【社会】雨宮処凛「他人に迷惑かけるなという教育が生活苦の人を自殺に追い込んでいる。自己責任論主張する人は異常」…憲法団体主催★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シガテラな本屋さんφ ★
現代社会の貧困、格差問題などに取り組む作家の雨宮処凛(あまみや・かりん)さんの
講演会「格差×貧困×戦争 『生きづらさ』をフッとばせ!」が十一日、長崎市平野町の
市平和会館で開かれた。

憲法問題を考える長崎市の市民グループ「活憲21ながさき」や県平和運動センターなど
でつくる実行委主催。約三百五十人(主催者発表)が来場した。

講演会は、貧困問題に詳しい北九州市の高木佳世子弁護士との対談形式。雨宮さんは
ネットカフェ難民の若者や過重労働を強いられる正規労働者の実態を紹介した上で自殺
者の三割弱が経済的理由によることを説明。

貧困を自己責任で片付ける社会風潮や「人に迷惑を掛けるな」と教え込む日本の教育が
生活に苦しむ人を追い詰めていると指摘し、「(生活苦の人は)『迷惑』の言葉の呪縛(じゅ
ばく)に縛られ自殺している。困った人に手を差し出すことが自然で、自己責任論を主張す
る人は異常だ」と訴えた。

高木弁護士は、同市小倉北区で二〇〇七年七月、市の生活保護を打ち切られた五十代の
男性が餓死した問題などに触れ、「生活保護の水準がどんどん引き下げられている。
皆さんに関心を持ってほしい」と呼び掛けた。

http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20090412/02.shtml
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20090412/02.jpg
前スレ ★1の時刻 2009/04/13(月) 14:54:07
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239704120/
2名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:53:44 ID:h0Wk2SorO
3名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:54:02 ID:6bAoElnA0
3くらいかな?
4名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:54:05 ID:Gt/1bGih0
なんでこのスレ伸びてるの?
5名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:54:15 ID:mhgk+SO90
ゼロか百かの議論してて金もらえるんだから、
知的に退化するのはしょうがない。
6名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:54:25 ID:Z1L/AqnR0
まずお前が他人に迷惑をかけるような行為をやめろ
7名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:55:28 ID:8eWpaDhG0
こいつ日本人なの?
他人に迷惑掛けても平気なのはシナチョンだろ
8名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:55:30 ID:cvgfypke0
たしか朴正煕大統領の日本名も「高木」だったな。
9名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:55:45 ID:jqTZWH7sO
支離滅裂、被害妄想も甚だしいな
10名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:56:14 ID:sjwdRiRC0
>(生活苦の人は)『迷惑』の言葉の呪縛(じゅばく)に縛られ自殺している。
呪縛に縛られるって、頭痛が痛いなみの表現だな。
11名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:57:02 ID:05q6DDop0
自民政治の結果だな
12名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:57:17 ID:QSmNMzFL0
まあわからんでもない
13名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:57:21 ID:IPwXMAhc0
バーボンかと思ったら、バカボンか。
14名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:57:40 ID:2cZ3zIvw0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ


15名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:57:46 ID:Ltdymfho0
ひどい極論だな。
迷惑は極力かけるべきでないというのは当然の教育。
16名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:57:53 ID:klVDcf6n0
雨宮みたいな異常な人に言われたくないよね
17名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:57:58 ID:5dYTXtEpO
ん?生活保護の水準が下がるのはいいことだろ。あほか
18名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:58:25 ID:POj3A5kt0
>困った人に手を差し出すことが自然で、自己責任論を主張する人は異常だ

先ずは困ったフリして金をせびる在日韓国・朝鮮・部落民を日本から叩き出してから話そうか。
19名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:58:34 ID:sjwdRiRC0
>>17
そうだよね。
20名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:58:38 ID:vI7NwJ2C0
こいつの主張は偏り過ぎ
21名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:58:40 ID:sJNanZcZ0
>>1

っざけんなよ。 俺の周りじゃ他人に迷惑をかけぬ為に自分の命を絶った自営業者が沢山いるんだぞ。

 まじでふざけんなよ。 
22名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:58:58 ID:MTerk7PL0
「迷惑かけるな」とか、人の生き死にに対して、軽すぎるとは思うね。
23名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:59:04 ID:AZ2324df0
>>10

雨宮はまず、自分の呪縛を縛ろうとしているに違いないよ!
>>14
今日は夜間学校休んだ。講義もマルクス主義農業経済倫理学だったんだよ。
24名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:59:23 ID:2vngmEe50
この人、こころ病んでるんだろうしなあ。
右いって左いって今度は真ん中主張して、次は自殺だろうね。
25名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:59:26 ID:4dTTOZYMO
雨宮って自殺のコスト?書いた人か?
26名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:59:39 ID:mNAxLwCp0
980 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 21:52:49 ID:m72yhuWc0
>>930
誰と戦ってる妄想なんですか?w
「お前ら」って誰?w

妄想?
ウヨとかニートとか言ってる阿呆集団のお ま え ら を指して言ってるんだよwww
自分のレスも忘れるの?wwwww
ったくwwwwww
本当に馬鹿ばっかりだよなこの馬鹿集団って
どれだけ自分の頭が悪いかまるでわかってない
そのくせ自尊心だけは強いんだよな
こういうクズ共を野放しにしてる日本社会が問題だよ
27名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:59:44 ID:m72yhuWc0
会社のパソコンから派遣叩きやってるという設定の自称勝ち組社員が
早朝から深夜まで同じIDの不思議w
勝ち組のエリート社員は会社に泊まりこみで働いているんだろうなw
28名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:59:59 ID:VlAzXZYT0
他人に迷惑かけちゃいかんよ!!










mixi-naishoで検索もいかんよwww
29名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:59:59 ID:Sn+eu/NO0
>雨宮 処凛(あまみや かりん、女性、1975年1月27日 - )は日本の作家・エッセイスト。週刊金曜日編集委員、反貧困ネットワーク副代表。

アウト
30名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:00:10 ID:+I+itjrq0
困った人に手を差し伸べるのは自然だが
困った人が助けられないのも自然だろ
世の中には打ち出の小槌はないんだよ
31名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:00:20 ID:Z0Xnpihg0
自分が異常なのに気付いてない人が言っても・・・・

精神科医も自分を治すために医者になるらしいし。
32名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:00:31 ID:3KCExmzj0
そもそも>>1、雨宮の前提がおかしいんだよ。

>「人に迷惑を掛けるな」と教え込む
それは、人として当然の道徳教育。

で、「人に迷惑を掛けるな」という生き方を強制するような教育ってあった?
バカかこいつ。
33名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:00:36 ID:zrmznBuo0
日本終わったな
34名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:00:37 ID:BsdFNZwl0
実際にはリアル社会では他人に迷惑をかけまくって他人を踏み台にしてこそ始めて普通の生活ができるからな
それができない連中が2ちゃんで吠えるだけのチンカスみたいな2ちゃんねらーになる
35名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:01:01 ID:+HN5x/er0
自己責任か・・・そんなのが流行ってた頃もあったなぁ・・・wなつかしいなw
俺も小泉・竹中の頃にはそう思ってたし、イラクの人質3人が世間を騒がしてた頃も、
「なんて迷惑な奴らだ!」って思ってたけどね。

でも今回の世界同時不況で、はっきりしたでしょ、、、
自己責任論者なんて結局、「自分に甘く他人に厳しく」なだけなんだって。
公的資金で企業はどんどん助けてもらってるし・・・いったい自己責任って何なの?w
36名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:01:08 ID:sjwdRiRC0
>困った人に手を差し出すことが自然で、自己責任論を主張する人は異常だ
雨宮のこうした言葉って言論の自由の否定だよな。
自分の意見が自然で、反対意見は異常って何だよ、それ。
37名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:02:05 ID:bC2LNt7R0
ここは誰のスレ?
ゆとり?工作員?能無し?奴隷?
さあ誰だ
38苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/14(火) 22:02:08 ID:nVl5QTf6O
ごめんなさい。
ガイアの夜明けが始まったので、23時にまた来ます…。

39名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:02:19 ID:MTerk7PL0
あと、公的援助を受けようとする人たちに対して、
なんつーか、辱めようとする人ってナンなんだろ。

不正に受給してるっつんなら、辱められても当然だが。
そうではない人に対してまでも。

すごい妬みを感じる。
40名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:02:25 ID:EuFQoqfDO
迷惑かけず生きるのは立派だが周りに強制するのはやめてくれや
てかこういうところで迷惑かけるな!氏ね!
とか言ってるやつに限って人に迷惑かけてるんだろうけど
41名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:02:25 ID:I3E/bb8u0
>>1
これまで因習や自意識、観念の上に胡坐をかいて来たヤツらが
いまや気息奄々ってわけだ。ざまあみやがれ。

どうせイナカモンばかりなんだろうから
救済する必要なんかまったくない。
苦しみ抜いて死ねばいい。これまでさんざ人にやってきたことが
自分に跳ね返ってきただけじゃないか。やったモンが勝ちと
思っていたんだろうがな。

>>27
ここで叩いてる連中は底辺の労働者だ。
他に楽しみもないんだから仕方がない。
明日は我が身だろうに。
42名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:03:16 ID:GoKzHgmQ0
なら迷惑かける死に方すんじゃねーよwwwwww
43名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:03:25 ID:5yF3UsDv0
>他人を踏み台にしてこそ始めて普通の生活ができる
それ、お前だけだぞ>>34
44名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:03:27 ID:lMMNTKS20
「生活苦における自己責任」と「他人に迷惑をかけるな」ってまったく関係無いだろ。
バカじゃないのか。
45名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:04:13 ID:NgtocKMK0
まぁわからなくもないな
46名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:04:14 ID:3DBOjinY0
1人の人間が生まれてから死ぬまでを間近で見た事がない人間が
『完全自己責任』って言葉が好きだな。
47名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:04:56 ID:MTerk7PL0
きっと引きこもりだ。
48名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:05:10 ID:QbQ4kyaH0
要は自分の都合のいい主張を通すための言葉のマジック、つまりペテンだよね。これ。

「困っている人に手を差し出すこと」と「自己責任論」が相容れないことのように主張してるけど
そんな前提自体が間違い。
そういう「人を騙すための話し方」をする人間が言うことは、まぁたいがい嘘のかたまり。
49名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:05:30 ID:q/ml2RZ2O
雨宮のやつ、そのうち仲間からもハブられるなwww
50名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:06:29 ID:YcWIFJ9I0
>>1
> 貧困を自己責任で片付ける社会風潮や「人に迷惑を掛けるな」と教え込む日本の教育が
> 生活に苦しむ人を追い詰めている。

半分正解だが、半分外れ。人に迷惑をかけるなということが追い詰めているという点は承伏できない。
元から、お上に頼るなとかお上の世話にならないという意識が、生活保護制度についてのスティグマであることは周知の事実。
この点はおかしな指摘だ。もっと社会福祉の勉強してから発言しないと、日本じゃすぐに揚げ足とられるぞ
51名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:06:32 ID:ncAycVWi0
「自己責任」って言う奴ってなんつーか・・・自分に酔ってね?
52名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:06:51 ID:sjwdRiRC0
困った奴らは、雨宮のところに集合すれば?
手を差し出す事が自然なんだし、助けてくれるんじゃね?
53名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:07:00 ID:sJNanZcZ0
>>困った人に手を差し出すことが自然で、自己責任論を主張する人は異常だ

 ざけんな。 銀行も誰も彼も見捨ててきただろが。
 死んだら借金が片付くと生命保険に加入させて暗黙のうちに死ねと言いながら。
 
 俺も連帯保証ふくめて借金一億以上あるが、てめーが金か判子貸してくれんのかよ?自然な事ですと言いながら


  舐めた口利いてんじゃねーよ。 この虫けらが!!!!!!
  他の奴らが無駄死にだったとは絶対に言わせんぞ!!
54名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:07:01 ID:Ry30KkH/0
自己責任論批判から、9条護憲・反戦のロジックの飛躍がわからない。
55名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:07:24 ID:pFTwdPf3O
「自由」を履き違えてやりたい放題する人みたいだな。
「人に迷惑かけるな」の本質を履き違えてる。
56名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:07:33 ID:I3E/bb8u0
>>49
左巻きが仲間をハブるのって
どんな風にやるのか気になるな。

>>51
使い方で自分に有利にもなるんだけどね。
57名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:08:06 ID:Jq/IDHsM0
雨宮処凛みたいな阿呆が世の中に迷惑をかけている。健常者ではない人はともかく
それが自己責任でなければ教育が悪く社会が悪いとでも言いたいのか。
思考回路が理解できない。
58名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:08:23 ID:PtettIW20
この人どんどんおかしくなってくるね。

 一旦、反権力的な人物だと思われると、それに群がって左翼が寄ってきて、お得意の
護憲論議や反戦運動に利用しようとする。
 本人も左翼的なことを言うと金になるとわかると、どんどんそっちに寄って行く。
 
 まー どっちも どっちだが、、、、。
59名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:08:44 ID:J6e4yFmJ0
>>54
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
60名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:08:45 ID:6C755w710
>困った人に手を差し出すことが自然で、自己責任論を主張す
る人は異常だ

じゃあ雨宮の家に行って「今困っているから100万円くれ」と言ったら二つ返事でくれるんだねw
61苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/14(火) 22:10:10 ID:nVl5QTf6O
さっきの燃料だけ投下しておきますね。


勝手に私の意見をまとめますね。

「人に迷惑を掛けてはいけません」
その通りです。誰もが子供の時に親や学校の先生に教わった事だと思います。
文句はありません。
ただ、人に迷惑を掛けずに生きて行こうとすると、どういう人生を送ることになりますか?
「これをやったら迷惑だからやめよう」
「嫌われるかも知れないし…」
「自分はこう思ってるけど、意見を言うのは我慢しよう」
そうやって人は叩かれもせず、無難に(逃げながら)生きていくことになるでしょう。
本当にそれでいいのでしょうか?
人間は社会生活を送っている以上、「人に迷惑を掛けながら」生きています。
そして、その迷惑を相手にされることにより、
「こんな不快な思いをする」と気づくはずです。
みんなが迷惑を掛けずに生活を送れば、それにすら気付くこともありません。
最近の青少年や若者の凶悪事件は、人に迷惑を掛けずに生きよう、
掛けられずに生きてきた為に、何かあったらすぐにキレてしまう。
そんな気がしてなりません。
誤解を恐れずに言えば、お互いに迷惑を掛けながら生きていく。
私はそれを推奨します。

62名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:10:13 ID:PX3fKPqs0
>>51
「社会が悪い」とか言うやつは、自分に酔ってるっていうか、
常時頭の中が酔ってね?
63名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:10:33 ID:nq3qrplf0
生きるための最低限の権利を求めるのは正しい
だがそんな弱者のための予算を食い物にして弱者に届かなくしてる利権団体が存在してるのが問題
64名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:10:45 ID:31PglNz20
困っていることがある人は天宮のもとへ。
65名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:10:57 ID:jsKEOAOU0
>>60
小学生かよおまえはw
66名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:11:02 ID:RA9etGcb0
>自己責任論を主張する人は異常だ」と訴えた。

アホだ、こいつアホだ!
耳を貸す必要は無いな。

作家とかやってると他人との関わりが希薄になって
自分の言ってることがどれだけ的外れか判らなくなるのか?
67名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:11:47 ID:/0E2LvUs0
この人は話の殆どが極論すぎるとしか思えないわ
「他人に迷惑をかけるな」ってのはすばらしい教育だぞ
それでも人は迷惑もかけるし、助けたりもする
一部の極論だけを取り上げて飛躍しすぎだ
68名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:11:56 ID:+SAVW7Qw0
まぁそうじゃないと自己正当化できないもんなこの人
この人は自分の正義を正当に行ってるよ

ただ他の人にとっては迷惑だけど
永久に平行線だよね
69名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:12:06 ID:3KCExmzj0
貧困を自己責任で片付ける社会風潮・・・→初めて聞いた、つか2chの一部だけじゃね?
「人に迷惑を掛けるな」と教え込む日本の教育・・・→人として当然のモラルを教えているに過ぎませんが?
生活に苦しむ人を追い詰めていると指摘し・・・→自殺原因の一位は貧困ではありません
『迷惑』の言葉の呪縛(じゅばく)に縛られ自殺している。・・・→日本語でおk
困った人に手を差し出すことが自然で・・・→乞食の雑誌売りを止めさせてお前が食わせてやれよ
自己責任論を主張する人は異常だ」と訴えた。・・・→自殺者は100%他責なの?
70名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:12:27 ID:Mlj9BoYoO
この女は右翼のスパイだよ。武装してないだろ。
71名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:12:28 ID:sjwdRiRC0
>>66
能のない作家は
過激な表現や活動でしか売る要素ないからな。
正攻法で売れる作家なんか少ないんだし。
72名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:12:31 ID:HE1CfqY+O
>>56

>>49
> 左巻きが仲間をハブるのって
> どんな風にやるのか気になるな。

浅間山荘事件に至るまでを調べりゃすぐわかるさ…。
ある意味では戸塚ヨットの方がまだマシだ。
73名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:12:38 ID:27pQgRkG0


「人気のないところで1人ひっそり死ね」
「最後まで迷惑かけんな屑」
「他人のことを考えられないこんな奴は死ぬまで追い込まれて当然」
「やっぱり自殺は社会による淘汰なんだよ、クズだから死ぬ」

こういう素敵なお前たちへの最後っ屁として
あえて飛び込みを選んでるのだからなくなるわけねーわな

74名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:13:10 ID:F1flUBVB0
雨宮処凛君よ。
アンタ、言うまでも無く、自分の収入の半分はその困った人達に渡しているのでろうな!
まさか、自分の収入は大事に取っておいて、他人に金を出せ出せとカッコいいことを主張しているのではないだろうな!
収入の半分渡した証拠を見せてくれないか? オマエ!




75名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:14:18 ID:05fIoytX0
だけど雨宮は、自分に迷惑がかけられるのは嫌なんだろうな。
76名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:14:33 ID:bC2LNt7R0
>貧困を自己責任

これは名指しで言ったら多少は褒めたけどな

格差をつけられた側が飢えたりはしていない
とか
格差論は甘えです
とか
言った奴いたじゃないかw
77名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:15:00 ID:/0E2LvUs0
>>54
その辺は察してあげるしかwww
まあ胡散臭い人だよね
78名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:15:16 ID:vxeyduLa0
こいつらの着想って、しょせん国家のレベルで止まるからダメww
単独の国家なんて、現代の資本や国際企業からすればバカみたいな存在。
そしてユダヤ11人委員会とかがいる訳ではなく、
強欲な資本家の正体は、実は我々一人一人という罠ww
(貯金、年金、投資、保険など。)
「利子もっとつけろやゴルァ」「商品もっと安売りすれや!」
「年金や配当もっと充実すれやヴォケ!」こそが、
工場の海外逃避や、過度の金融資本主義や、派遣とか格差とか賃下げの根本原因。

ブサヨどもはバカだから「悪」は常に外にあると思い込んでいるwww
79名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:15:25 ID:24oEBCtS0
>>72
すごいよな、死人出る『反省会』ってw
80名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:15:33 ID:SuDKTnCs0
「人に迷惑を掛けるな」って教え込まれているなら、そもそも自殺なんてしない
81名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:15:58 ID:Lheg6OHJ0
何か行動して失敗したら人様に迷惑がかかってしまう、すると世間様が黙ってない
つまり最低限の事しかやらないのが一番なんだよ
俺が20年もかけて学んだことさ
82名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:16:09 ID:lMMNTKS20
だから、
自己責任と
他人に迷惑をかけるなは
まったく関係ない事柄だっての。
おまえら、論じるだけムダだからやめとけ。
雨宮とかいうバカに踊らされないようにな。
83名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:17:10 ID:XhQV0sU8P
雨宮処凛
入院中の筑紫哲也の代役を務めた事がある人。
社民党とも付き合いがあり、「社民党 雨宮処凛」でググると色々出てくる

マガジン9条雨宮処凛がゆく!
ttp://www.magazine9.jp/karin/


恐らくはみなさんのご想像の通りのお方です。
84名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:17:13 ID:I3E/bb8u0
>>72
あれはハブったんじゃなくてボコったんじゃ…
85名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:17:33 ID:0Pcou1+P0
で、電車に飛び込むのはどれだけ迷惑だと思ってるんだと。
この雨宮某って真性引きこもりちゃんですか?
86名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:17:33 ID:mSJiboDQ0
自己責任論者は遠まわしに
「無能はのたれ死ね。」といってるんだから
自殺に追い込んでるのは間違いないな。

それが異常かどうかは個々の主観で決めるべきだが
まあ、数が多い方が勝つでしょう。

というわけで政治家はなるべく多くの人を救わなきゃ
選挙に勝てませんね。
87名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:18:01 ID:bac8vag80
「人に迷惑をかけない」ことを教えるのは当然だが、「困った人を助けよう」という教えが今の日本には欠けている。
88名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:18:23 ID:1ppl0Mt50
お前らがんばれ
がんばってもっと日本を窮屈な生きにくい社会にしてくれ
89名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:19:13 ID:QzndMjxe0
他人のことも心配できる人、ステキです
90名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:19:18 ID:sjwdRiRC0
>>86
のたれ死ぬと自殺って、全然違う死に方じゃね?
91名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:19:18 ID:6m02nVVw0
この人は胡散臭くて好きになれないけど
確かに最近の自己責任論には異常さを感じる
92名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:19:24 ID:SsmqEObv0
>>87
 その、困った人さえも自業自得や自己責任で潰されるんだよ・・・。
93名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:19:35 ID:f3Qiwl1R0
>>1
無理がありますよ!!
94名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:19:40 ID:7POUN2cS0
>>1
日本は世界に誇れる豊かな国だ!
しかし、その富は、外国に吸い取られ!官僚、役人の生活保護に回されているため

国民に回ってこない!

本来だったら教育費は大学まで無料
医療費はただ!
国民福祉は誰もが墓に入っても安心できる!

世界一の福祉ができても不思議はない

しかし政治家はできないできないと言って国民を騙している!
できないようにしているのは役人、官僚たちだ!

直ちに公務員の身分保護を撤廃すべきだ!
95名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:19:46 ID:LVp2h6Zl0
「元右翼」って肩書きで活動するのはやめてほしいな
96名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:20:00 ID:vxeyduLa0
むかしはこれでもコスプレ右翼で鳴らしたはずだったがwww

正しい解決策から目を逸らさせ、被害者意識を煽って、
ビンボー人を食い物にする最悪の貧困ビジネスに熱中してますね、目下ww
喪家とまったく同じ。
97名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:20:02 ID:3S0jIYOt0
雨宮は貧困を商売ネタにしてるだけ

違うならまともな格好して出席しろよ
キャラ立ててこんなこと言っても芸人となんら変わらないことに気づけ




98名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:20:02 ID:WnkjVoeo0
馬鹿サヨ得意の理論ですね
なんでこんな基地外になんのかな
やっぱりスゴイ馬鹿だからかな
99名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:20:07 ID:3rOuENF90
俺も派遣切りされたから分かるし、その立場から言わせて貰うけど、
はっきり言って、俺らは働きたいんだよ!でも仕事がないんだよ・・・。
だから政府に対して助けを求めてるのに、自己責任論者みたいな奴らは問題の本質を見て見ぬフリして、
「がんばって働け!」とか「もっと努力しろ!」とか「今まで何やってたんだ?」とか、
無茶苦茶な事を言うわけだよ・・・。
いったいどうしろっていうんだよ?
100名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:20:08 ID:vlIXGIiW0
>>83
なんか、9条とか憲法改正自体、限りなくどうでもいい
問題になりつつあるが。

改憲論も、今じゃそれほどホットな議論にならんなあ。
ネット上でも。
101名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:20:33 ID:CRexmMihO
こうやって敵を作らないと味方を探せない。
102名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:21:23 ID:85/WTZBIO
この手のって昔から日教組の教師や左翼が使う上等手段じゃん。
「あなたの〇〇が悪いのはあなたのせいじゃない、社会のせいだ」
そうやって自身の欠点を見ないで人のせいするからますますダメな人間になっていくんだろ
進学、就職、結婚など人生は自己決定して行くもので始めから大声をあげて他人に頼る時点で終わってる
障害や不慮の大きな事故で働けなくなった時に始めて公的機関の援助を頼るものだろ
103名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:21:45 ID:f3Qiwl1R0
>>51
誰かに助けてもらおうという考え方は一生治らなそうだね
104名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:22:08 ID:ef2mt8+x0
理不尽って誠実な人にしか降りかからないよね
105名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:23:24 ID:9hR4P6AJO
>>99
2ちゃんする前に仕事探せクズ
106苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/14(火) 22:23:45 ID:nVl5QTf6O
もうひとつ


そうやって言ってる貴方は、将来誰にも迷惑を掛けずに生きていけるんですか?
もしかしたら自分の不注意で火事を起こすかも知れないし、
友達とのケンカで相手を怪我させてしまうかも知れない。
救急車だって消防車だって国の税金ですよ?
私たちが働いて払ってるお金なんですよ。
自己責任を声高に言うなら、すべて自分で解決して下さい。
第一、火事や救急はどんな個人的な責任だろうと、出動するのが「義務」ですが。

107名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:24:19 ID:/VpzhU3C0
おまえらも大概極論だとは思うがな
108名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:25:12 ID:EDw8xHu9P
人に迷惑はかけるべきじゃないと思うが、行政には迷惑をかけてもいいと思う
自殺予備軍の人にはそう言いたい
109名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:25:13 ID:Imt+jVKv0
>>92
>その、困った人さえも自業自得や自己責任で潰されるんだよ・・・。

潰されるまで何やってたの?

110名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:25:19 ID:k/Al6MjT0
これはいわゆる武士道精神だよな?
111名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:25:55 ID:3KCExmzj0
>>99
うちの勤務先もまだあと二人募集してるぞ
仕事内容はPCのユーザーサポートな。
実質、クレーム処理係な。
やりたくないだろ?
112名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:27:07 ID:Mlj9BoYoO
屁理屈不要。そっちがやったんならこっちもやるで
仕返しをすればよい。敵は永田町と霞ヶ関。
113名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:27:22 ID:qpA/eMy10
意味わかりません。

自民・経団連の
・目先利益重視
・長期雇用不安定政策
・生活不安政策

の結果だろ


114名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:27:57 ID:XhQV0sU8P
>106
そもそも基本的に「人に迷惑をかけるな」と言うのはモラルの問題
「人の嫌がる事をしない」とか「相手の立場に立って物事を考えましょう」という話
あんたが書いてる反論はただのしょうもない極論に過ぎない

以上
115名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:28:08 ID:mSJiboDQ0
>>102
派遣法改正等、労基法を緩め
社会構造の欠陥を広げたって事実がなけりゃ
あなたの言うとおりかもね。

なぜ禁止されてたかを理解した上で解禁して
世の中に非正規雇用が溢れたんだから
そこは社会の責任でしょう。
116名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:28:11 ID:I3E/bb8u0
>>106
自己責任論が好きな連中ほど
高額納税者なんだがな。
117名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:28:23 ID:tOG60J4D0
>>1
>「他人に迷惑かけるなという教育が生活苦の人を自殺に追い込んでいる。自己責任論主張する人は異常」
おいおい、人は生きてるからこそ、なんらしかの迷惑をかけて生きてるんだよ それを自覚して極力迷惑をかけないように
するのが、普通の人の考え方(´ヘ`;)y─┛~~
118名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:28:56 ID:7Y4x7f140
雨宮?貧困ビジネスで儲けている人でしょ。

>>102
その昔より更に昔はそうじゃなかった。徹底的に罪の意識を植え付ける教育。
行き着く先は自己犠牲という美徳。
「1人はみんなのために、みんなは1人のために」w
119名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:28:56 ID:/0E2LvUs0
>>97
禿同。具体的な解決策は提示してんのかな
120名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:28:58 ID:xDLOdHwd0
>>99

でっかい釣り針にあえて食らい付いてみる。

個人的な就職活動なんて瑣末な問題に、政府なんてのが
でてくるのかが理解できない。
121苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/14(火) 22:29:17 ID:nVl5QTf6O
さっきの燃料(ガイアの夜明け視聴中&家事のため後で来ます!)


人生って一度しかないじゃないですか。
自分自身がその人生をどう思うのか。
それだけだと思います。

好き勝手に迷惑を掛けていい、約束を破ってもいい、相手を闇雲に傷つけてもいい。
それは違います。

色々な経験をして行くうち、自然に分かってくる事なんじゃないんでしょうか?

122名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:29:18 ID:Yp9tk0KUO
天は自ら助くる者を助く

頑張ってる人が居たら応援したり手をさしのべてくれる人は必ずいたものだし、そうであるのがあるべき日本社会の姿だと思ってる。

只、頑張ってる振りや障害で働けないような振りをして楽して生活する屑が存在するのは腹立たしいが仕方ないとは思うけど、別段そいつらに何も言う事はしない。
哀れむ事もしないし、手をさしのべる事も勿論しないけどね。

だが、そういった手当を利用して自らの歪んだ思想や主張を通し、それで食って行こうとする、まるで残飯や屍肉をあさるかのような連中は心底軽蔑する。
123名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:29:26 ID:bFdlizXA0
日本人の美徳じゃまいか
124名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:29:29 ID:vxeyduLa0
>>100
すでに精神的には改憲済みだからね。
条文の訂正は最後の儀礼。

>>99
まず、こういう連中に騙されないこと。逆に利用するのは構わない。
当座のメシと寝場所をコイツらに用意させろ。メシは食っても恩義は感じないで良い。

バカ財界同様、あんたらを食い物にしようとしている悪辣な存在だ。良心を痛める必要なし。
それから、再チャレンジ=有給の職能訓練が可能な社会を求めること。
新卒ノイローゼな日本人の意識を変えるのは難しいとはいえ、
もともと色々な職歴渡るのが当たり前だった。それを思い出させること。
戦後の特殊事情で、新卒じゃなきゃだめ、正社員じゃなきゃダメになった。
それを正す。
もちろん、負の所得税など、官僚や公務員の既得権益化しにくい、
効率的でシンプルで確実な安全網を求める事。
(全員正社員なんて、雨宮=共産党な事いったら、日本は破滅する。
ま、共産党や金曜日どもはそれが狙いなんだろうけど。)
125名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:29:35 ID:vlIXGIiW0
>>102
それはねーよ。日教組の連中は、お前らはほっといたら
戦争賛美の人間のクズになるから、俺らが暴力でもって
それを阻止するんだ、という立場のキチガイばっかりだった。
少なくとも俺の地域では。そんな優しい言葉は、聞いたこと
もない。

左翼がヌルい奴ばかりだと思うなよ。ヤツラは戦争(おこるか
おこらないか分からん空想上の戦争)阻止のためなら、人殺し
でも何でもやるというメンタリティが基本にある。

平和とは、何かと言えば、自分達の主張や要求がなんでも通る
世界のことであり、それが通らないとすぐに戦争になると
信じている。ある意味、宗教よりも恐ろしい。
126名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:29:37 ID:q3f20OHSO
これ、表現の仕方は悪いが意外と当たってるな
最近の日本人は、個人主義的でありながら右傾化しているという不思議な存在
127名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:29:55 ID:o/Yu4TzV0
あれが悪いこれが悪いじゃなくて
自分に何ができるかを考え抜いたほうがいい

大多数の人のできることがこのブスみたいに文句だけなら
チョン国や中国のようになってしまうぜ
128名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:30:14 ID:3KCExmzj0
>>112
雨宮は首相私邸に凸しようと無届デモを行ない
道中で仲間が逮捕されているからなw
そのうちまたやるんじゃね?
129名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:30:37 ID:SxBj2ssF0
920 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/04/14(火) 22:06:59 ID:Gb5MTHbV0
自民党と経団連が安心してやりたい放題できる社会実現会議か。
こんな感じだったのでは?

