【タイ】バンコク騒乱状態 ”「赤」と「黄」の服は避けて” 日本大使館が呼び掛け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 騒乱状態に陥っているタイの首都・バンコクで13日、在バンコク日本大使館は
在留日本人に対し、緊急メールで「政府施設や集会、デモに近づかない。各グループの
シンボルカラーの赤や黄色の服は着用しない」などの注意を呼びかけた。今後、治安
悪化が予想されるだけに、旅行会社では日本への帰国便の準備も始めた。

 タイでは政治色を色で表し、反政府運動を先鋭化しているタクシン元首相派の
「反独裁民主戦線」はそろいの赤のシャツで、国家を意味する。現政権のアピシット
支持派の「民主主義のための市民同盟」は、国王のシンボルカラーでもある黄色の
シャツを着用している。

 同大使館では「危険区域以外は比較的平穏なので大丈夫だと思うが、混乱や誤解を
避けるため、別の色の服を着て刺激しないようにしてほしい」と呼び掛けた。バスや
タクシーの公共交通機関での政治的な話は避けるようにした方がいいという。
※続きます。

産経msnニュース 2009.4.13 22:41
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090413/crm0904132244027-n1.htm
▽13日、タイの首都バンコクで、道路に火を放つタクシン元首相支持者(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/090413/crm0904132244027-p1.jpg
▽関連スレッド
【タイ】バンコクにデモ隊再集結、衝突で2人死亡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239641983/
2名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:21:26 ID:SxBj2ssF0
生捨て
3かなえφ ★:2009/04/14(火) 09:21:28 ID:???0
※続きです。
 バンコクでは首相府周辺などで、治安部隊が威嚇発砲や催涙ガスでデモ隊を攻撃する
一方、デモ隊も銃で反撃。デモ隊は今後、政府施設を占拠するとみられる。バンコクや
パタヤ、アユタヤなどの中部地区に「非常事態宣言」が出されている。

 タイの在留邦人は約4万人、旅行者を加えると5万人を超えるとみられている。
11日から旧正月の5連休で、現地法人の企業や工場は休暇に入っており、今のところ
業務などへの支障は出ていないという。

 現在、航空便やツアーなどは通常通りだが、大使館では現地の旅行会社を通じ、
首相府や戦勝記念塔などの危険区域はツアーに組み込まないように指示している。

 JTB広報室では、「事態が急変する可能性もある。外務省と日本大使館との間で
情報交換を行いながら、観光客との連絡を密にとって安全の確保に万全を尽くす」と
話している。

産経msnニュース 2009.4.13 22:41
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090413/crm0904132244027-n1.htm
▽13日、タイの首都バンコクで、道路に火を放つタクシン元首相支持者(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/090413/crm0904132244027-p1.jpg
▽関連スレッド
【タイ】バンコクにデモ隊再集結、衝突で2人死亡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239641983/
4名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:22:47 ID:SHr/wrtOO
ロナルド=マクドナルドの人形なんてどんな対応をされるのでせうね
5名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:23:05 ID:1CTXCcZR0
>一方、デモ隊も銃で反撃

(`ハ´) <我の国なら射殺アルな
6名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:23:15 ID:33jejSNU0
写真が運動会における新しい競技の1つに見えてしまう。
過激な障害物競走
7名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:23:57 ID:qH99VJJiO
橙色で双方からボコられる
8名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:24:10 ID:6/I9mNEt0
そうかそうか
9名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:24:52 ID:rHXueP9Z0
日本の思想家ってなんでこういう時は沈黙してるの?
10名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:25:12 ID:IiiNkye60
http://image.blog.livedoor.jp/savanna2000/imgs/e/8/e8c98b9d.jpg

↑これなら「中立」を意味するんじゃないか?
11名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:25:31 ID:VNqsUGRc0
↓おまえ、素っ裸は止めとけって!
12名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:25:54 ID:gVyhphBx0
こういうときこそ九条教のやつらが立ち上がって
反戦と平和を訴えるべきではないのかw
13名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:26:02 ID:rF+ywe090
緑も軍隊の制服色だからダメとか言ってたな。
14名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:26:09 ID:h+qLpX0Pi
シャアはどうすればいいんだ?
15名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:26:40 ID:rF+ywe090
>>14
ジオングで良いんじゃね?
16名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:27:09 ID:cej4gnMF0
皇帝色か、中華みたいな
17名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:27:20 ID:nFQKjja60
浦和レッズサポと
柏レイソルサポが
入国禁止

まで読んだ
18名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:28:00 ID:vLtGMUYYO
お姉ちゃんの店も閉まってるの?
19名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:29:37 ID:71SSsknCO
ドナルド連れてけば解決じゃね?
20名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:30:44 ID:/JwjQzbD0
そろそろタイの王様の出番だな
21名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:31:47 ID:1kkrbUf30
>>16
ほんと中国とか外国はアホだよなw
日本では、平安時代の昔から、着物の色で身分をどうこうなんて、一切なかった。
天皇陛下から、下は乞食まで、みんな質素な身なりをしていたんだよ。
22名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:32:06 ID:mauXOz0p0
誰だよ微笑みの国とか言って
おだててた奴は
23名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:32:19 ID:zMQJywma0
楳図かずおなら・・・!
タイの政争を何とかしてくれるかも知れん
「まことちゃんハウス」的発想で
赤と黄のしましまがヒントだ
24土人:2009/04/14(火) 09:33:15 ID:Yy4i2u7+0
タイはやっぱり土人国だった。
25名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:34:08 ID:1CTXCcZR0
>>21
聖徳太子も知らんゆとりは、今日は学校だろ
26名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:35:03 ID:2CcKJcDf0
つまり、レッドチャイナとイエロータイの抗争なのですね
27名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:35:56 ID:rF+ywe090
>>21
はぁ?
28mn:2009/04/14(火) 09:36:59 ID:N7xWnmgj0
>>18 国王の誕生日以外、無休だよ!  
よかったね!
29名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:37:09 ID:opHJVzXfO
ウィーアーレッズが一言↓
30名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:38:44 ID:j3OTM4+bO
>>21
烏帽子の色で階級分けされてなかたけ?
紫衣なんてのもあったよーな…
31名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:38:48 ID:Qf6Akfg+O
タイも支那人が大量に入り込んでグダグダになっちまったな
日本がそうならないことを切に願います
32名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:39:20 ID:RpjFa4lz0
騒乱を起こして観光国タイから欧米諸国を追い出し
中国勢力が進出する。
33名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:39:27 ID:42QPRw8UO
頭お花畑な平和団体が赤+黄色=オレンジとか言い出す羊羹
34名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:40:20 ID:opHJVzXfO
>>30
冠位十二階だな
35名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:40:36 ID:2cTiNE2w0
政争に勝ったほうにつく国王の行動が自体を悪化しているように
思える。国王に人気があるなら、主導して収めればいい。
36名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:40:40 ID:gU79518V0
これって
タイと中国の
代理戦争と違うのん
37名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:41:39 ID:lGolkSDV0
日の丸なら問題ないな!
38名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:42:44 ID:hx+tp5Da0
「赤」「黄」「青」の3色旗は避けて
39名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:43:47 ID:1U/PhUE80
赤いTシャツの集団は中国人なんだろうな。

わかりやすい色で...(笑
40( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 09:44:13 ID:6gyRI0PU0

( ´Д`)yー~~~つーかさ‥‥

古今東西、クーデターが起こる時には、近隣諸国の工作によるものが多いが、
今回のタクシン派の後ろ盾はどこだ?やっぱ支那か?

支那の経済成長に時を同じくして、タイの内政も混乱し始めたよな‥
つーか、タクシンは今どこの国に隠れてるんだ?
マスゴミがその辺りをぼかして報道しているが、やはり亡命先は支那?

タイ情勢に詳しいエロイ人、説明きぼんぬ
41名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:45:16 ID:pxjDUsge0
マスゴミは政府専用機に乗せてもらって帰ってきたこと
TVではタブーですかw
42名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:45:35 ID:rravpYFQ0
王様に政権返したらいいんじゃねぇの・・・
43名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:45:58 ID:3hwjY40D0
あれだけTシャツそろえるのって結構金かかりそうだな
44名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:46:11 ID:8yqrLe3O0
45名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:46:38 ID:yrlLh63h0
色で攻撃されるって昆虫か何かか?w
46名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:47:44 ID:8MCJgupm0
南部のイスラムが一時休戦宣言して黄色と合流してじは〜どちっく。なんてどう?
国境隔ててマレーシア民主主義陣営与党にとっても色々と対中華牽制に・・ゴホゴホ。
47名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:48:36 ID:RpjFa4lz0
>>43
世界が不況で、中国国内に余ってるTシャツをせっせとタイに売っている。
赤も黄色も金は中国に、、、
48名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:48:54 ID:hx+tp5Da0
>>40
タクシン愛国党の選挙の時、タイの共産党員を動員した事や、クーデターで失脚
したときタクシン派は北京に政党支部作って避難した事や、今回の暴動が
タイ正月のソンクランの時期にあてつけた事を考えるとベタベタな華僑系と
華僑系と利害関係の強い企業や団体が絡んでると思われ。
49名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:49:16 ID:rF+ywe090
>>40
周辺国は全て関わってるでしょうね。
首魁を捜すには利権が多すぎるんじゃね?
サッスーン家なんかも色々やってそう。
50名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:49:25 ID:wrlAAshdO
赤ギャングとか黄ギャングとか、大宮かよ
51名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:50:42 ID:xzEGKNZK0
>>9
存在しないものは、何も言えないだろ?
52名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:51:08 ID:lGolkSDV0
              /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  細かいことはいいんだよ!!
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!   
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
53名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:51:24 ID:RNsuCobk0
>>10
これは殺されても文句言えんな
54名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:52:41 ID:h+qLpX0Pi
ま〜た、華僑=中共なんて言ってるバカが沸いてきたよ
55名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:53:12 ID:ZiUzkBENO
女子高生にノーパンが流行ってる国なのに残念でならない
56名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:54:16 ID:8MCJgupm0
黄巾の乱本番に向けての練習じゃねぇのかこれ?
57名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:54:43 ID:+6oB2asFO
赤と黄色がダメとなると、あとは青しか持ってないんだが。
58名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:56:56 ID:hx+tp5Da0
>>48の続きだけど、ちなみに反タクシン派の暴動は中国の旧正月に
合わせる様に起こった事を考えると、このタイ旧正月「ソンクラン」
の時期に合わせた暴動は、そのときの報復と考えられる。

