【ゲンダイ】フザケルナ!「麻生政権の景気対策」恩恵に“超格差” 国民よ、怒れ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:37:33 ID:txnagiHS0
>>939
世界市場のうち中国とアメリカはヒートしすぎて一旦下降せざるを得ない
んで日本市場は中国よりも市場規模が遥かに上
アメリカ以上の格差社会の中国ではまだ期待できない
んでアメリカは死亡した

日本がもっとも健全な状態だが、これまた資金格差が問題
日本の場合、38〜25歳付近の若年♂のみが大幅に富がない状態に追いやられている
これが致命傷になっている
だから、財政出動とかいって、この層にロクに注入しない政府は問題としか言いようがない
給付金はこの層に最も与えなきゃいけないし、消費してもらう必要がある

原因を作った連中は謝罪会見をするくらいじゃないと話にならんよ
誰かとは言わんが
953名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:37:41 ID:Fb2ScH910
      _______
   : ./ /  #  ;,;  ヽ    
   /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ : ローゼン閣下の悪口を言う奴は全員チョンだお!
:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|  
  | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| : マスコミの報道は全部捏造だお!
:  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/  
   ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/     ミンスがシナがチョンがマスコミが・・・
    >;;;;::..    ..;,.;-\    
  : /            \ハァハァ....
      ネトウヨ
954名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:38:04 ID:Ln9Baq9m0
怒った所で
民主のような経団連の犬よりましなのが他に居ないし
955名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:38:13 ID:DkaU9mhJ0
>>939
社会保証を強化して、将来の内需を強化する以外に方法がないんだよ
今と先の需要を食ったって、その後には何にも残らない
国民の不安を取り除いて持続性可能性を回復することが絶体条件

この補正予算には、それが全くと言っていいほど欠けてる
956名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:38:55 ID:0ewgP3vqO
金持ちは金使わないから。
まずお手本として麻生さんは私財百億ぐらいばらまくべき。
957名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:39:51 ID:zoDiS5YR0
>>936
IDさらしをやるとは・・・
そこまで落ちたくはないね
>>947
ごめんね、もうすぐ1000行きそうだから
レス返すモチベーションが上がらないの・・・
許して
958名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:39:55 ID:fBz5kE5N0
>>955
大量出血してる患者に漢方薬飲ませてどうするつもりだ?
959名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:39:58 ID:+qH0kUJB0
>>952
完璧に意味不。どうしろっての?
960名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:40:04 ID:NpHg4+S9O
>>843そこが盲点。
可処分所得の少ない層の可処分所得を増やすのが本当の景気対策。

>>846定額給付金は今回の対策案には入ってないし、高速割引は、ETCを買える奴だけ。
961名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:40:08 ID:2wpiCyE/0
こいつバカか。
景気対策としての第一は金を持ってる人間に金を使ってもらう事。
給付金だけを使ってもらってもたかが知れてる。
金持ちにいかにして金を使わせるかが大事なんだから、そこで貧乏人を
相手にしても意味ないくらいわかるだろ。
962名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:40:38 ID:M2Vife680
>>955
将来の内需とか持続可能性とか言ってる間に
国内の企業がなくなりそうなんだけど・・・
企業が倒産した後に持続可能性って意味あるの?
963名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:41:06 ID:qbCf7GI10
>>955
資源がない国で、内需だけでどうやれって言うんだ?
外需で儲けないと資源も輸入できなくなるんだがw
964名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:41:47 ID:eheeyuSoO
>>955
じゃあ不安を煽り、見事に日本を不況に陥れたマスゴミと、
更に煽った野党を駆逐すべきだな
日本への影響は軽微だったはずなのに
965名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:42:01 ID:BQ7C0YXq0
そう
完全な金持ち優遇だよ
それがよくて自民党に投票しているんだろ
みんな
966名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:42:09 ID:0Tb9eorMO
>>955
そのためには消費税増税が必要になるだろ。
967名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:42:10 ID:+qH0kUJB0
>>955
そのために麻生は消費税の引き上げを言っているわけだが?社会保障財源の確保のために!
968名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:42:35 ID:Ln9Baq9m0
左翼が経団連と無関係だと勘違いしてる人が居るけど

