【調査】 コンビニに行かない女子は、彼氏いない率45%。「セックス経験1人以下」も多め…コンビニ行く女子は「恋愛に強い女」!★2
・コンビニに行かない女子の「一年以上カレシがいない」率44.5%! コンビニに行かない女子の二人に一人が
一年以上カレシなし。コンビニに行く女子は3人に一人ぐらいです。
さらに「過去セックス経験が一人以下」の人もコンビニに行く人は20%で、行かない人は31.7%と10%も違う。
コンビニ女性は「意外と恋多き女?」なのかもしれません。恋愛とコンビニ女子の関係は、ふかーいものが
あったのです。やっぱり「コンビニに行く女子」=「お出かけ好き」=「出会いが多い」の法則が、恋愛、そして
結婚に強い女子の秘密なのですね。東京大学社会科学研究所の調査では「一年間で恋人なしから
恋人あり」に変わった女性たちの特徴は「合コン」や「趣味・習い事」をたくさんしている人でした。
(働き方とライフスタイルに関する全国調査2008)。自分から動く人はカレシができるのです。
なぜコンビニ女子=おでかけ女子が、恋愛や結婚に強いのか?それは現代が「自分で動かないと出会いが
ない時代」だからなんです。1980年代までは「職場と家」の往復だけでも、出会いがあり、結婚もできました。
男女ともに正社員としてバンバン大量入社し、その中で恋愛が生まれていったのです。特に 90年代半ばまでは
「お嫁さん候補」として事務職女性を大量に入社させていた大手企業も多く、社内は「集団お見合い」状態。
社内恋愛して、山口百恵みたいに「寿退社」というのが女性の王道だった時代です。その風潮は総合職女性が
たくさんでてきた均等法以降も、ずいぶん長く続いていました。
しかしその王道にピリオドをうったのが不況です。就職氷河期を経て、会社はすっかり「出会いの場所」の
王座から転落。出会いの場所は会社以外の場所に移動したのです。
その理由は「お嫁さん候補」などという入社枠(つまり女性の正規事務職社員)がなくなったこと。男女ともに
就職氷河期で、正規社員として仕事を得るのもすごく難しい時期になったこと・・・などなど。
※注釈のないアンケートデータはシュシュ編集部調べです(抜粋)
http://news.walkerplus.com/2009/0415/2/ ※前:
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239760005/
2 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:05:50 ID:eAk1IgBc0
ネスィタグヴァ
すまん、で結局俺はどうすればいいってことなの?
4 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:06:33 ID:nw2AyBHi0
まだリアル女に幻想持ってるのかw
〇東京 大学社会研究所 ×東京大学 社会研究所
二六五一 三三八二 飼い葉?
8 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:08:56 ID:8tIJBsu+O
夜中に徘徊する女はセフレ候補ってところまで読んだ
よくわからんが、コンビニに行かないということは、親元で暮らしてる可能性が高い。 一人暮らしのほうが異性との交流が活発になるからな。
スパとかに載ってそうな記事だ
11 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:09:22 ID:rkF/Q4j/0
12 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:10:15 ID:uj9yQHl70
って事は男としてはコンビニにいればいいの? コンビニで消費してればいいんだね?
13 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:10:24 ID:E56Z5PQ00
で?っていう
14 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:10:37 ID:oqk4Nyqk0
コンビにで働いてる女はどうなんの? ビッチの中のビッチ?
16 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:11:56 ID:NFyzaH9W0
また笛吹き先導記事ですかw スイーツ(笑)ならまだ躍らせることが可能と踏みましたか。 もう若い男は一部の超馬鹿を除いて誰も踊らないもんなw
何だこの犯罪者の8割はパンを食べている的な記事は
18 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:12:49 ID:Lc3OqNzA0
ディスカウント肉便器ってことでおkなわけだな でも化学薬品臭そうでやだな 体に悪そう
19 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:12:57 ID:rkF/Q4j/0
コンビニが出会いの場なのかな
22 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:14:17 ID:1MNU0kgT0
はぁ?何を言ってるんだ? あったかくなってきたから頭湧いてんのか?
コンビニ、必死だなw
24 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:15:34 ID:MfRjxdrcO
コンビニて高いしなスーパーのがやすい
なんか殺人犯人のパンを食べた事ある率だかのコピペ思い出した
26 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:16:03 ID:+X10kHOeO
コンビニへ出来あい品を買いに行かずに、スーパーで材料を買って自炊する 経済観念のしっかりした家庭的なおとなしめの女の子をイメージするね。 男に簡単に股を開かず、恋愛を真面目に考えているんだろうな 最初に『コンビニに行く派?』とか聞いて、行く女とは遊びで、行かない女は嫁候補で付き合うべし
アホかコンビニなど誰でも行くわ
28 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:16:38 ID:NFyzaH9W0
1、コンビニが新しく惣菜とか始めるんで若い女を呼び込みたい 2、若い女を持ち上げて、コンビニに出向くような記事をお願いします。 3、じゃあコンビニを多く利用する女子は「女子力が強い」ってことで。 4、じゃあ、その方向でキャンペーンよろしく。←いまココ
29 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:16:42 ID:n2/yEtf4O
コンドーム買うためにコンビニ行くと思った俺は童貞
コンビニしか行かない自宅警備員も多いと思うが。 あまいら。出会いのチャンスだぞ。
31 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:17:13 ID:iwyk9VUi0
働いてる女性を「女子」と呼ぶのが最近一番いらつく
32 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:17:15 ID:RFR7vB7V0
>>1 コンビにに行く女子はビッチってことでFA?
33 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:17:48 ID:iV868iIs0
>>24 今日、スーパー行ったら、
コンビニで105円のが112円だった。
34 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:17:54 ID:Gk61T9ueO
ドンキならもっとDQN率高いだろ。
36 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:18:24 ID:E8fsNGw/O
コンビニ高すぎなんだよ。スーパーのほうが断然安いし。
37 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:18:27 ID:hM2d2HWL0
コンビニ関係ないじゃんw
38 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:18:33 ID:tNE7QDCj0
コンビニエンスラブ=お手軽恋愛
39 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:18:51 ID:B9xd3bE50
コンビにでスイーツ(笑)同士がしゃべりながら 買い物してるとウザイ。静かにやってくれよ
40 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:18:56 ID:+rUivEFh0
てかなんでコンビニ限定よ
24時間営業のスーパーがあるからコンビニなんか行かないわ
42 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:19:15 ID:3LxtwnOtO
傷物の概念は現在も男性にとって健在
コンビニ業界からいくら貰ったが知らんが、無理矢理すぎるぞw
44 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:19:29 ID:B5S+m6Og0
あっ、そうだコンビニで買うものがあったんだ。 この記事のおかげで思い出したよ
つまり遊ぶならコンビニ女。結婚するなら非コンビニ女。
46 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:19:33 ID:lFUgH0y4O
コンビニ遠い。
47 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:19:54 ID:jlZqkONI0
初々しいのを捕まえたかったらコンビニに行くな ってことですね。
48 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:20:00 ID:tJy18sTbO
あほくさ
コンビニ女
50 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:20:03 ID:PYusDKnQ0
※コンビニ事業連合会調べ
コンビニ深夜に利用する女は淋しい女が多いはず。 淋しいと思っちゃうのは男性経験が豊富って事 一人になった時に人恋しくて深夜にコンビニ行って 雑誌と甘いものとスナック菓子を買う。そしてメタぼる
53 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:20:28 ID:gMgCNlqw0
スポンサー付きの記事だなこりゃ
54 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:20:55 ID:qGihvc6B0
ナンパww
55 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:20:58 ID:sq4YJbkJO
吉野家で調査したらとスゴいことになりそうで鬱だ
犯罪者の10割が地球人
57 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:21:02 ID:gOWXUyrk0
まだこの手のマスゴミの煽動に引っ掛かるバカっているのか?
58 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:21:34 ID:nkxwwiI+O
こういうのをクソ記事って言うんだよな。 そういう調査に金かけちゃうのを、ムダ金って言うんだよ。 豆知識な。
>>1 半々じゃねーか!
バカなの?
大体コンビに行かない女は全体の何%だよ
60 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:21:48 ID:lbeYkOfFO
なんだこの妄想記事は
しっかりした女はスーパーマーケットで安く買い物する。 結婚してわかった。
62 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:21:55 ID:OoVJdU7hO
コンビニ行くけど処女だし
>>35 ドンキに来るDQN雌は、同じく低脳DQN雄とのつがい率が高い。
ビッチの正反対(注:大和撫子「ではない」)を漁るのなら
コミケ会場に行けばいいんじゃねーの?
蜘蛛の巣張ったナフタリン臭いバカがいっぱいいるだろ。
64 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:22:04 ID:MPN0G40eO
コンビニは高いからコンビニ女は経済感覚があやしい
65 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:22:09 ID:6dzibreE0
エセ科学もこんな感じで出来上がるんだな・・・
66 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:22:24 ID:foIZcQeMO
モヒカン族に並ぶな
67 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:22:34 ID:ysSkwNq90
逆に結婚相手探すならコンビニの外がいいのか
68 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:22:58 ID:5r+NcJgF0
コンビニにいく男は? 俺ここ5年くらいコンビニと家しか往復してないわけだが
69 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:23:12 ID:KZOQM9d7O
2ちゃん脳ってキモいな
コンビニ行けばモテるとでも言いたいのかよwww
71 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:23:28 ID:XgExdjmsP
これはヤバい! こんな恣意的な記事は見たことが無い! 未婚であれば若年層に近いほどコンビニ利用率は低くなり、 性的接触も比例して確立は下がる。 この手法による因果関係の求め方はあまりにもゴシップ的であり、 特に若年層の女子の素行に悪影響を及ぼす可能性が高い。 少子化懸念への効果を探る目的なのか、 コンビニ利用者を増加させる目的なのか理解不能だが、 いずれにせよ、大の大人が公的な紙面で発表するには稚拙であり、 どんな性雑誌よりも社会性を乱す恐れがある統計発表である。 即刻、記事の削除と訂正によるお詫びを掲載しないと 世間の目に吊るし上げを喰らい叩かれるだろう。
72 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:23:30 ID:E6R2WeVkO
コンビニ率高い俺のケツも処女
くだらねぇ・・・。
74 :
アニ‐ :2009/04/15(水) 14:23:56 ID:2EDOIgS60
もとになる調査ってやっぱりレジ打ちが入力したやつ?w とんでもねーな バイトが「こいつヤリマン」「こいつ一家離散のオヤジ」とか決め付け てんだろ
ライフスタイル(笑)
76 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:24:27 ID:+KlozOiEO
セックス経験1人以下って今の時代良いことじゃないか〜
77 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:24:48 ID:xY6eU0sR0
コンビニ女子≠おでかけ女子 恋愛に強い女=ヤリマン=結婚に縁遠い女
78 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:24:50 ID:nlExr17YO
79 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:24:52 ID:LQ2R8vN6O
コンビニ嫌い 油臭いし欲しい物がない
80 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:25:05 ID:bPubyaXf0
なんだこれ クソスレだな
下品な調査だなぁ・・ そりゃヘキサゴンも流行るわ
82 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:26:07 ID:cVBqHmJ00
なんだこのセックスしないと負けみたいな調査は、あほかと コンビニで買い物するような女を嫁さんにしたら終わりだろ
83 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:26:10 ID:TYPd/vqp0
寿退社ノ例に山口百恵って…
勘違いしたバカがコンビニで女の子に付きまとったりしたらどうすんだよ
86 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:28:19 ID:cEyMeS/80
恋愛に強い??? コンビニに行く女はただの尻軽ってことじゃんw
88 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:28:52 ID:XgExdjmsP
まがりなりにもメディア人なら少しは羞恥心を持つべきだ。 下半身露出ちんまん記事を平々と載っける無能社会に失望。
つまり「コンビニとか行く?」って聞かれたら そいつは高確率で2ch利用者 結婚するなって事だな
90 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:30:47 ID:H/U/5qEIO
買ってもタバコ 飲み物 アイス お菓子ぐらいに留めてる 弁当等は控えるようにした
91 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:31:00 ID:WyRgo94S0
何言いたいかサッパリ意味が分からん
92 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:31:24 ID:4TtqBVU/0
コンビニ業界捏造に必死だなw
93 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:31:31 ID:WUguJnzG0
何かすごい強引というか意味ない調査だなw
94 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:32:04 ID:xY6eU0sR0
予言しよう! この記事、近日中にmixiニュースで配信されて、 ヤリマン女とスイーツ(笑)女、それに世間知らずな男、 出会い厨な男によって「記事にイチャモンつける日記」が大量に書かれる。
最近 %って付ければ何でも統計だと思っている例 が多いよなあ
恋愛に強いコンビニ(笑) 恋に効くセックス(笑)
俺がコンビニで3年間働いて分かったこと コンビニでジャンプを買ってく女は顔が全員残念 誰一人かわいかった、いや普通の顔だったためしがない
おれ コンビニでは煙草と発泡酒この2点しか買わないね あっ たまに昼メシで弁当買うか・・
99 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:33:43 ID:WnYWXRVgO
100 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:34:15 ID:OhEhanw/0
101 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:34:31 ID:cpIS9SrfO
お前は何を言ってるんだ
102 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:34:48 ID:2aGJoxKBO
なぜコンビニ
103 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:35:06 ID:cbngeAbH0
104 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:35:51 ID:i3PG+JSU0
105 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:36:33 ID:GoX/Tf1h0
コンビニは振り
ひきこもってる美少女がいるはず!
107 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:37:33 ID:G2rfY0kIO
要するに最近コンビニの売り上げが落ちていると。
108 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:37:39 ID:UMsh9pj00
ワケがわからんちゃ
なんでも良いけど恋愛話題にしたら女が食いつくと思うなよ
110 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:38:37 ID:vNX+RuXF0
・犯罪者の98%はパンを食べている。 ・パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。 ・暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。 ・パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。 ・新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。 ・18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。 ・パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。
111 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:38:47 ID:6B1ySYFM0
都会のコンビニではコンドーム売ってるの?
つか、コンビニすら行かない女は外出をしてないだろ ブサ腐女子とかメンヘルとか
頭ワリーなおい
114 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:39:56 ID:1DkDPlpaO
出来合いで済ます女より材料買って自炊してる女の方がいいに決まってる
115 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:40:01 ID:zLWjza6iO
つうか日常的と言わないまでも、今時は外出してれば月イチ程度のコンビニ利用はあるだろ 全く利用してない奴って外出して無い奴なんじゃないのか 若しくはド田舎か 引きこもりに彼氏いるかどうかなんて聞いたらそりゃいないと思うわ
118 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:40:42 ID:WbzcWN3A0
コンビニで彼氏いない女子と出会える確率が高いということか
119 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:40:42 ID:XDDVUqDL0
家につれて来ないでほしい 迷惑だから
120 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:40:45 ID:nbY38ogx0
ちょっとコンビニ行ってくる
>>63 蜘蛛の巣張ったナフタリン臭い女の子は磨けば美少女になる可能性があるけど
ビッチは… くすくす
あなたとコンビにファミリープラン
123 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:41:33 ID:J6DfnOZP0
高い金払ってしょうもないもの買う女=ヤリマン 欲しいものだけ堅実に買う女=清楚 って事?
124 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:41:55 ID:ykAjoIAQO
ワロタw 誰だよこんな頭悪いリサーチ捏造したやつ
125 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:41:57 ID:OktDG/FgO
こんなことやって給料でるんか
126 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:42:09 ID:Z9iWfyew0
>>1 コンビニによく行く女=尻軽女 ってことだろう。
>>111 世界のブランド MICHIKO LONDON
128 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:43:08 ID:l0ibPsTz0
con・ven・ience[ knvnjns ] 「convenience」を新グローバル英和辞典でも検索する [名] 1 [U]好都合, 便利, 便宜, 利益, 便;[C]便利な事情, 好都合な時 ・ according to one's convenience 都合で ・ as a matter of convenience 便宜上 ・ at your earliest convenience ((形式))ご都合のつき次第 ・ for a person's convenience 人の都合に合わせて ・ if it suits your convenience ご都合がよろしければ ・ carry a small calculator for convenience 便利なように小型計算器を持ち歩く ・ It would be a great convenience if he could come today. きょう彼が来られればたいへん好都合です ・ Does that meet your convenience? それでご都合はよろしいですか. 2 ((通例 a 〜))便利な物, (文明の)利器;((〜s))便利な設備, 衣食住の便 ・ camping conveniences キャンプ用具 ・ make a convenience of a person 人を道具にする. 3 ((英形式))((通例〜s))(公衆)トイレ(((米))rest room). 転じて、コンビニエンス女とは、都合の良い女・セフレ・公衆便所でおk?
