【神奈川】鶴見警察署でバスからデジタル無線機盗難、内部犯行の疑いも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
神奈川県警鶴見署(横浜市鶴見区鶴見中央)敷地内にある警察車両用駐車場で3月、止めてあった
同署の中型バスから警察無線機1台や車検証が盗まれていたことが16日、わかった。

同署は窃盗事件として調べているが、外部からの侵入の跡が確認できないことなどから内部の犯行の
疑いもあるとみている。

無線機は遠隔操作で使用できないようにしてあり、悪用の恐れはないという。

同署幹部によると、車上荒らしがわかったのは、3月16日午前6時45分頃。
バスに乗ろうとした署員が、運転席のドアがドライバーのようなものでこじ開けられ、運転席と助手席の
間に設置されていた無線機や、運転席のドアポケットにあった車検証が入ったファイルがなくなっていることに気付いた。

バスの施錠は、同13日午後10時頃に別の署員が確認していた。
駐車場は、署の建物とコンクリート壁に囲まれており、門扉のセンサーは作動していないという。

無線機はデジタルタイプで、付属する電気コードもなくなっていた。同署は無線機をネットワークから遮断したという。

同署の池田光夫副署長は「残念の極み。捜査を尽くすとともに、再発防止に努める」としている。

(2009年4月16日14時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090416-OYT1T00593.htm
2名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:47:50 ID:DfF/3icR0
                  ▂▃▃▂ ▄◢▀◣▃
           ▄◢▀◣▃▅◤       ▐◣ ▆ ◢▌◥▅▃▂▃▅◤ ◥◣
         ▐◣ ▆ ◢▋         ◥▃◢◣▃◤            ▲
   ▂▄▃▅◤  ◥▃◢◣▃◤           ▂  ▲          ▉
  ▅▀        ▲   ▂        █▍  ▐◣▂       ▅▀
 █         ◢█   █▍ ◣▂◢◣▄◢    ▼ ▀▆▅▅▅▆▀
 ■      ▃▆▀█▄           ▂◢◤
  ▀▅▃▃▅▆▀   ▀█▅▃▂▂▂▄▃▅▆▀▉
             ◢▀◣    ▌ ▋  ◢▀◣      メシ食ってたほうがマシだっ!
             ▋  ▍◥▃▋ ▐▃◤  ▋
              ▐▃◢◣▃▂▂▂▂▂▃◣▃▋
3名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:49:01 ID:jbTus+7+0
|-| ・▽・|-|
ヽ|□ □|ノ ガシャーン
 | __|    ガシャーン
  | |

3ゲットジョーだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
4名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:50:32 ID:g4NUbPfm0
>>1
>無線機はデジタルタイプ

今の無線機なんざほとんど液晶のデジタル表示だろw
昔ながらの、アナログのダイヤルで周波数合わせるような機種は、とっくに絶滅したよ。
5名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:52:17 ID:QpdNju+Q0
不祥事のデパート神奈川県警
6名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:57:29 ID:sUoeb9DT0
>>4

つ つ 釣られないぞ! 
7名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:00:51 ID:OpU285u/0
○核派の仕業に30万社民票を賭ける
8名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:01:27 ID:bT8wq35EP
神奈川県警ではよくあること
9名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:01:30 ID:AXfe4UVg0
警察が泥棒に合うとは、面目丸つぶれだな
10名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:17:03 ID:IgG5xdoL0
バッテリ外せば死なないのでは?
携帯みたいみたいなもんだろ
11名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:47:19 ID:/LHiHGm1P
ネズミ獲りに無線使うからなあ。
12名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:40:03 ID:PHbdnnTX0
また横浜か
13名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:42:03 ID:TGLhULk30
ヲタか過激派か
14名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:47:18 ID:btM/H28v0
革○だな!こいつらJR社内でも無線機やら列車妨害やらかしてるからな。
15名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:47:43 ID:E4AKVvaci
暗号解析されちゃうね。通信だだ漏れ。ぜひレーダー探知に組み込んでにっくきネズミ獲りを無効果してほしい
16名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:59:53 ID:UiWEPB950
wowowみたいに暗号解除された信号が非常時に送信されるから
電源はいれときな
17名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:53:20 ID:JcS/FCdD0
>>15
今はもう10番Aは使われてないのか?
18名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 19:54:09 ID:DWiApxcm0
やはり真っ先に監視カメラを導入すべきなのは警察署内だな。
19名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 20:01:11 ID:ugCVyQceO
家の近くだけど、あの高い塀と門に囲まれたこじんまりした駐車場に忍び込むのは目立つし勇気要るな。
夜中でも、駐車場入れば警官から丸見えの環境だし。
20名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 20:21:28 ID:0lE8ja3s0
神奈川県警の日常をつづった随想ですか?
21名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 20:22:03 ID:oXP4f75uO
携帯電話でくっちゃべりながらパトを運転する軽官がいたり、戸塚駅で女のスカートの中隠し撮りしたりする軽官がいる鶴見軽殺でまた不祥事かよ。
犯人は超不細工な婦警木村だったりしてな。
22名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:01:18 ID:48f4RUOq0
盗難にあって「大丈夫だモン!!」って会見するたび、
無線機の仕様がわかるw

