【国際】米国で「南京虫」の被害拡大、携帯やパソコンで繁殖

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
【4月16日 AFP】
米国で、20年以上前に根絶されたはずのトコジラミ(南京虫)が携帯電話、パソコンのキーボード、
マットレスなどで発生する被害が相次いで報告され、米衛生当局が警戒を強めている。

米環境保護局(Environmental Protection Agency、EPA)は、15-16日に初の「National Bed Bug Summit
(全米南京虫サミット)」を開催。会議では、南京虫の被害が急速に拡大しており、あらゆる種類の
公共の建物・空間で確認されているとの報告がなされた。

ケンタッキー大学(University of Kentucky)の昆虫学者、マイク・ポッター(Mike Potter)教授は、
南京虫は今や「われわれの世代の最も困難な問題」をもたらす存在になっていると指摘した。

害虫駆除会社Arrow Exterminatingのマイク・ドイッチュ(Mike Deutsch)氏も、ランプ台や時計付き
ラジオ、テレビ、本の中などで南京虫の繁殖が確認されていることを指摘、「このような例は今まではなかった」と話した。

南京虫はホテルやレストランでも確認されており、米国内で大きな問題となっている。
いったんはほぼ根絶した南京虫が再び繁殖している背景には、米国民の海外旅行やホテル滞在が増えたことが挙げられる。
スーツケースにまぎれて米国に流入してくるのだという。

また、環境に悪影響を与えるとしてDDTなどの強力な害虫駆除剤が規制されたことも、繁殖原因の1つだとされる。
現在、南京虫に効果がある駆除剤に対しても、耐性が出てきている点が指摘されている。(c)AFP/Jean-Louis Santini

2009年04月16日 13:21 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2592845/4035349
関連スレ
【国際】ロシアの空手家、妻にシラミうつしたとして隣人2人を殴殺
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239612249/
2名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:19:00 ID:GhZb2wvP0
▼凶悪犯罪者で名前が知られてるのはほとんど在日 朝鮮人か?

■ 織原誠二( 在日 金聖鐘 )英国人ルーシー・ブラックマンさん殺害犯
■ 酒鬼薔薇聖斗 ( 在日 通名は東慎一郎 ) 神戸の土師淳君の首を切断。生首を校門に飾る。2人殺害

■ 金弁植( 韓国籍 )韓国の強姦犯で指名手配中に逃亡目的で来日。日本で主婦100名以上をレイプ
■ 李東逸( 韓国籍 )檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
■ 金大根( 在日 )強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児が死亡
■ 沈週一 ( 在日 )各地でベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
■ 張今朝( 在日 )長野で 「 一緒に猫を探して 」 と小学校4年の女児をレイプ
■ ぺ・ソンテ( 在日 )女子小学生14人をレイプ
■ キム・ミンス (韓国人留学生) 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷

■ 宋治悦( 在日 )主婦19人を強姦
■ 金乗實( 在日 )朝鮮大学校生。同上の共犯者。他にもう一人19歳の共犯者 ( 朝鮮籍 ) あり
■ 鄭明析( 韓国籍 )韓国人 カルト「 摂理 」 教祖。日本人1,000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
■ 宅間守( 在日二世 ) 池田小学校大量殺人犯 8人殺害 15人が重軽傷。
3名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:19:02 ID:DfF/3icR0
                  ▂▃▃▂ ▄◢▀◣▃
           ▄◢▀◣▃▅◤       ▐◣ ▆ ◢▌◥▅▃▂▃▅◤ ◥◣
         ▐◣ ▆ ◢▋         ◥▃◢◣▃◤            ▲
   ▂▄▃▅◤  ◥▃◢◣▃◤           ▂  ▲          ▉
  ▅▀        ▲   ▂        █▍  ▐◣▂       ▅▀
 █         ◢█   █▍ ◣▂◢◣▄◢    ▼ ▀▆▅▅▅▆▀
 ■      ▃▆▀█▄           ▂◢◤
  ▀▅▃▃▅▆▀   ▀█▅▃▂▂▂▄▃▅▆▀▉
             ◢▀◣    ▌ ▋  ◢▀◣      メシ食ってたほうがマシだっ!
             ▋  ▍◥▃▋ ▐▃◤  ▋
              ▐▃◢◣▃▂▂▂▂▂▃◣▃▋
4名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:19:44 ID:CFxKSWqG0
そこでクモ吉さんの登場ですよ。
5名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:20:11 ID:PbstLP4d0
さては〜南京たます〜だれ〜♪
6名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:20:36 ID:zOkLe4yA0
渡航手段にわざわざスーツケースを選ぶなんて
旅好きなんだな南京虫
7名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:20:51 ID:IBMc8jQ30
関わったら最後っとあれほど。。。
8名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:21:21 ID:iaT/jcbJ0
米国でも南京大虐殺が!
9名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:21:50 ID:VkFnEz8Z0

 ノートPCから南京虫がぞろぞろ出てくるところを想像した
10名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:22:09 ID:M+tu3cSQ0
中共の工作員の蔑称かと思いきや
11名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:22:54 ID:O2E3ChcaO
南京虫に刺された事ある人いる?

