【調査】新米弁護士の3割が年収500万円台以下 年を追うごとに下がる満足度 登録後5年以内の大阪の弁護士に対するアンケート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
新米の弁護士の年収は500万円台以下が約3割にのぼり、弁護士になって良かったと思う人は6割止まり――。

登録後5年以内の大阪の弁護士に対する弁護士グループのアンケートで、
若手の業務環境が悪化している実態が浮かんだ。
法曹人口の急増に伴う就職難や競争激化が背景にあるとみられる。

アンケートは昨夏、大阪弁護士会の会員グループ「春秋会」が03〜07年に就職した若手弁護士692人に実施。
29%の200人から回答を得て今年2月に結果を会員に知らせた。

就職した初年度の年収が「500万円台以下」と答えたのは回答者全体の19%。
07年の就職組では28%を占め、03〜06年の就職組の平均13%の2倍だった。
一方、「800万円以上」は全体では16%だったが、07年組では8%にとどまり、
03〜06年組の平均21%を大きく下回った。

「弁護士になって良かったか」との問いに「はい」と答えたのは全体で66%。
03〜05年組では68〜78%だったのに対して、06年組が63%、07年組が60%と、
年を追うごとに満足度は下がっていた。

また、働き始めた現状については、「給料が少ない」(07年組)
▽「薄利多売で、質のよいサービスが出来ていない」(06年組)▽「公益活動をする余裕がない」(同)など不満が目立った。

法曹人口をめぐっては、司法試験合格者を来年ごろまでに3千人程度に増やすという政府計画により、
かつて500人前後だった合格者が昨年度は2209人に増加。
法律事務所に就職できず、経験もないまま「即独立」を強いられる新人弁護士が相次ぐ。
大阪弁護士会などによると、「就職浪人」は08年組だけで全国で60人余りいるという。

アンケートをまとめた一人である同弁護士会の増田広充弁護士(98年就職)は
「若手の苦境が急激に強まっている印象だ。かつては人権活動や労働問題など取り組みたいテーマに合わせて
就職先の法律事務所を選べたが、そんな余裕も失われている。国を挙げた対策が必要だ」と話している。

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0418/OSK200904180091.html
2名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:53:11 ID:tKVKBJcQ0
ああそう
3名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:53:17 ID:F1gEnPsU0
すげぇw
4名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:55:00 ID:ZDgMc6sD0
いいよいいよ
左翼活動する暇が無くなって法曹界もまともになるでしょ
5名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:55:49 ID:t9HweojN0
自由競争が資本主義の原則
6名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:56:19 ID:+DuxElGb0
新米弁護士の7割は600万円台以上ということか。いいじゃないか。
7名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:56:46 ID:DDxHL6JT0
殿様商法 弁護士利権
仕事する前から着手金を要求 
勝訴の報酬が10%
打ち合わせは事務所へ呼び出し
先生と呼ばないとご機嫌が悪い。
8名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:56:22 ID:9CCLp6E20
新米のくせに500万ももらえりゃ充分だろ
手に職の業界は数年は丁稚奉公が常識だ
9名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:57:21 ID:f64kiJ8a0
初めから検事か判事になりゃいのに
10名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:58:00 ID:Gn4C3Ssj0
>>1
つまりみずぽみたいな基地外サヨ弁護士が消えるってことですか?
11名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:59:46 ID:uT1dbX0E0
7割が初任給年収600万オーバーか
すげーじゃねーか
12名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:00:12 ID:j8mGPsGb0
量産型が高望みするもんじゃない。
増え過ぎちゃった米国では、上下の開きがそりゃもう大きい。
13名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:00:25 ID:6rYqVMpi0
収入が低い人はアンケートに答えない人多いから
答えた29%は上手くいってる人の占める割合が高くなるはずだよ

14名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:01:01 ID:+5rwnYDU0
新米で500万なら充分だなw
それで満足できない奴はやめたらいい
15名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:01:01 ID:Fb4+gzCw0
こういうのって2ちゃんのブラック企業情報と同じで、
不満がある人が中心となって答えてるんでしょ。
実施者数に対して回答があったのは3割に満たないし。
16名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:01:09 ID:dJ8+GelN0
近畿圏の医者の5人に一人は在日だっけ?在日医師レッドが言ってたような気がするが
弁護士にも相当在日がいるんだろうな
17名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:01:31 ID:+tQkAOdA0
アメリカじゃあたりまえ。
LawのDegreeもってるやつなんて山ほどいる。
弁護士として食っていけるのは極少数。
18名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:01:33 ID:7J50BOSR0
消費者に金払う価値がないと思われてる弁護士ばっかってことだろ

だいたい、日本は法治主義じゃなくて人治主義だから
弁護士にお伺い立てても意味なくて
お役人様にお伺い立てないといけないから。
19名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:01:40 ID:1viXP8nMO
アメリカ様の命令で強引に弁護士増やしたんだから仕方ないだろ
20名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:01:45 ID:MVWImIyu0
ブサヨ弁護士ばかりだからな。
なにか金になりそうな問題を探し出し
人を煽り立ててる。
21名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:02:36 ID:LjP35qyr0
十分だろ
22名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:03:07 ID:IIqsfYiH0
つーか俺みたいに旧帝大を優秀な成績で卒業しても自給800円だぞ。
甘えるな!!!!
23名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:03:11 ID:3bOA0zKF0
>>18
「ネズミ事件」とか、選り好みしてたしな。
24名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:03:29 ID:W2/c/2Q00
弁護士に依頼したいトラブルがあるんだが
着手金や裁判費用等が捻出出来ず泣き寝入りしてる人は多いと思う

裁判に勝てたら賠償金の大半は持っていって構わないから
無一文の依頼者の相談にも乗って欲しい
25名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:03:50 ID:mBDeoXMK0
弁護士増やしすぎなんだよ
26名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:04:20 ID:SfVFuGa40
>>17
アメリカなんかだと、弁護士側からせっせと訴訟の営業をするらしいな。
時には知らないところで裁判がおこなわれていて、
突然「損害賠償を受け取ることができます」という葉書が来たりするらしいwww
27名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:04:47 ID:5Tl38OVa0
検索したら5万人まで増やすとか 良いのか悪いのかさっぱりわからん
28名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:04:49 ID:4N1dVYcN0
公選弁護ばかりやってて
年収430万の人知ってる(52歳)
29名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:06:03 ID:Zc5yHlSI0
次に来るのはイノベーションによる市場拡大でしょう
30名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:06:47 ID:mOx//i50O
あと数年したら新人医師の年収も大幅ダウンだな
31名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:07:07 ID:4N1dVYcN0
>>26
突然ハガキが来て
「貴方は負けましたので1万ドル払え」
ってのはないのか?
32名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:07:54 ID:+5rwnYDU0
弁護士の就職難って話題になってたけど
2200人に対してあぶれたのはたったの60人かよw全体で言えば3パーセント弱
ようはカス以外普通に就職できるってことだろ
33名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:08:19 ID:E2ttRI0XO
>>10
逆に恨みで反社会的になると思う
34名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:09:44 ID:MrtvXBFr0
まあくいっぱぐれはないしいいんでないの
食い詰めれば歌って踊れる弁護士として芸能界デビューすればいいじゃない
35名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:10:15 ID:TeTtxrj50
だからって不用意に訴訟仕掛けたり社会活動するのは感心できない
36名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:12:48 ID:/eNKrU700
賎業
37名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:13:25 ID:kuYm57fE0
貰いすぎ
38名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:13:58 ID:bOXzREtlO
弁護士になって最初の仕事が
借金関係の仕事でしたw

その仕事も当のカネカシが
ビンボー人間にカネを貸さなくなってるので
仕事がますます無くなりつつあります…orz
39名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:14:13 ID:d3OhlLkE0
医者だって似たようなもんだ
新米なんて何処の世界でも薄給だろ
例外は外資系金融ぐらいか
40名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:14:56 ID:JEPTduLaO
>>14
新米っても年齢的にはアラサーだからな。大手企業だと年収6百万円程度だ。
41名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:16:49 ID:IWfobv0K0
法科大学院に2千万とか払ってやっとこさ司法試験通って、これか…
42名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:17:35 ID:+tQkAOdA0
その前に

弁護士の必要のない
争いのない世の中作れよw
43名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:17:36 ID:Sq3TiCOV0
んんざまぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああああ
44名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:18:25 ID:kcWwLk+qO
需要は自分で掘り起こすものです。
生活保護の申請だとか、アパート追い出されたとか、
色々と案件はあるだろうに・・・
そういう目の前に落ちてる案件くらい拾えない。
仕事は与えられるものではなく、自分で勝ち取るものです。
甘えるな。
45名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:19:04 ID:6rYqVMpi0
>>40
弁護士目指す人は良い大学でで
周りは良いとこ就職してるから福利厚生とか入れたら割りにあわんだろうな
将来も不安定だし
46名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:19:14 ID:dXU89bqD0
どの世界でも若い奴らだけにしわ寄せきてんだよな
47名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:19:14 ID:59+UOKHG0
>>40
お前は年収は年齢に依存するとでも思っているのか?
大手企業に新卒のアラサーで入社したら、年収600万貰えるとでも思っているのか?
48名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:20:31 ID:SVx10pE10
余程のことじゃなきゃ弁護士頼まなくても自分で出来るでしょ。

特に勝利が確定的なやつは
49名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:21:35 ID:gICUblmC0
在日だと弁護士にはなれて、検事にはなれないんだっけ?
50名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:22:39 ID:yYTPhDyZ0
>>1

新米弁護士の皆さんには映画「レイン・メーカー」でも見て
元気をだして頑張って欲しい
51名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:23:37 ID:RAMV3lXc0
医者のほうは研修必修化以前のほうが酷かったから。国立大学の研修医で月10万円台。
私立で一番ひどいところは月25,000円。当初数ヶ月から長いところで1年はバイトも禁止。
なにかにつけて「俺たちの税金が・・」という生活保護の患者様より低所得。
52名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:25:32 ID:ackZLmDD0
>>44
そうそう、日本の弁護士は待ってるだけで営業力が足りない。
救急車の後ろを追跡するアメリカ弁護士を見習えって話だ。
53名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:25:56 ID:wukoL+rAO
民間なら5年以下を語る基準は300万なんだが...3年以下で250万
500万あれば結婚できるよ
54名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:28:22 ID:3LPHLJEaO
弁護士だって民間だよ
55名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:28:25 ID:kcWwLk+qO
>>50
日本の民事訴訟は陪審員制じゃないから、無理
56名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:28:49 ID:AfNBy7zT0
あれだけがんばって外国人犯罪者の弁護して
政府・地方自治体から金とることに腐心しているのに
なかなか評価されんもんだね
57名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:29:47 ID:+5rwnYDU0
法科大学院に2000万ってんなかかるはずねーだろwww
どう考えても弁護士より医者の方が大変だ
私大の医学部なんて行く奴は金持ちだろうよ
58名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:30:08 ID:RvnHD1UB0
公務員以下だな
59名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:32:36 ID:r16TtXTi0
弁護士の平均年収が一般サラリーマン並になるまで下げろ
利権集団を優遇してる余裕はもう日本にはない
60名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:33:19 ID:5NaT2WJt0
金で左や朝鮮系に寄って行くのかな?
61名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:33:20 ID:QCFKEwP30
ボランティアの左翼活動は減るんだろうけど、
モンスターに訴訟を焚きつける香具師が増えるな
62名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:34:13 ID:cchXYGm60
地方いけば
弁護士がいない町とかあるだろ
63名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:34:29 ID:Ng9bsixF0
死刑関連の長期裁判の弁護士なんてレベルの低い弁護士の仕事
優秀な弁護士はそもそも左翼活動なんかしてないぞ
そんなのしてたら企業顧問弁護士になれない
64名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:34:45 ID:t3PDaJE4O
弁護士ってやりたくないけど仕方なくやるって感じでやれるものじゃないだろ?
65名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:34:51 ID:GeLvyENg0
増えすぎないように情報操作ですね、わかります
弁護士なんて本来社会に必要ないアメリカのニート集団が考え出した
最低の職業ですからね
66名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:35:56 ID:ucTb3egM0
一般の新人サラリーマンはほぼ全部が500万台以下だと思うが、いきなり1000万とかもらえると思ってる人達なんだろうか
67名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:36:52 ID:n0qWs2E+0
新米で年収500万以上あってたまるかよ。
68名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:37:01 ID:k8WnCb0g0
>>63
普通の弁護士は民事事件や一般的な刑事事件で大忙しだもんな。
仕事のないおかしい奴くらいだよ、怪しい団体から金貰ってあんな活動するのは。
69名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:37:36 ID:9nM9dNyq0
旧司の難易度からいったら報われないよな
今は会計士のほうがもっと悲惨らしいが
70名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:39:00 ID:GeLvyENg0
公認会計士も弁護士もいなくていいだろ
農家だけでいいよ、最悪
71名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:40:17 ID:+nC6W8j90
実績のない新米が、そんなに金が取れるほど社会は甘か無い
しばらくは下働きするんだな
72名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:40:29 ID:LA5w363d0
俺は学部東大で東大ローだから何の心配もしてない
1000万なんか余裕だ
73名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:40:50 ID:YbUPd6p40
新米の7割が500万超えてるって、弁護士スゲー
74名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:41:11 ID:tW3M0jo0O
公認会計士の方が給料は上ってことだな
75名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:42:25 ID:2dq4PfDW0
粗製乱造すればそうなるわな。小学生でもわかる。
76名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:43:14 ID:2O1EyXIZ0

法廷乞食が本物の乞食になる日も近いのか
77名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:43:31 ID:HaLaP1PcO
北斗の拳の世界に弁護士は要らない
78名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:45:18 ID:5yK+Adx/0
>>72
それなら、営業とかコミュ能力あれば大丈夫なんじゃね?w
79名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:45:50 ID:VgCpAjYEO
初年度に年収500↑のサラリーマンの俺がきましたよ
80名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:47:55 ID:YBu5Cl0V0
イソベンは同年代のリーマンより給料安いの当たり前だろw
81名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:49:06 ID:USRwcFXB0
>>73
弁護士になるまでにかかる費用考えたら500万じゃ割に合わない
82名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:49:25 ID:S7HLHEXzO
>>72
地方に飛ばされるの覚悟しといた方がいいよ
東京は競争率高いから
83名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:50:18 ID:1dF7M69LO
>>65の言う通り。
今はまだマシなほう。
将来的には法曹資格持ってるけどニート、フリーターって現実問題として出てくることは間違いないだろう。
84名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:50:25 ID:EIUmR+eU0
そのうち儲かるようになるんだからいいじゃないの
85名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:50:57 ID:BULoiKcvO
裁判官や検察官と違って副業は出来るんだろ?夜間コンビニでバイトすりゃいいじゃん。
86名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:52:41 ID:Ng9bsixF0
職安みたいな弁護士専門の国選弁護人紹介案内所が出来るのが時間の問題
87名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:52:46 ID:4MedmY6f0
俺学部東大で東大ローだからあさひ楽勝
88名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:52:52 ID:0axijYcsO
新米ですら600万円以上が七割なんだろ。十分すぎるだろ
89名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:52:57 ID:ktuuWwsAP
『弁護士資格を得たら、必ず弁護士として暮らしていけるよう参入規制すべきだ』
という、司法改革に反対する人たちの正体はこれ

憲法と人権の日弁連をめざす会
ttp://www.mezasukai.org/
・裁判員制度に絶対反対!
・「司法改革」= 戦時司法の確立を阻止しよう!
・有事立法阻止・自衛隊はイラクから撤兵せよ!
・共謀罪の成立を阻もう!
・裁判批判を封じ、迅速処理と重罰をねらう「裁判員制度」法と国営弁護法案を廃案に!
・労働者の団結権を破壊する労組法改悪反対!
・人権の盾=弁護士の自治と独立を守ろう!
・改憲、国民投票法案に反対!
・自主懲戒制度を崩す弁護士法改悪を阻止し、弁護士自治を守り抜く
・ロースクール設置に反対し、法曹人口年間3000人激増問題を検証する
・刑事司法制度全面改悪と治安諸立法を阻止する
・有事法制と改憲を許さない
90名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:55:50 ID:h+0Xa47I0
十分だろ
馬鹿か
91名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:56:43 ID:tVvur45B0
国家資格の頂点の一つではあっても、最初のうちはそんなもんだろ。

