【国際】有給休暇の取得実態調査 日本の取得日数平均7・9日で最下位、支給日数14・9日で下から2番目 11か国で調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 インターネット専業の旅行会社エクスペディアが20日発表した世界11か国の
有給休暇の取得実態調査によると、日本は取得日数は平均7・9日と最下位、支
給日数も14・9日と最下位の米国(13日)に次ぐ下から2番目だった。

 有給休暇が最も多いフランスは支給日数が38日、取得日数が36日。

 スペイン、イタリアなど欧州6か国の取得日数が20日を超えた。

 日本人は前年と比べて取得日数が0・5日、支給日は0・1日減。71・5%の人が
前年より休暇を取りづらくなったと回答。「解雇される不安がある」など景気悪化の
影響を理由に挙げた人が多く、「派遣切りで人手が足りない」と嘆く声もあった。

 調査は今年3〜4月、主要先進国を対象にインターネットで実施。日本人は
516人から回答を得た。

読売新聞 2009年4月20日20時12分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090420-OYT1T00936.htm
2名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:23:23 ID:RxzbNRJ80
UQ休暇
3名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:24:52 ID:wbBWrqDa0
会社がよく取るところならフル消化楽勝
4名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:25:42 ID:9VYuSBXQ0
↓以下奴隷自慢
5名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:26:05 ID:n7o9E7eXO
有給使おうとしたら「使うなら辞表も出していけ」と言われた
6名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:27:31 ID:Cfy6ljMiO
有給休暇の使いやすい制度が出来たらいいな。
7名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:27:57 ID:CrSp8IxL0
有給消化しろとか言われたい
8名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:28:01 ID:OoaIXrdfO
余った有休は、休日出勤として給料に上乗せする法律つくれよ

違反企業は2倍支払い
9名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:28:09 ID:qpqvMVEw0
有休使おうとしたら、
「暇なのか」
と嫌味言われた事はある
10名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:28:42 ID:VgE7YRJOO
会社は有給休暇使わない人ばかり…
病欠のフリして消化してます
11名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:28:55 ID:VwaTJ0UL0
他の国は休み多くて成り立ってるなんて


こんなに疑問になぜ日本人は黙ってるの?


12名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:29:15 ID:jwS9TMVhO
冠婚葬祭でしか使えないよね

旅行とか平日に行ってみたいなぁ
13名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:29:27 ID:vCI4Ck7u0
無能社員

@有給が取れない。
A時間外が多い。
B成果が無い。
14名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:29:44 ID:frJmJHmn0
何で使わせてくれないの・・・
15名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:29:46 ID:SlQpOqU10
日本企業(というか日本人かな?)の休暇嫌悪は異常だからな
16名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:30:17 ID:G46FxkQd0
そもそも出社してる日が、休んだことになってるし。
17名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:30:24 ID:bvVbIlXoO
我が社は年間休日120で有休15はとれます
もちろん金安いです^^
18名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:30:41 ID:sz6Hb7rH0
俺は17.5日取ったが
19名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:31:22 ID:DPrk9t83O
経営者が悪い
20名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:31:50 ID:HPH1x6EYO
>>9
それ逆じゃね
21名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:32:20 ID:Zwtxu2wY0
有給全然とれないから今日は仮病で休んだ
反省はしてない
22名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:32:31 ID:niler4430
労働者が悪い
23名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:32:35 ID:jfgMKzsz0
公務員じゃあるまいし有給なんかとる気にもならんよ
有っ給取得するやつは日本人じゃない
24名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:33:03 ID:tfgTy3TMO
支給が平均15日程度ってどういうことなの
日本は新入職員だらけなのかよ
25名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:33:30 ID:uM8DNPAS0
月に一回は自由に休めるんだよな
26名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:33:42 ID:++cm9ehw0
漏れの工場は未曾有の不況でやることがなくて困っているのにもかかわらず
有給で5日間休むといったら5日はだめだ、3日までだといわれた・・・・ORZ
27名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:33:55 ID:uQZMa4dq0
ま、その分公休は先進国でも一番多い方
28名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:34:25 ID:oxTXy1M90
フランスすげーな
月に3度水曜日休めたりできるのかよ
29名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:35:31 ID:6o9UzgBF0
日本って100%有給消化しようとすると怒られるし
毎年有給が余ってドブに棄てらされるんだよなぁ・・・

上司に言われるならまだしも同僚に文句言われるのは納得いかんよw
30名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:35:31 ID:iljoS6CZP

有給の取得率をあげるためには連続で取れるような法整備が必要。
従業員の「自由」に任せていたら、周りの空気を読む国民性が
かえってマイナスに作用して取得率は向上しないぞ。

そんな漏れは空気を読まずに4日申請してGWは12連休取って
旅に出る。
31名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:36:56 ID:/eEUJisNO
有給とらせろ!
32名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:37:00 ID:Om2ayJ8Z0
>30
良いことだね!
33名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:37:09 ID:VwaTJ0UL0
>>11の続き
金持ちになれないんじゃないかと俺が思う人

テレビを見て信用して、何事も疑問に思わない人
自分の納めた税金が、給付金という形で換えって来る事に喜んでる人

一生、奴隷になってる事に気づかず
一生、金持ちになることなく
一生、それでよかったと過ごす人達なんだろうね。

こうなるとカルト国家だな、カルトでも上層部はどれだけ飼い慣らしたかで
儲けがかわるのにね。

末端は貧乏で暮らす事が美徳であり、熱心に活動しますから。
当然、自分の家族を裕福にさせる行為より(上層部の儲けを)優先します。
34名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:37:17 ID:PYLNOkUyO
有給休暇使えばいいじゃん?
35名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:37:18 ID:XgAYEDBU0
こういう実態を放置してる監督官庁は完全消化だし
個人経営の会社に週休2日も怪しいし有給とか産休とか絶対にありえないのにね
そんな状態でも子供は区別なく週休2日だってのがますますおかしいよ

何かと例外を作って底辺労働者を生かさず殺さず継続生産する仕組みは辞めにしないか?
36名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:37:39 ID:a7e9s8dd0
>>29
日本人の必殺技

足の引っ張り合いw
37名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:38:06 ID:CrSp8IxL0
代替えが利かない立場なら有給使っても仕事が貯まるだけだしなーとは思うが、
下っ端のただの兵卒にまで有給使うなとかねーわ
ただでさえ、身体酷使してんだから月1くらいで有給取らせてリフレッシュさせてやれよ
急な休みを取られる方が困るわ
38名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:38:46 ID:ug2HIfkgO
有休を企業の義務にして取らせない企業を殺せばいい
39名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:39:07 ID:xKNQBYxy0
>>28
あいつらの働かなさは異常。
休むは昼休みは長いは残業しないは、そりゃあすごい。
日本人が如何に働き者か良く分かる。

が、逆の視点でいうと、いかにフランス人が諸外国から
効率よく富を搾取しているか、ってことがわかる。
少ない労働時間で十分な富を得ているってことは、そういうこと。
ヨーロッパは比較的どこもそんな感じ。

日本はその点ダメダメだ。汗水流すのが好きだしな。

40名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:39:31 ID:K2x1WVaC0
捨休を現金に換えてほしいな。

あと、30時間以上の残業はつけるなってのも止めてほしい。
41名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:39:35 ID:gScsYA5G0
有給の買取をすべき
そうすれば、会社は有給を使わすようになる
誰だよ、有給の買取を禁止した馬鹿は
42名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:39:46 ID:ivR839Gp0
有給消化率が悪い企業には罰則ぐらいやらないと日本では無理なんじゃね
43名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:39:59 ID:++cm9ehw0
有給を阻止した上司を
豚箱に入れるか罰金を払わすには
どこに通報すればいいんだい?
44名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:40:29 ID:a7e9s8dd0
圧迫面接をする企業とか、有給を取らせない企業はみんなでボイコットすべき。
労働者が声を上げないと何も変わらない。
45名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:40:51 ID:g4rQ4HSM0
派遣は派遣で底辺生活
正社員は正社員で、
人減らしによる業務量増大と人手不足による残業
日本の労働構造歪みすぎ
46名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:41:08 ID:ZdcTru4e0
しかし地方公務員は取り放題
47名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:41:14 ID:M47HLy1DO
先月15日も有給使ってやったわ

死ね
48名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:41:26 ID:vfqGWEiL0
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール
神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん オプーナ ボクおな おしりふきウォーマー 波動情報水 剣神ドラクエ Prophet-5 MAXIBB0.25g オプーナ購入券
オプーナ うみねこのなく頃に お前天才じゃね? パチンコCRひぐらしのなく頃に TDN * 右代宮楼座
ヴィィィィィィィィィィン オニンニン ひぐらしとかうみねこ厨うぜぇ F905i 民主党 わたしは・・・はぁげ? 八咫桜 縁寿ぅぅぅ
オプーナ オプーナ
49名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:41:31 ID:/99sl+WvO
>>27
それよく言われるけど、皆祝日出勤してないの?
50名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:41:50 ID:6l+ml3AP0
むしろいらないから働かせろ
という考えが出てくる時点で間違いなく重度の仕事中毒者
51名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:42:08 ID:e7ISskA7O
日本は国民が働いてナンボの国
休みが少ないのは仕方ない
52名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:42:13 ID:/hDmzFfX0
>>39
ドイツやフランスでも働く奴はアホみたいに働く
ただそれはエリートと呼ばれる層で、経営者や幹部だったり
新入りや平社員が残業しまくりってのはありえない。
なぜなら1日に終わらない量の仕事を割り当てた管理職のミスになるから
53名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:42:20 ID:DDxHL6JT0
官と癒着のない民間企業で有給を全部使える人は
とっても仕事が出来すぎる人 左遷・首になる覚悟のある人 欝の人
54名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:42:24 ID:6o9UzgBF0
>>50
StSのなのはさんとかそうだろうなw
55名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:42:31 ID:g+sB5vJz0
毎日が無給休暇の俺勝利!
56名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:42:39 ID:mN5oL2ED0
以下奴隷のクサリ品評会
57名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:42:46 ID:yC5bbDXbO
別に土日休みならいいんじゃない?
58名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:42:55 ID:UJ7MzsPD0
アメリカが最下位なのか…
59名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:43:20 ID:HTc0bZ4iO
トリビア



日本は外国よりも国民の休日が遥かに多い


トータルでイタリアとそんなに変わらない
60名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:43:32 ID:Z65gucuMO
日本は中小企業が多く占めてるからな。
61名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:43:54 ID:vCI4Ck7u0
最近の不景気で残業させなくなったらしいね。
62名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:43:59 ID:SlQpOqU10
>>55
親大事にしろよ
63名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:44:16 ID:niler4430
>>55
自宅警備員乙
64名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:44:35 ID:++cm9ehw0
有給休暇を奪った会社
漏れは決して許しはしない
65名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:44:59 ID:Shqx1nvD0
北欧で働けるなら向こうで仕事したい。
NOKIAとか最強すぎ。
66名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:45:47 ID:RxzbNRJ80
>>8
それいいねえ!

休める人も休めない人もみんなハッピーになれる。
67名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:46:00 ID:XgAYEDBU0
国任せでは駄目なので
民間の調査会社がどんどん入って告発して行く形が良いな
調査費用は税金で違反企業の罰金で後から補充する。

違反の会社は潰れても構わないでしょ
違法な方法で競争力を得ているんだから

あなたの給料が安いのは違反する企業がいるからです。
68名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:46:30 ID:/qgsrYQ1O
病院勤務の看護師ですが有給休暇は昨年度はゼロでした。
忙しいからという理由で却下されますた。
69名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:47:19 ID:VwaTJ0UL0
日本は企業は、これだけ払ってるんだから
これだけ働け的な要素強すぎ。
働く人にも家庭や自由があるんだから。
不況だから仕事あるだけましだと思えという人もいるかも知れないが。
バブルの時期から変わってないからね、日本人は奴隷のように働いて

海外は楽な生活、、

日本は奴隷工場だよ。
70名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:47:31 ID:EW8lOeIA0
スペインに旅行行ったらバカンス中のフランス人だらけwww
旅行のスケジュールもゆとりがあるというか、直接フランス人に聞いて驚いた。
俺が話した人は銀行員らしいが、3週間しか休めないから
そのうち集団でボイコットする計画あるらしい。
「とんでもない搾取されて俺は哀れだ。休み45日は欲しい」ってよwww
71名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:47:40 ID:x0UBuD0VP
休みたい
72名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:47:50 ID:N8KBgrU8O
>>56
奴隷といいたきゃ言えば良い。
その精神が、資源も平野も無い島国を、世界二位の経済大国たらしめているのだから。
73名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:48:17 ID:M41n9p2f0
どうせお前ら
すいません体調不良なので休ませてください=今日だりーから有給使って休むべや、だろ
だから俺は翌日出社してきても、大丈夫かとか聞いてあげないんだから!
74名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:48:20 ID:dopyGpCw0
>>61
会社に殺される位なら労基署に駆け込む人間が増えたしな。良いことだ。
ただ、ソフト開発に関して言えば、完全に二極化してる。いわゆるITドカタは更にきつい。
逆にいつクビになってもいい人間はかなり強気。

正直、無給残業を前提にシステムを組みすぎて足腰が弱くなりすぎてる。時間と成果が
比例するような作業は新興国に取られるし、研究開発とかITでも規格を作る側に回らないと
国がもたん。
75名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:48:24 ID:gScsYA5G0
俺の知ってる女の子が時空管理局に勤めてて
有給を一切、使わせてもらえずに、上司や同僚のぶんも働かされて
過労がたたって大怪我したらしい
俺の知ってる限り、現場ではその子しか働いていないんだよ
同僚とか上司はちょろっと顔を出すだけで、いてもいなくても同じ状態
もう可哀想で泣けてくる…
76名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:48:34 ID:dszuxOOKO
某財閥系の子会社です
役員は落下傘で降ってくるは
有給はフル消化が基本だは

半官半民みたいなぬるま湯な職場だから
年休20日では足らないし・・・
77名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:48:37 ID:yAj8/ogj0
>>1
何だよ「・」って、「.」だろ
78名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:48:38 ID:q3i6VE4b0
地方勤務なんだが正社員俺だけで休みようがない
79名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:48:44 ID:CrSp8IxL0
>>52
それが正しい姿だと思うけど、日本だとみんなで残業して苦労を分かち合おうとかイミフなんだよなー
80名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:49:33 ID:vEHDwe3f0
>>61
残業代を申請させなくなった、ってのも多そうな気がする。

まぁ、俺はホントに残業してないけどなー
手当も出ないのにやってられっか
81名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:50:03 ID:Zwtxu2wY0
フランスは有給つかいまくりで労働生産性上らないからサルコジが有給を現金で買い取れる制度を
導入したんだよな
82名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:50:14 ID:dYQNOufH0
仕事が愉しくて仕方がない
休むのが苦痛

って香具師はおらんのかw
83名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:50:45 ID:O7BAqlDx0
うちの会社は有給消化しないと、うるさいけど。。
皆の話聞くと、世間の会社はなかなか有給って取れないもんなんだな。知らなかったわ。
84名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:50:51 ID:VwaTJ0UL0
>>72
世界2位だけど暮らしは決して2位ではないからね。

裕福なのは一部の働かず何十万も月に支給される所だと思う
日本の税金を蝕んでる、輩だと予想してます。

85名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:50:53 ID:yF61wCDW0
有給が期限切れになる場合、3月の足りない日数を休日出勤扱いにする制度を作れ。
86名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:51:03 ID:scJUL2xTO
日本人労働者は訴えないどころか甘えだとか言って経営者の味方をする始末
この国で労働環境が改善されることは一生無いだろう
自ら奴隷になりたがってる人が多いんだから
87名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:51:03 ID:k3ASdDQo0
ゼネコンは激務らしい。
休み月1のときもあるとか・・

日本人は一生懸命働くのが美徳なのかもしれんが、
あんまり酷いのはきっちり取り締まれる法律ができんもんかな。
88名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:51:48 ID:120PZpvb0
毎年使い切ってる
ぜんぜんたりねw
89名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:51:58 ID:iljoS6CZP
>>32
どうも。
そんな漏れも普段は全くとれず、GWと夏季休暇のときだけ。
適度に生き抜きしないとやってられん。
90名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:52:24 ID:iWIR86Mz0
有給なんて官僚が取得するために輸入したんだろ
以下、同文
週40時間制、育児休業制度、男女雇用均等法、etc
91名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:52:29 ID:2kwsRl4kO
今年まだ1回しか使ってない
しかも年始のみ
92名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:52:36 ID:Zwtxu2wY0
>>72
国民生活を犠牲にした経済大国って本末転倒だな
93名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:52:38 ID:vCI4Ck7u0
もう直ぐ五月連休だね^^
94名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:52:44 ID:dszuxOOKO
>>81
日本の場合は有給の買い上げ無しって
ブラックか零細汲ュらいだろうなw
95名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:52:50 ID:z45Mo2V20
国民の休日と有給は無関係ですよねえ。
国民の休日があるから、有給消化するなっていうのか?
96名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:53:05 ID:qrSyhXVL0
>>66
ウチは有給のキープ上限が決まっている(年間○日以外増えない)
で、休日出勤をすると有給扱いの振り替え休日が一日増える。
だからを有給を消化せず、休日出勤を多くこなしていると
自然と有給が溜まる。
で溜まってくると総務が「このままでは有給がキャンセル
されちゃうけど、どうする?」って事になり
いくらかのお金と一日分の有給とを交換することになる。
この制度と残業代で、一年で100万くらいにはなったかな。
97名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:53:06 ID:WgmTQvRf0
買取は違法になっているのに
むしろ有給余らせたら10倍で買い取るようさせればいい
98名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:53:45 ID:pk7An0CAP
課長がスケジュールを調整してくれて、5月6日・7日は課内全員休みを取ることになった
派遣で来てる人は複雑そうな顔をしてたが
99名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:54:09 ID:rK35mSb50
>82
そういう基地外のせいで周りが迷惑する。
精神病院に叩き込んでやりたい。
100名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:54:17 ID:vsLuXtor0
うちの会社、労使協約で150日まで有給の「積立」ができるけど、辞める時本当に使えるのかな
101名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:54:18 ID:+TiH/c0t0
外資系零細IT勤務だけど、有給40日ある。もちろん全部使う。時間も完全フレックス制。
ボーナス無いし、終身雇用でもないけど、自由すぎて良い。
102名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:54:29 ID:9blY9JJF0
俺んとこは、年22日+傷病5日。
さすがに全部消化するのはたいへん。
103名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:54:45 ID:q8xNy/7d0
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」と尋ねた。
すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。
旅行者が「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、
女房とシエスタして。夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。
お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、
そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、
ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年で、そこまでいくね」「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」「それで?」

「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、
日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう」
104名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:55:28 ID:6l+ml3AP0
>>82
仕事が愉しくては同意
休むのが苦痛 というか休んでもやることがない。

はいはい俺病気w
105名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:55:33 ID:Zwtxu2wY0
俺は男の子ができたら「組合が強い会社に入るか公務員になれ」ってアドバイスする
106名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:56:28 ID:+D6zOwTT0
ホントは定時で帰れるんだけど、それやると「あいつ暇みたいだから、もっと仕事与えよう」
という風に上司に扱われるので、わざと忙しい振りをしている俺。
仕事増やされても給料増えるのならまだしも、他人の仕事手伝っても俺の給料増えないし。
それどころか、その仕事を押し付けた奴の手柄になるだけなのでやらない。
有給も同じ。あー、使えないのなら会社が買い取ってくれよ。
もしくは、有給を一定以上消化させないと、上司が管理責任問われるぐらいしてくれ。
107名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:58:13 ID:qHUSebJ50
有給どころか働いても満足に給料でないとこがあるだろうな。
108名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:58:51 ID:SDeTsnH90
土日祝日が確実に休める職場だから、わざわざ有給使う気にならないなぁ。
不測の事態にそなえて、出来るだけとっておきたいよ。
109名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:59:14 ID:wukoL+rAO
年20日ちゃんと消化してる俺には関係ない話だな
110名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:59:21 ID:NgHB1bZ0O
有給買い取りがふつうなのか?
うちは総合病院だが買い取りもなく消化できない分は自然消滅だ
そこそこ大きな病院なんだがな〜


最近有給とったのは子供の病気の時だけだな
自分は風邪引いても休むほどひどくならないのが、ちょっとくやしい
111名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:00:05 ID:kC7A4O850
俺の会社は年に一回、年休におまけで特別休暇つけてくれる。
ワークシェアなんて古いよな。
出来る奴集めて全員でフルスキル共有してお互い様でガンガン有給利用。
休みたきゃ周囲のスキルを自分で取り込む。
ヤバくなった同僚が自分のスキルを吸収。
んで、みんなで交替で遊ぶ。
遊ぶためには職場ぐるみでの努力が必要。
112名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:00:35 ID:N8KBgrU8O
>>84
当然だわな。
地理的ハンデを、国民の努力で贖うから、
他国より忙しく、生活にゆとりは無くて当然だわ。
気候も寒暖の差が烈しく、
山がちだから建物・インフラは長持ちしない。つまり、税金はより多く必要。
湿気が多く地震も多いから、家も長くは持たない。つまり、中古市場が育たず、
人々は新築のローンに追われる。

良いところ無いぜ、こんな国。



けど俺は
他のどの国民より努力する、そんな日本国民とその暮らす日本が好きだがな。
113名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:00:38 ID:wgaGRujN0
10年働いて有給1年で6日しか支給されん
114名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:01:29 ID:uo8r2g3+O
東北の県だが、今の会社2年勤めてるけど給料明細の有給の欄何も書いてないぜ。上司に聞いたら「有給は基本的にない(取らせてもらえない。)」

バイトでさえあったというのに…

訴えられないのが不思議だ
115名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:01:53 ID:ucJEPNjz0
有給もそうだが長期休暇は欲しいよな
欧米では一ヶ月休むとか当たり前なんだろ

自由主義とか競争原理とか経営も欧米化させたいなら
欧米並みの福利厚生も取り入れて欲しい
116名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:02:00 ID:xKNQBYxy0
>>105
共産党系が最強ですよ^^
117名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:02:27 ID:cl812SnB0
>>73
俺は、寝坊して始業時間に間に合いそうにないときに使うけどな。
118名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:02:47 ID:Zwtxu2wY0
>>114
明らかに労働基準法違反
労基署へGO
119名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:02:49 ID:CrSp8IxL0
会社役員が有給とかふざけてんの?というのは分かるけど、
平の班長とかまで一緒になって有給阻止しようとしてんのは嫌になってくる
お前はどこまで会社の狗なんだよ
120名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:03:40 ID:xKNQBYxy0
>>88
まあ普通に考えると、
使いきれるってのは、それだけ
仕事を任されてないってことで・・・。
信用ないんじゃない?
121名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:03:51 ID:QbUArLA00
有給休暇?
毎年余りまくりですよ。
122名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:04:01 ID:EYIKRxmY0
ま、最近は取らされるし
123名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:04:53 ID:iJBMifTV0
日本の祝日の多さは異常
124名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:04:59 ID:ZobJiEgs0
小売店なんかに勤務するとまず有給とれないよ
人員足りてても大体は古い考えの上司が多いから休ませてくれない
125名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:05:37 ID:yZhEnDB40
有給とか取らないことを前提にした人員配置だからな。
正直、パートさんとかには有給取らせてるよ。俺の部署は。

社員は取れない。取らない。
それ以前に公休が消化出来ない。
126名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:06:12 ID:xKNQBYxy0
月に1日でも取れりゃ十分。
それでなくても週休2日で、
20日くらいしか出勤しねえんだし。
おまけに最近は定時操業。

昔はバリバリサービスやってたけど、
最近は本当に強制退社させられっから、
暇でしょうがない。
127名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:06:14 ID:4AYwfW6+0
何も用事がないから取りにくいぞ、理由書く欄なくしてくれ
128名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:06:32 ID:yZ38fxgI0
>>124
上司の管理能力が問われるな
有給も使えない状態にしか段取り組めない上司は無能だよ
129名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:06:38 ID:iljoS6CZP
>>115
同意。普段は休めなくてもいいから、もっとまとまった休みが欲しい。
学生時代は金がなくて、休みがたくさんあってもできることが限られていたが
社会人になってある程度金があっても、今度は時間が足りない。
130名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:06:50 ID:4G1QJkF8O
ドイツ式にするべきだね。
一生懸命に真面目に休暇を取るべきだ。
休暇を取らないとドイツと同じく罰則が必要。
131名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:07:33 ID:vsLuXtor0
>>127
「私用のため」でおkだろ。
132名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:07:44 ID:N8KBgrU8O
>>92
努力しなきゃ、地理・環境・資源から考えて日本は世界の三流国だ。
先人も今の日本人め、それを必死で拒んできたんだ。

俺も、満足した豚よりは、痩せた哲学者でありたい
だから今も日本で仕事してる。

そう思わない人間を否定はしないよ。
多少金があるなら、東南アジア行けば遊んで暮らせるぞ?
けど、日本に居るなら日本を一流国家であり続けさせることに、
協力してほしいな。
133名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:07:59 ID:okukuQDI0
お前らなんで不幸自慢してんだwその前に労働基準監督署に密告しろよw
いっぺん監査が入れば役員どもも必死で休ませろって言ってくるぞw
134名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:08:08 ID:uKg3CwGD0

>これは資本主義のあり方としても堕落だと考えます。総理はどうお考えでしょうか。

志位委員長の代表質問 衆院本会議  2009年1月31日(土)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-31/2009013104_01_0.html
http://jp.youtube.com/jcpmovie
 いま大企業がすすめている大量解雇は、やむを得ないものでは決してありま
せん。昨年末、共同通信社が、トヨタやキヤノンなど、日本を代表する大手製
造業十六社が、四万人を超える人員削減をすすめながら、この六年半で内部留
保――ため込み金を十七兆円から三十三兆六千億円へと過去最高にまで増やし
ている事実を報じました。このわずか0・4%を取り崩しただけで、四万人を
超える人員削減計画は撤回できます。だいたい、誰のおかげでこれだけのため
込み金が積み上がったのか。正社員を減らし、派遣や期間工に置き換え、それ
らの人々の血と汗と涙の上にため込んだお金ではありませんか。そのごく一部
を雇用を守るためにあてることは、企業の当然の社会的責任だと考えます。総
理の見解を問うものです。

 さらに、共同通信社の調査では、この不況下でも、大手十六社のうち五社が
株主への配当を増やし、五社は配当を維持しています。残る六社は未定で、配
当を減らす企業は一社もありません。大株主への配当を増やしながら、労働者
の首を切る。私は、これは資本主義のあり方としても堕落だと考えます。総理
はどうお考えでしょうか。
------

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-30/2009013001_01_0.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-30/2009013001_01_0b.jpg
135名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:08:18 ID:npa5sWp20
退職時に買取とか無かったからもっと使えばよかったよ('A`)
丸1か月分くらいあったのに
136名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:08:20 ID:ZyeZ+SlA0
★★新労働基準法案・改★★

日本は日本の平均レベルの生活をするのにも「過剰労働」が基本。
まず、これを考え直さないといけない。
日本は「時間的貧しさ」は間違いなく世界で上位だろう。
「過労死」「過労による自殺」「過労による人間関係の悪化」があるのも日本の悪しき風潮。
まず国がやるべき事ってのは、労働基準法の厳罰化と取り締まり強化、さらに基準の改正だろう。

年間労働時間の基準は、他の先進国の平均をお手本にして1500時間にすべき!
それでもドイツなんかは1300時間だから少ない事はない。
その時間を超える労働は「過剰労働」とみなし25%の賃金上乗せとする事。
最高1800時間の労働を超えない事。

労基法の罰則は「代表取締役」が受け、傷害罪レベルの罰を与える事。
会社の代表取締役はその会社の最低賃金の者の2倍以上の報酬を獲ない事。
それに応じて役職の報酬も設定する事。
これにより、一部のいい思いをしていた人間の待遇は悪くなるが、多くの人間を救う。

全ての賃金を「時給」制とし、明確化を図る。

以上により、会社の上の人間だけが多額の賃金を得ないことにより、人件費のバランスを取る。
一人当たりの労働時間を減らす事により、心に余裕を与え、さらに失業者を減らす効果を持たせる。
137名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:08:33 ID:qRpbYxAG0
あくせく働く

