうじゃないみたいな論理は瓦解するわねえ。
514 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:48:48 ID:f31CLbxSO
>>489 革命や権力奪取の言い訳だからね。自分たちが権力になる為の正当化。
515 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:49:12 ID:x72MjuMz0
地盤のみにこだわっている奴がいるが、
もしかして鳩山兄ですか?
516 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:49:34 ID:1E8KfKXF0
ついでに言えば、
>>1と同じ事を考えて実行してるのが中国共産党じゃないかと思うけどな
517 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:49:39 ID:kT1051pT0
18才から選挙権を与えて、90歳以上は剥奪が良い。
まあとりあえず、批判するのは選挙行ってからにしろよ
>>490 うは、真性かこれw
法は上から与えられるものじゃなくて自分達(の代表者)が決めるものなのw
民主主義を理解してからまたおいで
520 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:49:56 ID:GzaPoAPx0
日本の風土として、野心ギトギトで、俺俺俺ばっかり言っているような
押しの強い新参者なんて特に嫌われるんじゃ?
521 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:49:59 ID:Ls8iGGXrO
>>490 つまり
選ばれた俺様に気に食わない結果が出るから
都合のいい結果しかでないシステムに変えたいってのね
愚民は黙って俺様たちエリート(笑)の言うことを聞けってかい?
どんだけ厨二病だよお前(笑)
三下風情が勘違いしてんなよ
522 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:50:06 ID:GFrX02Wj0
世襲議員本人の人格とか能力に対して投票してるわけではなくて
その世襲議員に連なる利権に対して投票してるだけだからなあ
523 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:50:18 ID:6GWg460c0
>>487 >>利益誘導の功績が生きる選挙制度で何が国会議員か
全国民の民意が反映されてないだろ、ボケ
利益をもたらす地域の代表者を選ぶのが選挙動機の基本だろw
なんでそこに全国民の民意が関係あるんだよw それを調整するのが国会だべ
いきり立って語る前に現実的な選挙制度の意味を理解してないと武器がなくなれば世界が平和になるつーアフォと変わりがないぞ?
あと国会議員やら裁判官が地位を保全されてる意味も民主主義上極めて重要な意味をもつからかくたる根拠もない感情論でなくせばいいとか言うもんじゃない。
さすがにもうちょっと勉強してこいとしか言えん
>>498 天皇はただのプレゼンター扱いなんだから、世襲でもいいだろ。
馬鹿でも困らん。
だが政治家は困る。
実務、取り仕切ってるんだから。
>>504 レッテルを貼り付けるってまさに君みたいな人のことを言うんだろうな。
言って置くが、俺は新米保守主義が基調だし、天皇陛下も尊敬している。
だが、それと選挙制度の話は別だということだ。
選挙制度は大胆に変えるべきだと思うよ、地盤引継ぎについては特にね。
これ北朝鮮にも言ってね!
527 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:50:41 ID:j+DTClFs0
>>509 小泉しんじろうはまだ何もしてないのに有能か無能か分かるなんて、
とんだ超能力者が現れたな。
>>506 ソースはあるんだろうけどどうやって探し出すんだ?
いちいちリンクを保存するほどびっくりするような事でもないだろ。
アレがアホなのは昔からわかってたことなんだし。
>>504 この辺だろうな。
要は自分たちが政治的に有利に、相手が不利になるから、ついでに世襲批判しているだけ。
合理性がない。
530 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:51:04 ID:S7rkk+YdO
大統領制なら国民投票て新しい国のトップを選べるから議員はある程度は世襲も許されると思うが議院内閣制だと内々のすげ替えだからな
世襲規制に反対してる議員がいるって事はよっぽど居心地がいいんだろうな
まさに世襲の子供達だな
公家にでもなればいいのに
北チョンで
531 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:51:29 ID:W6BR++qD0
俺は家業の2代目だが、楽じゃねーぞ。
世間ではボンボンとかいうが
常に先代と比較され、少しでもヘマすりゃ
「親父さんを見習え」「先代は良かったのにな」と
批判の嵐だ。そういうのに耐えるのは辛いもんだ。
532 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:51:37 ID:+mk3ImcY0
世襲だけじゃなくて後援会組織が秘書担ぎ出したりするのも問題だよね
>>524 政治家は選挙で選ばれる、本当に馬鹿なら当選しない
その点は理解可能?
534 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:52:07 ID:LBbfuRnT0
安倍 福田 麻生
答えはでとる
535 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:52:22 ID:kT1051pT0
外国が日本を操る場合は、世襲議員なら簡単だよ。
536 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:52:30 ID:BsFMzlYfO
全くもってその通り
民主主義っていっても、一票の格差がこんなにある状態だと
正確に民意が反映されているとは思えないな。
地方のトップ当選の票数だと、都会では当選しない。
オマイラこれについての言及はせんのか?
ちなみにうちの田舎のばぁちゃんが住んでる所
の町議会議員なんて300票で当選だってwww。
まぁこのスレは国会議員の話で比較の対象にはならんけど
538 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:52:57 ID:ew3fkCDeO
親の地盤を継ぐ二世・三世が圧倒的に有利である事は、
常識的に見て明らかだ。
そもそも、親が政治家ででもなければ、
政治家になろうなどという奴が多数いるとは思われない。
優秀な奴が志す進路は、優良企業への就職とか、
キャリア公務員とか、医者などであって、
その選択肢に政治家が含まれることは極めて稀である。
サラリーマン家庭や普通の自営業者の家庭に育った者には、
政治家の仕事や生活がどのようなものであるかなど、
想像もつかないのが普通である。
結果的に、ボンクラの二世・三世議員ばかりになるのは、
極めて自然な成り行きである。
以上の消息を考慮すると、何らかの方法で世襲に制限を加え、
広く政治家に門戸を開くことは極めて妥当であろう。
松下政経塾のような、政治家養成機関・大学院を増やすのも良い。
志望者が少ない政治家は、実は、
とてもおいしい進路かもしれない。
>>509 人をひきつける能力も政治家の能力のうち。
あのルックスなら地元じゃなくても当選するんじゃね?
>>521 中二とか三下とかレッテル貼り付けて罵倒がお好きなようだね。
嘆かわしい。俺は単に選挙制度はそっちの方が
いいのではと言っているだけだ。
気に入らないからシステムを変えろというのではなく、その方が
良いと考えるから変えてはどうだろうと述べているに過ぎない。
政策に関する意見をお互いに述べているのだから、もう少し
頭はクールに話しましょうぜ。
541 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:53:12 ID:SR/JEfa00
秘密が漏れない、親の代まで遡って脅しが効くってのも重要な要素なんだろ
石原の倅が道路公団の妖怪爺にガッ!されて借り猫になってたっけ。
542 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:53:13 ID:2fLmeu2Q0
世襲の法的な規制はたしかに憲法違反だろう
選挙地盤の世襲は悪習だが、政党自身が対処すべき問題であって
法的な介入があるべきではない
だが反対してるやつらが二世議員であるという事実w
>>528 キーワードでググりゃ出てくるだろJK。
まあ何言ってもソースがない限りは寝言にすらならんわな。
544 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:54:08 ID:7TloQLHCO
結果の平等なんて要らない
世襲が無能という証明も、その逆も反証不可能だろう
詭弁を弄するのはお里が知れる
545 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:54:11 ID:Ls8iGGXrO
>>500 明確に説明出来ずに打ち切りですか(笑)
>>489 共産主義の幻想があった当時ならまだしも
いまでもそんな言い分が通ると思ってるのかねぇw
>>510 選挙権を制限するかはどう決めるの?
制限する人は完璧とは限らない
いずれ、自分らが制限される側にまわるかもなw
547 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:54:28 ID:1E8KfKXF0
多分世襲規制したら、立候補するのは「俺が俺が」のキチガイみたいなのばっかりになると思う
議員ってのは、国政に意見を通す道具で、
一番適ってるのが世襲だったら、世襲を送るのが一番だろうに・・・
コネだの顔だのが立派な職能の世界で、
コネも顔もない一見さんを議会に送り込む理由がないだろ。
549 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:54:45 ID:magn0OglO
二世を担ぐ周りのバカ共も悪い。既得権益を手放したくないやつら
550 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:55:20 ID:sDL0CnJ40
>>527 小泉しんじろうは、超能力者なんだよ。
当たりまえだろ、常人には、総理大臣の子供に生まれることは出来ないんだよ。
たとえ、関東学院レベルにしか行けなくても、議員になれるんだよ。
これを超能力と言わずに、何を超能力というんだ?
超常能力者、”小泉しんじろう”万歳!!
551 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:55:23 ID:K0kzDmzlO
つーか
トー大出てて、何か知らんが優秀らしくて、ナントカ省の課チョーらしいですよ→じゃあ、入れよう
よりも、あのセンセイの長男だって→じゃあ、まぁそんなに変な奴でもないんじゃね?入れよう
前者が後者よりそんなにマシな心性とも思えない
552 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:56:05 ID:6GWg460c0
>>544 結果の平等に導く過程が極めて不平等だからなw
共産社会主義みたい労働者階級一般人が全奴隷化して平等とか言われるわけでなwwww
世襲がいけないなんてアホな事を言うのは、そういう建前で動いてる共産主義者だけだな。
>>542 まあ確かに憲法問題はらんでいるから厳しそうではあるな。
555 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:56:37 ID:Ls8iGGXrO
>>524 馬鹿だと困るってんなら
横峯さくらのオヤジとかどうすんのよ?
あれ世襲だったのか?
地元との癒着を防ぐために、別に世襲じゃなくても、
同じ選挙区では一回しか立候補できない、ってことでいいじゃんね。
557 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:56:41 ID:5Zzhtje10
昔聞いた記憶があるんだが、どこかの国でも議員の世襲とかが
問題になって、その国では思い切って大改革を行い、一度当選した
選挙区では二度と立候補できないという制度を作ったとか何とか・・。
まあ日本ではどれだけ選挙区に国のカネを持ってきたかで議員の
価値が決まるから真似はできないだろうが。
>>533 言い方を変えようか。
天皇は、馬鹿が選ばれやすい地盤相続世襲でも困らない。
政治家は、馬鹿が選ばれやすい地盤相続世襲だと困る。
選ばれやすいってところがポイントだ。
560 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:58:15 ID:7TloQLHCO
官僚出身や労組役員と兼任する議員の方が悪い政治家が多いと思うけどな
世襲はどっちかと言うとマシな方
561 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:58:16 ID:kT1051pT0
世襲の弱点は、若くして当選する事だ。
すると60ぐらいで初当選する奴と、30年後に差が付く。
30年後は、世襲が国を失敗に導く。
562 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:58:20 ID:W6BR++qD0
>>555 つか有能か無能かを基準にするなら
比例代表制も止めるべきだよな。
比例代表こそ癒着の温床だろ。
563 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:58:24 ID:j+DTClFs0
>>557 その結果どうなったんだよ?
そこが一番重要だろ?
564 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:58:38 ID:x6WJH3tM0
なら、こうしよう。
立候補者の名前、顔は非公開。
学力テストとか政策内容とか必要なことだけ見せて投票させたらいい。
565 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:58:42 ID:7vv+VBUl0
規制をかけたい人って結局、
世襲に投票する後援会などの有権者は、世襲と言うだけで投票するから規制しろ
って事なんでしょ。
これは”人気芸能人は立候補させるな”と大して変わらんよ。
566 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:58:48 ID:1E8KfKXF0
>>556 そういう規制は必要だと俺も思うね。
より良い選挙制度のために建設的な議論がしたいが、どうも
感情的になる方々が多くて困る。
貧乏人候補は小銭でコロっと釣られるから駄目なんだよ
世襲既得利権を維持した方がよほどマシって話
世襲でも問題点は地盤引き継ぎと知名度。
後者においては芸能人が選挙で当選するケースもあるため、また別の対処が必要。
今問題になっているのは
>>1にもあるように地盤引き継ぎ。
570 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:59:23 ID:Ls8iGGXrO
>>556 結局同じ利害の中でコンバートされた奴がくるだけだぞ
571 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:59:34 ID:ctVtIHmRO
世襲が悪とは思わない。
非常に日本的だと思うから。
ただ、地盤はせめて代えてくれ。カバンは仕方ないにしても、その土地の政治的活性化にはならない。
572 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:59:37 ID:Ps2q74MTO
世襲でもいいけど、立候補者全員、選挙区抽選方式。同じ党で重ならないように党ごとに箱を作り、一人ずつ箱の中から選挙区の玉を引く。
>>558 >馬鹿が選ばれやすい地盤相続世襲
まずはそれを定量的に計測・分析した資料が無いと。
政治家なんか欧米でも日本でも
国を操るおいしい職業の最高峰
民間人がそうほいほいとなってもらっちゃ困るんだろ
億単位で国に貢げる人間じゃないと無理
575 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:59:51 ID:lLk/gzzJ0
正論だな。
とりあえずその区に世襲議員がいる場合、全立候補者に
SPI的な問題でテストをさせてその点数を公表すると
いうのはどうか?
