【社会】東京・千代田区クレーン車横転事故 作業員「資材を引き抜く際にバランスを崩した」

このエントリーをはてなブックマークに追加
11/2 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
東京・千代田区で大型クレーン車が横転し、歩行者ら6人が重軽傷を負った事故で、クレーン車の作業員は
「資材を地中から引き抜こうとした際に、バランスを崩した」と説明していることがわかった。

14日午前11時10分、東京・千代田区麹町のマンション建設現場で突然、大型クレーン車が横転し、
白昼のオフィス街が騒然となった。
トラックが巨大なクレーンに押しつぶされ、トラックのクラクションは鳴り続けていた。
事故発生直後の緊迫した事故現場を、視聴者のカメラがとらえた。

目撃者は「すごい音、ピューッていってましたね。ガーっていうような音がして落ちてきましたね。
(落ちた)瞬間はものすごい音でしたよ」、「ほこりっぽいのが、風が、爆風みたいのが飛んできて」などと話した。
104トンもの重さのあるクレーン車は、工事現場のフェンスや中央分離帯をなぎ倒し、新宿通りの片側3車線をふさいだ。

そして、クレーンはたまたま通りかかった歩行者と、走行中のトラックに直撃した。
なぎ倒されたフェンスの下敷きとなった女性が、頭蓋(ずがい)骨骨折の重体となった。(続く)

フジテレビ (04/15 00:28)
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00153120.html
動画
http://fnn.fujitv.co.jp/news/video/wmv/nj2009041401_hd_300.asx
元スレ
【東京】大型クレーン車が転倒、乗用車直撃 歩行者ら下敷き?−千代田区麹町
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239677121/
【東京】千代田区麹町大型クレーン転倒事故 3人が乗ったトラック直撃、歩行者の女性心肺停止状態
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239680589/
22/2 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2009/04/15(水) 01:41:31 ID:???0
さらに、トラックの運転席部分が押しつぶされ、中に運転手などが閉じ込められたが、まもなく救助された。
そして、クレーンの男性作業員が運転席から投げ出され、背中に軽傷を負うなど、この事故で6人の負傷者を出した。
クレーン車の作業員は、警視庁の事情聴取に対し、「『ケーシング』と呼ばれる筒状の資材を地中から引き抜こうとした際に、
バランスを崩した」と話している。

なぜ、巨大クレーンは倒れたのか。
国土交通省によると、長いアームのあるような重機を使う場合は、敷板を敷くなど、転倒防止対策を取るよう建築基準法に定めている。
クレーンの足場となっていた場所は鉄板が敷かれていて、足場が緩んだ様子は見受けられなかった。

クレーンの所有会社「大洋基礎」の早乙女専務執行役員は「地盤の問題とか、それから旋回中の問題とか、
それから巻き上げるときの問題とか、そういう問題が予想されますけどね。
ただ、まあその、今回どうしたのか、ちょっとそれは調べてみないとわかりませんね」と語った。

事故原因について、横浜国立大学(安全工学)の清水久二名誉教授は「大きく分けて2つありますよね。それは(クレーン車を)
支えていた地盤なり、あるいは人工的な地盤がぐらぐらっとしたんじゃないかという。
2
番目は、もともと持っているクレーンの力学的な不平行、アンバランスというものがあるんですね。
ほかの重機に比べて取り扱いが非常に難しいしね。最初からもう危険性を把握して、これは危険なものだというふうに考えてね、
対策を取っていかなくちゃいけないです」と語った。

警視庁は今後、工事関係者から事情を聴き、業務上過失傷害容疑で捜査を進める方針。
(終)
3名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:41:53 ID:XgYNjF3m0
作業員は死んで詫びろ。
4名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:42:25 ID:S716ushI0
もうこの会社仕事なくなるね
5名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:43:22 ID:QKlTsrKp0

☻/
/▌
/ \ This is Bob, Bob will take over 2-channel. please copy & paste to thread!
6名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:43:25 ID:S25jGAxe0
よく死人が出なかったな
1人危ない人が居るみたいだけど・・・
7名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:44:50 ID:XgYNjF3m0
こいつも死ね。
テレビで見たら↓にやけながら言ってた。

クレーンの所有会社「大洋基礎」の早乙女専務執行役員は「地盤の問題とか、それから旋回中の問題とか、
それから巻き上げるときの問題とか、そういう問題が予想されますけどね。
ただ、まあその、今回どうしたのか、ちょっとそれは調べてみないとわかりませんねwww」
8名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:44:53 ID:lC0bMVd60
クレーンは持ち上げるだけ。
引き抜いたらダメだろ。
9名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:45:28 ID:VICUEUfi0
>>1
>トラックのクラクションは鳴り続けていた

むやみにホーンを鳴らすのは違法
10名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:45:30 ID:pdBMfCjN0
バランスって山の斜面でもないのに崩れるのか
11名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:45:54 ID:17za2er/0
会見での社長の態度はひどいな
12名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:46:37 ID:9xhrNPUB0
クレーンと蛇口のカランは同語源。
豆知識な。
13名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:46:38 ID:OECffGoEO
>>7
あのニヤニヤ、早乙女っていうのか

誰の責任とか言う前にニヤニヤしてて腹が立ったわ
14名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:47:39 ID:pwhB5scI0
ヌいたら、逝っちゃったってことか。
ふにゃちんはいかん。
15名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:48:22 ID:S25jGAxe0
>>10
地質によって違うからね
表面に鉄板敷いても土地が緩ければ倒れる危険もある
場所によっては地下に空洞のある場所もあるから怖いよ
16名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:48:28 ID:OxZhxAWP0
>>1
>トラックのクラクションは鳴り続けていた

ハンドルに突っ伏して頭から血を流して、ビィーーーーとホーンが鳴り続ける演出か。
古いんだよ、感性が。
17名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:49:34 ID:Chh8U/WlO
>>9
故意じゃねーんだから許してやれよw
18校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2009/04/15(水) 01:50:44 ID:FPOWRIu30
真っ直ぐ引上げて横に倒れることはないと思うが…

引上げ中にうっかり旋回部を左に回して、右に引っ張られて、惰性でそのまま転倒したのだろうか。
19名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:50:48 ID:yRY603wG0
会見の態度は酷かったな。
一切非を認めない態度、そして特にあのゆったりした座り方。
20名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:53:02 ID:OECffGoEO
>>10
畑で、なかなか抜けない大根を引っこ抜こうとしたら、力んだ拍子にスッポ抜けて転倒!って事もあるからな。

大根抜いた事ないけど。
21名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:53:23 ID:OxZhxAWP0
>>18
コリオリの力ってやつだよ
22名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:53:50 ID:S716ushI0
社長「なにやってんだ!すぐクレーンの看板はずせ!」
23名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:54:46 ID:c/rtnl5U0
ありゃ決定的な失敗だなww>記者会見

たとえ手持ちの機械を貸し出しただけで、
操作運転してたのが無関係な孫請け、さらには曾孫請けだとしても、
世間様はそうは見ない。
この程度の推察と危機管理が出来ないようじゃ終わり確定ww
24名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:00:30 ID:CvG2ZNYj0
西濃運輸とかも事故の時に真っ先にキャビンや箱のマークを隠す特殊部隊が居るよ。
25名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:02:27 ID:OI58nOi40
正対せず引き抜き=オペが原因でFAかな?
26名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:15:35 ID:d3kRyqMS0
緊迫した場面で動画撮ってる馬鹿がいるんだな。

意識がないって言って、心臓マッサージまでしてるところで動画を撮れないよな、普通。
27名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:26:06 ID:NYvsbwHkO
反対側は公園のようだった。どうせ横転するなら・・・
は不謹慎だな。
28名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:26:20 ID:c/rtnl5U0
でも後日の裁判とかではそれが大切だったりする。

興味主体でなく、公益に供するつもりで撮るなら構わない。
フィルムを法廷に渡すのはイヤニダ!とごねるマスゴミなんかより余程立派。
29名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:28:51 ID:G+IVKIOkO
心肺停止だった女性はどうなった?
30名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:30:57 ID:4LrW2hYBO
どれが社長かわからんが、妙に薄ら笑いのオッサンがいたな。
なんだありゃ。

つか、日曜日の落石死亡事故といい、この事故といい、ほんの数秒で運命が分かれるんだね。

10秒早く通り過ぎてれば、遭わずにすんだ。
一台前と後ろは、めちゃめちゃ幸運だよ。
31名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:36:29 ID:Xm4hHA9E0
m9(`・ω・´#)俺がクレーンの下を通るとき、よく確認してたのを笑ったやつ!!


東京ではこの手の手抜き工事は年に一回は起こります。
32名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:37:49 ID:cLKPwTAu0
こういう時はサッと逃げなきゃ
33ああ:2009/04/15(水) 02:41:55 ID:6u0NuzMB0
ケーシングの自重は定格荷重いっぱいだったとか…
それを地中から引き抜くなら過荷重で倒れるかもね
モーメントリミッタとかついてないんだろうか?
でもこれって現場監督の責任になるんだろうな
34名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:45:27 ID:XkZfxGuL0
バイブロ使わないで引き抜こうとしてたんじゃねえ?
35名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:51:20 ID:qrBA/Uk50
>なぜ、巨大クレーンは倒れたのか。
日立だからさ
36名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:55:40 ID:7WQyxUixO
地切りの時が一番危ないからな
真っ直ぐ引かなかったか、地盤が緩んだか…
37名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:03:25 ID:XU8aacp50
東京の住環境は最高です。

有名大学に入るとレイプサークルに陵辱され
東京女子医大では医者に睡眠薬打たれレイプされ
地下鉄に乗ろうとすると駅で駅員にレイプされそうになり
女児は「唾くれおじさん」に追いかけ回され
女児がスーパーのトイレに入ったら個室に男がよじ登ってきて暴行され
そして、渋谷を歩いてる十代の17人に1人が性病経験者。

世田谷の住宅街では主婦ら2万人が覚せい剤を買おうと行列
新宿歌舞伎町では放火で44人が殺され
銀座を歩いてたら拉致られ強姦され隣県に捨てられ
八王子の駅ビルでは包丁振り回す男に切りつけられ
戸越銀座では包丁振り回す高校生に切りつけられ
松濤のスパは突然大爆発して女性従業員が木っ端微塵にされ
キッザニア東京に幼い娘を連れて行くとロリコン従業員にイタズラされ
池袋サンシャインシティでも女性が次々とレイプされ
じゃあ六本木なら安心かと、ヒルズに行くと子供が回転扉に押し潰され
やっぱお台場が無難だろと、ジョイポリス行くと転落死させられて
銀座の寿司割烹で食事でも、と思ったら産地偽装ウナギを食わされ
叙々苑で焼肉でも、と思ったら7割以上が雑種の肉を「極上黒毛和牛」と嘘つかれ
ミシュランガイド東京に載ってる店なら大丈夫だろと、東京ヒルトンホテル行くと
偽装ステーキ・偽装海老・偽装無農薬野菜の「偽装フルコース」でおもてなし。

せめて東京の伝統行事でもと、三社祭いくと、そこはヤクザの大展覧会だし
タクシー乗ったら運転手が「乗り逃げ対策です」とか言って催涙ガス装備してるし
電車乗ったら痴漢に遭うし、目が合っただけで殴り殺されてる人がいるし
いつのまにか財布はスリに盗られてるし
振り込め詐欺の犯人が街中にうろついてるし
税金で作った新銀行には非難囂々、今日もどこかでバラバラ殺人
身元不明遺体が年間300体以上・・・
38名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:11:54 ID:8CBhtmMmO
>>10
近くにユンボが映ってたから、付近を掘削して座ってた法面が崩壊とかじゃないの?
39名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:20:32 ID:4yLUwx0C0
>>7 >>13 >>30
あたりを見ていると
営業スマイルも誤解されるもんだなと思った。
40名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:21:27 ID:vA867Myp0
使用していたクレーンの最大荷重6.5tで
現場で吊り上げていた鋼材類はみんな7t以上って報道してたな。
で、埋め戻したやわらかい地盤の上に鉄板が敷かれていて微妙に傾き
ビル風の影響で瞬間的な突風という近隣の証言。
その状態でクレーンを旋回したとか・・・。

重症の方の回復を祈ります。
41名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:26:40 ID:OECffGoEO
>>39
腹ではどう思ってようと自由だが、第三者災害が起きたって〜のに、スマイルするのは馬鹿丸出しさ。
42名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:28:35 ID:81ud6VP80
>>1

最近、
千代田区麹町界隈を、
薄汚い土方がうろちょろしてるから、なんかいやな予感がしてたら、コレだよww。
43名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:31:41 ID:8LBvitNeO
きっとこの事故が起きなくても、手抜き工事だったんだろうな。
44名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:32:13 ID:JsXlCbl5O
>>42
すまん…
45名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:33:31 ID:OECffGoEO
>>44
謝るなよ!俺はお前Loveだぜ!
46名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:36:04 ID:cNy6cDrKO
結局ババアは死ぬ運命だったんだなw

ザマアw
47名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:43:19 ID:hSnBvWMyO
>>46

お前…
いくら女に相手にされないからって全ての女を憎むなよ…
48名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:44:57 ID:cNy6cDrKO
>>47オマエもな
49名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:45:59 ID:rtMwGn8X0
そもそも、持ち上げられる重さよりも重くて、さらに地面に埋まってるって、
幼稚園児でも無理だとわかるだろ。工事ってみんなこんな無茶してるわけ?
50名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:47:51 ID:OECffGoEO
>>49
みんなではないな。うん。
51名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:50:18 ID:8CBhtmMmO
>>40
そんな小さなクローラーあんの?
6.5tって…。
52名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:51:41 ID:2e7morgk0
巻き上げ出来なかったからブーム起こしたら倒れたってのはどうよ?
53名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:52:29 ID:cNy6cDrKO
8 名無しさん@├\├\廾□`/ 2008/04/12(土) 15:27:27 ID:YACELiaJ

     ,、‐ " ̄:::゙:丶、  ∩_
  ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ〈〈〈 ヽ
  {::://:::::::// ヽ\ト、::::::〈⊃  }
  ヾ l:::::::/ \   `/ヾ ィ、:::|   | 
   |;:r::|  ●`   ●ヾハ.|   |
    ヽハ:::::      :::レ /   !
     ´\   ・  ,ノヽ   /   こいつ最高にアホ
       /ヾ ̄下~  |_/
     /ヽ_ _\ .ィ ヽ/
    /       n_n  | 
    >、 /_  l゚ o゚.| | 
   (___)   ̄ |




     ,、‐ " ̄:::゙:丶、 
  ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:::ヽ8:n
  {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::ヽ::::}
  ヾ l:::::::/ \   `/ヾ ィ、:::| ''  
   |;:r::|  ●`   ●ヽハノ      おまえも最高にアホ!
    ヽハ:::::      :::レ   (⌒)
     ´\   ・  ,ノヽ、  ノ ~.レ-.r┐、 
       /ヾ ̄下~ノ | ⌒ノ__ | .| | |
     /ヽ_ _\ .ィ  〈 ̄   `-Lλ_レレ
    /       n_n  |  ̄`ー‐---‐‐´
    >、 /_  l゚ -゚.| |
   (___)   ̄ |
54名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:54:52 ID:hSnBvWMyO
>>48

即レスktkr www
しかも“おまえも”って何よ?“も”ってwww認めてやんのwwwww
お前…本当に可哀想な奴なんだな…wwwwwwwwww
55名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:58:15 ID:Mi7ZkuvX0
ケーシングって、クレーン使って引き抜くものなのか? ずいぶん乱暴だな。
56名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 04:09:12 ID:OECffGoEO
>>55
現場の作業はアナログ作業の積み重ねだしなぁ。
57名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 04:24:23 ID:rOD1Wa7GO
これ何ビルの前で起きたの?
58名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 04:32:26 ID:VQLVp6La0
野次馬うぜー
59名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 04:35:53 ID:OECffGoEO
>>57
通りの向かいにトヨペットが映ってたよ
60名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 04:47:26 ID:GAxnCRkWO
倒れるかもって思いながら働いてる人多いと思う。
もっと監視厳しくしないと。
61名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 04:50:56 ID:ueND/ZaJ0
技術の日本w
62名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 04:55:35 ID:8+5NnHLD0
鉄板敷くの嫌がったんだろw 昔、建築現場でよくバイトした
からおっさん連中のいい加減さは身にしみて知ってる。

足下の鉄板の位置をずらして、少し前まで重機を出し、きちんと
場所を確保してまっすぐに引き抜けば転倒したりしないよ。
クレーンでもユンボでもそうだが、免許は持ってるがいい加減な
おっさんなんて幾らでもいる。

高校や大学を出て建築関連に進んで重機の免許やオペレーター
やってるきちんとした人もいるよ。そういった人は安全確認を
やるから安心。経験が少ないとか、玉がけの免許すら持って
ないのもいる。俺は目の前で頭吹っ飛ばされた作業員見てる。

ユンボのおっさんが缶ビール飲んで酔っぱらってさ。手元で
作業してた学生の頭吹っ飛ばしたんだぞ。クレーンが倒れ
かけたのも何度も見た。だからああいった作業している所を
通る時は絶対に油断しない。信用できないから。
63名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:01:27 ID:OECffGoEO
>>62
長文乙なんだが、ニュース映像では鉄板はきっちり敷かれてあった。
64名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:02:10 ID:Zqrdw5vw0
これ
クレーンの前後左右に適切なアウトリガーがあったら
最悪の事態は免れた?
足場はしっかりしていたのが前提で
65名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:05:40 ID:bsHaoGW/O
生島ヒロシ

『上を向いて歩こう』発言!