異常に高い土地・家・車を買う

あくせく働く

死ぬ
138名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:08:46 ID:xKNQBYxy0
>>115
1ヶ月休んでも仕事が停滞しないような、
んな職種は公務員くらいじゃないかな?
余分の人員なんて、私企業にはほとんどいないからね、日本じゃ。

あ、無能な役員は休んでもいいかww
139名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:08:47 ID:yZLfbcln0
有給は全て消化させられているのに
不思議なことに休みが増えていない。
140名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:08:47 ID:HR7fbkor0
>>1
公務員が平均を上げているんだろうな。
141名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:09:05 ID:+D6zOwTT0
欧米の国際主義だの、中国との価格競争だの
ホント、日本の経済界のボンクラは都合のいい言い訳見つけてくるもんだ。
しかも、それに感化されちゃって社畜どもが吠える吠える。
アンタが休みなしで働くのはいいけど、部下まで巻き込まないでくれないかと思うよ。
会社にどれだけ身を捧げても、会社はアンタに同じように入れ込んじゃいないぜ。
142名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:09:06 ID:bcZ5YOA/0
ウチは会社が休業補償出したくないから社員に「有給使え」と…
有給って仕事が無いから使う物なのか?
取引先の大半が帰休してんだから、ウチも帰休すりゃいいのに。
こんな調子だと有給使い切る前に会社が無くなりそうだ。
143名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:09:26 ID:nx3KbMUv0
有給休暇の少ない日本とアメリカが世界1,2位の経済大国ということは、
正しいのはどっちか言うまでもないね
144名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:09:33 ID:ZcimHouYO
有給あふれたら会社が超高額で
買い取るように法改正してほしいな
145名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:10:01 ID:ZobJiEgs0
最近社内で新しい休暇制度が出来て社員全員5連休をどこかで必ず取ることになったんだが
公休をまとめただけで有給じゃないんだぜ
しかもある程度の年次の社員は会社の状況考えて自主的に取るなだって
もうね、アホかと
146名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:10:25 ID:upfexSBL0
14年で妹の結婚式1日しか有給取っておりませんでした。
しかも辞める時も1日も取らせていただけませんでした・・・・
147名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:10:45 ID:xKNQBYxy0
>>142
それは経営側の良心でもあるんだよ?
帰休になったら給料減額されんだよ?
有給なら100%支給だよ?
148名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:10:53 ID:4AYwfW6+0
>>131
それが、父親と同じ職場だからバレるんだよw
149名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:11:11 ID:dYQNOufH0
>>127
つ「遠方の友人(親戚)の結婚式」
150名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:11:15 ID:DvxGf7hH0
>>131
もちろんそれでいいんだろうが、おれは>>127の気持ちわかるぞ。
私用とか、いちいち書きたくない。

「オレが休みたいから当然の権利で休むんだけど、なんでいちいち聞くの?」
って言いたくなる。休むのが悪いこと、という頭があるから理由を書かせるんだろう。
151名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:11:24 ID:qRpbYxAG0
>>146
新卒で11日使ったww
152名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:11:53 ID:xKNQBYxy0
>>151
新卒だから、取れるんだよ。
153名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:12:09 ID:5zE72J8Y0
これはもう買取義務化しかないだろ。
取得させなかったらイロがつくことにでもしろ。
154名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:12:20 ID:5+vdNuxA0
建設業の休みは日曜と盆暮れとゴールデンウィークくらい
よほどのことがない限り土曜祝日も勤務なのがデフォ
有給なんて自分自身の婚か家族の葬のときくらいしかとれないよw
155名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:12:25 ID:mhffdTz00
正当な理由無く有給を拒んだら逮捕すべきだろ
156名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:13:05 ID:7TCXvWpg0
>>152
新卒なんて一番取れなくね?つか、申請する空気じゃないだろ。
俺自身新卒だけど、この一年間とても有給申請する気になれん。
157名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:13:06 ID:SPO/5gsM0
俺は20日全消費。
上司から、
「てめぇが有給取らないと俺が取れねぇんだよ!」
と罵倒される。
158名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:13:32 ID:hRorBQjK0
>>136
これをやってくれる党があれば、必ず投票する!
159名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:13:52 ID:W6r/ftJV0
有給制度すらない私のとこの会社・・・
マジでつらい
毎週火曜日しか休みありません
160名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:14:03 ID:Onxyi/oFO
日本人は昔の軍隊根性を引きずってる。上に忠実。
161名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:14:04 ID:DvxGf7hH0
あとクソ団塊オヤジに多いが、
明日有休ですっていうと「携帯オンにしとけよ(ニヤニヤ)」っていうハゲ。

ストーカーみたいで超キモイんだが。素でひいてるのに気付け。
162名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:14:14 ID:0CesaTAf0
ドイツの連邦休暇法みたいに有給消化を義務化しろよ
163名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:14:33 ID:5zE72J8Y0
>>159
通報しろ
164名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:14:38 ID:xKNQBYxy0
>>156
心配するな。新卒なんて全然、こっちは戦力としてみてないから。
幾らでも休んで結構ですよ。

若いうちに遊んどかないと、中堅になったときシンドイよ?
そのうちいやでも仕事仕事になるんだから。
165142:2009/04/20(月) 22:14:40 ID:bcZ5YOA/0
>>147
月の半分近くを有給消化させられても…ですか?
この調子だと数ヶ月で有給が無くなります。
GW、お盆、年末年始と有給を使って長期連休にしたいのに…
166名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:15:42 ID:xKNQBYxy0
>>165
給料が60%になるよりマシ、とは独身なら思わないかww
167名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:15:52 ID:7TCXvWpg0
>>164
現実としてまったく戦力じゃないから、一日でもはやく戦力にならなきゃいけない、
有給なんてとる「資格」ない みたいに思っちゃうんだが。俺危険だろうか(将来病む、みたいな意味で)。
168名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:16:00 ID:yZ38fxgI0
>>157
それがまともな会社じゃないか?
有給使用阻止の会社は存在すべきでは無いよね
169名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:16:04 ID:z45Mo2V20
自分は数か月一度、有給2日に土日を含めた休みを取るんだけど、同僚から
休み取り過ぎの声が出るのには閉口する。だったらそいつも取ればいいだけ
の話だし。それと、有給消化したら協調性に欠けると飛ばされるのを避ける
ために取らないって、異常だと思う。
170名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:16:21 ID:dYQNOufH0
>>161
会社に携帯おきっぱで。
上司がかけたらすぐ近くのデスクの上で鳴る。

それが許される雰囲気の会社かどうか知らんが……。
171名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:16:29 ID:M41n9p2f0
>>165
月の半分近くも休んでるのにまだ休みたいのかよwww
172名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:16:34 ID:N8KBgrU8O
>>143
それが絶対の基準じゃないけどね。
けど、俺はそんな頑張る日本人が好きだ。

とはいえ、俺も時々は2連休欲しくなる(一応役員みたいなもんだから、取れるけど)がな(藁
173名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:17:14 ID:iljoS6CZP
>>165
そこは微妙だな・・・
一時帰休は労働基準法で平均給料の6割が最低保障。
有給なら10割保証。普段使えないなら、
それなりに会社は誠意があると思われ。
174名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:17:32 ID:PlJDUEZ70
175名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:18:00 ID:ZUsXIXIjO
わたし去年は0.5日、すなわち半日しか取れませんですた。しかも会社の健康診断で。
今年は0日な予感です。
176名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:18:21 ID:E38DirJs0
でもフランスって、ストライキが多すぎて有給をとって当然!みたいな意識は、あるんじゃね
それに資源を持っているし。
資源貧困な日本がそれを真似たら、あっという間に生活水準が下がるような気がする
177名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:18:28 ID:DvxGf7hH0
>>170
社用の携帯ならそれはありだよね。
でもオレの私用の携帯番号も知ってるんだわハゲ様。緊急連絡網持ってるから。
電話かかってきてなんだと思ったら「あの書類どこだっけ」とか。
目の前の事務の女に聞いてから引き出しで頭打って死ねよwと思う。
178名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:18:46 ID:xKNQBYxy0
>>175
この不景気にうらやましいッてやつが絶対にいるね。

それが給与に反映されてりゃ、だけどね。
179名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:19:08 ID:wJgGMEID0
有給休暇なんてない
180名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:19:44 ID:ZobJiEgs0
>>167
世代で別れるかもしれんが大体どこの上司も9割くらいはその考えだと思う
181名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:19:58 ID:yZ38fxgI0
>>165
>>GW、お盆、年末年始と有給を使って長期連休にしたいのに…

これらの休みの直前直後が繁忙期なら会社は有給の季節変更権を使って長期連休はさせないだろjk
繁忙期なんだから
182名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:20:05 ID:S6hekpDZ0
今年は、取得率凄く上がってるからNO問題
183名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:20:09 ID:M8Pg9v/i0
>>160
>>161
戦中世代は、無茶苦茶厳しいこというし、我慢と努力とかいうけど

叱ってしかりっぱなしじゃなくて、つきっきりで一から仕事教えてくれたり
目立たないけど、こつこつ仕事やってるやつを引き上げてやったり
叱って怒鳴るだけじゃなくて、仕事できるようになると、上に昇進の話もちかけてくれたり
きついぶんだけ面倒もよくみてくれたよ

団塊はそれを部分的にみて、怒鳴って叱って、面倒みない、責任とらない
部下の手柄は自分の手柄、風向き悪いとひよる。

世知辛いってか、義理・人情がなくなっちゃったね。日本人の美徳だったのに。
184名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:20:19 ID:W6r/ftJV0
このご時勢仕事があるだけマシなんだろうけどね
でも有給ほしいです会長
おまけにボーナス1ヶ月分もないとか死ぬ
185名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:20:40 ID:VmXUJurX0
こういうデータってよく見かけるが、ヨーロッパとか日本みたいに週休2日じゃない
から有給が多いのは当たり前って意見を見るんだが、本当か?
1年のトータルの就業日数で日本はどんなもんなんだろ?
186名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:21:32 ID:TjlFfVTm0
民間企業の人って大変なんですね。
社畜として頑張ってください。


週32.5時間勤務、穏やかな職場、学部卒1年目年収700万円以上、
夏休み1ヶ月、冬休み3週間、★有給休暇全消化★、ノルマなし、毎日定時の
私立大学職員はこの世の天国ですよ。

<私立大学職員の学部卒(22歳)初年度年俸例>

初任給  224900円
調整手当 月収の13.68%
住宅手当 40000円
交通費  20000円(水増し分)
計    315667円×12ヶ月=3788004円

賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+14万
   冬4ヶ月+16万
   春1ヶ月+5万
計  2875336円

入試手当+催事手当+繁忙期手当=500000円

年収 7163340円(残業無しと仮定)

これが私立大学職員の平均程度の初年度年俸例です。
187名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:21:38 ID:+uNwogd80
祭日多すぎだろ。祭日なんか有給休暇と一緒じゃんか
188名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:21:40 ID:y5dJTIvg0
まさに今日、日本は10日しか消化してないって教わったのにw

ドイツとかフランスでは有給休暇を買い取る制度があって、企業は買い取りたくないから
社員に有給休暇をとることを積極的に促すらしい
さらにドイツでは有給休暇中に病気になると病気休暇に切り替わるらしい
けど代わりに日本は休日の数は世界一らしい
189名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:21:40 ID:N8KBgrU8O
>>161
会社用携帯持ちなよ。同じ着信でも、気分がかなり違うよ。
俺もオフはなるべくオフしたいし、営業で不特定多数に教えるから、
勿体無いけど二台持ってる
190名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:21:48 ID:7TCXvWpg0
>>180
だよなー。おとなしく、有給とらずにいきますわ。
191名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:21:49 ID:Vf36eadx0
仕事忙しいから有給取れないのと
大して忙しくないのに雰囲気なり
経営者のポリシーで有給取れないとでは事情が全く違う
中小のほとんどは後者のパターン
192名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:22:17 ID:yZLfbcln0
休みを取らせないんだったら
有給なんて設定しなきゃいいのに。
193名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:22:25 ID:qkaqIOie0
平均の7日もつかえんわ。

どんな奴がつかってんだよ
194名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:22:43 ID:xKNQBYxy0
>>180
50代くらいの人はそうかもね。
半人前が一著前に休暇だけとりやがって、とか、
素で言ってる人いたなあ。

人生考えたら、そりゃ若いうちは休んで休んで、
遊んどくべきだと思うが。

結婚して、家庭持って、出世してってなると、
自然に遊ぶ時間なんかなくなるんだからね。
と、30代後半の中間管理職は思うわけですよ。
195名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:23:10 ID:dZYJu7pIO
有給休暇なんて贅沢はいわない
土日祝日の休み分の休みが欲しい
196名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:23:21 ID:B1UjXBQKO
俺も今の工場で、半強制的に有休消化させられてる。給料がなくなるよりマシだが、これが無くなるまでに仕事が増えるのかが心配
197名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:23:41 ID:120PZpvb0
>>120
うちは有給使わないと怒られるんだけど、
有給使うと仕事が出来ないって奴って社風なの?
198名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:23:57 ID:+uNwogd80
>>192
公務員の有給なくなるから・・
199名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:24:01 ID:r/Mo9w900
「どうしたら残業を無くせるか」

という会議を夜7時から急に始める

うちの社長・・・・・。
200名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:24:02 ID:tHZktadTO
有給休暇なんて、あっても一日も取らせてくれない。
201名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:24:07 ID:zoZa/dZb0
>>186
ねつ造乙

この問題の根源って何なの?
経団連?
202名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:24:25 ID:E38DirJs0
>>190
2年目に入ったらとってもいいじゃないかと思う。それ以降は、仕事が増えてくるから
203名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:24:27 ID:cZe/4FGlO
有給を申請する勇気がありません


リストラされたら困りますから
204名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:24:47 ID:K/rjMq1x0
有給なんか使う奴は会社から必要とされない無能社員だけ
205名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:24:50 ID:+PMdezwe0
ここまで奴隷は何人ですか?
206名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:25:08 ID:5ngjrwBK0
20年間で2日しかとってない。
ウチの会社はそれが普通だと言われた。
207名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:25:32 ID:W6r/ftJV0
>>203
ほんとその一言につきるよね

はあ・・・
208名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:25:33 ID:xKNQBYxy0
>>185
うちは休みが120日。

209名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:26:00 ID:yZ38fxgI0
>>204
逆だろ、有給使えない所は上司がスケジュール管理出来て無い所だろjk
210名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:26:42 ID:+DS1B9DS0
バイトだけど年10日有休あってフル消化です
社員は20日前後、もちろんフル消化
211名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:27:06 ID:N8KBgrU8O
>>197
最終消費者相手の営業・研究者
とかは、基本的にやればやるほど成功率が上がるからな。
212名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:27:12 ID:SzJR762N0
俺自営業。
先月まで超がんばったから1ヶ月まるまる休んだよ。
マジでリフレッシュした。
また仕事がんばるぞ!って気になるよ。
経営者は社員をしっかり休ませるべき。
メリハリが大事だよね。
213名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:27:36 ID:S6hekpDZ0

有給消化できない人 = 仕事が出来ない人 って事で
勤務評価の査定が下がるのがいまどきのデフォ

残業もしない人が仕事の出来る人。
214名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:27:59 ID:dcrnBEe4O
この一年間で有休取れたのは、体を壊した2日間だけだ。
有休取って旅行なんて、夢のまた夢・・・。

215名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:28:06 ID:QXLXQiI20
> スペイン、イタリア

ここは休みすぎなイメージだな。
216名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:28:29 ID:GGdbrmdE0
>>11 >>15
ホントだよね なんとかならんかね
217名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:28:34 ID:KAEL3Igb0
一端レールをはずれた人間を排除して成り立つ、腐った安定を享受してんだから
縛られるのは当たり前
その上長期休暇を望むなんて都合がよすぎる
長期バカンスは自己責任をまっとうできる自立した人間にだけ与えられる
ご褒美なんだから
218名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:28:50 ID:Nr0qp2NG0
1024082       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、熱が39度あるので年内はちょっと・・・
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _    ・・・あいすみません
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /

       ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \ 今年一杯をまとめて撃破してやったぜ
  |     |r┬-|     | 
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +          __
  /          |              / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |_|
219名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:29:20 ID:3feaQkdo0
入社以来遅刻した時にしか使ってないな・・・>有休
220名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:29:46 ID:yYTPhDyZ0
>>1

これって有給の付与日数とその消化日数だけでしょ
祝祭日もいれた年間休日数だとどうなんだろ?
221名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:29:54 ID:kBynNMVkO
まーた、社畜奴隷の皆さんの鎖自慢かw
せいぜい頑張って税金納めてね。俺メンヘラでナマポ申請するからさ
222名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:30:01 ID:8xL32T380
>>132 1分間隔で到着する電車とか、ものすごく礼儀正しく機械のように応対するアルバイトとか、
とてつもなく安くかつ必ず産地とかの付加価値がある外食とか、なんでもできちゃうケータイとか

日本の企業ってそういうのをすごく頑張ってるんだけど、なんかそういうの飽きちゃったし。
張り切る居酒屋とか行くと疲れる。
223名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:30:04 ID:s3lkV9du0
>>215
スペインは一人当たり労働生産性ではすでに日本を上回ったwwww
スペインでは、働いていない人も多いから、GDPは、まだ日本のほうが上だけどなwww

スペイン シェスタあり、一ヶ月連続休暇あり、定時出勤 61,488ドル
日本 休みなし、サービス残業、長時間通勤、昼食は45分 58,488ドル

もうね、日本マジで腐りきってるんだよ。貧乏人がいくら働いたって公務員と政治家がみんなその
労力を無駄に消費してるんだから意味なしwwww
224名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:30:09 ID:EBV15cpwO
>>213
他人が働いてるのにさきに帰る奴はいらないってのが普通じゃね。

あと、早く帰る奴は仕事が増やされるパターンもある。
225名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:30:10 ID:xKNQBYxy0
>>213
そこまで行かないだろ?

有給取ってしかも進捗に遅れがなくミスもない=優等
有給取って、たまには進捗が遅れる=まあまあ普通
有給取らず、進捗に遅れがない=これもまあまあ普通
有給取らず、進捗に遅れが目立つ=無能

くらいかな。
226名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:30:34 ID:l6HD7y0P0
公務員だけど,せいぜい年に1日2日だね。
フルで取ってる公務員もいるみたいだけど,公務員もいろいろだから。
227名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:31:17 ID:N8KBgrU8O
>>212
俺も今月そこそこ上がったから久々に連休を・・・
てかゴルフ入れんなハゲ。
228名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:31:20 ID:7J9EGpvq0
日本の生産性の低さ、管理職の多さは異常。
229名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:33:17 ID:E38DirJs0
>>222
とりあえず、中国や東南アジア、アフリカ辺りに旅行してみたら?
230名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:33:28 ID:+D6zOwTT0
まあ、世の中には休まず働くことしか能のない人もいるのは事実だしな。
風邪引いてでも会社くるんだが、実際、迷惑以外の何者でもない。
231名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:33:52 ID:z45Mo2V20
自分が公務員ならば、有給全部消化するよ。
232名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:34:08 ID:AS/yLA1R0
有給取ると「ターゲット」にされるからな
虐められる

クビではなく鬱にして自主的に辞めさせられる
寝技が得意な国、日本

法だけ変えても社会規範を変えないとどうにもならん
233名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:34:20 ID:+PMdezwe0
余裕が無いのは例外なくブラック認定しておけ
234名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:34:33 ID:FpiLPLCr0
とある熊○県の病院は有給休暇とったら、給料からいくらか引くそうだΣ(゚Д゚;エーッ!!
235名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:35:12 ID:XXHNH19SO
雇っていただいてるだけでも
ありがたいと思わなきゃ。

会社は身分を保証して
税金、保険払ってやってるんだから
逆に社員が感謝して、会社に働かせてもらってありがたいと金払えよ。

嫌ならいつでも辞めてください。
236名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:35:26 ID:ZwJRy75JO
来世はフランス人になりたい…
237名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:35:43 ID:Zwtxu2wY0
>>206
まじめすぎ
仮病権行使しろよ
238名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:35:52 ID:XgAYEDBU0
底辺からきっちり指導と罰則適用をしていくのと同時に
底辺企業の運営コストと報酬を再評価すべきなんだよ
そこから再構築をしていかないと最低賃金で働くほうが
生活保護を受けるより低いとか狂った状態がいつまでも改善しない
239名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:35:57 ID:mLBksBB60
家へ仕事を持って帰って続けんじゃねーよ馬鹿上司!
ほんとならまだしなくていい仕事がどんどん増えてくじゃねーか
240名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:36:06 ID:r/Mo9w900
今年の新人の一人が、4月1日の入社式終わったら
突然行方不明になっちゃって、みんなで探した。

翌日、ひょっこり出てきたんで
どうしたのか聞いたら、

「入社式終わったら帰っていいのかと思ってました。」

だって。入学式じゃねーっつーの。
241名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:36:05 ID:TaecSeCSO
>>234
労基署に告発しる
242名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:36:37 ID:N8KBgrU8O
>>222
俺も張り切る居酒屋キライ。うざいねん

ま、人それぞれあるわな。それはそれで否定出来ないしな。
けど俺は頑張る日本人と頑張る自分が好き(藁
243名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:37:18 ID:+PMdezwe0
>>235
外食に多そうだなあこういうの
244名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:37:19 ID:dG09X7jt0
老人が金もっと使ってパチンコが消え去れば企業に金が流れて労働も生活も楽になんのにな
245名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:37:41 ID:2g/bEFwn0
法令通りに有給消化してたらGDP2位から滑り落ちるだろw
246名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:38:33 ID:TZgJjgMMO
うちは派遣だがなぜか有給休暇を使う人がいない
なぜかなぁ?

有給があることを教えてないからかなぁ
247名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:38:38 ID:6l+ml3AP0
昔バイトしてた某ファミレスチェーン店(店長のみ社員であとバイト)は
店長が一月に1日も休めてなかったな。
本気でかわいそうだった。あれはアウトだろww

まぁバイトのみにしたらかなりフリーな感じになっちまうんだがなw
賄い的な意味で。
248名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:39:04 ID:yYTPhDyZ0
今有給取れずに苦しんでいる中間管理職and若手社員は
20年後30年後に出世して役員にでもなったあかつきには
是非有給消化を率先して推進して欲しい
間違っても「俺も取れなかったんだか・・・」とは言わないように
249名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:39:23 ID:S6hekpDZ0
>>224
> 他人が働いてるのにさきに帰る奴はいらない

さすがに、今時、これはちょっと不味い
組織と段取り上の問題を抱えてるか、
無能が足を引っ張っているのか・・・ 
250名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:39:25 ID:r/Mo9w900
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、生理が重いので今日はちょっと・・・
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _    ・・・あいすみません
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /

       ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \ 生理休暇をバシッと取ってやったぜ
  |     |r┬-|     | 
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +          __
  /          |              / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |_|
251名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:39:32 ID:8xL32T380
>>229 このスレどおり有給とれない会社だから、去年
金曜の夜に飛行機に乗って、日曜の朝に帰りの飛行機に乗るオーストラリア旅行に行ったけど
売店のバイトとか、道路の舗装具合とか、かなりテキトーでリフレッシュできたよ。
睡眠や休みを削って101%のクオリティを目指すくらいなら、90%のクオリティで私生活を大事にしたい。
252名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:39:39 ID:TjlFfVTm0
>>201
本当ですけどね
253名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:39:58 ID:+PMdezwe0
>>250
せめてキンタマを消せよw
254名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:40:03 ID:v/SePyoRO
有給とるとボーナス減らされるトコもあったな
255名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:40:29 ID:9UmmOqStO
だいたい多くとるやつは空気嫁ずに忙しい時に休む。メリハリがなく人にやらせればいいやくらいにしか思ってないから虐められる。
まあ迷惑なやつが多いよ。冠婚葬祭などやむを得ない場合は相身互いだが上記のようなやつは認めたくないね。
256名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:40:32 ID:TQ6Qq1EE0
>>245
世界経済2位って金持ちって意味じゃないし。しかも29ヶ国中の2位なだけだし。教育やら鉄道、医療費タダのアラブ各国を抜かしてるし。
税金ゼロの国とか無視してるのに、世界で二番めに金持ちとか勘違いしてる日本人、中国人並に哀れwwwwww
自分らよりキャッシュ持ってる国は計算に入れてないのにね。
257名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:40:42 ID:X/B+Ru/mO
>>1
有給休暇どこじゃないんだよな。
偽装請負で(個人事業主扱い)…
258名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:41:11 ID:MGxLu3T+O
こういうのって企業によって果てしなく差があるよな。
強制的に休ませる所もあれば一日も休まないのが当たり前の所もある。

そういえば昨年度の俺は有給取得日数6日だったわ。
微妙に平均引き下げてるな。
259名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:41:35 ID:Leg87XkO0
「有給消化しろ。ただしその前に、
その間の仕事全部片付けろ」となら言われました
260名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:42:16 ID:r/Mo9w900
北海道の菓子メーカー
六花亭は、社員全員の有給完全消化を
達成したらしいな。
261名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:42:46 ID:lS8k59vnO
日本の一人あたりのGDPはたいしたことない
日本は祭日多すぎ
262名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:42:58 ID:N8KBgrU8O
>>245
まず間違い無いよな。日本って基本的にハンデばっかりだから。

山がちな国土=インフラ整備に余計なコスト
地震=不測のコスト
高温多湿=機械・建物の耐用年数に悪影響
資源無し、周りに先進国無し。
日本人頑張ってるわ、正直
263名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:43:04 ID:dG09X7jt0
>>245
違うっしょ
有給消化もできない社会だから少子高齢化の人口減少でGDP2位から滑り落ちるんだよ
264名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:43:49 ID:KgBESiaz0
問題は日本のムラ社会。空気読めよを強制する社会。
上司同僚と隣人の顔色ばっかり伺って息苦しい社会。

有給とるやつはとる。とりたくない人間は働く。

これが↑出来ない社会では有給制度あったって意味ない。
265名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:44:04 ID:Leg87XkO0
>>260
なんでそんなこと知ってんの?
社員さん? 

六花亭のバターサンドは嫌いだが、
イチゴのフリーズドライのは好きだったぜ
266名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:44:25 ID:yZ38fxgI0
>>255
>>だいたい多くとるやつは空気嫁ずに忙しい時に休む。

まぁ、会社の繁忙期での有給申請は会社が季節変更権を行使するんだけどな(当然合法)

四六時中繁忙期な訳が無いからどこかで有給を取らせないと
会社、上司の管理能力が問われるだけどなw
267名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:44:40 ID:2g/bEFwn0
>>256
>>263
なるほど
268名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:44:52 ID:deMCN1YQ0
9年間で取った事ありません MAX40日ぐらいで毎年10日?ぐらい付くので
余りは廃棄されつづけています 取ろうという発想すら口にできない雰囲気なんです なんなんでしょうねこれ
269名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:44:54 ID:+PMdezwe0
別に有給でなくてもいいが休みぐらいは法定通りに取らせようなw
270名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:45:01 ID:R4EfMW5b0
222

必要以上に頑張りすぎて
いつの間にかそれが普通とみなされるようになって
結果として自分の首絞めてるんだよね。

もう、頑張ることが必ずしも良いことではないことに
気づいてもいいかもな、日本人。
271名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:45:23 ID:/QSO3KRz0
有給休暇をとるのに「理由」を求められる理由がわからない。
272名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:45:46 ID:1pQp5Pyz0
有休も祝日もなくして水曜日を国民の休みの日にしてくれ!
273名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:45:48 ID:nraGtXxJO
俺は次の月のスケジュール組む時に有休折り込んで上司に投げてる
そうすれば文句言われずに消化出来るからな
274名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:45:49 ID:QHS+SRWX0
まあ、偽先進国に成るためには普通の方法ではダメだったんですよ
真の先進国に成る前に衰退途上国ですが。
275名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:46:14 ID:r/Mo9w900
うちのオヤジの口癖は

「俺は有給を取ったことがない!」

だったな。

どうりで日曜は寝てばっか。

ぜんぜん遊びにも連れてってくれなかった訳だ。
276名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:46:52 ID:IpSBr5iZO
『世間体』と言う悪魔は『空気読め』と名前を変えて蔓延ってるからな。
277名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:47:49 ID:Fv1/v0V3O
なんつーか
ほんと余裕がないな…
278名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:48:20 ID:YvvmGZR90
>>245
今は供給不足で不況なんじゃなくて、需要不足での不況。
根本的に間違ってる。
279名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:48:39 ID:9xkkmjnH0
もう電車も遅れていいから、ふぁ見レスやコンビニの店員は礼儀正しくないヨーロッパの移民店員並みの接客で良いからさ
日本人もいい意味でも悪い意味でもキレテ開き直っていい加減になれよ
街中でも車乗ってる働き蜂は目を血走らせて殺気走って煽り煽られしてるし
地下鉄には満員のリーマンがセカセカと押し合いへしあい頭おかしいんじゃねーの?って一休のAAが浮かぶわ


280名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:48:58 ID:dG09X7jt0
滅びの美学
そりゃ滅ぶって
281名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:49:01 ID:Zwtxu2wY0
政治が悪い
取得率を向上させる施策を一切とっていない
経団連の手先に成り果てている
282名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:49:06 ID:yZ38fxgI0
>>276
繁忙期は有給の季節変更権を法律で会社に認めてるがなw
逆に言うと繁忙期以外は誰にも文句を言われずに有給が取れる訳だが
283名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:49:30 ID:N8KBgrU8O
>>275
おかげでお前は今生きてるんだぜ?