59名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:57:54 ID:h+qLpX0Pi
サッスーン、hsbc、上海
60名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:59:57 ID:UIP8GfnA0
>>58
結局どっちも華僑なんでしょ?
61名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:00:57 ID:pChWD0gkO
>>57

何でその三色に限定なんだwww
政治と宗教を結びつ


ったく誰だよ朝から
62名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:01:58 ID:hx+tp5Da0
>>60
ネイティブが華僑の旧正月を台無しのして
華僑がネイティブの旧正月を台無しにした
63名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:05:30 ID:MIkXwiKi0
これまでタイのクーデターはおとなしいもん(市民がぽけーっとしてる)だったが
時代が変わってしまったのか。 
64名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:05:49 ID:Mh6mtzWKO
>>61の番組はすべて降板、ブログは閉鎖されたのであった。
65名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:07:24 ID:It7DaMUN0
>>58
あなた旧正月がいつか知ってるのw?
タイ駐在経験もなければタイのことまったく知らないのね。
ましてや中華文化も知らないのね。
旧正月は2月上旬だよ。
前回空港の占拠があったのは12月2日とか何だけど。
空港占拠したのは、当時の首相が海外外遊から帰国する際に
BKK空港を利用すると思い占拠したんだよ。
そしたらチェンマイに降り立った。
そしてイエロー軍団はそのまま首相退陣を要求するために空港から
どかなかっただけだ。
この対立に華僑がどうとか一切関係ない。
華僑でタクシンを支持してる人はまずいない。
タクシン利権に絡んでる連中か田舎の怠け者の農民くらいだよ。
王室に敬意を抱いてないタクシンはもはや国民の敵なんだが。
66名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:08:43 ID:nENZA/U90
>>60
純粋なタイ人なんてもうすでに…(ry だったりしてな
67名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:10:01 ID:X/7P65Db0
>>56
黄巾vs紅巾ということですね。
68名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:10:24 ID:xOMAVuObO
ヽ(水)ノ 殿ーっ!殿ぉーーっ!!
69名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:10:48 ID:YqDKmoZAi
>>62
ネイティブって潮洲華僑のことか?

ネイティブ華僑 vs 新興華僑の争い。

潮洲vs客家
70名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:10:53 ID:0xIy9ocEO
>>38
ワロタ
71名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:10:55 ID:ydaqD2VD0
なんでタイで国際会議とかやるのかね?

5年前に旅行でタクシーをチャーターして観光したけど
タクシーがカマを掘った。そうしたら警察を呼ぶでもなく
現金渡して終了。
理由を聞くと「警察とか呼ぶだけ時間の無駄!! 猿には理解できない」
と言ったので旅行会社に通報した。
72名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:12:10 ID:svbOftCK0
だいたい赤い服着てる人ってDQNが多いよね。
73名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:13:27 ID:0d4cg6HtO
赤・黄・青のストライプは大丈夫?
74名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:13:37 ID:RC3YBwIj0
赤と黄で構成されてるマックのドナルドみたいな服着て歩いたらどうなるのっと カタカタカタ
75名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:14:27 ID:7BIbDOx10
なに北京のご威光をかさに来て、タイの富を一族で山分けしようとしたタクシンが
追い出されたのに腹をたてて外からちょっかいを出しているっていう程度の話さ。

中国人が2500年も昔からやってきた日常だよ。いずれ皆殺しになる。
76名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:15:01 ID:MRePXrLJ0
でも、5人いたら、
赤はイケメン主役で
黄は小太りのお調子者
ってパターンだよ

ちなみに、ピンクは女の子
青か黒は赤のライバル的存在
緑はイマイチキャラたたない感じかな
77名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:15:03 ID:mIv79txcO
>>72

浦和劣頭サポとかね
78名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:15:15 ID:ron9+7O9O
よしカープのユニ着て行こっと
79名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:15:17 ID:7K9t5G530
微笑みの国っていうキャッチフレーズって日本以外でも使われてるの?
80名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:15:24 ID:+iDDyHalP
>>72
関西は黄色の服着た奴にDQNが多いな。
81名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:16:18 ID:XK6e4gzo0
王室派=黄色

タクシン派=アカ

分かりやすい構図だな
82名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:17:13 ID:hx+tp5Da0
>>73
逃げて!
83名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:17:31 ID:8MCJgupm0
>>65 その通り!しかも不正蓄財と不敬罪で失脚した拝金主義者。

>王室に敬意を抱いてないタクシンはもはや国民の敵なんだが。

中米どちらかの工作員としてもタイ文化継承の為民主主義連帯で黄組を応援がベスト。
てかウイグルとチベタンも合流すればメインランド黄巾の乱の予告になるのに。
今こそタイ文明とイスラムと仏教に光あれ。古代王室間友好は尊い人類文明遺産。
歴史の線上において今何をすべきか何をしてはいけないか。
84名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:21:58 ID:a+u79jnS0
赤だの黄だの


東方か

>>57
緑も駄目だよ
85名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:22:29 ID:rOu+dynT0
今までの暴動だと死者出たら攻撃した方が「負け」、というムードだったけど今回は粘るね
86名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:23:39 ID:fhl7HVPn0
青も警官に間違われるからダメ
黒も暑くなって来たから止めた方が良い
白は下着だと思われるので敬虔な仏教国のタイでは着るな
緑は春先はバッタの大群に襲われる危険がある
87名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:24:12 ID:DOfb1SoY0
観光で食っている国だから
紛争が続くと収入が減るのは確かだろ。
特に欧米系はこういうのに敏感だし。
88名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:24:36 ID:l8c5lTDbO
赤と青と緑はどれがいいん?
89名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:25:09 ID:MRePXrLJ0
>>86
ソンクランの季節、
白いTシャツを女子に着せるほうに持っていくべきなのに。。
90名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:25:31 ID:VZexsO/10
赤と黄色のシマシマなら問題なくね?
91( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 10:26:45 ID:6gyRI0PU0
>>48-49
>>58
>>65
>>83

( ´Д`)yー~~~エロイ人たち、ご教授ありがと‥‥

ワシ的な個人的な感想では、
やはり支那あたりの陰が見え隠れしてるように思うんだわ。

日本でもそうだが、「民主主義」に名を借りた、
国体文化を壊す工作(日本の場合は天皇、タイの場合は国王)とでも言おうか。

次にくるのは軍隊の弱体化と国民の愚民化工作でしょうかね‥‥
それにしても、支那や露助が資金持つと、周辺各国が混乱するね‥‥
92名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:27:13 ID:eilYNlKlP
赤は中共系サヨク過激派、暴力革命を目指している
93名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:27:26 ID:hx+tp5Da0
タイが第二のチベットになりそう。
94名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:27:31 ID:7BIbDOx10
裸で歩けばいいじゃないか
95名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:29:06 ID:1mqhwfvAO
今時カラーギャングか
96名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:29:24 ID:DOfb1SoY0
>>35
国王はあんまり政治にかかわらないのが
あの国のスタイル。
その代わり、どうにも収拾がつかなくなった時だけ
クリティカルで口をはさんでまとめあげる。
97名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:30:10 ID:CEKmkBIHO
赤に決まってるだろjk
赤は共産主義のシンボルカラー。
タイは今西洋帝国主義者やファシストに攻撃を受けているんだよ
黄は資本主義を広めようとするやつらの尖兵だ
共産主義から資本主義に退化させてはならない
労働者諸君は今こそ立ち上がる時だ
98名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:30:27 ID:eGxi68c10
3色旗持たせた学会員を送り込めばその場でボコってもらえそうだな
99名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:31:26 ID:lkBbEgqA0
スペイン人がこまった。
俺の国の旗が引き裂かれそうだ。
100名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:32:25 ID:a3IHQ5gEO
白旗を連想させる白が一番安全ぽい

だけどソロ星ではこれが争いの火種になるんだよなぁ
101名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:32:40 ID:e+O/sFTkO
浦和レッズvs柏レイソルか
102名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:33:37 ID:D/mtDcTRP
>>90
どこの勝負服だよそりゃw
103名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:37:00 ID:zDS5rsTL0
仲良くオレンジ着ろよ
104名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:38:23 ID:rF+ywe090
>>91
支那系でも、粤・潮洲・客家・ビン南・・・など色々と民族間の対立があるみたいですから、
支那の陰と言っても、一本の線とは言えないところも。

