【調査】 コンビニに行かない女子は、彼氏いない率45%。「セックス経験1人以下」も多め…コンビニ行く女子は「恋愛に強い女」!★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・コンビニに行かない女子の「一年以上カレシがいない」率44.5%! コンビニに行かない女子の二人に一人が
 一年以上カレシなし。コンビニに行く女子は3人に一人ぐらいです。
 さらに「過去セックス経験が一人以下」の人もコンビニに行く人は20%で、行かない人は31.7%と10%も違う。
 コンビニ女性は「意外と恋多き女?」なのかもしれません。恋愛とコンビニ女子の関係は、ふかーいものが
 あったのです。やっぱり「コンビニに行く女子」=「お出かけ好き」=「出会いが多い」の法則が、恋愛、そして
 結婚に強い女子の秘密なのですね。東京大学社会科学研究所の調査では「一年間で恋人なしから
 恋人あり」に変わった女性たちの特徴は「合コン」や「趣味・習い事」をたくさんしている人でした。
 (働き方とライフスタイルに関する全国調査2008)。自分から動く人はカレシができるのです。

 なぜコンビニ女子=おでかけ女子が、恋愛や結婚に強いのか?それは現代が「自分で動かないと出会いが
 ない時代」だからなんです。1980年代までは「職場と家」の往復だけでも、出会いがあり、結婚もできました。
 男女ともに正社員としてバンバン大量入社し、その中で恋愛が生まれていったのです。特に 90年代半ばまでは
 「お嫁さん候補」として事務職女性を大量に入社させていた大手企業も多く、社内は「集団お見合い」状態。
 社内恋愛して、山口百恵みたいに「寿退社」というのが女性の王道だった時代です。その風潮は総合職女性が
 たくさんでてきた均等法以降も、ずいぶん長く続いていました。

 しかしその王道にピリオドをうったのが不況です。就職氷河期を経て、会社はすっかり「出会いの場所」の
 王座から転落。出会いの場所は会社以外の場所に移動したのです。
 その理由は「お嫁さん候補」などという入社枠(つまり女性の正規事務職社員)がなくなったこと。男女ともに
 就職氷河期で、正規社員として仕事を得るのもすごく難しい時期になったこと・・・などなど。
 ※注釈のないアンケートデータはシュシュ編集部調べです(抜粋)
 http://news.walkerplus.com/2009/0415/2/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239771913/
2名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:08:01 ID:Y415TTEX0
で?
3名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:08:49 ID:WxKTWw9s0
コンビニに行かない人をどこで捕まえたらいいのかまで報告しないと片手落ちだろ
4名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:09:09 ID:TDrYxWFs0
コンビニに行かない女なんているのか
5名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:10:36 ID:TiMIfm7C0
よーしおまいら!コンビニ行かない女をゲットするのだ


6名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:10:37 ID:ER7UclSOO
よくわからんけど
援交女は恋愛に強い、ってことね
7名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:10:43 ID:WxKTWw9s0
いつでもOK、あいててよかった、便利なコンビニ女を紹介してください。
8名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:11:05 ID:XNO8ISbT0
※注釈のないアンケートデータはシュシュ編集部調べです
http://www.kadokawa.co.jp/mag/bknum.php?tp=chouchou
今日から野菜美人になる!
いいことスイーツ
運命のチョコ見つけた!

脳みそスカスカ感溢れる雑誌ですね。
9名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:11:22 ID:w0cX6DJp0
コンビニにいく女はヤリマンって事?
これじゃあ変態新聞じゃないかw
10名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:11:33 ID:AuOeJ8Ji0
よくわからんが、なんでこんなことを必死になって調べてるんだろ・・・
この編集部の人が、気になって仕方がないニダと言ってそうな気がする。
11名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:11:39 ID:MEWPGiWq0
もうアホかと。。。
こんなんで給料もらうの?

働きたいよ!そこで!!
















12名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:12:19 ID:TGLhULk30
つまりコンビニ以外の場所で探せと
13名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:12:39 ID:CQq1BZtn0
どこぞのコンビニから提灯記事書いてくれって頼まれたのかいな。
14名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:13:44 ID:IUVFPjAeO
っていうか、何?この反社会的な記事は。HIV感染者が増加して、不特定多数とのセックスはより危険度が増してるのに、1人以下がまるで悪いみたいに書いてんな。こんな糞記事しか書けねぇからマスゴミなんだよ。
15名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:14:05 ID:XNO8ISbT0
「コンビニに行く女子」=「お出かけ好き」=「出会いが多い」の法則

コンビニ行くだけで普通よりアクティブな奴扱いか?
どんだけ引きこもりな奴を基準にしてるんだよ・・・・
16名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:14:34 ID:WxKTWw9s0
セブンイレブンに行く女は処女率20%、オカマ即ゲット率5%
サンクスに行く女は処女率40%、腐女子率30%、
ローソンに行く女は処女率0%、即ゲット率15%とか、
実生活に役立つ情報まで落としこんでくれればいいのにな。
17名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:14:34 ID:k+kzywIs0
アンケートなんてこんなもん。
信用に値しないことを自らさらしている。
18名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:15:11 ID:SESv3D3K0
44.5%と3人に一人、五十歩百歩だな。
19名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:16:15 ID:WxKTWw9s0
コンビニのPOSレジに処女ボタンを作って、
店員が「処女かな」と思ったら押すようにして
データを蓄積すれば精度があが、、、らないか
20名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:16:23 ID:tlJ9gHus0
>>3で、お題が出たなww

が、コンビニで難破か?とは思うわな。
21名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:16:53 ID:fYjyxQab0
駅前のコンビニでバイトしてたハタチくらいの清楚な娘。
彼女に会いたくて、俺は毎日コンビニに通ってた。
代アニ生の俺は金が無いから、買うのはいつも缶コーヒー1本。
「袋にお入れしますか」
「そのままでいいです」
コミュニケーションは何時もその会話だけだったけど、俺にとって何より大事な時間だった。

なのにその夏の終わり。彼女は突然髪を茶髪にし、化粧をしてレジ打ちをしていた。
俺の中で何かが壊れた。

「そのままがいいって何度も言ったじゃねーかよ!!」
叫びながらコンビニ中の棚を倒して回る俺。泣き叫ぶ彼女。そして聞こえてくるパトカーのサイレン。

今でも思い出す。5年前、36歳の夏の日。
あれ以来、恋はしていない。
22名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:17:12 ID:dTEmjbjMO
>>16
地方にはサンクスねぇよ

うちはローソンとファミマが頑張ってた中に、やっとセブンイレブンが参入してきたくらいに田舎なのに!
23名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:17:46 ID:QblDavSY0
この調査のスポンサーがコンビニだというのはまちがいないなwwww
24名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:17:52 ID:SQEd2xJW0
なんというぶっ飛んだ理論の展開
○○に行く女子=お出かけ好き=出会いが多い
○○になんでも入れられるじゃねーかwww
25名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:18:04 ID:WxKTWw9s0
>>22
新鮮組とかパンプキンはないの?
26名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:18:34 ID:tlJ9gHus0
>>21
わろたw
27名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:18:50 ID:0qCrhhXi0
コンビにとか一切関係ないだろw
28名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:18:54 ID:vgKLcTW/0
経済観念がしっかりした子は、コンビニに行かないという記事?
確かに定価で買うの勿体無いよね。
29名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:20:00 ID:BxRv6tPW0
中古品(゚听)イラネ
30名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:20:12 ID:LpBMf6LtO
アニメイト行かない女子は
31名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:20:56 ID:P1hOdtKQO
コンビニ行くのに出会いがないんですがw
32名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:21:11 ID:yDlxmtl40
コンビニに行かない人間なんているのか?
俺なんて1日2回は最低いくぞ

ということは、俺は恋愛マスターだったのか!!!!
33名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:21:12 ID:Bu9ZJEhA0
×「コンビニに行く女子」=「お出かけ好き」=「出会いが多い」
○「コンビニに行く女子」=「安いスーパーまで行くのが面倒」=「だらしない」=「尻軽」
34名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:21:18 ID:y/uebaWN0
こんな記事鵜呑みにする奴って血ヲタくらいだろwww
35名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:21:18 ID:l8oC/4Ik0
なに?このコンビニスポンサー様サマw
なアホ記事はw
で、お幾らぐらい貰ったの?




36名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:22:06 ID:LFMXhHyrO
コンビニがおでかけってどこの未開の地だよw
37名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:22:22 ID:zl3fB4N00
>>21
なかなかに泣けますな。特に36歳。
38名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:23:21 ID:eXCV/Qza0
恋愛至上主義(笑)
39名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:23:21 ID:0nNwsAwW0
ヒキオタでもコンビニ行くらしいのに

コンビニ行かない人間って
とっしょり意外
どこに居るんだよ?
40名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:23:32 ID:S0hkaNWx0
ただ単に、男のいる女がコンビニによく行く男についていってるってだけのような
41名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:24:02 ID:yE4t7V18O
>>28
つまりサイフのヒモがゆるい子はアソコも‥
という話かなーと
42名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:24:05 ID:WxKTWw9s0
ただ単に、男とエッチ三昧して帰宅するとコンビニぐらいしかやっていないだけ
43名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:24:07 ID:XNO8ISbT0
この雑誌の編集者って統計学なんて知らないんだろうなぁ・・・
44名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:24:12 ID:2eIvkzcX0
コンビニに一人で行くのは不安→コンビニにいかない
コンビニに一人で行くのは不安→彼氏と一緒にコンビニへ

行かないから一人なのではなく彼氏いないから行かないのだと
なぜ考えない。
45名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:24:29 ID:Fh7wCQvf0
おい女子、何とか言え
おまえらの解説がマジで欲しいぞ
田舎過ぎてコンビニがないとか、年寄り過ぎてコンビニを恐れるとかなら別だが、
そうじゃなくてコンビニ行かずに生きる現代人が存在するのか?
存在するなら何でなんだ?
46名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:28:41 ID:AFq4UDg+0
また、カモフラ提灯記事かw
47名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:29:23 ID:dTEmjbjMO
>>25
ampmなら、セブンイレブンくらいにはあるよ
48名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:29:38 ID:seq9dDWlO
コンビニにいる女はビッチなの?
49名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:30:03 ID:y/uebaWN0
スーパーは無視かよw
50名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:30:08 ID:rUolagJI0
新語誕生

「コンビニ女」
51名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:30:24 ID:tlJ9gHus0
>>45
>そうじゃなくてコンビニ行かずに生きる現代人が存在するのか?

私男だけど、普通に存在するだろ。スーパー&ホムセン逝けば何でもある。
52名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:30:43 ID:Bu9ZJEhA0
>>45
品揃えが悪くて高いコンビニに行くやつの気が知れんけどなあ。
53名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:31:01 ID:T9T6pK3MO
東大ももはやこれまでか
54名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:31:30 ID:RbwUFA6T0
何だこの調査www意味分からんわ
55名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:31:30 ID:RrJUIyRX0
>>1
くだらね
56名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:31:37 ID:dTEmjbjMO
>>45
腐女子のコンビニ率の高さを考えれば分かるだろ。
未だ文句いうならコピー本の作り方教えっぞコラ
57名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:31:44 ID:wUmSZ1R40
コンビニ行くような女は逆にイカンでしょ
コンビニは高いよ
58名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:31:47 ID:DYP2HH310
>>21
非常にすまーとだな。 でも最後の行は不要だな。
59名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:31:56 ID:KpgJL7j40
AVコーナーに来る女子の彼氏いない率も知りたい
60名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:32:09 ID:TiMIfm7C0
>>50
さんま風にいうと

「今夜私とビニール本!」ですね
61名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:32:13 ID:y/uebaWN0
>>51
スーパーとかホムセンで買い物癖ついてる奴は割高なコンビニなんて普段いかねーよなw
62名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:32:14 ID:MEWlU9Y40
コンビニさんが瀕死なんですか?(笑