まあ、週一回休めたら、体動かしにどっか行きたい俺には
日曜日ゴロゴロはイマイチ理解出来ないが
284名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:49:30 ID:JNhPMAHA0
>>275
そのオヤジに食わせてもらって大きくなったんだろ?
自分ひとりで大きくなりましたか?山岡さん?
285名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:49:31 ID:4G1QJkF8O
建設業は、大概そうだけど、
仕事ないところは、全くやることがなく暇だ、ボーナス無しはもちろん、減給は当たり前。
倒産も続出。
仕事があるだけいいと思ったり、

仕事があるだけいいと思っていたが、サービス残業月200時間越え、やってらんないから辞めたこともある。

予算ないから、期限があるものを、人を削られ小人数でやらされ、所長を含め二人入院、増員せず更に負担が増え、やっと終わったと思ったら、
朝6時から朝2時までの勤務で、日曜だけ、夜10時に帰れる仕事にまわされた。三ヶ月目に切れて辞めた。

次の会社も二度に渡って、給料は下げ、ボーナスは無し、社長の自宅に呼ばれ、会社に残ってくれと頼まれたけど、やってらんない。この業界むごすぎ。

ただ今、失業二ヶ月目。
まだ、やる気がでない。
286名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:49:39 ID:CV503TW90
まさに奴隷
そんななか長期の有給など取ろうものなら周りから嫉妬と軽蔑の眼差しで見られるのが目に見えてるから
一層取れない悪循環
287名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:50:21 ID:QHS+SRWX0
>>281
政治が悪いのは国民のレベルの裏返し

>>282
良いところにお勤めで。
288名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:50:22 ID:deEQZNHh0
消滅する有給分を給料として支払うよう法律で定めればいい。
289名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:50:26 ID:Yqz0JyE/O
ウチは年間23日で毎年必ず消化させられる。
だから12月は突発的に休むと無休になったりする。
290名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:50:28 ID:w1WhmCa7O
有給休暇以前に代休すらない
291名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:51:25 ID:+PMdezwe0
時々スケジュールが事故って数日〜2週くらい帰休にされる時があるんだよなあ
仕事取って来れないのは営業のせいじゃないのかよ
292名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:51:37 ID:S0F3Yw/u0
前にどこかのマスゴミが日本人は海外に比べて怠けてるとかなんとか書いてなかったっけなぁ・・・よく覚えとらんが
海外にはバカンスがあるのを考慮しろとか記事が叩かれてたな
293名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:51:39 ID:3xJjUkPoO
>>282
時季変更権ね
294名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:51:42 ID:120PZpvb0
>>290
お金持ち乙
295名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:51:56 ID:IzQyiqZZ0
えっと、祝日を含めると、
日本は何位くらい?
296名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:51:59 ID:+jzbA7yE0
一部上場企業だが7.9日なんて取ってる奴は本社の事務員以外見た事ないぞ
297名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:52:31 ID:QHS+SRWX0
>>288
やってくれる会社もあるけど違法な
298名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:52:32 ID:N8KBgrU8O
>>284
結婚するか・・・
299名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:52:40 ID:r/Mo9w900
うちの会社には不景気で

繁忙期の「し」の字もない。
300名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:52:43 ID:7ETTRuWhO
親会社である
ユウキ食品よ

有給休暇をくれ!
有給休暇をくれ!
有給休暇をくれ!

このままじゃ疲れて
食品製造できん
301名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:52:44 ID:ihcmc/200
>>262
ハンデだらけだからこそ日本人は賢くなったとも言えるでしょう
環境に適応する=動物の進化、だからね
色々な環境に適応し克服してきたからこそ日本=日本人は発展した
302名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:53:08 ID:uqy0jGdA0
消える有給の分を休日出勤したとして年度末とかに金で出せばいいのに
303名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:53:46 ID:2g/bEFwn0
ところで俺は前の会社辞めるとき有給取ったよ
有給よこさないと労基に訴えるぞ!って社長に言った
というか労基の監督員が味方についてくれて指示通りに動いただけなんだが、
その後保険や雇用形態に問題が見つかって社長が何回か労基に呼び出されて是正勧告受けたらしい
まあ、お疲れさんだな、君もよく頑張ったよ社長w
304名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:54:13 ID:aryd1V0g0
まず有給ストックの上限があること自体がおかしいだろ
休ませないなら買い取れ
305名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:55:09 ID:w1WhmCa7O
前に親の葬式や友人の結婚式で有給休暇使った奴の机がもうないからなぁ…
306名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:55:09 ID:YmaNm5l80
昨年は有給は22日いただきました。もちろん100%消化です。
それとは別に7日のリフレッシュ休暇をいただきました。
12/27〜1/14まで19日間連続休暇で旅行にいきました。
職業はよくいわれるITどかたです。うそじゃないですよ。
307名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:55:10 ID:R4EfMW5b0
279
同意。
ふと思ったんだが、目指すべきスタイルは
ブックオフの店員ではないかと。
完全マニュアル化されていて、それさえこなしてればオケな世界。

いらっしゃいませーこんにちわー
って型通りのあいさつを聞くと
何だかほっとするw
308名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:55:47 ID:6GPj047p0
有給制度はあるけど忙しいから誰も使わないし認められない
でも今のところ残業手当はフルにでるからいいけどね
基本給が低い3セク職員です
309名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:56:46 ID:HRTRtIAuO
>>27
混雑イコール経済的、というような
国の規模で盛大な勘違いをしているからな、日本は。
みんながばらばらに休みをとれた方が
はるかに経済的なのに。
310名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:57:30 ID:5vI43ppX0
下手に有給を取ると次の日仕事が立て込んでやばくなるから取りたくないと
先輩が申しておりました
311名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:57:55 ID:dG09X7jt0
パチンコに流れる金年間20兆円が
まともな企業に流れていれば
もっと労働環境は良くなります
312名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:58:02 ID:4G1QJkF8O
有給とれないのに、休日出勤させて、代休をくれたけど、その代休が取れないで、春になるとたまった有給も代休もなくなる仕組みだった。
サービス残業の制度はあるけど、役所対策のためにあるだけで、支払われない制度だったよ。
313名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:58:03 ID:ceCpyswv0
有給どころじゃない
寂び休日出勤だらけの俺は名ばかり管理職。
314名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:58:19 ID:z45Mo2V20
有給消化が認められているのにもかかわらず、上司ならまだしも同僚が
空気読めよなんて言うなんて信じられないし、やっかみとかみっともない
発言にしか聞こえないな。
315名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:58:42 ID:NoWp6t4s0
俺は毎年15日取ってるよ。
申請書出すと嫌な顔されたり、ムッとされるけど文句は言われない。
316名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:59:01 ID:LhNngMl10
>>310
それそれ
休んだ分だけそのまま仕事が残ってる
317名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:59:53 ID:/RQ/xp3KO
休みが少なくても文句言われるんだよな…。何日間オーバーしてるから、帳尻あわせるのに休めって言うくせに休むと嫌味いいやがる。だったら仕事減らせよ糞が!仕事量おかしいんだよ!
318名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:00:01 ID:qpG2fRe30
>>309
群れたがる国民性?もあるかもね
基本寂しがりやなんだよ日本人は
319名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:00:06 ID:IH92XHwk0
逆に会社が暇だろうが、有給申請すると嫌味言うとこって何なの?
320名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:00:29 ID:yZ38fxgI0
>>314
だよな、
本来なら上司・同僚が「仕事の事を考えずにリフレッシュしてこい、その代わり俺の有給時のフォローをしてくれ」
で済む話なのにな
321名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:00:30 ID:uqy0jGdA0
>>314
年末年始休暇に年休をくっつけて長めに休もうとしたとき
同僚に新人じゃないんだからと言われたことあるよ
322名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:00:44 ID:vNrkXazX0
大抵の業界は、不景気で暇ってのを味わっている最中じゃないのか?
うちだけなのか?

自動車業界と電機は大抵そうだと思うけど
323名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:00:48 ID:jrgaUI4q0
有給あったって使えない、使わしてもらえない
月10日以上休みがないと使えないとかふざけてる
324名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:01:02 ID:r/Mo9w900
有給明けの


   自分のデスクが


          ワンダーランド♪
325名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:01:12 ID:S6hekpDZ0
>>311
吸血鬼みたいなもんだからな〜 
景気回復のためにも換金禁止にしてほしいな。
326名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:01:24 ID:9xkkmjnH0
>>307
でしょ?パリに住んでたけど普通のスーパーマーケットの店員なんかこちらが挨拶しないと挨拶すらしてくれないww
で地下鉄もダイヤ無し。最近でこそ改善された雰囲気だけど、電光掲示板にあと5分でくる、とか大まかに出るだけ、しかも結構な電車の電光掲示板が--ってエラー表示になって時刻が表示されてないw
郵便局も役所も1分でも過ぎると窓口を閉めてしまう。夏休みは全ての会社で各員が時期をずらして2週間田舎に消えるか家でマターリ

しょっちゅうストライキする地下鉄公団やらなんやらに振り回されまくるが、それでもマッタリしてんのよ国全体がね。
日本人も一人ひとりは世界一善良なアリみたいなんだが組織に放り込むと途端に働く事しか知らないスズメバチに変身するだろ?凶悪すぎるよww
327名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:01:55 ID:3xJjUkPoO
今は地方公務員で年休は基本的に自由に取れる。年に18くらい消化が平均。
民間にいた時は4年間で2日だけしか使ってない。どっちも病気。
「若いならきついだの言わずはってでも来るべき。」
翌日こんな気違いな説教をされたのも今は良い思い出。
328名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:02:28 ID:ceCpyswv0
代休すら取る暇がない。ましてや有給なんか取れたためしがない。
329名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:02:45 ID:oj6N9F/vO
有給休暇っていらないだろう無給休暇をくれ
330名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:02:53 ID:dG09X7jt0
老人が金をもっと使えば
企業に金が流れて若者に給与と雇用が行き渡ります
少子化ストップになって経済縮小にも歯止めがかかります
まずはパチンコ撲滅からはじめましょう
331名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:03:00 ID:UpBXpvXZ0
平均8日も使ってるのか!
332名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:03:02 ID:nraGtXxJO
Wikipediaみるかぎり事前の買い取りは駄目でも消えた分の補填は問題なさそうなんだが

あと俺の頭が悪いだけだが法文がさっぱり理解できない
まず六ヶ月後に10くれてその後前年+1若しくは2を毎年くれるでいい?
333名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:03:29 ID:wbBWrqDa0
ここのスレみてると退職時も消化できないやつ多そうだな
334名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:03:45 ID:IH92XHwk0
風邪で休むなんてとんでもないと言うから無理して出勤したら、どうもインフルエンザだったみたいで、
2、3人にウイルスばらまく事になったよwwwww
335名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:04:01 ID:vNrkXazX0
海外でもホワイトカラーは休みなしの働き詰めだろ
休み多くとってるのは、ほとんどがブルーカラーの人間
336名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:04:26 ID:Yov1i3zT0
有給休暇未消化分は未払い金かなんかにあげるように
会計を変更しろよ
337名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:04:30 ID:V+YVSpzv0
職種にもよるだろうけれどとにかく休むな休むなばかりで
仕事の効率が落ちてるような気がする。
もっと全体的に効率化できないものかねえ
338名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:05:05 ID:zVIIN7060
ここ読んでるとさらに悲しくなってきたYO
みんな死なないようにガンバレ
339名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:05:07 ID:FpiLPLCr0
>>245
法令通りの有給消化したら、国際競争力がなくなる日本の現状がおかしいとは誰も思わないのね?
340名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:05:09 ID:Y0QnbIgq0
>>305
親の葬式は忌引では…
341名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:05:17 ID:Bn46xPNf0
俺は夏休みを入れれば年25日くらいはとってるな。
342名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:05:39 ID:cy+KKE9hO
休んでも携帯から会社のメール見てしまう
343名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:05:40 ID:GqgizwCxO
>>41
時効が来た有給の買い取りは禁止していない
時効が来てない有給の買い取りは禁止だが
昔は買い取りが義務だったのに
344名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:05:56 ID:9tAbXpAy0
おれがいまいる会社、グループ企業で相当ぬる湯なんだけど、
「GW休まないの?」って聞いてくるのがこの上なくうざい。
時給稼業なの分かって言ってんのか。月160時間働かないと翌月の超過分を算入させられるから休めねえし。
345名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:06:03 ID:IH92XHwk0
日本じゃブルーカラーでも有給取れない、取ると嫌な顔されるんだお
肉体労働で無理させてんだからストックを用意しとくべきなのに、必要最小限で回してるウンコ
346名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:06:18 ID:lbLHtwUeO
なんで法律で休暇のことまで決まってるのか
年休を嫌がる奴はそれを考えないのか無視してんのか知らんがどちらにしても馬鹿
347名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:06:28 ID:ceCpyswv0
有給とれないから金にしてほしい。
マジでお願いします。

最悪無給でいいので休ませてくれ。死ぬ前に。

上層部は、いい加減稼働率をあげれば会社が儲かる。
コストを削れば会社が儲かる的な伝説を信じるのはやめてくれ。
348名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:06:39 ID:gco7obua0
とりあえず、有給取得実績を比較するときは祝休日の多さも比較しろよ。
349名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:06:41 ID:tXSwpOLEO
ハロワ職員ぐらいなんじゃ?
有給休暇まともにとってんのは
350名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:07:15 ID:aQiEnvgl0
おりゃTAXIの運ちゃんだけど、1出番有給とると、
二つ消化できる。

効率いいww
351名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:07:42 ID:VsOx3pF00
基本的に月1日は休み取ってる
352名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:08:03 ID:1tRhu74G0
俺が若いころは有給なんて取らなかった

売上のめどがつかないのに、休む気か?

うるせえよ糞が。
休ませろっつんだよ。昔とちげえの!!!
353名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:08:04 ID:r/Mo9w900
前の職場辞めるとき、有給消化するどころか
3月31日を通り越して、4月1日の
朝6時まで残務整理してたっけ・・・。
そこから真っ直ぐ今の職場に出社。
354名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:08:04 ID:0RxLL0E30
たくさん働いてるんだから誇っていい
355名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:08:13 ID:dG09X7jt0
国民が団結してパチンコを潰せば
有給取れる会社は激増します
356名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:08:15 ID:eEcExT3q0
有給が取れず、しかも労働時間が長いことなんてわかりきってるんだから、法律でどの業種でも絶対休まないといけない日みたいなのを作れよ
(全部1度に休むとあれだから、業種や形態ごとにずらして)
357名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:08:17 ID:bc+lOXHV0
有給なんか取るヘタレはクビにしろよ
358名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:08:49 ID:qpG2fRe30
工場勤めてたときはほとんど取れなかったな
休んだ後は必ず嫌味を言われる
ひどいもんだった
359名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:08:50 ID:ln6/DDAX0
>>340
俺が少し働いていた会社、朝礼で
○○は今日、親の葬式で休んでる、以下ぶつぶつぶつ小言。。。
後日、本人から聞いた話では今日は遅くなっても来られないのかと
葬儀場に電話があったそうな。

こんな会社もあるんだと恐ろしくなって適当に辞めた
360名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:09:00 ID:6FcidJPs0
これは日本人の性格の問題w
361名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:09:15 ID:BgaVlCjOO
あのな、週休2日制になる前は今より50日多く働いていたんだが。
50日も余計に遊んでたら競争力も賃金もへったくれも無いだろうに。
362名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:09:20 ID:Zwtxu2wY0
>>343
おかしな話だよな
取得率向上を名目にした改悪だよな
363名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:09:43 ID:yucy/Jl50
有給の買取は義務化すべき
364名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:09:44 ID:Yov1i3zT0
>>361
じゃあおまえさんは休みなく働いてくれ!
俺は休みたいw
365名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:09:50 ID:Vf36eadx0
>>268
以前俺が勤めてた会社は20年選手が入社以来有給ゼロ。
男性社員のほとんどが有給取った経験が無かった。
366名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:09:53 ID:ykSWua+K0
そういえば、最近うちの会社は従業員に強制的に有給取らせるようになった。
有給ってそういうものじゃなかったような気がするんだが。
367名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:09:54 ID:wbBWrqDa0
リフレッシュするために使うものであって病欠で
使うものではないよな

高度成長期から時間が止まっているようなところに
言っても時間の無駄だけどさ
368名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:09:58 ID:6J92q7o60
ところでGWは有給とるの?
俺は4/30と5/1はなんとか休めた。
369名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:10:04 ID:Bn46xPNf0
おまえらのブラック自慢には飽きたよ、もう。
370名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:10:11 ID:y7SodvX1O
代休すら消化しきれずに消滅するのだから
有給なんてとれるはずない
371名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:10:23 ID:GvEBRwHU0
有給取れない代わりに国民の祝日が多過ぎなのが日本と言う国。
372名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:10:56 ID:kA9OzvCP0
日本は祝日が多いが祝日に出勤するやつには意味が無い
373名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:11:17 ID:3xJjUkPoO
馬鹿なオッサンらの脳は今さら治らないとして、若い奴らでも必死に年休消化させまいと妨害する
法で保証された権利を行使=怠け者

それが美しい国日本
374名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:11:19 ID:9MOo4TlH0
>>350
タクシーの運転手って2日に一回仕事に出るようなシフト勤務なんだ?
375名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:11:44 ID:jPKH+MOc0
>>50
おっとっと
趣味≒仕事の人を忘れてもらっては困る
376名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:11:49 ID:yZ38fxgI0
>>357
有給も取れないスケジュールを組む会社・上司が無能なだけ
おまい、まさか出勤≒仕事が出来る
と勘違いしてないか?w
ただ出勤しても無能な奴は無能だし
きちんと有給取っても生産性の高い人間はいるがな
377名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:11:55 ID:ceCpyswv0
無給でいいから連休とか一般人と同じに休みたい。
こんな俺は大晦日、元旦も夜勤で障害対応してました。
ゴールデンウィークってなんすか。

固定給26万ボーナスなし契約社員。みなし残業30時間。
378名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:12:11 ID:gco7obua0
>>371
それが国民性にあってるんだろ。
嫉妬・足の引っ張り合いで有給なんて取れないんだからさ。
379"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/04/20(月) 23:12:16 ID:PpXRCyZG0
ある程度受身で居るヤツは休み取れるだろ。
出世しないけど。
380名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:12:20 ID:FQyGjAkG0
休日出勤の代休なら取ったことあるけど、有給って慶弔の延長でしか取れないな・・・。
381名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:12:33 ID:f5nhlF1x0
4/29から12連休です。
休み明けがいろいろ怖いがw
382名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:12:41 ID:Ko81DaOnO
調査から公務員を外せばもっと減るんでないか?
383名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:12:44 ID:3kmmOece0
やっぱデフレだよ
モノの価値が下がってるのと同様に労働価値も下がってんだよ
下がるから余計に無理して働く、しかし働いても給与は上がらんから
単価はどんどん下がっていく


デフレの病だよ
384名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:13:03 ID:/RQ/xp3KO
祝日あっても関係ないしな。むしろ、祝日や連休ほどいそがしい
385名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:13:19 ID:6GPj047p0
つか祝日を増やしてもサービス業には優しくない
お上はわかってないよ…
386名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:13:27 ID:Yov1i3zT0
うちの会社だけかな?
出来ない社員ほど代休も取らずサビ残して頑張ってるわ。
早く帰る人間や有給取る人間に対してグチグチいってる。
387名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:13:39 ID:l+7HVIuNO
有給は取ったら駄目です
と言われるんだけど・・・
388名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:13:43 ID:6yJugiHaO
腐って終わった国の話なんかしてもしょうがない
389名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:14:04 ID:eEcExT3q0
いいこと考えた
有給を取りたい人100000人ぐらいで、養子縁組とかしまくって、親族になれば委員んじゃね
100000人もいれば、誰かしらが死ぬから、そのたびに「あ、今回休みたいな」と思ったら、忌引きとればいいし。
390名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:14:22 ID:4G1QJkF8O
うちの地域は、同業種に就職するときに、前所属の会社に電話をかけ、採用してもよいか尋ねる慣習も多少残っている。
そのため、監督署へいったら、同業種では仕事につくのが難しくなる。

100パーセント談合地域だから、横の繋がりが強い。
談合には役所も絡んでるから垂れ込みは、ことごとく潰されている。

ちなみに昨日、首長が変わったけど。
391名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:14:23 ID:5Ouk+STJO
自慢だけどこの前3ヶ月連続出勤した。誰か分身の術教えてくれ。俺1人でスーパーの惣菜やるのは無理。
有給の前に普通の休みくれ。
392名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:14:54 ID:GvEBRwHU0
そもそも有給取得つったって
有給扱いにして普通に仕事しに来てる奴(つまりサービス労働)ばっかりじゃねえの。
393名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:15:01 ID:QSgITS3t0
有休どころかまともな土日休みもないぞ。
うちの会社。
394名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:15:05 ID:21+JqJP+0
もうね、日本は「ぐうたら感謝の日」を作るべきだと思う
395名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:15:08 ID:yucy/Jl50
>>391
>自慢だけど
潔しw
396名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:15:10 ID:Y0QnbIgq0
基本的に取ったらダメとは言えないし、理由を聞くこともできないよ
できないはずなんだが…
397名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:15:13 ID:ceCpyswv0
祝日は絶対に休まなければいけない法律にすればいいんだ。
働かせたら代休は絶対に取得させないと、法律違反にすればいいんだ。
398名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:15:18 ID:tXSwpOLEO
>>361
そうそう
週休二日になってから日本が狂ってしもうた
399名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:15:37 ID:ln6/DDAX0
>>390
それって問い合わせに答えるほうも個人情報垂れ流しだろw
400名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:15:38 ID:gco7obua0
>>385
日祝の営業を法令で禁止・制限しない限り、日本じゃ無理だw
あきらめれw
401名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:15:51 ID:iXOO7UlM0
>>339
考え方が逆。
普通なら世界トップになるには環境ハンデの大きすぎる国が、
国民の努力によって世界トップになった。
が、
そこに、人道とか労働者の権利とかでおかしな法律創ったから、
それまともに守ると世界トップが維持できないってこと
402名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:15:53 ID:dG09X7jt0
>>383
なぜデフレになるのか
パチンコ依存症でパチンコに大金を投じてしまうからモノが買えない
安くならないと買えないのです
そうすると企業は物価を下げざるをえない
経済は縮小するのです
403名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:15:55 ID:B1UjXBQKO
そういや以前、JRに勤めてた時は休みが多かったなぁ
年休・調整休とかで月の半分も出てなかったぞ
404名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:15:59 ID:fl0iK/LY0
>>369
同意
ほんとはこのスレの80%くらいニートの妄想じゃないのかな

俺は昨年度30日くらい使った。繰り越しがあっただけで、一年で増えるのは20日だけだから
このペースは続けられん。ヤバイ
405名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:16:18 ID:8xL32T380
ビジ板にもちょこっと書いたけど、ようするに日本の有給休暇は「ぶぶ漬け」なんですよ。
「有給でもどうどす?」
「ほな、ありがたくいただきます」
「なんてどあつかましい人やろっ!!!」
406名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:16:27 ID:/99sl+WvO
日本は祝日が多いって言われるけど海外に比べて年間労働日数は少ないのか?
407名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:17:09 ID:L2KuNlz10
今年は、有給消化率上がるんじゃないか。
フランス並な週休3日制を導入した企業も出始めているし。
408名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:17:09 ID:R4EfMW5b0
326

ね〜〜。

俺もニューカレドニアに旅行に行ったとき思った。
街の商店街は10時に開店して
12時から3時まではシエスタで閉店。
3時から再開して5時には本日の営業終了。
公共バスは夜六時が最終便。
タクシーに乗ったら、運ちゃんが
娘を友達の家に送って行きたいからと
自宅に寄り道。
娘さんがタクシーに乗りこんできて
友達宅まで行ったあと、我々の本来の目的地へ出発、とかね。

近所唯一のスーパーは不定期休。
店主の気分が乗らないと休みなんだってさ。

そんな程度でもちゃんと成り立ってるのが怖いw

409名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:17:16 ID:FpiLPLCr0
>>401
つまりは、身の程知らずということか。
410名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:17:24 ID:3xJjUkPoO
>>389
ネタにマジレスするとだな。
忌引ってのは年次休暇とは違う。労基法で義務付けられていない。
会社がサービスで与えてる有給休暇にすぎない。
したがって会社側が承認しなければ普通にアウト。
411名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:17:41 ID:wS9dUHSfO
GWなんてないよ
412名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:17:44 ID:IH92XHwk0
課長ともなると悲惨だよね
親が死んで葬式なのにその日の夜から出勤して明け方まで仕事
翌日もそんな感じ
親の生き死により会社を優先しろと
あまりにもだよなー
413名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:17:56 ID:+q+oqM1GO
俺は毎年24日有給休暇があって、3年で71日使ったわ
仕事忙しいっつっても使わないともったいないしな
全然使わずに切り捨ててる人いっぱいいるけど俺には理解できん
414名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:17:58 ID:qaNwv8q4P
有給以前に休みが年間で15日くらいしか無いんですけど

まず、普通に週休1日とかの人がうらやましい。

ええ、年収300万未満ですが何か?

労働基準監督署の人見てますかー?
415名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:18:05 ID:wbBWrqDa0
>>391
残業を自慢として語り始めたら人として終わってるよ

いるんだよね400時間行ったとかいうやつ
ふーんとしか思えないけど、すごいっすねwってその場では言ってあげる
416名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:18:25 ID:iXOO7UlM0
>>376
おっしゃる通り
ただし、
同じ能力の人間なら、投下時間が長いほど仕事量が増えるのも事実
417名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:18:54 ID:qWBBOKQJ0
こんだけハイペースで走り続けてたらスタミナ切れ(少子高齢化)も起こすわな
418名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:19:14 ID:GvEBRwHU0
ニュースでも「今日からGW『と言う方もいらっしゃるかと思いますが』」なんて表現にした理由は
要はこう言う事なんだな。
419名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:19:24 ID:Yov1i3zT0
だってよ、おまいら考えても見てみ?
権利である有給休暇をとらずにサビ残して奴隷自慢して
たどり着くのがおまえの近くにいる嫌な上司なんだぞ?
420名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:19:25 ID:ceCpyswv0
この国。
もうだめだろ。
421名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:19:37 ID:QaDjG3tt0
>>13

Bを付けたらどうやったって無能社員だぜ?

1.有給を取ってる
2.時間外無い
B.成果無い
422名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:19:47 ID:8xL32T380
>>361 親が公務員だったから半ドンで、民間の当時の実態がわからないんだけど、
平均的には土曜日もフル稼働だったの?
423名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:19:49 ID:bF7oWgGY0

有給休暇の賃金は日給換算の2倍(10割増)とする、と法律で決めればイッパツで解決。
424名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:20:04 ID:b+PRHSL/0
有給が残ったら会社に税金が余分にかかるようにすればいい
日本人は働きすぎだー
425名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:20:05 ID:ln6/DDAX0
>>415
そうでも言わないとやってられないのさ
ほんとに自慢してるヤツなんて居ない
426名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:20:11 ID:vbp1ahj2O
祝日が増えると休みが減る業界も多くなってんのに・・・国はわかってんのか?