個人的にはヴィダルサスーンのシャンプーが消えなければどうでもいいw
105名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:38:58 ID:It7DaMUN0
タクシンには国王の病状の深刻さとか極秘情報入ってきてるのでは。
CNNでタクシンが「私の祖国で民主的な行動が弾圧されて何人も殺されようと
してる。この国は民主的でない。私は彼らを心から勇気づけたい。必要があれば
帰国して彼らを助けたい。」みたいなこと言ってたしな。
もともとタクシンは自分が王様になりたかったわけだし。
リークワンユーみたいな存在になりたいんだろう。
106名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:41:32 ID:ZtBnHyFlO
モビルスーツで行こうと思うんだが何がいいかね?
百式だと駄目かな。
107名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:53:45 ID:WMvmHlFN0
信号機とか破壊対象になりそうだな。
108名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:03:29 ID:nENZA/U90
タイはいろんな意味で暑いな
109名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:36:26 ID:/ZVinSZT0
赤も黄も緑も青もダメ。白しか着れないタイ。
110名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:38:40 ID:84Xndb3lO
ヤキソバンの恰好でいったらアウトだな
111名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:42:04 ID:eilYNlKlP
日本も人事じゃないぞ、天皇を守る日の丸野郎が
赤シャツ野郎の暴力革命を阻止する戦いは近い
112名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:44:29 ID:hiL0rrTzO
>>109

安全なのはモモレンジャーだけってこと?
113名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:48:41 ID:fmfW0HXW0
日本の旅行会社は
観光する分なら何ら問題ありません!!
キャンセルするならキャンセル料いただきます。と

どんだけ守銭奴なんだよw
114名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:53:06 ID:EcDtJpUw0
デモを抗議した一般市民を殺害したデモの奴らは
軍に強制排除されて史ね
115裸の王様:2009/04/14(火) 11:57:34 ID:entqBtlzO

正直者しか見えない服装が安全


116名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:01:02 ID:f85bmDuLP
サッカーワールドカップの日本開催でドイツ戦のとき、
フーリガンに襲撃されないよう、赤・黒・黄(ドイツ国旗の色)の組み合わせの服装は控えましょう、
みたいな報道があって、そんな派手な奴いねーよwwwって思って出かけたら、
赤・黒・黄色の原色をコーディネートしたおばさんが歩いてて、大阪恐るべしw
と感じたのをスレタイをみて思い出したw
117名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:03:00 ID:iXEBU5id0
黒服にしとけばいいな
黒ずくめはかっこいいぜ
118名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:09:48 ID:qGdZcRH/0
ドナルドの扮装してたらどうなるの?
119名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:12:49 ID:P6mrHHQF0
ACLにバンコクのチームが出ていて、名古屋とか浦和とか鹿島とか柏とか千葉とかの
試合があったら大変なことに…
120名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:12:54 ID:fon+QZ6BO
ドメルドさんが洗脳のアップを始めました
121名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:14:02 ID:It7DaMUN0
タイ旅行する人はジョンヘンリーていうブランドの服買えば自慢できるよ。
GQやアランドロンでもいかす。
122名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:14:11 ID:bXY2f6YUO
バンコク・ソーラン踊り
123名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:17:45 ID:nS4+Ry020
タイヤ燃やしこええなあ。
発展途上国のリンチでは群集が強姦魔とかにこれを被せて焼き殺すんだよな。
124名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:18:42 ID:jAs11ozhO
探偵ファイルの出番だな。

最近見てないから馬鹿企画続けているかは知らんが
125名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:18:53 ID:oLGaxWca0
日本でもアカは赤い服を着ろ。
126名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:19:54 ID:kH4jZcxr0
せっかくマイヨとったのに。
127名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:21:27 ID:isiKy9GnO
アカレンジャイ!
キレンジャイ!
アカレンジャイ!
アカレンジャイ!
キレンジャイ!
128名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:21:36 ID:DZ2pF6EJ0
赤=危険

黄=注意
129名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:22:05 ID:XHrQkx5M0
タイの政治は熱いな、それに引き替え我が国は・・・。
130名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:22:06 ID:wwTkZYWL0
前回の反タクシン派の暴動
→反タクシン「タクシンの傀儡の首相は辞任しろ」
 →元首相「解散して民意を問う」
  →反タクシン「解散反対!軍や都市知識人から議員を選出して臨時議会を作れ!」

今回のタクシン派の暴動
→タクシン派「解散しろ!民意を問え!」
 →首相「解散はしない!」

・・・・・・タクシン派のほうが民主的なような。

131名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:23:32 ID:znY/JGq10
タイってGWの海外旅行先でベスト5ぐらいに入ってなかったか
みんなキャンセルかね
132名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:26:05 ID:QIZ37ufD0
GW前にこんな騒ぎになると、タイ旅行どうするよ?
133名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:27:50 ID:+SpsY12I0
タイの土人共はいつになったらまともになるんだよ
134名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:28:50 ID:FhgsLJ3QO
ホホエミの国
135名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:28:50 ID:zJRQUVjg0
>>123
ファビョーン
136名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:29:07 ID:fmfW0HXW0
>>130
タクシン流民主主義など ”衆愚政治” の典型例
137名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:29:30 ID:Pd0K9aCe0
今回は明らかにやり過ぎたな。
ASEAN中止に追い込んで国だけの問題じゃなくしたし。
バンコクでは既に商店や民間人巻き込むという暴徒と化した。
どうせ暴動に巻きこむならカオサン辺りで惰眠を貪ってる屑にしろ!
赤が勝てば黄色が暴れる、黄色が勝てば赤が暴れる。
これじゃキリがないし、選挙の意味がないし、民主主義じゃない。
観光がメイン収入源の国で定期的に暴動起こしてちゃ終わりだよ。
気にしないのは売春旅行の親父くらいw
いっそ国を挙げて売春に特化した外貨獲得を狙ったらいいんでね?
138名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:29:49 ID:TN2sMwxj0
赤と黄色の取り合わせか
ヒーローには不向きな配色だな
139名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:31:01 ID:INSah9jl0
今回のはあれだろ。
ミサイル問題をうやむやにする為にキタチョンの工作員が先導してんだろ。
140名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:31:05 ID:QDhoAuBA0
これって両派ともに頭は華僑なんでしょ?動員されてるのはタイ人なんだろうけど。
そういう状況ってタイでは普通なんだろうか?
141名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:31:38 ID:9dP4GhqoO
大地の怒りが充ち満ちている…
142名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:32:38 ID:9a0cChLqO
俺は青黄赤の旗を掲げる商店では買い物しない
143名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:33:48 ID:GvAXwJPq0
服の色とか・・・随分のーてんきな話をしてるなw
144名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:34:25 ID:7BIbDOx10
国外に逃げた金権政治屋が、かつて一族で独占していてクーデターで差し押さえられた利権を
取り戻した上、自分が国王になろうなんて妄想で、「革命」を支持者に命令する。

クーデター騒ぎの時は大慌てで北京に逃げて何を話して居たんだか。

最近の「民主的」なるものは、ずいぶん質が悪くなったものだ。
145名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:34:36 ID:Wpspo9qdO
マクドナルドのドナルドはどうなる?
146名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:37:01 ID:fL/ZPyq+0
赤が多数派でタクシン、黄は王族派
赤が地方で黄が都市部
選挙で勝ったのはタクシン派の赤、
政権転覆したのは黄色、

そりゃあ赤が切れてクーデター起こしてもおかしくないわ。
147名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:37:18 ID:aFEOWVw4O
タクシンって小泉と竹中と二階と小沢と田中の悪いトコ全部足したような奴だからなぁ
148名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:38:45 ID:xU2YZsg0O
>>142
ホント最近増えたよな〜
集客力あるんかな?
俺ならいくら旨くても避けるけど
149名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:41:12 ID:tg74eUfi0
タクシン派はシャレにならん。

反タクシン派は、空港や道路を封鎖して騒ぎまくったが
路線バスに放火して、路上でバスが爆発炎上なんて事態は無かった。
タクシン派は面白半分に、そういうことをやっている。

報道によるとタンクローリーで同じことをやろうとして
軍隊に威嚇射撃されて阻止されたとか。

どっちに大義があるかは分からないが、タクシン派からは
ヤバイ匂いがプンプンとしているよ。
150名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:41:24 ID:op3nd6Lu0
>>148
御本尊のおかげです。
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
151名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:41:53 ID:GI30fAmI0
確か黄色は仏教とか国王に関係してるよな。
152名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:43:02 ID:R/KbKbUy0
>>65
>>3を読めよ。旧正月って書いてあるだろ。
お前は人としての常識を全く知らないんだな。
153名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:43:35 ID:eilYNlKlP
タクシン派はインチキ選挙で勝ったんだろ、日本も要注意
154名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:44:14 ID:ctHS6JGrO
赤色が悪いとか完全に印象操作だろ
これは間違いなく緑色支持派の工作。世間では赤色こそが正義であり多数派




ですぞ
155名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:44:17 ID:Lu3ERM3x0
アカいな
156名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:44:40 ID:fL/ZPyq+0
>>149
そりゃそうだろ。
だって選挙はタクシン派が勝利したにもかかわらず、
黄色が実力行使で政権強奪したんだから。

それに最初にタクシンが追われるようになったクーデターも、
軍が主導して王が黙認したんだぜ。

赤からすりゃ何じゃそりゃ状態だぜ。


国王主導で民主主義つぶしてるじゃん。
157名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:45:15 ID:fmfW0HXW0
赤服発表のデモ隊人数は10万人とも5万人とも言われていた。
実数は多くて1万人程度。

それが今では2000人程度まで縮小している。

本当にタイ国民がタクシンを心から望んでいるのならば、デモ参加者はより多くなってもおかしくない。
命を掛けてでも抵抗したであろう。
それは過去に起きた民主化デモにて明らか。
タイはそういう国である。
しかし、参加者はみるみる減る一方。
結局金で買われた人員に忠誠心や信念は望めない。
はした金の雇われデモ隊員が命をかけてまでタクシンを望むことはない。