129 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:43:16 ID:g6m4TgOj0
もうコンビニの会社ごとに統計とれよ ファミマに行く女のほうがセブン行く女より恋愛力が強いとか そうゆう結果だって出るやろ
コンビニに行かない 人なんて殆どいないだろうに
131 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:44:38 ID:0GluLFv10
コンビニによく行く女=タバコを求めるニコチン中毒者 そりゃ程度が疑われて当然だ。 コンビニで女に目をくれることは絶対しない。
132 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:44:43 ID:FZlFm60UO
定価で買いたくないからあまり利用しない スーパー、ドラッグストアマンセー
133 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:44:46 ID:QzrT007R0
コンドームとビニ本の恋愛
134 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:45:09 ID:BU5Ndc1hO
頭悪い検証してるなあ 時間の無駄だ
家の前にコンビニがあれば、特別な理由がない限り 歩いて10分のスーパーよりもコンビニ行くと思うが。
137 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:45:55 ID:5d+BOIME0
で、コンビニからいくら貰って書いたの? セブンはいくら? ローソンはいくら?
138 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:47:03 ID:QsHUO/kD0
根拠なし 以上
139 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:47:15 ID:NFyzaH9W0
>>117 いやないでしょ。ある程度の家庭ほどコンビニなんか利用しない。
利用する意味が無い。
オフィスにはコーヒーメーカーもティーセットもあるし
食事は社員食堂か、近場のレストランか持参弁当か仕出しもあるし。
駅はビルの地下に直結だから急な雨でも傘不要だし、地元に帰れば
誰か迎えにくる。家に帰れば全部揃ってるし、何も買うものは無い。
なんだこのこじ付けの糞記事 日本ではご飯を食べる犯罪者が多いから ご飯を食べる人は犯罪者になる可能性が高いくらいのアホ記事
141 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:48:02 ID:ykAjoIAQO
デブス・ババァに興味はない デブス・ババァは女とみなさない つまりそうゆう事だ
コンビニに行かない女なんていないんだから、単に「女子の彼氏いない率は45%」ってことでいいんじゃね?
うわああああああああああああああああああああああああああああああああ
しかし、うまいこと考えるね これで女性客が増えるかどうかは疑問だけど。
性経験が豊富な人ほど、心が満たされてないって聞いた。
なるほど、つまりビッチを避けたければコンビニに行かない女を 選べばいいのだな。
たぶん、コンビニ行く女は、財布のひもがゆるい。 財布のひもがゆるい女は、下半身(以下略 ということなのでわ
149 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:49:06 ID:wNElQZGd0
つまんねぇ記事だなw 次は牛丼屋に入れる女の子は肉食系か?
このニュースの意味がわからん。 コンビニ業界のイメージ工作ってのだけはわかるけど。
151 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:50:13 ID:FZlFm60UO
>>139 周りの人が全部揃えてくれている
いい環境ですね
153 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:50:31 ID:KuudQopwO
「深夜の」をつければオケ
154 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:50:48 ID:jPPlwqb5O
結果なにが言いたいんだ? コンビニ行かない女=モテない女 コンビニ行く女=穴軽い女 どっちにしろ馬鹿にしてんだね
155 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:51:09 ID:yf1rDNvCO
コンビニでダラダラのジャージ着てウンコ座りで雑誌読んでるのが「お出かけ」か?
156 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:51:15 ID:4VxZk2xM0
貞操観念のある女性を貶めようとする方が害毒なんですが・・・・。
今更だろうけど この記事書いた記者は恥ずかしくないのかね?
>>139 家庭持ってる奴に彼氏いるいないのアンケートとってどうすんだw
不倫特集でも組むのか?
もう少し読解力を鍛えたほうがいいな。
159 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:51:22 ID:pHnTvsDX0
1人以下ってくくりがおかしいだろ。 複数人 一人 処女 このくくりだろ。
>>155 駐車場で地べたに座りながらスナック菓子食ってたり、カップラーメン啜ってたら最強
162 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:52:39 ID:Y0qgBIIrO
よーわからんが体重100kgだが全く彼氏切れない女がコンビニ好きだわ。 一理あるのかも。
163 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:52:42 ID:JVAwiLxXO
クソワロタw
164 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:52:43 ID:57ZFbLha0
要はコンビニに行く女はヤリマン と言うことか。
165 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:52:55 ID:lJcAIrt+0
>>1 これはヒドいw
コンビニから幾ら貰ったんだw
金銭感覚もまんこもルーズ
167 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:53:10 ID:T/X1evajO
【経済】イオン、コンビニ型スーパーを首都圏に500店舗出店 郊外の大型ショッピングセンター中心の事業を見直し、早期黒字化目指す ↑実は、これへの布石じゃないかと 勘ぐってしまいます。w コンビニ婚活ブーム?w 後日、コンビニで●●を買っている子は良妻賢母になれるとかいう話が出てくるの?
168 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:53:17 ID:Br8U2ADyO
・セックスでイカない女子の「一年以上コンビニに行かない」率44.5%! コンビニに行かない女子の二人に一人が 一年以上セックスなし。セックスでイク女子は300人に一人ぐらいです。 さらに「過去コンビニ経験が300店以上」の人もファミレスに行く人は20%で、行かない人は31.7%と10%も違う。
169 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:54:02 ID:NFyzaH9W0
>>151 周りの人は何も揃えてくれないの?
まさか社員食堂もティーサービースも有給休暇もリフレ休暇も
無い職場で、家族も持ち家も車も無い環境なの?
170 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:54:06 ID:+2wVSKLf0
こうしたアンケートやってる会社の倒産割合も知りたいものだな
172 :
卍 :2009/04/15(水) 14:54:26 ID:ypr3s1fX0
コンビニ業界の釣り?
嘘くせぇ記事だな いまどきコンビニ行かない人間なんていないだろ
174 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:54:42 ID:zdrVrmk70
コンビニに行かない女子は彼氏いる コンビニに行く女子は恋愛に弱い女の記事なのに、 記事書いた人は慌てて間違えたのかな
コンビニのどこに出会いがあるんだよ、頭おかしいんじゃねぇの?w
意味が全くわかりませn
177 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:56:03 ID:xvo/4yjU0
立ち読みと限定商品漁りのせいでコンビニジャンキーですが喪女です 虚偽の記事を書書かれて傷ついたので謝罪と賠償をなんたらかんたら
>>1 「パンは危険な食べ物だ」とか「水は危険な飲み物だ」みたいなのと同じ匂いが…
179 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:56:53 ID:OAFOG5Ay0
馬鹿なこじ付けだなー また作文だろうな
180 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:57:51 ID:OhEhanw/0
簡単にいえば教育と社会階層の問題でしょう。 一定以上の教育を受けた女子は規則正しい生活を送ってる。 食料品、日用品は品揃えが乏しく割高なコンビニでなく、専門店などで買う。 そして頭がいいので下らない男に自分を安売りしない。 反対に低学歴DQNは深夜も出歩き、自己管理できないので 無計画、行き当たりばったりの消費行動しかできない。まさにコンビニ向き。
181 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:58:00 ID:mMgJwoZK0
コンビニに行く子は彼氏いない率55%
182 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:58:11 ID:FzhxVhOB0
金銭感覚を持ち合わせているかいないかは股の緩さにも関係するって記事か? 浪費家で股も緩い女なんて嫌すぎる
183 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:59:07 ID:yf1rDNvCO
>>178 いや「酸素水を飲むと細胞が活性化する」みたいな感じじゃ無いか?
トルマリンとか。
184 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:59:43 ID:T/X1evajO
今、某場所で サラリーマン風の男の人と ふたりきり♪ むこうもこちらも 携帯画面に夢中ですw
185 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:59:49 ID:p+wVD33IO
ヒント:コンビニ→広告代理店→マスゴミ
186 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:59:53 ID:Qdc7BUimO
すみません、私コンビニ毎日のように行ってますが彼氏一年以上いませんしセックスもできてません(T_T) 家の近くにあるので、弁当とかお菓子飲み物毎日のようになにかしら買ってます。 よく出かける(遠出)か?と言われたら、結構頻繁に出かけます。 彼氏がいる時は彼氏と、いない時は暇な友達とよく新宿原宿渋谷とかで買い物したりカラオケしたりブラブラします。 文句なしに可愛ければ、たとえ性格的に引きこもりがちでも彼氏はいるんじゃないかなと思いますけどね。 私は可愛くないので、彼氏ほしいのに彼氏いないから身も心も干からびてしまいそうです\(`ε´)/
187 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:59:54 ID:p5OhPMEc0
それ恋愛に強い女じゃなくて、ユルマン調査だろ
188 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 14:59:59 ID:9fs8SHGGO
一体何の関係が
189 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:00:04 ID:GdPJ32JWO
女がコンビニに逆ナンしに行くってか… 広告代理店が書きそうな記事だが
スレタイに白河桃子と入れるべき
191 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:00:21 ID:GdPJ32JWO
女がコンビニに逆ナンしに行くってか… 広告代理店が書きそうな記事
192 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:00:30 ID:+EWejksW0
>>139 そんな1%未満の層を例に出されてもな
そもそも学生ならともかく、社会人やってる年齢の女で駅まで送迎付きの家庭ってどうなんだ
どんだけ家の周囲の治安悪いんだよ
193 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:00:41 ID:6D1C/0Dl0
コンビニに行かない女も彼氏が出来るとコンビニに行く女になります。 男の方がコンビニ利用率は高い。 彼氏に連れられていく。 アンケ「コンビニに行ったことがありますか?」-> YES って感じか。
194 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:00:44 ID:AUsGPuLn0
お前らがコンビニに行っても無駄だぞ
195 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:00:45 ID:ffbDX1+6O
パンと水と囚人の話みたいだな
196 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:00:50 ID:ykAjoIAQO
あっはっはっはっ! おい!股割れ共よ 随分とナメられたもんだなw この程度の与太記事で、金落としてくれるだろうと思われてんぞw
ようするにコンビニもない過疎地では出会いもないという当たり前の事実
コンビニで若い男の子のアルバイトとパートのおばちゃんが できちゃう例が多い。
200 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:01:55 ID:Jq9CkTCR0
ヤリすぎてドス黒い乳首とマンコ 感度も激減して干涸らびてカスカス痛いだけ ペットは毛ジラミ
201 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:01:57 ID:TAS5fIVV0
現在カレシ居ない でもコンビニはよく行くんだけど・・・ またマスゴミの変な決めつけやめてほしい。
202 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:02:00 ID:casaIM7i0
就職氷河期てwこじつけすぎだろ
203 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:02:26 ID:PZtFzdQJO
で、いくら貰ったんだ?と言いたい所だが細かな計算などをする思考がない馬鹿が多いとも考えれなくはないから関係ないとは言い切れないな。 馬鹿=即別れだから数が増えるのは当然。 付き合いの長さを調べて欲しいもんだな。 だいたいが女の場合人数はステータスにならん。 どんな女だろうが股さえ開きゃいくらでも男は来るんだからさ。女の場合どんな奴でも本気でネット使えば二月で100人以上とやれるぞ。 男の場合は勿論違うがな。
田舎のコンビニには大人のオモチャは売ってるんですか?
205 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:04:15 ID:0g+eVmWl0
つまり男から見て便利な女がコンビニ行くと
そもそも男って恋愛に強い女なんか求めてるのか?
207 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:05:55 ID:1TLFedr1O
よく読むと、コンビニに行かないオナゴの 過半数に彼氏が居るわけだ。
ビ ッ チ
209 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:05:59 ID:Y5bt93utO
コンビニが電通にお金払ったの?
210 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:06:15 ID:Q677jzg+0
飯作らないってだけだと思うが。
211 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:06:33 ID:YGQQZX6rO
女性に限らず、コンビニを使う回数が多ければ多いほど、 その人は計画生に欠けるから、 人生も成功しにくいとかいうのはホントなんだろうか?
212 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:06:46 ID:yf1rDNvCO
>>205 女も陳列してるのがコンビニって事だわな。
各種性病もまんべんなく取り揃えていそうな。
コンビニ行っても彼氏なんて出来ません。 どうすれば出会いが・・・ おしえてよ!!!
意味がわからない…
216 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:08:17 ID:2SN6N+op0
ファミマに行く女はヤリマン これデマカセな
これ気違いの顔ですわ
219 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:09:05 ID:vfq291Y20
トヨタ車に乗らない男の童貞率はどのくらいかね
ヤリマン崇拝とかもう文明として終わってるな。
222 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:09:50 ID:CbFeJfE/0
あほみたいな統計だな。
223 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:09:58 ID:yf1rDNvCO
>>214 まずは夜間のシフトから入ればどうだろう?時給800円くらいで。
あえていおう、なんの意味もない統計だな 日本の犯罪者の99%はご飯を食べたことがある のと同じだ
単に男がコンビニ好きが多いから恋人がいれば彼氏と一緒に行く事になるだけとか。
女だが、 コンビニにも百貨店にも双方に足を運ぶが ずっと処女だったし、結婚を前提として付き合った彼氏と そのまま結婚したぞ。 ちなみに、結婚後も処女のままだがな。
女子小中学生はどうなるん?よくいるよ?
>>214 ネットで趣味の集まりに参加したり。
俺の歳下の嫁さんはそれで知り合った。
コンビニに行く程度で活動的なのか
231 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:12:42 ID:C+R0lsF1O
販促糞スレ
232 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:12:44 ID:EXlyp8/kO
コンビニがない田舎だと出会いも少ないということだろう
233 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:13:24 ID:cGl4q7JZ0
コンビニ行く女=恋愛に強いってwwww アホか
。
頭のネジがゆるければどんなデブスでもヤリマンになれるのにな。
236 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:14:17 ID:EPP+NcKrO
デイリーヤマザキなら処女率67%
238 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:14:35 ID:VFBm8kAtO
コンビニに行かずに安売りでやり繰りしているのなら尊敬する。
>>229 今おまいの嫁さんはネットで他の男と知り合ってる
240 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:14:51 ID:HhE5a81w0
つまりコンビニで働いている俺が客に告白される可能性はゼロ・・・と
>>190 確かにその通り。
白河桃子でググれ。議論に値しない人物だ。
勝ち組負け組の分類を面白可笑しく書いてるだけ。
とんでもないおさせがやってきた
毎日コンビニ行くけど40過ぎても独身の人が会社にいるんだけど…
245 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:15:39 ID:v1irShWOO
これ調査しなくてはいけないのなら 他もいろいろ調べなければいかんだろ。
247 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:17:35 ID:9wNzcowY0
このニュースが海外で記事になったら俺らが滑ったみたいになるぞ
248 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:17:50 ID:hTGrJ/e+O
セックス経験は1人以下、0.8人とかそゆ事?
249 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:17:57 ID:xZqEUQXl0
夜派手な服でコンビニにいる女はだいたいデリヘル嬢 駐車場にはステップワゴンとまってるはず
コンビニでナンパなんてするなよ。
251 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:18:14 ID:ItlfQ/gRO
一年以上彼氏がいない… どんな生活、いや、どんなスペックだよww ねらーの男達ならまだしも まんこ付いてて一年以上って腹ねじれっからw ネタだよな、ネタ、あははは!
コンビニよく行く=恋愛に強い 意味わかんねーww 経験人数の話なら「恋愛に強い」じゃなくて「ヤリマン」ってことじゃんw
254 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:19:22 ID:N0d6aFxz0
コンビニ行かない人間なんているのか?
255 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:19:34 ID:OhEhanw/0
コンビニの工作記事かw
257 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:19:42 ID:GeCfOV6/0
セックスする女性=結婚できる セックスする女性=行動する女性 なんだこれ
258 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:19:47 ID:N1Q3IS+k0
コンビニに行く必要がない自宅暮らしの女性は身持ちが固いお嬢様、もしくは年齢が低いか給料が安くて まだ一人暮らしができないから、男を呼び込んだり門限が厳しいっていう話なんじゃないの?
260 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:20:29 ID:1/2hwT2h0
角川、馬鹿すぎてワロス 確かに彼氏待ちでコンビニで時間つぶすヤツは多いから、見かたによってはそうなるが。 こんな書方したら「コンビニに入浸ってる女はモテ率高い」と見られるだろ。 ばっかじゃね?