これまでの苦労に見合う所得に出来るかどうかは当人の商才次第。

司法試験は商才を見極める試験じゃないんだから、所得の問題は
別口として織り込んで法律の勉強とは別口で人生設計しないとな。
92名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:57:04 ID:uh0rTNo00
それだけ貰えりゃ十分だろ。
93名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:58:25 ID:JpyhFfzi0
おい、朝日の新米か?この記事まとめた奴馬鹿だろ
アンケートの内容と新米弁護士の現状を語る文章がばらばら
当然の事を矛盾させるような事になってるのに気づかないのかね
94名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:02:36 ID:UykENNREO
過払い金返還訴訟バブルがはじけると、
もっと下がるんじゃないか?
95名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:02:57 ID:tVvur45B0
>>85
コンビニでバイトせんでも、家賃タダ同然で軒先を貸してくれる奴は
居ると思うよ。不動産屋なんかだと自社ビルに法律事務所の看板を
付け足したいと思ってるとこもあるしな。

まあ、いくら需要があっても世慣れていないのに田舎で開業するのは
無鉄砲な気もするけどさ。
96名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:03:50 ID:4xaf+8j+O
意味もなくマスゴミが弁護士もてはやして、それを真に受けた法学部目指した馬鹿な高校生が悪いんだろう
人のために弁護するよりも自分の収入のために弁護する意識のほうが強いような仕事ばかりなんだろう
97名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:07:41 ID:fZFLcBzC0
弁護士のいない田舎で開業し、少しの報酬と地元の農産物・魚介類や
お礼に作ってくれたおかずを頂きながら生きていきたいのです。
98名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:10:14 ID:2/6ewXW30
アメリカの指示書に従ってせっせと媚びたら社会問題化したでござるの巻
日本をアメリカ化しようとして社会問題を量産中
陪審員制度もコケる
99名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:11:24 ID:79RFg02x0
"パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下り
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html
【オピニオン】日本人の誇りを奪い堕落させるパチンコ。やめろ。…高山正之(元帝京大教授・ジャーナリスト) ★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235368063/l50
八代英輝弁護士「(三店方式は)完全に脱法100パーセント」

☆★☆世界長者番付2007☆★☆

129位 孫正義(ソフトバンク)       
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←パチンコ
194位 武井博子(武富士)         ←サラ金
226位 山内溥(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)    
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)         
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    
407位 福田吉孝(アイフル)        ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ)         ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)         
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス)        ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)          ←サラ金
100名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:11:39 ID:Zc5yHlSI0
>>97
しかし扱うのは住人同士の紛争であった
101名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:11:57 ID:iujZqlI20
弁護士より学校給食のおばちゃんの方が高給なんて国は日本だけだろ。狂ってる。
102名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:12:15 ID:6/Y0MhaY0
弁護士はエリートなんだから
もっと年収あってもいいだろ
ここで批判してる奴らは年収600万以下の
やつらばっかりなのか?w
103名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:14:33 ID:GSG6g4LS0
過払い金返還訴訟も今はブームが去ったからな
法人顧客のない弁護士は相当手広くやらないと食えないだろう
104名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:14:58 ID:4dqUz6Ts0
>就職した初年度の年収が「500万円台以下」と答えたのは回答者全体の19%。

初年度から600万以上が80%とは
結構高いなあ。
国をあげての対策が必要とは思えないなあ。
こんなのに税金使うのは止めて欲しい。
105名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:15:10 ID:2/6ewXW30
叩くなら政府だよ
カネがあるうちに政府の尻を叩いたほうがいいんじゃないの弁護士さん
密入国者の参政権とか寝言こいてないで
106名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:15:22 ID:6VJwTYdUO
最近、弁護士事務所のコマーシャルをよく聞くようになったけど
積極的にアピールする事務所と旧態依然として保守的な事務所の間にも
給与格差が発生してるんだろうな
107名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:15:52 ID:tCAdVX0v0
公判やその準備がない時、弁護士って何やってんの?
108名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:17:52 ID:2/6ewXW30
原因は日本政府がアメリカからの指示書に従って、せっせと弁護士の増加に励んだから
その結果、一人当たりの稼ぎが減ってしまった
御執心の密入国キムチにでも助けてもらえ
109名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:18:57 ID:qswN9FNqO
>>102
新米で600万なんて数パーセントいるかいないかだぞ
110名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:18:57 ID:6/Y0MhaY0
>>107
2chです
111名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:19:51 ID:b5hWNGMBO
企業数だだ減りで法人顧問先減少しないわけねえべ
実需ないのに
弁護士、公認会計士目指す人大杉
112名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:19:59 ID:JgHU1N4J0
>>102
つーか、リーマンの給料と比較して高いと言うほうがおかしいわな。
リーマンと比較するなら弁護士じゃなくて法律事務所の事務員とだろ。
113名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:22:24 ID:6/Y0MhaY0
>>112
そうそう
リーマンとは違って専門職なのに
リーマンと比較して多すぎとか言うバカが多すぎw
リーマンなんて就活ぐらいしか苦労なんてしてないだろ
114名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:24:51 ID:ohXs6Ip10
本当に社会の役に立っている弁護士が何%いるのやら
115名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:25:18 ID:qswN9FNqO
>>113
最後の文だけは同意できんな
116名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:26:07 ID:7A/97pg20
公務員最強伝説
117名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:26:31 ID:6OixDfbN0
カラダ丈夫なら一生稼げるんだから、年金生活よりいい
118名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:27:01 ID:+5rwnYDU0
社会のためになんて弁護士なんてほとんどいねーだろw
つーかむしろ社会のためとかいってる奴にろくな奴がいない
119名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:27:26 ID:d+LniAqh0
なるほどな。
サラ金の過払いの仕事を探す弁護士が増えるはずだ。
120名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:27:35 ID:R1E64Bh6O
スゲーな新米でも500万。それで不満とはw
121名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:28:00 ID:IFuTWU0j0
医者も初年度は300万くらいからスタートだけど、
5年もすれば、大学病院勤務みたいなの除けば1000万超。

どっちが良いかはわからないが
122名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:28:16 ID:rIjkVdvn0
キチガイ訴訟をどんどんテレビで宣伝してもらって
よし俺も訴えるぞと言う人をたくさん増やすしかないね
123名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:29:00 ID:pAdX3wLJO
新人の弁護士なんぞに誰が頼むかよ
124名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:29:04 ID:ozNBjyny0
まあ多重債務者の電話相談で30分5千円も取るからな。
125名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:30:28 ID:mA6A1Dfb0
てか、新米で500万以上もらえた今までのほうがおかしすぎ。
いかに競争の原理が働いていなかったがミエバレ。
126名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:34:27 ID:AEW/MtZg0
弁護士はいけ好かない。
アメリカで嫌われる職業一位なのもうなずける。
127名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:37:36 ID:jEL+aNZW0
ちょっと前まで、初任年俸800万以上が2割だった。それだけ払える法人が、経済悪化等から
採用数を絞ったというのが一つ。加えて、総数の増加によって、最下位層の絶対数も急増した。
優秀と目される層には、裁判所・検察庁との争奪戦になるから、オファーは常に高い。
128名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:38:28 ID:5yK+Adx/0
>>84
微妙だよ
増やしすぎた
129名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:39:13 ID:+5rwnYDU0
まあ過当競争煽ればいいってもんじゃないけどな
訴訟合戦が始まるとか勘弁だ
130名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:39:16 ID:GSG6g4LS0
>>124
アホ債務者の相手をしてあげてるんだから安いと思う
131名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:39:45 ID:e6qWLFpm0
まあ一連の司法試験改革でこうなることはもう目に見えてたもんね。
多分、官僚や財界がわざと仕掛けたんだよ。
弁護士が目障りだからw
132名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:39:58 ID:GeLvyENg0
>>129
そんで実際の業務や研究にストップがかかってものすごい損失招くんだろ
133名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:41:25 ID:5yK+Adx/0
ただ、弁護士は私生活まで全部弁護士みたいになる覚悟がないとね
134名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:41:35 ID:6/Y0MhaY0
>>129
これからは訴訟合戦が始まるだろう
弁護士が食えないくらいに増やしちゃったからね

>>130
はっきり言って電話相談とか赤字だぞ
135名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:41:56 ID:PCKbg7Km0
国を挙げた対策???
ハローワークに逝け
弁護士資格があるのに
そんなこと分からんのか
136名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:42:31 ID:4jWba3780
3割未満の回答率だからあてにならんな。
もっと低いと思うけどな。
しかも、東京や大阪以外だと大変だと思う。
137名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:42:54 ID:+5rwnYDU0
弁護士が食えないってあまりに現実見てないよw
138フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/04/20(月) 10:43:44 ID:Cch3U6rw0
嘘つけ。
139名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:45:04 ID:e6qWLFpm0
弁護士が飽和状態になってる東京や大阪に比べたら
田舎のほうがまだ食えるって聞いたけど、どーなんだろ。
140名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:45:40 ID:fQrILgR10
つうか弁護士目指すぐらいだから頭いいんだろ
何でこうなること予測できなかったんだよ
勉強しかできない馬鹿なのか
141フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/04/20(月) 10:46:01 ID:Cch3U6rw0
司法習生でもなんだかんだで800は超えるだろ。
ウソばっかりだ。
142名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:46:28 ID:5yK+Adx/0
司法修習出た時点で借金背負うことに(ry
143名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:47:27 ID:MWOw58SV0
大阪民国は、499万円だと生活できないんだよな?

日本の平均と比べるのが間違ってるかも知れんがどんだけ物価が高いんだよw
144名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:48:04 ID:+5rwnYDU0
そもそも今日本で給与が伸びてる業界なんてない
全体的に下がってるんだから相対的に見てまだまだ弁護士は高給取りだよ
トータルで考えても弁護士資格の価値は最高レベル
145名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:48:26 ID:HG0ZFHfi0
アメリカじゃ弁護士の仕事はいっぱいある、日本じゃ事件トラブルがらみの仕事だけ
なのに増やしすぎだよ。それに、超有名大(法科大学院ではない)出てないと良い事務所には
就職出来ん。
146名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:49:40 ID:tW3M0jo0O
やっぱり開業医と女子アナが最高だわ。
147名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:50:01 ID:Zc5yHlSI0
>>139
「コネがあれば」だろうな。
なんで士業が世襲化するって客を引き継げるからだろ。
148名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:51:19 ID:xoddIc0a0
弁護士でこれなら、司法書士なんてまるで食えないだろうな
行政書士なんて言ったら1円も儲からないだろう
資格不況がすごいな
149名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:52:06 ID:6/Y0MhaY0
>>141
嘘乙w
150名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:53:03 ID:U9vLh1FnO

何、文句言ってるんだ。10年間は修行中だろ!

151名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:53:27 ID:NG8KWd0E0
大半はまじめで有能な人たちなんだろうが、この判決にいたるまで10数年かかる裁判の実情は何も思わないのか?

はっきりいって裁判が迅速に役に立たない。
152名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:53:59 ID:JgHU1N4J0
>>151
んじゃ、最高裁の予算を増やしてくれ。
153被害者参加制度@裁判員制度のため:2009/04/20(月) 10:54:11 ID:DlmMll2tP
【記録】葛城簡易裁判所平成9年(ロ)第303号【紛失】
http://s04.megalodon.jp/2008-1125-0509-07/kissho.xii.jp/1/src/1jyou56030.mht

き.そけ.んじ.の 裁判員制度 の.どうにゅ.うをひ.かえてうん.ぬんのこめん.と マダァ-? (・∀・ ).っ/凵⌒☆チンチン

【社会】偽造判決書で「振り込め詐欺」口座凍結解除の事件 逮捕された書記官 偽造で戸籍取得し架空の人物に成りすましていた疑いも
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228752619/
【社会】上司のPCで人事のぞき見 横浜地裁、書記官を懲戒処分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227609458/
【社会】女性職員に「もうお風呂入った?」などのメール 宇都宮地裁判事(55)に罷免判決
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230098652/
【社会】 19歳女子学生の下半身衣類に付着した物と、DNA一致…逮捕された判事、高速バスでのわいせつ認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235542453/
【鹿児島】17歳少女にみだらな行為 家裁書記官を淫行で逮捕 出会い系サイトを通じて知り合う
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235630157/
154名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:55:46 ID:rYma33uL0
大学出て、法科大学院に学費だけで400万〜600万の金と2・3年の時間をかけて
3振制度に怯えながら、ようやく合格して弁護士になっても
学部卒で普通に就職したやつとたいして変わらない年収じゃ、やってられんだろうな。

155名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:56:00 ID:am4rfgjb0
ノキ弁な君にはもう一回チャンスをやろう↓

医学部入学して人生逆転狙う奴集まれ!パート15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1238601460/l50
156名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:56:06 ID:LuxYd08B0
初年度で年収500なら勝ち組だろw
157名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:56:30 ID:e6qWLFpm0
ロースクールが導入されてから司法書士試験や行政書士試験の難易度が爆上げ状態になってるそうで。
年配の人なんかだと「行政書士? 誰でもなれんだろw」ってな感じなんだけど
若い人に聞くと今や結構な難関試験になっているそーだ。
そのくせ社会的ステータスとか仕事量とかは変わらないわけだから
かなり割り損な試験になってるよな。
メーワク被ってるのは弁護士だけではないのだった。
158名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:57:27 ID:1DAoKE3MO
裁判官を増えているのか?
弁護士は頭じゃない、口だよ
159名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:58:42 ID:6/Y0MhaY0
>>156
一般のリーマンと比較しないでください
160名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:59:02 ID:Zc5yHlSI0
>>152
もっと守備範囲のメッシュを細かく分けて裁判所を設けて、
各専門知識をもった裁判官を増員するのがいいと思うんだよな。

労働裁判所、憲法裁判所、行政裁判所、医療裁判所、芸能裁判所、知財裁判所、消費者裁判所
建築裁判所、刑事裁判所、スポーツ裁判所、ネット裁判所、大阪裁判所。

161名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:59:55 ID:Oi2xvX0AO
まあ供給過剰だな
人数を減らして1人当たりの単価をあげないといけない
そうしないとムチャクチャな裁判が増える
162名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:00:48 ID:uU78+eZu0
>>156
勤め人とちがって年重ねるごとに収入が確実に増えていくわけじゃないから
163名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:02:26 ID:cs7LCDjF0
>>154
年収じゃないって。
同じ年収でも弁護士の方が社会的地位が高い
164名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:02:41 ID:NG8KWd0E0
>>160
おおさかさいばんしょ

傑作だ。お笑いの殿堂だっけ?わらった。
165名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:03:04 ID:Hfj5A/B00
新しい技術が出る度に勉強しなおさなければならない。
ほんと生涯勉強のIT土方ですら新米時代に年収500万とか
ありえないよ、ほんと。
それとくらべりゃずっと恵まれてるじゃん。
好きな法律のことだけ勉強してりゃいいんだから。
それに今までのものが覆されるような新法ができたり
現行の法律が改正される、なんてめったにないんだし。
166名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:04:54 ID:2UWlp+a90
司法試験の類題を事前に漏洩されて、何食わぬ顔で受験した徒輩が法曹になるような国だからな。
慶応ローの腹黒どもは今どうしてるのかな。
167名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:06:01 ID:CEfuzM8I0
そのまま大企業に勤めた方が,生涯年収は多い。

ここにいるのは社会の底辺の人が多いから知らないだろうけど
168名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:06:50 ID:Zc5yHlSI0
>>167
大企業で法務弁護士やれば良いじゃないか
169名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:07:07 ID:mA6A1Dfb0
司法試験さえ受かれば人生一発逆転で金持ちになって女にももてると思ってたのか?
あてがはずれた奴m9(^Д^)プギャー!