サービス業界のみの完全休日を年に一度でいいからつくってくれ。でも全員休むわけにもいかんよなぁ。。
427名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:20:17 ID:3kmmOece0
>>402
そんな一部のメンヘラの話をしたってしょうがない、
緩やかなインフレにする為にはどうするのかを考えてくださいな。
428名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:20:30 ID:IH92XHwk0
有給使用の有無が昇給やボーナスの査定に入ってるの止めてくれよ
皆勤でプラス評価ならいいけど、有給使用でマイナス評価とかなんだよそれ
429名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:20:39 ID:GHSjUkpH0
俺有給使わせてくれっつったら
忌引き以外絶対使わせないとか言われて諦めたわw
430名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:21:05 ID:xFi4ID5BO
公務員はただでさえ休日多すぎるのに、しっかり有給使ってるよ
431名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:21:31 ID:7A4QdFe10
毎年20日余ってるな・・・もはや存在しないものとして考えてるから明細の残日数なんてまもとに見てないや。
他部署では有給いつ使うか、どこへ行くか等の楽しげな会話が聞こえてくるのが物凄く羨ましい。
まぁあちらは専門職でこちらはただの事務職なので文句も言えませんがね・・・ふぅ。
432名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:21:40 ID:PZkSD8Jl0
冠婚葬祭以外の有給を取ったことないや。
普通に公休すら取れない底辺サービス業だから、何も文句言えんけどね。
取れる人間がうらやましいって思う反面、
殆ど仕事漬けだから、休みにやろうと思うことがない。
家の掃除や雑用以外に、やることが見つからない。

多分、俺みたいな奴隷が日本のサービス業を支えてるのかもしれんw
いいのか悪いのかわからんが。
433名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:21:44 ID:gco7obua0
>>406
多い方だけどな。
アメリカが意外とよく働く。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3100.html
434名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:21:54 ID:Zwtxu2wY0
>>414
異常すぎだろ
なんの仕事してんだよw
435名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:22:04 ID:qWBBOKQJ0
>>412
親の介護なんてとても出来ないよな。
この前「育休切り」が話題になったけど、「介休切り」もその内問題になりそう。
436名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:22:30 ID:lwEZNBybO
フランス人が日本で働いたら死んじゃうんじゃないか
437名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:22:35 ID:wbBWrqDa0
>>425
もちろん仕事でどうしてもっていう人がいるのも分かるんだけど
一定時間超えると残業代目当てで働いているやつがいて
見ると吐き気を覚えるだよね
438"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/04/20(月) 23:22:40 ID:PpXRCyZG0
>>415
「○○診断」とかリンク張っとくと、
頼まれもしないのに「俺、何点だった」と申告するヤツがワラワラ湧くだろ?
そういうものだよ。
439名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:22:41 ID:dG09X7jt0
>>427
一部のメンヘラの話じゃありません
パチンコ産業は年間20兆円以上の産業です
これがまともな企業に流れてたら今よりも格段に労働環境が良くなります
パチンコ業は乗数効果も最悪なのでそれに歯止めがかかると経済もよくなります
日本国民はパチンコ撲滅するしか手はないのです
440名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:22:44 ID:FlLCqbl70
ひとりのスパルタ人の少年の話が歴史に残っている。

彼は戦争で捕虜になった。そのとき彼はドーリア方言で叫んだ。
「俺は奴隷ではない!」と。
そしてその言葉が真実であったことを、自らの死をもって証明したのだ。
彼は最初の労役の命令を受けた。便所用のつぼの運搬という雑役だった。
彼は壁に向かって全速力で走り頭を激突させたのであった。

この少年のような勇気を拒否するならば、人は君を奴隷のように扱い続けるだろう。
そして扱われるままになっている限り、君は少年のように勇気をもって叫ぶことが出来ないだろう。
「俺は奴隷ではない!」と。
人々の奴隷、物の奴隷、人生の奴隷であることは、なんと不幸なことだろう。
もし死ぬ勇気を持つことができなかったら、人生はいつまでたっても奴隷状態である。

   セネカ(紀元前1年頃-65) 「ルキリウスへの手紙」第77通より
441名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:22:45 ID:ceCpyswv0
有給なんてするから会社が出し惜しみするんだよ。

無給休暇をくれ。それも絶対休ませないといけない制度にすれ!
442名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:22:50 ID:3kmmOece0
>>415
その残業代が決められた通り支払われるなら稼ぎの自慢でどんどんやればいい。
しかしたいがいにしてサービス残業だろう。
自分の価値を下げてるのを自慢してる訳で、自虐なのかなんなのか?
443名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:23:40 ID:noV8y6cr0

経団連自民の日本人奴隷化政治が成功したというわかりやすい例だな

欧米じゃ一ヶ月二ヶ月はバカンス
昼休みは2時間3時間
年間残業時間はゼロ

これで日本人より給料高いんだぜw

444名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:23:43 ID:NjfA8WW+0
7.9日という数字は

一部の人間が数字を引き上げて
そして一部の人間が数字を引き下げてるから成り立つ日にちだよな。
445名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:24:10 ID:kA9OzvCP0
国や法律で「休みなさい」と言ってくれないと休めないのが日本人
自分で判断や主張をできない国民性だからだな
446名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:24:23 ID:V+YVSpzv0
>>437
休みもせずに毎日毎日効率的な仕事が出来るとは思えないよな。
極端に時間が多い人の中には仕事効率低下→残業時間増加→さらに効率低下
の無限ループしてるやつがいる気がする
447名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:25:06 ID:0DFnI/vyO
土曜日半ドン復活を希望する。
休みすぎて月曜日がつらい。体が動かん。
その代わり夏休みを増やしてくれ
448名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:25:11 ID:9MOo4TlH0
でもさ〜有給休暇取っても
自分のために使う人は少ないんでしょ?
家族のためとか彼女のために疲れるのがオチなんでしょw
449名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:25:31 ID:3oViEY/GO
前の会社では、社員(平)自身が
「あいつ、有給休暇とりまくり。半分以上消化って、そんなに休んでまわってくなら不要な人員だよな」的なこと言ってたからなー。
そう言うソイツ自体、重要度の高い仕事させてもらってなかったが。
450名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:25:44 ID:gco7obua0
>>445
休ませるための体制を企業は取らないし、
社員同士で足を引っ張り合うから

無理
451名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:25:46 ID:7P3CNjoyO
超大企業ですが年間19日前後取れちゃってすいません
でも祝日勤務あるからあんま変わらんか
まあ毎月3〜4日の連休取れる感じです
452名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:25:50 ID:iXOO7UlM0
>>385
んむ。だんだん忙しくなってる気がするぜww

>>409
ま、言ったらそうだね
けど俺は、無謀な物事に挑戦し続ける人間って嫌いじゃないんだ。
ホント、国土を知るほど奇跡だとおもうよ。
だから、明治維新以降、世界を相手にしての奇跡を演出できたんだと思う。
満足した豚よりは、そんな国民が好きだ
>>414
営業できるか?もうチョイ休みとれて、もうチョイ給料のいい職場なら紹介
できるぞ。あ、売上によっちゃ給料は青天井だw
453名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:26:07 ID:clK4nQAUO
>>366 不景気の影響ならまだしも以前からそういう方針だったら、まだいい会社な方だよ
有給どころか友達は遠くで行われる祖母の葬式すら
日帰りまでしか認めんとか言われてぶち切れて
辞職すらさせてくれなかったから逃げた
一年で10日休んでないって言ってた
内も三月に一度は絶対取れと言われてる

おっさんはともかく若い奴らは比較的遠慮せず有給取るな
454名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:26:23 ID:zkBUK0ad0
>>439
一時マスコミが、パチンコ業界は○○兆円産業!!凄いっ!!
みたいな感じで持てはやしてたりしたけど、よく考えたらそれだけの金が
朝鮮人に流れてるってだけの話なんだよなぁ。
経済活性化には何も寄与してない。
455名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:26:29 ID:dp5TucCuO
政治家がよその国に金ばらまきしてなかったら
もっといい暮らしできてるのになあー 

くそったれ
456名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:26:49 ID:Bn46xPNf0
土日祝祭日に年末年始をあわせたら、だいたい120日もあるんだぜ。
つまり年間の3分の1は休みのはずだよな、普通。
それに加えて俺は有給20日は取得してる。俺って最強だなw
457名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:26:49 ID:dG09X7jt0
パチンコ業は年間20兆円産業
この金がまともな企業に流れてれば企業に余裕ができます
そうなれば労働環境にも余裕ができます
経済も拡大します
日本国民はその事実に早く気づきましょう
458名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:27:02 ID:z45Mo2V20
休まないのが当然だとの考えの持ち主には、休みを取ろうとする同僚に
己の考えを押しつけるべきでないと言っておく。
遊びとか通院とか休む理由はあるが、これらには差がないものであり、
上の考えの持ち主が他人に休むなとか空気嫁とか言うのならば、
どんなことがあっても休むなと言いたい。



459名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:27:14 ID:Yov1i3zT0
営業は楽だぞ。
俺は専門の営業舞台だが数字あげればやりたいほうだいだ。
今年もノルマの8割達成してるのでかなり遊んでる。
ノルマ達成したら有給とりまくって転職活動する
460名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:28:49 ID:XbVyVLpe0
病欠を有給日で賄うのはいいとして、有給取るのに理由がいるのどうにかしろ
とかいって俺営業だから遊びまくりなんだけどな
461名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:29:43 ID:85xC31rxO
団体職員5年目だけど有休年休が28日。
フルに取る。
普通かと思ってた。
462名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:29:44 ID:dG09X7jt0
>>454
パチンコ業界はマスコミの大スポンサーなので批判できません
パチンコがどれほど日本経済を食いつぶすガン細胞であってもマスコミは批判できません
その事実に日本国民は早く気づきましょう
463名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:30:48 ID:9UmmOqStO
ここで有休取らないのは馬鹿とばかり、有休賛美してるやつはたぶん公務員か特殊法人。みんな休みたいけど休めないのが実情。
休むやつがいれば会社の誰かが肩代わりしているのを見ないフリしている。本当は皆が協力すればマシになるはずなんだが、一部上みたいな奴がいるから良くならない。
464名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:30:48 ID:8xL32T380
>>414 マジならあんたは労基署に駆け込むだけで1年遊んで暮らせますよ。
・一般にさかのぼって請求できる年数3年 
・一般的なケチな中小企業の所定休日95日 引く 休んだ日数15日=休日出勤80日
合計 240日
・年収から推測される日給1万円 休日出勤手当115%
よって 予想される未払い賃金276万円
465名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:31:10 ID:iXOO7UlM0
>>440
スパルタの人間が
都市国家スパルタの為にどれだけ必死だったか?
その証左が、スパルタ教育って言葉に残ってるんだがな…
日本人が日本で必死に働くことが、その例と同一視出来るのか?

>>459
良い時はな…悪い時は地獄だろ?社会人一年目は死ぬかと思ったよ
お陰で今、必死に働くって意味が良くわかる。
ま、今月はおれも楽出来る―(ってもうあんまり日無いけど)
466名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:31:23 ID:3kmmOece0
超過労働 
  
   みんなでやって 
    
       豊作貧乏
467名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:31:44 ID:2z4AAKUR0
日本では、有給休暇の買取は、違法。

お陰で前職を辞める時、40日丸々棄ててきた。
最後の日も、22時過ぎまで錆残w

富士通○国インフォテックという会社だが。
468名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:31:49 ID:VI98/UwPO
働かざる者食うべからず。

働き蟻で何が悪い。

有休など日本の風土にあわない。
469名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:32:11 ID:7+zC+WZ70
いやー、マジで国が滅ぶだろ
子供なんか育ててる余裕は無い
つか、この国に我が子を残すなんて可哀想すぎてできない。
470名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:32:15 ID:58DsD61N0
昨年度、24日取ったら周囲から冷たい眼で見られた。
471名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:32:20 ID:49TPlSS/0
>>412
親父が入院した時は兄貴は仕事が忙しいって、
死ぬまで3回しか見舞いに行かなかったな。

俺が毎週末、顔を見に行って葬式の手配もほとんどやったんだが、
親より仕事が大事とはと呆れつつも、家庭持ってるとそうなるんかもね。
472名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:32:23 ID:3pKE6FC50
ヨーロッパだと納期とかないのかな。
間に合わなくて明日の朝までやれ(もち徹夜)とか客先にいわれないのかな。
そもそもそんな納期で受けないとか。
日本だとそういうのザラだよね。みんな頭おかしいよ。1日遅れたからってなんだってんだ。本当の締め切りは
まだ先なのに。
なんで遅れたか対策案もってこいとか。そんなのやる暇あるなら仕事させろよ。
本当日本はおかしい。
473名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:32:52 ID:ceCpyswv0
有給使えるのって、寂び残だらけで体調くずして休んだときと
インフルでカラダが動かなかったので休んだときに事後処理で有給にされたときだけ。
診断書の提出と引きかえだったがな。。。

嘘じゃねーの的な対応に人事に対して本気で殺意が沸いたわ。
474名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:32:54 ID:Yov1i3zT0
>>463
多分、君が馬鹿なんだと思うよ。
効率よく仕事すりゃいいだけよ。
475名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:33:02 ID:o393A/0Y0
一昨年半年入院してたせいで
去年は有給休暇がもらえなかったな。

無給で休んだけどさ。
476名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:33:07 ID:p3uxCMkGO
オレ、前に確認したら28日残ってた…
477名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:34:01 ID:jQeSpi9WO
昨年度に有給休暇を月に1-2日で計20日使って、
給料下げられた俺が通りますよっと

妻には申し訳ないと思うが、反省はしていない
478名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:34:22 ID:dG09X7jt0
本来なら企業に流れるはずの金が
パチンコに流れてるから
企業は必要以上に働かないとやっていけない
だからパチンコ撲滅しかないのですよ皆さん
もう回り道はできませんよ
パチンコを潰しましょう
479名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:34:47 ID:8xL32T380
うちは必ず四半期に1日、3連休と5連休を上下期にどちらかに一回づつの取得を強制されているが
周りから見たらかなりまともな部類になるんだな。
480名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:35:07 ID:L8BlZMQoO
有給なんて都市伝説だろ?
481名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:35:11 ID:exSb5GSJ0
病気や急用のためにとっておくもんだしなw
482名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:35:20 ID:qWBBOKQJ0
親の介護疲れ殺人で逮捕される息子って大抵無職だけど、
殆どが介護休暇取れずに会社を解雇された人ばかりだろうな。
483名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:35:42 ID:I3IPaAxdP
意地で月1回は取るようにしてるな。
484名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:36:14 ID:jKuinYWH0
俺が勤めている会社は、有給に理由が必要なんだよね
これって労働基準法違法だよな
私用じゃ理由にならんと言われたが、私用以外に書きようがないぜ
有給を取らせない作戦か?
485名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:36:21 ID:9MOo4TlH0
みんな空気読みすぎなんじゃないかな?
恐れを知らないド新人のごとく当然の権利として有給休暇申請すればいいんじゃないの?
まー、オレの場合は地位も責任もないから有給休暇取りまくっているんだけなんだろうけど。
486名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:36:43 ID:7+zC+WZ70
>>472
日本はおかしいよ
未完成でも形だけ取り繕って取りあえず納期を間に合わせて
実は余計に取り繕った分だけ修正に手間取る
実は本当の締め切りはたっぷりあったりする

とにかく見た目重視、軌道修正不可
公共事業のごとくアホみたいに進めるだけ。
487名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:36:51 ID:9UmmOqStO
>>474
テメーみたいのがいるから効率あがらねえんだよw
488414:2009/04/20(月) 23:36:52 ID:qaNwv8q4P
>>434
塾講師でござる。
能無しが辿り着く職業でござる。
社会保険がついてるから我慢してるでござる。

>>452
営業も経験あるんですけどね。
違法ブラックだったんでやめちゃいました。
ガンの人に対して売るような度胸が無かったもんで。

人間として欠点持ってるのを自分でわかってるんですが、
改善するための行動に移すのがズルズルと………(*´д`)ハァ…
489名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:36:59 ID:iXOO7UlM0
>>472
それが信頼性の代償なんだよ
10000個に1個の不良品のコピペとか、見たことあるだろ?
日本製品の異常な細部への拘りってな、海外に出りゃすぐわかる。
東アジアなら、国家レベルの博物館ですら、
細部の出来は日本の普通の新築住居以下、とかあるから。
台湾の某博物館の防水処理の粗さとか、見て吹きそうになった。
けど、使うだけ、ならあれで充分なんだよ。
付加価値を求めたから、日本はこれだけ成功したって事
490名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:37:02 ID:BgaVlCjOO
>>422
うちは半ドンじゃなかったな。まあ、それは大した問題じゃない、
休出が続けば無休になる。
491名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:37:06 ID:ceCpyswv0
>>484
それは確か違反じゃなかったような・・・
492名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:37:46 ID:Yov1i3zT0
>>487
理由は?
納期までにきちっと仕事を終えたらいいだけだろ?
どーせ長時間労働が美徳とでも思ってるんじゃないの?ww
493名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:37:53 ID:uhqINIAlO
>>474
効率化にも限界がある。当たり前。
494名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:38:08 ID:IH92XHwk0
有給使うと査定に響くんだもの
でも、これって違法じゃないの?
20日フルに使うわけでもなく、病欠と合わせて4日くらいとっただけで何で口言われるんだよ
495名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:38:45 ID:4zsI4/h20
派遣は知らんがアルバイトは一定基準満たせば有給取れるはずだよね
でも実際有給取れるアルバイトってあるの?
496名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:38:54 ID:agXkQdP80
>>477
うちは逆できちんと取ってないほうが評価が下がるな。

組合が強い関係で、年間で20日分を取得する事が義務だから、
20日分丸々残して年末だと1ヶ月丸々出社出来ず、周りに迷惑を掛けまくる。
だから、1ヶ月に何日とか計画的に取ってたほうが上司の受けがいい。
497名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:39:21 ID:ceCpyswv0
>>472
納期はあるよ。
でも海外では納期遅れてもいいけど、契約に従って金で厳正に決着されるぞ・・・
対策案で済まされる日本はまだグダグダだけどマシかもよ。
498名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:40:01 ID:9UmmOqStO
>>474
効率と書いて「自分がやらなくていい分」と読むのか?
499名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:40:03 ID:cyj1bVvb0
おれ思うんだが、日本人てやっぱり欧米人に劣るな
会社組織は経済活動に有効なんだがいいと思ったら
歯止めがないのな
ほどほどに機能させといて
エンジョイ生活するツールなのに
500414:2009/04/20(月) 23:40:04 ID:qaNwv8q4P
>>464
む、それって記録が残ってないとダメじゃないすか?
タイムカードのコピーとっときゃよかった。
タイムカードは毎月回収されるんです。
501名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:40:07 ID:8xL32T380
あれ?初めて書き込んだのにIDが赤い・・・
502名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:40:10 ID:UCA/RgjS0
>>496
そういう大企業さんがもう少し下々に手間賃を払って頂ければね
503名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:40:25 ID:uhqINIAlO
>>496
まーそれが自然だよな
適当に休まにゃ
504名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:40:33 ID:jKuinYWH0
>>491
「私用」を理由として認めないのは違法でしょ
505名無しさん@九周:2009/04/20(月) 23:40:33 ID:reqBjaR80
年末までキヤノンで期間してたけど、み〜んなに有給使えって言いまくってたぞ。
まあ、自分はかなり前から年末まで更新切れで更新しない予定だったから
きっちり使いはたしたけど、残る予定のやつは躊躇してたけどね、病気に
なった時に使いたいからってさ。それに年末のキヤノンってすごかったで〜。
この不景気で工場の中で仕事のないやつが何百人っていたよ。
506名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:40:52 ID:dbvkPxsl0
これじゃ少子高齢化もすすむわけだ
507名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:40:55 ID:I3IPaAxdP
>>463
有給取得しただけで業務が滞るようでは…相互の業務の平準化や情報の共有してるか?
単純にマンパワーが足りてなかったりとかは管理側の問題だし。
508名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:41:19 ID:RGHNCJAZO
まー普通取れないとか普通取らないとか言ってる奴はワカホリ注意しなさい。一年中ずーっと忙しい会社もおかしいが、一年中ずーっと計画年休取れない個人もおかしい。
若いの見てると、短期中期長期の計画を立て分けられない子が最近ほんと多くて困る。
1ヶ月先にたった1日の有給消化することもできないのは、ちょっとスケジュール自己管理スキルが無さ過ぎじゃないかなあ。
509名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:41:41 ID:EFr3qq1C0
日本は祝日が多い
510名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:41:42 ID:Yov1i3zT0
>>498
頭悪いなー。
自分が休む時のことを考えて効率よく
迷惑かけないように仕事したらいいだけじゃん。
何考えてるの?w

つーか、おまえの職場はただ単に人が足りてないだけじゃねーの?
511名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:41:47 ID:iXOO7UlM0
>>488
営業に糞度胸は必須だからな…
俺も最初は…遠い目。今じゃ二重人格とか笑顔の悪魔呼ばわりだぜw

しかし、塾講師大変だなw
512名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:42:11 ID:AYAkz2EDO
>>507
中小ではそんな簡単に休めんよ
513名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:42:19 ID:f5nAWab0O
みんなで取れば怖くない
514名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:42:23 ID:L0uI0GF30
4年勤めた会社を辞める時、公休と有給で2ヶ月休めた
515名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:42:31 ID:faW72KadO
>>495
バイトで有給取れた、全国に展開してる所だったけど。

まあ辞めるって決まった後にたまってた有給入れまくられてて
初めて有給とれる事知ったんだけどね…
516名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:42:57 ID:X02sRXCZO
そうだちゃんと調べてくれ!んで与えて無い企業はとことん叩いて欲しい。
俺はアルバイトで1年に1日しか有給とっていない。上司は有給取りまくり。
忙しい職場でアルバイトだからすごく言い出し難い。有給とったらシフト減らされそうだしな。
517477:2009/04/20(月) 23:43:09 ID:jQeSpi9WO
>>496

うちは中小企業だからな
組合ないし、会社寄りの労使委員会しかないからキツイ

明日から雇ってくれ
518名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:43:17 ID:R4EfMW5b0
472
層だよな。
その一日の遅れがどのくらいの損失になるのかと。

上司に徹夜仕事やれと言われたとき
そう反論したことがある。

さらに、わし、不整脈持ちなんだけど
もし徹夜作業で私に何かあったとき
あなたは責任取れますか?
私のかわりに妻子を養ってくれますか?
って絡んてみたw

過労死したって、会社は退職金払って
ハイさようならだよ。

無理して働いたって、何の保証にもならない、今のニホン。
519名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:43:24 ID:xUYcPrzh0
有給取れないのは、勤勉だからじゃなくて
仕事を抜本的に改革するようなやり方を編み出していこうとする
意識がゼロ、むしろ怠惰だから。
怠惰で評価を維持するには、休まないしかない。

パンピーなんてこんなもんだ。
520名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:43:28 ID:PZkSD8Jl0
>>495

サービス業だけど、パートやバイトでも有給あるよ。
欲しいと言われたら、なるべく取らせてるね。
自分は全く取れんがw
521名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:43:41 ID:IH92XHwk0
失業手当って、退職前の3ヶ月の賃金平均だっけ?
それなら、有給使わずに残業もしまくりでもいいかなー
522名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:44:07 ID:eBOXZG0d0
日本人ってよく働く割には労働生産性・効率性悪いよな
実のところみんな働いているふりしてるの?
523名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:44:40 ID:uT9ggLWwO
>>64
こぼれ〜る〜涙を〜
希望〜に変〜えて〜
俺は来たんだ〜
闘うため〜に〜♪
524名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:44:47 ID:HRTRtIAuO
>>489
本当は欠陥だらけで能率が極端に悪いのを、
長い時間をかけて直しまくってるだけだよ。
日本の労働環境はまだ発展途上レベルなので、
これから社会的に改造が行われるはずだよ。
525名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:44:51 ID:wC6y36mF0
有給とるとやる気ないと思われる環境をどうにかしてくれ
526名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:45:19 ID:7+zC+WZ70
>>522
疲労が溜まって効率も悪くなるさ
それを会社側は根性論で乗り切ろうとする
527名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:45:27 ID:ceCpyswv0
>>522
稼働率が高い = 生産性が高い という都市伝説に洗脳されてるから。
528名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:45:48 ID:iXOO7UlM0
>>510
言うとあれだが、
3人が8時間働いてする仕事を
2人が12時間で出来れば
こっちのが効率良いだろ?
人件費ってな、ホント馬鹿にならんのよ。
それが良いって話ではないが、
すぐに人が足らん、って発想は本当に経営感覚と言うか、
自分が会社を支えてるって意識薄いよな…
529"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/04/20(月) 23:45:51 ID:PpXRCyZG0
>>510
基本、足りてねーことが多いだろな。
うちも足りてない。
足りてないのに待ち受け専用の携帯みたいなヤツを遊ばせておくから、
そいつはホイホイ休む。
そういうパターンは割りと多いような気がするな、ソフト屋とかに。
530名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:47:15 ID:9UmmOqStO
>>510
迷惑をかけていないと思うの自分だけ
531名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:47:52 ID:gtMVIgaD0
日本は外国より休日が多いだろ?
532名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:47:54 ID:uhqINIAlO
>>522
良くも悪くもナアナア
533名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:47:58 ID:xUYcPrzh0
>>522
会社に長くいると勤勉だと評価されるから
アタマオカシイ
534名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:48:03 ID:cyj1bVvb0
なあ小学生くらいのときの「夏休み」覚えてるか?
はじまる前夜のワクワク感はもう味わえないのか
欧州人毎年だぜ
535名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:48:16 ID:NsGXWqIg0
>>528
生産性は考えないの?

長時間でダラダラやるより、短時間で集中してやる方が
時間あたりの生産性は高い。そのあたりの「段取り」が
できない奴隷が多いから、このスレは下層で溢れているんだよね。
536名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:48:29 ID:Yov1i3zT0
>>528
別に2人で12時間は効率よくない。
バックアップ体制がとれてない分、専門職だと穴があいたとき痛い。
人件費が馬鹿にならねーのと、有給とらないのって別問題じゃん。
コンプラ違反をしておきながら経営感覚とか笑えるぜw

>>529
業界によっては人手のみが問題だろうな。
俺はちょっと専門職の事務営業だから代わりがあまりいないのが幸いしてる
537名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:48:35 ID:eBOXZG0d0
>>526
だよな
運動するときは水飲むなとか日本は本当に訳が分からないことするよなぁ

>>527
なるへそ
538名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:48:53 ID:IH92XHwk0
生産性を著しく落としてるのは、年中無休夜まで営業が売りの小売りや飲食、IT土方など
工場の生産性とかはそんな悪くないよ
539名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:49:39 ID:iXOO7UlM0
>>530
ま、そーとも限らんさぁ
大手で人が十二分に使えるなら、そゆこともあるんだろうし。
けど、同じ仕事をできる人間が二人も三人も予備としているよりは、
かつかつで回すほうが収益性は高い罠。
そーなるとなかなかやすめないんだが。
540名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:50:19 ID:veu5zVye0
>>524
まるで海外の労働環境が優れているように言ってるけど
海外をあちこち見た経験はあるの?
日本ほど物にあふれ、商店がいっぱいあって、駅も店だらけで
若い子も年よりもいい服装をしていて、それが地方に行っても
差がないのは日本ぐらいだよ?