経団連は今必死で中国利権の奪い合いをしてるだよ

中国マンセー・中国をもっと支援しろとかやってると

後々優先的に甘い汁が吸えるように中国側から工作が行われてる

実はこいつらこそが日本人を苦しめる政策を次々に出してる張本人
969名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:43:56 ID:YUjcEReT0
ID:zoDiS5YR0
お前が、人とのコミュニケーションどうたらって言いだしたから、
お前がどんなコミュニケーションを2ちゃんで取っているんだろうって
探してみたら、なんとも香ばしいレスを見つけたんだ。

ID曝されて、それを非難するくらいなら、少しはまともな事を書いたらどうだ?
970名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:44:36 ID:SYBp3NVMO
グローバリズムによって世界の景気不景気のサイクルが同期してしまった…
971名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:44:55 ID:+qH0kUJB0
>>965
一つ注意しておくが、同じ商品を買うのに、金持ちも貧乏人もねえ!政策の恩恵は同じだ。
むしろ貧乏人の方がありがたいわ。
972名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:45:18 ID:Ln9Baq9m0
そして自民党は経団連から日本を守ってる最後の砦になってる

最近は特に中国ODAを止めたりかなり強固に日本人保護政策を推進してる

経団連に都合の良い政策を国籍問題同様に国民の知らないところで

こっそりと通してきたのは他の誰でもない民主党と公明党
973名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:46:23 ID:NpHg4+S9O
>>855
消費に対して減税すれば、可処分所得が増えるでしょうが。
974名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:47:03 ID:A9RzyZ8R0
>>1
>民放キー局社員で年収1800万円

おいおい。本当のことを書いたらマスコミは格差企業って叩かれちゃうだろw
975名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:47:04 ID:DWfrOS950
ああ言えば for you
forever are you
976名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:47:12 ID:qbCf7GI10
>>973
その消費は、最初からあったものか、減税で喚起されたものか?
さぁどっちw

977名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:47:28 ID:+qH0kUJB0
>>973
意味不。
978名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:49:14 ID:dvb5xT4y0
むしろ偏向マスゴミやゲンダイに怒ってるっつーの

ナニ国民の代表ぶってんだボケ!
979名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:49:27 ID:NpHg4+S9O
>>861>>869

あなたがたの意見を正しいと仮定すると、自民党の対策案は、景気対策案ですらないね。


○○しなければ恩恵がない、っていう景気対策案を盲信するのは危険。
980名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:49:41 ID:1ohq5RLU0
いい加減ゲンダイ潰れろよ。トイレットペーパーにしろ
981名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:49:55 ID:3U4e2C7xO
ゲンダイのような朝鮮人に国民呼ばわり
される覚えはない。
982名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:50:04 ID:DkaU9mhJ0
>>962
需要を先食いしただけじゃ
倒産が先にのびるだけだろ
>>963
日本は外国の政府ではないだろ
考慮には入れても、確かでないものを当てにして頼り切るのは大間違い
>>966>>967
金持ち優遇でばらまいといて誰が増税に納得するんだよ
983名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:51:33 ID:y/IJHb0O0
>国から受ける恩恵は、なんと740万円超! 