金で票は獲得出来た。
しかし本当の民衆を動かすことは出来なかった。
158名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:45:26 ID:ZDzYrAsM0
梅津かずおさんが現れた!
159名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:45:40 ID:F2+o+SN80
学会員さん出番ですよ
160名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:47:15 ID:uc9UJoYp0
しかし買春ジジィの巣窟のタイちゃんねるが、情報量一番多いってのは皮肉っすな
161名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:48:33 ID:aekJqvL5O
カープとタイガースファンはピンチ
162名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:48:44 ID:1yQWSHT00
赤シャツはスポンサーの金がなくなればそれまで?
163名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:49:48 ID:e5+jl7Pb0
タクシンは中国名を持つ華僑
164名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:49:57 ID:k+mmqbCVO
微笑みの国が微笑みの爆弾になったわけですね、
分かります。
165名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:50:04 ID:2CcKJcDf0
>>157
タクシンなんか海外から内乱煽ってるしな。
アホクサってなもんだろ。
166名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:50:31 ID:CnRT+2Mz0
赤と黄のエクスタシー。
167名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:50:47 ID:BbxPkcNh0
ウメズ先生が現地入りしたらどうなるだ?
168名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:52:00 ID:BjsgwWL70
これに加えて旅行会社のおっちゃんが
軍人が緑(黒?)なのでそれも避けるように
とNHKのニュースで言っててワロタwww
169名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:52:09 ID:0f/0DuAc0
バンコクびっくりショー
170名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:53:15 ID:XdVM+PtN0
ACLに関係なくてよかったね
171名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:55:04 ID:WNFC3QZvO
>>168
は?
軍服が緑だから緑避けろは
東南アジア旅行では常識だろw
172名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:55:14 ID:aekJqvL5O
ん?つまりサッカー日本代表のユニホーム着てたら大丈夫なのか!
よし、ちょっとTDNから借りてくる
173名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:56:33 ID:2GhlWXmQO
>165
仮にも一国の元首相だった人物が内乱を煽るんだからどうしようもない。国家国民より自分の復活しか考えてないろくでなしだよな。
174名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:58:09 ID:BjsgwWL70
あと空港占拠の時の「でーてーけ!でーてーけ!」みたいな
シュプレヒコールがタイ語だと「オークパイ!オークパイ!」で
それはどう聞いても「おっぱいおっぱい!」なのもワロタwww
175名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:58:09 ID:fL/ZPyq+0
>>173
国王が最初にクーデターを黙認した経緯があるからな。
176名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:58:20 ID:znY/JGq10
オレンジはお坊さんと被るからダメって聞いたことがある
177名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:01:27 ID:Myd8kjdx0
タイ軍が上に向けてM16をぶっ放しているのには笑った、全然鎮圧する気ねぇだろ
中国なら水平撃ちでとっくの昔にデモ隊を片付けている
178名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:02:20 ID:fL/ZPyq+0
最初に王族派が復権狙いでクーデターをかましてるんだもん。
その後選挙があってタクシン派が勝利したにもかかわらず、
黄色軍団が実力行使で政権から引きずり降ろし、
さらには議席に金持ち枠まで設けろという始末、
結局黄色が政権とっちゃった。

さあここで赤は何を行動すると予想される?
「王は軍のクーデターを黙認し、軍は黄色の暴動を黙認した。ならばわれわれも暴動を起こすまでだ」
こうなるに決まってる。

フェアじゃないんだよフェアじゃ。
179名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:03:53 ID:NJ3AJtA00
アカレンジャィ!! キレンジャイ!! アカレンジャイ!!アカレンジャイ!! キレンジャィ!!

5人揃って、ゴレンジャイ!!
180名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:05:51 ID:2CcKJcDf0
>>175
タイ人は王様好きだぜ
181名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:06:45 ID:fL/ZPyq+0
>>180
716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/12/04(木) 17:30:53 ID:e7sUaOYJ
このデモがあるまでは、日本のマスコミの論調はタクシン派が悪で、反政府派
(国王派)が善という雰囲気だったのが、デモを契機に少し変化してきた。
無血クーデターが何回起きて、何回国王が仲裁して、選挙違反を徹底的に
取り締まってもタクシン派が民主的な選挙では勝つような雲行きに日本も気が
ついたって感じかなあ?反政府派の要望は、民主的な選挙を否定する駄々っ子
みたいなもんだし、そもそも議会の7割を選挙で選ばない指名制を望んでる
時点で民主的ぢゃない。
タイ北部や東北部の貧困層を反政府側が取り込めないのは、守旧派である反政府側が
これら地域と貧困層を切り捨ててきたツケがまわってきてるだけぢゃないの?
王族、軍、司法、財界、、、なんか、とってもがっかりだよ。


諸悪の根源は王。
182名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:09:35 ID:9s2WHRhJO
前が赤、後が黄色のTシャツを着て、
タクシン派を正面にして、反タクシン派に背中を見せて歩けばOK
183名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:09:43 ID:2CcKJcDf0
>>180
タイの選挙が、日本と同じで管理されて民主的なものだというの?
タイ人はタイ人だからね〜
184名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:09:59 ID:k+mmqbCVO
>>179
ちょ…ちょっと待て。
お前たちちょっと座れ!!
185名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:11:17 ID:BdW22+6+0
パタリロはタイに行けないな
赤も黄色もどっちもキチガイカラー
186名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:11:35 ID:lCFQCDa30
>From: [694] 名無しさん@九周年 <>

>旧ソ連が東欧でやった手口に習えばこうやる。同じことは支那もカンボジアでやった。

>1.タクシンがタイのどこか、たぶん北部で新政権の樹立を宣言する。革命政権と名乗る。
>2.北京が即座に政権を承認し、国交樹立を宣言する。ミャンマーも恐らく即時承認する。
>3.タクシンが国内の治安維持を名目に人民解放軍の進駐を要求する。
>4.人民解放軍、タクシンの要求を盾にタイ領になだれ込み全土を攻撃する。
>5.全土を制圧した後、反革命分子として国王以下、旧指導層の皆殺しを実行する。
>6.タクシンを独裁者とするタイ民主主義人民共和国成立。

結局は共産傀儡国?
187名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:11:57 ID:NJ3AJtA00
>>184
あ、はい。 なんすか?
188名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:12:36 ID:eilYNlKlP
赤シャツはシナ人にしか見えないな
189名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:12:48 ID:fL/ZPyq+0
>>183
民主化すると言っておきながら何度もクーデターをし
民主的結果を潰し黙認してきた国王が最大のガンだよ。

大体、何で軍の統帥権、国王にあるの?いまだに。
軍の統帥権は民主的に選ばれた首長が持つべきでしょ?
日本でもそうなってるよ。
190名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:13:09 ID:vhxPwj5QO
日本の選挙は民主的じゃないよ。国連選挙監視団がいたら無効にされるレベルの一票の格差。
191名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:13:38 ID:Gp3oN0ob0
黒幕は支那。
タイ人は騒乱おこす前にタイ国内にいる媚支那どもをなんとかしろよw
192名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:13:48 ID:k+mmqbCVO
タイに行って何が楽しいの?
ぼったくりショッピング、アユタヤ遺跡くらいしかイメージ無いんだが。
193名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:14:37 ID:2CcKJcDf0
>>189
だから、タイ人は王様が好きなの。
194名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:14:38 ID:NJ3AJtA00
>>192
タイガーアッパーカットとかジャガーキックがあるだろ
195名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:14:50 ID:GAOvI8dp0
今、スクンビット
赤服軍団と一般民衆&国軍が道路上で激しく殴り合いを繰り広げている!
とてつもなく危険・・・!
196名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:14:52 ID:WYELuIGG0
JAPANブルーでやり過せ!
197名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:15:40 ID:fL/ZPyq+0
>>193
そのタイ国王が諸悪の根源なの。
軍のクーデターを黙認したのが全ての始まり。
198名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:15:58 ID:8k5KJo4XO
黒い服しかない俺大勝利
199名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:16:37 ID:XMjgFuya0
民意の低い国での民主化なんてマスコミ握った資本家のやりたい放題になるだけ。
国民のレベルにあった政治体制が望ましい。
200名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:16:41 ID:eilYNlKlP
>>186
日本でもOZAWAがやるかもよ
201名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:17:19 ID:dfTrvyZq0
つヒント
このスレにはネットアサヒが書き込みしてます。
202名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:17:20 ID:XBqmma9B0
>>119
去年だったらチョンブリのチーム出てたからやばかったな
虐殺したおかげで今年は枠取れなかったからでてないけど
203名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:17:26 ID:k+mmqbCVO
>>187
ドクロ仮面にお説教もらえれば
赤黄仲良くおっぱいコスチュームの完成。
204名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:17:36 ID:GAOvI8dp0
政治がグダグダじゃないタイはなんて麺の入っていないラーメンみたいなもの
シンガポールみたいなタイなんかに一体誰が行くというんだ
205名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:18:02 ID:PfgWJasc0
>>96
昭和天皇みたいだなw
206名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:18:28 ID:2CcKJcDf0
>>197
タイ国はタイ人の国だから、そのタイ人が王様を誇りに思ってるんだから
何べんやっても赤チームは賛同得られない。
関係ない国の人間が、王様批判しても無意味。
もっとも、今の王様が死んだらどうなるか分からんけどね。
207名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:18:32 ID:V9Vcn7UrO
>>190
東京みたいな人口過密地帯に進んでる馬鹿が一票の格差とか言う権利ない
悔しかったら田舎に引っ越せって話
208名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:18:42 ID:mZ1iXcjF0
>>197
完全民主化が善で王制が悪だと思ってる?
209名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:18:54 ID:fL/ZPyq+0
>>201
中国はゴミ、クソ、カス。

>>206
だから、選挙で勝ってるのは赤だってww
210名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:18:56 ID:eilYNlKlP
空港占拠していた、黄色の方が平和的に見えるな


