社会】「刑事ドラマでおなじみの光景も過去のものに…」 取調室も全面禁煙 神奈川県警、県の条例成立受け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
★取調室も全面禁煙 県警、県の条例成立受け

  取調室で紫煙をくゆらすベテラン刑事。そんなおなじみの光景が、県警ではすでに過去の
ものになった。公共的施設を対象にした全国初の受動喫煙防止条例の成立を受け、県警が
取調室の全面禁煙に踏み切ったからだ。「時代の流れ」との容認論が広がる一方、取り調べの
小道具としてたばこの「効用」を惜しむ声もある。

  県警が庁舎内を全面禁煙としたのは3月25日。「公共的施設における受動喫煙防止条例」
が同24日、県議会で成立したことを受けての決定だった。
  条例では病院や官公庁など公共性の高い施設が喫煙所以外で禁煙となり、大規模飲食店
などでも禁煙か分煙の導入が求められる。施行は10年度からだが、県警は、交番や駐在所
などを除くすべての建物内で前倒しの実施を決めた。
  県警ではこれまでも分煙化が進んでいたものの、一部では喫煙所以外にも灰皿が置かれ、
たばこが吸える状態が続いていた。
  その一つが取調室。署長の判断で禁煙の署もあったが、自由に喫煙できる署も多かった。
県警によると、取調室内では刑事と容疑者が机を挟んで座り、双方が自分のたばこを吸うことが
できたという。
  取調室の禁煙化について、県警取調べ監督室は「容疑者にたばこを提供するなどの不正行為も
なくなる。禁煙は時代の流れ。一定のルールができてよかった」と評価。県警幹部の一人は
「昔に比べ、たばこを吸う刑事の数も減った。容疑者が吸わなければ、刑事もやりやすい面がある」と
話す。
  一方で、たばこの効用を説く別の意見もある。刑事の一人は「打ち解けるきっかけにもなり、
貴重なコミュニケーションの小道具だった。影響は小さくない」。留置場では自由に喫煙できない
ため、たばこを吸うために取り調べに応じる容疑者もいたという。
  警察庁によると、これまでに大阪、愛知、福島、滋賀、三重の5府県警が取調室での全面禁煙を
導入。警視庁でも今年2月から試験的に実施しているという。

朝日新聞(神奈川) 2009年04月16日
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000904160005
2試されるだいちっちφ ★:2009/04/17(金) 11:15:00 ID:???0
関連スレ・過去スレ
【山梨】「火元はどこだ!」→喫煙署員が勝手に置いた?灰皿のタバコでした 庁舎内禁煙なのに甲府署内で「ボヤ」騒ぎ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239679174/
【社会】熱田署取調室焼死 巡査部長(54)「出火直後にライター隠した」 禁煙の取調室でたばこ吸わせたことの発覚恐れ…愛知
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215117295/ (2008/07/04(金) 05:34:55)
【社会】取調室は喫煙の「聖域」? 捜査員がくゆらす煙に、被告や弁護士から「体調を崩した」「一方的喫煙は人権問題」との訴えも
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200145887/ (2008/01/12(土) 22:51:27)
【裁判】「覆面パトカーの車内がたばこ臭い」と都が訴えられる…東京地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199668793/ (2008/01/07(月) 10:19:53)
【兵庫】警察施設を全面禁煙に 「調べがやりにくい」との声多く、取調室は除外 駐在所の生活場所も除外…県警
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182946474/ (2007/06/27(水) 21:14:34)
3名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:15:30 ID:+KaKkLLD0
【社会】「今日が命日だ」と脅し、知人を酒ビンで殴り携帯などを奪った3人を逮捕 「悪口を言われた仕返し」と容疑認める 埼玉
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239930781/
4試されるだいちっちφ ★:2009/04/17(金) 11:15:50 ID:???0
すみません、スレタイちょっとミスりましたorz
【社会】にしたはずが…
5名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:17:13 ID:SRvlE2820
カツ丼も無料ではありません
6名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:19:37 ID:6Zo2URSTP
タバコと引き替えに自白させるのも出来なくなったのか
7名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:19:49 ID:JlMyj5hf0
なことはいいから早く可視化しろよw
8名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:20:25 ID:qNUHIGLn0
裁判所の喫煙所で893屋さんと一緒に煙草吸った。
アチラは本当の裁判。コチラは家庭裁判所で遺言状の検認。
9名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:21:40 ID:i3cmC4H10
パパパー
パパパー
ぱぱらぱぱぱぱ
ぱぱらぱぱぱぱ
ぱぱぱぱぱぱあ−
10名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:22:03 ID:x3/kOakO0
チンピラ役は大麻
11名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:22:37 ID:6i5NuJUm0
これは喫煙厨を自白に追い込むための精神攻撃。
12名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:23:35 ID:aVjkWRy70
>>8

