【社会】政府「日本は少子高齢化が世界で最も進行している」と警告 結婚のメリット低下などが背景★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 政府は17日午前の閣議で「2009年版少子化社会白書」を決定した。
08年10月の人口推計で65歳以上の老年人口が22・1%だったのに対し、
ゼロ−14歳の年少人口が13・5%にとどまったことを挙げ「日本は少子
高齢化が世界で最も進行している」と警告を発した。

 生産年齢人口(15−64歳)は、09年の8164万人から55年には
4595万人にまで減少すると指摘。中長期的な経済成長の基盤確保に向け
「若者、女性、高齢者、障害者などすべての人が労働市場に参加できる
仕組みづくりを強力に進める必要がある」と訴えている。

 一方、1人の女性が生涯に産む子ども数の推定値である合計特殊出生率は
07年に前年より微増の1・34と2年連続で上昇し、08年の出生数も
増加の見込みだとした上で「欧米諸国と比較しても低い水準で、決して
楽観はできない」としている。

 白書は少子化の原因の一つである晩婚化が進んでいることも取り上げ、
女性が男性に求める収入と実際の収入の隔たりや、結婚のメリット低下が
背景にあると説明。「若者の生活基盤の安定が必要だ」との意見を紹介し、
若者の就労支援策では雇用のミスマッチ解消や若年労働市場整備の取り組みを
例示した。

共同通信 2009/04/17 09:15
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009041701000174.html
▽前スレ ★1:2009/04/17(金) 10:31:47
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239931907/
2名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:21:35 ID:z2X+Xttp0
もうやってられるかボケ!こんな日本はもう嫌だ!
みんな!日本を倒そう!
最終手段!断固、消費しない!

    ∧∧    仕事、食事、トイレ
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     Zzz…  その他
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
3フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/04/17(金) 12:21:39 ID:v2ifSObK0
女www
4名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:22:30 ID:ngtc69u80
3 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/17(金) 10:32:59 ID:iPyDrbo40 (PC)
女の地位を向上させるからこういう事になるんだよ
5名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:23:03 ID:Hhu3rJBP0
・独身者とは妻を見つけないことに成功した男である。
byアンドレ・プレヴォー

6名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:23:09 ID:BJKFvBkA0
お前らのせいだろ


選挙勝って2度死ね
7名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:23:58 ID:ZbRrXnfbO
寄生虫養う体力はない

二次元の彼女で十分だろ
8名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:24:24 ID:UzwnxjRk0
日本のオスは遺伝子を残すに値しない劣等種が多すぎるってこと。
生物の本能からメスは優秀なオスを選ぶもんだ。
野生の世界では戦闘力こそが優秀なオスを決める判断基準だが
人間界では経済力が判断基準。
メス以下の経済力しかないオスは初めから論外。
メス以下の能力しかないオスが増えすぎたのが少子化の原因でしょう。

解決策は簡単。
日本という狭いコミュニティから離れることだね。
日本という狭いコミュニティの中では、メス以下の弱いオスしかいない。
ならば、目を世界に向け、日本の平均男児の年収を超えるオスを探せるようにする制度を設けることだ。
9名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:24:51 ID:ZsKMISDYO
格差社会のせい!っていってるけど
実際の能力格差は給料格差以上開いてるだろ
特にゆとりは
10名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:25:13 ID:3Z2mdUln0
だって日本だもの
11名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:25:43 ID:Kql+NvYT0
てか、年収300マン以下の男と結婚とは無理でしょ
子供を大学に行かせることもできないよ
12名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:25:46 ID:bSu46dlt0
>>8
ババア必死だなw
13名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:25:50 ID:z1coDcOL0
子孫を残したいから結婚する意外に何があるんだろう
メリットなんか考えたこともないけど
14名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:26:06 ID:fpW/zuVl0
中国から移民を入れれば解決じゃん!
15名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:26:07 ID:BzOhLLXZ0
問題は二次元の女性の方が素晴らしいからだろw
16名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:26:17 ID:anUcGqEw0
女性の社会進出を規制して昔みたいに男は仕事・女は家庭にすれば改善しそうだけどね。
でも今更絶対に実行できないんだろな
17名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:26:33 ID:l7ed9HEVO
氷河期に社会に出たせいでで将来真っ暗だわ
女はドキュンだわ

これなんて罰ゲーム
18名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:26:35 ID:qBpndXIc0
中国は国全体で考えたら韓国以上に発展途上国だから、
中国人の大半に相当する土人地域の奴らはポンポン産んでるよw
19名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:26:40 ID:EXw9whjrO
70歳以上の老人の生存権剥奪したら?
20名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:27:04 ID:QvrXrU9XO
離婚で親権は母親に行くわ、慰謝料旦那確定敗訴ではな‥

マスコミがそれが当然とはかりに報道するし、
結婚への幻想は無くなる一方だろうな。

でもって、男女ともに結婚条件が我が儘になったり、
若手の就職含めた生活全般が厳しいとなれば当たり前の結果だな。
21名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:27:07 ID:NkjHaWvFO
中国は?
元が多いからか
22名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:27:13 ID:yl9WOxMJO
ゴミが淘汰されるからいいんじゃないの
23名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:27:41 ID:YR2RRwPUO
金あったほうが結婚しにくいとおもうが 絶対金あったらハーレムつくるからな
24名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:27:49 ID:FaenzMPz0
人工が減ってるなら減った分だけ海外から連れてくればいいだけじゃん
何も結婚して産ませることはない
新しく子供を生産しなくても、減ったら余ってる国から補充を繰り返せばよい
25名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:27:55 ID:kPXNK1Sy0
>>22
ゴミの方が繁殖力は旺盛だから、ゴミだらけになる予感がする。
26名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:27:58 ID:7kW/WKSi0
お前の給料は私のもの、私の給料は私のもの。
女ジャイアニズム。
27名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:28:07 ID:8vCPVkybO
若者の自殺率の高さ
28名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:28:25 ID:Nt1nJbR+0
少子化スレってすごい伸びるよな
29名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:28:34 ID:THAWddU60
自民党に政権任せた自己責任だけどな
お前ら自己責任好きなんだろ?
だったら結果は受け入れろよw
30名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:28:40 ID:Ld4yzCYGO
売春婦と家族になんかなれるわけねぇだろ
31名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:28:44 ID:PdSO8J2FO
俺は低賃金なので結婚できない。
34で総支給270万
一人でギリギリ。収入、減ってきてるし、税金上がるし。
32名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:28:46 ID:wU06WMzC0
既婚の俺がなぜ子供が欲しくないか胸に手をあてて考えた

1、自分が苦しかった競争社会に晒すのが可哀想
  (自分が生まれてよかったと本心からは思っていない部分がある)
2、日本の行く末が暗く、おそらく自分より苦しむだろうに生まれたら可哀想
3、子供育てる金が将来にわたって保証されない(自分の見通しが暗い)
4、子供に金がかかる上、収入が減る
5、子供がいなくても年金があるので大丈夫

で未婚ならさらに
結婚相手がいない、結婚できる収入にない、結婚できる容姿にない、結婚などしたくない
などが追加されるのだと思う。
33名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:29:02 ID:EXw9whjrO
>>21
あっちは環境悪化のせいで不妊大杉 
種なしやら排卵なしやら
34名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:29:26 ID:64m1lpYd0
女が悪い
わがままで甘やかされて自己中でプライドだけは高い
男並みにあるいはそれ以上に働けるわ楽できるわ金儲けできるわ
女にとって日本はさぞかしいい国だろ
35名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:29:34 ID:5KEPQSfp0
俺の結婚してからの精神力を見習え
・婚前交渉なし
・結婚後処女と分かりセックス恐怖症で3年間ぉさわり有りもセックス不可
 (ただし風俗で若いコとやってたがw)
・必死のセックス講義でやっと出来るようになってから3ヶ月で妊娠、そこからまたセックスレス
・出産後育児でセックスレス、1年で乳がん発覚、がん治療で暗い時代
・いい医者にかかりたい&高額健康食品で、完治までに300万以上
・俺が育児ストレスで競馬を始めるもー200マン
・ストレスからパチンコ中毒になりー200マン
・株を始めるもサブプライムショックで-200マン
・ようやっと安い家を35年ローンで入手するも嫁不満をたれる
・子供は女の子が良かったが、めちゃくちゃ活発な男でわがままいっぱい
36名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:29:37 ID:QE82ncTA0
子供嫌いな人が増えたと感じる。
37名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:29:40 ID:Rd0YhWbf0
>>8
メスだけ遺伝子プールが違うわけないだろw
中途半端な知識でものいうと恥かくよ。
38名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:29:46 ID:1Xvnf7go0
>>16
そうなると、男は稼ぎを吸い取られるだけで結婚するメリットが無い。
一人で女房と子供を養うのもきついし。
39名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:29:46 ID:AtUWeOjWO
どっかの車業界と同様に経済力低下から全力で目をそらした
素敵な対策をブチ上げるのが目に見えててワクワクします
40名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:30:14 ID:vN7VG27b0
もうこの手のスレはいやと言うほど繰り返されてるけど結局同じことなんだよねえ。

「仕事やめていい。家庭に入ってくれ。」
と言いさえすれば結婚に至りそうな相手はいる。

ただ、そんなのはご免だってだけ。
41名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:30:23 ID:LyonKhweO
2次元である程度満足なんでしょ?

20〜30代の童貞・処女率上昇してるって聞いたぞ
42名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:30:30 ID:qBpndXIc0
残念ながら日本に来る中国人移民は男の方が
子増やしという点においてまったく機能してないからな。

同国の中国女は日本の男に取られ、日本の女とはほとんど結婚出来ないという。

他国は同国の移民同士が出生率高いのに、
日本の場合は中国移民同士よりも、日本男×中国女の出生率が一番高く、
現在も上昇してるんだよ確か
43名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:30:37 ID:MeLUA7L7O
こなしからふんだくって公立の学校を大学までただにすべき。
現金のバラマキはパチンカスに消えるからやらなくていいよ。

あとは子の人数による優遇措置かな。
公営住宅に安く入れるとか。
44名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:30:42 ID:D4z+JDW1O
日本人同士の結婚の優遇をしっかりやっとかないと!
45名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:30:43 ID:0n5nf1IM0
>>34
女の要求に応えられない男が悪い。
要求に応えられるようになろうって前向きになれないのか?
なさけない男だな。
46名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:30:43 ID:7kW/WKSi0
良質の風俗嬢が増えるという利点もあるな
47名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:30:56 ID:YR2RRwPUO
年収一千万以上あったらハーレムつくりたいが正解でますます結婚が遠のくな
金あって独身貴族にあこがれる がんばろうとおもう。 ハーレムめざそう
48名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:31:02 ID:9aN3Sq540
中国人様の奴隷になるのも時間の問題だなw
惨め小日本www
49名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:31:07 ID:PBgytrATO
残念な女たち】
http://kininar2009.blog54.fc2.com/blog-entry-56.html
夫がストレスの妻たち
http://www.zacbaran.com/wa/src/1231225631274.jpg
タイの恋の神様は奇跡を起こすか? 玉の輿にのりたい!お相手大募集!
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-04.jpg
怒りオヤジ 私達、悩んでるんですけど何か?
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-06.jpg
いまどき娘の幸せ探し・愛の条件検索
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-07.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-08.jpg
女性入会金38万円でも大人気玉の輿≠ィ見合い潜入撮
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-12.jpg
お見合いパーティーに潜入
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-15.jpg
女性専用車両
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-03.jpg
似ていると言われた芸能
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-05.jpg
出没!アド街ック天国 池袋東口・乙女ロード
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-09.jpg
実験!人気投票 弁護士はモテるのか?
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-14.jpg
妻が告白 夫の1000万円内緒でつかっちゃいました
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-16.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-17.jpg
50名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:31:08 ID:DSL9jJ3I0
>>29
まあいままで政権を運営してきたのは自民だし
とくに1990年以降は酷く2000年になってさらに悪化したな

自民の責任であると言わざるをえんな
51名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:31:08 ID:1II2hYgA0
>>8
そしてイエローキャブといわれ
エイズを貰って帰ってくると。
52名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:31:13 ID:Tu3y4NUE0
政府もマスコミも少子化煽ってるしな
53名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:31:16 ID:d2jgXbZP0
東京の人たちが既得権益を守ってる限り少子化は続くね
54名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:31:19 ID:y16HGlTo0
自分の子供が不登校でそのまま引き篭もりになったら
経済的にはどこまでもお荷物だし
それでなくても子供ってのは金のかかるものだから
子供要らないって人増えてるだろうね。
子供が要らなきゃ結婚もしなくていいって事になるんだろうね。

普通に考えて、どの家庭も3人くらい子供を生んでないと人口が増えない計算なんだけど
3人も子供が居る家庭自体が稀だよね

>>20
怠け者の女と結婚して離婚した奴を知ってるんだが、それでも子供は取られて
養育費まで取られてるらしい。養育費は子供の権利だからしょうがないんだそうだけど
そもそも離婚の原因になった母親に親権取られるとかどうなってるんだと。
55名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:31:33 ID:bKcoQoH7O
コスプレ仲間の恋人がいるけど付き合ってかれこれ4年
結婚に踏み切るには年収350万じゃきついよなぁ
56名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:31:36 ID:sRMUcdRD0
相手の容姿がよほど良くない限り
男が結婚してあげる必要がないもんなあ
ボランティアじゃないし
57名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:31:45 ID:7nxjVIlV0
結婚した場合高年収を取得している者や資産家は
大量に子供を作らなければならない法律でも作れや
貧乏人は自分養うだけで精一杯だろうが。
58名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:31:53 ID:/ySzUUky0
第3次ベビーブームはもう望めないから、これ以上少子化に税金使うのヤメロ。
あと、これまでの勘違い政策をリスト化して一つ一つ謝罪しれ。
59名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:32:00 ID:P4fXGsUBO
>>24
そんなことして日本を異民族に明け渡してしまうわけですね。
まだ中央アジアや東欧からの輸入嫁の方がましだよ。
60名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:32:26 ID:JW0PNd+40
>>45
女であるというだけの豚の要求はかなえようとは思わないけどな
61名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:32:32 ID:0iQF62jx0
>>45
釣りなのかバカなのか・・・・
女が前向きに男が結婚したくなる様な女を目指せばいいだろ?
62名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:32:43 ID:wILirLDNO
だから早く13歳から結婚出来るように法整備すべき
63名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:32:54 ID:7kW/WKSi0
中国人でも売女臭い日本女はノーサンキューだろ(笑)
便器使用までだな。
64名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:33:01 ID:XYpNzNr+O
子供を支配したり、子供を自分の道具だと思ってる親が多すぎ
しかもそれが虐待だと気付いてない
そういう子供達が今は大人になって子供を作りたくないと思ってるのかも
本当の愛情を注いでもらわなかった
すごく哀しいよね
65名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:33:11 ID:kKUCvdr+0
>「若者の生活基盤の安定が必要だ」との意見を紹介し、若者の就労支援策では
>雇用のミスマッチ解消や若年労働市場整備の取り組みを例示した。

いやまあ、適齢期の女の子の生活基盤を安定させると、結婚メリットも低下しちゃう訳だが・・・。
年金不安もあるしな。子供を早く沢山作るほどに、引退生活をより早く豊かに送れるとかの方が
66名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:33:17 ID:LF4v0ujlO
>>53
何だそりゃw
さすが、糞田舎土人、発想が斜め上だなww
67名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:33:28 ID:wU06WMzC0
まあ何も苦労していない16歳くらいに生ませるのが一番だろうよ。
68名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:33:29 ID:eKiLp6650
寿命が延びた
→ライフプランが間延びした
→結婚しても不妊ぎみ

結婚のメリット低下も叫ばれてるけど、今でも案外、
好きな人とは結婚したいもんなんじゃないかなー。
69名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:33:38 ID:8pXXn4rIO
そらこんだけニートがいればなあ
70名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:33:39 ID:yML2UmB10
金もない暇もない
71名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:33:40 ID:d6STLTcY0
好況の時に新卒じゃないと能力が同じでも差がすんごいつく
素晴らしい世の中だよね
72名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:33:41 ID:wxAsypKY0
車とデジカメ買ったら出産費用がタダになるとかいう政策が自民から出てくると予想
73名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:33:48 ID:9aN3Sq540
もう諦めろよ
お前らは将来中国人の奴隷だよwww
74名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:33:50 ID:NiYl4neAO
長年、クソ自公がゴミ官僚と共に現役世代にでなく、団塊世代ばかりに媚び諂って票盗り政治をやって来た結果だろが
少子高齢化を終わらす為には政権交代以外に方法はない!
75名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:33:54 ID:v59AI5ER0
>>59
このままいけば、そうなるしかないんじゃないかな・・・。

1・少子高齢化解決
2・人口分布の逆三角形の解消

これらを満たせる方策は、恐らく・・・ない
76名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:33:57 ID:5zjS3l5M0
なんたって女の性能が2次元>3次元だからなw
なんでわざわざ金をドブに捨てるような真似しなきゃならんよwww
77名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:34:05 ID:THAWddU60
「ひょっとして、若者が結婚・出産ためらうのは、就職難や経済事情が関係してるのでは?」と仮説;少子化対策PT、認識改め
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090226mog00m010043000c.html

・少子化問題に取り組む「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム(PT)」(主宰・小渕優子
 少子化対策担当相)の第2回会合が24日、内閣府で開かれた。結婚や出産をためらう理由の
 一つには、就職難や自立した生活が送れない経済事情が関係しているのではないか、という
 仮説を検証した。

 国内・海外の若者のライフスタイルに詳しい宮本みち子放送大学教授と、青少年就労支援NPO
 「育て上げ」ネットの工藤啓理事長から、現状の課題と将来施策への提言をヒアリングした。

 宮本さんは、主に北欧の政策と比較したうえで4点を提言。(1)若年ワーキングプアの防止
 =いかなる雇用状態になっても最低限の生活は守られる所得水準や制度の構築(2)職業訓練を
 受ける権利の確立=失業者中心ではなく、就学と就職の間を取り持つような普遍的な施策
 (3)共働きが可能な環境条件の整備=だれもがたやすく妊娠・出産・育児を乗り切れるような施策や
 社会的認知(4)若者総合政策=ピンポイント支援ではなく、ライフステージの中で長く広く安定した
 サポート−−が必要だとした。(ry

 小渕担当相は、(1)少子化対策はどちらかというと妊娠・出産が中心だったがそうでもないのでは
 ないか(2)若者支援は点ではなくライフステージのうえでとらえていく必要があるのではないか
 (3)若者支援は若者対象だけでなく支援者も対象に含めた包括的な支援が必要なのではないか
 (4)若者の実態を正確にとらえる必要があるのではないか−−と述べ、「これまでの認識を改めないと
 いけないことがわかった」と率直に語った。(ry
78名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:34:07 ID:2LAjMhBeO
少産少死は先進国の宿命だからしょうがない
どこから移民入れるか考えといたほうがいい
79名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:34:08 ID:oI7GCfZZ0
職が見つからない→金が貯まらない→結婚なんかできない
こんな図式の世の中なんだから、小学生だって分かるわ。
ま、自動的に金が入ってくる政治家には分からないんだろうが。
80名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:34:11 ID:qBpndXIc0
>女の要求に応えられない男が悪い。

これは完全に間違い
女が男の奴隷のように尽くせば大半の問題は解決する
81名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:34:12 ID:l7ed9HEVO
女だけ12才で成長が止まる薬を開発すればOK
82名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:34:23 ID:6OLDz3yBO
>>8
優秀なオスは戦争でアメリカに殺されました
83名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:34:27 ID:4f7hRmzv0
まぁ金出せばいくらでも可愛い子とセックスできるし
家事も家電が発達しすぎて何の苦もないし
結婚する理由が見つからない
84名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:34:34 ID:hUgDw7EcO
相変わらずこういうスレは女叩きになるな。

確かに男に乗っかって楽しようとする女はダメだが
世の中そんな女ばかりじゃないし、逆に男もそれに見合う事ができるかだろうに。
後、くだらん処女信仰と若さしか求めない男は二次元に。
スイーツ(笑)女と大差ないから
85名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:34:51 ID:waZqEkY80
>>57
それだ!
産めない体なら養子もらう
86名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:34:50 ID:PBgytrATO
ライオンが先週発表した調査はショッキングだった。全国の既婚女性約1000人にアンケート調査した結果、
円満家庭の妻が夫の洗濯物を分けて洗う率は「いつも」と「たまに」を合わせて17.5%。これに対して夫婦関
係が悪化している女性では、この数字が46.5%に上る。夫を嫌うあまり、洗濯物も一緒にしたくないというわけだ。
「洗い分けなんてまだ優しいほう。女性は夫がイヤになったらとことん毛嫌いし、“同じ部屋の空気を吸うのもイヤ”となる。
そのあげく陰湿な夫いじめを始めるのです」

 こう語るのは男女問題に詳しい作家の亀山早苗氏。亀山氏に“鬼嫁”の実態を教えてもらった。

●40歳の主婦は夫の下着をぞうきんと一緒に洗濯。「夫は汚い」という気持ちから、わざと大量の粉末洗剤を入れて洗う。洗剤の過多で夫が「体がかゆい」と苦しんでいるのを見て喜んでいる。
●ある主婦は食後に自分と子供の食器は一緒のボウルで洗い、夫の食器はそのまま水洗い。それも別々のスポンジを使い分けている。
●30代後半の主婦。夫の唾液(だえき)がついた茶碗(ちゃわん)や箸は不潔だと思い、ビニールの手袋をはめて洗う。夫の弁当箱をぞうきんで拭き、盛り付けしたあと、ご飯にツバを吐く。
「ご飯を夫だと思い、汚いものだからこそツバを吐きかけているのです」(亀山氏)
●40代半ばの主婦は夫の弁当の中に台所の生ゴミを混ぜる。昼食時に「いまごろ生ゴミを食べてるんだろうな」と思ってニヤニヤ笑っている。
 いやはや、事実はホラー映画よりも恐ろしい。
「女の恨みの芽は30代後半に生まれ、40代半ばから実行に移すケースが多い。40代になって子育てが一段落し、“この男と結婚してよかったのか?”と後悔、いつしか憎悪を燃やすのです」(亀山氏)
 妻との関係が冷えている人は台所に“立ち入り検査”したほうがよさそう。
【2008年6月17日掲載】
http://gendai.net/?m=view&g=wadai&c=050&no=18595
87名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:35:04 ID:7kW/WKSi0
モテ論女マダー?
88名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:35:11 ID:Qt3/TDkl0
すべて自己責任です。
政府は国民が悪いかのような言動はつつしめ。
89名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:35:12 ID:ROufFq2jO
引きこもりも増えたしね。
意外とネットが原因かもね。
90名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:35:12 ID:EXw9whjrO
>>65
それなら年金制度廃止したほうが…
91名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:35:14 ID:gQq9Cv1ZO
子供=結婚だけど、おれには6年付き合ってる彼女がいるけど結婚をしようとは思わない。
結婚したら全て女に有利な法律しかないし、それをいいことに人格が変わる女もいるからね。
92名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:35:17 ID:So5wyQY6O
【マスゴミ批判初心者様へ】各マスゴミの特徴

■NHK…1・3・BS7・BS11ch。ある程度国益を守るが事なかれ主義が強い。近年は
 大幅にカジュアル化し、大河ドラマ人気もあり急上昇。他民放局の視聴率を奪うという点では応援したい局

■日本テレビ…日テレ4ch。読売新聞と提携。ナベツネというドンを筆頭に
 マスゴミ利権死守の影響力は甚大。創価学会のCMを我先に放送。視聴率買収の過去あり

■テレビ朝日…テレ朝5ch(10ch)。日本崩壊を謀む中心組織−朝日新聞と提携。政治的偏向報道は
 神レベル。悪名高き古舘の「報道ステーション」を放送(朝の報道番組はもっと酷い)。バラエティ
 でもロンブーの番組は「子供に見せたくない番組」第1位、と社会への有害度はナンバーワンの局
 報道は中国共産党の犬を地でいく。日本国益に資する組織・政策は徹底的に攻撃
 他方で反日勢力を擁護し、視聴者に対し巧妙な印象操作を図る
 専ら悲観論を押し出し、景気悪化の主要因を作る。椿事件は忘れてはならない
 テレ朝を見ると、やる気、自信、自尊心を失い、自殺したくなる
(中国共産党によるマスコミを使った日本人の無気力化、無関心化を忠実に実行)

■TBS…6ch。今や変態ポルノ新聞として名高い毎日新聞と提携
 電通色は最も濃い(電通は全局の大株主&全局に役員派遣)。ビックカメラとも提携
 捏造報道の多さでは群を抜き、謝罪もしない。判りやすい印象操作。セレブ、イケメン大好き
 テレビ局事業は赤字だが、ヤクザと詐欺師が集う赤坂の不動産と、
日本で最も残酷な下請けイジメで食いつなぐ(社員年収1500万)
 オウム真理教幹部に直接対面してオウムを追っていた坂本弁護士の一家殺人を決意させた過去がある

■フジテレビ…8ch。産経新聞と提携。低俗、低俗、低俗。馬鹿になる局ナンバーワン
 番組内容はというと、女子アナにエロい格好をさせて吉本芸人らと大学生の飲み会状態
 「真面目な日本人」を奪いさったのはまさにフジ

■テレビ東京…テレ東12ch。日経新聞と提携。旅・カネ・アニメ
 重大事件進行中でもアニメ放送の一匹狼。昼の田勢の電波はテレ朝並み。ネットでの人気は高いが日本の腐った在東京の民放局の一員である点やはり有害
93名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:35:40 ID:go7OIRdU0
>>81
薬無くても女の脳は12歳以下で成長とまるじゃん。
94名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:35:42 ID:a6vCG7yP0
現在「少子化第二世代」に突入中。
60%になった人口がさらに60%になっていく
95名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:35:48 ID:2G7AvCIyO
>>84
日本語でおk
96名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:35:49 ID:tVvLEN6JO
団塊ジュニアくそすぎ
コイツラのせいで移民受け入れる上に
孤独老人大量発生決定じゃんか
97名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:35:50 ID:D8MYIiwO0
バカウヨにかかれば、女が我慢しなくなったからだよなw
98名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:35:59 ID:jT4MnYKB0
実際問題として、中絶の数が非常に多いという現実もある。

中絶を禁止すれば、人口は増えるよ。
孤児院に子供があふれ返るだろうけどね。
99名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:36:19 ID:5zjS3l5M0
>>81
どっか出聞いた話ですね
なんだったかな
100名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:36:55 ID:YgmcVk1/0
女ならAV風俗で間に合うしね
101名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:37:01 ID:pBf2vI3o0
>>56
女は整形で誤魔化せる
自分も経験あるから分かるけど、目を二重にしただけで
少しもてるくらいから合コンやコンパも「必ずといって良いほど私に」
アプローチがくる

たかが二重にしただけで一番の美人っていうくらい
見方が変わるからすごいよ
102名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:37:04 ID:K8eXsgx20

雇用調節を若者に押し付けてきた日本社会の歪にいよいよ亀裂が

入り、修正できない状況に陥っている。格差に歯止めがかからない。

結婚して、子供を持って、マイホームを建てて・・・なんていう夢は

もはやこの国では持てなくなった。夢どころか生きていく気力さえも

持てない日本。その証拠に30代の死因のトップが 自殺 なのである。

103名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:37:04 ID:IZyzUll30
>>97
いや、都合の悪いことは黙っているでしょう、彼らは
104名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:37:20 ID:YR2RRwPUO
エコのために子供はつくりません

地球環境を汚すのは汚い人間どもです
105名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:37:32 ID:hA0D0F31O
もう手遅れとは思いたくもないが、国もマスゴミも国民も危機感なさすぎなんだよ
危機感を強く感じてるのが2chでだからな
マスゴミは少子化問題をもっと取り上げるべき
106名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:37:33 ID:PBgytrATO
女「なんで彼女つくらないの?」
男「今は別に興味ないから」
女「もしかしてホモ?」 ← 割とよくあること

男「なんで彼氏つくらないの?」
女「今は別に興味ないから」
男「もしかしてレズ?」 ← こんなこと言う男いない

女は男と比べて自己愛と自己評価が物凄く高い。

女は女であるということが、男にとって物凄く価値があると思っている。
だから女に興味がないという男が考えられない、許せない、そんな男が存在してはならない。
結果、何が何でもホモであるということにする。
そうすれば、自分の女としての自尊心が守られる
わがままで家事すらろくにできない女や奢られて当然で
自分にどれだけお金を使ったかによって愛情を計る女が多い
奢らないとモテないなら何故女性自身に当てはめて考えないのか?
こんな考えを当たり前のように思っている女が多いから頑張って結婚しようという男が減るはずです
107名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:37:42 ID:7kW/WKSi0
風俗産業のクオリティが上がるというのは大きな利点じゃないか。
108名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:37:52 ID:uaP9lASr0
女性の社会進出とフェミニストの唱えた男女平等策が諸悪の根源だと思う。
欧米諸国も一般人は日本と同じ状況だよ。女が強くなりすぎて一般の男は
女にうんざりしているのが多い。だから、白人の男とかはアジア系の女に
夢を見たりする。結婚して子供を生んでいるのは移民と富裕層だけ。
日本は移民が少ないから、出産率が欧米より低いだけ。
109名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:37:54 ID:qBpndXIc0
いや国家面積と人口で考えたら、日本のオスが一番メスに種付けされたいと思われてる
国なのは明白ですから
110名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:37:57 ID:Z93jfR3O0
>>102
将来に希望を持てない社会の中で
将来の希望となりうる子供なんて、産めるわけないよな
111名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:38:02 ID:wU06WMzC0
しかし女性の出産適齢期って18〜25歳くらいまでだと思うのだが、
結婚した時にはもう過ぎてるんじゃね?
112名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:38:07 ID:7nxjVIlV0
>>99
ドクロちゃんじゃね?
113名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:38:10 ID:DSL9jJ3I0
996 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 12:23:04 ID:v59AI5ER0
>>970
住宅事情とか車とか、値が張るものは違うだろ?

正直生活に必要な最低限の物が大量に売れれば、それが少子化対策になる・・・
と本気でお考えか?それ以前にそこまで失業率が悪化してるの?