自民「金のないクソどもは消費税をアップさせて餓死に追い込むべきだ!」
経団連「いや、労働賃金をもっと落として過労死まで働かせよう!」
公明「国民に層化学会入信を義務付けて骨の髄までしゃぶりつくほうがいいのでは?」
高級官僚「どうせこいつら子孫を残させない奴隷なんだからみんなで好きなようにすれば?」
130113:2009/04/14(火) 22:30:39 ID:qpA/eMy10
あ、正しいのか


お笑いのざ・あーる
131名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:30:50 ID:bFKxtyi5O
>54
日本の全てが気に入らない
と言う点で共通
132名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:30:56 ID:J8FkB8SKO
いる内に
囓りまくろう
親のスネ

若い連中よ、無理するな。
親には「製造者責任」があるんだから、遠慮せずに甘えようよ。
133116:2009/04/14(火) 22:31:03 ID:I3E/bb8u0
>>106
間違えた。逆でした。

×自己責任論が好きな連中ほど高額納税者
○高額納税者ほど自己責任論が好き。

134名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:31:41 ID:R1Bx4Au2O
>>117

労働基準法違反で迷惑をかける類には
よういいに行かんチキンが匿名で張り切るザマで
今日も飯がうまいってことですか♪

135名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:32:14 ID:vlIXGIiW0
>>124
俺の意見は違う。改憲論はくだらないし、つまらない。
生活にも関係ない。だから、人目をひくことがなくなった。
136名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:32:15 ID:mKO8PF5OO
雨宮は優雅にピースボードとか乗ってるしな
雨宮は稼いだ金を派遣切りにあった人に寄付しろよ!雨宮のやってることは貧困詐欺じゃないか
137名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:33:09 ID:/e5aX4dYO
たしかに、他人に迷惑ばかりかけている在日バカ朝鮮人、韓国人は自殺しないな(笑)
138名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:33:28 ID:+hGwF2ge0
公的なセーフティネットが完全に機能した状態だったら、
自己責任論を徹底しても構わんと思うんだが。
そうじゃない状態での自己責任論は、
意思をはっきりと表現出来ない人達にとってはやっぱり困難な社会ではないのかな。

思えば大家族制度ってのは悪い面も当然あるんだが、
生きていくって面で見たら良く出来たセーフティネットだったのかね。
139名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:33:36 ID:OhJQWXF20
・・・し処凛?
140名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:33:46 ID:7sb8yHgwO
こいつは教えられなかったようだな
141名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:33:56 ID:S3idbOEW0
>>136
主義主張を発信する方が有意義に見えるがね
142名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:35:09 ID:1YwT5HNR0
これはもうだめかもわからんね
143名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:35:40 ID:t9y6Wkb00
会社が倒産しそうなときはこいつの家に押しかけたり、強盗に入ったりしたらいいの?

他人に迷惑を掛けないのは当たり前の生き方だろ。
144名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:36:08 ID:+NBWooCy0
実生活の中で「お前はどう見ても生保の不正受給だろ?」なんて
事を言ってしまったら、それこそとんでもない事態に巻き込まれる。

みんな本音を言えるのは2ちゃんの世界だけ。

結構まともな意見が多いんだね。日本もまだまだ捨てたもんじゃない。
145名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:36:14 ID:SsmqEObv0
>>142

JAL123便
146名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:36:48 ID:3KCExmzj0
>>139
こんな電波名前なら読めなくて当然だわな
おまいは正しい
147名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:37:20 ID:je+/sSNxO
>>124
制定憲法のある国じゃ制文法の主旨からいって、普通、文言を変えることこそ一番大事なんじゃないのかい?
ドイツやフランスなんかキチンと変えてるし。
148名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:37:41 ID:B/zf9mYW0
>>141
それは相手と対話する気があってナンボの話だけどなww
149名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:37:42 ID:S3idbOEW0
>>143
>会社が倒産しそうなときはこいつの家に押しかけたり、強盗に入ったりしたらいいの?

人を殺してもいいか否かでよく聞かれていた極論の新バージョンか。

やむを得ないと思うのならすればいい。
ただし司法の裁きは受けろよ。
150名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:38:08 ID:M929N37w0
「現行生活保護法が国賊法と化しているからです。
怠けて怠けて怠け続けた人生を送ってきた者が
最後の最後に自分の人生にケジメをつけるならともかく、
よりによって公金にたかるという逆襲をすることを奨励しているからです。」
151名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:38:10 ID:U6bRImtv0
問題は一年後だな。
一年後にここで自己責任自己責任言ってる奴がまだそれを言えてるかだな。
思えば小泉政権華やかなりしころは99.9%自己責任厨の巣だった。
しかし今は半々くらい。いかに小泉「改革」で脱落した者が多いかってことだな。
すごい改革の効果てきめんだよな。
152名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:38:23 ID:Mlj9BoYoO
>>143
どうせなら小泉邸か竹中邸に押し入れ(笑)
153名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:38:26 ID:OkRh/SDc0
いやいや
オレはニートだけど、自己責任なのは事実っしょ
やっぱそれなりだよ
154名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:38:45 ID:XhQV0sU8P
>138
その「公的なセーフティネットが完全に機能した状態」ってのはあり得ない
そもそも正解が無い話で永遠の課題だと思う
国や時代によって絶えず変わり続ける類のモノだしね

自己責任論とセーフティネットのバランスは極端に1か0かって話は無い
常に微調整を続けるような代物

大家族制度ってのは良くできたセーフティネットだったと思うよ
わかりやすく無条件に受け入れやすい血の繋がった家族の助け合いができるんだから
155名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:38:46 ID:zW8rI2ak0
人に迷惑かけても大丈夫なネットワークは自分で構築しておけよ。
それができてないのに迷惑かけるな。自己責任。
156名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:38:50 ID:EJPQLCgMO
自己責任を主張している馬鹿多数に告ぐ。
( ´._ゝ`)プッ
これから自分の身に何か起きても、誰かに頼ったりするなよw
極論は全ての災いをも自己責任になるんだからw
法など無くなり、無秩序の世界になる。

派遣を必死に叩いているビッツにも告ぐ。
結局は日本国民にしわ寄せが来る。
良くて規制か?普通に考えれば、撤廃が妥当だがw
派遣は自己責任とかぬかしてるビッツはしわ寄せが来た時は、体張ってくれよw

( ´._ゝ`)ププッ
157名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:38:52 ID:/0E2LvUs0
てかこのアホ記事じゃ何もわからんわな
具体的な提示とかを記事にしろよ、こんなアホな主張だけ載せたら何も分からん
158名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:39:01 ID:v+NIlk5a0
高木
159名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:39:31 ID:AvBPo06k0
「他人に迷惑かけるなという教育」

判ります。日教組ってコワイですよね。
160名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:39:43 ID:Owcl+How0
自己責任じゃないって言ってる人が泣きを見る世の中だというのに・・・。
それが良いか悪いか別にして
161名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:39:45 ID:/xK1mGxk0
自己責任って言葉、犯罪者もよく使うよね。被害者に対して。
162名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:39:50 ID:MTerk7PL0
>>86
2chだと、あんまり「遠まわし」でもないような。
で、無能=オレに迷惑って基準だし。
迷惑ってのがまた、どうでもいいようなことだし。
163名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:39:57 ID:sjwdRiRC0
>>138
公的なセーフティネットなんか、好況で財政が潤っている状況でしか維持できないことわかるだろ。
みんなが働いていて社会にお金と余裕があるから、働けない人を助ける事が出来るんだよ。

収支計算も出来ないのかよ。
164名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:40:18 ID:xDLOdHwd0
>>144
というより実生活の場で、生保受給者ってのにお会いしたことが無い。

人に迷惑をかけるな。恥を知れ。ってのは日本人であれば
普遍なもんだと思うけどね。
165名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:40:24 ID:3KCExmzj0
自己責任とまでは言わないが
自業自得という概念もあるわな
166名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:40:44 ID:Imt+jVKv0
>>151
誘導下手だな。
167名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:41:06 ID:FTZ1kwbT0
雨宮って人は知らないけどスレタイのまま口にしたのなら叩かれてもしょうがないなw

ま、言わんとする事はわかる。
行政のセーフティネットなんて無いに等しいし組合も弱い。
日本は裕福層ほど金の亡者だから弱い所に配分する概念が無い。
この辺りは文化や宗教も絡んでるだろうけど。
ともかく社会的弱者、低所得層にただ自己責任を押し付けるのでは日本の未来は無いね。
168名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:41:08 ID:V2h61e8W0
本質を分かって言ってるのか?その場合は
全体と連動するという本質を見抜いて言ってるのか
単なる枝葉末節なのか
169名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:41:26 ID:wmnJnDC10
他人に迷惑かけるなってのはモラルの問題
いかにも日本文化が嫌いな人が言いそうな台詞だ
170名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:41:41 ID:vlIXGIiW0
>>159
日教組はそんな教育しねーよ。
171名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:41:41 ID:yWTuY9Wa0
>>94
結局はそこらへんだな
外国人の生活保護費を本国に請求するようにしたら
日本人の生活保護なんか全然余裕とかもあるし
172名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:41:58 ID:lDJSrhzW0
>>98
雨宮は新自由系売国奴よりましでしょ。
経団連は外国人労働者を入れて労働市場を供給過多にして
賃金を抑えようとしてるんだから。
日本の郵便貯金をウオール街に流そうとした小泉竹中派自民+経団連+
日経新聞+公明党こそ売国奴の集まり。
特に小泉と経団連は靖国の英霊を政治利用した極悪人。
顔も見たくないと言ってたはずの小泉は奥田と今では仲良く外遊してる仲。
プロレスで国民を騙しやがった。
今はロシア革命あたりから不幸にして民権派(民主)と国権派(愛国)に
分かれてしまった自由民権運動がまた一つになる過渡期だ。
173名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:42:08 ID:GmG/MmJY0

 )  ) )        ___   /ヽ、
  (,,  ( (  ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
  )  ,  )    /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
  (,,  ( (   // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、
   )  , ) /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
  (  ( ( / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./
   ヽ ヽ )./  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨
    ) ,))|   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|
    (  ( | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿
     ) ,,) |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |
    ( ノ   / ):∩. '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |  
    *≡≡メ- '' ),≡. 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |  
      /,,, _''" l .l.   |>.、`___ ..   -‐'ア      /l   | 他人に迷惑かけるな=わたしに迷惑かけるな
      l/ ,,_"つ l   |  |  / \/    / |   |  自己責任=他人をたすけるなんていやだ
      l ''""' -,  .l   │ /-<   〃     /   |   |  否定はしないけど、昭和の匂いがぷんぷんwww
      .l  ( ''"   l.   ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |   
174名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:42:44 ID:MTerk7PL0
>>99
へこまずに、次探そうぜ。
求人少なすぎだから、簡単には行かないだろうけど、
個人のせいなんかじゃないからな。
175名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:43:03 ID:4rNyCQ6V0
>>1の問題提起の前に、せめて1999年くらいにもどんねーかな?
176名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:43:08 ID:t9y6Wkb00
>>149
会社が倒産しそうなときは、強盗しても良いと?
そのかわり、刑務所に行けばいいのか?
馬鹿なことを言うなよ

他人に迷惑を掛けてまで生きるなら死ねよ
177名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:44:07 ID:OhVKXVRx0
人に迷惑かけるくらいなら進んで自殺しろよ
178名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:44:14 ID:Imt+jVKv0
>>173
怠け者を助ける気はまったくありません^^
179名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:44:45 ID:sjwdRiRC0
>>176
強盗なんか、射殺されて終わりだよ。
強盗犯なんかを生きたまま捕らえるほど、日本の警察は甘くないだろ。
180名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:44:48 ID:bl2xP8ga0
自己責任論は甘え
181名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:45:30 ID:X5ooxO1D0
貧困商売の女性作家さんか・・・
これで一生ラクラク食べていけて良かったねw
182名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:45:36 ID:jFzdqW7MO
他人に迷惑かけるな、なんて昔から言われてることで、
ことさら取り上げることでもなかろう。
自殺増えてる理由にならんわ。
迷惑かけまくって生きてる雨宮に言われたかないわ。
183名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:45:40 ID:1c2Kheq3O
言い訳と屁理屈と責任転嫁だけで世の中渡って行けるっていう論理だな。
甚だ迷惑。
雨宮本人はそういう生き方して、今まで誰にも何も指摘されず楽しんでこられたのかもしれないが、
「当然」だなんて思ってロクでもないこと吹いて歩かれちゃ困る。
184名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:46:10 ID:RGhEyrTa0
ヤンサンのマンガで見たけど、違和感があった。
なんかわからんけど、この人の行動とか、理解できん。
185名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:46:11 ID:V2h61e8W0
自己責任論の逆は他人責任論
これがポイントです さあ皆さん頭の整理ができましたかw
186名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:46:24 ID:WRjfUptL0
こいつ、今日発売の創刊 朝日ジャーナルに寄稿してるはず
187名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:46:28 ID:85/WTZBIO
>>125
自分は左翼がヌルい連中とは思ってないけどな
末端は単なるアホだがこの運動家は確信犯だから
生活保護自体、左翼団体や宗教団体に還流してるんだろ
大体、米ソ対立の世代でもないヤツが右翼左翼を標榜する時点で相当胡散臭いから
188名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:46:42 ID:SxBj2ssF0
>>179
なるほどそれがこれからの日本の自殺か
安楽死か
189名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:46:45 ID:k/Al6MjT0
この場合生活苦の人が弱い立場にあるのが問題って言いたいんだろ。
これは行政や自治体が機能してればなんの問題もないんじゃね?
洋はセーフティーネットが機能していないって言いたいんじゃないの?

どっちにしても>>1は弁論下手くそだな。
190名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:46:58 ID:vlIXGIiW0
>>183
女だからな。

これが男なら、そうはいかんだろ。
191名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:47:30 ID:bl2xP8ga0
このスレには

「格差論は甘え」

に賛同するヤツが結構いるんだなw
192名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:47:53 ID:l/lA8yYV0
在日害国人;
他人に迷惑をかければかけるほど得
迷惑かけてなんぼ
迷惑かけると得
193名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:48:45 ID:QzndMjxe0
責任回避の魔法の呪文
それは自己責任
194名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:49:21 ID:PyhwbbB20
犯罪者にでもなれって言うことなの

なら 死んだ方がいい 
195名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:50:07 ID:V2h61e8W0
自分否定 他人肯定
自分肯定 他人否定

どっちだ
196名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:50:16 ID:02XBpiT7O
左側の皆さんの耳障りの良い意見を声高に叫んで商売にするとは考えたな^^
197名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:50:29 ID:/nIk+eTN0
全てが自己責任なら
ヤクザになればいいって事じゃないか。
社会秩序なんてイラナイってかw
じゃあみんな明日から渡世人なwwwwwwww
198名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:50:31 ID:sjwdRiRC0
>>191
ルックスで生まれながらに格差があるからな。
それで、その後の人生は大きく変わるし。
甘えとか何とかではなく、格差はあるのが当たり前。
ルックスの悪い格差の底辺にいるような奴が国から援助をもらえるわけでもないし。
199名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:50:40 ID:Cnoesji+0
 お前の存在自体が迷惑!
 つーか、既にその考え方だけで負け組決定だ
200名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:50:58 ID:SxBj2ssF0
>>194
既得権益層や
もってる側は
そう考えるし
そう願うだろうな
うんうん
201名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:51:04 ID:3KCExmzj0
格差格差と嘆く前に
なぜ自分がそのヒエラルキーの底辺をうろついているのか
頭で考えればいい
そして出来る事から始めてみればいい
202名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:51:17 ID:2R1gjZ8Y0
論理の飛躍

憲法を考える会の講演するなら
論理学くらい分かって・・・ない
203名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:51:51 ID:l1RqVV5sO
自分が誰かに迷惑をかけている事を自覚してない香具師らが自己責任だとさw
平日は朝から夕方までは憂国戦士の自己責任論が大活躍w
働いてから意見しろw
204名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:52:06 ID:euLevRJvO
日本国内ではいいんだよ
国際社会では>>1が正しい
205名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:52:25 ID:Mlj9BoYoO
政府の豚どもが必死だぜ(爆)
206名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:52:46 ID:yg8CpX4K0
自己責任論をふりかざす輩の中に、弱いものを叩いて自分が偉いと勘違いしてるやつがいるのは
たしかにむかつく。
207::2009/04/14(火) 22:53:20 ID:yrSzbk0n0
         /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
208名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:53:44 ID:yeKJTmXf0
ネカフェ難民と、餓死した人を同列に論ずるのはおかしい。
209名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:53:46 ID:/nIk+eTN0
>>201
革命ですか?
210名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:54:16 ID:B/zf9mYW0
無能は無能なりに必死に生きてるだろ。

ここで言われてる最底辺の連中は無能じゃなく「不能」と呼ばれるべき。
いっしょくたにしちゃいけない。
211名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:54:23 ID:bl2xP8ga0
>>198
過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題。

そう思う?w
212名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:54:47 ID:/0E2LvUs0
【基地78%は】沖縄の実態【大嘘ですた】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1170432

これらと同じ臭いがする。麻生宅にはデモしに行って
あれだけ庶民が!庶民が!と連呼してた小沢やみずぽたちの家には行ったのかな
213名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:55:00 ID:6TekLyXX0
なんでも自己責任ならモヒカンになってバギーに乗ろうかな。
214名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:55:20 ID:Imt+jVKv0
>>205
ソウダネ (・∀・)ニヤニヤ
215名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:55:21 ID:vlIXGIiW0
俺は、左サイドがこの手の問題に噛み付くのは当然として、
右サイドが沈黙してるのが気に入らんな。

まあ、日本の右翼は、朝鮮にイジメられないように
することだけが目標の情けない連中だから、格差の上にいる
連中は怖くて怖くて、意見ひとつも言えないんだろう。
216名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:55:41 ID:SxBj2ssF0
>>209
一言で革命っていうが大変だぞ
人数も集めないとならないし
何十人とか程度じゃ、あさま山荘の二の舞だぞ

>>213
ヒャッハー!
217名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:56:00 ID:MTerk7PL0
景気が悪い。

じゃ簡単に切れる非正規雇用を切ろう。

景気が悪いんだから、求人も少ない。

切られた人たちが、順次時間がたつにつれ、追い詰められる。

保護を求める。

袋叩き
218名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:56:24 ID:/nIk+eTN0
>>213
トゲトゲとボウガンもな。
219名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:56:39 ID:3I0ALu0c0
他人に迷惑掛けないって良い事なんじゃないの?
まぁ人間、生きてる上においては他人に迷惑は絶対に掛けるもんだという前提ありで
個々の関係性においては、相手側が迷惑を迷惑だとは捉えていないという前提も
他人に一般常識を過度に逸脱した迷惑行為を行ってはならない、ってことなら分かる

まぁでも、こういうことは漠然としか言えない罠w
個々の事例において自己責任かそうでないかを判断すればいいだけのことだし
教育や生活苦等、制度や社会現象を一括して「お題目」に引っ掛けるから、
どうしても最初から論理破綻に陥ってるように俺は思える
もちろん、それらに決して問題は無いなんて言えないが
220名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:56:57 ID:TqE+1vzWO
以前都会に二十年ほど住んでた。
今住んでる田舎の人達はスゲー優しい人ばっかりで、移ってきてよかったとおもってる。
ただ自殺率が毎年全国一位だ。
221名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:57:08 ID:qybI0QPDO
かりんって読むのか。
ジョリンかと思ってた。
222名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:57:11 ID:3KCExmzj0
>>209
おまいが「革命」を起こせるならやってみればいいんじゃね?
ただし自己責任で&のちに自業自得と言われプギャーされないようになw
223名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:57:55 ID:SsmqEObv0
>>206

弱い者いじめと同じだからね。

224名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:58:23 ID:J+fhV5WF0
>>206
僧侶的考え?弱者は善、強者は悪
古いよ
仕事場で宗教活動、市民活動やってる奴邪魔
225名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:58:42 ID:fpBTMvsyO
親しい人間にならば、多少迷惑をかけられても「まぁ、仕方ない」とか、
「頼られてるんだな」とか考えて、本当に迷惑だと思うことはない。

だが、赤の他人に迷惑をかけられても腹が立つだけなワケで。
何をもってして、他人に迷惑をかけてもいいとしているのか理解出来ない。
226名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:58:53 ID:ZBoYCk7H0
人に迷惑を掛けたり、目立つ行動を取りさえしなければ、さほど努力、自己研鑽をしなくてもぬる〜く生きられる、
そういう価値観や社会構造が、いざという時にはお荷物にしかならない大量の使えないアリンコを生み出したわけで。
227名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:59:04 ID:lDJSrhzW0
迷惑をどう定義するかだ。
所かまわず痰はいたり大声上げたり、徒党を組んで乱暴したりな迷惑行為はいかんが
、例えば障害者や年寄りのためにバリアフリーにすると金がかかったり通行の妨げになるが
そんな「迷惑」は社会にかけていい。
雨宮の言ってる事は後者の意味でしょ。
228名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:59:22 ID:bl2xP8ga0
「自己責任」という便利な言葉で他人に責任を押しつける奴は甘えてるよな。
229苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/14(火) 22:59:43 ID:nVl5QTf6O
>>99
貴方は働く気はあるんですよね?だったら貴方の責任ではありません。
これは国の方針により、生じた責任です。
ですから責任は国にあります。
それによって国から生活保護や何かの援助を受ける事になったとしても、
貴方は何も負い目を感じる必要はありません。
所謂、自己責任論者?から「税金の無駄遣い?」「どうして貯金してこなかった?」
バッカじゃなかろうか!?
派遣社員の給料では貯蓄もままならないと聞きます。
税金の無駄遣い?
それを言うなら、もっと他に言うところがあるだろ!!って。
これは国の仕組みに問題があります。
仕事をちゃんとしようとしてる人達は国が守る義務があります。



230名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:00:26 ID:EJPQLCgMO
>>199
お前がな。
( ´._ゝ`)プッ
231名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:00:26 ID:CTYLv6+zO
またキチガイ雨宮かw
232名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:00:35 ID:I3E/bb8u0
>>151
もっと脱落させりゃいいんだがな。

>>154
制度というより、そういう家族もいるってだけじゃないの?
今だって生保受けるより先に家族を頼れって言うんだし。

>>167
富裕層だって苦労したから今があるということ。
もっともここの富裕層は貧乏臭い連中が多い気もするが。

>>191
貧困層や底辺、弱者って他人のためには何もしないくせに
要求ばかりするからね。自分が不要な欠陥品だと気付いていない。
233名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:00:36 ID:D+w6G6X60
雨宮が貧困について考えるのは良いが
9条なんたらの会と連動して運動してる事に違和感あるんだよな
貧乏人騙して政治運動して自己満足に浸ってるんだなぁってやっぱ思っちゃうよ
今まで売った著書で儲けた金で、いっそマザー・テレサみたいな
活動したらどうかとも思うんだが
234名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:01:56 ID:MwTwkZkz0
働かざる者食うべからずでいいだろ
働かない奴を養うほど豊かな国は
人間社会にはないんだからな
235名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:01:56 ID:/nIk+eTN0
>>222
ああ、だから煙たいヤツも殺されたりすんのも
煙たがられてるのが悪いから自己責任てなるから
殺されてもしょうがないんだろ。
みんな好きなように法や秩序なんて無視すりゃいいんでしょ?
俺が何しようが自己責任だからほっといて。
236名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:02:10 ID:j0Ic11nB0
生きていけないものは迷惑がかからないように死んでくれ。
国も無駄な税金を使うな。
237苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/14(火) 23:02:20 ID:nVl5QTf6O
人多すぎで新着レスが読めない(∋_∈)

238名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:02:42 ID:Mlj9BoYoO
マスコミへの一切の救済を行うな。
239名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:02:49 ID:GmG/MmJY0

 )  ) )        ___   /ヽ、
  (,,  ( (  ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
  )  ,  )    /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
  (,,  ( (   // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、
   )  , ) /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
  (  ( ( / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./
   ヽ ヽ )./  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨
    ) ,))|   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|
    (  ( | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿
     ) ,,) |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |
    ( ノ   / ):∩. '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |  
    *≡≡メ- '' ),≡. 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |  >>215
      /,,, _''" l .l.   |>.、`___ ..   -‐'ア      /l   | しゃぶりつく勢力が存在するからしょうがないですね
      l/ ,,_"つ l   |  |  / \/    / |   | これいじょう餌をあげるわけにはいかない、そういうことですw
      l ''""' -,  .l   │ /-<   〃     /   |   | 
      .l  ( ''"   l.   ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |   
240名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:02:57 ID:XhQV0sU8P
そもそも「他人に迷惑をかけるな」って教育と
「生活苦の人」とか「自己責任論の主張」は全く関係無いんだよね

前者は一般的なモラルの問題
後者は政治や社会状況の問題

こんなのにダマされるアホはどうかしてる
241名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:03:17 ID:iL9N5N4H0
世間体って奴が原因だよ、自殺する原因は。

基本的人権の観点からすれば、自己破産して財産を整理し、生活保護を受ける事は
何の問題もない。だが、世間体は「破産した挙句、税金で養われている人間」を
拒絶し、排除する。

こういう陰湿なムラ社会的価値観が、ネットを通じて日本という国単位で拡散している。
「ネトウヨ」の中に、主婦が結構な数含まれるのは、在日や不法滞在外国人は
「世間体」の感覚で言えば「迷惑なガイジン」であり「排除の対象」だから。

そしてネトウヨの正体は、自分の帰属を求めて彷徨う社会疎外者なんかじゃなくて、
世間体で結びついた日本人のムラ社会的集合無意識そのものだ。
242名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:04:16 ID:V2h61e8W0
人間は一番大事なものを忘れてしまったのだよ
だからいろんな問題が起こってしまっているのだ
243名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:04:18 ID:3KCExmzj0
>>229
俺ももうPC(ハードウェア)関係の仕事飽きたから
ソフトの仕事したいんだけどな〜
働く気はあるんだけどな〜
もし今、退職して他に就職先が見付からなければ

国 の 責 任 なのかな?
244名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:04:27 ID:TqE+1vzWO
>>226
社会的構造じゃなく、昔からそういう人は居た訳で、そういう人の生きられない世の中になったということでしょ。
245名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:04:57 ID:Ogru75r30
まぁお前らネトホモショタ豚みたいに他人に迷惑かけまくって生きてるのもいることだし
246名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:05:11 ID:zF9Vht6D0
小泉カイカクとは、在日を優遇し、日本人を抹殺するための半島の血を引く政権だったわけで。
それを隠すため右翼(隠れ挑戦)は、小沢を叩くのだよ。
247名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:06:04 ID:MTerk7PL0
>>191
90年代くらいまで、いわゆる固定的な「貧困層」というのは少なかった。
階層は、比較的に流動的と言えた。

去年から今年の非正規切りにあった人たちに向かって、
「不要な欠陥品」と言うようなヤツは、信用できん。
248名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:06:25 ID:V2h61e8W0
国の責任 個人の責任 責任ってなんだ責任って
249名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:07:01 ID:PzINEBny0
なんかすげー朝鮮臭がするな
250名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:07:12 ID:ofrbRsr00
格差はわかるが
教育のせいにしても、日教連がピキピキするだけ
251名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:07:13 ID:VUksbewF0
いや他人に迷惑かける人間は駄目だろ。身内までだ
252名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:07:28 ID:S0717hz+0
素晴らしい発言だ
253苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/14(火) 23:08:58 ID:nVl5QTf6O
>>243
私が言ってるのは「派遣切り」についてです。
そこそこ給料貰えていたのであれば、貯蓄も出来たはずです。
まず、自己都合によって辞めるのであれば、まずは貴方自身にペナルティーが付きますね。
怠けようとする人間に、国が守るほど甘くはありません。

254名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:09:05 ID:3I0ALu0c0
ていうか憲法団体は護憲の話ばっかりせずに改憲の話も少しはしろよw
核ミサイルが日本に飛んでこようって時に、先制攻撃したらこの団体は火病るだろ
日本国民がいくら死んでもそれだけは日本人の自己責任ってかw
255名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:09:08 ID:D+w6G6X60
>>241
いや、ねとうよの正体は朝日新聞の社員らしいぞ
そんな訳で・・・

       *'``・* 。
        |     `*。   
       ,。∩∧_,,∧   *    いでよ!!
      + <´・ω・`> *。+゚    ネットアサヒ〜
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
256名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:10:07 ID:VvBlL8WcO
極論だなぁ程度によるだろ
257名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:11:21 ID:61REXBOs0
>>241
すごく正しい分析

雨宮がいいたかあったのは、その「世間体」の圧力なんだよね

このスレをたてたやつって、「他人に迷惑を」だけをきりとってレスをたてた
とうぜん「他人に迷惑をかけるな」って当然だろ!って反発をひきおこすのを狙って

じゃあ福祉に頼ったり生活保護を受けるのを「他人に迷惑掛ける:って自殺するような
社会を容認するのかって話だよ
財界人は容認する。税金を福祉につかわれたくないから
でも、ほとんどが弱者のネラーが容認するってのは自分で自分の首をしめることだよ
258名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:11:22 ID:I3E/bb8u0
>>203
あいにくだが富裕層ほど自己責任を唱える。

民族主義者どもは教育が悪いと思ってる。
教育さえよければ>>1こんな不幸な人格も
生まれなかったってね。

>>241
古い文化や慣習にすがって、のうのうと生きてきた連中の価値観も
ムラ社会のものだから葬り去ってやればいい。
259苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/14(火) 23:12:39 ID:nVl5QTf6O
>>248
責任とは己の決断、行動に問題が生じたら、
社会的・司法的罰を受けると言うことです。


260名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:12:45 ID:S0717hz+0
まぁ生活保護の奴だけは死んでもかまわんが
261名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:13:09 ID:WRjfUptL0
>>253
貯蓄するのは義務じゃない
貯蓄しなくても、職を失ったら政府がセイフネットでって考えてるのが、ヨーロッパの福祉

犯罪しても貯蓄があったら勝ちみたいな日本やアメリカの考えは敵を作り、ギズギスした社会になるだけ

自己責任って他人が言うから意味が薄れるんであって、自分が取れる責任だけでいい
押し付けたがるのが日本人の悪癖
262名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:14:13 ID:PeawxZA80
つまり他人に迷惑をかけてでも生き残れということだろ
どっちがいいかは知らんが俺は自殺するほうが日本人らしくて好きだ
263名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:14:49 ID:MTerk7PL0
>>258
読解力が無いのかな ?
自己否定してないか、それ w
264名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:14:49 ID:V2h61e8W0
はなから意図的結論だと矛盾が生じるんで自然的結論に達しえるわけだなw
265名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:15:05 ID:XhQV0sU8P
>253
そのそこそこの給料で貯蓄が出来ていたかどうかでその人間が悪いのか否かは一体誰がどうやって公平に判断するんだい?
単純に生活レベルを上げれば当然貯蓄はしづらい

派遣切りにあった人間で同じ給与を貰っていて貯蓄が出来ていた人間と貯蓄ができていなかった人間が居たとしよう
この場合貯蓄が出来ていなかった人間が苦労するのはその人間の問題かい?国の問題かい?
266名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:15:15 ID:xDLOdHwd0
>>241
いや、最低限の見栄や体裁ってのは必要だろ。
別に無理して着飾れというわけではないが、武士は喰わねど高楊枝って感じで。
廉恥ってのが希薄になってきているのも、そういうところにあると思う。
ましてや、人に迷惑をかけてもいいなんて恥知らずなことを
平気で言ってのける馬鹿には呆れ果てる。

お天道様に顔向けできない事は、してはいけません。
267名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:15:47 ID:WAo7Fdi90
雨宮は相変わらず貧乏人を餌にして食ってるのか
268名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:15:52 ID:EJPQLCgMO
>>238
同意w
( ´._ゝ`)プッ
最後は自分達の末路をネタにするべきだな。
269名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:15:53 ID:3KCExmzj0
>>253
派遣の人は怠けていないか?
派遣の人はうまれつき派遣なのか?
270名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:16:17 ID:6nS6D0HN0
日本は資源豊富でみんな幸せに暮らせる国じゃないしな
働かないもの食うべからず
当然の流れでもあるけどな
日本海に埋まってるという資源がどうなってるのか知らんけど
271名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:17:01 ID:lDJSrhzW0
>>232
成り上がり富裕層が貧乏臭いのはしょうがないでしょ。
成金は嫌い、貧乏人はもっと嫌い、自分は富を引き継いだ由緒ある人間。
ボンボンだけど自己責任論題大好きってか?
経団連にごろごろいる二世三世経営者みたいだな。
>>241
ところがどっこい排除してるムラは在日側だったりしてる。
日本人との結婚を認めない在日も多いんだよ。
朝鮮人は格や序列を日本人以上に気にするから。
272名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:17:31 ID:/0E2LvUs0
>>261
でも生活保護をバンバン出してる国や
過剰な人権保護法を実行した国はすごいよ

精神的に捻じ曲がって、主張ばかりしてもっと楽にしろと主張するし
いざ職業訓練やらをさせて、まともな生活してる人と同じ仕事量を求めようとすると
ぎりぎりで追い詰められてるにも係わらず、「自分のやりたい仕事じゃない」
「無理、こんな生活人間らしくない・・・」「私が黒人だからいじめてる・・・」とか言い出すんだから
まあこれもドキュメンタリーで見ただけだから一部の極論になるだろうけど
実際にどんどん増殖してるらしい
273名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:18:16 ID:I3E/bb8u0
>>263
少しも。
今でこそ不幸な弱者ヅラだが、
連中が他人の貧困を救ったか?
子供によい教育を与えたのか?
274名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:18:31 ID:yWTuY9Wa0
>>262
そんな事言ったら一流企業の人間はほとんど自殺しなきゃいけなくなるぞ
275名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:18:48 ID:SxBj2ssF0
>>274
すればいいじゃないか
276名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:19:09 ID:waauJOA10
左翼業界って美形が少ないよね
277名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:19:18 ID:V2h61e8W0
資本主義的可あり不可ありバランスと
共産主義的可なく不可なくバランスの構造理論をもっと勉強しよう
278名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:19:44 ID:snqgk0NKO
本当に何とかしたい時は迷惑かかるかなって考えることはある
279名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:19:46 ID:t198FkyD0
>>243
国のせいにばっかりしてないで働け!
仕事選ぶんじゃねーよ!
生活費は誰が出してくれてるんだ?
今までの貯金か?
いずれ貯金だって尽きて人の金で生活することになるんだぞ!
迷惑掛けるなよ!
280名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:20:39 ID:9TK1q8Nn0
ハラキリ
281名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:20:45 ID:3KCExmzj0
>>279
なあ、皮肉って分かるか?
282名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:21:43 ID:MTerk7PL0
>>273
いったい誰のことを「貧困層」と言ってるのかな ?
今たまたまカネが無い人のことをそうは言わないだろ。
283苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/14(火) 23:21:45 ID:nVl5QTf6O
>>261
> 貯蓄するのは義務じゃない
> 貯蓄しなくても、職を失ったら政府がセイフネットでって考えてるのが、ヨーロッパの福祉

日本は北欧諸国のような、福祉政策国家ではないでしょ。
確かに貯蓄は義務ではないですね。
「今までいっぱい稼いでたけど、貯金はしてきませんでした〜」
「不景気で仕事が見つかりませんでした〜」
「生活出来ず、自殺を考えています」
でも国はその人を守らなくてはいけないかも知れませんね。
そんな人ばかりが増えたら、その時に働いてる人の税金は上がるでしょうね。
不満はあるでしょうけど、いつ誰だって「失業するかも知れない」
「生活苦に陥るかも知れない」
その為のセーフティネットじゃないんでしょうか?