ここ最近スーパー24時間営業なんですけど…????wwwwwwwwwww
63名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:32:43 ID:ikEHGcqs0
そもそもコンビニは下流の巣窟でしょ?
64名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:32:56 ID:s5sdJLcF0
>>51
てか、コンビニ高いからな
スーパーの方が安い
65名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:32:57 ID:seq9dDWlO
>>50
それを言うなら「コンビニ女子」だろうjk
66名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:32:59 ID:spRUIpVD0
>>1
文章が決め付けている感じで気持ち悪い
67名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:33:11 ID:0KGRodTLO
>>45
コンビニに絶対いかないって人はいないだろうけど、月平均1〜3回程度の人はいるんじゃないの
雑誌以外のものはスーパーとかでもっと安くもっと多くの種類を買えるし
68名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:33:14 ID:xB0tYzxh0
なんかまた無理矢理な論調だなあw
「自分で動かないと出会いがない時代」
ってのはそうなんだろうけどさ。
コンビニ業界乙
69名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:33:37 ID:tlJ9gHus0
>>58
いや、最後の二行が全てだろw
70名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:34:19 ID:iBL4XGOCO
田舎すぎてスーパーが近くにないからコンビニにいかざるをえないわけだが
71名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:34:24 ID:yWAAzD9GO
何でもかんでも関連付けりゃいいってもんじゃねぇだろ、の典型例だな
コイツ、コンビニ業界から何かもらってんの?
72名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:34:48 ID:2eIvkzcX0
>>67
むしろ雑誌は本屋に買いに行くのか?
73名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:35:08 ID:MEWlU9Y40
>>70
田舎ほどコンビニねーだろw
74名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:36:12 ID:WxKTWw9s0
新語・ビニ女子
75名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:36:38 ID:VvAPmwrG0
因果関係もなにもない。まさにこまけえこたぁいいんだよってことか
76名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:37:01 ID:U+uRm5g+O
凶悪犯のほぼ全てはパンを食べていた
くらいバカな話だなw
77名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:37:10 ID:tE/c5SB3O
年取るほどコンビニなんか行かなくなった三十路の春
78名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:37:53 ID:2eIvkzcX0
>>69
好みの問題だろうな。

2行分無くてもオチはついてるから二段オチがいるかいないかの
79名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:38:03 ID:Rx+6kaOX0
何てことだ、最近の娘はコンビニでしてるのか。
80名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:38:30 ID:eXCV/Qza0
しかし、ほっといてやれよ
自分で書いて自爆してるとはいえ、マスゴミ以上に酷い吊るし上げだぞ
81名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:38:58 ID:0stprwzm0
結婚してるが、コンビニに行かない女探してくる
82名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:39:51 ID:QdjVoHggO
つまりスウェットでコンビニ行く女はヤリマンてことか。
83名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:43:08 ID:okqK2ydA0
コンビニに行く女はビッチということか
で、ソースはいつもの変態新聞?
84名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:43:49 ID:IyFMRFVDO
こういう報道っていつも母数が不明瞭で、且つ別な視点での割合も不明だよ。
年齢職業調査時刻最終学歴偏差値などなど。
要はDQN度だが
85名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:43:59 ID:3riwCNCD0
NHKスペシャル、タイトルにて 「昭和天皇のおかげで戦争が起き、その結果原爆が落ちた。
昭和天皇はヒトラーと同じだ」との印象を国民に刷り込むサブリミナル映像

1/2【映像分析】NHKスペシャル「JAPANデビュー」OPタイトルの工作[桜 H21/4/15]
http://www.youtube.com/watch?v=I1YtklJ56-o

2/2【映像分析】NHKスペシャル「JAPANデビュー」OPタイトルの工作[桜 H21/4/15]
http://www.youtube.com/watch?v=uiF1HTokf70 
*******************************************************************************

台湾の取材協力者をも侮辱!
サブリミナル効果で視聴者を洗脳!
国民の受信料で作られた反日番組に抗議を!

■抗議先 福地茂雄会長宛てに、番組制作責任者・濱崎憲一ディレクターの罷免要求を!
[NHK]視聴者コールセンター 電話:0570−066066
[NHK] FAX:03−5453−4000 メール:http://www.nhk.or.jp/special/
※福地会長に宛てたファックスは有効だ。

■報告先
[放送倫理・番組向上機構(BPO)] 電話:03−5212−7333 FAX:03−5212−7330
    メール:https://www.bpo.gr.jp/audience/send/form.html

[総務省] 電話:03−5253−5776(放送政策課 直通)FAX:03-5253-5779
    メール:https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html
※鳩山邦夫総務大臣宛に問題提起を。
86名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:44:20 ID:EMFv+Cfs0
意味がわからんw
87名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:47:26 ID:IIpX/1dR0
>>80
単に自爆するだけならまだともかく
記事に説得力もたせようと全然関係ない東大の調査結果を
歪めたかたちで間に入れたりとやりかた汚いからなあ
88名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:47:44 ID:xjYKHadcO
ペッパーランチの方が怖いのに、ね
89名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:47:45 ID:qxibdxD20
コンビニは高いから、節約の為に行ってないだけじゃない?
知り合いの女も行ってたが、頭が良い奴は高校卒業しても処女が多いってさ
そいつは中1でロストしてたw
90名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:50:52 ID:BzZdMO3fO
>>82
200%まわされに来てると思っていい。
91名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:52:00 ID:hW+n+9uh0

書かせる方も書く方も読まされる方も、誰も得しないという希有な記事

これを反面教師にして、有意義な何か生み出すことは可能だろうか?



92名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:53:18 ID:OyD7T/Xt0
>恋多き女
(やりまん)と書けよw
93名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:55:53 ID:Du8J0M32O
当たってる。コンビニに良く行く女は、考えなしに股を開く。

ま・さ・にコンビニは売女ホイホイ。
94名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:55:54 ID:3d9v086eO
スーパーやドラッグストアより割高なコンビニに行く女は全てにおいてだらしない
95名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:56:44 ID:s2XJ/EVZ0
すげー破綻した記事だなwww
96名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:04:30 ID:vtUaoT9QO
中学の頃に書いた、こじつけだらけの夏休みの論文を思い出したわ
97名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:06:01 ID:2eIvkzcX0
>>82
スウェットスーツでコンビニ行く女が頭に浮かんだ
98名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:06:45 ID:h6wR2K3oO
コンビニ大好きだからよく行くけど、喪女だよ…
99名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:08:32 ID:wUmSZ1R40
スエット、ノーメイクでシャネルのカバン持って買い物してた女を思い出した

ありゃ恥ずかしい
100名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:11:10 ID:jm+3icfK0
白河桃子って、的外れの思い込み記事をよく書くライターだよな。
国際結婚をしてイエローキャブになるべきだった書いた人。
101名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:12:15 ID:2rrkUqEd0
コンビニ女は都合のいい女
いわゆるビッチってやつだね
102名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:12:16 ID:OyD7T/Xt0
ミニストップで、髪型は姫ちゃんみたいなキャバ嬢髪型、服装はピンクのバジャマみたいなスエット
そんな女が立読みしてた
103名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:12:38 ID:v0ai4I5l0
コンビニに行かない女ってのは、きっと物凄く過疎地でコンビにも無いような所に住んでいるのだろうな。
きっと男達は内地に出稼ぎに行くから彼氏も出来ないのだろう。
104名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:14:12 ID:tBs2emAJ0
>>94

正解! コンビニ高いだけ 自分で料理できる子なら、スーパーで食材買ってお好みの味付けした方が上手い

コンビニなんて加工されたものばっかしで手抜きできる分高い

チャット仲間に、引きこもりの25歳女が居るが、コンビニ派
冷凍うどん鍋 火に掛けて7分でも、邪魔臭さがる女
弁当レンジで、チンが良いらしぃ
こんな馬鹿女なんて、ヤリマン切捨て女で、結婚対象にならん

気の弱い男が、できちゃった婚に嵌められるぐらいだ、自分の子じゃないかもしれんがね
105名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:15:12 ID:1oF9coHV0
bgtsn
106名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:15:26 ID:McweDaT50
つか、何処の田舎に住んでるのこの女??w >>1
コンビニなんて通り道にあるから入るだけなのに、
なんで、「コンビニに行く女子」=「お出かけ好き」=「出会いが多い」の法則

になるのかがサッパリ分からん。駅に行く途中に3軒あるけどwww
人の私生活を分析するのが大好きな奴って、自分の私生活の情報は隠す。
この法則だけが唯一、正しい。よく覚えとけwww
107名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:16:35 ID:24FKROKe0
711の部屋☆洗濯石鹸はいいぞ。梅雨の時期なんか
洗濯ものが臭くならない。あれはいいけど、あとは
買うものってそうそうないね。割高だし。調味料なんかも
そろそろ切れそうじゃんって時にスーパーで調達。
108名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:17:56 ID:1rj9rvSAO
なるほど。コンビニに行く女は淫乱だということか。
109名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:19:51 ID:7VfJYUM20
ずいぶんお粗末な記事ですね
110名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:20:55 ID:hGL8drxD0
恋愛に強い≠尻軽
111名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:22:57 ID:wUmSZ1R40
>>103
高いからいかないんだろう
金銭感覚が優れているとも言える

112名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:24:16 ID:JB72JDhuO
>>1
コンビニ弁当もサラダも買わないのか
どんだけ深窓の御令嬢様なんだよ

ありえねーよクルクルパー
113名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:24:27 ID:6J/QIUr20
コンビニに行かない人がいるってのが驚いた
114名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:25:08 ID:CF0hNf9S0
コンビニ?
郵便局やATM並に多いのに改めて出かけるつーとこなの?
こんな記事を書いて給料もらえるなんて楽だなー。
白川桃子 http://business.nikkeibp.co.jp/nboimgs/columns/tshirakawa/pf.jpg
慶応文学部卒。頭が悪そうだ。
115名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:26:58 ID:nTWQSb4J0
白川桃子w
アエラとかでよく勘違い記事書いてるヤツだろw
116名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:27:54 ID:bnRk+uZ1O
もうなんでもアリww
117名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:29:03 ID:7aDki9b90
>>1
で、何が言いたいんだよ
118名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:29:39 ID:4sZWLwoK0
ばっかじゃねーの 頭悪い記事みたい
119名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:30:34 ID:X3dMsoZY0
日本の女子高生はコンビニのトイレで売春するらしいよ
120名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:31:06 ID:gZxrlcpA0
コンビニとセックス経験をつなげるっていったい・・・・・・
白河さんの特殊性の方が面白い予感。
どんな人なんすか?
121名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:31:11 ID:baOB8Qr90
また馬鹿統計かw
122名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:31:16 ID:taTpCaMZ0
私、コンビニに1日3回以上は行くよ。
でもその経験ない。
顔は速水もこみちのいけてない時の顔(いまいち?)
に似てるから?
123名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:32:24 ID:Tz+qvN+M0
コンビニはコピーしに行くところだろ
ついでに立ち読み
124名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:37:28 ID:/R1QiI9d0
>>1
つーか、コンビニが凄く特別な所だと妄想しているライターさんこそがヒキコモリの世間知らずの頭でっかちだと思う。
この記事が証明しているのはライターさんが凄く変な人だってことだけだと思う。
白河トーコってセレブ主義の記事ばかり書いてる人で、慶応卒のセレブ仲間の話しかネタがない人じゃなかったかな。
125名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:40:24 ID:TiMIfm7C0
俺のほうがこの専門家よりすごいデータ持ってるぜ
毎日2ちゃんとニコニコ動画とゲームしている男は彼女いない率99%
セックス経験0も データ元=俺
126名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:43:27 ID:N1NDwF0RO
DHMOを思い出した。

127名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:45:26 ID:qAAWOvUDP
性欲と絡めて、あおり、商品を売る。
128名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:46:53 ID:yRp/Z85j0
コンビニよりブックオフにえっちな格好でいる女がナンパしやすいな。
129名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:47:12 ID:ZVX6vmlwO
それよりコンビニへ行かない子と知り合う方法を教えて下さい
130名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:48:17 ID:qAAWOvUDP
>>1
白河桃子
釣り師だ。
131名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:53:32 ID:vhEkWpq80
スーパーとかが遅くまで開いてる昨今でこの調査はないわw
コンビニ広告乙としかいいようがない
132名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:53:37 ID:1rj9rvSAO
>>114
なるほど文学部か。統計学の基本も知らないくせに記事書いたんだろうな。納得した。
133名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:55:30 ID:Bs03iWyj0
本当に慶応卒なの?