フランスはドス黒い服を着た黒人だらけで店もまばら
NYも駅ビルなんてほとんどなくて、タクシーは汚いし店は少ない。
中国は地方を見れば悲惨なのは明らか。
あとね。フランスは新しい店ができないから競争が少ないから既存の店
はうまくやっていけるのだって。つまりそれだけ保守的で若い人が新しい
店を開こうとしても困難だってわけ。
フランスで人を雇うには日本の3倍以上経費がかかるから大変だといってたよ。

海外をうらやましがるなら早く海外で仕事しな。日本以上に苦労するから。
541名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:51:05 ID:clK4nQAUO
以前ネパール旅行にいったが、30代40代の身なりのきれいなヨーロピアンが普通に二週間くらい山登りしてた
去年はアコンカグア歩いたとか言ってた
職は水道管の営業だそうな
542名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:51:10 ID:uPgMNlUB0
現代の奴隷システムだな
543名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:51:31 ID:DmK5P95zO
結局は競争だから。会社勤めしてる限りは。
業界最大手みたいな会社ほど、殆ど有休はとらないね。
政府に労基法を厳密に運用する気がない限り変わらんよ。
544名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:52:16 ID:deEQZNHh0
有給を使うということを念頭におかずに採用枠を決めてるのが悪いんじゃないかね。
545名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:52:20 ID:w1hQJRKbO
>>498
まあ単なる営業マンとかなら有休は取ろうと思えば取れろな。そこでまさに「効率よく仕事すれば」てことだな。
有休とると迷惑かける仕事は確かにたくさんある。俺はバス会社の運行管理やってるけど、当日いきなりとると他の管理者呼ばないといけないから迷惑かかる。
おまえも言い過ぎだが、バカなニートは相手しないほうがいいよ。
546"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/04/20(月) 23:52:45 ID:PpXRCyZG0
>>536
弾数と弾の均質さだろうな。
替え玉が無いヤツが割を食うんだ。
で、替え玉を用意しない会社にも問題がある。
547名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:53:01 ID:AgFThkwX0
>>542
官僚と上級の公務員、利権企業と大企業の年功だけのオサーンが領主で
あとは全員奴隷だろ
548名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:53:10 ID:9MOo4TlH0
>>522
このスレ読んでいると
中小企業は限界異常に人件費削って
一人でも休むと仕事が回らないくらいの状態なんだろ?
効率性が低いというよりも、これ以上どうやっても効率性上げられない限界状態なんだと思う。
549名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:53:12 ID:vB3OqjMJO
公務員は完全燃焼だが何か?
550名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:53:36 ID:6o9UzgBF0
>>537
半導体工場のクリーンルーム作業はつらいぞw(中はすごく乾燥してる)
水&トイレを我慢させられるマジで回数を管理されるからね。
551名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:53:37 ID:IH92XHwk0
人手が云々とかはそれこそ会社次第、部署次第
自分基準で全てを当てはめるなよ
552名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:53:49 ID:iXOO7UlM0
>>535
その二人が集中できれば、一人分のコストは浮くよな?
ならそれが、競争力に反映されるよな
>>536
その為に高価な専門屋を一人余計に抱えるのか?
規模の利益が生かせる大企業ならともかく、中小には考えられんな。
コンプラ違反?まあ、正直現実見てから言ってくれ。
それが良いとは言わんが、日本の根底を支えてるのはそーいう世界だ
553名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:54:00 ID:VaPDYZqb0
>>531
そう
いくつかの国で海外勤務をしたが向こうで普通に出勤するだけで
休日出勤付けまくりwww

>>538
事務や営業も含め、業務全体という意味では生産性悪い会社多いぜ
例えば、全社員はメールを持っている企業でも、上からの指示が部課長経由で降りてくるとかなwww
部課長の判断が必要な指示ならまだしも、単に転送してるだけなのに部課長を経由する。
時間もシステムリソースも無駄。
554名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:54:32 ID:HRTRtIAuO
>>528
じゃあ、一人で24時間働くしかないな。
人件費は馬鹿にならないから。
555名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:54:34 ID:Yov1i3zT0
>>546
替え玉を用意していないとノウハウをごっそり引き抜かれて終了する場合がある。
なので企業はある程度、代打をジョブローテとかで育てておくべきなんだがなぁ。
カツカツでまわして担当が逃げたらどうすんだろうね
556名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:54:43 ID:xUYcPrzh0
あまりに「何かあったら」「予備の人がないと」とかの担保取りすぎだと思う
個人情報保護ヒステリーや過剰な著作権保護アレルギーなんか
明らかに日本全体で害になってんだろ
もっと本質で仕事しようぜ
オーバーヘッドが多すぎなんだよ
557名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:54:48 ID:R4EfMW5b0
540
だからそこまでの豊さが本当に必要?
これを維持するために個人を押し殺して奴隷的労働する価値がある?
558名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:55:12 ID:AgFThkwX0
>>548
だね、大企業が搾取し過ぎ
そら若い奴らまで金が回るはずが無い
559名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:55:16 ID:+6QXNar90
>>477
それ労基にタレこめば?
うちの職場有給推奨だし上司が率先して使ってるぞ
560名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:55:36 ID:DfKaaRw/0
中小企業で有給休暇なんて無理だろ。
休むなら辞めろとかボーナスは大幅に減額するとか嫌みの荒らしだろうね。
健康診断も実施してないところが多いよ。
561名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:56:21 ID:2ZOMAcUkO
月イチで休暇消化
年1回は休業日に休暇を多めにつけての個人連休
年3回(GW、盆、正月)の大型連休
就職して友人と話してから↑が当たり前じゃないんだと知った…
給料は高くないが一部上場企業でよかったと思う。
なんだかんだで有給休暇に企業の優良度って出るのかもね。
562名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:57:02 ID:Yov1i3zT0
>>552
経営感覚が・・・と批判しておきながらコンプラ違反はOKってw
それこそ駄目な経営感覚ですよ。
中小中小っていうけど、付加価値がないただの下請けだろ?
そりゃ時間でカバーするしかないさ。
563名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:57:22 ID:VaPDYZqb0
>>477
お前は俺か?

浮気してた時の嫁への言い訳と同じだな
564名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:57:40 ID:agXkQdP80
>>552
2人を年収1500万(人件費2000万程度)で雇うより、
3人を年収800万(人件費1200万程度)で雇ったほうが良くないか?

少なくとも、俺は休みもまともに取れずに年収1500万よりは
休みをきちんと取れる年収800万のほうが働きたいと思うけどな。
565名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:57:51 ID:1KsmS2FEO
正社員なら安定してるんだから文句言わずに働けよ。
566名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:58:16 ID:gco7obua0
>>555
そのへんは終身雇用が前提なままなんだろきっとw
567名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:58:18 ID:iXOO7UlM0
>>554
極論乙なんだぜw
なら、人間が最高に集中できる限界は15分って説に従って人員配置するかい?
>>557
俺は、日本が世界のトップを走ることに貢献できるなら、
別に奴隷とは思わんね。
奴隷ってな、自分の意思に反して苦役に従事する人々のことだから、
そーいう意味で言うなら、休み休み言ってるやつの方が奴隷に見えるぜ?
568名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:58:45 ID:uPgMNlUB0
>>564
むしろこんな所は2人を300万で雇ってるようなろくでもない企業だよ
569名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:59:16 ID:PZkSD8Jl0
>>564

中小企業なら、2人を年収400万で雇うw
それが現実と思う。
570名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:59:23 ID:AgFThkwX0
>>556
個人情報の話だが施行直後くらいだった思うけど
災害時に病院が警察に患者の名前を教えないとか
日本はバカの集まりだと思ったね。

ただ黙々と働くだけは優れてるけど生きる能力が無い
571"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/04/20(月) 23:59:34 ID:PpXRCyZG0
>>555
人事で問題の本質が理解できてないんだろう。
もしくは理解していても打つ手が無いか。
どちらにしても、そういう会社だからカツカツで回すようなPJを
平気で立てたりするんだろう。
572名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:59:49 ID:4vufJf6I0
100の価値を生み出すだけならば100の仕事で良い。
だが120の価値を生み出すには200の仕事をしなければならない。

その20程度の価値を「付加価値」と持ち上げ、通常+100の労働をしている
国が日本。生産性が低いんじゃないんだよ。
わずかちょっとの+αを生み出すために死ぬほど働いているからそう見えるだけ。

ヨーロッパのコンビニなんかはいっつも売ってるものは一緒。だけど機能としては十分だ。
対する日本は地域別にフェアをやったり季節物を売り出したりと、絶えず新しいことをやっている。
確かに素晴らしいが、価値としてはただのコンビニ+α程度。そのαを生み出すために
今日も地獄を見続けているのだ。
573名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:00:06 ID:dG09X7jt0
>>540
子を産み、育てる社会の負担を
生活の余裕に転化した日本社会
これから少子高齢化人口減少というツケを払わなくてはならなくなります
574名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:00:14 ID:Yov1i3zT0
>>566
実際に中小だと規模が小さい分、独立しやすいらしく
ノウハウをごっそり持って独立してるケースを結構みるよ。
それは逃げられた経営者が悪いんだけれどもw
575名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:00:36 ID:UBXZ+Fei0
>>548
ほんとそうだと思う。
うちも毎月きっちりシフト決めて毎日ぎりぎりで回してる感じ。
出来ない奴でも居ないよりはマシという状態。
そのくせ人は増やしてくれない。
576名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:00:41 ID:KjRo5xXZ0
グループ企業の子会社とかだと中小企業でも有給消化されるよね
労基署に突っ込まれたときのダメージでかいしさ
577名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:01:17 ID:8+S6WUyo0
>>572
ヨーロッパのコンビニってなんだよ。
ガススタンド?
578名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:01:38 ID:4orGTGae0
>>562
ん。ウチは下請けはやんねーんだ、社長の意向でな。
最終消費者抑えた仕事だから、比較的収益性は高いと思うぞ。
で、お客様相手の法令は怖いほど守ってるがな。
ただし現実不可能な努力目標に意味は無いね。
579名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:01:42 ID:prUQqPz/0
>>569
何で他人に出来ない仕事なのに
そんなに安い仕事でこき使われるんだ?

そんなクソ企業なんてさっさと見限って転職すればいい。
我慢して働きすぎだから、搾取し放題な企業ばかりになるんだろ。
580名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:02:21 ID:6Dofqn6P0
GWもフル出勤の俺が着ましたよ…しかも仕事扱いじゃなくて残業代なしとかだし。


仕事じゃないんならしなくたって以下略
581名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:03:01 ID:Txt/TrbK0
>>500 正式なタイムカードじゃなくても、業務日誌とか、生徒の出席簿とか
出勤したことがわかる書類があるだけでも良い。それがなくても、労基にタイムカードがある旨を伝えれば
労基が会社側に提出を求める。 それで清算して他の塾に転職したら?
582名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:04:07 ID:4orGTGae0
>>569
そゆこったねw
実際雇えるしな。法令で規制されるから
雇わない=事業拡大しない
でもかまわねんだが、それって何の解決にもならんのよね。
失業者が増えてるだけ
583名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:04:22 ID:prUQqPz/0
>>576
毎年、労基に入られている大企業けど、はっきり言ってダメージゼロだけどな。
ちなみに、元公社な通信キャリアね。
584名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:04:49 ID:kAroTGlr0
567
洗脳されとるな、おまい。
日本の教育システムの典型的成功例。
おまい、まだ若いだろ。
何年かすると考え変わるよ。
矛盾だらけの社会が見え始めるから。
俺も10年前はそう思ってたよ。
585名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:05:04 ID:sAghSouZ0
労基職員は結構な給料もらってんだろ。

もっと働けよ。
586名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:05:37 ID:Vw1hpOjAO
有給休暇ってなんですか?
まだ食った事がないですねぇ
うまいの?
587名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:05:42 ID:e0YZ9pGX0
>>552
マクロでみたら、人件費削減でコストカットしたつもりが、
けっきょく生産性・効率を引き下げて、1人あたまの生産力を
下げてしまっている、ということが分かるだろうに。

貴方はマネジメント畑のようだけど、経営管理論とか労務管理とか
知っているんだったら、貴方か念頭に置いているようなフォードシステム
とかはもう古いってことぐらいご存じでしょ?



日本の国力の話にしたって、
働く人たちの余暇時間が、労働に食われてしまって、
たとえばスポーツや旅行とか美術鑑賞のような人間性を涵養する機会が
なくって、けっきょく人間らしい生活ができない状態になっていることが
活力低下に繋がっているよね。

経済的にいえば需要低下だろうけど、仕事バカってのは、視野狭窄
人間の増加だから、ユニークな発想も奪われてしまっているようにみえるね。
588名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:06:34 ID:5uPOr0lM0
>>579

実のところ、他人に出来ない仕事なんて、本当はないんだよね。
自分が辞めたら、誰か代わりが入るだけ。
そりゃ初めはトラブルだらけだが、やがてはそれで仕事は回る。

仕事を辞めた自分はどうする?
このご時世で、転職するにはそれなりのスキルが必要でしょ。
それがない人間は、少々のことは我慢するよ。

経営者側は、それがわかってるんだよ。
自分もそれがわかってるから、諦めてるんだけどね。
中小企業で働く人の多くがそうなんじゃないの?
589名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:06:35 ID:4orGTGae0
>>579
現実見てるかい?
そんなに職が有るとでも?
最低賃金とか有給休暇なんてな、極論すれば
既得権者=正社員を保護するためのものでしかないんだよ。
最低賃金(待遇)が固定されれば、労働市場における弾力性は低下し、
失業者が増加する。
経済学の基礎の基礎なんだがね。
590名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:07:18 ID:a37i/tdM0
エンドユーザー押さえたら収益性高いとかw
だったら流通の薄利多売って真っ先に死ぬじゃん。
しかし現実は川下の勝組、しかも人件費は流動費扱いで
低く抑えられてるという。
591名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:07:32 ID:rKTRs4f70
>>1
え?そんなに有給が消費されているの?
嘘でしょ?

俺なんかここ5年で2日しか有給消費してねーぞ
40日貯まっている
592名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:08:32 ID:bP+ZY5do0
俺は毎年インフルエンザで1週間休むことにしている。

インフルだと会社来るなって絶対言われるしw
593名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:09:39 ID:ssV90wdq0
長時間労働は所詮は労働単価を下げる事によって
事業全体の競争力を上げているに過ぎない。
そしてそれによって下がるコストは頑張ってもせいぜい3〜4割。
つまり3割とかの所得を労働者の犠牲を前提とした事業モデル。

そんなの意味があるのか?
従業員のやる気もなくなるだろう。
それいそんな努力はフラット化で吹き飛んでしまうだろう。

594名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:09:46 ID:e0YZ9pGX0
フランスやイタリアの経済が休みが多くても成り立ってる、って
そりゃ当然だよ。社会には遊び人も必要だからね。働き蜂ばかりで
まわる社会なんてないもん。
595名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:09:59 ID:9GCdo/OZ0
>>592
良かったな根性で来いとか未だに言うオサーンが居なくて
596名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:10:21 ID:9blmuCcG0
ああ働き蜂復活!
597名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:10:46 ID:8+S6WUyo0
>>540
何かを得れば、引き替えに何かを失うんだよね。

その辺きっちり報道してくれるマスコミがあれば良いんだけど、
「日本はダメだ」な結論ありきだからどうしょうもない (;´Д`)
598名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:10:55 ID:bP+ZY5do0
>>595
まさに社畜w
599名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:11:06 ID:333XtS9u0
>>574
まあそれやれるのは小手でしょうね。100人くらいまでの会社。
1000人超える位だと、独立しても人員が
足りないような業種が多いからね。
600名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:11:23 ID:sAghSouZ0
>>587
ボトルネックとかスループット経営とかクルティカルパスとか知らない人なんですよ。
頭がコストとか人件費とか部分最適化でフリーズしてるんです。
601名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:11:24 ID:po5x1aNt0
>>591
おめーんとこが糞会社ってだけな話
602名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:11:48 ID:Co3DZlJi0
本当はたいした仕事してないのに
強引に長時間低賃金で仕事することで
日本の見かけ上の経済力は大きい
しかし全員不幸

つまり見かけ上の経済力が大きいことで利益を得てる
ごく一部の奴がいるってことを示唆してねえか?w
603"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/04/21(火) 00:12:08 ID:XMUdhydA0
>>595
そんなオサーンは、大腸癌にでもかかって逝ってしまえばいいよな。
604名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:12:48 ID:9GCdo/OZ0
>>602
言い得て妙でしょう
暴動が起きないのが不思議な民族です
605名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:13:02 ID:FiW6eLy60
というか

フランスは週何時間しか働けないとかいう糞制度がなかったけ?

あの制度のおかげでフランスは死ぬでしょ。


キリストですら休日は人のためにあるって言っただろうに・・・・・・聖書の事例ぐらい知れよ。
606名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:13:10 ID:4orGTGae0
>>584
若いのは確かだねw
ただし、一応経営者なんだ。
おまえがどんな十年を過ごしたかは知らんが、
矛盾のない社会なんてのが存在するって思える
ピュアな心を残してるのは素晴らしいなw
>>587
俺営業畑(一応現場も経験したがな)
正直、営業屋に休暇なんて週一あれば十分
後は、寒い時期に連休取ればいい。営業の休暇は契約の瞬間の喜びで充分だぜww

ま、極論は兎も角、週一回も休めりゃ、買い物行ってやんなきゃならないこと片して、
後は遊びにいくの半分、趣味に使うの半分
結構充実出来るぜ?
仕事あっても8時に仕事切り上げりゃ、2chで煽りあいもよし、
ジムに行くもヨシ。じゅうぶんだとおもうね
607名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:13:25 ID:qqIeVwj70
休日は日祝祭日、GW盆暮れ正月で60日くらいかな(年数回日曜当番あり)
有休無いしな。病気でも休めないシナ。
訴える言うても実家だしなw
608名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:13:37 ID:sAghSouZ0
>>602
あー
それすごくわかる気がする
609名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:13:42 ID:7PIIAS7T0
家族のために頑張ってるんだと主張する熱血上司に、
土曜出勤までして本当に家族のためになってるんですかと問いかけてみたい
610名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:13:55 ID:rKTRs4f70
>>592
職種によるだろう
俺なんかサーバ室に一人勤務だからインフルエンザでも問題ないと出勤だぞ
そりゃ、電話では感染しないし、サーバにも感染しない

有給なんて飾りですよ。偉い人はそう思っているんです
611名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:14:25 ID:yexbc0+k0
読売滅べ
612名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:14:57 ID:01+Vp1Lt0
ふと気づくと土曜日に出勤してる人がみんな非正規労働者だったりして。

非正規労働者が鍵開けて非正規労働者が仕事して非正規労働者が鍵閉めて帰る。
それでたまの研修ではプロとして…とか命を預かってる仕事ですから…とか、もう苦笑いするしかない。
613名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:15:06 ID:AtlKNOKTO
昔々、日本という国があってな、
自民党という政党を60年も選び続けて
自分で喜んで労働者が奴隷になる法律を支持し、
自分で自分を縛りつける法律を自ら熱狂して支持し
返ってくる予定のない年金という年貢を進んで献上し
国内経済が傾き国民は支配層に財産を搾り取られながら滅んだそうな・・・
そのうち約半数は、毒米を食べさせられて癌で死んだそうな・・・

それでな裕福な禿鷹ファンドは税金の安い国に逃げ、
残ったのは外国人だけになったそうな
昔、昔のお話じゃ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ヒエ〜マジかよ・・・日本人ってアホ
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧ ∧::::::::::バカマルダシ
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::シンジラレナ〜イ
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;) 頭ダイジョウブカヨ
614名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:15:16 ID:uir/XkJa0
町工場なんで有給休暇なんてありません..... ( ´Д⊂ヽウェェェン
615名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:15:27 ID:VLkfO1bY0
ID:iXOO7UlM0は経団連のまわし者かなにか?
616名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:15:30 ID:4CSUkquT0
有給休暇かぁ。去年は3日ほどとったかな。
毎年これくらいしか取れない。なぜなら年末年始、GW、夏季、普通に操業しているから。

人並みに休みが欲しいと思ったことは何度もあるが
いまの状況からすれば働けるだけ有難いと思うようにしている。

617名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:15:35 ID:SUWB1y5v0
病欠しまくるやつってなんなんだろうね。
無遅刻無欠勤で頑張って休みたいときに堂々と休むのが一番いいと思うんだが
618名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:15:47 ID:HI4tWb1u0
ここで奴隷自慢をする奴をみてもわかるように
待遇が悪化しようが、なんだろうが、とにかく働かない人を悪とみなす労働者側の風潮が
日本の労働環境をここまで悪化させてることに気づけよ
619名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:16:51 ID:bP+ZY5do0
とりあえず遠くから単身赴任してきた支店長は
自分が帰ってすること無いからって
部下を遅くまで拘束するなよ。

俺の前の職場なんぞ
支店長が19時に会社出てから
みんなが帰ったのを確認してもう一度支店を開けて残業してた。

今の会社は頭おかしい上司がいる財閥系w
620名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:17:06 ID:a37i/tdM0
>>602
ああ、その通り。
見通し立たないなら、もがく無駄な努力をして取り返そうと
一生懸命やっても無駄。働くだけ労働単価が下がって損。
たいてい職場での見栄とか人間関係の改善とか
そんなつまらないもんだから。
これってちょっとした算数なんだよな。
621名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:17:13 ID:WWVklfhjO
日本の祝日は半端なく多いと聞いたことがあるが。。
622名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:17:19 ID:7PIIAS7T0
営業出身が上に立つと下は苦労するよな
623名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:17:23 ID:uir/XkJa0
なんか有給賛同者がおおくてワロタw

ここは日本だぞ?
休むくらいなら死ぬまで働けよ

みんなで休みましょうなんて、
ミンスか社民しかいわねえよ

624名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:17:26 ID:rKTRs4f70
GW=システムの切り替え
夏期=通常勤務 カレンダー通り
正月=サーバなどシステムのメンテナンス

休みなんてこの世に存在しない
625名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:17:44 ID:wWF+xY61O
>>552
御手洗さん乙w
626名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:18:02 ID:N4vvyuf+0
労働者自身が労働運動をサヨ運動とか馬鹿にして
金持ちと経営者の政党である自民党を熱狂して支持する
マゾ体質の国民だからねぇ
経営者とかからすれば笑いが止まらんだろう
労働者が自分達で自分の首締めてくれるんだからさ
627名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:18:39 ID:g/cl/Sqy0
民間企業ですが、「有給休暇は労働者の権利です」と上司に言って、
年間20日取得してますよ。
前年度分の消化だけど。

そんなこと言わなくても自由に取得できる会社に行きたいな〜。
628名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:19:06 ID:bP+ZY5do0
>>621
でも週休2日で祝日も休みで
年間休日が120日越える企業は一部上場の大企業ばかり。

俺の会社で112日。
これが現実w
629名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:19:43 ID:zcCUL2yW0
>>623
有給は労働組合の話だろ
だから、労組が後ろ盾の団体が言ってるだけだろ

俺なんて会社3年勤めてるけど有給の取り方なんて未だにしらん
630名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:19:48 ID:xF9LcbAJO
休みたいときに堂々と休めないから
病欠という名の休みをとってんだろが。
631名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:19:56 ID:AKfMmst10
ああ何で俺は仕事嫌いなんだ
頭打って別人になればいいのに
632名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:19:59 ID:Hd4M3hEP0
有給とれって普段言ってくるくせに
いざとろうとすると怒りだすのはなんでだぜ??
633名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:20:00 ID:SO3Em7KD0
有給全消化な俺に隙は無かった
やることやって切羽詰まってない時期なら好きに休めばいいじゃん。
634名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:20:10 ID:4orGTGae0
>>612
労基法ってな、そーいう部分が弊害なんだよ。
最低賃金を決めれば、当然人一人頭雇うのに必要な収益が決まる
最低休日が決まれば、当然一定の仕事をするのに必要な人数が決まってくる。
この法律で、今の正規労働者は守られる。が、
一端レイオフされた人間が次の職を見つけるのは難しくなる(企業は当然、
雇用を控える方向に動くから)、つまり失業率は増加すんだよな。
で、ここの隙間を埋めたのが派遣って訳だ
635名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:20:28 ID:333XtS9u0
>>618
働かないのは悪だよ。それは間違いない。
働きすぎるのが問題なだけだよ。
普通に考えて欧州人は仕事しなさ杉。
それで成り立つのは、別のところから搾取してるから。

いまは中国から絶賛搾取中だよ。
中国で作って、マージン乗っけて、中国人に売る。

やつらはやっぱり植民地経営のノウハウがあるからね。
日本みたいに、現時人と一緒になって・・なんてやらない。
徹底して、外国は単なる工場・市場でしかない。
636名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:20:44 ID:WxVxpoAO0
623 名前:名無しさん@九周年 :2009/04/21(火) 00:17:23 ID:uir/XkJa0
なんか有給賛同者がおおくてワロタw

ここは日本だぞ?
休むくらいなら死ぬまで働けよ

みんなで休みましょうなんて、
ミンスか社民しかいわねえよ

637414:2009/04/21(火) 00:20:56 ID:bjg5gcwNP
>>500
ありあと。実は清算せずに今年転職したばっかりなんだ。
転職先は大丈夫と思ってたんだがまだ一日も休みが無くて前と変わらないんだ。
俺「休みってどうなってます?」
会社側「え?休みっているんですか?」

こんな感じだったw
まー今度の会社では勤務実態の記録を残してから労基署に相談してみるわ
638名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:21:00 ID:uLvZsuZV0
そもそも有給休暇の存在意義がよくわからん。
ノーワークノーペイでいいと思うんだけど。
639名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:21:36 ID:qqIeVwj70
日本はサービス大国。
もうちょっと不便でもいいじゃない。休みとろ。
640名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:21:37 ID:sAghSouZ0
有給って病欠用だろ
641名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:21:37 ID:4CSUkquT0
>>627
そんなこと言わなくても休みたい時に休めるのが有給休暇なんじゃないのかい。
有給休暇に理由なんて必要ないんじゃないっけ?
休みたいと思っても、まわりの目があるからなかなか休めない俺が言ってみる。
642名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:22:02 ID:HX74I6Da0
公務員はフル消化で、それでも足りずに病欠、親戚の葬式でっち上げなんかで休みまくってるけど。
643名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:22:12 ID:zcCUL2yW0
>>628
元一部上場で、今は大会社のグループになってしまったが、
カレンダー赤い日しか休ましてくれん
土曜営業だから、個別休暇で毎月何日かあるが
全然休ましてくれん
その分給料はいいが
644名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:22:55 ID:8nWuyBAO0
俺の会社の人事は、有休取った日数と休出した日数の記録を取っていて、査定の材料にしている。
当然、有休>休出なら、マイナス材料となる。
こういう事をするのは、法的に問題はないんだろうか?
645名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:23:12 ID:q0Ef5PwM0
>>623
奴隷はもう寝う時間だろ
646名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:23:16 ID:333XtS9u0
>>633
有給全消化なんて逆に恐ろしくてできん。
人間だから病気で入院することもあんだろ?

翌年に流れないくらいに消化するのがベスト。
全消化までする必要ない、ってか万一のとき
病欠になって給与に響くぞ。
647名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:24:14 ID:xHEPbaCA0
毎年16日以上使ってるわ
今年は少なくなりそう。デフォで週休4日だし
648名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:24:19 ID:U6M1w8qo0
有休って使わないと消滅するんだね
制度が糞過ぎてワロタ
649"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/04/21(火) 00:25:30 ID:XMUdhydA0
他のヤツにやらせておくから休めといわれて
3日休んだら、何も仕事が進んでいなかった時のこと・・・。
650名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:25:31 ID:C9AlNEFZ0

                                〜 ハッハッハ
                                 〜    ∧_∧___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      the exploiting class    (´∀` ) / | < 24時間がんばれや
                                  ~━⊂ へ  ∩)/ .|   \_____
                                   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
                                    ̄ (_)|| ̄ ̄
                                         ̄ ̄

     ハァハァ…     ツカレタ…         モウイヤダ…        
カタカタ ∧_∧   カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧   カタカタ ∧_∧ 
    (^ o ^ ).       (^ o ^;)        (^ o ^ ;)        (^ o ^|||) ハァハァ…
  _| ̄ ̄||_ )__   ._| ̄ ̄||_ )__    _| ̄ ̄||._)__   _| ̄ ̄||_.)_
/旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
| 有休0宣言|  |/ | I'm slave |  |/ .|  社 畜  |  |/ |残業、喜んで。|/

  リコンカナ…        ハァハァ…                 ジンセイオワタ…
カタカタ ∧_∧   カタカタ ∧_∧                カタカタ ∧_∧
    (^ o ^;)       (^ o ^|||)                   (^ o ^|||)
  _| ̄ ̄||_ )__   ._| ̄ ̄||_ )__    _| ̄ ̄||___  _| ̄ ̄||_.)_
/旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
| 家より仕事|  |/ .| 蟹工船員 |  |/ | 過労LOVE |  |/ | 言いなり |  |/
                               the exploited classes   
651名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:25:32 ID:qqIeVwj70
金いらんから休みくれ
代わりにやってくれる人がいない
652名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:25:44 ID:gqWE+TnU0
>>644
単純に日数比較だけなら問題だな。
純粋に休出の成果や休暇による穴を評価に考慮するのなら微妙。
653名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:25:48 ID:sAghSouZ0
エコエコ教「そうだ、有給使わなかったらエコポイントつければいいんだ。これでエコ商品を買ってもらおう」
654名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:26:10 ID:iQlAffXP0
有給は今時は持ち越しできるよ。
ただし次の年度で2年分消費するのは無理だけど。
655名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:26:15 ID:h2jvzRIb0
有休消化どころか代休がたまってく人が多すぎるぜ
656名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:26:15 ID:rKTRs4f70
労働基準法?