そのくらいしないとアホのボンボンがボコボコ立候補し
ちまう。かしこい奴ならまぁ、ゆるす。
世襲じゃなけりゃ優秀な人材が湧いてくるってわけでもないんだよなあ
まあコネでダラダラやってる奴は氏ねって思うけど
>557
それやると、行く行くは地元に無関係の無い人しか立候補できないから、
国会議員を決める意味が無くなるんだよね。投票者の利益を代弁してないんだもの。
日本一区でやれば、知名度のある人ばかりが当選して、
人材が偏るし、パフォーマンスが先行して空洞化しかねない。
>>564 既出だがそこまでやるんなら意味がある
>>567 白痴とか言っちゃう人に建設的とか感情的とか言われてもな
まだ実績のない新人候補が、立候補前から既に固定票を有しているのはフェアではない
という意味においては、地盤引継ぎは問題だけれど、これ芸能人候補でも一緒だからなー
候補者が任意に選挙区選べなければそれでみんな納得できそうな気がしてたが
仮に抽選にした場合、地元で資金を集めて選挙区で票を集める形になるのか。
すぐにその選挙区に引っ越して活動できる資金力と自由のある現職とか政治家
一族が有利だな。羽柴秀吉みたいなただの暇な金持ちレベルの優位に落ちるけど。
やっぱり一番の不安は能力関係なしにマスコミに嫌われたら当選が厳しいことだね。
世襲どうこう抜きにしてもネットでの選挙活動解禁は最重要課題だな。
>>558様は賢明であらせられるので、政治家も選挙民も愚かに見えると仰せになられるのですね
さすが天上人の御意見は違いますなぁ
582 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:01:10 ID:haue55770
小渕とかハマコーの子が大臣とかなってんのぜったい変だよ
584 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:01:20 ID:SoWq5WBN0
世襲議員は参議院のみOKでいいよ。
膿のような議員の集まりになるだろうけど、参院はそれでいい
585 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:01:35 ID:Ls8iGGXrO
>>569 その地盤を息子娘じゃないのが引き継いだらどうするよ?
秘書とか、他選挙区からのコンバートとかよ
>>578 ああ、失礼。レスをくれた人が使っていたので
議論の流れ上ついね。
587 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:02:04 ID:f31CLbxSO
仕事の能力や業績は無いが腰巾着なり立ち回りがうまいなり宗教やら民族やらの
コネなりで地位を手に入れる輩もいるからな。
業績が有っても工作活動とかのものでまともなものじゃないとか。
588 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:02:08 ID:SR/JEfa00
>>553 シナですら世襲なんてやってない、世襲がまかり通ってる
赤国は北チョンぐらいだろ。
589 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:02:20 ID:1E8KfKXF0
それこそ「やっかみ」でしかない部分もあるだろ、これ
世襲がダメなら、政治以外の場で名前を売った人間も立候補しちゃならんって事になると思うが
590 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:02:21 ID:2a41ndee0
そんなに世襲議員が素晴らしいなら、
親の地盤に依存しないでも独力で当選できるはず。
立候補は認めるけど親の選挙区や資金源は承継できないように規制すればいい。
591 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:02:58 ID:yWNBPgfw0
学問の優秀さはソコソコで良いんだよ。
問題を出すなら、竹島の帰属について。だとか、
年金の将来像はどうあるべきか。とか。消費税含め、財源はどうあるべきか。という、
特定の政策について、しっかりとした、候補者の政策を個々に見比べることができるようにすべき。
確か、イギリスが、2世の同一選挙区を禁止してなかったっけ?
その中で、政党がお前はどこで選挙やれって指定するんだよな?
至極、真っ当。
>>573 >>250で書いてるよ。
金の譲渡や相続で有利だって。
地盤を相続した政治家の子供は一律で底上げされるから、利口も馬鹿も有利になる。
つまり馬鹿でも、政治家の子供のじゃない利口に勝ちやすくなるって事。
>576
議員なんて所詮御輿だからね。
担ぎ手に何の利益も無ければ意味がない。
勉強できるから、真面目だから良い御輿って訳じゃないもの。
ツーカーでこっちのやって欲しい事が分かってる人なら、盆暗でも良い。
尤も、国会で意見を通せる時点で盆暗じゃないんだけどね。
メールの永田さんと小渕の娘の違いみたいなもんだ。
595 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:03:42 ID:n/6Clp560
> 「職業選択の自由」に反するというような議論
違うよ馬鹿w
親の職業で子供が差別され、自由や被選挙権が侵害されるってところが憲法違反なんだ。
>>537 正確に格差を無くすと?
地方の予算なんかも半減するぞ?
東京と近県だけで、日本のGDPの4割を稼いでいる。
人口だって、4,200万人と日本の総人口の半数近くが居住している。
日本の国力は一時的に高まるが、いずれ地方から枯死するぞ。
地盤引継ぎ禁止に反対の人はどういう論拠で禁止なのか
聞いておきたい。
禁止すればどういう弊害が出るのだろうか?
現状の制度が素晴らしいと考えているのだろうか?
その辺について聞きたい。
598 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:04:10 ID:W6BR++qD0
>>591 東大法学部出たって福島みずぽみたいになっちゃうのもいるしなぁ。
599 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:04:22 ID:lLk/gzzJ0
>>589 政治以外の場で名前を売った人間が、
親の七光りとか親の金を使った結果だったら
ハンデが付くようにすればいいんじゃね?
誰でも名を売れるほど世の中甘くないし。
>>588 そもそも中国にゃ普通選挙制度がねえだろw
601 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:04:26 ID:kT1051pT0
世襲ではバカ議員が自然淘汰しないで、居座る … 国の将来に良いこと無し。
602 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:04:47 ID:GBuMGh7W0
これじゃあ、
権力が偏ってしまうね 固定されてしまうから
取り巻きが利権を失いたくないから反対するよな
権力は腐敗するらしいからね
603 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:04:48 ID:NzFUw5lyO
コイズミの息子なんか見ると、思いきり鈴木議員の意見に賛成。
横須賀では、あと数十年は志ある優秀な人材は国会議員になれないだろう。
議会民主主義のイギリスでは当然、世襲に制限をかけている。
諸先進国の事例を研究するチームくらい作るべきだと思う。
604 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:04:49 ID:S7rkk+YdO
世襲はしがらみばっかで
国民の役にはたたんだろ
>>593 それでどうして政治団体の規制論にならずに
世襲の規制論になるのよ
>>543 じゃあおまえが探してみてくれ
ところでアレのアホエピソード晒されたのがそんなに悔しいの?
入院逃げをやらかした最低の辞め方をした人間がいまだに議員やめてないってだけでもありえんだろ。
「ベストの人材」とか何とか言うなら
選挙止めて科挙で登用しろよ
608 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:05:50 ID:wZmyKZ4K0
世襲議員は、なんつっても爺さま婆さまの味方だからなぁ
>>595 田中角栄の親は議員だったか?よく考えような
>588
シナは共産主義国家だから、建前上、世襲ができない。
世襲をやったらレゾンデートルの否定に繋がる。
一方、日本の国会議員は支持者=圧力団体の利益を誘導するのが仕事だから、
それができる人材なら二世だろうが何だろうが許される。
支持されてるウチは、支持が免罪符なんだよ。
611 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:06:34 ID:uVpekV860
>>591 国政なんだから国家観とかが問われるべきなんだよな。
そこを問題にしないから変な売国議員なんかが出てくる。
>>593 残念ながら定量的っていうのは「ぼくが かんがえた かんぺきな りくつ」って意味じゃないんだ。
成り上がりは金に汚くなるからなあ。
宗男はもちろん、あの辻元さえ秘書の給料をピンハネだし。
614 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:06:49 ID:t62qFoGX0
民主主義は頭数だから、個々の能力が高くても頭(総理)に従うのみ
その頭が官僚に操作されてるようではダメ
616 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:07:18 ID:MsDu0aObO
小渕、小泉この二家をみると、誰だってそう思うよなぁ…。
てか後援会っていうモンは、「自分達の票のお陰で当選できた政治家」が欲しいだけで
単に御し易いから前議員の息子を担いでるだけであって
別に秘書だろうが市の助役だろうが中央官庁の役人だろうが、誰でも良かったりするんだろ
手段のためには目的を選ばない連中だからな
618 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:07:41 ID:DtHYJbg80
選挙制度も議員が勝手に決める民主主義国家
そんな民主主義なんてありませんから
619 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:07:43 ID:Ls8iGGXrO
お前らの列挙してる「世襲がダメな理由」って
結局世襲以外の人間にも当てはまる要素が山盛りなんだよ
そね矛盾を解消しないまま世襲だけを規制したら
それこそアンフェアだろうがよ
初めに世襲規制の結論ありきで考えてるから、そんな当たり前の矛盾にすら気付かねえんだよ
お前らの規制したいのは
世襲議員にある問題点じゃなくて世襲議員なんだろ?
620 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:07:49 ID:yWNBPgfw0
>>607 中国共産党は、それをしていた。
科挙ではなく、選抜されたエリートを共産党員とし、党の役職に就け、
また、代議士という名目で中央に送り込む。
試験の出来不出来ばっかりを言えば、若手中央官僚ドロップアウト組ばっかりになるんだよ。
そして、永田みたいな不幸な子がドンドン増殖するんだよ。
>>603 出る側で規制するのではなくて
有権者が責任を持ってよりよい候補を送りだそうって発想にはならない物なのかね?
622 :
名無しさん@九周年名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:08:08 ID:S1zMwMQw0
国会議員なんかアメリカ、EUから優秀なのを大量に輸入したらよい
そのほうが安上がりだし、少しはマトモな政治をするだろうし、国際社会からあれこれ指摘されるような鬱陶しいことも少なくなるよ
623 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:08:12 ID:lLk/gzzJ0
世襲議員もそうだが、確かに横峰パパみたいなのも困るなぁ。
やっぱ政治・経済・公民・一般常識あたりの試験を全員に
受けさせて点数を選挙前に公表するくらいした方がいいなぁ。
党別に平均点とか出れば面白い。
624 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:08:16 ID:K0kzDmzlO
でもま、自民党って政党もアホだわなw
恐らく選挙対策でこんなカマトト言い出したんだろうが、自民党支持層の投票行動のマーケティングが出来ていない
おバカタレントが更に人気をアップしようと、「本当は高校は進学校で、地は馬鹿じゃない」とかアピールさせる様なもんだw
顧客から求められてもない事を売り込んで、ドン引きされるパターン
地元って概念が必要ない
>>612 横レスだが、彼の言うことにも一理あると俺は思うよ。
選挙ぐらいスタートは平等にさせるべきじゃないかな?
政治資金管理団体にまつわる親が政治家か否かで生じる「差」についてどう思う?
是非意見を聞きたい。
議員を変える努力よりも有権者の意識を変える努力をしたほうが現実的。
628 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:09:21 ID:LP9Izuob0
結局、世襲だろうがなかろうが
地盤をそのまま引き継ぐだけってのが問題だよな。
629 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:09:28 ID:YEr0LFQQ0
その人が優秀であれば、世襲議員であろうとなかろうと
関係がない、という原則は支持するが、
世襲議員の割合が4割を超えるような状況だと、
限度があるなと感じる。
630 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:09:47 ID:/t15JgAx0
>>585 地盤の引継ぎ自体は否定しないがね
血統という如何ともしがたい条件で(婿養子とかもあるが)地盤が引き継がれるのが
宜しくないと言っている
>>1 言わんとすることは分からんでもないし同意なんだが、
キャップをつけてレスをすんなと。
個人の意見に基づいて立てるスレを選別すんなと。
そんなんじゃ丑やブどんやマスゴミと同じだ。
>>612 税制が不平等って言ってるだけなんだがな。
読み方は「ぜいせいが ふびょうどう」だ。
633 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:10:36 ID:7YeTxiSD0
天皇も教皇みたいに選挙で選出したりしてな
>>626 「平等」の基準ってなんなのかね
そこが良くわからない
635 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:10:59 ID:1cyTbUYu0
任期3期制にするのが一番
636 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:11:07 ID:E/vyQoCEO
総理になれる奴は二世ばっかり
>>619 親が政治家で地盤を受け継いで選挙に出る人VSそういう後ろ盾が無い地元の人が
戦う時、はたしてそれがアンフェアではないのだろうか?