今、このスレで問題になってるのは年収が低すぎて結婚する余裕が無い事なんでは???
年収300万じゃ、とても結婚する余裕なんて無いだろう。
そういった人を増やす議論じゃなく、年収をもっと上げるよう発想を転換したほうがいい。

無理なら、少子化対策も無理って事


そもそも年収300万などと設定したのはおまいであり
俺は公務員の給与水準を欧米並にすべきとしか言っていない
今の日本の場合は給与所得者の平均年収レベルである400万台が妥当だろう
そして雇い入れる数を増やす
これで確実に違ってくる
前半3行は全くナンセンスとしかいいようがないね
114名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:38:11 ID:THAWddU60
>>104
シャア乙
115名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:38:13 ID:ctA6F7830
日本自体が限界集落になりつつあるのか
116名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:38:23 ID:j2vm7DZa0
日本の少子化問題を利用して、日本に雪崩れ込んでくる外国人も
いるだろうからなあ・・・
正直産めや増やせや政策でもとらんと、乗っ取られる危険がある
117名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:38:27 ID:Nt1nJbR+0
>>8
遺伝子さえ残せばいいなら他の動物と変わらないし、
金が無くても人生を楽しむ方法を発見したり、
会社や女に搾取される無意味さ加減に気付いて、
経済力の追求を辞めたのかもしれない。
気付いて行動に移すことはある意味優秀だとさえ言える。
どっちにしても人間の本性は、ただ繁殖するのではなく、文化にあるのだから、
文化的な生活が維持できれば少子化だろうが独身だろうが何も問題は無い。
118名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:38:33 ID:kPXNK1Sy0
金が合っても結婚しないし、金が無ければ常識的な人は結婚しない

従って、金が無くて常識力が無い人が結婚する構図が生まれる
119名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:38:36 ID:vP/dyaG50
女が強くなったら自然とこうなる
120名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:38:57 ID:wu4Y/l+40
これがまたビジネスになるさ
121名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:39:02 ID:NiYl4neAO
年金制度(ネズミ購)のせいで少子高齢化になったのはガチ
122名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:39:03 ID:wxAsypKY0
>>96
その世代は受験戦争+就職氷河期+年金破綻+派遣奴隷+ビッチの急増
で燃え尽きてます^^
123名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:39:03 ID:T6duGBMG0
本来元夫が払うべき養育費って
「子供の養育にかかる実費の半額」だよな?

親権を持ってる方が多く出すべきだという考えだって出来るが
払うだけ払わされて使い道に口を出すこともできない
実質元妻が子供をダシに自分の生活費に転用してたって分からない
実際に必要な額の半分ではなくて
収入の多寡ではじめから月額いくらって決められてその使い道もわからない

結局のところアンフェアな社会には
偏った結末しか待ってないってことだと思うよ
124名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:39:07 ID:xPQMSDCBO
愛してても結婚する必要は無いしましてや子供なんて
125名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:39:08 ID:CQbGMLvTO
婚姻者って心底バカなんだと思う

金出しゃ小学生から熟女までよりどりみどりだし
年収500以上は間違いなく独身が得
底辺は知らんが
126名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:39:10 ID:jlpjJ0300
休日出勤サービス残業は当たり前な奴隷労働制度は
いろいろな意味で日本の少子化に貢献していますね
127名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:39:18 ID:bIe9V5tn0
普通に働いていても、結婚できるほどの金銭的な余裕がない。
子供なんて想像もできない。
128名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:39:34 ID:rvV3ThSc0
人口が増えているといわれた東京も
15歳から64歳までの生産年齢人口は毎年2万人前後減少してるんだよな
129名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:39:33 ID:EG+UqL6RO
妊娠中に産休切りしまくって少子化問題とかもはや笑い話だろwww
130名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:39:37 ID:1ZMuBnWM0
年収500万の人間が100人いた場合、100人中の殆どが結婚して、子供を2人生んでいた。

実力主義に変わって
年収5000万の人が1人に、年収100万の人が99人。
年収5000万の人が結婚して、子供を3人生んでも、年収100万の人は結婚できずに、子供も生めない。

これが小泉改革の結果だ。
131名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:39:53 ID:EXw9whjrO
>>115
国土丸ごとスラム化
132名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:40:03 ID:/pWV4DVN0
マスコミと男女共同参画の結果だな。
喜んでるのは、近くにある人口の多い国と、変な国だけだ。
133名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:40:04 ID:7kW/WKSi0
こういうことは、極端なとこまでいかないと流れはかわらないよ。
現実の女はイキおくれても「女有利」と思ってるからね。
女が悲鳴をあげるまで少子化はつづくだろう。
134名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:40:08 ID:FWCWI/pKO
一緒に生きたいと思える女に遭ったことがないからね。お互い様だと思うけど。
掃除洗濯は機械でするし食事も便利になった。セックスも風俗から援交まで その日の気分で買える。
まぁ、老後の事まで考えるような気の小さい奴は結婚してガキつくればいいかもね。幾つまで生きるつもりか知らんけど。
135名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:40:11 ID:wU06WMzC0
>>96
酷く受難の世代だよ。
136名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:40:16 ID:lYQZu/ng0
結婚や子供なんかどうでも良いから親孝行したいな・・・
137名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:40:20 ID:7nxjVIlV0
だからといっても子供育てるのは昔と比べて負担が凄まじいぞ。
企業が利益ばかり追求して社会を荒廃させた責任は重い
138名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:40:20 ID:d6STLTcY0
失業率の計算を欧米式で出すようにして欲しい
139名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:40:33 ID:1E6JiSWPO
政治家の爺婆どもの体制維持必死だなww
140名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:40:45 ID:DtlhOwRT0
損得感情で結婚する風潮を作り出したのはマスコミだろう。
家系の存続の重要性をもっと政府は主張すべきだ。
141名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:41:17 ID:cvGW4Mcg0
一夫多妻制の復活か、未来人が羨ましい
142名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:41:43 ID:VQyLStdMi
結婚のメリット低下とか晩婚が原因って
わかってるのにまだ女も労働市場に参加
とか…
143名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:41:58 ID:jT4MnYKB0
昔は、売春宿のまわりに父親不在の子供がわんさかいたが、
現代の風俗嬢は、簡単に中絶出来てしまうので失敗しても
出産には至らない。

これとおなじことが、一般女性にも起こっている。
男性とやって、失敗して子供ができても、出産に至らない。
昔なら、泣き寝入りで結婚や私生児の出産になる。

また、一般家庭で失敗して子供ができるという事もあるが、
それも現代では中絶が簡単に出来るのでコントロールされてしまう。
昔なら、泣き寝入りで出産するしかなかった。

よって、妊娠3カ月以降は中絶禁止にしてしまえば、
人口は爆発的に増える。
144名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:42:21 ID:/ySzUUky0
>>122 恋愛結婚じゃないと人間ではない風潮をフジテレビに叩き込まれた世代ですね。マンガで読みました。
145名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:42:28 ID:sRMUcdRD0
好きだとか恋愛だとかそんな事は男は興味ないからな・・・
146名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:42:30 ID:+ErhvlwgO
独身税ドカッとやられたらいつでもペーパー結婚してやるけどなw

そんな時のためにもう声かけてあるし
147名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:42:33 ID:2MyE88LPO
ワープアの俺にとって結婚なんて違う世界の話だ
148名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:42:44 ID:Gl3haf7z0
男の収入が〜
いや女の態度が〜
子供を産んでも行政が〜

この空気

日本オタワwww
149名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:42:59 ID:5zjS3l5M0
>>99
そうだ、思い出した。その所為で主人公が命を狙われるんだっけ
奥歯に挟まった物が取れた気分だ
150名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:43:04 ID:THAWddU60
日本を滅ぼしたい自民党に政権任せたんだから
グダグダ文句言わずに結果を受け入れろよw
151名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:43:06 ID:gQSwWNQW0
>>35
その境遇には同情するが・・・
子供は健やかに育ててやりなよ?
152名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:43:10 ID:67oqdU7N0
>>143
ルーマニアはそれをやって失敗したな。
153名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:43:18 ID:q+j0n20vO
それでも親は早く結婚しろと吠える。
154名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:43:24 ID:wU06WMzC0
高校生が出産するのを暖かく迎える社会が必要でしょ。堕胎とかさせずに。
155名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:43:59 ID:Z93jfR3O0
>>152
チャウシェスクチルドレンか
そういった人たちももう成人になっているんだが、今どうなっているんだろうね?
156名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:44:04 ID:YR2RRwPUO
地球を汚す汚い人間どもをいまこそ粛清するべきである。

父 ハーレムの名の元に

157名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:44:09 ID:AjAuW4IeO
>>125
底辺は結婚した方が明らかに優雅な生活できるよ。
収入が二倍になっても生活費は二倍までいかないからな。
共働き小梨に限るが。
158名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:44:11 ID:PaQupisr0
>>5
そういう格言じたい 負け犬丸出しなんだよな
159名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:44:22 ID:2d3zypu70
あんな狭い東京なんかに人口集中してたら減ってくに決まってる
ただでさえ狭い国土をまったく活かせてないからな
160名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:44:33 ID:4jKQbFf70
メリット低下じゃないだろ
住むところもメシも高くて仕事がないのにどうしろというんだ
161名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:44:49 ID:8KudQzao0
少子化の原因は自民党が行った特定利権のための政治による貧困層の急拡大だろ
全部自民党が悪い
162名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:44:53 ID:RaJiZ8hCO
男→年収が少なくなり経済的に無理。
AVの質が向上したため通常では満足出来ない。
インターネットによる情報の共有により、結婚に魅力を感じていない。
若い女と結婚したい。

女→料理が出来ない人が増え「今まで女特有」だったウリがない。見た目だけ努力するから付き合うと中身のなさがバレる。
働いて金を稼げるから若いときは遊び、結婚したい時期には良い男に相手にされなくなっている。


厳しいこというが、2ちゃんで書かれていることは、間違ってない。

男は、女の年齢と見た目。
女は、男の年収と男からの特別扱い。
これに妥協出来たら結婚は増える。
163名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:44:59 ID:Nt1nJbR+0
>>140
どうしても存続させる必要がある家系なんか天皇家くらいだろ。
昔は貧しい農家の次男や三男は結婚できなかったし、
いまはその状態に戻ってるだけ。
だったら、結婚できなくても幸せに暮らす方法を考えるべき。
164名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:45:06 ID:BY8WIKR4O
じゃあどこぞの国みたいに中絶禁止の法律つくる?
165名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:45:08 ID:7kW/WKSi0
片方が泥棒根性全開じゃ共同生活でもなんでもないだろ。
166名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:45:10 ID:hD5KCsSy0
教育に金をかけすぎたのも理由だ。
余りに教育に金をかけすぎるから、子供を作りにくくなる。
特に女の場合には、学校行っている間に賞味期限切れになる問題もある。
よって、

・大多数の男子は高校までいい。本当に有能な奴だけ大学に行かせることにしろ。
・女子は中学まででいい。中学卒業したら結婚できるように法改正してどんどん結婚させろ。
 これも、一握りの特別な女子は高校から先へやってもいい。
 まあ少数の女子なら全体の動向に影響しない。
167名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:45:12 ID:ejmjTGy30
>>130
正に端的にあらわしてるな
でも、もう手遅れだな
168名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:45:40 ID:wU06WMzC0
人生で苦しい思いをする前、将来を悲観する前に出産させてしまえばいい。
16〜22歳、学生のうちに子供を持つ事を奨励せよ。
169名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:45:48 ID:y6I3OSPJ0


138 名前:名無しさん@九周年 :2009/04/17(金) 09:54:46 ID:yGdxEuNW0
社保職員は旅行やジムにお金かかるから不正操作もしょうがないよねwww

【先輩からのひとこと(社会保険庁)】

社会保険庁総務部職員課
 学生の頃から旅行好きでしたが、入庁してからも熱は冷めず、
 むしろ熱くなるばかり。旅先から帰る飛行機では
 もう次のターゲットを探してしまいます。
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww1.mhlw.go.jp%2Ftopics%2Fh12-saiyo_1%2Fs-senpai.html&date=20070611144531

社会保険業務センター年金番号管理室記録課
 健康とストレス発散のためにジムにも通っています。
 おかげで毎週月曜日は、筋肉痛です。
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.mhlw.go.jp%2Fgeneral%2Fsaiyo%2Fkokka2-syahotyo-senpai1.html&date=20070611144550


170名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:45:51 ID:habyrOJF0
美容整形の保健治療化!
171名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:46:02 ID:qRS85YD20
結婚にメリットを求めるって、どんだけ時代を遡ってんだよw
藤原氏かよw
172名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:46:23 ID:eKiLp6650
>>24
条件が整うなら、結婚して子供を産みたいもんだと思うよ。
人間の根源的な欲求の一つだと思う。
それなら、連れてくることに労力を割くより、条件整えた方がいいと思う。

やっぱ、男女共同参画とかより、終身雇用と専業主婦の時代がよかったな。
173名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:46:32 ID:6AmAh9Hr0
少子化対策担当相って具体的にどんな活動するんだ?
こんなのに予算かけたり無駄な討論してなんか成果あんのか?
たんなる天下りとしか思えないんだが、心の底から疑問だ
教えてエロい人

あと在日韓国人100万人として不法滞在中国人も同数ぐらい増えてるが、
そんだけ多いと利権を巡って衝突する事ねーの?
それともお互い不干渉と決めてるのか?
教えて李くん
174名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:46:39 ID:Ld4yzCYGO
「自然と金」 
金がすべてをおかしくしているな
175名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:46:50 ID:9z+m9ZoX0
>>96
自分らより若い世代には率直に申し訳ないと思ってる
だけどね俺らの世代だけでは上の世代が揃いも揃って
後世代に回したツケを解決することなんて無茶な訳よ

自分らが日本を発展させたとか大勘違いしてはばからない
団塊世代のツケを数が多いという理由で
一挙に引き受けるはめになったはずなのに
そいつらが自分らが経営者層になったら規制緩和とか言い出して
自分らの保身のために俺らを社会から締め出したのよ

俺個人はどうにか比較的勝ち組でやってるけど
自分一人勝ったところで無意味
マジで無意味

それなのに団塊だのバブルだのの馬鹿どもは
勝てばいい自己責任だとかスカポンタンな理屈でまだ現実から目を背けてる

もうどうにもなりませんマジで

ああ昼休みももう終わりかな
176名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:46:52 ID:dqd4TrLR0
日本は世界第二位の経済大国なのに生活水準は貧国並。

子どもを作ることはおろか結婚する余裕もない。

その一方で裕福な老人は年金までもらって優雅にくらす。

177名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:46:58 ID:THAWddU60
>>164
確かカトリックって中絶禁止なんじゃなかったっけ?
信教の自由廃止してカトリック国教にしようぜ
そうすれば創価も駆除できるし
178名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:47:00 ID:NR26gawb0
>>74
そのとおり。

団塊世代の給料を守るために若者が低賃金にあえいでる状態。
結婚したいと思ってる男性でも、給料が低いため
躊躇してるかあきらめてる。

保育所が足りなくて妻は
子供にかかりっきりになるしかなく
妻が働きに出ることができないため収入は低くなるし
あまりにも四六時中一緒にいるため育児ノイローゼになったりする。
こんな大変なんじゃと次産むのに躊躇する。

児童手当みたいなものを成人になるまで支給してはどうかねえ。
つまんないハコモノ作るのをやめ、特別会計をなくし
無駄な公務員や高すぎる給料を削ってさ。
それが自民党と麻生さんじゃできないよな。
179名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:47:06 ID:/IdyMhjJ0
年収200万以下で翌月には首切られるかもしれない人が子供作れると思ってるのか
180名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:47:10 ID:E+GTMvgk0
養って貰ってあげるわよ

これじゃ無理だわ
181名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:47:19 ID:EmyvWgN80
労同意人口減ってるのに仕事はない
182名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:47:31 ID:wmAsRVPr0
>女性が男性に求める収入と実際の収入の隔たりや、
こっちはともかく

>結婚のメリット低下が
こっちは男にとっての低下が大半だと思うんだけどな。

意地でも女性様ってやってる間は何やっても無駄。
しょせん行政何ぞ利権団体の親玉だし期待するだけ無駄なんだろうな。
183名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:47:41 ID:7Y0XtAYvO
一人が気楽で不自由ないから
184名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:47:42 ID:jT4MnYKB0
中絶禁止にすれば、明らかに効果が現れる。

倫理的にも、受精して2ヶ月もすれば心臓が動いているのだから、
中絶禁止は合理的だ。
185名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:47:59 ID:EXw9whjrO
>>173
ぜ い き ん の む だ づ か い
186名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:48:06 ID:VQyLStdMi
>>171
どんなメリットを求めるかは人によるが
全く無いのにするのはマゾでしかないだろ
187名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:48:15 ID:wU06WMzC0
人生で苦しい思いをする前、将来を悲観する前に出産させてしまえばいい。
16〜22歳、学生のうちに子供を持つ事を奨励せよ。

女性は適齢期ど真ん中であり、男性はまだ全員に可能性が残されておる。
(社会人ほどには差が付いていない)
そしてやりたい盛りだ。
生物学的には一番の適齢期。
188名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:48:20 ID:kPXNK1Sy0
>>162
見た目はどうでもいい人もいると思うけどねぇ。
他人なんだから、通常はどこかでぶつかり合う訳だが、
そこを自制してまでぶつかり合うぐらいなら独り身でいいやと思える。
189名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:48:21 ID:6sy94nxV0
>>1
>女性が男性に求める収入と実際の収入の隔たり

そりゃ、西川史子みたいな「年収4000万以下の男とは付き合えない」
とかホザク糞女が増えているからな。。。
解決策は女の大学入学禁止と女の妊娠・出産義務化と女の徴兵しかないよ
190名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:48:33 ID:uaP9lASr0
例えば、もし10代の女と結婚できたらよく俺みたいなのと一緒になってくれたと感謝して
その人を一生幸せにさせたいと思うだろうけど、今までさんざん遊んできた30近くの女にそんな感情は絶対抱かない。
昔みたいに10代から20代前半で結婚させる方が社会はうまく回るのかもね。
191名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:48:37 ID:l7ed9HEVO
それなんてエロゲ的な少女を
大真面目に国策で量産しろよ

朝は食パンくわえて走って登校
めっちゃ可愛いのになぜかフリー

こんな感じ
192名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:48:50 ID:So5wyQY6O
★驚くべき特権階級 日本最後の護送船団、マスコミ・テレビ局

【 放送免許を入札制 】にして、【 適正な電波使用料 】を取れば、消費税の増税は全く不要!!

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。

海外では常識の 経済価値に見合った 【 公共の電波の利用料 】を【 ほとんど払わず 】、社会への還元なし。

【 GDPが日本の”半分”のイギリス 】 で 【 計850億円以上 】、日本は、たった【 42億円 】。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でもイギリスなどと同じに放送免許などを【 電波利用料による入札制に変更 】すれば、
競争原理が働き、電波利用に対する適正な市場価格が形成され、

  電波利用料は  【 合計 2兆円 以上 】  になるだろう。

こうすれば消費税増税など全く不要である。

193名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:48:50 ID:MWjZ4dkz0
セクハラとかストーカーとか言って男を躊躇させた女が悪い。
194名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:49:03 ID:7nxjVIlV0
不景気+食料品等の物価上昇+派遣切り等による急速な失業者増大
これで人口が増えたら奇跡だな。
195名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:49:04 ID:AxCJh0y30
まあ格差社会のせいだな。バカは未だに認めてないみたいだが。
196名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:49:04 ID:yk30xypOO
人権だとか個人主義を突き詰めると、
結局は核家族化に婚姻率低下、少子化に繋るんじゃね?
197名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:49:09 ID:G0LoDp+S0
なんか結婚って男がマゾにならなきゃうまくいかないような印象があるなぁ。
198名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:49:15 ID:p02rjI110
○○○○○○○○○○ 1億

○○○○○○○○    2000万減少

○○○○○○○○●● 移民補充

○○○○○○●●    2000万減少

○○○○○○●●●● 移民補充

○○○○●●●●    2000万減少

○○●●●●●●●● 移民補充


こんでいいんじゃね?
国内で生産できないなら国外から輸入すればよい
199名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:49:18 ID:bBUNN/aqO
フェミが栄えて子沢山なんてあるわけない

だいたい学校で多様な家族の在り方とか母子家庭マンセーしながら何いってんだ
200名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:49:25 ID:aNCwTFt5O
怠け者がどんどん職失っていったからなあw
挙げ句御家断絶とか御先祖様に申し訳無くないんかね。
201名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:49:28 ID:jaov2IHgO
低賃金で、正しい生活とるってw
202名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:49:33 ID:ECdxziU60
>>106 すんごい偏見w
別に俺らもモテそうなのに彼氏作らない女いたらあいつレズじゃねとか思うだろw
中谷美紀とかありゃ絶対レズだ
まあ一例なんだろうけど、そういう偏った考えを疑うことなく言っちゃうと
自己愛と自己評価の強い奴なんだろうなーと勘違いされちゃうかもしれないから気をつけてね
203名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:49:54 ID:aNCwTFt5O
国民より政治の利益ばかりいつまでもみてるから駄目なんだよ。
204名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:50:02 ID:Hn49FHxj0
この狭い国土に一億二千万も人がいる方が変だろ。
205名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:50:04 ID:ejmjTGy30
生まれる子どもすべてを、政府が成人するまで
必ず面倒みるくらいの考えじゃないと
劇的には変わらんだろうな

無理だろうけど・・・
206名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:50:22 ID:BY8WIKR4O
将来が不安だから子供作れないってのは理解できるが結婚出来ないってのは何故?
パラサイトでなければ1人より二人暮らしの方が経済的なんだけど
207名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:50:29 ID:y16HGlTo0
>>64
勘違いしちゃいけない、親は子供を支配して掌握するんだよ
最初に乗り越えるべき障害として子供と相対する覚悟は必要。
腫れ物に触るように甘やかして育てるほうが子供にとって不幸だよ。

親に反発して、親を見返そうとして、どうだ、お前無しでも生きて行けるんだ
お前は不要なんだよと子供がいきがるように育てるのが優秀な親だと思う。
俺の親がそうだったからな。
208名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:50:37 ID:YR2RRwPUO
政治家がなにしても無駄だという事だよな。
政治家のために子供つくるわけじゃない
余計なお世話もいい加減やめろ

汚い人間どもめ
209名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:50:49 ID:/pWV4DVN0
はっきりいうなら、マスコミが夢を見させすぎなんだよ。
めったにいもしない金持ちばっか取り扱って、自慢番組、恋愛ドラマとか・・・
もうアホかって。
210名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:50:57 ID:w2kdPE6x0
ねむい。春じゃのう。
政府のやるぞやるぞはやらないってこと。
少子化で本当は万々歳。
老人が多く自殺する国、子供が生まれにくい国は
幸せ度数でいけば最下位あたりだろう。
211名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:51:01 ID:7kW/WKSi0
売女に憧れるんだから、売女を増やしてあげましょう。
212名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:51:12 ID:AjAuW4IeO
>>187
問題は、生まれた子供を誰が育てるかだな。
公立の寄宿学校が必要になるだろう。
母親は出産が済んだら学業に戻らないといけないし。
213名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:51:29 ID:Q+NWzIR30
ワーキングプアで、しかもいつリストラになるかわからない
みんな自分一人養うのに精一杯だろ
214名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:51:34 ID:Ts525y3r0
>>206
妻が突然パラサイト化するのが問題
しかもいつ起きるか分からない
215名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:51:36 ID:MZKBM4+d0
工作員湧きすぎwww
移民を受け入れたくてしょうがない、売国政治家や、マスコミは
日本人が、出生率低下で移民を受け入れざるを得ないという世論に誘導
しようとして必死だwww
日本と同じ資源が少なく出生率の低下している台湾では堅実な識者がいらっしゃる

http://www.naruhodo.com.tw/news/search.php?page_num=0&no=2954
李遠哲氏「育児や出産支援政策は誤り」
台湾でも少子高齢化が問題になっているが、ノーベル化学賞受賞者で、
台湾で最も権威のある研究機関、中央研究院の李遠哲院長は、政府の育児や
出産に対する支援政策に否定的な見方を示している。李氏は4日、
中央研究会の会議で、多産を奨励するよりも、高齢者により多くの
就業機会を与えるほうが建設的だと語った。
また、人口減少を懸念する声に対して、台湾の人口密度は世界第2位で、
50年後はエネルギーの輸入も必要となるため、人口を適当な数に抑える
ことが必要だと反論した。李氏は妹の例をあげ、55歳で定年退職した後は、
年金生活をしているが、心身ともに健康で充分社会に貢献できるという。
55歳から60歳で定年後、何10年も年金生活を送るよりは高齢者の就労機会を
拡大して高齢者が活躍できるように配慮し、子供たちの負担を減らすべきだ
と語った。(な〜るほどザ台湾より)

日本が戦争したのも、明治から増える一方の人口を、農業だけではまかなえなく
なったということもひとつの要因だといえる
216名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:51:41 ID:C3J317Rj0
外国人参政権と移民法推進している自民党と民主党はしんでください
217名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:51:41 ID:wU06WMzC0
社会人になって子供持てるのは公務員くらいなもの。
学生のうちに結婚して子供つくらせろ。
就職する頃には多少手はかからないようになってる。
218名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:51:56 ID:VDFBRylc0
シナチョン『チョッパリざまあwww今後の日本は俺らの血で蹂躙してやんよ!』
219名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:52:00 ID:67oqdU7N0
>>184
中絶禁止を叫ぶ人々ほど、シングルマザーには恐ろしく冷淡。
220名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:52:05 ID:Qjq/7kxs0
こういう議論が起きている段階で
女の負け戦。
いくら男に結婚をさそっても乗ってこないよ。
警戒心が高いもの
221名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:52:18 ID:8KudQzao0
若者は今結婚より明日食べ物にありつけるかどうか心配してるっつうの
222名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:52:24 ID:kPXNK1Sy0
>>210
幸せ度数ってなんぞや
223名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:52:26 ID:NR26gawb0
>>143
バカだね〜。

生まれて欲しくない子供が生まれたら
女は面倒みると思うか?
虐待されて死ぬ不幸な子供がわんさか増えるだけだろ。
今でさえ、むごい虐待で死ぬ子供が大量にいるんだぞ。
224名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:52:34 ID:gHy4a3wZ0
>>189
さっさと死ね気違い

225名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:52:42 ID:d6STLTcY0
国土からしたら日本の人口は2000マンくらいがいいじゃないかな
226名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:52:45 ID:4jKQbFf70
とりあえず在日と民主は半島に帰れ
227名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:52:59 ID:IcpIGvtmO
俺は全自動洗濯機と結婚した。
消臭モードもあるから、スーツもばっちり。

もっと冷蔵庫の冷凍技術が進歩したら、マジで嫁いらなくなってしまう。

俺は奥手だし、ブサメンだから、結婚は死ぬまで無いな。

228名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:53:07 ID:KHSvxHBD0
年金問題と教育問題の不安がなくなれば
少子化は止まる。断言できる。
229名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:53:09 ID:Nt1nJbR+0
>>166
○○になりたいとか、○○をしたいと思ってても、
お前は女だから主婦になれ、とか言われたら嫌だぞ?
生まれる性別は選べないんだから、自分の責任でないことの不利益は負わせるべきじゃないし、
中学までじゃ、あまりにも教養がなさすぎて、
話をするとき共通の言語が見出せなくて、結婚どころか一緒にいることさえきつくなる。
230名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:52:30 ID:kClxX5kZ0
>>214
そしてそれを止めることも罰することも出来ない法制度w
231名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:53:31 ID:lir/517/O
16歳くらいと子作りしたらいけないみたいな風潮があるからじゃん。
おばさんとしか結婚できないんじゃあ、男もヤル気無くすよ。
232名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:53:35 ID:EmyvWgN80
ばかやろー
生まれてこの方彼女も作ったことないのに
いまさら結婚とかないだろ
というか家族でない他人と生涯ともにするなんて疲れる
233名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:53:41 ID:jz4QIq000
年収600万くれたら2人は作るんだがね。
234名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:53:48 ID:andEpP6w0
子供が一人いる家庭で、経済的に苦しいからと二人目は諦める事が多い
もっと税金ふんだくって出産・子育てを支援したら良い
子供欲しい人がたくさん産めば、別にしたくない人はしなくたって良いだろ
235名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:54:09 ID:jT4MnYKB0
国民の意見なぞ聞いていても、堂々巡りで全く埒が明かない。

強制的に中絶を禁止して、生活の質がどうなろうが子供を
抹殺させずにこの世に出させる事が必要。

そのあと、孤児院でも何でも方策をとればいい。
236名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:54:24 ID:So5wyQY6O
マスゴミのせいだよ。
マスゴミがセレブだの云々ばかり言ってるから、
金持ちが結婚せずに高いもの(ほとんど外国産)ばかり買って遊びほうける風潮がある。
むしろ、「結婚しないのはカッコわるいこと」 という風潮をつくるのが、マスコミの社会的責任だろ?
マスコミはみなを(日本人を)不幸にしたいとしか思えない。
237名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:54:32 ID:Qjq/7kxs0
うちのじいちゃん92才で独り身。
年金月30万以上もらってるよ。
238名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:54:36 ID:Kx8tvTzhO
今の専門学生や、短大、大学生が、
駐車場付きのマンションに、平気で車を乗り回す姿をたくさん
見ると不況が嘘くさく見える。
しかし、それもそのはず、その親連中って
氷河期を踏み台にし、経済力をバブル前後に踏みとどませてる年代なんだよな。
で、就職期に子供だけが一気に地獄を見ると。
「給料下がると子供を大学に行かせられない。
だから採用も控えてパート、派遣に切り替える」

んで、子供の居ない若者はカツカツの生活で、
結婚も考えらないと。結局自分の子供の就職先も狭まると。
そして益々不況と。
こういうタイムラグや世代間格差もも、少子化や不況に対し、
真綿で首をしめてる原因なんだよな。
239名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:54:44 ID:emlRFEdi0
政府が警告って、これは政府のやってきたことの結果でしょ。
結婚のメリットを消してきたし。
貧乏人には母子手当てを考えると離婚したほうが経済的に得だしね。

自民、創価学会の政府は消えてもらわないと。民主党政府が同じような
ことをしないように監視しないと。
240名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:54:44 ID:7kW/WKSi0
ブサメン勝ち組社会かも知れないなぁ。
老化の一途の糞ババアに貢ぎまくることになるイケメンと、
独身で風俗使用のブサメン。

しかも、性欲なんて枯れて行くだろうし。
241名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:54:54 ID:hD5KCsSy0
>>216
だから新風に投票しろと散々言ってきたのになあ。
新風が議席を取れば状況は変わっていくさ。
242名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:54:54 ID:wU06WMzC0
>>212
そんなのは今の困難に比べれば容易に解決できる事でしょ。
とにかく生んでもらえればいい。
後の問題はもう具体的だから解決できる。
243名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:54:55 ID:0IQwkkoM0

家を諦めました ⇒ 車諦めました ⇒ 結婚諦めました ⇒ 生きるのを諦めました・・・
244名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:54:56 ID:O6iY80PO0
>>215

そうそう。他の国も少子化が深刻なのに、それは無視する。在日は
今こそ帰国すべきじゃない?
245名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:54:56 ID:ZQNo5qTy0
派遣社員の家計は不安。いつ切られるか分からないし。
だから派遣同士は結婚が不安。
女性側が正社員で男が派遣でも結婚できるかというと、心理的な問題で可能性は少ないので、
男が派遣になる数だけ、結婚の率も下がっていく。

男も家庭に入るべきだから良い、という知識人は、それを実践してから言ってくれ。
世の中そんなに甘くない。あちらにも家族や親類がいるんだから、当人同士の気持ち?そんなので解決するわけない。

正社員になりたいだけなら、どんな仕事でもあるだろうだって?
おいおい、そんなどうでもいい仕事で安定するのか?
正社員でも収入が安定しないのなら、派遣でも正社員でも同じだ。

結婚にメリットとか言うよりも、結婚する意識を男女の間に持てないというべきだろう。
そんな雰囲気に慣れない、ってことだ。

結婚したら、一時的にメリットをもらえるとしても、そんなことのためだけに結婚するとしたら、
言ってみれば詐欺を意識してるってことだ。そんなので本当に子供を産むか???
246名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:55:02 ID:dYstmcSMO
日本は人口が多すぎるからいいんだよ
247名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:55:13 ID:ejmjTGy30
>>228
それだけじゃダメだろ
現役世代が将来安定的に暮らせる見込みがないと
解決なんてしないよ
248名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:55:13 ID:Xg8YnewO0
江戸時代の頃は3000万人くらいだったからな
249名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:55:14 ID:VQyLStdMi
>>206
いやだから子供は欲しいが結婚はしたくない
そんな人が増えただけだよ
250名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:55:19 ID:eKiLp6650
>>234
今もそんな感じじゃん?低所得層の子沢山。
むしろ低所得や弱者を装った方が子供を持ちやすい。
シングルマザーのフリするとかさ。
251名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:55:29 ID:PW1LBNuj0
女を食わせるだけだろ?
しかも食わせてもらうくせに、偉そうに言う女が多い。
女の地位向上なんて馬鹿なことをやるからだ。
社会では通用しないよ、ほとんどの女は。

252名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:55:48 ID:Ts525y3r0
>>232
20代のうちは見向きもしなかったくせに
30代になって困った時に「結婚して」とか泣き付かれても困るわなwww
253名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:55:53 ID:6sy94nxV0
女は、中学校卒業後の15歳で強制的に妊娠させれば良い
で、17歳までに1人出産させて、更に、3〜4ヶ月経過後に
二人目を妊娠させ、18歳までに2人を出産させる
で、その後、徴兵して2年程度軍隊で根性を叩き直す
そうすれば、西川史子みたいな糞女はいなくなるはず
254名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:55:54 ID:LHRDlka20
>>9
そんなに差は無い。ナポレオンも倒された。つまり、どんな天才でも倒せることが出来るし。
参謀本部とか秀才が天才に勝つために組織され、そして勝った。
数がいる方が重要だよ。あと勝つというやる気ね。

>>177
仏教だってイスラム教だってヒンドゥー教だって、つまりはどんな宗教でも中絶を禁止しているよ。
ここまで大っぴらに中絶ができるのは日本ぐらい。だって日本人の宗教観はあべこべだもの。

>>210
若者(10歳〜30歳)の死因第一位は自殺 子供は生まれないはあってる
子供が減って若い人が自殺するってどんな国やねん。
まだ戦争した方が死ぬ数が少ないんじゃないの?