284名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:21:46 ID:SxBj2ssF0
>>281
あれだろ
北京ダックだろ
285名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:22:00 ID:TqE+1vzWO
>>253
馬鹿じゃないか?
金持ち、中流層の一部に使い切れない程の富が集中手することによって、世の中に流れない金が増えたんだよ。金が使われなければ仕事もうまれない。派遣切りの奴らにまで消費をさせないで仲間を増やしなさいって話しか?
286名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:22:19 ID:jMNM54ll0
二十年以上も怠惰に生きてきたクズどもが、
ちょっと仕事を探してみて、採用してくる人が
いないと、社会が悪い、政府が悪い、俺を救うのは、
国の役目だ、だと?

笑わせんな。
自営業どころか、他人に雇ってもらえるスキルすら
身につけずにそこまで育ってしまった、自らの怠惰さ、
無能さを呪え。

仕事がなくても、それは自業自得にすぎない。
287名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:22:58 ID:t198FkyD0
>>284
2ちゃんの人ってホント自己紹介好きだね
一緒にしないでほしいな
288名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:23:08 ID:FyXGSxR50
人に迷惑はかけちゃダメだろ
289名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:23:25 ID:WRjfUptL0
>>272
実際その国に住んでみるとわかるよ
社会的に自分がミスっても攻撃や自己責任云々より、人間は本来ミスするものだし、そこまで自分責める必要ないっていう考え
全く違う仕事ができる環境を用意されていたり、他の仕事で自分ができること探せばいいじゃん って社会

たぶん、日本、アメリカからすると甘えんな そんな世界あるわけねー とか言うけどさ
実際あるんだよね これが
ドキュメンタリーでもやってたけど、違う種類のドキュメンタリーなんだろうねw
290名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:24:16 ID:s11SA0oG0
日本人は他人に厳しいんだよ。
他人に迷惑をかけるなとか、働かざるもの食うべからずとか。

でもこれが日本の国民性だからな。
291名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:24:22 ID:MTerk7PL0
>>286
そんなことで意気がられても。

景気が悪いのは、誰のせい?
292名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:24:31 ID:ELymyhugO
>>1
まずお前がギャラの全てを寄付してからほざけよ
新サヨク(笑)
293名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:24:35 ID:lDJSrhzW0
>>273
あなたの個人的恨みは興味ないんだけど。
294名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:24:46 ID:2qMHsvYC0
雨宮の金使えよ。
295名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:24:49 ID:qYULELd+0
いや、「自己責任」の考え方は大事だと思うぞ。
「他人の迷惑」を考える思慮や思う心もね。

ただ、昔の日本は「出世払い」とでもいうのか、
これまでの信用やそのときみせた誠意を土台に
「あとで必ず(何らかの形で)お返ししますから」
といって面倒をみてもらう、融通してもらう、て事があったんだが
いまはそういうのが殆どなくなっちゃった・・・てのが問題なんだろう。
土地とかの担保ださんことには資金の融通などなく、地域での助け合いもなくなったからな。
296名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:24:53 ID:snqgk0NKO
でも這い上がれた人や成功した経営者は自力だけで成果だしたとは思わない
ああいう人たちは追い風になるものを使いこなすのに長けてると思う
297名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:25:00 ID:OevMq6ovO
実家 近いよー
298名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:25:01 ID:yWTuY9Wa0
>>275
でもしないだろ?
299名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:25:21 ID:bl2xP8ga0
>>286
そこまで自虐的にならなくてもいいのに。
300名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:25:27 ID:8HOYRS120
日本人は人を救わないし苦しめるのが好きだからなー
301名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:25:37 ID:1C1pFENO0
●最も住みにくい国とは・・・・
日本では中高年の自殺が急増。「最も住みにくい、最低最悪の国とは自殺者が多い国」と
よく言われるように、経済力の低い国々、または先進各国をみても自殺者が異常に多く
出ることはあまりない。「何故日本で暴動が起らないのか不思議」といった外国人の意見も
うなずけ、先進国であるかのように錯覚している間に「異様な国」に成り下がってしまった。
自殺要因のひとつはリストラと中高年を苦しめる再就職の壁。自由競争の本家アメリカ
では誰もがエントリーできる扉は開かれている。しかし日本では、正規雇用はもちろんのこと、
アルバイトにすら年齢制限が存在し、公正な競争環境などどこにもないのが現実。
「技術やキャリアはあっても、中高年を採用すると若い従業員が嫌がるから」と恥じることも
なく語る有名な企業経営者がいるほど。
人間、最も辛いことは、社会から必要とされない疎外感を感じること。こんな環境の世の中
では、自殺まで考えなくても、日本を脱出しようと思うのが当たり前かもしれない。
年令障壁や自殺は人権問題。国の価値が問われるのも人権問題。中高年の誰もが
意欲的に生きがいを感じて働ける「住みやすい国」に変貌する時はくるのだろうか・・・

<カナダからの反響>
カナダでは従業員募集広告に性別、年齢制限を記載する事は法律違反。履歴書への
誕生日や年齢表示の要求も法律違反。採用後、社員登録の際に誕生日を記入する事に
なっています。 年齢制限は人権問題のため、もしカナダで年齢・性別制限をしたら確実に
デモとなって大騒ぎになるでしょうし、お婆ちゃんのような年輩もイキイキして働いています。
もちろん再就職はカナダでも簡単ではありません。過保護な日本よりも厳しいです。しかし
自殺する人はいませんし、日本人がリストラで自殺することもカナダ人には理解出来ない
ようです。それは、失敗しても「ナイストライ」と評価したり、年令や性別で差別しないことが
カナダ社会の最低限のルールとして当たり前になっているからです。

http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/profile.html
302名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:25:45 ID:SsmqEObv0
>>286

そもそも、誰に対して言ってるの?
303名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:26:07 ID:SxBj2ssF0
>>298
しないのが問題だな
304名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:27:04 ID:cu0TVhDY0
勝ち組の人は、貧乏人は自己責任と言う
負け組の人は、貧乏なのは社会が悪いと言う

2ちゃんねらは圧倒的に負け組が多いのに、
何故か勝ち組側に立っての意見が多いから不思議だ
無職は糞だといっていた、パンツという固定が無職とバレたこともあったしな
305名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:27:34 ID:/QNVqoVzO
世の中平和に暮らすには他人に迷惑をかけないことは常識
自分も平和でいられるから
また他人に迷惑をかけないことで自殺する人はいない
なんの苦しみもない

雨宮の言ってることはただ単に人から金をむしり取る詭弁だ
306名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:27:41 ID:ofrbRsr00
路頭を彷徨ってる奴に厳しいのは確かだが
路頭を彷徨う奴らにトドメを刺そうってのは国民性とは言い難い
307???:2009/04/14(火) 23:28:03 ID:s0DS5+b70
もっと格差を!もっと自己責任を!(w
308名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:28:04 ID:3KCExmzj0
>>284
あれって皮だけじゃね?
と思って調べたら中国じゃ肉も食うんだってな

何か話がずれた様な気もするが
まあいいや
309名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:28:28 ID:BtoWePZ30
日本は北欧諸国についで高い税金を課しているのに
310名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:28:36 ID:BcBMq75L0
他人に迷惑をかけるなと
自己責任論は違うだろ
311名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:28:41 ID:vIqm5Xi80
極論で問題提起したいんだろうが、嫌悪感を抑えがたい論調だな
312名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:28:53 ID:UsLgFDcqO
>>253
極端な例ですまんが
家賃、光熱費が引かれた後の手取り20〜25万が数年続いてた人間が
貯蓄0で派遣切りにあった生活できない、国は支援しろって言ってたんだが
これも一応派遣切りなんだが支援すべきだと思う?
313名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:29:18 ID:XhQV0sU8P
>301
欠点あげつらえばそんな所もあるけど長所も結構凄いんだよね日本

・資源も無いのに経済二位
・水道の水がそのまま飲める
・人が住むほぼ全ての場所に電気が通っており、停電は希、停電しても復旧の早さが異常
・大体どこでも清潔なトイレが無料で使用できる(都会ならウォッシュレット率高し)
・何十年という期間労働の対価に対する物価は非常に安定している
・四季があり、冬にも晴天が拝める
・誰でも銀行に口座が開ける
・だまされた奴よりだました奴が非難される
・安全快適な交通機関が定刻どおり運行されている
・世界中の書物がかなりの数翻訳され書店に並び購読される
・所得に多少差が有っても家庭の子供達が平等に教育を受けられ、識字率はほぼ100%
・手頃な値段で誰でも、比較的あらゆる娯楽が楽しめる
・現在コミック・アニメによって世界中を文化侵略中

暴動が何故起きないか?本当は実の所暴動するほどの不満が無いからかもよ
314名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:29:32 ID:1C1pFENO0
★ー 楽しく生きるために ー

* 自殺率の国際比較 (対10万人の人数)(2004年9月現在 WHOの資料より)
 上記では日本人の自殺率は世界第10位ですが、「先進7ヵ国」 と呼ばれる国だけを
ピックアップすると以下のようになります。
10位 日  本 24.1
19位 フランス 17.5
28位 ドイツ 13.5
40位 カナダ 11.7
46位 アメリカ 10.4
57位 英 国 7.5
59位 イタリア 7.1

 日本人の自殺率はこの中では群を抜いて高く、他の6ヵ国の平均の2倍を超えています。
 WHOが把握している日本の数字(24.1)はやや古いもので、2003年の日本人の
自殺率は27.0人にまで上昇しています。
  日本という国が息苦しく、この国で楽しく生きるのが難しいのは、この国では国民が
欲求を満たす (願望を実現させる) のにあまりにも長い回り道を歩まねばならないことが
その理由です。それを別の言い方で言えば 「日本には自由がない」 ということになります。
この国は構造的に 「楽しめない国」 にできているのです。あるいは、この国には国民の
自由な生活を妨げる複雑なからくりがあるのです。
  例えば、日本ではなかなか労働時間が短縮されません。そんなに働くのが国民の
願望ではないにもかかわらずです。労働時間以外にも、国民が望んでいないことを国家や
社会が強制している場合がこの国には実に多いのです。この国は、一見、アメリカなどと
同様の 「自由主義国」 に見えても、実はそれほど自由ではないのです。第二章は、
この国に欠けている重大な 「自由」 について考察する章です。
   私たち日本人は、この辺で立ち止まって自分はどこへ行きたいのか、すなわち自分にとって
何が楽しいことなのか、何が幸福なのかを考え、そしてそれを実現するためにどうすれば
よいのかを熟考する必要があります。つまり、可能な限り快感原則に忠実に生きていく方法を
考えなければならないのです。第三章はこの点について考える章です。

http://www.sky-net.or.jp/masahiro/preface.htm
315名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:29:53 ID:yWTuY9Wa0
>>303
でもしないのは問題になってないだろ?
316名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:29:55 ID:/0E2LvUs0
>>301
これは納得できる
317名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:30:06 ID:Imt+jVKv0
>>291
> >>286
> そんなことで意気がられても。
>
> 景気が悪いのは、誰のせい?


景気が悪くても、必要とされる人材や利益になる人材は雇用する。
318名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:30:13 ID:xDLOdHwd0
>>304
俺はしがない庶民だけど、清貧でいることのほうを選ぶよ。
他人に迷惑をかけてもいいなんて、性根の腐った人間にはなりたくない。
人としておかしいだろ。
319名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:30:14 ID:SxBj2ssF0
>>315
問題になってないのが、問題だな
320名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:30:20 ID:MTerk7PL0
>>301
ま、そのコピペも飽きたけどさ。

勝ち組とか、貧困層とか 固定しないようにするのが国の役割だと思うよ。
その方が気分がいい。
たまたま今悲惨でも、とりあえずカネが無くても、
なんとかとりかえすぜって思える人が多い方がずっといい。
321名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:30:24 ID:t198FkyD0
>>304ホント同意だわ〜
同族嫌悪なんだろうね
経営者も今日も何人も見たし
322名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:31:05 ID:rCqkODE00

 【 朝日新聞サンゴ礁破壊 K・Y自作自演事件20周年記念公演 】



 ┌─┐                 
 │朝│      ∧_∧    
 │日│     <-@д@>  <失語症躁鬱ニートゴキブリ部落民はとっとと首つって氏ねよ。    
 |寄|     (__|=L_)   
 |席|     (_,,_,,_)    ∬
 ┴─┴    彡※※※※ミ.  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   どっ!!     /  \ ワハハニダ! /
     \          /      \    ∞
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   <,    > <,,    >    ,,><    ><    >
323名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:31:30 ID:/QNVqoVzO
海外行ってみればわかるよ

世界で一番日本が甘いとわかるから

日本国内で海外の話を持ち出す奴の話は嘘
ないから、働けるのに生活保護出す日本みたいな国

外国だと犯罪になるよ
働けるのに金を要求した詐欺だと
就職のあるなし関係なく

詐欺になる
324名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:31:37 ID:WRjfUptL0
>>283
じゃあ北欧のニートやら社会福祉は一切止めればいいじゃん
下手に真似して失敗ばかりやらかしてんの日本政府だから そいつらが馬鹿だから

他人にさ、お前の偏見植え付けようとしても無駄無駄
日本人も段々変わってきているからね
世界を見るようになって、日本の今までがおかしいと思ってるよ

貯蓄して宗教に全部持っていかれたり、貯蓄してまだ金ほしい奴が詐欺に遭ったり
貯蓄してる奴が賢いという妄想は捨てたら?

蟻で生きたい奴は蟻で生きろよ
キリギリスで生きたい奴は蟻の食いぶち頂くだけだからw
325名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:32:06 ID:jMNM54ll0
国家予算が50兆円で、人口が1億と数字を丸めて考えると、
50万円以上の国税を払っていない連中は、寄生虫である。

寄生虫は、身の程をわきまえろ。
326名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:32:08 ID:mZRGm9ha0
ダニ
327名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:32:16 ID:V2h61e8W0
そりゃ日本自体は世界資本主義の中で勝ち組になった国かも知れんが
これからどうなるかはわからんが
328名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:32:30 ID:PnDgHnEoO
格差×貧困に何で
×戦争なんだ?
329名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:32:39 ID:1C1pFENO0
【Dr.中路の社会医学講座】 日本人と自殺
2006年05月18日

■周囲の視線感じストレス多く
 自殺は我が国の第6位の死因であり、人の健康、幸せを考えた場合、避けては
通れない問題である。
 まず、グラフをごらんいただきたい。世界各国の自殺率(人口10万人あたり)を示した。
驚くことに、旧ソ連、東欧諸国を除くと日本は世界トップクラスの自殺国なのである。
「いったいなぜ? 日本ほど良い国はないのではないか?」。読者の方はそう
考えられるだろう。しかし、事実である。
 外国に住んでみると、日本社会の特殊性に気づく。日本人はいつも周囲の視線を
感じて生活している。逆に言えば、周囲を見ながら生きている。人の噂(うわさ)や
悪口を言うし、また言われる。小さなことまで責任問題が喧(かまびす)しい。
ストレスの多い社会と言えないだろうか。
 筆者が政府開発援助(ODA)でジャマイカにいた時に、たくさんの青年海外協力隊の
隊員の方にお会いしたが、そこで不思議なことを知った。
 隊員の中には、できれば長いことジャマイカに住みたいという人が少なからず
存在したことである。
 どう考えても、日本の方が便利だし(コンビニはどこにでもある)、安全である。
治安という点では比べ物にならないほどの差があるし、何よりも隊員の給料は
「すずめの涙」なのである。それなのに、なぜ。
 その理由は「はまった」ということらしいが、筆者なりに解釈すれば、「仕事そのものへの
やりがい」プラス「ストレスの多い日本より、ジャマイカの方がはるかに自由で気楽だ」
ということではないのか。どうも日本を出て外国に住むと、そのことを痛感するらしい。
「ノープロブレム」のジャマイカは、ある種の楽園だ。

http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000140605180001
330名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:32:52 ID:SxBj2ssF0
>>323
お前こそ、ヨーロッパとか一度も行ったことないだろ
331名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:32:52 ID:MTerk7PL0
>>317
>必要とされる人材や利益になる人材
これが目先の短絡的視点だけで、
決定されているから、現在まずくなってるわけだが。
332名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:32:54 ID:t198FkyD0
>>323の行った海外ってどこなの?

333名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:32:59 ID:j8JL/rS60
>>290
日本人ですか?
334名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:33:17 ID:ZHNfEEOC0
ナントカの自由って「なにをしてもいい」って思ってる香具師大杉。
言葉の裏に『責任』というものが付随することを
小学生の時から訓練するべきだよ。
335名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:33:39 ID:FWI3IWk40
何を根拠に語ってんのかね?
336名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:33:49 ID:X/SdMeDF0
詳しい話は知らんが、日本のいいとこ否定か?
なんかあったらすぐ他人のせいにして
自分の権利ばっか主張するようなヤツらもイヤだろ
337名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:34:09 ID:haQc9z8d0
しょりんさんは見た目で損をしている。
338名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:34:22 ID:lDJSrhzW0
>>290
「働かざるもの食うべからず」は労働者が資本家を批判した言葉だよ。
問題なのは働いても食えない、働きたくても職がない、
働きたくてもスキルがない(使い捨てで技術が付かない)って事だろ。
あと多民族国家のアメリカは日本以上に過酷な社会だ。
339名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:35:01 ID:1C1pFENO0
★ “日本の自殺率、米国の2倍・英国の3倍” 自殺対策、今秋にも協議会設置…内閣府

・総合的な自殺対策を官民で推進するため、内閣府は関係省庁と自殺問題に取り組む
 民間団体などで構成する協議会を、今秋にも設立する方針を固めた。自治体では
 同様の組織はあるが、国レベルでは初めて。民間からの意見を聞き、国の施策の
 検証も行う。さらに、内閣府は、WHO(世界保健機関)が定める「世界自殺予防デー」
 (9月10日)から1週間を「自殺予防週間」とし、今秋から国民の関心を高めたい考えだ。

 協議会には、内閣府のほか、厚生労働、文部科学、農林水産の各省と、警察、金融の
 両庁などが参加を予定。民間団体のほかに、医療関係者や有識者らもメンバーに入る
 見通しだ。

 政府は今秋、自殺対策基本法に基づき、主に06年度に各省庁が実施した自殺対策の
 状況を初めて報告書にまとめ、国会に提出する。協議会は提出後に初会合を開き、
 意見交換や検証する。また、国の予算要求段階や決着後などにも会合を開き、
 年3〜4回、開催することを計画している。

 警察庁によると、国内の自殺者は98年から8年連続で3万人を超え、自殺率は米国の
 2倍、英国の3倍に達している。昨年6月に自殺対策基本法が成立(10月施行)。
 内閣府の検討会は今月9日、具体的な対策を整理し「自殺は予防可能」とする提言を
 まとめた。政府は、提言をたたき台に6月までに国の自殺対策大綱を策定する見通しだ。

 内閣府自殺対策推進室は「自殺者を減らすためには、効果が高い対策を重点的に
 推進する必要がある。協議会で官民の連携を強化し、民間団体など関係者の声を、
 国の施策に反映させていきたい」と話している。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20070420k0000m010172000c.html
340名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:35:07 ID:/QNVqoVzO
生活保護は海外が良いはずに日本に集まってくる外国人見てみな

貰えないから日本まで働きにきてるんだよ
日本だけだよこんなに甘いの
海外の労働者でこんなこと要求したら強制収容所で死ぬまで働かせる
341名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:35:12 ID:7+UsGTxAP
そりゃまさか世界的に共産主義になって裕福な先進国を引きずり降ろして
世界国民一日一人パン一個で安定とかありえないからなw
342名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:36:23 ID:SxBj2ssF0
>>340
だからお前はどこの海外に行ったことがあるんだよ
言えよ
あとこの国が甘いの、外国人と、在日と創価学会員に対してだけだから
343名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:36:53 ID:Imt+jVKv0
>>325

恥ずかしくない?
344名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:36:54 ID:0aXoPIPYO
他人に迷惑をかけるな と教育するのは正当だ。
だけど 生活保護=他人に迷惑 なのか?
カリンさんて何考えてるの?
345名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:37:07 ID:3KCExmzj0
>>304
2chの中でもニュース速報+板は特殊なんだよ。
パンツとかは常にここの住人に敵視されてる左派だからな

左派的な書き込みや行動をしている奴が、いざ逮捕されると
必ず「無職」で、祭りになる

朝日新聞社が「ネトウヨ」と呼ぶ人種は自民党支持者が多いし
お前が思っている層とは違うかも知れないよ。
346名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:37:31 ID:/QNVqoVzO
日本は世界一生活保護もセーフティーネットも金かけすぎだよ
働かない者に
海外並に厳しくしないとね
一番ダメだ
347名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:37:38 ID:z5UmmWM60
>>1
「他人に迷惑を掛けるな」という美意識を日本人から取ったら

チョンと変わらないぞ
そこまでして、生きる必要はない
348名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:38:07 ID:1C1pFENO0
★日本、無保険失業者の比率77% 先進国で最悪、ILO報告書[09/03/25]

 日本で失業保険の給付を受けていない失業者の割合は77%に上り、
先進国の中で最悪の水準にあることが、国際労働機関(ILO)が24日発表した
報告書で分かった。派遣労働の規制緩和などを急速に進める一方、非正規雇用者の
セーフティーネット整備がおろそかなため、日本の労働者が国際的にも極めて厳しい
状況に置かれている事情が浮き彫りになった。

 報告書は新興市場国を含む主要8カ国を取り上げた。このうち最も「無保険失業者」の
比率が高いのはブラジルで93%、次いで中国が84%で日本は両国に続く高さ。4位の
米国は57%にとどまり、ドイツやフランスは10%台。主な先進国で日本の突出ぶりは明らかだ。

 ILOは先進国が加盟する経済協力開発機構(OECD)諸国のうち「半数の国で50%以上に
上る」とも指摘。ILO幹部は日本の突出ぶりについて「失業保険の受給まで待たされる期間が
長く、受給できる期間が短いことが影響している可能性がある」との見方を示した。

http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032501000123.html (引用元配信記事)

349名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:38:22 ID:I3E/bb8u0
>>271
今貧乏な連中が成り上がったら、
また同じことの繰り返し。

>>324
倫理なんてのも生存競争の道具だし
アリに寄生するキリギリスも
間違いではないんだけどね。
350名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:38:41 ID:SxBj2ssF0
>>346
死ね このクソ野郎
351???:2009/04/14(火) 23:38:41 ID:s0DS5+b70
自由は自己責任に裏打ちされている。自己責任無しは大きな組織・集団・政府への
隷属である。もっと自己責任を!もっと自己研鑽の結果の格差を!(w
352名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:39:01 ID:FWI3IWk40
福祉国家として名高いスウェーデンは日本より自殺率が高い。
353名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:39:10 ID:3EeUcPsw0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな内容に書き込みしてるわけ?
自分のこと省みてそんなに周りに迷惑かけてないの?
そんなにご立派な人間?
自分のことを棚にあげて他人を責めて恥ずかしくない?
354名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:39:28 ID:vIqm5Xi80
>>346
日本は世界で一番成功した社会主義国家
中国は世界で一番成功した資本主義国家

355名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:39:30 ID:VHwXLQwWO
バカ?なの
356名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:39:39 ID:kCFpLRsEO
自分の事は棚に上げて他人に要求ばかりとか、全部他人のせいとか、腐ってるわ。
357名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:40:06 ID:rj6bOVid0
宮台あたりが朝生にでていたときは、しきりに自己責任を連呼していたけどな。
358名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:40:15 ID:ik6+pnYF0
         ____
       /      \
      / ─    ─ \    勘違いしないで頂きたい
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/ 
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |
359名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:40:22 ID:XhQV0sU8P
>330
>332
>323じゃないが欧州も行ったけど別に住みやすいとかここで生活したいとか思えなかったけどな
フランスにも乞食がしっかり居た

ただ、違いとして乞食も普通に楽しそうだった
メンタル的な問題とかは大きいかも知れないな、
それこそ>1で書かれてるように「他人に迷惑をかけている」という意識が日本の乞食にはあるのかも知れない

政治としてどっちが良いどっちが悪いと一概に言えるほど日本が悪いとはとても思えない
一長一短で隣の芝は青い程度の視点じゃねぇの?
360名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:40:38 ID:w1PYCvQM0
>>1
左翼と組んで右翼バンドとか
言う嘘くさい事してたの
TBSに取材させて売名成り上がりした挙句がコレかw
361名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:41:03 ID:MTerk7PL0
>>351
でもアレだろ ?
もっと格差を正しくつけろって、他人の視線に依存したいってことだろ ?
362名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:41:29 ID:zmSqJhua0

くだらん
363名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:41:50 ID:1C1pFENO0
【米国の実質半分以下の医療・福祉予算!国民負担は実質世界一・・自民の悪徳政治】

日本の社会福祉・医療費が予算の20%であるのに対してアメリカは52%。
http://www.fukuyama.hiroshima.med.or.jp/iryou/futan.html
日本よりアメリカの方がはるかに福祉国家なのだ!
また
日本の医療費は先進国で高齢化が一番進んでいるにもかかわらず一番少ない。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080508031841.gif
高齢化で日本の医療費が足りなくなったのでは無い。
自民党と官僚が利権と贅沢に使いまくっていたのだ。

国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、国が2006年度、
事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080326-00000000-yom-pol

【日本の生活保護費はOECD諸国で一番少ない】
自民党の削減運用方針で餓死者が出る等問題となっている生活保護費。
日本のの公的扶助支出額のGDP比を見るとOECD諸国の平均の約8分の1と極めて小さい。
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm?i=20071101c3000c3&p=1
生活保護費が先進国中最低レベルなのにさらに削ろうとするのは自民党利権や
官僚利権の財源を確保するためだ。
364名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:42:47 ID:J+fhV5WF0
>>354
日本はカルト資本主義かも
365名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:42:56 ID:lqrSA/bPO
おまえらまだ矛盾に気付かないのか?

他人のせいにした奴を非難する奴も他人のせいにしてるではないか
それなら非難する奴が具体策を出すのか?まず無いよな。みんな適当言うなよww
366苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/14(火) 23:42:58 ID:nVl5QTf6O
すみませんが、派遣についてはよくわかりません。
ただ、真面目にやってた人は守るべきだと思います。
国の政策で生じた問題ですので。

私は何でもかんでも人に迷惑を掛けたから「自己責任」の一言で
片付けるのは大きな間違いだと思っています。
そしてそれが、極論かも知れませんが、日本を崩壊に導くような気がしてなりません。
さっきも言いましたが、例えば海外に行って、危険な目に遭った。
それは国が守る義務があります。パスポートにもそのように書いてあります。
寝タバコで火事を起こしたら、消防車が消火作業を行わなくてはなりません。
友人とケンカして、相手を怪我をしてしまったら、救急車が出動する時もあります。
これらは誰が悪いですか?他の誰でもなく本人です。
その為に、私も含め国民は国や地方にお金を納めています。
誰だって人に迷惑を掛けずに生きていくなんて無理なんですよ。

長くなった…とりあえずここまでw


367名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:43:02 ID:ik6+pnYF0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/             人人人人人人人人人人人人
         i f ,.r='"-‐'つ____     <                  >
        /   _,.-‐'~/__,  , ‐-\    <    こまけぇこ・・・ん?   >
        ,i   ,二ニ⊃(●). (●) \   <                  >
       ノ    il゙フ   (__人__)    \  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
      ,イ「ト、  ,!,!|     ' ̄ ̄`     |
     / iトヾヽ_/ィ"\           /


==========================
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽ?/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
==========================
368名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:43:35 ID:3KCExmzj0
>>353
雨宮に毟られてるワープアがぴぃぴぃ泣きながら
書き込んできたら面白いのになぁ・・・などと考えながら
のんびり釣り糸を垂れているに過ぎません
369名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:43:35 ID:KJiPhRI60
>>173
なんでタバコなんて吸ってんの?
370名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:44:20 ID:7+UsGTxAP
お前ら自体勝ち組乙だなw
371名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:44:29 ID:/QNVqoVzO
在日やソウカだけに生活保護が甘いと言うならなんで要求する?
甘いと言うなら受けさせちゃダメだと思ってんだろ?なのになんで受けたがる?Wダメ人間が

甘いダメだと思ってんなら今やることは在日やソウカが死ぬように生活保護断つことだろ?
372名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:44:30 ID:PSsH8G6hO
責任取れないヤツも多すぎんだよね。
373名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:44:35 ID:1C1pFENO0
★NNNドキュメント06 ニッポン"貧困社会"生活保護は助けない 【厚生省の通達で切り捨て】

http://www.youtube.com/watch?v=XojW5IVxzuY
http://www.youtube.com/watch?v=jqROF5VdqC4
http://www.youtube.com/watch?v=pLVUWr2Hk68

 日曜日の深夜というか、月曜未明、この「ニッポン“貧困社会” 生活保護は助けない」
という番組を見ました。ものすごく衝撃的な内容でした。憲法25条のいう「健康で文化的な
最低限度の生活を営む権利」の保障ともいうべき、生活保護という制度が、行政の手によって、
その支給を制限され、うち切られる。事態は、うち切られたために餓死をする、そういう事件が
くり返される事態にまですすんでいることをレポートしていました。抑制と打ち切りのため、
申請窓口を元警察官や刑務官がになっている自治体もあるのです。その背景には、厚生省
(当時)の通達123号(1981年)があり、さらに、財政的にも、その責任をきりすてようとする
国の動きがあることを告発していました。

http://ono-blog.cocolog-nifty.com/sikou/2006/01/__9945.html

374名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:44:47 ID:Imt+jVKv0
>>331
> >必要とされる人材や利益になる人材
> これが目先の短絡的視点だけで、
> 決定されているから、現在まずくなってるわけだが。

どうまずくなってるんだ?
そもそも、相手が何を望んでいるかを知ろうとしないような低脳はいらないよ。
375名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:45:05 ID:/0E2LvUs0
>>363
え、アメリカの医療は金持ち以外は切り捨てるくらい高いんじゃないのか?
んでオバマが日本みたいに国保?精度取り入れるとか言ってなかった?
376名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:45:07 ID:ByggK6Q30
雨宮がマスコミで取り上げられる理由が判らんな。
言ってる事は支離滅裂だし、一貫性にも欠けている。
かと言って、顔で勝負出来るキャラでもない。
田嶋のように、左翼を笑い者にする為だけの存在になっているのにな。
377名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:45:21 ID:yWTuY9Wa0
>>319
その通り、だから現時点で立場の弱い人間にだけ「他人に迷惑をかけるな」と言う人間は異常で問題
普通は立場の強い人間の方が「常に他人に迷惑をかけながら生きている」もの
それを問題にしてからの話だな
378名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:45:39 ID:61REXBOs0
この問題は簡単な話なんだよ

設問 アメリカ型の弱肉強食型社会 か、ヨーロッパの社民型がどちらがいいか?