悔しいの〜 悔しいの〜 wwww
170名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:07:35 ID:ZaiqwRgt0
その後の年収の伸びがあるなら初期はどうでもいいじゃん
171名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:07:43 ID:ZLF2stm+0
新米の数字出されてもねえ。医者も弁護士も必ず新米の数字出してくるよねえWWW
172名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:07:46 ID:3uUbPVxG0
>>156
年金は自己負担だし、
雇用保険は無し、退職金も無いし、
弁護士会の会費は高いし自己負担だし、
有給休暇無いし、
残業代無いし、
社員寮も保養施設も無いし。
173名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:08:56 ID:tcAXno070
つか、残り7割は500万以上もらってるから問題なし 自己責任
174名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:09:49 ID:F5j0JBvo0
>>141 修習生が800超えるわけないが。公務員の初任給+α程度。

あと、この業界は、年齢が上がるほど収入が下がるおそれもあるので、
要注意。
たとえば、修習が終わって見事に大手事務所に採用されて、年収1千万で
アソシエイトをやっていたとしても、5年とか10年務めると、独立を促されて、
体よくクビになる。大手時代に事務所経営の勉強や人脈作りをしてこなかった
場合は、ここで行き詰まる。

さらに大手在籍中に(実入りの良い)M&Aや渉外業務ばっかりやってきた人
だと、一般民事・刑事や家事事件の要領が判らなくて、仕事にならない。
その結果、弁護士会の会費さえ払えなくなり、廃業や除名に追い込まれる人も
いる。

純粋に民間で、実力勝負の世界なので、なかなか厳しいらしいよ。
175名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:10:17 ID:5yK+Adx/0
司法改革で大幅に数が増えたの最近だから、どう変わっていくかわからない
だから新米の数字なんでしょ
176名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:10:40 ID:ha/fvPcNO
m9(^Д^)プギャー
おれ以下の年収だったのかよ
どうりで
言いがかりみたいな裁判起こしまくるわけだ
177名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:11:26 ID:8gidYfPJ0
>>49
帰化人はなれますよ
178名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:11:31 ID:cH/N0iXH0
30歳までニートでやっと合格して弁護士になって
初任給60万だったやつは知ってる
179名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:12:35 ID:mA6A1Dfb0
>>173
よく考えたらそうだな。500万以下なのは”新人の”僅か3割。よく知らんが新人の平均でも
600万以上はありそうだ。経験値ゼロ、実績ゼロ、の新人にこんな高い給料払ってる
業界なんか無い。
180名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:12:42 ID:JgHU1N4J0
>>172
いかにリーマンが保護されてるかよくわかるな。
他の職業から見ればリーマンも公務員も大して変わらん。
181名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:13:49 ID:Zc5yHlSI0
>>179
大体、公費で研修受けた人材が送り込まれてくる業界自体がないだろww
182名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:13:59 ID:+5rwnYDU0
あんまり知られてないけど、弁護士会登録やら弁護士会の回避やらやたら金吸い取られるらしいね
新米には辛い負担だろうに
問題意識を持ってる弁護士は少なくないようだけど、そんな慣習変えちまえばいいのにねぇ
183名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:14:14 ID:PYV0nTPg0
研究者の博士余剰問題と同じだな。
枠だけ増やしても実際に必要なポストは増えない。

資格や肩書きだけで就職や収入が約束される時代は終わったってこった。
でもまあ、回答者の81%は初年度500万以上貰ってるので問題ないだろ。

博士はもっと悲惨だおOTZ。
184名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:16:08 ID:I8FB5ygI0
うちの兄貴は司法書士だけど、
過払い金訴訟で忙しくしてるけどな。
デフレだし、まずは500万前後でも悪くないと思う。
食いっぱぐれはないんだから、
法曹目指す人は頑張ってほしいよ。
185名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:17:52 ID:wUjeBDq5O
ただ学生時代に暗記ばっかりしてた奴が給料高いなんてのがまずおかしい。
学歴なんて若い時間をどんだけ暗記に費やしたかというだけの話だ。
186名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:19:57 ID:FMjLiL4k0
実力次第でどんどん収入上げていけるんだから、文句いうなよ。
新米で500万なら、いくら難関資格とはいえ悲観するほどの金額じゃないでしょ。
187名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:20:13 ID:3uUbPVxG0
>>181
いやだから、修習生は今後給料はもらえない。「貸与」になる。
しかもロースクールの授業料はトータル何百万円もする。
大企業なら一流大学院出ていたら、それなりの給料出るだろ。
188名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:21:22 ID:Zc5yHlSI0
>>187
え!
今、貸与なの!?
いくらになってるの?
189名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:24:13 ID:+5rwnYDU0
結局ある程度家庭に恵まれてないと弁護士になれないってことだな
190名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:24:54 ID:6/Y0MhaY0
>>188
来年の修習から貸与になるよ
貸与額は今までの給与と同じくらいじゃない
国家公務員1種の初任給と同じくらい
191名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:26:03 ID:GeLvyENg0
>>148
食えるだろw月1回仕事とればいいだけだし
192名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:29:12 ID:5yK+Adx/0
>>188
だから、修習終わった段階で借金漬けになってんだってば
193名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:30:33 ID:zTzpcGEbO
>>185
そんな簡単な事ができない奴が国民の大半なわけでしてw
194名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:31:34 ID:5yK+Adx/0
>>185
効率よく事務作業が出来る参照基準としては悪くないよw
195名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:33:07 ID:48Gh4RH60
まあ人数が増えてるんだろうから一人頭の取り分は減りますわな
196名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:33:41 ID:WZrSJUuQ0
まぁ、日本は刑事裁判が99.9%検察の勝ちだから、
国選弁護人は勝つ必要が無く、てきとーにやってもいいんだから楽だよな。
民事裁判も賠償金なんてたかが知れてるから、弁護士費用も手数料程度だしな。

陪審制にしたら弁護士ボロ儲けになるけど、官僚や裁判官・検察官がそんなの許すわけないわなw
197名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:34:38 ID:f2Ig6mM30
他人の不幸で飯食ってるくせに文句言うんじゃねーよ
198名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:39:54 ID:tNtXVXfS0
>>197
不幸な人を日常に戻すお仕事ですよ。
平穏な人の心を乱してものを売ろうとする民間企業の中の人の方がよっぽど罪な存在だろう。
199新人弁護士:2009/04/20(月) 11:44:30 ID:hB8w39K0O
弁護士会の会費だけで、月5万だよ。
住居手当て等はなにもないし、年金は国民年金。
サラリーマンの年収より、100万から150万は引かないと比べられないよ。
200名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:45:07 ID:+5rwnYDU0
もういっそ法治国家やめて天皇中心の体制に戻したらいい
そうすりゃ嫌いなマスコミも司法関係者もいなくなるっしょw
お上の鶴の一声で全部物事が解決するなんて楽なことはない
201名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:46:06 ID:4T5FPwyYO
>>200
今の天皇制は法律によって権威付けられてるから
無理
202名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:47:52 ID:dJafMbXs0
>>200
最近のバカウヨの理解では、天皇中心の大日本帝国は法治国家じゃ
なかったってことになってるの?
203名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:49:04 ID:meJV21Z20
要するに新米弁護士の平均年収700万くらいってこと?
204名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:52:29 ID:QkoX4uxVO
もともと料金が高すぎる。
利用したくても躊躇しなければならない金額がおかしい。
最高裁迄自腹で争えば子供一人私大に行かせる事がでくる
205名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:52:47 ID:AIzXku+q0
てst
206名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:55:26 ID:DHbSdaHF0
そのうち歯医者みたいになっちゃうね
207名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:56:13 ID:p9eVlavqO
今派遣やりながら司法試験の勉強してる俺が通りますよ
208名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:57:27 ID:WwnW/qjp0
>>202
で、バカサヨの考えはどうなん?
まぁ二度と同じIDじゃ出てこないと思うけどw
209名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:58:27 ID:nTJtHqmP0
サラ金の過払い返還頑張ればいいじゃん。
210名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:58:28 ID:wgT+JTB60
>就職した初年度の年収が「500万円台以下」と答えたのは回答者全体の19%

ずけーな弁護士って。
81%が就職した最初の年収が500万以上って。
さすが弁護士、庶民とは違うわ
211名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:58:37 ID:2ao7WIvA0
弁護士なんかいらない、誰でも納得できて、わかりやすい法律のほうが健全だもんな
212名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:58:44 ID:GYyLpHGE0
さらに競争がすすんで弁護士費用安くなったらいいが
213名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:59:19 ID:zGm74Q0ZO
弁護士資格とったからといって弁護士になる必要ないし、
弁護士資格を生かすことで高収入の仕事につけばいいやん。
214名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:01:10 ID:0c8VLdsT0
犯罪者の片棒を担ぐだけでこの年収かー
215名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:02:53 ID:fhRYSCsbO
競争激化によって年収が下がらないのは談合や圧力があるからなのかな
216名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:03:28 ID:GVBAbhgX0
努力に見合ってないなこれw
217名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:04:02 ID:EEMLl79O0
受験生の頃、英語を教わってた先生(当時現役京大医学部生)が医者目指してた。
その人、既に東大法を卒業済で、当初は弁護士目指してたらしい。
でも、弁護士は儲からないと悟ったらしく、医者に方向転換したんだってさ。
>>1のような記事見ると、それは本当なんだなって思えた。

218名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:04:04 ID:+5rwnYDU0
家が貧乏の奴は弁護士目指すのやめた方がいい
219名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:06:17 ID:p9eVlavqO
サラ金の整理や過払いなら司法書士の方が客入ってそうな気がする
220名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:07:24 ID:ICZc7Ca9O
訳判らん詭弁で、
弁護したり反日主張する一部弁護士を何とかしないと、
社会的地位なんて落ちまくりでしょ。
221名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:07:49 ID:Rw00sQ1eO
222名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:09:37 ID:zJXx5AP9O
新米でその額ならそれなりだろ
昔より簡単になれるようになってんだから
223名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:09:44 ID:rLrkAlwZO
反日日左翼団体の日弁連に入らないと、弁護士業務が出来
ないのを解消してほしい
224名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:09:49 ID:KSiNne4H0
>>178
それはニートとは呼ばんだろ
NO EDUCATION
じゃないし
225名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:11:52 ID:a5bTpJcC0
日本は法治国家じゃないからなぁ。

法が曖昧でどんな解釈もできるようにできてて、
実質、公務員の検察官と裁判官で都合によって
解釈を決めてるよな。
226名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:12:02 ID:+DuxElGb0
健康なうちはせいぜい医者をバカにすべし

痴漢冤罪で逮捕されないうちはせいぜい弁護士をバカにすべし

227名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:14:21 ID:+SOC9GEmO
べごんし←なぜか変換できない
228名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:14:37 ID:n2dxl7mT0
新米弁護士っていったら、法律事務所の新入社員なんでしょ?
下働きしながら仕事を憶える期間。
三年目でも7割が年収500万超ってすごく高いんじゃないの。
医師会/歯科医師会といい、こんなプロパガンダばっかりだな。
229名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:15:15 ID:vRwtYfuM0
法曹界は規制産業。
規制産業は寄生産業であり共産主義の世界である。
共産主義の世界で不公正な格差があるのは常識。
まっとうな格差ができる自由な民間の世界で
裕福になったほうが幸せだ。
230名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:15:21 ID:lfcIAz63O
500万以下が三割しかいないのが凄い
231名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:16:32 ID:wlZ8AMYX0

資本主義なんだから弁護士バッチをつけてるってだけで儲かる方が間違ってるだろ
 
232名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:18:36 ID:NdAh7V+40
弁護士には関わり合いになりたくないな
233名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:19:12 ID:QRytV0/80
>>228
歯医者はほんとやばい状況
年収200万以下の若手なんか全然珍しくない
234名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:21:07 ID:p+p38o050
>>217
俺の親類が弁護士やっているけど、弁護士も独立したら自営業だから顧客を掴むのが大事。
俺の親類は先代が田舎で法律事務所を開いていたので、その縁で顧客獲得にはそれほど苦労はしなかった。
そもそもリーマンとして新人弁護士を雇ってくれる法律事務所なんて、ほんの僅かだ。
ほとんどの法律事務所は弁護士一人に事務員がいるくらいの小規模なものばかり
235名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:21:31 ID:YbxL9K6vO
金のために犯罪犯した悪党を助けるのが弁護士の主業務だよね?
報酬以前に虚しくね?
236名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:21:43 ID:xESaI/YC0
>>1
こういうときだけ、国頼みかよww
だったら、国に敵対するなw
237名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:23:42 ID:9E6oq7ZJO
ざまぁw
今からうまい飯喰ってくる
238名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:24:05 ID:JNWBpU5OO
弁護士って言ってもいろいろだからな
俺の知り合いは破産や過払いの返還とか中心で土日や年末年始も休み夕方6時には帰宅するから
労働時間から換算したらいいんじゃないかな
ちなみに車はBMWでマンションも持ってる
239名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:25:32 ID:UhAC3S4hO


努力が報われない人々。

240名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:25:57 ID:MhTMoThMO
地方公務員でも30後半で600万いくだろ
マジで弁護士より公務員だよ
241名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:26:15 ID:KvmAsGXcO
金目当ての弁護士などいらん
242名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:26:17 ID:iY9cLKU90
だからこそさっさと弁護士に見切り付けて大阪府知事になった橋下がいる
243名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:27:17 ID:L6+sh5QyO



高卒公務員よりも年収が低い東大弁護士w



244名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:27:18 ID:j1HzapLm0
>>1
245名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:27:24 ID:Zc5yHlSI0
ν速張り込んで犯罪書き込み発見したら被害者に連絡。
成功報酬で経費負担で名誉毀損で賠償請求でもすれば良いじゃん。

馬鹿な餓鬼から大学職員まで色々いるみたいだし。
246名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:29:07 ID:xXUTqsueO
歯医者、弁護士、次は医者か。勉強頑張った人が報われない社会になったね。
247名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:29:08 ID:CcMgTjXo0
弁護士になったら生活安泰みたいな今までの方が異常だったんじゃない?
248名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:32:48 ID:1tRhu74GP
「新米」なんだからあたりまえだろ
249名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:33:42 ID:bZZnR1NN0
半人前なんだから適当な金額だろ。
生活は充分できるからそれでよい。
250名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:36:41 ID:wEUxiSWjO
給料十分あるじゃん?
少ないやつは左翼活動してるからでしょ?
それに薄利多売以前に質のいいサービスだったっけ?
251名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:38:04 ID:JOdqY6+y0
頑張った人が報われるのではなくて
世渡り上手が報われるんだよ
252名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:39:36 ID:gmpwa8zN0
「仕事出来ない新米だから薄給で当たり前」ってたしかに良く分かるけどそれだったら公務員なんか最低水準の給料でやって欲しいなぁ
253名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:40:47 ID:wLtjEsX50
>>251
じゃあ、世渡り上手になるように頑張ればすむ話だな。
254名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:44:10 ID:duU8XRPk0
いよいよ、ホームレス弁護士の誕生か?

住まいは橋の下。事務所はない。打ち合わせは近くのファミレス。

仕事に行く前に、目の前の川に入って
体と頭を洗い、ゴミ捨て場から拾ってきたスーツに着替える。

その代わり料金は格安。タイムチャージは、3千円/時
255名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:44:25 ID:zTzpcGEbO
>>227
ちょっと釣り針大きすぎないか?w
256名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:45:34 ID:z6sYFsoIO
新米の七割は五百万以上だろ
257名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:46:24 ID:aTXrVdEd0
ま、実際弁護士のお世話になる機会なんて一生に一回くらいしか無いしな
258名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:48:50 ID:JeolSpEN0
>>228
> 新米弁護士っていったら、法律事務所の新入社員なんでしょ?