>>199
それどこの日本
211名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:19:16 ID:iweFbnhj0
シマウマの大勝利!
212名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:19:43 ID:k+mmqbCVO
>>194
サガットw
アイグーアパカッにしか聞こえないww
213名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:19:56 ID:rF+ywe090
>>189
統帥権を君主が持ってる国は、欧州でも主流。
イギリスは条文がないけど、スウェーデン、ベルギー、オランダ、スペインは、
国王が統帥権を持ってる。
214名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:20:29 ID:nsuAsmPK0
バンコク版カラーズw
野球でもやって決着つけろよ
215名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:20:41 ID:w8VwTn1ri
レッドアーミーですね. わかります
216名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:21:09 ID:eilYNlKlP
日本人も、天皇陛下大好きだよ、


ネトアサ以外は
217名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:21:26 ID:GAOvI8dp0
王様のせがれが屁垂れだからこういうことになるんだよな
そのタイの民度の低さがまたいいわけだが
218名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:21:33 ID:entqBtlzO
■海外渡航安全情報■
☆★対策★☆パンティ被って歩けば誰も近付かない!
219名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:21:40 ID:fL/ZPyq+0
>>208
最初に民主化を決めたのは国王自身だろ?
民主化を認めたならそれに従い国政に口を出すなと。
都合が悪くなるとやっぱ止めたってか?ふざけるなや。
220名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:22:00 ID:2CcKJcDf0
>>209
そりゃ選挙では政治力あれば勝てるよ
選挙で勝ったらタイ人から支持されたと勘違いしてるみたいだけど。
221名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:22:29 ID:TuyswXaSO
オレンジ色ならいいと思うんだ
222名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:22:36 ID:Zrd6Xb3/0
タクシン派は通常の3倍暴れまわるんですね。わかります
223名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:22:56 ID:6bCvKiWBO
プミポン国王の批判は止めておいた方が利口だよ。
タイは外国人が国王批判しても不敬罪適用するよ。日本とは違う。
224名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:23:22 ID:eilYNlKlP
民主主義の主権者はマスゴミなのです。

年収1500万も当然です
225名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:23:33 ID:Myd8kjdx0
>>192
マッサージとかゴーゴーバーとか…
226名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:23:50 ID:fL/ZPyq+0
>>216
天皇は国政に口を出さないからな。
先帝も軍のクーデターを潰しにかかったし。

>>220
え?民主化とは選挙結果に縛られるのが当然ですが。
中凶の一党独裁は批判するのにタイは逆??おかしいなそりゃ。

>>223
ここは日本だ。
227名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:24:17 ID:uxCoreXX0
>>189
タイ人は王様が好きで、
おうちには現在の国王の写真が飾られたり、
チュラロンコーン国王の写真が飾られたりしているよ。
それに日本と違って不敬罪があるから、
外国人でも王室には敬意を払わなくてはならない。
228巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/04/14(火) 13:24:38 ID:66xiMAYu0
ドリアンの熟れる頃に成ると何とかて言うだっけ?この辺り。
229名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:24:45 ID:GAOvI8dp0
この対立構図を端的に表せば、タイ警察対タイ国軍ってことでしょ
王様はっきりしろよ
230名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:26:10 ID:XMjgFuya0
もう民主主義やめちゃえよ。
日本もタイといっしょにやめちゃえ。
231名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:26:25 ID:fL/ZPyq+0
>>227
それはタイ国内での話しだ。残念ながら。

何かお前、2ちゃん内での世論に惑わされてない?


>>229
王は王族派の行動を黙認してるんだよ。
王は明らかに黄色派。
232名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:26:39 ID:2CcKJcDf0
>>226
タイ人に選挙の意味きいてみなよ。
233名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:26:51 ID:YDtHTbnn0

日の丸付けとけよ
234名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:27:08 ID:fmfW0HXW0
>>219>>226
衆愚政治に関してちょっと調べてみろ。
また、まともな民主主義が成立するには何が必要なのかも。
235名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:27:32 ID:MOxdjV340
タクシンは客家と呼ばれる中国の阿片を取り仕切る犯罪集団の末裔、中国人
散々国を切り売りして私腹を肥やした挙句調子こきまくったので追い出された
騒乱起こしてる奴らは売国チャンコロタクシンのマフィアの兵隊
236名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:27:48 ID:EH8/OM140
青色は?
237名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:28:25 ID:eilYNlKlP
>>226
え、いつの話
238名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:28:50 ID:fL/ZPyq+0
>>232
国政を握る党を決めるもの。

そして黄色はこの結果をことごとく潰してきた。

その結果、赤も実力行使に出ましたと。

これも最初に選挙という儀式をぶち壊した国王の責任。


>>234
北部の方が人間が多く、貧困層の割合が多い
タクシンはこいつらに金をばら撒くことによって選挙で多数派を占めた。

これがどうかしたか?
王族派も真似ればいいだろ?
239名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:29:53 ID:g6UYZRs50
タイの前政権は、党ぐるみで選挙違反をして解党させられたらしいね。
240名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:30:24 ID:PsARItIM0
紅巾党と黄巾党ですか
241名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:30:28 ID:tg74eUfi0
>>209
タクシンは選挙に勝ったとは言えないのではないか。

2006年4月の総選挙は、結局は野党が党はボイコットし、白票が相次いだ。
与党が勝利したものの、400選挙区中39選挙区で有効票が規定に達しなかったため
再選挙が決定した。

そして、タクシンは国王に退陣を表明、次期首相が決まるまで休養に入った。
当面の間、首相の職務はチッチャイ・ワンナサティット副首相が代行することとなった。
しかし、実際には暫定首相としてタクシン首相が職務を行った。

国王に嘘をついたことで、決定的にタイ国民の信任を失ってクーデターで
打倒されて亡命だろ。
242名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:30:39 ID:eilYNlKlP
日本も中国人大量に入れようとしてる
マスゴミや政治家や経済界など、売国奴がたくさんいるから
人事じゃないぞ
243名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:30:42 ID:MOxdjV340
>>238
電波おつかれ
国を乗っ取ろうとする中国人を野放しにすることは民主主義とは呼ばない
244名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:30:49 ID:GAOvI8dp0
>>231レスありがd
心情的には赤の軍団支持だが
夜の生活を思うと黄色を支持せざるを得ない…
245名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:30:51 ID:2y+H9Y00O
緑は軍と間違えられるから着ないでっとも言ってた。
246名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:31:16 ID:XMjgFuya0
王室がない国の人間って王室叩くの好きだよね。
247名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:31:53 ID:mK7hBf3Z0
個人的には赤色の奴は碌な奴がいないと思うね、現状。
248名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:31:57 ID:fL/ZPyq+0
お前等の主張は何だ?選挙をやるな、か?

北朝鮮は独裁政権で、中国は共産党一党独裁を批判しておいて、
タイに関しては別??

そりゃおかしな話だな。


>>241
「ならもう1回選挙やれ」、これが赤の主張。
黄色の主張は、「議会の7割を選挙で選ばない指名制」。

どっちが正しいんだ?

249名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:32:12 ID:Lz9qh2ii0
>>227
それおさわり禁止ww
250名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:32:21 ID:Myd8kjdx0
>>242
トゥーレイトだ、長野聖火リレーを見ても警察がどちらの味方かわかるだろう
251名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:33:03 ID:uxCoreXX0
タイは経済危機になる前ぐらいまではよかったのに、
バーツが安くなって経済が危機になってから、
なんか不安定になったね。
252名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:33:16 ID:eilYNlKlP
>>238
さすが、ネトアサは選挙違反も公認wwwww
253名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:33:24 ID:BdW22+6+0
タクシン派はしつこすぎる
254名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:33:26 ID:fmfW0HXW0
>>238
それが君の言う民主主義なのか?
これを民主主義と勘違いしているなら日本の義務教育をやり直した方がいいだろう。
その前にちょっとでもいいから衆愚政治や民主主義に関して調べるべきだ。
全く調べずに得意げになっている君はとても痛々しい。
255名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:33:27 ID:XMjgFuya0
こうですか?

赤:きつね
黄:カレー
緑:たぬき
256名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:33:44 ID:MOxdjV340
>>248
私腹肥やすことしか頭にないタクシンは不要
257( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 13:33:55 ID:6gyRI0PU0

( ´Д`)yー~~~「民主主義」を建前にした支那の工作臭いんだよな‥

つーか、タイは長年の文化が有るのだから、
別に民主主義にしなくても良いとは思うが‥。

というよりも、これまでにも国王は政治にあまり口を挟まなかったし、
これまでも十分タイ式民主主義だったんだよね。

タクシン派の擁護が「民主主義」を書き込んでいるようだが、
ちょっと支那臭さを感じますよ。
258名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:34:31 ID:tg74eUfi0
>>238
いや、選挙をないがしろにしたのはタクシンのほうだから。

法定有効率に達していない不成立の選挙を口実にして、
国王に嘘をついてまで、政権の座に居座り続けたタクシンが
国民から見捨てられるのは当たり前。
259名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:34:39 ID:fL/ZPyq+0
>>252
俺の主張は、「選挙をやって民意に従い国を運営しろ」だ。
国王が口を挟むな、クーデターを容認するな。
王族派が国を取りたいのなら国民の多数派を味方につける政策を持て。

>>254
俺の主張は、「選挙をやって民意に従い国を運営しろ」だ。
国王が口を挟むな、クーデターを容認するな。
王族派が国を取りたいのなら国民の多数派を味方につける政策を持て。
260名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:34:41 ID:2CcKJcDf0
>>238
はは、タイ人からは、そんな答えかえってこないよ。
まあ私見を述べるのは自由だ。ここは日本だし。
ただ、外部の人間が
タイの王様のせいって流れにもって行こうとしても、タイ人は抵抗すると思う。
261名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:35:36 ID:GAOvI8dp0
黄色は王様と軍隊がバックだけど、赤はタクシン系と民衆だろ
武力の後ろ盾が無いんだから、そりゃタメを張るなら無茶やるのも仕方あるまいて
262名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:36:02 ID:MOxdjV340
>>257
タクシンは阿片や絹の売買で成り上がったチャイニーズマフィアだからな
263名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:36:21 ID:6bCvKiWBO
ネパール共産党毛派やインド共産党毛派も「民主主義」って言ってるなw
264( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 13:36:27 ID:6gyRI0PU0
>>238

( ´Д`)yー~~~なんだか文体に癖が出すぎですよ‥

ID:fL/ZPyq+0はアカ系の工作員臭さが漂っていますが、
今回の暴力的なクーデターもどきを「市民運動」とか本気で言ってるのでしょうかね?
265名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:36:33 ID:QDhoAuBA0
タクシン派も反タクシン派も華僑が実権握ってるんだよね?
タイ人は外国系が政治力を持っている状況に対してどう思ってるんだろうか。
あそこら辺は色んな民族がゴッチャになってるから違和感ないのかな。
266名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:36:41 ID:eilYNlKlP
タイの国王にたいする不敬罪は犯罪、タイにいって逮捕されてこ
267名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:37:12 ID:fL/ZPyq+0
>>258
2008年の選挙で再びタクシン派が勝利しましたが。

そして黄色の主張、
「議会の7割を選挙で選ばない指名制にしろ」

正義はどちらにある?