>>227
お金を貯めておけ、もうすぐ二次元が三次元になってでてくる。値段が1000万とかになりそうなので金は必要だけど。
255名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:55:59 ID:OvEnXodx0
>>215
だが待って欲しい。それは例外ではないのか。
日本は世界から認められるため、一流国として移民を受け入れる必要がある。
256名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:56:00 ID:UHwC2k2K0

 
 
いくらマスゴミが煽っても、移民受け入れは断固反対!!!


活力ある高齢化社会を作るべき
 
 
 

 
257名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:56:00 ID:NR26gawb0
>>190
心配すんな。
30女にお前が選ばれることはないと思う。
258名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:56:32 ID:EVajjkFHO
日本人不細工すぎ。もう滅んでいいと思ってる。
259名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:56:53 ID:1ZMuBnWM0
>>232
そのうち、30歳以上で独身の男は 40歳以上の独身女性の面倒を一生みなければいけないって言う法律が出来て、
お前の所にも、45歳ぐらいのオバサンが派遣されるから、安心して待っていろ。

260名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:57:01 ID:oNqOdIvz0
せめて子供の学費を全額免除になればな……
試験とかは厳しくなっても良いから。。。
大学行か無いとまともな職に就けないのに、あの大学費用は、非大卒だと、稼ぐのが辛すぎる。
261名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:57:08 ID:7kW/WKSi0
風俗にはどんどん新人が増えるけど、
嫁は糞ババアになって消費欲もとまらないから価格が跳ね上がるからな。
262名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:57:10 ID:/pWV4DVN0
年収が上がれば…という意見もあるが、この際物価が下がってくれても良い。
そうなれば、暮らしやすい筈だ。
しかし、この年収じゃ駄目って人だらけと思うね。
メリットとかいってる時点でおかしいもんな。
263名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:57:19 ID:+g99u1zFO
フィギュアを嫁と呼ぶ時代だもん、婚姻率どころかカップルすら減少してるだろ。
いや、カップル以前に恋愛すらして居ない。自体はそれぐらい変わって居る。
264名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:57:24 ID:anUcGqEw0
アルコロジーみたいな巨大建設物の子作りセンターで子供をどんどん生産。
専門教育を経て各種の仕事をさせる。

今は人件費とかの都合で日本の企業も中国とかで生産したりしてるけど、
ミニ中国=アルコロジーみたいな。
やっぱりムチャ過ぎるかな
265名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:57:32 ID:O6cu0i6RO
狭い領土に人口が多過ぎただけだ

適性人口に移行しようとする自然の流れ逆らってはならない
266名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:57:35 ID:4oys+JEqO
妙子と結婚したい
267名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:57:36 ID:eKiLp6650
>>187
徴兵制みたいに集めて、男女同じ寮にぶち込むかw
そこで勉強するもよし、子供つくるもよし。
268名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:57:43 ID:YVxWt55lO
>>188
ぶつかったら理屈なんてどうでもよくて
社会全体から全部男が悪いだからなあ
男のくせに男らしくない男らしくしろの嵐
269名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:57:46 ID:YR2RRwPUO
マスコミはチョンの手下だしな
まんまと騙された国民がいけなかった。

いまこそ汚い人間どもを粛清するべきである。

エコの名のもとに
270名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:57:49 ID:wU06WMzC0
早婚化させるしかないだろ。学生結婚を奨励だ。
271名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:58:07 ID:b4ng4DUq0
>>227
俺は家事が自力でできるから、パソコンと結婚したんだぜ。
精神的な充足も得られるしいうことなしだ。
272名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:58:09 ID:PaQupisr0
>>227
みたいなのは必死で貯めた金をあっさり詐欺にやられてしまうタイプ
273名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:58:25 ID:+ErhvlwgO
俺の彼女も貰ってやってもいいわよみたいな奴だからな〜

今は彼女食わすより親の世話を取ろうか決断しようとしてる
274名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:58:36 ID:sZpoRVyh0
>>42
世界一強欲で腹黒い中国女が日本に来る理由の9割が
「本当のところ金持ち日本人と結婚したい(例えジジイでも)」
なんだから、仕方あんめぇ。
ま、出生届の父親日本人ってのも、どこまで本当かわからんがね。
275名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:58:42 ID:4zZVUaG+O
結婚って何?美味しいの(^q^)?
276名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:58:43 ID:/kSNLAkL0
>>270
学生が結婚を嫌がるだろ
金もないし
277名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:58:43 ID:yWeLe/zwO
金に関して文句言わない女となら結婚してもいい。
278名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:58:45 ID:ZAc1VrkL0
ワープワだとか社会が悪いと嘆いている連中は、選挙に行っているのか?
老人優遇だとか騒いだところで、選挙で自分を当選させてくれるのは老人なんだから至極真っ当な行為だ。
若者の方が投票率が高いと分れば、直ぐにでも対策に乗り出すだろう。
279名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:59:02 ID:hD5KCsSy0
>>252
高く売れる間に出し惜しみして売らなかったものを
賞味期限が切れてから買わせようとしても無理だなあ。
280名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:59:03 ID:+ryRmouo0
>>260
三流大学行く位なら高卒で働いた方が良いんじゃないのか
警察だと採用倍率も公務員の中では低い方だし
281名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:59:09 ID:NR26gawb0
>>234
違う。
今でも十分税金をふんだくられてるが
無駄遣いされてるために国民にその金が還元されてないんだよ。
官僚の特別会計に無駄な道路に、無駄なハコモノ。
高すぎる公務員の給料。
政治を変えなきゃ少子化なんて止まる訳がない。
282名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:59:14 ID:DR/4kjsV0




THE 金
283名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:59:15 ID:phSEf5OaO
女は年とると
大半が糞ババア化するからタチが悪い
284名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:59:33 ID:1ZMuBnWM0
>>227 >>271
せめて、猫とでも結婚しろよw
285名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:59:38 ID:jT4MnYKB0
国民の生活など、本質的には関係ない。
異常に多い中絶を消してしまう事が、最も効果的な方策。

戦前は、栄養失調で、朝飯は米のとぎ汁という状態でも
生き残っていた。

虐待児童の問題は、子供の数が増えてから考えれば良い。
286名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:59:37 ID:519r8zlLO
結婚のメリットって考え方が判らん。
妻の妊娠が判った時、喜びで本当に身体が震えた。
娘が生まれてから自分達は勿論、子供の幸せの為にも
良い夫婦関係を保っていきたいと、妻も自分も思っている。
理屈じゃないぞ。そうした感情が自分から湧いてくる。
結婚はしてみたほうがいい。
287名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:59:43 ID:nSVqwpH40
>>79
そんなに金の問題なのか?
戦後直後みんな貧乏で苦労していたけどほとんど結婚していたし、
ご近所の人たちで不動産で食ってる俺より金なくても、見た目そこそこ、性格普通のヤツはちゃんと結婚してるよ。
大学時代にくっついたヤツも多いしなぁ。
今結婚してる人たちの年収のデータとかってあるのかい?
288名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:59:48 ID:l1/jMC2P0
離婚を推薦したり、女性の社会進出を煽った結果。
家族はバラバラ。祖父母ー父母ー子供の世帯家庭が無くなった。
老人は家族とは暮らせず、老人ホームへ押し込まれ、
夫婦は子供を作らず、個人の人生を歩む
離婚は当然。シングルマザーをマスコミは煽り、
親一人では所得は少なく、子供の教育環境も悪化。
結果、衰退の道を歩む。
289名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:00:10 ID:mEO8nDyo0
なにを今更。マッチポンプも大概にしろよ"( ´,_ゝ`)プッ"
290名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:00:14 ID:pdlMUsNm0
部族どうしの争いが絶えないヤノマミ族なんかの
社会では男尊女卑。
平和な社会では無能が金持ってるからって
でかい面下げて偉そうにしてる
あ〜戦争がしたい
291名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:00:20 ID:So5wyQY6O
俺たち一人一人、それぞれの不幸は、マスコミが作り出した部分が多いんだよ。
マジでマスコミはテロ事件起こして幹部皆殺しにしないとだめかもね。
それが日本を救う唯一の手段かも。
292名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:00:21 ID:wU06WMzC0
>>276
周りがポツポツ結婚してみろ、すげー羨ましいぞ。

どうせ別れるんだからいいんだよ。
とりえず、子供作れ。
293名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:00:21 ID:5UDD900rO
大卒が普通になり、大学出ないとまともな就職先が無い、大卒でもまともな仕事が無い
だが子供を大学まで出すには金がかかる
若い世代は糞企業のアホ経営者のせいで低賃金と将来不安のため結婚すら満足に出来ない、
無責任に子供を何人も産んだら子供が可哀想、生活も困窮することを知ってる。
とりあえず現状を変えるにはまず企業、社会の学歴重視を止めること 大学に入る事を難しくするのではなく卒業することを難しくすること

社会保証を安定させることだな
294名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:00:22 ID:7kW/WKSi0
政府に文句を言う意見が減ってきたな。
そんなに困ってないのが現実だ。
だれも、日本の未来のためにババアの財布になんかなりたくないのさ。
295名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:00:24 ID://JlE6r/O
結婚したら金かかるだけだからな。
296名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:00:25 ID:dHO+4YG10
普通にケコーンして、
普通に家買って、
普通にガキ育ててるだけで、勝ち組になれる不思議なスレw
297名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:01:02 ID:Ts525y3r0
>>275
小遣い3万円の既婚者で今日もメシが美味いw
298名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:01:08 ID:oD4Xry3v0
>>278
選挙権がある若者って20〜40くらいまでとしても
ベビーブームで世代的に人口爆発してる世代である40〜100の票には
民主主義、数の力で絶対に勝てんよw
299名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:01:12 ID:yk30xypOO
そういえば、ヤッホーか何かで
タバコに絡めて子育ては個人的な趣味だから
他人に迷惑をかけるなだとかのコラムが…
社会性を持たない馬鹿が増えりゃ少子化も進む罠
300名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:01:14 ID:gHy4a3wZ0
>>253
お前みたいな有害なだけの無職穀潰し爺を駆除する方が先だな
301名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:01:26 ID:uBcwRdW20
年金75歳支給開始マダー?
302名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:01:41 ID:RCLdXGCu0
さっさと小梨と子蟻を分けろよ。
小梨は魚釣島で自給自足でおk
303名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:01:42 ID:84VZA3NJ0
だよね。
学費を前面免除にすればいいのだ、
生みたい人はわんさかいるんだよ。ただお金がかかるからあきらめてるんだ。

出産も無料にするんだ。産むのに40万超えるってありえん・・・
304名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:01:56 ID:K9Y6uYPs0
少子化対策は母子家庭を増やす政策としか思えん
父子家庭も手厚く保護しろ
305名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:01:57 ID:MsYAuCJc0
車買えない維持出来ない人が結婚とか家族とか無理な話
若者の〜離れとかと繋がってる気がする
306名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:02:02 ID:hD5KCsSy0
>>276
だから、男子は高校まで、女子は中学までで学校を終わりにすればいい。
一握りに、本当に超優秀な人間だけ、国費でもっと上の学校に行かせることにする。
307名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:02:14 ID:NR26gawb0
>>262
食べ物は消費税を0パーセントにして欲しいよな。
308名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:02:31 ID:7kW/WKSi0
このままいけば、風俗にもデフレの波がきそうだろうし。
良いこともあるじゃないか。
309名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:02:31 ID:c3nFPUSEO
幼稚園から義務教育までの学費を免除し、出産費用や医療費も半額免除にする。これだけで少子化は改善されるはず。
結婚率は政府主催の合同見合いを全国各地で定期開催すりゃいい。
310名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:02:33 ID:ZAc1VrkL0
>>298
投票「率」だボケ
311名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:02:34 ID:PvbfQyd70
あと20年の辛抱さ
政治を試行錯誤している間に団塊の世代がドンドン死んで税収うp
政治家も世代変更終わっているだろうし。
312名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:02:40 ID:9aN3Sq540
もう中国人に乗っ取られて終わりだよこんな国
313名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:02:54 ID:OvEnXodx0
>>287
なんか似たような境遇の男がいたのでレス。
俺もおまいと同意見だな。実際に蓋を開けてみると金そのものの問題というよりも、考え方そのものがなんかおかしいと俺も思う。
314名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:03:06 ID:pMBPaaF90
>>292
離婚したら慰謝料、養育費を払わなきゃならない
子供の親権もとられる
結婚しないで同棲のほうが良いだろ常識で考えて
結婚という制度が邪魔だよ
315名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:03:12 ID:d6STLTcY0
>>287
未来はきっともっといい世の中になるという期待感があった
316名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:03:13 ID:spN496QC0
>>1
お前が言うなwwwwwwwwwwww
317名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:03:20 ID:NZ54edXR0
>>13
間男でおkwwwwwwwww
318名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:03:23 ID:kPXNK1Sy0
>>301
75歳になるなら、もう少し年金積み立てておかないとならないな…今は、年間100万ずつしか出ないから。
319名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:03:23 ID:jGIs4BitO
日本の男は愚痴ばっかりで情けないね(´・ω・`)
何かあるとすぐ社会や女性のせいにするし(´・ω・`)
その不甲斐なさに呆れた日本人女性が韓国人男性に熱を上げるのも納得だね(´・ω・`)
頼りがいが全然違うもんね(´・ω・`)
320名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:03:41 ID:VQyLStdMi
>>286
相手も同じ考えだと妄信してると
痛い目にあうかも
321名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:03:44 ID:BY8WIKR4O
18歳くらいまでの養育費を国が負担してくれれば不安は減るな
財源は小梨と裕福層からの税金

前スレにあった小梨老人の相続税100%もアリだな

ただ『肝っ○母○ん』みたいに無計画な子作りするDQNへの税金
投入は無駄だから、第3子までにすればいい
322名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:03:51 ID:zWNBroPM0
家事が楽になった。
性風俗を含む娯楽が充実した。


これに尽きると思う。
収入がどうの、ってのはほとんど建前の理由だろ。
323名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:03:55 ID:1ZMuBnWM0
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで3000万の出費だ。
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動乾燥洗濯機でスイッチひとつで洗濯から乾燥まで自動
風呂=<昔>薪で沸かすので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひとつ
料理=<昔>全て1から手作り→<今>スーパーの惣菜や出汁入り味噌など手を抜き放題
掃除=<昔>全ての部屋を掃除→<今>時間が来たらロボットが自動的に室内を掃除。一切の手間要らず

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
324名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:03:59 ID:YR2RRwPUO
地球を汚染する愚民どもをこれ以上ふやしてどうするきだ なぜそれがわからん
325名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:03:59 ID:T3cib0KVO
団塊が死ぬまでの辛抱だろ
この世代は長生きしそうだけど
326名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:03:59 ID:wU06WMzC0
学生なら好奇心もいっぱいだし子供育てる暇がある。
友人なんかも総出で支援するぜ。
327名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:04:03 ID:+ryRmouo0
>>206
友人との旅行でも日数が長くなれば喧嘩とか起き易いように
他人との共同生活は相手に恵まれないとかなりのストレスだよ
328名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:04:17 ID:lOJmSWT90
プロ妊婦を国家が作ればいいじゃない
高給で福祉も完璧、仕事は孕む事
329名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:04:20 ID:ID6rXGcf0
厚労省が将来の不安を煽ってるあいだは子供なんて増えるわけないし年寄りがカネ使うわけもないw
330名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:04:22 ID:So5wyQY6O
金持ちなのに子供つくらないで遊びほうけてる奴は死ねばいい。
そういう風潮をつくっているのがマスゴミ。完全な拝金主義。
汚い金でも集めろ、と。
マジで罪あるマスコミ幹部を殺したほうがいい
331名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:04:27 ID:9lXufkCD0
何のためにお見合い制度があったと思ってるんだ?
結婚する奴はするし、しない奴はしないからだ
しない奴はほっとくと一生しないから無理やりくっつけてたの
332名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:04:32 ID:elS8Qz+b0
結婚したいんだけどね。

寄生すらされねぇよwwww
不細工な貧乏人には厳しいわな
333名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:04:43 ID:m4y/fRRZO
たま〜に昼間のワイドショー見ると
離婚を煽ってることが多いよね。
旦那が仕事している間に主婦達がそんなもん見てるんだからな。
特にTBSが多いね。アイツらマジで日本を潰す気か?
334名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:04:48 ID:qgzXwTQ00
>>292
>どうせ別れるんだからいいんだよ。
>とりえず、子供作れ。

俺は12年前に離婚したけど、長男と次男が大学出て就職するまでは生活費払うって
契約になってるから、今、長男が大学2年で次男が高校3年だから、毎月21万も養育費
取られてるよ。
給料も手取りで50万前後だから、かなりこの出費は痛い。
次男が大学入ったら入学金全額出せとか連絡来てるし、結婚なんかするもんじゃ
なかったって後悔してるよ。
335名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:04:53 ID:7kW/WKSi0
そういえば寒流とかあったけど、
韓国人にも便器扱いされて追い返されちゃってるのか?
336名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:04:59 ID:/pWV4DVN0
昔は、貧しいけど楽しいドラマが多かったよな。
今はやけに洒落てて、高級感があり、一見狭いようで揃ってる部屋。
中身は変に笑わそうとしたり、不倫離婚三角関係のオンパレード。
時代を反映してると言えるのかもしれないけど、時代を故意にねじ曲げ、
勝手に作り出したものにも見える。
こんなものがおかしいといえない時代に、既に変えられちまったことで
手遅れって気がするな。マスコミになんとかしろと言っても、もう駄目だろう。
337名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:05:24 ID:gHy4a3wZ0
>>286
自分>>>>>>>>>嫁(夫)・子供
な奴らが大量に売れ残ってるんだろうな
338名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:05:37 ID:9xwHYFtp0
そもそもちっさい日本に1億人以上いらないから
ロシアの人口とそんなに変わんないなんておかしい
339名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:05:57 ID:+ErhvlwgO
結婚しないのもサイレントテロ

独身貴族万歳!!!
340名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:06:13 ID:3hw/unzl0
せっかく減った人口です、これ以上増やさずに優良な人種だけを残す、
それ以外に人類の永遠の平和は望めません。
――――――――――――――v――――――――――――
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
341名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:06:14 ID:TKVKExNp0
老後の生活が安心になればなるほど子どもを作ろうという動機がなくなる
当たり前のことだよね

子供がいなければこんな悲惨な老後が待っているというイメージを上手く国民に刷り込まないと
だが、現実は間逆だよな
342名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:06:16 ID:MsYAuCJc0
>>338
田舎に行きなさい過疎で人がいないよ
343名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:06:20 ID:EWSK6L800
見合いをまた復活されるべきだと思う
自由恋愛なんて、なかなかうまくいくもんじゃないし
女にとって嫌な相手とでも強制的に結婚させるべきだ
344名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:06:22 ID:ojIloAEg0
>>328
フェミ共が狂ったように喚くだろうけど
代理出産に代表するようなプロ妊婦職はあっても良いと思う
345名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:06:23 ID:kDqy5FpU0
いいから早く東欧の美少女に日本語と日本の風習を教える学校を政府がODAだして現地につくって
キモオタと結婚させたら問題解決だろ。jk
346名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:06:23 ID:wU06WMzC0
>>334
引き取ればよかったではないか。
そして女から養育費とる。
347名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:06:27 ID:9lZQT+Q80
>>45

>女の要求に応えられない男が悪い。
>要求に応えられるようになろうって前向きになれないのか?
>なさけない男だな。

男の要求に応えられない女が悪い。
要求に応えられるようになろうって前向きになれないのか?
なさけない女だな。
348名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:06:28 ID:MZKBM4+d0
>>255
アカヒの工作員みたいな書き込みだな

産めよ、増やせよ、消費せよで経済勝ち組になりたいがために
アメリカ型競争社会になるのはゴメンだなwww
アメリカみたいに食料だけは自国でまかなえるのならいいが
日本の自給率は約40%。例えば、大震災とかで経済が悪化して円の価値が下がったら
一気に、増えた移民を含めて食えなくなる。
暴動、民族間対立、治安の悪化、コワイコワイwwww
349名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:06:40 ID:P8cLo9yR0
自分へのご褒美だけでいっぱいいっぱい><
出産・育児に回す金がありません><
税金からお金下さい><
350名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:06:58 ID:MLPQyrFh0
さすがに戦後直後のノリで生活できんわ。
環境がそれを許さないし、俺も自分が可愛い
351名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:07:03 ID:7kW/WKSi0
家庭内に泥棒がいない安心感はプライスレス。
352名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:07:10 ID:hAU31iUOO
一夫多妻にしとけ

353名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:07:17 ID:l1/jMC2P0
>>319
逆なんだよな。国際結婚率。
日本人男性のほうが国際結婚が圧倒的に多い。
ちなみに韓国国籍男性と結婚する日本国籍女性は年々下がってるし
在日がいるのに元々少ない。
しかし、日本国籍男性×韓国人女性は圧倒的に多い。
この差はなんだろうな。
354名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:07:20 ID:YVxWt55lO
>>319
がんばれよ
355名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:07:25 ID:So5wyQY6O
>>323
お前死ね。次似たようなレスしたら興信所使ってお前の住所調べるわぁ。
ヒットマン送るぞ。
356名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:07:36 ID:LHRDlka20
>>262

物価が下がると、国の借金も体感で増えるから却下。
やるなら、通貨切り下げ→共産化
本来なら通貨切り下げができるのは共産主義だけだし。

>>263
そりゃ法規制と家庭と学校で縛りすぎたからでしょ。国の方針が無茶苦茶

>>227>>271
もうすぐ肉体的にもなんとかしてくれる家電が登場するからそれまで我慢しなさい。
>>287
金の問題より見栄の問題なのかもね。男も女以上に見栄っ張りなのかもしれない。
しかし、年収低いなんてありえない〜という考えもあるわけで、そのへんは既にそういった見栄ができちゃった以上しょうがないんじゃないかな。
>>305
だろうね。ここまで若者を苛めた押せばそりゃそうなるよ。車すら買えないんだから。
357名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:07:38 ID:kPXNK1Sy0
>>337
そういうこと。子供の部分はまた違うかもしれないが、
自分>>>>>>>>>>配偶者というのは確定的に明か。
358名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:07:52 ID:aEhiWwX20
>>長男と次男が大学出て就職するまで21万円支払い続ける
 
長男・次男がそのまま就職せず(あるいはできず)
ニートになるに100ペリカ
359名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:07:53 ID:VQyLStdMi
>>262
メリットなしで結婚なんてあり得ないだろ
そんなに不幸な結婚してるなら別れろよ
360名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:07:56 ID:ZeRlKSDc0
>>1
流石自民党。金が無くて結婚できないことは目を背けて、メリットデメリットで物事を判断し、
的確に国を潰す。伊達や酔狂で独裁政権やってないね。感心する。
361名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:07:59 ID:T3cib0KVO
>>277
金金金って騒々しい母親の下で育ったか?
362名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:08:06 ID:q5qjgOfI0
>>341
これから自殺者がこれ以上に多くなるだろうな
俺もこのまま行けば孤独死だろうな
普通に結婚して子供作って家かってがこれほど難しいなんてww
363名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:08:07 ID:0IQwkkoM0

選挙に行かないからこうなる
364名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:08:22 ID:NR26gawb0
フランスは出生率が回復したらしい。

子供を0歳から預けられる保育所があるし
教育費も何歳までかは無料。
さらに週35時間労働だそうだ。
日本じゃ保育所足りないし、父親は死ぬほど働かないと
食っていけないし。
教育費かかるし。

日本とは天と地ほどの差があるね。
365名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:08:47 ID:ACo2K5ih0
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であると
いうのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」
 (W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」
 (スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」
 (ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」
 (エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」
 (アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」
 (アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが
知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして
子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
366名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:08:53 ID:4+OdrlbxO
結婚するまでセックス禁止にしたらいい。
367名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:09:21 ID:pntrZBKc0
>>353
国際結婚率は下がっていくだろうね
日本男性は世界で最も不人気なのに、国際結婚率が高かったのは
すべて、金
日本男性は金を持ってるから、アジア圏相手に結婚率が高かった
日本総ワープア化現象が起きてるから、国際結婚率も下がっていくよ
368名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:09:32 ID:l1/jMC2P0
>>364
それ移民の結果です。
369名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:09:51 ID:m4y/fRRZO
世界一の長寿国だなんて喜べないよね。
370名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:09:54 ID:e/rloFPVP
>>359
好きな人と一緒になって家庭を持ちたい、で結婚する人だっているわけで。
いちいち「メリット」とかを考える人ばかりでもないよ。
371名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:09:58 ID:OvEnXodx0
>>348
アカヒならどう書きそうか、そんなプロトタイプなレスをしてみたw
372名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:10:06 ID:dm3J3TS00


出産にこそ助成金をじゃんじゃんつけてやれよ!!


財源をどうするかって?
んなの赤字国債を発行すれば良い。

ただでさえ国民1人当たり国債残高が多く、企業で言えば倒産寸前なのに?
それは政権交代をもくろむブサヨのプロバガンダ。
しかも増税をもくろむ財務省や与謝野も静観、
というか亡国ネガキャンに便乗しているから、始末が悪い( 苦笑 )。


全世界規模での連結決算B/Sを作成すると、日本は全世界のほとんどの純資産を占有しており、
その額実に約3,000兆円。
日本の国債は対外債務ではなく国民資産からの借金なのだから、「 日銀引き受け 」 の奥の手を使えば、
この範囲の対内国債発行は全く問題ない。

赤字国債をじゃんじゃん発行するとハイパーインフレが懸念される?
WWUで国土が焦土と化した当時の日本のインフレ率ですら300%。
しかもここ20年間では、世界200カ国の中で、日本は最もインフレ率が低い。
たかが対内債務ぐらいで、ハイパーインフレになりようがない。
さらに言えば、日銀の引き受けなら、マネー・サプライは結局プレミア分のみしか増えない。

このように日本経済は、歴史上かつてない程豊かな、前代未聞のモンスターなのだから、
出産など効果のある分野はどんどん財政出動して助成事業を創出汁!