>私は白河女史と年齢からして、ほぼ同時期に同じキャンパスに通っていたはずです。
>私や私の周辺の友人は若気の至りもあり、都内の城南地区を中心に学内学外を問わずアンテナを高く張り、
>異性のリサーチ&ディペロップメントに励んでいた。(笑)最近、その当時の友人らと集まる機会があり、
>女史の話題になったのだが全員が「だれそれ?WHO?ナバーナやキッスレイディオやカスタネットはおろか学内でも知らんぞ?」
>であった。

134名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:55:36 ID:yRp/Z85j0
>>132
マスゴミの大半が統計のとの字も知らないよ。コメンテーターみたいな連中も同じ。
意味の無い数字で大騒ぎしてていつも腹立つ。
135名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:57:22 ID:PabMXwRw0
でーあーいーの場所はぁ
コンビニのロビーぃ

へそ下までさんじゅうごふんまあぁぇ
136名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:57:59 ID:SXL4tD9VO
♂だけど、コンビニ嫌いだし、セックスも嫌いだな
このデータ、たぶん半分くらいは当たっている
137名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:59:58 ID:030IGwpL0 BE:699278944-2BP(25)
コンビニが近所になくて個人商店行ってる人はどうなるんだね
138名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:02:10 ID:jDnjsTxdO



ていうか普通一人までだろ


複数とヤッテル奴なんて倫理観狂ってるし人間的にカスだな



139名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:04:56 ID:S6vBp3UQ0
38年間処女ですがコンビニ通いまくりですが何か?
140名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:05:14 ID:QblDavSY0
なんだ、このひどい誘導は
141名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:06:20 ID:rl1gWLYI0
随分とお粗末な分析力だけど、
確か日経新聞が持ち上げている記者だよな。
書き手の人生観や人間性が投影されるから
結果的に自分自身について書いてるんだって
気付いてないDQNなんだろう。
コンビニは支払いや決済に指定されるほど数が多い。
人間のコンビニ利用度とアクティブ度を結び付ける時点で
頭が悪いってのが分かる。
142名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:07:11 ID:skLRAUQv0
コンビニ行く=非処女
となると、DHCや化粧惑星をはじめとしたコンビニ化粧品を使う女=非処女
となるんだな。
どんな統計だよ。
143名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:07:29 ID:heZKaUMT0
>>139
ただのデブスw
144名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:08:00 ID:/roq4V7AO
コンビニでバイトしてるけど、婆さん多いよ。
145名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:10:37 ID:OsVtrr6aO
犯罪者は全員、よく米かパンを食べています。
だから米とパンは犯罪者を育てます。
のコピペ思い出した。

146名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:11:49 ID:zCbsVMcaO
コンビニ行く女子→遅くまで残業で飯作りが面倒

という自分です
147名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:15:01 ID:OsVtrr6aO
「現象がこうだ」の報告で終わらせずに
「じゃあなんでそうなるのか?」まで深く深く深く推論して記事にしてほしいよね。
仮説を立てて検証するのがまともな記者というかまともなビジネスパーソン。
148名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:15:12 ID:h8pVBplAO
>>139気持ち悪い…
149名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:15:26 ID:o2231fbcO
喪女だからこそコンビニ大好きなんだよ
150名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:18:22 ID:xRU2TD160
白河桃子には麻生太郎と同じ匂いを感じる。

** 初出馬した1979年、支援者に対して「下々の皆さん」と発言した。
** 1983年の選挙では「平民の皆様」と発言した。
** カップ麺は、いま400円くらいします?
151名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:18:59 ID:8Ap+FFGc0
一人暮らしにコンビには欠かせないとかいうけど
一人暮らしはじめてからコンビニ行かなくなったよ。
経済的なこと考えたら、遠くても安売り店に行く。
自炊してるとお弁当も高く感じる。
152名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:19:31 ID:IIpX/1dR0
>>124
まずライターがおかしいってのはもちろんだけど
アンケートは編集部が行ってるのでそれ担当した編集者もかなり残念な感じ
153名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:21:01 ID:JEHpGJLw0
マスゴミ記事はちゃんと一般人にも理解しやすいように翻訳してやら無いとダメだろ
この記事は翻訳すると

「コンビニ行けばモテるからコンビニ行け」

こうなる
154名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:21:19 ID:PabMXwRw0
>>1
と言う事は、コンビニにいる女性に、「一人も二人も変わらないだろおぉぉぉ!!!」と叫んで、
ピーポー君上等で、ありったけの情欲ぶちまけて良いと言う事ですか?
155名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:21:31 ID:q/Zs2d/d0
残りの55%は?
156名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:22:22 ID:xRU2TD160
コンビニの物価を知らない白河桃子
品揃えを限定して回転率を上げるのがコンビニ。
だからこそ、新製品のパイロット販売に各メーカーが利用する。
一人暮らしや自炊者にとってコンビニはATM代わりには利用するが、
材料を調達する場所じゃないよ。
157名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:23:27 ID:SXL4tD9VO
コンビニ行かない少数派にスポットを当てて、それをどう捉えるかというデータなんだよな
コンビニ行く普通の奴はフツーにセックスもしてるという話で、コンビニ行かない稀な人はどーいった生態なんだろうという調査
158名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:26:40 ID:JWcU7C1C0
ってか、行くとか行かないとかって言うほどの場所でもないだろ常考w
159名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:34:03 ID:9Qdk8dG20
要するにコンビニ(便利)を求める女は、その一環として
男を求めるということだろ。
いまどきの恋愛は消費行動の延長に過ぎん。

恋愛に何か意味を求めるなら、図書館に通う女性の恋愛度が高い
とかなりそうだが、そういう社会ではないからな
これは、そういう時代性を感じ取るべきだ。
160名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:34:34 ID:JWcU7C1C0
そうかそうか
161名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:36:29 ID:025i0/b+0
おまえらみたいのが居るからコンビニ行かない訳で
162名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:39:48 ID:8kXS5M/fO
女のセックス経験なんか少ないに越した事ないだろ
163名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:41:56 ID:OsVtrr6aO
日用品をコンビニ行かない
=スーパーで買う
=手軽さ・見栄より、遠くても金銭的実利優先
=男を作ることにも実利がないなら無理に作ろうとしない??見栄で作ろうとしない??男を作る実利的なイニシアチブがないと動かない??(これが仮説)

検証はアンケートをとると。
それで仮説が正しいか棄却されるかわかる。
164名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:43:26 ID:+IpHwFAp0
コンビニに行く女はコンビニ女だということですね。
165名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:43:57 ID:442+Fv+TO
コンビニ行かないやつの50%云々って
どう考えてもなんの意味もない結果じゃん
166名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:44:44 ID:UNlGM2RS0
コンビニ業界と電通の新しいタッグ?
167名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:45:46 ID:lgMbJvxT0
コンビニは発展場
168名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:45:52 ID:WldyN3zR0
いい車乗ってバリバリお洒落してる30前後の独身に見える男がたくさん6時前からうろついていたよ。
張り切ってお洒落してるけど独身なのかね。
今の時代は自分に金を使う人が多いのかな。

169名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:48:18 ID:jgh8WbS70
この考え方はある意味当たっているのではないだろうか?
彼女いない暦年齢の俺もコンビ二にまったく行かないこともないが、あんまり行かないもの。
つまり、スーパーでまとめ買いしたほうが、安いしという論理的思考の持ち主ほど恋人がいない。
昔の研究結果にもあったじゃん。IQが高いほど、処女、童貞だと。
理屈理詰めで考えれば、考えるほど、恋人の存在価値がわからなくなるものだ。
コンビニに頻繁に行く女は情報に流される馬鹿女だということだな。
170名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:52:48 ID:jgh8WbS70
俺が思うに、恋愛に強い女って、簡単に股を開くヤリマンビッチのことなんだなと思うようになった。
マスコミとか週刊誌は恋愛、恋愛叫んでるけど、それ恋愛じゃなくて、股開いてるだけだから。
171名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:58:02 ID:qxakqCtW0
これってバレンタインやホワイトデーと同じに売り上げが伸び悩んでるコンビニ
業界のどっかが書かせたんじゃね
不定期かつ全国に散らばるコンビニに来る女性客の%テージだのSEXという
きわめてプライベートなことなどどうやって集計しはじき出したのか
根拠なしもはなはだしいw
20年前の雑誌程度しか情報源なかった時代と違ってネット時代じゃ通じもしないよ
172名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:59:30 ID:+gQe/NGN0
>>171

言っておくが記事はインチキなのは確かだが
コンビには過去最高売り上げを記録してるから低迷してるというお前の推測はまったく的外れ
173名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:02:14 ID:8OZNGnaZO
仲良くなったら過去の恋愛話を聞いたりしてるが、これからはコンビニに行くか行かないか聞いた方がいいのかw
174名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:02:53 ID:6e/0cUnH0
まず何を以って「恋愛」と定義するのか、これは非常に重要な問題であるかと思われます。
委員のご質問ではここがあいまいですので、まず「恋愛」の定義をはっきりしたものにしていただけるようお願いいたします。
175名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:04:07 ID:nTo2rF8t0
>>1
何この「ビッチは100%の確率で空気を吸っている!!だから空気を吸う奴はビッチ!!」
みたいな作文
176名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:05:20 ID:C+WcdLRBO
て言うか、活発な女子は外に出る機会が沢山あるから、その分コンビニに立ち寄る確率が高くなるってだけだろ
177名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:07:21 ID:zfU1VHUsO
なるほど、品揃え豊富とな


しかし流行り廃りで捨てられる、と
178名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:08:52 ID:svsAbhsq0
>>1
ばくちゃんだめだよ提灯記事引用するようになっちゃー
179名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:10:42 ID:CEhpykvh0
最寄のコンビニまでジェトフェリーで45分の俺はどうすればw
180名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:10:50 ID:72gKw+7x0
コンビニと恋愛にどう関係が?
181名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:12:20 ID:nUTZ8SBl0
>>1
コンビニに来る女は例外なくセックス経験2名以上と読める記事は、
コンビニの営業妨害ですよ。
182名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:16:27 ID:CEhpykvh0
草食男子並みの凄いこじつけだなw  思い切って残業(笑)でモテカワにって記事思い出したw
183名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:17:59 ID:9VXKPvicO
ヤリマンはコンビニ好き
でおK?
184名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:22:19 ID:88djlu1EO
和田あき子はコンビニに行ったことがないらしい
185名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:27:15 ID:YBTAY+ksO
誰だこんなバカ記事書く奴は?
パンを食う奴に犯罪者が云々のコピペみたい。
186名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 20:17:24 ID:KklsDdGf0
>>1
北朝鮮への暗号?
187名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 20:46:35 ID:vFCMlEOm0
>>21

年齢設定が痛くていいなwww
188名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 20:48:05 ID:n1GAEAm7O
は?
189名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 20:51:22 ID:zZp5reAR0
この前コンビニにコピーしにいったら写真プリントのとこにいたビッチいたからちょっと分かるw
190名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 20:54:38 ID:KDSZKzmAO
コンビニなんて誰でも行くだろ?
191名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 20:59:16 ID:/ysu9TryO
グラフではあまり差がないように見えるですね、わかります
192名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:04:52 ID:MUJCKS5m0
まったく意味のない報告。
調査の体をなしていない。
193名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:05:03 ID:yueH0Seh0
彼氏=結婚相手では無いんだろ。
遊び歩いて簡単な恋愛をしてるんじゃないの?
行かない女性は慎重に選ぶだろうな、コンビニで日用品を買われたら貯まらないよね。
194名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:05:18 ID:xn3pPE9X0
統計的に有意がないってことだろうが、
相関はあっても因果関係はないだろ
195名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:10:49 ID:yfJZdwJh0
コンビニなんてネットバンクに入金する以外利用しないわ。
196名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:11:28 ID:mwE52E+N0
職場の35歳女性未婚に「合コン行かない?」「2対2くらいで」
ていきなり誘ったらおかしく思われるだろうか?