今回の世界恐慌一歩手前で、アメリカ型が完全に破綻し立ってのははっきりしてるわな

 
379名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:45:45 ID:lDJSrhzW0
>>351
リバタリアン思想は現代馬鹿ホイホイ。
小難しいフランス哲学で遊べない、ゆとり世代のポストモダン思想。
どちらも無意味な事は同じだが。
380名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:46:12 ID:jMNM54ll0
日本でホームレスになるような奴は、ドイツでも、フランスでも
ホームレスになっています。
ネズミ駆除剤で駆除されない日本に生まれて良かったね!

http://www.goethe.de/INS/JP/lp/prj/obd/oid/jaindex.htm
ドイツは豊かな国といわれているが、ここにも住む家のない
ホームレスと呼ばれる人がたくさんおり、その数は推定で
345,000人ともいわれている

http://poconyan.cocolog-nifty.com/daremorippa/2007/08/post_fd6b.html
ホームレスをネズミ駆除薬で「駆除」するフランス!
381名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:46:20 ID:KJiPhRI60
日本ほどセーフティネットの整ってる国は無いと思うけど。
犯罪率の低さと言い、不法入国外国人の多さと言い。
382名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:46:30 ID:Z2m8iPyr0
>>362
嘘ばかり並べているんじゃねーよ。
アメリカの医療費は先進国で最も高額なのはなぜか、説明してみな。
383名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:46:37 ID:xwNtBBCU0
異常だと言うなら、その異常なやつらの金(税金)を当てにするな!
正常なやつらだけで支援すればいいだろ
384名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:46:38 ID:ik6+pnYF0

     / ̄ ̄\
   / ._ノ  ヽ、\
   |  (●)(●) |                    
   |  (__人__)  |                    
.   |   ` ⌒´  }                     
    |         }
    ヽ      /       / ̄ ̄ ̄\ 
    __ヽ    ノ__      / ─    ─ \
  /         .ヽ   /  (●)  (●)  \  
  ||        || . |    (__人__)    |  
  ||  ・    ・ ||   \    ` ⌒´    /
  ||        ||  /            |
  ||        || (_ )   ・    ・  ||
(⌒.l⌒ヽ     ._ノ |   l⌒ヽ        _ノ |
  ̄|  r `(;;;U;;;)  )__) .  |  r ` (;;;U;;)   )__) 
  (_ノ  ̄  / /    (_ノ  ̄  / /
        ( _)           ( _)

385名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:47:08 ID:XhQV0sU8P
>366
つかこの手の問題ってどこまで行っても1か0か、みたいな明確な回答は無く
ケースバイケースで変わる上に社会状況と時代背景でも変わり続ける事案
現在の基準的な物や方針を出すのは可能でも結論を出そうとする事自体がバカげてるとは思う
386名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:47:17 ID:cu0TVhDY0
不公平だから生活保護を完全廃止すれば良い
生活保護があるからわがまま無職が出てくる
障害者や無職は餓死するのが自然だろ
387名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:47:26 ID:MTerk7PL0
>>374
あなたが何を望んでるかは、みんなわかってるんじゃないですか ?
388名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:47:48 ID:RwKdenO9O
注意、指導上で他者が自己責任を用いり忠告するのが正しい使い方。
自己責任という言葉は他者が他者への批判や非難に用いる言葉ではないという意味では同意。
389名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:48:41 ID:SxBj2ssF0
>>371
上等だ
じゃあどうすれば、それが出来る
390名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:48:45 ID:xDLOdHwd0
>>353
実生活を送っていれば大なり小なりの迷惑を、他人にかけているだろうけど
それを逆手にとって、迷惑なんてかけてもよいと声高に言うのであれば
非難されるだろ。
普通の考え方なら、他人に迷惑がかからないようにするってところに立脚して
(結果的に迷惑が及ぶ場合もあるだろうけど)いるのに、初めから人の迷惑なんか
知ったことは無いというのでは、全くもって相容れないだろ。
391名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:48:49 ID:ECWLmY600
だって雨宮処凛は在日朝鮮人だもの。日本人から搾取して在日に回すのが
正しい人権で正義なんだもの。
392名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:48:53 ID:/0E2LvUs0
>>378
中間がいい。資源もない何もないじゃ日本終わる
393名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:49:12 ID:/QNVqoVzO
過去にさパチンコ歴、クレジット歴、犯罪歴調べて、くそ野郎なら真面目な奴じゃないから生活保護やらなくていいよ

真面目な人にやるべき
クズにやるな
見捨てろ

真面目に生きてる人に金いかないよ

クズにやる金はねえ
死ね

人に迷惑かけて生きてていいほど偉くないから
394名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:49:29 ID:4OK02Wjt0
本当に格差、貧困がなくなっても、ハングリー精神を失ってヒトは堕落したとか言いそうだ
とにかく「活動」が好きなんだろうな、、、
395名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:49:32 ID:I3E/bb8u0
>>377
>普通は立場の強い人間の方が「常に他人に迷惑をかけながら生きている」もの
そんなこともないだろう。

>>386
おまえが障害者になったらどうするんだ?
396名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:49:35 ID:c/Z1keUzO
切られた派遣とか三食まともに食えない奴いるのに、犯罪犯した奴がきちんと三食食べられるんだぜw
しかも屋根付き、軽作業の仕事付き。
397名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:50:01 ID:OtiqP/nq0
雨宮処凛とか森永卓郎とか、派遣村村長とか
なんだか、いかがわしい気がするんだが‥‥

森永とか湯浅とか、東大卒だしインテリを隠して
弱者の味方のふりをしてる
森永は年収数千万のくせに、庶民の味方面してる
湯浅も、浮浪者を相手にしているくせに妙にクール
だし、強い憤りを感じない
プロ市民みたいな感じがぬぐえない

雨宮処凛も、サヨ特有の頭の賢さが臭う

彼等はだれも、労働者の顔をしていない
ひ弱なインテリ顔なのだ
だから、信用ならないと思うのは偏見かな?

いつも従軍慰安婦の強制連行や、反戦平和など
で、あまりに凝り固まったインテリ顔ばかり見て
いるせいかも知れんけれど

ネットで、社会のダニが良く観察できるように
なって、疑心暗鬼が強いなぁ
398名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:50:16 ID:r5NT3ofYO
市場原理主義への批判がいつの間にか道徳批判になっているところなんざ、法律屋さんのトンチンカンぶりが現れていて笑える
399名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:50:29 ID:S918aMAk0
【一般書籍】「生活保護」でどこまで暮らせるか!?▼生活保護を勝ち取る完璧ノウハウ55
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2151464
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル▼著者:湯浅誠(派遣村村長)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
外国人でも定住していたり、配偶者が日本国籍であれば保護対象になる。
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20090305ddlk21040056000c.html
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定◆住居支援行政は周知不足
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/3
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2009021902000050.html
生活保護42人受理/失職者 住所なしでも可/福岡市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-03/2009030301_04_0.html
派遣切り 路頭に迷わすな/「生活保護 住居なくても可」/佐々木議員に厚労相が答弁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-10/2009021001_02_0.html
生活危機:自立を支援、生活保護 派遣切りで住居や職探し…多くの人に受給資格
http://mainichi.jp/life/today/news/20090114ddm013100135000c.html
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
【社説】 「子供3人&夫の月収12万だと、生活保護は月20万円支給…生活保護受給増加は、施しでなく権利だ」…琉球新報
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234164681/l50
【福岡】全国初 生活保護受給者向けに当番弁護士、福岡県弁護士会が導入 市町村窓口への同行や訴訟代理人に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235371730/l50
400苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/14(火) 23:50:30 ID:nVl5QTf6O
>>381

ソ ー ス は ?


401露探 ◆vkxvEf1n3Y :2009/04/14(火) 23:50:31 ID:MkY0X8ht0
はやく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
故意やああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
402名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:50:32 ID:t52sk/GM0
じゃあ他人に迷惑かけましょう
403名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:51:13 ID:EbQnkGoW0
>>1
では、「昔、アジアの人達に迷惑をかけたから・・・」と、いうのは
もう忘れていいですねw
404名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:51:17 ID:Imt+jVKv0
>>387
どうまずくなっているか答えてくれないか?
405名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:51:50 ID:/QNVqoVzO
面接を真面目に受けることに生活保護だせばいいんじゃないか?遊んでるだけだろうから一秒でも無駄に生かすな
人の迷惑になる
面接の評価高いなら五千円とかな
406名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:51:52 ID:vhAqSTL8O
この女はほとんど著書の中で、他人のせいにばっかしてるもんな。自省皆無。

問題行動起こす→周囲の人に注意、叱られる→なんで私は認められないのか

こんなんばっか
407名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:53:07 ID:lJd/ML+00
しかもこいつら朝まで生テレビに出ている時はそこそこまともな話してるけど
デモしているときとまったく違う デモが本音だろwこいつらのデモのプラカードや演説みたら胡散臭すぎる
マスコミはこいつら扱うのやめろよw

「クリスマスを解散しろ!やめろ」(やめたらクリスマス商戦の雇用なくなっちゃうよ・・・)
「ハーゲンダッツの値段をガリガリ君と同じにしろ」(んなの関係ないし・・)
「表参道の店の商品を全部100円にしろ」(どこのヤクザのいんねんですか?)
「琉球王国独立」「天皇解体」「日米安保解消」「皇居に原発作れ」
「靖国解体企画」(派遣デモに靖国とか沖縄独立とか・・・どう見ても怪しい)
408名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:53:10 ID:de9Sbz/T0
とりあえず雨宮は自分の公演に集まってくる生活苦の男性に自身の女を提供したら?
409名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:53:10 ID:MTerk7PL0
窮状に陥ってる人たちに対して、
自己責任とか、
「迷惑かけるな」って言うだけの人は、
要するに、何もしたくない人なんだろなと思うね。
410苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/14(火) 23:53:50 ID:nVl5QTf6O
>>385
そう。
こんなところで結論なんて出るわけない。
出せるとしても、一つ一つの事案を整理していかないとダメになる。
ただ、「結論なんて出やしない」と問題を先送りしても永久に解決しなくなる。

411名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:53:54 ID:STp47PXT0
>>397
うん。偏見だね。
別にエリートが弱者救済で飯食っても構わんと思うしな。
論や活動のここが筋が通ってないっていう言い方すれば?
412名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:54:12 ID:/0E2LvUs0
>>397
それは誰もが思ってる事だね、まじ胡散臭いのは間違いない
まじめに主張してる人たちの足を引っ張ってる存在に思える
413???:2009/04/14(火) 23:54:30 ID:s0DS5+b70
現代の停滞の原因は格差の無さにある。格差をどんどん広げることにより、上位層への
憧れを増せば夢が膨らむ。これが自己責任論である。金持ちは御殿や大邸宅を目立つように
どんどん作るべきなのだ。格差こそ人間の発展の原動力である。(w

なお、格差を極端に嫌う考え方が現代の経済の停滞を招いている。金持ちはお金をどんどん
使い、景気を良くすべきなのだ。(w

414名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:54:30 ID:H0OX1H8aO
生きるとか死ぬとか
考えすぎなんだよな
生きても死んでも変わらないよ何も
415名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:54:42 ID:Mlj9BoYoO
>>406
ふーん、この女のほん読んだんだ(笑)
無駄
416名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:54:42 ID:HYtBDgXfO
>>1
グダグダいわんと働きゃいいやん
私は年末に業績悪化で切られたけど4月にうまいこと滑り込んだよ
手に職つける機会がなかったとかやらなかっただけじゃん
デザイナーだったけど在職中に独学で勉強して今SE
手取り15万平均帰宅時間10時でもやる気があればなんとかなるもんよ
そもそもどんな中小企業いいから正社員で潜り込むこともしないで
バイト派遣のまま30越えたらそりゃどこも採らないわと超氷河期直撃世代は思う
私の世代は1〜2年就職浪人して妥協してでも正社員としての職歴を積んだか
「やりたい仕事」にこだわったり楽に流れてバイト派遣でやってたかで明暗分かれてる
少なくとも自分のまわりはそうだなぁ

いい年こいて住所不定は論外な
実家や親類に泣きついてでも住所作れただろうに妙なプライドで住所不定を選んだんだから自業自得としか
417名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:54:48 ID:rTkeP1sd0
自己責任論を唱える成功した人は、謙虚に自分の成功が自分だけの力のみだったのか考えてみよう
418名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:55:06 ID:yWTuY9Wa0
>>395
いや、立場の強い人間が相手に迷惑をかけるなんて普通にあるから
相手は立場が弱いから言い返さないだけ
419名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:55:36 ID:87fzFvTP0
他人に迷惑かけるなって素敵ですよね。
守っていきたいです。
420露探 ◆vkxvEf1n3Y :2009/04/14(火) 23:55:54 ID:MkY0X8ht0
さらなる空が見たい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
故意やあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
421名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:56:04 ID:WRjfUptL0
>>366
お隣の韓国は人に迷惑を掛けてこそが友人というものらしいな
そんな奴らと知り合いにもなりたくない

迷惑掛けてしまうのは仕方ない が、それが当たり前になるのはおかしい

迷惑=自己責任じゃなく、自分のとった行動の責任が自己責任になる
という原因と結果を想像できるか出来ないかは、個々だからな
人が全員同じ考えじゃないって事が不思議らしいが、人には不幸になる自由もある
そういう奴らを止める権利はお前にはないんだよ。

頭があまり良くない、想像力の欠如しているレスだから、脳が未発達なんだろうね
422苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/14(火) 23:56:20 ID:nVl5QTf6O
>>402
はい、それでいいですよ。
その代わり貴方の責任で。

423名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:56:54 ID:mhqJr4j60
こいつの経歴から、何が見いだせるか。
実に怪しい。裏にいるのは誰だ。
424名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:57:12 ID:61REXBOs0
>>392
> >>378
> 中間がいい。資源もない何もないじゃ日本終わる

「資源もなにもない」日本だからこそ、アメリカ型は最悪なわけ。

今回アメリカは完全に破綻しちゃったけど、なんでなんとかレーガン以来もってきたと思う?
超大国でドルが機軸通貨で、移民国家で、だからなんとかなりたったんだよ

じゃあ竹中とか宮内とか奥谷とか小泉みたいに、日本をアメリカ化しようって、正しいと思う?
社会の成り立ちも歴史もまるで違うのに。
琵琶湖にブラックバスは七つようなもんで、いま、その惨状は明白でしょ

425名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:57:19 ID:B4DKR1nCO
俺は日本人だが、在日朝鮮人みたいに自分勝手で人様に迷惑かけて生きるぐらいなら死んだ方がマシ
426名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:57:26 ID:Imt+jVKv0
>>409

窮状に陥っても責任転嫁するような輩をどうしろと?
努力する人間は助けるべきだが、自助努力を放棄した人間は放置でOk。


で、どうまずくなってるのか、まだ答えられないのか?
427名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:57:29 ID:de9Sbz/T0
十把一絡げに「弱者」で一括りにするから胡散臭いんだよ。
個人の力量不足が原因なら仕方ないが、
どうにも抗えない事態でコロッと落ちた人間もいるわけだ。

双方の判別ができないのなら、どちらにバイアスをかけるかだ。
お人好しになるか、切り捨てるか。
428名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:57:31 ID:YoA2Sue70
人に迷惑を掛けてばかりだとさぞかし嫌われるだろうな
嫌われてばかりだと自殺もしたくなるさ
429名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:57:51 ID:/QNVqoVzO
>>397
あいつらは失業者ビジネスしてるんですよ
失業者に還元もせず 金貰ってね
テレビだ本だ年収一億ですよW

弱者の味方のはずが弱者食い物にしてる筆頭
笑い話です

労働者弱者って頭悪いのでそれに気づかず、ただで使える従業員してますよ

あいつら騒ぐほど雨宮や湯浅、森永は儲かるんです
430名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:57:55 ID:QeDkBJub0
自殺するぐらいなら強盗でもしろって事か。
431名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:58:06 ID:jSQiK85m0
自己責任をつきすすめると
自殺しか解決策はなくなる
432名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:58:21 ID:kCFpLRsEO
己の現実を受け入れずにルサンチマンに溢れた奴は一生の不幸と苦しみが約束されてんだわ。
433名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:58:28 ID:jMNM54ll0
死にたいと思った奴が自殺しているだけなんだから、何の問題もない。
それが自由社会ってもんだ。
死ぬ自由すら与えられている日本ってすばらしい。


434名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:58:29 ID:lx7FpLzl0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
435名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:58:49 ID:CavFCE9Q0
>>1
こいつアホとちゃうか
436名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:59:18 ID:I3E/bb8u0
>>413
それをしなかったから
横並びの管理教育なんてものも
肯定されてたんだわな。ひどい時代だった。

>>418
それは迷惑とは言わんのだなあ。
437名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:59:24 ID:dmM2uvHZ0
ニートですが、他人に迷惑かけちゃいかんと思うよ
438名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:59:37 ID:dLJ0F74q0
ここは島国です。半島思想はお断り。
439名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:00:17 ID:7LuqwtFG0
何だかんだで、派遣をダシにした左翼活動にしか見えないだろ。
「憲法9条を守ろう!北朝鮮の人工衛星を撃ち落とすな!」って書いた街宣車に先導されて
派遣切りをヤメローとか言っても、それは唯の年越し護憲村であり、
テロリスト養成ギブスにハメてるに過ぎない。

もう、共産党や社民党がかつて浅間山荘事件を起し、テルアビブ空港乱射事件で外国にまで迷惑を掛けてるのは
高校生以上なら誰でも分かるだろ。
440名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:00:45 ID:/QNVqoVzO
>>430
いや、真面目に生きて仕事見つかるまで探せってこと
犯罪者になるより就職しやすいよ

腹減ったらゴミでも食えよ
それは当たり前の身分だ
浮浪者だってそうしてる
441名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:00:54 ID:EJPQLCgMO
>>366
派遣切りに関しては様々ケースがある。
法律や契約を無視したケースが殆どよ。稀に便乗しておこぼれを貰う方々も……………
昨年の金融破綻以前にも、派遣切りにあって生活する場所を失われホームレスになった人も多数いる。

派遣屋の仕事は派遣社員が仕事を失ったら、仕事の斡旋をする義務がある。

今回は大不況を理由に斡旋を怠って、派遣屋が切られた派遣社員が自己責任と叩き始めたのが問題でしょう。またそれ以前に派遣切りにあった方々も含め派遣を選んだ人も自己責任w

だったら撤廃でしょうw

散々ピンハネして自分達の義務を怠っている。

派遣屋とはただ首を切るだけの存在よw

By 舛添w
442名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:00:56 ID:MTerk7PL0
>>426
単にリロードが遅かっただけだよ。
なんで、わかりきってることにそんなに突っかかってくる ?
不幸な人が多いのはいいことじゃない。
443名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:01:21 ID:RwKdenO9O
>>409
何らかの不満をもっていても他人の恩赦を当てに出来ないゆえの僻みってのもありそうだけどな。
444名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:01:29 ID:de9Sbz/T0
>>434
それもおかしな話なんだよね。
貧困層も需要で、そこが減っていったら…

経済はお金が流れるコトが肝要だというのに。
同じ国民が富裕層だらけになるコトは無い。
あるとすればそれはグローバルで貧困国を生む場合だな。
445???:2009/04/15(水) 00:01:32 ID:s0DS5+b70
自分で稼いだお金は自分で使う、これが自己責任論である。他人が稼いだお金を
自分が使いたい、これがいわゆる、自己責任論批判によく見られる考え方である。(w

生活保護は、文字からして、使ってみたい人には魅惑の言葉なのである。そう、
おいしいものを想像させるのである。(w
446名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:01:33 ID:kQOo8Bh40
>>397
湯浅の仲間たちなんか
ホームレスの事を影では【ヨゴレ】って呼んでるし
貴方の見方は間違ってないよ

あとプロ市民みたいではなく
反日売国プロ市民そのものですw

447名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:01:34 ID:snqgk0NKO
生活する中で必ずしも誰もが誰かに迷惑かけるのでは?
448名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:01:40 ID:yWTuY9Wa0
>>436
残念ながら迷惑なんだよね
449名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:01:48 ID:WBJgJgawO
いっそ消えてほしい、と思うくらい他人の迷惑顧みないヤツもいる
450名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:02:33 ID:l5gyXcun0
つまり他人に迷惑をかけまくれ!って事ですか?
451名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:02:54 ID:XhQV0sU8P
>410
だから永久に解決しない問題なんだよ

せいぜい「現在」の状況でどの程度の救済をすべきか、どういう方針を持つべきか
そんだけでしかない
452名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:02:57 ID:SxBj2ssF0
働きたくはない

金はよこせ
453名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:03:15 ID:OK3mOdvcO
こんなやつ作家じゃねーよ。
右も左もマスゴミにもみんなそれぞれ私をかまってちゃんってだけ。
昔の夢を実現するためにアフガン逝ったら?
454露探 ◆vkxvEf1n3Y :2009/04/15(水) 00:03:19 ID:MkY0X8ht0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああ


さらなる空!!


455名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:03:28 ID:Sg7HyGux0
誰がそのワガママを面倒みるんだ??
誰も食べ物を作らなくなるし、外貨も稼げない、誰も労働しなくなると北朝鮮みたいに国全体が貧しくなり餓死者が出るよ??
コイツはマジキチ。

もしくは、真性で日本を潰したい輩。
456越の八口 ◆8Mouth1arg :2009/04/15(水) 00:03:43 ID:Dvg16KDK0
>>419

だからー、

>他人に迷惑かけるなって素敵ですよね。
>守っていきたいです。

↑みたいなのを不快に感じる人も居るのよ。
不快=迷惑とすると、
つまり、君も迷惑掛けてんのね。
そういうことを自覚しなさいよ

まあ、>>1の趣旨とは違うだろうけどさあああああああああああああああああ
457名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:03:50 ID:2S2ZZTwp0
あ〜、チンポ立ってきた
458名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:03:57 ID:w0KkZwJR0
>>448
でもさ、その立場の強い人がいなかったら、
立場の弱い人も困るんでしょ?
459名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:03:57 ID:wS5R+e1K0
冗談は名前だけにしとけよマンカス
460名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:04:57 ID:cHIqSgLeO
概ねこの人の意見に賛成。

他人に迷惑を掛けないことを人生の最優先事項にしている「いい人」は、他人・世間によって生命エネルギーを削られてしまう。

これは日本で流動変化する「世間」という概念が狂信されているからだろうな。人の目に神経質になりすぎていたら幸せな人生など歩めない。

日本人だろうが朝鮮人だろうがコーカソイドだろうが、ずっと昔から人間は太陽と月の下で一人で生き、一人で死ぬ生き物。
社会とは社会幻想の略語である。
461名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:05:20 ID:lPX62c7x0
貧困層が増えれば犯罪発生率はそれに比例するのだが…
日本人はまだまだ大人しい。

そこいらで暴れ始めたら、さぁ大変。
462名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:05:27 ID:ZokeBAoT0
人に迷惑掛けたくないから自殺を思いとどまってるんだよ
自分が死ねばどれだけ後に迷惑を残すか想像できるからね
そんな簡単な想像力が無い人が、目先の苦しさに負けて死を選ぶと思うよ

463名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:05:29 ID:48piL1dSO
ほう、そう主張するからには、
率先して手を差し出してる訳だ。
今まで何人位、困窮してる人を救ったのかな?
464名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:05:32 ID:jj9AMcWl0
それにしても、建前はやめたらどうなのか。
まず生活保護を受給しようとすると、親戚に援助を求めるように指導し、役所が
打診して回る。

全てに断られたら仕方がない、生活保護しましょう、という理屈だが、困窮者は
これを嫌って生活保護申請を躊躇すると見越している。

これが第一の関門であって、生活保護申請の用紙を渡さない、受け取らない
というのは第二第三の関門だ。生活保護制度はある。しかし申請させないように
仕向けている。これが日本の「完備された救貧制度」の実態なのだ。

なぜか。予算が無いから。だったら制度をやめるか、または制度を収容、給食
事業に切り替えるかしたらどうだ。建前やきれい事が横行すると、世の中に不幸
しかもたらさない。耳に心地よい幸福は、現実の地獄なのだ。
465名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:05:36 ID:K+jjezg10
>>458
別にこまらんが?
いないほうがよっぽどいい
466名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:05:46 ID:8LBvitNeO
全く人に迷惑かけないなら、そもそも国も会社もいらんだろ。
国に年金払ってるのは老後、国に面倒見てもらおうとしてるわけだろ?
健康保険に加入してる奴は、医者にかかる時、国や会社に何割か負担して貰ってるんだろ?
国家に所属している以上、持ちつ持たれつ。
困ってる人がいたら助け合おうや。
467名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:05:49 ID:jPPlwqb5O
稼ぐ力の無い奴は死ぬしかない
他人に迷惑かけてまで生きる価値ないもんな
配給もらい回るよりいっそ死んだほうがいい
だから所持金無くなったら死にますよ
468名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:06:14 ID:ZVBiDOAz0
他人に迷惑かけるなって言うのと困ってる人に手を差し伸べるのは別だと思う
469名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:06:19 ID:cpy7QEHc0
迷惑をかけないのは、何もしてないんじゃねぇの?
470名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:06:26 ID:TH+3+BrjO
労働で得た金ならともかく、常に他人に迷惑かけて金をむしり取る迷惑なんかないよ

それじゃ犯罪者だよ 生活保護受ける奴は
それを当たり前の迷惑と思ってんだから
471名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:06:53 ID:tFaL0oPt0
>>375
まあ、アメリカは、無料で受けれる医療もあるが悪用する奴がいるので教えない

>>392
今の日本がその”中間” なんだよ で、問題になってるのが分かってないのか?
472名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:07:10 ID:ZdYkX+cf0
今の日本で本当の弱者は、真っ当に働いて生活をしてる人間だ!
ナメんなよ!インテリ気取りが!
473名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:07:10 ID:foCNZ6e+0
自殺するなら巻き添えにしろって事?
474名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:07:15 ID:j92FUMS+0
>>460
>他人・世間によって生命エネルギーを削られてしまう。
そうそう。なんかものすごい生命力の無さを感じる。
475名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:07:26 ID:6rBBvkns0
>>458
いや、立場の強い人がいなくなっても問題ないよ?
立場の強い人が利権を握りつづけてるのが問題なだけで
476名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:07:46 ID:Z5I7v0lp0
>>441
それで思い出したけど

某大手派遣会社は、このご時世にバンバン人材をぶっこんでるけど
あそこの社長は赤字風船をパンパンにして最後は爆死するつもりらしいぜ

いま何とか派遣で食い繋いでいる人に忠告しておこう。

あんたの会社潰れるよ。

今からでもいい。少しでもいいから貯金するのだ!
477名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:07:57 ID:lPX62c7x0
自己責任を追及していくと「万人の万人に対する闘争」が行われる事になる。

モヒカンと肩プロテクターの時代だねw
478名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:07:59 ID:grt7lP+TO
>>440
そもそも迷惑という概念が倫理的に歪んだものは排除されると考えられます
479名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:08:04 ID:1eG1JekdO
例えば高校受験大学受験少なからず親に費用負担してもらったはず
480名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:08:20 ID:Wv5EhfOQ0
しかし、このスレみてて思うのは、
自己責任&自助努力論を、自分は金持ちでも高額納税者でもないのに、声高に唱える連中の
生活実感のなさね

「社会保障を切捨てろ」ってのは、財界の至上命題ですよ
当然でしょ、資本家・経営者・投資家ってのは自分の私利私欲を極大化することが目的なんだから
(まあグリーンスパンみたいにみんなが私利私欲を追求すれば全体がハッピーになるとおもってたけど間違いだって気づいた間抜けがいるが名)
コストはきりつめる(人件費はけちる、税金は払いたくない=小さな政府)

連中が唱えるのは合理的ですよ
奥谷の過労死は自己責任とかさ。私利私欲って資本主義の精神からいったら当然お発言でね

問題なのは、自分は金持ちでも高額納税者でもないのに、財界や奥田や御手洗た宮内や奥谷と同じ事声高に唱える連中の
あわれさね
481名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:08:21 ID:2S2ZZTwp0
俺のケツマンコに交尾感覚で種付してくれ
482名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:08:34 ID:xyGeCPRZ0
負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層

分断して統治

正社員vs派遣
専業主婦vs働く女性
子持ちvs子無し
老人vs若者
ワーキングプアvs生活保護受給者
公務員vs民間労働者
B層ネット右翼vs市民団体、労働組合、日教組

下層階級同士をいがみあわせて
支配層(世襲権力者、財界人、御用学者)は高みの見物

権力は、自らの権力を保持し続けるために、常に国民を分断させようとたくみに策を弄す
http://www.amakiblog.com/archives/2008/10/03/#001166
「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる。
http://www.magazine9.jp/karin/070613/070613.php
483名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:08:43 ID:TH+3+BrjO
何が助け合いだ?生活保護っていうのは一方的な搾取だ強奪だ
他人がいやだって言ってるのだから

484名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:08:48 ID:zjiiJOvfO
最近は中央行政ですら自己責任論はヤバいと気付いて政策を進めているから、彼等の努力は評価するよ。
けど、なんで「九条の会」や反戦というより「売国奴」が付いてんだよ。
485名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:08:50 ID:P9iTqWIe0
>>1
そう思うなら拡声器持って日比谷公園に行って
「私になら何を頼ってくださっても結構ですから何でも好きなものをおっしゃってください!」
って叫んでみろよ。
税金使って何かしようとする前に自分が全財産浮浪者に捨てるべき。
486名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:09:09 ID:8zRzScfQ0
>>424
だから中間て言ってるでしょ!社会全体がヨーロッパほどルーズになると逆にストレス
487名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:09:32 ID:1tAibRmaP
>460
ンな人間がそうなるのは当たり前
かなりの極論だろそれ

せいぜい「持ちつ持たれつ」の「持つ」方が多い人間が居る程度
その人が一方的に削られてるとは思わないけどね
488名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:09:32 ID:dGH69SRM0
>>475
利権そのものがなくなるなんてどこの原始人ですか?
少しは勉強したほうがいいよ。
489名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:09:38 ID:ihizZPrn0
読み方の想像も付かない名前の奴は、人に対する優しさが無い自己中な奴なので
信用しちゃいけないって、じいちゃんが言ってた。
490名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:10:02 ID:f4MDzLV20
>>456
そういう自己中は嫌ですねぇぇえ
491名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:10:02 ID:+VcV72Uk0
他人に迷惑をかけずに生きてる奴なんていない。多かれ少なかれ目ざわりだ。
むしろ迷惑をかけてもそれを気にしない図々しさを持つほうが大事だね。
ヤクザとか常習犯罪者とか、まっっったく反省も何もせずに堂々と生きてるだろ。もちろん自殺なんかしやしない。
あの図太さを身につければ人生勝ちだ。
492露探 ◆vkxvEf1n3Y :2009/04/15(水) 00:10:38 ID:/hD0UpfQ0
┌―――――――――――――――――――――――――――――
│はやく給料ほしいんス
└――v―――――――――――――――――――――――――――
         ∫
        ∬
  @(o・ェ・)@,,っ━~
_⊂_   ,._/___ ∀    
   .ヽ._/ .),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
493名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:11:05 ID:Li9amctlO
雨にも負けず、風にも負けず。
ただひたすらに生きた方が良いに決まってるだろ。
494???:2009/04/15(水) 00:12:44 ID:hwObG9q40
軽傷を含む大量の救急要請で救急車の到着に支障が出てきていると聞く。自己責任が
失われてきていることによる問題である。自己責任は拡大しているのではなく、縮小している
と俺は考えている。だから意味不明な犯罪や事故が多発するのである。自己責任を
取り戻し、活力ある帝国日本を再現しよう!(w
495名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:12:48 ID:TH+3+BrjO
>>491
人にバカだクズだと罵られ、墓にうんこまで供えられるあいつらがか?
根本的に勘違いだな
自分に甘いから負けたって言うんだよそれは
意思弱い負け組
496名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:12:55 ID:jj9AMcWl0
迷惑云々の問題ではなく、まあしかし、どうして貯金をしないのか、バクチを打つのか、
酒を飲むのか、女を買うのか。
それらは全て悪徳なのだよ、と言われたら二の句がつけまい。
そのレベルの話だよ。
497名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:12:58 ID:K+jjezg10
いっそ人工知能に人間を管理してもらったら
みんなが平等な社会になるんじゃねえの
498名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:13:26 ID:2S2ZZTwp0
うるせえデブ
499名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:14:04 ID:0R8drqWH0
「自己責任」っ言っていた人が責任放棄して逃亡しているので、
説得力はありませんw
500名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:14:04 ID:+j2Xx5dU0
日本だと、刑法で自殺罪を作れば自殺が減りそうな予感・・・
501名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:14:06 ID:1jT+8Z220
どっちも極端すぎなバカばかりだな
バランスという文字すら知らない
502名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:14:10 ID:ZVBiDOAz0
>>497
それはやめとけw
粛清が始まるから
503名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:14:25 ID:6DUaF6WzO
迷惑はかけるけど面倒は見ろ、俺の望みの方法で。
一切の批判は許さない。批判ではなく、労り、もしくはいふの念を持って接しろ。

なんなんだwww
504名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:14:30 ID:vBPSkcqD0
人の死とは,悪いことではない。
困窮による自殺や餓死の話を聞くと胸が痛むのは当然ではあるが,
つい100年前までは,日本でも良くある話であった。
また,戦いに敗れたら死につながると言うことは,今でもあることだ。

自己責任とは言わないし,運が悪かっただけなんだろう。
ただ,世界は,君に優しくはないと言うことだ。
そして,私の未来も,必ずしも明るくはない。
しかし,人生に負け,困窮したら,他人の善意にすがるという美名で
他人の財産を食い物にするよりは,静かに死を受け入れたい。
505苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 00:14:33 ID:akA9Ly+EO
>>409
そう思う。
いわゆる、責任逃れ。

>>419
貴方は一生、人に迷惑を掛けずに生きていく事ね。


>>421
すみません、さっきから子供が泣き止まないのであやしながらレスしてますw
気が散って…うまい事頭が回りません(/_;)
でも頑張ってレスしますね(^-^)

> 迷惑掛けてしまうのは仕方ない が、それが当たり前になるのはおかしい

人間は迷惑を掛け合いながら、成長していくものです。
そして逆に、迷惑を掛けられたら嫌な思いをするはずです。
それが、反面教師になるじゃないですか。
最近の若者や少年らの凶悪犯罪は、
そんな「人に迷惑を掛けない」とか「人に迷惑を掛けられない」…
平穏無事に生きているから、何かあった時にキレやすくなっているんだと、私は思っています。

>人には不幸になる自由もある 

本当にその人は心からそう思ってると思いますか?
もし本当にそう思ってるんであれば、当然、私は何もいう権利はありません。

506名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:15:02 ID:lPX62c7x0
平等思想は日本人の悪癖だなぁと思う。
人は生まれながらにして平等足りえない。

与えられる機会が平等であるように社会システムを作れば良い。
507名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:15:08 ID:6rBBvkns0
>>488
レスたどって24時間考えてから書き込んだ方がいいよww
508名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:15:11 ID:Wv5EhfOQ0
>>486
> >>424
> だから中間て言ってるでしょ!社会全体がヨーロッパほどルーズになると逆にストレス

ヨーロッパほどルーズって具体的にはどんなかんじかな?
ヨーロッパといってもいろいろあるよね

ヨーロッパ型かアメリカ型か、それとも「中間」かではなくて、
いろいろな制度の長所短所を踏まえて
独自の<日本型福祉社会>をつくることが日本の国際競争力高め国力をつけることなわけで。
アメリア型を輸入しても失敗、北欧型を輸入しても失敗するだろ名とはおもうな
509名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:15:20 ID:K+jjezg10
>>502
一部の人間に粛清されるよりナンボかマシだろ
510名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:15:24 ID:8zRzScfQ0
>>471
中間じゃないから貧乏なら貧乏なりの生活ができるようにセーフティネットを強化するんでしょ?

