【コラム】ネーミングで、とりかえしのつかない一歩を踏み出さないために。★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:53:36 ID:Qi0l6sV70
子供に変わった名前tけるのは、親が「わたしはDQNです」って宣伝してるようなもの。
953名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:53:40 ID:NNWo/Htp0
>>921
パパ!
パパ!
パパ!
954名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:53:44 ID:hzVsEInfQ
「トメ」は「止め」、つまり、避妊方法が確立していなかったむかし、
もうこれ以上は子供が出来ないようにと願ってつけられた名前。

「捨(ステ)」「末(スエ、マツ)」なども同じ意味。

望まれて生まれた子供ではない、貧乏なのに食い扶持が増えて
懲り懲りだ、といった親の思いが込められた名前だ。
955名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:53:46 ID:Ji88PvpW0
普段全く想像力を発揮してないバカの自己主張なんだろうね。
その内恥ずかしいって気がつくのかな。
956名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:53:48 ID:aXj5YfTD0
>>940 確かにw
近所の犬の名前は和風が多くて、
小太郎とか源とか姫ちゃんとか
957名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:53:49 ID:uCVGSnf/0
 >>901
翔太=しょこたん

愛せ
958名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:53:55 ID:cM6ve7My0
姓名とも迷彩並みに目立たない名前が良かった
959名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:53:59 ID:9+4OuKFIO
そういや俺姓名判断でかなり悪かったから、
輝を揮に変えたと言われたな

まあ坊さんに判断してもらったから特に何も思わないけど
960名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:54:07 ID:ucBe9BiO0
189年10月
ドラフト1位指名
神奈川,横浜ベイスターズ,
橋本 王朗,会稽出身

189年11月
壮業未だならずして王朗ついに逝く・・・
961名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:54:10 ID:NRjqqzm20
>>839
だから、そういうの含めて「俺ってかっこいい」なんじゃないんですかね?w
ま、別に他人事だしどうしようと勝手だけど、親が他人に迷惑掛ける事をなんとも思ってない
とか子供を一個の人格としてではなく自分の所有物として見てるって感じは拭い去れん罠w
だから、DQNネームって言われるんだろうしw
962名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:54:14 ID:XRLiG7P+0
>>926
将来GTを勝てるかな?w
963名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:54:16 ID:lwOhg7YGO
>>855
武家社会全否定わろたw
964名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:54:21 ID:/m6NJ4Ex0
>>932
すまん、うちも似たような状況だったのでつい熱くなって余計なことをいってしまった。
いや、そいつは翔太だ!間違いない!良い名前だ!愛してやれ。
965名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:54:29 ID:DC8QQBbt0
こんな名前のが面接に来たらとりあえず心象は悪いわなw
同レベルの人が二人面接に来たらまともな名前のほうを取るわな。
966名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:54:29 ID:57KMPkU/0
セントレア空港
967名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:54:34 ID:RSz8Tu5A0
>>903
65816
ムコハイロ

生まれてすぐに、入り婿にする気かw
968名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:54:36 ID:u1tgQugz0
>>753
男で麦って名前の友達ならいるぜ!
969名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:54:43 ID:OU4Y4nbS0
>>1
当て字と連想ゲームの様な名前どっちの方がマシなのかw
970秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/04/21(火) 15:54:48 ID:lsEmfUjc0
('A`)q□ >>938
(へへ    プリズナーNo6乙w
971名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:55:23 ID:mH5egcU0O
15年くらい前の模試の成績優秀者に、『原 子力』さんがいたのを今でも覚えている。
972名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:55:25 ID:9dKHChh/0
大人命 刀自命とか
973名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:55:26 ID:u1z08oOh0
    _______ 
   /::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
  /:::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::\〜モワーン  
  |:::::::::::::;;;;;ノ    ヽ::::::::| 〜モワーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
  |:=ロ∪; ( 。)  ( 。)〜   < 完全に名前負けしてるがな
  |::::::| ;;∴  (●●)∴)〜 
  |::::::|∪< ∵∵  ||  ∵> ムッキー!     ←奇麗麗・32歳
  |::::::|、      .皿  ノ______  
  |::::::| \____^/::|   | ̄ ̄\  \  
_  ̄/       \ ̄|   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 