>>264
残念だが、俺は小沢が大嫌いで前原大好きだ。
268名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:37:49 ID:No9m2XfsO
憧れ〜ていた〜♪赤と黄〜色の〜♪眠り忘〜れるときめきで〜した♪
269名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:38:00 ID:shBTgIOw0
ウォーリーはいつも通り隠れるだけだからいいが…
命がけで隠れないとな。
270名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:38:18 ID:GAOvI8dp0
台湾もタイも華僑
271名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:38:26 ID:fmfW0HXW0
>>259
Wikiなんて貼り付けたくはないが君のために特別に

衆愚政治(しゅうぐせいじ、Ochlocracy)とは、多数の愚民による政治の意で、民主政を揶揄して用いられる言葉。
有権者の大半が知的訓練を受けずに参政権を得ている状況で、その愚かさゆえに互いに譲り合い(互譲)や合意形成ができず、
政策が停滞してしまったり、愚かな合意が得られたりする状況をさす。
また有権者がおのおののエゴイズムを追求して意思決定する政治状況を指す。

知的訓練を受けない民が意思決定に参加することで、議論が低廻したり、
扇動者の詭弁に誘導されて誤った意思決定をおこない、誤った政策執行に至る場合などをさす。
また知的訓練を受けた僭主による利益誘導や、地縁・血縁からくる心理的な同調、
刹那的で深い考えにもとづかない怒りや恐怖、嫉妬、見せかけの正しさや大義、
あるいは利己的な欲求などさまざまな誘引に導かれ意思決定をおこなうことで、コミュニティ全体が不利益をこうむる政治状況をさす。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%86%E6%84%9A%E6%94%BF%E6%B2%BB
272名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:38:38 ID:We+Tw0620
タクシンを嫌いな奴の本当の理由ってこれなの?
風俗とか麻薬が取り締まれた兼ね合い?

お前ら千バーツやるからタクシンを暗殺してください
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1011015681/l50

投稿 51 件 - 最新の投稿: 2月21日
この人はすごい! 834 :l:2007/07/17(火) 05:03:20 ID:VNszC0Ca: タクシンの奴が徹底的に
弾圧したタイの風俗。 タクシンが失脚してもいっこうに復活の兆しが見えないのは何故よ?
>>832 残りの1%でも数十億円はあるからな。 ...
273トム病む君:2009/04/14(火) 13:39:00 ID:entqBtlzO
タイで
スリルを味わいタイ奈良

「迷彩服着用」
274名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:39:17 ID:uxCoreXX0
>>250
>>242
長野聖火リレーのときの警察の対応を思い出すと、
日本って日本人には厳しい国になってしまったんだな。
まだ1998年以前はそれほどでもなかったけどね。
275名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:39:41 ID:fL/ZPyq+0
>>271
「世の民主主義は全て衆愚政治である」
276名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:39:44 ID:Myd8kjdx0
要はプミポン国王殿下がテレビに出て「デモ隊は国賊となるから帰れ」と言えばいいだけの事
277名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:39:48 ID:4naqyHJJ0
んで結局、タクシンの後ろに中国がいるってことでFA?
武器供給や資金提供して、タイを内戦状態にすることが目的なのかね?
278名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:40:45 ID:MOxdjV340
>>272
違う、タクシンは客家と呼ばれる中国人の末裔
ヘロインの売買で財をなし、国を切り売りして儲けた
そして追い出されたクズチャンコロ、どうみても不要
279( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 13:41:05 ID:6gyRI0PU0
>>267
>残念だが、俺は小沢が大嫌いで前原大好きだ。

( ´Д`)yー~~~なんだミンス工作員でしたか‥

つーか、これまでの問題の最終判断を国王にゆだねるタイ式民主主義を否定する理由は?
他の国の国体文化を否定するなんて、中国共産党そのものとしか言えないが‥
280名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:42:03 ID:We+Tw0620
>>278
新しい奴もそうじゃないの?温首相にくるよう呼びかけたし。
281名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:42:08 ID:fL/ZPyq+0
あのさ、

「議会の7割を選挙で選ばない指名制にしろ」

この黄色の主張、お前等はどう思うんだ?
衆愚政治とか言ってごまかすなよ。
「明らかにこの主張おかしい」と思わんのか?
282名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:42:12 ID:1EN/pmaz0
またタイ陸軍最高司令官の女座りがみられるのか
283名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:42:30 ID:lpQ81NuB0
>>278
マフィアのボスが一国の首相になったのか?
タイって腐った国だな。
純粋なタイ人というのは政界では無力なのか?
284名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:42:47 ID:lGudWPje0
コンビニの店員とかにありそうな色だな
285名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:43:06 ID:XMjgFuya0
日本とタイってそっくりだな
286名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:43:53 ID:fmfW0HXW0
>>275
有権者の教育レベル、知的水準、生活水準、人権等これらの格差を無視し、
その言葉を発するということは北朝鮮と日本が同じ民主主義だと言うことですね。
とてもまともな赤い感じがしますね。
287名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:44:13 ID:GAOvI8dp0
綺麗事で政治できれば誰も苦労はしないわな
政治家は黒くて当然
288名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:44:20 ID:Gkmn9miy0
蒼天已死 黄天當立 歳在甲子 天下大吉
289名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:44:40 ID:tg74eUfi0
>>248
今のタイ政権は軍事革命政権の色合いがあるから
臨時措置として、選挙に拠らない救国議会を作ろうというのが
黄色側の主張じゃないか。

もちろん、黄色の後ろには国王がいるということを前提にしての話だが。

タクシンは携帯電話会社を華僑資本に売り飛ばしての、巨額脱税事件やら
中共との癒着やら、ダークサイドが多すぎて政権を任せられる人物ではない。

しかし、ばら撒き政策や金権賄賂政治で地方の貧困層を中心に
隠然たる力を持つのも事実だし。
赤組が選挙を主張するのも、その辺の自信の現れだろうね。

腐敗が分かっていながら、「民主的に」選挙するか。
それとも「清潔な」独裁制にするか。タイ人の知恵はどちらを選ぶかってことだね。
290名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:44:44 ID:fL/ZPyq+0
>>279
>国王にゆだねるタイ式民主主義を否定する理由は?

王は黄色のクーデターを黙認した。
その黄色の主張が、
「議会の7割を選挙で選ばない指名制にしろ」
だからだ。

まだ、「国を分断しろ」という主張の方が理解できるわ。


>>286
ならなぜ民主主義を容認した?
なぜ2008年にまた選挙をした?

その結果が気に入らないからまたクーデターか?
291名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:44:49 ID:WB/otXVU0
紺色も禁止なんだからちゃんと書いておけよ産経
292名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:44:58 ID:rF+ywe090
政治なんてのは、別に民主制だろうが君主制だろうが、
良い政治を行えるものがやればいい。
政治システムが思想化して対立なんて馬鹿げてる。
293名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:45:11 ID:MOxdjV340
>>287
その黒さが国のために振り向けられればいいが
国そのものを中国へ売り渡すために使われるなら
追い出されて当然なんでは?中共が背後にいるとみて間違いない
294名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:46:05 ID:R6X0ZtwZ0
選挙の投票率からみると、北朝鮮が究極の民主主義国といえる。
295名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:46:07 ID:We+Tw0620
選挙結果を無視して武力で転覆したりする方がよっぽど共産党らしいじゃん。

結局、買春したいやつがタイの民主の意志より自分の下半身を優先させているように思う。
296名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:46:12 ID:k3zOwaJr0
タクシンは「人民革命」を呼びかけているけど、
イギリスに亡命中だし、彼はロスチャイルドの代理人で、
タイの王政を倒して、共産化でユダヤによる支配を
進めようとしているのか?
297名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:46:24 ID:Aq8oWqRq0
赤青黄色の方々はどうするんだろう
298名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:47:04 ID:fL/ZPyq+0
>>292
では、今の黄色と赤がクーデターを繰り返すこの状況は何だ?
今の現状が良い政治なのか?