新入社員はパラリーのおねえさん。新米弁護士は経営者見習いだ。
259名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:01:41 ID:kpP7Pjwj0
新米なんだから当たり前だろwwwwwwwwwwwwwwwww
実務を経て使える人材になっていくんだから、キャリアとともに年収はあがる。

社会を馬鹿にしてるじゃないの?
260名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:03:29 ID:ZS8N4l9F0
今まで近所喧嘩くらいですんでたこともどんどん訴訟事件にすれば問題ない。
訴えられた方も弁護士に頼むから客なんてすぐに何倍でも増える。
いかに訴訟社会を煽るかが鍵。
261名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:04:05 ID:YcvNA5LN0
新入社員っていいとこ350万円がいいとこだろ
何が給料500万円以下安〜いだ、十分高いだろ馬鹿マスコミが。
262名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:08:49 ID:DG/RjhQE0
別にいいじゃん

「最高難易度の試験を突破したのだから、高給を保証しろ!」ってか(笑)
263名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:15:11 ID:JEPTduLaO
>>189
要は“世襲”がキモな訳だ。
264名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:16:06 ID:tEQRL/p60
新米で500万前後って、すでに20台やそこらで
リーマンの平均年収を越えてるって事なんだが・・・

何考えてるんだよおいw
265名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:21:55 ID:ZS8N4l9F0
>>264
それは言えんだろ。福利厚生も年金もねえんだから、弁護士で500万じゃサラリーマン・公務員の
250万程度だよ。
266名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:26:27 ID:BLBdN+eG0
>>50
辞めたくなるんじゃねえのw
ミッキーロークのかっこよさは異常だけど。
267名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:30:47 ID:kpP7Pjwj0
>>265
福利厚生と年金足しても差額250万はないわ
268名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:30:50 ID:tEQRL/p60
>>265
おまいは大丈夫かいな・・・

リーマン年収400万=厚生と年金を引かれて手取り200万くらい
新米弁護士=年収500万=厚生と年金はないが手取り500万

と言う差があるだけだろ。少しは考えろよ
269名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:31:23 ID:tlGo6ENQO
いまはロースクール出ないといけないからなあ。

名門大卒が2〜300万も余計に学費払って(借金して)30歳近くまで勉強して
司法試験通って年収450万とかなら、だれも頑張って弁護士にならないだろ。
そもそも大手商社や金融に就職すれば30歳で大台前後いくわけだし。
270名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:35:12 ID:0PMKz7pZ0
問題なのは初任給より収入が上がりづらいってことじゃないのか?
そのうちアメリカみたいに飢えた弁護士が企業に襲いかかるような社会に
なるんじゃないのw
271名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:37:34 ID:BLBdN+eG0
再来年から司法試験予備試験があるから、それはいいんだけど、
法科大学院の存在意義がなくなるんだよな。

>>269
その苦労に合わない報酬が、法曹の倫理を保証すると思えばいいんじゃね?
272名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:37:51 ID:eFMvx87V0
イソベンだろ。
もらってるほうじゃね?
273名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:39:11 ID:+q+oqM1G0
>>270
飢えた弁護士が企業に襲いかかるような社会なら
ボス格の弁護士の顧問料が値上がりウマー

そして新規参入弁護士は救急車の後ろを走っている
274名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:41:17 ID:L8BlZMQo0
司法試験合格者平均年齢30.9歳

plus修習1年

で初任給500マソw
275名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:41:24 ID:CnvCShfP0


    弁護士もデフレ時代に合わせて価格破壊が必要だね。

276名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:42:22 ID:ZS8N4l9F0
>>268
厚生年金は雇用者が半額負担でしょ。天引が50万なら会社も50万払ってくれてるわけですよ。
医療保険とかも大企業なら会社負担があるし、退職金だって会社が積み立ててくれてる。
そんなこんなを考えてみなさいって。
277名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:43:48 ID:uIo3cNHM0
>>269
そもそも30歳まで浪人してるってことを給料の評価の対象にいれちゃあかんでしょ。
受かる奴は旧試験でも在学中に受かってたろうし。別に誰に頼まれたわけでもない、
自分の勝手で浪人して、人より長い時間かけて弁護士になったから給料上げてくれは
ないんでね?
そんなに大手商社がいいなら新卒の段階でそっちを受けとくべきでしょ。司法浪人
するような奴が就職できるとはとても思えないけど。
278名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:44:57 ID:eFMvx87V0
弁護士って、仕事が絶え間なく入ってくるもんなのかね?
企業の顧問弁護士とかにならないかぎり収入はかなり不安定になりそうだが・・・
279名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:45:18 ID:RI6uqcCQ0
医者に続いて弁護士も引きずり落とされ、次は公務員だなw
(すべてコネなしに限るが)
上記三職は底辺層が上に上がるための手段だったが、
とうとうコネなし貧乏人は上に上がれない時代がきたってことだ。
280名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:46:30 ID:Za3WiPsa0
>>279
すげー、そんな見方があったのか
281名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:46:33 ID:AIJh+/Yr0
俺は妃弁護士にお願いする
282名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:47:09 ID:uIo3cNHM0
>>276
弁護士もどっかの事務所の雇われ弁護士ならサラリーマンと年金・税金制度と同じだよ。
てか、おまえ、厚生年金の会社負担分の50万足してもなんで250万も差額が出るのよ?
おまえが書いてる>>265についてさばを読まないでちゃんと弁論しろよw
283名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:48:49 ID:z0WOg+YA0
>>278
企業のが多い時もあるし
国選や法律扶助が多い時もある。
地方都市ならまだまだ余裕はあるですよ。
284名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:49:50 ID:n2dxl7mT0
>>258
東京中野で、自宅の庭先で糞便を煮詰めて悪臭を放って
逮捕された中年男は、司法書士だったそうだ。
経営者だから偉いっていうことはないんじゃないの。
285名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:51:36 ID:YpAnX4eh0
悪人弁護して金もらってんだから、いいんじゃないのそれで。
286名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:53:51 ID:g28OIpJd0
>>285
誰も好き好んで悪人弁護してるわけじゃないよ。
287名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:54:40 ID:L4G3uX3v0
うちの会社は全世界で社員10万人を超えるけど、平均年収で600万だぞ(たぶん4x歳)
トヨタとかでも900万くらいじゃなかったけ?
288名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:57:52 ID:rP7InxwUO
最近、弁護士が腐りはじめたのと何か関係有るのかな?
289名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:58:58 ID:4xP9OdrlO
ドラえもん安田はあの詭弁で年いくらくらい稼ぎ出すのかね?
290名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:59:14 ID:ZS8N4l9F0
弁護士でも公務員でも医者でも嫉妬の目でみられすぎだな。
生産社会とは切り離されてる特殊職業のそれらを引きずり下ろしたところで一般労働者の分配が増えるわけじゃないのに。
労使分配を考えろよもっと。
291名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:59:42 ID:eFMvx87V0
昔から腐ってる弁護士もいたぞぃ。
それこそ、893と変わらんような輩が・・・・
292名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:01:32 ID:Ln+PogSJO
どの業界でも、一通り仕事を覚えるまでは、
それなりの報酬なのは、しょうがないかもね。

しかし弁護士など、報酬をパーセンテージでうけとる職業は、
一攫千金も夢じゃないからね。
例えば、大富豪のお家騒動的遺産相続に関する仕事を受任した場合、
この仕事を上手く処理すれば、
とんでもない額の成功報酬が転がり込むこともあるようだし…。

まぁ、一生、年収500万円が続くわけではないと思われるので
努力をし続けてもらいたい。

どの業界であれ、質を向上させるためには、
それなりの競争が必要かと…。
293名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:02:06 ID:8V1jXrjPO
>>279
それに加えて、公認会計士も税理士もだよ。
294名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:03:21 ID:n2dxl7mT0
>>290
弁護士は医者を、公務員はテレビ局など一流企業を、医者は
アメリカの医者を見て嫉妬し、要求してきたから、厚待遇を
勝ち取ったんだろ。
295名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:03:40 ID:WX913UWi0
アメリカでは勉強のできる超エリートは起業するんだよ。
ビジネスを立ち上げて株式上場して数百億円単位で儲けることをまず考える。

次のレベルが、成長力のありそうな少人数のベンチャー企業に入る。
経営に参画して増資して自社株を手に入れて将来上場することを目指す。

その次のレベルが、大企業に入る。


日本はこの逆。
296名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:03:51 ID:nmAQhlK3O
医者に唯一対抗できる最強職業だったのにね弁護士
やっぱり医者最強
297名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:04:45 ID:le4o/gUiO
新卒じゃあ無いからな

これ以上貰えないと結婚もできないだろうなw
298名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:06:53 ID:0YyyDO7n0
まともに仕事もできないのに年収500万円とは殿様商売だな
299名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:08:15 ID:w+BCOXq7O
>>282
大規模な事務所は知らんが、地方の小規模事務所じゃイソ弁は国保、国民年金が圧倒的に多いぞ
300名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:09:41 ID:9Jm73BW90
ホームロイヤーの宣伝を見るようになって、弁護士も大変なんだなぁと思うようになった
301名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:10:28 ID:eGsSpNoH0
食えなくなった奴らが汚れ仕事に手を染め悪徳弁護士へ
302名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:11:05 ID:n2dxl7mT0
息を吐くように嘘をつくエリート達

> 組合ビラを見ると、「ANA本体の乗員の平均年収は約2200万円に対し、子会社は約
> 700万円で格差は最大3倍以上」となっている。そこで、「我々の給料は低すぎる。ANA
> 本体のパイロットと同じにしろ」と待遇の格差是正を求めているのだが、航空関係者は
> 「そんなに少ないわけがない」と、こう話す。
>
> 「700万円というのは年齢の若い最も低賃金の層でしょう。プロペラ機の機長でも100
> 0万円以上、ANKのベテラン機長なら1800万円くらいもらっていますよ。もともと子会
> 社は、採算が取れるよう本体とは違う労働条件で運航するための別会社。運航路線の
> 距離も機材も違うのですから、ハナから労働条件が異なるのは当然だし、それがわかっ
> た上で入社しているんですよ」

最低でも年収700万円なのに待遇改善を要求するANAのパイロットの人って・・・ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240117367/
303名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:16:51 ID:iY9cLKU90
知り合いの弁護士、36歳ガタイがよくてタフなひとだったけど信じられない話だが
年収300万そこそこで去年、突然劇症肝炎で急死しちゃったよ

酒なんてそれこそたしなむ程度だったのにな
304名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:17:40 ID:pgg1l62n0
かみさんの妹のだんな、20代で900マソくらい貰っていたぞ。
弁護士ではないけど。良く知られた会社なんだがね。
305名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:19:24 ID:WFzv2cJH0
>>271
しかし予備試験も手間だよな。
旧試受けて合格した後に、新試受けてねってな内容じゃん。
306名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:22:34 ID:RH293hph0
今、大きなとこ以外
若手じゃなくても大変だよ。債務整理のとこは
はぶりよさそうだけど。
307名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:25:19 ID:S1Ov3klz0
7割が新米でも600万以上って事か。
まあさすがに高待遇だな。
308名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:27:58 ID:q3EdWxvkO
イソ弁か?開業か?
イソ弁なら昔からこんなもんじゃねーの?
309名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:31:44 ID:UuvR+ZVdO
コイツら儲けてる弁護士を観察するアタマさえ無いのか?
今ウハウハなのは過払い請求と自己破産バリバリやってる奴だろ?
どっちも「弁護士」って肩書きが必須なだけで実態は誰でもやれる仕事。しかも儲けてる=ボッてるって事なんだから
もうカネ欲しい新米弁護士にうってつけじゃん?「今やってる奴より安い料金でやる」コレだけでいい。
カネ欲しいなら攻めて行きゃイイだけの話。
ボロ儲けしてる同業者を指くわえて見てるだけのヘタれなら一生ヒヤ飯食ってろや?
310名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:33:36 ID:RI6uqcCQ0
>>296
医者も今は地獄とは行かないまでも、恵まれてるとは言い難いよ。
開業医は未だに最強だが、親や親族とかに開業医がいるか、
地元医師会の大物にコネがないと開業はまず無理。
開業資金も高額。
庶民の息子が頑張って国立医大を出ても、庶民から抜け出せないw
311名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:36:12 ID:n2dxl7mT0
>>310
77 : すずめちゃん(catv?):2009/03/09(月) 12:01:32.54 ID:ZAIPnovQ
大手損保に勤める義理の兄が年収1700万と聞いて
何か、色々とどうでもよくなったw

84 : すずめちゃん(東京都):2009/03/09(月) 12:04:52.74 ID:c9monPww
>77
俺の義理の兄も開業医でそれくらい稼いでる。
開業資金も親の資産譲渡で済んでるらしい。
家も建てたしもう人生アガリなんじゃねーの?と思ってしまった。

90 : すずめちゃん(佐賀県):2009/03/09(月) 12:06:58.43 ID:p8LcAEsw
4月から東京の病院で働く
35〜40でやっと年収2000万だとよ 体もつかなー

>897
そうなんだ。
今28歳で同級生が医者になったんだがそいつ年収1000万超えてるんだ。
地方の勤務医だけど夜勤バイトもしてるからだとは言ってた。

263 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/09(月) 16:01:19.32 ID:yzWFwhXw
開業医だけど敗者だから年収700万です。
初期投資は援助あったから借金は少ないし、まぁ何とかやってけるはず。

314 : すずめちゃん(catv?):2009/03/09(月) 17:14:45.52 ID:05kY+vEr
3月一杯で勤め先を辞めて田舎に帰ることにした。
3月に入ってから就活始めたんだけど、楽して1500万、面倒なトコで2000万
くらいのトコロなら選べそう。
医者でよかった。
312名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:38:21 ID:TMAZABEXO
>>303
それお酒じゃないから
313名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:41:22 ID:35XBoYrk0
500万ももらって文句言うなんてどんだけーだよ
初任給なんだからそっからあげていけばいいだろ
314名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:43:26 ID:2WbIAzQv0
まともな弁護しないと仕事なくなるのならいいことじゃないか
315名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:56:37 ID:UuvR+ZVdO
>>314
ところが弁護士は民事なら基地外のインネンみたいな訴訟でも受けてた方が結果負けてもカネになり、
まともな弁護士活動したいからと基地外の依頼を断れば一銭にもならない。
316名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 15:14:28 ID:CEfuzM8I0
食えない弁護士を見てメシウマなうちが華だろうな。

そのうちわけのわからない裁判に巻き込まれる世の中がやってくるから,そのときにあわてればいい。
一生の一大事で頼んだ弁護士が,無能な上にぼったくりであったときにあわてても良い。
困るのは愚かな国民だ。

新しい司法試験に通った人間は多分バカだからどうでもいいが,昔の司法試験に通った奴は,
少なくとも1日10時間以上の勉強を数年間やってきたうえで,その中で2,3パーセントの合格率の試験に通った奴らだ。
こいつらが腹をくくって悪さをする世の中が良いというなら,それも世論なんだろう。
何時の世でも困るのは弱い奴だ。
317名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 15:16:29 ID:2US7DQHD0
顧客の取り合いになるという事は利用者にとってはサービスの質の向上につながるよ
破産案件なんてほったらかしにされてた人はザラにいて
とにかく今までの弁護士は当たり外れが大きかった
318名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 15:17:38 ID:eFMvx87V0
>>316
んなこといっても、一体どうしろってのさ?
319名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 15:45:33 ID:3uUbPVxG0
>>264
新米と言っても、30才近いんだぜ・・・。
それまで無収入だし・・・。
320名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 15:51:31 ID:ZVUTFxcF0
弁護士資格をとって2,3日公園生活をして
『ホームレス弁護士』という本を書き、ドラマ化映画化されて億万長者になりたい
321名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 15:52:59 ID:sjck3lyU0
>>1
だからやくざの顧問弁護士とかになるんだね〜
322名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 15:53:13 ID:kSyfZYJE0
そんだけ貰ってまだ欲しがるか?
323名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 15:57:26 ID:ZaiqwRgt0
歯医者が過剰供給で大変らしいな
324名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 16:07:13 ID:Pkv1YtLl0
裁判の迅速化のため裁判官を増やすという話が、なぜか弁護士が増えて終わった司法改革。
325名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 16:09:19 ID:f5iIedsS0
行書や社労なんて時給800円だぜwwww
326名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 16:12:41 ID:Kp2MCpOp0
いわゆるイソ弁の段階で、幾らくらいなものなの?
まあ事務所や契約でそれぞれなんだろうけど。
独立開業すると、経費モロモロかなりかかってきて
月に50万円くらいは何もしなくても出て行くと考えた方がいいんじゃないの。
327名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 16:17:02 ID:f5iIedsS0
会費はかかるがあとはPCさえありゃべつに・・
事務所は最悪自宅でもおkだし。(そもそも看板見てくる客なんて稀)
必要な書籍類はおいおい買い足していけば良し。
・・・どこをどう計算すれば50万って数字になるんだ?
328名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 16:27:12 ID:3uUbPVxG0
>>327
FAX、携帯電話、金庫、コピー機、判例データ契約、広告費用、研修費用、書籍・・・。
冠婚葬祭のお付き合い、ゴルフ代、接待飲食代、
それに、弁護士は自宅じゃ無理。交渉相手のヤクザを自宅に呼ぶのか?
329名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 16:29:33 ID:cF2zdh/4O
オフィスは自宅、印刷機器は個人用、
電話は携帯電話への転送、
打ち合わせは自宅か近所の喫茶店で、
なら安く済む

俺には被告人の親族を自宅にあげるのは無理だがw
330名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 16:44:42 ID:Kp2MCpOp0
有力事務所は勿論のこと、余りそうでないところも
一般的にそれなりのところに事務所構えたがるんだよね。
勿論それ以外の地所で弁護士商売上手く行ってる人も多数居るのかもしれないけど。
それなりに毎月金かかるのが普通って人多数だと思うよ。
だから基本的に事務所経費の肥やし案件を複数抱えて基礎と成すというのが、
実際にやられてる事なんじゃないかと思うけど。
331名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 16:51:08 ID:Kz7JJIuY0
別に弁護士が特別な職業ってわけじゃないだろう。
なんで弁護士って凄いってことなってるのかなぁ。
前提が間違ってるよ。ただの職業じゃん。
332名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 16:52:59 ID:CEfuzM8I0
>>329
じゃあ刑事事件できないね
333名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:01:46 ID:f5iIedsS0
そういうのは顧問先でもできて余裕もってからでいいべ
334名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:03:55 ID:2US7DQHD0
刑事ってヤメ検の独壇場なイメージがあるんだがなぁ
俺の知り合いの弁護士は全部民事中心で国選しか刑事はしないよ
335名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:06:52 ID:Kp2MCpOp0
>>334 国選って、普通程度に金回り良ければ
絶対に近づかないとかいうのが通常なんじゃないの?
336名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:07:27 ID:2US7DQHD0
>>335
国選は当番制じゃなかったかな?
拒否出来るかはシラネ
337名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:07:44 ID:xCwgx/Pu0
【調査】新米アニメーターの3割が年収50万円台以下 年を追うごとに下がる満足度 登録後5年以内の大阪のアニメーターに対するアンケート
338名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:09:57 ID:KHY2D1u10
>>336
そうそう当番制。弁護士会の無料法律相談なんかも当番制。
拒否するとなんかデメリットがあった気がする。
339名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:16:03 ID:n2dxl7mT0
>>338
> 「嫌がる人にいい弁護は期待できないので、
>  説得せず、別の弁護士に頼んでいる」