切実に意見くれ
197名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:16:10 ID:JVbwXGFeO
>>196
毎晩寂しいだろ?セックスさせろ、
って言えば大丈夫
198名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:21:25 ID:ukOIyVLD0
コンビニ好きの女性は自分もコンビニ
199名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:25:02 ID:TQ2mC2NPO
意味不明
200名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:29:00 ID:hAlx5JydO
コンビニしょっちゅう行くけど彼氏いませんがなにか!!?
てか意味不明です。
201名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:36:09 ID:zeDhf9OU0
24時間営業のスーパーが増え始めたら、たとえ缶コーヒーでもそっちの方が安いから
そっちばっかし行くようになった。
202名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:38:01 ID:mcHSjsefO
娘は絶対コンビニにはいかせない!
203名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:40:46 ID:YBTAY+ksO
誰かと思ったら、「トリュフと牛丼」の白河桃子かよ。ちゃんとタイトルに書いたバカの名前入れとけよ、アホらしい。
204名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:41:41 ID:krTnXsPU0
この記事数学的におかしいだろ
205名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:45:26 ID:Z1ozZg7z0
>>21
泣いたwww
206名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:49:35 ID:rdXB88xu0
コンビニは昼食とおやつ買いにちょくちょく行くし
レジのおばちゃんやおねーちゃんと世間話するくらく常連だけど
出不精だし、4年も彼氏いないし、明日の休みも家でダラダラする予定ですが?
207名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:50:32 ID:L9bIgSLl0
>>196
なぜ合コンにするんだ
サシで飲みに誘えば良いじゃん
合コンになっても
お互いがお互いのツレに気ぃ使ってモーションかけられないんじゃね?

決着を先延ばしにするような手より、誘って断られたら
すっぱり諦めて別の相手を探したほうが良いと思うんだが
208名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:51:56 ID:ySPkLLtP0
コンビニも訳分からん客寄せに必死なのか?
209名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:53:13 ID:q6h7jmQM0
コンビニ行く女はヤリマンってことですね
210名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:54:20 ID:kBYxlwf/0
で、コンビニに行かない女はどこでゲットできるんだ?
211名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:57:04 ID:gtxMz1S5O
二十歳にして未だ処女の私は普通に毎日仕事の行きにヘルシア緑茶を買うためコンビニに行ってますが
212名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:57:24 ID:XZDIQ1nvO
道程はコンビニへ
213名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:59:07 ID:fVS6q8zx0
なんの調査だよこれw
214名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:01:15 ID:r2k01F0SO
さっそくコンビニでバイト始めたけど、男しか来ないんだが…
215名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:02:12 ID:dpQbeHOR0
良く分からんが、コンビニが必死だって事は分かった
216名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:03:11 ID:C9yaHmfG0
こんな事に羞恥心煽られてコンビニ行くやつは
既に行きまくってるから全く効果ない調査であり
定義の根拠も意味不明で理解できない。
217名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:05:27 ID:nK0A2HcW0
処女の方がイメージが良いのに、馬鹿じゃねえの?

コンビニ行く奴減るじゃん。
218名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:06:48 ID:Ekmzxn3UO
こ、こんな記事…逆にコンビニに行きにくいんだが。
219名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:08:09 ID:WZAt56Kx0
コンビニ行かない女子の層ってどの辺?
婆さん?
220名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:08:22 ID:QA4zoPw/0
通称コンビニ女:便利に使える女
221名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:09:41 ID:mwE52E+N0
>>207
同じ職場だから誘い断られた時の事考えて合コンにしようかと・・

222名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:10:43 ID:2RlOQR3D0
どういうリサーチかよく分からないけど
コンビニの前でしゃがんでいるJCはヤリ万率100%だと思う
223名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:11:34 ID:Y5p6Z76j0
コンビニ言ったら拉致された、みたいな事が起こりそうな記事だな
224名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:12:38 ID:RAVvEg7/O
コンビニ行かない子が狙いどころだな…
225名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:13:46 ID:DdVx4YNqO
意味わからん
226名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:15:17 ID:0dz4xU+EO
まあ何となく分かるよな
あくまでも何となく
227名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:15:32 ID:p06TSaLtO
犯罪者の99%は御飯喰ってる系じゃないの
228名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:18:46 ID:fR0ZhAh50

 【convenience】 コンビニエンス

1.【U】 好都合(なこと), 便利.
2.【C】 《英》 (公衆)便所.

  
 好都合な女、(公衆)の女転じて、ヤリマン、公衆便所
229名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:20:07 ID:rUkXd17CO
誰か>>1に相関の基礎をたたき込んでやれ
230名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:20:08 ID:fQbKQnhKO
コンビニをよく利用する女=だらしない女、ってことだろ。すべてにおいて。
231名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:22:15 ID:5+SdyNP30
そう言えばコンビニには茶髪巻き髪でネイルアートの頭悪そうなスイーツが
よく来るよな
232名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:22:20 ID:IIpX/1dR0
>>203
トリュフと牛丼ってなんだよと思ってググったらとんでもないこと書いてるなw
なんであれでモノ書く仕事もらえるのか不思議でならん
233名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:23:29 ID:m4hyBZ3+O
>>99
こんなこといったら、
日本の犯罪者の9割は週に5日以上キムチ食べてるよ
234名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:23:37 ID:1jmrKP4W0
以上、セブンイレブン、ローソン、ファミマ、ポプラの提供でした
235名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:23:55 ID:bTlSPMn80
意味がわかんねえよw
236名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:24:14 ID:kYQiOYfHO
>>230
足軽女か
237名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:26:59 ID:yE4AAovq0
>>230
おれもそう思うが,このニュースはプラスイメージとコンビニを結びつけたい意図が見え見え
こうまでしないと客が維持できないとコンビニ業界が思ってるんだろうな
最近はニュースからバラエティまでタイアップばっかりでうんざりだな
238名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:29:14 ID:3QUZy/I90
24時間コンビッチ
239名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:29:52 ID:wIb+rzT80
>>237
スーパーには勝てないもんな
食材安いし西友は24時間営業だし
コンビニは近いから夜でも安心だからという理由だけで寄るのが大半だろ、こんなアンケート意味ない
240名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:32:24 ID:s91IxCy90
  私は、稀代の詐欺集団であっ

た豊田商事の被害者弁護団長をつと

めたが、コンビニの優良企業と言わ

れているセブン−イレブンの詐術は、

豊田商事以上であるという感を深く

している。

241名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:33:54 ID:sEWDWChM0
意味わかんねw
242名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:33:54 ID:EJe2HbOM0
コンビニ如きで何をwww
243名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:35:18 ID:rkRhKp6X0
コンビニ=高い→経済観念が低い=貞操観念が低い
244名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:35:27 ID:7DObn37I0
コンビニに行く奴は料理する気もない依存症の女で
男漁りに夢中だがえり好みしてアラフォーになる強い女。
245名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:36:24 ID:cBVZveA90
ビッチは自分で飯も作れないってことか。
246名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:40:59 ID:HVRl5wEa0
コンビニを利用しないで生活する人ってそうとうなセレブかヒッキーじゃねーの?
247名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:46:55 ID:73PUT7l10
>>229
ゆとりにはムリ
248名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:51:06 ID:42vTfRdF0
最近の女はテイクアウト系が多いなあ
女のくせに自分で料理しろっつーの
249名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:56:21 ID:gqnB6Tik0
手短なコンビニで済まさずスーパーまで行って買い物してる女の方がしっかりしてそうだがな
ん?つか、そういう事か
250名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:57:43 ID:EtbsIl1O0
コンビニなんてスーパーで買い忘れた時かファミ通買いにしか行かねえよ
251名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:59:20 ID:5+SdyNP30
>>250
全ての商品が高すぎるもんな
あんな所で常時大量に買い物するバカは
情弱スイーツ女くらいのもん
252名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 23:01:00 ID:nLrjf3S00
便利なコンビニ女=便女
253名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 23:01:30 ID:pTBbSOqi0
要するにコンビニに行くような女はビッチってことか
254名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 23:02:19 ID:joXg0Pvq0
恋愛になってねーよw
255名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 23:02:25 ID:RUoFcBjZ0
コンビニ行かない女を狙えという事だな
256名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 23:31:42 ID:S1i9O+6t0
そういやコンビニでバイトしてたが
若い女の客はそれなりの顔した
ビッチっぽい女・馬鹿っぽい女の方が
若干だが多かった気がしないでもない。
257名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 23:34:18 ID:/VA1km8y0
コンビニも必死だな
258名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 23:41:17 ID:eC38Ihcg0
この時代 コンビニ行かない香具師なんていないだろ?常考
259名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 23:46:09 ID:EadX3+2S0
無駄遣い」はアカンよ
260名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 23:52:40 ID:JC27V7tr0
>>3
スーパーや百貨店
261名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 23:58:06 ID:mXukRAaAO
コンビニ行くとヤられちゃうわけか!
とんでもないとこだなオイ!
262名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 23:59:12 ID:yOkUJbu/0
賢い女なら、まったく同じ物が
近所のスーパーで5割〜7割の値段で手に入るのは知ってる
263名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:03:29 ID:pKqO4+up0
コンビニ通うとヤリマンになるのか?
264名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:04:20 ID:yDCsnVFw0
>>1
コンビニが特別で珍しかった時代の話だな・・・

50代ぐらいのオジサンが結果ありきで考えた記事っぽいな・・・
265名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:05:39 ID:YR2RRwPUO
くだらん調査はやめて仕事しなさい>1は
266名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:05:59 ID:eaIpXqmaO
糞はやはり糞みたいな事しか想像出来ないのねww
267名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:08:18 ID:ms8/8CM8O
よくコンビニに行く男子は?
268名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:08:45 ID:LVwyzztoO
ジャスコ常連の俺に救いはあるか
269名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:09:19 ID:sQxAMyht0
そんな中女子中学生は「乳首さわりすぎい」だよ!
270名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:12:06 ID:aXIn5PlG0
「コンビに行かない女はどこだ!!」って大声で探してたら、おまわりさんに怒られました。
ごめんなさい。
271名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:13:13 ID:fLG+Xfiy0
>最近の女はテイクアウト系が多いなあ
>女のくせに自分で料理しろっつーの
男の手料理の方がうまいと思う。
探究心は男の方がすごい。


272名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:15:45 ID:nIPQEep20
おかしいな。

俺はコンビニによくいくけど、モテないぞ。
273名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:17:28 ID:NGXSgRmu0
ウチの妹そうだな、
喪女だし。
男も過去一人っぽい27才
274名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:18:36 ID:d8zNm/6LO
社内で男つかまえた私は勝ち組。
275名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:19:09 ID:xG7evrR0O
ベイシアかヤオコーしか行きません
コンビニなんて無駄遣いするだけ
276名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:21:02 ID:mrfSd8HD0
最近弁当の値段も下げてるし大変なんだろうなw
24時間開いてるスーパーがあるとコンビニで買う意味が分からないし
277名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:26:23 ID:ZxADi3CXO
なにこれ
毎日コンビニ行くけど彼氏なんてできたことないよ
278九十九八:2009/04/17(金) 00:26:59 ID:sfPBYSIN0
広告大手の経営するビデオリサーチですが、広告企業が公共性の高い視聴率を管理している状態はフェアトレードの観点から現実にふさわしくないと思われます。
ご賛同される方は、下の文章を、下のHPで送信お願い申し上げます。 
なお、椛蜊Lは博報堂の子会社です。        九十九八
/////////////////////////////////////

私は、広告大手電通、博報堂が視聴率を管理する状態は、
独占禁止法違反の優越的地位の濫用を助長すると考えます。
ぜひ企業経営を改善し、視聴率の公共性を保証くださるように
お願い申し上げます。
https://www.videor.co.jp/service/contact.htm
279名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:28:48 ID:c9tXBIqu0
コンビニ女性は「男にもコンビニエンスな女?」なのかもしれません。
恋愛とコンビニ女子の関係は、ふかーいものがあったのです。

やっぱり「コンビニに行く女子」=「料理が苦手」=「股開くしかない」の法則が、
恋愛、そして結婚を諦めた女子の秘密なのですね。
280名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:29:44 ID:LeBcphSe0
>シュシュ編集部調べです

コンビニコスメとか、コンビニスイーツが無いと
書くことが何も無くなるからな、こういう雑誌は。
281名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:34:08 ID:XpuoVO5Z0
卵ください (たまごひーとーつー♪)
282名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:35:27 ID:zRSTK4YzO
>>279
面白い考えだ
283名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:36:11 ID:CWFtnaUw0
確かに夜くるjk前後に見える女ってケバケバしい格好してて
なんか普通と違うなって子が多いもんな=恋愛に強い女って事?
284名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:38:00 ID:H2U1NmRC0
なんだこのカスみたいな記事は
まだ博之のブログのほうが読む価値あるわ
285名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:41:31 ID:OiberdYB0
俺の経験では「夜中にコンビニに行く女はカワイイ」だな。
そしてほぼ確実に男連れww
ちきしょうめww
286名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:43:14 ID:nmQWqnNH0
>>1
> やっぱり「コンビニに行く女子」=「お出かけ好き」=「出会いが多い」の
> 法則が、恋愛、そして
> 結婚に強い女子の秘密なのですね。