良い政治をしろというのなら、このような政情不安を収めるべきなのではないか?
しかし実際に起きてることは、赤と黄色の暴動の繰り返しじゃないか。

これがいい政治か?
299名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:47:53 ID:4QJEGRQt0
>>10
バンコクのドナルドはタイ人が中の人なんだぜ。
300名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:48:26 ID:GAOvI8dp0
>>293
いやあまったく持って仰せの通りだわ
手法は兎も角として、ポイントはそこなんだよね
最終的に国益になり得るかだよね
301名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:49:13 ID:DXChcrbs0
↓体臭がナンプラーみたいな奴から一言
302名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:49:41 ID:yWx7NIjV0
r
303名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:51:08 ID:GAOvI8dp0
>>298
どんな国の歴史にも平時と戦時があるでしょ
今は過渡期でないか
304名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:52:05 ID:tg74eUfi0
ID:fL/ZPyq+0落ち着け。

プミポン国王は決して愚昧な人間ではないよ。
黄色が「議会の7割を選挙で選ばない指名制にしろ」 というのは
国王の信任を担保にした、救国議会を作ろうということだ。

タイにおいては
国王の信任>選挙による国民の信任、ということだね。

もちろん国王の信任が失われれば、まったくの正当性が無くなると言うことは
黄色側も十分に承知していると思う。

好き勝手やって権力を私するということは不可能だよ。

305名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:52:09 ID:YNmcHxeNO
学会員を送り込め!
306名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:52:26 ID:Zv4moH/G0
一時期色統一した格好してると襲われる地域が日本にもあったな
307名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:53:40 ID:fL/ZPyq+0
お前等も本当は黄色がおかしいと思ってるだろ?
だが、赤に中共の臭いがするから黄色を無理やり擁護してる。

正直になれよ。
どう考えても、黄色の主張、「議会の7割を選挙で選ばない指名制にしろ」 はおかしいんだから。

中共憎しで捻じ曲げるなよ。
308名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:53:57 ID:eilYNlKlP
日本も、マスゴミ主権の民主主義より、天皇の信任にまかせた方がマシになるかもよ
309名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:54:07 ID:y5H5I8aMO
青とか緑も軍と間違われるからとか言ってたな。
もう喪服でも着るしかないな。
310名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:54:37 ID:EmMMtLmx0
創価学会員入国禁止♪
311名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:54:54 ID:XMjgFuya0
日本もタイも後継ぎがあれだからな。
もう詰んでるのかもしれんね。
312名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:55:01 ID:GAOvI8dp0
>>307
しょうがないだろ
タイ人は王様大好きっ子なんだから
313名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:55:43 ID:MOxdjV340
>>307
民主主義が万能ではない
314名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:57:16 ID:fmfW0HXW0
>>286
1970年代の学生、市民による自発的な民主化運動を経て、
タイ国民も知的水準があがりまともな民主主義国家になることが出来ると
しかし、実際に運動していた学生は大学生。教養がしっかりある。市民もバンコク都民だ。
それから何度かいざこざを繰り返し民主主義制度をとるもタイ国民の大半を占める地方農民の教育レベル、
知的水準の低さによりまともな民主主義制度が成り立たないことがタクシンの件ではっきりした。
完全民主主義は時期尚早、半民主主義を経るべきだということになった。
民主主義先進国の国々でもいきなり国民全体が有権者になった国はない。
315名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:58:14 ID:rF+ywe090
>>298
タクシンは絶対君主のUAEからタイの民主化を訴えてた。
ジョークが得意なのは分かるよw
316名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:58:16 ID:eilYNlKlP
いや、見た目からして、黄色が友好的、赤が暴力的
317名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:58:46 ID:uc9UJoYp0
327 名前:オー様と名無し 投稿日: 2009/04/14(火) 13:56:15 ID:Ui7IRV5Y0
UDD議長のウイラの自首が確認されました
TVタイ
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3341/#2

はい終了
318名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:58:59 ID:XMjgFuya0
橙色の服着れば安全
319名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:59:27 ID:fmfW0HXW0
>>314>>290向け
320名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:59:38 ID:MOxdjV340
>>314
そういえば、昔の日本人は選挙には紋付で行ったらしいな
参政権は国民全てに平等にあったわけじゃなく選ばれた人間だったわけで
議会に出て行くのと同じなんだから、当たり前といえば当たり前なんだがな
321名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:59:51 ID:K/yV432M0
つったってヒトラーも選挙で選ばれた訳だしな
正直外からじゃどうもわからんな
322名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:00:10 ID:/oQFVnj/0
例の3色ならいいの?
323名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:01:30 ID:7u+apRqd0
カラーギャングかよ
324名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:01:34 ID:tg74eUfi0
>>307
黄色の後ろに国王がいる限り、黄色は正統性を持つよ。

アジアの未熟な民主主義の国は、日本も含めて大なり小なり
開発独裁的な手法で、民主主義と経済を成熟させた。

アメリカ式の、いつでもどこでも「完全な民主主義」は
混乱と低迷を招くだけだよ。

国の実情にあった政治体制が一番だね。
タイは国王の下の限定的民主主義だね。
325名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:02:12 ID:GAOvI8dp0
>>316
確かに
黄色のバックは軍隊、赤の後ろ盾は無い
黄色が余裕こいて平和ぶっていられるのはバックのお陰だろ
赤は必死
326名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:02:14 ID:EbWDyLcLO
>>317
あら
327名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:03:52 ID:htHkj6tj0
なんで今回は黄色の市民は出てこないの?
こいつらは本当のプロ市民なんじゃねーの?
328名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:04:00 ID:XqtzfJxD0
赤と黄色のシマシマ着ていけばいいんじゃね?
329名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:04:00 ID:rF+ywe090
黄巾の乱と紅巾の乱が同時に発生とか。
330名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:05:37 ID:k3zOwaJr0
タクシンのバックにイギリスのユダヤ人?
331名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:05:39 ID:elNlitGy0
>>311
だな。
愛人連れて日本に来るとかな。
今の愛人は軍人の娘でその家族親族に絡め取られてるし。
プミポン後の政治体制は国王の権威を借りた軍が力で抑え込め政治体制
に逆戻りだろうな。
最近また王室に対する不敬罪を強化してるのもアレな王子に対しての
ものだし、どうなるんだろな>タイ
332名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:06:16 ID:XqtzfJxD0
タイも中国の植民地になりますか?
333名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:06:29 ID:RbHdSyRs0
中国色禁止
334名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:07:26 ID:ZNTUm4/x0
>>328
ハンバーガー食べたくなるな
335名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:08:13 ID:rF+ywe090
結局、UDDの負けか。
336名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:08:18 ID:tg74eUfi0
>>325
普通は軍隊をバックに持つほうが、軍事力を行使するんじゃないですか?

それとも造反有理。力の無いものは暴力で革命みたいな考えの持ち主さんかな。
337名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:08:20 ID:DkAQhTfs0
軍隊と間違われるから緑も避けて、って言ってなかったっけ?
338名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:08:43 ID:4QJEGRQt0
タクシン時代のタイに何度か行ったけど、
タクシン時代になって確実にタイのふいんきは悪くなったな。
素人でも感じるくらい悪化したし、詐欺や泥棒も増えた。
コサムイとかコパンガンとか、後先考えずに開発したり、
逆にパッポンやタニアを夜間営業禁止にしたり、
あれが民主主義とか経済のグローバル化っていうなら、
伝統的なタイ人にとって民主主義っていうのは敵じゃないかとさえ思う。

赤も黄色も同じとか言ってる馬鹿がいるが、
黄色がASEAN会場のホテルのガラスを割って乱入したり、
装甲車に発砲したり、軍隊に催涙弾を発射したりしたか?
良く見て物を言えよ。
339( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 14:08:59 ID:6gyRI0PU0
>>281
>>290

( ´Д`)yー~~~こいつ、他国の文化にリスペクトないのなw

他の国の慣習や文化の是非の判断は、その国の国民に任せるの世界のルール。
まぁアカにはそういう国際感覚がなく、中華思想に凝り固まってるのが問題。

つーか、必死すぎでワロスぞお前w
340名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:09:21 ID:1K4dKc4+O
俺の格好は黄色いバンダナを頭に巻いて、『蒼天既死』みたいなのぼりを付けてるんだけどやばいかな?
341名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:10:14 ID:fL/ZPyq+0
342名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:10:19 ID:edQ1YGA40

パタリロ入国禁止だな

343名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:10:58 ID:cV4A+7l90
どの国も同じだね

赤いほうが中国寄り
344名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:11:52 ID:uc9UJoYp0
終息に関する新聞ソースも来ました
Veera, other red-shirted leaders head to Metropolitan Police head office
Veera Musigapong and Suporn Atthawong led other red-shirted leaders to surrender at 11:18 am.
They walked in line, heading to the Metropolitan Police head office but they had to stop shortly
because some guards and demonstrators were angry and did not wanted them to surrender.

ttp://www.nationmultimedia.com/breakingnews/30100510/Veera-other-red-shirted-leaders-head-to-Metropolit

お疲れさんしたー
345名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:12:11 ID:MOxdjV340
まぁタクシン時代は完全に終了したってことだけは確かだな
あとはタクシンを引き渡してもらい銃殺刑にして晒し首にするか
346名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:12:35 ID:fL/ZPyq+0
>>339
>その国の国民に任せるの世界のルール。
国民に任せた結果、赤が多数派となったんだな。
それを捻じ曲げたのが王族派。
347名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:13:16 ID:eXQDTxc/0
金融危機後、利得の源泉が萎縮する中で第二次産業でGNP確保が国家にとっての生活保護的な意味を持つ。
ぶっちゃけた話、投資込みで第二次産業を根気よくASEAN諸国に指導してきたのは日韓。
赤みが薄くなった中国も混じって「再てこ入れするか!」ってところにアングロサクソンやユダヤが談合潰しに出てきたわけですね。


348( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 14:13:16 ID:6gyRI0PU0
>>341
>どう考えても、黄色の主張、「議会の7割を選挙で選ばない指名制にしろ」 はおかしいんだから。

( ´Д`)yー~~~という君の個人的見解がどうしますたか?