不謹慎では?苦情電話殺到

2chスレ
66名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:13:01 ID:dCnd+1HpO
重機操作の 相場義人
67名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:13:52 ID:rOD1Wa7GO
>>59
あ〜あそこか。昼休みの時間帯ならヤバかったな
68名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:18:01 ID:pSdJaB0NO
三菱地所のマンション現場か
69名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:18:24 ID:OECffGoEO
>>64
ん〜どうでしょ〜
そもそもアウトリガなくても適切に作業していればこんな事にはならないワケで…

きちんとケーシングに対して真正面を向かずにワイヤーを巻き上げたりしたのではなかろうか…
70名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:18:44 ID:ii0qRaeGO
>>64
クローラーにはアウトリガ無いよ。
71名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:23:19 ID:jy/TYRy+O
これ、夕方のニュース観てたら事故現場の切れたワイヤーの上に
さり気なく、全く関係ない三菱のエンブレムが置いてあったな。
糞マスゴミは、どんだけ三菱が嫌いなんだと(笑)
72名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:25:24 ID:Jwy7n01w0
このオペレーターはどれだけアホやねん
酷い馬鹿か知能指数60ぐらいしかないやろ
73名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:32:09 ID:+2jY+iqL0
>>72
60は有りすぎる32くらいだろう・・
74名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:34:37 ID:OECffGoEO
ところで…
現場前を通りかかってしまったばかりにトラックの運転席に閉じ込められた二人が「挟まれ症候群」と日テレで言っていたのですが、挟まれ症候群って何?
75名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:36:06 ID:c/rtnl5U0
クラッシュ症候群らしいね。あとはぐぐって
76名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:37:07 ID:OECffGoEO
>>75
Thanks!
77名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:41:18 ID:+2jY+iqL0
>>74
PTSD
78名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:04:57 ID:Tf8wvklp0
最近ここの近くのビルによく行ってたんだけど
この工事の振動がもの凄くて地震かと思うくらい近くのビルの中まで揺れが来てた
道の歩行者が通る真上にクレーンで釣り上げてる最中の鉄骨があったりして
ヒヤヒヤしながらダッシュで通ったりして工事現場のおっちゃんに笑われたりしたもんだけど
まさかこんな事故が起こるなんて
やっぱり工事中の近くを通るのは怖い
79名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:07:28 ID:OECffGoEO
>>51
13トンまで大丈夫
80名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:15:55 ID:8+5NnHLD0
>>63
ばーか。位置を確認してない。ニュース映像を見た上で言ってる。
重機の位置が遠い。

斜めに引き抜こうとしたから横転したに決まってるだろ。ボケが。
建設会社の説明の通りなら、横転なんでしてない。実際には転んで
重体者まで出してんだよ。
81名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:20:47 ID:OECffGoEO
>>80
そう>>69に書いたっちゅーのw
82名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:26:17 ID:PcEe9qsS0
>>16
演出だろ。決まりなんだよこういうときの!
83名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:26:50 ID:Py0ODZei0
ピューッとかガーとかイマイチわからないんだが
84名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:29:20 ID:ZTP174Jn0
通行人心肺停止とかテレビで言ってたが 本当にまだ生きてるのか?
85名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:30:21 ID:OECffGoEO
>>83
とんかつ屋のオバチャン証言な…
唯一「突風が吹いた」と言ってる怪しい人だね。店内に居て突風を感じられるなんて。
86名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:33:08 ID:UDtLaI1dO
ピューと吹くジャガーさんがいると聞いて(ry
87名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:33:23 ID:wv6cOmZxO
オリンピックの委員が来たその日にこんな事が起こるとは
88名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:37:01 ID:1j8P772G0
大洋基礎にダイナマイト投げ込んでやりたい気分だわ
89名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:38:18 ID:8+5NnHLD0
>>81
鉄板1枚が数トンもあるから、一々移動させるのを嫌がったり
面倒くさがって「そのまま作業」して斜めに引っ張った
ちゅうてんだろうが。敷いてあったのは遠い場所だ。

作業員の質について書いたのに、お前が絡んできただけだ。
馬鹿なら死んどけ。その程度の脳みそだから建設系の仕事しか
できないんだよw 一生、クレーン作業だなw
90名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:39:07 ID:4J0edI12O
>>88
通報しました!
91名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:40:24 ID:GgH2C2QUO
>>87
これで五輪ご破算ざまぁw
92名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:41:17 ID:xp61kvSDO
表層地盤が悪かったんじゃないの?

93名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:42:15 ID:7z1st1wx0
クレーンが簡単にひっくり返る都市でオリンピックはヤバいよな
94名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:42:24 ID:bubkEMIIO
>>88
通報しました
95名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:55:48 ID:pUE3YeQi0
資材ではなく女性をヘッドハントしてしまったと
96名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:56:55 ID:IEmcinHnO
ちょっとしたアクシデントだよ。クレーン横転なんてよくあるだろう?みんなそんなに怒るなよ。明日から普段通り工事再開だな。
97名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:04:30 ID:l42pvhP80
 >>89
      鉄板1枚が数トンもあるから  って?
     そんなわけねえだろ!
                   
                                 O
                                ○
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ
ハハハ                             イキデキネーヨ
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
 ( ´∀`) < ちょww 誰か教えやれって ∧      〃´⌒ヽ       モウ カンベン
 ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
  )  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),   _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
 (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿    し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
98名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:06:04 ID:Qmlfo0+K0
さっき大洋基礎の会見映像が流れてたけど、
すげー感じ悪かったぞ。

「ウチは悪くない」って感じの内容を、
ふんぞり返って話してた。
99名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:06:58 ID:GgH2C2QUO
>>96
お前何様?殺すよ?
100名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:07:58 ID:ooE4LFct0
あれで死人がよく出なかったもんだね
101名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:09:19 ID:OW0YAr6oO
>>2
細かいことだが、清水先生の言う「ふへいこう」は、
「不平行」じゃなくて「不平衡」だぞ。
辞書くらい引け糞メディア。
102名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:10:15 ID:he7oq2dnO
この事故はただの作業員のミスだよ

会見の態度が悪かったと言うのは同意
103名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:11:20 ID:e8zKQicUO
>99 殺人予告来たー
104名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:12:09 ID:ovg+HkLhO
会見の態度悪すぎ
105名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:15:05 ID:EwbKemkjO
マジで敷鉄板1d近くあるぞ!
1061000レスを目指す男:2009/04/15(水) 07:16:00 ID:Hq92dyi90
倒れそうになったら、自爆したらどうかな。
アニメでよくあるじゃん。
107名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:17:28 ID:6ZBEmAD7O
車輪が小さいクレーン車だとこうなる
クレーンは大きいから車輪は今の倍以上は欲しい
108名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:23:47 ID:grPAjb2TO
大洋基礎は重機をリースしてただけみたい。
日テレで言ってた。
109名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:26:17 ID:ltOKSgr+0
>>106
そんなことしたら被害が拡散するだけじゃん。
アニメ脳か?
1101000レスを目指す男:2009/04/15(水) 07:28:00 ID:Hq92dyi90
>>109
いや、だからピボットを爆破して真下に落とすみたいな。
111名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:30:14 ID:VHNlxTndO
東京の日常だろ
112名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:33:56 ID:7pNbej9d0
どうせ二重派遣だろケケ中の上に落ちろや
113名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:37:16 ID:JwxfB63g0
元請は東亜建設工業?
クレーンの所有会社の責任よりも元請の管理責任だろ

どうせ元請の現場責任者は現場事務所でエロサイトでも見てたんだろうよ
1141000レスを目指す男:2009/04/15(水) 07:39:26 ID:Hq92dyi90
でも、あんなに切り刻まれて、アース機って一体いくらくらいなんだろ。
300万円くらい?
115名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:41:19 ID:mQA6t062O
>>113
現場にいたならまだ良いんじゃね?
あの辺から数人、現場出て飲食店に入ったのを見たんだが、責任者じゃないよな?
116名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:42:32 ID:zxSfuIGkO
強引に無茶する奴が『上手い奴』ってゆー風習を何とかしないとね
117名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:42:36 ID:8qzxWGeK0
荷重オーバーなら重機のレンタル代ケチったのでは?と、トラックの元運助が言ってます。
118名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:45:25 ID:JwxfB63g0
>>97
鉄板1枚数トンは言いすぎだろうが 重機に敷く鉄板は1枚1.6tくらいはある

>>64
転倒したのはクローラークレーンじゃね?


ていうか引き抜き時に土中応力を全く考慮せず強引に引き抜いた結果だろうな
119名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:47:26 ID:hPa8RooD0
>>108
だからといって大洋基礎はリース業者ではないよw
基礎工事の施工・管理が仕事。

120名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:49:23 ID:ZgnEwJLT0
重機を適正使用してなかったみたいに思う。
むちゃな使い方で自力で横転って感じに見えた。
121名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:51:17 ID:JwxfB63g0
>>119

施工管理、安全管理の責任は全面的に元請だろ 
下請けが事故起こしても元請シラネじゃ通用しねーだろ
122名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:53:01 ID:hPa8RooD0
>>121
元請シラネなんていってねーだろタコw
元請けも下請けも責任あるに決まっとるわ
123名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:54:44 ID:ZgnEwJLT0
元請け責任は、少ないよ。クレーン事故で責任を問われるのはクレーンの請負業者。
124名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:57:01 ID:cbngeAbHO
死者なかったようで良かった。
125名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:59:40 ID:RvRtHRZ8O
そして監督の指示通りやったとしても
オペレーターが責任を負う
126名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:59:56 ID:CeCQ8o5p0
中国産の毒入り野菜を食べて判断力が低下した。
で、事故になったに違いない。
ケケ中平蔵が悪い。
127名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:00:09 ID:4JTwcH7e0
関西人が目撃者なら

「クレーンがガァーっと動いとってな
それが、グァー言うて倒れてきてな
ガシャーン言うたんや」

こんな証言だろうな
128名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:00:23 ID:0gKpR62b0
足元の鉄板もそうなんだが、映像見たときにアウトリガが出てないように見えたんだが、
あのタイプのクレーンはアウトリガ要らんのか?
すっごくバランス悪そうに見えるんだが
129名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:01:31 ID:6JoHVGPx0
業界ほとんど全部こんな奴らばかりだよ。
何か起これば全部作業員のせいにして人ごとのように
薄ら笑い浮かべるのは悪いなんて思ってないからだ。

運送業界だってこれ以上にヤヴァイさ
130名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:01:55 ID:eAXI6wTUO
初歩的なミスだろ

斜めに釣ってたとか言ってるとこあるみたいだがそんな事するやついない
ただ倒れたときに斜めに釣ってたようになっただけ


いまだにアウトリガーとかアームが伸びるとか言ってるやつ…呆れるな

単になかなか抜けないでこけただけ
131名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:03:28 ID:IR9aLa+p0
>>124
頭蓋骨骨折の女姓は大丈夫なのか。
回復祈るわ。
132名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:04:56 ID:iWdmFVgB0
大根を引っこ抜こうとして踏ん張ってたら、いきなりスルっと抜けて
勢い余って尻もちついた…ということでおk?
133名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:05:35 ID:o30mnuU50
>>128
基本横方向アウトリガーはない
キャタを張り出して(全幅増やして)踏ん張るのが基本
前おじぎ防止で後ろにバランスウエイトを積んでる
引き抜き用に車両前にアウトリガー設置するタイプもある
134名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:07:32 ID:vDwV+PRs0
流石、土建スレ。
DQN語が飛び交ってますね。
135名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:08:26 ID:0gKpR62b0
>>133

ありがと
普段13tのラフター呼んで軽作業しかしてないから知らなかったわ
136名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:09:23 ID:9sls/FROO
昨日のちゃねらーの実況中継が沢山あったね
テレビで見たらすごい都会のオフィス街じゃん
おまいら なんだかんだ言って立派な仕事についてるんだな


137名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:11:48 ID:lXyU+2ka0
クレーン作業って危険だな
リース会社には責任ないのかな
スッゴイ音と倒れた時の爆風があったらしいが
テレビではなかなか伝わらないよな
ルールや決まり事を守っても事故が起こるなんて
はなはだしく怖い事だよね
美しい都市整備・計画もいいけど
人命第一に工事して欲しいもんだ
138名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:11:49 ID:cNy6cDrKO
最近重機の事故多くてオペの身が辛いわ。。。
139名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:12:20 ID:bmClz5myO
救助活動している最中に、クレーン車から速攻で看板外したよね?
朝のとくだねでオヅラさんは指摘するかな?
140名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:14:05 ID:t4yxAjph0
人命より 工期(儲け) 優先
141名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:14:13 ID:ZgnEwJLT0
頭がい骨骨折で意識不明って脂肪する確率が高いよな。
142名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:16:21 ID:mkm7hJGd0
>>123
>元請け責任は、少ないよ。クレーン事故で責任を問われるのはクレーンの請負業者。

ウソいっちゃいけない。現場で一番責任が重いのは元請だよ。コレ常識ね。
143名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:18:19 ID:n8zlKI8xO
こういうのに当たる人って空気読めてないよな
144名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:19:33 ID:QaZZIbfj0
>>136
言えてるな
さらに今回の件でかなり専門的なコメントする奴多かったし
2ちゃんねるで年収1000万超えてる奴が多いのはハッタリじゃなかったんだなw