なんというプロファイリング。
激しくワロタ。
287名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:45:14 ID:dzlVdvuxO
家が厳しかったので、夜中にコンビニに行くのはワクワクしてしまうw。
年寄りになってもやめられないかも
288名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:50:31 ID:hJZI0DQpO
>>281
(玉子だけですかー♪)
289名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:51:45 ID:7GWNVOrz0
こんな事調べてどうすんだ
そんなにヒマなのか
290名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:53:26 ID:IoVPK6Sn0
こんな馬鹿記事に乗せられる奴はもういないって・・・
291名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:55:07 ID:5PZlopoEO
>>287
私も
今は門限がないので
用もないのにコンビニ通ってしまう
292名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:55:17 ID:hjXtvEJU0
コンビニ行かない女子って、どんな奴だよwww
293名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:56:06 ID:I+BJGX7cO
エロ本が堂々と売られている空間は確かに嫌だろうな
294名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:56:19 ID:tqKOcxuNO
コンビニいく腐れマンコはだめだろ。
そういえば家の嫁さんコンビニ行かねえな。
腐れマンコとDQN餓鬼はコンビニで飯も買い物も
済ませるので味覚音痴のカタワが多い。
近年のコンビニ売り上げ上昇率とDQNの増加率は同調するってことだ
295名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:57:16 ID:LwUf/GfXO
ほぼ毎日コンビニに行ってますが彼氏なんてできません
人生オワタ\(^O^)/
296名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:57:17 ID:QObb4oq50
これは非常に役立つ記事。
コンビニに来ない女は彼氏無しが多いという統計。狙うべきはどちらか。
スーパーやデパートに行けばOKということなんだろう。
297名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:00:28 ID:dCjeE8ND0
どうでもいいけど、中学生の壁新聞にすら恥かしくて書けないレベルだろ。
298名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:04:04 ID:f/Bsp+5tO
コンビニの客は、バカそうな人が多いもんなw
299名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:05:13 ID:eaIpXqmaO
セブンイレブンでは明日よりSMAP監修の成長が止まってしまう弁当を販売します。
300名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:09:53 ID:1g5GzSzKO
>>1
コンビニとお出かけは全くの別物ですが・・・
301名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:17:00 ID:VyJkCf+p0
コンビニのまえで ちくびさわりすぎだよう
302名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:18:33 ID:eikc61440
コンビニ業界も実は必死なのか
303名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:29:57 ID:QCWL1K8qO
つまり、コンビニにいる女はヤリマン、と
304名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:30:57 ID:MJa95Eat0
毎日のようにコンビニ行くのに彼氏がいない私はなんなんだ
305名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:32:54 ID:CKA0RhCL0
×「恋愛に強い女」!
〇「お股の緩い女」!
306名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:33:27 ID:HNF2JIFeO
最初に東大の名前を出しとけばいいみたいなバカ記事だなおい

307名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:33:41 ID:tIyCU2La0
俺の彼女は小倉優子に似ててキモい



他も出会い沢山あるし、そろそろ別れたい・・・。
308名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:36:59 ID:dmk8tX4wO
恋愛に強いって何?w
ビッチって事?
いろいろと、この記事を書いた奴は頭おかしいと思う。
309名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:40:58 ID:YfCuiCAj0
じゃあコンビニ店員の♀なんて相当なヤマリンなんだな
310名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:41:25 ID:/FLDukspO
しょーもない記事だが、わざと書いている様にも思える。
311名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:41:40 ID:eLVMDSHbP
もう草食男子ネタは廃れたから、恋愛力ですかw

次は、ポチャカワ系(デブ)ブームとか仕掛ければいいじゃんw
312名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:42:32 ID:arkTgbUD0
内容の真偽なんてどうでもいいんだよ
この記事を読んで、処女がコンビニに行けば
それを俺がナンパして
ウマーなわけ

今からちょっと行ってくるわ
313名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:42:36 ID:NFOcVtZw0
これは男性客ねらったスーパーの陰謀だな
314名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:43:51 ID:TG0B3NVS0
新入社員に作らせた練習企画か

ネット時代に この古すぎるやり方は…
広告の未来は暗いな
315名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:46:22 ID:YR2RRwPUO
じゃあコンビニで働いてる女の子は?
316名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:48:59 ID:2DXc6IFP0
魔術的思考ってやつだな。
317名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:50:07 ID:a4WLLKlF0
コンビニ協会か何かの広告?
本当にお出かけ好きなら近所のコンビニごときで満足しないだろ。
318名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:51:44 ID:V+KD02k60
こういう研究という名の宣伝広告のようなくだらねー研究してるところには、
研究費を出さないで欲しいですね。

何やってんだろ。
319名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 02:07:44 ID:dgwjusLh0
コンビニに行かない女.......

つまりスーパーに行けばいいんじゃね?
320名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 02:10:59 ID:90I/AnV10
俺はスーパーの女派だな。
321名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 02:16:00 ID:1EDDG7Uh0
>>314
前からこの調子なんじゃないの?
ライターはあれだからおいとくとして
編集部配属されたばかりの新米編集者なら
新製品情報書く程度からステップアップって流れになると思うよ
322名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 03:07:46 ID:NCdf9NIN0
323名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 03:24:06 ID:YHJzdxm10
このライターのコンビニ観がスゲー変だってことだけは分かった。
コンビニって郵便局と同じ機能してるから、宅配を出したり、
金を下ろしたり、支払ったりするとこだろ。
「出会い」を求めて行くかよww 馬鹿すぎる。
郵便局やATMに行く女子はヤリマンとか言い出しそうだw
324名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 03:27:45 ID:p1QnfZ/M0
ちんちんシュシュ編集部です
325名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 03:31:11 ID:5vakLHdg0
意味がわからん記事だな
コンビニ行かないような奴は基本的に出歩かんということなんかな
326名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 03:33:06 ID:8uxmR6Zj0
賢い女なら食べ物はスーパーで買うでしょ。
本とか化粧品とか薬とかは専門店で買う。
なんでもコンビニで済ませる女はDQNが多いんだから
ヤリマンなのは当たり前。
327名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 03:47:03 ID:aAiesnMR0
教科書に載せろ
328名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 03:55:55 ID:wiFWAtVM0
なんだこれw
コンビニの宣伝かなんかですか?
329名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 04:00:05 ID:fF/j+C7N0
これ調べてどうするの?
330名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 04:10:44 ID:fnHBNAkU0
要約すると「活動してない女はコンビニに行かない」っていうことなんだよ。
恋愛サイドから分析してるから意味不明に見える。
331名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 04:18:51 ID:b5cIjpjKO
つまりなんでもコンビニで済ませる女は尻が軽いってことか
332名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 04:26:31 ID:CCe4ZYhm0
どれだけ統計的に正しい調査なのかと。
333名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 04:32:03 ID:jpcPat3VO
コンビニ行かないやつなんていたんだなww
334名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 04:36:00 ID:uGKVUOqr0
>「一年以上カレシがいない」率44.5%
>行かない人は31.7%

あのー、有効数字3桁出すためにサンプル数が何人必要か理解してるか?
335名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 04:37:26 ID:nl9flZKiO
つまり新聞を読む女性は処女が多く、読まないのはヤリマンが多いと言う事ですね。

アホくさ
336名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 04:40:42 ID:8gE/7onGO
あー私毎日コンビニ行くから彼氏途切れた事ないのかー驚いた
合コンとか習い事はした事ないんだけど
337名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 04:44:38 ID:yrAZMDFJO
>>1
コンビニ業界が下火なのでお金出して書かせた記事がこれか?
これではマイナスイメージにしかなってない。
世論誘導すら出来ないマスゴミいらね


338名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 04:46:13 ID:8gnAkeY30
バカ面下げた女よく見るよ
むしろコンビニよく行く女はバカだろ
339名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 04:49:45 ID:dE05j2xeO
コンビニはよく行く。
からあげくん大好きなんだ
340名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 04:53:59 ID:8gE/7onGO
確かに出かける前に、
ハンカチ忘れた!
やだ!ティッシュない!
ぁ〜ん、マニキュアはがれた…
駅までダッシュしたら喉カワイタ
ちゅぅするかもしれないからミンティア買ってこ
友達ん家に新作お菓子&雑誌買っていってあげよ

ていう感じでよくコンビニで買い物するけど、↑にモテ要素ない気がするw
341名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 04:55:17 ID:hyLkYz5n0
わけわからん統計だなw
342名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:02:52 ID:6bKc4UkS0
外にでないか、田舎暮らしなんじゃないか・・・
あ、田舎の方がやってるか
343名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:04:40 ID:Av3FWxsi0
よくコンビニ行く女はビッチってことじゃ…
344名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:06:17 ID:RRHTRZp80
コンビニ業界も必死だなw
345名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:12:32 ID:wm3YdDYD0
彼氏とデートして夜遅く帰宅した時にデザートでも買いにコンビニって子は多そう。
彼氏のいない子は、スーパーが開いてる時間に買い物して帰るって感じかな?
346名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:14:45 ID:wm3YdDYD0
>>345に加えて、田舎だとコンビニ行くのに車が必要だったりするから、
彼氏がいる子は、一緒に行き易い。(男性の方が車保有率が高そうだから)
347名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:22:17 ID:eQzM0H9nO
最近の大学はこんな馬鹿馬鹿しい調査してんの?
コンビニに限定させてるところからしてズレてるわ。
バーだろうと、仕事だろうと買い物だろうと、
外に出れば出会いの確率高いに決まってるだろが。
研究に時間を費やしたこんな価値観が乙。
348名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:26:18 ID:calwiBIVi
コンビニなんか 絶対に行かない!

スーパーの方が楽しい!きゃー
349名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:33:15 ID:EISE7m1sO
コンビニに行くからどうこうではなく、コンビニすら行かない半ば引きこもりな生活をしてる奴らが調査対象に入ってるんじゃないのか?
そりゃ彼氏いない率とやらも当然上がるだろうし、データの収集、分析方法に疑問を呈する研究員はいなかったのか?
350名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:34:02 ID:xr0pRoQW0
なんだこれ
一種のゲリラ商法だなw
351名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:35:05 ID:eQzM0H9nO
酷すぎる素っぴん、
ジャージスリッパでも人前で平気とか…
民家周辺にあるコンビニには、公共なのに身だしなみもできない、よくそういう人たちが集まるよな。
恋愛数で勝ったとしても、うまくいかない方が多いと思う。
352名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:35:50 ID:mq48whmS0
よし、新しい事業を始めるか!
コンビニで結婚相談所ってどうだろうか!
353名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:35:57 ID:N4XspKG+0
コンビニ女子(笑)
354名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:37:20 ID:J0L0WAtP0
夕方過ぎの時間帯にコンビニへ行くと
たまにOLっぽい人が食い物を大量に買っている事があって驚く。
今考えると、あれがいわゆる過食症なんだな。
なんか籠にとにかく食い物山盛りで積んであって
彼氏と食べるとか、友達と食べるって感じじゃないんだよ。
見た目とか体型とか普通の女性だから、余計に驚く。
355名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:41:13 ID:ZFIHbHQmO
コンビニに行かない女子は、彼氏いない率45%?
過半数いってないのにそれでその結論て頭に南京虫涌いてるのかな?
356名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:41:59 ID:eQzM0H9nO
だから普通に『外出』と書けば
何の不思議もない駄文。