今年の夏は猛暑になるか冷夏になるか。。。。あるいは平年並みですね。 ってのと同じぐらい数字に説得力がない
262 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:21:21 ID:jXtJw0Zs0
シュシュなんて基地外しか読まないだろ
この結果って男から見ると「コンビニに行く女ってヤリマンなのか」と思うんだけど 女から見ると「男日照りと思われたくない!コンビニに行かなきゃ!」って気になるの?
264 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:21:52 ID:OiurgBGD0
一人以下って、昨今性病とかはやってんだからいい傾向だろ。 ヤリマン女嫁にもらうほうが苦痛だよ。
>>239 今だとネット=出会い系になっちゃうんだよな。連想として仕方ないけど。
所属を名乗って本名でやりとりしてた時代があるとは知るまい。
セックルした相手が多い=ヤリマン=恋愛経験豊富 なんかおかしくない?
267 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:22:55 ID:6U6//vhQ0
これじゃあ、どこで清純黒髪ロング美少女と出会えばいいんだよ!
268 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:22:57 ID:IoIN8IBq0
::::::::::::::::::,.-─-、 ::::::::::::/ , i,_,,..,_,...,,_ ,.-― 、 :::::::::/ /_ノ:::::::::::::::::`Y ; ´ ヽ. ::::::,.' /::::::::::::::::::::::::::::ゝ_,.ヘ. ', ::::::! i::/::::::::i::::i:::::;:::,:::::;::::::ハ. ! ::::::!、____ノ:/!,.ゝ!、ハ::::ハ::;i:::,::::ト,从____.ノ ::::::::::::::::::| |;:イ〈 {,_r/ レ' レ_.!,ハイ:::! 今うさって ::::::::::::::::::| |::|"" 〈ン'〉!/|:ハ ::::::::::::::::::| |::ハ 、_ ` "!:::::|:| ::::::::::::::::::| |::ヽ!ヽ、._ _,,..イイ:::ハ| ::::::::::::::::::| |Y7´! ,.イ⌒ヽレi::レ' ::::::::::::::::::L,.!、! 〈〉_/ 〉ノ :::::::::::::::::と_ ヽ.,ムゝ-=、_ン ::::::::::::::::::k,_ i /^'^'7 ::::::::::::::::::| i\ `ヽ /! ::::::::::::::::::| | ,ヽ、_ノ 〉 ::::::::::::::::::| | / ハ ヽ!.
てかコンビニに行かない女子なんているのか?
270 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:23:05 ID:AelU3UK30
チンチンシュシュ
私、コンビニ毎日行くけど処女だよ…
272 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:23:16 ID:VyOYW0Op0
コンビニ行かない人なんているの? 毎日通ってるんだが。
273 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:23:22 ID:NtL//SU10
きちょい記事書くなカス
274 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:23:37 ID:GeCfOV6/0
コンビニ企業からいくら金もらってんだよw
275 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:24:18 ID:6Qw00NyiO
腐女子のコンビニ率は高いんだが…?
276 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:24:49 ID:V6olLjTD0
また電通の自作自演プロモか!
なるほど。 近所の駅前のコンビニでよくパンを買っている あの小学高学年と思われる女の子はもう経験済みの 可能性が高いのか。
単なる田舎育ち
279 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:26:05 ID:5IdQoF8x0
むしろコンビニに行く人は、近場で定価ですます=行動力がない くらいの勢いだろ。
280 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:26:10 ID:1/2hwT2h0
>>264 おまえにとってヤリマンとは?
・自分が気に入った相手なら誰とでも、求められればすぐにヤル女。
・自分が好きな奴となら、いつ何処ででもヤル女。
・経験人数が10人以上の女。
・処女じゃない女。
どのへんからヤリマン?
281 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:26:15 ID:XI9cSr7v0
統計の意味なし・・・わけわからん、アホ? 灰皿の多い家の人間は肺ガン率が高い=灰皿が多いと肺ガンになる!!! とか言ってるようなもの。大丈夫かこいつ?
夏休みの自由研究でも怒られるレベル
>>263 スィーツ(笑)とかおバカさんでもない限りそういう気にはならないだろうけど・・・。
でも実際ヤリマンの女って、他の女で処女だって分かってる人間には
「処女?嘘でしょ?」とか「はやく済ませておかないと恥ずかしいよ」とか
「○○hまだお子様だからwww」とか言ってきたりする。
284 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:27:23 ID:I0WL4AtOO
コンビニを利用する女 コンビニ前でウロウロする女
285 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:27:38 ID:N1Q3IS+k0
コンビニによく行くリカコっていう女がいるが この子、あまり評判良くないらしい 頭が悪い足軽女で、簡単に寝るんだって言ってた
むしろ恋愛に弱い女ほど股を開きやすいよな
287 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:27:43 ID:wQb6+doA0
ていうかソースの記事もとが広告業やってる訳で。
288 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:27:46 ID:/XYeH0uF0
この角川マーケティングの社長って福田全孝って名前なんだね。 にしても出自丸出しの名前だね。
一人未満と、一人以上は全然違うだろ 一人未満は処女、一人以上はビッチ
290 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:28:13 ID:wjIBZcbbO
アホくさ〜www
未婚女性全体の彼氏いない率が分からないと、45%って数字の意味もわからないよ
「コンビニを利用する男子は童貞が多い」のほうが 統計的にありそうな気がする…。
294 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:29:31 ID:LJtQi1+J0
俺の妹 毎日コンビに行ってるけどヤリマンなのかな
変態新聞と同レベル。
296 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:30:16 ID:6eOvbBa90
コンビニに行かない女子は 出かけない率が低いので 出会いが少ない
>>1 10円コピー機を定期利用してるだけでヤリマン扱いはやめろw
298 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:30:26 ID:DUewTETGO
スーパーじゃだめなのかな?出かけてるのは同じだし品揃え多いし値段も安めだから便利なんだけど。
彼氏いないと思われる嫌だから、今日からコンビニ行こ
>結婚に強い女子 これは違うだろ
301 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:30:49 ID:ZUu/cnROO
で未婚女性の何パーなんだ?
302 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:31:38 ID:6ti1FKI10
コンビニエンス女子(笑)=下層ヤリマソDQNだから 適当に煽っとけば釣れるし楽だな、とかそんな記事か (´・ω・`)スレタイの一部しか読んでないけど
303 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:31:39 ID:7ukrNj7s0
男と一緒に遊んで夜遅くなることが多いからか?
304 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:32:02 ID:2z+QIh3ZO
なにこのコンビニ行く女はビッチと言う結果は(笑)
10代の時ってそうだけど、メディアに影響されすぎ。 学校にもよるけど、中学生から知ってる子が10人以上いるんだけど、 学校も多くて出会いの環境が多いはずの東京でさえ高校で彼氏が いたってのは3分の1くらい。 援交が全盛期で遊んでる子が多いと報道され、歩いてると 池袋駅前でかたっぱしから変なオッサンから声をかけられた時代でさえ。
306 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:33:08 ID:Ng68wu940
男と女は違う構造。 女のヤリマンは女と言う生物の価値を落とすだけである。 男のヤル男は価値は特に落ちない。 少し頭を使えばわかる事である。 女は月に一つしか弾を生産できない。 男は毎日、下手すれば数時間で精子の弾を何万も生産可能である。 男はあちらこちらに生物的に弾を撃つ為に出来ている。妊娠もしないので状況関係無しである。 女は埋め込まれる土台をつきに一つのペースでしか出来ないと言う事は、 多数とやるようには出来ていないと言うことである。 妊娠したら、防衛に入る、男のように無尽蔵にヤレる様には出来ていない。 体の仕組み考えれば当然である。
何で女関連の記事って何の根拠もない事をそれが絶対のように書くの
>>294 「コンビニに行く」と称して、彼氏とセクロスしてるかもな。
309 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:33:45 ID:1/2hwT2h0
>>294 既に公衆便所状態かもな。
コンビニに行くの阻止してやれよ。
気が弱くて、どうしてもコンビニに行かざるをえないだけかもしれないんだから。
兄として守るのが義務だ。w
たしかに帰る家がなくて 一晩中 コンビニのトイレと立ち読みを繰り返し、 たまに駐車場で座って携帯いじっているDQN女は多いね。
>白河桃子 こんな頭の湧いた記事書いてんのはやっぱり女かw
つきあった人が多いってことはね、 「何発撃っても何発当たっても鴨が落ちてくれない」 ということなの。
313 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:35:01 ID:5kljatUO0
>>1 コンビにしか利用できないような馬鹿は後先考えないでやりまくる
用途に応じてスーパーなども使える子は考えて行動するから上と比べると身持ちが硬い
ものすげえ提灯記事だな。
315 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:35:08 ID:pjrMGTn90
>>310 本人以外が知らないような事情を何であなたが知ってるのw
316 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:35:40 ID:SHI3LozgO
シュシュって売り上げ不振で隔週から月刊誌に落ちた雑誌? 似たようなスイーツ雑誌がありすぎてどれがどれかわからん
ヤリマンコンビニ女子(笑)
>>306 んー。
女からすると、男にも貞操観念求めてる人多いんだけどな。
病気とか持ってそうだし、遊び人ってイメージしかないぞ。
320 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:36:21 ID:x1kx5u5i0
犯罪者はすべて水を飲んだ経験がある。 だから水を飲むのは犯罪者だ、と言うくらい乱暴な論調じゃね?
この記事を書いた人は統計学の勉強してるのか?
ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ? 新手のコンビニの宣伝?
323 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:36:35 ID:23n1+2sA0
324 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:36:40 ID:ibRxgdwh0
えーっと、コンビニにいる女はすぐやらせてくれるってっことか。
>>307 女関連に限らない。男向け雑誌とかも同じだし。
単に論理的思考ができない人向けってだけ。
少し脳みそがあるなら明らかにおかしいことがわかり、鼻で笑って終わり。
「現代のコンビニ性事情」という本でも書いて出版しろよ。 たぶん失笑を買い捲るからwwww
つまりコンビニでみかけた女はスルーしろと
>>315 >たしかに帰る家がなくて 一晩中コンビニのトイレと立ち読みを繰り返し、
これはバイトならわかんだろ
駐車場もごみ出しの時目に付きゃわかる
想像力欠如してるね君
つまりコンビニ前でナンパすると確率が高いわけね
逆に考えればわかりやすい コンビニに行かないということはおばさんがよく行くスーパーで買ってるということ
331 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:37:33 ID:yLYLEVaa0
なんだこれ、小学生の夏休み自由研究レポートか?
馬鹿記事にも程がある。 若い娘どもに変な引け目意識煽るんじゃねえ!
333 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:37:47 ID:EX3MnuPh0
コンビニ必死だな(笑) ← 5年ぶりくらいに使った
334 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:37:55 ID:pSdJaB0N0
そんなことより、近所のローソンでバイトしてる女子高生が処女か非処女かが問題ではないか?
335 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:38:13 ID:J4LUXIFuO
コンビニエンスにセックスしてるんだろ
336 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:38:29 ID:lDkevgo+O
頭弱い女は、鵜呑みにしそうなくだらない内容だな 同じもの買うなら、安いスーパー行く方がいい そもそも、コンビニに行く人は出掛けるのが好きで、出会いも多いってどういうこと? コンビニをあまり利用しない人は、地味でキモい引きこもりってか
つまり、コンビニの前に婦人科を開業すると儲けるということだな。
338 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:38:56 ID:KpNkAMNhO
つまるところコンビニにいくなという 逆説的な記事なのでは?
女もコンビニで買う時代だということだな
これからはAV女優のスカウトはコンビニで。
ようするに彼氏のいない女はコンビニ行けば出会いが有るかもって言いたいんだろwもっと言いたいのはついでに何か買ってねw
342 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:40:22 ID:sU0ablQ20
冒頭で、コンビニ云々は強引だが、 全体を通して言いたいことは理解した。
343 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:40:23 ID:+X10kHOeO
>>248 数学やり直せ
答えの条件は『負を含まない整数』だろ
344 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:40:30 ID:8ky9uDyE0
単に引きこもりってことなんじゃねーのか?
345 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:40:39 ID:9cAAhL4R0
関 係 な い
346 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:40:44 ID:3gRJ8zTwO
コンビニこそが諸悪の根元なり ちょっとコンビニ行ってくる
347 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:40:51 ID:dWuNgdwu0
さも関連ありそうに書くのが仕事だろ それがこんな記事って・・・クライアントが納得したのか? 45%ってバカだろ、まだ約半数って書いた方がマシだろw
夜中に出歩くかどうかしか違わんような‥‥
349 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:41:08 ID:DAe4PLNP0
コンビニ婚 はやるぞ〜〜〜〜〜〜〜 これは
350 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:41:53 ID:wNElQZGd0
>>321 統計学どころか文章すらできてない
貧弱にもほどがある論拠
その論拠を元にありえない方向に進む命題
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくらコンビニ行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
ttp://www.youtube.com/watch?v=laI5g0Qerzo
352 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:42:12 ID:OhEhanw/0
353 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:42:17 ID:4GmQpsns0
コンビニ好きはヤリマンさせ子ってことでFA? たまにコンビニ前でフルフェイスのヘルメットかぶった原付男が 女を物色してたりするよね。後つけられるから気をつけたほうがいいよ
くだらない数字をださないで、自分から行動するべし!という文章だけにしときゃいいのに。 このご時勢、男も女も受身じゃ結婚できないなんて、だいたいの人が感じてることだろ。 へんに数字をだすもんだから、アホさが強調されてる。
355 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:43:40 ID:3CdC0xWh0
そりゃばあさんたちは彼氏いない人多いだろう。
356 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:43:43 ID:J4LUXIFuO
つまり捕まえるならコンビニに行かない女子なんですか?
うんとコンビ二よく行くけど、魔法使えますが何か?
つまりコンビに行かない女を捜せばいいってわけか
360 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:44:29 ID:lDkevgo+O
とりあえず勘違いしてる痛い奴が、好きそうな記事だな… コンビニじゃなくても出掛ける場所も出会いもあるだろうに。 コンビニで出会いって、要はナンパされろってことなのか?
361 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:44:48 ID:I5GhHMgvO
>>353 今はフルフェイスでの入店は警察の指導で、どこでも禁止されてる。
362 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:45:10 ID:ErvqeqtzO
コンビニじゃなくスーパーで買い物をする女が処女ばっかってことでok?
普通にわけわかんねえ。 コンビニって気楽で便利だから行くんだろ? コンビニ行かずにスーパーへ行く女子(笑)の方がお出かけ好きなんじゃねえの。
>>350 そうだよね。
そもそも、数字をださないでも、今と昔の社会環境の違いだけでも、
それなりの文章がかけるはずなのに、それすら出来てない。
365 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:45:58 ID:whoUgYhP0
convenience 【名】 1. 便利(さ)、好都合、便利なもの[設備]、利便性、文明の利器、便宜 2. 〈俗〉トイレ コンビニ女=精液便所ってことか。
366 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:46:06 ID:J4LUXIFuO
なんかこの記事に不快感持ったから、 この記事を周りの「30代以上独身デブス+しかも性格悪い」女性に教えて、 「最近、この記事読んだ独身男性がコンビニに女性探しに来てるみたいよw」 って言っておこうw 必死な人たちは、念のためコンビニに行く頻度増やすんじゃないかなwww
コンビニに行かない「女子」は、コンビニにいく必要がない子供なんだよ。 ついでに、スーパーにも行く必要が無い。親が買い物するから。
調査の目的も、結果から出した結論も、根拠も含めてさっぱり解らん、何がしたかったんだ。
でも地方だと付き合っても夜に電気がついているところが街灯と
コンビニしかないってあるだろな。コンビニが11時で終わったりするし。
お互いの家もすぐには行きづらく、他には何もなく。
あとは田畑とか、橋とか、河原とか。
>>358 用法容量を守って正しくお使いください。
連続使用する場合は医師にご相談ください。
371 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:48:53 ID:QAXlsGr+0
コンビニから山口百恵? 寿退社? 不況が職場婚にピリオド? 職場から家の往復だけで出会い?ハァ? つーか >「お嫁さん候補」などという入社枠(つまり女性の正規事務職社員) って失礼過ぎじゃないのか? キャリア女性の補助業務を誰がやってるんだか・・・
合コンで「コンビニよく行く?」って聞けばいいんですね
コンビニ行かない、まさに記事通りの女が必死だな
374 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:50:14 ID:VJiZx4FO0
なんと興味深い
375 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:51:35 ID:bwryAD/a0
24時間スーパーの方があれこれ格安だし、品数も豊富でしょうに
376 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:52:03 ID:xaLBIp5j0
>>373 えー?