>まあ、アメリカは、無料で受けれる医療もあるが悪用する奴がいるので教えない
意味がわからない
511名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:15:29 ID:hrasx/5HO
政治の問題だろ。ウンコ自民党の悪政のせい。
敵は自民党。
512名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:15:37 ID:2HS0vLbH0
ブラック企業の闇 それでもあなたは働きますか?
http://www.shinyusha.co.jp/~top/03book/bs-corp.htm

働けるだけ働いて死ね!

◆【有名上場企業だからと安心するのはまだ早い!】
月160時間の残業、月収13万円……過酷な労働環境は目の前にある!
『これが日本の労働の現実だ!』 就職活動者必読の話題作!

病欠でも罰金8万円!白木屋店長の休めない苦悩。
セガ、日本NCRが社員を隔離した座敷牢。
大手家電量販店派遣社員の奴隷生活。
光通信、武富士らの元社員が仰天勤務環境を激白!
テレビ制作会社のAD、アニメーター、IT企業のSEが見た激務薄給の実態とは?
さらには追い打ちのように政府が推し進める残業代カット法案……。
働く物を追いつめる、これが「ブラック企業」だ!

【第一章】ブラック企業とは何なのか?
【第二章】訴訟から明るみに出たブラック企業
  光通信系グループ派遣会社
  ブックオフコーポレーション株式会社
  株式会社フレッグインターナショナル
  株式会社武富士
【第三章】元社員が語るブラック企業の実態
【第四章】職種や体系としてのブラック企業
【第五章】ブラック企業を見抜け!
【第六章】そして日本はブラック企業で覆いつくされた
513名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:15:51 ID:2S2ZZTwp0
種付けに来てくれ
185*75*46短髪の淫乱髭親父。
毎日、朝6時から12時、晩8時から12時まで俺のケツマンコを開放してる。
種付したい奴はドア開けとくので勝手に来てくれ。四つん這いになって素っ裸でケツあげて待ってます。
勝手に入ってチンポ差し出せば根元までじっくりしゃぶるんで、その後、トロマンに突っ込んで溜まってる雄汁ケツマンコに交尾感覚で種付してくれ。
でか乳首もまれるとケツマンコおねだりする超淫乱です。何本でも代わる代わるに種付け雄交尾ケツマンコにされたい。二本同時入れOK。
はめ撮りもされたい。小便の浣腸、ぶっかけ、ゴクゴク音立てて小便飲みます。小便したくなったら、雄汁出したくなったら性処理便所として気軽に使ってくれ。
514名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:16:06 ID:y8sPQNyC0
>>423

週間金曜日が絡んでる時点でお察しください(笑)
創刊者があの朝日の「本多勝一」(また朝日か!) 左翼版「ムー」といわれる電波雑誌
ウヨサヨ以前の問題で普通の思想中道から普通の護憲派左翼も過激すぎて敬遠します

尚仁親王を猿の人形に置き換えてヒサヒトヒサヒトって投げた寸劇やったとこだし
「自衛隊は殺されても相手を殺すな」(9条誤解してるし)とかわけわからん主張してます
515名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:16:13 ID:sOm4zF//0
生きていくって事は大変な事だってお釈迦様も言ってる。一生安泰が
保障されている人間なんていない。自己責任論を主張している人たち
は、余裕ある立場からコメントしてるにすぎない。本当に、生きるか
死ぬかの瀬戸際に自分が追い込まれた時は、180度方向転換するだろう
ね。「俺が不幸なのは社会のせいだ。責任とれ!俺の生活を保障しろ」
よっぽど自己中で、弱者をいたわる心情が欠如した変人なんだろうね。
516名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:16:59 ID:ZVBiDOAz0
>>509
いや原住民以外皆死ぬと思う・・・
517名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:17:35 ID:DJ+WkY4S0
>>1
迷惑かけるなよボケ
仕事も出来ないアホが一人前のこと言うなってことだよ
貧乏人は圧倒的に努力が足りないだろ
518名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:17:56 ID:QxsquATD0
自殺こそが「他人に迷惑」の最たるものじゃん。
519名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:17:56 ID:KQiuTLGZ0
>>505
子供が落ち着くまでレスやめた方がいいんじゃない?
親の雰囲気を読んでるかもよ?
520名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:18:06 ID:m9gltOSL0
異常とまではいかんけど自己責任ばかりではどうにもならんよなあ
俺は自動車会社で期間工として働いてたけど10ヶ月でいきなり解雇されて
失業保険も出なかったよ
田舎で手取り10万切るまともな職がないからとりあえずお金ためて上京しようと思ってたけど
家に仕送りしたり奨学金の返済や妹の学費払いながらだったから金もたいしてたまらず実家に帰ってきた
人生ままならないよなあ
まあ俺はネットがあればごきげんなヒキコモリだから良かったけど
まともな人間だったらかなり辛いだろうなあ
521名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:18:17 ID:TsC/yrRj0
年間3万人も自殺してる日本の現状が異常。どうして隣の国と比較しようとしたがるんだよ、お前ら。
向上心ってものがないのか。
522名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:19:14 ID:7+VZ8WSzO

派遣推進派は
国民が立法に派遣の禁止を
働きかけることを恐れ
しかしチキン似非ウヨは
匿名掲示板で派遣反対派が
どうのこうのとカキコするのが
関の山ってことですか♪

523名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:19:31 ID:w5O6i39F0
迷惑かけたら謝ればいいだけだよ
許そうが許すまいがそれは相手の問題だ
524名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:19:30 ID:vxqdgRsiO
>>517

努力の有無だけで語る奴こそ甘えてる
525名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:19:45 ID:rNXa8RodO
助け合った方が、トータルで豊かな強い国になるのに、なんで
小さな格差を誇って他人を罵るのかなあ。
朝日新聞工作員がやってんの?
1人暮らしより、家族で暮らした方が豊かだし、地域で助け合いが
あると犯罪率下がるし、不良外国人が蔓延らないし、世代間の付き合い
ある方が子供が成長するし、いいことが多いのになあ。

日本って、それでもってきた国なのに、自己責任原理主義者って、
マジで日本を弱体化させる気らしいな。
526???:2009/04/15(水) 00:19:56 ID:hwObG9q40
どの会社に入るかは自己責任である。会社が倒産したら自己責任を考えて行動すれば
よい。国家や政府にも自己責任を考えて対処すべきなのである。不用意に頼ろうとすると
失敗するのである。自己責任こそ究極のサバイバル法なのだ。(w
527名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:20:02 ID:w0KkZwJR0
>>466
それはメリットのある制度だから
残ってるんで、迷惑云々とは関係がない。

>>477
ならない。なぜならマトモな人間なら
家族や友人同志で助け合うし、
共通の利害がある限り、組織もなくならないから。
528名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:20:08 ID:y8sPQNyC0
労働者を路頭へ迷わせる競馬パチンコ禁止しろ
かなり多重債務自殺が減る
社会主義国はギャンブルに厳しいぞ
529苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 00:20:09 ID:akA9Ly+EO
なんかまた、おかしな思想団体がゴミムシのように湧いてきましたねw

イラクの時は大成功でしたもんね。「自己責任」なんて言葉でみんなをうまく洗脳出来ましたから。
そりゃそうですよ。自衛隊を撤退させなくちゃならない「非常事態」だったんですから。
でも日本人は馬鹿じゃないんです。
変な思想で「純粋な」日本人を騙さないで下さい。

530名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:20:31 ID:dGH69SRM0
>>524
日本語でおk
531名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:21:17 ID:1jT+8Z220
自己責任で努力が足りないとか言う奴がいるが
努力が足りない=貧乏じゃないからね
そこんとこよろしく
532名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:21:32 ID:lPX62c7x0
自殺という方法を選ぶのが日本の国民性の表れか?
自殺に向いてくれるから富裕層は胸を撫で下ろす。
これが一転して自爆テロにでもなろうものなら…

宅間や秋葉原・加藤みたいなのが貧困を起因として大量発生したら?
そういう可能性も本当は考慮しなきゃいけない。
533名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:21:33 ID:ZVBiDOAz0
しかし、自分の会社もこの不況の中危なくなってるのに派遣切りにあった人たちの為に動こうって人は少ないだろ
どこもかしこも人件費削って給料も減ってるのに・・・
534名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:22:24 ID:wTRdfdP40
>>506
この世に生まれたことが唯一の平等だろ。
裕福な家に生まれるも、貧しい家に生まれるもその時点で格差はある。
上も下も見れば限が無いんだから、どうこう言ってもしょうがない。
皆平等なんて無いんだから。無理に高望みをするから馬鹿な話になる。

少なくとも人に恥じない生き方をすればいいだけで、他人に迷惑をかけても
いいなんて話はありえない。
535名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:23:36 ID:y8sPQNyC0
>>529

まあパート派遣という悪のシステムがあるからな一向によくならない 
300円の牛丼や100円ショップなんて激安店なんぞ
派遣の犠牲からなってる

派遣会社の違法ピンハネを禁止
牛丼なんて並盛700円で100円ショップを500円ショップにすれば
派遣にもお金が回るようになる

高いから安くしろなんていいだす奴が居るけど
そいつらは経団連の工作員
536名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:23:37 ID:+j2Xx5dU0
自殺とは違って、姨捨山は日本に昔から伝わる必要悪な風習なんだけどな・・・

>>525
朝日とか言わなきゃいい内容だったかもね。
格差間の対立を煽って「自己責任論」で得するのは今の政権。
537名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:23:51 ID:lPX62c7x0
>>527
人間がマトモであるって考え方が羨ましいよ。
海外に行けばスラムとかハーレムではそんな考えは無い。

貧困に比例して犯罪が増えることは否定できないと思うけどね。
538苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 00:24:05 ID:akA9Ly+EO
>>469
頭が回らない私からありがとう。
それも言いたかったw

迷惑を掛けない→何もしない→何もしないから何も起きない→傷つくのが怖い→みんなに合わせよう→
→傷つけられた→キレた→殺人


539名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:24:11 ID:jj9AMcWl0
>>514
こいつは、以前は右翼活動をしていて、右翼バンドまで作ってボーカルしとったんよ。
その言動の変遷は新右翼のそれによく似ている。

ご存じの通り新右翼は野村とか鈴木とか、在日の牙城だからな。
540名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:24:28 ID:ihBnvCdO0
小泉みたいな親のすねかじりで国会議員になった奴が
自己責任とかほざいてたからな
笑えるわ
541名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:24:41 ID:bcNg86j90

市民グループって何かキモイの多いよな。
542名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:24:52 ID:tbKhvZbg0
斎藤貴男

階層間格差の止めどない拡大こそが構造改革の真実だ。
だから小泉政権は将来ビジョンを示さない。
構造改革の恩恵は一握りの恵まれた階層だけが享受できる性格のもので、
中流以下の層に属する者は永久に“痛み”に耐え、
彼らに奉仕し続けるだけの未来しか予定されていないとは、さすがに公表できないのである。
騙されつつ、しかし多くの人々は自らの置かれた立場にどこかで感づいている。
積もり積もった不満や不安を、だからといって権力を有する元凶にぶつければ報復が怖い。
より立場の弱い人々に八つ当たりし、あるいは差別の牙を剥いて、内心の安定を図るようになっていく。
543名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:25:05 ID:dw2K7IvV0
他人に迷惑かけなきゃ生活苦から抜け脱せないような人間はさっさと死んでくれて結構です
だって生きてたら迷惑かけるだけなんでしょ?

自己への責任はそのまま他者への責任にもなるってわかってるの?
544名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:25:06 ID:K+jjezg10
>>516
ならそれが人間の運命だったんだ
545名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:25:23 ID:6DUaF6WzO
>>525
調子の良いときは、地域も社会もうぜぇだけだから、シカトして迷惑かけてでも好き放題したかったって連中もいるな。
546名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:25:50 ID:Wv5EhfOQ0
>>506
> 平等思想は日本人の悪癖だなぁと思う。
> 人は生まれながらにして平等足りえない。
>
> 与えられる機会が平等であるように社会システムを作れば良い。

願わくば、もうすこし日本史を勉強しようよ
「平等思想g日本人の悪癖」ってw
547名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:25:51 ID:X8mT8Zl30
しかし、ここで「自分で稼げない人間は死んで当たり前」とか言ってる人は、
自分だけは将来にわたって無敵で無事で何も起こらないし、起こったとしても自分の力でなんとかできると思ってる人なんだろうな。
……ハタチ以上で人生についてその程度の認識しかない人は恥じるように。
ひとりでは何もできんし、仲間はいざとなるとあっさり君を捨てるし、会社は貴方のことなんか歯車だとさえ思ってない。
歯車がひとつ欠ければ機械は動かんが、貴方はそうじゃない。
別に貴方が突然鬱病になろうが事故に見舞われようが、会社は舌打ちするだけだよ。
548名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:25:56 ID:gOWOUpO/O
頑張ります。頑張りますから、少しだけ助けて下さい。
我が生涯、勤労を怠らず、社会に貢献して生きたいと思います。
だから、お願い致します、一度だけでもチャンスを下さい。
549名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:26:06 ID:dGH69SRM0
>>538
>迷惑を掛けない→何もしない

人間を機械化したものとして見ているわけですね。丁度レーニンの帝国主義や
ホッブズのリヴァイサンのようですね。
この現代に、近代以前の考え方を墨守されていることがいることに
アイヌの子孫として同情せざるを得ません。
550???:2009/04/15(水) 00:26:33 ID:hwObG9q40
話題がずれるが電車の遅延や、アナウンスの誤り、そして工事現場での事故などが
あるのを見ると、年度始まりというのは各部署の異動で人心が安定していないというか
なんというか、とにかく他人に迷惑をかけるなということに尽きるのである。(w
551名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:26:52 ID:F51Ne54IO
>>512
凄そうな本だな…

>>518
実はそういう面もあるよね。
知人の自殺を知った後の重〜いモヤモヤは、なかなか消化できない。
552名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:27:07 ID:lPX62c7x0
>>546
書き方が悪かったな…「現代日本の煽り方における」にしておくよw
553名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:27:09 ID:jj9AMcWl0
>>536
東北の寒村にあったくらいだ。
だから東北人は暗い性格になった、という説もあるが。
554名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:27:27 ID:zE8YgWYM0
ネット左翼は深夜なのに元気だね
555名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:27:28 ID:S+vbIQMS0
個人的に迷惑かけられまくったから
死んで死んで死にまくってほしい
556名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:27:45 ID:8zRzScfQ0
>>508
だから中間って言ってるでしょwwwww

普段の生活とかで高い金出さないと満足のできるサービスが受けられないとかかな
あと工事を頼んでも約束の日にこないとか、ある程度なら我慢できるけど電車が遅れるとか
水道の水が飲めなくなるとかスラムができるとか色々
557名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:27:57 ID:soR+FYbJO
537は正しいよ。
俺も537と同じように黒人やイスラームは人間とは
思えない
558名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:28:28 ID:dw2K7IvV0
>>547
残飯漁って泥水啜っても生きてはいけますし

何よりもこの世には勤め人しかいないような思考には賛同しかねる
自営業バカにすんな
559名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:28:30 ID:+pggd+Kt0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■□□■■□□■□□■□■□□■□■□□□■□■■■■□■■■□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□■□■□■□□■□□■□■■□■■□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□■□■■□□□■□□■□■□■□■□■■■■□□■□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□■□■□■□□■□□■□■□□□■□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□■■□□■□□■□□■■□□■□□□■□■■■■□■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□■■□□□■□□■□□■■□□■■■■□■■■□□■□□■□■□□■□□■■□□
□■□□□□■□□■□□■□□■□■□□■□■□□□□■□□■□■□□■□■□■□□■□□■□
□■□■■□■■■■□□■■■■□■□□■□■■■■□■■■□□■□□■□■■□□□■■■■□
□■□□■□■□□■□□■□□■□■□□■□■□□□□■□□■□■□□■□■□■□□■□□■□
□□■■■□■□□■□□■□□■□□■■□□■■■■□■□□■□□■■□□■□□■□■□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
とてつもない阿呆夜祭でとてつもないウンコを掴み
 しかし悔しがってそのウンコをカレーと言い切る似非ウヨの涙目で
   今日も快便絶好調ってことですかー♪
v(^^)vv(^^)vv(^^)vv(^^)vv(^^)vv(^^)vv(^^)vv(^^)vv(^^)vv(^^)vv(^^)vv(^^)vv(^^)vv(^^)vv(^^)vv(^^)vv(^^)vv(^^)vv(^^)v
560名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:28:57 ID:dGH69SRM0
>>536
>格差間の対立を煽って「自己責任論」で得するのは今の政権。

同意。つまり共産党や民主党は、自民党の手助けをしている。
561名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:28:59 ID:2S2ZZTwp0
種付けに来てくれ
185*75*46短髪の淫乱髭親父。
毎日、朝6時から12時、晩8時から12時まで俺のケツマンコを開放してる。
種付したい奴はドア開けとくので勝手に来てくれ。四つん這いになって素っ裸でケツあげて待ってます。
勝手に入ってチンポ差し出せば根元までじっくりしゃぶるんで、その後、トロマンに突っ込んで溜まってる雄汁ケツマンコに交尾感覚で種付してくれ。
でか乳首もまれるとケツマンコおねだりする超淫乱です。何本でも代わる代わるに種付け雄交尾ケツマンコにされたい。二本同時入れOK。
はめ撮りもされたい。小便の浣腸、ぶっかけ、ゴクゴク音立てて小便飲みます。小便したくなったら、雄汁出したくなったら性処理便所として気軽に使ってくれ。
562名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:29:51 ID:rgQo6qpn0
日本人の奴隷根性は凄まじいからな
公の為に死ね。自殺は潔い。滅びの文化。
欲しがりませんじゃ勝てないんだよ
563名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:30:08 ID:KVAT32tT0
文句があれば三国人と戦争しても良いと?
我慢することないと?
564名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:30:34 ID:qxzhBoPF0
世界を旅したがこういう人がいる国のほうが普通だぜ


日本だけだよ。国家に逆らう人がいないのは・・・・あっ北もあるわ
565名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:30:50 ID:w0KkZwJR0
>>505,515,525
自己責任を唱える富裕層は窮状にある人に対して
特に責任を取る必要はないと思うんだけど。

治安が悪くなったら海外に引っ越せばいいしね。
それかゲーテッドシティにでも籠もるか。

自分たちの生活文化を守らないわけがないもの。
追い込まれないように努力するでしょう。彼らは助け合いますよ。
子供を育てて自分たちの社会に迎えるのも彼らの言う自己責任でしょう。
566露探 ◆vkxvEf1n3Y :2009/04/15(水) 00:30:56 ID:/hD0UpfQ0
o ゜            ○    ゜ ゜゚  ゚ .       。   o      ○o
   o 。   ゜゚  ゚ .  o  ヽ (⌒    r    ⌒ヽ/, )  /⌒) ),   ○o  / /,
         \丶 r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,   r⌒ヽ (⌒   r⌒ヽ/,   / /,
   ヽ  、、;(⌒ヾ ⌒-丶(;;;(⌒  ゜゚  ゚ . . (((⌒ ,,   ⌒)))        ,,,⌒⌒);; /⌒) ),  ,
 、ヾ (ゝ                        @( ゚ェ゚ )@゜゚  ゚ .    @( ゚ェ゚ )@/, ,⌒⌒⌒) 
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ;;⌒ヾ   ,,     ;;⌒ヾ   O┬O         ,, |__|\    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;⌒ヾ.   @( ゚ω゚ )@         ( .∩.|    ,⌒ @( ゚ω゚ )|__|  ,⌒⌒);;;;;)))⌒) 
 (;;;;(⌒(⌒;;(         O┬O          ι| |j::..       O┬−へノ    ,⌒  )  ;;;;;)))⌒)   
ゞ (⌒⌒=─         ( .∩.|,  (⌒ヾ     . ,∪::::::⌒     ( .∩.| ,       ⌒ ⌒);;;;)))⌒)
 、\(⌒ゝ(⌒ヾ       ι| |j::...                       ι| |j::...     ,⌒   ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.     ⌒ヾ    ∪::::::    (⌒.ヾ        ⌒     ∪::::::           ─=≡⌒)丿;;丿ノ 
((⌒≡=─.                                        , ⌒─=     ≡⌒)  丿   

                                                            ..┼ヽ .ー  レ  -|r‐、. レ |
                                                              d⌒) 、_ (__  /| _ノ  __ノ
567名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:31:33 ID:lPX62c7x0
>>557
別に黒人やイスラムが非人間つーつもりは無いんだけど。
貧困の結果、犯罪に走り、一般人が巻き添えを食う確率が高くなるという話で。

幸いにして日本は国民性の高さと
社会システムが犯罪を抑制するように最低限動いているので…
そこまで至ってない。だけど今後はわからんけど。
568名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:31:53 ID:y8sPQNyC0
>>559
ん?朝日工作員か?俺はあんたの朝日の1998年の社説
「闇がはびこるネット社会 ネットの匿名性をなくすこそが健全化」を支持してるよ
俺は 匿名禁止派だぞ2ちゃんねるすべてIPホスト表示しろと言ってる

ウヨサヨ煽っている正体もわかるでしょ?
569名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:31:54 ID:+pggd+Kt0

とてつもない阿呆夜祭で掴んだとてつもないウンコをカレーと言い切る似非ウヨの涙目で今日も快便絶好調ってことですか♪

とてつもない阿呆夜祭で掴んだとてつもないウンコをカレーと言い切る似非ウヨの涙目で今日も快便絶好調ってことですか♪

とてつもない阿呆夜祭で掴んだとてつもないウンコをカレーと言い切る似非ウヨの涙目で今日も快便絶好調ってことですか♪

とてつもない阿呆夜祭で掴んだとてつもないウンコをカレーと言い切る似非ウヨの涙目で今日も快便絶好調ってことですか♪

とてつもない阿呆夜祭で掴んだとてつもないウンコをカレーと言い切る似非ウヨの涙目で今日も快便絶好調ってことですか♪

とてつもない阿呆夜祭で掴んだとてつもないウンコをカレーと言い切る似非ウヨの涙目で今日も快便絶好調ってことですか♪

とてつもない阿呆夜祭で掴んだとてつもないウンコをカレーと言い切る似非ウヨの涙目で今日も快便絶好調ってことですか♪

とてつもない阿呆夜祭で掴んだとてつもないウンコをカレーと言い切る似非ウヨの涙目で今日も快便絶好調ってことですか♪

とてつもない阿呆夜祭で掴んだとてつもないウンコをカレーと言い切る似非ウヨの涙目で今日も快便絶好調ってことですか♪

とてつもない阿呆夜祭で掴んだとてつもないウンコをカレーと言い切る似非ウヨの涙目で今日も快便絶好調ってことですか♪

570苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 00:32:07 ID:akA9Ly+EO
>>549
> 人間を機械化したものとして見ているわけですね。

なぜ、そういう発想になる?
(経験豊富な私の)一般論として言ってるんですが。

571名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:32:23 ID:w/Z9TO4KO
雨宮は派遣切りのおかげでずいぶん儲かってんじゃん
生活費以外は派遣村等に寄付でもしてんのか?してねえだろ?
虫が良すぎねえか?
572名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:32:47 ID:Gc+FIuFT0
周囲のおせっかいと、やや過剰な遠慮が、それなりにバランス
とっていたんだけど
個人主義や、善意を食い荒らす寄生虫の増殖で、それが崩れて
手を差し伸べられないと生き延びられない人たちが、先に
倒れていってしまってるんだろな
573名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:32:52 ID:YiCrTnf80
>「人に迷惑を掛けるな」と教え込む日本の教育が
逆だろ? そう言う教育は戦前からあった。
逆に人に優しくする。地域一体となって子ども達を見守るみたいな教育を消していったからじゃね?

どっちにしても、日教組が悪い
574名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:33:00 ID:FKXQqcFJ0
>>1
じゃぁお前の稼ぎで困ってる人を救ってやれ
月収10万あったら生きていけるだろ
575名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:33:11 ID:F51Ne54IO
>>525
何をいまさらw
それが正解だよw>日本の弱体化
576名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:33:17 ID:cj1CGoRD0
雨宮とか湯浅とか言う中京工作員に騙されてる程度の頭しか無いから

いつまで経っても未来永劫金輪際、負け組なんだよw
577名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:33:35 ID:dGH69SRM0
>>546
もしかして江戸社会史とかまったく勉強したことないか?お前。
唯物史観は勉強したとは言わんぞ。研究の前に既に結論が確定済みだからなw
>>570
「ゴミムシ」と「純粋」で検索しなさい。これは命令です。
初めての経験が得られるだろう。
578名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:33:41 ID:jj9AMcWl0
現実的には、カネは回れば良い。
しかしカネに対する信頼を減ずるようなかたちで回すと金融が崩壊する。
いちばん手っ取り早いのは、古くて新しい対策、公共事業よ。
579名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:33:41 ID:VdL8vXEyO

「他人に迷惑をかけるな」という教育が

生活苦の人を自殺に追い込んでいる

580名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:33:41 ID:ZVBiDOAz0
>>547
そうでも思わないとやっていけないだろ
そりゃ自分が裕福で湯水のように金を使えるならいいがそうじゃない
自分とその回りだけで必死なんだよ
切られた派遣の人を助ける余裕はないよ
581名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:33:42 ID:dw2K7IvV0
>>562
欲しがったって勝てんものは勝てん
日本が負けたのは精神論偏重

それも遠回しには奴隷根性の結果とも言えるか
582名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:33:49 ID:ObxGTF4L0
>>1
あほか
迷惑をかけるのがダメなら、生きてることすらできないだろが
雨宮?貴様の存在そのものが、まわりに迷惑をかけて存在してるんよ
雨宮もだが、最近はテキストが軽すぎ、、、言葉だけで空虚だ
無知の知を知れ!
583名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:33:54 ID:K+jjezg10
>>565
その海外だか
ゲーテッドシティーだかで
助け合う富裕層を皆殺しにできたら、
すげえ爽快だろうな
584名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:34:21 ID:gOWOUpO/O
さようなら。もう、迷惑かけずに〇〇ます。いままでホントに感謝します、ありがとうございました。
585名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:34:28 ID:qdCMkpE2O
取り敢えず「雨宮処凛」という名前がでてる時点で、
聞くだけ時間の無駄な話であることは判る
586名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:34:35 ID:lPX62c7x0
>>576
本当の貧困層は雨宮や湯浅すら知らないよw

だからやっぱり連中はおかしいワケwww
587名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:35:14 ID:UXt3tlo70
呼んだか?
俺が貧困層だ
588名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:35:35 ID:1eG1JekdO
迷惑かけないで生きるのは無理
589名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:35:53 ID:2S2ZZTwp0
そんなことどうでもいいから
はやくオレのケツマンコにブチ込んでくれよ!!!!
590名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:36:19 ID:soR+FYbJO
結論




雨宮さんについていって9条を守れば社民か共産か
民主が政権をとって、俺達は働かずして
大金持ちの勝ち組(しかも絶対に負け組を軽蔑しない)









591名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:36:57 ID:dRc1NfKbO
>>570
( ´._ゝ`)プッ
スルーかw
592名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:37:18 ID:cj1CGoRD0
他人に迷惑をかけないように自分の食い扶持をきちんと稼いで、ゴミは分別して
住居も清潔にして、できるだけ静寂を保って、納税して生きて行く事が


そんなに難しい事なのか?
593苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 00:37:47 ID:akA9Ly+EO
なんだか、訳のわからない話をし出してる関係者がウヨウヨしてきましたね。

まぁ選挙で結果が出るでしょう。
ネトウヨ(って言うんですか?)の皆さん、世論誘導に精を出して頑張って下さい!
日本人はそんなに馬鹿じゃないですよw


594名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:37:56 ID:dw2K7IvV0
ていうか自殺するほど追い詰められてる人は
正直死んだ方がマシな状況なワケだから
そんなちょっとやそっとの助け舟じゃ救えないわけで
595名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:38:35 ID:m8B4cuETO
経団連の思うツボですな
596名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:38:59 ID:+j2Xx5dU0
>>553
食えないようになったら、費用対効果の悪い者から切られるのは、
非人道的ではあるけど理にはかなった話だからね。

今の自殺の風潮は、世論が「自殺は綺麗な死」って煽った結果なように思える。
自己責任じゃなくて、自殺容認っていうか。
自分の中では人道的なのかもしれないが、全然理にかなってないのね。

生活苦で自殺する位なら、誰か刺し殺してやろうかとか普通思うんじゃないかと。
姨捨山と同様、非人道的ではあるけど理にはかなった話。
597名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:39:03 ID:CyCbNs1bO
具体的に誰のこと差してんの?周りにそこまでの貧困いないから分からないんだが。
598名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:39:08 ID:sJz/1tAn0
慶應の精神

天は人の上に人を造らず人の下に人を造らずと言えり。
されども今広くこの人間世界を見渡すに、
かしこき人あり、おろかなる人あり、貧しきもあり、
富めるものあり、貴人もあり、下人もありて、
その有様雲と泥との相違あるに似たるは何ぞや。その次第甚だ明らかなり。
実語教に、人学ばざれば智なし、智なき者は愚人なりとあり。
されば賢人と愚人との別は、学ぶと学ばざるとに由って出来るものなり。
また世の中にむつかしき仕事もあり、やすき仕事もあり。
そのむつかしき仕事をする者を身分重き人と名づけ、やすき仕事をする者を身分軽き人という。
すべて心を用い心配する仕事はむつかしくして、手足を用いる力役はやすし。
故に、医学、学者、政府の役人、または大なる商売をする町人、
幾多の奉公人を召使う大百姓などは、身分重くして貴き者というべし。
身分重くして貴ければ自ずからその家も富んで、
下々の者より見れば及ぶべからざるようなれども、
その本を尋ぬればただその人に学問の力あるとなきとに由ってその相違も出来たるのみにて、
天より定めたる約束にあらず。
諺に云く、天は富貴を人に与えずしてこれをその人の働きに与うるものなりと。
されば前にも言える通り、人は生まれながらにして貴賎貧富の別なし。


ただ学問を勤めて物事をよく知る者は貴人となり富人となり、

無学なる者は貧人となり下人となるなり。
599名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:39:14 ID:Wv5EhfOQ0
>>552
> >>546
> 書き方が悪かったな…「現代日本の煽り方における」にしておくよw

意味不明DNA。説明してちょ
600名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:39:25 ID:Ox2ziWP/0
他人にさまに迷惑を掛けちゃいけないと言うのは
日本人ならずっと昔から実践してること。
601名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:39:29 ID:cj1CGoRD0
>>593
完全論破された挙句の勝利宣言&逃亡用意、乙ですw
602名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:40:36 ID:lPX62c7x0
>>592
難しい場合もある。
まず食い扶持を稼ぐのができない。
なぜ? 家が無いから。 家が無いから仕事ができない。
なぜ家が無い? 金が無いから。
どうして金が無い? 身内も頼れない?