俺はないけど。
12名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:23:25 ID:LLBwHskp0
これがウイルスって奴か
感染しないように気をつけないと
13名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:25:18 ID:DfF/3icR0
14名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:25:26 ID:NblC75yf0
セキュリティーソフト入れてるから安心(^-^)
15名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:25:31 ID:vOeaZdc40
アリにビデオをダメにされた経験はあるなw
なんか、ビデオの調子が悪かったから、あけてみたら、アリの巣になっていたw
電気が好きなアリがいると聞いたが、それなのかw
16名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:25:45 ID:VCAUtW86O
中国人のことかとおもたwww
17名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:25:54 ID:JsWDVUEn0
DDT解禁すればいいんだよ
安くて簡単に製造できて人体への害もほとんど無い
発がん性も良く調べたら「あるかもしれない」程度の話だった
ヘリから空中散布するような無茶な使い方をしなければいいだけ
18名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:27:09 ID:FR/umHQwO
あ、さて、あ、さて、あ、さてさてさてさて
さては
19名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:27:46 ID:sCTSE8ke0
でました宝物
20名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:28:24 ID:+ZLF5p/qO
アメリカには
アタマジラミがたくさんいます。
21名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:28:50 ID:Q27s5Ud80
輸入のパソコンから南京虫?
っと思った
22名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:29:32 ID:wtCAq3By0
>>1
南京虫って何だ?
なぜテレビにいつく?
23名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:29:48 ID:+yJo2ZVq0
やべ。アメリカのサイトに接続したら感染するんじゃないか?
24名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:29:52 ID:kqFPagNq0
玉すだれといえば味皇を思い出す
25名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:30:21 ID:KLZUbtQB0
凸って来ましたきつかったぜー、裏は菊2まいとうことで、
パソコン泊まりがけ突いって来ました。アキラさん情報に騙されてこう寝れなかった
分けですけどね。人なぐりました 最後の方はきついことされましたね。

鉄道ですが日本では上下どちらから見てもQになりましたね、
自分は槍にしりがついたネズミ型どらごんでしたね。ブラックボックス二つ
を荷物にすると乗り物のようですね。やらないかのお方ですがあれはA氏のしている事を無理やり合体させた物です。

タダのダニやないですかー、そうじすればいいでしょすぐに
26名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:31:03 ID:NfJOKjzG0
蚊を超える痒みらしいね
27名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:32:38 ID:dG3xwj0r0
>>15
怖い、怖いっっ!
同じ黒い物体が大量に巣くうことも考えたら、もっと怖くなった(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
28名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:34:17 ID:vuHYe6Fn0
北京虫もしつこいって聞くなあ
29名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:35:24 ID:g4YSvHCK0
まるで朝鮮人みたいだな。
30名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:35:39 ID:my7JQ8gM0
何年も使っていなかったソニーのノートPCを久々に開いたら
ちっこい白い虫がうじゃうじゃいてビビッたんだが
もしかしてあれって南京虫なのかな・・
何かの粉かな?ってレベルの小さな虫だった。
新品で買って家でしか使ってなかなったPCなんだが。
31名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:35:48 ID:buQinosxO
ベクターケースファイル面白いよね
32名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:35:52 ID:vp+RVEVz0
ちなみに南京虫が「バグ」の語源な
機械内部に入り込んで、動作をおかしくするから
33名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:37:27 ID:2fTIFOVj0
新しいウイルスの名前かと思った・・・・・・・・
34名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:37:46 ID:vgYYTzMV0
>>22
南京虫
トコジラミ(Cimex lectularius)とは、吸血性の寄生昆虫である。これと近い種に体が少し細長いタイワン
トコジラミ(Cimex hemipterus、ネッタイナンキンムシ)がある。シラミと命名されているが、シラミ目では
なく、カメムシ目の昆虫。別名、南京虫(なんきんむし)。成虫は8mm程度に成長するため、目視が可能
である。幼虫も成体とほぼ同一形状。外見は、吸血前でも赤褐色を呈している。英名 bedbug
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Cimex_lectularius.jpg
35名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:38:13 ID:I52rRkOj0
アメリカの金髪エロサイトばかり見てるからバチがあたったんだ
36名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:38:15 ID:+O7E1q+BO
コミンテルンはいってる
37名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:38:26 ID:XmRbR3mn0
南京大虐殺
38名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:38:44 ID:p5QI4+mXO
どう考えてもルートが