わざわざ統計作って理論付けたいみたいのか?
卒論にもならないネタで、大学名アピールも幼稚すぎ

357名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:42:32 ID:uI6AP1b3O
彼氏いるいないに関わらずコンビニくらい行くだろ
全国にコンビニ何店あると思ってんだ
358名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:44:07 ID:ChUfspx40
行かない人なんているのか?
昼しか行動しないってことか?
街に出ないってことか?
359名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:44:55 ID:aya6qt6AO
コンビニは24時間開いててコンビニ女は24時間股を開けてるってことですか?><
360名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:45:47 ID:eQzM0H9nO
このネタを誰かにマジ顔で話された日には…www
361名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:48:20 ID:XB1AFGYR0
おでかけ女子(笑)
362名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:51:29 ID:X9oXB/ewO
くだらん
363名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:51:55 ID:lxY9Ph77O
俺年収1000万だけど
コンビニ頼りの女とは結婚したくないな
364名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:53:33 ID:ChUfspx40
俺年収一億一千万ドルだけど、
この統計意味わかんねえ
365名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:53:43 ID:M3BaSXlY0
意味分からん
366名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:54:08 ID:IRZ7tENVO
そもそもコンビニ行くか否かの割合の統計のとこからして怪しい
367名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:55:09 ID:YR2RRwPUO
誰がこんな調査してんだ
どういう調査機関なんだいったい
368名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:55:42 ID:ChUfspx40
自炊派よりはコンビニ弁当で済ませる女の子のほうが
遊びに時間割いてそうな感じはあるけど
369名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:57:12 ID:O7UsRLkuO
え〜コンビニ行ってないの〜?
お っ く れ て る ぅ 〜 ☆
370名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:57:56 ID:iotV5830O
お昼ご飯スーパーで買ってたら同じバイトのトンデモメイクした人にダッサって言われたw
コンビニだったらダサくないとか…感覚としては分かるけどこっちはバイト先で食べる昼ご飯なんかどうでもいいのにな。
371名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:58:13 ID:GKqha/s4O
こんな下らねー調査して家族養ってんのかよwww
372名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:59:53 ID:zs03wwE3O
55%も 45%も大して変わらんだろ…
373名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:59:55 ID:0PbTClIt0
アカデミックなところでの発表は決してないだろうから無理だけど
ぜひともイグノーベル賞をあげたいくらいのアホな調査だな
374名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:00:22 ID:pSYXA1zg0
逆に考えるんだ
彼氏のいる女子はコンビに行くんだと
375名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:00:23 ID:XvkpVZ0SO
コンビニではジャンプとかしか買わない
食料品はスーパーで買う

彼氏いない歴=年齢の私はどこに出かければ彼氏出来ますか?
376名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:02:17 ID:NcIscvqNO
腰の重い女性、好奇心薄い女性って事だな

試さずイメージで決めつけてる
コンビニは高いと

実際はお得な物もある。コンビニ系でしか売ってないものも
選ぶ目も自信ないのかも
377名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:03:17 ID:Ut1FX122O
めちゃめちゃコンビニ行くけど処女だよ!
378名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:06:44 ID:uxPWGzP/0
パチンコに行く女子は、セフレいる率95%、セックス経験100人以上も多め…パチンコに行く女子は「モテる女」!
379名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:07:07 ID:+2beBz0uP
コンビニ行くけどスーパーも行く
そして彼氏はもう5年いない
380名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:10:23 ID:7jBDaMleO

コンビニで買い物する女(男も) = 賢くない、
スーパーで買い物する女(男も) = 賢い。

で、おk?

381名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:10:32 ID:l3V6A06uO
>>378
パチ屋はすごい

バイトしてた半年で、従業員の駆け落ちカップル3組と離婚1組見た
客もだけど、働いてる奴らもDQNの巣窟だわ
382名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:14:47 ID:e4nfUuT10
駅からの帰り道 コンビニの明かりまぶしくて
少しばかり淋しくて 雑誌なんか立ち読みしたわ
383名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:16:23 ID:zs03wwE3O
>>380
うん
384名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:22:17 ID:e4nfUuT10
コンビニに行かない男子が気になる
やはり彼女いない率45%なのだろうか
コンビニでタバコとガムをよく買うが彼女いないぞ
385名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 07:31:45 ID:PdxBs1+10
>>221
それをやって目当ての女性がもう一人の男に惚れてカップルになった例を知っている
悪いこと言わないからサシであくまで軽ーく誘え
よかったらどう?ぐらいのスタンスでさ
386名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 08:26:00 ID:nruvEvii0
何この女性集客目的が透けて見えるようなスレタイw
387名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 09:14:48 ID:1xe1MfLw0
コンビニしょっちゅう出入りしてる女は、ヤリマンだろう
388名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 09:26:21 ID:/6iSUKLjO
今の若い子でコンビニ行かない人なんているの?
389名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 09:45:58 ID:c83Qo/5z0
田舎のコンビニへ行けばヤンキーにナンパしてもらえるってこと?
390名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 09:57:34 ID:c989+RpF0
処女だろうがヤリマンだろうがいまどきコンビニなんて誰でも行くだろ。
こんな調査にどれだけの信憑性があるんだ。
391名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 09:59:41 ID:MaKv7P+A0
コンビニに行かない女子って、ただのブサイクヒキのことでは?
392名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 10:01:31 ID:O6cu0i6RO
コンビニに行く女はヤリマンwww
393名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 10:05:18 ID:Pdf+KWHYP
394名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:01:57 ID:wm3YdDYD0
>>391
それはあるかも。
疲れきった顔してる時とか髪がバサバサの時とかコンビニに行きたくなくなるからね。
395名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:12:31 ID:5Hjo/7+M0
コンビニからいくらもらってんだ
396名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:45:44 ID:MNf3T5Oz0
あえて言うなら、非処女は恋愛の負け組じゃん。
恋愛に強いわけないだろ。
397名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:48:10 ID:t4A0hUWVO
アダルトショップに一人で行く女の子は経験率100%だよ
398名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:48:22 ID:CejqM2oi0
カビ生えてそう・・・キモ
399名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:50:23 ID:weXc45N30
どうやって調べるんだよこれ
女が自身の性的な質問にまじめに答えるわけがないだろ
400名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:51:15 ID:aLa4EQRS0
>やっぱり「コンビニに行く女子」=「お出かけ好き」=「出会いが多い」の法則

コンビニにジャージで行く女が「恋愛に強い女」とはとても思えないけどなw
しかし、これが法則だって言うなら、法則って何だろねって話だわ
401名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:53:52 ID:Yr0iYtMr0
>>385
意見サンクス
なるように成れで言うようにやってみる
402名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:57:20 ID:soc+wWXe0
>>387
まさに「コンビニエンスな(=都合のいい)」女
403名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:15:23 ID:dn3GlJv3O
一年以上もずこばこしてない女は奥のマンカスで臭いよ、キモいw棒でいいから出し入れしとけ!不潔!
404名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:35:07 ID:Z3sJQ0KtO
深夜のコンビニに集まってる女のバカ率は100%
その女を見て、この世から消えればいいのに…と願う一般客率は100%
405名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:49:58 ID:lE44spLiO
>>1が真実なら男はコンビニに行かない女を求めるだろう
それが本屋であろうがパチンコ屋であろうが同じ

406名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:58:27 ID:dnqJHA8GP
で、セブンアンドアイやら他のコンビニ事業を運営するグループが
総額でどのくらい東大に金を渡したんだ?
407名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:01:03 ID:12L7DQ2U0
コンビニに行く女は中古
408名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:08:29 ID:1EDDG7Uh0
ここまできてもまだ東大は〜と書き込んでるのは煽りにしか見えんな
今回のコンビニと恋愛に関する調査はシュシュ編集部によるもの
でもって記事の終わりには白河桃子と記されている
これで察してくれとしかいいようない
409名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:10:44 ID:Ymlr410Z0
何子の低能な記事
410名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:54:14 ID:qRS85YD20
これはワロタw
411名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:42:10 ID:1pB3O9eOO
コンビニ毎日行ってるけど恋人いたことないんだが
412名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:42:58 ID:IBr8OCEX0
あまりにアホすぎる統計だな。
413名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:52:43 ID:1pZQCMdu0
近所のコンビビに主婦から老人女性が多いのはそのためか!
414名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:57:11 ID:1pZQCMdu0
>>8ときどきヤバめの顔が表紙になってるな
nhkの仕事図鑑、女性雑誌編集者の回は確かにこんなので給料貰ってるの系だった
ご飯を食べている人の何%はウンコしてるという驚異の関連!蒟蒻ゼリーよりお米は危険な食べ物、みたいな香り
415名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:53:47 ID:KB7OJM9V0
何を根拠に????wwwww
416名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:13:01 ID:MOjhGnOS0
コンビニってアルバイトがオバサンだと、
途端に田舎の個人商店の雰囲気が漂う気がするわ
特にレジの所に座って手元で何か作業をし始めた時は田舎臭が増幅する
417名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:28:45 ID:9R64DOBF0
残業続きのハードワーカー且つ一人暮らしだとコンビニ族になるが
夜のコンビニて女はカップルばかりだ・・・いちゃつきやがって
418名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:34:38 ID:Utum4iSp0
笑えるネタだなw
コンビニ行かない女子っておばあちゃんだろ・・・
夫に先立たれて彼氏いないかもしれないのに
人生の先輩に失礼なこと書くなよw
419名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:36:16 ID:0it3zyrS0
まるでコンビニにセックスしに行くみたいだな
420名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:36:50 ID:9CcC9CzRO


コンビニなんかで買い物する女は、出来合いのものばっか食ってて、
安物身につけてる、
時間もルーズな
無精女

だからオマタもゆるゆるのだらしないおバカ女が多いという、あたりまえの統計かな
421名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:06:39 ID:BjkyiBmpO
>>382
瞬時に研ナオコだと分かった二十歳の悲しい女ですが何か
422名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:30:18 ID:DtZsldwm0
まさに灯台下暗しということだ
けど、それがわかったもコンビニ行かない子はどこ行ってるの?
記事に書いてないよ!
423名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:07:59 ID:iOynZs2VP
「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」 by 東京の不良
東京の不良(黒サギ)に生き血を吸われているのがわかっていない、女詐欺師(カッコウのメス)だな。

+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} < 坊ちゃん、結婚して
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/ ビッチのカッペ女
           し"~(__)

悪党の手先であり、婚外子を産む可能性が極めて高い女とは結婚したくない。
危険な女の魔の手が届く範囲に自分の身を置くことになるので、危険な女へ説教さえもしたくない。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148950583/207-238
424名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 15:35:47 ID:iOynZs2VP
425名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 16:12:32 ID:3Nf5/kHC0
>>416 近所のコンビニは、コンビニでないほど接客がフレンドリーで
直売野菜売り場みたいな雰囲気。
クジが当たったとき、商店会の福引レベルで祝福された
426名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 23:50:26 ID:iOynZs2VP
427名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 00:20:26 ID:72WdZ3r50
うちの姉は既婚者だがコンビニを常用してる。何で150円も出して飲み物を
買えるのかな。
428名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 03:02:11 ID:r9u7zevZP
429名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 07:38:27 ID:caULg3yS0
ヤッホー
430名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 07:41:48 ID:Y+uifNx/0
この記事の重要な部分はそのコンビニに行かない女の生息地だ!!
431名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 07:42:21 ID:HB1726+I0
お父さんlivedoor blog無料版使用

google Adsenseと契約して貼った

選んだ表示方法と違う形で表示されてしまう
http://trip-table.com/

Why?