わざわざ誌面にこんな記事書くほうが必死なのでは?
377 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:52:33 ID:EComfCuvO
コンビニに行かない人なんているの?引きこもりでもコンビニくらい行くんじゃないの?
378 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:52:39 ID:Gr+B3h2N0
恋愛と下半身のゆるさは、一応別の話では?
379 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:52:45 ID:y3+XQq7DO
コンビニに行かなくても出会いはあるよ! 貧乏人に散財させようとするな!
380 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:53:02 ID:Qn9xhRrN0
これって何に擦り寄るアンケートなの? コンビニ業界? 賢い女はコンビニで散財なんぞせんだろw
381 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:53:32 ID:mj1xmEAlO
中古お断り
382 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:54:03 ID:tIrmYWQQO
コンビニにいかないオナゴがええのう。
383 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:54:38 ID:P+SKZgM60
肉まんとヤリマン下さい
ローソンの相談役って経団連の派遣業アールの奥谷だろ コンビニ行くと自己責任論が身に付くんじゃねw
385 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:54:44 ID:HjMgxGJN0
かなり胡散臭い記事だねw コンビニなんてどんな商品も割高だしw
>コンビニに行かない女子は、彼氏いない率45% コンビ二に行く女子の彼氏いない率出さないと統計が出ないのでは? 山口も燃えなんてシラネーよw もう団塊ジジババ消えれ ウザイ、ジャマ、うっとおしい
>>382 同意
これからは「コンビニに週にどれくらい行く?」で女子チェック
社会人で自炊で節約してるかただのフリーター(笑)女かの違いだろw
389 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:55:31 ID:fYZjnQ3G0
いくら掴まされたんだよ、このクソ記者は
390 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:55:55 ID:bwryAD/a0
食品は食品スーパー、日常医薬品は薬局、酒は酒屋 これといった値引きのないコンビニに行く必要なんて セブン銀行への用事と緊急時以外にはないでしょう
>>373 この記事自体はネタとしてしかみれないでしょjk
だって、
「コンビニ行かない女子(女)は、彼氏がいないようなデブス」扱いだし、
「コンビニ行く女子(女)は、尻軽ビッチ」扱いっていうふうにとれるでしょ?
この記事って、女をバカにしてるとしか思えないんだよね。
392 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:56:35 ID:3QI44qrI0
コンビ二店員やってて常連にすっげー可愛い女の子が 定期的にゲームチェックの支払いに来るんだが いったいどんなゲームをやっているのか気になって仕方がない
393 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:56:40 ID:u1lxzQrz0
>>5 全くだよな
まだ、リアルに拘ってるなんて、恥ずかしいったらありゃしないよな。
394 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:56:55 ID:Nuy5SxWi0
要するにコンビニ行くような奴は経済観念がルーズで、経済観念がルーズってことは 元々人間性がルーズでそれが性意識にもでてるってことだろ
>>389 クライアントよりもアタクシの思想を優先します
by団塊お花畑記者
396 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:57:22 ID:FZB7qcCF0
>コンビニに行く女子は「恋愛に強い女」 ワロタw 一体いくらコンビニ業界から金を貰ったんだ。
397 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:57:30 ID:XN9h4lvfO
スーパーで1週間まとめ買い女はもてないって事か? 単にコンビニ利用者は若者多いってだけのような気がするが
398 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:57:58 ID:xC++YRkk0
自炊可能で、普通の買い物できる女性のほうが普通に評価高いけどなあ。 コンビニばっかいくと物価比較スキルが劣化するよ。
399 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:58:17 ID:hFPzFdUwO
うわ・・・なんつー恥ずかしい記事 バカじゃないか?
400 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:58:32 ID:3JRp886V0
いやいや、男がいれば2人で家から夜コンビニ行ったりするじゃん タバコ買ったり日用品買ったり 逆に一人では用もないからコンビニ行かない それだけの話じゃないのか
401 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 15:58:33 ID:LS4/L9/10
ちょっと声かけられて簡単に股を開いて、それで恋愛成就とかいう女を想像した
402 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:00:11 ID:Fp7I8IMzO
この東大っていわゆる東京大学? 大丈夫か?
403 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:02:08 ID:IRsjwrVc0
確かにコンビニに来てる女って、自炊とかしなさそうなのが多いよね。
20↑処女だけどコンビニ大好きです(´・ω・`)
405 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:02:51 ID:XN9h4lvfO
これは結果論だな コンビニいくから恋多き女なんじゃなくて、恋多き女はコンビニに限らず自然と出歩くことが多いと
406 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:03:48 ID:bwryAD/a0
雑誌の類に興味を失ったら、コンビニに行く理由がほとんどなくなった
>>391 でっていう。
わたし女だけどでっていう。
プゲラ
408 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:04:09 ID:S6fGXduD0
この記事、馬鹿にしたいけど >コンビニに行かない女子 これがもろに自分すぎて何にも言えないww
コンビニ行かない女子の55%は彼氏が居ますってこと? コンビニ行く女子のデータは? って言うか正規女子事務社員はいつなくなったの? 鬼女板のOL妻も存在しないの? もしかしてこの記者ってOLはみんなハケンだと思ってるの?
要は、かわいい子が生娘かどうか知りたけりゃコンビニ行かないかどうか調べれば良い訳だな。 コンビニに入ったら即、手を切ると。
411 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:05:12 ID:eG1uEbrpO
何て幼稚な調査報告だよ これが大学がする事か。 ましてや東大だなんて最悪
412 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:05:44 ID:gk3fOSVm0
逆に言えば「コンビニ女は淫乱、複数の男と乱交」って記事なんだけど。 んなこと書いてコンビニ業界からよく苦情こないなw 毎日新聞じゃあるまいし、何やってんだか
413 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:06:09 ID:QTlFm7slO
スーパーで仕事帰りに買い物している女性は三割増しよくみえる
414 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:06:10 ID:6dzibreE0
>>402 よく読めw
東大はコンビニのことは言っていない。
記者が憶測で関連付けしてるだけ。
415 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:06:56 ID:fOd6dmnS0
これはテラワロス
コンビニに行かない女子は、彼氏いない率45%。 「セックス経験1人以下」も多め…コンビニ行く女子は「恋愛に強い女」! 現実は・・・↓ たばこ・お酒が大嫌いな女は、処女率70%。 「これまで付き合った彼氏は1人以下」も多め… たばこ・お酒が大好きな女は「恋愛に強い女」! だったりとか?w
417 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:07:22 ID:Xu3u5Er/0
見切り品に殺到する女性は三割減に見える
これは良い踏み絵ですね。 コンビニ利用が低いと料理とかもできそうだ
よしじゃあ俺もコンビ二行かないから 行かないもの同士でつきあおうぜ
当然の気がするな。
421 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:07:39 ID:bwryAD/a0
雑誌を軽く流し見るのにコンビニはすごく良い 本屋だとなぜか面倒くさい
スレを読まずに一言。 ま た 毒 女 通 信 か ! !
>>411 違う。
>※注釈のないアンケートデータはシュシュ編集部調べです(抜粋)
って書いてあるだろ。
バリキャリで恋も仕事もイケテル有能な記者様がワザとgdgdな記事を書いてソースを混ぜて信憑性を高める新手の手法だな。
424 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:08:46 ID:q+4w0gZO0
コンビニのガレージでうんこ座りしてる奴等と恋愛関係を築くということ?
425 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:09:13 ID:KYjAT3H60
これは酷い統計だ。強引すぎるw
426 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:09:14 ID:fP/o+7Qi0
大体、この社会は高度成長期のライフスタイルを、 社会人に強要しておいて、 ぜんぜん都市に活気がない。 時代遅れの産物。
427 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:09:18 ID:6U6//vhQ0
でも、金持ちのお嬢さんはコンビニ行かないらしいぜ・・・ この前言ってた
428 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:10:13 ID:sY1z2p7TO
俺の妻もコンビニ行かないから安心ってことか
どんだけこじつけなんだ いみがわからにい
430 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:10:27 ID:TE0P2ZnR0
ただのドキュン娘じゃねえか・・・
431 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:10:38 ID:Z33n8DCf0
まあ、コンビニに来る女子高生を見れば だいたいそんな傾向が有るな。
432 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:10:51 ID:BZ973WOQ0
>東京大学社会科学研究所の調査では「一年間で恋人なしから 恋人あり」に変わった女性たちの特徴は「合コン」や「趣味・>習い事」をたくさんしている人でした。 (働き方とライフスタイルに関する全国調査2008)。 東大の調査はこれだけじゃね。
433 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:11:31 ID:ZEbZf3QG0
喪女はコンビニ行かないってだけじゃないの? コンビニ行かない女だから恋が少ないんじゃなくて、 元々地味だからコンビニ寄ろうって気も起きないだけ。
434 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:11:33 ID:21NR1UyfO
この記事って喪女に喧嘩売ってんの?
435 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:11:36 ID:vL/FvsQAO
そんなバカなw
436 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:11:43 ID:WbuWZcIRO
また変態新聞のソースかと
437 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:11:52 ID:ItlfQ/gRO
コンビニでハミパンさせてブランド財布小脇に抱えてDQNファッション誌読んでる女って確かに好感♪
438 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:12:29 ID:Q9lHGyFa0
何がどうなってるんだ
439 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:13:31 ID:0VcGe/MqO
頭おかしい…
よく見たら半分以上は彼氏いるのか・・
441 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:13:45 ID:R11FN/7dO
コンビニ行かない女 = 出不精 = デブ症 = 男にもてない 終了
442 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:14:11 ID:ItlfQ/gRO
それに引きかえ妙な直立不動でジャンプ立ち読みしてる女って臭そう
コンビニってのは都心から遠ざかる程流行の最先端だからね そこにモテにも繋がる部分が隠れてる気がする 流通に携わってるからそう感じる ただ、外回り中トイレを使用させてもらう為によくコンビニ利用するが 男運の無さに涙がでる コンビニでananとか買ってるのに(´・д・`)
444 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:14:43 ID:OhEhanw/0
445 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:14:44 ID:vUqPX4Go0
こんなブログみたいなソースでスレ立てとかおかしいだろ。
コンビニ行かない女っているの? ひきこもりか対人恐怖症かなんか? お菓子とかジュースとかわざわざスーパーで買うの?
447 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:16:07 ID:i9gPuxsyO
調査結果が無理矢理すぎだろwww でも、近からず遠からずって感じか…別にどうでもいいわ
時間帯は関係ないのか? 深夜の若い女性客にろくなのはいないんだが… トイレだけ、タバコだけ、レシートいらない…
449 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:16:37 ID:6U6//vhQ0
つまりスーパーとか個人商店なら非ビッチと知り合えるんだな
451 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:18:05 ID:G5uoo9rPO
『ファーストフードばっか食ってると、ヤリマンになる』 て本当なんだな。
40超えたババアか…これ書いたの
453 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:18:23 ID:ls6699nu0
コンビニでバイトしたことあるならわかると思うけど ほとんどの女はお菓子とか飲み物ちょこちょこ買うぐらいで無駄に大量買いしないよ 無駄遣いするのはたいてい水商売系の人だから 要するにコンビニ利用するか否かで恋愛云々はデタラメってこった
これでコンビニに行っている女は食えるっておもうかよばかか
455 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:19:53 ID:WQVfDKN4O
コンビニに行く女子は彼氏いない率55%
456 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:19:57 ID:Iz6/EduPO
コンビニの店員の女の子って彼氏いる率高いかな?
逆じゃないの? 一人暮らし一人ぼっちだからコンビニ行くんじゃないの? 一人でも抵抗なく入れるから。 それにたかだかコンビニでわけの分からんデータで 人間を分類してる意味が分からん。 こうゆうデータ出すとすぐ真に受けるバカがいるから 煽動しないで欲しい。
458 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:21:11 ID:xDNtCYhe0
>>452 古今東西、社会問題は世代間闘争ってこと
女を縛り付けるのは女だよ
バリキャリ職場姑とかもうw
459 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:21:27 ID:n73RJooMO
なんじゃこりゃあ 彼氏いない時はコンビニ行って弁当食べまくったけど 彼氏できてからはスーパーしか行ってないよ
460 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:21:41 ID:8ky9uDyE0
今日いったコンビニにぃぃい 女の子がぁぁぁいたぁぁぁらぁぁぁあ なんだか今日は行けそうなきがするぅ あると思います
これはひどいwwwwwww
463 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:25:34 ID:AZlZ+3W00
いまどきコンビニに行かない人なんていないだろ
この記事を信用すればコンビニで見かける女子は高確率でヤリマンだということだな
なんというスイーツ(笑)脳な記事だw
466 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:27:53 ID:glReg0tg0
コンビニ業界にいくら掴まされてんだ? 馬鹿すぎるwww 逆に考えれば、コンビニ潰せば貞操が保てるってことの自白でもあるな どちらにしてもアホだ
467 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:28:09 ID:vKrbx01mO
確かにそうかもね。 私コンビニ滅多に行かないし処女だし
単純に1人暮らしが多くて男連れ込みやすいってだけの話なんじゃね?
469 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:29:10 ID:+Tso4hI20
コンビニの駐車場で馬鹿そうなヤンキーギャルが平均を上げてるんだろうな こんなくだらない統計より 親の年収と成績・恋愛の関係を調べろ
岩盤浴とか エステとか ホストクラブとか 中野ブロードウェイとか もっと関係ありそうなアンケートは調べてないのか?
471 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:30:02 ID:KZOQM9d7O
473 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:30:49 ID:/ByqF7SW0
金持った身持ちの堅い女はコンビニなんか行かんだろw コンビニに行く用事がない
「お出かけ好き」→「出会いが多い」の間には因果関係はあるかもしれないが 「コンビニに行く女子」と「出会いが多い」との間には相関関係らしきものしか無いんじゃね?
本当に東大がこんなくだらん研究してんのかw?
476 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:31:47 ID:97yN7YLI0
じゃあコンビニ行かない女と結婚したいな。
477 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:31:54 ID:Ee9bLun80
コンビニでは春を売っていると俺の脳髄は理解した
478 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:34:24 ID:Ye5X5DBg0
そんなことより彼氏がいない女子がよく行く場所を教えてくれ
479 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:34:51 ID:x245Ux7SO
コンビニ業界必死すぎ
※注釈のないアンケートデータはシュシュ編集部調べですww
コンビニでバイトしてたけど やっぱ男連れの女が多かったな 女一人ってのはあんまなかった
482 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:36:01 ID:BZGmr5+c0
>>1 でいう恋愛= ビッチ、やりまん
コンビに行かない女性にとっての恋愛=本気の恋愛。
SEXの経験は人数ではなく回数やプレイスタイルで評価するべきだと思うんだ (`・ω・´)
485 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:38:21 ID:x245Ux7SO
>>481 キャバ嬢とかホストとか夜の仕事してる人が多いよね
24時間営業の利点というか客層というか
486 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:38:34 ID:6U6//vhQ0
487 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:38:58 ID:LT3oNJDyO
毎日コンビニ行きまくりなのに26歳処女なのですが
>>483 プレイスタイルを評価軸にのせるのは危険だろw
489 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:40:53 ID:0ui1IE8zO
深読みするとだな コンビニによく行く女ってのは、気軽さ・利便性を重視していて「何となく」が多い 安全性や必要性、相対的価値観を重視は(あまり)していない って事なんじゃないか? その場の雰囲気で入る(付き合う)、買う(股を開く) コンビニ女って、スイーツ(笑)とほぼ同義な気が・・・w
490 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:41:44 ID:ofepW1Eq0
女はこういうの好きだよな ○〇しているのは、△△に違いないとか こんなのにつられてるのは、頭ゆるゆるの馬鹿しかいねえ あと、血液型や占いやら頭腐ってる・・・
>>487 これ通りならヤリマンコンビニ女と見られてます
492 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:42:15 ID:qz/uZFJRO
うちの娘、自宅マンションの隣にコンビニがあるからしょっちゅう行ってるぞ!
>※注釈のないアンケートデータはシュシュ編集部調べです
シュシュって聞いたことの無い雑誌だな。
コンビニ行っても雑誌コーナーにあるかどうか確かめようとは思わんがw
ChouChou(シュシュ)
http://www.chouchou.jp/
494 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:42:22 ID:ykAjoIAQO
何々?コンビニで女見かけたらナンパしなきゃいけんて事か?