ボタンの一個目を掛け間違うと一気に転落するのが現代。
階段状に降りられれば良いんだけどね。
603豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/04/15(水) 00:41:08 ID:gD3HnWa+O
>594
こうゆう団体は嫌いだけど、ちょっとの助け舟で助かる場合もあるんじゃないの? ('_')
604苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 00:41:08 ID:akA9Ly+EO

「人に迷惑を掛けてはいけません」

本当にそうなんでしょうか?

605???:2009/04/15(水) 00:41:27 ID:hwObG9q40
おーい!苫小牧って今人口何人?(w

606名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:41:32 ID:ERsUXrTzO
世間はまんまと雨宮に騙されたな。
雨宮はいまや億万長者だぞ。
派遣やフリーター、貧困者などは雨宮に利用されたんだよ。
607名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:41:49 ID:ZVBiDOAz0
>>602
アルバイトでも生きていけるよ
住み込みの仕事もあるよ
なぜそれで食い扶持が稼げないと言えるの?
608露探 ◆vkxvEf1n3Y :2009/04/15(水) 00:42:22 ID:/hD0UpfQ0
┌―――――――――――――――――――――――――――――
│福沢さんがオレを襲う
└――v―――――――――――――――――――――――――――
         ∫
        ∬
  @(o・ェ・)@,,っ━~
_⊂_   ,._/___ ∀    
   .ヽ._/ .),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
609名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:42:30 ID:fTUuL9820
 
 
糞左翼の糞ぶさいく女の記事のスレッドたてんなよ('A`)

 
610名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:42:40 ID:2S2ZZTwp0
自殺するやつのほどんどは中高年の無職
原因は不治の病などの健康上の理由なんだよ
政治経済どうこうの話じゃねーんだよ!
直らない病気なんだから死んだほうがいいんだ
分かる?
ヘイ、ボーイ!アーユーアンダースタン?
611名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:42:47 ID:lPX62c7x0
>>599
現代日本人が殊更に…まぁ日教組辺りが主張する「平等」ってヤツ。
いやいや、能力や門地の平等なんてありえないから。
という話にもって行きたいんだけど。

けど日本はまだ機会が与えられるつーのはマシだなと。そういう意味よ。
612名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:43:21 ID:Ox2ziWP/0
>>604
自分さえ良ければ、他人なんてどうでもいいの?

自分さえよければ?
613名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:43:23 ID:fBXlhVLr0
自己責任が異常だと,あんた異常だよ。
614名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:43:45 ID:Wv5EhfOQ0
>>577
> >>546
> もしかして江戸社会史とかまったく勉強したことないか?お前。

「江戸社会史」ねえw
自分は教育学が専門だから「江戸社会史」wとやらは不勉強ですので、
ぜひ、「江戸社会史」ご教授願います

> 唯物史観は勉強したとは言わんぞ。研究の前に既に結論が確定済みだからなw

自分は唯物史観は勉強したことがないので、ぜひ、その概要をご教授願います


615名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:43:46 ID:dRc1NfKbO
>>593
↑↑↑↑↑
お前もなっ!
616苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 00:43:52 ID:akA9Ly+EO
>>601
なんかね。今日は疲れちゃった…。

誤字脱字を何回も直したり、子供が泣き止まなかったり。
また明日にしましょうか。
また論破してあげますわねwww


617名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:44:07 ID:8zRzScfQ0
>>606
そしてある程度主張しつくして、ネタがなくなってくると
理不尽な無茶苦茶な主張をしだす。ジェンフリと同じ
618名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:44:37 ID:dGH69SRM0
>>604
同意。私は苫小牧に迷惑をかけます。しかしそれは意味不明ではないと
既に>>593で証明済みです。
わけのわからない話で迷惑をかけても大丈夫。雨宮さんもそういってた。
619名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:45:25 ID:xnQ35CZj0
貧困ビジネスか
共産党もだけど貧乏人を食い物にしているだけだな
620名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:45:38 ID:UXmWfva90
>自殺者の三割弱が経済的理由

誰がどういう基準で決めたのか?
自殺の理由なんて、本人にしか分からないだろう。
621名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:45:52 ID:BhaxheD/0
個人には自己責任を追及するくせに
大企業には自己責任も自由競争も無いというのがAIGの件でよくわかった
所詮はコイツらが私腹を肥やす為の方便だ
622名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:45:52 ID:qLwtIjXm0
まず自助努力の制度を確立してからほざけとしか
623名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:46:04 ID:Ox2ziWP/0

こういった論調は、10年前のゆとり教育に似て反吐が出るんだよね。
当時も、詰め込み教育が日本の子供達をだめになすとか都合のいいこといって今のアホなゆとりが出来上がったんだよ。
624名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:46:22 ID:cj1CGoRD0
>>602
要は特殊な一部の例を除いて『貯金して最低限の金を確保して非常時に備える』
という常識すら無かったからですね。

自業自得と言っても間違いではない訳だね。

個人的にはこの類の馬鹿でも日本国民であれば救わなければならないと思うが
一度救ってもこの類の人間は同じ誤りを繰りかえすのではないのだろうか?
625名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:46:24 ID:lPX62c7x0
>>602
いや…そういうのを探せないんだよ。マジな話。
アルバイトも住所が要るだろ?
住み込みにしたってまずはそういう仕事がある会社を知らなきゃいけないだろ。

貧困層は情弱である可能性も高い。
ハローワークに行けば良いんだが、そこで年齢や容姿で切られることもある。
そういう特殊な弱者も一握り存在するのが現状。

甘えた馬鹿はのたれ死ねば良いだけなのだが。
626名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:46:30 ID:P6I8SWP+0
お前ら、信じられるか?
サヨは他人から迷惑を被っても何も感じないし
困ってる人が居たら、躊躇いなく手を差し伸べるらしいぞ。
すげーだろ?
627名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:46:32 ID:dw2K7IvV0
>>603
もちろんそりゃあるだろうし
それで助かってる事例もあるんだろうけど
実際は全部が全部はそうはいかんのです

善意には詐欺がついて回るのが世の中ですからね
それでなくても施される側にも競争が起こったりして

結局のところ「必要な犠牲」という奴だと思います
個人的には死ねばチャラになるだけ日本はまだ恵まれてると思いますよ
628名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:46:34 ID:+j2Xx5dU0
>>611
今の日教組は、カルトキチガイ集団だから・・・
わざと政府に見逃されて、晒されてるような状況だし。

>>610
不治の病までいかなくても、慢性な病気で収入の目処が立たなくなって、
生活費と医療費が不足するってケースは多いと思う。
生活保護すら受けられなかったら、刑務所に行けば医療費無料なんだけど、
自殺するような人はその辺に抵抗があるんだろうね・・・
629名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:46:57 ID:wTRdfdP40
>>600

そのとおりなんだが、ここでは右だの左だの経団連だの何とか勢力だのと
めちゃくちゃです。
結果的に迷惑がかかることがあるかもしれないけども。
道理が通らない方が結構居られるようです。
630名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:47:19 ID:eaIJ37EfO
他人に迷惑をかけないようにと考えるのは日本人ならではの美徳だと思う
631名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:47:33 ID:y8sPQNyC0
もうこんなつまらんデモやるのなら

普通に雨宮と湯浅は民主党か社民党に立候補すればいい
選挙で結果がわかるから100万票とって当選するだろw
あの外山というスーパー革命家も知事選で10万票だったんだろ?

>>618

ワンポイント:
携帯とパソコン2つで書き込みする場合
書き込む文体や性格を180度変えるのが2ちゃんねる攻略法です
632名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:47:37 ID:bagh1PGEO
他人に迷惑を掛けたらいけないというのがおかしいのか
じゃあこいつ、隣の部屋で毎晩大音量で音楽を聴いてても怒らないのかな?
心広いな
633名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:47:38 ID:Ox2ziWP/0
>>626
手は差し伸べないよ。
変わりに大騒ぎしてくれる。
634名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:47:46 ID:+pggd+Kt0

とてつもない阿呆夜祭で
とてつもないウンコを掴んでしまった似非ウヨが
やけくそ意気効用作戦展開中ってことですか♪

「チキン チキン チキンチキンチキン 
 チキン チキン チキンチキンチキン
 チキン チキン チキンチキンチキン
 チキン チキン チキンチキンチキン
 かっ飛ばせー チ キ ン 」ってな応援が
低脳の中をループしているってことですか♪

635名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:48:16 ID:Wv5EhfOQ0
>>611
> >>599
> 現代日本人が殊更に…まぁ日教組辺りが主張する「平等」ってヤツ。
> いやいや、能力や門地の平等なんてありえないから。
> という話にもって行きたいんだけど。
>
> けど日本はまだ機会が与えられるつーのはマシだなと。そういう意味よ。

うん、そこは同意するが、
格差社会ってのは、格差が拡大し世代を越えて固定化する階級社会ってことだよ

そうなると、所得格差階層格差がそのまま教育格差になる。
そうなると、日本の国力にどれだけのダメージを与えるか?いわなくてもわかるだろ
636名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:48:35 ID:CSjk/eewO
>>611
その通り。平等主義はアカ、ブサヨの陰謀だよな!


さあ在日外国人を優遇しよう!平等主義は悪だ!
637名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:48:52 ID:vN+PWs2R0
>「自己責任論主張する人は異常」

さあ、お前ら異常人格だってよ。どうする?
とりあえず訴えてみる?
処凛タンとガチで戦える?w
638名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:49:01 ID:+/iKeaPx0
明治維新以降、「学問のすすめ」などの書物を通して、
自助努力や独立自尊の精神の大切さが、一般庶民の間にも浸透したことで、
社会が活性化して、日本は目覚しい発展を遂げた事実を無視するのか。
なんでも「自己責任」を否定することが、人道主義のごとく言い立てる
今の風潮こそ、日本を衰退に追いやっていると思う。
だいたい、自立できない人間は、他人の痛みを本当に理解し、
社会を少しでもよくしようという活動も出来ないだろう。
人に迷惑をかけることを何とも思わない人間ばかりの社会になったら
潰し合いで、社会は崩壊する。
639名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:49:46 ID:dw2K7IvV0
>>631
最近はIDも見ない奴が大半だから自演も勢力のスイッチもやりやすくなりましたよ
640苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 00:49:58 ID:akA9Ly+EO
>>605
確か、人口は少し減って17万2千人だったかな。
貴方の村は?

>>612
そう。
自分さえ良ければいいのよ。
嘘だと思うんならやってみなさい。
世界観が変わるわよ?

641名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:50:02 ID:NSJ0yDkP0
まあ大手派遣会社の幹部クラスが、元ハケンに襲撃されても、誰にも同情されんだろうな…。
642名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:50:26 ID:lPX62c7x0
>>624
悩ましいのはそこなんだろうね。
どうやってセーフティネットのふるいにかけるかつーのは問題。
全部切り捨てりゃ楽なのだが…

ただ貯金できるのが当たり前というのは「固定概念」
そういうのが通用しない世界だってあるよ。
搾取される側の人間がいるから今の経済活動があるわけで。
643名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:50:35 ID:AoaMK/7vO
>>598
諭吉グッジョブ
644名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:50:43 ID:1eG1JekdO
人は迷惑かけて生きてくもの
思うに他の人に迷惑かけながら生かされていると意識している人より、
迷惑かけていないと思ってる人のほうが
何が迷惑で、何が迷惑でないかわかってないと思う


寝よう…
645名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:50:45 ID:R4KnXxs60
>>626
サヨの存在が迷惑なんだけど・・・
646名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:50:56 ID:dGH69SRM0
>>614
ん?教育学の何専攻?ご教授ねがう。
教育学といえば唯物史観を体現した堀尾のヴァカくらいしか知らん。
江戸社会史は尾藤正英の著作と網野著作集をとりあえず読破しろ。話はそれからだ!

まあ教育学なら数行のコピペで教授できるものなのかもしれんけどねw クスクス
647名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:51:02 ID:w0KkZwJR0
>>583
それをやってもいいが、
技術経済文化がドン底まで落ちる。
それに依存している貧乏な人たちもオシマイ。

貧乏な人たちが労働時間を減らしたり、
抑圧的でない教育ができるとは思えないんだなあ。

今の日本は貧乏から這い上がった成金が作ったんだと
思うよ。
648名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:51:11 ID:jEfy5j1J0
簡単に生活保護を与えるようにしたら、働くという行為のインセンティブが無くなる。
迷惑をかけたくないけど、本当にどうしようも無くてという最後の手段が生活保護だと思えばいいだろう。
保護受けると代わりにありとあらゆるものを没収、
生きてるんじゃない生かされてる。
檻の中の動物だと思えば良いよ。
檻から出たいのなら自分の手足使って、働いて自立しろと。
649名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:51:16 ID:dRc1NfKbO
>>616
自分の主張だけでなく、相手の主張も聞き入れるのも必要

(´・д・`)

言っても無理だけど…………
650名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:51:24 ID:jfzH3bkg0
サヨク系の怪しい連中がこういうネタに群がって来るのが最悪
651名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:51:31 ID:8dN74BPxO
そもそも若年層の半分が非正規で生涯賃金が親世代の三分の二しかないって時点で日本は終わっている
子供が生まれないのは当たり前だろ
お前ら何で暴動を起こさないの?
652名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:52:00 ID:2S2ZZTwp0
駅で寝てる小汚いホームレスが死んでるだけだ
そんな汚いの死んだほうがいいだよ

それより貧困だの格差だのないこと煽って金儲けしてる
雨宮とかいう女が気に食わんわ!
これがメシのタネなんだろwww
653名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:52:09 ID:NTWmfXHR0
他人に迷惑をかけないで生きる
自殺増

これ、まったく関係ないじゃん
654名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:52:15 ID:nttKLVxK0
人に迷惑を掛ける行為をしちゃいかんだろ

責めるとこは、それを逆手に取って私腹を肥やそうとしてる連中。

履き違えちゃいかんよ
655名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:52:17 ID:bagh1PGEO
そうだ
困ってる人は役場でいつ支給が始まるか分からない生活保護の申請に行くよりも、
この団体に助けて貰えば良いんじゃない?
当たり前のように手を差しだしてくれるんでしょ?

え?差しだすだけ?
656名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:52:30 ID:w5O6i39F0
この世で主役は自分ひとり
みんながそれを自覚しないと
657苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 00:52:40 ID:akA9Ly+EO
スレタイ変えましょうか?

「この時間になって急にネトウヨが急増した件について」

658名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:52:44 ID:jj9AMcWl0
>>596
要は"富"だから。
突き詰めると、捨てられているのは"富"に対して害である者である事に気付く。
つまり殺されるのは今も昔も貧乏人だ。
現にニュースを見ていると、被害者も加害者も下層階級である例が非常に多い。
659名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:53:04 ID:uoIMrxmz0
麻生邸へのデモだとか、「人に迷惑を掛けるなと教え込む日本の教育」とか
「自己責任論を主張する人は異常」とか
この人の、常に仮想敵を作って主張するやり方がどうにも嫌だ。
そっち系の人の常套手段ではあるけれど。
660名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:53:08 ID:YdgqxG31O
苫小牧の言ってる意味がさっぱりわからん。
自己中心的は嫌われるよ。
あ、自称セレブだから関係ないかwww
セレブは何やってもいいから羨ましいなぁwwwwww

援助が必要もないひとが受け取り、本当に必要な人が受け取れない現実を変えなきゃダメなんだろうが!


長文スマン
661名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:54:01 ID:P6I8SWP+0
サヨ「俺だけは他人に迷惑を掛けてもいい。他人が俺様を助けるのも当然。」
662名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:54:06 ID:IlRE344E0
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
663名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:54:06 ID:+j2Xx5dU0
>>638
庶民の印象に多大な影響を与える、「マス・コミュニケーション」の質が低下しましたからね。

パチンコ・サラ金・派遣業(元ヤクザのしのぎ)のような、汚い仕事が堂々と表に出てきて、
層化みたいな汚い宗教が堂々と与党に入って、
経団連が堂々と与党に擦りついて・・・

こんな世の中だと何をやっても罪の意識が沸かなくなってくる。
664名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:54:08 ID:VdL8vXEyO
やらない善よりやる偽善
665名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:54:19 ID:n0RuLUsh0
やはり景気が正常化しないと、企業も労働者も救われないよ。
そのために、パチンコ屋に流れてる30兆の金を、通常の消費に回るようにすべきだと思う。
そうすれば景気には絶大な効果がある。
パチンコの換金行為だけでも違法化しよう。
666名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:54:31 ID:cj1CGoRD0
>>642
>ただ貯金できるのが当たり前というのは「固定概念」
そういうのが通用しない世界だってあるよ。

経済的に親に頼れなくて自衛隊で歩兵(普通科)の契約を重ねながら大学行く学費を
稼いだ私からすると、その辺がどうしてもどうしても理解できないんですけど。

普通に毎日稼いで貯金できないって・・・・どこの第三世界の話なんですか?
667名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:54:39 ID:bagh1PGEO
苫小牧って普通じゃ読めんよな
有名だから分かるだけで
668名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:55:09 ID:R4KnXxs60
サヨだけで募金すればいい
669名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:55:21 ID:dw2K7IvV0
>>647
カンボジアだかどこだか
共産革命に際して富裕層と知識層を皆殺しにしたら
発展が20年遅れたとかいう

バカとハサミは使いようだがバカにハサミを使わせちゃいけないという話
670名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:55:32 ID:lPX62c7x0
>>635
んなダイヤモンドやプレジデントに載るような話をしなくてもいいよw
所得格差でチャンスというか確率の格差は間違いなく生まれる。

だからと行って貧困層が全くチャンスゼロというわけでもない。
貧困層でもやり方次第で逆転のある機会は与えられているよ。

それにその格差つーのはあるべくしてある格差。
日本の格差の問題は富裕層からの再分配の方法の問題でもある。
(金持ちが妬まれる社会で連中が気前良く寄付してくれるはずも無いし…)
671名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:56:19 ID:dGH69SRM0



まあこの雨宮さんの真意は、人をいじめても構わない。
むしろいじめることが人を救うというメッセージでしょ。
更なるいじめの増加は日本を救うしかないと思う。
672名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:56:44 ID:5XmEwjt20
むしろ迷惑をかけても誰かが何とかしてくれるという
情けない社会風潮だと思うのだが
自分は何の努力勉強もせずに二言目には国が悪いとただ叫ぶだけの輩のなんと多いことか
673名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:56:44 ID:jj9AMcWl0
>>602
ただ、全て自己弁護の言い訳のように見えるのよ。
あれがあったら、これがあったら、と言うが、その一つ一つを与えたら、
本当に問題は解決するのだろうか。
次なる無いものねだりを口にするだけじゃないのか。
674露探 ◆vkxvEf1n3Y :2009/04/15(水) 00:56:58 ID:/hD0UpfQ0
┌―――――――――――――――――――――――――――――
│格差ってカネのことですよね
└――v―――――――――――――――――――――――――――
         ∫
        ∬
  @(o・ェ・)@,,っ━~
_⊂_   ,._/___ ∀    
   .ヽ._/ .),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
675名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:57:11 ID:ZVBiDOAz0
>>625
たぶん俺に返してるのかな?
新聞配達だって旅館だって土方だって住み込みがあるのは周知だと思ってたが・・・そうではないのか


ってかさ、2chでは派遣工や期間工はブラックとか言われてるけど派遣の人間ってやたら自動車関係つきたがるよね
676名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:57:35 ID:8zRzScfQ0
655 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 21:43:04 ID:K3xu3X8S0
戦後自分たちは戦勝国だのと戯言抜かし、日本で土地強奪(パチがなぜあんな地価の高いところに多いか考えればよい)
強姦等悪業の限りを尽くしたチョン共は、国籍持たずにまだまだ日本で悪事を働きたいってこと。
だからカルデロン擁護のポーズを取る。チョンの手下のマスゴミもな。


【韓国】 電通の最高顧問が「30年の工作活動」を評価され、韓国の「外国人への最高等級の勲章」を受章
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237941447/

電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ 44
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1237201276/
677名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:57:48 ID:XlaeVYhr0
だから、
「自己責任」と 「他人に迷惑をかけるな」は
まったく関係ない事柄だっての。

おまえら、論じるだけムダだからやめとけ。
いつまで雨宮とかいうバカに踊らされているんだよ。
678苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 00:58:52 ID:akA9Ly+EO
>>644
お疲れさま。
また明日( '∇^*)^☆

>>656
その通り!

>>660
> 苫小牧の言ってる意味がさっぱりわからん。

前スレは調子良かったんですけど、何せこんなに団体が押し寄せてくるとは…。
また高学歴セレブとして、今度は頑張るわね。


679名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:59:06 ID:L/gTvyeS0
つーか
この雨宮ってのが
いい加減、国会議員に立候補して
国会でガチで新自由主義政治家に
喧嘩うればいいじゃん。
外野からワアワア言う程度じゃ屁でもないし。
680名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:59:09 ID:lPX62c7x0
>>666
え〜!?
そんな苦労したのならわかると思うんだけどw

普通に毎日ね…
体を壊してあっという間に貧困層に転落なんて話も聞かない?
毎日働けども20時間働いて手取りは2万弱。
でも何らかの原因で給料が持っていかれる人間もいるんだけどね。
681???:2009/04/15(水) 00:59:25 ID:hwObG9q40
>>640
60万人。その昔、東京苫小牧間のフェリーに乗って行ったことがある。今はないと思うが。(w

682名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:59:33 ID:2S2ZZTwp0
格差は広がってるかもれんが
食うもの着るものがないなんて人間はいないだろ
最低限の生活は保障されてるのが日本
自分の生存を自分で確保できない人間なんてどんな社会でも
落ちこぼれると思うぞ
683名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:59:43 ID:4HJ98G8R0
人に迷惑をかけないようにする
困っている人がいたら助ける
これ別に矛盾しないだろ
684名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:59:55 ID:khQOB4FKO
他人に迷惑掛けられた方の身になってみろ
685名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:00:03 ID:w5O6i39F0
小さな迷惑よりも大きな迷惑掛けたほうが生きやすいけどな
686名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:00:21 ID:K+jjezg10
>>669
20年後再び発展したなら、いいじゃないかそれで
687名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:00:23 ID:5aaLzvwg0
>>682
生活保護を断られて餓死者が出たニュースはスルー?
688名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:00:28 ID:w0KkZwJR0
>>648
それをやると多分、檻の中の動物でもいいと思うようになる。
PCや車が持てない生保受給者がパチンコに通うようなもん。

>>657
この手のスレにはあんまり出ない。

>>669
ここで格差批判してる人たちはどうもそれ臭い。
管理教育の学校や兵役の義務化を望むタイプの人たちだ。
連帯感の育成とか言って。
689名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:00:28 ID:iVZcVEbD0
そもそも『ネカフェ難民』って表現自体が噴飯ものだぞ。
どこの世界に冷暖房、シャワー、PC、ゲーム、漫画等の娯楽施設完備の
「難民収容所」があるんだよ。しかももれなく携帯所有してるんだぞ。

好きで定住しないとしか思えない。それで定職につけないって、誰の責任だよ?
690名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:00:48 ID:kNav5d4a0
691名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:01:01 ID:iyKW/3Te0
日本に迷惑掛けるのが仕事の在日韓国・朝鮮人の方々は祖国にお引き取りください。
692名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:01:03 ID:PS2BAJZp0
自殺するのは日本人らしい。
でも民が自殺してほくそ笑む支配層がいるのに黙って逝くのは弱い負け組だと認めることになる。
昔の日本人も、ただ黙って死んでないだろ。
赤穂浪士みたいに敵を討ってから自害してる。
693名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:01:19 ID:jj9AMcWl0
>>681
60万人もいれば結構じゃないか。
鳥取なんか全県民かき集めても60万人に届かない。
694苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 01:01:23 ID:akA9Ly+EO
>>684
> 他人に迷惑掛けられた方の身になってみろ

それで貴方はどう思いました?


695名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:01:46 ID:BJ/aRNvQ0
>>680
そんなの極めて稀な例だろ
レアケースを持ってその他の怠け者にも適用するわけにはいかない
696名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:01:52 ID:+ZPjoiJL0
>>689
下手な家賃より高いしな
697名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:01:53 ID:+j2Xx5dU0
>>672
今の「努力勉強」っていうのがさ、カオス側に傾きすぎてるんじゃないかと。
卑怯な事してでも他人を蹴落としたり取り入ったりして、地位を確保すれば勝ちっていうか。

無論こういうのも努力の一形態と言えばそれまでだけど、
後ろ向きの競走って「迷惑」にならんのかなぁ。

ここを重く捉えるような人が、競走に勝てずに落ちこぼれになりやすいと思うんだが。
698名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:02:33 ID:Z5I7v0lp0
高学歴だのセレブだの
自分で言ってる時点でアレだよな
699名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:02:35 ID:XvZ8Z4vs0
>雨宮処凛

中二病真っ盛りな同人腐女子のペンネームみたいなww
700名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:02:38 ID:dRc1NfKbO
>>660
構うな。
(´・д・`)y-~~
結局自分の主張の一点張り。
都合が悪いレスには対応せず。
微妙なレスは論点ずらし、話しをそらす。

最後は荒らしに陥るw

こんなタイプが

「私が荒らし扱いされたのは彼奴のせいっ!」

挙げ句には自分の荒らし行為を正当化する。
今一番本当に社会問題になっている人でしょう。
701名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:03:08 ID:w5O6i39F0
世の中には迷惑を掛けられる人間と掛けられない人間がいるのだから
掛けられる人間は努力の足らない人間ということつまり自己責任
702名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:03:15 ID:Wv5EhfOQ0
>>638
> 明治維新以降、「学問のすすめ」などの書物を通して、
> 自助努力や独立自尊の精神の大切さが、一般庶民の間にも浸透したことで、
> 社会が活性化して、日本は目覚しい発展を遂げた事実を無視するのか。
> なんでも「自己責任」を否定することが、人道主義のごとく言い立てる
> 今の風潮こそ、日本を衰退に追いやっていると思う。
> だいたい、自立できない人間は、他人の痛みを本当に理解し、
> 社会を少しでもよくしようという活動も出来ないだろう。
> 人に迷惑をかけることを何とも思わない人間ばかりの社会になったら
> 潰し合いで、社会は崩壊する。
>

自分さえ良ければいい

これはアメリカの価値観なんだよね

みんなが「自分さえよければいい」と考え<自由>に動けば
「神の見えざる手}が働き全体もハッピーになる(そお結果がいまの世界恐慌だがな)


これがアメリカングローバリニズムの核心だよ

で、自分さえよければいいという<自由>の結果を、個人は取る。それが
<自己責任>論

おまい、アメリカの「自己責任」「自助努力:と、
国家の「独立自尊:って全然別の次元の話をいっしょにしてる。
自分でおかしいとおもわない?
703名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:03:50 ID:ZVBiDOAz0
>>697
それは会社等に入った後の話じゃね?
今騒いでるのはそれ以前の問題の人たちだと思う
704名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:04:16 ID:2S2ZZTwp0
ホームレスやネカフェ難民に成り下がるような人間は
生まれつき怠惰なんだ
なけなしの金でタバコやワンカップ酒を買う
死ななきゃ直らない
そんな救いようの無い人間はこの社会にいらない
705名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:04:19 ID:dw2K7IvV0
お前の今の給料が安いのはやっぱり自己責任なんだけどね>>ALL
706名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:04:22 ID:lPX62c7x0
>>675
貧困だから… ネットだって使えないし。
そういうのを聞く人のツテもない(こともある)
新聞配達やら旅館やら土方…ある程度の体力資本が求められるよね。
そういうのに向かない人間は弾かれちまう。

体の資本すら自己責任になるなら…ま、それもしょうがないといえばしょうがない。

自動車関係は取り上げられやすいだけで、
製造業という括りで派遣や期間工は見た方が良いかもしれない。
707名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:04:25 ID:4HJ98G8R0
逆に全国民が人に迷惑かけても全然OKって風潮になったらどうなるだろう
それはそれで果てしないグダグダ感を見てみたい
708名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:04:38 ID:cj1CGoRD0
>>680
俺が自衛隊にいた時、周りにいる人間は明らかに下層の(俺も)人間だったが
幹部に顎でこき使われてマスコミから馬鹿にされて体力的にも酷い環境だったと思うが
それでも、貯金できない奴なんか周りにはいなかったぞ。

>毎日働けども20時間働いて手取りは2万弱

何処の第三世界の話ですか?
709名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:04:43 ID:aHn0jeCR0
「人に迷惑を掛けるな」は日本人である事の生命線である。
710名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:05:01 ID:8dN74BPxO
20代の大半が派遣社員かフリーターで明日も見えない生活してて、
正社員もリストラに怯える日々なのに未だにワープアを叩ける連中って何だろうな
こいつらこそ日本人じゃないだろ
711???:2009/04/15(水) 01:05:11 ID:hwObG9q40
少し前、俺のかみさん、自分はセレブだセレブだって騒いでいたことがある。(w
最近は何が流行なのかよく知らない。(w
712名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:05:34 ID:HbKsNTvF0
自殺されるのも迷惑なんだよ。これ以上迷惑かけないでね。
713名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:05:36 ID:j92FUMS+0
>>526
だよなー。当人がそう思ってテメエのケツひっぱたくのはいいんだよ。
自己責任原理主義者に気に入られようと、
ヘンにシュリンクしちゃだめだけど。

それに、いくら社会正義を主張して、政権が3、4回変わったって、
たぶんそんなにすぐ良くならん。あてにすると詰む。
この怠惰な国をなめんなって。
714名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:05:57 ID:Z5I7v0lp0
高学歴だのセレブだの
自分で言ってる時点でアレだよな
派遣労働者を擁護しつつ、特権階級意識に満ちている証
これだから左翼は信用ならん
結局「共産党」という特権階級を作り、多くの民を苦しめるのだ
715名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:06:33 ID:4HJ98G8R0
>>708
そりゃ一人ならどうにでもなるが
まともな生活基盤が無いのに人を養わなきゃならない人だっていんだろ
716苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 01:06:36 ID:akA9Ly+EO
子供も泣き止んだ事ですしお遊びはこの辺にして、
そろそろ建設的な話をしましょうか。


717名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:06:51 ID:nUOYVi/P0
【一般書籍】あいまいな日本の不平等50

数字で見る、日本の格差と不平等の現実。知っておかなければ、明日は自分がこの国から見捨てられるかもしれない!

▽1年で70人以上が餓死
▽約20万人が自己破産
▽文房具費や給食費を払えない小中学生は134万人
▽自殺者は、交通事故死者の約5倍
http://www.bookman.co.jp/details348.html

【社会】日本国内での餓死者、11年で867人 95年以降急増 −赤旗−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185157719/l50
【大阪】元派遣社員・49歳男性がマンションで餓死…1年前から契約打ち切られ、家賃も滞納★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232158990/
718名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:07:01 ID:bagh1PGEO
>>644
もう寝とるかもしれないけど
他人に迷惑を掛けてるのを自覚してるから、なるべく迷惑を掛けないように気を付けてる

他人に迷惑を掛けてはいけないと思っている≠他人に迷惑を掛けていないと思っている

だよ
719名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:07:07 ID:AuBV10LK0
もう日本の将来見えちゃってるし。
日本という国は、間もなく地上から完全に消滅するから。
それが歴史の必然だから。

こんなバカばかりの国なんて、ある意味なーい。心底そう思う
720名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:07:18 ID:jj9AMcWl0
>>704
いるんだよ。"数"が。ただ減ったら外国から連れてきたらいい。
なんとなく21世紀型奴隷制度のような気がするが、アメリカ式だから当たり前か。
721名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:07:21 ID:yRBWIO32O
自殺がいかに周囲に迷惑をかけるかを教えれば解決
722名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:07:36 ID:lPX62c7x0
>>695
だからふるいが難しいって言ってるんじゃないw
極論すれば切り捨てるか、損を承知で甘えを許すかになる。

でもそんな極論って少なくとも学を修めた人間の考えとしては浅はかだと思うわけ。
まがりなりにも国民の半数が大学は出てるだろうし、そんな国民の意見なのは…
723名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:08:07 ID:vCkRkcyz0
いや…日本はまだ優しい方だと思うよ
ヨーロッパ人とか人に迷惑をかけるやつはチネ
成人して自立してないやつなんか人間じゃねえ
みたいなノリだもん
724名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:08:20 ID:+j2Xx5dU0
>>703
入ってもすぐにはみ出て定職に就けない人ね。
で、「とりあえず派遣」という選択肢が未来を閉ざす。
725名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:08:36 ID:ZVBiDOAz0
>>706
う〜ん・・・。生まれながらの虚弱体質で100m走ると死んじゃうって人ならかわいそうだと思うけど
製造業の派遣で働いてたら十分出来る仕事だと思うけどな
ネカフェ難民はいったい何をしているのかが気になるところだw
726???:2009/04/15(水) 01:08:37 ID:hwObG9q40
アメリカを自己責任論の権化だと勘違いしているのがいるけど、よく観察したら
自己責任なんて取っていないから全然違う。あれは軍事力を背景にした自己無責任
国家。自己責任論は日本のために唱えなければならないことに注意。(w
727名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:08:50 ID:WzkPC0Rp0
>>637
出来もしねーの生意気いうんじゃねーよ
728名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:08:59 ID:q/qEOBBTO
足りないのは、お金や時間じゃなくて、そこから這い上がろうとする意志だと思うんだがなー。
729名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:09:36 ID:2S2ZZTwp0
自殺者が年間3万人て
死んでもいいようなのもっとたくさんいるだろ
730名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:09:53 ID:Z5I7v0lp0
自己責任とは言わない。
自業自得となら言える。
昨日も書いたけど。
731名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:10:20 ID:jj9AMcWl0
>>722
彼らが本当に「学」を修めたと思うのか?
732名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:10:20 ID:iVZcVEbD0
>>708
毎日働いて月合計で20時間(一日1時間未満)なんじゃね?