( グリーンスパンやバーナンキFRB議長もあれ程 「 日本はもっともっと財政出動汁 」 と言ってるのに。。。 )
373名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:10:11 ID:MLPQyrFh0
妻や子供と愛し合って幸せ〜ってのが
この場合、メリットになるのかな。
まあ、周り見てたら、幸せそうにしてるのは少ないが。
374名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:10:17 ID:Ts525y3r0
【草食男子が増えた原因を理解できない女達】
バブルの頃に女達は自分の価値を過大評価し過ぎて実態の無い価値を生み出して敷居を高くした。
恋愛の新規参入を行い難くした事で男達の間では恋愛は衰退した。

新規参入が減れば「なにが良いんだ?あんなもの?」と価値を感じない者が増えるのは当たり前の事。
ましてや恋愛は、中高生の時点で経験しなければその後は利害関係でしか恋愛しなくなる。

男達は社会に出て働いて仕事を覚える迄は恋愛に感ける暇など無いのが実情だろう。
男達が純粋に恋愛に没頭出来る期間は僅か4年間「中1〜中2と高1〜高2」だけです。
(文系に進学しても更に二回生迄の2年間を追加しても合計6年間)

社会に出て数年経って経済的に余裕が出る頃の男達は「女に労力と金を費やしても良い結果は出ない」という事に気付く。
既にその頃には性欲も減退する頃なので「恋愛にも結婚にもメリットを感じなくなる」
なのに女達は社会人の恋愛では更にハードルを上げたのである。

女達は男達が恋愛にメリットを感じなくなっても「○○しないやつは馬鹿」とか言い出して男達を煽って詰って貶す事しか出来ない。
男達を見下して選民思想でいる自分達のナルシスト振りで自分で慰め始める始末だ。
それを見て「馬鹿らしい」と感じた男達が更に女達から逃げ出していく。(これはサイレントクレーマーの挙動と同じ原理)

恋愛は良いという事を中高生の男達(特にモテない方の男達)に徹底的に仕込まなければ女の需要価値はもう上がらない。
数的に一番多い底辺層や一般層の求める意識が高くなければ恋愛も結婚も衰退するだけ。

結果、女達に失望して自分から狩りをする事をやめた「草食男子」達の誕生である。

人は思春期に影響を受けたものに長く影響される。
中高生の時代に恋愛の影響を受けない男が増えれば恋愛をしない男性達が増えるのは当然の結果だ。
だけど女は「周りの女に自慢できる男」にしか目が行かないので一部の恋愛強者の男と恋愛部外者の男だけを
作りだした結果、恋愛からあぶれる者が激増した結果が現在の男女関係の基本構造だ。

女達は自省が出来ないマスコミ同様「なぜ男が恋愛に消極的なのか」を全く理解すらしない様だ。
女バブルの終了時代到来だけど、当事者には許せないんだろうね。
375名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:10:23 ID:tr6EwMBW0
そら風俗業が栄えていたりマスゴミ・政府がアホ老人だから萎えるわ。
女はブランド物と小遣い稼ぎでソープ嬢しかいなくなるんじゃね。
376名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:10:48 ID:n5uspHFq0
老人税で年金問題も解決!
377名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:10:57 ID:6uN3GFDS0
年寄りばかり優遇するからそうなる
政治や官僚が悪い
378名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:11:09 ID:NR26gawb0
>>353
金目当ての結婚が多いからな。
フィリピーナに中国人に、etc
日本の女と結婚できない農家の長男は金にものいわせて
中国行って嫁買ってくるしなぁ。
379名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:11:11 ID:lOJmSWT90
>>337
そう言うの意味無いと思うよ、所詮制度なんだから
結婚してみるといい、独身やってみるといい
それだけの事なんだから、説得力を持たない
380名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:11:13 ID:toSfQOyf0
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
381名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:11:47 ID:LdqmHT1PO
↓↓↓↓テクニシャン↓↓↓↓
382名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:11:53 ID:9kL6YxsUO
日本人が求める男性像・女性像と
男女平等思想が拒絶反応を起こしているように見える。欧米並みに女性が男性的役割を果たそうとすると、どこか哀れに見えてくるからな

女性らしさが消滅するせいか
383名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:11:55 ID:Nt1nJbR+0
>>306
高校出て、初めて自分のやりたい分野の勉強ができるのに、
一握りの人しか大学や大学院に行けないんじゃ、やる気無くなるな
大学に進むべきじゃないやつがいっぱい大学生になってるのは問題だけど、
それは、キャンパスライフ(笑)とか言って大学を勘違いしてるやつらが問題で、
多くの国民の知的レベルを維持すること自体は大事なんだよ。
高等教育の否定論は、多かれ少なかれポル・ポトや毛沢東主義に通じて、
自分の頭で考えることを拒否した人間を量産して、全体主義社会になるよ。
まだ少子高齢化社会の方がましだな。
384名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:12:12 ID:kDqy5FpU0
>>365
オスカーワイルドって2chによくいる独身税導入主義者を皮肉ってるんだな。
385名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:12:21 ID:2I3x/dX20
どう考えても、ジェンダーフリーだの女性の社会進出だの煽ったマスコミの責任。
386名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:12:27 ID:So5wyQY6O

最も手っ取り早い解決方法は、
罪あるマスコミの幹部を殺害して、当該マスコミに犯行声明を送ること。


387名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:12:28 ID:wU06WMzC0
いやでもマジに16〜22くらいで子供作ってくれれば解決はできそうだがな。
昔はそんな感じだったのだし。
今は学業も大切だけど、学業とならなんとか両立できそう。
どうせ今でも半分は遊んでるからさ。

学業は大切だけど、命育むのはそれ以上に大切という社会的風潮が生まれないかな。
今は晩婚化で結婚する頃には男の経済力に差が付きすぎており、
やっと結婚しても出産適齢期を過ぎて不妊ときている。

俺の妻も不妊だ。
388名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:12:30 ID:1ZMuBnWM0
小学生: オマイラが昆虫採集している時、クラスの女は目立っていた奴にバレンタインにチョコを渡しファーストキスをしていた。
中学生: オマイラが必死で勉強している最中、クラスの女は家庭教師に処女をささげていた
高校生: オマイラが夏期講習で必死だった時、クラスの女は大学生とセックスしていた
大学生: オマイラが、実験、レポート、就職対策で必死だった時、中学の同級生の女は毎日アパートで彼氏と汗だくでセックス三昧だった。
就職後: オマイラが毎日残業で明け暮れている時、中学の同級生の女は出産し彼氏と結婚するもすぐに分かれて生活保護の金でパチンコ三昧だった

オマイラが一財産築いて生活も落ち着いてきた頃、昔の中学の同級生の女は、派遣切りは酷いとテレビに出て文句を言っていた。
389名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:12:30 ID:yGdxEuNW0
>>359,370
でもメリット追求しないヤツ=バカみたいな風潮に
みんな煽り立てられてるからなあwww
結局大多数のヤツは搾取される側に回って不幸に死んでいくんだけど(笑)
390名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:12:56 ID:1Mr6TqJ4O
>>370
お花畑みたいな考え方してる人のことですか
391名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:13:29 ID:8isngOnz0
国家観の喪失が大問題だな
個人の幸福を追求しすぎて
国家を蔑ろにしてしまった
お国の為に産めよ増やせよ
なんて概念すらない
ローマ帝国の衰亡と同じく
日本の歴史は個人主義への反省として
後世語り継がれるだろうな
392名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:13:33 ID:nSVqwpH40
>>313
そうだよな、金や地位とかってわかりやすいから、原因にしやすいし、現在、彼女がいてお互い結婚したいけど資金が足らないならわかるけどさ。
男女交際自体に積極的じゃあないんでしょ?

何もかも便利になってる世の中で、人間づきあいだけアナログ的で、我慢を美徳としろって言っても、よっぽど人間できてないと無理だ。
実際、自分のことを棚に挙げて、他人の迷惑に敏感すぎな気がする。
ビルのテナントでも、それくらいお互い様で我慢しろよってのを文句言ってくる同年代が多くなってきた。

393名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:13:39 ID:7kW/WKSi0
中居がコンカツのドラマやるらしいけど、
本人は「、結婚するつもりが全くない」とドラマ発表の会見で断言しちゃう状態だから。

お金持ってても今の男は結婚したくないんだよ。
福山のようなイケメンでもね。
394名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:13:45 ID:l1/jMC2P0
>>378
金目当て国籍目当て、いろいろあるだろうけど
そういう事じゃなくて、結婚したいと思う日本人男性は
多いという事だ。
395名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:13:59 ID:YVxWt55lO
>>325
介護や医療なんかで自分達がやってきたことがみに染みるんじゃないか?
その時に若者を叩いても埃も出ない状態だろうけど
396名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:14:18 ID:BpRm2rsOO
子供2人作ったら一生働かなくていいくらいの生活を保証してくれるなら結婚するよ
397名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:14:20 ID:f69l0p5e0
34歳、年収200万のワーキングプアです
いつ仕事がなくなるかわからない状態なのに結婚なんてできるはずありません。
ましてや子供なんて絶対に無理。

年を取って働けなくなったら生活保護を受けて生き続けるつもりですので
皆さん頑張って税金を沢山納めてくれる子供さんを育てて下さいね。俺のために
398名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:14:31 ID:kPXNK1Sy0
>>374
後はお見合い制度の衰退、近所づきあいの低下も原因の一つだと思う。
399名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:14:58 ID:y16HGlTo0
こいつになら、俺の一生をくれてやってもいいって思う相手じゃないと
結婚しちゃだめだってのもあるよな。
俺は幸運にもそういう相手を見つけたけどね。
400名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:14:58 ID:YR2RRwPUO
ここのスレみな暇人の集まりだな!

この時間帯にこのスレの伸びはいかがなものかと
401名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:15:01 ID:e/rloFPVP
>>389
メリット追求しない=馬鹿、か。
たしかにそういう風潮は作られてるのかもね。
それこそそんな事して誰が得するのやら・・・。

>>390
「愛情」をお花畑の一言で片付けられるとは、いやはや。
402190:2009/04/17(金) 13:15:14 ID:uaP9lASr0
>>257
何人か言い寄られたことはあるが、うんざりしてるんだよw
人の職業とか真っ先に聞いてきやがって、興味があれば態度ががらっと変わるからな。
金が一番のやつは話していればすぐわかるから、そういう奴とは時間の無駄だから近づきたくもないわ。
403名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:15:22 ID:OvEnXodx0
>>397
おう、納めてやるよ。あんまり無理すんなよ。
404名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:15:24 ID:lOJmSWT90
>>391
それは違うと思うけどな、先進国は大抵少子化傾向だ
国家観の喪失どころか、国家の体すら成してない所は案外多産だ
405名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:15:33 ID:OI3oQQxE0
結婚したらタダでSEXできるじゃないか!
406名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:15:34 ID:VsJLdfzb0
>>376
何でもかんでも税金を取るのはよくないぞ。例え国民の義務であっても
それは善良な国民の意識に甘えた官僚側の明らかな搾取だ。まずは単純に公務員の給料と無駄使いを減らせばよい。
407名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:15:36 ID:K7sgZH9t0
生まれてきたってどうせ死ぬんだから、子供なんか作らない方が良い。
タイムマシンが完成したら過去に戻って、母親に「俺を生むな」って云うよ。
408名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:15:37 ID:m4y/fRRZO
欲しいのは子供じゃなくてマンコなんです。
409名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:15:43 ID:2I3x/dX20
>>388
高校生の所は売春で金稼いでたのほうがいいんじゃね?
410名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:15:49 ID:Oj8ZyUTX0
下手な相手を選ぶと離婚時に財産と養育費とられて終わりだもんね
すごいデメリット
411名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:16:15 ID:RCLdXGCu0
>>334
18と21の養育費が21マソとかふざけてんだろ。
なんでそんな契約結んだんだ?おまえが悪い。
412名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:16:24 ID:andEpP6w0
日本の未来のために自分を犠牲にしたいなんて普通思わない
出産結婚したくない人に勧めるんじゃなくて、
したくても出来ない人を支援すれば皆幸せだよ
413名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:16:32 ID:1ZMuBnWM0
\(^o^)/ 以下の2人から結婚相手を選びなさい
 ● 30代高齢女
 ● 若い頃セックスしまくりの中古女
         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\  ハァ? 
    /:::::::((( ○)三(○)\  どっちもダメに決まってるだろ!
    |::::::::u :::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ | |           |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |            |
  /:::::::::::::::::::::           | |          .|
 |::::::::::::::::: l               | |           |


\(^o^)/ ぶっぶー!残念!中古で高齢女が貴方の嫁に決定しますた。

続いて第2問!嫁のタイプです
 ● 自分ではお金使いまくりで貴方に小遣いを毎日500円に限定する妻
 ● 家事を全くしない妻
         ___
       /::::::::::::::::\  ハァハァ
     :/::::::─三三─\  俺が悪かったよ!
   :/:::::::: (  )三(  ) \  もう結婚したいなんて言わないから。だからお願い、助けてっ!!!!
  : |:::::::::::::::::U(__人__)U::: |. ________
    : \:::::::::  |r┬-|   ,/. | |           |
   : ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |           |
 : /:::::::::::::::::::::          | |           |
: |::::::::::::::::: l              | |           |
\(^o^)/ ぶっぶー!残念!お金使いまくりで家事を全くしない嫁ですた。
414名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:16:42 ID:VQyLStdMi
>>370
それはメリットと意識するかの違い
損得勘定なんてないって言ってる奴ほど
自分が損するのだけは受け入れられない
415名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:16:59 ID:cXEBw+Qh0
>>368
移民の主流となるイスラムで婚外子はレア
にも拘らず婚外子が半分

白人の出生率も上がってるんじゃね?

イギリスの場合もシングルマザーは育児に専念すれば
月に30万円ほど貰えるのでエリート以外は専業主婦を選ぶ
その結果出生率アップ
416名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:17:09 ID:wU06WMzC0
学生結婚を奨励しろ。
学生同士でもいいし社会人とでもいい。
学生だから結婚はダメって風潮は無くせ。
417名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:17:37 ID:kDqy5FpU0
>>378
男は金。女は容姿。
古今東西これが真理だからな。愛という名の幻想でこの真実をオブラートに包んでるだけ。
愛は幻想にすぎないからこそ、いつの時代も愛がテーマの物語がバカ受けする。
418名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:17:54 ID:7kW/WKSi0
マスコミに乗せられれば、「アッシー」「メッシー」と言い出すまで残酷ですよ。女は。
419名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:17:57 ID:P8cLo9yR0
>>393
結婚しちゃうと、浮気が有料になる可能性が高いからかなw
基本的にあらゆる事が女性有利な仕組みになってるんだから、
女は無理して結婚なんかしなくても平気なんじゃないの?
その内、独身女性生活保護金が出るようになるよw
420名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:18:02 ID:ACo2K5ih0
男も女も売れ残りはそれなりの理由があるとです
421名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:18:12 ID:LHRDlka20
>>353>>378
国際結婚率
これね。
ルックス以外で日本人男より条件がいい男性を海外で求めるのは不可能じゃないけど難しいだろうね。
収入もほぼ下がると思っていいし。
逆に言えば日本人男性より稼ぐ男の方が少数派なんですよ。

>>368
フランス 出生率 移民 で検索した
http://kosait.exblog.jp/6487085/
こういうのとかでしょ。
公務員給与を減らして、こっちに振り分けるとでもしなければ不可能
422名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:18:33 ID:nbOie2LZ0
>>394
が、しかし日本の女は候補から除外とw
どうせ同じ金目当てなら美しい女の方が良いからね。
423名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:19:12 ID:x8uqN9ao0
小渕ユーコが大臣やってりゃ判りきった事。
424名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:19:14 ID:ZeRlKSDc0
・若くして結婚し、子供が出来る    →   DQNと罵る。
・子供が沢山出来た           →   畜生腹、DQNと罵る、貧乏人の分際で等
・子供が出来ないと悩む        →   出来なくて良かったじゃんどうせDQNの子供だろ。
・子供が重い病気で寄付        →   また死ぬ死ぬ詐欺か!
・金が無くても結婚する         →   貧乏人は子ども作るな!


                 何だこの国?


425名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:19:48 ID:OvEnXodx0
>>392
どこも同じでワロタw
うちは借地借家権で悩まされた過去があるから尚更そういうのに敏感なんだが、根本的に「自分さえ良くて逃げ切れればそれでいい」って考えてる奴が多すぎる気がする。
我慢して協力して、ひとつのものを何とか築き上げるっていう考え方がないんだよなぁ。便利な世の中になったからっていうのが、皮肉なことにその理由なのかもな。金があればサービスはしてもらえる世の中だからな。
426名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:20:05 ID:2X3hr6mE0
マスコミが女に媚を売って間違った認識を植えつけたからだろ
427名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:20:29 ID:tr6EwMBW0
女は若い内に結婚しないと歳をとったりして魅力が無くなると終わりだからな
今の若い女は金目的の風俗嬢しかいねーだろw
日本は若い女でも終わっているよ。
428名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:20:31 ID:kPXNK1Sy0
>>424
・他人が読めないような名前を付ける   →   DQNネームと罵る
429名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:20:31 ID:MLPQyrFh0
>>411
俺、大学の時、学費とは別に15万仕送り貰ってたし
そんぐらいは要るんじゃないの?

18歳の子の方も、順調にいけば来年は大学だから、もっと必要になるんじゃないかな。
離婚して無くても、養育費はそれぐらいいるのでは。

つか、甲斐性があるなぁ



430名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:20:32 ID:Xq+0mu6v0
>>344
プロ妊婦がDQNで妊娠中に煙草や酒を摂取しまくって障害児が産まれたり
妊娠出産のせいでプロ妊婦が死んだり障害を負ってしまったり、
あるいは産まれてみたら障害児で遺伝上の親がイラネと拒否したり
プロ妊婦が産んだ子供に執着して遺伝上の親と親権を争ったり
等の、諸々の問題が回避されるのであればあってもよさそうだけどな。
妊娠出産が免除されれば専業主夫でも子供を作りやすい世の中になるし。
431名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:20:41 ID:pntrZBKc0
>>394
結婚したがってる日本人男性が多くても
日本男性は世界一不人気という結果もある
ゆえに、アジア圏以外、欧米相手の国際結婚は低い
不人気な日本人男性でも良いと思わせる強力な長所が金だったんだよね
その金も、日本総ワープア化で期待できなくなってるから
今までのように国際結婚に期待するのは止めたほうがいいぞ
国際結婚では少子化は改善しない
432名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:20:41 ID:1ZMuBnWM0
うちのおばぁちゃんは霊能力者なんだけど、堕胎した女の人の首の後ろのところが青白く光っているのが見えるらしい。
で、さらに凝視すると、赤ん坊が物凄く怖い顔をして、その女の人の首筋に噛み付いているのが見えるらしい。
お婆ちゃんが言うには、道を歩いているとそういう女の人が最近増えたって嘆いていた。
首筋に噛み付いている赤ん坊は、その女性の運とか健康とかをどんどん食いちぎっているから。

たまに暖かな光が見える女性も見えるとか。
幸せそうな赤ん坊がその女性を暖かく見守っているのが見えるとか。
どういう事か判らないけど、ごく稀だけどそんな女性もいるらしい。

433名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:20:43 ID:LdqmHT1PO
↓↓↓子作りのカリスマ↓↓↓
434名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:20:52 ID:ZWxn0X6e0
いいじゃん。
少子化って国策なんだろ。
435名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:20:54 ID:hisuFrwjO
>>368
白人の出生率も上がってる。
ねらーは何故か認めないが。
436名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:20:57 ID:Qjq/7kxs0
外人の嫁が
「日本の女はなぜこうもビッチなのか?
やまとなでしこはどこに行った?」
というコピペがあったが
437名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:21:02 ID:toSfQOyf0
>>416
ついでに学生結婚したら学費無料ってことにすれば、教育費の負担も減るしな

親の負担を軽くするために早く結婚します
これが次世代の政策基調に据えられるべきだな
438名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:21:09 ID:dNOxYnbF0
高齢者福祉を全廃して高齢者に早く死んでもらわないと手遅れになる
寝たきりとかの糞尿処理をし、毎月会社と折半で実質6万以上の年金・健保負担をするのに何の意味があるのか?
439名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:21:11 ID:E+GTMvgk0
知り合いの女の子が草食男子しかいないんでっつーてたよ。とりあえず行かず後家にはならないようにーっつーといた
440名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:21:20 ID:lPtyVpAiO
中国よりひどいのか?それだと本格的にヤバイ気がするんだが。
441名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:21:31 ID:+ryRmouo0
>>287
終戦直後は若い男性で戦死者が多かったのも関係あるんじゃないのかな
442名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:21:46 ID:wU06WMzC0
高校生や大学生の子育てとか微笑ましいではないか。
社会に出る前に一番大変な乳児期を過ぎておれば問題が少ない。
あとは託児所の問題だけ。
443名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:22:00 ID:RCOOv2cp0
生物の生まれてきた最大の目的は自分のDNAを持った
子孫を残すということだとおもんだが
人はそのことを忘れてる
あと日本国として見た場合この国土で一億二千万は多すぎだろ
だから自然に減ってんじゃない
444名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:22:38 ID:2LAjMhBeO
だからもう少子化対策について話し合うよりも移民政策について話し合ったほうが建設的なんだって
移民の審査基準を定めて一定の教養なり技術なり持ってる人入れれば治安悪化も防げるだろうし
445名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:22:45 ID:VZ5ulfCn0
まぁ1度でも男のケツの締まり具合を経験すると
女のガバマンでは満足できないからな
446名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:22:45 ID:2X3hr6mE0
もういいからお前ら政治家になれw
447名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:23:37 ID:hD5KCsSy0
>>333
>特にTBSが多いね。アイツらマジで日本を潰す気か?

そうでないとでも思っていたのかね。
テレビの究極の目的は日本と日本文明を消滅させること、それだけさ。
448名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:23:40 ID:Z93jfR3O0
>>443
自分のDNAを後世に残すことは悪だと思う人も出てきたんだよ
生殖行動よりも自己抑制が勝るってくらい、人間は進化したんだよ
449名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:23:43 ID:gHy4a3wZ0
>>374
よくわからんが随分悲惨な思春期を過ごしたんだな・・・
だが学生時代に普通に恋愛も勉強もこなして20代で結婚する男子は今増えてるらしいから
バブル時代の基準が全てだと思い込むのは止めた方がいいと思うんだ、おっさん。
450名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:23:47 ID:MLPQyrFh0
>>432
はやいとこ老人ホームにぶち込んだ方が良いと思う。
451名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:23:53 ID:YR2RRwPUO
CO2排出規制にはまず
人間から粛清しないとだめだろ
452名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:23:54 ID:P4fXGsUBO
>>397
だったら仏門に行ったら?
少なくとも衣食住には不自由しないし老後の面倒は仲間の僧が助け合って寂しくないし、
更にあの世で特別待遇で九親等以内の親族に死後に天国へ逝ける切符も貰えるぞ。
453名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:24:03 ID:y16HGlTo0
>>402
実際、高収入だと知ると態度コロっと変わるの居るけど、自分が未婚だったら
ものすごいストレスになったと思うなぁ。

正直、小中学校で出会った運命の人、とかじゃないと素直に結婚て出来ないと思うよ。
色々社会的なフィルターがかかるようになってからでは。
454名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:24:12 ID:Ts525y3r0
>>446
仕事でフェミ団体と関わるなんてどんな罰ゲームだよw
455名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:24:21 ID:vpDPwlYR0
団塊は、子供や孫の取り分を前借リして喰い潰しただけだからねえ。

ベビーブームというのは戦後各国であったが、
日本の団塊は、農地改革で土地を投げ渡された小作人の成レの果て。
土地を与えられた小作人が「地ベタなンぞ耕してたくない」と脱農して都市に流れ込んだ。

人口学では「農村は人口を生産し、都市はそれを消耗する」ってのがあるが、
団塊は1世代限リの種間雑種。農村は空ッポになり、人口ピラミッドは極めて歪(イビツ)だ。

「ストーブに薪を給ベテ暖をとってましたー」を
「メンド臭いから、薪を拾う森に火をつけちゃいましたー」てなことをやらかし
な挙句「火が消えたあと、どうしましょうねー??」って、こっちにハナシ振りやがる。

死ね。
456名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:24:30 ID:lOJmSWT90
実問題として、独身男女が同数居ても、出産適正がある女は限られるから
どうロジックを振りかざしても、女の方のシステムを変えないと現状は改善されない
女が若い内に結婚する、出産する社会のシステムが無いと意味が無い。
457名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:24:31 ID:RCLdXGCu0
>>429
親父の手取りは50マソだぞ?それから養育費で21マソは相場より高いだろ。
絶対全部子供に使われてねえって。
458名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:24:40 ID:7kW/WKSi0
売女が増えてどんどん、高品質デフレ化していけばいい。
そうなれば、最強の売春が結婚だと気付き、少しは謙虚になるだろう。
謙虚のふりをするだけかもしれないが(笑)
459名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:24:51 ID:wU06WMzC0
早婚化、これを全力で流行らせるんだ。
目標は学生結婚。
高校生OK、大学生あたりまえ。
460名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:24:52 ID:v59AI5ER0
草食男子とか肉食男子とか、こういった下らない造語を作るのはマスゴミ本当に好きだよね。

ロンブーの番組とか、正直少子高齢化に拍車をかけてる原因の一端はマスゴミにある・・・
と思う今日この頃
461名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:24:55 ID:wxAsypKY0
海というゴミ捨て場に囲まれた国なんだから
老人をガーッてトラックに積んでドボドボ太平洋に投棄すれば
高齢化なんて解決するのにね
462名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:25:05 ID:YVxWt55lO
>>441
子供が貴重な労働力になったからな
463名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:25:14 ID:QqMMPXrpO
一家心中から逃れて生きているが、
家族も無いし、友達も勿論、恋人もいない。結婚なんて形だけのつながりなんか救いにはならないし、リスクになるだけ。
464名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:25:14 ID:MZKBM4+d0
お前らだまされんなよwwww

大体狭い日本に1億3千万もいるのにそれ以上移民増やしてどうする?
統計でも確かに出生率は減少しているが、毎年100万人くらいは繁殖しているし、
日本の国土で自給して食っていけるのはせいぜい7千万。(明治の人口は6千万)
高齢化に伴う医療費や年金などの社会保障額増加を問題にしている人がいるが
いまさらせっせと子作りしたとこで、すでに社会保障額が増加することは決定している。
高齢者が増えて一体何が悪い?福祉、医療の社会保障は生きていくうえで必要な
当然の出費だろう?
みんなで仲良く増税すればいいだけのことだ。
やたらと道路や箱物をつくるような無駄遣いとは違う、どうしても必要な出費だ。
必要なら、高齢者でも元気なら働けばいいし、医療だってたいしたことなければ控える
ような制度を作ればいい
どちらにしても20〜30年もたてば、世代交代し人口も自然に調節されていくwww
何より人間が減るのが一番のエコwwww

マスコミ連中からしたら、
たくさん産んで♪人口増やして♪どんどん消費して♪広告費倍増♪メシウマーーwww
ついでに経団連側からしたらwww
 移民増やして日本人全体の給料を下げれれば御の字wwww

人口減少で日本滅びまちゅよ、移民受け入れなきゃって
いい加減マスコミや売国奴のいいようにのせられていることに気づけよwww



465名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:25:17 ID:nbOie2LZ0

厚生労働省:人口動態統計年報 主要統計表(最新データ、年次推移)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii06/marr2.html

(婚姻)
第2表 夫妻の国籍別にみた婚姻件数の年次推移

            昭和45年   50年    55年   60年   平成2年    7年    12年
夫妻とも日本   1 023 859   935 583   767 441  723 669  696 512   764 161  761 875
夫日本・妻外国    2 108    3 222    4 386   7 738    20 026    20 787   28 326
妻日本・夫外国    3 438    2 823    2 875   4 443    5 600     6 940    7 937

            平成15年   16年    17年    18年
夫妻とも日本    704 152   680 906  672 784  686 270
夫日本・妻外国    27 881   30 907   33 116   35 993
妻日本・夫外国    8 158     8 604    8 365    8 708
466名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:25:28 ID:2X3hr6mE0
>>444
移民をして一世代目はそれでいいとおもうよ
現状は教育がgdgdな日本で代を重ねてはいけない気がする
467名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:25:36 ID:P8cLo9yR0
>>444
教養・技術があっても、文化の違いは避けられない。
移民を受け入れれば、必然的に治安も悪化するよ。
468名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:25:45 ID:ohCfIMTN0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
469名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:26:11 ID:PRA9qpf+0
十年以内にほんとに移民受け入れしてると思うわ
どうでもいいけど
470名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:26:14 ID:l1/jMC2P0
>>431
さすがに欧米圏の女性と結婚したいと思う
日本人男性すら少ないだろ… 人種も文化も違いすぎる。
そもそも国際結婚というのは「金」より「移民」目的が多い。
471名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:26:36 ID:LdqmHT1PO
↓↓↓↓Mr.巨根↓↓↓↓
472名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:26:41 ID:IWkbdPXs0
まぁ今の女は品質が悪いので結婚した男は不幸になる可能性が高い
473名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:26:53 ID:yGdxEuNW0
474名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:26:56 ID:hD5KCsSy0
>>364
してないよ。それ大嘘。
475名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:26:59 ID:yRVCALSs0
政府の少子化政策のやる気の無さは異常
476名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:27:08 ID:BY8WIKR4O
家事もロクに出来ないやろうともしない
容姿も別にたいしたことない

それでいて相手の年収や容姿にはうるさい

そんな日本女性と結婚したいと思う外人がいる訳ない

外人(特に欧米)は結婚する相手に対する要求はかなり多いよ

ルーマニア人と結婚した友人(女性)は結婚の同意書(?)に
『現在より5kg太ったら離婚されても文句言わない』と書いてあったらしい
477名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:27:08 ID:kDqy5FpU0
>>458
日本で唯一終身雇用が生き残った就職先が結婚だったとは!
478名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:27:17 ID:pntrZBKc0
>>467
治安の悪化だけでなくコストもかかるね
そもそも老人を支えるコストを補うために少子化をなんとかしろって言うのに
余計にコストがかかったら意味ないからね
479名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:27:25 ID:1ZMuBnWM0
>>444
移民だって歳を取って老人になると言う現実を理解しろw
480名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:27:25 ID:cXEBw+Qh0
>>430
酒も煙草もやらずしっかりとした栄養を取って
楽器を弾いたりして胎教を行いながら子供を産んでくれる
高給取りの「エリートプロ妊婦」を作れば良いじゃない!