コンビニなんてめったに行かないし、セックスもしたことない。 でも彼氏はいる。 恋愛経験をセックスの経験人数で測るのはおかしいと思う。
出会いの場所が会社以外の場所になった まではいいけど、何処になったのかは? 流石にお出かけで見つかる時代じゃない だろう?話かけたらストーカー扱い されかねないのにさ
497 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:43:07 ID:lGzX8fQ30
バカが書き、バカが売って、バカが読む・・・
>>487 マナーはいいですか?
友達から始めましょう。
499 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:44:54 ID:ADLCk6nL0
パンを食べる奴には犯罪者が多いなんたら
カップラーメンは危険のコピペを思い出したのは 俺だけじゃないはずだ。
501 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:46:42 ID:G5uoo9rPO
>>495 恋愛経験(笑)
恋愛偏差値(笑)
恋愛上手(笑)
502 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:46:46 ID:I09lKmGkO
石原知事「バカじゃねぇかホントに」
こんな調査結果が出せるなら、ついでに不細工な男とセックルした女は 幸運にめぐまれるっていう調査結果出してよ、おながい
>>486 コミケに行く女の7割は彼氏がいないだろうな
ただし可愛い子は除く
ああ・・・・・・・40代の語る恋愛って下品なんだな
水は猛毒!くらいの眉唾ものだな つーか、あと5%で半分やん
507 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:58:05 ID:wv99p/FBO
恋愛に強い(笑) 単にスレてるだけだろうがw
508 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 16:59:24 ID:OhEhanw/0
ベストパートナーを見極めて確実にモノにする ていうのが恋愛上手だとしたら 別れる確率が低い=経験人数少ないっていうのが論理的な結論w
45パーミルに見える
510 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:02:18 ID:ABRokS0DO
あからさまなコンビニ持ち上げ宣伝がウザイ
511 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:03:47 ID:50YBePwqO
512 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:04:31 ID:Jq9CkTCR0
ブサイクな女ほど男性経験が多い 円光ビデオ観ればわかること美人なんて一人もいない 皆ブサイ子 顔が不細工なら性格も不細工
処女厨はコンビニに行かない女子を探せばいいんだな。 ーそしてコンビニの売り上げが四割減ったー
514 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:05:21 ID:o6u1WNPhO
すげーどうでもいい
515 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:05:56 ID:tV7CtuvaO
コンビニって、なんでも新商品を入れるのが早い。 コンビニ好き→新しいもの好き→流行に敏感→おしゃれ、話題も豊富→モテる もしくは 彼氏がいる→デートとかで帰りが遅くなる→コンビニしか開いてない みたいな。
516 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:06:38 ID:r+XcCvHBO
コンビニ女=ヤリマンてことかな? そう言えば、そう見えなくもないな。
さあコンビニへ出かけましょう
セックス多き女が結婚向き? 逆だろ 結婚生活は保守的なもんだろ
519 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:07:15 ID:j31zkOW1O
うちの妹は毎日行ってるんだが・・・
520 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:08:23 ID:yLugDj4bO
まれにみるクソ記事だな
522 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:08:54 ID:Vks/Y4rJO
何の役にも立たない調査だな
523 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:09:21 ID:+lmkaoU70
コンビニ行かない女って、そもそも絶対数が少ないっておちじゃ・・・
524 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:09:53 ID:ofepW1Eq0
つまりシュシュとかいう雑誌のスポンサーのひとつが コンビニだったりするだけだろう 広告増やすから、コンビニ関係の特集してくれとか頼まれたんだろう・・
何だこの記事… 真面目に家事こなしてりゃコンビニ行く機会なんてないだろw コンビニに行く=非家庭的ってことかよ
俺はコンビニ行きまくってるけど童貞
527 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:10:31 ID:he7oq2dnO
サイトに書き込む>コンビニで待ち合わせ>売春をする>経験値あがる
>>512 美人なら円光なんてしなくてもリッチメンが山ほど寄ってくるからヨリドリミドリだ
コンビニに毎日行く男子は、彼女いない率75% 「セックス経験ゼロ」も多目
コンビニへは行きますけど、全然強くない私はどうすりゃいいのよw
531 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:11:57 ID:vfq291Y2O
またアホな記事
コンビニ行かない奴なんているのか? てか45%って誤差の範囲だろ。 ・・・こんなんで金取るのか?
コンビニ女 =一人暮らし いかない女 =実家暮らし 要するに一人暮らしの女には男がいるってことだ
534 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:12:45 ID:MswyyRJmO
コンビニ=便利な女
ビッチは料理とか節約とかしないからコンビニ利用率が高いってだけだろ
536 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:13:21 ID:y7FPsa6k0
>>483 百人と100回より1人と100回の方が価値あるよね
537 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:13:49 ID:Y9l0xZet0
セックス経験0.75人ですが、何か?
538 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:14:23 ID:Gj/7OPWGO
×恋愛に強い女 ○肉便器
539 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:14:52 ID:ggQ+C9uWO
毎日コンビニに行ってる俺はヤリチン
コンビニ行くよりスーパーの方が安いだろ コンビニなんて中学までだな
関係ないだろ・・・アホかw
542 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:16:45 ID:utINgMV90
淋しい男女は深夜のコンビニが好きなんだよ。 孤独に耐えられなくなったらコンビニで『温めますか?』『袋に入れますか』 『ストローお付けしますか?』って最低限のコミニュケーションで満足したりするからな。
543 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:17:02 ID:vUPKLzKRO
は? 稼いだお金もったいないから コンビニなんていかねーw
プロフィールフェチとしてはこの調査票だけで抜ける。 超欲しい。
545 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:17:49 ID:xKCXf4Bf0
日本ってつくづく平和だと感じる
イミフだろこれw まだ「牛丼を食べる女子は恋愛に強い」とかなら読むけどw
547 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:18:22 ID:Efi/pIu10
コンビニ女=クンニ好きってことか?
548 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:18:25 ID:gx2kIkPa0
これコンビニへの嫌がらせ?営業妨害? コンビニ行くような女は、 男も適当に選ぶから長続きしないし、 何人もの男と遊んでいるので、 病気持ちになる可能性が高いって事でしょ。
俺の彼女はコンビニに行きませんがw
550 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:20:43 ID:hDHfuAq60
コンビニに好んで行く女=マタのユルイ糞ビッチ
中古肉便器ってコンビニ好きだよなあ
おもしろいわーwwでっていうw
553 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:23:16 ID:aQ4B/DzfO
コンビニに行く女子の事を『コンビッチ』と呼ぶことにします
554 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:23:40 ID:yIM1B27j0
コンビニにいる女はクソビッチか・・・
555 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:24:00 ID:OdtHVRRYO
なにこの調査wばかじゃねーのwwwもうオカルトだね。
因果関係は…
558 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:24:24 ID:Nv6rFm7N0
おい、コンビニにおばさんしか居ない俺の地域はどうんすんだ
559 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:24:35 ID:B2Hf8iBBO
560 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:24:39 ID:OXFRINJnO
この調査も書き込みも意味不明なものが多い
アメリカの調査結果により、パンはとても危険な食べ物だということがわかった。 以下がその理由である。 1) 犯罪者の98%はパンを食べている 2) パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。 3) 暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。 4) パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、 2日もしないうちにパンを異常にほしがる。 5) 新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。 6) 18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。 7) パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。
コンビニへの悪口ではないが、コンビニエンスの意味するところの 「便利」というものが大好きな人種は、それなりの人間な気がするよ。 もちろん、深夜などの非常時などの利用はあるだろうが、 当たり前のように立ち寄るのは、金銭感覚からしても誉められたことではないと思う。
563 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:25:11 ID:NL05NkYk0
俺、毎日コンビニ行くけど、30歳童貞で、 もうすぐ魔法が使えるようになるんだぜ
コンビににいる女はヤリマンビッチと思う事にするわ
コンビニ業界が金出してこういう記事書かせるのか?
566 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:26:39 ID:aGw0sWkd0
男と来てコンドーム買って行く女とか普通にいるしなw
567 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:26:59 ID:tQnfnqnz0
毎日コンビニ弁当喰ってる女はやめとけってこった。w
568 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:27:06 ID:jC9HRYbHO
クソワロタ
569 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:27:13 ID:MBS9gmM70
はは ロハス
ネタ元がアンケートってニュースが増えたなぁ・・・ 取材しなくていいもんな。
571 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:28:40 ID:ggQ+C9uWO
夜のコンビニで雑誌を立ち読みしてる女はかなりの確率でやらしてくれる。 ソースは俺
ソース元を見てみるとろくでもない記事ばっかだなw
573 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:28:52 ID:hrGPwxTt0
. / \ . / _ノ ヽ\ わたしのーお部屋のーまーえでー♪ / ( -‐) (‐-) | (__人__)| 泣かないでくださいー \ _ `i i´ノ / `⌒(::::) そとにーわたしはー出ませんー♪ |  ̄ ̄ ̄⌒)| . | ´ ̄ ̄ ̄ . | | ハロワなんか行きませんー
574 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:30:01 ID:gx2kIkPa0
575 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:30:24 ID:xF1t75lzO
くだらないなぁ
ま〜た、始まった・・・・
真に受けそうな女がいそうな分ひでえ記事だな。 コンビニで気兼ねなく買い物をするやつは お小遣いと生活費の区別がない、貯金が少ない というイメージだがそういう統計はないのかね。
あまりにも記事がスイーツすぎて俺の怒りが有頂天
Lv.32魔法使いの俺には
>>1 の記事は高等すぎるスペル
変態新聞が喜びそう
コンビニにたむろしてる女子、という意味なら正しい
581 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:36:17 ID:6U6//vhQ0
まあ深夜のコンビ二は男も含めてDQN多いよな
582 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:36:43 ID:lhAa5LKDO
毎日3回はコンビニ寄るけど彼氏なんかいねーよwww いまだに童貞だぜw
>>578 >俺の怒りが有頂天
面白い。
素で書いたんだとしたらよっぽど怒ってるんだなw
コンビニに行く女は頭の悪いビッチ 頭の良い女はスーパーや薬局に行くって言いたい訳ですね!納得!
585 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:40:48 ID:9ARN92zYO
586 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:41:08 ID:nuRSWO14O
コンビニに行く女が一般の女性を代表してるか? DQNみたいの集めて日本は若年失業者が溢れてるって言ってるようなもの。 詐欺文章だな
糞ビッチが結婚に強いなら、日本人の結婚率は高いはずじゃないか!
コンビニでおでかけとかwwwwwあほか 独り暮らしの女がコンビニ行くからだろ。
589 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:43:00 ID:ITis4rGV0
>>1 以外なにも読まずに書くが、
「コンビニ行く女は一人暮らしが多い」ってだけじゃ??
→統計のウソ、「擬似相関」。
簡単にコンビニで晩メシ済ませちゃう女より 遅くまで開いてるスーパーに行って 4割引のパンとか買う子の方がいい
591 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:43:41 ID:Y+hv7+ut0
なに?この思い込みの激しい持論展開
これが「深夜のコンビニ」だったなら納得してしまいそうな自分がいる
593 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:45:26 ID:gbQZKHtmO
わけわかんね調査や統計て本当に役立ってんかな?
595 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:46:17 ID:dBxK8XlW0
くっだらねえwww
596 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:47:44 ID:Eias5qFDO
コンビニ行くときは ・疲れ切ってる(仕事帰り) ・疲れ切ってる(原稿疲れ) ・眠い(原稿で睡眠不足) ・上の空(原稿か仕事の事考えてる) ・お腹空いてる 女子力を上げるために赴く場所じゃないだろ、コンビニは。 急場しのぎと宅配、料金収納専用だよ。
597 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:48:11 ID:Dl9K1Ff40
なんだこのトンでも理論wwww 鼻水出たwwwww
家のばあちゃんは処女
599 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:48:39 ID:YeKLWaB9O
「日本の犯罪者のほぼ全員が、米食の経験を持つ」 みたいな統計だな。
600 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:49:46 ID:mVY3KoMB0
スキンを買いにいくからだな。
ショッピングセンターの丸見えのお料理教室にいるイキオクレってせつない。
単に男がいれば男がらみの外出がでるし、 総外出数や、一般店舗の閉店時間以降の外出が多めになるから、 それらに付随した結果に過ぎないかと。
_ _/| rー-'´ ! ヽ _, r ミ (`彡 __,xノ゙ヽ < でっていう / | ヽ / l ヽ  ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
前の会社に旦那がコンビニでナンパしてきたのが縁で結婚した金髪不細工が居た。 あのデブスは時代を先取りしてたんだな。
605 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:51:08 ID:WvLoHgWEO
俺四十代で一人もんだからコンビニしか行かないよ。 恋愛スキル貯まってるかな。
確実に言える事は… 「夜中に公園の便所に通う男性は〇〇」
607 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:52:40 ID:+SkPS9iH0
コンビニに行く必要のある生活してる女は夜遊びまわってて生活不規則だからビッチってことだろうか?
608 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:52:57 ID:SNDi2wltO
どうせ捏造に近いアンケートだろ
609 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:54:41 ID:QRLEYfnj0
コンビニに良く行きそうな人は避けた方が良いということですか?
業界の工作としてもコレは如何なものかと
なんだこのアンケートw まあ雑誌だからようあるか
612 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:56:58 ID:o2GBZO6qO
厨房の頃はこういうのに影響されんだから クソビッチを増やすなよ 糞マスゴミが
>>28 どう考えてもスーパーで食材を買って料理する子のほうが
女子力が強いと思うよなあW
614 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 17:59:39 ID:GkVOBGYN0
615 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:03:05 ID:zjSfXvO7O
結論:元記事書いた奴はクサレマ〇コ
セクロス経験一人以下って、一人居れば十分だろJK これじゃ多ければ多い程いい!みたいな書き方じゃねえかw
オレの持論 「マツキヨにいる女は欲求不満」 こっちの方がはるかにセンスあると思うね。
618 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:05:01 ID:gzrxS2C7O
コンビニいかない奴なんているのか?
619 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:05:17 ID:zrSMdkiu0
コンビニに彼女が売ってるんですか?(´・ω・`)
620 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:05:19 ID:zjSfXvO7O
コンビニ行ってるけどいないぞ。 男だけど。
>>614 普通に考えれば、擬似相関だよなあ。
コンビニ利用頻度は外出回数や、帰宅時間なんかと関連する話で
モテ力じゃないよなあ。
623 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:06:10 ID:KmjGNgwsO
コンビッチですね
624 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:06:31 ID:OtwVSDlR0
まぁ新自由主義だからな!
なにこの無意味な統計
てことはコンビニ行くのに彼氏がいない女は目も当てられないって事だね
627 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:07:35 ID:Fzm6VQpZ0
寧ろカレシの車でスーパーに買い物に行く だろ
コンビニよく行く女子だけど、 おまけつき飲料や食玩買いに行くだけだからなぁ。
>>618 コンビニは高いから、主婦とか節約派は行かないだろ
おれは立ち読みするために行くけど
630 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:08:12 ID:VCrCzNOv0
糞セブン必死wwwwwwwwwwwwww
631 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:09:05 ID:lQE6JBKGO
だからなんなんだよ くっだらねぇ
632 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:09:18 ID:enl6yOAcO
赤い服着てる女は「欲求不満と」同じレベルのアンケートだなw
633 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:09:30 ID:BXkK0tLeO
ウチのじーちゃんもコンビニ行くけど、彼氏いないと思う
これの男版はどうなんだろう。
ひどいアンケートだなーと思ったら血液型アンケートのスレも立ってて気分悪くなった・・
「強い」ってなに? 変な事すりこむなカス
637 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:10:19 ID:uEftIwQM0
くだらん コンビニ行く行かないでセックスがどうとか下品すぎる
638 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:10:19 ID:66/KSbBn0
これはわかる気がするな。 基本的に喪女は買い物が早い。 というか、買い物をするだけの場所だと思ってる。 リア充女とかスイーツ(笑)な人とコンビニ行くと、 目当ての商品以外も一通り見てまわって新しく出た菓子やジュースをチェックしてる。 ファッション雑誌を買う人と買わない人、みたいな違いなんだろうな。
639 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:10:38 ID:yfhgtgj90
>1が、なぜ馬鹿な文章を書いたのか。 答えは「釣る為」
640 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:10:58 ID:XTnfWmRt0
知能が低いからコンビニに行くんだろ。
感覚的には駅構内のキオスクと変わらないな 緊急時にあれば便利って程度だなあ
642 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:11:43 ID:U2FaXT42O
カップル用にコンビニ限定でセレブなコンドームでも開発しとけ 名前はコンビッチとかど〜よ? たまに穴あきのアタリつき
643 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:12:02 ID:Y7rbBVcpO
あほらし
恋愛に強いんじゃなくて、尻が軽いとか頭が弱いの間違えじゃねーの?