今起きたけどカーチャン俺の飯作らずに仕事にいったようだ
テーブルに1000円札一枚置いてあるぞ・・・
145名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:19:43 ID:8CBhtmMmO
>>79
現場で座ってるのは50tや100tのクローラーだからさ。
25t以下はラフターが入るし、そんな小さなクローラーがあるとはつゆ知らず…。
146名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:21:59 ID:aMlvlzfSO
新宿通りはまだ通行止め?
147名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:22:26 ID:H/UHPVCsO
因みに、ケーシングじゃなくてスタンドパイプね。
倒れたクローラーはKH125辺りのアース仕様。
要は縦穴掘って、その中に鉄筋カゴを入れて生コンをうつ、最後にスタンドパイプを引き抜けば地中に鉄筋コンクリートの柱が出来るって寸法。

ここからは俺の想像。
引き抜く際に土圧で回りから押さえられる力が働くから、摩擦ね、その物の重量より重くなるわけ。
そして、巻き上げが摩擦に勝ったとき一気に抜けて飛び出す、反動で一気に荷重の抜けたクローラーがバランスを崩し横転。もしくはワイヤーが切れて・・・
148名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:24:02 ID:GkVOBGYN0
> すごい音、ピューッていってましたね

> ちょっとそれは調べてみないとわかりませんね

> 大きく分けて2つありますよね

この「ね」ってのやめろ、どいつもこいつも・・流行か?
149名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:25:21 ID:eZXlMzLaO
>>144
そーいえば、あの界隈の会社員で年収1000万ある人を知ってるわ。
150名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:28:58 ID:p30gYCXg0
>「資材を引き抜く際にバランスを崩した」

なんだっけ?積み上げた木を
交互に抜いてって倒れたら負けってやつ
151名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:31:57 ID:phH7xc0S0
ジェシカ!
152x:2009/04/15(水) 08:33:31 ID:qgLYQIS+0
元請けはどこですか??
基礎屋が全面に出てきてもね。
今のところマスコミを封じてるようだが
その内分かりますよ。
近所の人分かれば教えてください。
153名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:33:39 ID:dSmBmsweO
報道でクレーン所有会社か施工建設会社のどちらの名前を全面的に出すのかでいろいろあるんだよ。
結構労災って事務方もたいへんなんだぜ。
154名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:34:44 ID:JwxfB63g0
>>147
俺も同じことを想像した


>>152
東亜建設工業
155名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:34:48 ID:f9HYZg9FO
>>147
アースドリル工法の手順は一応知っているんだけど、さっき映像みたら約7トンのケーシングが現場の隅に立ててあるんだよね。 機械と部材の位置関係からして、これからケーシング入れる段階に見えるんだけど、どう思う?
156名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:36:47 ID:gugraMXnO
>147
アース仕様なら垂直ジブ。反力は前後方向に掛かるから横転は…

多分、抜けないから左右に揺すったと思う。で、急に抜けて横転。
現場映像からは設置に不具合はなさげだし。
157名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:37:45 ID:eZXlMzLaO
さすが2ちゃんねるはすごいね。
いろんな人がいて怖いものなし。
158名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:41:39 ID:hPa8RooD0
>>156
ケーシングが抜けたときの反発で転倒にしては
事故後の写真で見る限り、そのケーシングは綺麗に元の位置に納まってるし
抜けずに横に振ったんだだろうね
無理せず近寄るか、ユンボでケーシングを揺すらせてたら・・・
159名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:41:42 ID:9dhxUDF90
100%の安全はクレーンではなかなかできないからやっぱり地盤かな?
まあどんなことにせよ元請けの責任すごいな、今回の事故
160名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:47:36 ID:jv1n/i2p0
重態の人が亡くなったら業務上過失致死罪がプラスか
かみさん子供がいたら大変だな
161名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:49:18 ID:o30mnuU50
>>159
色んな要因が重なったんじゃね?
隣で表層改良してるし、ケーシングからちょっと遠い気がするし
重機の向きも変だし、狭い敷地 余裕のない工期で基本から
少しずつ外れた作業手順になる、焦りも加わってちょっとづつ無理した、
結果全てが悪い方向に作用して事故に繋がった。
162名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:52:27 ID:1vgGXlnJO
>>78
上からは、なんでも落ちてくるよ。
作業員が使う道具なんかも多い。

関東だと落下防止用のヒモみたいな物を身体に装着しないと
建築現場に入れない場合もありうるさい。

聞いた話だけど、かなり昔に杭打ち機の杭につぶされて何人か亡くなった事故があったとか。
翌日の新聞の見出しには「恐怖の杭打ち機」と…。
他にも機械が掘った数十メートルの穴に落ちて亡くなった作業員…。
作業中に送迎用の大型バスにつぶされた人…。
建築現場の出入り口に警備員がいないところは危険な現場だよ。
163名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:53:28 ID:/dTsh3gcO
やっぱ、計算とかテキトーだったのかな?
角度とかの。
164名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:53:37 ID:9fICISatO
とりあえず地所も涙目
165名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:54:06 ID:mkm7hJGd0
>>147
>引き抜く際に土圧で回りから押さえられる力が働くから、摩擦ね、その物の重量より重くなるわけ。

あのあたりは表層からのN値はN=2〜3で、土質は主に砂混りシルトかシルト質砂。
(N値は地盤の硬さを表すもので、標準貫入試験をして出されるもの、詳しくはぐぐって)
で、一旦アースドリスで掘削した孔壁保護目的のケーシングなら、それほど大きな摩擦力は発生しない。
今回のケーシングの外形がφ2000で長さL=7.0m。
地盤は一次掘削で乱されているからN値は最小の1とすると、、
N=1、層厚7.0m周長6.28m土質:砂で(1*7*6.28*)/5=8.792t
あらら?考えられる最小のN値から求めた摩擦抵抗とケーシングの質量7tを足すと、15.792tになるね。
今朝の新聞では13tの吊上げ能力があると書いてあったけど、
13<15.792だから、そもそもこの大きさ長さのケーシングは機械の吊り能力とバランスがとれていないことになるね。
東亜建設工業が自信満々に能力的にはおkみたいなこと言ってたけどこれはわからんぞ。
166147:2009/04/15(水) 08:57:34 ID:H/UHPVCsO
事故の影響かな?
朝礼長引いて現場から呼ばれないや、苦笑。

事故起こした基礎屋とむかし取引合ったんだよな〜。
167人命より看板:2009/04/15(水) 08:57:56 ID:JYRKS3JB0
人名救助よりも会社名看板を事故クレーン車から取り外すのが最優先

http://f50.aaa.livedoor.jp/~iwazaki/uploader/src/up2056.jpg

こんな会社解散しちまえ
てゆーか、社長は全財産被害者に捧げてホームレスして人生終わらせろ
168名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:59:16 ID:aBoX8Alh0
ジェンガね
169名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:59:43 ID:mkm7hJGd0
>>158
>無理せず近寄るか、ユンボでケーシングを揺すらせてたら・・・

油圧ショベルでそんなことしたら、用途外使用で、労働基準監督署やらがうるさいよ。
施工計画書や施工手順書にケーシングを抜くときに、掘削孔埋め戻し用の油圧ショベルで揺するなんて書いたら、即アウトです。
そんな手順書は認められないよ。実際現場で手近にあるからと使うのも本当はマズイのさ。
使う人いるけどさ。
170名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:01:16 ID:a9DmgxBiO
>>165
この方面、まったく専門外の自分は、おまいのレスを
キラキラした目で見つめてる
171名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:01:25 ID:f9HYZg9FO
本当、バブル期ぐらいには杭打ち現場(三点式)で人身事故なんてザラにあったね。 でも、基礎屋も実働20日で手取り100万位貰ってたから危ないだの汚いだの言う奴余り居なかった。
172名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:03:18 ID:Qw7xnlCLO
>>167
そんなのすぐにばれんのにねぇ
173名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:03:49 ID:qsZgEPcnO
社名は東亜が取った気がする。
オペは下請けじゃなく、オペリースの人じゃないかなー。
大洋はオシマイだね。その点、越●とか凄い。オペも優秀だけど財力ありすぎ。
174名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:05:03 ID:VujYhoau0
倒れたクレーンの状態を見た限りブーム背負ってると思ったが・・・
175名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:06:16 ID:ejDUMP0uO
このご時世でただでさえマイナスイメージな
事故起こしているのにあの会見したらまず間違いなく
廃業or倒産だと思う訳だが
176名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:06:44 ID:LS36YYdI0
ケーシングチューブの引き抜きは過負荷になるだろうな。

>>169
移動式クレーン仕様のバックフォーで良いんじゃない?
177名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:06:52 ID:hPa8RooD0
>>169
そりゃそうさw

でも実際に杭屋の職人さんらはユンボを有効活用(もちろん職人らの勝手な)して、
監督者(この事故では大洋基礎だけど)はそれを咎めず許してるってのが現状。

俺が記憶してる中では、あのケーシングを引き抜く際に、ユンボのバケットで
抜け掛かったケーシングの横腹を押さえて、地中から引き抜いた時のケーシングの反動を抑えてた
178名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:11:05 ID:FB7UtdeR0
怪物王女思い出した
179名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:12:59 ID:mkm7hJGd0
>>176
MLクレーン(バックホウにセンサーと荷重計つけたもの)
を認める現場は限られているよ。
某ス−パーは原則認めてないし。
モノを吊るなら楊重機(クレーン)使いなさいってね。
バックホウは掘削機だから、MLクレーン仕様でも、
その使用目的外には使うなっていうゼネコンは少なくないよ。
(ケーシングの楊動に使うのは完全に目的外使用)
(ケーシング吊るには完全に能力不足)
180名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:16:01 ID:9gYSfDle0
そんな簡単にバランスが崩れて倒れるのもおかしいだろ
欠陥品だな
メーカー訴えろや
181名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:17:08 ID:mkm7hJGd0
>>177
>監督者(この事故では大洋基礎だけど)はそれを咎めず許してるってのが現状。

監督責任は東亜建設工業にあるから、その作業には東亜の許可が出ていたのでしょうね。
大洋がみて見ぬフリできても東亜はそれできない。
もしかしたら、ケーシングに付着した泥を油圧ショベルで掻き落とす作業として認知していたと言うかもしれないけど。
182名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:17:26 ID:wnUJQ2IG0
クローラーの安全率は1.25やから、定格6.5dに対して吊荷7.0dで転倒するのはありえんよぉー
183名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:19:57 ID:mkm7hJGd0
>>180
普通は、機械の設置圧や安定度計算を事前に行い、検討してから使用するので、メーカーよりも使用者責任が問われます。
184名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:21:51 ID:YDGPgHyn0
がーーーーっ
ぴゅーーーーー
185名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:32:06 ID:bJ5PrBN40
早乙女とか、名前からしてふざけてるよな。
オカマ野郎、氏ね!!!!!
186名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:39:00 ID:LxxA0dQ70
                ,/`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙l、
               丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
               l゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
               |::::::::::::::::::::::::::::_,,ィ::::: |:::::::,/::::、:、::、:::::::::::::::::::::::::,i´
               |:::::::::::::::::::::,ヒ,/',ヘ,,i´:,,i´:::/`::,l゙:/::,,i]::::::::::::::::::::::::丿
               !、:::::::::::::::/≒'广゚゙lz'〕.,,/}::,/|,レi,|:::::::::::::::::::::/
               ゙l:::::.,-i、:/  {、 .|''"`r゙‐'゛',i´ .)"",l,::::::::_,‐''"
                !、l゙ヽ|:::゙l  ,`'''″     `ー" 丿,ト‐"`
                ヾl,..゙l.│  `゙゙゛    ., `'"^ l゙゙l″
                 ゙'、~"ヽ、    ,,,,,,_      |′
          、       │:::::'|'',,,、  ‘''''''″  _,/`  やるかぁ?
          /゙i、    ,,,,,,l"゛::,yr゙‐':|‘''-、,,,___,,,/` 
         _|;;;,,,―-yノ-、:,-<::::,,,,"     .j――‐i、
         ゙i、,i´ .゙i、│::::::゙'|丁''―,,.:'て    l゙;;;;;;;;;l_メi、
       .,l--,こ  \,゙l、::::゙┤:::::::::'|ヽ"'l、   '|,r'"彡ッ|i、
      .,,-ミ.::,,,`''-,,_ `ヽ:::::::::″:::::::::゙'":,`'i、  |,シ'",,,,レ'"゙'-、
      'ぐ,!-‐゙(,,、_.:`゙l,l゙::::::::::::::::::::::::_,,ィ「'i、ヽ,/.,,,!リ'〔 .j/ ゙l、
      .,/′   `゛゙!、_゙ト::::::::::.,,yr‐'゙,rニホジ` .,◇勹|  .゙l  │
187名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:41:16 ID:P7atJ25H0
巨人のクレーンもよくバランスを崩しますが
188名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:44:41 ID:9JiZsy2W0
いずれにせよリミッター切ってたんだろ
189名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:49:35 ID:5wNVAwIB0
>>147
ちょwwおまwww
KHと6010一緒にすんなww
全然違ぇよw

と草をいっぱい生やして見た。
190名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:56:22 ID:REKZSYg20
>>167
その看板ぼろそうだし、
持ち上げるときにはずれそうだからとったんじゃね?
191名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 10:11:27 ID:LS36YYdI0
>>179
確かに、ゼネによっていろいろ違うからね。
法律以上の規則で縛られる。

でも、バックホウの用途外使用を禁止したが故に今回の事故が起きた
とするなら本末転倒でクローラ転倒って事だね。
192名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 10:22:02 ID:a9DmgxBiO
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:勉強になるスレだぁ
193名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 10:43:53 ID:8xG8lQjp0
このニュースをテレビで見てて思ったけど、
何で地図とか出さないんだろうな。
194名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 10:45:35 ID:mkm7hJGd0
>>191
私見ですが今回の事故は、バックホウの用途外使用を禁止したが故に起きた事故ではないと思います。
当該現場の地下水位からあの長さのケーシングが必要だったのなら、適切な吊能力のある相番機
(ラフタークレーンかクローラクレーン)を使う必要があったと思います。
現場が狭隘地で、相番機を設置するスペースがないのなら
(25tラフターでもアウトリガ全張り出し6.5m必要)
工法自体の再検討が必要だったでしょうし、同じ工法でも、別の杭打機を検討するべきだったと思います。
その場合は、基礎杭造成施工費が割高になるでしょうが、無理な計画で今回のような事が起きたら、今まで築いてきたものが台無しです。
たられば論として片付けるには、代償が大きすぎる今回の事故なので、施工業者を擁護する気はサラサラないです。
基礎杭として最も施工単価の安価な杭が今回の杭ですが、狭隘な現場条件では必ずしも安価になるわけではありません。
安全性においても、相番機を入れると、相番クレーンと杭打機がスレ違うことになり、ブーム建てたまま杭打機の現場内移動も発生します。
(杭打機転倒事故で最も多いのが現場内移動時の転倒です)

今回の転倒事故の原因真相はわかりませんが、施工計画の段階からしてハイリスクだったと想像するのは難しくありません。
工事金額(施工価格)での競争(コンペ)も資本主義自由競争ですから否定しませんが、
安全性の高い施工方法で見積もった他ゼネコンもいると思います。
本社が近所だからどうしても取りに行きたかったかもしれない元請。
施工金額優先で業者選定したであろう施主である三菱地所。
どちらも大したことないなと思いつつ、匿名掲示板でしか批判できない自分も、なさけない業界人なのだと思い知るわけです。
195名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 10:51:40 ID:9JiZsy2W0
>>194