人生色々だな・・・
13名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:23:56 ID:Q8MEMPku0
ヤマさん 涙目www
14名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:36:35 ID:aj1CbWp40
神奈川どこまでバカなんだよ。
取調室での一服は喫煙する被疑者を落とす絶妙のツールだろう。
被疑者が非喫煙者ならなおさら有効。
15名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:48:04 ID:ojIloAEg0
職場は禁煙だからな。
労働衛生法か健康増進法で定められている。
16名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:54:45 ID:F2717bq60
昔、新幹線の喫煙席にうっかり座ったらニコチンガスのガス室に耐えられなかった。
コチチンガスが充満する取調室って想像するだけで拷問だ。
17名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:02:23 ID:EsQd/oqfO
条例施行前から既に取調室は禁煙でしたよ
2月頃かなぁ
取調してた課長さんと外の喫煙所で一緒に愚痴ってた
18名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:12:49 ID:zsO9cNWgO
「あと一押しで墜ちる!」って時に「た…煙草吸いたい。」って言われたらどうすんだ?
まだ容疑者の段階で吸わせないと可虐に当たらないのか?
ヨソ連れてって吸わせたらそのインターバルで立て直しされるかも知れんし。
つか、この決まり嫌煙ホルホル信者以外の誰が得するんだ?
19名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:13:40 ID:ojIloAEg0
マスゴミは、JTから大金もらって「値上げ大反対」の大キャンペーンしたくせに、
いつもシャーシャーと禁煙記事載せてる
マスゴミの2枚舌には驚かされるわ。
20名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:14:05 ID:wF2EJQxz0
TVドラマとかマンガとかで意味もなくタバコ吸ってるシーン出すのも規制しろ。
21名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:17:02 ID:GMdAGO0i0
「どうだ、ガムでもかんで落ち着いて考えろ」
22名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:23:22 ID:6Zo2URSTP
       /  ./  /|    
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   いいだろ煙草くらい!
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
23名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:25:12 ID:Rd0YhWbf0
>>18
体に害があるものを吸わせないのは加虐にはならんよ。
「自白して取調室出ればすえるぜ」って方が効くだろう。
なに、無理矢理禁煙のデメリット考えてんだよw
24名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:27:43 ID:/Su0ok8TO
カツ丼は?
カツ丼は?
カツ丼はぁ?
25名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:32:41 ID:Mrt7rXM5O
受動喫煙が問題なら電子たばこならいいんじゃ?
26名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:35:21 ID:ch/fNKBI0
神奈川県警だから「危ない刑事」では、無理か
27名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:37:21 ID:zsO9cNWgO
>>23
いや、バカの意見は聞いて無いから。
「自白して取調室出ればすえるぜ」とかアタマおかしいのか?
吐いたらやる・吐かないとやらないって言ったら完全にアウトじゃねえか。
28名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:37:33 ID:7WRHyyJB0
白熱電球とタバコとカツ丼は外せないもんだろ。
29名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:39:08 ID:IGVJ2m/KO
事件に絡む暴力団の名前は「銀竜会」
事件に絡む女は「ホステスの明美」
署の出前のラーメン屋は「来来軒」
30名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:39:47 ID:GMdAGO0i0
>>28
白熱電球も近い将来製造中止で全部蛍光灯におきかえるって話はどうなったっけ?
31名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:39:52 ID:s+aD83/MO
1日1回しか吸えなくなるのか。
32名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:40:35 ID:Ld4yzCYGO
禁煙にして何かメリットあるの?
33名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:42:58 ID:GMdAGO0i0
故郷(くに)のおふくろさんの話ふるのも個人情報保護の観点から禁止になります。
34名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:44:35 ID:vLCfuKmP0
取調べ室風のカツ丼屋ないかな。
スチールのデスクの上で食ってみたい。
35名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:45:03 ID:rTkqTn9wO
こんなんがテレビに影響するなら、ヘリからショットガンをブッ放したり、バイクに手放しで乗りながら銃撃ったりなんかしちゃいけないだろ
36名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:47:04 ID:FkuVVLHS0
なんで禁煙にするの? バカじゃない?
> たばこの効用を説く別の意見もある。
> たばこを吸うために取り調べに応じる容疑者もいたという。
犯人が吸いたくて、刑事が喫煙者だったら
そのときは喫煙可にすりゃいいじゃん。