コンビニとか関係ない調査との比較は?
646 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:13:04 ID:7nY5vj1s0
何が恋愛に強い女だ ただの中古の肉便器じゃねーか
ふーん
648 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:15:14 ID:0Wpdxg0hO
コンビニによく行く奴=経済観念が無く、自炊しない、菓子好きな奴
殆んどおまいらの毎度おなじみカキコで埋まり 当の女こねえじゃねえかwww
こういう学術的な調査結果が出てますから、もて女子の皆さんはコンビニを利用しましょう、 って事だろw ま、おばかな女は自分がもてないと思われるのが嫌だから、必至になってコンビニに行くだろうなw 笑えるwwwwwどんなドブスがコンビニに通いつめるやら、見世物としていいなw
どうせなら、プリウスと結婚の相関関係ぐらい出してみろ。
652 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:17:39 ID:ZCXChJF1O
恋愛に強いのとヤリマンを一緒されちゃあ女がかわいそうだわ と、たまにコンビニに利用する童貞ハゲ30代のオレが言ってみるw
馬鹿な記事だな。 ショッピングと合コン好きな女で、いい女に会った事なんて1度もねーよw
コンビニに行く服がない
>>654 おまえが女ならオレがドンキで買ってやる。
656 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:24:30 ID:5tNni41MO
2ちゃんねるをやる男の童貞率は以上に高い。
コンビニ行かない女って箱入りのお嬢様かなんか? ぜひお付き合いしたい
658 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:26:04 ID:zIYJESEbO
659 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:27:31 ID:kOXR8LNoO
ふつうに超ブスきてんだろ。
661 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:29:53 ID:a9enArpWO
コンビニ業界も必死だなw
お昼ご飯買いに毎日コンビニいくけど実年齢=彼氏いない歴ですけど何か?
全く脈絡の無い調査だなwww シュシュって何だ?女性版ホットドックプレスみたいなもんか
664 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:31:04 ID:pzdRccETO
>>26 なるほど、こういう意味か
深いし役立つネタだw
665 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:32:27 ID:U9IGGhdJO
何このバカ記事
666 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:34:13 ID:zxSfuIGkO
コンビニってゆー、脱サラリを歌ったフランチャイズとゆー奴隷制度も、 もう騙される人が居なくって、必死なんだろうねw
スーパーの売上げが上がったりしてナ
668 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:35:21 ID:djn9Th5r0
×恋愛に強い女 ○ヤマリン
R25?
そりゃ、まあ、 親と同居、夜に出歩かない、タバコ吸わない、って女の子は、あんまりコンビニには 用はないだろ。 仕事してて、昼ごはん買いに行くとか、ATMや宅急便を利用する、ってぐらいか。 逆に、 1人暮らし、夜遊び好き、喫煙者、って女の子はコンビニに用があるだろうし、そう いう子は、虫もつきやすいし、男も連れ込みやすい。お水関係がいれば、平均値も 上げるだろうしね。
コンビニ行くのってスーパーが閉まってる深夜とかだろ
672 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:37:21 ID:+a7LcjT90
山田五郎いわく「ホットドッグプレス時代にかかわった アンケート、調査の類の殆どは嘘、あるいはでっち上げ」
>>1 ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
674 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:41:41 ID:HZ33HeDx0
またトンデモ統計かよ。 サンプル数も母集団もわからん。 「カレシと出かけるとコンビニを利用する」 の方が有意な分析じゃないのか? それに経験数が多いのは、 「クズを掴む名手で恋愛下手」なんであって「結婚に強い」には繋がらん。
676 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:45:19 ID:ZG4rnAzA0
コンビニとか関係ないと思うけどな パンは危険な食べもののコピペ思い出した
678 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:48:28 ID:TfyKm8RP0
コンビニ行かない=引き篭もりニート って事だろ?
>>675 まあ、昼間は暇そうだからな。食品はスーパーかもしれん。
でも、仕事帰りにコンビニ寄って、タバコやお菓子でも買ってりゃ、
それで一回カウントだからな。
ってことはコンビニにいる女は二人以上の経験者が多いということか
一人以下っつーのは半分入っちゃったみたいな
682 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:52:37 ID:RvVM5z8CO
くだらなさすぎて吹いた もっと他に何かなかったのか
683 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:54:16 ID:KQeqbGVc0
ますますコンビニのイメージが悪化wwwwwwwwwwww
5%しか差がないんだが・・・調査対象の数も示されていないし、数百人程度の調査なら、この程度の誤差はこの程度はよくあるぞ
バカすぎる。 議論が逆だ。 コンビニに良く行く女は彼氏が出来やすい ではなく 彼氏がいることの多い女はコンビニに良く行く だな。 彼氏彼女がいるとお互いの生活リズムに合わせたりするようになるからコンビニ利用が多くなる、ただそれだけ。 コンビニ利用が多いから彼氏彼女が出来るわけじゃない。
686 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:57:32 ID:k+qJ6xIx0
コンビニも行かず携帯も車も持ってない俺(41才)は、当然ながら童貞・・・
687 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 18:59:10 ID:eBbi5Id2O
【コンビニに行く女】ではなく 【夜のコンビニでダベッている頭もマタもゆるいビッチ】 こういうことだろうがw
どっかのコピペの、芝刈り機を持ってない奴はホモだ!なみの超理論だ
689 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:00:02 ID:ueI9W5t8O
バカだな、よくこんな調査をしようと考えたものだ。 コンビニで働いている喪女の自分は…。
690 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:01:23 ID:4zA7sZcbO
バイトで週4くらいコンビニ行ってるのに彼氏ができません
692 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:01:51 ID:8kAynEJmO
なんだこの馬鹿記事www
693 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:04:45 ID:6rBBvkns0
694 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:05:53 ID:Fidhi4KY0
「編集部調べ」なんて調べてないのと同義
695 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:05:59 ID:HZ33HeDx0
>690 許容範囲の客につり銭渡すとき、必要以上に手をギュっと握れ。 俺にできるアドバイスはそれだけだ。
野郎の場合は逆に「コンビニ行く男はもてない」「できる男は地元の商店街」とか 適当に書かれるんだろうな
697 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:06:44 ID:fZXpR0Mj0
原因と結果が逆。 別にコンビニで出会うわけじゃw 夜中にひとりで出歩くくらい ガードが甘い ということだと思う。
どうやらこいつが言いたいのは、今時の女は積極的に行動 しないと恋愛のチャンスはかなり少なくなる、ということらしい。 なぜかそこで、コンビニをよく利用する女は恋愛経験が豊富、 それはコンビニに行くのは行動派だからだと断定ww まず持論ありきだから、こんなふざけた結論にたどり着くw フェミニストに死を。
699 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:09:23 ID:hrGPwxTt0
>>26 お前らの妄想もゴミすぎるから
コンビニは購入コスト(買いに行く手間等)を加味して、近場で買いたいものを売ってるわけ。
コンビニに入り浸ってるわけない。スーパーまで行けない状況で使う。
オフィス街とか、客単価は低い。おにぎり、お菓子、デザート、カウンターフーズ、料金収納、
雑貨が基本的な女性が利用するサービスだろ。 普通に社会生活してるかどうかって事だろ。
> ●首都圏の女性724人にコンビニをどれくらいの頻度で利用するかを聞いたところ、
> 「毎日ではないが週に数回」49.0%が、どの年代においても最も多かった。
> ●コンビニ利用のパターンは「買うもの・利用したいサービスがあるときだけ立ち寄る」66.5%、
> 「買うもの利用したいサービスがなくてもつい寄ってしまう」33.5%となった。
> ●「買うもの利用したいサービスがなくてもつい寄ってしまう」人に理由を聞いたところ、
> 「新商品をチェックしたいから」49.8%が圧倒的。
> <平日に会社近くでの利用>
> ●よく買うものは、「飲み物」75.0%が最も多く、次いで「お菓子」51.8%、「おにぎり」40.6%と続く。
> ●行くタイミングとしては、「ランチ前」52.1%、「出勤途中」49.2%、「仕事中」20.3%と続く。
> <平日に自宅近くでの利用>
> ●よく買うものは、「お菓子」50.5%、「飲み物」48.2%、「デザート類」43.5%が高い数値となった。
> ●行くタイミングでは「帰宅途中」87.4%が圧倒的で、どの年代においても8割以上だった。
> <休日に自宅近くでの利用>
> ●コンビニの利用頻度は、「月に2〜3回」32.1%、「ほとんど行かない」31.9%、「土日どちらかで1回くらい」30.6%と続く。
> ●よく買うものは「飲み物」53.0%、「お菓子」45.8%、「デザート類」39.8%と続く。
> ●行くタイミングは、「昼」49.4%、「夕方」41.2%、「夜」32.6%と続く。
> <コンビニでの利用金額>
> ●1回あたりの利用金額は、「500〜700円未満」48.7%、平均金額は607.1円。
> ●朝食を購入する際の利用金額は、「300〜500円未満」51.4%、平均金額は334.2円。
> ●昼食を購入する際の利用金額は、「500〜700円未満」66.3%、平均金額は554.7円。
700 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:09:41 ID:hHVOP6yHO
毎日コンビニに行くのに彼氏もできず処女な私は立場がないですごめんなさい
701 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:09:50 ID:lgT1eCQx0
男子には当てはまらないのが笑えるとこ。
702 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:10:03 ID:SAjftXYBO
>>1 コンビニはお出掛けに入んないだろ。それ言うならスーパーも服屋も一緒だし。
なんだこの作為的な記事w
セックス経験人数は多い方がいいのか・・・? クソビッチ乙
調査の意味がわからん 何かの情報工作か?
殺人犯はパンを食べたことがある人間が100%みたいな無茶な調査だなw
コンビニに来る女はヤリマンってことですね 参考になります
707 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:11:32 ID://JCKmRZ0
おいおいどんだけ扇動してんだよ(w コンビニでオープンセックスのコーナーでも作れば?
708 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:12:04 ID:6XC5PpSiO
コンビニにゴム買いに行かされてるだけじゃ
709 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:12:33 ID:H3wFSxaeO
これってコンビニ行かない人間はダメ人間と思わせてコンビニ行かないと!って思わせるための作戦?
710 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:13:04 ID:T4cQ58svO
ものは言い様、だな ヤリマンコ→恋愛に強い させ子→異性からの人望がある 性病→ドラマティックな悲劇 妊娠・中絶→続・ドラマティックな悲劇
コンビニ行く女はヤリマンか。
なんだこれwwwwwwwwwwww
713 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:14:12 ID:yKadKq4p0
×「コンビニに行く女子」=「お出かけ好き」=「出会いが多い」の法則 ○「コンビニに行く女子」=「出かけるのめんどくさい」=「既に彼氏がいるから」の法則
714 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:14:34 ID:6rBBvkns0
>>709 どう読んでもコンビニに行かない女を探し出して口説けという内容では
715 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:14:55 ID:FJQitRGQ0
で、どのコンビニの広告なの?これ
716 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:15:15 ID:OsEL9kFDO
俺なりに考えてみた。 コンビニ行く ・独り暮らしor自炊できない ・経済観念ない ・夜中に徘徊→危機感・倫理観ない コンビニ行かない ・親元or自炊 ・無駄遣いはしない ・夜中は家→至極真っ当 どう考えても、コンビニ行かない女性と付き合いたい。
717 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:16:53 ID:8V5XbywfO
>>716 まったくそのとおりだ。
それ以外ないな。
コンビニに客を集める作戦か?
営業時間に関係なく出歩くアバズレの間違いだろ・・・と、解釈されれば、男から見れば逆効果だろ、これ。
720 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:17:50 ID:fWrliOUtO
コンビニ毎日行くけど、千円前後使ってしまう。 コンビニ行かなかったらその分お金貯まると思う。
721 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:18:22 ID:td7t0yGVO
これは良いこと聞いたwwwwwwwww
コンビニがDQN御用達ってだけじゃねぇか
723 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:19:17 ID:hd9x8rDs0
「犯罪者の9割がパンを食べていた」みたいな統計だなw 無理矢理因果関係があるかのようにこじつけてる。
724 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:19:37 ID:27EXdOCs0
コンビニもうちょっとましなライター使えよw
ん?ちょっと待て 45より55の方が多いぞ?
馬鹿丸出しの記事
要するに「コンビニに行かない女を選べ」ということだな
なんでコンビニと結びつけるの。 無理矢理感が漂わないの?
「カレシ」って…いかにも頭悪そうな感じだな
730 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:21:51 ID:aiJrmaEYO
45%って約半分じゃんww 僅か10%も差が無いってのになんの意味がwwwww
731 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:21:54 ID:0eI/C0loO
コンビニにいる女は肉便器
732 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:22:40 ID:boBw3Eb10
尻軽馬鹿女はコンビニへよく行くという統計ですか?
733 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:22:48 ID:9YTvsc+GO
と言う事はコンビニに行く女を口説けと言うんですねw
734 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:24:00 ID:eUF1wQ9YO
意味がわからない記事
735 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:24:37 ID:xEH2VXqPO
彼氏いないけどコンビニ頻繁に行きますよwwww
736 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:24:37 ID:JfgbWheUO
スレタイが意味不明すぎて飛んできました。
ブサは何やったってもてない。これが現実。
738 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:26:35 ID:JLXbzABIO
何この記事。ばかなの?しぬの? どうせ二番煎じで、薬局に行く女性の〜とかやるんじゃねーの?
○○女子とか○○男子とかすごくキモい どこのどいつが言い出したんだ
740 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:27:02 ID:ueoI6hRpO
コンビニ→高い→コンビニ行かない奴は賢い→コンビニ行く女は馬鹿→馬鹿女はすぐ股開く→馬鹿は彼氏ができやすい
741 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:29:13 ID:Q677jzg+0
自称付き合ってる派が多いだけ。 実際は向こうにとってただのセフレ。 その証拠に彼氏が変るのが早い。 それを恋愛経験豊富と勘違い。 まるでコンビニグルメ。
742 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:30:14 ID:kyvb30fAO
>>1 調査方法をもっと詳細に述べよ。その結果はどこのコンビニでも成り立つのか?学術研究とはとても言えない。
コンビニ女ってDQNだろ。
744 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:31:31 ID:o4m8z4CI0
コンビニに行くような女はだらしないってだけだろ 性的にもさ、だからビッチ
コンビニに居る女は複数の男性とやってて性病持ちのリスクが高いって事か
55%の彼氏持ちは行かないって事ですか
747 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:32:36 ID:7k9WZrEdO
コンビニにしか逝けない女w
748 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:32:56 ID:LnG9Ch1f0
こういう馬鹿な記事書くのはやっぱり男だよね。
749 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:33:18 ID:26biJ1WQO
>>740 いや違うよ。コンビニつーのは確かに無駄な買い物、つまり衝動的な行動が起きやすい場だ。だからそんなとこに行く女は経済観念の薄いアホとも言えるが、恋愛はまた違う。
そもそも恋愛自体が衝動的な行為なんで、みんな恋愛してる間はアホなんだよ。だから日常の行為を全て理性的に判断する女性が恋愛に縁遠いのは当たり前。
俺たち男は女の理屈に合わん衝動的な行為があるから恋愛出来てるんだよ。世の中の女がみんないちいち理性的に考え出したら人類は滅亡する。
750 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:33:54 ID:hOnq63LZ0
財布も頭もマンコも緩いってだけじゃん
所詮、頭の軽い自称ライター達の古いやり方のオナニー記事に過ぎない。
この調査機関バカだろw
753 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:35:54 ID:ykAjoIAQO
>>748 そうだね。
女はまんまと釣られるんだけどねw
754 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:36:07 ID:xq+yiemb0
で? ようはコンビニに行くように仕向てるわけ?
755 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:37:20 ID:tLDrGV9c0
なんか、今日、とってもおとなしそうで孤独そうなちょっとカワユスな女の子に話しかけられた(´・ω・`)大学で。
ここまで天然でつき抜けた馬鹿は久しぶり
「犯罪者の10割が水を飲んだことがある」とかと同じレベルじゃね?コレ
あんまり無駄に客増やさないでくれよ… 比例して給料増やしてくれるならいいけど
759 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:38:18 ID:jrOchpUz0
>10%も多い 統計学の基礎もわかってない奴が記事書くなよといつも思う。
760 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:38:22 ID:VUx0I3VO0
>>1 ばくたがなぜこういう女性に関するバカ記事ばかりでスレ立てするのか不思議なんだが
あなる大好きホモだから??