あんな法律があるからサービス残業させられるんだ
二日間で48時間以上飲まず食わずで仕事させられても
きっちり16時間のサービス残業させられる

労働基準法では休むことになっているからと平気で言い出すから
労働基準法があるかぎりサービス残業がなくなることはない
657名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:26:18 ID:WxVxpoAO0
>>646
こういう馬鹿がよくいるけど長欠病欠とればいいじゃねーか・・・
658名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:26:26 ID:ZyXStvNLO
有給休暇は権利だから完全消化してるよ。
659名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:26:40 ID:qfVf73+wO
日本も朝鮮や中国と同じく有休がとれない劣悪な社会環境がハズカシイ。有休をとらない事を美徳と感じるマゾは死ねよ。
660名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:27:13 ID:a37i/tdM0
>>643
>その分給料がいいが

じゃあじゃんじゃん働けよw
多分、今どき珍しい業務拡張のトレンドのまっただなかなんだろうから。
661名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:27:32 ID:4orGTGae0
>>625
あんな大したタマじゃねーぜw
ま、俺みたいな中小の下っ端経営陣をあーいう大物に例えてもらうってのは、
まあ、褒め言葉としてもらっとくわ
>>628
実はうち、女子社員(事務)は120日たぶん超えてるw
まあ、体力の差はあるしな〜男は女子よりは休み少ないな。
ま、俺も最少クラスだが、もっと小さい所から引っ張ってきた技術屋とかは、
もういい加減にしろ、つー位働いてるな。
俺がたまには休めよつってる位だから。
662名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:27:41 ID:qqIeVwj70
>>658
これうちに来る公務員(50代教師♂)が言ってたw
663名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:27:58 ID:zcCUL2yW0
>>656
労働基準監督署が、普通に仕事してくれれば言いだけの話なんだがな
あいつら俺らからの税金で給料貰ってるくせに、なにさまだよ
664名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:28:00 ID:rj1TYLk70
20日とれるはずだろ
665名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:28:05 ID:gq+TTg76O
一方、公務員は
完全週休二日に
完全年休消化に
ボーナス支給

天国だね。
666名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:28:10 ID:xTIhrk0+0
普通の時に純粋な休暇として使う気はしないな
風邪引いたときとかの時にとっておく
まあ、風邪ぐらいじゃ休めないけどな
667名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:28:42 ID:4CSUkquT0
>>628
俺の会社は、週休2日。これだけ。
年間52週だから、104日。

昨年は家庭の都合(結婚式と葬式)で3日ほど有給をつかったくらいかな。
668名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:28:51 ID:uir/XkJa0
>>658
おあえ、よーーーーく法律見てみろ
有給は、労働者の権利なんかじゃない
使用者は「与えることができる」とされている。

この国では、有給は労働者の権利なんかじゃない
企業が与える恩恵なんだ

わかったらさっさと仕事しろ!
有給出すなら退職届も一緒に出せ
669名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:29:11 ID:kAroTGlr0
606
若くて経営者か。
洗脳がそのまま解けないと
人の痛みが分からない、片端の人間になってしまうかな。
ま、何処かで大なり小なり挫折を経験して、それに気づく時がくる方が人としてはしあわせだと俺は思うけどね。

まあ、君の人生だから好きにやればいい。
その結果、君自身に降り掛かる出来事を
しっかり受け入れる覚悟をして。
670名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:29:20 ID:VkgAOA0YO
>>665
育児休暇を取ると褒められるも追加
671名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:29:47 ID:WxVxpoAO0
>>662
というか大企業では有給消化率というのがあって低いと怒られる。
DQN企業の君には分からないだろうがねw
672名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:29:51 ID:po5x1aNt0
月8日のx12ヶ月で有休20日の夏期冬期が3日ずつ。
年120日は休んでるな。
673名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:30:00 ID:VNt5+DMN0
自分が有給を取ったら周りに迷惑がかかるという思考が、
逆に全体を有給の取りにくい雰囲気にしてることに気付け。
674名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:30:06 ID:zcCUL2yW0
>>660
@3年働いて、投資信託4000万円分買い終わったらやめるさ
分配金毎月50万以上出るようになるから、ヒキニートになるんだ
675名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:30:09 ID:rKTRs4f70
有給休暇とっても呼び出しくらってパァだから絶対にとらない

有給は起床する時間が遅くなるだけでしかない
676名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:31:09 ID:qqIeVwj70
>>671
んー
DQN企業じゃなくて医療関係ス
正直忙しいっす
677名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:31:12 ID:JPKZOe4X0
>>671
大企業の人が有給を中小零細に募金して欲しいよ
678名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:31:55 ID:4orGTGae0
前にも書いたけど、
奴隷、ってさ、
「自分の意思に反して(又は自由がなく)苦役に従事させられる人間」
の事だよな。
そー考えるならさ、
「仕事は会社にやらされてる物、休みてー」
って方が、
「会社の(他色々。自分のスキルとか、金とか)為に時間を惜しまず仕事する」
ってよりも奴隷っぽいと思うぞ
679名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:32:12 ID:qeuAZ5WV0
>>666
そう言って、インフルでしぬやついるんだよなあ。
680名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:32:28 ID:51p0iaDdO
>>638
そりはアメリカ〜ン的な考え方じゃ…。
ぶっとび経済を参考にしてもしょうがない。
681名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:32:48 ID:Gh3nA4NZ0
そもそも厳しい国際的競争社会で有給休暇なんて
甘ったれたこと言うこと自体おかしいんだけどね
682名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:33:11 ID:e3PQ7TiA0
休みもなく働いて経済大国を維持して誰が幸せになるんだ?
一部の経営者と公務員か?
俺は生活レベル多少落としても良いからまったりしたいよ。
車なんかボロくても走ればいいし、家も実家補修して長く住むわ。
皆ブータンを見習おうぜ。
683名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:33:27 ID:i8xECyty0
一日が24時間しかなくてよかったよ。

これ以上の無茶な労働をしなくてすむからな。

上の方で馬鹿が、3人で8時間の仕事なら2人で12時間でいいとか書いてたけど
なら一人で20時間でよくないか?
なんでそうしないの?
当然、その一人はお前な。

3人雇って、きちんと労働基準法守れよ。それが出来ないなら
企業として成り立ってないからお前一人で20時間毎日働けよ。
その二人は別の会社行くから。
ギリギリの追い詰められた生活強いて、逃げれないようにしてる無能経営者乙www
684名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:34:01 ID:WxVxpoAO0
>>676
医療関係でDQNじゃないとなると医者か・・・
お世話になります、頑張ってくれ。
685名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:34:40 ID:zcCUL2yW0
>>682
お前もそこまで気が付いてるなら
その経済社会の裏に回ること考えろよ
俺みたいに信託買って、金が金を生む世界入り目指せよw
686名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:34:42 ID:4orGTGae0
>>669
あんたみたいなピュアハートには戻れねーよw
687名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:35:39 ID:a37i/tdM0
日電産の社長の言葉まで否定するつもりは無いな。
働くことによって給与という自分の価値を上げるサイクルの中にいるんだから。
あれも一つの考え方。
そういうケースじゃなくてデススパイラルに入ってるであろうろ、
今の不況に覆われてる殆どの部類にいて見通し立たないなら、
じっとしてさっさと帰る口実を見つけて、さっさと帰ったほうがよいw
688名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:35:43 ID:uir/XkJa0
>>682
>休みもなく働いて経済大国を維持して誰が幸せになるんだ?
国家が赤字続きのこの状況で、
お前は何を言ってるんだ?

>俺は生活レベル多少落としても良いからまったりしたいよ。
一人でレベル落としてフリーターでもやればいい
生活保護に泣きつくなよ

689名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:35:53 ID:VNt5+DMN0
人件費ちょろまかすってのは、経営する側が詐欺やってるのと
同じなんだよ。不況だから、零細だからってやっていい訳ない。

そんな会社はつぶしとけばいい。
690名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:36:32 ID:9tyVMoZW0
無能な労働自慢厨ほど怒りを感じるものはない
「3月の3連休も休日返上ですう」とか言ってて
今月平然と、画像表示すらまともにできないソフトを
「α版」とか言って送りつけてきやがった、うちの下請けのT社とか。

そういうのはα版じゃなくて不良品ていうんだよ
691名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:37:52 ID:kAroTGlr0
686
じゃあ、一生奴隷か。
ま、知らない方が幸せかもしれんな。
692名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:38:02 ID:zcCUL2yW0
>>689
そういう企業潰れて、ちゃんと守ってる企業に
DQN企業がやってた仕事が回るなら世界は上手く行くのにな

まじで労働基準監督署は全企業巡回しろ
693名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:38:10 ID:HAIRqMyk0
365日有給の俺にはどうでもいい事。
資産3億作ったし寝てるだけで利息がガンガン。
694名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:38:20 ID:p6Hq7AsN0
法を改正して有給使い切らないと罰則受けるようにしろよ
695名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:38:24 ID:WxVxpoAO0
有給も取れないほど忙しい奴はさっさと寝ろよw
ほんとに忙しいのかねwwwwwwwwwwww
696名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:38:28 ID:i8xECyty0
厳しい国際競争?

どんな違法なことして馬鹿な経営してても、図体がでかけりゃ
政府が税金で助けてくれますよ。
GMなんてどんだけの赤字企業?
でも、そこの上層部は庶民が何百年か働かないと稼げない給料を貰ってるよね。
お金なんかないのに、どこからか給料が出てるよね。
ボーナスも何千万とか何億とか。
現金なんか、会社のどこにもないし売り上げも利益もないよね。

これが資本主義の限界。
矛盾。

まじめにやる必要なんかありゃしないんだよ。
口先だけでいくらでもお金という紙切れが手に入るんだから。
今の制度なら、働いてるより屁理屈こねてたほうがマシだぜwww
697名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:38:36 ID:4orGTGae0
>>674
それすげーなw
ペーパー系の投資は、暴落に気をつけて。
がんがれー。てかいーなぁ、早期引退ってのは…
投資ってのは立派な社会貢献だしね
>>683
現実見ろってさ。今、行く別の会社なんかねーぞw
698名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:38:58 ID:vivdN5aK0
インフルエンザで有給たっぷり取った(´・ω・`)、
699名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:39:13 ID:HV75ZYUM0
今年のGWでは、有休が一気に6日も消化できるぞw
700名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:39:32 ID:e0YZ9pGX0
>>678
>会社の(他色々。自分のスキルとか、金とか)為に時間を惜しまず仕事する

それは思考までが奴隷化している、という奴だねぇ。

どっか一ヶ月ぐらい湯治とか、海外で博物館三昧みたいな
旅行行こうとか思わないわけ?
701名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:39:38 ID:ZLU693qb0
事後申請を一切みとめないウチの会社を何とかして欲しい
現行法上問題ないのは知ってるが、病欠の際使えないから実情に合ってない
法改正してくれ
702名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:40:00 ID:hikNdPBYO
休むて努力の放棄だし コストアップになる
効率が悪くなる 働け
703名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:40:09 ID:7P56ArJM0
うーむ。
有給消化率悪くて怒られちまった。
ワークシェアリングでなくて、ホリデイシェアリングして欲しいぜ。
誰か俺の有給分休んで!!
704名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:40:53 ID:4CSUkquT0
>>690
そんな仕事をしてきた下請けには、これから仕事を回さなければ済む話だ。
705名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:40:54 ID:medtdeYH0
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  ?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'|  トヨ…国家が赤字続きのこの状況で
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ    お前は何を言ってるんだ?
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./     
      /ヽ   ヽニニノ  /
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ
706名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:41:03 ID:Ooa4sx/t0

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |    じ ひよう        |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  もういやなの    /ヽ__//
     /  (´・ω・`)        /  /   /
     /  やめるぅ       /  /   /
    /   ___      /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
707名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:41:16 ID:4orGTGae0
>>691
奴隷ってのは
自らの意思に反する労働を強いられる人間
の事だぜw
>>693
投資先教えてー
708名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:41:26 ID:zcCUL2yW0
>>697
そのための信託じゃないかw
株で一社買いは倒産したら紙になる
多少ピンハネされても信託でリスク回避すべき
というのが俺の結論だ
709名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:41:43 ID:4d2QcGXVP
日本の経済の優位性って労働者の犠牲の上に成り立ってるんだよね。
710名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:42:28 ID:QeD/UIiu0
こんだけアホみたいに働いてるのに毎年莫大な借金をこしらえてる変態の国
借金作るために働いてる基地外ですか?
711名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:42:30 ID:VLkfO1bY0
>>678
社員に有給全消化の充実ライフをプレゼントしてあげてください。
712名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:42:35 ID:xHEPbaCA0
残業や休出が多いことが優秀な証しだと思ってる奴はイタイ
何かしら出来てない、足りてない証拠だと思う


私も何年か前は休むどころか帰れないことも頻繁にあったけど、
それは、自分しか出来ない仕事にしてしまっていた自分が悪いんだよね
入ってくる仕事もコントロール出来ていなかった

チョー忙しかったけど必死で後輩に教えて、手順書を整備して、上司の信頼を得て
仕事のプロセスを変えて、やっと休めるようになった


まあ、そうなったら異動になったけどね。また社内でオンリーワンになっちまったorz
713名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:43:02 ID:mw0YzxF30
ただでさえ有給とりづらい雰囲気
たしか法律上、休む理由は言わなくていいはずなんだけど、
いわなきゃいけない感じ

しかも基本一ヶ月前に休暇申請
休みが近くなって仕事がどばってくると
もうどうしようもない、この予定の立て辛さときたら・・

たのむからお役人さん、
企業に有給消化を積極的に促してください
このままじゃまじで1日もとれない
714名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:43:12 ID:03Knxx5t0
日本のホワイトカラーは生産性が低いらしいな。
715名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:45:02 ID:zcCUL2yW0
>>713
客商売だとどうしても休めんよな
716名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:45:30 ID:prUQqPz/0
>>662
(まともな)教師はサビ残、休日出勤がデフォで手当も出ないぞ。

嫁が教師だが、民間の俺より遥かに忙しい。
717名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:45:37 ID:4d2QcGXVP
>>714
今の日本の商売の基本が薄利多売で長時間働いても利益がちょびっとだから
生産性が低いということになるらしい。
718名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:45:51 ID:4orGTGae0
>>700
ん〜それは、早期リタイアしてからで良いや―。
今のうちにやれるだけやって、飽きたら早期リタイアして、遊びに行っても良い…とは思うけど。
資産税で日本には貢献できるしね。けど、
結局稼ぐの好きだし、また戻ってきちゃうだろーなー仕事の世界に。
719名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:45:55 ID:ssV90wdq0
>687
永森くんの会社の給料超ヘボいよ?
んで毎日一時間早く出社して労働無償奉仕する義務があるらしいし、
おまけに今回の不況で真っ先に賃下げしたエクセレントカンパニーだよ?

俺ならあんな会社で働きたくないなぁ。
720名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:46:49 ID:Mm9+DCyI0
フランスとかドイツってサビ残や有給未消化は経営陣が刑事罰だからな。
日本みたいに監督官庁から文章でコラッと怒られるのとは雲泥の差。

イタリア人やフランス人と仕事すると、連中、しょっちゅうバカンスとりやがる。
それどころか金曜日に簡単な確認もとめるだけで、金曜日に仕事させるなと怒る。
どんなに急いでいても、念押ししても残業は三回に一回ていど。
それもこっちも気を使って、残業といっても課業終了ギリギリにメールちょうだいといっただけ。
たいてい三十分前にはデスクから消える。

これが日本人なら誰もが知っている欧州の某大企業での話し。
721名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:46:58 ID:mLdCSfbfO
>>688
どんだけ『お国の為』思考なんだよ
ちょっと余裕を持ちたいって言ったらハイ!フリーターになれってのもなぁ…
722名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:47:23 ID:3/sjTJ/F0
http://www.youtube.com/watch?v=SlkEwvmQvnE

一服の清涼剤の画像
723名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:49:12 ID:4orGTGae0
>>708
いや、それは全力で支持するよ。
けど、今回みたいなケースもあるしさ
投資先は悩み所だよな、と思って
>>715
あるあるw
724名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:50:00 ID:a37i/tdM0
>>719
マイナススパイラルに入った日電産は知らないよw
そっちのスパイラルに入ったら真っ先に突き上げくらうのは当然だ。
725名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:50:11 ID:8+S6WUyo0
>>720
有給を消化させるのは企業の義務
なんだよね

あと、病欠はまた別枠
726名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:50:22 ID:e3PQ7TiA0
>>688
俺に国家の赤字の責任を求めるなよw
赤字なのは公務員の給料が高すぎるのと
馬鹿みたいに無駄遣いしてるからだろうが。

お前こそ勝手に一生社蓄やって会社に人生捧げとけよ。
727名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:52:12 ID:kAroTGlr0
707
きみは洗脳されていることにすら
気づいていない、真性の奴隷。
いくらかでも人並みの神経持ってれば
おかしいと思うこともなんの疑問もなく
受け入れてるだろ。
そして俺はピュアじゃないと宣言。

日本経済のためにがんばってください。
わたしはあなたのような人を上手く利用しながら
真っ当な人の道を歩きます。
728名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:53:04 ID:4orGTGae0
じゃねー寝るわー
熱くなってしまったw

煽った香具師ら、スマンな。
729名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:53:06 ID:RKLY9Nd2O
>>720
外国車は金曜日造った車が良く故障するて本当だったんだな。
730名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:53:09 ID:51p0iaDdO
>>712
仕事を誰かに教えるのって、辞める時くらいだろうに。
教えなさすぎもアレだが、
誰にでもできるようにするのと
生産性を上げるのとはまた別。
731名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:53:59 ID:medtdeYH0
>>728
明日こそハロワ行けよw
脳内経営者乙
732名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:54:14 ID:np7H/o/u0
安い賃金、長い労働時間。都合が悪くなれば、首切り。社会保障は最低レベル。この国の経済は、労働者を搾取して成り立ってるに過ぎない。
733名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:54:54 ID:xHEPbaCA0
>>716
小学校とか中学校の先生?

高校の先生は忙しそうには見えなかったな
734名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:55:13 ID:Mm9+DCyI0
社畜やんのも自由。
自分の余暇を大事にするのも自由。
だから自分を取り巻く環境の中で好きにやればいいだけで、それを相手に押し付けるのはイクナイ。
735名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:55:17 ID:VNt5+DMN0
有給とれないとか言ってる奴に限って全然そんなことない。

上長に申請するのが嫌味言われそうで嫌とか、特にどっかいく
予定もないから言いにくいとかそんなんばっか。
736名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:55:26 ID:4orGTGae0
おっとこれが2ch怖いねw
>>727
いあ、ピュアだと思うぜ。最初は煽りだったけど、
今は結構マジでそー思ってる。
多様性が社会の強靭さの必須条項であるなら、
そーいう考え方の人間も必要なんだろな、と
じゃねー
737名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:55:30 ID:mY7hBnJfO
>>674
株とか投資とか全然わからないんだけど信託ってのはそれだけ買っとけばリスクなく毎月分配金入ってくるもんなの?
将来の夢が引きニートな俺としてはそれを目標に全力出したいのだが…
738名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:55:56 ID:Ooa4sx/t0

  │   ノ_|__\仕事行きたくねええええええええ/_∧       ∧
  人   __|___ \えええええええええええええ /|      ̄ ̄ ̄  ヽ
/  \  __|___   \えええええええええええ/| ̄ ̄火曜日 ̄ ̄ ̄ ̄)
 _|__┌‐┐ ┌‐┐   \ええええええええ /  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
  /|    | └‐┤    \ ∧∧∧∧∧ /   |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
 / |   丿   /     <      か .>   |::    \___/    /
. (^o^)/\(^o^)/\(^o^) < 予   よ  >   |:::::::    \/     /
―――――――――――< 感  う  >―――――――――――――――――――‐
                 < !!!!!  び  >ピーコとパー子組ませたら
                 <     の  >ペーが無職でプーになる        ぽ
|:;:;  ∧_∧           ∨∨∨∨∨
|:;:  <=( ´∀`)         /ハッピーマンデー\                    ハ_ハ
|:;./              /ハッピーマンデーハッヒ\            ハ_ハ    (^( 'A`)^)
|/  祝日          /ハッピーマンデーハッピーマ\         ('('A`∩    )  /
やさしいかおで      /ハ<⌒/ヽ-、___ハッピー\        ヽ  〈   (_ノ_ノ
どんぞこへおとす    //<_/____/ハッピーマ\        ヽヽ_)
スマスマがおわれば /ハッピーマンデーハッピーマンデーハッピ\
もうかよう       /ハッピーマンデーハッピーマンデーハッピーマン\
             /ハッピーマンデーハッピーマンデーハッピーマンデー\
739名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:56:16 ID:4d2QcGXVP
>>726
今の日本の収支だと公務員を全員ただ働きにしても財政赤字は膨らみ続けるのに
公務員の給料のせいにされるのはかわいそう。
バカみたいに予算付ける国会議員のせいなのに。
740名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:56:38 ID:aiLbEcIZO
会社は有給取れと言ってるが、実際取れねーよ。休んでも仕事溜まるだけだし。
年10日消化で勝った気になるのは社畜になってる証拠かな?
741名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:57:08 ID:e0YZ9pGX0
>>730
教えるつうか、こいつが言ってんのは、業務の標準化ってこと
じゃないの。特殊(にみえる)業務を普遍化したら、そりゃ
効率もあがるんじゃないの。多分。
742名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:57:16 ID:6PUEnYuJ0
不整脈が酷かった頃はひと月で半休×9とか取った事はある。
特に文句は言われなかっただけマシか・・・

本当は全休でしっかり治したいんだが
所属課も明らかにマンパワーが足りないからのう・・・
743名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:57:31 ID:VNt5+DMN0
>>734
だからね、おまいみたいな奴がいるから周りが迷惑してるんだよ。
まるで他のやつらが、非献身的で労働意欲が低いみたいにみえるじゃないか。
744名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:57:44 ID:Mm9+DCyI0
>>725,>>729
俺は連中が羨ましくてしょうがないよ。
745名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:58:10 ID:uir/XkJa0
>>734
何のために会社に入ってるの?

>だから自分を取り巻く環境の中で好きにやればいいだけで、それを相手に押し付けるのはイクナイ。
そうやって勝手に休み取られると、周りがすっごく困るんですけど
休むなら、一生家で休んでてください

明日も仕事だから寝るわ
休みたいってわめいてる
おまいらと違うんでな
746名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:58:24 ID:i8xECyty0
投資信託なら、自分でやったほうがマシだよ。
別に一銘柄に全力で突撃しなきゃならないってことはないだろ。
747名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:58:50 ID:wlVHy+wX0
日本国民は常に組織の奴隷
748名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:58:58 ID:sagODpTaO
社員「すみません…明日休みます…」
上司「おぉ、そか。何かあったの?」
社員「いや…そのーサボりたくて…」
上司「なーんだサボりかw堂々と言えよw有給休暇だろ?おし!どーんとサボり遊んでこいwww」


こんな会社無いかな…
749名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:59:02 ID:9tyVMoZW0
>>737
どの馬券を買うかを赤の他人に決めてもらうようなもんだ
もちろんその赤の他人が予想外したら、お前の損失
750名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:59:25 ID:fspqqx5t0
今週からGW終わりまで有給ブチ込んだらクビ切られたでござる の巻
751名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:00:23 ID:tJCCapfJ0
>>748
有給使うことがサボりになってる時点で交渉負けしてるよ!(´・ω・`)
752名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:01:19 ID:e0YZ9pGX0
>>737
競馬とかするんなら、ま、いえば、(株)を流しで買うような
もんなんだと思う。ぼくも詳しくないけど。だから、大怪我は
しにくいけど、或る程度の元手がなかったら、大もうけも
そんなにない、ミドルリスク/リターンぐらいのもんじゃないかな。たぶん。
流しも買い方で変わるように、リターンも調整できるだろうけどね。
753名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:01:55 ID:Mm9+DCyI0
>>743
たったあれだけの書き込みで判断するなんて、粗忽で無能なんだな。
俺は経営者で、相方と残業と休日出勤がデフォだが。

だけど仕事無いから早く帰りたいという人間に嫌な感情をもったことがない。
というか、なるべく帰って好きなことしろと奨励している。

まあ、お前のように判断基準が一論しかない無能は、俺の会社では到底勤まらんだろうがな。
754名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:02:44 ID:zcCUL2yW0
>>737
信託ってのは、銀行とか証券会社が買った株のセットだと思えば間違いない
それを俺らがさらに買うって寸法

セットだから、その中の1社が潰れようと、それほど価値が下がらない
逆に、1社が良くてもそれほど価値は上がらない

分配金手のはその業績から、株主に来る配当
株券直に買った分配金が、その業者にピンハネされて俺らに来るって考えてれば良い
755名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:02:48 ID:kAroTGlr0
736
もうちょっとはなしたかっったが
時間切れか。また機会があったら続きをw
756名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:03:03 ID:prUQqPz/0
>>733
小学校。

子供から見える部分ではそんなに忙しくないが、
裏で下らない事務作業がやたら多くてクソ忙しい。
757名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:03:25 ID:8+S6WUyo0
>>744
日本人は何が楽しくて生きてるのかさっぱりわからない。
って真顔で言われるよ、マジで (´ー`)
758名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:04:03 ID:fbM7TR410
自分の休暇取得を確認してみたら30日休んでて、
土日祝祭日が全部休みだから、年の半分くらいしか会社に行ってない
既にリストラのリストに載ってるかもな((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

毎年付与される休暇
有給休暇20日/年
リフレッシュ休日5日/年
夏期休暇3日/年
特別休暇1日/年

取得実績
有給19日
リフレッシュ休日5日
夏期休暇3日
特別休暇1日
忌服休暇3日
759名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:04:05 ID:6PUEnYuJ0
>>756
教師の無駄な事務作業量は半端じゃねえって言われてるな。
760名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:04:07 ID:Mm9+DCyI0
>>745
お前も使えんタイプだな。
無能経営者か管理職には大事にされるだろうが、ある日色んなことに気がついても泣くなよ。
761名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:04:49 ID:e0YZ9pGX0
ちょっと違うか。
ま、要はクッキー詰め合わせを買う、と。
中にはまずいものもあるだろうけど、ほとんどは無難に美味しい、と。
でも、一番美味しかったのもちょっとしか入っていないから、
ほんとに一番美味しいクッキーを知っているなら、それを単品で
買った方がいいの。
762名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:05:36 ID:Ooa4sx/t0

     ∨    \ ,,-/゙´     /    `゙丶/      ./
      ∨     / /      /       (        /
       \ . / ./      /        \    /
        Y  /      /           \_./
        ./   │     .│             ヘ
       /   │____i               │
      ,,レ'´ ̄ ̄        ̄`゙゙''--,,,,_        _」
     /`''-,,,,,___       _______,,,,,,,--≧----─'''¨´ ヘ
    ././      ̄`¨´ ̄ ̄           ヽ     ヘ
    / /   ●        ●          ∨     ヘ
   / /                        .i_____,,,,=Lヘ
   /.│━     ●                 │      ヘ
  .l .│━               ━      .│      ヘ
  ./ .ヘ      _人__.       ━       │     _,,∧
./  __λ                        ├─一''¨´  ∧
 ̄ ̄   \                       │        ∧
       `'''-,,_                    λ      _,,,,,,/
       (   `l>-,,,___      _______,,,,-''''''¨´ `丶----'''´
        /  /   ヘ, ̄ ̄ ̄ ̄ '´    ∧
      /   l Ο    │   ,,-''´       / │
      /    ヽ    /,,-'./          / . λ
     (,,-''¨´ 丶,,,,,,,/   /        /  │
      │    )      /        /   .ヘ
      /   Y    / \        /     │
      λ  ,,/    l,,,,,  .\    ./     .`l
763名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:05:46 ID:mnzRcsU90
ここで何言ってもかわらんよ

負け組がw
764名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:06:03 ID:prUQqPz/0
>>748
前日はアレだが、一週間以上前に言っておけば
遊んで来いと送り出してくれる上司は少なくないと思うが。
少なくとも、うちはそんな雰囲気だ。

GWや年末年始は遊びに行こうと思うと飛行機が高いから、
毎回、前後2日ずつ取ってるよ。
765名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:06:18 ID:03Knxx5t0
ドイツは「病欠で有給使うな」って言われるらしいな。
診断書貰えば、病欠は公休扱いになって傷病手当金がでるとか…
766名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:07:00 ID:SuPwt7azO
日本は祝日多いからなぁ。
年間125日休めれば十分な気がするし。
767名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:07:26 ID:zcCUL2yW0
>>761
なんつうかなぁ、説明がむずいんだよなあれ

金を買って、持ってると
その金を見に来る客から見物料が毎月もらえる
ただし金の価値は上下するから
売る時に下がったり上がったりする

4行で説明するとこんな感じ
768名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:07:33 ID:VLkfO1bY0
自称経営者は最初に名乗れよ。
経営者の感覚で有給を語られても荒れるだけでしょ。
769名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:07:54 ID:VNt5+DMN0
>>753
経営者に定時とか勤務日とかあるんだwww
従業者の有給休暇の話してるのに、なんで経営者が
前置きもなしに雇われる側の立場で物言ってるの?