どう考えてもこの方がアンフェアな気がするが。
>>626 んじゃ俺も横レス
>選挙ぐらいスタートは平等にさせるべき
なんで政治団体や政党政治を批判しないのさ
議員辞職の時点で後援会そのものを強制解散するとか
政党そのものを禁止するんならわかるけど
どうして世襲にだけ噛み付いてんの?
639 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:11:22 ID:7vv+VBUl0
>>597 >禁止すればどういう弊害が出るのだろうか?
立候補者の権利を奪う事であり、有権者の権利を奪う事でもある。
>現状の制度が素晴らしいと考えているのだろうか?
あくまでも有権者に投票の権利があり、その結果民意が反映されるだけ、
何の問題も無い。
有権者への啓蒙が一番必要だと俺は思う。
政治的無関心、政策への理解、投票への意欲。高めなきゃいけないのはコチラ。
640 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:12:11 ID:Ls8iGGXrO
>>597 地盤禁止ってんなら
その根拠があるわけだ
でもその根拠とする事象と同等のものが地盤以外にもあるのに
なんで地盤だけ禁止なのかってんだよ
以下参照
>>310
641 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:12:14 ID:aXNrdfK7O
タレントの出馬も制限しろ
金が無い人間が政治屋さんになっても、お金が無くて結局困るだけ
色々根本がずれてんだよな
643 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:12:28 ID:2a41ndee0
>>629 本当に優秀な人材なら親の跡を継いで議員にはならないだろ。
今の日本の政治家の質を見ればわかる。
世襲議員の道を選ぶような奴は、意地汚いか、無能かのいずれかだよ。
議員の世襲禁止するなら、
企業の世襲、
芸能の世襲、
あらゆる職業の世襲を
法律で禁止しろ
645 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:12:56 ID:kT1051pT0
世襲にはプラス面とマイナス面があるが、戦後60年で段々マイナス面が目立ってきた。
646 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:13:06 ID:t6/kKPJY0
世襲とタレントを公認・擁立するのを自民党はいい加減止めろ。
647 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:13:25 ID:1E8KfKXF0
「世襲を認めない」っていう人は、
「親からの遺産も認めない」って言いそうな、そういう恐ろしさを感じるんだよね、俺は
648 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:13:50 ID:haue55770
政治権力の世襲反対!!
>617
>手段のためには目的を選ばない連中だからな
逆。目的の為に手段を選ばないから、世襲が有利なら世襲を選ぶ。
世襲がダメなら他を推す。
国政選挙の結果が己の生活に反映するからこそ、担ぐ方は御輿を選ぶ。
例えば、ヒモ付きじゃないあなた担いでも何の得にもならない事が明かなのに、
世襲を否定する意味だけで票を入れるアホは居ない。
国会議員から村会議員に至るまで、「議員の仕事」を考えたら、
支持者の利益よりも己の道理を選ぶような議員は当選しないのが正しい。
>>638 地盤組織の引き継ぎに課税するってなら、それも解決手段のひとつだ。
専門家じゃないから細部までは詰められんが、その措置が取れるなら、俺は世襲禁止なんかしなくてもいいと思う。
地盤と簡単に言っても個々の人間の集合体なのだから
親→子と素直に票が移行するもんでもないけどな。結局は子本人がちゃんとしてないと
まあそれ差っ引いてもアレだけど
652 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:14:24 ID:YEr0LFQQ0
>>643 結局は地元の利権構造の後継者ってだけだからな。
653 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:14:38 ID:SR/JEfa00
>>600 >>610 そのシナに追い越されたって実感ないのかねチミらは
三代渡れば血は腐るって言葉も知らないんだろうな。
世襲?
芸能人と違って審査の選挙がありますが?
655 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:14:42 ID:aXNrdfK7O
世襲を制限して政治家以外の誰が困るの?
656 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:15:09 ID:Ls8iGGXrO
657 :
2ちゃんねらー:2009/04/21(火) 18:15:10 ID:hFTJLn8c0
>>650 ならやっぱり
>>1はおかしいって話になんね?
地盤組織の引継ぎ自体は反対だけど世襲だけ禁止しても意味ないってことじゃん
>>626 「馬鹿が選ばれやすい世襲」というものの数値的根拠が一切示せない
ただの印象論に理を見つけ出せる貴方をある意味尊敬します。
>選挙ぐらいスタートは平等にさせるべきじゃないかな?
>政治資金管理団体にまつわる親が政治家か否かで生じる「差」についてどう思う?
被選挙権が平等に与えられてる時点で、平等なスタートでしょ?
あとはスターティングブロックやスパイクに金かかってるかどうかの話で。
全て経済環境も平等じゃなきゃいけないなんて理屈はないし。
660 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:15:40 ID:1E8KfKXF0
>>653 え?中国みたいな国にしたいの?日本を?
>>638 世襲というよりも親の地盤を引き継ぐことを禁止すべきと言っている。
そうすれば、結果的に後援会を解散させたことと同じになるからね。
政党の禁止は憲法21条の集会結社の自由という「精神的自由」の侵害になる
ので実質日本では無理だ。
地盤引継ぎ禁止ならば22条の職業選択の自由の制限でも、表現の自由
よりは規制は緩いので認められやすい。だから実現性という観点からも
地盤引継ぎ規制を主張している。この辺は二重の基準論でも検索してくれ。
憲法のことだがな。
4割も世襲なのか。なんかちょっと前の下町の商店街みたいだ。
大規模スーパーができたら一気にシャッター通りになるよマジで
663 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:15:55 ID:V5HDV2Jx0
664 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:16:07 ID:yWNBPgfw0
県会議員でその地域を熨して、そんでもって、満を持して国会議員になる人がいる。
例えば、、有名どころで言えば、野中さん。
世襲をも時の総理をも抑えることのできる、優秀な政治能力を持っていた。
さくらパパだとか、ぶって姫。はくしんくん。たいぞー君。素敵な新人たち。
そうかな支援を受ける、非世襲候補の皆さん。
自治労、トヨタ労組の支援を受け、自称障害者団体に220億を流し込む人。
優秀か否か。はどうでも良い。国会議員選挙なのだから、その人の思想信条を統一した形式で確認したい。
665 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:16:12 ID:A8u0OU1q0
タレントとかも含め知名度の問題を議論するなら
マニフェストを列挙して投票するとかしないと駄目になってしまうからな。
後、金銭的な問題もまた別にして考えるべきかも。
このスレでは、地盤引き継ぎによって2世議員が有利になっている事実を認識し
これを規制すべきかどうかの議論をすべきだ。
まずは政治家同士や有権者と議論・討論できる環境を整備して
子供になにも考えさせずに選択させるだけの教育をやめて
政治や民主主義の基本になる疑問を持って質問する技術を
教育するところから始めないとな。
>>3 特定の政党が長年培ったものを特定の血縁にのみ提供するが問題で
選択の自由というなら別の土地から出馬すればいいだけ。
苦しくなって頓珍漢な方向から自民を攻撃し始めたな
馬鹿すぎ
671 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:17:32 ID:2a41ndee0
>>647 相続に際しては相続税が課せられるけど、地盤の世襲にはそれがない。
選挙上の既得権はいわば社会インフラのようなもので、
それを特定の個人が私物化するのは不公正だ。
673 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:18:05 ID:Ls8iGGXrO
>>637 世襲以外にも後ろ楯なんていくらでもあるだろ
世襲を理由にえんもゆかりもない選挙区に行ったら
今度はそこで後ろ楯持ってる候補者とのアンフェアが生まれるわけだがどうするよ?
>653
追い越されたねぇ・・・
地盤・鞄・看板は平等ではないが、法律的には公平な日本では、
某イエスや某秀吉も国政選挙に立候補できる訳で、どう見ても日本の方が健全だな。
中国人の全員が選挙権と被選挙権を持ってる訳じゃないぞ。
選ばれるという行為も無いまま、特手のメンツだけで政治を回してる。
世襲が地盤・看板・鞄持ってる事は、不公平でも何でもない。
世襲の連中だって、立候補のプロトコルと義務は某イエスと同じ。
675 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:19:06 ID:hmaPQgHp0
>>1 なんで優秀な人間が選ばれるって前提で喋ってんの?阿呆なの?
>>642 問題は
・選挙に金がかかりすぎる
・まっとうな政治活動を行うには議員報酬が安すぎる
ってことだな
677 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:19:13 ID:f31CLbxSO
>>588 イタリアではムッソリーニの孫娘がファシズム政党の国会議員になったみたいだが。
678 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:19:14 ID:1op0NzoK0
政治家の世襲は、有権者の選択の結果に過ぎないという意見があるが、
地元の有権者個人が、地元の有力者である世襲議員に反旗を翻しても、
その労力に見合った成果が得られるわけではなく、
かえって仕返しを受けたりする危険もあるから、
世襲を消極的に受け入れてるだけだと思う。
有権者に責任を負わせるのではなく、政治家自身が身を正して、
平等な選挙というものを見直すべき。
俺も世襲だから悪いとは思わないなぁ
今の時代、どこの国の人か分からないような議員もいるみたいだけど
世襲なら少なくとも素性ははっきりしてるわけだし
>>632 読みが分かるなら、次はそれと「世襲には馬鹿が多い」という事を
数的資料とともに関連付けて論を展開するだけだね。
あと少しだ。頑張って。
>>661 集会結社の自由って話であれば政党助成金も
党本部を持つことも選挙で公認・応援することも全部否定できるじゃん
あれは集まる自由でしかないだろ?
地盤ってよりも後援会を解散させることも引っかかんないし
議員の世襲禁止するなら、
企業の世襲、
芸能の世襲、
あらゆる職業の世襲を
法律で禁止
>>659 「税金が安くなる」のは十分数値的だろ?
それを調べて実例を出せって言うなら、さすがに無理だ。
そんな時間はない。
684 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:20:12 ID:kT1051pT0
世襲が多い政党は勢力後退し、全国的に淘汰され、適正数に落ち着くだろう。
国民が賢ければの、話だが … 。
それに親子3代で実現させる、政治的な夢が、有っても良い。
世襲制限じゃなくて有権者が候補者をしっかり見極められるようになればいいだけ
>>639 立候補者の権利というが、職業選択の自由をはじめ、憲法に書かれている
権利にはすべてに制限がある。
規制しても憲法違反とはならないだろう、地盤引継ぎ禁止は。
有権者に投票の権利があるというが、それを挙げるならば
立候補する人は対等に選挙を戦う権利があるのではないだろうか?
最後の有権者への啓蒙は俺も重要だとは思う。
が、選挙制度についても現状二世議員の弊害が指摘されているので
変えるべきであり、両方から攻めていくべきなのでは無いだろうかと私は考えている。
世襲なんかより先に規制しなきゃいけないものが山ほどあるだろ…
親子で地方公務員は禁止にすべき。
これだけはガチ。間違いない。
>>660 レス辿ってわかったのは、君と議論しても無駄ということだな。
民主主義自体エゴの塊なんだから問題ない
どの分野でも親がノウハウ持ってるのは強くて当然
叩くなら知名度だけの無能タレントが先だ
>>673 完璧な選挙制度なんて無いんだから
どの程度までを許容するのかの判断が重要
現状があまりに異常で酷すぎるから少しでもまともな選挙制度にしよって話。
>661
地盤を勘違いしてるようだけど、地盤は後援会が作った物で、議員のモノじゃないよ。
地盤に適う議員だから、その地盤を継承できる。
だから誰の利益にもならん奴には、地盤がない。
695 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:23:25 ID:1E8KfKXF0
>>671 いや、そこまで自分の口で言える人ばっかりならいいけど、どうもそうじゃない気がする
なんか「金持ちの子供ばっかりずるい」と大差ない人ばっかじゃねぇかと
んで、そういう方向に規制が始まるんじゃないかという恐怖を俺は感じるんだよ
>>672 政治団体の解散や課税を考えずに世襲だけ禁止しても
公明党や共産党みたいに「党の人間であれば誰でもいい」的なところが
有利になるだけじゃね?
>>691 親のノウハウじゃなくて地盤を受け継いでるのが悪いんだよ
698 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:24:08 ID:bBmsJtpJ0
正直無能が多すぎる・・・二世
699 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:24:30 ID:kT1051pT0
明治維新で江戸時代の世襲が終了し、国が発展したように、そろそろ明治後の
世襲を変化させる時期だ。
>>681 二重の基準論とは精神的自由は経済的自由よりも
重要性が高いので前者を規制する立法に対する審査は厳しくするという
基準のことで、裁判所の採用するところだが、君は後援会を解散させるとか
のほうをやれといいたいのだろうが、それは地盤引継ぎ案よりも
規制基準が厳しく、実現性がこれよりも欠けるので、後援会解散よりも
引継ぎ禁止の方を主張している。
701 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:25:16 ID:Ls8iGGXrO
>>692 それなら問題点を明確にしろよ
その問題点と同等の問題を無視すんなよ
親の地盤と、政党を支援してる支持母体支持母体でなんの違いがあるよ?