荷が重い…「被疑者国選弁護」尻込み、大阪で拒否続々
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090414-OYO1T00436.htm
340名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:25:43 ID:AolSU8tH0
そりゃしょうがねえんじゃないの。
弁護士だって自営業なんだし、営業ができなけりゃ弁護もくそもない。
それに裁判で負けが続いたりすると、あっという間に依頼がこなくなるそうだし。
341名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:26:00 ID:KHY2D1u10
>>339
は?何これ?
やっぱり弁護士の質が落ちてるっていうのはこういうところにも現れてるな。
342名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:28:35 ID:SmZVs9IY0
>>328
なんでヤクザと交渉するんだよwwwww
343名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:29:36 ID:7YxL2wW70
俺の彼女は大手事務所で働いていて、
たぶん年収は俺の3倍くらいあると思うんだが、
いつも遅くまで働いて大変だと思う。
ほとんど寝てないときもあるみたいだし。

なんにもしてあげれないからせめて、いつもゆっくり肩をマッサージしてあげてる。
行きつけのマッサージ屋よりも上手だと言われてちょっと嬉しい。
344名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:29:51 ID:V/PuK0KsO
一生懸命勉強して、苦労して弁護士資格を取ったのに、年収たった500万円だぜ。バカにしてるの?
DQNのお相手も引き受けて、社会のために頑張っているのに、待遇があまりに悪すぎる。

同じ大学の同級生は、とんとん拍子で昇給してるのに。
俺より成績が悪かった司法試験不合格の奴の方が、儲けてる。

エリートが報われない国は、早晩駄目になるよ。何とかしないと、困るのは国民だよ。
年寄りの無駄な医療費や、意味のない道路に金を使うより、法曹の援助に回してほしいよ。

金の亡者の土建屋や、人を殺して儲けてる医者がおいしい思いをするのは、間違ってる。
マスコミがちゃんと報じないから、おかしなことになってるんだよ。
345名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:33:27 ID:iL0cj2In0
>>335
国選弁護はちょっとでも時間がかかったりするものだと簡単に赤字になるらしい
調査費用やら、コピー台とかがでるわけじゃなく、もらえるのも定額だから
ただ働きならともかく、自分の懐からお金を出してまで国選弁護やるのはあほらしいだろうな
346名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:37:27 ID:AEI4gaHl0
実力次第で稼げる世界なんだから最初はもっと収入無くても良いでしょ
347名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:38:13 ID:44IyGOS+O
国選は制度が悪すぎる
弁護しなくていいよって言ってるようなもん
348名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:38:49 ID:n2dxl7mT0
>>341
昔はこんなこともあったらしい。(>>339の対応は、こうした事態を
防ぐためなのかもしれないが)
2ちゃんでボロクソに言われている光市事件の安田弁護士は、実は
法律家としては優秀というか、義務に忠実な人なんだね。

> 「被告の行為は死刑を已むを得ない。控訴する理由は何もない」という
> 趣意書を提出し弁護をしなかった国選弁護人に対し民事訴訟を起こし
> ていたが、この日東京地裁によって被告の訴えが認められ、弁護人の
> 不法行為の認定および被告への賠償の支払いを定めた。
> 弁護拒否の国選弁護人への死刑囚の訴え、認められる (1963年)
http://masters.goo.ne.jp/calendar/19631128.html
349名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:40:35 ID:naC3IPFeO
学費が返せないって事だろ?
事務所やコンサルに就職の新卒ならその程度だろ
350名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:41:01 ID:V/aocSQY0
でも自分がやりたい仕事ができるんだから幸せだよね
351名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:42:26 ID:n2dxl7mT0
>>344
裁判官か検事にならなかったのなら、司法試験に合格
したとはいえ運転免許を取ったのと同じじゃないの?
国とか誰かを責める問題じゃないでしょ
352名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:45:56 ID:aDbhan9V0
新米の年収500万以下なんて当たり前だろ。
司法大学院があるんだから誰でも弁護士になれる。
要するに普通の職業となんら変わらなくなったんだよ。
普通の仕事の場合、新米に年収500万以上なんてほとんどない。
353名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:48:13 ID:aJGao3TZ0
>>344
法曹資格は、いわゆる一流大学卒が当たり前だからな。

でも、社会のお金のルールは学歴じゃない。
お金がほしければ商売しなきゃ。
354名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:49:46 ID:SmZVs9IY0
法テラスの相談に2時間出るだけで2万円もらえるし、事件も選ぶほどあるんだが、おまえらが悔しがるから秘密にしてるだけ
355名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:49:59 ID:5DeSnR4lO
>>295
日本もそうなりつつある。
356名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:53:00 ID:3uUbPVxG0
>>346
それが余り稼げない。
開業医(病院のオーナー)で年収1億以上は沢山いるが、
弁護士で年収一億稼ぐヤツは日本で数えるほどしかいない。

東京だと国選弁護事件も今や取り合いになっているよ。
文系でトップクラスの秀才が、大企業の並のリーマン程度しか稼げないんだよ・・・。
357名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:59:44 ID:niqooC9n0
>>338
拒否すると当番回してもらえなくなる
法テラス所属だと無料相談せんでもええけどな
358名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:02:04 ID:I4kPrX0U0
昔の研修医に比べりゃましだろ
359名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:03:39 ID:9QWwpMxm0
>>344
稼げないエリートってエリートじゃないんじゃね
360名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:05:04 ID:n2dxl7mT0
>>356
医師の総数は約25万人、弁護士は2万人弱。
361名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:05:54 ID:I4kPrX0U0
>>360
なんだ弁護士少ないじゃん
5万人くらいにして競争させようぜw
362名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:10:11 ID:eFMvx87V0
無意味に司法試験を難しくして、既存弁護士を保護しようとした結果、
司法浪人に落ちぶれ人生を無駄にしてしまった人多数。
司法書士や公認会計士や税理士にも言えることだが、所詮は代理人ですよ。
363名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:17:28 ID:tUEWxIKM0
満足度・・・・・って顧客じゃないんかい!
その満足度の上下に何の意味がある?
364名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:20:44 ID:t6enJmBT0
おっさん弁護士の知り合いいるけどけっこう能無しが多いよ
大学受験と同じノリで資格はとったけど知識はゼロみたいなかんじ
弁護士という肩書きだけでメシ食ってて、顧客を勝たせる能力は低い
365名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:23:55 ID:AfhpAwpZ0
都会は儲からないってのに


和歌山とか田舎で商売やりゃいいのに
366名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:27:53 ID:V/PuK0KsO
>>358
研修医なんざ、患者殺した人数を自慢しあってる奴らだろ。
医療ミスの事案を何度か経験したけど、医者は山のようにミスをしてるぞ。
医者は金をたんまり持っているのだから、それを被害者に分配するのは社会正義だろ。

それに、医療問題で相談に来る奴らは頭が弱そうなのが多から、焚き付けやすくていいよ。
「それは、医者がミスを隠してるはずですよ」とか言えば、目の色変わっちゃうもん。バカだからw


それと、食べものや電気機器やおもちゃで子供が亡くなった事案も、親は簡単に乗ってくる。
相手は大抵大企業なのだから、たんまり金を持ってる。賠償金払ってもらわんとね。

これからは、大企業の製品や医者の失敗にいち早く目を付けた奴だけが生き残る。
弁護士は能力が高い奴が多いが、その中でも競争がある。大変な仕事だよ。
367名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:28:44 ID:d93R2dt+0
来年は、税金がはいらないですよ。麻生さん
たくさん使うとこまりますよ。
もうすぐ日本が破たんします。
税金ぐらしの、公務員かんけいしか、生き延びられない。
その他は、犯罪者となり、刑務所でしかくらせなくなる。
税金払うのいやだから、たばこ止めました。
来年は、消費税はらわなくてよい。今年所得ないから、来年がたのしみだ。
368名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:29:31 ID:iY9cLKU90
大企業お抱えじゃない限り、一般庶民相手じゃそりゃカネ稼げないわな
369名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:30:29 ID:lEalg8iq0
>>364
>弁護士という肩書きだけでメシ食ってて、顧客を勝たせる能力は低い
双方弁護士立てたわけだろ

>弁護士の知り合いいるけどけっこう能無しが多いよ
この前提に結びつかんよ
370名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:32:00 ID:wEQITEZN0
客持ってないと稼げないからな
371名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:33:47 ID:I4kPrX0U0
>>366
研修医が金をたんまり持ってるとかアホですか?
馬鹿をたきつけておこぼれを貰うなんてハイエナ以下の糞なんですね弁護士って
372名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:35:10 ID:IIrnIAlB0
200万きってからもんくいえ
373名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:38:17 ID:pcMqs+La0
劣等感のふきだまりスレ
374名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:39:14 ID:/SLsawlp0
うちの顧問契約先のイソ弁がどんどん独立していってる
375名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:39:27 ID:V/PuK0KsO
>>371
君は素人だね?

医者は、賠償保険に入ってる。一回1億までは出る。何の問題もない。

それと、医者は裁判所に来る度にやつれて来るから、見てておもしろいよ。
376名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:39:54 ID:k0cjqyEcO
バイト禁止されてる研修医は500万なんて全然届かないけどな。
377名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:40:01 ID:WUf5WzVb0
「法曹増員、数年は抑制を」現状と同水準、日弁連提案へ

司法試験の合格者を2010年までに年間3千人にする政府の計画について、
日本弁護士連合会(宮崎誠会長)が、09年以降の数年間は現状の合格者数と
同水準(2100〜2200人程度)に抑えるよう求める提言の原案をまとめた。
組織内の了承を経て今年度内に最終決定する。
「3千人計画」をめぐり、具体的な数に言及した見直し案が法曹三者の中から
示されるのは初めて。見直しは鳩山元法相時代に法務省内でも検討されたが、
内閣改造などで事実上棚上げの状態。日弁連は提言をもとに計画変更を求める方針で、
見直し論議が再び動き出すかが焦点となる。
合格者数は以前は500人程度だったが、07年は新旧試験を合わせて2099人、
08年は同2209人と計画に従って段階的に増えている。一方で、弁護士の
「就職難」が表面化。「法曹の質の低下」を懸念する声もある。
原案は、日弁連会長の諮問機関「法曹人口問題検討会議」がまとめた意見書をもとに策定
した。意見書は、法科大学院の「教育の質」が問題となっていることや、企業や市民の
弁護士利用が増えていない現状を挙げ、「3千人という数値目標にこだわるのは不適切」
と指摘した。
このため、原案は「法科大学院の改革や修習のあり方を含めた法曹養成制度全体の改善が必要」
とし、現時点では合格者数をこれ以上増やさないことを求める内容となった。その後は、法曹養成
の成熟度や社会の変化を見ながら改めて判断するとしている。
日弁連は、計画通りのペースで進むと、政府が想定する法曹の総人口「5万人規模」には2016年
に達すると試算。今回の見直し案では、「5万人」の目標は維持し、現状の合格者数も減らさない姿勢
を示すことで、国民の理解を得たい考えだ。09年から合格者数を現状程度に据え置いたままでも、
4年遅れの20年には5万人に到達するとみている。(延与光貞)

http://www.asahi.com/national/update/0207/TKY200902070239.html
378名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:40:40 ID:I4kPrX0U0
今は病院も完全に身構えて診てるし医療訴訟保険にも入ってるから医者個人の懐は
全然痛まないんだよね
儲かるのは保険会社と糞弁護士で迷惑被るのは一般人
379名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:40:54 ID:T0lRrlrA0






                国益を損なっているばかりか、


                社会正義やモラルまで崩壊させまくってばかりいるので、


                一番信用されず軽蔑されまくりの、反日国賊職業。




                日狂組、社会保険庁、そして弁護士( 笑 )

380名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:41:23 ID:xSg4AYSs0
弁護士のくせに500万もあれば充分だろ。
381名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:42:57 ID:I4kPrX0U0
>>375
医者は金持ちって書いてるじゃんあんた
医療保険は2億までとかいろいろあるし1億までって訳じゃねえよ

国益損ねまくってよく平気だね
382名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:43:04 ID:Wt0UmXrSO
俺の年収の半分以下とはw
ああ、飯がうまいw
383名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:43:53 ID:4aqqVKry0
だから、500から社会保障費、税金払って、
退職金がないからその分貯金してってやってたら、
手取りは半分ぐらいになるんだよ。
こういうニュースではそれをちゃんと書いてほしい。
じゃないと、500もあったら十分って思われる。
384名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:45:30 ID:uCwXDu9h0
弁護士として努力しても将来的に食えていけるかどうか分らないっていう不安感を
持ってる新米弁護士は多そうだね
日々の仕事のプレッシャーに加えて、将来に対する不安の合わせ技で、
若手弁護士の自殺も更に増えるのかもな
385名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:47:11 ID:/SLsawlp0
>>383
定年もないから
386名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:47:18 ID:rYma33uL0
>>271

予備試験は今の旧試験並みの合格率に抑えるんじゃないかな。
数百万の学費と2・3年の時間をかけて法科大学院行くより、
予備試験受けた方がいいんじゃ、誰も法科大学院に行かなくなる
387名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:51:03 ID:V/PuK0KsO
ここは、非エリートの吹き溜まりだな。
「弁護士が安月給で、良いザマだ」って妬んでるバカばっかじゃんか。

日本は法治国家だよ。もうちょっと法曹を優遇すべきだよ。
なぜ分からんかね?理解に苦しむよ。
388名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:52:42 ID:/SLsawlp0
確かに弁護士が増えすぎると、民事で長引かせるのが出てくる懸念があるな
日本には本当の意味で勝てる弁護士はいないから
389名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:53:05 ID:ibcpJXNz0
俺、弁護士資格取ろうと思っているけど、
弁護士の仕事をしようとは思わない。
390名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:53:33 ID:I4kPrX0U0
>>387
釣りネタはもうやめようぜ
391名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:58:48 ID:0o1Z7H6A0
>>362
公務員や大学職員になるんだろ?
392名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:02:37 ID:JA7WdyCf0
所詮貧乏人相手の商売ではメシは食えないってことだな。

これじゃあヤクザやフロント企業の顧問弁護士の発言力が
強くなるのも仕方ない。
393名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:05:17 ID:TKEy7W3AO
会社相手に商売しない奴らが金稼げるかよ
394名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:05:50 ID:4dqUz6Ts0
>>377
そうやって法曹の人数を減らして何年かたってから法曹崩壊とか
いうんじゃないでしょうね。
それじゃ医師会と一緒だ。
検察とか十分な人がいるのかしら。
395名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:07:54 ID:mE209rhFO
そもそも弁護士になって金を稼ぎたいと思っちゃいかんだろうに・・・
396名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:09:06 ID:t6enJmBT0
>>369
おれの時は立てて無かったよ
もうすこし読解力をつけたほうがいいね
397名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:10:49 ID:/SLsawlp0
>>395
そんなことはないだろ
いくらなんでもあんまりだよ
398名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:15:05 ID:V/PuK0KsO
新米とはいえ弁護士。プライドもってやってる。

新米弁護士の7割が年収500万円以上だが、こんな安月給ではプライドがズタズタになるよ。
法曹はそんなに人数がいないんだから、配慮してほしいよ。
399名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:17:51 ID:Rxh8MOj4O
仕事のネタはたくさんあると思うぞ。

労働問題や離婚やら借金のトラブルとか

選り好みしないで経験積むつもりでがむしゃらに仕事したら?
400名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:18:45 ID:/SLsawlp0
>>398
いやなことを言ってあげよう

まず弁護士会への忠誠心を見せるため進んで会のための仕事をしよう
話はそれからだ
401名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:20:07 ID:I4kPrX0U0
>>398
人数いないんだからこのままどんどん増やそうぜ
402名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:31:08 ID:HWWspIjf0
青春もつぶして勉強漬けで弁護士になって天下とったとおもったら
この年収じゃね・・・、高校、大学の同期に全然負けるだろう。
判事は過労で心身疲弊するまで働かされるし、
検察官は優秀な一部しかなかなかなれないしな。
名誉職だと思って頑張るしかないな
403名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:31:44 ID:aDbhan9V0
なんで弁護士増やしてるの?
404名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:33:55 ID:ILRqPVCV0
一年の所得が120万円に届かない先生が実は数割いるんじゃないかな。