「たばこの臭いがしみついて仕事できない〜」とか
「たばこの臭いの部屋で取り調べなんて人権〜」とか
ごねる刑事・犯人がいるのか? w

あるいは取調室も分煙にすればいい。
取調室希望: 喫煙・禁煙
に○つけさせるとか?

37名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:49:48 ID:TxvAAJEKO
タバコすえなくてイライラして双方揉めるんじゃないか?
警察官の指導の名を借りた暴力も増えそうだ。

いつになったら取り調べに第三者立ち会い可能になるんだ。
録音機器の持ち込み可にしてほしいものだ。
38名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:06:43 ID:nhbwrHyuO
排ガス出すパトカーも当然禁止せよ
39名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:06:22 ID:IIhG9KxK0
↑  頭が末期になるとこうなる。
40名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:10:47 ID:jiSAbTOa0
メニューってカツ丼しかないの?
41名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:15:57 ID:TwQXa+vOO
カツ丼出す取調室なんて現実には存在しないよ(外から出前取ること自体あり得ない)
42名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:19:29 ID:8lG41NGKO
タバコ吸いたいか、吸いたいか?そうか吸いたいか。
だ〜め、条例で取調室は禁煙なんだよ。だからさっさとゲロッちまいな!
43名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:22:39 ID:4LoFFHBO0
ん〜ん〜♪んんんんんんんんんん〜♪
ん〜ん〜♪んんんんんんんんんん〜♪
44名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:26:22 ID:Chwjr7PuO
時代が変わるんだからドラマだって変わって当然
二時間ドラマなんて毎回似たり寄ったりの話で頭にカビが生えてんのかって話だよ

裁判員制度だって始まるし脚本も対応するべきなのに
あいつらは未だに旅行会社とズブズブなトラベルミステリー(笑)だろ?
で原作は西村京太郎ってか?
斜陽産業ったらないな
45名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:26:32 ID:qGXsCxyjO
けっちくさ〜
46名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:41:24 ID:V8An6vVb0

犯罪者に禁煙を命じることは、犯罪抑止に繋がるのではないのか?

犯罪者に禁煙を命じることは、犯罪抑止に繋がるのではないのか?

犯罪者に禁煙を命じることは、犯罪抑止に繋がるのではないのか?

犯罪者に禁煙を命じることは、犯罪抑止に繋がるのではないのか?

犯罪者に禁煙を命じることは、犯罪抑止に繋がるのではないのか?
47名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:46:15 ID:g0OXNQYw0
丼ご飯系のフランチャイズ店も
全国に数店くらい全室個室で
薄暗い部屋にスチール机と白熱球のデスクライトってシチュで
カツ丼食わせる店作ってもいいと思うんだよ
店員はよれよれのスーツかなんか着て語りかけてくれるの
48名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:47:16 ID:IwuH6xdkO
>>33
ドリフのコントとかでよくある「母さんが〜夜業をして〜」という泣き落としもダメなのか!
49名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:47:35 ID:N/5Dj5wxO
タカアンドユージ涙目
50名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:56:33 ID:qUiCsUXn0
馬鹿すぎる
21世紀は不自由な社会になるな
51名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:15:48 ID:SZIwTp0X0
>>42
犯罪者相手にはすごい効果ありそうw


>>47
やってること自体は冥土喫茶とか同じコンセプトだな。
あってもいいとは思うけどニッチ過ぎて客が少なそう。
52名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:10:51 ID:ziuOMHzk0
見にえんぺつ挟むのも無しか
53テンプレ2009:2009/04/17(金) 23:18:11 ID:ue8LT5lC0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/385 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )

2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件
イギリスでのJTの活動

3、タバコの循環器系への影響 「バセドウ病 たばこ」「バセドウ病 喫煙」
「バージャー病」「フリーラジカル 喫煙」、「活性酸素 喫煙」でも検索してみよう

4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響
女性の喫煙者は短命、寿命は一般平均寿命より14.5年短い

5.受動喫煙、副流煙の影響

6.謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?