現場の都合で工法(杭種)変更>設計変更>計画変更申請>再適判>確認下りる
\___________ここまで4か月________________/

って考えたら強行したくなる気持ちもわからんでもないな
しかし地所設計がそんなオソマツな設計するかね?
あそこは施工性まで考えてやってると思ったが・・・・
196名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:06:25 ID:mkm7hJGd0
>>194のようなことを書くと、
施工計画書や施工手順書を出す余計な手間がますます増えるからやめろ!
というお叱りの言葉が、ある方面から聞こえてきそうですが、
今の時代、安全に施工できる施工手順を現場条件に則したもので立案計画できない業者は淘汰されるでしょう。
今回の施工業者がこれに当て嵌まるかどうかはわかりませんが、今回の事故を機に業界内で、杭打機の吊能力と必要吊り能力の算定チェックは厳しくなると思います。
何も変わらなければ、業界の体質自体が問われますし、既に同じ工法で施工している施工中や施工前の現場の総チェックをしている施主、ゼネコンは少なくないと思います。
もし、対岸の火事くらいに思っている発注者、元請、専業者がいるなら、正直呆れますわ。
197名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:07:43 ID:VX2uFdbi0
うんとこしょ どっこいしょ
それでもカブは 抜けません
198名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:09:42 ID:+yNeWW0f0
いわゆる地球吊りになったんだな
どうせ力まかせに振ったら抜けますよー、みたいな安易な作業をしたんだろ

199名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:13:18 ID:mkm7hJGd0
>>195
着工する前に、現場条件(都合)は判っていることですから。
現場がスタートする前に変更するのが普通です。

それと設計時に現場条件による施工性をチェックしているのは当然のことです。
しかし専門知識がない担当者が考えたりチェックすると、絵に書いた餅のようなオソマツな設計になったりしますけどね。
200名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:18:29 ID:9JiZsy2W0
>>199
普通じゃないことが起こってるからその原因を考えてるんだがな
あんたの言うように「○○が普通」な事をやってたら事故は起こらんよ
201名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:20:37 ID:ah2Lfc4U0
反対側の参議院宿舎の側に倒れていたらそれはそれで大騒ぎか
202名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:21:15 ID:PcdJfAUu0
だから人型にしておけと
203名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:23:32 ID:igX5H8Do0
記者会見で偉そうにふてぶてしくしゃべってたの誰だ?
全く反省してないだろ。
204名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:24:28 ID:f9HYZg9FO
無理するオペ=仕事が早い=現場ウケがいい(元請けからじゃなく職人ね)みたいな風潮が昔からあるのよ。

このオペがそうだったたとは言い切れないけど、一歩間違えば危険な行動なんてゴロゴロある。
205名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:32:05 ID:mkm7hJGd0
>>200
では、あなたが元請だったら基礎杭の設計は変えずに安全に施工するには、
具体的にどのようにするべきだと考えますか?

私なら、杭打機を同能力で小型低重心のものに変えて、
(オーガートルクが同程度のものは台数が少ないが存在する)
鉄筋カゴの建て込みやケーシング引抜き用の相番機に、
テレスコピックブームのクローラクレーン35tを使うようにしますよ。
施工単価は相当高くなりますが、施工の安全性は飛躍的に高くなります。
206名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:36:17 ID:hPa8RooD0
>>205
掘削時の位置でケーシング引き抜いてたら無理は生じなかった
事故起こしたアース機がKH180か6010か知らないけど、そのクラスなら相番やパワージャッキ使わずとも出来る
207名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:36:47 ID:OGGvlQLf0
うちは悪くないって態度は
経営セミナーとかコンサルとかにそう言われてるのかな?
損害賠償の回避を考えたマニュアルみたいな印象を受ける
208名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:37:16 ID:OECffGoEO
>>89
暑苦しいw
209名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:37:40 ID:NNZQQMkS0
地盤とか見た感じ、陥没してないし、アースドリルなんて基礎工事じゃ珍しくも無いし、
手順も手抜きしようもない、なんで横転したんだろうね?
現場検証やら、調査やらで、納期は大幅に狂うだろうな。
こういった損害ってのは、保険会社が負担するのか?
210名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:39:06 ID:WQ6umtTd0
民主党じゃないが、ちょっとしたことで倒れて
けが人が出るな
211名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:39:40 ID:n1bk/NkO0
クレーン操作してる人って物理学を理解してんの?
212名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:41:50 ID:95LaaMoYO
>>194
あなたと飲みたい
213名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:41:51 ID:hPa8RooD0
>>211
力学は学んでるはず
214名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:41:54 ID:XYwgXaHl0
けが人や遺体の周囲をビニールシートで左右を覆うから、最近は近所のマンションに登って上から撮影するんだね。
そこまでして遺体やけが人を撮影したいの?
215名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:42:29 ID:f9HYZg9FO
絵空事だな。金の計算しなくていいなら何とでもなるし、そんな杭打機と台数少ないテレの35トンクローラーが工期に合わせてもってこれるか? 今の御時世、マンション建ててる業者なんてみんな自転車操業が殆どなのに
216名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:45:04 ID:H94Rft+F0
>>211
昨日の事故現場の機械は「クレーン」の資格じゃないよ
車両系(整地)の技能講習だよ
ちなみに資格の序列として
免許(国家資格、バカじゃ受からんw)>>>>>技能講習(厚労省令に基づく資格で大半は受かる)>>>>>>特別教育(要資格者が入れば会社でも取れる)

これ豆知識ね

だから車両系も免許資格にすべきなんだよ
217名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:46:33 ID:ccitT+eP0
パチンコ税ですべて解決


「悲鳴に振り向くと」←検索
218名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:47:47 ID:f9HYZg9FO
>>216
移動式の5t以上も必要だろ?
219名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:49:09 ID:H94Rft+F0
>>218
移動式の5t以上も免許で国家資格だよね
220名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:50:43 ID:mkm7hJGd0
>>206
>掘削時の位置でケーシング引き抜いてたら無理は生じなかった

それはどうかな?現場見てないからわかりません。

>>212
下戸なのでお茶なら。

>>215
>工期に合わせてもってこれるか?

図面や現場を見た段階で、狭い現場だと判るから、
用意の準備だけでもしておけば、そんなに無理なことはないですよ。
但し、杭打機を変更する金がないなら無理なのは当然です。
35tのテレスコなんて、2〜3日中にもってこいといわれたら、用意できるものですよ。
221名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:52:24 ID:H94Rft+F0
>>218
そうか、そう言う意味ね
俺は「デリ・クレ」免許と「移動式クレーン」の免許を全くの別物で解釈してたから
広い意味じゃ「デリ・クレ」「移動式クレーン」も同義と取れるね
222名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:55:08 ID:mkm7hJGd0
>>216
問題の杭打機で作業する資格は、車輌系建設機械(基礎工事用)です。
223名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:57:17 ID:f9HYZg9FO
>>219
そう、国家資格だね。一応もってるけど、法令、力学、構造、全部忘れたわw もう使うつもりないからいいけどねw
224名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:58:24 ID:H/UHPVCsO
安全性と経済性、この二つは両立しないと考えます。
妥協点を何処に持っていくか問題で下請けの立場ゆえ、妥協点が低くなりがちなのが現状だろう。
225名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:58:48 ID:H94Rft+F0
>>222
問題の機械は技能講習で取れましたっけ?
免許資格でしたっけ?
226名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 12:01:31 ID:9JiZsy2W0
想定以上の距離だと@NHK
リミッター切り確定
人災ですね
227名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 12:04:48 ID:wdbqUjLc0
想定以上のにじゅう(なぜか変換できない)がかかったって・・・。
人災確定か。
228名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 12:05:42 ID:WCdeoP0L0

             /◎)))
            / / :
            / /  :
           / /   :
           / /     :,
          / /      :,
          / /       :,
         / /         :,
    .∧_∧ / /          :,
   .( ´∀`) /       、  <<◎>>
   |/ つ¶__/      ヽヽ / /
   L ヽ /. |      ヽ ニ/ /
   _∪ |___|          / /
   [____]_.       / /        ∧_∧  
 /______ヽ_ヽ.      / /        (´<_` )
 |______|_|     / /         (    ) 
/◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/  / /          .| | |
ヽ_◎_◎_◎_◎ノ=ノヽニヽ / /         (_(__)
 
229名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 12:05:47 ID:f9HYZg9FO
>>222で間違いないんだけど、合わせて移動式5t以上ももってるオペじゃないと、使ってくれる現場は無いのが現状。
230名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 12:08:19 ID:H/UHPVCsO
20じゃなくて、かじゅうな。
231名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 12:09:11 ID:mkm7hJGd0
>>225
以前は技能講習でおkでした。
正確には、車輌系建設機械(基礎工事用)の技能講習修了者または、
建設業法施行令に規定する建設機械施行技術検定(第6種)合格者です。

現在免許だけなのか詳しくは知りません。ごめんなさい。
技能講習で取得した資格は現在でも有効なのは知ってます。
232名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 12:19:55 ID:mkm7hJGd0
>>224
>安全性と経済性、この二つは両立しないと考えます。

安全は全てに優先する。
これが形骸化した理想論であるとおっしゃりたいのでしょうか?

そうだとしても、下請けが安全性を犠牲にして妥協する必要はないですね。
施工上このようなリスクがあるから、この方法はどうですか?
と下請けが元請に提案することは可能です。
経済性を優先させる方法を選定するのは、元請の責任です。
施工上のリスクを説明せずに元請の言うがまま施工するのは妥協とはいいませんよ。
それは怠慢です。
施工上のリスクを把握せず、元請に説明できないなら、それを無知と呼びます。
相手もズブの素人じゃないのだから、話せば判ることです。
233名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 12:33:39 ID:f9HYZg9FO
敷鉄板足りないから頼んでくれ→予算がない。 改良剤足りないから頼んでくれ→予算がない。 冬ソナ2作ってくれ→ヨン様が居ない。 今や、「☆予算がない☆」 は現場の合言葉!!
234名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 12:42:06 ID:q3sdw6vSO
>>233 四様www
235名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 12:58:57 ID:P+WPqlRo0
http://f50.aaa.livedoor.jp/~iwazaki/uploader/src/up2056.jpg
ヘリから見えやすくするために外したんだからね、
社名隠すとかそういうことじゃないんだからね。
変な勘違いしないでよね。
236名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 13:02:13 ID:tjb0TGih0
「とにかく大至急社名プレートを取り外せ」
237名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 13:06:55 ID:CMHIeLuD0
>>232
「え? おたくじゃ無理なの? じゃ別んとこ当たるわ」
で終了。
話せばわかる・・・ ってw
下請けは提案のつもりでも、元請けはブータレにしかとらない。

どーしても別の工法でやりたきゃ
おたくんとこで予算やりくりしてやんなよ・・ って話。

元請は黙ってハイハイやってくれる下請けに発注するんだよ。

「少ない予算で無事故で工期を守る」ところに頼むわけw

きっと今回も
他にやらせとけばよかった・・・位にしか思ってないよ。元請け。
まーそれよりも、今は賠償責任をいかに回避するかしか考えてないと思うけどw
238名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 13:08:29 ID:M94uwWsE0
あの倒れた姿のクレーンを眺めてると、

スタンドパイプ抜けない <作業員A:何だ、またかよ〜
   ↓
当然赤ランプ <作業員B:しょうがねえなあ〜。コンピュータ切っちゃえよ〜
   ↓
安全装置解除 <作業員A:よっしゃ。左右にフレフレ〜、親起せ〜、巻け〜、あおれ〜
   ↓
OP当然合図なんか見てない聞かない。 <OP:うらあああああ!抜けやがれー!
   ↓
クレーン振り振りギッコンバッタン <作業員B:もうちょいだ〜
   ↓
なんやかんやしてるうちレバー起しっぱなし放置状態
   ↓
ブーム角余裕で物理的限界突破 <作業員A:ちょおまっxdtcfyvgふじこ
   ↓
OPテンパってレバーとっちらかる <OP:ぎゃおっxdtcfyvgふじこ
   ↓
親フックは巻き上げっぱなし
   ↓
振り振りしてたから吊り芯は右斜め45度で <あのままクレーン起した状態
   ↓
以下ry

と思われ

ただこの状態で起伏がストッパー超えるかどうかは知らんが
起伏の滑車部分はありえない位置にある(起こしすぎなんてもんじゃない)
239名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 13:12:41 ID:wdbqUjLc0
>>235
HITACHIのプレートも外したれやwwwww
240名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 13:20:36 ID:rtMwGn8X0
       /      `ヽ.          
       (/ノ川川 kヘヽ  `≧ー-、     働 
       くイノ!川川〉ハノ|i!|i!/7´ ̄} 
        \ヽ|i!|(  {|i!|il/ /  /!__ 
        ∧イ|i!|iヽノ\i. /  / .l__\   き 
         /  〉!从iベ  \  /  |  ヽ 
        ノ  /ヾ≠ヽヘ    `./  |    | 
      (   /    ヽ   ノ   !   |  た 
    __,ゝ_〆_    .'⌒ ̄`ヽ、 |  | 
 r'´ ̄     .:.:.:::::: ̄``ヽ!   ノ   ヽ」  .| 
 ヽ / 、_     .:.:.:::::::::::::j:.:   i、    ! .|   く 
  ∨  ヽ≠ ̄`¨ヽ∠二,'.:   ,'二ニヽ ノ 
   ∨  )-‐ ´ ̄ ,   ,/.:   /  ̄ ̄ ̄} 
    }  .,'ゝ-―一'   /.  / ̄ ̄ :.: 丿  ね 
    .| .{ ヽ      /  /:.::    / 
    | .!  \   /. /_:.:    / 
.    } ',_  >'ー≦丁 ̄〈  /      え 
   〈ハ! ゝ  ̄´ ̄    ..:/⌒/ 
r'三∠≧ミ〉 ズ/三/   /:.:. | 
241名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 13:22:25 ID:hPa8RooD0
>>238
フロント畳んでケリーバ吊ってる親フックのドラムロックなんて外すかな?
242名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 13:31:36 ID:M94uwWsE0
>>241
とりあえずトップから2本パイプに向かってワイヤ出てたんで親フックだと思っただけです
243名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 13:31:37 ID:hXli5PQCO
ケーシング単体で10t
真空でなく泥粘土類の負荷がかかってるのに

なんで吊り上げ限界の少ないクレーンで吊ったのやろ
244名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 13:42:31 ID:f9HYZg9FO
ワンセグで見ていて、普通は吊り上げる対象物に対して真っ直ぐに整体?して吊り上げる〜 とか解説してたけど、斜めが一番踏ん張れるんじゃなかった??? 間違えてたらゴメンちゃい。
245名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 13:46:42 ID:mkm7hJGd0
>>237
>下請けは提案のつもりでも、元請けはブータレにしかとらない。

相当にレベル低い業者の下請けしているのか?
あなたの会社やあなたの発言がとるに足らないものと元請に思われているのか?
どちらかでしょう(笑)