アホなの?死ぬの?
770名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:08:27 ID:PqDMqiSkO
771名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:11:06 ID:i8xECyty0
俺は部署の勤務シフト作ってるけど、有給は労働者の権利だと思ってるよ。

申請してくれりゃ受けるし。
理由なんか聞く必要ないでしょ。
彼女とデートしてきますんでwwwwとかでも受けるよ。

ただし、同じ日に集中して出すなよ。と事前に言ってる。
その辺はお互いに上手いこと合わしてくれと。
772名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:11:25 ID:xHEPbaCA0
>>730
よくワカラン
後継を育てないと新しい仕事に挑戦できないじゃん
いつまでも同じ仕事をするわけにはいかないでしょう

>>741
まあ、いい手順書を作れば手が増えるかもしれませんね
教育にも使えますし、仕事のやり方を改善する叩き台にもなりますし
773名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:11:29 ID:mnzRcsU90
こういう必死なやつらを見てるとにやけてしまう
自分が人を見下して、にやけるとか最低だと思うが
おまえら、もっと泣きわめいて俺をにやけさせてくれw
774名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:12:36 ID:rLJ/Q3VEO
日本が異常なだけ
775名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:12:57 ID:e0YZ9pGX0
>>758さんに質問なんですが、
公務員にもリストラってあるんですか? 初耳なので、教えてください。


信託については>>754さんの説明で非常によく分かると思いますよ。
>>737さんの>株とか投資とか全然わからないんだけど  に引っ張られて
つい何か例えよう、例えようとしてしまいましたが…
776名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:13:13 ID:mY7hBnJfO
>>754
な〜る。丁寧にありがとう。
んじゃあ中間がいる分旨味はわりかし少ないけどリスクは低い、安定してるって認識でおk?
777名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:13:14 ID:Mm9+DCyI0
>>769
馬鹿じゃない、あるに決まってんだろ。
ただ給与計算に労働時間が含まれてないだけだよ。
精一杯の反論が半端知識たあ、そうとうに無能だな。

それに、人間、生まれから経営者なんていないよ。
大抵は会社勤めの経験はあるんだぜ。
そんで無能者ほど社畜自慢して、それで無駄な残業代と光熱費がけてやっていると、管理職から平まで勘違いしているのが多いからな。
それを揶揄してんだよ。
778名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:13:13 ID:xHEPbaCA0
>>756
小学校はキツイらしいですね

実例はしらないけど、友達に勧められた漫画で小学校教師について描かれていました。
表紙みたときは、変態漫画じゃねーかと思ったけど、中身は結構真面目だった
779名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:13:49 ID:xeFuRsXk0
有給申請の理由のところを
「最低限の健康的で文化的な生活を送るため」
で統一しない?
780名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:14:12 ID:h2jvzRIb0
>>772
仕事の内容によるでそ
似た仕事はあっても、同じ仕事なんか無い仕事もあるし
781名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:14:12 ID:tUvbZBzC0
>>748
有休余ってるから、家でごろごろするつって休んだけど
782名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:14:34 ID:xHEPbaCA0
>>748
仕事の都合が済んでれば、前日でもおkだな
理由は"私用"って買いとけばおk
783名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:18:23 ID:smNwXdjQ0
NTTグループは有給消化しろって言われるんだよね
784名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:18:29 ID:VNt5+DMN0
>>777
えらそーな態度するのは自分の城だけにしとけよ。
他人から見たらおまいはただの人間だよ。
哀れな零細社長ww年越せんのかww
785名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:18:45 ID:08du20+n0
>インターネット専業の旅行会社エクスペディアが
自分らが儲けるために有給取らせたいだけじゃん
786名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:19:45 ID:zcCUL2yW0
>>776
ttp://kakaku.com/fund/FundDetail.asp?FundCD=4731103C
たとえば、コレだが
6,182円 (前日比+64円)
今日買ったら6182円で一口
昨日買ったら6118円で一口

2009年2月分 100円
2009年1月分 100円
2008年12月分 100円
2008年11月分 100円
2008年10月分 100円
2008年9月分 100円
2008年8月分 100円
2008年7月分 100円
2008年6月分 100円
2008年5月分 100円
2008年4月分 100円
2008年3月分 100円

でコレが分配金の実績
毎月100円出てるのが分かるな、つまり一口買っておけば、年1200円もらえる
それを1000口も買おうものなら、毎月10万、年で120万
3000口なら毎月30万、年で360万
5000口なら毎月50万,年で700万
ってステキな商品
787名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:20:48 ID:Ooa4sx/t0

       ,.、   ,r 、    ちゃんと ついてきて くださ〜い
      ,! ヽ ,:'  ゙;
.      !  ゙, |   }
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/
       ,r'     `ヽ、.//  樹 海  /                  , -- 、_
      ,i"        ゙//─〜 , __ ,─´            , -- 、_   i・,、・ /
      ! ・    ・  .//            , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
     ゝ_ x    _//      , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/     (____ノ_)    ゝ____ノ    ::::'::::'::::
   `-´/        i     ::::'::::'::::
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::

788名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:20:55 ID:57rflScl0
うちの会社は休暇を自由に取れる方。
休暇の理由も聞かれない。

でも、休んでもすることがない。
789名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:21:51 ID:cNOe1vFkP
これって悪い事なのか?

日本人は勤勉だ、っていう事を示しているデータともいえるんじゃないの?
790名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:22:39 ID:OilxMaRHO
社畜って、自分以下のフリーターとか派遣とかへの職業差別は激しいくせに
自分以上の階層から職業差別されると激怒するよな
791名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:23:03 ID:fKgoROteO
>>778

漂流教室?
792名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:26:25 ID:xh2VFprS0
大手の会社は強制的に有休とらせる日を設けてるよね
で、その会社に偽装請負で入ってる丁稚奉公の俺達には
休むなって感じなんだよね。
793名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:26:26 ID:51p0iaDdO
>>772
後継を育てるなとも言ってねえし、
新しい仕事につくなとも言ってないけど…。
異動orzでまたオンリーワンになった
とかいう人のレスがあったからさ。
組織にとって得なことで、個人が余計な苦労してるんだったら、
頑張れば頑張りまくるほど
きつくなるだけってこともあるんじゃないか?
794名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:27:04 ID:mY7hBnJfO
>>786
分かりやす過ぎてワロタwありがとう。
ただ、幅は少ないけど上下はする可能性常にあるんだよな。
俺の会社歩合制だからちょっと仕事頑張って買ってみたいわ
795名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:27:41 ID:pBQwRUTVO
契約社員や派遣社員、期間社員等は有給休暇って
基本ないらしいな。
まぁ時給換算でやってるとこ多いからしかたないか。
アルバイターとかわらんな
796名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:28:32 ID:ceIzE1Ny0
>>783
NTTグループは米国会計基準の即してるから、有給休暇引当金ってのがあるんよ
社員が有給を取らないと、会社の負債がガンガン大きくなるって寸法

こうなると、会社が積極的に有給取らせようとする
797名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:28:41 ID:TukDVFhgO
>>795
労働時間だから関係ないよ
798名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:30:35 ID:zcCUL2yW0
>>794
がんばれ。俺もコレを楽しみに頑張ってる
30代で家買ったぜ!とか、どこの昭和の遺産だよwww
資本主義らしく生きようぜ
799名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:32:36 ID:LIf+ZdFM0
>>745
>何のために会社に入ってるの?
金もらうために決まってんじゃんバカじゃね
少なくとも会社のためにサビ残したり有給返上するためじゃない
800名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:32:49 ID:wekpK4ln0
フル出勤しても終わらない仕事量のノルマを与えておいて残業を禁止した上で
有休を消化しろという会社にいる場合はどうしようもない。
それこそ親が死ぬか本人が倒れるかしないと有休が使えない。

先週も39度の熱を押して薬を飲んでトラックを運転した。


なんて話が美談になるぐらいだ。
801名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:33:35 ID:ceIzE1Ny0
>>789
勤務時間量と同じく、労働生産性の悪さを示してるだけだと思う
それに人が休むからこそ発生する雇用もあるわけで
802名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:34:32 ID:czZ9xBj70
俺の会社は、最低お盆に5日有給消化が決まっている。
803名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:36:31 ID:EPzB0eZV0
公務員は364日有給です。
804名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:36:46 ID:JF+veIpQO
>>786
こりゃ良いことを聞いた。
しょぼい大学の一回生だが、目標がわかりやすくて良さそうだな。
ちょっと真剣に考えてみよう。
805名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:37:17 ID:fbM7TR410
>>775
私は民間企業に勤務してます
役所の外郭団体でもありません
明日、周りの連中の休暇取得状況を調べてみようと思いましたよ

スポーツクラブに行ってリフレッシュしたい
観光地の近くに出張したから、翌日休暇取って観光したい
昨日は徹夜だったから、今日は帰って寝る・・・・なんて事をしてます

参考になるかどうか分かりませんが
嫁が公務員なんで、民間企業のようなリストラはあり得ないと聞きました
しかし、国鉄とか、電電公社、郵便局の民営化の時は、
事実上リストラのような事が行われたらしいですね
806名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:37:19 ID:ssV90wdq0
>796
引当金は資産じゃないの?
807名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:37:34 ID:cNOe1vFkP
>>801
何故労働生産性が悪い、という事になるの?

日本は世界有数の経済大国だと思ったが。
808名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:38:54 ID:xh2VFprS0
>>800
昼飯も食わずに仕事しても終わらないくらいの仕事を
客先から与えられ、自社からは残業30時間超えたら利益出ないと怒られ
タイムカード切ってからも延々仕事・・・有休なんて取れるわけもなく。
つーか、儲けでない仕事を取ってくんなよ営業
809名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:40:11 ID:Z6DxYiZ30
小泉の時にバカな事に自民に入れてしまった俺が居る。

こんな酷い状況を追認したにも等しいわけだ。

皆、ごめんよ。次の選挙は自民はないから。
810名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:40:27 ID:03Knxx5t0
>>807
そりゃ働いてる時間は他より多いんだから当たり前だろ…
811名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:40:55 ID:zcCUL2yW0
>>804
分配金0円とかもあるから、一点集中じゃなくて
リスク分散は忘れるなよ
812名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:41:26 ID:3RwTA0mm0
某T社も有給完全消化しないとマイナス査定だよ
813名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:42:51 ID:ad3FN9seO
>>167
日本的奴隷脳に洗脳されまくってるな
だがお前みたいな奴今の新卒でも結構いるよ
そうやって自覚してるだけまだマシで、何の疑問もなくそう思い込んでる奴も多い
814名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:43:12 ID:mY7hBnJfO
>>798
その言葉頂くわw
まじありがとう。
単純な分モチベ維持しやすそうだね。
40までにそこそこ買っているよう頑張る
815名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:43:15 ID:QdF30E500
>>795
1年以上勤めていたら有給は貰えたはず
勤め先ではなく所属している派遣会社の基準でね
派遣はサービス残業とかないから仕事が残っていても定時にキッチリ帰ったり
わざと仕事を遅くして残業代を稼いだりする輩も多い
ボーナスと昇給のない公務員みたいなもんだ
816名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:43:19 ID:REH8acYU0
俺は有給よく使うわ。
点滴打ちに行くか薬貰いに半休でさぁ、、、
817名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:44:20 ID:cNOe1vFkP
>>810
それって逆に言うと
沢山働くから経済大国であることが出来る、って事だよね?
818名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:45:47 ID:xHEPbaCA0
>>793
まあ、そのレスも私だが…

orzと書いたが、新しい仕事を始めたのは楽しいし面白いよ
また、だれかを後継に仕立てないといけないのが面倒だが

今は、不景気だからそんなに業務も立て込まないけど
景気が回復するまでにだれか教えておかないと悪夢再来だ

会社にとって得な事で苦労させられるが、克服すれば自分も得する
…ハズ…たぶん……だといいな〜w


>>800
最近の我が社は残業禁止・休出禁止・稼働日削減
もちろん、クオリティを落とすな納期は守れ
終わらないんじゃない、終わらせるんだ、できる方法を考えろ!
って感じになってるね。
まあ、利益の出る体制になってないんだから言われてもしょうがないが
819名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:46:31 ID:ssV90wdq0
経済大国って何?
海外で10円の価値のアンパンを100円で買える権利のある国の事か?
820名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:46:53 ID:Jm8lJZ7aO
民主党はもっとクズだぞ…


残念ながら





有給なんて10年働いて年間20日出る訳だが、取得したのは合計0日
約200日をドブに捨てたよ

7日も取れる訳無い
労働基準監督署は実態を何も知らない
821名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:47:35 ID:0N8yGt5X0
>>807
国が経済大国でも、国民に還元されないと意味無いと思わない?
働きすぎで、時間的ゆとりが持てず、
身体壊したり、精神を病んだりする人、けっこー多いよ
822名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:49:11 ID:cNOe1vFkP
>>821
勤勉、勤労って美徳ではないの?

俺は良く働くほうが良い、と思うけどな。
823名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:49:20 ID:EdqYq/EK0
休み多い割にはヨーロッパは生産性高いんだっけ?
どういう仕組みなんだ
824名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:49:23 ID:wekpK4ln0
>>819
NO!
海外で10円でしか売れない価値のクズあんパンを100円で売って利益を上げる事だ
825名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:49:39 ID:03Knxx5t0
>>810
成果=時間×生産性(×能力)
他国の人間が同じ時間働いたら抜かれるかと…
826名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:49:48 ID:S2D+nX9RO
うちの親父もどっかの省の外郭団体職員だけど、有給とか夏休みとかは取るように催促されるとか言ってたなー。
みんなで取れる空気にしないといけないとか言われて。
ある意味息苦しい職場なんじゃないのかと思った。
827名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:51:51 ID:ssV90wdq0
上のほうで誰かが良い事を言っていたが、
日本の現状は、過剰なサービスを提供するために大変な努力をしている。
それにより、既存のサービスより20%程度良いものはできるかもしれないが、
コストは非常に巨大。でもそれでは勝負できないから労働者に犠牲になってもらう。

ついでに言わせてもらえば、日本の場合、既存の産業を改良するのは得意だが
新しい事業を始めるなんてのが本当にヘタクソ。
マネシタマネシタなんて馬鹿にしているが、日本の大企業なんて大体そんなもん。
同じ事をする会社が5社も6社も必要か?それが経済大国の姿なのか?
別々の特色のある事業領域に分かれて支配的な力を持つのなら
真の経済大国だろうが現実は全くそんな事ない。
まぁ、そういう企業も少なからずあるけど総じてモノマネに終始している。
828名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:52:28 ID:03Knxx5t0
>>810×
>>817

>>822
勤勉なのは悪いことではないが時間を制限することで生産性はあがる。
829名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:52:29 ID:7P56ArJM0
>>821
社員を消耗品みたいに考えてるところもあるからな。
消耗させられないように気をつけないと…。
830名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:52:31 ID:QdF30E500
>>820
この手の基準になるのはいつも大企業だから仕方ない
派遣切り報道の時でも派遣と比べられる正社員は
「いったいどこの会社なの?」と聞きたくなるような優良企業
派遣が手取りで25万貰っていてワープアだとかありえんよ
下請けの中小企業の正社員なんて悲惨なもんだ

んで派遣切りにあった人たちは
中小企業や農家に拾われてもすぐにやめちゃってるんだよね
正社員はそんな甘くねーよ
831名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:52:32 ID:3kGbor04O
>>817
労働時間の量が経済大国の要因でもあるけど、効率は伸びない。
故に低賃金や過労死等の問題も出てくる。
企業の収益と労働者の分配のバランスが悪いから経済大国でもワープアが発生する。
いいことかい?
832名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:52:50 ID:+jGAb9A70
クソ、アメリカは日本人に働きすぎとか言ってやっぱ自分たちの方が働いてたんじゃねーか。
833名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:52:57 ID:hlpDESApQ
おれ、今年もう8日取ってるな。
これだから勝ち組はやめられない。
834名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:53:01 ID:0N8yGt5X0
>>822
勤労は美徳でも、過労は美徳じゃない
835名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:54:16 ID:+jGAb9A70
つか、週に2日も休みがあれば充分だろwww
金ねーのにそんなに休んでなにすんだ?
836名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:54:42 ID:cNOe1vFkP
>>828
>>834
とは言っても現実問題、休めないものはどうしよもないよね。
よく働けばその分稼げる、でいいのでは?

よく働く事を否定するような風潮にはどうにも馴染めないんだよな。
837名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:54:54 ID:ssV90wdq0
>822
十分な仕事があって、仕事をすれば報われて、経済が成長すれば美徳だろう。
でも、仕事はないし、仕事は無償奉仕だし、経済は成長しない。パイの奪い合いだ。
明らかに転換が必要だろう。
その解答の一つが二極化な訳で。
838名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:56:07 ID:0N8yGt5X0
>>832
だが、奴ら、残業しないからw

2003年の年間総労働時間(製造業)を比較すると、日本が1975時間、アメリカが1929時間だが、
アメリカは実時間だろう
日本は+サービス残業があるからなw
839名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:56:50 ID:S2D+nX9RO
>>835
休暇は別に金使って頑張って遊ぶものじゃないだろ。
840名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:57:12 ID:cNOe1vFkP
>>837
パイの奪い合いなのであれば
競争相手よりよりよく働いてその競争に勝つべきなのでは?
841名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:58:32 ID:ssV90wdq0
>840
パイの奪い合い=働いても社会的意義はない
この絶望的な意味が判るか?誰も幸せにならないんだぞ?
842名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:59:27 ID:7P6lutSK0
>>4
はええよ
843名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:00:16 ID:cNOe1vFkP
>>841
何が言いたいのかよくわからないが、
今の日本の全てがそんな状況だとはとても思えない。
844名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:00:48 ID:3kGbor04O
>>836
時間をドブに捨てる働き方を推奨するのか?
生活残業や無償残業を認めろってか?
そんなものは美徳ではない。
845名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:00:50 ID:S2D+nX9RO
日本人は定年越えてヨボヨボになってもまだ働きたがるよね。
しかもボランティアとかでもやるし。
ハッピーリタイアとかいう言葉は自分の辞書にないんだろうか。
846名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:02:36 ID:bP+ZY5do0
>>845
まぁ俺たちの定年するころは
年金が70才まで支給されないだろうから
強制労働だけどな。
それも嘱託で低賃金でいつでもクビ
847名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:02:40 ID:fWNgIHfKO
>>841
人間の歴史でパイの奪い合いしなかった時代ってあるのか?
今も発展途上国をアゴで使って豊かになってるだけだし
848名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:03:47 ID:3kGbor04O
>>840
パイの奪い合いに必要なのは奪うという結果のみ。
労働時間が長ければ奪える保証があるわけじゃない。
849名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:04:17 ID:Q7ctLGA00
日本は祝祭日が多いからいいの!
850名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:04:43 ID:cNOe1vFkP
>>844
無償であっても働いた人の評価が上がることもあるわけで
別に否定する必要もないんじゃないのかな。

否定されるべきは「強制」でしょ?

>>848
そりゃ保障なんて無いでしょ。
851名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:04:54 ID:bP+ZY5do0
>>849
年間休日で比べろよw
852名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:05:18 ID:sxMg0gBd0
それだけ働いてるのに経済が深刻ですねwwwwwwwww
何やってるんですかwwwwwwwwww
853名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:06:19 ID:S9OC18IxO
著作業な俺はある意味365日有給休暇だな。
そのうち無給になりそうだけど。



あ、でもバイトしてるか。
854名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:06:25 ID:03Knxx5t0
>>836
その「よく働く」の意味が人によってまちまちなんだよなぁ
過労死しても会社は何もしてくれない、逆にもみ消そうとするもんだ。
855名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:06:47 ID:YTbi6J5+0
日本人はほどほどでいいんじゃねーか。
極端になると大体がよろしくない結果を招く。
856名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:07:18 ID:ssV90wdq0
>847
経済成長を伴わない、望めない状況下でのパイの奪い合いは経験していないと思うぞ。
そして資本主義社会は、経済成長を続ける事が前提の自転車操業だ。
途上国をいつまでもアゴで使えれば良いが、日本はアメリカとは違う。
現状、英米に比べて直接投資は殆ど無い。当然アゴで使えてもいないし、
完全に舐められているのでどうせ使えない。
857名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:08:03 ID:Q7ctLGA00
有給以前に、休日出勤の振替を消費しきれない。

でも、休みの日の方が忙しいからいいの。
家族サービスとかね。
858名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:08:14 ID:0N8yGt5X0
ほどほどってのが出来ない人種だと思うなぁ
ここ最近、壊れた人の話を良く聞く
859名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:10:17 ID:3kGbor04O
>>850
時間内にどれだけのパフォーマンスが出来るかってことに評価をされるべきだ。
無償で時間外に働く評価なんてものがあるから効率が悪くなる。

保証ないだろ。 つまりパイを奪えるなら労働時間にこだわる必要もない。
860名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:11:19 ID:heH/RpVQ0
フランス人はめちゃめちゃ休み多いなw
なんでこんなに休みなく働くんだろうか俺らは
休み多いフランス人も生きてる時間は同じなんだよな
なんか不公平すぎるわ
861名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:13:31 ID:HxeVpD/x0
ブラジルでは、有給を社員に取らせなかったら企業側に罰則があると、ブラジル人のいとこから聞いた。
862名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:14:07 ID:cNOe1vFkP
>>859
時間内かどうかなんて別にどうでもいいんじゃない?
結果が出せるかどうか、が問題なんじゃないのかな。
863名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:15:02 ID:0N8yGt5X0
economic animalだから働くのだ
俺は程々にして、人生をエンジョイしたいがw
864名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:16:36 ID:3kGbor04O
>>860
日本人は平社員が半管理職のような仕事形態。
フランス人は管理職と平社員できっちり別れてる。
フランス人の管理職は平社員のバカンスの為に猛烈に働いてる。
出世したいならフランスのほうがきついだろうな。
865名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:20:00 ID:zcCUL2yW0
資本主義はお金がすべてで人は代わりがいくらでもいるって考えなんだから
いかに抜け出すかを考えろよ
866名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:20:19 ID:3kGbor04O
>>862
結果を出すためなら労働時間はどうでもいい? 労基法は何のためにあるの?
効率無視して長時間働いて過労死もスルー?
こんな働き方のどこに美徳があるんだ?
867名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:21:45 ID:03Knxx5t0
>>862
残業代は大抵時間割で出すから時間は重要なファクター。
というか時間は限られてるから上でも挙げたように
成果=時間×生産性(×能力)
になって時間はどれだけ上げても24の一定だから
必然的に生産性を上げなければいけない。
868名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:22:44 ID:EHvTDm4k0
労働時間と少子化との関係もあるし、このままだと逆に国の経済規模は縮小して行くだろうな
869名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:26:12 ID:QeD/UIiu0
アリでさえ2割は怠けてるというのに
自然と調和した日本人の精神文化?ハア?
嘘コケ
世界の中で一番自然に反したロボットじゃねーか
870名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:27:44 ID:7P56ArJM0
>>868
関係はないと思う。
労働時間が長くても子供に恵まれる人は少なくない。
収入と少子化の関係は認めるけどね。
今、急速に賃金の分配がおかしくなってるので若年層で結婚をためらう人は多いみたいね。
871名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:29:24 ID:YTbi6J5+0
どこまで生産性あげりゃいいのかねぇ?
今なんて昔の人が2、3日かかってた仕事が10分でできちゃったりするのにさぁ。
もちろん全ての業種がそうって訳じゃないけど。
872名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:32:21 ID:fDUmX+zF0
>>870
不妊症や精子欠乏症の原因に、過労や過度のストレス、睡眠不足が挙げられてるから、
関係はあるんじゃね?
873名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:35:06 ID:S2D+nX9RO
よくよく考えたら日本は中学校の部活から既にこんな感じだったな。
何アイツ休んでんの??ハブろハブろ!!
みたいな。
874名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:35:17 ID:zcCUL2yW0
>>870
仕事が多くて相手を探す時間がない
そういう職場にかぎって、職場に女がいないor数人
詰んでるな、今日も仕事だからそろそろ寝るお
875名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:35:25 ID:O8yArurSO
来週三日有休とります これが日程ですんでサーセンw
と言えば普通に取れるのだが
876名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:36:51 ID:51p0iaDdO
>>847
世界が本当にゼロサムな状態だったなら、
とっくの昔に全部が駄目になってると思うよ。
どこの国も少しずつ経済成長してきたわけだから、
どちらかというと非ゼロサムな状態だと言える。
例えば、世界でもしもリン鉱石が枯渇したら、
化学肥料に頼っている近代農業は
ひょっとしたら困ってしまうかもしれん。
なので、限られたリン鉱石では自然とゼロサム・ゲームになる。
ところが、リン鉱石によらなくともリンが採取できたり、
あるいはリンがなくても近代農業が成立するような
そういうことが可能になれば、
ゼロサム・ゲームではなく非ゼロサム・ゲームになる。
877名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:37:15 ID:fDUmX+zF0
>>870
ああ、あと、ピーク時の残業時間が300時間(定時間分を足すと460時間)を記録した先輩は、
その年は、他の月も忙しくて、ほとんど家に帰れず、それが原因で離婚してたw
あ、いや、笑い事じゃないな
878名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:37:52 ID:7sVZtQw9i
そもそも消化しないと無くなるっておかしいだろ!
879名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:38:59 ID:zcCUL2yW0
>>878
だなぁ、むしろ溜まるシステムにすれば
一気に使うよ?って日産みたいにやって全員一年休むとかって話になるから
適度に消化させるようになるよな
880名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:40:30 ID:cNOe1vFkP
>>866
効率を無視したらただのアホなんじゃないのかな。

>>867
24時間働き続けるような状態は想定してないよ。
生産性は高いに越した事はないが、例えば所定の8時間のうちに仕事が終わらなかった場合、
そのまま帰る人より残業して仕事を終わらせた人のほうが評価が高いのは当然なのでは?
881名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:41:57 ID:3kGbor04O
>>871
そこなんだよね。
俺も上司から生産性を上げなければ給料は増えません。って言われたけど、稼働率100%、ゼロロスを仮に達成したとしたらそこで給料は頭打ち?
新たな消費を促すしか手はないよな。
882名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:44:17 ID:yQQobm6B0
有給どころか、休日出勤の代休も取れないよ。
使い切れない休暇を金に換えてもらおうとしても、「それは法律違反だから」で取り合ってもらえない。
883名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:45:18 ID:fDUmX+zF0
>>880
残業すると査定は大抵低くなる
もしくは、とっとと名ばかり管理職にしてしまう
884名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:46:25 ID:cNOe1vFkP
>>883
そうとは限らないよ。

明日までに納品しないと会社が傾きます、って仕事を放置して帰る社員に
何故高い評価を与えなければならないんだろうか?
885名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:46:59 ID:3kGbor04O
>>880
効率を無視したアホな方法でやってるのが日本なんだよ。
だから生産性が低いながらも長時間労働で補うバカしか育たない。
所定時間で終わらせられない人に残業するからって評価したら、生活残業が増える。これのどこが美徳なんだ?
886名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:47:43 ID:O8yArurSO
>>880
ただ帰るのはただの馬鹿だが納期に合うようにつじつま合わせが出来れば帰っても問題無いのでは
出来なければ残業するしかないが
887名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:50:31 ID:cNOe1vFkP
>>885
生産性とかそういう抽象的な話ばかりじゃないわけだよ、残業をめぐる問題は。
>>884に書いたけど、「明日までに納品しないと会社が傾く」って場面はそこここにあるわけで。

>>886
もちろん辻褄があえばいいんじゃないのかな。
888名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:50:57 ID:pw16n27x0
>>884
結果を出すのは当たり前だから、そういうケースは論外であって、
結果を出した各プロジェクトの残業時間を比べての話でしょ
889名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:52:47 ID:3kGbor04O
>>884
納期を守るのは当然。
時間内に終わらせられなければ査定は低くなる。
時間内に終わらなければ、原因を作った人の査定が低くなる。
残業は賃金で既に報酬を払ってんだから、ことさらに評価する材料にはならない。でよくね?
890名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:55:20 ID:cNOe1vFkP
>>888
残業しなかったら結果が出なかった、という場合もあるって事だよ。

>>889
でも会社自体が潰れちゃったら評価も賃金も何も意味なくなるわけで。
891名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:57:06 ID:pw16n27x0
>>890
だから、そういう場合は査定が低くなるって話なのさ
892名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:57:12 ID:03Knxx5t0
>>880
そうなった場合に会社(上司)がすべきことは、
残業してる人間に高い評価をつけることじゃない。
「仕事が終わらなかった場合」ってのは計画に無理があるか、勤務中にサボってるかどっちか。
大抵は後者だから集中できる空間をつくること。(日本は集中できる空間が少ないらしい)
893名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:57:16 ID:3kGbor04O
>>887
生産性のどこが抽象的な話なんだよww
思いっきり具体的じゃないか。
生産性の低さを長時間労働で補うバカをお前は認めてんだよ。
どうしても残業しなければならないケースは確かにある。だが、残業に評価なんてあってはならない。
894名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:00:23 ID:cNOe1vFkP
なんか恵まれた人ばかりなんだね、このスレは。
大企業の社員さんばかりなのかな。

>>891
会社が潰れたら査定も何もないよね?