需要に対して異常に数を増やし過ぎたせい。


405名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:34:52 ID:5GP31IOg0
弁護士かなんかしらんけど若手芸人みたいにバイトすればいいじゃん。
406名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:40:03 ID:GfUCEG1sO
悪どい弁護士が増えるわけだな。
407名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:40:48 ID:fnDVSSIb0
>>398
安月給がいやなら独立すればいいじゃない
408名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:41:43 ID:yQXl9ttM0
だんだん正常になってきたけどまだ高いな。
409名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:42:24 ID:SxBSQf4JO
必然的に弁護士のお得意様はプロ市民、支那朝鮮人、童話、ヤクザ、犯罪者等トラブルメーカーばかりになるからな。
福島みずほに代表されるように弁護士の多くは変な思想になってくる。
410名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:43:35 ID:xp4Wf0sDO
能力ある人が稼ぎない人間が淘汰される
それが社会
411名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:43:41 ID:3lrGqFeL0
そもそも日本に弁護士なんているの?
刑事裁判は99.9%有罪なんだし、裁判必要ないだろw
民事裁判もほとんど裁判官の大岡裁きで賠償額は雀の涙だし。
412名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:44:57 ID:E9khCEDk0
新米で500万って十分じゃねーか
413名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:45:57 ID:+JtoGxAzO
ただの文系資格
弁護士になる程度の苦労は理系の偏差値55以上ならば、みんなしているよ

簡単だし、年収は600万〜800万が妥当
414名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:45:59 ID:nAPlo1g70
弁護士は一部の大手事務所とか除けば、金よりも遣り甲斐やステイタスに惹かれて目指すものだろ。

金稼ぎしたいだけならロースクールよりもそこら辺のアホ私立医にでも行って
美容整形医やコンタクト医でもやりゃあ良い。
415名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:47:00 ID:1b7HRj+g0
田舎だからかしらんがw

弁護士と言っても頭弱い奴が多いwww

詐欺も解決できない
416名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:52:02 ID:f6DkNSwS0
会社員じゃなくて自営業なんだからさ
安い稼ぎがいやなら稼げばいいだけじゃん。
自営業ってそういうもんだろ。

起業後、1年内の経営者の何割が収入500万円以下だから
経営者って仕事は割に合わないなんて言い方はしないだろ。
417名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:54:31 ID:GeLvyENg0
弁護士っておなか膨らましてくれるわけでもなく
エンたーティメントを提供してくれるわけでもなく
生活を便利にしてくれるわけでもない
最低の職業だよな、口だけ番長とはまさにこいつら
418名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:55:08 ID:ILRqPVCV0
>>415
お前は田舎の炭焼小屋でエロ本読んで一生過ごすのが相応しいね。
419名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:00:44 ID:AROOjRmf0
優秀な弁護士が減るのは困るから、或る程度は儲けてもらわないと
けどねぇー弁護士ってのはある意味、営業でもある訳で、司法試験
に受かる頭の良さとも違う面はある
まぁ営業力のある弁護士は法定でも強い
420名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:02:19 ID:GDmOPwlh0
山口母子殺人事件の便後紙をみていると、300万円でも他界と思う。
421名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:03:19 ID:vEpaM/Ls0
研修医はそんなにもらっとらんわ
422名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:05:54 ID:T/HXIHRR0
>>419
いやいや。
本当に優秀な弁護士だったら口コミでお客の方が寄ってくる。
423名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:06:01 ID:n2Dkgvda0
500万もあったら十分だろw
424名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:06:38 ID:QDyRkGBS0
新米の初年度が500万円以上が7割なんて、割の良い資格だな。
ベテランの一流弁護士が500万円なんて聞けば同情もするが、新米で文句を言ってる業界がおかしい。
425名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:07:04 ID:mLBksBB60
必要だったのは弁護士じゃなくって裁判官じゃなかったのか?
裁判官はどのくら増えたのよ
426名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:13:51 ID:fsgmV2v40
他人よりも勉強してきて、苦労して資格を取ったのに
相手する奴等(客)はバカばかりだからな・・・
年収低ければやっている意味は無いかも知れない
427名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:15:46 ID:F2+VOX7BO
時給換算でお幾ら?
428名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:18:48 ID:cDqML1Zv0
便後紙なんて大杉だろ? 足りないのは裁判官と検事だろ?
だから、便後紙になる条件として、裁判所または検察庁での5年以上の勤務
ってすればあい〜んだよ!
429名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:18:51 ID:0YyyDO7n0
弁護士の資格があるなら就職なんかせずに
最初から自分で客探してやればいいと思うけど...
そのために何年もかかけて資格取ったんじゃないのか?
430名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:24:13 ID:SmZVs9IY0
おまえらの夢を壊すようで悪いけど、法テラスやの自治体の相談員に出て行けば日当2万円w

30分ごとに相談者が来て半分はそのまま受託して、たった一日で4〜5件の新規受託(売り上げにして少なくとも300万くらい)

そして客が客を呼び事務所の経営は安定する。

お勉強しててよかった。本当にごちそう様です。
431名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:24:21 ID:j4QNPdfT0
20年前にベテ合格した俺から言わせると、
今の糞田舎にある低倍率ロー出て新司で入ってきたゆとり法曹には、
これでも十分過ぎるくらいだ
432名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:32:27 ID:f6DkNSwS0
>>430
ほんとに弁護士?
相談者の半分を受託ってそんなに受けられるわけねーじゃん。
弁護士何人?
しかも1件60万ってw
そんな質のいい客は役所の法律相談なんかにめったに来ないよ
433名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:35:02 ID:T/HXIHRR0
>>431
43〜44期くらい?
434名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:37:18 ID:M/AhjpHL0
>>431
ベテwwww
435名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:37:25 ID:ONq2AYjV0
責任は重大な仕事なのに何一つ自分だけではできないぽっと出風情が
500万で少ないとか何様のつもりなんだかなw
志望する際に偉そうなこと言ってた割りに結局は金(だけ)が目的だったんですね
436名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:38:29 ID:SmZVs9IY0
>>432
一人ですけど?
300万は控えめの数字です
>>435
悔しいですね。
437名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:40:01 ID:sPDfnSB3O
年収250万で毎日12時間労働、週休1日の俺に謝れ
438名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:43:26 ID:WFzv2cJH0
>>432
そんな客は呆テラワロスにも行かないとオモ。
439名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:43:39 ID:GFzaqIPA0
500万もらったら今より給料アップになるな。
440名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:45:20 ID:f6DkNSwS0
>>436
日当と着手金のみで?
ないよ、それはw
役所の相談なんか勝ち筋の事件なんて2割もない。
441名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:45:27 ID:8V1jXrjPO
>>430
ふ〜ん、じゃあ何の問題もないじゃない。我々一般市民は、多くの弁護士の中から、優秀な弁護士を選べばいいだけだな。
442名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:46:00 ID:kcynfIZC0
そもそも年収のために弁護士になろうとしてるやつは



ろくなやつがいないwww
443名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:46:03 ID:ONq2AYjV0
>>436
全然悔しくないです
卒1ですが僻地勤務を選択したので余裕で500万以上もらってますのでwww
残念でした
444名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:48:16 ID:SmZVs9IY0
>>442
確かに。売り上げが安定期になると欲がなくなり、仕事より自分を優先する人が多い。
445名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:50:35 ID:BOlWgGwO0
>>443
北見の人?
446名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:51:21 ID:wzAcCnzM0
そもそも
本来の弁護士業務なんぞそっちのけで
好きで政治運動に身を投じてるんだから、
いいじゃねぇか?



447名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:52:15 ID:G/1G/5S30
大阪って新人弁護士の年収一番低い地域じゃなかったか?
地方の弁護士はもっともらってるよ。
448名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:52:31 ID:uUXdaadI0
ガンガンスレスレレベルの仕事すれば稼げるんじゃない?
例 調査地の知事
449名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:52:33 ID:ONq2AYjV0
>>445
北海道だが北見ではない
別に北の大地だけでなく秋田でも60万オーバーのところがあったはず
(横★とか本★・・・とかな)
450名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:54:22 ID:SmZVs9IY0
自由業に対して年収で語ることが。ね。

うちは所得は360万くらいかな。事業主貸しが5000万くらい。
意味わかる?
451名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:57:06 ID:/35n6qCf0
弁護士も司法書士も、
若手の収入は減少しているのに、会費は値上げしていくという悲惨な状態にありますわ。
会費を納めるために仕事をしているようなもの。
商売として成り立たなくなりつつある。
452名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:58:51 ID:BeaGsL4CO
資格(試験に合格した)だけでは飯は食えない
そんなの何も弁護士に限った話ではないだろう…
453名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:00:14 ID:SmZVs9IY0
>>451
月2回上京してるが普通航空券料金でくれるから助かりますわ
454名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:05:33 ID:pNjuMrGv0
>>376

http://guide.pmet.jp/web2009/php/hosp_srch_input.php

ここで検索してみろ
初期研修医で年収600万超なんてザラだぞ
俺は田舎の病院選んだからもっともらっているけど

ちなみに(初期)研修医でも1000万超えるところもあるよ
455名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:09:45 ID:6oGxQ2XcO
>>435
弁護士なんかと比べものにならない責任を負ってる医者の一年目はだいたい400万前後なんだよな〜
妥当なんじゃね?
456名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:13:12 ID:7ZIKxkTq0
「公益活動をする余裕がない」
「公益活動をする余裕がない」
「公益活動をする余裕がない」

まさか売国活動じゃないだろうな。
457名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:14:25 ID:id/vYG1tO
医者だって新米はあんまり給料もらえないぞ
458名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:14:56 ID:zoZa/dZb0
ざまぁwwwwwwwww

理屈こね回すだけのゴミ文系どもがwwwwwwwww
459名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:16:03 ID:ONq2AYjV0
>>457
大丈夫ですよw
最近は国立の医学部でも実家が裕福なやつの方が多いんで
460名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:17:28 ID:DAksVycO0
日本の裁判が遅いのは法曹人が足りないからとか言われてたじゃん
せっかく法曹人増やしたなら裁判官や検事増やさなきゃ意味ねーじゃん
461名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:18:53 ID:IazaUDQfO
>>269
もはや弁護士になるやつが名門大卒とは言えんだろ。
462名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:19:01 ID:dknJ9JlF0
嫌ならやめれば?

wwwwwwwwwwwwwww
463名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:21:36 ID:X741walzO
医師国家試験合格して昭和60年入局した時は、手取り9万円だったぞ!
464名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:23:58 ID:ONq2AYjV0
>>463
先輩の時はマイナーが全科出題されないユルユルのカス試験だったんですよね?
マジ軽蔑しますw
465名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:25:54 ID:vQ1ch9FC0
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール
神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん オプーナ ボクおな おしりふきウォーマー 波動情報水 剣神ドラクエ Prophet-5 MAXIBB0.25g オプーナ購入券
オプーナ うみねこのなく頃に お前天才じゃね? パチンコCRひぐらしのなく頃に TDN * 右代宮楼座
ヴィィィィィィィィィィン オニンニン ひぐらしとかうみねこ厨うぜぇ F905i 民主党 わたしは・・・はぁげ?
466名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:26:37 ID:/35n6qCf0

資格制度自体が、金を巻き上げる国家的な詐欺になりつつあるから、
一度全部、廃止した方がいいかもしれないね。
467名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:27:59 ID:X741walzO
>464 なっちまったら国試の知識なんか使うことないから、昔のままでよかったのに。
468名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:29:41 ID:ylQS0bhgO
会計士とか大手の税理士法人勤務の税理士とかの新卒の年収も5百万くらいだから不当に低いとは思わない。
ローができて、合格者が増えればこうなることは予想できたでしょ
469名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:31:10 ID:/35n6qCf0
不当に高い会費は、なんとかならんかね。
470名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:32:29 ID:nMBpqzC70
つかこれからが本当に大変じゃね?
毎年3000人位沸いてくるんだろ?
ますます低料金競争してワープア続出だって
司法書士はあぽーんだろうし
471名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:33:30 ID:zq7zhjlo0
>>469 その会費の使い道って一応明朗会計なの?
472名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:35:31 ID:FGLf+ZxB0
弁護士はがんばって医者からどんどん金を巻き上げてほしい
医療費は20兆円あるんだから、それを全部弁護士がかっさらってしまえ
医者ども路頭に迷ってザマァ
473名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:36:57 ID:jwZEWO+U0
残りの7割は2000万超だから平均としては問題ないよ
474名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:40:19 ID:I4kPrX0U0
>>472
医療訴訟はあまりにもやり過ぎると免責の方向で動くから仕事減るぞ
475名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:42:00 ID:ONq2AYjV0
>>472
低学歴DQNはお静かにw
476名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:43:10 ID:7jLvNqwTO
なに文句言ってるのかわからんな。
弁護士数が大幅増員されれば、所得水準が下がるなんてことは、
バカでもわかることだろう。

大体、合格者500人の旧司法試験ならば、
何十年受験しても合格できないような底辺でも、
弁護士を名乗れるようになっただけでも感謝しろや。

カネを稼げない弁護士は、
自由競争原理のもと、自然淘汰されて下さい。
477名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:45:20 ID:nXQEKK5D0
>>470
というか、司法書士試験と司法試験は紛らわしいから一緒にしようぜ。
あと、行政書士と司法書士は(ry
あと、司書と司法書士は(ry
478名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:46:12 ID:L8BlZMQo0
なに文句言ってるのかわからんな。
弁護士数が大幅増員されれば、所得水準が下がるなんてことは、
バカでもわかることだろう。

大体、合格者500人の旧司法試験ならば、
何十年受験しても合格できないような底辺でも、
弁護士を名乗れるようになっただけでも感謝しろや。

カネを稼げない弁護士は、
自由競争原理のもと、自然淘汰されて下さい。
479名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:47:23 ID:/35n6qCf0
まず弁護士会や司法書士会への強制入会を廃止にしてもらいたい。
ここが最も競争原理を阻害しており、
すでに大規模事務所に都合のいい予算や会費、会則変更決議がなされるシステムができあがっている。

480名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:49:02 ID:ucJEPNjz0
資格をとったら高収入確約されると思ってたのか?
481コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/04/20(月) 21:49:46 ID:GtAn8pcc0 BE:298148257-2BP(34)
社会的には生産活動に寄与しない職種だからな。
不要とまでは言わないけど。
482名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:52:47 ID:/35n6qCf0
弁護士会や司法書士会をなくした方がいいね。
個々の専門家がそれぞれにグループを作って、勉強会を開けばいいと思う。
483名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:52:55 ID:QxIHANlx0


(勝ち組)35歳年収600万地方公務員の俺様>(負け組)年収500円台の正義の味方の弁クン

484名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:53:02 ID:DbNqn2950
これから増え続けるから、統計的に見ると給料は下がることはあっても上がることはないな。
まぁこんな事いわなくても弁護士になるくらいの連中なら当然分かってるだろうが・・・
485名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:53:07 ID:+U/8AhF30
同じ質問をいわゆるブラック業界の新人さんにしてみたいw
486名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:56:01 ID:BeaGsL4CO
>>479
弁護士が多すぎるのではなく、法が有名無実化しているから仕事がないんじゃ…
六法全書抱えてただ座っているだけで大きい仕事が来るとでも思っているのか…
487名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:56:43 ID:ONq2AYjV0
>>484
わかってなかったからこそ今頃泣き言抜かしてんだろ
488名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:00:31 ID:WFzv2cJH0
>>465
送っといた。
489名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:03:01 ID:XAyHSpi10
>>486
弁護士に営業努力しろといいつつ、訴訟社会はイヤっていうのは困る。
490名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:09:10 ID:3kmmOece0
やっぱ牛丼屋でバイトにいそしんで、
賃金不払いで訴えて弁護士こき使ってるほうがマシかw
491名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:12:13 ID:3kmmOece0
4+2+0.5でイソ弁やってその先500万で、これから先さらに下がるってんじゃ
高卒で直ぐにバイト初めていろいろやりながら先を決めてるのと、
どちらが費用対効果の考えを理解してるのか分からんよなあ。
492名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:12:22 ID:3lEzsm8S0
>>483
500万円台って、新人君のことだろ?
493名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:13:21 ID:X6xRKdg40
歯科医と弁護士は受難の時代

年収300〜500万の時代が続くのでは?
歯科医は開業資金・機材などの返済で大変だし、
弁護士はローなどの学費返済で苦しめられる。
結局のところロースクールって天下り先の設立に目的あったので
受験生にとっては旧試験の方が幅広く参加できた。
494コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/04/20(月) 22:16:28 ID:GtAn8pcc0 BE:51111432-2BP(34)
新司法試験は3回滑ったら永久追放だろ。
うまみが無くなったね。

3回滑るようでは素質はないのだろうが、
社会人が会社辞めてロースクール通うのはリスクが大きすぎるな。
495名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:19:29 ID:xjKRPote0
CXのアナウンサーとかいたなあ
496名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:20:09 ID:f6DkNSwS0
考えてみたら弁護士って士業の中で
一番専門性がないよな。
弁護士が増えたら司法書士が食えなくなるとかいう人間がいるけど
それはない。
弁護士が登記とか税理士業務なんて見よう見まねでやったら
大けがするぞ。
497名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:20:42 ID:3lEzsm8S0
ヨーロッパやアメリカみたいに
弁護士資格もってるサラリーマンが増えるだけだろ?