( `ハ´) <ヽ`д´>

↑こいつらしか思い浮かばない件について
39名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:39:21 ID:0zqQ9SBX0
俺のPCはノートン入れてあるから大丈夫。
40名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:39:44 ID:7p2PbTsl0
なに食って大きくなるんだろ
41名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:40:55 ID:3vjdxQyN0
最近はピーナッツのことを、南京豆といわないのか?
42名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:41:28 ID:h6er37ydO
>>40
噴いたコーヒーとかじゃないか
43名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:41:37 ID:wtCAq3By0
>>34
血吸うのかよ(;´Д`)
44名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:41:44 ID:Yb3+kTGoO
これジョーク記事だと思う。


('A`)ノ げんきの
ノ( ヘヘ    みなもと

('A`)きゅう ('A`)こつ
 ∨)    (∨
 ((      ))

 ヽ('A`)ノ さん♪
  ( ) ゛
 ゛/ω\

肩腰足には救骨散を飲んで
元気いっぱい
    やる気…
    ('A` )
   (⊃⌒*⌒⊂)
    /_ノωヽゝ
   まんまん


 __[警]
  ( ) ('A`)
  ( )Vノ )
   ||  ω|

はなしより
のんでみたほが
はやわかり〜
45名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:42:09 ID:nv2FgtiKO
>>39
それとこれとは別問題じゃね?
46名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:42:21 ID:sU2yi/YyO
菓子やらピザやら食った手でキーボード触るから虫が湧くんだろ。
アメリカ人のキーボードは便器並に汚いと調査結果がでてる。
47名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:42:33 ID:wI1ujUhc0
韓国人は現代でもときどき大きな鍋で下着をグツグツ煮込みます。
http://www010.upp.so-net.ne.jp/japancia/shirami/IMG0537.jpg

それは、風呂に入る週間が無い為シラミだらけだからです。

☆アタマジラミの治療
3.枕カバー、シーツ、肌着などは煮沸するか、熱湯に浸す(10分間)。また、まめに取り
  替え洗濯する。

 ☆ケジラミの治療
4.シーツ、タオル、肌着などは煮沸するか、熱湯に浸す(10分間)。またまめに取り替
え洗濯する。

最近、日本でもシラミが発生して驚かれるわけですが、これは
韓国人や中国人が大挙して日本へ押し寄せてきているからです。

特に韓国エステは危険です。韓国女から陰部にケジラミが移って来ます。

コリアンが200万人いるアメリカで南京虫というのも、
理解出来る話ですね。
48名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:42:37 ID:PQFPIDKXO
>>32
ガが入ってた逸話が元ネタだろ
49名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:42:59 ID:p5QI4+mXO
>>15
ちょwwwうちの姉貴かよww

うちの姉貴も、ビデオテープを小さい赤アリにやられた。
こいつらは小学校の時にもメロディオンとハーモニカを
あぼーんさせた事があった。(被害は他人だったが)

見つけたら必ず殺すようにしている。
50名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:43:02 ID:j688xDUH0
携帯電話で発生てw
51名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:43:54 ID:n9J7mIP0O
中国発の新しいウイルスかと思ったらリアルに虫の話かww
52名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:44:24 ID:iYHKgj+PO
>「National Bed Bug Summit
(全米南京虫サミット)」