>>892
仕事って自社の都合で決められる事ばかりじゃないよね。
計画をどう立てようとも、相手方の出方によってはまるで意味がなくなる、何てことは珍しくないわけで。

>>893
会社を倒産の危機から救う。
それを評価しない意味がまるでわからない。
895名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:00:25 ID:3kGbor04O
>>890
残業しなければ会社が傾くかもしれない原因を作った人の評価が下がる。
これだけで解決する。
残業の評価を上げる必要はない。むしろ害悪だ。
896名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:00:27 ID:O8yArurSO
昔は馬鹿みたいに残業したが
近頃残業をするのは真にマンパワーが足りないか馬鹿がするというのを学んだ気がする

なんで横で納期前に仕事潰してのんびり仕事している奴がいるのに
誰でも出来る仕事でフォローも頼まずひーひー言っているのかと
897名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:01:58 ID:pw16n27x0
>>894
だから、結果を出すのは当然なんだってのw
どんだけ甘いんだ
898名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:03:22 ID:1/cwPco20
有給とらずに働いてるからこその経済大国なんだから別にいいんじゃないか。
結果出してかつ余裕のある奴は普通に有給取るだろ。
899名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:03:41 ID:cNOe1vFkP
>>895
なんでそんな大名商売が前提なの?

無理だがやらざるをえない残業が発生する原因が
自社以外にある(ゆえに思い通りにならない)なんて、ざらでしょ?

やっぱりみんな大企業にお勤めなのかな。

>>897
甘いのはどっちだ。

結果を出すのは当然だね。
だから残業する事もある。

結果を出すために残業をしたのに、残業をしたからといって評価を下げる意味がまるでわからない。
900名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:04:26 ID:AHjYc/so0
取引先企業 「この仕事をやってもらおうと思うのだが」
ライバル社A「うちは3000万でできます(妥当な額だろ)」
会社の営業 「うちは2500万でやります(負けてたまるか!)」
ライバル社B「うちは2000万で(ウチは派遣使って安くできるんだよね)」
会社の営業 「1800万でやります(他社に取られたら上司から大目玉だ!)」
AB    「どうぞどうぞ!(あそこの会社の社員も気の毒にw)」
901名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:05:34 ID:3kGbor04O
>>894
残業代で既に謝礼済みだろ。
残業は言うなれば依頼だ。条件に納得したらやる。嫌ならやらない。
ここに評価は要らない。
残業原因にマイナス査定。 残業協力に謝礼。 これだけでいい。
902名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:07:14 ID:03Knxx5t0
>>894
他社本位の仕事にしろ自社本位の仕事にしろ
自分のすべきことは決まってるだろ?
それを素早くしろって言ってるだけ。相手の出方で成果が無意味になるのは
「結果」であって、その日1日を無駄に過ごしたわけではない。
903名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:07:23 ID:cNOe1vFkP
残業はダメだ、とか言いながら
残業を発生させる要因には罰則が無いし
残業をしなかったが故に発生する損害にたいする保障も無い。

これで「残業はダメだ」と言われたところで、どうしよもないよ。

例えば今俺は残業中なんだよね。
たぶんこのまま明日の始業を迎える。
残業代は無い。
でも残業しなかったらその瞬間この会社はオシマイ。

人をこんな状態に追い込んでおいて「残業はダメ」なんて、意味がわからないね。
904名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:07:51 ID:9H+O0/yT0
>>899
結果を出すのは当然
その上で、残業代を要求する社員と、そうでない社員とどっちが会社にとって良い社員かね?
結果を出した上で、査定の為に残業をつけずにサービス残業にする奴もいる

>>900
営業はそんなの考えないでそw
905名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:09:55 ID:3kGbor04O
>>899
自社以外に責任があるなら、自社では誰も査定下がらんからいいじゃないか。
残業ゼロを評価してこそ生産性が上がる。
906名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:10:41 ID:03Knxx5t0
>>903
ここで言ってる奴も実際はお前と同じだ。
「理想」で話をしてるか「現実」で話をしてるかの違いだけ。
907名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:10:54 ID:cNOe1vFkP
>>902
無理無理。

その日すべき仕事をし終えた21時に
「明日までに納品してください」って発注されて、いったいどうやって帰れっていうんだ。

他社本位、ってのはそういうことだよ。

>>905
さっきから何度も書いてるけど、査定もなにもないんだよ。
受けないと潰れるから。
908名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:12:04 ID:vOS3HI6K0
カナダの平均的な保険会社の支店長クラスの休暇

有給休暇は5週間〜6週間確実にとること。
1週間でもまとめて42日間とってもいい。
病欠は9日まで有給
909名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:12:10 ID:wPi0J6NyO
残業の原因?
本人の能力の場合もあるだろうが、もう一つの原因は単純に仕事が適正量じゃないから

人件費を無理に削った分が利益みたいな会社は少なくない
910名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:14:12 ID:03Knxx5t0
>>907
既に仕事のキャパを超えてるんだろ。
会社に言って人員を増やしてもらってください。
それで会社が潰れるなら経営者に経営能力がないってことです。
911名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:16:14 ID:O8yArurSO
>>907
どのレベルの人間でどの量の仕事かは知らないがシステムが異常なだけだな
相手企業も相当ブラックだが
912名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:16:16 ID:51p0iaDdO
>>903
残業してまでする仕事なんて、
ようするに慣行化しちゃってるんだろうから、
一度でも残業を肯定しちゃうと
ああ前回はやってくれたのに
何で今回は駄目なんですか?
とか相手に言われたらアウトなんじゃないかなぁ…。
そういう場合一度、

駄目です、

とうまく断ってそれを逆に慣行化するべき。
あと、納期には可能な限り大幅に余裕を持つのが理想。
913名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:17:49 ID:cNOe1vFkP
なんか・・・みんな恵まれてるんだな、ちょっとショックだ。
少しくらいは同意が得られるかと思ったのだが。

>>910
量的キャパは超えてないよ。
発注される時間がおかしいだけ。
かといって24時間対応できるように人を雇うほどいつも仕事量があるわけじゃない。
そしてそんな無駄な人件費を出す余裕はもちろん無い。

そんな無茶な取引先切ればいいだろ!と思うかもしれないが
こんな狭い業界で、そんな事は事実上不可能。

だから疑問に思うんだよ。

こういう無理やりな残業が発生する仕組み自体を取り締まらずに
残業は悪、って言われてもどうしよもないだろ、って。

もっと酷くなれば公取委に訴えるとかあるのかもしれないが
そうしたところで、今度は取引先と一緒に死ぬことになるだけだろうしね。
914名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:18:38 ID:9H+O0/yT0
つか、残業中なら仕事した方がいいんじゃないのか・・・
こんなとこで油売ってても終わらんべ

>>908
イギリスも一ヶ月位休むんじゃなかったっけ?
915名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:18:54 ID:3kGbor04O
>>907
それは仕事のシステムに欠陥があるってことだよね。
労基法を無視しなきゃ続かない商売なんだろ。
急な発注に対応することと残業の評価は別。何度も書いてるが、残業代で済んでんだよ。
916名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:20:40 ID:KjJxIlsM0
労働こそ美徳って観念が50〜60年代で完璧に形成されちゃったから
団塊が完全に放逐される2030年以降くらいにならないと有給うめぇwwwは無理だろ
917名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:20:48 ID:G3WI1+2fO
おまえら少しでも安い商品やサービスを捜して利用して、
なおかつ完全で迅速な仕事を求めるだろう。
消費者としては正しい選択だが、実はこれが原因だ。
918名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:21:00 ID:S2D+nX9RO
ぶっちゃけ金さえくれれば会社がどうなろうとどうでもいい。
まあつぶれりゃもらえないけど‥。
みんなこんなもんだろ。
919名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:21:00 ID:8+S6WUyo0
派遣なんざ、派遣期間終了に伴う有給消化さえ許されないけどな
日本は有給消化=悪いってイメージだからなあ、何のために制度つくって与えているのか全く理解できん

じゃあその分買い取れよ、って話で
920名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:21:40 ID:cNOe1vFkP
>>914
今やってるのモニタリングの仕事だから、寝てしまわないためにわざと2ちゃんやってるのよ。
そろそろ次の作業に移るので離れます。

世の中いろんな人がいる、とわかってくれれば嬉しいよ・・・。

>>915
残業代はもらえないよ。
それほど利益があがるわけじゃないから。

ただやらないとマイナス(たぶん倒産サヨウナラ)になる、ってだけ。
921名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:22:41 ID:xHEPbaCA0
現状、残業が発生するのはしょうがないよ

ただ"残業して当たり前だ"と思うなってことじゃないかな
まあ、正当な売上を得られるならいくらでも残業しておk(月60超えると死ぬ可能性あるから80以下にしとけw)

でも、残業を減らす努力をして、もし減ったらそれだけ利益が増えるから
残業を減らせるといいなあ〜って感じ?
922名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:24:33 ID:9H+O0/yT0
>>920
君の場合は、いわゆる残業とはちと違うから、ここでの話はあまり気にしなくていいんじゃないかな
皆が言ってる残業ってのは、仕事量と納期との関係がおかしい場合の話だからさ
923名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:25:08 ID:51p0iaDdO
>>913
そんな仕事断っちゃえばいいじゃん。
時間外で相手の思い通りに残業する必要は全くない。
多分相手は確実に寝てるし、
相手は相手で時間的にはどこかに余裕が存在するはず。
残業するなら延滞分余計にもらうべき。
924名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:26:34 ID:G3WI1+2fO
>>921
月60超えでしぬなら飲食全滅だな。
925名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:26:44 ID:XeUpSeRf0
残業とは違うがオープン前の営業時間外に来る年寄りを何とかしてくれ
奴らは明かりがついてたら営業してると思ってやがる
926名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:27:54 ID:3kGbor04O
>>920
気にするな。君が悪いわけじゃない。
君が働いてる会社のやり方が生産性を悪化させてるんだ。
無理して競争に参加して従業員に犠牲になってもらってんだろ。
927名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:27:55 ID:xHEPbaCA0
>>923
いや断ったら会社無くなるんじゃね?

もち、特急対応割増しは貰うべきだけど、
特急対応するおかげで選ばれている
場合もあるからさ
928名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:28:04 ID:9H+O0/yT0
>>923
断ったら潰れる可能性が高いみたいだから、無理っしょ
今のご時世、潰れたら、その後が大変だし、やるしかなかろう
929名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:29:25 ID:AHjYc/so0
>>919
派遣会社のほうは労働者が有給休暇を使う事を前提にピンハネ率を決めていて(6ヶ月以上の場合)
労働者が有給を全て消化したとしても5%程度の利益が出るようになっているので
有給消化が許されないというのはおかしい

「有給は取れない」といってるのは何も知らん営業なんだろう
930名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:30:55 ID:cNOe1vFkP
ちょっとスレの主旨に沿ってみると、たぶん俺は明日有給を消化する。
でも会社にいる。そんなもんだよね、世の中。

>>922
そんな特殊な例だったのかな?
だとしたらスマン。

もう少し同意が得られるものと思っていたんだ。

>>923
さっきも書いたけど、断ったら倒産街道まっしぐら。

>>926
うちの会社のやり方に問題があるとは思えないな。
他に方法が思いつかないもの。

下請けなんてこんなもん、と思ってる。
931名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:33:46 ID:G3WI1+2fO
>>923
馬鹿だな。
断って生活していけるならそうしてるだろ。
得意先一軒失ったら倒産しかねない会社なんて掃いて捨てるほどある。
932名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:36:40 ID:8+S6WUyo0
>>929
取れるが、有給消化はゆるさん、次の会社で使え。だそうだ
まあ、もう関係ないけどな
933名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:38:38 ID:R+xoWP/R0
中小企業なんで、自分が一人居ないだけで仕事が回らないし、取引先にも迷惑がかかる。
業務用の携帯で昼夜日祝祭盆正月を問わず呼び出される。客先の宴会にも呼ばれて幹事を任される。
休暇どころか休息すら十分には取れない。

こんな生活が15年も続いたが、ついに勤め先が取引先の倒産の影響で3月いっぱいで自主廃業。
残務処理は社長と常務に任せて、俺は15年ぶりのこの世の春を謳歌中。

正直、有給休暇云々言ってられるのは一部の大企業社員だけ。中小零細はそんな余裕無し。
934名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:39:56 ID:24lwhLrJ0
日本の労働法や労働条件はフランスとくらべても
ひけをとらない立派なものであるわけだけど
運用できていない点に問題がある。

>>931のような問題がでてくるわけだが、
労働法というものは、人間の生活や健康を守り、
短期的には、経済活動の足かせとなるベクトルを持つわけだから
いかにを遵守するようなルール、文化、社会規範をつくるかにかかっている。
この点が欧州に劣る点である。
短期的に損失となる決まりも、総合的に・長期的にみれば人間=社員の
保護となり、会社や経済に有益であることを認識しないとならない。

この点の経営者の哲学の強制が必要なら法でやるべきだろう。
935名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:40:53 ID:9l9TNEZF0
公務員と一流どころは消化強制
二流どころは半消化するも待機拘束
三流どころは有休なんかねえな
936名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:41:17 ID:G3WI1+2fO
>>757
俺もそう思うw
937名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:44:02 ID:tJCCapfJ0
>>934
ダンピングは企業努力であり正義!とされる風土だからな
そりゃしょうがない

このスレでも「限界まで安く物売って何が悪い」って言う意見多いだろうし
938名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:45:25 ID:9H+O0/yT0
まぁ何か話が噛み合わないとは思った

>>935
公務員は公務員でも、警察とか取ってんのかね?
親戚にいるが、取ってる形跡無いんだが・・・w
939名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:48:45 ID:VIZJ0vUK0
今、ちょうど半年に一度の繁忙期で
こんな時間でも仕事。昨日の朝からな……orz

有給は39日残ってるし、代休は何日だ?
940名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:49:42 ID:9H+O0/yT0
ちと調べて見たが、東京都の例だが↓だそうだ
やっぱ、警察の取得率低いなw

東京都職員の年次有給休暇の取得状況(平成18年度)
区分 平均取得日数
知事部局 15.0日
行政委員会等 12.9日
交通局 18.1日
水道局 18.5日
下水道局 16.8日
教育庁(学校) 14.9日
警視庁 4.1日
東京消防庁 9.6日
全体平均 11.6日

さて、丸4日飲み物だけで残業した時のせいで睡眠障害になった俺も仮眠するかw
941名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:51:01 ID:c4uw1oo50
有給休暇を消化しなかった場合1日10万円で買い上げることを義務化すれば取得率あがると思うよ。
942名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:53:59 ID:G3WI1+2fO
>>941
それ違法。
有休取らせないこと自体違法だが。
943名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 03:59:08 ID:o3m35keH0
国別労働時間は日本特有のサービス残業の時間も加味したものを見てみたいのぅ
まぁ公式にはサービス残業は無いことになってるんだろうから無理か。
944名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:00:59 ID:m6BHRwEY0
まだ4時間しか年休取れてない
>>940とかうらやましすぎる
945名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:02:22 ID:o3m35keH0
年度始まって3週間の時点で4時間(半休か?)なら、警察は超えるんじゃないか?
946名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:04:22 ID:m6BHRwEY0
>>945
1月からカウント始まってる
947名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:04:38 ID:G3WI1+2fO
>>944
公益法人とかに就職したらどうか。
漢検とかどう?
948名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:07:29 ID:vh/jtlC3O
ん?俺は有給なんてないけど違法なの?w
949名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:10:13 ID:m6BHRwEY0
>>947
漢検とか難易度高いだろ・・・・
団体職員は2ちゃんでは人気業種だw
950名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:12:40 ID:L3TVSIzhO
有給休暇ありませんが。
951名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:14:29 ID:o3m35keH0
>>946
1月からか
今までが特別忙しい時期だったとかではないのなら、頑張れ、としか

>>948
自営業と言う落ち?
952名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:19:57 ID:zh+YmlzV0
俺、分類でいえばIT土方だけど支給年20日で
余らせたことはないな
953名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:23:44 ID:zh+YmlzV0
>>681
日本より有休たくさん取ってる国に競争力で負けてる件については?
954名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:24:56 ID:AHjYc/so0
>>932
次の会社ってのはどっちのことなんだ?

派遣労働者で3ヶ月単位でころころ派遣先が変わる細切れ契約だとしても
A社3ヶ月 → B社3ヶ月 → C社3ヶ月 → D社3ヶ月 → ・・・・・・・・・
派遣先はかわっても、派遣元には1年間在職しているわけで
派遣元は1年分の有給休暇(20日くらいか)をとらせなきゃならん

まっとうな派遣会社だったら、労働者と派遣先の双方の間に立って調整するものなんだけどな
新興の派遣会社は派遣先に対してのイエスマンに徹してるのだからタチが悪い
955名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:25:36 ID:vLK0JtY00
飛び地になってる日とか、休もうとしたら
くだらない月例ミーティングとかをわざわざ入れて潰してくるんだけど
年に5回くらいあるよ
956名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:31:37 ID:o3m35keH0
>>954
次の会社行ったら、「次の会社で使え」と言われるだけなんじゃね?w
957名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:31:56 ID:uftyl2NnO
休まないとモチベーションがたもてないよ
958名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:33:45 ID:hd5zl9TS0
有給なんて病欠による欠勤を補填するためにあるとばかり思っていたあの頃。
病欠以外で使っても良かったんですね。
959名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:40:39 ID:xUMbO71gO
去年まで使いたくても使えなかった。
今年は仕事が無くて休みになってる。
5月は5日分の仕事しかない。
潰れるかも…
960名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 04:42:44 ID:VIZJ0vUK0
>>958
まあ、権利だからね。一応は
うちんとこは週休が固定じゃないから(ほぼローテ決まってるけど)
用事があると週休をそこに入れるからますます有給の取得率が低い

さて、そろそろ始発が動く頃だから帰り支度するか……
961名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:15:26 ID:oHlAozuJ0
余った有給10日分を消化して、二週間後付けの退職願出してくるぜ。
ヒャッハー!
962名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 05:30:32 ID:9EPDSBh0O
俺なんか有休21日残してクビになったぞ
派遣なのに
963名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:00:13 ID:lQ4MjUVOO
こうやって働いても足りなくなるのは、無能者が海外にムダ金垂れ流しているからだ。ODAとか国連とか。
稼いだカネを、国内に貫流&留保してみろ。アラブの様に、良い生活が出来る筈だ。
あと、特亜にカネ流すなよ。
反日野郎を大きくして、喰われたいのかと。アホス
964熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/04/21(火) 06:05:05 ID:IkzKvTTG0

有給未消化の従業員がいたら経営者を逮捕しろ。
タダで休めるのに休まないで働いて補填すらないのでは泥棒ではないか。
965名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:08:38 ID:d+YH5aI/O
フツーの休みも消化できないのに有休まで消化できるか!
中小ナメんな!
966名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:11:51 ID:HA5FhUd70
「権利だからまあとってもいいけど、心証は悪くなるよ」と言われた。
実質的にとれないってことだ。
塾講師だからってのもあるだろうが、それも含めて補充人員などで対応出来るようにしておくべき。
ちゃんと法律で守られている権利なんだから。
967名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:16:32 ID:tZg7OE9d0
期末までに、来期の有給スケジュールを提出させてたな。英国だったかな。
全部は無理としても、20日分くらいは事前に決めておかないと。じゃないと取れないよね。
968名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:18:02 ID:HA5FhUd70
そろそろ労働者はストライキをするべきだと思うんだ・・・。
969名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:20:50 ID:qH3D9C6v0
増員要望を人事担当に出したとき、有給消化を前提にして仕事量を
計算したら「計算がおかしい」と突っ返されたな。

平均消化率に合わせても駄目で、有給は取らないものとして考えなきゃいけない、ってどういうことよ?
970名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:21:20 ID:9kPFtHu/O
うちは有給の消化率も査定に含まれる。もちろんきちんと消化してる方が高評価。
不景気なので残業は原則禁止。

仕事は増える一方だが
971名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:25:19 ID:/ONv48uG0
取引先のあるメーカーは盆・正月・ゴールデンウィークはすべて有給扱いにしてたな。
祝日は全部有給。
972名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:25:57 ID:AHjYc/so0
通常の労働形態なのであれば解雇30日前に使用者側から申し出があるんだけどな
なのでその翌日から有給休暇を全部取得すれば大体消化できる

労働者が11人いる部署があり、誰もが有給休暇が取れないのだとすれば
もう1人雇って12人にすれば、全員が年間の有給休暇を全取得する事が可能
有給は取れるし1人分の雇用は創出できるしでいいことずくめ
価格への反映だって3〜5%くらいの増でなんとかなるんじゃないの?
973名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:27:51 ID:HA5FhUd70
解雇される時じゃないと消化出来ないって嫌だよな・・・。
974名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:30:02 ID:5esaum/N0
遊休休暇が365日の漏れにとって
給料を貰って仕事をする日が1日あったってバチはあたらないだろう
975名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:30:46 ID:UtBgLq6H0
>>1
嫌がらせかよ
ああそうさうちには有給なんてないさ
土日祝日休みで定時帰宅(残業なんて月に30分あるかないか)
でも有給休暇なんて最初からない

嫌がらせだな読売新聞
976名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:32:29 ID:C9zz4Q3x0
有給をとってもその分ノルマが残るというのが現実だからな
先送りされたノルマを確実に処理できるならいいが、
有給取った分のノルマを処理できなかった時のリスクを考えるとやはり取れない

有給を使うようにしてください、ではなく、
有給を使ったときのノルマの消化まで考慮してくれないと有給は取れないよ
977名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:32:31 ID:OvoWfryG0
日本人は休みを取らず一生懸命働けw
そしてオレみたいな在日ニートを食わせていけw
税の優遇や生活保護のためにww
978名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:39:21 ID:BexHGMvv0
有給とると白い目で見る上司、嫌味言う上司なんて、
いわゆる根性論好きな能無しだろ

もう何年かすれば、こういう奴らはドンドンいなくなるし、
日本の会社体質も変わると思うよ
979名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:40:33 ID:reiezDbN0
>>72
資源って具体的になんやねん?
スラムのあるような国が世界一の経済大国なわけないやろ。
980名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:56:05 ID:HA5FhUd70
>>72
国が潤い個人の収入が増えても人生が豊かでない件。
安定した高収入なんてのも、もう過去の話だしな。
981名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:25:45 ID:zoDiS5YR0
日本人は怠けすぎ
比べてイタリア人は・・・・
っていってた人いたな
982名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:31:27 ID:fknBhvJ+O
>>978
残念だが、今も全国で体育会式社畜教育が行われてるから無理。
俺も今や残業100hでニヤニヤできる立派な企業戦士。
983名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:40:22 ID:XdWLgwTxO
困っている他人を見殺しにするような連中は
匿名で力説するのが関の山ってことですか♪
984名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:40:29 ID:qfVf73+wO
比べてイタリア人は平日残業無しで夏に一か月のバカンス休憩ですね。それに比べて日本人は?w
985名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:50:05 ID:s5//hVix0
辛いことに耐えることこそ美徳=休まずに働く

仏教思想だな
986名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:50:31 ID:ogqVR+kM0
外国みたいに残った有給休暇を会社が買取らなければならない仕組みにしないと駄目だよな
987名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:53:44 ID:nWfR7zsx0
>>986
それが合法になったとしたら、普段の給料がより低く抑えられるだけだと思うよ
988名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:57:55 ID:IZMnOT+lO
本日有給休暇の俺が来ましたよ。有給取るの半年以上ぶりだけどw。
989名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:00:12 ID:IDpEFnL9O
12年働いてるけど、病気や冠婚葬祭以外で有給とったのは、
2002年のW杯で、長居に対チュニジア戦観に行った時だけ。
990名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:06:06 ID:BTgRpDlJ0
結局なぜか公務員のせいにしてるな
有給取れないのはあくまでその会社の問題なのに
991名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:14:46 ID:ZEMI0O+q0
>>265
スレが立ってたぞ
992名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:20:40 ID:ZEMI0O+q0
>>394
どらえもんにそんな日があったな
993名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:31:33 ID:SfW+l+Z00
>>986
自分が以前居た会社は有給取る人は皆無で、その代わり有給買い上げで年末のボーナスに上乗せさてていた。
結構額が大きかったから良かったけど、今もやってるのかな。
994名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:34:59 ID:v95aEX5bO
>>990
矛先を変えたい人達が居るんだろ
争議権あるんだから会社と争えばいいのに
995名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:37:49 ID:7647E6lZO
土日祝休みでゴールデンウイークに盆に正月。
こんだけ休みあるのにまだ休みたいか?
有給は急用と病欠用。
ここ数年、病気もしてないけど。
996名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:40:40 ID:WmW4DucnO
フランスいいな・・・
「1年間で有給休暇の2/3以上は必ず使わなければいけない」
みたいな法律できねえかな
997名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:45:19 ID:HA5FhUd70
>>994
実際にそれやると居づらくなったり報復人事されたりするじゃん。
それに対してまた訴訟とか。
経営者側が労働基準法を守らなくて良いと考えていて、最低限の権利であっても主張する奴は反乱分子と見なす限りそんなこと無理。
998名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:46:22 ID:ZqOAXB1V0
>>993
ちょw
それ違法w
999名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:48:24 ID:E2rXRlGuO
有給は病気と会社辞める時しかつかえねーよ
1000名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:48:37 ID:v95aEX5bO
>>997
昔は争ってたんだから言い訳だろ
そうやってほとんど動く人居ないからダメなんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。