泥的侵入にも気づかない鶴見PS、ナイス!
次は初潮の階級章盗まれんようにご注意。
23名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:09:16 ID:e+Wsha3MO
>>17
だいぶ前のコードレス位だな。
24名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:25:33 ID:5RBzS6j20
>>22
今回の報道で何か新情報あったか?
25名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:28:57 ID:VSOKW73p0
>>4
デジタル変調じゃね?
26名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:35:01 ID:Go+qifwl0
警官が犯人だったら
警察無くせば
泥棒の無い社会が構築出来る
27名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:44:38 ID:H7qOru7e0
>>10
だけど使えもしないので単なるオタのコレクターズアイテムに

つーかMPRは98年に革マル派が解読してる事が判明
APRに移行するも多分そのうち解読されるんだろうな
いたちごっこ
28名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:00:05 ID:r8qB/SDiO
デジタルかアナログかって周波数合わせるとか表示の事じゃねぇ〜から!

変調だろ(爆)


ネズミ取りでこんな方面系の無線機つかわねぇ〜し!

29名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:05:27 ID:r8qB/SDiO
普通は無線機自体にも鍵がかけてあって、しかもアースを外すと盗難防止のブザーが鳴るんだが…。

MPR-100の時代はね。
30名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:51:18 ID:dEOzkIC50
>>17
ねずみ取りの連絡無線350.1MHzでいまだに使用しているところがあるよ。>10番A

詳細は100番解除。
31名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:11:29 ID:2oLbQ3aG0
>>29
分解するときは雑音制御つまみをゴニョゴニョしてからじゃないとコードが飛ぶんだっけ?
32名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:39:19 ID:Xntd5UVb0
JRの列車無線もデジタル化が異常に進行している。
最初の犠牲は山手線の352.625MHz(8ch)だ。
33名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:24:51 ID:tPw/JVqT0
>同署の池田光夫副署長は「残念の極み。捜査を尽くすとともに

手柄話は署長名で
不祥事は副署長名で

署の署長席とはお飾りのキャリアの1ステップで
実務には一切何も関わっていない件。
だから署で署長出せとか吠えても全く無意味w
34名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:39:08 ID:EBht0U1l0
>>19
ところがな、PSってのは「まさかウチに入る泥棒はいねえだろ」って油断してるもんなのよ
立番昼間だけのとこもあるし
東京の署は塀にセンサーやカメラが付いてるとこもあるが、神奈川の田舎じゃ大したセキュリティは無いだろうな
35名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:47:59 ID:5r3ZfV7O0
>>5
神奈川県警の不祥事はオーム事件の時、大きく取り上げられててズブズブだったな。
オームの中枢ほとんど在日韓国朝鮮人だったが、神奈川県警に帰化人スパイの
警官が多いのだろうか? 日本軍の鮮人運用規定を検討すべきだな。
36名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 02:33:41 ID:+jHDCOrkO
神奈川県警は、ここ10年以上警察官不祥事発生率が全国ワースト1である。
今年も1位の座は神奈川で間違いなさそうだ。
37名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 02:40:49 ID:/HbduIt20
>>14
かわまる?
38名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 02:40:50 ID:u2KKl6YTO
好きな人の名前と同じだからついスレを開いてしまう…
39名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 02:46:48 ID:OxJj3GrrO
>>38
好きな人はデジタルさんと
φ(.. )
40名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 02:53:13 ID:58i339sfO
>>38
好きな人は内部犯行さんと…
φ(.. )
41名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 02:55:54 ID:6pDYLIAi0
>>38
好きな人は署でバさんと
φ(.. )
42名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 03:00:08 ID:yNquz03e0
腹へった…
コミーマートの十円寿司食いたい…
43名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 03:33:00 ID:ledC7nqq0
ラヂヲライフの社員が怪しい
44名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 04:12:10 ID:+jHDCOrkO
神奈川県警の職員の実情は帝國陸軍内務班のまんまだから、
盗まれた無線機は後日いじめっ子の先輩のロッカーから見つかることになっている。
45名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:45:50 ID:+jHDCOrkO
神奈川県警しっかりしる!
46名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:58:02 ID:Xma/kVTG0
アマ無線仲間で警察官になった奴がいたなぁ。
無線好きが講じてなっている人多いしね、消防士とか。
47名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:13:40 ID:xP7axLnO0
プープープープー
神奈川本部から各局
鶴見管内で発生した無線機盗難事件についてはPSにてもみ消し。
よって手配を解除します。
以上神奈川本部
48名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:20:22 ID:giPIxSdvO
昔ここには酷い仕打ちを受けた
それ依頼信頼してない
49名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:41:46 ID:g5fgtOHqO
神奈川県警察は警察官不祥事の総合商社です。
50名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:03:18 ID:AMyvkaRWO
組織的横流し?
51名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:09:26 ID:jZn8bapyO
>>48 kwsk
52名無しさん@九周年
また神奈川県警か