>>432
その理屈で言うとWW2の化け物が長生きする説明が付かない

2000人以上敵兵を殺した男が
39歳で15歳の嫁を貰って子供を作って
戦後も趣味に仕事に充実人生だったりするんだぜ?
481名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:27:36 ID:HbkHdeqr0
確かにセックスしたいから付き合ってるだけだよな〜。
つーか、他のブ男に顔射されたような中古女と
結婚しても離婚するのは目に見えてる。

仮に結婚するとしたら、ブスでも処女と結婚するしか選択肢ないだろ。

どんな美人で胸がデカくても、中古女とは結婚する価値ないし、
セックス相手にはするけど飽きたら別れる(捨てる)のが定石だろ。

中古女を引き取る妥協男はマジご苦労産。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239940813/
482名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:27:37 ID:d6STLTcY0
DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ)
http://dqname.jp/
483名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:27:57 ID:Z93jfR3O0
>>461
それ将来中国政府がしそうだなww
一人っ子政策のせいで、20年もすれば日本よりハイレベルな少子高齢化が進むから
484名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:28:02 ID:0IQwkkoM0

金持ちから税金徴収して、少子化対策にあてればOK。

今まで、散々やりたい放題やって私腹肥やしたんだから、そろそろ責任を取ってもらわなければね。
485名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:28:18 ID:EBRBapKSO
>>288
ほぼ同意見。
やっぱり女性の無駄な社会進出が致命的。細かい原因もこれが根幹を成している気がしてならない。もちろん有能な女性がいることはわかるが、全体を見ると雇用枠、賃金の無駄遣い。
女性は家にいて子育て、家事全般をきちんとこなしていればいいし、それでもっと金ほしいなら内職しろと思う。
家にばっかりいるとストレス溜まるとか言うやついるけど、それなら外にでずっぱりで働いてる男はどーなんだって言う話。
486名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:28:27 ID:1/Nya5ke0
少子化の原因のひとつは東京一極集中だよ。
土地が高く住居費がかかるし、家も狭くて、子供を作るどころではない。
487名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:28:36 ID:nOpXx96AO
>>461
まずはお前の親から捨てて下さい
488名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:28:42 ID:Oihdsr+u0
水道光熱費なんかは結婚したほうがいいと思う。しかし、税金や趣味や休息時間とか考えると、「結婚しなくてもいいか」とか、考えてしまう。
同じ趣味、同じ価値観の女性とならば、結婚してもいいと思います。
489名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:28:50 ID:oWglChnoO
テレビで結婚のデメリットを延々と放送するからな
そして何より女に魅力がない
490名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:28:50 ID:YR2RRwPUO
くだらん 議論だ
491名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:28:57 ID:2X3hr6mE0
>>468
再生産するために生活保護が支給されてる日本w
492名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:28:58 ID:nbOie2LZ0

【 国際離婚、勝手に子連れ帰国ダメ 日本、国際条約締結へ 】

 国際結婚したカップルが破綻(はたん)し、一方が子どもを勝手に
母国に連れ帰ってしまった場合に、その母国が、もともといた国に
戻すことを義務づける国際条約を政府は締結する方針を固めた。
 手続きを担う法務省は、国内法を整備するための検討に入り、
早ければ2010年の締結を目指す。

 この条約は、「国際的な子の奪取の民事面に関するハーグ条約」。
最近では、カナダ人男性と離婚した日本人女性が「親の体の具合が悪い」
などと偽って、子連れで日本に帰国したまま戻らなかったケースなど、
日本人側による連れ去りが特に国際社会で問題化し、米国やカナダ政府などが
「誘拐に当たる行為だ」と非難していた。

 片方の親が無断で子を母国に連れ帰ってしまった場合、もう一方の親が
取り戻そうとしても、「外国では裁判の効力が及ばない」などの理由で、
居場所も分からないまま泣き寝入りする場合が少なくなかった。
http://www.asahi.com/life/update/0509/TKY200805090165.html
------------------------------------------------------------------------

国際的な親による子の奪取―子どもの親権をめぐる問題に対する
米国国務省の取り組み
http://tokyo.usembassy.gov/j/p/tpj-20071127-81.html

問:日本へ子どもを連れ去るのは母親と父親とどちらが多いですか。
  日本人の多くは子どもは母親といる方が良いと考えています。
  米国ではどう考えますか。
答:日本が関係する事例では、
  子どもを連れ去る親は、ほぼすべて日本人の母親です。
493名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:29:01 ID:jc7RNcrk0
マスゴミにとって平均的な男はゴミ以下
そう報道し
行政も男女共同参画推進

これで結婚したがる男が増えるとでも?

ならば、女が男を養うのも当然という社会基盤がいるだろ?
んなもんどこにもない。

じゃあ日本人は滅びるね。
494名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:29:09 ID:yRVCALSs0
>>474
どうウソなんだ?詳しく教えてくれ。

フランス、出生率2.005まで上昇
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news/20070129ik0d.htm
495名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:29:10 ID:zlHHAuhgO
女性の社会進出を抑えれば済む話だと誰でもわかってるのになぜそれをしようとしないのかね
496名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:29:14 ID:kPXNK1Sy0
>>488
そんな女性はまずいないからねぇ。
497名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:29:23 ID:EXw9whjrO
>>464
地価を維持ないし上昇させようと必死な奴らがいるんだよ
498名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:29:26 ID:fcgtKFaA0
少子化分の労働力は、ロボット導入や極限までコンピューターや機械で管理され
人件費を節約できる、先進国より上の超先進国目指そうぜ!日本ならなれる
外国人労働者で賄うとかそんな案いらんし
499名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:29:33 ID:NJj1BkI90
結婚のメリットなんか、最初からないだろう。
500名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:29:49 ID:v59AI5ER0
正直離婚して子供の養育費払って・・・って話を聞けば聞くほど、馬鹿っぽいと思うんだよね
だって妻はその養育費で遊んで、子供は妻の両親に投げっぱなしで、しかもその子から捨てられたとか恨まれて・・・

なんて最近よく聞く話だよ。
犯りたい、ただその一心で女を孕ませて子供を生ませた結果、それが何十年の足かせになる。
しかもその子供が多額の養育費を払ったからと言って感謝して将来面倒見るとかそれもしなさそう。
要するに遊べる金だったのに払い損。
501名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:30:19 ID:MLPQyrFh0
>>489
そうか?

むしろ、結婚しろ圧力の方が、むしろ俺には身に染みるんだが
502名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:30:37 ID:esz8arEQP
自分のやりたいようにやりたいだけだろ
それで崩壊するなら良いじゃない
政府が気にしなくていい
503名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:31:00 ID:cXEBw+Qh0
>>496
デートは漫画喫茶に行って二人で黙ってひたすらマンガ読んでた人とか…

ああいう人って理想的だよね。
504名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:31:05 ID:V8Ax0AOj0
>>45
>女の要求に応えられない男が悪い。
>要求に応えられるようになろうって前向きになれないのか?

なんで、女の要求に応えることが前向きなんだ?
ふざけるな売春婦
505名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:31:08 ID:e961qPx40
現在の結婚のメリットは女にしかないよ。
平安時代は「通い婚」だから男にもメリットあったけど。
506名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:31:09 ID:2X3hr6mE0
逆に言えば子供に愛情じゃなくてブランドを求めた結果だろ
自分の腹を痛めたから自分の物!!みたいな

愛情持っていれば突き放したり叱ったり出来るだろうにペットと一緒の扱い
507名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:31:14 ID:nbOie2LZ0

日本女性が、日本国内限定の甘えの通用しない海外の現実に曝された例。
離婚した後に日本へ帰れない理由に『面倒みてくれる家族が日本にいない』とある。
あくまで誰かに寄り掛かるつもりの様だ。


国際結婚の悲劇(ヨーロッパでの日本人女性のケース)
http://www.geocities.jp/ynzorrow2000/marriage.htm

4.離婚後の生活

ヨーロッパ在住で現地の人と結婚した日本女性の多くは、日本のパスポートを所有していると聴く。
従って、事あらば、日本に帰国する。しかし、中には日本へ帰れない人もいる。帰られない理由として、
                                               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
面倒みてくれる家族が日本にいない、外見から日本人でない子供に対する「いじめ」、帰国しての生活の
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
不安などによるようである。インターナショナル・スクールが日本にもあり、「いじめ」は回避することもできるが、
費用が高い。一方、公立の学校では、帰国子女でも「いじめ」に遭うとのことである。

帰国を断念した場合、当該国で母親と子供の生活が始まる。
仕事を見つけることが難しく、日本人駐在員家族への語学の家庭教師などをやることになる。
無論、少額であるため厳しい生活を強いられているようである。ちなみに、男性からのサポートは、
ほとんどないようである。離婚後、多くの男性は、別の女性と時間を空けることなく一緒になるようである。
508名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:31:20 ID:FHt8pHEH0
低賃金長時間拘束奴隷労働、加えていつリス虎されるか不安な恐怖付き、
結婚の余裕なし

将来の超安定した公務員だけ、思い切り結婚
509名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:31:48 ID:OvEnXodx0
>>493
> じゃあ日本人は滅びるね。


だってマスゴミの真の狙いはそれだもの。そして一部の売国政治家もね。
510名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:31:52 ID:Qjq/7kxs0
>>503
休日NHK見ながら一緒に将棋してくれたらどんなブサイクでも結婚する
511名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:31:51 ID:kPXNK1Sy0
>>501
圧力の大きさは人それぞれだろうからねぇ。自分は圧力皆無だw
でも、凄いプレッシャーが掛かっている人もいるんだろうなとは思う。
512名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:31:51 ID:wU06WMzC0
>>488
別に金かかんないよ。ブランド女とかにひっかからなければね。
住居も食費もプラスαくらいだし、共働きならむしろ単身+単身より安上がり。
513:2009/04/17(金) 13:31:55 ID:Iv75wrR10
結婚しないリスクがなさすぎる。
514名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:32:19 ID:CjallW/20
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」(W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」(スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」(ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」(エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」(アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」(アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」(バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
「もしあなたが孤独を恐れるなら、結婚してはならない」(チェーホフ)
「結婚とは人生最大の謎である。」(バルザック)
515名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:32:39 ID:LHRDlka20
>>465

ありがとう。私もいれたつもりが入れ忘れた^^

>>479

ドバイとかは期間限定だけ。タックスヘイブンをやっているところは、そういうところが多い。
日本も期間限定だけの就労ビザだけだせばいいんよ。
税金を払えなくなったらはいさようなら〜で。日本にいるための最低税額を決めておけばいい。
516名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:32:42 ID:yGdxEuNW0
>>432,480
スターリンも毛沢東もポルポトも天寿を全うしたよなw
517名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:32:52 ID:lOJmSWT90
単純に産業構造の問題だと思うけどな・・
社会構造の複雑化が、少子化に拍車を掛けてるのは間違いない
労働時間が減る、労働時間帯が均一化する、これだけで交尾の時間は増える
518名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:33:17 ID:PEy7+YEK0
子供って自分にとって必要だと感じるところにふってくるもんだよ
欲しくないってときは、未来の子供にとってそうしたくないと感じられているだけ
引き寄せられなくなった諸々に思いを寄せ
社会だけでなく自分がふさわしくあろうとしているか...
子供の生まれてくる使命に共感協力できる状態にあるか再考すべき
生まれた後だって同じなんだけどね

現実的にそうなって初めて女は巣作りにはいろんな経費やパートナーとしての資質の必要性を実感する...
ああ...:結婚って神聖で重要なものだったんだなって
519名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:33:26 ID:2LAjMhBeO
>>478
じゃあもう高齢者に働いてもらうしかないな
そもそも自分の力で生きていけなくなるまで生物が生きるべきじゃないと思う
国が安楽死施設を作ればいい
520名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:33:30 ID:2X3hr6mE0
日本は裕福すぎたから
レベルを落とせないマスコミと女

男は時間を削って金を稼ぐ分現実を理解しやすいんだろう
521名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:33:45 ID:Xq+0mu6v0
>>480
>>430の問題に対処するための法整備をガンガンにやりまくって
あらゆる左翼人権団体の反対意見を全部黙殺する勢いじゃないと
難しそうなのが残念なところだけどね。
出産センターみたいなとこで、契約中は完全体調管理/
三食昼寝居住区付き/成功報酬800万ぐらいの条件だったら
風俗やるよりも遥かに安全だし、やってくれる女出て来ないかな。
522名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:33:46 ID:/iqc6qW00
妊娠・出産のコスト・リスクを下げればいいんだよ。人工子宮量産して。
523名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:33:50 ID:pntrZBKc0
>>517
労働時間が減ったら、その分年収も減る
もしくは年収を維持するために、減った労働時間分アルバイトを入れる
524名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:33:54 ID:b3pPvgqc0
若者を安い労働力に仕立て上げて散々甘い汁吸い取った挙句
子供も作れない奴は消えろって酷いな
525名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:33:54 ID:yRVCALSs0
結婚しなくても子供が育てられる環境を整備すれば解決するだろう。
子供作る時だけしかたないから協力してやるよwww
526名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:34:13 ID:0IQwkkoM0

中国の日本占領計画はホント良く進んでいるよな・・・・

マジで20年後くらいには、周りに中国人や韓国人が溢れかえってるだろうね・・・
527名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:34:16 ID:jc7RNcrk0
>>499
まあ無いこともない。
一人暮らしより共同生活のほうが一人当たりの生活費は安くすむ。

だがこれを男に全額負担させようとすると、
結婚できる男は激減する。

だが女はそれを求めている。

矛盾してるのさ。
528名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:34:19 ID:wU06WMzC0
はっきりと早婚化しか道はないと思う。
出産適齢期に結婚させないでどうすんのさ・・・
529名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:34:26 ID:nCZx2ReZO
ある一定基準のイケメンや美人は補助金だしてでも結婚を義務づける法律をつくるべき
このスレにいる俺ら みたいなブサイク包茎は親類から結婚しろと言われなくてすむ
530名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:34:28 ID:nSVqwpH40
>>425
なんかあなたとはうまい酒が飲めそうだ。w
酒の席で商店街の若い衆とのんでて、こんな意見をだしたのね。

もう考え変えて、少子化の問題は多妻制にするか、政府がお金を出して女の人たちに精子バンクから産んでもらう。
平行して、女性の子宮でなくとも子供の培養を可能にする技術を開発する。

男女間の性満足は、バーチャルリアリティを発展させ、電脳世界で満たす技術開発を推進する。

夢物語だが、コレが実現すれば、性犯罪、エイズをはじめとする性病問題、夫婦間の不和というか男女間のいがみ合い、少子化、障害児の発生率低下、女の社会進出推進が望める。

こういったら真っ二つに意見が分かれておもしろかったんだが、どう思う?
技術の実現可能性はおいといてさ。
531名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:34:48 ID:Nt1nJbR+0
>>467
縄文人と弥生人が混血して今の日本人になって、
今の日本の文化も生まれたんだろ?
当時は縄文人と弥生人で対立とかあったかもしれないが、
今は二千年前じゃないんだから、治安を悪化させない方法くらいあるだろ
532名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:34:49 ID:MLPQyrFh0
高齢者に働いて貰うのは、普通に良い策だと思う。

お爺ちゃん子だった贔屓目もあるけど、年寄りは元気な人多いし、気のいい人
533名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:34:56 ID:1ZMuBnWM0
>>515
期間限定の移民なら、俺も賛成するが
日本はカルデロン一家の前例があるから、実際には無理だろw
534名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:34:59 ID:cXEBw+Qh0
>>516
むしろ大勢殺した方が
殺した奴の命を食って長生き出来るんじゃねw?

確か1000人ほど射殺したスナイパーも90歳ぐらいまで生きてたよなw
535名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:35:02 ID:jwfaW/+z0
>>101
少しもてるくらいから合コンやコンパも「必ずといって良いほど私に」
アプローチがくる

合コンとコンパってどうちがうの?
536名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:35:07 ID:hN1QZ9o0O
結婚しなければ良かった。
537名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:35:32 ID:L102CsdiO
まあ俺には子孫もいないし、老後は生保受けながら存分に地球を汚して死んでいくつもりw



538名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:35:33 ID:v59AI5ER0
老人ホームに行ける金を溜め込んで、普通に生活してた方がリスクは小さい

結婚して妻ができて、そりゃ愛がどうとか言ってるうちは良いがだんだんうざくなって、
妻との仲がこじれておまけに子供ができたらその子がグレてヒッキーになって親に依存して・・・

いや、例えそうならなくても例えば娘ができて、一生懸命育てたもののその娘が↓
【栃木】先生とラブホ…女子中学生「ベロチューしまくった」「乳首触りすぎい…まあいっか」ネット炎上★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239924817/

いやあああああああああああ
539名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:35:56 ID:Qjq/7kxs0
>>536
親を見なかったのか?
540名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:36:09 ID:2X3hr6mE0
>>530
そこで出てくる意見は必ずといっていいほど「倫理面において」w
541名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:36:21 ID:IWkbdPXs0
主婦は家事が大変だから男もやってと言われてやってるけど
料理、掃除、洗濯むちゃくちゃ簡単なルーチンワークじゃねーか
結婚するんじゃなかったと後悔中
542名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:36:42 ID:tr6EwMBW0
マスゴミに出てくる魅力的な女=高級便器だったり終わっとるわw
アレもマスゴミの世論誘導だったりすんかね。
543名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:36:56 ID:qPWu61/N0
むしろ余命1ヵ月ムービーの主人公の生前の黒歴史を干し上げて、
喜んでるバチ当たりが沢山いる国だもん。
こんなんで回復の兆しなんてありえねー。
544名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:37:02 ID:So5wyQY6O
麻生:「アルツハイマーの人でも分かる」
  →マスコミは総叩き

田中真紀子:「口の曲がった訳の分からんおっちょこちょいが、
     アルツハイマーでも分かると失言したが、そんな失言を
     する自分(麻生)の方こそアルツハイマー」
  →マスコミはスルー

小沢:「安倍政権は脳死状態。 ボケェーッとして、
     ウンとも、スンとも言わなくなった」
  →マスコミはスルー



柳沢:「子供は女性以外からは生まれようがない。
     だから、生む機械といっては申し訳ないが、
     1人当たりが子供を生んでくれる出生率を上げる必要がある」
  →マスコミは総叩き

菅直人:「東京や愛知の経済生産性はとても高いが、
      女性が子供を生む生産性は最も低いんです」
  →マスコミはスルー

田中真紀子:「子供が出来ない安倍さんは種無しカボチャ。
         そんな種無しスイカに何が分かるんですか」
  →マスコミはスルー
545名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:37:16 ID:0IQwkkoM0

あと、こういう状況をみると、男女共同・・・とか女性の・・・とか煽ってるマスコミって

中国の工作員が多いんだなって実感するよ
546名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:37:26 ID:+1WQAclw0

男がひとりで家族を養わなければならないという
恐ろしい刷り込みのせいで、男が結婚を避けるようになった。

女性が育児休暇から戻ってきても働ける社会にならないと
男の結婚後の人生は奴隷でしかない。
547名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:37:31 ID:kPXNK1Sy0
>>530
技術面でのハードルが高すぎるぜ。
私たちが生きている間には到達不可能な領域だ。
548名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:37:36 ID:1ZMuBnWM0
>>432 >>480
婆ちゃんいわく、赤ん坊の霊ってのは、その人の背後霊のようなもんらしい
つまり血縁が無いと、どんなに恨みが強くても長い間取り付いていられないとか。

血の繋がりが、接着剤のような役目を果たすらしい。
549190:2009/04/17(金) 13:37:37 ID:uaP9lASr0
>>514
いつも思うんだけど、それの日本人バージョンはないのかな?
やっぱ日本人でこういうことを公に言う人はいないかな?フェミ団体が黙ってそうにないし。
550名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:36:54 ID:kClxX5kZ0
>>530
俺はおもしろいと思うなw
551名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:37:46 ID:NJj1BkI90
老老介護が増える。
そもそも今の老人が90くらい生きても、俺らは70くらいで死ぬ。
552名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:37:49 ID:i/yGJ+u9O
こんなに人がいなくてもいいのではないか。
この国土で一億もいらない。
政府としては頭数が多いほうが都合がいいだろうが、日本としては定員オーバー。
553名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:38:00 ID:yRVCALSs0
年金は親の面倒見たくないから若い世代が金を集めて年寄りに渡す制度だけど、
これを子育ての方に使えば人口は増えるんじゃね?
年金なんて支給額の上限をもっと下げてもいいだろ。
554名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:38:00 ID:lOJmSWT90
>>523
個人の過剰労働に支えられて、後は非正規とかの雇用形態自体が
少子化原因の一つになってるんだから、多少の収入減った所で子供の数は変わらないよ
パイが増えないんだから
555名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:38:15 ID:BpxYHWjl0
強欲鬼畜経営者・財界が目先の利得のみを見て悪逆非道やりたい放題の労働者搾取。これが労働者の貧困化・格差社会を招来し、さらに若者の結婚を躊躇わせ少子化の最大要因となっている。そして日本は老人ばかりの社会になり衰滅の道をたどる。
556名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:38:28 ID:2X3hr6mE0
>>541
全自動洗濯機
いれれば乾く乾燥機
掃除機で掃除 このごろ箒を使う家庭が少ない
レンジやお湯で出来るもの料理
とがなくていい米。スイッチ入れればこめたける

えでも大変なのよ!!
どこが?
557名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:38:57 ID:Otfwoboi0
経済学的にあえて子供に値段を付けると1人1億円するらしい。
1億円のものを買う人が少ないのは当然。
子供の値段を下げれば買う人も増えるだろう。
年功賃金体系をやめてフラット賃金にすれば子供の値段は
2000万円まで下がるらしい。2000万円なら買う気に
なる人も増えるだろう。とにかく年功賃金は終わりにしないとな。
558名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:39:28 ID:VveM0LxBO
不妊が増えてる
559名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:39:40 ID:0IQwkkoM0
>>311
ところがギッチョン。
自民党と経団連は相続税を緩和しろとか抜かしてますわよ・・・
560名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:40:05 ID:yAKKXUnR0
>>538
老人ホームに入れるか危ういぞ
561名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:40:12 ID:cXEBw+Qh0
>>547
今寿命を迎えつつある80歳前後が若かった頃に
部屋並みのサイズだったコンピューターは
今では腕時計サイズがそれ以下

クローン技術や遺伝子組み換え

これを予測出来たかと言うと…

同じように出来るようになるんじゃね?
562名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:40:13 ID:So5wyQY6O
マスゴミは大量殺人鬼と同じ。いますぐ死刑にしなければ犠牲者は増えるばかり。
563名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:40:24 ID:K0dMiIOJ0
結婚してもメリットなんてないからね。
デメリットしかない。
とにかく金が掛かるだけ。

事業でもやっていて、後継ぎが必要なら子供も必要だろうけど、それ以外に女に求めるものはなにもない。
つまり子供がほしくないなら結婚する必要はない。
それに子供にはお金がかかる。
月20万以下の給料しかない、今の社会人にどうやって子供を育てろと言うんだ。
564名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:40:29 ID:cYn5JKd20
>>543
そういう奴らが、産まれたときから他人を貶めることに血道を上げるようなクズだと思うか?
物事には原因があるんだよ。上辺だけ見るんじゃダメだ。
565名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:40:32 ID:nSVqwpH40
>>540
うん、そのツッコミは想定内。
不妊の問題が、世界規模で蔓延すれば、そんな事いってられなくなるじゃあないか?
あと、女性解放系の人たちが、女はセックスの相手としてのみで価値を判断しないで!とか、生むキカイじゃあない!っていうなら、私のような意見を言い出す人ってでてこないのかね?
566名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:40:37 ID:2X3hr6mE0
>>558
不妊になった理由がとてつもなくだめなやつも多いけどな
567名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:40:49 ID:f69l0p5e0
問題なのは先が見えないことですよ。
年収200万でも、60才までは安定して収入が得られるという幻想でもいいから、
そういう展望があれば、結婚しようかという気にもなるけど
明日年収ゼロになるかもしれない、そんな状態で結婚なんて考えられますか?
568名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:40:56 ID:qKXtAlrX0
娘が欲しいが結婚なんかしたくないな
569名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:41:06 ID:MpFm5NRNO
今の政府は全く信用してないから。
あと国はネットの登場で情報隠匿はもう一切出来ない事は理解しておく必要があるな。
むしろ表の情報とネットの真実の情報が違えば違うほど不信感が加速するだけ。
570名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:41:26 ID:MLPQyrFh0
掃除ロボットも便利で良いよ。
貧乏性だから、徹底利用しようとすると
床に物を置くのを改めるようになって、いつも部屋が綺麗だ。

俺の妻はお掃除ロボットということにしよう。性欲処理機能が付いてたら
人間と遜色ないのでは
571名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:41:42 ID:yRVCALSs0
公務員の子沢山
572名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:41:43 ID:v59AI5ER0
>>560
まあでも金持ってりゃなんとでもなるっしょ

老後寂しかったとしても老人の集いにでも顔出せば同じように寂しい老人は大勢いるだろうし・・・
その中には養育費だけ離婚した妻と子供に毟り取られて顔も出さず、一人孤独な老人もいるかもしれん。
そういった老人よりはまだマシ・・・なような気がするんだ!
573名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:42:08 ID:NJj1BkI90
>>561
機械はいくらでも進歩するが、人間(生物)は100年や200年じゃ進化しない。
574マスコミ=ヤクザ 、女性タレント=肉便器売春婦:2009/04/17(金) 13:42:32 ID:So5wyQY6O

【北野誠騒動。何が起きたかわからない方々へ。明らかになった事実】


1、芸能界のほとんどを占めるバーニングプロダクションとその系列は、
 ヤクザ企業でヤクザの資金源であること。

2、すなわち、電通、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、日本テレビなどの企業は、
 本来公益性あるべきにもかかわらず、ヤクザと手を組む極悪企業。であること。ヤクザ企業。

3、女性タレントの多くはヤクザや関係者の娼婦であること。
 つまり、身体を売ってテレビに出してもらう。

4、総合して、芸能界とマスコミ業界は、
 ヤクザで成り立つ腐った世界だという事実。


(注意、私達が人間としてなすべき対応)
@上記4点をできるだけ多くの人達に伝えてあげてください。
Aバーニング系のタレントをCMで使っている企業の商品は、不買しましょう。
 不買以上の行為ができる人は期待しています。


575名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:42:49 ID:aHPXkuo90

育児環境、晩婚化とか収入なんかを結婚しない理由に上げてる。しかし根はもっと深いところにあると思う。
 またかと言われるだろうが、日本人の伝統的な文化、伝統、価値観が米軍によってすべて否定された
からだろう。マッカーサーは日本を衰退させる遠大なプランを作った。二度と米国に戦争を挑まないためだ。
普通の国なら「いつの日か仕返しを誓う」・・ものだ。田母神さんが言うように「日本は悪い国」だと洗脳されて
 そんな気持ちは俺を除いてはない。文部省唱歌を聞くと涙がでるのは・・。昔はよかったではなく、日本人の
精神を歌ってるからだと思う。

576名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:43:04 ID:mSNjLZ4W0
つーか、おまえらって無知???
年収と既婚率は比例するんだよ

年収が低くなるほど未婚率が高くなる
こんな事もわからねーの?
577名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:43:06 ID:msrUvw7GO
今の日本社会どう考えても成人男性にかかるプレッシャーが酷すぎるものな。
結婚してもみんな自分が幸せになれる自信がないんだろう。
578名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:43:12 ID:wU06WMzC0
メリットとかデメリットとか知恵がつく前に生ませないと無理でしょ。
社会に出る前に生んでもらおうよ。
学生結婚ね。
579名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:43:22 ID:lOJmSWT90
橋下知事は子作りの鑑やでぇ
580名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:43:26 ID:0IQwkkoM0
>>336
情報操作の一環なんだから、当たり前。
581名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:43:33 ID:Oihdsr+u0
>>496
そうなんですか!!!
今まで異性に囲まれてた環境(学校、塾、職場)だったんですが、結婚とかそういう感情は
一切なかったです。
582名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:43:43 ID:NM1V+7Jv0
世界で不妊というか少子化が蔓延することはない
人口増加傾向はいまだ続いているんだから

将来途上国が先進国並みにクソフェミまみれになったら変わるかもしれんが
583名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:43:47 ID:NSfiuVURO
全ての男に、フェミニスト(笑)は抱いてあげないを徹底させればいいんでないかい?どこまで耐えられるかなw?
584名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:44:05 ID:Nt1nJbR+0
>>573
人工進化というと言いすぎだけど、
健康を長期間保つ研究に金をかけるべきだな
585名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:44:05 ID:hD5KCsSy0
数十年前の男たちは、自分の妻子を養うために物凄くつらい思いをしたそうだが
それから数十年して女があまにも傲慢になり、今から妻子を養うのは
もはや並みの男の能力を超えるようになってしまった。
だから揃って男は結婚しなくなったわけだ。
586名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:44:18 ID:MP1ppjSp0
世襲政治家・世襲財界人・世襲官僚・世襲芸能人・世襲学者・それぞれ10万人
あと庶民の生き残り950万人。計1000万人。これが、日本の適正人口。
587名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:44:19 ID:yGdxEuNW0
>>583 実践乙(´;ω;`)
588名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:44:26 ID:nSVqwpH40
>>547
うん、そうだよな、だからビジョンとしてだよ。
実際、このスレでも2次元でいいっていってる人たちがいるが(本気の程度は別として)、その兆候はあるんじゃあない?
また、精子バンクや、向井亜紀(この字だっけ?)みたいなこともできてきてるしね。
じっさい、仕事で頼りになる女の人も多いよ。出産で休まれると痛い。
589名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:44:28 ID:nCZx2ReZO
>>518
良い意見だな
何も考えず快楽だけの為の中だし婚して全く子供を可愛がらない馬鹿どもに聞かせてやりたいが
理解できんだろうなあw
590名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:44:35 ID:Xq+0mu6v0
>>565
自分はすごいいい意見だと思うんだけどね。
でも、技術的には充分可能な安楽死施設や脳死臓器移植ですら
『倫理的にダメ』と足踏みされているつまらん現状じゃあ
よっぽど偏った独裁者でも出て来ない限り無理ぽだと思ってしまう。

重篤障害児を生み出さないための出生前染色体診断の義務化
(別に障害が分かったらおろせと義務づけられる訳でもない)すら
重篤障害児を持つ親たちによって反対され、いっこうに実現していない。
591名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:44:44 ID:Moc1/JUC0
マスゴミの情報操作にあっさり流されるのは
大抵女だしなぁ
592名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:44:48 ID:cXEBw+Qh0
>>573
確か遺伝子組み換えで豚に人間の遺伝子を組み込んで
人間の移植用臓器を作らせる研究がある

これを進歩させれば豚とか牛を代理母に出来るんじゃね?


犬を代理母にすればサノバビッチw

スポーツの世界の遺伝子ドーピングも応用が効きそう。
593名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:45:06 ID:2X3hr6mE0
>>576
年収は人並みにあるが結婚しようとは思わない
比率って変動するだろ?