>元請は黙ってハイハイやってくれる下請けに発注するんだよ。

↑これには同意。

>他にやらせとけばよかった・・・位にしか思ってないよ。元請け。

これも思っていることだろうけど、施工は再開しなければならないので、
安全対策も考えていることでしょう。
別業者に再発注するにしても、再発防止検討会やら事故処理やら大変だろうよ。
今回は賠償責任の回避なんてできないでしょ。第三者災害なんだから。
246名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 13:53:18 ID:mkm7hJGd0
>>244
斜め45度付近が一番安定度が高い機械もあります。
今回の杭打機がそうかは、メーカーである日立に聞かないとわかりません。
安定度計算自体は難しいものではないですが、
計算する諸条件の中にはメーカーしかわからないものもあるのです。
関係者は既に計算の依頼はしていると思いますよ。
元請が施工計画段階で安定度計算書を入手していることは一般的ですけどね。
247名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:01:25 ID:M94uwWsE0
>>244
それはクローラ(キャタピラ)自体の方向で上部の旋回体とは別
吊り荷をぶら下げるんだから吊り荷に対して正面向かなきゃフックは真上に来ないでしょ
248名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:02:59 ID:Ld+hf0+xO
>>232
会社の安全担当がよく言ってる
みんなには無視されてるが
みんな無い袖は振れんのよね
249名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:09:18 ID:xaoaqdqG0
そもそも、横転するような力がかかる操縦をしたら止めるように
設計できるはずだと思うが。ロックかけてトルク調整のクラッチ使えばいいんじゃね
250名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:10:15 ID:f9HYZg9FO
>>247
書き方が悪かったかな? テレビでは、クレーンの性能限界に近い物を吊り上げる場合、キャタを吊り荷に真っ直ぐ向けて〜みたいな事言ってたから、斜めの方が踏ん張れるんじゃなかったかな?って言う話し。
251名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:11:07 ID:c/rtnl5U0
>>165
説得力がある。
摩擦抵抗って凄いんだな。
252名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:11:45 ID:X4q9dbpiP
>>39
使うとこ間違えたらただsのバカだろ?
253名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:22:25 ID:LcjCvtEJO
昨日の報道ステーションでは、7tの物を許容6.5tのクレーンで持ち上げようとしたらしいけど
会社側の会見では問題ないって言ってたが、ホントなの?
254名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:24:48 ID:uX479qAhi
なんちゃって業界人が多いな。

施行計画立てた事もねぇ業界周辺のゴミが
デタラメ言ってんじゃねぇよ
255名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:25:39 ID:ZiWkwqmT0
☻/
/▌
/ \ This is Bob, Bob will take over 2-channel. please copy & paste to thread!
256名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:26:24 ID:Br8U2ADy0
正対してても 引き上げのとき 最初は摩擦があるから バシッバシッとワイヤをシャクる.
その最初の摩擦を切ったら すんなり 上がってきます.
横転だから 完全正対してなくて ヤヤ斜めだったんでしょう.そこでシャクリすぎて けつが浮いて横転.
地盤が悪い とか 地盤が水平じゃない とか...事故要素では無いとは言いませんが 普通ありえません!
257名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:28:09 ID:eZXlMzLaO
>>254
根拠もなく決めつけてバカにするお前よりはよっぽどいい。
258名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:28:27 ID:Es7geO8o0
杭頭処理などお手のもの 強力サポートいたします
259名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:29:12 ID:f9HYZg9FO
一人だけハイテンションがいるなw
260名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:31:28 ID:f9HYZg9FO
>>258
おっ!ハツリ屋さん登場? お疲れ!
261名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:35:29 ID:M94uwWsE0
>>250
こちらの早とちり。ごめんちゃい
確かに限界までは斜めが強いんだろね。接地部分が対象物に一番近くなるから。
ただ限界超えちゃうと前方・側方はケツ浮いちゃう程度でも
斜めは点で支えちゃうから一気に不安定になるよね
262名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:36:17 ID:TeybTaN4i
>>257
情報もねぇのにあさっての方向に誇大妄想ひろげてるだけだろ?

263名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:41:18 ID:gXVavjIQO
情報がないのに方向だけはわかるのが面白い(笑)
なんて煽ってみるテスト
264名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:51:11 ID:FHxgbGigO
日本ブレイク工業…懐かしい
265名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:56:07 ID:xle0fvbVO
土建屋は悪
自然破壊と人的災害をばらまく組織だな
266名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 15:05:10 ID:mkm7hJGd0
>>265
その悪の組織が整備したインフラで便利な生活をしている人が君。
道路も橋もトンネルも鉄道も港も空港も、
水道、ガス、電気、電話、などなど、君も使っていることでしょう(笑)
267名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 15:06:52 ID:mn1e3Zll0
>>265は釘ひとつ満足に打てないような子なのよ…
268名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 15:24:07 ID:1IeObLokO
クレーン車支える足…出してないんだろ…ダメだよ…
269名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 15:29:49 ID:WvAiQgGf0
どうやら工程に無理あったみたいだね
業績の裏側は・・・
270名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 15:30:16 ID:aiMcpucf0
>>268
そもそも足がない
271名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 15:53:54 ID:cm3hwvk60
オイラが思うには
残土があるので 現場をコの字に生コン車の通路を確保
そのために転倒位置まで下がって生コン打設
近づけばいいのに
面倒だし機械のパワーはあるので
その位置でケーシング引抜
そして転倒 こんな感じだと思うんだけど
作業半径は12m位だと思う
272名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 15:59:48 ID:cm3hwvk60
>>97
1.604t
273名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 16:01:27 ID:f9HYZg9FO
>>268
そもそもクレーン車じゃない。
274名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 16:04:57 ID:mQA6t062O
キャタピラー有無の違いも知らずに書き込んでるバカがいるな
275名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 16:07:16 ID:f9HYZg9FO
>>261
こちらこそ書き方悪くてごめんちゃいw って言うか、 自分がイメージしてる現場の状況を人が解りやすい様に文章で書くのって意外に難しいのねw
276名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 16:07:48 ID:jykHB1u8O
>>274
それはバカではなく無知。
バカって言う人がバカなんですぅ。
277名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 16:07:50 ID:U35yLXon0
朝日放送で鳥越が地盤がズームされる前に地盤が緩いだの言ってた
そしてカメラがズームして水溜りも確認できて、地盤が悪かっただの
ここはビルが建っていてその上に土を盛ったところだだのしきりに地盤の悪さを言ってたが
278名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 16:08:01 ID:LORfl8s/0
クレーンって、アラームついてるだろう?
きってたのか?
279名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 16:10:46 ID:t3ZG8EXDO
>>105
敷き鉄板
22mm 5×20
1,604kg
280名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 16:20:49 ID:f9HYZg9FO
全否定された>>268が必死にググってにわか知識を詰め込んで10分後に反転攻勢に出て来るに2000クレーン!!
281名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 16:23:00 ID:uk2Zq72o0
しかし、下敷きになったトラック内の人間が怪我で済んでるのが驚き。
中国産のトラックだったら、ぺっちゃんこだろ。
こないだドイツに安全性0%の評価を受けた中国トラックだったら・ガクブルブル((((;゚Д゚)))) ガクブル
282名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 16:27:37 ID:UOgEjrYr0
中国製トラックなんか運輸省の認可が通らないだろ・・・。
283名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 16:30:23 ID:mkm7hJGd0
地盤条件をこの↓のサイトでかくにんすると132番と322番が近い。
ttp://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/geo-web/101koujimati.htm
孔内水位が-5.4と地下水位が低いことが132番の柱状図から理解できる。
よって、ケーシングの長さを7.0mにしたのは適切な判断だと思う。
ただし、φ2000L7000のケーシングを口元管として使うには杭打機の選定が適切だったかは、
諸条件を知らない部外者では判らない。
少なくとも、ケーシングの引抜き時や建て込み時がリスクの高い作業であったことは予想がつきます。
リスクアセスメントの考えから、杭打機の変更は施工検討時にその余地はあったと思いますね。

それにしても322番のボーリングデータから支持層をGL-20mにするかGL-32m東京礫層にするか迷いますが、
施工業者からすれば難儀な現場だとは思いますね。
狭い現場、支持層の手間にはN=28の中間層、支持層は深くて・・・。
これで施工単価が安かったら目も当てられない。
284名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 16:37:41 ID:mkm7hJGd0
>>274
キャタピラはキャタピラー三菱の商品名で、正確にはクローラって呼びます。
SONYのウォークマンみたいなものですね。
似たようなものに、ユンボがありますが、これはフランス製の掘削機メーカーの名前で、
油圧ショベルやバックホウと呼ぶのが正式な呼び方です。
これ豆です。
285名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 17:01:08 ID:LORfl8s/0
そういや、うちいまだにゴムキャタって使うな。キャタピラーとはいわないのにw
286ばかんとく:2009/04/15(水) 17:05:13 ID:4ErQ/JWN0
>>194
>施工計画の段階からしてハイリスク
なんの変哲もない都会の場所打ち杭じゃねーか、
リスクなんて着工から竣工するまでが全てリスクじゃ、アホか?

>>196
>施工計画書や施工手順書
んなもんテンプレ適当に貼って仕舞いやwww
おまえ役所に書類持ってったことねーだろ?
>今回の事故を機に業界内で、杭打機の吊能力と必要吊り能力の算定チェックは厳しくなる
100%ねぇよ、 過去にもたくさん倒れてるし、今後もたくさん倒れる、件数は減ってるがなwww
おまえ現場で仕事したことねーだろ? 

>>199
>専門知識がない担当者
んな奴がチェック担当するわけねーだろwww
施工条件で金額べらぼうに違うのに、
一瞬で会社つぶれるわwww

>>205
んなもん下請け任せじゃ、
現場の特殊な状況を口うるさく注意、
あと、下手な応援やなしに、本隊のちゃんとした者よこせって言うくらいだ

>>246
最近の大手さんは「安定度計算書」なるものを入手してんのか?
初耳じゃのう、

ところで、オマイの会社は何やってんの?
オマエの立場、仕事は? 積算部の一年生ってところか?

287名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 17:30:57 ID:mkm7hJGd0
>>286
>ところで、オマイの会社は何やってんの?
>オマエの立場、仕事は? 積算部の一年生ってところか?

いいえ。
他人にものを尋ねるときは、自分からって(ry

>100%ねぇよ、 過去にもたくさん倒れてるし、今後もたくさん倒れる、件数は減ってるがなwww

過去に1級国道へ杭打機を倒し、片側車線を寸断して、歩行者や自動車運転者を巻き込んだ事故を私は知らないが、
あんた知ってるかい?

国土交通省、東京都、労働基準監督署、etc元請がどれだけ頭下げてまわっているか理解してからもの言おうね。
大手ゼネコンや発注者の中には、同型機(今回転倒した)の施工を再検討しているケースもあるっていうのに。。
288名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 17:41:18 ID:D0xJuxqL0
これって
東亜が工事を請け負う

埼玉の有限会社に基礎工事依頼

クレーンないから大洋から借りた

埼玉の有限会社社員が事故

でおk?
289ばかんとく:2009/04/15(水) 17:45:56 ID:4ErQ/JWN0
ばかんとく9年のぺーぺーだが、タイソにすんません、
元も子もない言い方だが、現場の「感覚」としてこういった部分もある。

>>287の、現場の感覚から乖離したタワゴトがあまりに酷いもんでつい
ムキになってしまいました。
今は反省している。
290名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 17:58:10 ID:qsZgEPcn0
糞田舎のローカルニュースいらね
291名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 18:17:34 ID:2QtMZPrN0
☻/
/▌
/ \ This is Bob, Bob will take over 2-channel. please copy & paste to thread!

292名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 18:25:18 ID:UE5dH/TO0
某政治家の裏金問題を隠すための国の陰謀。
293名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 18:31:46 ID:mkm7hJGd0
>>289
>現場の感覚から乖離したタワゴトがあまりに酷いもんでつい

たぶん仕事で要求させれるレベルが違うので、お互いの感覚がちがうのでしょうね。
あなたは9年も業界にいてペーペーを自認するようですが、自分を卑下した遜りで相手を不快にすることが狙いなら不発です。
私は17年この業界で飯を食べてる者ですが、技術士を持っていたりする土木技術者です。
所属する組織がどのようなところかは言う気はありませんのでごめんなさい。
(今日の書き込みをID抽出すると、判ってしまう人が複数いそうなので・・)
294名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 18:33:16 ID:LS36YYdI0
現場の動画見ると、敷鉄板が歪んだり窪んだりしてる様子は無いね。

倒れてる場所の奥に杭穴とバケット置いてあるのが見えるけど1次掘削して
あの穴に、コンクリート打設終わった穴のケーシングを抜いてそのまま次の
穴にセットしようとしてる場面かなと感じるね。で、クローラだと移動に時間が
かかるのでマンドクサイから遠くから吊ろうとした感じに見える。
ケーシングの穴から機体が妙に離れてる感じがするから。
不思議なのは、なんで親が立ち過ぎて反り返ったような状態で倒れたのか?
って事だね。あの状態だと斜めに引っ張ってたって事だね。斜めに引っ張って
抜けたあとはズルズルと鉄板の上を滑らせて近づけてから吊り上げるやりかた
してたのかもね。リーダーを方杖のように地面に着くと機体も安定するし。

もう、施工計画書では管理しきれない細かい部分で問題があったんだよきっと。
295名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 18:34:14 ID:nGPPcYAMO
事件性0だから盛り上がらないな
296名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 18:36:15 ID:mkm7hJGd0
>>294
>もう、施工計画書では管理しきれない細かい部分で問題があったんだよきっと。

施工計画書で管理するって何をですか?
297名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 18:36:58 ID:LS36YYdI0
>>296
安全管理
298 :2009/04/15(水) 18:39:44 ID:LSCz9DaM0
    /◎)))
            / / :
            / /  :
           / /   :
           / /     :,
          / /      :,
          / /       :,
         / /         :,
    .∧_∧ / /          :,
   .( ´ν`) /       、  <<◎>>
   |/ つ¶__/      ヽヽ / /
   L ヽ /. |      ヽ ニ/ /
   _∪ |___|          / /
   [____]_.       / /        ∧_∧  
 /______ヽ_ヽ.      / /        (´<_` )
 |______|_|     / /         (    ) 
/◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/  / /          .| | |
ヽ_◎_◎_◎_◎ノ=ノヽニヽ / /         (_(__)
 
299こいつしか考えられん:2009/04/15(水) 18:41:00 ID:QiJ5TOUv0
毎年3件くらい起こる家を壊したりアパートを壊したり、しかしこんな機械を
使うからいけないのだ、もう禁止にしなさい、だいたい鉛筆を立ててるようなものだから
倒れないのがおかしいのだ、ニュースにならないものなら1000件は日本中で1年に起こってるだろう。
何しろ2−3メーター移動するだけで倒れるシロモンだ。
何でこんなに不安定かかんたんだ道路運送法でいう限界2.5めーたーを超えないで
造られてるからだ。幾らアンカー重くしたって倒れない方がおかしいのだ。
しかも今度倒れたのは踏ん張りも付いてないだろう。普通踏ん張りで押さえて
作業するあれじゃスプリングで揺れるだろう。クレーンの免許持ってるのか、といっても
力学の勉強ができるものが作業員でいるわけが無いだろうな。
クレーンは廃止しなさい。新しく設計することだ、幅5メーター以上長さ15メーター以上
2台をくっ付けて出来上がるようなものをだ。
300名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 18:42:06 ID:mkm7hJGd0
>>294
私見ですが、この意見が現実に近いのかな?と思いましたよ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1239700015/89

>>297
リスクアセスメントの施工手順書をつくれば、
今回の事故は防げたような気がします。

たらればですが。。
301名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 18:44:11 ID:a9DmgxBiO
>>265
自分はこのスレの内容、とても勉強になる
自分の知らない世界に、知らない知識が落ちてたら
必ず目を通してメモとれってのが父ちゃんの教えだから
数時間おきに見ては、目がキラキラさ
302ばかんとく:2009/04/15(水) 18:50:56 ID:4ErQ/JWN0
>>297
絵に描いたモチ、

現場でできることは極力現場員が現場に立つ、
朝礼、その他危険を感じたら、注意喚起、

現場員が図面等に追われて見まわりが少ない所ほど事故が多い

303名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 18:52:28 ID:Y1hPkXpOO
クローラーのオペが横着かまして
クレーンぶっ倒した
ただそれだけの話だろ

オペ一人もちゃんと目が行き届かないなんて
元請の怠慢だよ

日頃の安全管理
日頃の安全教育を疎かにしてた結果

こんな舐めたマリコンは10年くらい指名停止しておけ
304名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 18:57:59 ID:4DdbJVh70
>施工計画書では管理しきれない細かい部分で問題があったんだよきっと。
安全管理すらできていない計画書に、計画書としての意味はあるのでしょうか。。。
305名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 18:58:55 ID:WyRgo94S0
こーわれてしまったー バランスが崩れーたー
3061000円に魂売った鉄オタ居る?JR職員は?にゃ、ぬこにゃ:2009/04/15(水) 19:00:19 ID:TIiouyEa0


移動式なら国家資格持ってる


地盤、クレーンと物の位置関係だけでなく


スポン!と抜けた時の作用ってのは、どんなだろう?


