【社会】原発は本気を出していなかった…稼働率が60%の低水準

このエントリーをはてなブックマークに追加
498名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:18:31 ID:m9DJ+JOt0
マスゴミってガチでアホやったんやw
499名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:21:02 ID:4d2QcGXVP
>>498
スレタイ付けた2ちゃんねる記者がアホなだけ
500名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:36:50 ID:BpxBG9lf0
米、核再処理・高速炉建設を中止の方針

4月21日21時34分配信 読売新聞

【ワシントン=山田哲朗】米エネルギー省(DOE)は、原子力発電所から出る使用済み核燃料の再処理施設や再処理で取り出した
プルトニウムを燃やす高速炉の建設を中止する方針を決めた。
ブッシュ前大統領は2006年、放射性廃棄物の削減と核不拡散を目的に、国際的枠組み「世界原子力協力計画」(GNEP)を作り、
使用済み核燃料を再処理して高速炉で再利用する技術の開発を目指した。

しかし、こうした核燃料サイクルの実現には巨額の費用が必要で、議会で関連予算が大幅に削減されるなど反対が強まっていた。
このためオバマ政権は方針を転換、GNEPの柱となるアメリカ国内での再処理施設建設などを断念した。
ただ長期的な科学研究は継続する。

GNEPには、日本からも三菱重工などが参加を検討していた。アメリカの政策転換は、
高速増殖炉「もんじゅ」などで核燃料サイクルを推進している日本の立場にも影響を与えそうだ。

経済産業省資源エネルギー庁の高橋泰三・原子力政策課長は、「長期的な研究開発は続けると聞いており、
今後も日米の協力関係に変わりはない。日本への影響はないだろう」と話している。
501名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:41:25 ID:4alViDiM0
柏崎原発を一刻も早く稼動させるように東京電力に圧力を
かける必要がある
502名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:43:41 ID:sJBLrPlsO
フッ、どうした原発…お前の力はそんなものか!
日本の皆の為、小宇宙を爆発させてみろ!
503名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:46:07 ID:ho0JIsIn0
>>501
柏崎原発の稼動は新潟県知事の気分次第だよ。
504名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:47:23 ID:PDiKEKRCO
>>502
セイントセイヤ乙
505名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:48:21 ID:Ric34WBF0
それはそうだろう。
原発は本気を出せば空だって飛べる。
506名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:50:25 ID:1mUvBXtg0
これからは一般家庭に二次電池強制配置でいいんじゃね?
507名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:50:50 ID:zvOPzPgA0
>>198
この記事からはさすがにそうは読み取れないよ・・・
ここ十数年80%以上あったのが今年は59.7%だから低いねっていう記事じゃん
稼働率を上げなきゃならんにしても100%を求めてるようには全く見えない
508名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:51:39 ID:E3L+Do7R0
本気出せよw
509名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:52:32 ID:thyqDQy90
本気汁出ちゃうかららめぇ
510名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:16:29 ID:W6C/XZ7t0
原発と同様、
北斗の拳やNightHeadでも散々言われているように、
人間は能力の30%しか使っていない。
潜在能力を開放する薬を投与された人が、手錠で繋がれたガードレールを引きちぎって逃亡したとの話を
大昔に、聴いたことがある。
511名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:02:17 ID:QxGmkpo40
ぶっちゃけ、アメリカ基準だったら80%ぐらいの稼働率になるよ。
512名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:05:09 ID:UK5ku2xU0
気合入れろやボケが
513名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:05:46 ID:5g+opT//0
本気出したら大爆発ってことはないだろうな。
514名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:07:30 ID:JNzPNty20
ロードカーブは無視ですか
515名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:10:17 ID:0sXNG5MVO
ずっと本気出さなくていいよ
原発に頼らなくても良くなるといいのに
現状じゃ無理か…
516名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:14:47 ID:xIBmhp140
二酸化炭素減らしたかったら原発増やせばいいのに
517名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:20:07 ID:KSJkcsl20
>>486
たしか全部で100基くらい作るつーてたな
冷却水で海水温度10度くらい上がるんじゃね?
518名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:55:03 ID:f6mseuYGO
>>510
常に100%の力を出して現状維持だったら、ちょっと病んだだけで死んでまうがな。
519名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:57:27 ID:+ynnaELa0
本気だしたらどうなるかわからん
520名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:58:09 ID:CW3NE16q0
カァー ペッ!!
パパ頑張っちゃうぞ!
521名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:01:16 ID:mCyR/zFm0
原発ってミサイル直撃しても壊れないぐらい丈夫だし
解体工事するよりも、そのまま石棺として放置して
隣に新型原子炉立てたほうが安上がりなんじゃないの
522名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:50:59 ID:cRTu2/sw0
フルパワー100%中の100%!!
523名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:56:30 ID:Y64pXStk0
国内の原発の稼働率は、1990年代の半ば以降、80%を超えていましたが、ここ数年は
60%から70%台と低い水準が続き、発電に伴う二酸化炭素の排出量を増やす
原因の1つにもなっています。