結局ある特定の利害集団が存在してることにかわりないだろ
親の政治団体100人がダメで
とある組合の100人が許されるっておかしいだろ
702 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:26:15 ID:GKuWMg11O
有権者もそれほどバカじゃない。
源太郎が落ちたのを見れば、それがわかる。
>671
地盤って人の意思が集まって出来た支持基盤で、有体物じゃないからね。
議員=友達が多い人と似たようなもので、それを友達の数を公平に割り振れってのは間違いだろ。
704 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:26:26 ID:hmaPQgHp0
人材不足が言われて久しいのに
自称優秀などこの馬の骨に貴重な一票がやれるかっつうの
>>696 要は組織票をもった組織の後ろ盾がある候補を有利にしたいだけ
例えば労組とかなw
きれい事の裏に見え隠れする魂胆があからさますぎてもうねw
>>693 地盤に適う議員だから地盤を継承しているというのはどう考えてもおかしい。
どちらかといえば、現職議員と親しい・または親族だからでしょう。
>>694 ああ、やっぱり分かってないんだw
「世襲の方が馬鹿が多い」っていう根拠となる数的資料がないのか、って言ってるの。
さもなきゃ貴方の言ってる事は「黒猫が横切ると不幸な事がおきる」っていう迷信と同じ程度だって。
>698
無能じゃないよ。
議員にとって無能とは、支持者が居ない奴、支持者の利益を誘導できない奴だよ。
>>700 >規制基準が厳しく、実現性がこれよりも欠ける
まずこれを論理的に説明頼むわ
そもそもこんなこと言い出したら何も改正する必要がないと思うが
>精神的自由は経済的自由よりも
>重要性が高いので前者を規制する立法に対する審査は厳しくする
ならやっぱり世襲のみ禁止するのは不当な差別って話にならないか?
710 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:27:58 ID:Ls8iGGXrO
>>706 地盤なんて利害関係以外になんかあんのかよ(笑)
711 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 18:28:00 ID:fKVIgOcmO
自民党の世襲衆議院議員の人数は、なんと110人。
民主党はたったの20人。
自民党の世襲議員利権を叩き潰せ!
ちなみに公明党の衆議院議員31人のうち、創価学会員は31人(笑)
自民党の110人の世襲衆議院議員を守るため、工作員も必死だな(笑)
>>680 不親切かな。
補足しておこう。
まずは
>>593をよく読むんだ。
「世襲には馬鹿が多い」なんて書いてあるか?
違う。
「地盤を相続した政治家の子供は一律で底上げされるから、利口も馬鹿も有利になる」
って書いてある。
そんな難しい日本語じゃないから、がんばってくれ。
713 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:28:06 ID:7vv+VBUl0
>>686 >規制しても憲法違反とはならないだろう、地盤引継ぎ禁止は。
憲法違反などの話ではない、その場所から立候補する”権利”を奪う事になる。
>立候補する人は対等に選挙を戦う権利があるのではないだろうか?
対等ってのは全くの理想論だ、金持ちは当然知名度を上げるための選挙資金があり、
有名人などは最初から知名度が高い。これは規制のしようが無い事。
再度繰り返すが、有権者の考えを変える事が最重要。
民意を反映する仕組みは既に整ってると考える。
>>696 共産党も結構な数の世襲議員が居るよ
共産党独自の定義を勝手に作って世襲議員は居ないとか言い張ってるけどね。
715 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:28:34 ID:yWNBPgfw0
>>705 そういうこと。
何を以て優秀とするかを明らかにせず、特定の組織が、聞こえのよい学歴と顔を持つ
お人形を送り込んでくるだけ。日本列島は、日本人だけのものではない。ってね。
別に親の地盤受け継いで出馬してもいいんじゃねーの?
マジでダメなら落ちるわけだし
717 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:28:54 ID:1E8KfKXF0
つか「二世は無能」「二世は無能」って言うけど、実際に無能な根拠ってあるのか?
統計でも取ってるの?
718 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:29:29 ID:kT1051pT0
世襲にはプラス面・マイナス面があるが、近頃マイナス面が目立つ。
総理が2代続けて1年で政権を投げ出し、世界中から笑われている。
これは酷い話で、看過出来ない実例だ。
719 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:29:39 ID:fsKO6WEi0
★ミンス涙目・・・くやしいのうくやしいのう!地方選で連敗、汚沢人気凋落、衆院選大敗決定!★
★麻生さん「ガハハ」上機嫌、バー通い復活★
★新宿御苑で行われた「桜を見る会」で、芸能人と記念写真に納まる麻生首相★
麻生首相が意気軒高だ。小沢民主党代表の資金管理団体を巡る政治資金規正法違反事件の影響で
自民党内に吹き荒れた「麻生降ろし」がほぼ収束したことや、内閣支持率の回復に気を良くしているようだ。
「桜を見る会」で、首相は多くの招待客と握手を交わしたり、記念撮影に応じたりした。
招待客から「総理、人気があるぞ。自信持ってやれ」「頼みますよ」と声をかけられると、首相は「ガハハ」と何度も大声で笑った。
◆解散権掌握に自信◆
首相の最近の機嫌の良さは、衆院解散・総選挙を決めるフリーハンドを握ったとの思いが強いためと見られる。
17日は、首相官邸で記者団に、公明党の太田代表との極秘会談を踏まえ、解散時期を7月の都議選後にする考えがあるかと聞かれると、
「いろんな意見があるのを知らないわけではない。そういった意見を全部勘案したうえで決めさせていただく。
特別にここに偏って決めるとかということはない」と強調した。首相周辺からも「解散時期はいくつもオプションがある」と自信に満ちあふれた声が出始めている。
3月初めの小沢氏の秘書逮捕以前、支持率が下げ止まらなかったころには考えられなかったことだ。
就任当初批判を浴び、自重気味だった「バー通い」も完全復活した。
4月に入り、首相が外食したのは計7日で、このうち4日はホテルのバーなどへ「はしご」をした。
特に先週は与党幹部らと精力的に会合を重ね、平日は一度も、直接首相公邸に帰らなかった。
首相は、支持率回復にも、表向き「一喜一憂しない」と述べている。
◆「駄目だねえ」記者団からかう余裕◆
17日の記者団とのやりとりで、日本プロ野球記録を更新する安打を放ったイチロー選手の感想を聞かれると、
水島新司さんの野球漫画の主人公「あぶさん」の話を持ち出し、「あぶさんの年齢知ってるか」などと逆質問を連発。
記者団が答えを間違うと、「何だ、駄目だねえ。全然アウト」と記者団をからかった。
(2009年4月18日21時58分 読売新聞)
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
__,、 ≡ 彡 ミ;;;i
〃ニ;;::`lヽ,,_ ≡ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
〈 (lll!! テ-;;;;゙fn __,,--、_ .. ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ≡
>>698無能ではありません
>、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ `,| / "ii" ヽ |ノ
j,, ヾて)r=- | ヾ: :ヽ;;: | l | l ''t ←―→ )/イ^ ≡ あなたとは違うんです
,イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | ヽ,,-‐、i' / V
i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
\__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ )
 ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─ ( l /
/ :: ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─ / | /
ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
なんだかんだいって世襲が4割って業界おかしいでしょ
歌舞伎じゃねえんだからさ
わざわざ選挙やってんのに
722 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:30:25 ID:/t15JgAx0
>>701 その支持基盤を血筋で引き継ぐのが駄目なんだよ
その家の生まれでなかったら婿養子にでも入らない限りどうしようもないだろうが
723 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:30:29 ID:2a41ndee0
>>699 明治時代は江戸時代以上に藩閥・世襲がはびこった時代だよ。
今の日本が世襲だらけなのもその名残り。
724 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:30:38 ID:Ls8iGGXrO
>>711 歴史も成り立ちも人数も違うもんを
一様に比べてどうするよ?
馬鹿丸出しだぞ
725 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:30:44 ID:rQEG7x5F0
それならば世襲制限もエゴじゃないか。
>706
おかしくない。
或る共通の利益を得る為に集まってる人の中から、
代表を国政に送り込む為のシステムが地盤なんだから、
その集団の利益に適ってる人であれば誰でも良い。
だから余程の事がない限り、赤の他人を選ぶ理由がない。
727 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:30:52 ID:t62qFoGX0
政治家の周りに利権構造が出来ていて、
利権構造を温存させる方法として、頭(議員)を入れ替えるだけで済む2世は便利なんでしょう。
それが2世(世襲)を望む理由の1つだと思う。
>>701 おかしくないよ
親の地盤は親族限定で選択の余地が無いが
支持母体だけなら誰を選ぶかの選択の余地がある。
2世議員が無能かどうかはともかく
自力で一からやってきて当選したわけじゃないからな。
731 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:32:10 ID:BS2fQzwZ0
中世近世、近代現代に至るまで日本は世襲制国家
どの時代でも有能な人材は抜擢されているし
世襲しても馬鹿であれば切り捨てられている
戦国時代、明治維新などでは世襲家の大幅な交代が行われた
この方法で日本は常に世界の上位国であったのも事実で忘れないでね
世襲は大事。世襲家の交代も非常に必要
もうちょい素人が選挙に出やすくなる仕組みを作ればね
まぁタイゾーが出てきた時(厳密には素人ではないが)ボコボコに叩いて
一見さんお断りにしたマスコミさんには期待できないが
733 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:32:46 ID:RlQzjR500
世襲は能無しばっか!禁止しろ!
734 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:32:46 ID:lIugt4K+0
別の選挙区から出ればOKって理屈が分からん。
そこの人間にしてみれば、どこぞのボンボンが自分とこで立候補されてもいい迷惑だろ。
んなことするくらいなら、世襲自体禁止にすればいい。
そしてそもそも、選挙で選ばれてるんだから、世襲のボンボン相手に負ける方が悪い。
735 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:33:06 ID:tUiC86H5O
>>1 チョン系議員が保守二代目、三代目議員がじゃまなだけなんでしょ?
解りやすいよな〜
736 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:33:14 ID:EbMhDQj+0
地盤引き継げないように選挙区変更するのも世襲議員は反対なのかね?
737 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:34:07 ID:/dZm1LWX0
選挙のたびに違う選挙区に移るってのはどう?
738 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:34:12 ID:/t15JgAx0
>>730 いいだろ別に
少なくとも世襲よりは広く門戸が開かれている
739 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:34:20 ID:MKgKxDW50
世襲は多少はかまわないが
議員の41%が世襲の自民党は異常
740 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:34:24 ID:Ooa4sx/t0
「私は、世襲ではありません!祖父の代まで遡っても、政治家は1人もいない家系であります!
また、同じように有名人、芸能人の類も、ただの1人としておりません!
私は世襲ではありません!有権者の皆さん、是非ともこの私に1票を!」
とか演説してる候補者がいたら、果たして票を入れる気にはならねーけどなw
>>708 選挙に受かるまでが能力か
当選後に何をするのかが能力かの認識の違いだよ
>>730 選択の余地が有ればいいだろ
少なくても親族以外の秘書なら盆暗では無いだろう品
743 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:35:02 ID:4kTPKaWV0
親がレーサーだったから、その息子もレーサーを目指すって場合には、どうしたって実力の世界だから、親がどんなに偉大なレーサーだったとしても、その七光だけじゃチャンプにはなれない。
たぐいまれなる素質と、人一倍の努力でいい成績を出さない限り、GPにデビューすることすらできない厳しい世界だ。
だけど、ニポンの政治家の場合は違う。どんなにバカでも、親が金とコネを使って有名大学に入れて卒業させてくれるし、卒業後は、フリーターなのに遊び半分にや留学の名目で海外に行ったり
秘書のマネゴトでもしてれば、自動的に政治家になれる。
それは自民党国会議員の子供であれば、小泉の息子のような大馬鹿でも次期候補者に最優先で選ばれ親の地盤を丸ごと受け継ぐことができるからだ。
で、今のニポンの「暫定政権」である麻生内閣の特徴は、こうした二世、三世の世襲議員ばかりで組閣されてるってことで、ようするに、親の七光の集まりだってことだ。
もちろん、あたしは、世襲議員がすべてダメだって言ってるワケじゃない。そりゃあ、アベシンゾーみたいなオッペケペーもたくさんいるけど、100人に1人くらいは人並みに使える議員もいるとは思う。
だけど、あたしが世襲議員を嫌ってるのは、その政治家として能力の無さなんかじゃない。
あたしが世襲議員を嫌ってるのは、世襲が続けば続くほど、特定企業や官僚との癒着が濃厚になって行って、国民のためじゃなく、その特定企業や官僚に便宜を図るための政治を始めるからだ。
今、この国がこんなふうになっちゃったのは、誰もが認めてるように、「政官財」の癒着によるものだ。そして、それは、自民党による長年の独裁と、その中での世襲議員たちによる私利私欲の構図がもたらしたものだ。
親の地盤を丸ごと受け継いだ二世、三世議員は、確実に選挙で勝てる支持者だけでなく、数々の癒着企業も丸ごと受け継ぐ。たとえば、コイズミがバカ息子に地盤を譲れば、コイズミのパトロンである三福不動産や川崎タクシー株式会社もオマケについて来るってスンポ―なのだ。
そして、今までコイズミが国交省に口利きをしてた便宜を今度はバカ息子がおんなじように図ってくってワケで、この「政官財」の癒着が連綿と続いて来た
三福不動産から小泉は議員になる前から毎月20万円(現在の100万円の価値)を給料としてもらい厚生年金の保険料まで払ってもらっていた
>>712 >>558で「馬鹿が選ばれやすい」ってはっきり書いてあるし、
>>593で「つまり馬鹿でも、政治家の子供のじゃない利口に勝ちやすくなるって事。」
と馬鹿が増えるって言ってるんだよね?