ちなみにわたしは最近性に興味を持ち始めた女子高生です。
432名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 07:42:50 ID:HB1726+I0
>>431
間違えました>< 無視してください。
433名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 07:43:39 ID:iCXWCTD5P
数こなしてるのは要するにうまくいかなくて次いってるわけだから
下手なんだろ。むしろ。
434名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 07:45:11 ID:s7TnIAhT0
比較的若い人でコンビニに行かない人っているの?
近くに無いってのは別にしてさ。
435名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 07:47:36 ID:3uAbWSgL0
はあ何言ってんの?
セックス経験が一人以下のほうがいいじゃねえかw
436名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 07:51:01 ID:HZ9ukEsvO
コンビニの数と人口密度に関係があるんじゃ…
コンビニもない田舎じゃ若者も集まらないだろ
437名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 07:56:15 ID:OM+8hBFF0
まんこに色んなちんぽ突っ込むのが人生経験の豊かさだと思ってるなら
キュウリやナスでも突っ込んどけw
100人と一回づつセックスするより一人と100回セックスする方が感度も技術も上がるのに
438名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 07:58:40 ID:iCXWCTD5P
>>436
考えとしては逆かもよ。
田舎のが中絶率高いよね確か。

娯楽が無いからセックス
コンビニぐらいしか行くとこ無いからコンビニ

田舎の話かもしれんこれ。
439名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:00:00 ID:g7ISledX0
コンビニでバイトしたことあるけど時間帯によるが客層は圧倒的に男の方が多い
そらそうだろう何が悲しくて高いアイテム買わなきゃいけないんだ
パンストが伝染したとか緊急の用事以外でいかない若い女も多い
440名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:00:41 ID:SUjhLIldO
俺の好きな人、今まで交際経験なしなんだけど、コンビニでバイトしてる
これはどう解釈すればいいんだ?
少なくとも週三回はコンビニ行ってるわけだが

まあ、それ以外では利用しないらしいから、利用率は低いのか?
441名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:01:04 ID:/a0/v9IHO
ばぐたさんらしくないスレですね
442名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:01:19 ID:bZ4D6k61O
コンビニさ行けばヤリマンに会えるだか?
都会はすげーな。
おらがやのコンビニは、畑仕事途中のじさまばさまがせんべい買いに来るとこだがね。
443名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:02:52 ID:LmsXr0HpO
>>440
おっさんと援交してんだろ
444名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:03:29 ID:S/QWdJWu0
要するにコンビニの監視カメラは淫乱女を監視してるのですね
445名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:04:06 ID:w+qPsOuVO
コンビニ行かない女って、引きこもり?田舎?
うちの職場では毎日のようにコンビニに行く人いますが、彼氏いませんよ。
毎日ご飯を買っているから、ダメ女なんだろうけど(笑)
4461000レスを目指す男:2009/04/20(月) 08:04:44 ID:jSwz7V8J0
単にコンビニ行く女がびっちってことかな。
447名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:05:32 ID:wCDuU8kEO
愛はコンビニでも買えるけれど
もう少し探そうよ。
448名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:08:27 ID:Z2GKj/Xu0
お手軽にコンビニ
お手軽にセックス

なるほど共通する物があるな
449名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:10:04 ID:ZW8HYfxhO
夕方のタイムセールス中に、スーパーで買い物してる女性の非処女率は異常。
450名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:11:30 ID:MUHUfCdgO
ヤリマンとかいう下等生物の話か…
これは、ヤリマン肯定に見せかけた注意喚起文だろ
コンビニ利用者はbich
451名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:11:38 ID:+coK/4mwO
レンアイ!レンアイ!レンアイ!
452名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:12:35 ID:bYbPRUHQ0
性経験が豊富な方が良しとされるのか?
453名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:13:29 ID:b3vBkpvo0
>>446
極左な人でもビッチはきらいなの?
ヒッピーとかフリーセックスだったっしょ。
454名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:13:56 ID:6rHvs60iO
一人暮らしだから?
455名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:18:40 ID:ZFKHykdjO
>>1
ジャスコの宣伝工作?

コンビニ業界の
大衆扇動

4561000レスを目指す男:2009/04/20(月) 08:19:55 ID:jSwz7V8J0
>>453
朝からズキンとするようなことを。
457名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:20:23 ID:ZAPh//BYO
毎日コンビニ行くけど彼氏いないよ
458名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:20:44 ID:/pk5larr0
恋愛=セックスって考え方も変だよなあw
彼氏がいなくても本人が人生楽しんでるなら、他人がとやかく言う事でもないと思うけど。
459名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:21:01 ID:LyNzM8im0
460名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:22:11 ID:deOzQH1aO
何この低脳記事
461名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:22:54 ID:5ugZyGu8O
彼氏いない確率が45%ってことは、いる確率は残りの55%ってことでしょ。二分の一じゃん
それって特別なんの意味もないような気がする
462名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:23:27 ID:foPaYxnj0
コンビニ高いから嫌い

私の母親は浪費壁があるからいつもコンビニでお買い物
463名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:23:51 ID:Kbl+t4vX0
コンビニでバイトしてたけど、ふざけ半分まじ半分で逆ナンみたいのは良くされた
仕事中でもそれなりに暇してるし週3とか4でバイトしてると、男でも結構話しかけられる
・・・けど、ふっつーの客も居るしビッチばっかとは思えんな
コンビニ女って感じで、働いてる女の方が男慣れしてる感じ
464名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:28:29 ID:2g/bEFwn0
なんだよコンビニからカネ貰った奴が書いた記事じゃねえかw
スーパーじゃだめなのか?w
465名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:28:30 ID:TE6lk10sO
業界の回し者?
466名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:28:31 ID:Bn1wCSFTO
スーパーで97円で買えるのに、
何でコンビニで150円払って買うの?
バカなの?
467名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:29:28 ID:SF7sg2AG0
とりあえず記事からは、だらしなさとか安易さという印象を受けた
468名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:31:41 ID:okukuQDI0
0と1にはハテシナイチガイガアリマース
469名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:32:05 ID:LyNzM8im0
>>466
計画的な消費行動ができない女は下半身も無計画(笑)

食料品、日用品を専門店で計画的にまとめ買いするような
頭いい女は常習的にコンビニ利用とかしないだろw

あと恋愛上手=理想の相手をしっかり見極めてモノにする=
別れる回数が少ない=セックス経験の人数少ない
ってことじゃないのかwwww
470名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:32:27 ID:TJ9iY4nX0
料理できない女は下がゆるいということでFA
471名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:37:36 ID:U6jcOgToO
なんだこりゃ
メスにコンビニ使わせたいだけの調査だろ
472:2009/04/20(月) 08:41:29 ID:ZERBw91BO
コンビニにいる女は
ヤリマン女ということか!
473名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:43:54 ID:Hk4untLIO
これ本当かもねぇ。

2年前に彼氏と別れて今年に入ってより戻すまで久しぶりに色んな人と遊んだけど、コンビニめっちゃ行ってたしより戻してからはあまり行かなくなった。
逆に彼氏とは安いスーパー行くし。

やっぱり外に遊びに出る機会が増えるとその都度必ずコンビニは利用するなぁ。
474名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:50:04 ID:gzF71na+0
なんなのこの記事?

コンビニの新しいCM?

それとも単なるバカなの?

475名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:51:43 ID:qhi2WLzQO
なんだこのアンケート。

コンビニに毎日行ったって恋人できない奴はできないぞ。
476名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:52:08 ID:ucklAF0u0
>>1
「コンビニに”一人で平気で行ける”女子は・・」と思う。処女や童貞
は変な処にこだわるから。(これすると恥ずい、とか。)一人飯、街中
タバコ、スッピン歩きなどカレが居れば平気でできるようになる。事左
様に女は一人の交尾相手(DNA)に左右される動物。男は逆でカノが
居ても他の女の視線や社会常識を気にする。もち一般論で例外は在る。
477名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:52:42 ID:07Ynh31lO
学校の目の前にあるコンビニとかはヤリマンJKだらけってことか、けしからんな。ちょっと行ってくる
478名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:54:32 ID:H8wfHl4Y0
あーうちの近くの女どもは商売女ばっかりでうんざりような連中だぞ
住んでる場所が悪いって?その通りなんだが
479名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:54:53 ID:ZKPXLKuN0
コンビニに行く女 = 一人暮らしが多い = 泊まりセックスしやすい


こういうことじゃないの?
480名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:56:29 ID:YWsdOTr5O
>>473
ヤリマン乙
481名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:56:38 ID:aeLdmSVlO
>>477
いや、ここは俺に任せとけ
482名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:57:22 ID:4LyD7M0Z0
チラシの裏さえもったいない記事
483名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 08:59:33 ID:xyurP/YE0
>>1
なんだそりゃ?
んじゃ、コンビニで女性を見かけたら、やりマン女だと思っとけばいいってことか?
484名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:00:40 ID:1dYpHUKM0
x恋愛に強い
oビッチ
485名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:00:53 ID:2g/bEFwn0
こんなものニュースで取り上げるな!
486名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:01:26 ID:NYyJbjHM0
ただの底辺ビッチの間違いだろ。
487名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:02:33 ID:bzITo2qE0
コンビに行く女=弁当が作れない自炊が出来ない
出来合いモノ女!
”自分から動く”表現、間違ってない中間搾取型(問屋)女が彼氏が多いの
誤りでは?
488名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:03:24 ID:YJpbqFdJO
ATMとチケット引き換え以外では、コンビニ行かないんだが・・・・
で、彼氏って何?それ食べられる??
489名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:05:30 ID:3+yFEyreO
>>483
そういうことです
490名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:08:11 ID:6RFuh0l+O
そもそもコンビニって場所によって客層がかなり変わるから何ともいえん
491名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:09:07 ID:tQqfJikX0
コンビニにスウェットで来る女はヤリマンだと思う
492名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:09:43 ID:kZPmoIlE0
>>473
チンチンシュシュ編集部がわざわざ出張してくるとは
493名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:12:50 ID:bzITo2qE0
>>488 目から鱗取れた..
結活で総ての結婚期一時的に肉食系女になると
”待ってても白馬の王子様は現れない時代”と語られてるの思い出した
男を別の意味で食べちゃってください。
>>1の意味が納得できました私が間違っておりました。問題を理解できました有難う
 お嬢マンの意味する問題って凄いのね〜
494名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:15:58 ID:24gajMfh0
なんかお前ら病的だな
495名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:21:16 ID:Bnrv0JEZ0
で、この記事書いたライターはどこのチェーンから金つかまされたの?
496名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:24:09 ID:FJGqPH6y0
恋愛に強いってどういう意味だよ。たくさんの奴とセックスしたということか?
だったら風俗嬢最強だろ。
497名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:26:42 ID:vBqtRSWWO
>>1
それはよかったな
498名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 09:31:50 ID:2g/bEFwn0
金貰ってせっかく書いたんだから、ちゃんとCMとして流せば良かったのにな
マックでもスタバでもイトーヨーカ堂でもどこでも使える
499名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:08:22 ID:cfY9GrHC0
コンビにって割高だろ?
西友とかイオンの方がなんでも安いし
うちから一番違いのが西友なんでいつも飲み物系はそこで買う
500名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:13:50 ID:mziAuEu50
一人でコンビニに行くことって、そんな特別なことだったのか…
501名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:25:00 ID:6Rl4ZNn50
そりゃ風俗嬢とかが仕事帰りに行ける店なんてコンビニくらいだろうしなw
コンビニ行ってる女子(笑)にヤリマンが多いのは確定的に明らか
502名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:25:13 ID:NA8wBN0nO
夜勤明けにコンビニ行きずらくなるわボケ
503名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:27:01 ID:56EbLVHE0
504名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:31:27 ID:HH6QQDgWO
コンビニ行かなくても彼氏居る率55%て事か、一体何が問題なのかさっぱりワカラン。コンビニと彼氏居る居ないを絡める根拠が不明だな。
505名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:36:43 ID:229Faskv0
コンビニ使ってるかーちゃんは生活力無さそうだ
506名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:38:55 ID:pTh08m3b0
だからとってコンビニ行けばいいというものではない
507名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 10:39:58 ID:gA6zwURlO
確かに喪女の私はコンビニ一年に1、2回くらいしか行かない
少しでも安いほうがいいしスーパーのポイントカード貯めてるし
508名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:13:00 ID:fircDVp20
コンビニに行かないの定義は?
週一でも行くにはいるの?
509名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:13:47 ID:BQAUJRaP0
スーパーに行く女はババアばっかだしな
510名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:14:12 ID:IIagntejO
>>1 そりゃないわ無茶苦茶でんがな
511名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 11:14:25 ID:MgQEFlJT0
コンビニ会社の陰毛
512名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 12:26:45 ID:b/UGC12E0
>>509
清楚でかわいい娘いっぱいいるよ
513貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/04/20(月) 18:13:29 ID:sPb1Nu2M0
つまりコンビニに行く女性は淫乱で阿婆擦れで厚顔無恥ということですか。
そりゃ海外では日本の女性は淫乱だと言われる訳だ。
514名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 06:45:06 ID:Qz/0FZnt0
コンビニは時々ミニサイズのお菓子買うために行く
スーパーの小分けパックのファミリーサイズあるけど
同じものばっかり食べる気しないし
515名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:40:34 ID:lVIrfme50
なんだこのアンケートは。。。
516名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:45:31 ID:0ms/g4nTO
コンビニ行く女は自分もコンビニになるということですね
517名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:46:45 ID:B5P1G2dl0
>>過去セックス経験が一人以下」の人もコンビニに行く人は20%で、行かない人は31.7%