経済学が絶対正しければ不況が起こらないのと一緒
絶対にそれが正しいはありえないんだよ
594名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:45:08 ID:v59AI5ER0
>>570
後20〜30年後にはマルチも実用化されてるだろ

そうすりゃマルチに家事をやらせりゃ良いよ。メイドロボw
595名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:45:13 ID:+1WQAclw0
子供を持つにも結婚は必要がない。

欧州は未婚カップルの子供(非嫡出子)が多い。
半数以上の国もある。

596名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:45:21 ID:wU06WMzC0
>>496
長く一緒にいると考え方や価値観も似てくるのでは?
俺は嫁と気が合うけどね。
597名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:45:34 ID:LumAIasR0
>>494
元レスが何を指摘したかはわからんけど、フランスの少子化対策が
夢の制度ではないことも確かかと。
一極集中は日本よりひどいだろうし。
598名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:45:44 ID:1ZMuBnWM0
男が結婚するには

1. 平均以上のイケメン顔で
2. 平均以上の年収を確保し
3. 女性に対しては徹底的にへりくだり
4. 女性に対しては、何も望まない

の条件を完全に全て満たして、
それほど苦労してやっと手に入る女性は

1. 10代の頃から遊びつくしてセックスしまくって
2. 派手好き、遊び好きの性格で
3. 年収は200万以下で、料理なんて習ったことも無く
4. 子供は嫌いで、面倒見が悪くて飽きっぽい
5. 30代の中古女です。

それでも貴方は結婚したいですか?
599名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:45:47 ID:YR2RRwPUO
1さんなにを今更 いってるかよくわかりません

もはや手遅れです。

それをやるなら15年まえからじゃないと遅かった。

そんな話に耳をかたむけるまともな人はいない
600名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:45:51 ID:d6STLTcY0
今年生まれた子供が新卒で楽々就職出来る時代になっているでしょうか?
それとも
601名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:45:52 ID:7kW/WKSi0
化け物メイク代とか半端ねーからな。今の日本人女。
602名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:45:56 ID:Xq+0mu6v0
>>590まちがえた
×重篤障害児を生み出さないための〜
○望まれない重篤障害児を生み出さないための〜
だった。
603名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:45:56 ID:LHRDlka20
>>533

問題は基本出稼ぎ労働者になるから、払った給料の大半は海外に流れていくことだね。
現状のように輸出企業軽視の状況でやるのは厳しいかな。

でも、それが一番無難だと思う。なにより既存の日本人にとってメリットがでかい。
優秀な奴は日本に帰化させちゃえばいいし。(この基準も一千万を稼いでいる本人だけとかにしておけば無難)
604名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:45:56 ID:Sg9E71440
オブチ・ユーコはいったいなにやってんの?子宮使う前に頭使えよ大臣なんだから。
605名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:45:56 ID:txceVROJO
>>1
ここまで家族破壊が進めば当然だわなあ
606名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:46:02 ID:5GE4/v+V0
女ってお徳だね
日本のフェミニストまじふざけ
607名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:46:04 ID:L45gzwBEO
大家族さん いるよね ありがたいことですね
608名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:46:04 ID:NJj1BkI90
>>584
俺は極力らくに死ねる医療の進歩を求む。
結局、どんなに発達しても痛くて苦しくて悲しいのは変わらない。
609名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:46:08 ID:2LAjMhBeO
人口減少しても問題ないような社会保障制度を構築すればいいだけのような気がしてきた
年金制度やめればいいだけじゃないか
610名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:46:08 ID:OX0pqxz30
結婚の最大のメリットの発生は個人にではなく未来の日本にだから
次世代日本人の育成、これに尽きる

ところでデモのお知らせ
【変態脱税カルト&犬HK 撲滅カーニバル】
http://seaside-office.at.webry.info:80/200904/article_10.html
611名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:46:11 ID:kPXNK1Sy0
>>561
ある程度予測はされている。
http://www.tanken.com/yosoku.html

で、現在の予測(25年後までだけど)
http://jvsc.jst.go.jp/shiryo/yosoku/
612名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:46:37 ID:nfZuk1goO
子供を産みさえしなければ貧困の再生産すら起きないのだよ
「格差は自らの意志で断ち切る事が可能」

そもそも本当に結婚が必要な家庭って
歌舞伎とか落語とか後継者が必要な伝統芸能ぐらいだろう
例えどんなに稼いでるサラリーマンであろうと
単なる労働者には跡継ぎなんて必要ないのだよ
613名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:46:53 ID:Dxid4mmy0
RPGでいうと、もうこれ以上はレベル上げようがないくらい、
日本の生活レベルが上がってしまった。一部の人たち以外には、
欧州ブランド志向やアメリカ車信仰などは過去のハナシか笑いの対象。
教育姿勢や少年法における更生の期待などなど、貧困を根底に置いた
発想がそもそもナンセンスな時代だということ。
婚姻制度もしかり。助け合い、身を寄せ合って6畳一間でスタートする時代は
もうとうの昔に終焉を迎えた。トレンディードラマとやらを見ていた連中が
当時20代としてもう40代。
我が国の全ての価値観は大体において枠組みの変更を迫られている。
なのに大衆の範であるべき皇室に嫁いだあのバ・・おいなにをするやめ
614名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:46:55 ID:3L++0gQ60
一夫多妻制にすれば金持ってるジジイが愛人感覚で見繕うだろ。
615名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:47:06 ID:pntrZBKc0
>>588
精子バンクで産んでもらうのはいいとして
生産された子供は誰が育てる
616名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:47:25 ID:NM1V+7Jv0
>>8
哺乳類の世界では雌は雄に頼らず自分で狩りをして子育てをするんだったな
ある程度育て上げたら子にも頼らないんだよなー

せめてお前も動物らしくせいぜいがんばれよー
617名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:47:28 ID:yRVCALSs0
>>604
子供が出来る仕組みを勉強しているところです。子供が成人するまであと21年お待ち下さい。
618名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:47:38 ID:EXw9whjrO
>>600
それでも職はない
619名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:48:15 ID:L45gzwBEO
変な娯楽の店がなくなれば 少子化もなくなると言われてる
620名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:48:22 ID:l1/jMC2P0
>>598
自分がイケメン顔かどうかは気にするな。
じゃあなんでそいつは生まれてきたんだよ。
親はブサメン同士結婚してんだぞ。
621名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:48:56 ID:YR2RRwPUO
婚かつよかメイドロボの開発に資金を投入したほうがましだな
622名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:49:07 ID:So5wyQY6O
俺たち一人一人が社会の理不尽に対して立ち上がらなければならないんだよ。
まずは、マスコミの理不尽を、できるだけ多くの人達に教えてあげること、それだけでもいいからやってくれ。
623名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:49:11 ID:dGAKQHV30
>>516
スターリンって謀殺されたんじゃなかったけ?
死んでも本人に無許可で死体さらされたし
624名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:49:15 ID:yGdxEuNW0
>>602
モテなくて結婚もできないダメ男の生産を止めたほうが早くね?
625名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:49:32 ID:X17HTgAP0
>>609
民主主義国家では多数派が政策動かすし、
年配の方が増えてく時に年金制度や医療制度の負担を
自分から厳しくするとか、明治維新よりありえないだろ。
626名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:49:35 ID:v59AI5ER0
>>596
そう思っているのは旦那だけ〜

ってのが怖いねぇ・・・

【調査】団塊妻8割、結婚で”がっかり経験” 「家事を積極的に手伝ってほしい」「いたわってほしい」などの思い 博報堂
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239455998/

「若いときの気持ちを持ち続けているか」との問いには、夫の68%が「持ち続けている」「まあ持ち続けている」と
答えたが、妻の52%は「あまり持ち続けていない」「持ち続けていない」を選んでいた。博報堂エルダービジネス推進室は
「妻は、働いて外ばかりみてきた夫に不満があるようだ。夫が努力しないと、すれ違いは改善されないのでは」と話している。

この差がこわっ
627名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:49:46 ID:jQkPMJGv0

1、芸能界のほとんどを占めるバーニングプロダクションとその系列は、
 ヤクザ企業でヤクザの資金源であること。

2、すなわち、電通、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、日本テレビなどの企業は、
 本来公益性あるべきにもかかわらず、ヤクザと手を組む極悪企業であること。ヤクザ企業。

3、女性タレントの多くはヤクザや関係者の娼婦であること。
 つまり、身体を売ってテレビに出してもらう。

4、総合して、芸能界とマスコミ業界は、
 ヤクザで成り立つ腐った世界だという事実。


(注意、私達が人間としてなすべき対応)
@上記4点をできるだけ多くの人達に伝えてあげてください。
Aバーニング系のタレントをCMで使っている企業の商品は、不買しましょう。
 不買以上の行為ができる人は期待しています
628名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:49:54 ID:YVxWt55lO
>>585
主夫が増えないのをみれば
メリットがないのは女もわかってるんだろう
629名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:50:02 ID:Nt1nJbR+0
>>619
変な娯楽で食ってるひとその家族が困る
630名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:50:14 ID:lOJmSWT90
>>578
学生はどうかと思うが同じ意見だな
今は社会的責任とか無駄に問い過ぎなんだよ、どこの世界に責任もって
子作りして、子供に対して社会的責任を負ってる親が居るんだよって話だわな
結婚も出産もしてないのに、その責任を過度に負わせる風潮は珍妙だよ。
そんな男にそれなりの収入と貫禄ついた頃に女はアラサー
子供が居ない夫婦なんて当たり前に出来て当然。
631名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:50:24 ID:2X3hr6mE0
民主主義の国では普通の人は声を上げない
ごく少数のやつらが声を上げる

それを民意の声だと伝える

普通の人が普通の日本人なんだよ。当たり前と思ってる精神を持ってるんだよ
って思うことはある
マスゴミが俺たちが当たり前のことを少数を持ち上げて違うと否定した結果これだよ
632名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:50:32 ID:1cEqsWf90
これが経団連の望んだ社会だから仕方ないw
633名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:50:33 ID:dwpn+exq0
日本の年間100万人中絶と言う名の殺人が起こっていることがすべてを物語っているだろう
634名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:50:41 ID:a4tsZwKG0
あと10年ぐらいしたら
女もマスゴミに欺されていたと気づくんじゃネーの?
遊びまくって20代を費やし、30代でお局と言われ
40代で経済活動外認定されて社会から相手にされない
惨めな生き物になった独身女が蔓延するだろうから

ガキの一人も作っておけば生活保護もらって
ちやほやしてもらえるだろうが
635名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:50:44 ID:wU06WMzC0
>>626
俺は家事もやるけどね。どっちかつーと友人感覚。
636名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:50:47 ID:OvEnXodx0
>>530
歴史を見るとそういう流れになってるよなw
近代史だと三種の神器(冷蔵庫・洗濯機・エアコン)なんかがその先駆けにあたると思うが、そういった未来技術はその延長上に存在するものだと思う。

俺の意見としてはそういうやり方は反対だな。「生きていく」ということの根本的な考え方に反する。ローテクやスローライフwに郷愁や愛情を感じるからね。
でも、常に競争に晒されている人類は、そういう技術をどんどん取り入れていくだろうね。
金や地位を欲して競争する人間は、どうしても合理主義的な考え方に走らざるを得ないと思うから。
637名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:50:56 ID:IWkbdPXs0
>>622
ラジオ、テレビ、雑誌を見たりきいたりしないから教えることができない
638名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:51:05 ID:IxEdg6Zd0
>>624
じゃ、早くお前自殺しろよ
639名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:51:07 ID:Xq+0mu6v0
>>624
モテなくて結婚もできないダメ男になるかどうかが
胎児の頃から予測できるなら苦労はいらんわwww
640名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:51:09 ID:02lzy6X00
はっきり言って、この糞狭い国土に1億2000万って人口が多すぎるんだよな。
6000万くらいで充分。4000万でもいいかもしれん。
641名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:51:19 ID:RQ8QaWmA0
>>612

子どもの価値を跡継ぎにしか見いだせないあんたの感覚は異常。
642名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:51:54 ID:v59AI5ER0
>>635
金稼いで家事もやってるんだ

共働きだよね?子供とかいないんだよね?
643名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:51:58 ID:NM1V+7Jv0
日本ではセーフティネットは女様だけに用意されています
644名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:52:06 ID:mSNjLZ4W0
何か未婚率が増加してるって言うとすぐフェミニストウンヌン言う無知なバカが多いが
はっきり言って逆だろ
今の若い女で結婚して専業主婦になりたいと思ってるヤツがどれほど多いか
だから年収の低い男ほど結婚できない。終身雇用の形態が崩壊してるから共働きした方がいいのに
今のバカ女どもは専業主婦になりたがる
645名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:52:28 ID:cIAtjTBe0
同じ化粧・髪型・服装でウロウロしてんなよブス女が
ノロノロ邪魔だし目障りだ死ね
646名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:52:33 ID:L45gzwBEO
大家族の家は みんなで たすけてあげたらいいのにね
647名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:52:57 ID:rASKr/TX0
そろそろ「若者、女性、高齢者、障害者などすべての人が労働市場に参加できる
仕組みづくりを強力に進める必要がある」をやめてみたらどうだ?
648名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:53:06 ID:j25k30+L0
みんな!政府の言うこと信じちゃだめだぞ!
少子化については、まず、ひどいゴマカシがあることを
理解してくれ!頼むぞ!

http://www.jca.apc.org/%7ealtmedka/2003aku/aku802.html
http://www.asyura2.com/0502/war68/msg/931.html
http://asyura.com/0502/war68/msg/1032.html
http://asyura.com/0502/war68/msg/1031.html
http://asyura.com/0502/war68/msg/1021.html

649名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:53:08 ID:Qjq/7kxs0
親が言うんだよ

「私もイチローとか石川君みたいな子供がほしかった」って

待て待て、親が銀行員じゃないとああはならないぞと言っています。
650名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:53:13 ID:O6iY80PO0
とりあえず失業者300万人(日雇い労働者、専業主婦、職探しを
あきらめて人を含めると1900万人)に仕事を与えないとな。
651名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:53:17 ID:w2kdPE6x0
しかし、おれにはわからないことが少なからずある。
これだけ結婚したくない男が多いように見えて。

*ネカマでメール晒すと、男からガンガンメールがくる、
 逆はほとんどない。

652名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:53:21 ID:7kW/WKSi0
モテ論が通用しなくなってるからな。
653名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:53:30 ID:MLPQyrFh0
>>646
いつまでもパラサイトしてたら、周りから変に思われちゃうYO
654名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:53:35 ID:T3cib0KVO
>>500
生でやった結果だろ
自業自得だ
655名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:53:37 ID:LumAIasR0
>>644
フェミニスト云々言ってる人は、その前段階を批判してるんでないの?
そもそも男女雇用機会均等法からダメなんだよと。
656名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:53:54 ID:2X3hr6mE0
結婚しないで働かないでニートしてる奴もどうレベルだけどなw
親の金で養ってもらってる奴

FXとかマネーゲームしてる奴はニートと呼ばないことにしてる
657名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:54:09 ID:v59AI5ER0
>>640
まあだから逆三角形をどう解消するんだい?人口分布。

サバイバルゲームか・・・人が生き残るための。
金たくさん貯金しとかなきゃな・・・

>>646
ビッグダディとか?
でもさー、あのビッチ妻も助けなきゃならんというのが、なんともかんとも・・・
658名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:54:09 ID:pntrZBKc0
>>630
まず学生が結婚をしたがらないだろう
結婚に縛られると複数の異性と付き合えなくなる
仕事もしてないので金もない
当然子供など作れないし、金の問題より何より子供が邪魔
結婚なんて嫌だよ
659名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:54:15 ID:4wEYFRAB0
>>612
とは言え
種の保存は
アメーバやT2ファージですら備える
生物の本質的欲求なわけで
660名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:54:28 ID:nCZx2ReZO
>>313
つまり格差社会になった為に日本人の男に交際に積極的になれない性格が増えたんじゃね?
現実の女に積極的になれない根暗つうか
661名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:54:38 ID:NM1V+7Jv0
>>644
過去の傾向を見る限りフェミが原因なんだからそう言われるのは当たり前
フェミっつっても諸外国のような筋の通ったフェミでなくて
日本版フェミってのは単なるいいとこどりのダブスタフェミゾンのことだぜ?
662名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:54:43 ID:blXSeT/OO
子供好きってキチガイだよね。
確かに顔も可愛くて(女に限らず)素直で元気そうな奴は他人の子供でもカワイイけど、そんな当たり引けるとは限らないしな〜。
しかもガキ育てるのに異常に金かかるわ。
そのガキが将来、変人、犯罪者、病人とかなったら親の自分の人生も終了〜



日本人は国民的ヒーローイチローを見習って、ハズレばっかの子供は作らずに、柴犬を飼おう!!!
663名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:54:56 ID:yRVCALSs0
通勤電車に独身専用車両を作って欲しいな
664名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:55:10 ID:LnrY5Zqo0
>>5
よっぽどの嫁さんと思われるなw

俺は結婚してよかったし、子供たちもかわいい
子供はかわいいよ。ほんと
665名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:55:26 ID:wU06WMzC0
>>642
そう共働き。
子供もいないよ。
俺は積極的に作るつもりなかったけど、妻は欲しがっていた。
だからできたらできたでいいと思っていた。
でも結局不妊。治療してもだめだったね。

買い物もほとんど一緒に行って食材選び、料理なんかもお互いに作りあう。
皿は俺が洗う、洗濯は妻がする。
666名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:55:31 ID:7kW/WKSi0
>>651
便器目的だな。
667名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:55:42 ID:2Hz0X+rA0
俺が考える少子化対策


・風俗禁止
668名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:55:55 ID:X17HTgAP0
>>659
アポトーシスやネクローシスもあるから
オマイも612も間違っちゃいないだろ
669名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:56:00 ID:BBg1PBnd0
増えすぎた人口が自然と減る時期なんじゃね?
670名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:56:09 ID:2X3hr6mE0
>>667
治安の悪化
が絡むなぁ
671名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:56:12 ID:1ZMuBnWM0
日本の中では圧倒的な有利な立場にいた女性たちが、

男性が結婚を諦めたり、二次元に恋愛対象を求め始めてから
一気に自分たちの存在価値が無くなって行く事に対して、慌てふためいているような様子だな。
672名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:56:13 ID:HBy0asDf0
>>364
あとフランスででかいのはやっぱ移民ドーピングだろ
白人女性のカテゴリでも増加してるが、やはり移民は大きいよ
日本も増えてるけどね
673名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:56:17 ID:nSVqwpH40
>>615

国の子供として、国が施設で育て、自衛官や公務員として育成すればいい。
国を親として、国に恩を感じさせられれば、厚生省の一部のバカ役人よか働くと思われる
また、国の監督下において子育てをしてみたい人たちに世話をさせるのも可。
財源はさっき言った電脳での性満足を得る機械の使用料をあてて、偽装結婚が横行しない程度の独身税を課すってどうよ。
674名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:56:18 ID:nozVyvY90
可愛い事に人生を投げ打つなど、人としてどうかと。
675名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:56:31 ID:lOJmSWT90
>>667
ちょwおまww怒るよ
676名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:56:36 ID:EXw9whjrO
>>657
貯金って… 馬鹿げてる
677名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:56:37 ID:NJj1BkI90
現代の死因はガンなどの病気が一番だが、自殺が一番になれば男が減る
そうなれば結婚する人が増える。 でも、相変わらず自殺が桁違いにワースト
を続けて、人口が減り続ける。 労働人口の半分が公務員になる。
678名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:56:50 ID:cXEBw+Qh0
>>659
蜂や蟻だと思えば良い。
生殖は群れの中の生殖担当の階級に任せて
それ以外は労働に励む。

オオカミなんかはアルファの雄と雌しか子供を作らない。
679名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:56:51 ID:w2kdPE6x0
>>666
大体の女は、便器だと女は自覚しないで30を迎える。
もてるとおもって。
そんなもんか?
680名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:57:14 ID:v59AI5ER0
>>665
そりゃ共働きじゃしゃーないか・・・

しかも不妊じゃしょうがないよね、ただここで叩かれてる女連中とは若干違うと思うよ。

専業主婦で家事も夫にやらせて〜という妻の話だから
681名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:57:19 ID:xiQLRy/00
無子税を課すのと同時に偽装結婚、離婚の罰則を大幅に強化し、子供の生まれた家庭にはばら撒きして保育所多くつくり、要らない子供は政府が買い取って育てることにすればいい。
682名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:57:31 ID:L45gzwBEO
産むの痛くなければ 5人産みたいです
683名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:57:34 ID:OQWCIX0WO
>>647
要は安価な労働力が沢山欲しいって事だからな
労働に対する対価を下げる事でコストカットしてる以上、少子化は止まらない
684名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:57:57 ID:Qjq/7kxs0
こんなクソゲーだとわかっていたら生まれてこなかった
リセットボタンがほしいわ
685名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:58:04 ID:DevFdusS0
勘違いしてる厨房ばかりだな・・ 世間知らずもいいとこ。
世の中、大事なのは金や顔なんかではなく、「学歴」だよ

◆高級住宅街に住んでる高額所得者なんて、大半が下品な商売の世界しか知らない
ドキュン私大卒の商売人でしょう。

◆若くてかわいい娘や美人さんとつきあってる奴らは、イケメン学生やリア充の
チャラ男社会人など・・

これみれば、例え超絶ブサイク、短足、ハゲでもクソ真面目にガリ勉して難関国立大卒になったやつが
一番の勝ち組だってことが馬鹿でもわかるだろ。
高学歴なら、サラリーマンや役人になったり、研究所などで質素な勤め人人生送れるしね。

金や女を欲しがるなんて、真面目クンになって欲しいと願った親御さんに対して
申し訳ないと思わないの?

金や女に一生無縁のでも、社会の歯車として立派な社会人になれれば勝ち組だ!!
686名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:58:12 ID:NM1V+7Jv0
>>659
種の保存への欲求と結婚制度は直接結びつかない
687名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:58:18 ID:nnXQl2gN0

20代同士の結婚に、まとまった額の奨励金を・・・
688名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:58:35 ID:5Y3RIwdX0
228 名前: キクザキイチゲ(東京都)[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 13:50:18.26 ID:Fq1hZdKG
速報
宮崎あおい離婚

ソースはラジオ日経
689名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:58:42 ID:2X3hr6mE0
>>684
リセットボタンはあるけどまた同じ人生を同じ名前同じ親で最初からやり直せるかわからないがw
690名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:58:44 ID:+Kmx4rUT0
晩婚化どころか非婚化に突き進んでるけどな
691名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:58:48 ID:MLPQyrFh0
そもそも論を言うなら
みんながみんな結婚する制度自体、無理があるんじゃないか
692名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:58:56 ID:114TrVhn0
少子化の最大の原因は女性が簡単に股を開けるように
なったから

むかしは結婚か金払うか責任と取らないと
SEXできなかったからな

ところが一部の男性達はいまや金も結婚といった責任を
取らなくてもSEXできるようになったのが最大の原因
693名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:59:15 ID:1nwTDaFmO
日教組の腐れ教育やマスゴミの変な洗脳で日本人が自信を無くしてるのが原因
日本は素晴らしい国で日本人は非常に優れた人種なんだから
もっと自分に自信を持って誇れば良い
そして結婚して優秀な遺伝子を残そうよ
694名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:59:17 ID:7LXrMNRj0

高齢者の割合(数字は%、2008年時点)

-22.5 モナコ
-22.0 日本
-21.5 
-21.0
-20.5
-20.0 イタリア
-19.5 ドイツ
-19.0 ギリシャ
-18.5 スペイン
-18.0
-17.5 ベルギー スウェーデン
-17.0 ポルトガル エストニア ブルガリア クロアチア
-16.5 オーストリア フィンランド スイス ウクライナ ラトビア
-16.0 フランス(海外領含む) イギリス サンマリノ スロバキア
-15.5 ハンガリー リトアニア セルビア スロベニア
-15.0 ノルウェー ルーマニア ルクセンブルク
-14.5 オランダ チェコ デンマーク ベラルーシ ボスニア・ヘルツェゴビナ
-14.0 ロシア アンドラ モンテネグロ マルタ
-13.5 カナダ
-13.0 オーストラリア ポーランド
-12.5 アメリカ ニュージーランド リヒテンシュタイン キプロス
-12.0
-11.5 アイスランド アイルランド
-11.0 台湾 モルドバ マケドニア
-10.5
695名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:59:18 ID:wU06WMzC0
>>687
奨励金出すなら学生限定だろ。
696名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:59:21 ID:0IQwkkoM0
>>475
自民や経団連とか、今のボロ儲け状態を手放したくないんだろ・・・

奴らは国や社会が荒廃しようと、知らん顔だし
697名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:59:26 ID:v59AI5ER0
>>676
いや貯金しなきゃ駄目だよ

貯金しないとまず真っ先に淘汰される事になるから。
貯金無くて老後迎えて、んで生活保護で〜なんて甘い事をもう考えてられなくなる。

そんな事言ってられるのは今のうち。
まあ仕事を定年退職(=つまり働けなくなって無職になったら)死ぬつもりなら、
貯金とか必要ないかもしれんけどねー
698名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:59:30 ID:NJj1BkI90
>>684
リセットするとメモリもCPUも全部入れ替わる仕組みだけどな。
699名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:59:51 ID:YR2RRwPUO
少子化は愚民どもがへってよい事だから とくに対策はしなくても大丈夫
700名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:59:51 ID:pntrZBKc0
>>644
馬鹿女がと叩いたり
マスコミや社会が女性の社会進出を煽ったところで
金さえあれば本心は専業主婦が良い
こればっかりはしょうがない
人間誰だって働きたくなんてないからね
欧米だって、金持ちの家は専業主婦が多いんだ
金さえあれば誰だって専業主婦になりたい
701名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:00:04 ID:X17HTgAP0
>>689
受け答え的には電源ボタンだろ、リセットボタンというより
702名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:00:19 ID:L45gzwBEO
あと高齢でも、安心して産める体制作ってほしい。

卵子を保存してくれる機関あるの?
余裕がでたら産めるようになる人もいるし。
703名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:00:25 ID:NM1V+7Jv0
>>692
自由恋愛という名で「股を開く自由と権利」を得たが
そこから生じる責任や義務は自身では負わず国や男に押し付けるのが女クオリティ
704名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:00:30 ID:EXw9whjrO
>>697
通貨って何なの?
705名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:01:07 ID:mSNjLZ4W0
どうしても既婚率をあげたいのなら女性の意識改革が必要だよな
とにかく女性の専業主婦願望を無くす事から始めないとダメなんじゃね?

706名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:01:09 ID:Qjq/7kxs0
>>689
それじゃぁリセットした意味ないだろw
707名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:01:14 ID:KbAW8iD70
>「若者、女性、高齢者、障害者などすべての人が労働市場に参加できる
>仕組みづくりを強力に進める必要がある」と訴えている。

バカすぎてワロタwww
708名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:01:16 ID:2X3hr6mE0
>>701
そのとおり生まれ代わりが本当にあったとしてもなw
709名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:01:29 ID:rASKr/TX0
政府は格差社会にして貧乏人を増やせば
少子化は少し改善すると思ってた節があるよね
710名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:01:32 ID:wW84ZQqx0
売国無罪
711名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:01:41 ID:v59AI5ER0
>>700
実際子供のいない専業主婦なら楽だろうしなぁ

1・専業主婦である
2・家事は旦那がやっている
3・現在セックスレス

これ最強w
712名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:02:00 ID:1ZMuBnWM0
>>692
>少子化の最大の原因は女性が簡単に股を開けるようになったから

※ただし、イケメンに限る。

キモメンやフツメンに対しては、昔以上に股は開かないし、それ以上に自分の近くに近づけもさせない。
今では、キモメンやフツメンが女性を口説いたら即ストーカーで逮捕
713名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:02:05 ID:4wEYFRAB0
>>671
良くも悪くも
サイレントテロが
日本人の特質なのかねぇ
714名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:02:42 ID:JQV2FbDaO
自公政権が、結婚して子供持つ生活が資金的に無
理な層を大量生産した結果だが
715名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:02:55 ID:BBg1PBnd0
赤ちゃんポスト普及させれば
中出しし放題、育児放棄おkで子供いっぱい生まれるんじゃね?
716名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:02:56 ID:V4wfllj5O
若い衆が貧乏だからね
717名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:03:11 ID:2Hz0X+rA0
結婚に、お得感を演出すれば良いと思うんだ。

たとえば
結婚したら、オリエント工業のリアルドールをプレゼント!とか。
718名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:03:24 ID:Qjq/7kxs0
おれは男だけど、
逆に女で専業主婦だったら
こんなに楽なことはないな

人生楽勝
719名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:03:24 ID:wU06WMzC0
お互い学生のうちに結婚させろ。
女は若くて可愛いし、出産適齢期。
男にはまだ将来性がある。

晩婚化で成功した男だけ求めるからおかしくなる。
720名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:03:27 ID:MLPQyrFh0
>>693
日本は優れてると思うけど
俺は別に優れて無いからなぁ。
721名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:03:31 ID:LumAIasR0
>>700
専業主婦思考自体は必ずしも悪くはないけど、
じゃあ家事を一手に引き受けましょうという風潮かというと
全然そんなことないしなぁ・・・

専業主婦が、なぜかフェミニズムの思想を取り入れてるんだよね。
722名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:03:32 ID:YR2RRwPUO
いい加減余計なお世話しすぎ ただ政治家が結婚業者から金をふんだくる政策なのがバレバレ
723名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:03:36 ID:gGVmu3PyO
総ビッチ化が原因だろう
男はビッチとは結婚したがらないし、簡単に若いマンコが手に入るからな
724名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:03:48 ID:2X3hr6mE0
でも貧乏な方が子供多く
かかる金を考えないから

金を持ってると試算しちまうからなぁ

>>717
なんか逆に少子化か進みそうだw
725名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:03:50 ID:4CckSl6X0
>>691
結婚しなくても、子供産んだらいいじゃない
というのが、北欧やフランス。
育児支援制度よりも、婚外子、非嫡出子への制度見直しが
進んだせいで増加した、という人口学者もいる。

ただ、父親のいない家庭、父親の違う兄弟なども急増した。
日本人が思う一般的な「家族」という価値観は崩壊するだろう。
726名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:04:18 ID:v59AI5ER0
>>704
ああなるほどねw
じゃあ金でも買えってかw

まあ円が今後数十年安泰とか確かに無いかもしれんが、でも貯金は必要。
逆に貯金しないでいざとなったらどうするんだ?という話になる。

将来起こるかどうかわからない事で貯金をしないって言うのは結構なんだが、
結局じゃあいざとなったら生活保護とかは勘弁してくれって事になるんだよね・・・
727名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:04:20 ID:rKJzkJTH0
>>667
+αでエロマンガを禁止したら強姦がはびこる悪寒
728名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:04:23 ID:l1/jMC2P0
>>719
早いうちに結婚すればニートや無職なんていなくなるしな。
GDP爆上げ
729名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:04:26 ID:NJj1BkI90
>>697
お金をみんなが欲しがらなくなったら、ってことも考えないとね。
食糧のないところではお金より食い物のほうが価値があるだろう。

ありえない!って思うかもしれないけど、バブルになったってことは
お金の価値でいえばバカみたいに下がったってことだからね。
730名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:04:38 ID:+Kmx4rUT0
無一文で老後迎えてどうすんのって感じはするなあ
生活保護なんて役に立つかわからねえしな
そう考えると消費は保守的とならざるを得ないんじゃねえの今は
ベースアップも減ったしな
731名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:04:43 ID:lOJmSWT90
女性の専業主婦幻想を作り出したのは
団塊日本の最大の失敗だな
何せ様々な基準が、会社員父、専業主婦母で取られてる。
しかしそのモデル自体裕福な家庭で、血税ちょろまかしてる役人みたいな家庭しか
当てはまらんでしょ
732名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:04:53 ID:yit2NyhU0
>>500
気がついたの? 男って馬鹿ねw
733名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:05:03 ID:IWkbdPXs0
まぁ従業員の給料が低いことを自慢してる経営者が「俺は勝ち組」って言ってる日本は
少子化どころか経済が終わってる。子供を作らないことは子供のためでもあるんだよ。
734名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:05:12 ID:k6X1fS9LO
>>588
前にいた会社で、常務の次に切れ者だった課長(♀32)に、
「結婚してもいいけど出産はしないでくれ!年俸600万に上げるから!」
て社長が言ったら、違う部署の課長(♂34)と婚約してさっさと辞めてしまった。
「託児所作るよ!ワークシェアリングも可能だよ!」
だったら、妊娠して辞めてった優秀なスタッフは戻ってきてくれるだろうな。
出産も仕事もできないばばあばっかり残って、損失は痛いよ。
735名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:05:27 ID:8AsPpDP+0
少し前は嫁が欲しいとか言ってたが今はメイドに変わった。