大丈夫?
難しいなら無理に日本語使わなくてもいいよ?
世襲は別に良いが、地盤を引き継ぐのは良くない気がするな
汚職の温床になっているのは間違いない
優秀ならどこでも当選するんだから、いっそ改選ごとに全員が同一地域からの
立候補を不可にしたらマシになるかもしれない
と思ったが創価の独壇場になるので却下だな
746 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:35:14 ID:yWNBPgfw0
政策論争をしろ。ただ、それだけだ。
747 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:35:54 ID:Ls8iGGXrO
>>728 地盤だって必ずしも親族が継ぐわけじゃないし
組織から送られてくる御輿に選ぶ余地あるか?
システムが一緒なんだから
名前や形が変わっても
中身がかわらないだろ
結局は利害に集まってる集団なんだからよ
後援会がNOといえば親がいくらねじ込んでもNOなんだがなぁ
元秘書と息子の分裂選挙なんて良くある話
750 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:36:37 ID:kT1051pT0
世襲議員は若くても当選するから、無能でも国のトップに成りやすい。
国の将来を誤る。
751 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:36:54 ID:MKgKxDW50
>>741 俺は入れる。
「先祖代代、地元の名士です。私も坊ちゃんとして
大切に無菌培養されてきました」
という世襲議員よりマシ
752 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:37:07 ID:TRSRTm/z0
>>749 だから、立候補を禁止したら差別
これは癒着の防止
754 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:38:22 ID:hmaPQgHp0
>>751 普段から2世3世に入れないよーなやつに力説されても意味ねえよ・・
>>751 あんたは社民党に投票するのがいいと思う、少なくとも世襲はいないだろうからw
756 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:39:03 ID:IxMb+JPe0
地盤世襲議員のせいで、地盤世襲議員より優秀な人が落選する可能性が高い
ことが問題だな。
優秀な世襲議員もいるだろうが、親の地元以外で立候補すればいい。
世襲が嫌いなやつは世襲には投票しないんだから、国民の意思ははっきりと
反映されるはずだろ?
わざわざ制限するほうが国民の意思を反映しにくくないか?
758 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:39:06 ID:lIugt4K+0
>>751 政策を語らず自分の出生ばかり語るアホ相手には、どっちにしろ入れません。
759 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:39:15 ID:/t15JgAx0
>>749 何を言ってんだ?
2世は他の選挙区の議員の下で秘書をやるなりして下積みすればいいだけ
2世じゃない議員と同じようにな
760 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:39:16 ID:MKgKxDW50
生まれた時から裕福な家庭で、
たくさんの取り巻きに囲まれて育った世襲議員に
庶民の気持ちが伝わるのか疑問。
ま、庶民など、黙って税金を払って、票を入れれば
いいだけなんだろうな
>>753 癒着の防止なのに政治団体規制や政党政治はいいのかよ
なんで世襲だけ差別すんの?
763 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:40:11 ID:1op0NzoK0
共産党の穀田共産党の比例選第2次公認候補として、
長男・穀田全民青京都府委員長(31)の出馬させ、
批判された。
不破哲三と上田耕一郎(兄弟)の例だってあるし、
日本共産党は、朝鮮労働党なみの世襲体質だ。
764 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:40:12 ID:K0kzDmzlO
だーかーら、西欧ほど階級社会でもない日本で、こんなに世襲議員が多いのは
世襲と役人の天下りくらいしか成りたがらないからだって
天下り役人と二流タレントが増えるだけ
すべて国民は、法の下に平等であつて、
人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、
政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない
766 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:40:19 ID:j6toiyQD0
576 名前:名無しさん@九周年 [] 投稿日:2009/04/19(日) 18:33:37 ID:m8J1DD2C0 New
世襲議員がいると対抗する人は圧倒的に不利だからな、なんらかの規制を考えるべき。
588 名前:名無しさん@九周年 [] 投稿日:2009/04/19(日) 18:46:13 ID:/JjKw1Gi0 New
>>576 問題は世襲ではなくて後援会の引継ぎ
ほとんどの場合
功成り名遂げた議員はなにも息子を議員にしようなどとは考えないんだ
じゃぁなにが世襲議員を乱造する要因なのか
それはすべて後援会にある 後援会が存続し続けるため議員も世襲で続いていかないといけないんだ
大物議員ともなれば後援会に相当数の職員を雇っている
彼らの生活もあるし 集まった膨大な集金システムの引継ぎも必要
議員一人の判断で世襲するしないを決めれない所がこの問題の本質
後援会を一代限りの組織とし 議員が引退即後援会解散という法律でも作らないとかなり世襲をなくすのは難しい
767 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:40:29 ID:Ls8iGGXrO
>>742 政治家の能力って
自分のやりたい事のためにどれだけの人間集められるか
が重要だよ
劇団ひとりをみてごらん
>742
当たり前だろ。
選挙に受かる=己が明示した利益を得る活動が支持されてるって事で、
誰の利益も代弁しない、誰の利益も追求しない独りよがりな奴は絶対に当選しない。
だから落選した時点で、議員としては無能。
「俺様が正しいから、従え」ってのは無能な奴が考える事で、
だからそういう奴には友達も居ない。
国政選挙から小学校の学級委員の選挙に至るまで、
支持者の居ない正義なんてのは無いんだよ。
世襲禁止より先に、比例復活を廃止してくれ。
あと、本名での立候補の義務化。
770 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:40:58 ID:bBmsJtpJ0
子供のためにペコペコしてるな・・・コイズミ
771 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:41:20 ID:yWNBPgfw0
>>743 フィンランドで、哺乳瓶握りながら広大な私有地でカートを乗り回し、雪道を滑りまわり、
国家プロジェクトに近い養成プログラムを受け、、な2世は早いよ。
ケツが違うよ。
カジキとか、批判はあるけれども、それでも、ロクな専門訓練を受けられない、
10歳くらいで地方カート場に通い始めたようなのとは、違う。
勿論、天才には敵わないけれども。天才は放っておいても、弱小チームに居ても、光り、結果を出す。
772 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:41:20 ID:GJ19kfqN0
民主の菅も世襲させようとしたがバカ息子すぎて落ちたわけで
世襲だからってかならず当選するわけじゃない。
世襲より議員になってほとんど国会にでない小沢みたいなやつはクビにすべきとかのほうがいい。
小沢は1年で数日しか国会きてないのに税金から給料貰うからな。
>>759 その必要があると考える人は、下積みしてないやつには入れない
その必要がないと考える人は、それは考慮に入れず投票する
これだけのことなのにわざわざ法律で制限する意味がわからん
774 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:41:23 ID:uQ4p098/O
アホな世襲を当選させてるのは他ならぬ国民だろ。
大半の日本人が馬鹿だからこうなるわけで、選挙権を高学歴に限定すれば良いだけのこと。
776 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:41:36 ID:kWVtiaeU0
金日成 金正日 金正雲
世襲の国はどうかしてるぜ
777 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:42:12 ID:EbMhDQj+0
世襲制賛成派に聞きたいが地盤引き継げないように他から立候補させるのも
差別だからと反対なのか?
今のうちに日本は世襲無能をパージしておかないとナチスみたいな国家になるよ
経済的に下流層がこれから増えるので、世襲層は権力を使って生き延びようとする。
これが歴史的事実
779 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:43:16 ID:rvPZYEgS0
780 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:43:19 ID:kT1051pT0
とにかく1年で総理が替わるのは、止めて欲しい … 外国に笑われている。
小選挙区制じゃなければいいのにね。
後インターネット投票実現させて欲しい。
これだけで充分世襲議員はけっこう落ちると思う。
782 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:43:36 ID:kY5pC0cS0
日本人は天皇陛下を筆頭に世襲制度が好きなんだよ。
「あの人も子ならそう悪いこともできんだろ」
そういう国民性なんだよ。
だいたい今の代議士から世襲を除いたら誰が残るのよ?
世襲を禁止したらどこぞのチンピラ・キャディーみたいな
とんでもタレント候補しか当選しなくなるだろうが、アホ。
783 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:43:41 ID:hmaPQgHp0
>>777 世襲関係なく地盤ってのはずっと続いてるもんだが?
784 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:43:55 ID:lIugt4K+0
>>777 それって、そこに住む人達の都合を何も考えてないよね。
>>759 なんで政治家の子どもは地元で立候補する権利が剥奪されんだよ
2世以外の議員は剥奪されてないのに
地盤の引継ぎ自体は否定しないんだろ?
>>630を見るかぎり
こういうのが政治家の子どもに対する不当な差別じゃなくて何なんだよ
786 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:44:13 ID:n0QkJiP+0
>>548 東大だろうが弁護士だろうがコネのない人は政治家になれないしなって
もなにも出来んからな。
何を持って優秀な政治家と言うかという問題があるね。
コネがなくて選挙に弱ければどんなに頭がよくても政治家として優秀で
もなんでもない。
787 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:44:18 ID:/t15JgAx0
>>773 その下積みがなくても当選させようとする組織があるのが世襲議員というやつだ
覚えておきなさい
788 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:44:39 ID:Siib1Dxy0
ガチ世襲なしは公明党
789 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:44:57 ID:yWNBPgfw0
>>777 小政党なら、それで良いが、自民党などは全選挙区に議員または元議員が居る場合が殆どだろう?
世襲よりも強い、現職自民党候補と戦え。というのかね?
単なる、野党応援にしか過ぎない。
790 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:45:11 ID:ps05WLOiO
事実上の財産である後援会の政治資金を「無税」で相続しているんだから、相続税払えってのが趣旨なんでは?
OLの小渕ゆうこりんが、父の弔い選挙戦を戦えるだけの資金を蓄えてたってのも、また不思議な話なわけで。
791 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:45:24 ID:kWVtiaeU0
初代が家を興し(←立派な政治家)
二代目が放蕩に耽り(←いまここ)
三代目が家を潰す(←日本崩壊)
いくら地盤を受け継いだ所でどこの支持、支援団体にも属してない人の方が圧倒的多いんだから
一般有権者がみんなでNOと言えば世襲だろうと落選させられる。
ただ今は「とりあえず有名人だから」とかそういう簡単な理由で投票するバカの方が問題。
ましてや投票そのものをしない人が多い(そのくせ政治家への文句は言いまくる)
立候補者の能力や政策をきちんと知った上で考えて国民が投票しない限り世襲を規制したところで
別の無能が当選するだけで今と何も変わらない。
お前は何を言ってるんだ
794 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:45:43 ID:IxMb+JPe0
795 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:45:52 ID:KBGExQcG0
日本の教育界では絶対教えないだろうが、日本の大物政治家、大物官僚、大物財界の
ほとんどが、何百年以上という時を経て、莫大な富を持ち権力を継承している。
北を笑っている場合じゃないんだけどな。
796 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:46:05 ID:hmaPQgHp0
>>784 そう、選挙の度に地元民を悩ませるなんて迷惑なだけだ
あの人の息子さん娘さんなら安心だ、ほい。
て思わせるだけでも大変有り難いじゃないか
797 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:46:26 ID:NeUKdCou0
どうせ選挙が終わったらうやむやみんな騙されるな!
798 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:46:34 ID:EbMhDQj+0
>>783 その地盤を子供だからと引き継げるのに疑問感じないのかな?
>>784 既得権益を守りたい人たちの温床ってわけですな
世襲で不利益を被ってる人達の都合に対してどう思うの?
>>787 世襲議員以外のそういう組織はいいのかよ
800 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:47:03 ID:R8t8Y+jQ0
冗談みたいに役立たずな政治家がのうのうとしていられることの方が問題だよ。
無能っぷりを晒したら即アウトって位になってもらわないと。
だってまともに喋れる奴いないじゃないの。おかしいよ。世襲なんかよりそっちの方が余程問題だと思うよ。
>>790 だろ?