761 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:38:41 ID:X9DAR8KB0
コンビニに行く女はビッチで 行かない女は清純処女ってこと?
762 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:38:49 ID:ykAjoIAQO
ニュースでコンビニ業界も次の一手を模索してると言ってたしなぁ…
763 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:39:25 ID:ofepW1Eq0
この雑誌自体が・・・・あれなわけで
以外にメイド喫茶に行く男で 彼女いない率10%らしいが
765 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:39:47 ID:cmuOorK80
なるほど。 コンビニに頼るような経済観念のない残念な子が ビッチになるわけだ。
766 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:41:11 ID:dg2wseOJ0
みんなーーコンビニ行くと彼氏できるよ んなこたぁない
ビッチ教はすごいな。 これだけイキオクレを大量発生させて、まだビッチを量産しようとしてやがる。
768 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:43:36 ID:MVSNmwcx0
毎日新聞「コンビニをよく利用する女性は淫乱」
769 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:43:37 ID:zRacfSzP0
>>764 金を払ってブサを見に行く気持ちがわからない
770 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:43:39 ID:gx2kIkPa0
>>688 これですね。
ジョーは酒場で論理学の教授と知り合った。
「論理学ってのはどういったもんですか?」
「やって見せましょうか。お宅には芝刈機があります?」
「ありますよ」
「ということは、広い庭があるわけですね?」
「その通り!うちには広い庭があります」
「ということは、一戸建てですね?」
「その通り!一戸建てです」
「ということは、ご家族がいますね?」
「その通り!妻と2人の子供がいます」
「ということは、あなたはホモではないですね?」
「その通り!ホモじゃありません」
「つまりこれが論理学ですよ」
「なるほど!」
深く感心したジョーは、翌日友人のスティーブに言った。
「論理学を教えてやろう。君の家には芝刈機があるか?」
「いや。ないよ」
「ということは、君はホモだな!!」
771 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:43:42 ID:DmbG25Kv0
コンビニマンコ
772 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:43:44 ID:XsKKogfg0
コンビニに行かない女→実家に住み続け親にパラサイト→彼氏できるきっかけなし。生活の余裕捨てる気無し。
773 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:43:52 ID:WI104eEW0
半分以上が彼氏いるじゃん。馬鹿なリサーチに馬鹿な分析としか言いようがない。
コンビニで買うのはどこで買っても同じ値段の品物だけ ほとんど雑誌類しか買わないね
775 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:44:55 ID:eCN+HPee0
私毎日コンビニ寄るけど彼氏いない暦年齢経験無しだよ。 いかにも強引な結びつけ方で呆れるわ。
776 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:44:58 ID:e9v9FmOx0
コンビニ女。 24時間(股が)開いてます。
777 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:45:24 ID:Ge/3dTov0
よーし、オジサンもコンビニ行って 彼女作っちゃうゾ
778 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:45:55 ID:zRacfSzP0
>「コンビニに行く女子」=「お出かけ好き」=「出会いが多い」の法則 ↑ この時点で意味不明だわな 全然イコールじゃないし
で? 絵を描いたのはどこの広告代理店とどのコンビニ? まあ、最近はこの手の広告に騙されるのってスイーツ(笑)限定だけど、 それにしても能がないというかなんというか・・・
780 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:46:45 ID:mfxxDbhNO
コンビニばっか使う女って家事しないイメージしかない
あたしも行かない、親や弟に行かしてるな。一応SJだけど
どうせ恋愛もコンビニ感覚でしか考えられないんだろ
相関関係と因果関係を意図的にごまかすな。
784 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:49:16 ID:d0kAwJA7O
上品な女性はコンビニなんて行かないんだろ
よくわからないけど、コンビニに行く女はヤリマンと言いたいんだな
786 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:50:08 ID:gDkS2w2x0
毎日新聞かゲンダイだと思ったが、角川か。 ふう...
787 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:50:33 ID:C7YhpEFeO
コンビニの品揃えを眺めると、今の流行りや近所住民の性質が見えるよ。
風が吹く ↓ コンビニに行く ↓ ヤリマン女になる ↓ 桶屋が儲かる
790 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:51:30 ID:skN6INMh0
これは結構正しいと思うなぁ コンビニを怖がったりやたら嫌ったりするブスは多い
791 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:51:52 ID:QKpfWrdQ0
792 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:53:16 ID:zRacfSzP0
>>790 >コンビニを怖がったりやたら嫌ったりするブスは多い
つか世間はブスの方が圧倒的に多いわけだが
793 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:53:52 ID:9YTvsc+GO
確かにコンビニに停ってる車って下品な車が多いな、ヤリマンばかりって事かw
794 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:54:04 ID:lP4kp8zB0
つまり、スーパーで安売り品を狙う女の子は 総じて、恋愛に対して固い、古い考えを持つ女の子ってことだな
女子小学生「性欲の本音」を徹底調査
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~rolling/pic/honne.JPG 「早くHすると巨乳になれる」(小5)
「早めに始めるほど痛くないらしい」(中一)
「早い体験は、イケてる女として認められた証拠」(茨城 小6)
「早めにHデビューしとかないと、ダサいしヤバイ」(東京 中三)
「早いほどイイ女に育つ」(福岡 中一)
「キスは好きな人とじゃなきゃ嫌だけど、Hはとりあえずやっとかなきゃってカンジ」(大阪 中二)
「Hは早く経験するほどステータス」(兵庫 中二)
「好きな異性と付き合えば低年齢でも体験すること」(小6)
「どんなゲームや遊びより楽しいらしい」(中二)
「気持ちのいいことは早めに始めたほうが人生の得」(埼玉 中三 中一から性体験あり)
以上 週間文春より抜粋
性的交渉経験済率(日本保健学界調べ)
小1女子 5%
小2女子 9%
小3女子 12%
小4女子 20%
小5女子 26%
小6女子 48%
中1女子 52%
中2女子 58%
中3女子 65%
高1女子 80%
高2女子 92%
高3女子 98%
796 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:55:41 ID:7acaQ0VE0
この記事でスポンサー納得したの!!?
797 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:56:33 ID:YpSb70wn0
くっだらねえええええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何この糞記事
799 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:57:59 ID:mqjn++vS0
>>795 青年層のバカが、みんな性病になって苦しめ、魂を汚せ、ブタ野郎
800 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:58:05 ID:A+n1NxTIO
よくコンビニ行くけど まだ処女だよ 今年22だ…おわった
801 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:58:23 ID:l2ZArsy20
ずいぶんこじつけというか、むりやりというか。 これ読むと、コンビニって、行った方がいいって言ってるのか?
802 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 19:59:32 ID:YpSb70wn0
山紫水明の美しいわが国の伝統と文化を守り、夫婦と親子の絆を大切にし、
温かな家庭のなかで次世代の子供たちを育むことは、私達の願いです。
しかし、今、家庭が壊され、伝統を軽んじる風潮がみられます。
その元凶は、男女共同参画社会基本法です。
男女共同参画社会基本法では、
女性の経済的自立は謳っていますが、専業主婦を軽んじ、
家庭や伝統、文化の尊重は触れられていません。
さらに「男女の区別は差別」と叫ぶ人々は、同法を根拠にして、
幼い頃から「男らしさ」「女らしさ」を否定しています。
また保育園や小学校からの過激な性教育は子供たちの人格形成上、
障害となり淪落を招いています。
家庭を土台から破壊し、子供たちの未来を危うくする男女共同参画社会基本法の廃棄を私たちは求めます。
署名をお願いします。
http://www.utsukushii-nippon.org/shomei.htm
毎日立ち読みしにコンビニ行くけど何も買わない私はどっちだろう
夜中の三時にコンビニ(笑) 百均の倍以上の価格を払って中国産がたっぷりはいった弁当を買うわけだw
>>800 大丈夫よ、ここに来た何割かはあんたでもいいと思ってるからw
806 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:01:00 ID:8vH6Udqe0
そりゃ尻軽だろあんなとこの食いもん買うのは
807 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:01:18 ID:fjDn6CYA0
こういう特定企業から金貰ってアンケート結果を捏造する マーケティング手法はいい加減やめろw サッカー観戦に行く女性は恋に強い 野球観戦に行く女性は恋に強い さぁ皆でサッカー観戦 野球観戦に行こう いくらでもその業界から金が搾り取れるな
808 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:01:33 ID:UGiWj4sVO
809 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:01:59 ID:v/xtkbA30
>>803 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
こんな調査何の役に立つんだよ?www コンビニにはヤリマンがいっぱいいるって事か?ww
811 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:03:29 ID:BZGmr5+c0
コンビにで化粧品買ってる女みると男がいてもろくな男じゃないよ。 ドンキーで手を繋いで買い物行くレベルの最底辺カップルでしょ。
>>800 処女なんて日本では幼稚園の桃組くらいにしかいねーよw
世界で唯一、16歳の女子高生の23.5%がクラミジアに感染してる国だし。
パンは殺人を誘発する危険な食い物みたいな話だな
814 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:05:29 ID:woPyz0MBO
金いくら使って調べたんだか…くだらないな わざわざスーパーなんか行くのは安いもの求める貧乏旦那持ちの主婦だろ? コンビニはよく80歳くらいのばばあが夜弁当買いに来るぜ 女じゃねぇか
行くと行かないでほぼ半分じゃん つまり関係ないってこと言いたいのか?
816 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:06:09 ID:l+AZXT3D0
くだらねぇことばっか取り上げてんじゃねーよ 頭ん中そればっかかw
817 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:06:15 ID:9QJ2DHPJO
>>795 さすがにこれは嘘くさいな。
高三で98%はないだろ。
>>811 すごい僻みだなww
よほど金持ちじゃなけりゃ、結婚したらドンキで買い物したり
節約するわけだ。それが受け入れられないから男できないんだろねw
819 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:07:49 ID:+xKT3La00
絶対関係ないですわ 何でこんな自信たっぷりに調査しました!と言えるのかが謎で仕方ない
こんなしょうもない調査してどうすんだ こんなの調査するのもアレだが、これで >恋愛とコンビニ女子の関係は、ふかーいものがあったのです。 >やっぱり「コンビニに行く女子」=「お出かけ好き」=「出会いが多い」の法則が、 こう結論付ける記事の方もそうとうキテるな
821 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:07:59 ID:mqjn++vS0
早い話、雑誌出版会社はロクな会社と人材はいない話題を作って雑誌が 売れればいいだけ、まさにクソ商売 女性雑誌や男性雑誌の嘘八百の性体験アンケート、これが現実のようにかいてある 有害雑誌だよ発行禁止、検閲しろや
822 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:08:33 ID:5/ZYTzRy0
俺の経験では20歳でも2割弱は処女。
823 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:08:34 ID:fjDn6CYA0
>>795 それ東北の非処女率じゃないの?w
西日本はその半分くらいの非処女率だと思うぞ
コンビニ=都合の良い女 ですね。わかります。
825 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:09:29 ID:Q9GYe6M20
こんなアホ記事満載の雑誌に金を払うのがスイーツ(笑)
ああ、そういえば、おでんの値段とか詳しいわ あいつ…
今時コンビニ行かない女なんていないだろ いたら変な思想持ってそうで気持ちわりい
>>818 結婚してようがしていまいがDQN以外ドンキには用が無いと思うぞ。
わざわざドンキに買いにいく理由ないしドンキでしか買えない物などない。
社会学として信憑性あるの?
>>823 堕胎日本一の佐賀県と大阪民国がある西日本で非処女率半分はねーよwww
831 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:13:14 ID:lP7Ochdn0
ああ〜これあるかもな なんつーの、出不精っつーの?ちょっとコンビニまで行くのすら面倒臭がるってのはね、全てを表してるよ 俺をよくパシリに使う姉がまさにこれ、身内補正抜きでも顔は悪くないのに全くモテない
833 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:15:07 ID:pLVJquk6O
最近気付いたが、2CHは結構女が多い
じゃあ男としてはセックス経験一人以上、十人とか二十人とか咥えまくった女が良いわけ?
835 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:17:21 ID:jAWo8It90
ということは、コンビニに行かない女は処女率が高い、ということか。 これはおいしい情報を得たぞ(笑)
最近、マスコミのコンビニの持ち上げ方異常。
837 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:18:42 ID:2CR+YNDr0
く・・・・くっだらねええええ なんの因果関係も無いだろコレ スレ伸びてるから毎日の飛ばし記事かと思ったが マジくだらなさすぎて脱力した この文章で金もらってて恥ずかしくないのか?
>>833 女はミクロとマクロの区別がつかなくてすぐ自分語りをした挙句、反論できなくなると「ニートだ!童貞だ!そんなんだからもてないんだよ!」とわめきちらして最後に勝利宣言して消えるからすぐ分かる。
洞察力ないんだな
840 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:19:58 ID:vWtNkyBhO
コンビニなんて誰でも行くだろw
>>828 ドンキでクーポン使って
洗剤とか買ってるんだけど
私ってDQNだったのですね(´・ω・`)
コンビニに居る女はセックス率が高い=AIDS、梅毒、クラミジア病原体ベクターである可能性が高い ‥?!
843 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:22:14 ID:YS1L55Gy0
>>836 逆だと思うけどなあ
昔ゲームセンター行ってた女と同じだろ
844 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:22:48 ID:YM8QTJ0f0
今年一番どうでもいいニュース
今回のコンビニうんぬんの調査と、 東大社会科学研究所の調査は別物だよね、紛らわしく引用してるけど。
847 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:23:15 ID:T4cQ58svO
低学歴の方が出生率高いから、国民みんな低学歴にすればいい って発想ですね
コンビニでスイーツ漫画を買ってるのかな?
>>835 だから現代日本には処女なんて幼稚園くらいにしかいないって。
850 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:24:07 ID:5q+mZqpxO
残業続きでコンビニくらいしか開いてない時間にしか帰れない女子も含めてか? 一番売れ残るタイプだと思うが。
彼氏いない歴=年齢の腐処女の私も ほぼ毎日一回以上コンビニ行きますが、何か?
だれか毎日米を食べる人の彼氏いない率もしらべてくれ。
853 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:25:12 ID:TA2yGTv3O
吉野家で特盛りを1人で食ってる女には近付きたくない。
854 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:25:26 ID:BZGmr5+c0
>>818 あれ?ドンキーで買い物しってる底辺を刺激しちゃった?
悪いけど私は一流企業の夫と結婚して年に何度か海外や国内旅行したり
買い物もデパートが中心。何故なら実家の親が高島屋の外商だから。
底辺の妬みは貴方に見えるけど?
あとドンキーで節約?はあ?量販店は家電、ホームセンター、アウトレット、いろいろあるのに、
わざわざ最下層底辺しか行かない小汚いドンキーで買い物する理由が見つからない。
所詮ドンキーのようなジャージ着てサンダルでふらふらしてるゴミの社交場が落ち着くんでしょ?