974名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:55:28 ID:yx9F9t1+O
読めるけど性別が間違えられたり、正しく書いてもらえない(変換できない)旧字体で名付けられた。
とても迷惑している。親には悪いがちょっと恨んでいる。

保険証だってカタカナで表示されてるから、たまに病院で不審がられたりする…
年金手帳だって間違ってた。

親の変な拘りや思い入れは、正直子にとって迷惑でしかない場合がある……
975名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:55:39 ID:6ORD2WBk0
>>164
一文字目は地方史に出てくる程度に知名度のある先祖の名前から、
二文字目は俺の名前から
976名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:55:39 ID:3Yu9vrqs0
愛暗命電
977名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:55:48 ID:AQcqKvQqO
>>924
だな。最初は捨作とか病魔が見向きもしないような幼名で。
978名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:55:48 ID:TJ4GEZsoO
月ライトw
大量殺人犯なんですけどw
979名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:55:57 ID:KAj7Jv1F0
女性の美名として〜子って付け出したのっていつごろなんだろうな
もともとは、孔子とか荘子とか中国では先生って意味でつけていたし
日本も、昔は蘇我馬子みたいに男につけていたようだし
俺が知る限り北条政子が初めてなんだが、もっと昔にいたっけ?
980名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:55:59 ID:SoTOHOwL0
>>943
それがあって県外の高校で一人暮らししてる友人がいるわ
学校の成績優秀者枠で授業料軽減して貰ってるらしい
鶯○……
981名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:56:18 ID:SLTf+gy90
>>971
やばいそれうちの上司wwww
982名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:56:18 ID:JhRnx7uU0
鈴木 麦芽100%(いちばんしぼり)
983名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:56:25 ID:XRLiG7P+0
>>937
つまり幸英明(みゆきひであき)は明らかに名前負けということですね
984名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:56:25 ID:lwOhg7YGO
>>867
あだ名はクラゲだな。
985名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:56:26 ID:jvNYm75m0
精霊か人間か
986名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:56:26 ID:k3FQS1s70
森鴎外は子供の名前も孫の名前もDQNネーム
987名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:56:37 ID:ax0uR+/l0
「六条 麦(ろくじょう むぎ)」
近道をしようとして迷子になった小学一年生の少女で、まるるんに助けられる。

(格闘ゲーム「わくわく7」より)
988名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:56:44 ID:J16+qz+b0
>>930
親族で使って居ない、読み方が同じ
字を使う方が、良いと思う

ウチのばっちゃ、そう言うの煩かった人だ
足引っ張るからやめれーやめれーって言ってた
989名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:56:44 ID:VzrEzzZA0
同名の有名人も居て、読みも普通なのに
なぜか、間違われる。
なんでかねぇ・・・。
ひらがなの名前に憧れるわ。
990名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:56:46 ID:c3vIjFZH0
>>979
源氏物語に大量に居るだろ。子のついた女
991名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:56:47 ID:NNWo/Htp0
>>979
小野妹子
992名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:56:58 ID:YRpOVhSNO
命名
世界一(ちゃんぷ)

993名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:56:59 ID:VazuQs8R0
姓名判断とか言ってるヤツはDQNだと思っていたけど
DQN親がDQN名をつけようとしているのを思いとどまらせるには
その名前は姓名判断で良くないって言えば素直に受け入れるかも
とふと思った
994名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:57:01 ID:oKbaCZgy0
>>855
運が悪いかどうかはともかく、
うちの親戚一同、狙ったように同じ読みを入れちゃって、
親が呼ぶときに高い確率で間違える。
995名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:57:02 ID:EpoTKYCW0
>>506
よく読みなよ
996名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:57:12 ID:ihI7NNXLO
中国人もビックリだな
997南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/04/21(火) 15:57:16 ID:paLX7vGK0
999ならキュッキュッキュ、ニャーというqqqqqqq
998名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:57:18 ID:dJKMSERW0
1000ちゃん
999南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/04/21(火) 15:57:29 ID:paLX7vGK0
999!qqqqq
1000名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:57:38 ID:ucBe9BiO0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。