世襲議員なんて憲法出す前に脱税や税金逃れしているだろと言いたい
こんなのが日本という国家のためになるような政治をやるとはとてもとても
802 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:47:24 ID:Ls8iGGXrO
>>777 やっても意味ねぇよ
結局コンバート要員がくるだけだから
それと
なんで議員が代議士って言われるのか考えような
地元の代表って側面忘れてるだろ?
>>778 ナチスは成り上がりばっかりだったろうが。
804 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/04/21(火) 18:48:18 ID:Y0+EazqW0
>>1 (o^-’)b 有権者が投票してるんだから、OKでしょう。有権者が投票しなかったら、落選します。
805 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:48:40 ID:S2LJ3Jna0
地元が望んでる結果なんだから
あえてどうこう言うことでもないと思われ。
それより地元で落選した議員が比例で復活できるのを
どうにかしろよと。
806 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:48:52 ID:EbMhDQj+0
>>789 親と同地域から立候補できないようにすればいいだけじゃない?
野党の応援も何も自民党の中から世襲の批判出てるだろ
鈴木けいすけ、漢だな
誰か知らんけど
>>795 新参故の無い者の僻みだろ。
あと数百年頑張って、力を蓄えなさいよ。
自分は貧乏だけど、僻まないし、他人を妬まないから、
何も持って無くても気にしないけどね。
>781
国政選挙を全国一区にしたら、マクロで捕らえ所のない国益の名の下に
候補者は不明瞭な利益しか謳えなくなるから、誰も選挙なんかに行かないよ。
都民の俺だったら、国政選挙よりも都知事選の方が遙かに重要になる。
大体、知名度のあるタレント議員しか知らない状態で、選べる訳がない。
村会から国会まで、ボトムアップで最大公約数の利益を摺り合わせてるのが今の政治だよ。
だから全員が不満に思うようになってる。
>>762 選択の余地を広げることで癒着が防げる可能性がある
世襲を差別してるんじゃなくて、選択幅を無くし癒着を引き継ぐ世襲を禁止したいだけ。
>>768 残念だが日本は有権者は底まで賢くない。
後援会に頼まれた、親父が議員だったからてだけで投票する
正しいかラとかいう以前の状態。
>>787 その組織も投票権持ってるんだかしょうがないだろw
812 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:50:41 ID:Ls8iGGXrO
>>787 下積みなくても当選するタレントはどうすんだ?
また矛盾だな
下積みあろうがなかろうが、それを良とするか否かは有権者の判断なわけだが?
お前は有権者の下積みある奴以外を選ぶ権利を阻害するのか?
>>803 そういう話では無い
経済的に下流層が増えるとナチスのようなファシズム国家になるという話
日本には世襲というファシズムに走るだけの十分な素地がある。
この危険性について一般国民が認識できないようにメディアでプロパガンダされている。
世襲以外に、カルト、半島勢力・・・
全てがファシズムに走る条件を満たしている
814 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:50:50 ID:C7vDm27IO
一回ずつ弁論と質疑応答しろよ
815 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:51:01 ID:PkLFkRH6O
バカな世襲とバカな成り上がりがいる。
あまり世襲自体に意味はないかと。
816 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:51:08 ID:SfkDzA+40
責任ある立場の人間が私腹を肥やす暗愚だらけになると崩壊するよな
歴史から学ぶとさ
817 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:51:22 ID:NeUKdCou0
霞ヶ関の役人は世襲に天下り止めろよ!
役人が国民から尊敬されてないのに北朝鮮と交渉したって
拉致被害者が帰ってくるわけないだろ。
政治家の世襲は憲法違反!はよ止めろ!!!!
実に本質的な意見だな。
憲法14条1項を持ち出す小渕娘とかは、形式的平等を主張するだけで、実質的な不平等を維持しろと
言っているわけだよ。
>>810 「かもしれない」のために「明らかに不当な」差別すんの?
そもそも癒着を引き継ぐ政治団体や政党政治はどうしてスルーできるんだ?
820 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:52:30 ID:kT1051pT0
金持ち3代続かず
貧乏3代続かず
821 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:52:49 ID:+pT0gP/X0
822 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:52:53 ID:EbMhDQj+0
>>802 十分意味あるな
世襲同士選挙区交換してもそのまま引き継げない可能性ある
地元の代表が世襲だからって選ばれるのが問題なんだよ
何故世襲が批判されるのか考えてみ
823 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:53:02 ID:yWNBPgfw0
>>813 ファシズムには、共産主義の脅威と、それへの嫌悪からの中産階級、資本家の資金支援という大きな流れがあって。
そうでなくば、単なる演説の上手いだけの兄ちゃんが、世論を牛耳ることはできない。
マスメディアを動かすつったって、動くようなメディアではない。動かしたのは、資本家のお金だ。
…で、今、誰が日本のメディアを牛耳り、動かしているのかね。
824 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:53:12 ID:V5HDV2Jx0
>>810 > 残念だが日本は有権者は底まで賢くない。
> 後援会に頼まれた、親父が議員だったからてだけで投票する
> 正しいかラとかいう以前の状態。
正しいのは俺だから俺に従えと言いたいんですね
>>744 うーん、困った人だな。
1億持ってる利口と、8000万持ってる利口だと、1億持ってる利口の方が選挙で強いでしょ?
1億持ってる馬鹿と、8000万持ってる馬鹿だと、1億持ってる馬鹿の方が選挙で強いでしょ?
地盤相続世襲の1億持ってる馬鹿は、世襲じゃない8000万持ってる利口を、金の力で倒す可能性が高まる。
金の差の2000万は、親の資金力ではなく、単に「親が国会議員であったどうか」ってだけで、生まれる差だ。
・・・・これで通じただろ、ぜえぜえ。
で、得するのはタレントと組織力が売りの宗教団体かw
規制派は馬鹿ばかりだな
827 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:53:51 ID:hmaPQgHp0
>>798 疑問感じる方が多けりゃ落選する、当たり前だろ。
>>810 > 残念だが日本は有権者は底まで賢くない。
> 後援会に頼まれた、親父が議員だったからてだけで投票する
> 正しいかラとかいう以前の状態。
それって民主主義の否定じゃないかw
有権者がバカならば当然衰退する
それは民主主義においてはしょうがない
それを否定するなら、一人、もしくは少数のエリートによる独裁政治しかないわけだがw
829 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/04/21(火) 18:54:38 ID:Y0+EazqW0
┐(´〜`)┌ 議員の世襲禁止の先には、元首の世襲禁止があるんだよ。サヨクの陰謀にご用心。
規制なんてしなくても世襲は勝手に消滅するよ
1世2世はしっかりやるが、3世がパーになるからね
社長と同じ
>>828 神権政治と巨大コンピュータ統治があるぞwww
832 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:54:59 ID:nXCDhAchO
世襲は後援会が美味しい目を手放さないために
馬鹿を担ぎあげる
833 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:55:00 ID:5Pe54KSq0
議員が無給のボランティアなら一気に減る。
無給だと悪さするというのは嘘。
>>823 民衆の不満や暴動を抑えるためにファシズムが出現するんだよ
これから国民の不満はどんどん高まるよ
それを押さえつけるために世襲は自分達の既得権益を守るために、経済界のやはり既得権益保持層と結託しファシズムに走るかもしれない。
国民の目の見えない所で、それぞれがバーターで勝手にやるだけの国家に既になっている。
835 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:55:31 ID:EJciilcx0
>>104 >だいたい、立候補というのはその候補個人の意志だけでなく、その選挙区の支援者・協力者の代弁者=代議士
>として選抜推挙されるものだ。
支援者の利権を代弁しろっていう意味で言ってるなら、そんなもんはいらんな。
836 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:55:59 ID:Ls8iGGXrO
>>822 とうの地元やつらが代表はそいつでいいよって
選ぶのが選挙なんじゃねぇのかよ
馬鹿だろおまえ
>830
北条氏康に謝れ
838 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:56:26 ID:3pff6+II0
国民はアホだから世襲に票が集まりやすい
立候補者は偉いからほかにいい仕事があればこんなやくざな仕事は敬遠する
選挙出ますで議員になれる世襲かまともな仕儀とにつけそうもない者しか立候補しないわな
選挙は時代に合わん
文明衰退の法則が発動しつつあるような
>810
無能は他人の判断を扱き下ろす事しかできない。
二世は支持者の利益を代弁してるウチは、支持者にとっては有能な存在だよ。
後援会が存在できるのだって、議員を当選させた結果、地元に利益を誘導してるからだしね。
後援会が地元や仲間の利益の為に働かない赤の他人を推す理由もない。
議員や後援会は先にあるモノじゃない。
友人や支持者は作る物だし、そこで出来たコネは他人の物じゃない。
俺の友達を赤の他人のあなたに紹介する理由がないのと同じだよ。
同一選挙区、或いは同一都道府県からの連続立候補禁止というのならアリだろう。
国政選挙なんだからな。日本全国何処でも良いはず。
憲法の「公務員は全体の奉仕者」にも合致する。
841 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:57:55 ID:V5HDV2Jx0
人脈も地盤もなくて勝てない優秀な人材ねえ
矛盾してる気がするんだぜ
>>840 「地方の利益代弁」そのものを否定するんならそういう考え方もある
田中真紀子の対抗馬とか良い例だろw
844 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:58:49 ID:EbMhDQj+0
>>827 疑問を感じないのか聞いてるのはお前に対してだよ
既得権益を守るための組織の奴らに疑問も何もないだろ
こいつらは世襲議員と利益を享受してるんだから
政策が硬直化し汚職がはこびる
これが社会の停滞を招く
845 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:58:59 ID:lIugt4K+0
規制派は選挙をゲームとしてしか見てないのが良く分かるね。
ろくに知りもしない、その土地に縁もゆかりも無い候補者を、
どこぞの議員の息子だと言う理由だけで受け入れなきゃならない、その地域の住民の身にもなれと。
846 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:59:02 ID:yuBM/dIt0
>>711 >自民党の世襲衆議院議員の人数は、なんと110人。
>民主党はたったの20人。
だって源太郎に投票したいか?それがこの結果だ。
そもそも民主党の場合、世襲しようにも本人ですらこの前まで
外国人だったりすんだぜ?
世襲だろうが何だろうが結局投票で選ばれるわけだからなぁ
有権者を批判したいなら堂々とそう言えばいいのに
848 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:59:40 ID:p5v9b7hjO
なんで最近の2ちゃんねるは明らかに変な政府の金持ち優遇政策や世襲制度を擁護しまくるんだろ?
>841
そういう優秀だけど地盤がないやつは世襲議員の参謀でもやれば適材適所な気が
>>777 2世であろうと無かろうと、公平に全員が地元立候補禁止なら検討の余地はあるが、
そうでなければ差別なので話にならない。
>>655 世襲政治家を利用してる有権者だろ
世襲政治家がなぜ受かるかっていったら、
親がそこの有権者に利益をもたらしてるからだし
852 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:00:27 ID:SfkDzA+40
>>839 じゃさ
そこに日本国の利益も入れてくれ
そうすれば
私腹最重視税金泥より ま し になるから
国から金をせびるっていってんだぜアンタwww
>>844 >既得権益を守るための組織の奴ら
政治団体と政党すべて批判しろよ
なんで世襲だけ叩いてんの?
854 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:00:40 ID:/t15JgAx0
>>785 ただ自由でさえあればいいなら公職選挙法なんか必要ないな
>>812 矛盾?