普通に上げ下ろししか経験ないよ


電子機器が専門だし



307名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:03:52 ID:hPa8RooD0
今回のはオペのミス
本体の姿勢からしても距離からしても掘削時に座った位置付近まで戻ることは困難でもないし
近づいて引き抜いていれば転倒は防げた。
まして歩道に面した杭なんだから、慎重な操作があっていいくらい。

現場の規模、プラントの大きさからして大した儲けの無い現場だろうに
こんな大事故起こしたばかりに、大洋も今年は受注激減だろうな…
308名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:07:37 ID:Y1hPkXpOO
>>304
そんな適当な施工計画は俺だったら突き返すよ

俺が施工計画でどこを重点的に見るか
まずは安全管理
あと履行報告も安全管理が適当だったら容赦なく工事中止する

事故が起きてからじゃ遅いからな

施工ミス出来高不足は手直しさせればいいが
安全管理のミスは手直しできない
309名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:07:44 ID:mkm7hJGd0
造成杭を造る工程での作業。
この作業の中に潜んでいるリスクを全て洗い出し、手順ごとに並べ、
そのリスクがどの程度危険なことなのか、どのくらいの頻度で発生しうることなのかという風にリスクを評価し、
現場関係者を含め施工関係者でそのリスク低減方法を検討する。
これがリスクアセスメント方式の作業手順書をつくる工程。
作業の中のリスクを洗い出すことは、その作業を熟知し豊富な経験がなければできやしない。

日頃からの安全管理に安全教育、毎日に朝礼に、始業前KY活動。現場での注意喚起。
これらが大切なことだとは誰もが認識していることだが、事故は起きてしまう。
プロフェッショナルがつくるリスクアセスメント方式の作業手順書が現場の安全に必要とされていることもご認識頂きたいものです。
私は作業計画書をテンプレ貼ってテキトーに仕上げることを是非としている風潮がおもわぬ事故を招くことがあると指摘するよ。
反論あればどうぞ。
310名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:10:32 ID:+v4CiFysO
僕も肛門からバイブを引き抜くのにバランスを崩しちゃいました><
311名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:11:35 ID:mkm7hJGd0
それと施工計画書で管理はできませんよ。
安全に関してできるのは、施工の安全性の確認や検討です。
安全管理は、現場でして下さい。
312名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:11:51 ID:Y1hPkXpOO
>>309
それがちゃんと実践できてれば
安全管理の点数8割あげるよ
書類、口先だけだったら誰でもできるもんな
313名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:13:15 ID:B3BWwpmX0
>>309
申し分ないと思います。
あと、必要なのは経験と勘とセンスが備われば最強ですね。
314名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:14:01 ID:gzHYslh+P
規定の10m以上離れていたっていうけどさ・・・・  規定で10mって
いったら、20m離れていても基本的には大丈夫なように余裕を持ってるのが
常識じゃねえの?
315名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:14:32 ID:Y1hPkXpOO
>>311
何言ってんだ?
その現場での安全管理を計画し文書化したのが施工計画書だろ
316名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:20:52 ID:PZUY+a2ZO
>>7

おいおい(-ω-)


名指しで死ねはヤバイだろ
317名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:25:25 ID:WExDNGZq0
>>167
消防レスキューの周りにも、いっぱい土方がいるじゃん
318名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:28:05 ID:mkm7hJGd0
>>315
施工計画書で安全管理の活動方針、具体的な安全対策、事故発生時の対策を計画し文書化するが、
この書類で安全管理を含む施工管理をするわけではないでしょう?
319名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:32:57 ID:rc/+KCVUO
クレーン車だろ。アウトリガーが前後2本、合わせて4本あるはずだが事故車は出してない気がする。尚且つアウトリガーを出していたとしてもアウトリガーの下に敷き板の鉄板を牽いてないで地面に直接じゃないか
320名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:33:42 ID:GO6RXOv50
>>319

クローラー
321名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:34:05 ID:OKIDdmXo0
まったく頭には入らないが、仕事するって大変だなあと思うスr
322名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:34:41 ID:Y1hPkXpOO
>>318
俺の目から見えるのはまず施工計画書なんだが
それがちゃんとしてなかったら着工許可しないよ

ていうかお前は何が言いたいんだ?
323名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:41:07 ID:K7S8rnviO
勿体無いよなクローラークレーンが
324名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:41:49 ID:mkm7hJGd0
>>322
>ていうかお前は何が言いたいんだ?

書類眺めているだけでは管理できないですよね。ってこと。
325ばかんとく:2009/04/15(水) 19:43:47 ID:4ErQ/JWN0
施工計画図なんて所詮ハード面だけだからな、
警察の道路使用許可なんて、コレじゃ許可出ないとか
暗に捏造を指示されるwww

建築災害について、肝心なことが理解出来ずにトンチンカンな事言ってるお偉いさんが多すぎwww
誰でも分かるよう、他に例えるなら自動車事故だ。

ベースはハード面かもしれんが、仕事するのは人間

326名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:50:48 ID:fNk3bWVE0
>>325
素朴な疑問なんだが、施工計画書って、ハードなのか?
327名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 20:13:51 ID:sdvvuFDhO
リアルジェンガ?
328名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 20:19:43 ID:8JN4OddJ0
クレーン車を見るたびに、なんであんな物体が倒れないのか心底不思議に思う
329( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/04/15(水) 20:48:12 ID:XUvPIAl60 BE:461526645-2BP(465)
330名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 20:51:46 ID:eUV9CTJzO
たしか昔、鶴見を開発したとこだろ、東亜って。
331名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 20:52:49 ID:ngnONwIL0
吊り上げ荷重が11トンで
ジブを寝かせて作業半径を大きくしたら、定格荷重オーバーになったみたい。
332名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 20:54:31 ID:TJlBvgKM0
>>329
巻き込まれたトラックの会社晒し?
333名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 20:55:16 ID:qMy1dFZnO
>>319
クローラークレーンだからアウトリガーはない

ラフターじゃないから
334建設機械整備屋:2009/04/15(水) 21:07:14 ID:BJSMoVdFO
>>307
たしかに工事受注は
減るけどな、基礎屋業界にはカラクリがある

談合とか事故とかで
仕事をとれなくても裏ではドロドロ…
他の看板を借りて
ヘルメットと制服を着ればあら不思議って感じ
まあ、太洋は体力あるからどおーて事ないだろうけど
記者会見では、敵を作ったけどね(笑)
335名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 21:13:15 ID:WvPAuKHx0
>>308
こういう現場を知らない机上馬鹿と仕事をする現場作業員の身にもなってください。
336名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 21:14:58 ID:uCUEeW2h0
転倒した掘削機の事故処理に来たトラッククレーンって200tの奴か?
対応早いけど、自走して来たのか?
337名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 21:26:06 ID:/cEW5UEqO
天候不順になる前に工程を省略

工程が余裕が無かったのか

いずれにしても作業してるから疑問なく日常的な内容だったようだ
338名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 21:26:57 ID:Jrtdwb570
>>335
建前としては全うなことなんだろうけど、
それができるようなら現場で職人なんてやってないっていうのが現実。
本当の意味で現場を何も分かっていない。
机上馬鹿とドカタの間で代理人やる身にもなってください。ww
339名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 21:28:11 ID:/2nb4ad30
安全には絶対的コストがつきもの。
安く買い叩くことしか眼中にない糞ゼネコンざまあwww
340名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 21:31:26 ID:/cEW5UEqO
歴史ある企業は当代が潰します
341名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 21:48:33 ID:3YGOFABm0
金に余裕があったってクレーンの転倒とか起こすよ
もみ消せるならもみ消しちゃうから知らんだけ
342名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 21:53:48 ID:b11PBx2P0
>1
>東京・千代田区麹町のマンション建設現場

このマンションって、絶対に買いたくないんですけど、
どこのデベの何てマンション?
343名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 22:05:32 ID:2rhXwJzC0
会社トップの対応を見ると、大企業か弱小か一目瞭然だよな

まあこんな下請けってか
どうせ営業に毛が生えたような奴が社長なんだろ
344名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 22:13:56 ID:vA867Myp0
荷物が重機から3m遠くなるだけで、吊れる重さが半分以下になるんですな
倒れたときの位置関係だと5.5t以上持ち上げると横転の危険があるのに
10t越える鋼材吊って振った可能性も
345名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 22:27:33 ID:YaQma2ABO
元請職員と職長の指示伝達がちゃんとなされてないからこのような事故起こる。今日は特別KYあり。
346名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 22:28:11 ID:LS36YYdI0
一昨年の鹿嶋の三菱化学なんてキチガイじみた安全規則があるのに4人が亡くなる事故起こした。
要するに、現場作業のを知らないバカ共が、的ハズレな現実離れした安全対策求めるから
肝心の部分が欠落して大事故起こして監督署から「安全意識が欠落してる」なんて
レッテル貼られるんだよ。
347名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 22:29:28 ID:vA867Myp0
想定以上の距離だと@NHK
リミッター切り確定
人災ですね
348名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 22:35:53 ID:giSrJeWd0

まーたDQN作業員とフヌケ現場監督の仲良しこよし名コンビがヘタこいたか。
349名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 22:37:14 ID:nr3rSwEUO
>>346
>要するに、現場作業のを知らないバカ共が、的ハズレな現実離れした安全対策求めるから
>肝心の部分が欠落して大事故起こして監督署から「安全意識が欠落してる」なんてレッテル貼られるんだよ。

いや、それでも昔に比べれば重大災害は減っているだろ?
職人任せでも駄目、監督任せでも駄目、機械任せでも駄目・・・だからこそ難しい。
大手ゼネコン、プラント専属の職人なんか安全第一主義でサラリーマン化しているくらいだし、公務員のようにノンビリしているくらい。


それはそれとして、この事故起こした元請けの名前が報道されないのが不満。
350名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 22:40:28 ID:ZhRlcwF70
元請けが報道にあまり出てこないのも気になるけど、
発注者は全然登場しないね。
なんでだろ。
351土木野郎:2009/04/15(水) 22:40:36 ID:YaQma2ABO
元請職員、下請職長!なにを作業員に指示してるの。どうみても作業半径間違ってると感じる。
352名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 22:42:41 ID:qMy1dFZnO
三菱地所哀れ
353名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 22:44:03 ID:slRGX6a70
民間の仕事だから地耐力の計算とかしなかったのかな?
計算すれば大体把握できるはずだし、対策もできたよ
人災だよ
354名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 22:46:15 ID:f9HYZg9FO
朝礼だって儀式になっちゃってて、監督はたいした安全上の指示しないし。
355名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 22:49:26 ID:7WQyxUixO
凵ゥクレーンってのはこの原理なんだよな〜
今回、現場の映像みる限りケーシングと相対ではないわな

完全なるオペレーターのミスだが、誘導員は付いていたのかな?
356名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 22:55:00 ID:CDmYNy9GO
>>308
こいつwww晒しage
357名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 22:58:27 ID:f9HYZg9FO
まあ、コノテの事故って続く時は続いちゃう事あるから、皆さん御安全に〜!!


@16輪海苔
358名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:41 ID:GFxWTLfjO
大手ゼネコンの安全対策は病的
本当に注意したいポイントに集中出来ないぐらい
359名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:35 ID:yqFG38GTO
>>358
仕方ないでしょ。守らない人間が多すぎるし、それをバカにしてる人間ほど危険。学校の先生の方が楽だよ。
360名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:14 ID:dgC/MHf20
物理で剛体を勉強しとけばこんなことにはならなかった
361名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:18 ID:fSxUVFNSO
>10->>11
362名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:58:41 ID:mkm7hJGd0
>>358
>大手ゼネコンの安全対策は病的
>本当に注意したいポイントに集中出来ないぐらい

職人さんや技術者が一番集中したいポイントを元請の職員に認識させるべき。
そのためには、自分達が安全に施工できるような、自分達が施工しやすい作業手順書をつくり、
元請現場所長の印を貰っておきましょう。
ゼネコン職員が、作業手順書になく、危険だなと職人が感じるようなことをさせようといたら、
それは提出し認められた作業手順書にない作業なので勝手には安全上できないとキッパリいうことです。
文句があるなら、作業を止めて、作業手順書の確認をしてくれと言えばいい。
本来、作業手順書を作る目的は、職人を危険から守る為につくっているのですから。
カンチガイしないで欲しいのは、元請に言われて仕方なくつくってるモノもあれば、
自分達技術者(職人も技術職だ)が安全に施工する目的で、
自分達専門職が専業者でない素人(ゼネコン職員)の勝手な判断(思いつき)による危険な作業から身を守るために作っているモノもあるということをね。

何でも規制しておけば良しとする素人考えから、
本当に役立つ(身を守る)リスクアセスメント方式作業手順書をつくっている人もいることを知って欲しい。
私は職人を守る内容の手順書しか、つくる価値はないと思っている。

今日1日2ちゃんで遊ばせて貰って面白かったよ(笑)
それではみなさん「ご安全に!」
363名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:02:29 ID:RwxJQawv0
下敷きになったトラックのメーカー何処?
頑丈なんだな、びっくりしたぜ。
364名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:06:24 ID:q1lLZy6v0
身潰し扶桑?
365名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:08:12 ID:ptWDs9RZO
>>362
それだけ能力ある人間なら、そんな職種やってませんから。W
366名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:16:52 ID:WnGlouqX0
>>335
お前の現場 明日から作業中止な

それとも抜き打ちで検査にでも行くぞ
そこで不具合でも見つければその時点で作業中止
367名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:22:42 ID:WnGlouqX0
>>365

アホな作業員に安全教育をしそれを遵守させ規律ある現場作りをするのが元請の責務であるんだよ
作業員がアホで言うことなかなか聞かないことくらいこっちも織り込み済み
368名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:22:54 ID:CgL4tbOyO
>>335
心配するな!俺のすべての人脈、金脈、不整脈で ↑を阻止してやるから!
369名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:37:29 ID:7EIuT3MW0
数年前、東京電力の高圧電線ぶった切った会社はまだあるぞ
370名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:40:14 ID:WnGlouqX0
まぁ安全管理の意識が低い元請はどんどん点数下げてやるから
総合評価の1点の重みくらいわかるだろ 現場やってれば
371名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:46:21 ID:JVyiA8MK0
>>363
下敷きにはなってない。直撃したらつぶれてる。
運送会社の社長はドライバーの話として、
いきなり目の前に倒れてきたと言ってた。
372名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:49:18 ID:Mq1p1nbr0
>>369
元請がbig forestで下請けがThree countries roofで
クレーン付台船のブーム建てて高圧線ブッタギッて東京に大停電起したあれね。
新聞各社がそろって元請の名前出さない不思議な事故だったね。
373名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:57:24 ID:ptWDs9RZO
>>367
いや、それは職人が良く言う言葉。作業員に合わせて、バカを演じるのもつらいよな。明日も早いから寝るか。
374名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:07:23 ID:q8HSMYygO
>>369
三国人建設だっけか
375名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:07:24 ID:7p2PbTsl0
ところで下敷きになった歩行者のオバサン、心肺停止と報道されていたけど、何とか蘇生して
生きているのかな。
376名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:15:56 ID:r3gEibzCO
ホントの話し
安全=コストです

いい仕事をするのにはコストがかかります
でも合格点を求めるだけなら
安くしまっせ!
そんな感じですね
377名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:16:17 ID:8okGCYVHO
地切りする前に赤色灯点かなかったのか
リミッターは?