498名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:22:14 ID:UtwZKnj/0
こういう弁護士が急激に増えてるとなると,当然多数決で動く日弁連も
大幅に変革されることになる。ようやく日本の弁護士も変わるということだ
499名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:22:39 ID:1vV1eQkd0
>>480
高収入の確約されない仕事なら、あんなに頑張って勉強しねぇよ!
500名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:23:00 ID:+2r+idiJ0
そうだ、裁判員制度は司法試験を落ちた法学なんたら士で回したら
良いと思わないか?
501名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:23:10 ID:67gozibe0
弁護士で高級稼げない奴が仕方なく検事になって検事にも慣れない落ちこぼれが
裁判官になるんだっけ?
まあ、せっかく資格とったのに薄給の公務員には誰もなりたくないよね。
502名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:23:32 ID:ntvdn32IO
公務員に転換して良かったよ。
早稲田セミナーが『在学中に合格できるぐらい増員します』の言葉にダマされるところだった。
503名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:24:39 ID:3lEzsm8S0
>>496
税理士は税務やってるからな。弁護士には無理だな
司法書士は,本来業務やってる人は安心だけど
認定司法書士なんて,弁護士のおままごとだからな。
彼らは,駆逐されるね
504名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:25:20 ID:/nkNLs8w0
医者も増やせよな
505名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:25:33 ID:pRKU6Ru10
>>503
訴訟関係は弁護士しかできないな。
司法書士の書いた訴状は酷い。
506名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:26:42 ID:3kmmOece0
牛丼スレで出てたのが
弁護士の平均年収2100万円 (笑)
507名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:26:49 ID:3lEzsm8S0
>>505
ヒント 簡裁
508名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:27:23 ID:G/1G/5S30
まぁ、小金ならともかく100万単位で金の動く問題でもめてるなら
できるだけ早く相談に行ったほうがいいぞ。
普通の人ってできるだけ弁護士とかに頼まないで解決しようとするけど、
それって結局泥沼にはまりこんで、最終的に弁護士のところに泣きついてくることになるんだけどさ、
そのころにもう満足のいく解決ができなくなってること多いし、
しかも問題がややこしくなって弁護士費用は沢山かかるしでいいことないから。
509名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:27:23 ID:GWBix0zm0
>>497
もともとオリックスの宮内が弁護士安く使いたい&米の年次改革要望書+利権(放火大学院)が一致したって聞いたけど違うの?
510名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:27:36 ID:iRe360Kv0
ニートが一番満足しているという皮肉
511名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:28:37 ID:pRKU6Ru10
>>507
簡裁だから許されるって論理?
一応金もらってやってるんだからちゃんとやろうよと思う
512名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:29:50 ID:7tqwfMFF0
行政書士が最近人気だからな
安く依頼できれば仕事取られる、裁判以外の相談は相当取られてる
513名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:29:51 ID:+2r+idiJ0
>>496
税理士業務ってそんなに難しい話じゃねぇよw
簿記2級と予備校の教材で法所相消ぐらいを一年やれば出来るよ。
514名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:30:23 ID:uqy0jGdA0
細分化した資格作れば?
515名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:33:30 ID:VSwYGGDV0
> 国を挙げた対策が必要だ」と話している。

司法試験合格者を減らして既得権を守るべきだということですね、分かりますw
516名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:35:51 ID:5N+0rlLX0
キチガイ悪質弁護士を減らせばいいじゃん
更新制にすれば
517名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:35:53 ID:f6DkNSwS0
>>513
その程度でもまず無理。
特化して専門的にやるんでない限り、
やる意味がないし、たまになんていう程度じゃ過誤やらかす。
518名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:41:30 ID:3lEzsm8S0
>>512
行政書士なんて資格とっても
資格が生かせる職業に就職できるのは1割以下だぞ

519名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:43:35 ID:+2r+idiJ0
>>517
よく言うぜw
ほとんどの業務は受験生職員がやってるじゃねぇかw
公認会計士ですら個人事務所で税務やってる現状をどう考える?
520名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:46:03 ID:3lEzsm8S0
>>519
たしかに
 税理士一人 従業員十数人

ほとんどの仕事は従業員。
税理士はお客さんと税務署対策だけ。

こんな感じが、現実だな
521名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:56:14 ID:xjKRPote0
まだ給料でているうちはいいかも
そのうち廃業化も
522名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:02:02 ID:INkf1ixB0
ところで、伸介がやってる裁判の番組。

ネタがつきたので、しょーもないバラエティー番組に成り下がっているよな。

「視聴率さえ取れれば内容なんぞどーだっていー」というテレビ局の本音が

よく分かるあさましさだ。


さっさと打ち切れ。
523名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:02:58 ID:clK4nQAUO
そこそこ遊べるし十分食えるだけマシだろ
524名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:03:25 ID:CoSGo1Qv0
新人時代は500マンでも、経験積めば上がるさ。
文系最強の資格だもん、みんな舐め過ぎ。
何だかんだで儲かる資格だよ。
525名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:06:21 ID:ONq2AYjV0
>>524
またそうやって無垢な人間を地獄に落とし込むんですねw
526名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:52:15 ID:pYhdJ6j+0
>>505
代書屋は知らんが、
立証能力が著しく低い代言屋はかなりいるぞ。

交通事故で
自賠責で十分填補されているケースなのに訴状が来たり(笑)。
交通事故の被害者、被害者遺族を食い物にしているようなヤツもいる。
527名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:52:45 ID:tw5myzuNO
>>524
おっしゃる通り!
みんなで弁護士目指そうぜ!
528名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:56:04 ID:pYhdJ6j+0
>>524
弁護士として平均的な能力を持っている人なら
そこそこ稼げるでしょうね。
52948期:2009/04/21(火) 00:03:02 ID:ooEQe8xt0
欲しけりゃクライアント取って来いよ
俺らみんなそうして来たんだぜ
530名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:08:24 ID:+jNNGPFS0
弁護士も「免許更新制」にすればいいのに

なんでも「心神耗弱」「ドラえもんのせい」とか言うおかしなのが多すぎ
531名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:58:14 ID:h1YK1C9bO
北野誠氏が「舌禍事件」を起こし「芸能界無期限追放」となったこのことであります。
原因はバーニングの周防氏に関することで、何か云ってはいけないことを言ってその「責任」をとらされたからだそうで
あります。周防氏に関して「云ってはいけないこと」とは何んでありましょうか。
マスコミ報道を見てもそれが何んであったのか、サッパリ分かりません。
本来スキャンダルを「メシの種」にしている各テレビ局のワイドショーなどは、何事もなかったように「そのこと」に
ついては一切触れることがありません。昨週までレギュラーで北野誠氏が出演していた番組でさえ、彼の突然の
「降番理由」を明らかにしないありさまでございます。

532名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:04:31 ID:TD29iHBTO
>>501
あり得ないな…

そうだとしたら検事志望の自分はイェーイだが
533名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:19:38 ID:gLS2MoIY0
オレなんか初任給、月17万(コミコミ)だったぞ
初年度500万? 上等だろ
534名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:31:02 ID:N2xjzIra0
弁護士は開業から5年で年収3000万円だぞ

初任給なんかに騙されるなよwww
535名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:37:00 ID:1/cwPco20
これから弁護士の数は激増するのに年収が上がるわけないだろ。
これからはどんどん下がるだけ。
借金して弁護士になってるのにこんなんじゃ借金返済でいっぱい
いっぱいだな。
536名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:55:42 ID:ZEqXlp9Q0
なるほどくんが貧乏なのが理解できた
537名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:30:09 ID:SLBskuId0
>>1

※関連スレ(日弁連関連)

・【朝鮮総連問題】 「北朝鮮拉致はない!」「9条ネット代表」「慰安婦問題の会会長」…問題の元日弁連会長は「活動家」?
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181929241/

・【朝鮮総連問題】 あの「日弁連」の元会長、事情聴取…朝鮮総連側代理人で、取引持ちかけた人物★2
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181825291/

・【社会】 「君が代」でルール違反した先生の処分、取り消し求め日弁連が「警告」
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172083855/

・【社会】 「少年法、尊重せよ」 日弁連会長、少年の実名報道に反対違憲…山口・高専生殺害で
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158283860/

・【社会】 "日本の安全vs人権" 「外国人指紋採取、プライバシー侵害だ」…日弁連が声明
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147687736/

・【社会】「9条あれば、悪い国でも"日本侵略=恥"と思う」「改憲で、"国の為"とか謎の概念蔓延」 日弁連人権大会…鳥取★7
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131723110/

・【社会】「多民族共生に逆行」「密告制だ」 不法滞在外国人通報HP中止求める…日弁連★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112180360/
538名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:12:24 ID:elWwRJhQO
右も左も分からん下積み時代ですら、7割は年収500万円以上なんだよ。
そして、下積みが終わったら、そんな安月給じゃ働かないよ。

弁護士を舐めんじゃないよ。お前らが逮捕されたら、誰が味方してくれるのかよく考えろ。

お前らの大事な権利や財産を保護してやってるんだから、それなりの報酬は、当然じゃないか。
弁護士を叩くのは、自分で自分の首を絞めるようなもんだぜ。
539名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:20:41 ID:ZiSjZdmx0
俺も某士業で独立したけど、初年の売り上げが300万だぜ。
540名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:36:41 ID:D9Imo5gKO
>>430

弁護士が事件の依頼を受けたことを指して、受託なんて言葉使うわけねーだろ。

お前が思っている以上に、弁護士は言葉に気を使ってるんだよ。
541名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:11:29 ID:oqdNXWsYO
金かね言ってる弁護士は嫌だね。
しかも新人。
542miraba:2009/04/21(火) 09:17:11 ID:8n/EQb1F0
やがては、歯医者と同じ道か・・・・
543名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:20:05 ID:W2OInE55O
>>541
金を稼ぎたがる=なんとなく悪者、ってのは、上流が下流を支配し続けるための洗脳
昔話やらテレビ番組やらでこどもの時から植え付けられたものだよ。

自分の力で働いて稼ぐ。
たくさん稼ぐために能力を上げる。
なにが悪いのか。泥棒はよくないがな
544家出猫:2009/04/21(火) 09:26:03 ID:CQ5NEEws0
司法書士が一番にゃ〜
545名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:29:56 ID:4JX9+e0VO
>>543
昔話でそんなのあった?
546名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:32:37 ID:GZf/m/Lw0
弁護士なんて、
高収入の成功を目指して
なったワケじゃ無く、
政治運動で世の中を革命するという
「崇高な理念」で
弁護士を選んだんだろ?
違うんかい?
(笑)


547名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:56:41 ID:2gT9Hq3sO
それでいいじゃん。何が問題ですか?
548名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:58:03 ID:wqlP3Y7J0
>>450

興味あり

詳しく頼む
549名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:59:12 ID:sx8vBoeQ0
新米なのに、給料いいんだな。
道理で、企業の法務部なんかじゃ安すぎて働きたくない訳だ。
550名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:59:22 ID:4xIHQNqf0
>>388
全然逆。
最後まで争わないで、あっという間に適当なところで和解して、「早く成功報酬よこせ。」
551名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:06:28 ID:g8EPKTbf0
>>548
会計人の俺が言うが>>450は自分の貯えを食いつぶしてるだけw
552名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:38:26 ID:CgTDeE4a0
アルバイト並の収入みたいなのもいるよ。
下らん人権派弁護士もいるんだから、これぐらいの給与で我慢しろ。
553名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:43:42 ID:lcI/Sgmk0
出身大学毎の年収を見せて欲しい。
554名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:48:01 ID:Kf08fzPJ0
下らない裁判が増えてるのこのせいか。
555名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:00:44 ID:oHlAozuJ0
>>552
「人権派弁護士」の大半が下らないなんてことは絶対ないけどな。
>>546の言う、政治的な理念じゃなくて、
法の下で助けを求める人の力になりたいって人はいるよ。
どんだけかは知らんけどさ。
そういう人は、まああまり儲からん。場合によっては無償弁護もやるから。

>>543
弁護士でも、企業と顧問契約を結んで儲けるのが早いみたいだけど、
そういう弁護士が労働者の立場を考慮するとは、あまり考えられないよね。
社労士の現状を見ても、想像できると思うけど。
556名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:02:59 ID:Dg/Wicb/0
ああ、成歩堂龍一も貧乏だったな…
557名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:14:17 ID:wqlP3Y7J0
昔から言うだろう
金持ちになる3大職業

医者、弁護士、国際線パイロット

この神話は今も普遍だろ?

つか今は官僚天下り連中の方がはるかに凄いか?

558名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:33:50 ID:MbxrFzAr0
●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm
1位、朝日放送       1587万円 全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン   1575万円 全業種でも2位 つまり日本2
3位、TBS          1560万円 全業種でも3位 つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円 全業種でも7位 つまり日本7
5位、テレビ朝日      1365万円 全業種でも9位 つまり日本9
6位、テレビ東京      1219万円 全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所   1080万円
9位、JSAT           930万円

あの女子アナの年収は?ニュースでは教えてくれないマスコミの給料格差
http://moneyzine.jp/article/detail/26808

・日本の主要マスコミの従業員年収
http://moneyzine.jp/static/images/article/26808/01-1.gif
http://moneyzine.jp/static/images/article/26808/02-2.gif
559名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:46:04 ID:qRcSj/PP0
>>356 まともな開業医で年収一億は絶対無いよ。
美容整形でよっぽど成功してないと無理。
560名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:41:29 ID:k9b8WMhX0

京都御所・紫宸殿の高御座(たかみくら=天皇の御座)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/img20040915234531.jpg

大阪・四天王寺・金堂(国宝、聖徳太子が建てた日本最初の官寺))
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/img20041003222528.jpg

兵庫・姫路城(世界遺産)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/img20041026193042.jpg

大阪・仁徳天皇陵(世界最大の墳墓)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/img20041019235719.jpg

京都・銀閣寺(世界遺産、国宝)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/img20040911210503.jpg

大阪・難波宮跡(旧首都、孝徳天皇により遷都された)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/img20050226232858.jpg

奈良・法隆寺大講堂(国宝・世界最古の木造建築物)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/img20040928013747.jpg

大阪府立中之島図書館・中央ホール
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/2371521833.jpg
※1904年、住友財閥の家主・住友吉左衛門友純氏の寄付により設立された図書館。
その他多数

関西風景画像
http://scenery.crap.jp/
561名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:04:12 ID:J8vzfd/z0
>>559
たかす!
562名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:48:29 ID:g/tTFnWcO
増やしすぎなんだよ
アメリカみたいな訴訟社会は、日本のメンタリティに合わない
563名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:51:41 ID:G8ad8Eu20
市場広げてから弁護士増やすべきだったな
実に日本らしい失敗だと思うが
564名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:55:21 ID:lo0f5ESvP
>>563
まず弁護士増やさないと市場広げようがないでしょ
565名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:05:21 ID:fgro0U/m0
士業なんて基本開業してから本番だろう
まだ実地で勉強させてもらってるような新米が何言ってんの
566名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:32:32 ID:AXB14enX0
まず士業の強制入会制度と会費徴収制度を廃止すべき。
これが究極の既得権で、
新人から会費を巻き上げる悪しき制度。
これがある限り、報酬は上げざるをえない。
567名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:34:44 ID:AXB14enX0
会費が高いから、報酬も比例して高くなる。
競争原理を最も阻害する最大の原因は、強制入会と会費巻き上げ制度にある。
568名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:44:08 ID:Ta2B7t450
弁護士は不満でも国民一般は別に困らないしな
弁護士会への加入義務もなくして報酬も完全自由競争で決めるようにするべき
569名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:11:50 ID:oqefy7X20
>>562
そのとうり!