下積み抜きで立候補したいなら勝手にすればいい
>>841 少なくとも「政治家として優秀な人材」なら
そんなん持ってなきゃおかしいよな
>>842 地方の利益は、地方の首長や地方議員がやればいいことだがな。
857 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:02:01 ID:3PvtCszM0
人脈も地盤も無い人間は政治の世界では無能
858 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:02:21 ID:zPC9a5ObO
実際に引き継いでるのは金と人脈とノウハウだ。
世襲って言っても選挙は受けるし、端から禁止するのは職業選択の自由を
侵害する。一方、金と人脈とノウハウを引き継ぐ事に違法性はない。
やるなら政治家を儲からない仕事にする事だな。
859 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:02:42 ID:yWNBPgfw0
>>834 ファシズムは、軍には誇りと兵器を。資本家には市場を。中産階級には誇りを。
失業した若者には仕事を仕事がなければ兵役を。共産党員と売国奴には死を。
ありとあらゆる階級から人材を求め、国家目標に向かって邁進する。
世襲とは対極の場所にあるのが、ファシズムだ。
チビのヒゲのオーストリア人に全権を与え、訳のわからんドゥーチェに全権を与え、
ハンモックナンバー、席次が良いってだけの軍人に委ねるのが、ファシズムだぞ。。
860 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:03:02 ID:NeUKdCou0
自民党なんか地元の公務員の縁故採用で口利きで票増やしてるし
もう災厄だなこの国は、誰でも知ってる口利き採用。
知らないふりをしている評論家。
選挙で選ぶ人がいなくなるのも世襲の害。
>>852 地方の政治家ってそういうもんだろ
「国から金を泥棒してくる」ことを期待して、
有権者はその候補に投票するわけで
世襲の問題を突き詰めると
結局、「有権者がそれを望んでる」に行き着く
862 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:03:17 ID:wt0apAGH0
世襲なんてどうでもいいけど、
優秀な人に議員になって欲しい。
今の日本では、選挙がうまく戦える人が議員になれて、
優秀でも選挙対策がだめだとと議員になれない。
選挙で演説する政策も大物議員に書いてもらって、
それに、いろいろつてを頼って、大物に弁士を頼む。
親のお金で戦って、これで、選挙に勝って、
ここまでできない人を蹴落としていく。
何か間違っていないか、民主主義。
一度選挙で勝てば、議員になれるけど、議員になっても、次の選挙の
ことを考えなければいけなくて、議員の仕事に没頭できないときもある。
こんなんじゃ、いずれ日本はだめになる。
863 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:03:17 ID:lIugt4K+0
>>856 だったらまずは小選挙区の廃止から議論すべきだな。
864 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:03:20 ID:KBGExQcG0
いっその事2院政を改変して世襲議員の貴族院と、大衆の衆議院にわけろよ
866 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:03:46 ID:Ls8iGGXrO
>>854 おまえ既に発言が支離滅裂だよ
世襲議員も下積み無しで勝手に出馬させて貰いますね(笑)
867 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:04:19 ID:EbMhDQj+0
>>836 組織票で選ばれた代表じゃ公正な選挙をした結果とは言えないな
なんでここまで投票率下がってるか考えたことある?
868 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:04:27 ID:YFRV+cgH0
職業選択の自由や差別禁止を訴えるならば
供託金の廃止をまずすべきだろう。
>>856 そもそも現状の選挙区制ってのは地方の利益代弁が込みの考え方
全国区・中央集権的な発想であれば正しいよ
あとはその発想が正しいかどうかの議論だね
俺はそういう考え方は嫌いじゃないけど
そうするとそもそも1票の格差があることがおかしくなるから
全国区のみで選挙すべきって話にはなるだろうね
870 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:04:32 ID:D2zLhKylO
世襲でないと党執行部が出馬を認めないような学歴の議員っているよね
学歴が全てじゃないんだけどさ、議員にならずに実際に働いて職場で部下を指導できんのかよって奴
まあ、安倍ちゃんの事なんだけどね
>>13 おまえは馬鹿か、世襲させたところで、当選しない奴は当選しないだろ
選ぶのは国民だ いやなら世襲議員に投票しなきゃいいじゃん
872 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:04:36 ID:/t15JgAx0
>>866 ああ、親の地盤を引き継げないヨソの選挙区でなw
>>856 それなら小選挙区制でやる必要が無い気が
874 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:05:11 ID:hmaPQgHp0
>>844 だから、世襲で立候補しても票が取れなきゃ落選するつってるだろが
既得権益側が勝つか負けるかは、選挙なんだしあけてみないとわからんよ。
候補は互いに頑張ればいいんだし、別に立候補することに疑問感じるわけないだろ。
それともあいつ世襲だからやだ〜ってか
875 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:05:17 ID:S2LJ3Jna0
どこの馬の骨とも分からん輩を
何をもって優秀と判断するんだ?
学歴?職歴?高学歴で高収入な人でも議員落選する奴いるぞ。
結局世襲が一番楽な選択になるんだよ。
876 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:05:35 ID:V5HDV2Jx0
>>862 中学生のときの俺が書いたみたいな作文だなw
こりゃ大統領制にすんべや
国民総投票だっけか?
>>862 そもそも「優秀」の定義が不明瞭だ
世襲議員を当選させる有権者にとっては
親と同じように国から金をブンどってくる = 優秀
なわけで
政治家って職業なのか
政治屋の間違いでは?
881 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:06:02 ID:lIugt4K+0
>>867 その理屈ならまずは小選挙区と比例区の廃止を訴えたらいい。
なんで世襲規制なんて遠回りするんだ?
>>859 違うねー
ナチスはナチスという党に所属しているのには特権があったわけ
そしてそれに協力するあるいは賛同するものを良しとしたわけです。
つまり世襲が大半を占めるような政党に権力与えたら、庶民を奴隷にするのは当然ですね
883 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:06:28 ID:EbMhDQj+0
>>853 公正で平等な選挙が行われていないから批判されるんだろ
問題がどこにあるのか考えろよ
>>867 >組織票で選ばれた代表じゃ公正な選挙をした結果とは言えないな
労組や宗教は問題だなw
ぜひ規制すべき
885 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:06:37 ID:YFRV+cgH0
>>863 ああ、小選挙区なんて止めるべきだろう。
選択の幅が減ってるだけでロクな事がない。
自民か民主か?どっちも糞だがな
>852
村会から国会まで組み上げた結果が国益であって、国益と呼べる一意の物はないし、
それを明示する様な国会議員は落ちるし、落ちて当たり前。
戦前から、その手の連中はバカにされてたわな。
例えば、俺の思う国益で得をするのは、俺と同じ考えの人だけで、
そんなもんは国益とは言わない。
日本国民の支持があれば、それが俺の思う国益じゃなくても、それが国益なんだよ。
個々が思う利益の為に、市町村会から国会まで利益を摺り合わせる場が設けられて居る。
887 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:06:40 ID:txnagiHSO
甘い汁を吸えなくすれば
世襲は自然に減るだろ
888 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:07:22 ID:qPuSpxeEO
日本もそろそろ既存の権威・権力というものをぶっこわさないといけない頃だな。
江戸幕府崩壊→明治・大正・昭和新興勢力→第二次世界大戦で一部解体
→戦後勢力60年、あちこちで長期一局独裁等による弊害が数多くみられる。
スクラップ&ビルドの時期
889 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:07:32 ID:cWQRQ3tA0
地元への利益誘導全廃したらよくない?
890 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:07:40 ID:7vv+VBUl0
世襲だけでって事で入れるのは馬鹿かも知れないが、
そもそも投票に行かないのはもっと馬鹿だ。
地元民は馬鹿で無能で高権力者の2世を好むからなぁ
まぁ、小選挙区と比例を無くして 県まるごとで選挙で良いだろ
893 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:08:01 ID:gXN2f4bR0
とりあえず日本の利益を考えてくれる日本人が政治家になればいいと思うよ
そんな頭よくなくても
894 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:08:09 ID:lIugt4K+0
>>883 君の言う公正な選挙って、ひょっとして君が満足する結果の得られる選挙のことじゃないだろうか。
895 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:08:38 ID:GUdoL9wvO
北って世襲だよな
896 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:08:50 ID:53fxXcM20
世襲議員に投票したい有権者に対する権利侵害。
以上。
政治家が儲かってもいいでしょ
利益誘導なんて当然だよ
要は、優秀な政治家が死んだら、一旦は相続税や財産税で国家に一定の金を戻せって話
後援会は無税とは即刻廃止だろ
一般の金持ちも一緒
庶民まで平等にやろうぜ
898 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:09:30 ID:EbMhDQj+0
>>874 地盤引き継いだ組織票で当選してる奴が沢山いるのにバカかw
開票したとたんに当確情報でる理由を考えてみろ
世襲廃止の代わりにぶって姫とか桜パパとかマスゴミ関係者が
候補になるようなら間違いなく世襲を選ぶ。
実際、民主の候補は口だけの芸人やマスゴミ関係者が多いし
積極的に馬鹿を呼んでどーすんだって思いが強い。
ふと考えたらアメリカの大統領って世襲なんだよね。
小浜はチェンジとか言ってるがあいつの結果見てからでも良いのではないの?
恐らく世襲と議員の質は全く関係ないと思うが。
あいつがいると僕が勝てないんで規制してください
さてどっちがエゴでしょう
903 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:10:25 ID:Ls8iGGXrO
>>867 いくら組織票でもね
結局はそこに住民登録してないと選挙権ないでしょ
その組織の人たちも地元の人です
組織票がだめなら、政党とか、政治団体とか組合とかはいいの?
なんで親が政治家の時だけダメなの?
ほんと矛盾ばっかりだよね、言ってる事がさ
それにね、それが気に入らないなら選挙にいけばいい
無投票は白紙委任だよ
あたりまえだろ
>844
既得権益は、その質と既得権益に属する日本人の数に拠って、
その既得権益は正当化されるんだけどね。
既得権益が悪である、という観点なら、マジョリティの日本人の既得権益も否定されなければならない。
という事は、新参、且つ少人数の外国人にも、日本人と同等の権利を保障して、公平な立場にしなければならない。
これを望む事が国益なら、俺はそんなもんは認めない議員を推すだけ。
>>898 ( ゚Д゚)ポカーン
オマエは何言ってるんだ?????開票したとたんに当確でるってそれは、報道が出してるだけで選管はノータッチだぞ
意味解る?
>>1 選挙をやってるのだから世襲ではない。
票を投じた有権者をバカにするな。
>>898 >開票したとたんに当確情報でる理由を考えてみろ
出口調査でねぇの?
908 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:11:41 ID:EbMhDQj+0
909 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:11:44 ID:yWNBPgfw0
日本列島は日本人だけの所有物ではない。
こんなこと言う奴が、株価下落の評価損で40億とかの遺産相続分株式を持ち、
父祖伝来の地である北海道で当選を重ねる。
一体、何を以て世襲だと規定するのか。
>>883 その「公正で平等な選挙」の基準を教えてくれ
どうもその辺があやふやではっきりしない
税金に関して厳しくやれば世襲なんて無理だよー
つまりインチキしているから世襲で何代も政治家できるんですよ
日本の税法上、普通は世襲なんて無理
>>898 地盤はモノじゃなくて「有権者の期待」だろ
「世襲議員を当選させたい人間」が大勢いるってことに過ぎない
914 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:12:39 ID:4UdgWeUH0
客観的にも世襲議員のほうが優秀なことは証明されてるんだよな。
非世襲はぶって姫や、モナ不倫男や、偽メールなどおかしなやつばかり。
915 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:12:50 ID:hmaPQgHp0
世襲候補はすぐ当確出るからいけないと思います><;
916 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:12:51 ID:3pff6+II0
世襲なんてコネの変種だろう
いやコネそのものだ
917 :
長屋王 ◆NAGAYAGabI :2009/04/21(火) 19:12:54 ID:iifFNZdY0
毎回立候補するところを抽選で決めりゃいいんだよ
そうすりゃ地元の利益誘導なんかなくなる
>867
組織の利益を代弁してるから、組織票が付くんだろうに・・・
支持する人が多い候補者が受かるのは公平だろ。
供託金なくせばいい
金でも能力でもなく、公務員でないと政治家にはなれん。
>>916 そんなこといったら、選挙そのものが
コネの構築合戦だろうがww
金が無ければ組織なんてできないですよー
既得権益で脱税、節税 → 世襲へ
宗教という無税を利用 → カルトによる国家乗っ取り
差別などを理由とした税法上の優遇 → 半島勢力の国政関与
今の日本ってこうでしょ?
924 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:15:22 ID:EbMhDQj+0
>>894 それそのままお前に返ってくる言葉だが?
地盤を引き継ぐだけで当選できる状況が公正だと考える有権者は少ない
925 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:15:25 ID:V5HDV2Jx0
後援会という組織票をアウトにするなら
創価や労組の後援もアウトだな
それはそれで賛成だ
民主党議員が自治労の建物借りて事務所にしたとかなかったっけ
>>917 もちろん、できればその方がいい。
けど通るか? そんな法案。
衆参両院で過半数か、衆院で2/3だぞ。
>919
普通に社会生活を営んでいればカンパでも工面できる300万円の金すら供託できない人間が国政に出る資格はない。
社会性も甲斐性も支持者もないって事だよ。
世襲がどーのじゃないよな、地元では立候補出来なくして、普通に政策で選ぶように他の県で立候補と言う風にして
当選したらその地域担当でイインジャネ?そうすれば利権なんてどーにも出来ないだろ
929 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:16:01 ID:/rzyWsJZO
自民党なんか世襲議員ばっかりやんか
同じ日本国憲法第22条に「居住の自由」があり、
代議士になる為に、他の選挙区へ強制的に移らさせられることは憲法に反すると思う。
それに馴染みのない、地域の特性もろくに把握していない奴が選挙区の代表となってしまうことが、
反って地域に迷惑を掛けることになる。
まぁなんにしても今現在の議員の半数以上が無能なのは確かだな
タレント議員なんてその最たるものだ
932 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:16:28 ID:yWNBPgfw0
>>925 政党を無くしたら、タレントだけが当選する、真の衆愚政治になっちまう。
>>924 答えられないレスにはスルーですか?