貴方が低学歴の底辺だからww
855 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:26:21 ID:21A4sDWUO
しょうもねえ・・・
856 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:26:42 ID:Emj7Kxbe0
コンビニ業者の戦略だろ
858 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:27:29 ID:TA2yGTv3O
859 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:27:37 ID:iwHUF9oG0
>悪いけど私は一流企業の夫と結婚して年に何度か海外や国内旅行したり >買い物もデパートが中心。何故なら実家の親が高島屋の外商だから。 ワラタ
860 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:28:06 ID:qQmiy3BT0
>今時コンビニ行かない女なんていないだろ ↑上記の意見に一票
861 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:29:14 ID:6U6//vhQ0
>>854 本当のハイソサエティはネットでそんなこと言わないものですよ
どうせ釣りでしょうがねw
863 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:29:52 ID:gPfZvhkC0
また、分かり易いコンビニの宣伝だなwww じゃあ、自動車業界も「自動車持ってない男子は、彼女いない率70%。」とかやれば?www
>・コンビニに行かない女子の「一年以上カレシがいない」率44.5%! ということは、カレシがいる率は55.5%でいる率の方が多いってことじゃないのか? なんかこの記事って、「犯罪者のほとんどはパンを食べています」っていうあの文章を彷彿とさせるな
865 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:30:29 ID:HcBGwjv30
866 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:30:33 ID:BZGmr5+c0
>>859 うん。外商なので担当さんがうちに来てくれる。
先週も実家に来て、この指輪が限定品だとかなんだとかいって売りつけようとしてたけど、
基本的に宝飾にさほど興味ないから断った。デパート行っても、外商サロンに
行くと担当さんが来て館内をエスコートしてくれる。妬み乙
>>854 親と旦那が勝ち組なのはよくわかったんだが、
>>854 自体はただの性格ブス
以外みえてこない・・・
まぁ旦那さんおつかれwwww
868 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:31:13 ID:YS1L55Gy0
>>857 新宿あたりだと平気な顔して朝定食を食ってる奴がいるからな
いろんな意味で大丈夫かと思うけど
869 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:31:25 ID:zRacfSzP0
>>859 でもコンビニに行かない金持ち層があるのも事実だから
長嶋かずしげとかも行ったことないと思うよ
マジで
恋愛に強い女? 大嫌いに決まってるじゃないかwww 見分け方教えてくれてありがとー
>>841 ドンキが別に最安なわけでもないしクーポン券ならドンキ以外でもくれるじゃん。
ネットでまとめ買いの方が車や電車で買いにいく事考えたら安く済むし。
872 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:32:52 ID:rf0944uo0
コンビニの普及度=民度の低さ
>>854 ドンキー・・・
つドンキ
びっくりじゃないお。
874 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:34:14 ID:BZGmr5+c0
>>841 DQNだと思うよ。あの客層みて平気なんだからお仲間なんでしょ。
わたしの周りでドンキー利用してる人間は皆無。
量販店などを利用しないわけではなく、ドンキーは利用しないってこと。
あの客層みたら低学歴底辺ばっかなのは一目瞭然。
875 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:34:26 ID:sfXEMLrV0
ということは、結婚相手はコンビニ行かない女から選べばいいわけだなw
876 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:34:27 ID:LrfJnMPQO
つまらん質問だが通学、通勤でいつも同じ時間帯で電車に乗るとやっぱ出会いありそうな感じがするが‥
アホみたいな広告記事だな
878 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:35:27 ID:F5zzfVzc0
東大生って学生時代から数字と理論の捏造をやってるんだな。 税金無駄使いの為の理論構築遊びだわな、さすがだわ。 ついでに、東大生の捕食率も出してくれや
深夜にコンビニは普通に引くだろ。
882 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:36:40 ID:RHFnXohaO
コンビニ行かない女は堅実なんだろ 無駄に高いから普通はスーパーやドラッグストアに行く 実家住の女は良く行くイメージがある
883 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:37:11 ID:ttWlOuBu0
コンビニ行きまくりで男に無縁の知り合いの女性に関してはどう説明するか?
つまりコンビニ行かない娘っこは処女率高めでお勧めって記事かな?
885 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:37:52 ID:rqPWvFkr0
常時、コンビニで買物する女子=金銭感覚がない、 でおK?
886 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:38:21 ID:2gp6CJL30
財布の紐がユルい女は股もユルいという至極当然のことだと思われるが
887 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:39:11 ID:YS1L55Gy0
コンビニ行く人のデータはどうなってるんだ?
888 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:39:40 ID:TKWYf4Ag0
立ち読みとATMしか使わないだろ・・・条項
889 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:40:17 ID:vy37OSEF0
今時コンビニ行かない奴なんているのか?
コピーでもたまに使うよ
>>854 ごときに釣られるヤツばっかなこのスレのほうが終わっとる
892 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:41:49 ID:dPLuF0aK0
彼氏いる奴のコンビニに行く率が8,9割りってならわかるけど、 そういう調査はしてんのか。
893 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:42:01 ID:2nkTPKUG0
しかし、コンビニの商品高いだろ。 スーパーの安売りに走るほうが賢いと思うんだけど。
894 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:42:13 ID:oty5mPOHO
コンビニよく使う男はケツの穴がゆるいとかいわれるのか?
自炊しろ自炊 最近始たんだが以外におもしろいぞ
896 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:43:02 ID:2fNDDjty0
田舎だけどあんまりコンビニは行かないかな。 お菓子とかは近所のホムセンで酒のツマミ程度に買いだめすることがある。
897 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:43:06 ID:UAqHEsVvO
>>886 多分それあってる。コンビニ見かけたらつい食い物買いたくなる→自制心にかける→股も緩い
一部に直接関係無いが、信頼性のある調査を無理矢理ひっ付けて 周りの嘘やトンデモを信用させるってカルトだな シュシュ編集角川=カルト
899 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:43:20 ID:/ih4tTbiO
なんかそこらのしょーもない雑誌がやるアンケート記事みたいなことを 大学がやっているんでわらったよ。 今の大学ってひまなんですかねw
>やっぱり「コンビニに行く女子」=「お出かけ好き」=「出会いが多い」の法則が、恋愛、そして >結婚に強い女子の秘密なのですね。 まあ百歩譲って、コンビニに行く女子が恋愛に強いというのは認めよう。 で、どうして結婚に強いはずの女子がセックス経験人数が多くなるんだ? 付き合っても結婚できないか、それとも浮気をしているかのどっちかだよなw
コンビニ便器ワロタ
902 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:44:48 ID:jEbIwz7/O
コンビニよくいく男のペニスはふにゃふにゃって調査まだぁ
コンビニは百均レベルのものを高く売り付けてるだけ。 弁当の野菜とか全部中国産だし。
世の中の全てのことに相関関係を見いだすことが可能 問題は、それに裏付けがあるか、科学的根拠があるか
905 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:46:31 ID:Ooo1SyMrO
ボンビーな奴ほどコンビニを利用する、これ豆な 。
906 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:46:45 ID:5tNni41M0
行かない女子がいるとか信じられないんだけど、 とんでもない山奥とかじゃないよな・・・
>>1 恋愛に強いんじゃなくて生まれつき男って生き物に傀儡回しのようにあしらわれてるだけだろ
ぶっちゃけヤリマンなだけだろ
恋愛に強いって要するにBitchのことか?
909 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:48:40 ID:XkZyC41c0
山奥の美少女てか
910 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:49:01 ID:YS1L55Gy0
なるほど、これはいいことを聞いた
コンビニ行く女 めんどくさがり屋=家庭に入ったら家事しない=ろくでもない
安い女は安いもん食ってるからな。
コンビニと恋愛になんの関係が?
スーパーに行かずコンビニに通って「お金がない」と嘆くんですね。
917 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:57:27 ID:eq6bwOMhO
自分の娘が彼氏とっかえひっかえしてたら嫌だ。
コンビニ女なんて論外すぎるだろ。 一生コンビニから出てくるなよ。
定員割れ高卒の俺でも馬鹿らしいと思える記事を出版できる日本万歳
920 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:59:31 ID:jo5ItFrY0
921 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 20:59:39 ID:2nkTPKUG0
>安い女は安いもん食ってるからな。 でも、無駄に高いスイーツ食ってるピザ女は嫌なんだろ。
ないわー
コンビニには週一ペースで行きますが 27年間誰ともセックスした事ありません
深夜のブックオフにやって来る客の6割がヒッキー
真面目な女子は高い買い物はしないって事か
926 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:05:44 ID:sNk2riYCO
>>923 私なんか2日に1回は行くけど28で処女だよ。
彼氏はいるけど
927 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:06:49 ID:VXYaB2G80
かのう姉妹はコンビにいくのだろうか
928 :
日本テレビ :2009/04/15(水) 21:07:03 ID:ojsqeSzr0
929 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:07:21 ID:zRacfSzP0
なんでこのスレは処女がわさわさ湧いて出るんだよw やりたいのか?やりたいならおれんとこ来い!
931 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:08:23 ID:YS1L55Gy0
932 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:08:47 ID:0B0a3CcIO
>>926 彼氏がいるのに処女って意味わからん
アナルは未経験てことか?
934 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:09:20 ID:Gpjm+/MG0
なるほど。 コンビニをあまり利用せず自炊してて、 日用品もちゃんと在庫管理して週末に量販店でまとめ買いする子が 計画性があって堅実で遊んでなくてイイ子って話か。
935 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:09:45 ID:jOdQK/F90
mixiじゃないんだから、こんなのここでスレたてするなといいたい
936 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:09:56 ID:D8+ignsr0
引き篭もりですが食料調達のためにコンビニにはせっせと行きます 付き合った数は3人で現在彼氏はいません
937 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:09:58 ID:mSXUstfi0
コンビニでバイトしてる女はどうなるの?w
938 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:11:25 ID:+mfKRT0R0
こんな頭のおかしい記事書く奴でもジャーナリストとか言って 原稿料貰ってんだぜ・・
全体の何パーセントに彼氏がいるのかわからないと この数字が多いのか少ないのかわからん
コンビニ=DQNの溜まり場=ガバマン
941 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:12:16 ID:eJakE2zf0
コンビニに行かない人の中での45%って 多いのか少ないのかわかんね。 ひきこもりも含まれてんの?
942 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:12:42 ID:zRacfSzP0
法人化してからレベルの下落が止まらないね。
944 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:13:10 ID:gMgCNlqw0
>>56 ヒトモドキの犯罪を敢えて無視するところに意図を感じる
945 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:13:18 ID:teEx9b740
コンビニに行けば彼女が出来るのか。 滅茶苦茶だな。
946 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:13:30 ID:z5yLy/PfO
コンビニ行った事ない学生なんているのか?
947 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:13:33 ID:OkIev4Rw0
スーパーが閉まってから帰宅になる繁忙期は、 よくローソンの豆腐やカット野菜、焼きそばにお世話になった。
948 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:13:45 ID:9W53k9ZsO
これ書いた人は頭大丈夫? 生きていたらいいことあると思うから カウンセリング受けたほうがいいと思う。 これ以上蛆沸くまえに勇気ある一歩をふみなさい。
949 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:14:05 ID:Z40LuRtXO
カップラーメンはこんなに悪い!思いだしたwwwww
950 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:14:53 ID:IjNZjr7DO
またあなたたちはセックスセックスって 小学生の僕に悪影響なのでやめてください!
951 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:15:03 ID:tq03fu/+0
コンビニよりもスーパーのほうが安い コンビには目新しいものないし
953 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:15:31 ID:teEx9b740
コンビニのギャル風のデブサ女店員にお釣りを投げるように渡された。 そんな事をするのはいつも容姿が不自由な奴だけだった。 可愛い子はそんな事しない。やはり容姿と人柄は比例するのだ。
954 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:15:39 ID:K6gXerncO
>>1 コンビニ行っても
高いだけで買いたい品物はないし
読みたい本も売ってないし
弁当やお茶買っても女店員は
ありがとうございました。
は言わないし
ATM以外でコンビニ行こうなんて気がしない
955 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:15:49 ID:8TvyEtQbO
毎日一回はコンビニに行くけど処女てんこもりでごんす
956 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:16:14 ID:pibbX8XBO
コンビニ利用しないってことは 学校会社終わったら帰宅して、母ちゃんのご飯と 買い置きお菓子ですませる女子ってことかな
これ24時間スーパーのある都会の話だろ。 田舎はコンビニしかないから、小学校のころからコンビニ通うよ。
958 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:17:21 ID:sNk2riYCO
世間的にはSEXしなきゃ彼氏と呼んじゃいけないんですね。
959 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:17:27 ID:YS1L55Gy0
コンビニなんてどうでもいいから 本屋で熱心に立ち読みしてる女性について 検証してもらいたい
960 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:17:43 ID:tU5hxboC0
コンビニにはスーパーに置いてない新発売の 食べ物や品物を仕入れてあるからなあ。コンビニに居ると話題に長けてくるよ。 自分も、コンビニでバイトしていた頃は、自然と流行の品物に詳しかった。 店長がバラエティや雑誌で情報を仕入れては、即、仕入れる人だったから。 スーパーに陳列してある品は、いわばマンネリ化した過去の売れ筋が多いと思う。 あと、コンビニに置いてある商品を、多少高くても「細かいことは気にしない!」と 買っちゃうアバウトな人のほうが、人生大手をふるって歩ってると思う。
お、スポンサー獲得のチャンスか
962 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:17:59 ID:teEx9b740
なんという処女ホイホイスレ 俺も素人童貞だがコンビニ大好きだぞ。 仕事帰りにお菓子を買うのが好きなんだ。 この記事書いた奴はアホか?
コンビニに行く女子は彼氏いない率55%って事ですね。
で?
こんなのにマジレスするのもどうかと思うけどどういう理屈だこれwww
966 :
1000レスを目指す男 :2009/04/15(水) 21:19:00 ID:Hq92dyi90
コンビニはもともと高くても買う客に売りつける商法。 日本は、みんながそんな商法を取ってきたので、 どんどん物価が上がった。 たまには、この商品はこの値段で十分みたいな商売を考えないとダメ。
967 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:19:03 ID:zRacfSzP0
>>958 別にそんなのは自由だし
なんでムキになんの?
968 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:19:12 ID:lrEkHBGBO
つまり、遠回しに金持ちのお嬢様はコンビニに行かないって事だろ。 書いた奴劣等感丸出し
>>958 股おっぴろげて誘惑しろよ。
高齢処女はこれだから困る。
970 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:21:02 ID:7k9WZrEdO
これじゃ、コンビニがレイパーの狩り場になっちゃうじゃないかwww
新しいモノ好きで好奇心旺盛な女=いろんな男を試してみたい女=コンビニ好き
>>958 その彼氏がおめーの部屋で女連れ込んで仲良くセックルしてるとこに
出くわしたらどっちが彼女なのかも−わかんないべ。
女に「誰?この人」とか言われてみ。誰なんだよ?
973 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:22:39 ID:fnAfn6YJ0
コンビニ女子ってコンビにしかいない女子はまず頭おかしいよ
974 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:23:13 ID:K6gXerncO
ここまで読んで コンビニって不景気なんだな スーパーは結構お客いるから コンビニはスーパーにお客取られて困ってこんな記事を書かせたんだろ?
975 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:24:04 ID:YS1L55Gy0
中学や高校の近くにあるコンビニは 駄菓子屋みたいなもんだからな
711やローソンは急激にスーパー化してるだろ。 半額!とかポップつけてワゴンセールしてる。
>>974 コンビには増収増益じゃなかったか?
スーパーは逆
>>973 それうちの母。近所のスーパーが潰れて、コンビニしかないから。
うちの実家近くの女性はほとんどそうだ。
シュシュは彼女がよく読んでいたが、3月末にリニューアルしたら、今まで売っていたところ、どこも扱わなくなっちゃった おかげで、俺が探し歩くはめにw あれ、ターゲットを絞りすぎて、もう廃刊決まっちゃったろ、絶対
980 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:26:28 ID:35EfO3+M0
週3で仕事帰りにコンビニに寄るけれど 彼氏いない歴42年の処女のアテクシが全力で記事を否定。
981 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:27:36 ID:69zw12LT0
>>980 毎日コンビニ行く
彼氏いない歴37年の処女のアテクシも全力で同意
982 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:28:28 ID:teEx9b740
処女がこれほど多いことに驚いた。 やりチンさえスルーするとは
983 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:29:35 ID:GdTagsox0
ちょっと何言ってるんだか分からないんですけど
コンビなんて行く女はだらしがない。 やりマンだろ。
俺はコンビに好きで風俗好きで既婚
987 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:34:49 ID:WyeeT4m9O
ヤリマンはおろか、 やり捨てられてる女も無理 男は非常にナイーブです。
988 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:35:23 ID:dshNy33zO
付き合うなら処女が良いって言ったら変態扱いされた童貞だけど質問ある?
989 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:35:38 ID:fldo5+f60
毎日コンビニ行く女とは結婚するなってことか
991 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:35:49 ID:XcC67qiAO
逆になんでそんなにコンビニいくのか不思議だ。
992 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:35:56 ID:P65MscoB0
石川県ってコンビニないんだっけ?
993 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:36:11 ID:hIawkUUm0
くだらねぇ
994 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:36:49 ID:IFvjEQJjO
ばっかじゃね。
995 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:36:51 ID:K6gXerncO
>>976 うそ?マジで?
セブンイレブンが半額?
そこまで落ちぶれたか
996 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:37:24 ID:4lwX7MxN0
コンビニ業界提供の調査?
997 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:37:38 ID:dshNy33zO
ヤリチンどころか 援交や出会い系してる男も無理 女は非常にナイーブです。
999 :
名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 21:37:57 ID:6U6//vhQ0
1000ならコンビニで黒髪美少女と運命の出会い
コンビニで働いている女は、完全処女ってことだろ 告白してみようかな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。