7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生

8.飲食店を「全面禁煙に」が半数―東京都調査
飲食店での受動喫煙に関する意識調査,回答者の95%超が飲食店に対して受動喫煙対策を希望

9.たばこと火事
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/385 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
54名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:23:03 ID:jtLgLf0AO
取り調べ室で殴ったり拳銃撃ったりするのもダメになるのか…
55名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:26:45 ID:tPOSDn4nO
はけ〜
56名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:26:50 ID:Kf32QetA0
ダンディー鷹山
57名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:52:12 ID:Xgv4hzfT0
非喫煙者の容疑者を煙責めできなくなるな。
58名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:59:47 ID:JdbEZyFt0
>>57
喫煙者の容疑者の方が多いんだから禁煙の方が効果アリだろ。
59名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:00:55 ID:xCEojXCw0
タバコやめてからよく映画に行くようになった
レイトショー1200円ってなんかお得だし
60名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:12:14 ID:YMQkmv0hO
かつ丼はいいのか?
61名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:54:04 ID:UBoK2Vnl0
「け、刑事さん、タ、タバコをくれ。何でもしゃべるからよー」って今までの手口がおかしい。
薬物中毒につけこむような取り調べしかできない無能さを大いに反省してほしい。
62名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:08:11 ID:hwp5oXJUO
>>61
そもそもカツ丼と同じでタバコを渡すのも違法。
ただ見逃されてきただけ。
63名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:11:11 ID:rQr2VVP+0
任意同行でもやっぱり吸えないんだろうな
64名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:11:53 ID:5JUCwkUR0
>>61
> 「け、刑事さん、タ、タバコをくれ。何でもしゃべるからよー」って今までの手口がおかしい。

そんなシーンはねーよ。w
65名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:15:14 ID:noXFtM580
あーああぶ刑事おわった
66名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:17:05 ID:UNmY5bnVO
>>56
大下は何だったっけ?
67名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:18:50 ID:TihVeR3PO
>>66
セクスィー
68名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:20:26 ID:esI6Wr360
つうか、庁舎内禁煙ってことは容疑者が「タバコ吸いたい」って要求すれば
庁舎外の喫煙所へ連れてってタバコ吸わせるってことだよな。
「タバコ吸わせるから自供しろ」ってのがより悪質化しただけじゃねーの?
69名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:21:37 ID:nfNi+NamO
刑事ドラマでしか見れない、取調室の電気スタンド、
マンガ肉みたく、洒落で売り出してくれたら面白い。
70名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:41:11 ID:esI6Wr360
えーと、不味いこと言っちゃったオレ?
田中康夫が長野県知事だったときに庁舎内禁煙ってやったときにも>>68
ような指摘があって自白強要につながるってことで取調室は禁煙じゃない
ってことになったんだけど。
神奈川県ではそういったこと考えてもいなさそうだよね>>1の脳天気な記事
みても…
71名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:55:54 ID:vh/7NhgFO
神奈川なんておもいっきり車と工場で空気汚してる県だろ。
タバコ云々の前に車乗らないようにしろ。
72名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:56:51 ID:cwcxTJHE0
               _,,-ー----.、
              <"      "l    
              '; ,、、__ソ^`7, i、   
               ';'___  _,,, リ       かわいいかわいい翠星石が
           ,--ーートーj 'ーー rー-、_     余裕の2桁ゲットですぅ
          /    ハノL ヽ ノ | `ー、_   とれなかったザコ共は四つん這いになって
         /    /  lヽ∀ /  |    l   謝罪と賠償するですぅ
        /  Y L  |,) ー'↑  ,> ィ   |  
      /    |ヽ  |,バ  |  7 /  |  
     /     .イ| |  |rA,| /  / /   |   
    /      / |  |  |gca| |  / /|    )   
   /     / /  | .|aAi| | / //    l   
   レー-、_ / ̄`__-、__,l Aec.| | / /(     |   
  fク´"''ノ_V    `\ノノavkj ̄レ ノ ノ     ノ
  / ,、 i  \      \_,ニコ∠、,≦    ,イ
 ヽ  iリ   \       ア´  ) ヽ   へ-i,
   ヽミ;l\   \    ,-'"`ーー- '→/r-ーー