オペレーターと作業員と作業計画立てた奴が平等に悪い
378名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:29:12 ID:r3gEibzCO
直接はオペと玉掛け作業主任者の責任だろ
確かに東亜の看板があるから逃げる事は出来ないが
横着なオペが原因での事故だと思うから
所長に同情するよ
379校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2009/04/16(木) 01:46:53 ID:BHYb5zSg0
>>377
ブームの長さと角度と加重が測定できれば、簡単な計算で自動的にアラーム出せますよねぇ。
でも、杭打ちのクローラーにはそういう警報装置やリミッターがないのかな。
小型クレーンにも付いているのに。不思議だ。
380名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 03:16:07 ID:B3nqIvEk0
>>378
重機だけ自前で持ってオペを派遣で賄うなんて時点で同情無用だと思うけど。
381名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 04:01:59 ID:sicrvC6R0
ケーシングが11tっていったい何mのもの使ってたんだ?
22mmの板厚なら、{(2000-22)×22)}×0.02466=1073kg/m
10.25mにもなるぞ。
382名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 04:19:33 ID:025i0/b+0
>>381
基礎とか支柱のコンクリがつまってたんよ。
それをCATで摘み壊してワッカが残る。
残ったコンクリを多少含むので受領は10t以上。
それを許容範囲外(10m)以外から釣り上げる。
埋まってるダイコン抜く時揺するだろそれをやったのな。
失敗したオペレターは責任を負い。無能のレッテルを貼られるのがこの世界
383名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 05:29:15 ID:spCzMdxK0
>>362のような、現場に相手にされない机上バカには一生わからんだろうな、

専門職かもしれんが、何も分かっていない素人以下の認識だ。 イラつくぜ

384名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 05:54:25 ID:bi0oxjdx0
どんなに安全な作業書を作ろうと真面目に働こうと良い金払おうと事故はおこるから
死にたくなかったらクレーンのそばには近づかないことだな、遠くはなれて丈夫な建物の影にでも隠れてるしかない
385名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 06:39:24 ID:zTEY0O1Y0
バックストッパがひしゃげてブームの折れ曲がり、横向きに転倒してるのに
ブームが90度超してる理由で思いついた。

機体の位置からケーシングの位置は 45度程度斜めだから45度右旋回して
ケーシングを吊り込んで転倒。45度旋回状態で転倒したから当然ブームは
強制的に起こされる。その衝撃でバックストッパもひしゃげた。
そして、旋回ブレーキも転倒の衝撃で外れ運転席は強制的に45度左旋回し
ニュース映像でみたあの姿形となった。そして、その衝撃でオペレータが怪我
をしたと思う。

普通に横転するくらいならOPは外に投げ出されたり怪我したりはしないと思う。
運転席の箱になってる部分もひしゃげてるけど、この様に考えると説明がつく。
386名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 06:56:28 ID:zTEY0O1Y0
>>382
結局は責任は元請が取らされるんだけどねw
警察とか監督署が調べに入ってどれだけの下請けとどのくらい過失割合があるか
というとこだね。
>>294の理由により、遠くからケーシングを吊り込もうとしたのは結局は完全に
地切りしないで地面を引きずるように持ち上げれば動いてしまうって事だと思う。
全ての質量が負荷にならないから。クレーンというよりウインチで引っ張る感じ。
他の現場とかで同じやりかたしてたのかもね。

基本的にケーシング径より200mmくらい大きく掘った穴にポコっと入れるだけだから
周辺の土が大きく崩れて土圧がかからない限り引き抜き摩擦も殆ど無いから。
でも、この杭穴に限って摩擦が大きくて経験的にやってたやり方したら倒れちゃったと。
387名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:13:28 ID:mYVXlzBNO
大手ほど、安全安全言いながら危険な工程組む。
388名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:16:10 ID:G7yKNdbLO
>>336
トラッククレーンじゃないよ。オールテレーンクレーン。
389名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:56:58 ID:5hqQ7UHU0
事故後の写真見ると、ケーシングの真ん前に機材置きっぱなしだし
それを置いたままケーシングを吊り上げようってんだから、
やっぱりこのオペも、ケーシングに玉掛けした作業員も横着だったと思う。
それを見逃したか見過ごしたか知らないけど、大洋の監督者も責任重いよ
390名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 08:30:14 ID:kdLq6GD/0
>>336
50tラフターだろ。
本当は昼間走っちゃいけないのは同じだがw
391名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 08:54:37 ID:OiXqOqgbO
頭上注意を歩行者に促すだろ?
バイトの怠慢か歩行者の注意不足じゃん?
飛び降り自殺に巻き込まれたならともかく。
392名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:07:05 ID:NXHgHsiAi
緊急車両扱いとなりブームしょったまま
バトカーの先導で信号もブッチ、
393名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:13:38 ID:CWUjg5mZ0
作業半径を無視した作業で起した事故なのだから業務上過失だろうな
故意で倒したわけではないだろうから過失傷害
被害者が死亡すれば過失致死罪
どちらにしても監督責任のある元請とOPは刑事訴訟は免れないでしょう
394名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:17:37 ID:s2YZNFvg0
リミッター解除でFA
どう足掻いても人災
395名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:25:18 ID:xWMhxzyM0
オレ、友人が大洋基礎にいる。心配だけど連絡できねぇ。
多分てんやわんやだろうからな。
一般人には無名だけど、建築業界の中では基礎屋として有名なんだがなあ。
ちょっと体質がブラックだけど。

東亜もなぁ、ちょっと無理したのかも。あまり高さのある建物得意じゃないし。
だまって埋立地の倉庫とか作ってればよかったのに。
浅野総一郎が草葉の陰で泣いてるぞ・・・。

396名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:41:52 ID:tjDW7OMk0
はいじゃないが
397名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:48:21 ID:04szIh7nO
凄い事故ですね、被害者さんの回復を祈ります。
398名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:50:54 ID:04szIh7nO
>>371さん
間一髪潰れなかったという事?画像みたけどフロントガラスの真ん前にクレーン倒れてるね。
399名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 13:16:11 ID:ZMRF2VWLO
記者会見では、作業工程に問題は無い。 みたいな事言ってたけど、やっぱり嘘なんだ?
400名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 13:44:10 ID:vRXofEcn0
というかあの基礎やさんの会見?

なんだか他人事で横柄に感じたのは俺だけ?
ふんぞりかえってすごい気分悪かった
401名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 13:58:59 ID:QcAN/sRo0
不景気で金が無いから安全対策が充分じゃないとかいう意見の人がいたが
そんなことってあるか?
じゃあ具体的にいうと安全対策のどこに金を掛けなくなったって言うんだろ?
おれも元3K職場経験者で、建設業も経験があるが、なんかへんだなと思う
402名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:07:30 ID:zTEY0O1Y0
>>401
金がある時はJASS2基準でやってたけど、今は労働安全衛生規則だけで良しとした・・・
とか。
403名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:28:16 ID:9Sc2YJIJO
おばさんが心肺停止なってから超重大事故
404名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:34:35 ID:spCzMdxK0
ベースがクローラってだけで
クレーンじゃなく、基礎杭打ち機だろ?

リミッターも何も付いてねぇんじゃね?
教えて、エロい人
405名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:34:45 ID:8g7FTtCgO
キリンも遠くの方に生えてる草食べようとしたら倒れるん?
406名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 19:12:18 ID:9Sc2YJIJO
内気だろうとなんだろうと通行人を重体さしたんだ ド下手も過ぎる
407名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 19:16:07 ID:9Sc2YJIJO
楽蓋だろうと内気だろうと
通行人は知ったこっちゃねーよ
危篤の通行人に謝れ
408名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 19:42:33 ID:GslEHFse0
あのドライバー危なかったな
409名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 20:24:20 ID:AXIxxLB5O
>>401
不景気で金が無い
→工期が短い
→焦る
→事故

簡易トイレにこんな落書きがあった
「無理をさせ無理をするなと
無理を云う」
410名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:22:50 ID:OYtJj43k0
>>409
それが全て。
安全はある程度まではお金で買える。
それが分からないゼネコンと下請けは事故起こして飛べばいい。
411名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:23:03 ID:sjRi/0bT0
今のニュースで見ると基礎杭を埋める場所のすぐ際に
プレハブの詰め所が建ててあって 正規に垂直に引き上げると
プレハブを破損する恐れがあったのが、斜め引きの原因・・・

とか言ってるけど その通りならオペレーターだけの責任じゃ
無いような気がするんだけど・・
412名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:28:22 ID:drZukmH40
>>410
そのさらに上流のデベ何とかにも言ってやってくれw
413名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:52:42 ID:Erw0e1ZZ0
>>411
それは仮設計画の時点で失敗してるってことだよね?
論外じゃね?

と書き込みつつも現場ではよくある話だな
414名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:54:44 ID:8yNLMgO30
>>404
杭打ち機であってもクレーンの機能(フックに引っ掛けて吊る)がついていれば
移動式クレーンに当てはまるので3t超えて吊れるのならリミッターついてるはず。
各種報道でリミッターの事に触れられていないのが不思議。

参考まで
http://www.hitati.co.jp/Q&A-kafukaboushi.html
移動式クレーン構造規格の第27条により吊り上げ荷重が3t以上の
移動式クレーンには過負荷防止装置を備えなければならないことになっています。
415名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:56:24 ID:zN9N7sf40
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090416-00001001-yom-soci

今度は川崎でクレーン転倒キター
416名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 23:04:21 ID:g3w1JMK+0
人命より 利益優先
417名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:31:20 ID:UAi3PPz20
>>402
そのJASS2基準っていうのは何なのか知らないけど
それがなくなったことで具体的にどう変わったの?
一例でいいから教えてくれる?

>>409
その中の 焦る というのが気になるんだけど
焦ることによって具体的にどうなるのか教えてくれる?
418名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:44:19 ID:zKH5jL020
とりあえずオペレーターはクビでおまいらの仲間入り
419名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:57:39 ID:/HbduIt20
>作業員「資材を引き抜く際にバランスを崩した」

 だれがジェンガをやれとw
420名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:01:42 ID:WZZVHkqS0
>>419
ピースを抜こうとしてるプレーヤーがこけたようなもんじゃね?
421名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:05:54 ID:iPcIR+iGO
>>381
長さ7m、重さ7tって言ってた。厚さと直径は忘れた
木村太郎@事故当日夕方のフジテレビ
422名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:37:23 ID:hMWkGFqlO
「原因は横引き」
脳味噌の無い奴に免許を与えたのはどこのどいつだ
責任者、出てこい!
423名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 01:54:18 ID:7ZTIytQnO
テレビを観てると素人以下のコメントばかりでガッカリ
放送するなら もう少し調べないとダメだよ
放送用の模型を作るよりも簡単だよ

たぶん真相はケーシング残置箇所のコン打ち完了
次の杭にそのケーシングを建て込む段取だった
画面や写真 マシンの右下
杭穴の周りを単管で養生している
少し遠いけど移動して水平取り直すのもメンドくさいし
マシンはパワーがあるから
『エイっ!』ってな感じだろうな〜
後 工期の事を言っていり人もいるが
スライム処理の為の機械を使うレベルの現場は
もうそんな事では工程は変わらない
タンクの数を見ると6個以上はあるようだし
それだけ120立米以上
砂分の管理を含め1本3日かかるんじゃないかな
424名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:12:25 ID:F94dzfw60
>>423

大学教授とか、現場知らないバカばっかだよな、

上のほうでウダウタN値だとかリスクアセスメントかほざいてるバカとかwww
今回の事故とは全くカンケーねーだろ、
425名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:34:22 ID:8nEUthslO
濡れてなかったんだろ
426名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:38:58 ID:8nEUthslO
あるいは締まりが良すぎたか
427名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:42:54 ID:umRxQwty0
整体してなかったのが原因て、テレビで言ってたような。

やっぱ性行為は大事だよな。
428名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:45:49 ID:V6yloqflO
プレバフ事務所、先にどかせばよかったのにな…

近くに部屋借りるかするとか
429名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:48:04 ID:ZEtmzbZx0
すごい音、ドピューッていってましたね
430名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 08:08:45 ID:RCY3Oako0
>>169
めっちゃ亀レスでなんだが

>油圧ショベルでそんなことしたら、用途外使用で、労働基準監督署やらがうるさいよ。

事故現場の復旧作業のVTR見てると、フロントからケリーバ抜き取る際に
ラフターがケリーバを吊って、ユンボがバケットでフロントから押し出してたぞw
厳密にいえば、この行為もあんたのいう用途外使用で、しかも大事故起こした後で
431名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 08:28:18 ID:nV47nZQvO
スレタイでジェンガが頭に浮かんだ
432名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 08:31:23 ID:j8pINqnc0
>>430
最近油圧ショベルにも「移動式クレーン機能付」なんて機種もあるけど
せいぜい0.98〜2.9トンまででそれすらなかった当時はそれみたいな
使い方で災害やったら監督署もんだった。よく土止めとかで鉄板とか
搖壁のコンクリートとか吊り上げてロープが切れるとか落とすとかが多い。
433名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:36:10 ID:8nEUthslO
騎乗位なら大丈夫だったのに
434名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 15:35:00 ID:jJdz897O0
悪いニュースはいつも東京ですね
435名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 15:41:19 ID:oFA/PySv0
これゼネコンどこよ?アホすぎるだろ。
436名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:48:33 ID:iTdM0ZTF0
この規模だと過負荷警報機は義務だと思うんだけど
本体横転する前に警報鳴るよな 普通・・・。

故意にスイッチ切ってなければ
437名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:58:19 ID:hmLAo+Qt0
本体重量100t以上のクローラーが1/10の重さも無いケーシング抜くだけで
倒れるっつーのが分からない
438名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:04:21 ID:FyOQTIQ00
>>437
クローラの間隔とクレーンの長さの関係じゃね?
439名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:07:41 ID:brb90dpC0
>>437
転倒モーメント
440名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:08:00 ID:X65bM2VRi
>>437
ヒント: 作業半径
441名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:11:57 ID:hmLAo+Qt0
>>439
横転防止センサー

外してたんなら言い訳のしようがないけどな
442名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:18:05 ID:brb90dpC0
>>440
俺に何のヒントだ?w
443名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:36:27 ID:brb90dpC0
俺じゃなかったwwwwwww
444名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:41:02 ID:wTkLJ8XY0
>>423
ただ単に無精しただけにしか見えんよな。
445名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:07:41 ID:o6k5iTtr0
とりあえずさクレーン使う奴は物理学必須科目にしようや
446名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:52:04 ID:lOigTFy10
5t以上の吊り上げ能力あるわけだから、クレーン免許無いとクレーン作業はしてはいけないはず。
>>414 
にもあるように、リミッターはついているはずで本来ムリな吊りかたしたら
安全側への操作(降下等)の操作しか出来ないはず。
で、クレーンの免許取るときにはリミッター作動させておくよう教えられているはず。

作業手順がどうこうよりリミッター切ってたんぢゃね?
447名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:35:43 ID:S3yeNa0UO
>>445
力学は習ったけどな
448名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:36:32 ID:EOF/sGm1O
風は?
449名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:44:20 ID:UAi3PPz20
で、結局誰がどう悪いんだろ?
>>417についても今のところ回答ないし
450名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:38:32 ID:vs/c2mvEO
>>449
オペの責任です
451名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:25:41 ID:p9rhGNPPO
>>417
焦る事によって操作が雑になるんだよ。