なんで労組や宗教や政治団体はよくて世襲だけダメなの?
934 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:16:50 ID:T/Cn15gFO
河野ファミリーは凄いぞ
他国に日本の税金まわせば裏で儲かるからな
世襲も問題を考える時に
政治家とは何をもって有能なのかを考える事になると思うが
やはり有言実行だろう。
そう考えるとこれは政党の在り方の問題でもある。
社会的に有能と言われるやつよりも世襲議員のほうが
政治的に立場を得ているんじゃないかとね。
>>924 だから「地盤」ってのは、「有権者の期待」だろ
なんでテメエ勝手な理屈で、その地域の有権者の思いを踏みにじるんだよw
937 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:17:18 ID:Ls8iGGXrO
>>924 その割りには投票率ってのびないよね(笑)
発想を180度変えて、有権者は毎回投票する先が変わるとか
939 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:17:30 ID:SfkDzA+40
>>904 何が言いたいのか理解できません
善と悪とか2つしかないように簡単なら苦労しませんがな
とりあえず電子投票とWeb解禁しろよ
ネットで政策チェック出来るようにしろ
国民を白痴扱いすんな
>935
メールの永田と小渕の娘を比べた時、小渕の娘の方が、政治家としては有能なんだよね。
真面目とか、学歴とか、何の担保にもならん。
942 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:18:19 ID:YFRV+cgH0
>>926 自分らだけが好き勝手に儲けまくれるように、選挙制度弄って強固に「固定」しちゃってるからな。
>>926 やつらが自分の不利になるような法案通すわけねぇなw
つーかそんな法案絶対出ねぇw
944 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:18:52 ID:53fxXcM20
>>287 > 「優秀」という語の多義性に付け込んだ初歩的な詭弁だね。
> 政治家としての優秀さは得票能力とかぶる部分もあるが
> それが全てだと思ったら大間違い。
「得票能力で決めよう」というルールを我が国は採用した。
>>105-106 正解が出ていた。
さて、規制派はオレが「あの世襲議員に投票したい」と言ったらケシランと罵倒するのかね?
何の根拠でオレが自由に投票する権利を侵害するのかね?何様?
945 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:18:58 ID:V5HDV2Jx0
>>932 政党じゃないよ、後援会ね
後援会の支援と創価労組の支援は同質だろう?って話ですよ
>>825 ううん。全然通じないよw
だって政治の子が利口/馬鹿である確率と、
親が政治家でない子が利口/馬鹿である確率に有意の差が無い限り、
当選した人間が利口/馬鹿である確率は等しい=親の金を受け取ろうが有能かどうかは関係ない
って事になるから。
えーっと、まさか結果として世襲となっても、有能な人が当選する事まで否定しないよね?
単に馬鹿が利口な人を差し置いて当選するのが問題ってだけで。
947 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:19:29 ID:EbMhDQj+0
>>905 地盤が固まってるから出るんだよ
お前は何を問題にしてるんだよw
バカすぎて話にならん
>>910 地盤を引き継く世襲制は公正で平等な選挙に反する
>>935 有限実行で言えば、多くの世襲議員は、
地元に利益誘導してるので、「優秀」だよww
「投票した有権者の期待」に応える優秀な人間だ
・優秀な政策立案能力を持ち、国の舵取りをする人間 = 無能
・とにかく税金を地元にブンどってくる人間 = 優秀
既得権益層なんて特亜と実は利害一致だろ
既得権益層が恐れるのは、愛国に燃える軍事クーデターだからな
軍事力だけにはインチキも通用しない
950 :
長屋王 ◆NAGAYAGabI :2009/04/21(火) 19:19:46 ID:iifFNZdY0
>>926 今の自民党みたいに世襲してる人たちが世襲をやめさせる法案なんてまず拒絶するよね!
渡部恒三さんが昔いってたけど地盤看板カバンがない新人議員は金バラまいたりどこかしら無理をしないといけないらしい。
その点世襲議員はその三つが安定してるから変なことはしないんだと(ただしボンクラ議員が増える)。
小沢一郎だって世襲の究極みたいな存在だからなぁ。大学院生からそのまま議員になったとか社会人経験ゼロなのに。
自民党を牛耳ってた橋本・小渕・小沢とかみんな世襲…。
>939
世襲は既得権益の保護が目的だから止めるべきって言う
二元論を持ち出してるのは、世襲反対派でしょ。
マジョリティの既得権益の保護の何が悪い?
953 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:20:54 ID:YFRV+cgH0
>>879 それなら街宣の禁止でいいじゃないか。供託金である必要がない。
実際に効果も上がってないだろう。選挙期間はどこも街宣テロで騒音出しまくりだし。
954 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:21:16 ID:ZHal9xqS0
世襲の議員は無能なら選挙で落ちるから問題ない。
それよりも公務員の世襲は大問題。コネで入るのが多いので、実質、世襲になっている。外務省とかどうなっているだ。
>>947 ID:EbMhDQj+0
は 頭のおかしいキチガイなのは間違いないなwwwwww
馬鹿過ぎて考える頭も無いんだね可哀想だわwwww
病院行ってこいよ ちゃんと処方された精神安定薬飲むんだよwww
956 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:21:45 ID:Ls8iGGXrO
>>951 組合だって宗教だってそうだろよ
医師会は既得権益じゃねえのか?
957 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:22:06 ID:EbMhDQj+0
>>912 その一部の既得権益の組織票の為に世襲制を認めるのは害の方が大きい
政治不信で投票に行かない無党派層にも大きな問題あるけどな
958 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:22:24 ID:hmaPQgHp0
>>955 ひょっとしておまえ地盤が許せないだけじゃね?
投票する側が有能な人材や国の為になる人材より
自分に利益を齎す候補者にしか入れない以上変わりようがないよな
>>954 犬HKとか新聞とかメディアも一緒だよ
犬HKなんて石を投げれば政治家の子や孫に当たるから
>>947 いや、そうじゃなくて何をもって構成・平等とするのかってのをさ
世襲さえなければいいのか?
世襲以外でも地盤を引き継ぐのは駄目なのか?
その辺の基準がわからん
地盤を築けない無能な政治家の僻みじゃないか、世襲反対って。
964 :
長屋王 ◆NAGAYAGabI :2009/04/21(火) 19:23:10 ID:iifFNZdY0
まぁそれか世襲を認めないとか地盤がとか利益誘導がとかそういうのを無くすなら選挙制度を完全比例代表制に変えるという手もあるね。
>>957 その理屈だと
「お前は多数派だから、お前の望みは却下」
ってことじゃないか
勝手に有権者の意思を摘み取るなよww
阿呆が反対してんだからただのポーズだろ。
967 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:23:49 ID:YFRV+cgH0
俺の視点から言えば
選択肢が少なすぎる。二択しかないなんて異常
百拓、千拓、万拓もっと自由に選ばせろ。
世襲国家日本オワタ\(^o^)/
969 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:24:21 ID:Ls8iGGXrO
>>957 組合の組織票はいいのか?
二代目じゃなきゃ組織票でもいいいのか?
970 :
次スレ@ネットナンパ師φ ★:2009/04/21(火) 19:24:29 ID:???0
971 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:24:30 ID:QUG7ADPA0
>>961 >世襲以外でも地盤を引き継ぐのは駄目なのか?
世襲じゃなきゃ地盤引き継ぎとか言わないし。
どこかの政党は国会質問で犬HKの職員で政治家の縁戚者の名簿出させるよう要請すべき
公共放送としてあるまじき実態がわかります
いかに世襲が悪かが証明されますよ
973 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:24:35 ID:hmaPQgHp0
974 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:25:15 ID:V5HDV2Jx0
975 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:25:18 ID:pi0jU4KXO
北朝鮮も世襲だ。
>>959 世襲問題の本質はソコ
そもそも「優秀」の定義自体が違う
977 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:25:25 ID:M2qtu0A3O
三回当選したら一回休みみたいにすれば?
978 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:26:12 ID:NUOAcGoc0
世襲でも全然良いけど
同じ選挙区からは出るべきでないな。
色々な「式」に出張ってくる議員がウザイ。
980 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:27:09 ID:7vv+VBUl0
世襲4割が異常ってのも主観でしかないしなぁ。
で、この人達が無能ってのもレッテル貼りだし、
”多分、何と無く無能な気がする”ってレベルなんだよね。
981 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:27:12 ID:TH8n3zNL0
>>104 世襲候補は「地盤」がある分だけ選挙で有利だから、
他の人はなるべくその選挙区での立候補を避けようとする。
んで、結果的に「世襲のせいでまともな人材が来ない」という状況になる。
世襲制限はそれを避けるためでもあるのさ。
>956
だから日本医師会に入る医師の為に、
日本医師会の利益に沿う候補者を立てて、組織票工面する訳だ。
それは正しい行為だし、それに適うのが世襲議員なら、世襲を否定する理由がない。
宗教団体も同じ。
悔しかったら後援会に行って「俺の方が、世襲よりももっと巧くやってやる」とプレゼンすれば良いだけの事。
コネ、顔、金で利益誘導の能力が世襲に劣る事は、不公平でも何でもない。
983 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:27:26 ID:y4ejyKBtO
>>951 そういう人たちは税金で仕事しないで自分たちで持ち出しで仕事すりゃいいのよ。
社会のためといって血税を絞り、それを特定の人間が利益享受するというのがマズイだけ。
政治やってる人間が性善説に基づいた行動するようならそんなことイチイチ指摘することはないんだがな。
984 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:27:39 ID:EbMhDQj+0
>>955 反論できなくなったか・・・
世襲議員が増えてもお前のような貧困層には恩恵無いよ?w
>>978 そうすると「オラが村に税金分捕ってきてくれる先生様」を求める有権者の望みは
どこに行けばいいんだよ とw
ところで世襲反対な野党の皆さんは、もちろんこいつにも賛成してくれますよね?
■政党助成法改正案を決定=与党PT
与党の「政党助成金(交付金)の返納逃れ行為の防止に関するプロジェクトチーム」
(座長・林幹雄自民党幹事長代理)は21日、都内で会合を開き、解散を決めた政党に
よる寄付の禁止を柱とした政党助成法改正案を取りまとめた。週内に自民、公明
両党の党内手続きを終え、今月中の国会提出を目指す。
改正案にはまた、既に解散した政党の交付金残額を国庫に返納することができる
ようにするため、公職の候補の国庫寄付を禁じた公職選挙法の適用除外規定も
盛り込んだ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090421-00000084-jij-pol
>>984 さっきから反論できないレスはスルーしてるな
988 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:28:38 ID:V5HDV2Jx0
>>980 地盤相続が税制上有利ってのは、なんとなくじゃないぞ。
990 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:29:13 ID:Ls8iGGXrO
>>981 あいつは強そうだからここで戦うの止めた
みたいなヘタレが有能?
>>982 だから税法上インチキやなければ既得権益継承は無理なんですよ
だって普通相続税でごっそりもっていかれるでしょ?
つまりね、偉そうなこと言う前にドロボーだっ認識しろって話
税金ドロボーですよ
国家を思うなら普通納税人よりするべきだろ
>959
あなたの思う有能は、他人とっては無能だからしょうがないだろ。
国益が単純明快な物なら、誰も判断に苦労しないわな。
あなたに都合の良い国益のために、国策で無視=死ねと言われてハイと言える程、単純じゃないからね。
993 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:30:00 ID:rzYKfPQr0
詭弁で世論操作とかどんだけ駄目なんだよ・・・
タイゾーのがまだ男らしかったわ
いっそのこと世襲枠でも設けりゃいいのに
世襲は国会議員の25%までとか
995 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:30:17 ID:M2qtu0A3O
地元の利益は地方自治体で頑張ってもらうとか
996 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:30:26 ID:EbMhDQj+0
>>965 勝手に有権者の意思をくみ取るのは君じゃない?
世襲制の制限を行うべきか調査すればわかることだからやればいい
その結果世襲制の制限するべきが多かったらしっかり自民党には制限してほしいもんだがw
>991
個人が持ってる友人、知人に税金掛けられるのかw
後援会ってのは、有体物じゃないぞ。無形の意思の集合体だ。
>>996 勝手にもナニも
じゃあ、何で有権者は世襲議員に投票してるんだよwww
>>992 大体世襲が有能な人間を疎外してるなら、世襲の比率が自民党より少ない民主党に
あんなに馬鹿が集まる訳がないのにね(´ー`)y─┛~~
1000 :
名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:31:56 ID:Ls8iGGXrO
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。