73名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 19:58:35 ID:fJRfXvBHO
神奈川県警受ける
74名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:19:11 ID:3o7PDoYS0
>>66
問われて名乗るもおこがましいが
セクシー大下
75名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:04:29 ID:gTOalAf10
刑事ドラマの取調室は拷問部屋

吐け!吐け!でリンチし放題
76名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:04:57 ID:THTZt5OJ0
カツ丼がダメだと知ったとき以上のインパクトはないな
77名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:30:10 ID:0Ry69BUnO
ってか、吸ってたのかよ
78名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:16:01 ID:Hfj5A/B00
それでもカツ丼はなくならないのだから
問題はないだろう。
79名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:02:26 ID:Zc5yHlSI0
失われていく日本の原風景。
刑事が容疑者にタバコを勧めたり、カツどんをおごってやったり。
デスクライトを顔面に当てて眠れなくしたり。
顔を伏せる容疑者の髪の毛をつかんで顔を上げさせたり。
若い刑事が暴行まがいの大暴れを演じた後に年配の刑事が止めに入ったり。
家族をネタに精神的拷問を与えたりする

古き良き日本は帰ってこないのか・・・。
80名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:05:45 ID:8ft+v65s0
夕暮れ時、ブラインドを少し明けて夕日を入れる。
外見ながら、「田舎のおふくろさんが泣いてるぞ」

刑事「かーさんがよなべをして、てぶくーろあんでくれたぁ」
犯人「刑人!俺が、俺がやりました><」

みたいな光景は健在だよね?
81名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:07:49 ID:lkvE412N0
不景気なんだからカツ丼は無理だろ。吉野家が限度だ。
82名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:08:04 ID:HDdIykI2O
パチンコ屋は努力義務だけなんだよな?マスゴミ
83名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:11:43 ID:IKjmARkf0
ほんのちょっとよさげなことするとやたら宣伝する警察だが
神奈川県警と言えば、取調中の容疑者を拳銃で射殺した連中である
これを忘れてはならない
84名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:14:56 ID:lkvE412N0
>>82
パチ屋でタバコ吸うなっていうのは、便所でウンコするなってようなもんじゃね?
85名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:15:40 ID:Bb1I6AmXO
タイーホされたら禁煙生活になるが、これは被擬者の人権を不当に制限しているのではないか。


とか抗議はないの?
86名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:21:10 ID:3tgbMKjAO
>>85
逮捕されても留置場では煙草吸えるから。
87名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:26:53 ID:fN/K7kG6O
>>83
取り調べ中に女性被疑者と性行為をした刑事もいる
88名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:27:16 ID:rTkJwjpy0
この前原チャリ盗まれて警察署行ったけど
ぜんぜん分煙してなかったぞ。

スゲー臭かった。
そりゃ拳銃で自殺もするわ。
89名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:39:13 ID:bRLR+dNh0
なんでタバコ吸うんだろうね

自分の意思で吸ってるから云々と言う連中がいるけど
中毒症状に陥って頭やられただけだよね
90名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:45:30 ID:zdMJfqbi0
任意同行で取り調べ、長時間に及ぶ。
財布に金は無いからカツ丼も取れない。でも家に帰ればご飯はある。
こういった場合、帰りたいといったら素直に帰らせてくれるのかね?
食事をさせずに長時間拘束するのは監禁になると思うが。
91名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:00:41 ID:Zc5yHlSI0
>>90
まぁまぁ90さん。
90さんがやってないことを証明するために色々お聞きしているわけですし
90さんだって変に痛くもない腹を探られたくないでしょ?
6年前の8月11日の行動をもう一度思い出してみてくれませんかね?
92名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:03:29 ID:zE13T1c20
>>90
留置場に居る奴等と同じ食事は、食べれるんじゃないの?
勿論、無料で!
93名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:23:03 ID:zdMJfqbi0
>>92
それなら安心した!ひまならいくらでも付き合って無料飯食べるよ!
94名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:48:38 ID:ELgebpGR0
>>92
留置場は食事など出ませんが。
留置されている人が注文すれば出ます。
もちろん、有料です。
95名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 13:52:36 ID:jPJ1Hbjz0
机の天板の高さで、部屋の壁がグルッと一周ボロボロになってるよね。
96名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:01:04 ID:kHgekPD9O
なんかの映画で捕まったヤクザが自分から壁に頭突きしてたなそーいえば。
97名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 14:15:03 ID:zdMJfqbi0
ただ飯食べれないなら任意になんかつきあわねー。
強引に引き止められたらどうすればいい?110か?
98名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 15:49:19 ID:q+vzQGvO0
>>87
その人って弱み握って強姦したのは明白なのに
どうせ警察のことだから、
合意だから強姦でなくて、勤務中に不謹慎だったねごめんなちゃい
みたいな感じで起訴もされなかったんでしょ?
99名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 15:53:41 ID:gxWn1cap0
>>97
緊急逮捕されたらいいよw
100名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 16:04:11 ID:Zc5yHlSI0
>>97
いや、私だって好きで残業しているわけじゃないんです。
もし、思い出せないようならどうでしょう。
こちらで用意した書類にサインいただければすぐにお帰りいただけますよ?
101名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 16:08:59 ID:q+vzQGvO0
うわ、神奈川県警の犯罪 あるわあるわ
警察はどこでもこうなんだろうな