これ意味分からんのやけど
524名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:57:40 ID:r9di8vF+0
ここまで笑えるブラックギャグはあまりない。↓
第1話「原子力の男」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3444150
いきなり番外編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3517691
第2話「原子力犬 むつ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3590042
第3話「何かありそうなトムスク7」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3648373
第4話「謎の国から来た挑戦」 ←発表1993年
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3656160
第5話「懲りずに再び来た挑戦」←発表1993年
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3735127
第6話「 頼れる仲間…!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3792841
読み切り「ミライノヒカリ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3943178
525名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:02:10 ID:/Ok9QmM90
>>523
原発フル稼働させて火力下げればいいだろって話じゃないか
526名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:03:23 ID:ZiL7Xyx40
とりあえず頻発する火災をどうにかしてから稼働率を語れ
柏崎の原発ボヤ騒ぎ多杉
527名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:04:43 ID:Fv/ngaI60
>>523
原発の稼働率が低い分、石炭火力とかでカバーしてる。それで全体として
二酸化炭素排出量が増えてる
528名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:06:03 ID:yCqX1Bkb0
原発はまぁ人間が豊かに暮らそうとしたら必要なんだろうな。
529名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:11:52 ID:3OArCliPO
原発は控えてくれないと太陽光発電の需要が伸びない。
現在の発電の92%が化石燃料等で、残り8%のうち7.9%は水力。
つまり0,1%しか新エネルギーが無い。
その0,1%のうち訳も風力や地熱発電が大きく占めるので太陽光なんてほんのチョット。

化石燃料等で間に合ってる以上太陽光や風力なんてそこに割って行けないし、需要が無いなら開発も進まない。
まずは化石燃料等、特に原発に発電を止めて貰わないといつまでたっても太陽光発電などが新産業として伸びないし育たない。
530名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:13:42 ID:TWYb6tlK0
年数が経てば大規模補修やら何やらで定修期間が延びる年が出てくる・・・で、稼働日数低下。
新しい原子炉なかなか作らせてくれないから、当初の更新計画を超えて稼働させる・・・で、さらに大規模補修増える。無理させるから出力も下げる。

・・・こんな感じで、どんどん下がってるんじゃないかなと思う。
531名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:18:38 ID:tPsuya/f0
まったく。。。90年代は、動燃、動燃言ってさんざんこけしまくらって
んで、今度安全運転に心がけて、ちとゆっくりめにしたら、稼働率
が悪いとかこきゃぁがる。。。どないせぇっちゅーねんっ!!ヽ(`Д´)ノ
532名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:23:35 ID:1ZQpCZNl0
365日フルで稼働率って言うのも変だが、その稼働率減によって1980代と比較して発電量はどうなったんだ?と思うけどね。
必要とする電力量の変化にもよるけど、ひっくり返すくらい効率アップしてるかもしれんし。
533名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:56:05 ID:mc1rZT9c0
>>500
原発終了の狼煙が上がったが
日本の猿真似が終了するのは何時でしょう?
534名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:32:28 ID:TPopsvzI0
でも、あんま本気になるとイスラエルから戦闘機が飛んでくるニダ。
535名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:25:04 ID:PKfUV1Eu0
「稼働率が低かった」という事実を述べただけで、
偏向報道だの片手落ちだのと噛み付く輩がいるんだな。

下衆な難癖のつけ方とはどういうものか、勉強になったわ。
536名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:41:22 ID:uj+Rz0xoO
稼動率が低いならいいじゃないか。
常時100%稼動では余裕が無さすぎ。
537名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:03:12 ID:jznG5GcS0
ピーク需要と深夜早朝じゃ稼働率が違ってあたりまえ
538名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:05:02 ID:TF2opuovO
>>1
で、だからどうした?
もう原発はいらない?かと思ったら最後にもっと原発が必要と書いている。

だから何が言いたいのかハッキリして欲しいな。
539名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:12:18 ID:Ill5kXZuO
>>529
太陽光発電は効率悪いしインフラに莫大な金がいる。
現実的でない。

原発の稼働率が低いのは一年に一度のメンテナンスせいでもあるし、余裕を持って運転してるため。
実際電力需要の高い所は90%の出力で発電してる。

あと原発は危ないって左寄りの人が言うが、原発はかなり安全にできてて、放射能や放射線の漏洩対策はかなりしっかりしてる。
540名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:22:40 ID:31/LLe7S0
理論上の長期間最大稼働率が87%とかなんとか聞いたことがある
541名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:25:32 ID:31/LLe7S0
>>533
アメリカは、軽水炉型は増設する予定
高速増殖炉による核燃料サイクルの構築については、現在の技術水準だとコスト高くて採算見通しが立たないからしばらく見合わせるってだけ
542名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 23:23:55 ID:CfNJ433X0
>>540
アメリカじゃ24ヶ月連続運転や20%出力増運転してるから、設備稼働率は100%超えてる。
543名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 23:26:52 ID:1cpDRvB60
>>8
妥当な稼働率が何パーセントになるかを>>1に書いていないからわかりにくい。取材&説明不足
544名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 23:29:19 ID:QaCSplRK0
>>529
日本みたいな狭い国では太陽光発電なんて補助電源としてしか使えないのでは?
545名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 23:38:40 ID:xC2a3+dT0
>>1
ぽっぽ「政権交代すれば、原発も本気出す。」

と云ってくれるに違いない。
546名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 23:49:09 ID:yg195Acr0
>>529
自然エネルギー増やしたければ蓄電技術を開発しろ。
原発のせいにするのはお門違い。

反原発厨はすぐ自然自然とぬかすからアホなんだよ。
547名無しさん@九周年
そうやって、妥協して生きていけばいいんだよ