スゲー気になる
53名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:46:05 ID:ngoVi/pX0
さて、さてさてさて、さてはなんきんたますだれ
54名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:46:56 ID:ZTUdFbCE0
商品の段ボールに付いていたヤツが繁殖したな
生産国からの無料プレゼントだ
55名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:47:47 ID:C1K/y15J0
>>13
結構でかいな
56名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:48:45 ID:KX/FKI2Q0
ちょいとひねれば、ちょいと、ひねれば、日米国旗に早変わり。日米国旗をちょいと伸ばせば
57名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:51:44 ID:7X67/MdrO
人も食品も砂も虫も
全てが迷惑じゃあ
58名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:52:29 ID:lF/1w6iHO
携帯で繁殖とは凄まじいな
59名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:52:54 ID:vOkKRSRV0
関連スレ
P【神戸】南京町の美味しい店Part2【中華街】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1215841541/
60名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:54:21 ID:ecFf2UprO
天龍
61名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:54:29 ID:UmxuLGia0
全米が中国に侵食されているな。
62名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:55:14 ID:t1VgBvMg0
ハエトリさん食べてくれる?
63名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:56:16 ID:KAtsYlcF0
南京原産な訳ではないのに南京虫というのは中国に対する侮辱。
64名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:56:35 ID:T1urq+lsO
>>1
つーか、関連スレがスゲーな。
65名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:57:10 ID:mQd2lwK90
>>63
じゃあ、中国虫でいいや
66名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:57:42 ID:bkpUshsV0
米国の無駄に広い家は湿気と白蟻はデフォなんだろ
そこに一種類追加されただけだな
掃除をこまめにしないから
67名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:58:12 ID:uVsxCi1F0
ナンナンナンナンナンキンサン
ナンキンサンノコトバハナンキンコトバ
パーピヤパーパーパーチクパー
ピーピヤピーピーピーチクピー
68名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:59:33 ID:S4Q3ii7y0
日本人は戦後ずっと朝鮮蛆虫に悩まされています。

駆除しても駆除してもしつこく繁殖しています。
69名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:59:58 ID:3ijxE/Cr0
Dデンジャラス
Dドラゴン
T・・・なんだっけ?
70名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:00:19 ID:PY/pjTJTO
>>69
トルネード
71名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:04:35 ID:hg38mk6W0
み、南京虫・・・
72名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:06:40 ID:44iyqnma0
駆除剤を蒔いて南京虫大虐殺
73名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:08:00 ID:aM46kzjD0
もう支那人の事は

     「南京虫」

でいいじゃんw
74名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:08:36 ID:iAYeWoET0
アメリカ人とか、すぐに抱き合うじゃん。
あれが余計にこういう虫を広めるんじゃね?
75名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:10:22 ID:FZNMuwZ1O
東京虫のほうが怖い
76名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:12:52 ID:ps3md/j90
一瞬、コンピュータ・ウイルスかとおもった
77名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:13:00 ID:n6O57N4VO
南京虫大虐殺
78名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:13:04 ID:XwSeZTry0
支那畜の事だろ?
虫みたいに繁殖してあっという間に増えるしな
79名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:14:29 ID:cdbmcH0/O
リアルバグだな。
80名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:14:42 ID:bNL/BltO0
中国は南京大虐殺ってアメリカのことせめるんだろうなぁ
81名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:16:27 ID:aM46kzjD0
中国人は虫みたいw
82名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:16:37 ID:fernk+x+0
DDT・・・Dynamic Debugging Tool
虫駆除には最高なんだけどなぁ。
83名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:19:21 ID:Sy+rsp970
108 名前:可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 00:59:56 ID:ch3JeqauO
>>102
何これ…最悪。
中国人が多くなった頃、一時、シラミが大量発生したんだよ。
治安も悪くなったし、もう外国人はたくさん。

113 名前:可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[] 投稿日:2009/04/16(木) 01:04:15 ID:g/ct4xho0
>>108

中国人がいなくても、シラミはいるよ。
幼稚園などで流行ることがある。

155 名前:可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 07:29:05 ID:8GfKM4xr0
>>113
先進国でシラミが流行するときは多くの場合
途上国から来た移民が原因ですよ。
84名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:19:46 ID:LCDOfF8IO
ディスカバリーチャンネルでやってた、ゴキブリ駆除業者の話はトラウマ
85名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:19:54 ID:VDXYrEsX0
bugの翻訳ミスかと思ったらマジかw
86名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:22:22 ID:Q2mleuJ4O
南京虫の起源は朝鮮ニダ!
南京虫って表記を南大虫に改めるニダ!
87名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:27:39 ID:HGBCzaxG0
さすが中国産は繁殖量がぱねえな、中国人とそっくりだ
88名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:30:06 ID:TJEmGN/o0
またマイク・ホンダの出番だろw。
89名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:30:07 ID:brEHrkdA0
物理的にワームがwww
90名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:33:15 ID:Ph7pkzL40
戦前の中国に行った親戚曰く、
昔は泊まった先の旅館とかではヤモリを放し飼いしてたらしいが。
南京虫を食ってくれるらしい。
91名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:34:30 ID:Wa+wyhsF0
「南京虫」 って名前のコンピューターウィルスかと思った・・・
92名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:40:44 ID:xzaobnIB0
だから中国製品はヤバイと(ry
93名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:42:07 ID:cq1OHrMT0
( ´・ω・`)・・・・・・・・・(`ハ´  )