交通違反の18歳の娘に覚せい剤を強引に打って、シャブ中毒にして、
それをネタに逮捕すると脅して取調室で3年間に10回以上レイプだって
実名は報道されたのだろうか?しかも示談だから無罪放免だってさ
笑っちゃうな神奈川県警

以下もっと凄い犯罪も神奈川県警は行っている人殺しすらしている

http://ja.wikipedia.org/wiki/神奈川県警察不祥事問題
102名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 16:16:23 ID:cz3RD1HJ0
神奈川県警って犯罪者集団じゃん
リンチ、レイプ、殺人
なんでもありだな 呆れた連中だ
103名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 16:17:28 ID:tPi7JU1y0
これからは「一杯やれよ」とミルクをですね。
104名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 16:17:31 ID:NbHWxFvrO
取調室は以外と狭かったな

刑事が灰皿を持って来てくれたよ
105名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 16:19:36 ID:QblhYe4S0
>>87
それって強姦じゃないの?
106名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 16:22:19 ID:cz3RD1HJ0
交通違反の18歳の娘をシャブ中毒にして3年にわたってレイプし続けたのに
執行猶予4年ってなんだよ
裁判所と警察って完全にデキてるよなあ

犯人の阿部将護という男の名はほとんどネットに出てない
1件しかヒットしなかった
これでいいのか?
しかも裁判じゃさわっただけになってるぞ
しかもシャブ中毒にされた娘も有罪にされちゃって
酷い話
107名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 16:37:43 ID:kB8pEuTK0
現実味のないドラマになるだけだろ。

どうせなら性善説の世界での刑事ドラマにしちまえよ。
108名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 16:39:17 ID:cz3RD1HJ0
すげえな神奈川県警 阿部将護

3 :国営暴力団追放:2007/09/27(木) 14:54:59
取調室でレイプ
神奈川県警藤沢北署の巡査長が、交通違反の女性(18)に覚せい剤を提供し、それをネタに「逮捕する」と取調室に何度も呼び出し、3年間に10回以上のレイプを繰り返したとして、損害賠償請求を提訴された。(1999.9.21)

http://www.web-pbi.com/contrast2/acrap01.htm

女が泣き寝入りして訴えを取り下げたからレイプに関しては無罪で済んだんだってさ(笑)
わらっちゃうな神奈川県警 というか警察全部そうなんだろうけど(笑)
109名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:43:57 ID:pNDuMDXt0
神奈川県警って犯罪者集団なんだね
しかも凶悪犯ばかりじゃん
110名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:46:20 ID:az0VJFJN0
警察のとくに署内の喫煙率は半端無いと思ってたけどな
俺も何度か調べ受けたことあるけど刑事の喫煙率は100%だった
111名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:56:18 ID:oXzui+SR0
タバコなんぞなくても取調室の雰囲気はでる。
112名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:18:59 ID:g5tpMyvy0
>>4
いいわけすんな!
113名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:36:02 ID:KhJ7uwMX0
そうかなあ
114名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:26:13 ID:gLnNPR6B0
International Archives of Occupational and Environmental Health 74 : 231-241 (2001)
Adlkofer F (VERUM 財団, Germany)
http://www.jpha.or.jp/jpha/jphanews/anzen_news/42.html#6