その何倍も消費して景気浮揚に貢献してるからな。
984名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:51:53 ID:N52rrvNVO
(株)ビジネストレンド03‐6457‐7480
担当の木村と申します。早速ですが、本題に入らさせて頂きます。
現在お客様がご使用中の携帯電話端末より、認証ネットワーク事業者センターを介し以前にお客様がご登録されました『有料情報サイト』『特典付きメルマガ』『懸賞付きサイト』等における無料期間内等で退会手続が完了されていない為、
ご登録料金及びご利用料金が発生しており現状で料金未払いとなった状態のまま長期間の放置が続いております。
当社はサイト運営会社より依頼を受けまして、料金滞納者の個人調査、悪質滞納者の身辺調査などを主に行っております。
本通知メール到達より翌営業日(営業時間内)までにご連絡を頂けない場合には、ご利用規約に伴い
@個人調査の開始(悪質な場合は身辺調査の開始)、
A各信用情報機関に対して個人信用情報の登録、
B法的書類を準備作成の上、即刻法的手続(強制執行対象者等)の開始、以上の手続に入らせて頂きますので予めご了承下さい。
※退会手続の再開、お支払いのご相談等をご希望のお客様は担当木村までお問い合わせ下さい。
尚、本通知は最終通告となります。
985名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:52:09 ID:fBz5kE5N0
>>982
>需要を先食いしただけじゃ

それやらないと今倒産するけどな。
986名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:54:37 ID:DkaU9mhJ0
>>985
海外投資家から貯金箱に揶揄されるほどあった内部留保は消えたってか
あれだけ非正規雇用使って搾取したのに
987名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:55:03 ID:TfGbo2k70


あのさぁ

無い袖の人たちを優遇しても景気対策にならんでしょ?

金持ってないのに割引しますよ〜なんて声かけても

その割り引かれた金も出せないのがほとんどでしょ?

そんな人ばっかに焦点あてて世の中に金がまわると思ってるの?

底辺のもっと〜とか言ってる人単に自分が金ほしいだけでしょ

どちらに投資すれば効果が見込めるか一目瞭然なんだから

批判しようがないと思うんだが
988名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:55:22 ID:qbCf7GI10
>>986
大企業はまだ体力があるけど、
中小零細は厳しい所が多いよ。
989名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:56:03 ID:+qH0kUJB0
>>979
内需拡大=消費振興、ってコトくらいはわかるよな?
990名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:56:04 ID:wouD1jZyi
左よりの人って、日本語のカタカナ読みをよく使うよね。
カルデロンの支援者とか。
なんか、信念があるのかな?
991名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:58:10 ID:Jht+4/lI0
世襲税導入ww
992名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:58:15 ID:+qH0kUJB0
>>982
現時点ですら、世論調査によるとだが、30%以上の理解者がいる。驚異的な数字。
993名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:58:35 ID:DkaU9mhJ0
>>988
今、中小零細が厳しいのだって
実感無き景気回復の間も搾取されてたからだろ
その尻ぬぐいを国民にさせようってわけか
994名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:58:50 ID:RSPdztpX0
首相の一声で金持ちが金を出さない国の通貨が
基軸通貨になるのは不可能だな。日本円、日本民族の限界か。
995名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:58:56 ID:fBz5kE5N0
>>986
なぜそこで内部留保が全損したなんて話になるのかね?
比率でいえば、内部留保溜め込んだ企業以上に、かつかつでやってた企業が多いっつーのに。

あ、「大企業むけの優遇政策してフンダララ」って反論したいかもしれないけど、
かつかつの企業向けには既に融資枠拡大とかの支援してるからね。
996名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:58:58 ID:qAw5O91u0
麻生信者が興奮しております
宗教じみた麻生信者が興奮しております
気持ち悪いです
997出世ウホφ ★:2009/04/21(火) 15:00:47 ID:???0
【ゲンダイ】フザケルナ!「麻生政権の景気対策」恩恵に“超格差” 国民よ、怒れ!★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240292118/l50
998名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:00:53 ID:R594oV9w0
貧乏子沢山と独身貴族も比較対象にいれろよ
999名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:01:12 ID:DkaU9mhJ0
>>995
かつかつでやらなきゃいけなかった時の
政権はどこだろうね
政策失敗してたって事になるが
1000名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:01:31 ID:qbCf7GI10
>>1000なら、嫁の機嫌が良いのが1カ月続く!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。