何でこっちを気にするアル?
94名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:43:12 ID:s8f9YAp40
>>90
Gを食べてくれるアシダカグモさんに次ぐ益虫ですね☆
95g ◆zRMZeyPuLs :2009/04/16(木) 15:43:22 ID:bA6g5dVV0
キーボードが壊れて近くのネカフェ(韓国系)でキーボード貰って使ってたら
なんか音がするからキーボードのキーの隙間を見たら虫がウジャウジャ、
色んな虫が中にいた、殺虫剤で殺してしばらく使って居たが捨てた。
なぜあんなにも沢山の虫がキーボードの中に?
96名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:46:43 ID:QEhRk/2P0
なるほど、三十万人南京大虐殺の真相がやっと解ったぜ。三十万匹だったんだ。
97名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:47:22 ID:DJTC0kFf0
南京虫は実はインド産。
かつて日本では海外から来たものは何でも南京○○であったため南京虫と呼ばれた。
ただし南京経由ではある。
98名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:49:00 ID:brEHrkdA0
>>97
もうちょっと南京虫にいいイメージもたせたら韓国が起源を主張するな
99名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:51:51 ID:iB0bxNp40
青酸ガスで殺していたのが昔の日本なんだよな。
今は青酸ガスが使えないから困る。
100名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:57:17 ID:os1LE69B0
まさにバグりまくり
101名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:01:16 ID:Jw6xv98l0
昔インド行った時に二つかまれた後があって食われたらしい。
ノミのように痒い
102名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:02:52 ID:SyAQm1sm0
たまにでいいので「南京まね」のことも思い出して上げてください。
103名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:05:02 ID:I4FZQg4f0
日本ではアリガタバチに気をつけましょう。
蟻のように見えて蟻ではありません。
104名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:13:07 ID:xHoPoBQE0
中国虫に名前変えたらw
105名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:33:35 ID:vsT3Jp9nO
インキン虫
106名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:36:04 ID:03vZwN050
マットレス干すのは大変だしな
107名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:41:12 ID:2MbfKhonO
>>96
お前、日本軍がどれだけ効率的に大虐殺してたかしらないな。
毛布・布団を蒸気で消毒するとボロボロ落ちてきたらしい(海軍)。
当時は頭にもしらみがいるのが普通だったんだしなぁ…戦争期間中だけで何匹くらい駆除したんだろうな。
108名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:42:53 ID:rjuIwOVB0
こなさん みんばんわ
109名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:44:25 ID:osP5F+EH0
またシナか
110名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:45:47 ID:2eIvkzcX0
「根絶」したのに増えるもなにもないだろ

アメリカだからどこかの研究施設で兵器として開発されてた南京虫が誤って流出したんだろ
111名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:49:50 ID:XQkgNEHY0
ν速+でも繁殖
112名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:52:30 ID:kMH4zJcQO
メイドインチャイナ製品の中に卵が詰まってるんだろ
113名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:52:49 ID:rtL12c6R0
アイヤーヒドイコトサレタアルネ
114名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:03:10 ID:76GL1NFaO
>>40
>>42
秀逸w
115田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug :2009/04/16(木) 17:06:05 ID:qQXqNei3O
ネットウイルスの類かと思ったら、本物かよ
116名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:06:44 ID:dMWqSxUU0
虫・・・? 半導体とか食うの?
117名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:08:53 ID:A9tZOY+j0
やだぜ、本物も。
いろんなとこで大繁殖だろ、トラウマ間違いなし
118名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:16:14 ID:Co/czL0u0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  D  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  D |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  T   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  T  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /      
119名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:16:53 ID:A9tZOY+j0
>>2
これ見ると、戦乱や虐殺を逃れて、日本に来た人たちなのに
懲りずによくもまあ、自分たちも残虐なことをするもんだなと思う
やっぱ教育が悪いのかね
120名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:18:54 ID:q/Zs2d/d0
>>13
ぐへあgうああああああああ('A`;)
121名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:19:12 ID:P9ci6G6g0
>>1
中国製のパソコンって使う前に日光消毒せなあかんのか?
122名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:51:32 ID:jOKw+Jnf0
>>119
教育が悪いんじゃなくて奴らは
遺伝子レベルで極悪劣等種別なんだよ
123名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 03:14:29 ID:tfLpcNkS0
>>84
それ見た。
あとシャクレの女の子のモザイク無し外科手術も
すごかった。
124名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 03:19:09 ID:fxdLRFVI0
南京虫ってこんなんだったのかw