でも名前が変わっただけで男の求めるものは変わってないんだよね。
736名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:06:06 ID:LumAIasR0
>>725
婚外子等は治安悪化にもつながるから、簡単に受け入れてよいものではないよね。
737名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:06:21 ID:02lzy6X00
>>657
別に人口分布は、しばらくこのままでよかろう。
4000万くらいまで人口減ってからまた考えれば。
人口が減れば、少しは小回りの効く政策も打ち出せそうだし。
738名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:06:37 ID:wU06WMzC0
>>718
俺は二人で献立とか考えるけど、意外にもこれは結構大変、
スーパー行って数日分の食料買うのに「何にしようか・・・」といつも二人で悩む。
主婦1人で考えるならばもっと大変だと思うw
739名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:06:39 ID:5k7h0yqU0
>>712
何言ってるの、お金様があるじゃないか
人間としては認められないけどw
740名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:06:40 ID:hD5KCsSy0
>>725
ヨーロッパはこれから衰退して暗黒時代に入りそうだ。
ローマ帝国の崩壊の再来かな。
てか、世界的に衰退の時代に入っているのかもな。

だが肝心なことは、この問題は決して日本だけではないということ。
741名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:06:41 ID:nIPQEep20
結婚したいけど、女が高望み過ぎて無理。

どんだけ王子様がいいのか。
そのくせ、刺激をもとめて騙されて、
クソみたいな男とセックスしてるんだから。
嫌になるよ。
742名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:06:47 ID:o4CmGYYA0
嫁やマイホームは不良債権
743名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:06:55 ID:Qjq/7kxs0
>>736
婚外子を制度にしてないとそうなるが、制度にしてしまえば何の問題も出ない
744名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:06:59 ID:w2kdPE6x0
>>700
だったら、金のある男がへって、相対的に金の
ない女がそういう楽ができるケコン市場から
外れていく現実は直視しないといけないよな。

それにいくらケコンできたとして、旦那がリストラされたり、
病気になったりすれば、専業のほうが、こんどはリスキー。

結婚なんて一握りの金持ちだけやって、3〜800万の庶民は
絶対しないほうがいい。
なおかつ、移民にも反対しとけ。

金持ち経団連の反対に票入れとけば、間違いはない。
政府があせることの逆にやっとけば間違いない。

逆張りだ。サイレント・テロだ。いいかわかったな。
745名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:07:04 ID:7SvtlZEwO
一夫多妻制導入して結婚したいやつはどんどんすればいい
外国籍は除外した方が良さそうだな〜
詐欺が横行するし…
後は、100パーセント扶養義務を負うことを条件にいれればいいかな…
746名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:07:05 ID:v59AI5ER0
>>735
そりゃそうだ。

そしてそれは女も変わらない。

見た目が良くて、家事育児をちゃんとやってくれて、しかも金を稼いでくれて、
性格も良ければ兎に角従順

こんな人間を皆欲している、で、そんな人間いるわけ無いという結論に達するw
747名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:07:24 ID:6mQcnWbF0
結婚した方が良いとか言ってる奴の結婚の良い所って、全部ただの煩悩にしか見えないんだが。
748名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:07:31 ID:8jafQzTg0
少子化の何が問題なのかねぇ?いいじゃん別に。
労働市場の縮小とか言うけど、
「お前の代わりはいくらでもいる」んじゃなかったの?w
749名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:07:32 ID:TmHzGJibO
なぜかマスコミは言わないが少子化は韓国、台湾、シンガポールの方がひどいか
らな(-_-;)
750名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:07:34 ID:2Hz0X+rA0
正直、結婚しようと思ったこともあるけれど
・親戚が増えるのが嫌
・披露宴とかめんどくさい
・他人と生活するのは3日が限度

以上の理由で、見送った。

正直、ちょっと後悔してる。
751名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:07:47 ID:vv5IxDQW0
ぶすでも処女ならそれなりの男と結婚できるのに
1万円のディナー程度で簡単にやらせるからこうなる
752名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:07:49 ID:nCZx2ReZO
>>685
学歴あってもそんな気持ち悪い性格じゃもてないわなあ
753名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:08:04 ID:L45gzwBEO
若いうちに結婚が流行るように 離婚してもバツがつかないようにしたら。

浮気禁止にすれば、家庭円満 家庭子供増える。

家賃補助とかないの?
754名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:08:25 ID:YgmcVk1/0
まんこは金で買う時代ですwwwwwwwwww
755名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:08:25 ID:LumAIasR0
>>737
出生率が下がっていて、高齢化は進んでるんだから
逆三角形の上がどんどん広がっていってるのが現状でしょ。
「しばらくこのまま」なんて維持できないよ。
756名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:08:54 ID:nnXQl2gN0

おかしな個人主義の蔓延も一因だな。


757名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:08:56 ID:ldfLUz2w0
時の通産大臣・渡辺美智雄先生のお言葉

【二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい】

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0140/10403060140007c.html??
(第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日)
758名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:09:00 ID:EXw9whjrO
>>748
不動産業が衰退するからだよ
759名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:09:01 ID:7kW/WKSi0
イケメンのお古どころか、援交やらでキモメンのお古だったりするから(笑)
760名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:09:05 ID:NM1V+7Jv0
フェミ+依存
フェミゾン
日本ほど男損女肥傾向の強い国はございません
761名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:09:10 ID:mSNjLZ4W0
フェミニストがあれだけ女性の社会進出を促がしたのに
日本の女は相変わらず専業主婦願望が強い。
そんな専業主婦願望の強い女は当然低所得者とは結婚したがらない
よって非正規社員が増加し低所得の男が増加した現在未婚率が爆発的に増加

共働きすれば低所得者同士でも何とかやっていけるのに日本の女は働く気が全くなし
フェミニストウンヌン言ってるヤツは完全な的外れ
762名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:09:13 ID:cXEBw+Qh0
>>736
犯罪率は経済レベルに比例

福祉をしっかりすれば大丈夫


前科数犯の詐欺師だって自己啓発セミナーで成功したら
多額の寄付をする良識的市民wになる

763名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:09:44 ID:yGdxEuNW0
>>749
少子高齢化スピードはアホみたいに速いから
数十年で日本を追い越すけど、
現時点での高齢化率はまだ高くない。

マズゴミの陰謀でなくてスマン。
764名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:09:49 ID:2X3hr6mE0
>>753
なぜかマスゴミが女の浮気を助長させてる気もするけどなw

×は今は消せる方法もあるはず
市町村の住所移動だっけなw

そもそも浮気自体やらない前提だからなw
765名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:09:57 ID:wILirLDNO
>>134

亀だが今まで27年生きて2人だけ結婚したいと思った女はいた
が、俺自身も若かったし決断しきれなかったんだよな〜
今となってはあれ以上を求めるから結婚なんてどうでもよくなったから
過程は違えど結果モマエと同じだな
766名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:10:04 ID:Qjq/7kxs0
>>757
本当のことを言ったら叩かれるのが政治家だなw
767名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:10:06 ID:NJj1BkI90
>>753
浮気は禁止されてるだろw 離婚しても顔に×とか彫られるわけじゃない。
768名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:10:06 ID:2Hz0X+rA0
日本の場合、「結婚」と言う事柄が
個人の問題ではなく、「家と家との結び付き」要素が強すぎると思うだよ。

はっきり言って、今どきの男女にとって
これはデメリットにしか感じないと思うんだよなぁ。
769名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:10:15 ID:0Fj4mibqO
マスコミが恋愛結婚を演出しすぎた
770名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:10:21 ID:cIAtjTBe0
>>733
>従業員の給料が低いことを自慢してる経営者
どんな経営者だよw
強いて言えば薄利多売で競争力を追求してるようなタイプか
771名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:10:37 ID:YR2RRwPUO
とりあえず政治家やマスコミのゆう事は信用できないが正解で反対の事をするが正解なのか

どちらが正しいのかはいつかわかる
772名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:10:37 ID:CGdzYOZc0
スイーツスレで元気だった三十路overババアのコメントが聞きたい
773名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:10:39 ID:rpPY0pon0
家事も仕事もしないメス豚のATMに成り下がり餌代を払い続けるよりも風俗や自分の好きなように使った方がマシww
一般的な視点だと
男 = 年齢と共に収入上昇
女 = 経年劣化

いい加減落ち着いて立場をわきまえる頃だと思うよ
774名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:10:52 ID:Xq+0mu6v0
>>738
夫婦共に好き嫌いが何もないなら、今は毎日ネットレシピがあるけど
どっちかあるいは両方に好き嫌いが多いとその手も使えず大変なんだよな。
好き嫌いが多い旦那の嫁はんは毎日よくやってるなと思うよ。
775名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:11:00 ID:LumAIasR0
>>743
先行した北欧を見る限り、制度化してても悪化しそうだけど。
776名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:11:11 ID:HR5klm+O0
しかし今の世に子供を作るのは怖い
777名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:11:15 ID:o4CmGYYA0
>>738
一人なら悩まないだろ。
「文句言うなら食うな」って言えばいいんだから。
なまじ二人で妥協点捜すから悩むんだよ。
778名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:11:21 ID:4CckSl6X0
>>749
いわゆる、「結婚を前提としないと子供を作ってはならない文化形態
を持つ国で、女性の社会進出も進み始めた国」

に、少子化傾向が顕著なのは、どの人口学者も認めるところである。
779名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:11:22 ID:OvEnXodx0
ほう。
780名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:11:52 ID:7LXrMNRj0
-2.15
-2.10 アメリカ2.11(北米) ニュージーランド2.10(オセアニア)
-2.05 アイスランド2.07(北欧)
-2.00 フランス2.02(西欧) アイルランド2.00(西欧)
-1.95 イギリス1.96(西欧)
-1.90 オーストラリア1.92(オセアニア) スウェーデン1.92(北欧) ノルウェー1.91(北欧) デンマーク1.89(北欧)
-1.85 フィンランド1.84(北欧)
-1.75 沖縄県1.75 オランダ1.73(西欧)
-1.70 ルクセンブルク1.68(西欧)
-1.65 ベルギー1.65(西欧)
-1.60 カナダ1.59(北米)
-1.55
-1.50
-1.45 
-1.40 スイス1.41(中欧) イタリア1.40 スペイン1.39 マルタ1.39 オーストリア1.38(中欧) キプロス1.38(南欧)
-1.35 ドイツ1.37(中欧) ギリシャ1.36(南欧)
-1.30 日本1.36(極東) シンガポール1.29(東南アジア・NIES)
-1.25 韓国1.26(極東・NIES)
-1.20
-1.15
-1.10 台湾1.11(極東・NIES)
-1.05 東京都1.05
-1.00
-0.95
-0.90 香港0.92(極東・NIES)
781名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:12:05 ID:lOJmSWT90
>>757
渡辺先生は割りと早く死んでくれたよね
流石有言実行
782名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:12:09 ID:ohjCeWGf0
★世界恐慌より恐ろしい少子化日本沈没のシナリオ

毎年の天下り&道路ばら撒き無駄遣いを少子化対策に当ててれば今頃日本は安泰であった

今や大学がどんどん潰れる時代 次は企業が潰れる番だ 
世界の情勢を見ると貯蓄思考優先と円高で当分輸出がダメになる、つまり国内需要を増やすしかない。

しかしこれから少子化で消費がどんどん落ち込むから、将来の不安を見越し
企業の正社員雇用が減り派遣雇用が多くなる つまり派遣拡大は少子化が原因

格差なんて言葉に惑わされるな 
これは自民の無駄遣い政治による少子化対策の遅れから成る国の衰退そのもの

自民の天下り道路ばら撒き無駄遣い 毎年10兆〜
自民の天下り道路ばら撒き無駄遣い 毎年10兆〜

自民の天下り道路ばら撒き無駄遣い 毎年10兆〜   無駄合計 ??兆

毎年の積み重ねは膨大。
外人を受け入れれば良しという考え方だけでは、
繊細な日本人のみが作り出せるメイドインジャパンの最高技術は必ず衰退していく。

政治は糞、技術力は超一流。
もし日本が技術力を失えば、間違いなく破滅に向かう。
無駄使いを完全にを無くし少子化対策をして、国内需要と技術力の安定化こそ日本の新の生きる道だ。
783名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:12:17 ID:Qjq/7kxs0
>>770
ワタミの社長のことですね

>>738
料理好きなんだよ俺。
その程度が苦労なら苦労なんてないわw
お嫁に行きたいw
784名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:12:22 ID:NM1V+7Jv0
>>755
傾向としての形はこのままでピラミッドが細くなっていくってことだろ

どうせ移民政策くるだろ
それを望んでるのは主に搾取できる層を厚くしたい富裕層だが
結果としてフェミゾン女が援護射撃しまくってきたからな
785名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:12:24 ID:NJj1BkI90
>>768
そうじゃないから結婚3件につき離婚1件になっちゃってるような。
できちゃった結婚or半分かけおち的なのが増えてると思われる。

家と家の結びつきなら、そうそうは離婚できない。
786名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:12:26 ID:QpKmswmnO
実弾配るのが一番。
ガキ一匹に月二万の手当。これっきゃない。
787名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:12:28 ID:BWlr1WMx0
高齢者雇用も、若年層の労働機会を奪うことになってるし
あと、自分の周りの既婚者の友人らは子梨ばっかだしなあ・・・

日本の未来は暗いねw
788名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:12:31 ID:pntrZBKc0
>>755
税金を上げればいい
日本の消費税は世界的に低いからな
しばらくの間、消費税を25%くらいにすればいいよ
789名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:12:32 ID:2X3hr6mE0
実際は自分の親が立派過ぎて情けなくなることもある
兄弟3人生んで育てた苦労を考えると不甲斐ない
790名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:12:33 ID:ggIgZNiDO
政治とテレビとジャニーズのせいだよ。

いや冗談抜きで。
791名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:12:34 ID:wU06WMzC0
学生で結婚願望がある女って結構多いよ
俺は一人暮らしだったが、「結婚しようよ」と言われた事あった。
自立していない学生で結婚とかありえないと思って、無理と断ったが、
もし学生結婚が「普通な事」ならその時に結婚していたかもしれない。
子供も居たかも。
792名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:12:43 ID:L45gzwBEO
767
戸籍にバツ のるじゃん

テレビで出産のこわい場面みて
トラウマで産むの怖くて ずっと引きずってる

無痛分娩はいたくないの? いくらなの。安くして
793名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:12:49 ID:PXV0mzm00
誰に対して警告してるんだ?
794名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:12:53 ID:gX3HwoSpO
1ヶ月に1回までは、異性に対してレイプしても罰せられなくすればいい
795名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:12:56 ID:P+r42eH2O
そもそも多数決(子育てが終わった人ら)
で自分の利益の確保に動いてるし、
少子化は日本国民が望んでる姿だろ

これからますますガキガキ住みづらい世の中になるな〜w
796名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:13:04 ID:+Kmx4rUT0
貧困の再生産なんかおきないって言った人がいたじゃん
淘汰されるから

自分の子供が淘汰対称だと思ったら生むのか?
冗談がきついぜ
797名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:13:16 ID:1ZMuBnWM0
>>764
ダイハツミラのCM はどう見ても、生活保護の母子家庭の母ちゃんと息子って言う設定に見えるwww
どう見ても、トーチャンの影が全く無い
798名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:13:31 ID:HR5klm+O0
移民ww某国から土方の方たちが大量にwwwwwwwwwwww
799名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:13:32 ID:sVPBF0T7O
日本企業も製造は海外に移転を進めるし、雇用も減少するからちょうどいい
800名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:14:05 ID:v59AI5ER0
>>761
だから専業主婦になって・・・

1・家事は旦那がやれ
【社会】『家事は妻がやって当然』という態度が理解できない…結婚した途端に家事をしなくなる男たち★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236012418/

2・育児は旦那がやれ
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233970607/

3・いやそもそも子供いらないし、旦那とセックスもしたくない!
【調査】「仕事で疲れている」「面倒くさい」 夫婦の4割近くが1か月以上の「セックスレス」 厚生労働省研究班の調査★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230036071/

4・年収は700万、まあ500万まで許せる。稼いで来てね!
【調査】 女性の8割「結婚相手、年収700万円以上がいい。最低でも500万以上」、6割が「MARCH以上の学歴なら許せる」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231329237/

5・専業主婦になって今の生活をしたい(生活レベル落としたくない)
【広島】「生活レベルを落としたくない。自分磨きで条件の良い相手見つけたい」 婚活セミナーが人気★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239169646/
801名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:14:05 ID:2Hz0X+rA0
「経済的に自立した男女が
一緒に生活することによって
よりいっそう生活が充実し、経済的にも有利になる。」

これが理想だと思うんだけど、現実は

「経済的に半端な男女が
一緒に生活することによって
よりいっそう生活に余裕が無くなり、経済的にも不利になる。」
だもんな。

802名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:14:11 ID:eU1JGkeJ0
>>1
低賃金派遣を野放しにしておいて
少子化だから結婚しろって言ってもなぁ〜

雨漏りする家で床の水拭いてるようなもんだろ
803名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:14:27 ID:8AsPpDP+0
>>746
女が家事育児、お金まで求めて対価はなんなのさ
それこそ子宮しか価値がなくなるじゃないか
804名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:14:51 ID:L45gzwBEO
学費安くすれば いいんじゃないの
805名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:15:03 ID:NJj1BkI90
>>792
ん?世間体じゃなくて相手もだますってこと?
そりゃ無理だ。バツイチですと名言して、なおかつ結婚できるような相手じゃないと
バツ2、バツ3になるだけだろうjk
806名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:15:09 ID:ebAOdF0d0
出来るだけ早く結婚することは女のビジネスであり
出来るだけ結婚しないでいることは男のビジネスである。

                    byバーナード・ショー
807名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:15:12 ID:nQ67KUdM0
少子化の理由はあれだろ・・・。
みんな、子供の作り方を知らないんだろ。
よくわからないけど、偶然できるのを待ってるんだと思う。


子供の作り方を簡単に説明するとだな、
お・・・おし・・・おしべと、めしべとが・・・。
駄目だ。とても言えねえよ。


>>810かわりに、説明ヨロシク。
808名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:15:12 ID:Kya57JvH0
高齢化ゆえに少子化なのだ
高齢者を優遇するあまり勤労者の税負担が酷過ぎる
809名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:15:16 ID:2X3hr6mE0
>>797
芸能人が離婚すると強い女!!とか言って煽るけど
聞いてるとどっちにも忍耐力ないしそれ以前にノリで結婚したとしか思えないw
810名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:15:20 ID:pntrZBKc0
サービス業だって機械に代わっていくだろうしビジネスもネットに移行していく
日本国内で働き口もどんどん減っていくわけだし、少子化は好都合でしょう
811名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:15:45 ID:/S1A962Y0





      、z=ニ三三ニヽ、    
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi   私達内閣は、金も無いのに
     lミ{   ニ == 二   lミ|       ばら撒き大好きです。 
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    将来は、下々の皆さんから 
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'     頂きますので、よろしくお願いしますよ。
       Y { r=、__ ` j ハ─    
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \    
 
  麻生 太郎 首相 (福岡8区)

 与謝野馨財務・金融・経済財政担当相 (東京1区)

             
812名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:15:46 ID:ojF4EAMC0
政府は何のんきなことをいっているのだ アホか
813名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:16:04 ID:02lzy6X00
>>755
第一次ベビーブーム世代が20年後にごっそり消えるから、それまでの我慢だな

814名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:16:35 ID:LumAIasR0
>>784
平均寿命に変化がないなら、このまま細くなっていく。
815名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:16:46 ID:QObb4oq50
>>23
ハーレムはイスラームのごとく絶対男性優先社会だからこそ可能なのであって、
大奥みたいなことになるとマジたいへんだぞ。
816名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:16:49 ID:Qjq/7kxs0
>>813
それすら一過性のものにすぎない。
高齢化自体はとまらないからな
817名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:16:51 ID:BWlr1WMx0
>>801
劣加法性なんだな
結婚で、1+1≧2じゃなく、1+1<2になってしまう
818名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:17:05 ID:3vgQzj8A0
>>1
>結婚のメリット低下が
そうなるようにメディア使って工作してきた結果だろうに。
819名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:17:07 ID:LHRDlka20
老人にたくさん年金をだすために年金現状維持
→予算が無いから若者たちから絞りとる
→若者たちお金がないから結婚に踏み切れず
→結果、子供生まれない
→子供生まれないから一人当たりの年金負担額増大
→若者たちからさらに搾り取る

以下エンドレス
当たりまえといえば当たり前。
820名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:17:07 ID:pei8ETqh0
今日も鋼鉄の処女に生血を搾られ死んでいく若者が居るのですね。
821名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:17:21 ID:1pZQCMdu0
>>725婚外子全部産ませたら少子化解消らしいな。しかし望まれない子供の起こす犯罪や
まともな育児手当考えると\(・∀・)/
女の地位や就職がどうこう言う2チャン脳より、経済だから
>799それもうやり終わった話じゃね?
フェミニストをけしかけて社会進出を促したのはユダヤ人って陰謀論まだー?
(ていうか戦争で否応なく女性が労働に駆り出された所もあるよな。兼ね合いがわからん)
太古の昔から生活の質を落としたくないから子供の数を調整するっていうのはあったよ
ttp://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson24.html
822名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:17:31 ID:9qIFY/mpO
>>788
で?
823名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:17:33 ID:lOJmSWT90
>>807
顕微鏡見ながら医者が卵子の中に精子を入れるんだよ
何ら恥ずかしい話じゃないだろ
824名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:17:40 ID:2X3hr6mE0
日本は貧乏人でも金持ちでも最低水準の医療を受けられる
最低水準っていっても他の国より上のレベルで
そりゃ高齢化進むよな
825名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:17:49 ID:v59AI5ER0
>>803
その子宮すらセックスレスという壁の前にw

つまりその男との子供もいらないって事。
要するに金を稼いで家事をやってくれる男がいれば良いわけよ。

専業主婦になって遊べりゃそれで良いんだから
対価とか全く関係ないしw
826名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:17:55 ID:HR5klm+O0
俺の理想を説明しよう
少数衛兵てきな日本にしようではないか!もう少子化容認方向で 移民入れるぐらいならましだべ
827名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:18:10 ID:P+r42eH2O
>>813
今のヤツらに希望はないなw
828名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:18:11 ID:PpI17DXnO
>>8
日本の女とオマンコしたい鮮人必死だなw
829名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:18:57 ID:Qjq/7kxs0
>>828
いや、むしろ日本人の女ならチョンに譲るよ・・・
830名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:19:01 ID:jyxYy7Rb0
おまえら女叩きなっかしてないでまじめに結婚して子ども作れよ
たとえハズレの女をひく可能性が高かったとしてもだ

じゃないと外国人がいっぱい流入してくるはめになるぞ
831名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:19:06 ID:shVXx1lv0
>>819
まあそんな感じだわな。
政治化は票が欲しいから
年寄りに媚びうる。結果的に
国衰退。政治化が少子化とか
片腹痛いわ。
832名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:19:13 ID:RjO1fp0l0
社会構造が変わってデメリットが顕在化したというべきで
メリットがうんぬんいうのは政府が税金を搾取するという
観点がら語られているのが問題なんだな。
イヤな相手にオンナが股開かない道理と同じだ。
833名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:19:18 ID:1ZMuBnWM0
>>817
1 + 1 => 2 ではなく

1 + 1 => ( 0.2(男) + 1.8(女) ) だな。w
834名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:19:29 ID:pntrZBKc0
>>799
そうなんだよね工場も海外移転しまくってるからね
工場だけじゃないな、経理や総務といった部署ですら海外へ移ってる
ただでさえ日本国内の雇用口は減っていくのだから、減ってくれたほうがいいな
835名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:19:32 ID:p1K+bJO4O
完全痴呆やほぼ植物化した年寄りを無駄に延命させなければ解決だよな
言っちゃまずいだけで、そこにまわす医療費やケア費や人手などを
生殖医療や育児保育方面にまわせればなんとかなるさ
836名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:19:51 ID:r7uNtNfL0
安定した世の中じゃないからでしょw
837名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:19:54 ID:5k7h0yqU0
低学歴の女は比較的痛い
高学歴の女はもっと痛い
838名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:19:58 ID:v59AI5ER0
>>826
そして姥捨て山復活ですね!わかります!!

つまり今の20代30代の大半が、60を過ぎた辺りで自分で食べれなくなった人間から順番に(ry
839名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:20:06 ID:2X3hr6mE0
そりゃ政治家も人口の多い高齢者に媚を売るわなぁ
840名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:20:30 ID:HR5klm+O0
おいおぃおいおいやばいって
子供のころから友達と楽しく勉強してなんて経験もしてなくかつとんでもない血を持った
人間が日本に入ってきて俺たちの老後にいたらやばいだろ? な?
841名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:20:38 ID:NJj1BkI90
少年非行も凶悪犯罪も減っている。 そりゃ子供が減ってるんだから、っていう人
いるけど、比率でも減っている。 陰湿なイジメが増えているとかいうけど、それも嘘。

でも、情報過多であたかも最悪な時代になってきて、「今の子供は」「今の若いものは」
というキチガイ老人が悪い。
842名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:20:52 ID:1pZQCMdu0
>>826少数精鋭?

政府は低賃金派遣がわんさか子供を作ると思ったのだろうか。
少子化推進してるとしか思えないが

>835手をかければかけるほど長生きするらしいな…
843名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:20:53 ID:8AsPpDP+0
>>821
ユダヤか〜
根っこは同じだがちと違う。
男女平等主義ってのは共産主義だよ

しかし、馬鹿な女のほとんどは権利には責任が伴う事を理解せず、
働きもせず行き遅れていくのでした
844名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:21:02 ID:zlVtB8wIi


つまり劣化してない正常な進化の過程にいる日本人がまだまだたくさんいるってことでしょ?

ヒトラーがいう堕落することもなく、自分の精神世界を充実させる文明の創造主。

日本人を劣化させようとするあらゆる政策と欲に負けない強い意思をもってる人。


まあそういう人は日本人とか外人とかではなく、個人の人格で人を判断する知能があるから往々にして
堕落してない勤勉な外人と付き合う人が多いでしょうね。


845名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:21:03 ID:9qIFY/mpO
子供一人につき毎月五万ちょうだい!
846名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:21:35 ID:Oihdsr+u0
>>503
そうですね。一緒に何かできるっていいですね。
一緒にガンプラ作ったり。
847名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:21:38 ID:+Kmx4rUT0
>>840
・・・ブロンティストでも目指してるの?
848名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:21:41 ID:cIAtjTBe0
>>830
かまわんよw
ゆとり世代にはその位の毒が必要
849名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:22:16 ID:2X3hr6mE0
ただ日本列島大改造みたいに
ひとつの動きに持っていける時代ではなくなったのを気付かない連中が多いってことだろ
850名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:22:56 ID:2Hz0X+rA0
正直言って、グラビアとかAVのレベルに慣れすぎちゃって
身近な女性に興味をもてない奴もいるだろう。

ということで
今後、AV女優はブスなオバちゃんのみとする!
851名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:23:07 ID:X17HTgAP0
>>830
ウチの地元じゃもうとっくにそんな感じなんで反応に困るわ…

いっそどんどん入れた上、
経営者も政治も移民に握らせればいいんじゃね。
852名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:23:16 ID:nQ67KUdM0
>>823
ありがとう。恩にきるぜ。


でも、・・・たしか・・・キャベツ畑に・・・いや、なんでもねえ。
853名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:23:27 ID:Xq+0mu6v0
>>783
好き嫌い多い人間に対して毎日喜んで献立考えて飯作れる奴って
心底凄いなあと思える。
トマトとかナスとかブロッコリーとかカリフラワーとかオクラとかセロリとか
ししとうとかパプリカなんかのメジャー野菜をあらかた封じられると
ネットレシピの2/3が使用できなくなる現状に鬱になっている。
854名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:23:41 ID:P+r42eH2O
国籍法改正したし問題解決したんじゃねーの?
どっかのオッサンが多民族共生国家にする!とか言ってたし。
855名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:23:46 ID:RJsqqFet0
若者の3倍いる団塊親父が給料若者の3倍貰って、
団塊親父の3倍働くIT系の若者はみんな薄給の氷河期奴隷。

それを今すぐ直さないと全てがぶっ壊れていくぞ。
856名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:23:54 ID:cIAtjTBe0
>>849
なんでも無駄・反対して邪魔するからな
結局、金の流れを凍結させて循環しないだけなのに
857名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:23:54 ID:3nU25GT6O
>>810
人工子宮開発して、精子卵子の提供を義務化すればいいんじゃね?
育児も可能な限り機械化し、公務員保育士とまともな里親以外が関わらないようにすればいい。
858名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:24:03 ID:EXw9whjrO
>>851
既になってるじゃないか
859名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:24:03 ID:PpI17DXnO
>>835
同意。
寝たきりとか植物とかボケとかになったら当人にとってもよくないと思うんだがなぁ
あんなに元気だった人がこんなになってとか言われて、家族に疎ましがられて死ぬっておかしいよ
尊厳死容認しろよ
860名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:24:07 ID:6pxNoGP40
967 名前: すずめちゃん(鹿児島県)[] 投稿日:2009/03/11(水) 22:36:32.69 ID:Teik/ne2
もう本当に男も女もねーよ。今回の不況でついに男女平等の時代がきたって思うわ

もうさ、結婚を前提に青年期を過ごした女は通用しないよ。
まずは1人で食っていける力がある事。男女ともにそれが結婚の条件になってくるよ。
「養う」って概念はもう旧世代の話だよ。今若者はみんな貧乏で、そんな稼ぎがある男なんてどんどん減るよ。

学の無い女はマジでそろそろ焦ったほうがいいよ。「年収300万円でもいいや」とかいう妥協をしろっていうんじゃないんだよ。
年収300万円だからこそむしろその男は結婚したがらないんだよ。
かといって年収500万ある若者は、わざわざおまえみたいな学の無い人間を選ばないよ。そういう男は倍率高いよ?