コンビニバイトでも自給600円は普通にあるだろ
733名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:10:22 ID:BTCLtE030
雨宮て街宣右翼から反日サヨクに転向した女だろ
典型的な単細胞女だな
734名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:10:27 ID:JGuxJBpE0
>>719
底辺ほど悲観的だなwww
735名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:10:39 ID:cj1CGoRD0
>>715
それは特殊な例だろ。
貯金が数百円しか無くて路頭に迷っているとか喚いているのは独身者ばかりだろ。

それとね俺は困窮している【日本人】は救った方がいいと思っているの。
問題なのは貯金すらまともに出来ないとか言うような馬鹿をどうしたら矯正できるかって事。
736名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:11:11 ID:NxDanXpw0
日本人に生まれたのが悪い
737名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:11:24 ID:lPX62c7x0
>>708
なんかウソっぽいね。
マジだとしたら本当に職業経験があるのって疑っちゃうけど。

バイトを3つかけ持ちしてた人。
吉野家で6時間
ガススタンドの早朝で5時間
残りは清掃会社で6時間
足したら17時間だけど移動とか休憩とかあるからね…

それで手取り2万いかないワケよ。日給ね。
その2万がそのまま使えればいいんだけど、
借金が原因だったりやんごとなき事情で消えていく人もいるの。
738名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:11:29 ID:P6I8SWP+0
自己中に生きることの難しさ、辛さが分かってないバカばっかだなw
739名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:11:52 ID:2S2ZZTwp0
怠け者を糾弾する風潮は社会の自浄作用であって
決してネトウヨとかではない!
740名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:12:12 ID:2VdM72iB0
>「人に迷惑を掛けるな」と教え込む日本の教育が

典型的ブサヨの思考回路じゃん。
741名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:12:17 ID:Wv5EhfOQ0
>>646
> >>614
> ん?教育学の何専攻?ご教授ねがう。
> 教育学といえば唯物史観を体現した堀尾のヴァカくらいしか知らん。
> 江戸社会史は尾藤正英の著作と網野著作集をとりあえず読破しろ。話はそれからだ!
>
> まあ教育学なら数行のコピペで教授できるものなのかもしれんけどねw クスクス

まあまあ、そう言わず。
「ご教授」は、最初に問いを発したのはおれなので、
まず貴殿からするのが筋だわな
「数行のコピペ」ってのは、貴殿はいつもしておられるのかもしれないがw
おれは一度もしたことがなくてな

まず「江戸社会史」の尾藤というのは不勉強なので簡単に説明してくれ。
網野は文庫本になったのは全部読んでるが、著作集を読破する必要はないとおもってる。

さあ、2chはけっこう、長文を分割すればかなりの量の文章をカキコできるから、
「数行」といわず、ご教授くだされ
742名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:12:47 ID:JGuxJBpE0
悲観的な底辺のお話はとりあえず置いといて
日本ってまだまだ真面目に頑張ればなんとかなる社会だと思うけどなあ。
743名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:13:02 ID:Z5I7v0lp0
悲観をゲバ棒に変え、暴力を行使するのが左翼
雨宮の発言を突き詰めると、左翼的破壊活動の正当化なんだな
744名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:13:10 ID:y8sPQNyC0
http://www.youtube.com/watch?v=qbDEB9pZIxs
「金持ちから金を取ればいいじゃん」

分配率の話せずに儲かってるから取っちゃえ的な発想
酔っ払い団塊親父の発想だなこりゃ
まー俺はいいけどね パチンコ業界ボロ儲けだからとれば?
745名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:13:21 ID:ZVBiDOAz0
>>724
それってやっぱり自己責任なのではと思ってしまう俺がおかしいのか?
どうもよく分からなくなってきた・・・
746名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:13:27 ID:jj9AMcWl0
>>735
無理だ。全てを与えても、彼らは必ず失うだろう。
747苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 01:13:31 ID:akA9Ly+EO
>>693
いや、県の人口を言ってたんでしょ。私はそう解釈しましたけどね。

>>710
今は自分が関係ないから、「自己責任」なんて言ってるけど、
リストラでも遭ったら国のせいにでもするんでしょうねw
今回「派遣切り」に遭った人も実際、結構いると思いますよ。
ちょっと前まで「自己責任」とか言ってた人が。

748名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:13:55 ID:vCkRkcyz0
>>737
借金作った理由にもよると思うんだけど
単に無計画不摂生で借金作った人と、会社倒産、リストラに合う
みたいな一時の不可抗力でそうなった人とは全然違う
749名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:14:07 ID:WzkPC0Rp0
生活保護に頼られたくなかったら、安楽死を認めること
750名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:14:11 ID:4HJ98G8R0
>>735
セーフティネットは特殊な例にある奴を救うための物だろ
1例を挙げただけだから別に独身でも事情がある奴はいる

んで自分からその特殊な例に落ち込む奴を弾くのは原理的に不可能


751名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:14:31 ID:Wtah6P7O0
"パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下り
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html
【オピニオン】日本人の誇りを奪い堕落させるパチンコ。やめろ。…高山正之(元帝京大教授・ジャーナリスト) ★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235368063/l50
八代英輝弁護士「(三店方式は)完全に脱法100パーセント」

☆★☆世界長者番付2007☆★☆

129位 孫正義(ソフトバンク)       
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←パチンコ
194位 武井博子(武富士)         ←サラ金
226位 山内溥(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)    
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)         
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    
407位 福田吉孝(アイフル)        ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ)         ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)         
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス)        ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)          ←サラ金
752名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:14:45 ID:lPX62c7x0
>>731
学を修めたのは勝ち組つーか今は貧困とは無縁な層のコト。
そんな層の総意が安易な切捨てで纏まってちゃどうかなーと思う。

本音はそういう層も明日は我が身で余裕が無いだけなのではと…
あとは不公平感がたっぷりだから、これに尽きるか。
753名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:14:47 ID:D82GZ8BE0
自殺考えた時に一番歯止めになったのは、
「俺が自殺したら家族に迷惑かかるんだろうな」
だったな。
754名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:15:06 ID:GoHNT6kD0
この雨宮ってワーキングプアの問題に取り組んでるはずなのに
それに九条関係あるのか?
755名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:15:16 ID:dRc1NfKbO
>>734
楽観的すぎw
確実に自己責任論で行き場を無くした人が暴走し始めている。

不条理な殺人事件

まだ続くでしょう。
756露探 ◆vkxvEf1n3Y :2009/04/15(水) 01:15:46 ID:/hD0UpfQ0
┌―――――――――――――――――――――――――――――
│アメリカの本質は道徳国家ですよ$△$みたいな
└――v―――――――――――――――――――――――――――
         ∫
        ∬
  @(o・ェ・)@,,っ━~
_⊂_   ,._/___ ∀    
   .ヽ._/ .),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
757名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:15:57 ID:Z5I7v0lp0
「俺は音楽に人生賭けてるから〜」等と言って派遣労働者を続けている者もいる
まあ、賭け事には負けもあるのだ
758名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:16:01 ID:EwyzhRnfO
日本がダメになっても、自分にはあまり関係ないし生きて行ける自信あるんだが。
759名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:16:18 ID:vCkRkcyz0
>>755
悲観的過ぎ
殺人犯はありゃあ脳の問題だよ
愛憎からくる殺人じゃない無差別は前頭葉の未発達が
原因だ
760名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:16:29 ID:+j2Xx5dU0
>>735
内需拡大とか言ってるけど結局はみんなが節制するしかないんだよ。
昔のように節制を美徳にしながら、海外に製品、サービスを提供するのが正解だろうと。

>>745
昔はそもそも派遣という落とし穴が無かった。
正規雇用か、期間労働か、アルバイトの三択。
761名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:16:37 ID:jj9AMcWl0
>>748
会社が倒産したとか、リストラされて借金を背負うという状況が、はたして
一時の不可抗力であったかというと甚だあやしい。
762名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:16:39 ID:cu3iL5ha0
雨宮は確実にこのスレ見てるな。
763名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:17:09 ID:oMiW9/Bj0
教育と情報公開があって選択する自由が与えられて初めて自己責任を問える。
何も考えさせない洗脳教育しかしていない国で自己責任なんてただの無責任。
北朝鮮で自己責任を問うくらい異常。
764???:2009/04/15(水) 01:17:12 ID:hwObG9q40
>>747
60万人は某市の人口。自分で村の人口は?と訊いたんじゃないの?村がないのでやむなく。(w
ちなみにフェリーの東京苫小牧ルート間の話をしたから関東圏ね。(w
765名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:17:22 ID:vCkRkcyz0
>>761
あくまでも一時ね
そこからまたまともなやつは這い上がる
766苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 01:17:34 ID:akA9Ly+EO
他に私に論破されたい人はいる?

767名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:17:37 ID:FPbnEWQMO
名前見た瞬間アニメのキャラクターかとオモタ
768名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:17:40 ID:Uak8nWEx0
アホボンや特権階級が自己責任を語りパチンカスや怠け者が平等を語る
769名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:17:43 ID:cj1CGoRD0
>>737
>毎日働けども20時間働いて手取りは2万弱

日給ね、そうなら初めから書けよ。
手取り2万って書いて相手が普通、日給と理解すると思うの?
770名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:17:57 ID:WzkPC0Rp0
>>742
まったく思わないね、頑張って得た利益は上部のみに集まり、格差は拡大しる。
771名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:18:06 ID:ww5k+Qw+0
毎度思うんだが自己責任論と社会構造のバランス論が
対立構図になっちゃうのは何で?
772名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:18:50 ID:EwyzhRnfO
>>763 まぁ価値観は人により違うしな。頑張ってくれ
773名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:19:04 ID:+ZPjoiJL0
>>770
だったら上部になれるように起業すれば?
774名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:19:13 ID:JGuxJBpE0
俺くらい頭良くてイケメンで金もうけにたけてりゃ
どこでも暮らしていけるんだけどな。
話半分で聞いてもらってもおれのすごさわかるかな。。
775名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:19:18 ID:kWywIr1O0
公務員が仕事を放棄してるからだろ
776名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:19:18 ID:FiJ0AuOe0
うぬぼれ屋ほど危ない
777名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:19:20 ID:Z5I7v0lp0
>>766
論破が目的なの?
778名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:19:59 ID:r8ymGCnP0
反戦平和教育が無気力で人と争うことを忌避するニートを生み出すんだよ

日教組がクズを大量生産したんだよ

ゆとりはさらに追い打ちをかけただけに過ぎず、ゆとり教育以前から問題の根っこはあるんだよ
779名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:20:03 ID:BJ/aRNvQ0
だからさ、切られた派遣可哀想って言うなら
そう主張してるやつが身銭切って助けてやればいいじゃない

マスコミにもこのスレにも富裕層で
常々そう主張してる方々一杯いるじゃない
まずは自分の全財産処分して救ってあげたら?

何でしないの?
780名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:20:03 ID:lPX62c7x0
>>748
だからこの不況下では「一時の不可抗力」で底にまで落ちる人もいる事実。
これを単に甘えで切り捨てるのは簡単だねと言う話。

この手の話題になるといっつも思うんだけど、
「自助努力の足りない馬鹿」と「不足の事態につまずいた人間」とを直列にしちゃ困る。
それじゃ話にならないし、それは切り分けようぜ。
問題は後者のセーフネットなんだから。前者はくたばる自由を行使してるに過ぎないw
781名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:20:14 ID:w0KkZwJR0
>>763
その教育を支えているのは一般大衆。
国のせいじゃないよ。
782名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:20:54 ID:oty5mPOHO
>>737
自衛隊は高給じゃないが、衣食住の支給がある分金遣いが荒い奴以外ある程度貯金出来るぞ。
783???:2009/04/15(水) 01:20:56 ID:hwObG9q40
>>766
すまんが苫小牧とセレブがどうも結びつかない。どんなイメージなのか
最近のドラマを材料に思いっきり描写してくれないか?(w
784名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:20:56 ID:YdgqxG31O
とりあえず苫小牧高学歴セレブが資産を寄付して解決だなφ(.. )
785名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:21:08 ID:2S2ZZTwp0
公務員の僕には格差なんて関係ないですよ〜^^
ワープアのみなさん乙です!
また無差別殺人起こしてマスゴミにネタを提供してくださいねーwww
786名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:21:10 ID:AuBV10LK0
奴隷制度は成り立たないことが既に証明されてるのに、今さら挑戦してる日本(笑)
787名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:21:31 ID:y7RDfK1/O
ここはやはり「徴兵令」を復活させるべきだ
自衛力云々や国防どうたらでは無く、教育としての徴兵だな
788名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:21:40 ID:/K7jd7WeO
強者が弱者に自己責任を押し付けるのは自らの責任回避の方便として理解出来るが
弱者までもがそれに乗っかり他人に自己責任を押し付けるのは全く理解出来ん
お前ら自分自身の明日の姿を指差して何をシレッと抜かしてるんだと
789名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:21:44 ID:5aaLzvwg0
>>779
小学生かおまえは?
おまえはここに書き込む前にまず日本国憲法第25条を声に出して100回読んで来い!
790名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:21:48 ID:vCkRkcyz0
>>780
そこまでは落ちないよ
なんらかの資格を取ったり貯蓄をしたり、保険をかけたり
で回避できる
派遣でも失業保険かけてるところもあるんだよ

ただ、派遣擁護はしない
派遣制度は糞だとは思ってる
ただ、正社員として地味に働くのを拒否する人種もいるから
こういうやつらは分けるべきだと思ってるけど
791名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:21:51 ID:IdajpQ/oO
>>774
そんな人がこんな時間に2ch・・・釣り針でかすぐるw
792名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:22:06 ID:+/iKeaPx0
>>702
>自分さえよければいいという<自由>の結果を、個人は取る。それが <自己責任>論
自己責任の本当の意味は、失敗するかもしれないことに、リスクを承知で
果敢に挑戦し、成功すればその果実は取るが、失敗したら、他人や社会の責任にしないで
甘んじて損失を受け入れる覚悟のこと。
自己責任を問われたくなければ、初めからコネで現業公務員になるとか、
リスクを取らずに、安定志向で生きる生き方はいっぱいあるんだから、それを選択すればいい。
何も誰もが自己責任を問われなければならないとか言ってない。
派遣社員は、リスクを取った生き方なんだから、個々人の事情もあって
一概に言えないけど、全く自己責任を問えないとは思えない。
793名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:22:26 ID:ZVBiDOAz0
>>760
派遣を落とし穴と思うことがおかしいと思う
つまり働いてた人は派遣で満足してたわけでしょ
正規雇用になるために何もしなかったの?
って俺はどうしても思うわけよ
派遣だって契約期間決まってるしいつまでも働けるわけじゃないって誰にでも分かってることだと思ってたけどね
794名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:22:30 ID:EwyzhRnfO
>>787 おまえが教育されろ
795名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:22:31 ID:o6LKqraH0
ええ、元右翼が言うことか?
どうも考えがわからん。
最近になって「逃走論」とかその手のニュウアカ読んだんじゃネーだろうなw
796名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:22:44 ID:cj1CGoRD0
>>779
偽善者で口だけだから。
何処のブログだったかは忘れたが派遣切りの取材に来た大手マスコミ人に
その質問をしたら逆切れされて罵倒されたって事実もある様子だしw
797名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:22:45 ID:xCNxXsIE0
他人に迷惑をかけるな
=他人の領域に踏み込むな
=自己に与えられた領域で自由を享受できる
は自由主義の基本だからな

さすが極左の雨宮さんは言うことが違うw
798名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:22:58 ID:1QHeAiKo0
いい人ほど早死にするなんて言ってるの日本ぐらいだろ。
連帯保証人制度とかあるから、いい人ほど責任とって命で償って、
無責任な人は借金踏み倒して、保証人に責任押し付け生活保護もらってパチ通い。
799名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:23:28 ID:YzXu7TIT0
自己責任の対義語はよく分からんが社会の責任を意味する言葉だと思うんだよね

んで本来であれば自己責任と社会責任(仮にこう呼ぶ)の線引きを通して
社会の構造的なゆがみを直さないと行けないねって所では一致してて
どういう理由でどこに線を引くべきか、って議論になるはずが
いわゆる自己責任論者にかかると、
「構うな」「放っておけ」「助ける必要はない」
「負けるやつが悪い」「頑張って勝てばいいだろ」てな論調で
結局、社会の構造的なゆがみを直さないと後世の日本がヤバい
っていう話は全く出来なくなってしまう
800名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:23:36 ID:JGuxJBpE0
>>791
いまはね、車のオークション仲介で年商1億くらいかなw
きみにも教えてあげようかw
801名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:23:57 ID:Uak8nWEx0
結局平等とかバランスとかセーフティネットみたいなものは
少数の「理不尽な社会の歪みに巻き込まれたかわいそうな人間」を神輿に担いで
多数の「自分がいい思いしたいだけの自業自得のロクデナシ」が騒ぐ構造になるからな

そりゃあ自己責任論も流行るわけで
802名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:24:08 ID:+ZPjoiJL0
迷惑かけるって連帯保証人に判押させて自分は夜逃げするって事ですか?
803名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:24:09 ID:BJ/aRNvQ0
>>789
貧困層を自発的に救う行為を日本国憲法は禁止しておりませんが?
早く助けてやれよw

切られた派遣だって国から貰おうと
お前から貰おうと金に違いはないだろw
804名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:24:22 ID:lPX62c7x0
>>769
月給2万は普通の就業する社会人の感覚で考えれば「無い」からね。
2万という金額から日給を読み取ると思ったけど。ソーリー。
805名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:24:27 ID:AuBV10LK0
国債1000兆円超えたらハイパーインフレなんでしょ?
貯金してた連中、無一文になって涙目てくさい
806名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:24:29 ID:Z5I7v0lp0
>>800
年収一億だと税金いくら?
807名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:24:30 ID:iVZcVEbD0
飛行機で例えると、不意の事故で燃料不足になり緊急着陸した機体と
まったくの整備不足で飛びたつ事が不可能が機体には、燃料補給に
優先順位があってもいいと思う。

燃料補給してほしかったら、まず飛び立つ意思を見せろと。またそのまま
地上で朽ちていくことを選択するのも自由だ。
808名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:24:31 ID:jj9AMcWl0
>>752
そうするとやはり学を修めた人間は少ないんだな。
だが世の中は受給で全てが決まり、学歴もまた同じなので仕方のない面はある。
結局のところ進学とタマゴッチは本質的に同じだろう。

名門の北京大学を出た学生が就職できなくてビラ貼りのバイトをしていると。
しかし故郷の親には銀行に就職したと言っていると。
根が深い問題だよまったく。
809名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:24:37 ID:Wv5EhfOQ0
>>670
> >>635
> んなダイヤモンドやプレジデントに載るような話をしなくてもいいよw

ん?ダイヤモンドやプレジデント?
読んだことないんだが。
どの媒体に載るかどうかではなくて、
その議論が妥当か、客観的に正しいかだと思うが?


810名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:24:44 ID:o6LKqraH0
>>797
雨宮は今でも右翼じゃん組織抜けただけで
そういうレスで若者を騙さないようにね
811名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:24:47 ID:+ccUCRza0
812名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:24:47 ID:IdajpQ/oO
>>795
ちょーww
スキゾ・パラノwwwww
813名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:24:47 ID:laAh6xYKO
世界は誰が力を持っていて、日本はその人らの支配下だと理解すれば、自己責任論の洗脳は当然。早急に人口を半減させる必要性があり、今や民意の洗脳は世界の常識です
814名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:25:20 ID:vCkRkcyz0
>>804
日給2万で20日働くとすると40万か
自分の月給よりいいわ
815名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:25:26 ID:o1NaV4K/0
他人に、迷惑を、かけるな
816名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:25:34 ID:y7RDfK1/O
>>794
むしろ現役w
817名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:26:46 ID:+j2Xx5dU0
自己責任論だと、「被害者」って単語が辞書から消え去るよね。
一方的な犯罪を受けた場合でも、自衛を怠った自己責任になるわけだから。

セーフティーネットというのは、
一定の過失があっても多大な被害を受けないようなシステム作りの事だと思うんだけど。
特に、パチンコ・サラ金・派遣業については、もっともっとセーフティにすべきかと。
818名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:26:56 ID:JGuxJBpE0
>>806
年収じゃなくて年商なんだけど。
819名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:26:58 ID:iEUyhWC40
さすがは週刊金曜日編集委員w
バカサヨここにありだな。
820名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:27:24 ID:l6FY43aeO
確かにこの「迷惑な」人達は、絶対に自殺とか
しなさそうだもんなー
821名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:27:24 ID:cj1CGoRD0
>>804
普通科歩兵時代の俺の給与を考えたら、夢のような高給だよw
822名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:27:36 ID:IdajpQ/oO
おもしろい人を見たところで・・・他行ってくるわw
823名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:27:45 ID:j92FUMS+0
>>597
見る目が無いと、目の前にあっても見えないものなんて、
いくらもあるじゃん。開きメクラって言うんだよ、そういうの。

こないだ花見の時に、ゴミに埋もれた浮浪者を見た。
じーっとして、目だけ動かしてて、ゴミと一体化してた。
いつからいたんだと思ったね。
824名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:27:50 ID:ww5k+Qw+0
いやパチンコ(というかその換金)は禁止しようぜ
825名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:27:55 ID:Q5oLB1lW0
最低限のセーフティネットが必要って話はわかるんだが、
働けるだけの健康な体があるのに仕事選り好みしてたり、
エアコン付き3食外食が最低限度生活とかいったりする
タカリ小僧の跋扈を許しちゃダメだろ。
826名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:28:14 ID:dRc1NfKbO
>>759
社会的背景にも問題ないのか?
全て社会だけの問題だけで片付ける気はないが、もう少し社会背景を変えれば、不条理な殺人事件とかは無くなると思う。
でも過去の不条理な殺人事件を起こした被告人に同情を述べている訳では有りません。
827名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:28:45 ID:y8sPQNyC0
今は自己責任論にするには明らかに否定する理由が多すぎなのと
派遣企業の派遣きりの正当化を与えるからあまり声高にいえない

つまり派遣をすべてなくしセーフティネットができて
それでニートなら負け組乙になる
828名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:28:48 ID:ZVBiDOAz0
>>817
それは争点がずれている
829名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:28:48 ID:Z5I7v0lp0
>>818
悪かった。
で、始めるに当たって必要なものは何?
俺、本気で脱サラ考えているので教えて欲しい。
830名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:28:54 ID:jj9AMcWl0
>>765
抜け出せないほどの深みにははまらないよな。

>>805
何が語られたかではなく、何が行われたかで真贋を判断するんだ。
語られた通りなら、膨大なカネを他国に援助する余裕を持つとは不可解だ。
831名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:29:08 ID:BYJaqx8t0
>過重労働を強いられる正規労働者

これには霞ヶ関タイプと中小零細の二通りあるね
832名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:29:43 ID:lPX62c7x0
>>790
派遣で失業保険をかけている「ところもある」なんだよ。そこ止まり。
本人の頭が足りないで終わる議論ではあるが、
妙な派遣会社に騙される人間がやっぱり結構な数いる。

貯蓄できりゃ良いけど貯蓄に回るほど手取りが無い場合もあるさ。
全てが全て自分が経験したように行く世界ではない。
悲観する必要は無いが、想像力があるんだからifとwhyを繰り返して考えるさ。
833名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:30:25 ID:e/p8IJn00
>>793
派遣になる方が悪いってなら規制しても問題ないわな。と俺は思うけどな。
派遣で切られた奴に責任がないとまでは思わんが、偽装請負やら多重派遣やらの
企業側のモラル意識も低いままだし、ピンハネの上限も開示義務もないし。
基本的に俺は高度な技術が伴う特定派遣以外はいらんと思うが。
834名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:30:39 ID:akLapAiPP
>自己責任論を主張する人は異常だ
>自己責任論を主張する人は異常だ
>自己責任論を主張する人は異常だ


 まったくソノ通り
 これを否定するのは、金貸しとヒキヲタと自民工作員だけ
 
 
835名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:30:40 ID:N1DrO/39O
他人に迷惑かけるなとか当たり前だろ。
ただ最近はなんでもかんでもどんどん迷惑がったほうが得みたいな
風潮だけどな。
836名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:32:04 ID:vCkRkcyz0
>>826
同じ背景でもどういう行動にでるかは個人差がある
戦争勃発で明日の命も分からんってせっぱつまった状況じゃない
んだから
837名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:32:05 ID:lPX62c7x0
>>821
国から衣食住が供給されてるんだから貴方の「実体給与」はもっと良いはずだよ。
だからそれをベースに考えたらなんでもOUTになるわな…
838名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:32:17 ID:y8sPQNyC0
>>834
IDの一番後ろがPっていうIDってめずらしいな
何使ってるんだ
839名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:32:47 ID:JGuxJBpE0
>>829
土地と事務所と古物証くらいかな。法人化は食えるようになってからでも遅くないよ。
センスよければ半年でハロワで募集してる中途採用サラリーマンよりは、
幾分羽振りよくなるんじゃないかな。

840名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:33:31 ID:cj1CGoRD0
>>825
同意。
そもそも手持ちの現金が無いのにカード使いまくったり消費者金融で安易に
金借りて遊行費に使ったりする奴ってなんなんだよ。
今の世の中少し我慢して質素に働けば金は間違い無く貯められるし生きていける。

困窮者に国が援助するのには反対しないが、貯金の習慣すら無い馬鹿どもに
国が金を渡してそれで今後彼らの生活態度が解決するのか?

単なる寄生虫を大量生産してしまうような気がしてならない。
841名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:33:44 ID:Z5I7v0lp0
>>839
オークションの端末とかは支給されるの?
842名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:34:23 ID:j92FUMS+0
驚いたな。
>>627
「必要な犠牲」って何のための ?

精神が貧困すぎるよ。
843名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:34:48 ID:K68HejMU0
なんかアサヒ工作員ぽいのが増えてきたなぁ

格差社会を追求する新聞社の年収が、明らかに高年収側に属している事に
自己矛盾を感じないの?1回購読料半額にして、年収も半分にしてみたら。
844名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:35:02 ID:J9dbEL0oO
負け組に多い論調だな早く死ねよカス
845名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:35:07 ID:lPX62c7x0
>>814
その代わり1日20時間も拘束されてるんだよ?
仮に2万だとして時給は1000円。(本当は2万も無いんだけど…)

自分の給与を時間割したら?
それでも良いとは言えないと思うけどね。

過負荷で動かすエンジンみたいなもんで直ぐに燃え尽きちゃうよ。
846名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:35:11 ID:AZidLF+O0
2ちゃんねらーって自己責任大好きだよな。
理解できん。

・北朝鮮に拉致されるのも自己責任(拉致される所にいる奴が悪い)
・死ぬ死ぬ詐欺で大儲けするのも自己責任
・首相の漢字読み間違えも自己責任
・小沢と西松も自己責任
・マスゴミが勝手なこというのも自己責任
・北朝鮮の傍若無人も(彼らの)自己責任
・竹島の領有権も自己責任
・韓国のウリジナル詐称も自己責任
・自殺も自己責任
・もちろ危険なイラクへ行って殺されるのも自己責任
  (ちなみに外務省何してたんだろ?)

これらだって自己責任論を言い出せばそのまま適用可能だよな?

結局、「自己責任論」とは論理性を無視して
自分の感情を吐き出しているだけではないのか?
847名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:35:34 ID:WzkPC0Rp0
>自己責任論を主張する人は安楽死法を同時に成立させろ
848名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:35:52 ID:1IeObLokO
自己責任とすれば世の中の見たく無い事や認めたくない不都合な現実を自分の中に引き込まないで済むからね…
849名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:35:56 ID:Z5I7v0lp0
>>839
つーか古物商じゃね?
850名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:36:07 ID:BJ/aRNvQ0
単発に切り替えてきたか
分かり易過ぎるよw
851名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:36:12 ID:vCkRkcyz0
>>845
だからその時給1000円程度の収入で自分は生活してる
ついでに微々たる物だが貯蓄もしてる
852名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:36:30 ID:+j2Xx5dU0
>>828
ずれてないよ。
虚業が荒稼ぎしたぶんだけ、どこかが被害を被っているんだから。
今のパチンコ・サラ金・派遣業相手にwin-winの関係は成り立たない。

パチンコ・サラ金・派遣業にむしられた被害者の為に公的支援をする位なら、
先に制限した方がいいだろうと言ってる。

あちこちに巡らされた罠を放置しておいて、罠に掛かった奴の自己責任って話になるのは
納得いかないってことね。
853名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:36:34 ID:wDR2OlUA0
お前の格好が異常w
854苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 01:36:45 ID:akA9Ly+EO
【今日私が言いたかった事のまとめ】

「人に迷惑を掛けてはいけません」
その通りです。誰もが子供の時に親や学校の先生に教わったと思います。
だから文句はありません。
ただ、人に迷惑を掛けずに生きて行こうとすると、どんな人生を送ることになりますか?
「これをやったら迷惑だからやめよう」
「嫌われるかも知れないし…」
「自分はこう思ってるけど、意見を言うのは我慢しよう」
そうやってその人は叩かれもせず、無難に(逃げながら)生きていくことになるでしょう。
でも、本当にそれでいいのでしょうか?
人間は社会生活を送っている以上「人に迷惑を掛けながら」生きています。
そして、その迷惑を相手にされることにより、
「こんな不快な思いをする」と気付くはずです。
みんなが迷惑を掛けずに生活を送れば、それにすら気付くこともありません。
最近の青少年や若者の凶悪事件は、人に迷惑を掛けずに生きよう、
掛けられずに生きてきた為に、何かあったらすぐにキレてしまう。
そんな気がしてなりません。
誤解を恐れずに言えば、お互いに迷惑を掛けながら生きていく。
私はそれを推奨します。 もちろん、致命的な迷惑は掛けてはいけません。


855名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:37:18 ID:lqYhh74T0
自己責任論主張してる人は、自己責任という名を借りて社会的責任を放棄しようとしてるようにしか見えないからな
本当に社会を良くしようと思ってるなら自己責任だけで良くならない
それだけ無関心な連中が増えてるんだろう
856名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:37:43 ID:jj9AMcWl0
生まれ、育ち、衰え、滅びる

何事であれ何者であれ、必ず辿る経緯だ。
滅びても再び生まれたらよい。

しかし滅びるどころか衰える事も恐れ、どんな無茶をしてでも育ち続けようという
欲望に囚われているように見える。

我々が議論しているのも、結局は成長ホルモンの過剰投与で起きた副作用を
どう解決するべきか、という議論に止まっている。

どう滅ぶか、そして次にどう生まれるかの議論こそ必要なのではないかと思う。
857名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:37:54 ID:9gUuKRRlO
>>823
ウチの近所をうろついてる浮浪者が、花見の時期に花見の名所に行ったら遠征してきてた。
BBQの残り肉や弁当ゴミで書き入れ時らしいぞ。
858名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:37:58 ID:y8sPQNyC0
>>846
韓国キリスト教会のアフガニスタン拘束事件がない件
イスラムの宿敵キリストがアフガンいくとどうなるかってやつだったな
859名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:37:59 ID:y7RDfK1/O
>>835
そっかなー
まー最低レベルだけど、俺J隊だけど、逆に感じる
「迷惑がる人が増えた」んじゃなくて「迷惑な行為をする人が増えた」みたいな
特に最近の2士は多いねー
みんなが寝てる中、着うたを大音量で流したり、延々ゲームしたりとか
まぁ、そういう奴は大抵「やられる」けど
860名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:38:06 ID:JGuxJBpE0
>>841
それくらい自腹で買えよw
861名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:38:12 ID:ZVBiDOAz0
>>833
派遣になるほうが悪いなんては思ってないよ
実際姉貴も派遣だしねw

>偽装請負やら多重派遣やらの
>企業側のモラル意識も低いままだし、ピンハネの上限も開示義務もないし。
あ〜その辺の問題抜けてたわ・・・う〜ん一筋縄じゃいかないなぁ。
偽装請負やら多重派遣で会社つぶれた場合派遣の人ってどうなんの?
862702:2009/04/15(水) 01:38:14 ID:Wv5EhfOQ0
>>792
> 自己責任の本当の意味は、失敗するかもしれないことに、リスクを承知で
> 果敢に挑戦し、成功すればその果実は取るが、失敗したら、他人や社会の責任にしないで
> 甘んじて損失を受け入れる覚悟のこと。
> 自己責任を問われたくなければ、初めからコネで現業公務員になるとか、
> リスクを取らずに、安定志向で生きる生き方はいっぱいあるんだから、それを選択すればいい。
> 何も誰もが自己責任を問われなければならないとか言ってない。
> 派遣社員は、リスクを取った生き方なんだから、個々人の事情もあって
> 一概に言えないけど、全く自己責任を問えないとは思えない。
>

おまいさんは、「自由」ってことの本当の意味を理解できてないよ

たしかに「自由」の定義はあまえさんのいうとおりだよ
しかしおまいさんがいう

「失敗するかもしれないことに、リスクを承知で
> 果敢に挑戦し、成功すればその果実は取失敗するかもしれないことに、リスクを承知で
> 果敢に挑戦し、成功すればその果実は取るが、失敗したら、他人や社会の責任にしないで
> 甘んじて損失を受け入れる覚悟のこと」

なんて綺麗事をまんましんじちゃいけないな。ちょっと現実とつきあわせてかんがえてごらんなさいな

「成功すればその果実は取るが、失敗したら、他人や社会の責任にしないで
> 甘んじて損失を受け入れる覚悟」

そんなご立派なおかた、現実にいるとおもう?ほとんどいないわな
「成功すればその果実は取る」が「失敗したら責任はとらない」のが資本家・資産家なんだよ

あたりまえだよ、近代経済学では、合理的に振る舞う個人、合理的とは自己の利益を極大化し自己の損失を極小化する合理的
個人行動こそが「合理的」なわけ。サブプライムローンみてごらん。金融屋のボーナス問題みてごらん
863名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:38:18 ID:YzXu7TIT0
>>846
というより構造と倫理を混同してるだけだと思う
864名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:38:38 ID:+ZPjoiJL0
>>855
生保でパチ打ってるやつはどういう社会的責任を負ってんだ?
865名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:38:39 ID:LVaMsdKZ0
ずっとジョリーンだと思ってた。
866名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:38:50 ID:8dN74BPxO
ここで雨宮を批判している人に聞くが、若年層の半分が非正規社員で
このまま結婚もできないワープアであり続けることも自己責任か?
子供が全く生まれなくて出生率が1を切りそうだが日本がほろびても愚かな日本人の自己責任だと宣えるのか?
867名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:38:57 ID:9IJOhsp00
>>855
じゃあどうすれば貧困から自殺する人を救えるの?
868名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:39:05 ID:lPX62c7x0
>>809
ビジネスパーソンの多くは読んでるであろう、
週間ダイヤモンドやプレジデントをご存じないとは…

ま、それはいいんだが。
結論が正しいかどうかって言うのはその通りだけど。
格差だ格差だって騒いでも意味は無い。
でもそれは資本主義を維持するためには避けられない「エゴ」だと思うんだけど。

結局は社会システムの問題になってくる。
富の再分配であったり、税の回収であったり。セーフネットの措置であったり。
869名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:39:18 ID:BJ/aRNvQ0
>>854
そんなチラシの裏のまとめはいいから早く元派遣に寄付する作業に戻るんだ
870名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:39:54 ID:vCkRkcyz0
>>867
なんでか深刻な貧困層って自殺しないんだよね
脳内物質がでて感覚がマヒするのかもしれない
871名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:40:22 ID:RG2RtBLUO
苫小牧良い事言うなぁ!
872名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:41:11 ID:WzkPC0Rp0
>>854
うるさい!聞いてねーよ長くて
873名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:41:55 ID:Z5I7v0lp0
ぷっ
携帯から自演してる暇あったら派遣切りされた人達に現ナマ配りに行けよw
874名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:42:05 ID:N7u8IKiZ0
>>1
想像してみろ
家族親類に自殺者が出た時のその血縁者たちの苦悩を。
何故救えなかったのかと一生悔やむことになる
それが何故迷惑をかけないために自殺したということになるのか
少し考えれば分かる事だろ
875名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:42:12 ID:o6LKqraH0
古物商なんていらんけどなw
あんなもん飾り
申請すれば貰えるから持ってても良いけど。
自分が目利きな物やった方が良いよ。一台あたりの金額が大きい中古販売は
損切り出来ないと商売にならない。センス無いと直ぐ破綻しますぜ。
876名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:42:14 ID:y8sPQNyC0
>>854

無能外務省全員に言いたいな
877名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:42:21 ID:P6I8SWP+0
つーか、高らかと「自己中に生きる宣言!」する奴ってなんなの?