なんとなく、カナブンみたいなの想像してたよw
南京錠と南京虫って全然形状は無関係だったんだw
125名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 03:24:17 ID:y16HGlTo0
南京虫っていうコードネームの、携帯までやっちゃう新型ウイルスかよ!?
って思ったらリアル昆虫だったんですね。
126名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 03:24:44 ID:pt6/Bn+L0
>>1
原因は中国人が増えたからだな。
127名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 03:27:10 ID:pt6/Bn+L0
>>13
南京虫ってそんなにデカイのか?
128名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 03:29:30 ID:/gFNBIF7O
東南アジアの安ホテル泊まると
もれなく南京虫とこんばんは('◇')ゞ
129名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 03:48:39 ID:KhVOXIVIO
>>95
嘘だと言って。・゚・(つД`)・゚・。
130名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:38:52 ID:ZFIHbHQmO
>>95
あああああああああああああああああああ
131名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:41:42 ID:YR2RRwPUO
恐いな
132名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:44:58 ID:eK7hDy910
汚い!!!
中国は汚い!!!
やっぱり汚い!!!

133名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:46:24 ID:UR3rAP8A0
リアルウィルスかよ、きもいからまじで勘弁してくれ・・・
134名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:46:38 ID:yzkBzAM00
ニダ、あ、間違えた。ダニくらいの大きさの蟲を想像してたよ。
135名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:47:50 ID:DmJ/dviE0
レスの内容がめちゃくちゃで何の話なんだか
136名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:50:00 ID:3mz5CBXuO
コンピューターウイルスかと重た
137名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:50:48 ID:bD1/fXs9O
北京虫っていうのはいないのか?
138名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:51:17 ID:CGlbuCWl0
マレーシアの安宿で150ヶ所噛まれますた
夜中にあいつらを見つけた時はちょっとトラウマ
139名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:51:25 ID:64048zfl0
>>30
俺も何年も使ってなかったラジカセにそんな感じの虫がついてたことあるわ
こまめに潰して殺してたらいなくなった
140名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:54:49 ID:R6SFxAJH0
ちょっと安めのホテル入るとけっこういるよな。1回懲りてからある程度ホテルのランク上げるようになった
141名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:55:04 ID:h18GkOS5O
>>98
や、もう、南朝鮮起源でイイよw
142名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:59:23 ID:FkpRV3gs0
メイドインチャイナのキーボートに最初から入ってただけだろ
中国産のキーボードに陰毛入ってたことあってからキーボードは東プレのを愛用してる
143名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:59:55 ID:6xQthRhj0
きめえ
144名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:23:52 ID:Rfdp2Ylt0
ネカフェのマウスのホイールぐりぐりしてたら、茶色い虫がでてきた
裏返して机でコツコツっとやったら、出るわ出るわ、虫の大群
あれも南京虫かしら。ダニかしら
145名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:31:44 ID:3+3ASAm10
このスレ見てたら痒くなってきた
146名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 10:05:50 ID:pDKxks9/0
南京虫 vs チョウセンメクラチビゴミムシ

公開間近!
147名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 10:16:45 ID:LbSDVp3W0
Amazon.com からエロゲ買うのもうやめるわ。ガクブル
148名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 10:16:44 ID:3JWKyqKK0
まさか南京虫によって現代文明が埋葬されるとはな・・・
149名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 10:20:50 ID:cAe2lBuv0
日本に輸入されるのも時間の問題だろ
楽しみ
150名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 10:26:05 ID:LbSDVp3W0
>>108
なんきんに いったのです
かんたまが きゆいのです
151名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 10:29:19 ID:flkpdZrQO
>>150

ジャンキー大山wwwww
152名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:48:14 ID:xaczABlh0
>>114
ああ、確かに笑えるかも

>>40,42
153名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:58:09 ID:bTTF6wYi0
>>127
南京虫ってのは半翅類、要するにカメムシの仲間だからな。カメムシの仲間では
かなり小型の部類に入る。
154名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:46:22 ID:iwM+4t/I0
バカウヨ=南京虫
155名無しさん@九周年
携帯の中に食物なくね?
キーボードならピザポテトがちょくちょく供給されるけど