何だ?この財団?まったく意味不明。

http://snsi-j.jp/boards/medical/15.html (エンストローム論文について)
(by 直井幸二)


直井幸二ってどこの馬の骨なの?
115名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:31:24 ID:Q2zigKRL0
タバコをやってさせた自白は物で釣っているので証拠にならない。
116名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:36:42 ID:gUoX/E4h0
俺は、犯人に吸わせるタバコだけ、自白作用のある特殊なタバコだとおもってた。
117名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:39:51 ID:avdUVczr0
タバコは嫌いだけどさ、なんでもかんでもきっちりしすぎじゃね?正論ですべて固めるとどんどん住みづらくなるぞ
118名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:43:41 ID:gLnNPR6B0
>>117
シートベルト並みに規制すべきだね。規制によって死者が減るって数字がきちんと出ているんだから。
119名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:44:54 ID:KTCc8aS30
煙草は取り調べの重要な駆け引き要素なのに・・・
120名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:48:02 ID:avdUVczr0
>>118
それだよそれ、なんでも数字に出す。数字で人の心情まで詠めるのかと。
正しい事だからとすべてこなせるほど人間は完璧じゃあない
121名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:48:12 ID:gLnNPR6B0
ちょー笑える。
最近のタバコ擁護は、はっきり自分の意見も書けないんだな。ぶつぶつ意味不明の独り言しか
書けていないから、ちょー笑えるわ wwww
122名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:48:53 ID:gLnNPR6B0
>>120
シートベルト規制をやめましょうか?wwwwww    馬鹿なの?w
123名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:50:47 ID:avdUVczr0
>>122
ついでにネットで暴言吐くのも規制してもらえばいいんじゃねw
124名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:51:16 ID:8WinbIQc0
昭和のドラマみるとみんなバカスカ煙草すってて画面煙だらけで笑った。
子供のころは疑問に思わずみてたんだがなあ。
125名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:51:39 ID:gLnNPR6B0
>>123
まあがんばってください。
126名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:53:47 ID:gLnNPR6B0
>>120
シートベルト規制がなぜあるのかわからないんだね。考える力が無いんだなあ。
127名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:55:27 ID:nwzsrqU90
警察が条例守るわけないだろ
飲酒運転ですら守らないのに
128名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:58:04 ID:vHQ2tz0X0
最近のタバコ派って、ダラダラぶつぶつ自問自答してるのが多くて、気持ち悪いよな。主張が無い。
なんか精神病なんじゃないかって感じに気持ち悪い。
129名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:58:09 ID:4u/1rcTgO
うわっ留置中は運動以外では唯一
刑事調べは煙草が吸える貴重な時間なのに・・・・

当然、自腹の煙草だし、担当警官が非喫煙者なら吸えないけどさ・・・
130名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:02:28 ID:vHQ2tz0X0
たばこ派って責められるとやはり精神病になっていくのかねえ。
なんか怖いかもなあ。
131名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:05:51 ID:8WinbIQc0
>>123
こんなとこでほえてないで、規制訴えて陳情すれば?ww
132名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:06:26 ID:vHQ2tz0X0
やはり喫煙してる人って、なんか素因があるんだろうね。ちょっと怖いね。
133名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:16:37 ID:I7ytnf+v0
やはり薬物依存症は怖いね。精神行動の障害に分類されるのも当然だわ。

http://www.dis.h.u-tokyo.ac.jp/byomei/ICD10/F00-F99.html
F17 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害
134名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 02:51:41 ID:QRu935YH0
犯罪者集団公営893エロ軍団神奈川県警
135名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:12:49 ID:h9Npebnj0
留置されたら吸えないとわかると、犯罪抑止力にもなるだろ
136名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:18:04 ID:vqZ3RTw70
これで犯人にガソリンぶっ掛けてライターで火をつけて丸焼きにする 
なんてこと出来なくなったな。

発表では「(自分で)ガソリンかぶった犯人がタバコを吸いたいと言うので火を貸したやったら・・・・ 過失です!」とか言いってたけど。
137名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:20:19 ID:OxLIFLL/0
>>136
ガソリンじゃなくて灯油だけど…、まぁ似たようなもんだな。
結局、警官4人とも不起訴処分だったようだし。
138名無しさん@九周年
>>16
喫茶店のお気に入りの席がなぜか狙い撃ちでみんなガス室になってた