クレーンは意外にオペの正確や心理状況が操作に露骨に現れる。


車だってそうでしょ?時間が無くて、飛ばしたりする時、荒くなるし、注意力が散漫するでしょ?
452名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:37:02 ID:I83sxDgI0
>>451
焦るから雑になるなんていうんじゃあ
オペの責任は免れられないよね

何言われても慌てず落ち着いて作業しろってことになる
それが出来ない状況なら仕事休むしかない

工期を短くされて充分な安全対策が取れないというのともまた違うしね
「お前に何が分かる!」って非難がきそうだけど・・・
453名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:37:06 ID:GPo+SoB50
>>451
俺は、焦って車飛ばす時が一番安全確認に全神経を注ぐけど。

ゆっくり走ってるサンデードライバーに限って平気で一時不停止したり
死角確認しないで車線変更したり左折したりするし。
454名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:40:52 ID:jxI0dK9q0
作業を始めたら、引き抜こうとする度車体が浮く感じがしたが、よくあることなのでそのまま作業を続けたら倒れてしまったそうですよ
いつもギリギリの仕事してんのね
455名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:52:14 ID:p9rhGNPPO
一概には言えないイロイロなパターンがあるからねえ。 例えば、工期な無いっていうのだって、元請け側の話もあれば、 基礎屋側が、この日数以上かかると赤字、もしくは次の現場に間に合わないから。なんてのもあるしね。
456名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:55:07 ID:I83sxDgI0
>>454
なるほど、ありそうな話だな
よくあることが続いたら「またいつものことだ」ってつい思いがち

別な話になるけど、警報装置の誤作動が多いけど直せないからということで
そのまま使用の場合、最初は警報鳴るたび現場点検するけど(そのための警報だから)
だけど誤作動しか起こらなかったらだんだん現場を確認しなくなるとかね
或いは警報装置をOFFにするとか

結局これだって現場の責任だよ
上がそうやれって具体的指示をだしたんならともかくね
457名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:04:17 ID:I83sxDgI0
工期に間に合わないからといっても無理せず仕事すればいいだけ
「そんなことやってたら仕事がとれない」というだろうけど
それはどの業者も違反行為やら無理をして工期に間に合わせるからじゃないかな
これって食品偽装が発覚した業者が「みんなやってる」「マジメにやってたら
生き残れない」って言ってるのと同じだと思う
それを「元請が無理な仕事させるからいけない」とか言っても
ちょっとおれはおかしな話だなあと思うんだけど
458名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:08:17 ID:+59olxaSO
>>454
重機の片側を少し浮かせて、重機の重みを利用して引き抜くなんてのはたまにあるけどな。
それに慣れすぎて過信しすぎたオペが悪いだけ。

まあ、危険だから出来ないとか無理とか言ったら、他のオペに替えられるから無理をしたのかも知れないが…。
459名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:08:35 ID:DMLe2nkm0
コンピュータが付いてるんで
負荷が掛かりすぎると止まると思うんだけど
切って使ってたんかね?
460名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:14:54 ID:sixtx8Dv0
コンクリートにケーシング食われてるんじゃね?
461名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:33:16 ID:I83sxDgI0
>>459
よくしらないけど
多分そんなことはよくあるんだろうと思う

壊れててもなかなか直さないとかね 
     ↓
直さないまま作業するのが慣れっこになる
     ↓
新たな故障が起きても報告しない
     ↓
報告がないから直さない

こんな悪循環もあったりするんじゃないかと・・・

そんなことない?土建業関係者さん
462名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:45:35 ID:p9rhGNPPO
基礎屋の場合、扱う部材が重い(クレーンの能力ギリギリ位)のが、沢山あるからね。 本音で言ったら切らないと仕事にならないよ。 押してるスイッチ離すと戻っちゃうタイプなんか、缶コーヒーでつっかえ棒して切りっぱなしにしたり、ざらにあるんじゃない。
463名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:49:19 ID:u4Ok8/Gq0
>>454
NHKでは、よくあることとは言わなかったが
本来10b以内で作業すべきところ14b離れて作業を始めたら何度か少し浮いた後倒れたとか
464名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:59:41 ID:DMLe2nkm0
>>461
クレーン検査ってのが定期的にあるから故障のままってのは無理なんだけど
コンピュータをカットしてたって可能性もあるんだよな。

でも、そうだったら真っ先に事故原因として取り上げられるだろうから
なんとも。

でも現場じゃリミッターかかったままじゃ役に立たない事の方が多いみたい。
先日、知人の林業のおっさんが「倒れるギリギリまで荷かけて・・・」とか話してたり
土建屋が「○○のクレーン屋はすぐに危険だ、と言って作業をやめる」と言ってたり
(逆に他のクレーン屋は危険ギリギリまで荷をかけるって事)
465名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:01:17 ID:p9rhGNPPO
クレーンのケツが浮く事は珍しい事じゃないんだけどね。最初からあれ駄目これ無理言ってたら、使えないオペって事で終了だし。

これ吊れるかい?→無理してケツふわふわアピール→周囲が納得。これが普通だね。
466名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:04:11 ID:gok83hB20
>>464>>465
本当に上手いオペなら仕事を選んでも仕事は来るがねw
467名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:08:25 ID:p9rhGNPPO
>>466
一般的な事を言ってるだけ。 それはそれでいいんじゃない? 別にソコで議論する気もないから。
468名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:08:30 ID:HIcxJygP0
>>465
教育のなってない場末のクレーン屋(もはやオペなどは呼べない)しか使ったことないんだろうなwwwwww
469名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:15:06 ID:cg9UGgN00
どこかの業者のクレーンは「私はコンピューターは解除しません」みたいなプレートを運転室の全面に掲げてた
470名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:16:50 ID:4KGrB4/gO
オペが悪い。
だが作業やらせた作業管理者が路頭に迷ってもしょうがない。
471名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:54:48 ID:ZwRwfwGk0
結局、日本ってのはいまだに戦後復興期なのよ。後進国なのよ。
先進国の仲間入りなんて勘違いしてるけど。色々な所で立ち遅れている。
それが日本の原動力の支えになっている部分もあるのだけれどもね。
安全を軽視するってのもコストとのトレードオフを
考えれば絶妙なバランスが取れているとも言える。

建築現場では高所作業が必ず発生する。
自治体にもよるのだが、この高所作業の定義が年々過激になってきて
今では30cm以上の踏み台にでも乗ろうものなら高所作業ってな事に
なっている。過去につまづいて怪我した馬鹿がいたからその対策に
とりあえずそれじゃぁ30cm以上は高所作業にしましょうってね。なっちゃった。
机上でしか現場を知らない人間が基準を作るとそういう事になる。
30cm以上の高さで作業する時は安全帯を付けろってね。
作業性悪いし、邪魔でむしろ余計に危険だし。馬鹿な話なんだけどね。

で、この安全帯って奴ね。日本独自の規格だが、日本以外の先進国で
これが認められる国は皆無。EUやアメリカではありえないチャチな作りなんです。
事故があると命は助かるが腰がやられて下半身不随とかね。
日本の役所の考えは、命が助かればめっけもん、ってな後進国レベルで
止まってる。

日本のゼネコンやコンサルが役所の基準じゃ作業員を守れない。
EU基準で安全対策やります。なんてね、絶対に言わないでしょ。
莫大なコストがかかるから。
EU基準の安全帯は日本の標準モデルの5,6倍の値段。
そんなものを何百人分も揃えろと言えば、下請けも猛反発するだろう。ってか現実的に無理。
つまり、机上の空論で安全管理してる馬鹿どもが、いくら声高に安全安全とかいいながらも、
きっちり日本式に妥協しとるわけですよ。

世界各地で仕事してる俺に言わせれば日本の安全対策なんてね、無意味。幼稚園レベル。
機能不全の時代遅れだっつの。
472名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 11:03:51 ID:wBPFpoJ40
>>471

ウダウダ言ってるオマエは
ショックアブソーバ付きの安全帯で実験したことあるのか?
俺はあるぞ。

なにかやってからモノぬかせ、
473名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 11:20:05 ID:I83sxDgI0
>>462
道理で言えば「じゃあもっと定格荷重が大きなクレーンを用意しろ」
って話になると思うんだけど、それはしないの?出来ないの?
出来ないとしたらそれは何故?
474名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 11:42:45 ID:SyJLDCv0O
ヒント:利益追求
475名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 11:59:37 ID:p9rhGNPPO
>>473
現場の広さ(クレーンの立てバラシね)や杭の口径やら、いろんな要素があるんじゃないの?

現場への回送単価も変わってくるし(デカイとバラシてウェートは別のトレーラーとか使うし、現場で組み立てるのに、他のラフターが必要)とか経費がかさむでしょ?
476名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 20:52:40 ID:cg9UGgN00
>>473まず事故機と同方式の機械で、より大型の機械はほとんどない。
今回ひっくり返ったのは重量104tブーム28mらしいから、クローラークレーンがベースのアースドリル機では最大(級)のHE-6010Bだろう。この機械はクレーンとしては60-70tクラスに相当するもの。
60-70tクラスのクローラークレーンといえばそこらのビルの基礎現場のクレーンとしては割合みかける。

他に「オールケーシング」とか「ベノト」っていう、鉄の筒(ケーシング)をごりごり地盤に押し込みながら、適時筒内の土をほじくりだして穴を掘り進め、必要な深さに達したらコンクリートを流し込むような方法がある。
筒の中を掘るのは、「ハンマーグラブ」っていう先のとがった非常に重い物体を落とし、穴の底に突き立て土をむしりとるようなやりかたをするから、ビルの密集地帯じゃそうそうやれない。
HE6010Bで可能とされる最大口径3mに対応するには、ハンマーグラブの関係で150-200tクラスのかなり大きいクレーンが作業に当たる。一回り小さい2.6mでも90t-100クラスがやる。
477名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 22:15:41 ID:yzzkpTia0
東京クオリティ
478名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 22:36:11 ID:97J75q2z0
>>78
> 道の歩行者が通る真上にクレーンで釣り上げてる最中の鉄骨があったりして

おいおい、迂回させて交通整理しなきゃ違法だぞ。次に見かけたら通報汁!
479名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 23:01:12 ID:p9rhGNPPO
>>476
あれ、とても100トンクラスには見えないんだけどなあ? せいぜい35〜50トンクラスじゃないのかなと。アースであの位の現場だとそんなデカイの要らないはず…。 それからベノットは最近見ないね。 昔、高速のピアや多摩ニュータウン辺りで見たのが最後かな? 懐かしいよ。
480名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 23:08:00 ID:cg9UGgN00
>>479
104tと28mの出所は記事から。
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2009/04/14/20090415k0000m040143000c.html?inb=yt
ひっくり返ったクレーンの本体はあくまで60tクラス相当。

481名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 23:23:07 ID:e9uMsCod0
t
482名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 23:53:50 ID:TYJYeEjV0
もういっそ、毎回シミュレータで作業内容検証してからやるように汁。
483名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 00:27:43 ID:WthCOHYaO
>>480
動画で見ただけだから、よく分からないけど、60トンクラスの割に、ブーム細いし、 60トンに重い部材(ケリーバ、バケット、回転モーターなど)足しても100トンにはならないかも? なんて思った。 報道も結構間違ってる箇所あったしね。
484名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 01:14:59 ID:qVxxQW2z0
東京の住環境は最高です。

有名大学に入るとレイプサークルに陵辱され
東京女子医大では医者に睡眠薬打たれレイプされ
地下鉄に乗ろうとすると駅で駅員にレイプされそうになり
女児は「唾くれおじさん」に追いかけ回され
女児がスーパーのトイレに入ったら個室に男がよじ登ってきて暴行され
そして、渋谷を歩いてる十代の17人に1人が性病経験者。

世田谷の住宅街では主婦ら2万人が覚せい剤を買おうと行列
新宿歌舞伎町では放火で44人が殺され
銀座を歩いてたら拉致られ強姦され隣県に捨てられ
八王子の駅ビルでは包丁振り回す男に切りつけられ
戸越銀座では包丁振り回す高校生に切りつけられ
松濤のスパは突然大爆発して女性従業員が木っ端微塵にされ
キッザニア東京に幼い娘を連れて行くとロリコン従業員にイタズラされ
池袋サンシャインシティでも女性が次々とレイプされ
じゃあ六本木なら安心かと、ヒルズに行くと子供が回転扉に押し潰され
やっぱお台場が無難だろと、ジョイポリス行くと転落死させられて
銀座の寿司割烹で食事でも、と思ったら産地偽装ウナギを食わされ
叙々苑で焼肉でも、と思ったら7割以上が雑種の肉を「極上黒毛和牛」と嘘つかれ
ミシュランガイド東京に載ってる店なら大丈夫だろと、東京ヒルトンホテル行くと
偽装ステーキ・偽装海老・偽装無農薬野菜の「偽装フルコース」でおもてなし。

せめて東京の伝統行事でもと、三社祭いくと、そこはヤクザの大展覧会だし
タクシー乗ったら運転手が「乗り逃げ対策です」とか言って催涙ガス装備してるし
電車乗ったら痴漢に遭うし、目が合っただけで殴り殺されてる人がいるし
いつのまにか財布はスリに盗られてるし
振り込め詐欺の犯人が街中にうろついてるし
税金で作った新銀行には非難囂々、今日もどこかでバラバラ殺人
身元不明遺体が年間300体以上・・・
485名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 01:20:48 ID:ZjPklFxhO
こんな事故あったんだな。今知ったわ。
土台、下に鉄板しいたんかねこれ。
 クレーンの地盤斜めってたんじゃないのお?
486名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 07:14:19 ID:WthCOHYaO
さあ・・・釣りか?
487名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 09:51:01 ID:RlWOaFuV0
10tちかくの拡底バケットつけて104tだとさ
http://www.hsc-crane.com/j/_common/pdf/he6010b.pdf
ベースはこれだろ
http://www.hsc-crane.com/j/_common/pdf/kh230-3_cc.pdf

コケたときバケット外してるから95tくらい?
ケリーバーやらモーターやら30t以上もあんのか?
スゲーな、
488名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 14:25:13 ID:AEqVkJsK0
意識不明の女性って、あれからどうなったのかが気になる。。
なんとか回復してくれるといいなあ。

そういや、事故現場の隣のビルの屋上?に何か防犯カメラっぽいの
ついてるよね?
あれがカメラなら、事故当時の様子バッチリ映ってそうだが。。
489名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 14:37:30 ID:9pCKhNdkO
>>476
秋葉原で工事中に地下で火事やらかしたビルの基礎もオールケージング工法で
基礎は丸五施工だったが持ち込んだクレーンは3台中2台は90トンと100トンクラス。
日立住友のSCXのとコベルコのマスターテック。主巻と補巻2本の3本吊りだった。
ハンマーグラブは補巻きの2本を使って掘っていた。
同じ丸五施工のUDXは拡底アースで全機住友のアース専用機だった。
490名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 15:16:11 ID:p2bjsBJM0
クレーンの運転手は派遣社員?????−−−−−−−−−−−−−!!!
491名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 16:02:02 ID:q5emkBvg0
意識不明の40歳代の女性はとんだ災難。この後の40年以上の
人生をどうしてくれるんだ
492名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 16:40:03 ID:I1m2w6HT0
三菱地所はだんまりきめこんでるな
どうせおまえんとこが急かしたんだろ
493名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 17:05:25 ID:vIITKxmRO
>>472

お前?見識狭いよな?友達はいないだろ?











黙ってろ。
494名無しさん@九周年
>>487
昔KH250(65t吊)があったような。HDが付く前の機種