近隣トラブルも地域ぐるみで嫌がらせしたりして解決できるもんな。
役所や警察に知人が居ればあっというまに問題解決するし、
いなくてもヤクザにお願いすればなんとかなるし。

最悪こじれた場合でも裁判なんて面倒なことせず暴力で解決できるしな。
570名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:23:45 ID:8mL5CEkMO
7割が600万以上だろ。
500万円以下じゃなく500万円台以下とは印象操作も甚だしい。
571名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:04:47 ID:1pEUuyZS0
ロースクールと、数年間の生活費で金がかさみ、
いままで給料が支払われていた、強制の修習が、貸与となり、また借金の上塗り。
弁護士会の会費は、高いところになると月10万とか。
で、年収は減りつづけ、顧客の獲得に走り回らなければならない・・・。
これではまともなところに努めている社会人は目指さなくなるだろうな。
それなりの大企業に勤めていたら、年金、社会保障、給料が望めるしね。
それをわざわざ・・・。
572名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:20:58 ID:AhAPvpVm0
>>570
ついでに、大卒リーマンとか、医者の新人の平均年収とかとも比べて見るべきだよな。ついでに
博士号新規取得者と比べるともっといい。
573名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:24:51 ID:5Jz0mZc+0
>>570
だからその600万円から、
全額自己負担で年金払って、
クソ高い国民健康保険払って、
社宅がないから正規の家賃払って、
社内研修がないから自己負担で研修受けて、
クビになっても退職金も失業保険もなくて・・・。
574名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:28:08 ID:5Jz0mZc+0
>>572
新人弁護士ってのは、若い方でも30歳くらいなんだよ。
それまでほとんど無収入なんだよ。
。・゚・(ノД`)・゚・。
575名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:18:10 ID:0bmjWP0P0
まずは士業から巻き上げている法外な会費を、廃止することから始めよう。

576名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:40:51 ID:UKmsDw/c0
ザマー
577名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:59:38 ID:vedSxklQ0
>>563
弁護士の市場拡大って…
基本、人の不幸が市場だろ、拡大させんなw
あれだ、坊主の市場拡大を目指してるようなもんだろ。
氏ねってかw
578名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:07:19 ID:jznG5GcS0
資格を持ってても数年はシロートだし
書類書きも無資格オバちゃんのが良く知ってる
医者と同じで独立かフリーになれる能力になれるまでは
イソ弁とか丁稚どんと呼ばれる
579名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:08:09 ID:2mncLd+m0

カネよりも、
「崇高な理念」があるんだろ?

国家転覆させる革命を実現させる
政治活動するために
弁護士になってるんだろ?


580名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:13:45 ID:evltfJq/0
新卒カードや社会人の地位を捨てて
生活費込みで1000万円以上かけて大学院へ

単位認定は厳しい→ここで脱落したらフリーター
まわりは宮廷卒などレベルが高く、蹴落としあい→ここで脱落したらフリーター
精神的にも不安→精神を病んで、脱落する人も
新司法試験は、合格率3割→ここで脱落したら、フリーター
合格しても、修練所?みたいなところでまたテスト→ここで脱落ry
合格者が増えすぎて、事務所に就職できない人も→ここで脱落ry

事務所に就職しても年収500万
コミュ力がなければ、撤退へ


はたから見てると、飯がうまいことこの上ないなwwww
こんな制度にチャレンジする人間って、何を考えてるんだろう?
コスト意識とか、そういう発想がないの? ドMなの??

581名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:34:44 ID:evltfJq/0
そういえば、親戚は、医師になったとたんに
年収1800万だったな 週休2日で。

弁護士ってなんでそんな薄給で働くの?
薄給がすきなの?
582名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:39:05 ID:Nk1P4+zz0
>>236
困ったときだけだよな

アホちゃうかと
583名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:40:31 ID:+EKJxC8QO
市場原理では、本人と周りが思ってたほど価値はなかったってだけのことだろ。

584名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:44:26 ID:tLGDVjBe0
事務所構えてバックにヤクザや消費者金融が付かないと一人前とは言えない。
これが弁護士という職種ですwww

下っ端は債権回収だけやってろ、負けたら沈ねw
585名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:59:47 ID:9Jl9Cp930
>>573
ほんと、その通りだよ。
600万ていっても、手取りでは300万の会社員と
おなじくらいの感覚だと思う。
奨学金の返済もあるし。
年金基金がまた高いんだ。
586名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:10:37 ID:u5gwQUZ1O
甘えてんじゃねえよ。
最初の数年間は生活保護の申請だとか、
不当解雇の交渉みたいな金にならない案件で、
顔を売って人脈を作るもんだろ。
そういう駆け出しの時期ってのは金にならないもんなの。商売の基本だろ。
587名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:29:39 ID:AhAPvpVm0
>>573,585
別に年金基金は払わなくていいし、年金、健保どちらにしたって、収入金額が少なければ
安くなるよ。奨学金の返済が大変って、それが嫌なら最初から借りなきゃいい。他業種の
会社でも社宅なぞなくて住宅補助支給なんてところは極普通だよ。大体600万未満って
全体の約3割以下だろ。じゃ、平均は当然600万以上だよね。

禄に実務の経験もない連中がなに甘えてんだか。
588名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:33:22 ID:Ph0ETsw70
>>1
こういう調査会社はカネしか見てないのか
満足度低下なんて書き方する調査結果も程度が知れる。
589名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:36:09 ID:y8Kz/HE/0
警察官と弁護士にだけはなりたくない。
被害者や犯罪者を相手にするんだろ?
凄く疲れそうだな。
590名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:36:11 ID:9Jl9Cp930
>>587
だからー住宅補助支給とかそんなんなーんもないんだよ。
591名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:11:23 ID:evltfJq/0
>>590
じゃ、弁護士やめれば?
ほかに換わりはいくらでもいるでしょう?wwwww


592名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:16:15 ID:zYBgtU0zO
便後紙なんて何の創造性もない社会のお荷物
年収300万が相応しい
593名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:45:09 ID:vz8N2eBzP
学部の4年間をアホ面して遊んで、そのうえ、金でモラトリアムの大学院生活を満喫。
かつての難関試験の面影もない楽勝試験にササッと通って給料もらえる。
文句ねーだろ。
594名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:51:22 ID:AF8anKb0O
>>589
ヤミ金もののドキュメンタリーとか見たが凄いよな
あんなことよくやるわ
ギャーギャー喚くだけで会話の通じない奴ら相手に毎日毎日…
595名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:55:37 ID:AF8anKb0O
旧試験は一級弁護士
新試験は二級弁護士
みたいに資格分けしてないから旧試験合格者は涙目だろ
596名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:05:08 ID:qHCmjWdM0
日弁連という組織は,毎年100万円近くの会費を弁護士から巻き上げるので,
実質的な年収は100万円低く考えなければいけません。
仕事がら交際費もかなりかかるので,正直500万円台以下ではとてもとても・・・。
597名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:05:31 ID:fgro0U/m0
人間は一生競争です
弁護士になったらお金持ちでウハウハだと思ってたほうが馬鹿
ほんとに試験受かったの?
598名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:39:34 ID:evltfJq/0
>>596
>仕事がら交際費もかなりかかるので

うまいもん食ってる暇あったら、
仕事すればいいのに・・・
そういう発想って何で湧いてこないの?

試験受かった頭あるんでしょ?
599名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:45:04 ID:sZvhkCVb0
ロースクールの学生の大半は難関大法学部卒。
同級生の多くが30歳で1000万くらい貰える一流企業に勤めてるのにアワレだな。
600名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:45:34 ID:R1T0xPyw0
>>598
だから仕事するのに、交際が必要なんだよ。
売れなくなったからって広告費を削ったら余計にうれなくなるだろ。
601名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:50:20 ID:CPj1vaSLO
俺は月給八万だからソレ以下って事か。
602名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:53:24 ID:wXXBQ4DQ0
甘ったれてるだけじゃん。
余り出したのは司法だけじゃないって。
歯科医、接骨・鍼灸マッサージ、看護婦、薬剤師などの医療職も飽和状態。
603名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 23:00:37 ID:y/Dq99ii0
馬鹿なイチャモンつけてるイメージしかねーわ
そういうのを片っ端から排除すりゃいいだろ
604名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 00:49:11 ID:quVN83W/0
まあ、大体金の出せる依頼人が実務歴3年以下なんて弁護士に頼むわけないわな。そこそこ出すなら
最低でも実務歴10年以上。多少けちるなら5年位でも可。3年以下、あ〜、ちと、勘弁。

>>602
うん、歯科医は酷いな。歩いて10分以内に6〜7軒はある。
605名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:39:16 ID:BvMQtKIA0
>>602
医療職で足りてないのは
医師、看護師、放射線技師くらいかな
いずれも求人倍率2倍以上
他は余りまくってなおかつ
管理職がないから給料が頭打ち

あああと介護士ね
606名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 10:58:13 ID:tL0CTwwO0
弁護士の自由競争を煽るネオリベラリストは
まず、>>577に対してどう答えるんだ?

答えられないと、単なる嫉妬・やっかみに過ぎない事になるぞ
607名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:05:56 ID:NpZcZyxpO
新米弁護士の七割が年収500万越えてる事はスルーなのか?
608名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:08:40 ID:YyJIllKW0
需要と供給の関係で弁護士の仕事が少ないので、犯罪者を野放しにして事件を多く起こそうとする人が
プロ市民活動やってます。
609名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:11:48 ID:scLfIrxUO
>>606

今までは弁護士が相手にしなかった争いごと(すでにあった不幸)を格安で対応するだけだろ
610名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:14:12 ID:tIqeLyXD0
>>605
供給過多にして、買い叩く、というのが
ここ10年の規制緩和の流れだからね。
それで利益をえるのは、おそらく一般の国民ではなく・・・。
そういや、オリ糞とかは、いろいろな分野に進出しまくってたなあ。
これからの日本人は、有力者の子弟や、親の強力な地盤をひきつげる人
など以外は、どんなに頑張っても下層の暮らししか保障されないんだろう。
611名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:28:51 ID:XHqH42CyO
新米なら十分な収入だと思うがね
三割ってことは七割はそれ以上なわけだろ?
つまり無能なやつが淘汰されてるだけじゃないの?
既得権もってる年寄りを排除すれば健全な業界になって不満もなくなるんじゃない?
612名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:05:02 ID:o5Y3hsWw0
>>557
一番もうかるのは経営者。医者も弁護士も経営者としてできれば
いいかもしれないが。。。厳しそうだね。
パイロットなんて論外。
613名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:10:02 ID:mP3qx7KuO
ぶっちゃけ、新試験になって供給過多で、新米弁護士の給料は下がる上に就職難なんだよね

とはいえ、ロースクールに行った以上は試験の合格者数を減らされても困る

国や日弁連に騙されたバカのなるモノだよ、今の司法試験受験生ってのは
さて、バカは勉強するかな
614名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:30:18 ID:vxeCimwq0
>>51
国立だったけど、月5万だったよ
615名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:39:00 ID:WvjyQaEN0
橋下の事務所では、午前2時に部下に仕事のメールして
即レスないと翌朝、怒られたそうだ

橋下は自分でがつがつ仕事取ってバリバリやってた
年収2億というのもわかる

従兄がイソ弁やってるが、ボケっとしてるから
年収は600万くらいしかない
競争原理が働いているわけで、まだまだ日本は健全


616名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:41:01 ID:Afeh1tXF0
あぶれたクズどもが金になりそうな訴訟を炊き付ける訳ですね。
わかりますハイ
617名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:41:52 ID:7ZIRcMNn0
>>1
何が問題なのかさっぱり分からんが
618名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:42:58 ID:RZZXeDuq0
7割が600万っていうバカがいるが
500万円台は??
619名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:42:58 ID:olKAhFVI0
やっすいなぁ
620名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:43:46 ID:95RoStkb0
それでもなりたいやつが弁護士になるんだろ
文句言うな
621名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:49:43 ID:ZkbIxPi90
ノーベル経済学賞のジョージ・アカロフのいう「レモン市場」だな。
質の良い商品と質の悪い商品とがゴチャ混ぜに売られている、パッと見で良い消費と
悪い商品との見分けが付き難い場合、買う側は悪い商品を想定した価格しか出さない、
そうなると売る側は質の悪い商品ばかりを並べて売る。そうすると、質の悪い商品を
安い値段でやりとりする、質の悪い市場になってしまうということを、中古車市場を
例に出しての論文。
弁護士なんて屑弁護士でも、見積もり段階から30分5000円とか金とるだろう。
そうなると、とても使いにくい。追加の金を払ってでも良い弁護士を使いたいとかいう
要求よりも、最低限の値段で時間分だけしか払いたくない、それでも若造弁護士は
イヤだ、というふうになってしまうわな。
622名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:51:29 ID:olKAhFVI0
代理人じゃ金稼ぐのに限界あるわ
ローリスクハイリターンなんて利権寄生虫でもないとムリな世界
こういうと受験の難関度がハイリスクとか言い出すアホは何やっても稼げない
623名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:51:49 ID:mQpl04/SO
>>1、タクシー運転手は年収100万円くらいだ、まだまだ、高給取だよ
624名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:53:40 ID:xL3SF5CaO
七割が新米なのに500万以上って高すぎるだろ
全ての弁護士の給料がこれならまたわかるが
625名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:55:43 ID:XHqH42CyO
>>618
三割が500万円台以下なんだから七割は600万円以上だろ?違うの?
626名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:57:46 ID:mQpl04/SO
失業対策で医者も弁護士も、もっと増やすべき
627名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 13:02:01 ID:jr2X75wo0
弁護士嫌なら他の仕事しなよ
628名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 13:06:18 ID:p++kJLm6O
新人から500万とかスゲーなオイ
629名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 13:06:39 ID:nzNS8+fo0
だいたい日本はモノを作ってナンボの国だろ公務員とか分けの分からん寄生虫
が多すぎる
630名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 13:43:37 ID:quVN83W/0
>>625
弁護士には算数の苦手なのがちょこちょこいる。
631名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 14:59:56 ID:x6s+onIZ0
>>621
>弁護士なんて屑弁護士でも、見積もり段階から30分5000円とか金とるだろう。

そのあとで、最新の類似事件の判例調べたり、依頼者のカルテ作成、依頼者への答え(書面でつくる)作成時間考えると
実質的に1時間以上かかる。
複雑な事件だったら悲惨、たった5000円で、丸一日以上拘束される。
医療過誤なんて、弁護士も引き受けたくない。証拠もない、ややこしい、医者から嫌われる・・・

>最低限の値段で時間分だけしか払いたくない
金払いたくなければ、大学で学生がボランティアでやってる無料法律相談でも行けばいい
消費者関連なら、市役所に駆け込むのが一番。
サラ金過払いは自分でもできる。
弁護士がらみで、本当に勝ちたい案件なら、30分5000円は安すぎるんだけどね

医師だって保険利かなかったら、薬出さない医療相談でも10分5000円以上するし。

632名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:08:52 ID:XeKBzOla0
医者とか弁護士とかエリートが食っていけない国は
急速に国力が衰えますよー^^
633名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 16:25:04 ID:XHqH42CyO
>>632
別に食っていけない訳じゃないだろ
それなりにキャリアを詰めばちゃんと収入はあるし、新米でもごく一部が少し苦労している程度だ
アメリカなんかと比べればはるかにマシだよ
向こうは格差が半端じゃないんだからさ
634名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 23:54:12 ID:2bt9mcSz0
弁護士が飽和するほど増加したから、こういうくだらん訴訟が乱発される。


損賠訴訟:父に「パチンコで保育料滞納」 男性が玖珠町提訴−−地裁 /大分
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240463444/l50
635名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 23:58:37 ID:x6s+onIZ0
>>634
それが下らん訴訟かどうかはともかく、
食えなくなった弁護士が、着手料ほしさに訴訟乱発するのは
目に見えて明らかだよな

彼らも生きるか死ぬかの瀬戸際に立ったら
和解したほうがよさそうな事件でも
炊きつけて訴訟するだろうし・・・

636名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 00:11:26 ID:Xrc/g+AT0
>635
そのたびに貴重な血税が浪費され
廻すべきところに廻ってこなくなる。
637名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 00:15:26 ID:aFYuExfI0
数字だけ見ると高いけど、基本的に自由業だしな
1000万近くかけて7割不合格で樹海行きってこと考えると、割には合わん
まあそもそも金目当てでやる仕事じゃないが
同じギャンブルなら事業やったほうがいい
638名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 00:17:05 ID:G+Y7RxXc0
70%の回答していない人の多くが、食えていない可能性は高いな。
639名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 00:36:01 ID:KLqNexqJ0
しかも、回答したのは弁護士だからな

合格しても、弁護士にすらなれず、フリーターになった人数は2割近くいるらしい・・・
試験に受かった人間の平均年収は
400万台に落ちるんじゃないだろうか
640名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 00:59:09 ID:uqDIDLki0
金融破たんしたし

不動産、M&A、ファンドがなくなれば

弁護士も乞食稼業



641名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 15:19:56 ID:Tcl9KSBk0
健保・厚生年金・雇保等の会社負担がない500万は、
リーマン換算だと350万くらいじゃね?
642名無しさん@九周年
当たり前でしょ。なにしろ合格率50%の粗製乱造なんだから。
こちらだって依頼する時は3%合格のエリートに依頼するよ。

負けるのいやだから。