「他人に迷惑を掛けてもいいだろ!」 とかさw

誰に許しを請ってるんだ?w

君たちは自由だよw 好き勝手生きていいんだよw
878名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:42:38 ID:ZVBiDOAz0
>>852
俺が言ってるのは

>自己責任論だと、「被害者」って単語が辞書から消え去るよね。
>一方的な犯罪を受けた場合でも、自衛を怠った自己責任になるわけだから。

この部分ね
パチンコ・サラ金はどう考えても自業自得です
犯罪と一緒にするのは被害者に対する侮辱以外なにものでもない
879名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:42:55 ID:lPX62c7x0
>>851
それはご立派だし、健全な社会人だと思います。

ま、そんなにまで働かなきゃいけない理由があった人を例に出しただけ。
1日2万稼いでも、それを自己投資できない。
まさに搾取される人間ってコトだね。 でも働く姿に涙を禁じえないよ。
880名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:43:04 ID:dRc1NfKbO
自己責任の使い方を間違ったのは確かだなw
( ´._ゝ`)プッ
自己責任=派遣?
の図式があるけど、だったら無くせ。

また大手企業や派遣会社が海外移転の話しもあったが、これは人件費の高拂による。
つまり大手企業や派遣会社は海外移転しても、結局は人件費高騰で同じ事を繰り返す。

( ´._ゝ`)ププッ

逝くなら逝けよw
881名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:44:26 ID:vCkRkcyz0
>>879
立派とは自分で思ってないし、逆に不幸だとも思ってない
上司にも恵まれたし、人間関係も比較的いい
仕事も面白いから健康にだけは注意して地道にこのままの
生活を送りたいとは思ってる
882名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:45:14 ID:9yPbh8Qr0
>>702
なかなか核心をついてるな。
そうだよアメの本質は自分さえよければよいという価値観だ。
経済の神さまが「強欲は美徳である」とまで言ってるからな。
どんな手段をつかおうが金をたくさん持ってるやつが勝ちなんだよ。
883名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:46:28 ID:lqYhh74T0
>>864
甘いと思うなら生保貰わなくて済むように、社会作りすればいいんじゃない

>>867
今訴えてるのは貧困層だけ
社会全体が声を上げないと変わらない
884名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:46:58 ID:y8sPQNyC0
>>866
雨宮じゃなくてもっと年配の他の派遣労働問題やってる人がいい
雨宮はただ騒いでるだけ フリーチベットと一緒
885名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:47:04 ID:WzkPC0Rp0
>>880
氷河期からだろ。
就職出来ないのは自己責任と。
確かにそうだが、社会には守る義務がある。
886名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:47:21 ID:Otr3svmF0
ゴネ得社会の日本で自己責任論とかwwww
887名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:47:35 ID:SayGXg6k0
アサヒる。
888名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:47:54 ID:jj9AMcWl0
いずれにしても世界は内向きの経済に戻ってゆくだろう。
どれほど「保護主義には反対」したとしても、それは表面的な建前、どこの国も
保護が必要ならば保護をかける。

その趨勢に対して古びた教科書通り反対を唱えて時間を無益に費やすよりは、
先を読んで進む方が理にかなっている。

日本人は理が好きだが、理が趨勢になったことがあるかね。
実際には"利"が理を作るのだ。

政治に求めるのはそれだけだよ。
889名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:48:46 ID:+ZPjoiJL0
>>883
生保貰わなくていい人がほとんどなのだが。5体満足なやつには必要ないよな
890名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:48:59 ID:QDkgDJRv0
こりゃいいこと言ったね雨宮さん 誰か知らんが
891名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:49:34 ID:QYlQm4L+0
>>1
日本の狭い国土を考えれば、ある程度快適で安全な生活を送る上で「人に迷惑をかけるな」は当然の心掛け。
それを無理やり自殺と結びつけるのは論理破綻もいいとこ。

「困った人に手を差し伸べる」ことを否定するつもりはないが、それに甘える、もしくは悪用する輩が増えすぎているのも事実。
892名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:49:47 ID:NxDanXpw0
福祉国家に生まれなかった自分のDNA責任
893名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:49:50 ID:c/rtnl5U0
>>855
アフォだな。バランスを主張しているのであって、一方的な自己責任論を支持している訳じゃない。
しょせんこの禿鷹オンナどもだって、財界の「自己責任」だけだろ。

あと社会的責任といっても、しょせんコイツらが主張するのは、主権国家枠内だけでの社会的責任w
地球市民とか抜かすくせに、グローバル視点は持てないオメデタさwww
今の状況は、日本やアメの政財官労の責任だけじゃない。
世界がかってない競争環境の時代に突入した。その認識が決定的に不足している。
894名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:49:59 ID:l9lT7BE30
雨宮って、最近よく見かけるよな。
ってことは儲かってるんだろ、こいつらクズどものおかげでな。
助けてやりたいのなら、口だけじゃなく、てめえの金で助けてやりなよ。
895名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:50:56 ID:1IeObLokO
貧乏人の敵は貧乏人
次の貧乏人予備軍
無い物を奪い合う
金持ちの敵は金持ち
金持ちは貧乏人には負けないが自分より大金持ちには負ける
896名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:51:10 ID:COixc5yg0
とりあえず、、、
少し前くらいなら理解できなくもないが
現時点で自己責任とか言っている奴は異常である
897名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:51:13 ID:Z5I7v0lp0
雨宮は会社作ってホームレスやワープア雇えばよくね?
政府案と共闘してソーラーシステムの工場とか
もし俺が雨宮と同じ立場なら、例え無駄だとしてもこの話を首相に訴えるけどな
898名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:51:15 ID:Wv5EhfOQ0
>>868
> >>809
> ビジネスパーソンの多くは読んでるであろう、
> 週間ダイヤモンドやプレジデントをご存じないとは…
>
ダイヤモンド学校の図書館にあるからぱらぱら眺めたことあるけどさあ
あんなの読んでるひとって出世できるのかなあ


> でもそれは資本主義を維持するためには避けられない「エゴ」だと思うんだけど。

いみがよくわからないが、資本主義ってのはそれを<自由>に任せてたら
とんでもないことになる。これは29年恐慌と今回の事態ではっきりしたってことでしょ
じゃあどうしたらいいかというと、自由市場経済の活力を生かしつつ修正資本主義と福祉国家しか活路はないってのがはっきりしたってことだよなあ
>
> 結局は社会システムの問題になってくる。
> 富の再分配であったり、税の回収であったり。セーフネットの措置であったり。

その通りで、共産主義も新自由主義も現実離れした妄想なんだよね
新自由主義に転向した過激左翼がいるってのは、両極端は一致するってことだよ
899名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:52:52 ID:o2Zvd3vE0
「自己責任」と言う人物を自分は信用しない。
とくに小泉みたいに国民に対し「自己責任」という政治家は信用しない。
900近頃阿呆で流行るものってことですか♪:2009/04/15(水) 01:52:59 ID:+pggd+Kt0

「チ チ チキンのビビり様 武器ない奴には先制だ」ってことですか♪

「チ チ チキンの対空は 無理ですチキンは飛びません」ってことですか♪

「チ チ チキンが朝に鳴く チキンが鳴いてもなめられる」ってことですか♪

「チ チ チキンがエビでタイ 釣れぬは暴れるタイゆえに」ってことですか♪

「チ チ チキンが逃げてきた 暴れるタイには敵わない」ってことですか♪

「チ チ チキンが居直って 人からハネとる毟り取る」ってことですか♪

「チ チ チキンが便所から おつまみ投げられついばむよ」ってことですか♪

「チ チ チキンの応援団 一体何人いるのかな」ってことですか♪

901名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:53:19 ID:+ZPjoiJL0
こんな雨宮でも無職のおまいらが金かしてくれなんて言ったら、自己責任で無職になったんだろ
って追い返されると思うw誰かやってみてくれ
902名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:53:20 ID:BJ/aRNvQ0
>>894
ところが、そんな方々のうちの一人でも財産寄付したとの
美談が全く報道されないのであります

きっと国策隠蔽に違いありませんよ
サヨ的にはw
903苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 01:53:21 ID:akA9Ly+EO
【自己責任について】

自己責任とは究極の責任逃れだと思います。
去年末からの世界同時不況で「派遣切り」が社会問題になりましたが、
2002年の小泉改革により、労働者派遣法が改正され、
製造業への派遣が原則「自由化」された事により、派遣社員などの非正規労働者が激増したのが背景。
市場主義経済・利益至上主義経済の中、立場的に弱い労働者が低賃金で都合のいいように現場で雇われていた。
それで世界同時不況。企業は切りやすい派遣労働者などを一斉に削減した。
低賃金で手取り10万そこそこ、貯金なんてまるで出来やしない。
社員寮を追い出され、入居に掛かる初期費用も払う事が出来ず、ホームレス直結という深刻な状況が発生した。
私は彼らを「自己責任」の言葉でひとくくりにするのは、おかしいと思います。
2002年の規制緩和は国によって決められたもの。
それによってこのような事態が発生したんだから、一番の責任は国にあると思っています。

904名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:53:35 ID:AOD7k7Xm0
別に自殺は悪いことじゃないだろう
905名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:53:41 ID:FXZiEbVZ0
上司にも恵まれたし・・・・・

上司はどう思ってんだろw

てか下から上を評価してもなぁ
906名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:53:41 ID:COixc5yg0
ところでみんな
経済ってなに?
907名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:53:50 ID:lxLftZV70
>>883
何それ、具体論なしですか
毛沢東語録を掲げて皇居前に集結せよってかw
908名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:54:01 ID:+j2Xx5dU0
>>878
わざと「犯罪」と書いたのにその意図が分かってくれなかったのね・・・

パチンコって違法ギャンブルだろ?
サラ金も散々違法金利で貸し付けしてただろ?今はグレーみたいだが。
派遣は法的な規制緩和で酷くなったケースね。

つまり、騙される方が悪いと考えるか、騙す方を止めさせるかの違い。
パチンコ・サラ金・派遣業に共通しているのは、人を騙す商売だって事。
909名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:54:07 ID:NxDanXpw0

国家が助けてくれると信じてた自己の責任
910名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:55:01 ID:ZVBiDOAz0
>>903
手取り10万とか言ってるけどさ社員寮の家賃やらなんやら抜いて10万じゃないの?
911名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:55:38 ID:1IeObLokO
自己責任は死語では?時代は変わって今は
貧乏自慢の時代では?
912名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:55:40 ID:VdL8vXEyO
>>866
そうだ
自己責任だ
913名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:56:15 ID:lqYhh74T0
>>889
そんなに詳しいなら生保規定違反で密告でもすればいいじゃん
グレーゾーンなんて生保に限った話じゃないし、全てが黒とする意見はどうかと

>>893
だから社会的責任を持てばバランス取れるじゃん
914名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:56:22 ID:NxDanXpw0
国に何かを期待していたことの責任 自己責任
915名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:56:52 ID:COixc5yg0
俺さ、少し昔の事を思い出してたんだよ
916名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:57:20 ID:BJ/aRNvQ0
>>906
経世済民の略アル
917名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:57:25 ID:pyaJbOWFO
貧困は自己責任!

外国人労働者の方が
働いている。
雇用機会は存在している 職業選択は各人の能力と 努力に応じてある。

社会が悪いと皆平等に貧困のはずだが、格差がある。
918名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:57:25 ID:Mk/Mk4NT0
「自己責任」もすっかり一人歩きしちゃってるな
919名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:58:23 ID:ZVBiDOAz0
>>908
いやいやいや・・・パチンコ・サラ金は手を出すほうが悪いの一点張りだろ
そこに犯罪・派遣を組み込むこと自体が間違ってる

パチンコでお金がなくなったのはそこにパチンコ屋があるからだってどんな理由だよw
920苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 01:58:25 ID:akA9Ly+EO
次スレはテンプレでお願いします(笑)

921名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:58:33 ID:YpSb70wn0
生活保護の必要性はあるだろうが

それと人に迷惑をかけてはいけないという教育とはイコールではないだろ
なんで日本人のマナーが世界で評価されているのかプラスの面は考えないのか
922名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:58:59 ID:j6myzuwS0
自己責任って、イラク三馬鹿の時に流行った事だったような

生活保護は「安易に頼るな、出来ることがあるだろ」ってのが趣旨だと思うけど
923名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:59:15 ID:y8sPQNyC0
>>908

あんな鉄の玉動かして数字揃えるのに生産性もなにもない遊び
完全に資本主義の金持ちがつくったギャンブルに労働者をもてあそぶ図式なのに
金持ちが遊戯するのならまだわかるよ?金持ちならね?たけどあれの客層ほとんど低所得者層だろ?
しかもあれには「警察との天下り」もあるのに 左翼系の人は だーれも何も一言も文句言わないだーれも
924名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:59:25 ID:WzkPC0Rp0
>>903
うーんw
纏められるじゃんかw まだ長いけどな
925名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:59:25 ID:COixc5yg0
>>916
そうだよね
926名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:00:15 ID:Z5I7v0lp0
労働者派遣法が改正されても、それまで派遣を「請負」としていた事業者は
その形態を変えなかった。
新規に参入してきた派遣会社のみが割を食った形である。
労働者派遣法の改正ばかりが槍玉に挙げられているが、実質何も変わっていない。
にもかかわらず左翼達が小泉や自民党執拗に攻撃する様子は
実に分かり易いというか「お前等、派遣擁護してるクセに何も知らないんだな」と。


927名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:00:31 ID:+ZPjoiJL0
>>913
いやいやいや社会的責任はどうとか言っていい加減な生保受給者の責任は人に押し付けるのかよw
さすが他人に迷惑をかけることをいとわないやつらだな

>>899
隣近所に失業したので金かしてくれって言ってみな。あからさまに嫌な顔されるから
誰一人信用できないなw
928名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:00:53 ID:lqYhh74T0
>>907
国に対して声上げる以外に手があるなら聞くけど?
議論すらせずに批判してもな
929名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:00:54 ID:NxDanXpw0
国政から施しを期待してた自分の責任だろ
930名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:01:01 ID:JGuxJBpE0
雨宮の賃貸マンションって25万円だろ。
おまえらの何倍だよw
931名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:01:04 ID:w11zHF2RO
いいだけ助けても自ら身を滅ぼす人間をどうしろと。
日本ほど生活が保証されてる国はそうないぞ。
932名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:01:49 ID:y8sPQNyC0
>>903
そんなの誰でも知ってるマスコミの定型文貼られても
933名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:01:59 ID:/1QAY7Ds0
グローバル化や規制緩和という経済的暴力により低い賃金の非正規雇用が生み出された。
これは明らかな「搾取」である。 
なぜならば、同じ労働をしても彼らが受け取る賃金は本来受け取る額より少ないからだ。
さらにその少ないところから税金や社会保険を拠出しなければならない。ワーキングプアの誕生である。
これは、このシステムは自己責任とは正反対の社会的不正そのものだ。
934名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:02:28 ID:o2Zvd3vE0
>>927
いや借金じゃなくて「自己責任」についてだから。
935名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:02:31 ID:pyaJbOWFO
マジメに働く勤労者を
社畜と表現し、侮辱した サヨクがいる。
その当時の若者は
フリーターとして
新しいライフスタイルを 確率

その結果は?
936苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 02:03:56 ID:akA9Ly+EO
>>921
「人に迷惑を掛けない」のが良いと事だと押し付け(美意識?)→
→「迷惑を掛けたらそれは自分が悪い(自己責任)」
という発想だから。

937名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:03:57 ID:NxDanXpw0
>>933
それに甘んじて革命を起こさなかった自己責任
938名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:04:15 ID:WzkPC0Rp0
>>931
だから殺してもらって構わないっての。
痛くないように安楽死法をつくれて
939名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:04:58 ID:+ZPjoiJL0
>>934
だから「自己責任」の名の下に他人は誰も助けてくれないよ
940名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:05:09 ID:lqYhh74T0
>>927
それは単に規定に違反してるかどうかの問題だろ
社会的責任は社会全体の話だ
941名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:06:36 ID:lxLftZV70
>>928
いやだから国に対してどういう声を上げればいいのよ
942名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:07:06 ID:+ZPjoiJL0
>>940
だから働ける奴は働く場所があれば働いて納税するのが社会的責任では?
943名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:07:27 ID:pyaJbOWFO
愚か者や怠け者は貧困

944名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:07:59 ID:IdLQJsFNO
かりんちゃんお金ちょうだぁい?迷惑だけどしょうがないよね早くよこせよ
945名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:08:11 ID:+j2Xx5dU0
>>923
パチ献金は左にも右にも流れていますからね。最たるモノはパチンコ森田健作とか(笑)
つまり、金の力さえ使えば、違法な詐欺ギャンブルも許されるって話で。

>>919
いやだからさ、パチサラで乙った人を自己責任だと嘲っても、
生活保護で使われるのは税金なんだよ・・・
結局政府がパチサラに金を流しているのと同様なのに、
自己責任だけで許すって甘いというか何て言うか・・・
946名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:09:19 ID:8dN74BPxO
もう暴動起こすくらいしか若者が生き延びる道はないな
このまま自公政権が続いたら命がいくつあっても足りない
947名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:09:29 ID:Z5I7v0lp0
なは
いた
ぞら
!か
http://www.magazine9.jp/karin/071205/ph1.jpg
↑雨宮が首謀するデモには、このようなプラカードもありました
 働かざる者 食うべからず

雨宮流のワープアは働く気などありません。
948名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:09:44 ID:frvjxhuF0
弱者が淘汰されるのは生物として当然、劣った遺伝子を残さない為だ
弱いことをネタに偉そうにすんな、人のおこぼれで生きているくせに
とにかく世の人の邪魔にならないように隅っこで生きていけ
それが嫌なら弱者にならないように努力しろや
できなかったら、やっぱり隅っこで邪魔にならないように生きてろよ
それもできないなら死ね
あたりめーだろが
949苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 02:09:46 ID:akA9Ly+EO
>>926
> 労働者派遣法が改正されても、それまで派遣を「請負」としていた事業者はその形態を変えなかった。

それは何割くらいですか?2009年問題という言葉があったように、
「偽装請負」から直接派遣社員に命令が出来る
「派遣」にシフトした企業がかなりあったようです(2006年頃)


950名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:09:53 ID:OxZhxAWP0
【生きさせろ】雨宮処凛を語れ★3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230219876/
951名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:10:10 ID:7+VZ8WSzO

「チ チ チキンのビビり様 武器ない奴には先制だ」ってことですか♪

「チ チ チキンの対空は 無理ですチキンは飛びません」ってことですか♪

「チ チ チキンが朝に鳴く チキンが鳴いてもなめられる」ってことですか♪

「チ チ チキンがエビでタイ 釣れぬは暴れるタイゆえに」ってことですか♪

「チ チ チキンが逃げてきた 暴れるタイには敵わない」ってことですか♪

「チ チ チキンが居直って 人からハネとる毟り取る」ってことですか♪

「チ チ チキンが便所から おつまみ投げられついばむよ」ってことですか♪

「チ チ チキンの応援団 一体何人いるのかな」ってことですか♪

952名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:10:11 ID:o2Zvd3vE0
>>939
助けてくれないのはそれでいいのよ。
そのときに「自己責任でしょ」と言ってしまう人間を
人として信用しないと言ってるの。
わかんないならレスするなよ。
953名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:11:02 ID:1IeObLokO
>>923
パチ屋はある種の銀行とも言える…
誰かに金が下りる確率的な銀行…
負けてる時は預けてる訳ね…
思った時に下ろせる奴はプロ
預けてる以上に下ろしてる奴は過剰融資
最近は貸し渋りや金利下がって1円ね…


954名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:11:42 ID:pyaJbOWFO
人間は弱者を淘汰しようとする。
人類の進歩とは
弱者を排除して
素晴らしき社会をつくる事
955苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 02:12:09 ID:akA9Ly+EO
>>946
なぜ日本人が暴動を起こさないか。

それは、

「人に迷惑を掛けてはいけないから」



956名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:12:24 ID:Z5I7v0lp0
>>949
シェアは分からないが製造業最大手3社は請負のまま。
あなたのおっしゃる「かなりあった」というのはどのくらいですかね?
957名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:12:34 ID:+ZPjoiJL0
>>946
民主政権になったら即死かもよw

>>952
言葉には出さないがみんな君の事を「自己責任で怠けてそうなったんでしょ」って思ってるから今後一切誰も信用しないで生きていけ
958名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:14:17 ID:l9564dyg0
>>957
いやいや左翼マスコミが「格差格差」と煽ろうとも、「暴動を起こすレベル」に達していない証左でしょ。
959名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:14:41 ID:evpgEM/i0
迷惑をかけないっていう心がけは大事だが
無知・偏見によって嫌悪感を催したってだけのことでも
「迷惑をかけられた」と主張する輩が増えてきた。

キモい面の奴は外を出歩く事すら他人に迷惑をかける行為になりかねん。
960名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:14:42 ID:pyaJbOWFO
>>946
青年将校乙!

武力と暴力で権力をゲット平和憲法など役に立たない。
961名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:15:59 ID:lqYhh74T0
>>941
根本にあるのは労働問題なんだから
企業に対して労働条件を改善させるしかないっしょ
国が本来やれることを企業に甘々でやってないんだし

>>942
違反してるならそうなんじゃないの 当たり前のことじゃん
962名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:16:50 ID:hai7tT5v0
隣の家の子供が勝手に庭に入ってくる。
「勝手に入らないでください。」と親にたのんだら
「子供のすることだから罪にはならない。」
という返答。モンペは社会の迷惑。どっかいけ。
963名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:17:01 ID:ZVBiDOAz0
>>945
ん???ごめん。俺なんか勘違いしてたわ・・・
読み返してみると貴方はセーフティネットの強化(?)について論じてるではないか!!!
スマヌm(_ _)m
う〜ん。なんかよく分からなくなってきた・・・

あとそうだ!限りなく違法に近いけどパチンコ・パチスロは合法ぞ
964苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 02:17:18 ID:akA9Ly+EO
>>956
そのシフトした割合については、厚労省などから公開されていないので正確にはわかりませんが、
私の知人が某大手派遣会社(日○総業)の営業に聞いた話では、
半分近くの現場で「請負」→「派遣」のシフトが行われたそうです。

965名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:17:42 ID:xsqagsA00
少し賢い人とニートは自殺する可能性が高いと思う
すんごい賢い人は自殺しないがね
966名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:18:33 ID:BJ/aRNvQ0
暴動とかバカだろ?
日本が安定した国家だからこそ内需も外需もあるのに
そんな事すれば企業倒産のドミノ倒しが起こって
安定した正社員の口どころか日雇い仕事すらなくなるぞw
967名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:19:57 ID:wDR2OlUA0
小学生の娘が雨宮処凛を見て号泣した。
怖がっている。
事件があってからでは遅い。
968名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:20:13 ID:fnAWUS/d0
他人に迷惑をかけるなと教育されてない国の人が
不正に生活保護を受給するから、
まともな日本人が最後の手段として使おうとしても使えず自殺する羽目になる
969名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:20:18 ID:8PAfrZOa0
死ねよキチガイ
970名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:20:28 ID:+ZPjoiJL0
>>961
少なくとも事故や病気で働けない人への生保は機能しているが
国に対して何を訴えるんだ?
971名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:20:30 ID:1IeObLokO
>>962
何故子供が勝手に庭に入って来る事が嫌なのですか?

972名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:21:12 ID:VJTysf0hQ
困った奴 = 雨宮処凛

だが、手を差し出す必要は微塵も無い。
973名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:21:23 ID:Z5I7v0lp0
>>964
だから結局、製造業派遣の実態はプラマイゼロ。
私の言いたかったのはそれだけ。
974名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:22:08 ID:l9564dyg0
>>961
A案:最低賃金を上げる
    ↓
   企業は雇用者の総数を絞る
    ↓
   更に失業者が増える(名称変わっても不正規労働者は引き続き存在)

B案:ワークシェアを徹底させる
    ↓
   実働時間が減るので一人当たりの所得は減る
    ↓
   更にワープアが増える

C案:どちらも強制実施
    ↓
   収支がとれないので日本から企業は脱出
    ↓
   失業者激増

他に何かアイデアあれば補足よろしく
975名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:22:19 ID:WzkPC0Rp0
>>966
今もねーんだから全滅しても構わない。早く安楽死法作れよ
976名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:22:26 ID:7+VZ8WSzO
>>969

とてつもない匿名チキン似非ウヨに
表立って主張をする可能性など
銀河の果てまで探しても見つかるまい
ってことですか♪

977名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:22:39 ID:o2Zvd3vE0
>>957
自己責任だということは本人が一番自覚してるだろ。
あんたって多分そういう人間に対しあえて口に出して「自己責任でしょ」と言って
追い打ち掛けるような人間だよな。
あーあ、一番嫌いな人種だわ。まわりからも嫌われてると思うよ。
978名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:23:38 ID:KRln3Shr0
ダメな奴は、何をやってもダメ。
自己責任です。
979名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:24:19 ID:+j2Xx5dU0
>>963
パチンコ屋以外が三点方式のギャンブルやったら、
速攻捕まりますから。 完璧に違法です。

自己責任論で逃げる前に、罠を減らせというのが自分の論。
パチンコは娯楽の範囲を超えた明らかな「違法賭博」
公的ギャンブルは、儲けを民に還元出来る分だけまだまし。
民営賭博はどう考えても規制が必要。
980苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 02:24:56 ID:akA9Ly+EO
>>978
努力しない人はダメ。
自己責任です。


981名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:25:32 ID:K22qTe080
だいたいこのスレに書き込んでいる奴で自己責任とっている奴なんて、ひとりもいないだろうにw
982名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:26:06 ID:hai7tT5v0
>>971
他人の敷地に侵入したにもかかわらず
そこで勝手に怪我したら
訴えてくるのが最近の親だから。
それに他人の子供はただのガキ。迷惑。
983名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:26:08 ID:1IeObLokO
他人に迷惑ってのは主観的な判断基準だろ…それを社会基準にしようと本気で思うバカの方が迷惑って事が分からない田舎者が都会に移民して大口叩いた挙句が今の状態だよ…


984名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:26:22 ID:E25xGxdX0
韓国では違法賭博としてパチ摘発したら内需があがったんだが
985名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:27:26 ID:j92FUMS+0
さて、寝よっと。
明日は、自己責任で起きないとw
986名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:27:28 ID:YcTCSl8L0
日本語を自由に操れない作家乙と言う記事でした。
987名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:28:14 ID:Z5I7v0lp0
>>984
そこは見習うべき所だね
あの国は若者がクレカに走って自殺率爆上げだし
その辺りの対策も併せてやってほしい
988苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 02:29:10 ID:akA9Ly+EO
>>954
弱者がいないと、社会が成り立たない。
実際はそうです。
だから戦争もなくなりません。


989名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:30:19 ID:+ZPjoiJL0
>>988
初めて核心を突くこと言ったなw
990名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:30:25 ID:Df5N5axEO
競争社会ではうまくいくものとそうでないものがいる。
枠からはみ出た者を自己責任といって責めるのはいかがなものか。
991名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:31:25 ID:Z5I7v0lp0
手取り10万もあればエンゲル係数下げて貯金も出来るけど
クレカやサラ金で下手打った人は無理だからな
992苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 02:31:54 ID:akA9Ly+EO
>>990
いい事言った!

993名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:32:54 ID:qLwtIjXm0
>>900
だからと言って無条件で救えばいいってもんじゃない。
線引きは必要
994名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:33:17 ID:+ZPjoiJL0
>>990
責めてはないがいくら言い訳しても失敗したつけがペナルティ無しでチャラにはなんないだろ
995苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/04/15(水) 02:34:31 ID:akA9Ly+EO
>>993
誰に言ってるのかわかりませんが、
私もさっきからそれを言っております。

996名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:34:50 ID:Z5I7v0lp0
有意義なスレだった
みんなありがとう
おやすみ
997名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:35:20 ID:+j2Xx5dU0
騙される人間は幾ら助けても騙されるからね。
穴の空いたバケツみたいなもんですよ。
998名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:35:46 ID:ZVBiDOAz0
>>979
言いたいことは分かった
勘違いしてごめんな。


前に神奈川公安に電話して、凄い怒られたことを思い出したwww
999名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:35:55 ID:HI9Yonhx0
1000ならブサイクでババアなゴスロリ雨宮が
秋葉原で10代美少女ゴスロリメイドさんにグーで殴られる
1000名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:36:14 ID:+ZPjoiJL0
1000なら雨宮処凛に国策捜査
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。