付き合って一年以上続かない女や浮気する女が大半な訳か。
518名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:48:36 ID:AOd2JRIPO
どうりで今のJKはビッチが多いわけだ
519名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:50:24 ID:hSlzRtzEO
今時コンビニにいかないてただの引きこもりなだけじゃね
520名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:53:32 ID:NniPLM3BO
>>509
疲れたおっさんとDQN一家もいるお
521名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:56:15 ID:jS1HRlwY0
吉野家に独りで行く女は、彼氏いない率80%
522名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:57:10 ID:72OG0Wj8O
なんだこの調査は
523名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:59:19 ID:JeN9UWHd0
他に行けば安く手に入るものを敢えてコンビニで買う。
目先の便利さ手軽さを重視する人、ってことか。
で、総括的に勘定すればめっちゃ損してましたっていう。
524名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:00:16 ID:2C9GJ/KSO
うちの嫁さんはつきあう前からコンビニには行かない人だ。

理由は商品がほぼ定価だからだからってのと、お弁当が不味いからだそうで。

そんな嫁さんは、やりくり上手で、料理が上手。
また、そういう風に育てられただけに、親の教育が良いらしく、見た目も中身もお嬢様で美人だ。

決定は、オタで庶民な俺と結婚しちゃったぐらい世の中を知らん事だな。
ってな訳で、嫁さんに楽させるべく、今日も元気に会社に行ってくる。
(・ω・)ノシ
525名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:00:37 ID:8clhjJ4+0
>>1000はほぼ毎日コンビニに行くけど童貞
526名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:01:00 ID:ow2NRQBZ0
この記事書いた人、申し訳ないが物凄く頭悪そう。
527名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:04:55 ID:xPzgqDSJ0
今どきコンビニ行かない奴なんているのか?
528名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:05:22 ID:+J804oPvO
私女たけど、コンビニなんかほぼ毎日行っても年齢=wwwww
529名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:08:02 ID:n4hn/vlr0
55%の確率で彼氏いるわけか
530名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:10:47 ID:RI/2dQZf0
思想啓蒙だな
二階から植木鉢投げられるざますわよ。
531名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:15:04 ID:eWO+nKdl0
女はこうやって煽られると、周りに同調してコンビニに行くようになる。
金が全てだから、なんでもありになってきたなw
532名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:15:25 ID:0u0ROBDZO
私は主婦だけど逆にスーパー嫌い。仕方なく行ってるけど極力長居したくないからお菓子位なら勤めの帰りにコンビニでまとめて。
安いの求めて主婦はスーパー行くけど、旦那には吉野家や弁当食べさせて倹約倹約と言っておきながら、
浮いたお金で昼の自分の惣菜買ったりいらないものバンバン買ってバフバフ一人で食べて昼寝してブクブク太って、
で太った太ったと騒いで急にバナナ買ったりきなこ買ってダイエットダイエットと騒いで・・・ですぐ飽きて止めて太ったのは人のせいにして旦那に食べさせてもらって生きてる
スーパー歩いてる主婦はそんな人に見えて醜くて、だからスーパーは嫌!コンビニは話早いから好き。
533名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:18:17 ID:B9GE47a+0
>東京大学社会科学研究所

東大でさえこんな糞みたいなアンケートとってりゃ研究として認められるんだから社会科学って糞楽だよな
存在意義あんの?
534名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:20:48 ID:3hckye0jO
>>532自己完結自分語り、いらね
535名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:31:54 ID:t2m0sHzeO
>>532
その決め付けも十分醜いだろ。
536名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:32:07 ID:wfbb9Fkzi
なんちゅうレベルの低い調査!
どっかのバカ週刊誌でもやらないような幼稚さ。
537名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:33:45 ID:LA7/umVP0
「コンビニに行く女子」=「お出かけ好き」
ねーよw
538名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:36:00 ID:REpDCdTvO
くだらんアンケートだな。


539名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:36:40 ID:xXR3akvPO
これ、どんなデータだよwww
540名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:38:17 ID:eR3HEeP/0
『お兄さんかっこいいね』と

セブンイレブンで逆ナンしてる女子高校生がいたな。
541名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:39:12 ID:C1U4uk8j0
コンビニエンス行かない奴なんていんのかw
ただの引きこもりだろw
542名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:40:46 ID:lFmV1D+rO
「テレビを見てる子供は骨が強くなる!」
「新聞を読んでいる男はセックス上手!」

とかやりそう
543名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:42:55 ID:6Fyq8TOsO
うちの大学内にあるセブンは、昼になると行列が出来る。
大体どこの大学もそうなのか?都内なんだが
544名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:45:59 ID:4YN/SBMN0
よしコンビニとかいうの行ってみる!
545名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:50:01 ID:OAkeYXUIO
俺はコンビニに行かない女を探すよ。
で、どこに生息しているんだ?
546名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:54:56 ID:JsT0bweQO
普通にスーパーの方が安いからコンビニ行かないんだが…。めちゃくちゃな調査
547名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:56:37 ID:NbfyEEdW0
コンビニへ行く頻度はどれくらい?月一でも含まれるの?よくわからん。

ところで昔は会社で出会いがあり、集団お見合い状態って本当???
548名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:01:41 ID:WpbADpLTO
1人としか経験無いのがバカにされる世の中なんて。
てかコンビニ女=ヤリマンてことじゃねーか
549名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:03:08 ID:3lZxWhjZ0
どこの馬鹿記事ですか
550名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:12:18 ID:CFraNpA1O
存在自体がコンビニなのね
でもコンビニはお金がかかる
私は無料で提供する、
呼び出されたらどこにでも逝く無料デリヘルwww
551名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:13:21 ID:ghFYRO+V0
バイト中に女子中学生も良く来てたんだが、どれくらいの割合でやってたんだろな
552名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:23:35 ID:bqk/M9TeO
恋愛に強い弱いとかの勝敗的な考えが理解出来ない
一人の人間をお互いに一途に愛して結婚したら限りなく負けに近い勝ち組とでも言うのか
553名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:28:23 ID:xXzWGcAr0
>>548 それは論理の飛躍だが
554名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:30:38 ID:8jRp29fLO
コンビニ=生活が乱れてる って感じするけどな
555名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:35:22 ID:L+sxleEF0
>>532
内容以前に書き方を学べ。
改行もちゃんとしな。
2ちゃんをなめんなよ!!
556名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:36:00 ID:ghFYRO+V0
アホな女が居なくなったら性犯罪は今以上に増える気がする
そういうのとは結婚したくないけど
557名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:37:07 ID:T7ONdlFVO
草食系男子だの、コンビニ行かない女がどうだの、ほんと下らないレッテル貼りばっかだな。
558名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:38:01 ID:lHfQZd6E0
コンビニ業界困ってんのか…。
559名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:38:16 ID:L+sxleEF0
選択肢がって、両方を上手く使い分けるのが普通。
560名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:38:50 ID:BI5XBIN+0
下品でビッチってことじゃんww
561名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:42:06 ID:L+sxleEF0
>アラサーの婚活(4) コンビニ女子は恋愛高体温?2009年4月15日 シュシュ
http://news.walkerplus.com/2009/0415/2/

なんだ、おばさんの話か。
562名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:44:06 ID:PYu+1ajD0
「女子」とか「男子」とかの使われ方がキモイ
563名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:48:49 ID:DkAZ57E/O
あまりコンビニには行かないなぁ
食事は自炊してるしぃ
でも彼氏いない事ないです
564名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:52:55 ID:T7ONdlFVO
みんなこうしてるよ〜。
こうしないとバカにされちゃうよ〜
っていう論調はもう沢山
565名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:53:28 ID:ql56MUXJO
こんな下らない事リサーチする社会学なんかに研究費補助されてませんよね?
566名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:56:21 ID:LmsXYnwkO
通勤中に通りかかるコンビニが最近閉まった。
閉店前に半額セールしてたから色々買ってあげた。
よく雑誌やロト6買ったりしてたからちょっと寂しい。
567名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:56:42 ID:T7ONdlFVO
>>540
なぜかその近くで立ち読みしてた兄ちゃんが後で現れて、
「おれの女に何(略」
ですね。
568名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:56:53 ID:Y7NrFRs0O
クワサン・オリビーはヤ○マン狩りに利用された女なんだ!
569名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:57:36 ID:nOEmBy3/0
隣の国の話じゃないんですか
570名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:59:27 ID:lHfQZd6E0
セックス経験1人以下と0の違いがわからない…。
571名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:00:35 ID:+HVAKcuO0
広告部無茶しやがって
572名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:02:28 ID:L+sxleEF0
>>563
女って、彼が去りそうになると次の男を捜し始める。
男は、その女との関係が終わってから考える。

男は引きずるが女は割り切ってるから。

男の方が一般には純で、女は裏があって怖いw
573名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:03:42 ID:Cn8/1rrTO
つまりコンビニで買い物すりゃ彼氏いるように振る舞えるから、買い物はコンビニでね♪
ていう広告かよ
574名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:04:08 ID:PpQjglCzO
>>568
落ち着けダバ・マイロード
575名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:04:22 ID:1zt2hgIS0
コンビニも客を増やしたいからって、そこまで無理なデータでっち上げなくてもw
必死過ぎるww
576名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:04:49 ID:mwyRJNjo0
こういう記事読むと日本もまだまだ捨てたもんじゃないな。
こんなバカでも適当な記事を書いて飯を食うことができる度量があるとは。
577名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:06:35 ID:T7ONdlFVO
「男と一年以内につき合ってた確率が高いコンビニ大好き女」と、

「コンビニ行かなくて、彼氏もいない女」

両者が同等のルックスと仮定して、おれなら後者の女がいいけど

バカ男とつき合ってたコンビニ女なら尚更
578名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:08:12 ID:WrG+fX1a0
結局、セックスに行き着くわけか...
579名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:08:26 ID:qPQigF8M0
SEX回数=恋愛数
とかどこの腐女子の発想だよ・・・
580名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:11:15 ID:ffCRUOk/O
コンビニに行かない女っているのか?
581名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:11:22 ID:T7ONdlFVO
ためしにコンビニ寄ってみたら、上下スウェットのピザ女がタバコ買ってたわ。
さすがイイ女が集まるコンビニですね。
582名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:13:59 ID:wQtzCQwX0
>>1は読んでないが、コンビニに行くとセックスが出来ると聞いて
583名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:16:08 ID:9c7t0Bs/0
なんだこのアホみたいな記事は
書いたやつそうとうアホだろ
584名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:17:04 ID:qwSwOcvf0
>>580
寝たきり、車椅子、精神薄弱
585名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:27:14 ID:KgaVG5fu0
コンビニにも行かないほどお出かけしない女の
セックス経験人数アンケートを取る方法に非常に興味がある
586名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:59:37 ID:cqBfvx/20
なんなのこのアホなアンケートはw
シュシュってどんな雑誌なんだ。
587名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:00:37 ID:NnNFVjscO
コンビニと交尾について最初で最後の調査ですね。
588名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:23:17 ID:YAAwRMlr0
>>586
ちんちん…
589名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:23:51 ID:QpGpV8FP0
食料品飲料水の主な調達先がコンビニになってる未婚の女って・・・・・
590名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:28:00 ID:Dh4oiRVZ0
ネタが無くて閉め切りまじかで闇雲に作ったみたいな記事だな
591名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:30:18 ID:DD2wH7uD0
コンビニ行く女はコンドームいるから行くんじゃねーの?
2ヶ月に1回は行かせてたよ
592名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:34:48 ID:ZbWASWP/0
おばあちゃんとか母親とかコンビニ行かないな。
確かに、彼氏いないようだが・・・。

593名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:37:02 ID:JLqoILgL0
てっきり「セブンイレブン調べ」かと思ったらそうじゃなかった。
けど、絶対裏で繋がってる気がする。


594名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:42:35 ID:5nQ4I0+M0
恋愛に強い=性欲が強い=男性ホルモンが強い=ハゲる
595名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:51:12 ID:SqxpSro0O
これはわかる。
モテはコンビニ好きだわ。
オラはもちろんスーパー派。
商店街にも憧れるわ。
596名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:56:25 ID:6GiwxpeT0
恋愛に強い≠性欲が強い=男性ホルモンが強い=ハゲる

だろ。

モテないけど性欲が強いのなんていくらでもおる。
597名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:57:43 ID:oUYyGa6B0
こんな統計聞いてどーすんだよw
598名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:04:51 ID:Fbc88vK20
くだらないw
599名無しさん@九周年
彼女が急に生理来て、コンビニにナプキン買いに行かされた時はちょっとした罰ゲームだったな。

兄ちゃん店員のレジで安心したのも束の間
姉ちゃん店員 「お次お待ちのお客様〜」