ようはまず自分が年収300万稼がないと。話はそれからだよ。そういう時代だって。
861名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:24:20 ID:8OOetJUj0
10代20代の女が結婚したら15万とかやればいいよ。
862名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:24:53 ID:LlKYVcUXO
数値割り出しただけで仕事した気になってるような役人ばっかでウンザリ。

バブル後必死に保身。新卒も取らず後の氷河期作る。

金かけて育てた子供がまんまとその氷河期にハマり、定年後も働かなきゃバイトや派遣の子供を食わせられない。

そうやって年寄りがいつまでも会社に居座るから若者が上へ行けない。
就職すらできない。

いつまでも低所得が続き、自分が生きるので精一杯。実家暮らしが続くか、結婚できても子供を養う金なんかない。
普通の生活水準を維持するなら、共働きで子供1人が精一杯。

いまの日本はずーっとこのループ。
さらに氷河期以降はゆとり世代の為、勝手にヒキニートになる始末。

本気で取り組まないと、そう遠くない未来に日本人が希少な人種になる日が来る。
863名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:24:54 ID:8AsPpDP+0
>>825
いつから結婚は奴隷契約になったのやら

864名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:25:05 ID:BWlr1WMx0
>>833
結婚で優加法的になることはあっても、夫側の配分率が低いから
高所得の男も結婚したがらないんだろうねw
865名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:25:11 ID:v59AI5ER0
>>861
結婚離婚を繰り返しそうな悪寒w
866名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:25:13 ID:Qjq/7kxs0
>>846
一緒に将棋したりなw
867名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:25:18 ID:2X3hr6mE0
>>850
でも男の価値観が代わるだけで女の価値観も変えないとだめだろw
868名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:25:19 ID:02lzy6X00
もし日本民族がこのまま滅びるとしても、それは必然だよな。
政治家はアホだし、国民も平和ボケしまくってるし。
869名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:25:41 ID:cXEBw+Qh0
>>815
トルコ(嫁三人まで可)にて
嫁AとBが喧嘩
夫「喧嘩するようなら三人目貰っちゃうぞ〜!」
A&B「なんだとゴルァ!」 友情のツープラトン!
夫「ギャー!」
鼻を食いちぎられ何針も縫う重傷


夫「こうなったら男の沽券にかけて三人目を貰う!
今度は何を失うか判らないけど…」


イスラムも嫁は怖い

あのチンギスハーンすら第一夫人には頭が上がらなかったらしい


地球上で一番強いのは一番強い男の嫁
870名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:25:43 ID:hD5KCsSy0
>>855
心配するな。
団塊は今年で全員60歳以上になって退職する。
役員は別だが、まあ役員までなった奴はそう屑ではあるまい。
ようやく今年で厄介払いができるのさ。
871名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:26:07 ID:us5+XHSEP
子供は欲しいが結婚はしたくない
使用人は欲しいが女は欲しく無い
872名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:26:14 ID:HR5klm+O0
このままいけば2050年に日本の人口8000万人か
おもいっきりおまえらの老後だろう
873名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:26:37 ID:NJj1BkI90
>>856
無条件で右上がり時代にたっぷり貯めたやつらは、その価値を落としたくないから
手放さない。 市場に流れにくい。 平成になった時点でおわっとる。

国や行政もそこから取りたいが、なにせ自分たちもその仲間であるから
自爆するようなことはできない。
874名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:26:56 ID:pntrZBKc0
>>872
8000万人くらいで丁度いいよ
875名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:26:57 ID:Oihdsr+u0
>>866
こういうこと考えちゃうと、結婚っていいかも。
876名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:27:00 ID:wU06WMzC0
高校で結婚とか羨ましいぜ。

でもそういう時代にしないとだめでしょ。
877名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:27:06 ID:L45gzwBEO
>>805 少しちがう。心の負担を減らすみたいな感じかな。あるいみ恋愛解消と同じじゃないですか。普通のカップルが別れてもバツつかないでしょ。結婚も同じバツつけなくてもいいんじゃないかしら?それによって気軽に結婚って意味。 勢いが大事だから
878名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:27:21 ID:v59AI5ER0
>>863
それはフェミに言ってくれ
(女性を社会進出させろ〜専業主婦は奴隷じゃな〜いと喚いてる連中)

>>800に書いた通りみたいなんでw
879名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:27:24 ID:3vgQzj8A0
>>8に騙されてる奴は駄目すぎる。

日本人の男女に成りすまし、侮辱し、叩く。
   ↓
数人編成で煽り合い、純粋な日本人男女を釣る。
   ↓
日本人男女を対立させる。
   ↓
少子化に拍車
   ↓
移民大量受入れするニダアル
   ↓
ニダニダアルアル

880名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:27:25 ID:jNSbGXpt0
>>871
養子もらうか?条件厳しいらしいが。
881名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:27:31 ID:1pZQCMdu0
>>843なんかまた女叩きか。女が得して家庭や経済が成り立ってゆかなくなったとか、どんだけ母ちゃんをコキ使いたいんだよ
その社会進出した独身女性の給与は男性以下で、都合良く使ってる企業は得したんじゃないかってだけじゃないのか
ユダヤ陰謀論は共産主義の前からあったみたいだし、共産主義に乗ったのかも。よく読んでないけど
共産社会的、同一労働同一賃金になってたらかえって女性の片親でも子供養えるから増えるんじゃね?
先進国ではアメリカと日本くらいが教育費自己負担で、教育費が高いもの原因
子供に着せて食わせれば何とかなる国じゃないもん
882名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:27:32 ID:QUtkQVyc0
「日本は少子高齢化が世界で最も進行している」
ではなく
「日本は餓死に備える若者が最も増加している」
と発表して欲しいものだ
883名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:27:37 ID:nIPQEep20
正直、一部の頭すっからかんの男と99%の馬鹿な女が日本を衰退させてるよ。

どうなろうがしったことじゃない。50年後くらいには俺も死ぬわけだし。
884名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:27:42 ID:Qjq/7kxs0
>>850
最近のAVや風俗は整形してるのもあるだろうけど美人過ぎ。
一生かかってもこんな美人の女の人とは、
ほとんどの男はセックスはおろか付き合うことすらできない

AV・風俗でのオナニー・セックス>ブサイクとの下手なセックス

という男はマジ多いだろ。
885名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:27:44 ID:98jPk6Oi0
1番なのは韓国だろ
日本は先進国のなかでそこまでわるくなかったともうよ。途上国と比べたらどこの先進国も少子高齢化だろうし
886名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:27:54 ID:rdiQrmdT0
結婚に不利な環境ばかりだもんね。
女性に声かける→セクハラ扱い
振られたけど粘る→ストーカー
女性に触れてしまう→チカン
女性の高学歴化→見下されて相手されない
女性の社会進出→将来性のない男相手されない
男からアクション起こすとトラブルのもと。
女の気分次第で男をストーカーにもチカンにもでっち上げられる。
勇気をだしてアタックしても相手されない。
こんな社会にだれがした?
887名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:28:00 ID:cIAtjTBe0
>>855
>IT系の若者はみんな薄給の氷河期奴隷
団塊が居なくなったってソイツらの給料がよくなるわけでもないけどな
そのまま、もしくはもっと安くなるだけ
888名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:28:02 ID:2X3hr6mE0
>>861
結婚して補助金でるとこってあるはず田舎だけどw
889名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:28:44 ID:P+r42eH2O
そもそもメディアだって老人ウケする事しか放送せんだろ
完全に自爆モード
890名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:28:50 ID:EXw9whjrO
>>870
嘱託扱いで残るぞ…
891名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:29:07 ID:7kW/WKSi0
男300万と女300万が結婚すると、男30万と女570万になるだけだよ。
892名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:29:15 ID:cXEBw+Qh0
>>853
挑戦心が湧くじゃないか?

ネットレシピをアレンジすれば良い。
如何に手を省きつつ美味い物を作るか

好き嫌いと言う指標が有るのは良い

「何でも良い」と言われたら何を選ぶかパニックになってしまうw


トマトが駄目でもトマトジュースならいけるとか抜け道を探すのも面白い
893名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:29:16 ID:7LXrMNRj0
>>885
最新合計特殊出生率(2006〜2008年)

-2.15
-2.10 アメリカ2.11(北米) ニュージーランド2.10(オセアニア)
-2.05 アイスランド2.07(北欧)
-2.00 フランス2.02(西欧) アイルランド2.00(西欧)
-1.95 イギリス1.96(西欧)
-1.90 オーストラリア1.92(オセアニア) スウェーデン1.92(北欧) ノルウェー1.91(北欧) デンマーク1.89(北欧)
-1.85 フィンランド1.84(北欧)
-1.75 沖縄県1.75 オランダ1.73(西欧)
-1.70 ルクセンブルク1.68(西欧)
-1.65 ベルギー1.65(西欧)
-1.60 カナダ1.59(北米)
-1.55
-1.50
-1.45 
-1.40 スイス1.41(中欧) イタリア1.40(南欧) スペイン1.39(南欧) マルタ1.39(南欧) オーストリア1.38(中欧) キプロス1.38(南欧)
-1.35 ドイツ1.37(中欧) ギリシャ1.36(南欧)
-1.30 日本1.34(極東) シンガポール1.29(東南アジア・NIES)
-1.25 韓国1.26(極東・NIES)
-1.20
-1.15
-1.10 台湾1.11(極東・NIES)
-1.05 東京都1.05
-1.00
-0.95
-0.90 香港0.92(極東・NIES)
894名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:29:36 ID:wU06WMzC0
>>877
今や×は勲章みたいなものだけどね。
895名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:29:41 ID:pntrZBKc0
東京って人口多いくせに、出生率一番低いんだろ
東京と沖縄の違いってなんだろうな
896名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:29:45 ID:PpI17DXnO
団塊は死滅しろ
あの世代の腐りきったしたり顔見たくもない
897名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:30:03 ID:ldfLUz2w0
時の通産大臣・渡辺美智雄先生のお言葉

【二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい】

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0140/10403060140007c.html??
(第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日)
898名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:30:07 ID:3vgQzj8A0
ttp://www.chosunonline.com/article/20040930000006
韓国の結婚適齢期の男性は国際結婚の相手として日本女性を最も好んでいると調査された。
ロシア女性は23.0%の支持で2位、次に米国(13.1%)、欧州(7.7%)、中国(6.7%)の順だった。

しかし現実は・・・
韓国人男性と結婚した外国人女性は計2万9660人で、最も多かったのは中国人の1万4450人。
次いでベトナム9812人、フィリピン1131人、モンゴル559人、カンボジア380人
ttp://www.chosunonline.com/article/20070416000042


日本の女性に全く相手にされていない惨めな韓国人が2chのあらゆるスレで工作しています。
韓国人工作員はあの手この手で日本の男女に成りすまし日本の男女を侮辱し叩き、対立を煽ります。
釣られないようにしましょう。
899名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:30:15 ID:1pZQCMdu0
>>878 800みたいのってマスコミの垂れ流しだと思う
実際は相手の給与なんかあんま知らないで結婚、嫁パート、または切りつめて切りつめて専業主婦
共稼ぎだったら、実際にやったら大変すぎて女性に不満
子供産んだら体壊して退職収入減少とか、ネットはそんなんしか見ない
900名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:30:19 ID:r99AbNWFO
在日優遇の生活保護、奨学金の外国人留学生さま優遇と日本人学生への冷遇を廃止し、日本人優先にしたらいいのに


鮮人はよく差別を騒ぐけど実際に日本から差別を受けてるのは日本人


あと中国韓国などの土人国家に比べたら日本の中絶率は低いけど、やむを得ない理由がない限り中絶禁止にしたらいいよ。

901名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:30:27 ID:NJj1BkI90
>>877
心の負担を気にするなら、もう二度と結婚しないほうがいい。
離婚は体力いるとか言って嘆く人いるけど、結婚して子供を育てて死ぬまでいっしょ
っていうのは、離婚の数百倍の体力がいるだろう。
902名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:30:35 ID:AZJKIN4fO
好き同士の結婚ならわかるが見合いだので結婚するならメリットはない
903名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:30:48 ID:2Hz0X+rA0
>>884
あんがい、「嫁とセックスはしなくても良い」って事になったら
結婚を決める男性は多い気がするw
904名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:30:48 ID:VZ5ulfCn0
少子化が問題なら中絶を原則禁止すりゃ解決だろ
905名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:30:50 ID:hD5KCsSy0
>>886
根本的な原因は左翼思想そのものだよ。
あるいは、もっとその根底をたどれば、民主主義そのものかもな。

>>890
一部だろ。
大部分の団塊は今年で会社から消える。
ようやく団塊の害が半分終わるわけだよ。
完全に終わるのは、団塊が死に絶える二十年後だけどね。
906名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:30:51 ID:2X3hr6mE0
文系で飯食えるようになったからだろうw
907名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:31:00 ID:5k7h0yqU0
>>839
そう、そして自分たちが生きている間のことしか考えていない
908名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:31:05 ID:nIPQEep20
>>884 そうか?AVの女は化粧が濃くて酷いぞ。

肌も汚いし。痩せこけてるかブヨブヨかのどっちかだし。
909名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:31:10 ID:RU1XymY50
>「日本は少子 高齢化が世界で最も進行している」と警告を発した。

>中長期的な経済成長の基盤確保に向け 「若者、女性、高齢者、障害者など
すべての人が労働市場に参加できる 仕組みづくりを強力に進める必要がある」

政府って馬鹿だな。より少子化が進む方向に舵取りしてどうする!

910名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:31:11 ID:L45gzwBEO
収入が安定してくる35 40ダイ カップルが産みやすい環境整えて 代理母出産可能にするのは無理なんですかね。よくわからないけど。
911名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:31:17 ID:nfZuk1goO
>>685
金の無い家庭に産まれたら高学歴の職業に退室する事すら不可能だからな
ますます子供は産めない
912名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:31:20 ID:fIXdyLTC0
>>872
40年後なんてもう生きてないよ、日本自体ないかもしれんしw
913名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:31:29 ID:HR5klm+O0
おまえらこれからサムライ魂を磨いとけ
正直日本中色々な問題が浮かび上がってくるだろうぜ WBCもまっさお
914名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:31:46 ID:wU06WMzC0
>>895
娯楽や忙しさが違うと思われ。

先進国と途上国の違いに近いと思う。
先進国は娯楽も多いが息も詰まる。
915名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:32:11 ID:w2kdPE6x0

いいじゃん、このまま、いけば日本は本当に滅びる。
団塊や政府の思惑通りだろ。なにがいけないの?
思惑通り結婚しないから、生活保護くらいしっかりだせ。
916名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:32:15 ID:v59AI5ER0
>>905
でもさぁ

団塊の次にそう言われる世代って第二次ベビーブームの世代なんだよねぇ

昭和40年代後半から50年代前半まで
「あいつら早く消えないかなー」とか若い連中に言われるであろう悲しき世代w
917名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:32:30 ID:o4CmGYYA0
>>866
一緒にセクロスしたりな。
918名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:32:41 ID:jT4MnYKB0
結婚だの恋愛だのは、後付けでしかない。
人間が生き物である以上、セックスは避けられない。
特に女性は避けられない。

自然の摂理に反しているのは、中絶であって、
これを廃すれば、人口はおのずと増える。
919名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:32:48 ID:NM1V+7Jv0
>>902
結婚そのものがビジネスになってしまってる現状じゃ
見合いのほうが制度は正常に機能するんじゃね?
920名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:32:51 ID:rdiQrmdT0
日本に明るい未来はない。
921名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:32:59 ID:jaov2IHgO
文面で、正しげなもの程、調子っぱずれな事多いですから。

高く外した方が、低く外すより結果外す良いですよ?
922名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:33:06 ID:4CckSl6X0
>>895
そこが、人口学者も悩んでいる点
かならずしも、経済状況と出生率は比例しない。
もっとも全国所得の低い沖縄が出生率が高い。
しかし、同じく全国三番目に所得が低い秋田が、最も出生率が低いのも事実。

経済状況と出生率の関係というのは実のところよく分かっていないんだ。
923名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:33:07 ID:clIH6oZA0
>>915
滅びるっていっても何世紀も先のことだし
日本の場合、人口減より先に別の問題で滅びそうだしな
924名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:33:10 ID:5k7h0yqU0
>>840
韓国に関して言えば日本より優秀
925名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:33:11 ID:2X3hr6mE0
>>916
すまないなぁ・・・今年30のおれも含まれるw
今のうち謝っておくわw
926名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:33:15 ID:bzMFNnO6O
勘違いスイーツ(笑)女には
一生勘違いさせておけ
自然消滅するから
927名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:33:20 ID:nIPQEep20
最後の日本人は朝鮮人と中国人に弾圧されながら苦しむんだろうなぁ・・。

いまのうちに少し減らしておかないか?在日を。
928名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:33:31 ID:8AsPpDP+0
>>878
これで平等と言うんだからやってられないね。

本来はいくらデメリットがあろうとかまわないのさ
子供を作るために男が養い、女が養われる立場なんだし

平等なんてクソクラエだ
929名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:33:32 ID:P+r42eH2O
>>916
仲良く氷河期になるだけ
930名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:33:40 ID:d+ANvyudO
>>895
沖縄人は妊娠すると14日で出産
~18才で何故か妊娠するから
931名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:33:41 ID:hD5KCsSy0
>>916
団塊の酷さに比べれば、ジュニアの問題など屁でもないさ。
「日本人にしてもっともチョンに近い世代」が団塊だからなあ。
とにかく最低最悪の団塊が今年で会社から消えてくれる、これが大きい。
932名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:33:42 ID:/S5z9zoW0
簡単だ。女がお姫様マインドを捨てればOK。
933名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:33:43 ID:gGVmu3PyO
無職と付き合う女が理解できない
普通に働いて、結婚出来ない人がかわいそうだな
934名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:33:47 ID:qAVF3PiK0
何で政府は移民促進キャンペーンばっかやるんだろう?今の日本は職がなくて人余りの
時代なのに・・・、それでも移民入れるんかい?
935名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:33:55 ID:wU06WMzC0
>>903
うちはほぼセックスレスw
936名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:34:15 ID:NJj1BkI90
>>914
世界各国を見て、同列が韓国、香港、台湾だぜ
ま、そりゃアメリカでもニューヨークとかと比較しないとだめだろうけどね。

娯楽、忙しいっていうより、鬱出し脳が多いんだよ、東京は。
937名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:34:17 ID:3vgQzj8A0
>>878
男女共同参画と銘打った、男女離間工作を推進しているフェミは朝鮮韓国工作員

 ドーンセンター(大阪府立女性総合センター)とソウル女性プラザは、韓日両国及び両機関の友好、相互発展、
男女共同参画社会の実現を推進していくために、協約を締結しました。~~~~~~
ttp://www.dawncenter.or.jp/jigyo/pdf/soul.pdf

「日本キムイルソン主義研究会事務局」
http://www.cnet-ta.ne.jp/dprkj/
【講  師】 鎌倉 孝夫先生(日朝友好連帯埼玉県民会議 議長 、埼玉大学名誉教授)
                 ~~~~~~~~~~~~~~~
With you さいたま のホームページ
http://www.withyou-saitama.jp/
朝鮮女性と連帯する埼玉女性の会が講演会
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.cnet-ta.ne.jp/dprkj/061203.htm


姫路市男女共同参画推進センター 「あいめっせ」
http://www.city.himeji.lg.jp/i-messae/kouenkai/2004/index.html
あいめっせフェスティバル講演会  平成16年11月21日
「あなたがもっと輝くために〜「自分らしさ」へ〜」
人材育成コンサルタント
辛淑玉さん
~~~~~~~~~~~

〜新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた〜
1 オープニング・基調イベント 
 オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
 基調講演「創りだす関係」〜女の視点・男の視点〜 辛 淑玉(しん すご)さん
                                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
938名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:34:26 ID:L45gzwBEO
4人産んだら 家あげる とか 意味ないのかな ないか。?
939名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:34:27 ID:yGdxEuNW0
まーいずれにせよ童貞はここで吠える前にやることがたくさんあるなw
940名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:34:28 ID:IWkbdPXs0
>>904
そんなことしたらアホのDNAだらけになるだろ
941名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:34:33 ID:fIXdyLTC0
>>930
日本語でたのむ
942名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:34:37 ID:2Hz0X+rA0
>>922
単純に、多彩な娯楽があるから
子作り&子育てしてる暇が無いってことじゃん?

貧乏でやること無いと、子供ばっかり作るもんだよ
943名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:34:44 ID:cIAtjTBe0
>>902
あるんじゃね?縁ってのはわからんよ
都内で働いてる独身男なんて業種によっては縁もキッカケも少ないからな
944名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:35:04 ID:Qjq/7kxs0
>>908
AVに限った話ではないだろw
945名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:35:28 ID:2X3hr6mE0
>>926
勘違いした女がいる限りそれを真に受けた女が増えた結果が今w
946名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:35:37 ID:cXEBw+Qh0
>>895
沖縄は無職やフリーター同士が普通に結婚出来る土地

むしろ東京に行った娘の相手がフリーターだと喜んで
親「だったらこっちに戻ってきても問題無いな!」
と呼び戻して男が無職でも気にせず同居

フリーター同士でも「早く孫を抱かせろ!」と応援


その結果出生率NO1
給食費その他の未納率もNO1
学力も下からNO1
947名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:35:44 ID:nIPQEep20
底辺の男と結婚するのは、田舎に多い。
んで実家の資産を食い潰していく。

東京育ちで田舎で今仕事してるが、レベル低いの多すぎ。
948名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:35:51 ID:0FNQfSXU0
だって産ませたら大変じゃん
年収200万300万ぽっち昇給もあるかどうかわからん上年金なんてなくなってるだろうから
老後の資金も自分で作らなければいけない状態で子供なんて無理だろ
子供1人成人させるのに2000万は掛かる
2000万は65じゃなく60で引退させられた場合最低でも必要な金額
生まれてこないわが子より自分の将来ですよ

949名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:36:01 ID:4CckSl6X0
>>942
だとしたら、秋田県が出生率が最も低いことの
説明がつかない。
秋田も所得レベルは低い。
950名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:36:02 ID:w2kdPE6x0
>>923
滅びるっていったって、、なにもカルタゴレベルまでいかなくても、
充分。
そのまえに国として機能しなくなって、分裂。
すでに地方は離反し始めている。

軍事的には中国にあっさりやられそうだけど。
かつて先進国だった日本という呼び名はもうじき聞けるだろうが。
951名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:36:11 ID:jTCxdMYq0
世界有数の長寿国だし物価高い国なんだからしゃーないやん。
最も子沢山貧乏生活がしにくい国なんだよ日本は。
952名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:36:13 ID:nbOie2LZ0
>>944
一般の女はもっと酷いw
953名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:36:18 ID:HR5klm+O0
とり合えず団塊以下の世代は団塊ほど反日に埋まってないだろうから
考えられないほどド右の行動とってくれるだろう 団塊以下の世代に任せた!
954名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:36:21 ID:ZDnBqno10
真面目に働いてる奴らが割を食う社会じゃ誰もがんばらんだろ。
955名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:36:45 ID:L45gzwBEO
まさか パチン カウス しすぎで 結婚しないとか ないですよね?
956名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:36:45 ID:yGdxEuNW0
>>884
だから自分が下らない雑誌のグラビアで美醜基準を教育されただけって気づけwwww
957名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:36:49 ID:2Hz0X+rA0
>>949
農作業で忙しいからだろ。

妊娠したら農作業できないじゃん。
958名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:37:15 ID:Qjq/7kxs0
>>935
なんで一緒に生活してるんだよ・・・
真剣に離婚を検討しろよ
959名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:37:19 ID:8AsPpDP+0
>>881
根っこが同じというのは共産主義を作ったのがロシアのユダヤ人だからだよ。
さらに言うならその共産主義自体、ソ連を内部から崩壊させ乗っ取るためだけのものだし

企業が女性を雇っていたのは男性社員の嫁を探すためであって
寿退社が当然のようにあったのもそのため
別に労働力としてなんて最初から期待してないんだよ
960名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:37:33 ID:Nr4usjFk0
>>54
>3人も子供が居る家庭自体が稀だよね

このあたりは住宅事情の劣悪さが関係しているな。子供が一人一部屋を要求するようになったせいもあるが。
住宅が高すぎるのは、少子化の大きな要因だと思う。
961名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:37:38 ID:2X3hr6mE0
恋愛で金と学歴聞くの禁止にして結婚した時にわかる制度にしたらいいんじゃない?w

>>947
実家が金をもってる前提だからいいんじゃない?w
962名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:37:41 ID:P+r42eH2O
>>946
それはある。ナマポも多いんじゃなかったっけ?
963名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:37:52 ID:nIPQEep20
>>952 お前のまわりが酷いだけで、芸能人よりも普通の女のほうが美人多い。
964名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:37:55 ID:hD5KCsSy0
>>950
また必死で中国ヨイショする工作員が出てきてるな。
中国はあと十年持たないよ。
その前に中国は崩壊する。
965名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:38:12 ID:nF420bsY0
工作員は結婚出来ない方向へ煽ってるじゃんwww
966名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:38:27 ID:nIWty6us0
【速報】全○空の超美人スッチーのおっぱい画像がpicasaで見つかって半角がプチ祭状態に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239945684/
967名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:38:27 ID:v59AI5ER0
>>958
この人にそんな事言ったらあかん!!

>>665嫁・・・それが全てだ
968名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:38:28 ID:qAVF3PiK0
経団連は賃金の安い奴隷移民入れて企業を生き残らせたいだけでしょう?
だから少子高齢化とかいって移民流入を加速させたいんだ。
969名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:38:38 ID:NJj1BkI90
>>958
子はかすがい、っていうか子だけだろ。
むしろ、小梨夫婦のほうが尊敬するわ。 マジで純愛なんだなあ、とかw
970名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:38:40 ID:1ZMuBnWM0
中学生でベロチュー

【栃木】先生とラブホ…女子中学生「ベロチューしまくった」「乳首触りすぎい…まあいっか」ネット炎上★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239940813/
971名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:38:42 ID:cXEBw+Qh0
>>949
秋田人は見栄っ張りなんじゃね?

大らかな沖縄人は気にしない
遅刻しても気にしない
給食費未納でも気にしない
学校の成績が悪くても気にしない
男の無職も気にしない

972名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:38:55 ID:02lzy6X00
今、3人以上子供を作れるのは、
金持ちか、生活保護世帯のどっちか。特に子供5人以上いたら、ほぼ生保。
973名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:38:58 ID:IWkbdPXs0
>>949
出稼ぎとかで家にいないんじゃないか?
974名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:38:59 ID:fIXdyLTC0
>>962
ああそうだなw
最悪だよな。まさにDQNスパイラル。子供が増えれば良いってもんじゃないな。
975名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:39:01 ID:2Hz0X+rA0
>>958
夫婦というか、兄妹みたいになっちゃうらしいよ。
俺の友人も、そんな状況らしい。

まあ、お互いそれで問題が無ければ
ある意味、理想だとは思う。
976名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:39:10 ID:zkF9E6CM0
>>949
秋田の出生率はそれほど低くない。
高齢化が進んでそもそも出産する若者がいないことと
県外流出が酷いからもっとも人口減少が激しい。
977名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:39:13 ID:ue+kalq+O
>>946
琉球の下等人種だろ
978名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:39:29 ID:BWlr1WMx0
>>934
短期的・ブラックな職はあるのでは?
日本人がそれを受け入れないから奴隷移民を輸入するのでは?
979名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:39:59 ID:L45gzwBEO
もう三人産んだら 大学や専門学校の費用 半額したげるとか したらどうなの だめなの 意味ないの?
980名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:40:03 ID:2X3hr6mE0
>>972
生保のやつらが妊娠したら堕胎させる仕組みのほうがいいとおもう
絶対に叩かれるけど
981名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:40:11 ID:EOEvB0zN0
>>964
十年前から聞いてるなそれw
982名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:40:17 ID:LdbnQ/NZP
たぶんこれから日本中とんでもないことがおきてくるから
心しておけよ 嵐の前の静けさだ
983名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:40:25 ID:Oihdsr+u0
出会いがない
984名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:40:45 ID:nIPQEep20
最近の女は信用もできんしな。
結婚したら、セックスしてないのに妊娠してたりさ。

>>971 沖縄の人ってどうやって飯くってるの?海もぐってんの?

ギブミーチョコレートしてんの?
985名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:41:28 ID:ue+kalq+O
>>979
財源がねえよ
お前が払うか?
986名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:41:30 ID:P+r42eH2O
>>979
いや、だからジジババが望んでないんだってばw
987名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:41:39 ID:Xq+0mu6v0
>>892
パプリカをピーマンにするぐらいなら知恵も回るんだが
まだまだ経験も技術も足りずそこまで到達できない。精進あるのみだね。

人間、食べさせる相手がいないと料理の腕が上がらず
食べさせてくれる相手がいないとどんどんメタボになっていく、というのは
自分および前述した好き嫌いの多い連れを省みると最近とみに実感する。
そういう面の抑止が結婚のひとつのメリットではあるかもしれないな。
988名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:41:45 ID:v59AI5ER0
>>980
なんつーか、子供を作れば作るほど生活保護の金額が上がっていくのがなー

そんで逝き付く先が↓では・・・
【裁判】月35万もの生活保護を受けながら「金銭的余裕が無い」と万引き繰り返す…28歳女のあきれた言い訳 東京地裁★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232285276/
989名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:41:45 ID:CFJIpgehO
>>955
それは中田カウスの間違い!
何だよパチン カウスって。
990名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:41:47 ID:GfxBAAZ90
古きよき時代はどこへやら
991名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:41:54 ID:zkF9E6CM0
>>982
来年よりまだマシの世界にようこそ
992名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:42:03 ID:Qjq/7kxs0
>>946
沖縄基準にしたら日本崩壊するだろ
993名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:42:04 ID:HgiyDiKw0
女の多くが依存することによる中流指向だからミスマッチするんだよ

顔に性格が中流並みなら良いが

顔はブサイ・性格はオッサンの女が中流以上のポジションに入る余地は無い

それが現実なんだよ

994名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:42:14 ID:CCe4ZYhm0
大人10万円、子供3万円のベーシックインカムを導入すれば解決すると思う。
995名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:42:23 ID:2X3hr6mE0
>>983
外に出ろw
996名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:42:33 ID:HR5klm+O0
俺が生きてる中で革命を目の当たりにするかもなw
997名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:42:54 ID:2Hz0X+rA0
自分の子供が、飢えに苦しんだり
貧乏が原因で苛めにあうのを見たくないもんな
998名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:43:10 ID:cXEBw+Qh0
>>962
多かった筈

失業率もNO1だっけ
生活保護はどうだろ?上位には大阪とかがあるからね

>>974
外国人よりは日本語がそれなりに通じる分良い
悪意が有る奴も滅多に居ないし

南方系のお気楽気質なだけ

>>984
実家の世話になって居たり生活保護
大家族の伝統&近所での助け合いが残っているから
衣食住には困らん


ただ金は無いから公共料金の未納率は高い
999名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:43:38 ID:L45gzwBEO
>>989
パテンカス するから 遊び夢中で結婚しないんじゃないの?
借金作らないでよ。
1000名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:43:44 ID:nbOie2LZ0
>>993
その通り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。