何度も言うが、タイノ政治的な文化に、外国人が是非を判断する事が間違ってる。
タイを作るのはタイの国民。あまり必死すぎると、失笑されるだけだぞw
349名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:13:52 ID:eWqvNXy00
ふつう赤や黄色の服って持ってないだろ
350名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:14:44 ID:fL/ZPyq+0
>>348
お前の意見を聞いている。

「議会の7割を選挙で選ばない指名制にしろ」
は個人的にどう思う?正義だと思うのか?

それが正しいというのであれば、
今から東京が「議会の7割を選挙で選ばない指名制にする」と宣言しても
容認しろということになるが。
351名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:15:18 ID:SmA/+NkbO
ちょっと三色旗もって平和活動してくる
352名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:15:44 ID:ULcMU94M0
×国民に任せた結果、赤が多数派
○赤党による選挙違反によって、一時多数派になったような現象が起きた
353名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:15:52 ID:tg74eUfi0
>>346
少なくともバンコク都民の心は、今回の騒動で完全にタクシンから離れたよ。
アセアン会議、ぶっ壊しなんてことをやった奴を許すほどタイ人はお馬鹿じゃない。
354( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 14:16:13 ID:6gyRI0PU0
>>346
>それを捻じ曲げたのが王族派。

( ´Д`)yー~~~馬鹿じゃね?

昔からそういう政治システムなんだからいいんじゃね?。
別に今回の案件だけって訳ではないことくらい学習しろってw

それが国民も納得してきたタイの政治システムだろ。
何が目的で必死になってるんだよw
355名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:16:57 ID:MOxdjV340
>>350
お前にとって正義だろうが正義でなかろうが何の関係もない
混乱したタイには国王による指名制が必要になっているだけの話
356名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:17:25 ID:fL/ZPyq+0
>>352
2006年の選挙も2008年の選挙もタクシン派が多数派でした。
2008年の選挙は王族派が主導したんじゃないのけ?ww
そして王族派は「議会の7割を選挙で選ばない指名制にしろ」

>>354
昔じゃないだろ?2008年の選挙でタクシン派が勝ったから、
黄色は「議会の7割を選挙で選ばない指名制にしろ」と言い出したんだ。
明らかにおかしいだろ?アホか。
357名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:17:53 ID:cLAeVcMnO
>>351
学会旗か
358名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:17:57 ID:Gp3oN0ob0
支那のハニトラと賄賂にあうかぎりタイは変わらんよ
むしろ酷くなる、オーストコリアみたいにw
359名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:18:05 ID:fklWKaWc0
せっかくGW前なのに旅行会社可哀相だな。
バンコクおもしろいところなのに。
360名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:18:14 ID:tg74eUfi0
>>350
プミポン国王が容認すれば、それがタイの「正義」だよ。

何度も言っているが。
361名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:18:33 ID:0xuEkb3Wi
おまえら白痴?
タクシンもアピシットも華僑なんだって。
中国vs中国の内戦ってこと
362名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:18:36 ID:rF+ywe090
タイの一番の問題は、辛い食い物じゃね?
喧嘩っ早いのも、それが原因じゃね?
363名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:18:49 ID:2CcKJcDf0
>>349
タイは曜日のカラーがあるんだよ
364名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:19:13 ID:flyE90Wa0
ここはID:fL/ZPyq+0のカキコをみて
ニヤニヤするスレですね
365( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 14:19:15 ID:6gyRI0PU0
>>350
>お前の意見を聞いている。

( ´Д`)yー~~~馬鹿じゃね?

何度も書くが、他国の人間がその国の政治システムの是非を判断する事は無意味。
在日の参政問題もしかり。
外国人は黙って従えって事なんだよ。
366名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:19:39 ID:GAOvI8dp0
>>336
普通は軍隊をバックに持つほうが、軍事力を行使するんじゃないですか?とのことだけど
そうとは限らないでしょ
タイに行き来した事の有る人ならご存知だと思うけど、あの国民性だよw

そもそも最初に力(クーデター)で権力を奪い取ったのは黄色い側だよ
367名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:19:58 ID:MOxdjV340
ID:fL/ZPyq+0が念頭に置かなくてはならないこと

     タ イ は 君 主 国 だ

368名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:20:07 ID:fL/ZPyq+0
>>355
国王がクーデターを容認したから、混乱しっぱなしなんだろ。

>>360
じゃあなぜ今なおタイでクーデターや暴動が起き続ける?
それは国王の判断が間違っていたということにほかならぬが。

>>365
「議会の7割を選挙で選ばない指名制にしろ」
は正しいのか否かを聞いている。いい加減答えろ。
369名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:20:16 ID:fmfW0HXW0
タクシン時代にも国王は何度もスピーチを行い、遠回しだが様々な苦言を呈していた。
しかし、その国王の真意を汲み取れる国民もまた大学生や識者等教育水準が高い者ばかり。

学生や市民が尊い命を幾つも失いながら手に入れた民主義制度
そしてその状況を目の当たりにし仲裁に入り民主主義制度を導入した国王。

しかし愚民により民主主義制度がこんな形で裏目に出てしまい、
タクシン時代の国王のスピーチは祖国を憂う内容ばかりだった。
そしてかつて学生だったおっさん達は祖国を憂う。
皮肉なもんだ。

>>350
参政権を持つ一人一人の教育水準が全く異なり、
民主主義の土台レベルがお話にならないほどかけ離れた日本とタイを同等に扱うお前はなんなの?
370名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:21:12 ID:leCeffYFO
赤と黄色のボーダーで入国しよう
371名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:21:23 ID:alaWUM5UO
アユタヤ遺跡行くとタイガーアッパーカットしたくなるから行かないほうがいいよ
372名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:21:30 ID:Ge5Vz7L+O
生粋なタイ人的には黄色の国王派に政権とってもらいたいのかな?
373名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:21:41 ID:inNxl+DP0
>>369
タイは教育水準の高い国だけど・・・え?
374名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:21:44 ID:fXUdYFuy0
>>360
昔はそうだったが,
前回の件で大恥かいてて,高齢で求心力まで失いつつあるからな

下手すると王朝がなくなるリスクもあるよ
375名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:22:18 ID:wPb1VQBIO
今回の騒ぎより前回の空港封鎖のほうが日本人や外国人に与えた被害は大きいな。

空港に座り込んでトイレや売店まで占拠して外国人がなにも食べられなくなった。

挙げ句一週間飛行機はとばず。
376名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:22:43 ID:rF+ywe090
>>372
生粋なタイ人ってのも微妙だな。
どこまで遡った場合のタイ人をタイ人言うのやら。
377名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:22:43 ID:fL/ZPyq+0
>>367
違うな。選挙で政権与党を決める国だ。実際選挙があるんだから。建前は立憲君主制だ。
それを捻じ曲げるからおかしいんだ。
それがいやなら最初から独裁国のままでよかった。
中途半端に民主化するから混乱するんだ。
そして民主化を容認したのは国王だ。


>>369
307 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/04/14(火) 13:53:40 ID:fL/ZPyq+0
お前等も本当は黄色がおかしいと思ってるだろ?
だが、赤に中共の臭いがするから黄色を無理やり擁護してる。

正直になれよ。
どう考えても、黄色の主張、「議会の7割を選挙で選ばない指名制にしろ」 はおかしいんだから。

中共憎しで捻じ曲げるなよ。
378名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:23:03 ID:mZ1iXcjF0
>>367
分かってるだろ
問題はID:fL/ZPyq+0は民主主義原理教ってことだろ
379名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:24:24 ID:fmfW0HXW0
>>373
はて?どのあたりが高いですか?
日本のように誰でも読み書き出来て母国語話せますか?
380( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 14:24:46 ID:6gyRI0PU0
>>356

( ´Д`)yー~~~馬鹿じゃね?

一つの案件の話をしてるんじゃないんだけどねぇ‥
理解できないか?

>「議会の7割を選挙で選ばない指名制にしろ」
>は正しいのか否かを聞いている。いい加減答えろ。

( ´Д`)yー~~~wwwwww理解できないかwwwww

正しいとは、どの見地からの答えだ?
俺の見地での答えは何度も言うが、「外国人の俺には関係無い」だ。
君主制のタイについて、ミンス主義の見地での設問しかできないお前はすごいよ。www

【愚問】←意味わかるか?w
381名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:24:59 ID:MOxdjV340
>>378
どっちかっていうと共産主義者で王族とか宗教に憎悪燃やしてる基地外
382名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:25:33 ID:fL/ZPyq+0
>>380
たとえばだ、中共が民主化方針を取り、
「共産党の7割議席を約束させる」と決めた場合、
お前はどう答える?

間違いなく、中共を批判するだろ?
383名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:27:00 ID:8Zt1cAeY0
タクシンは復活するとおもうな
あいつはタフで賢い切れ者だ
384名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:27:31 ID:MOxdjV340
つうか、デモ隊が無関係の市民に発砲して殺害したことが既にもうダメだろ
ASEANぶち壊しにした挙句国民生活を侵害して市民殺害したら終わりだろ
完全にタクシン派は終了したっていうことだけは分かる
こんなバカ集団の頭目で誰の支持が得られんの?w
385名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:27:46 ID:fL/ZPyq+0
>>380
つまり、お前も
「議会の7割を選挙で選ばない指名制にしろ」 はおかしいと思ってるんだな。

それ中共憎しで捻じ曲げてるんだな。

あと>>382に答えろ。
386名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:27:52 ID:KxFD9f9KO
干渉って言葉を知らない人がいるな
387名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:28:35 ID:eXQDTxc/0
モスクワから遠吠えしてきた奴も居たが、タクシン殿下はどこから遠吠えしてるの?
388名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:28:45 ID:4QJEGRQt0
>>356
>2008年の選挙でタクシン派が勝ったから、

知ったか乙
389名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:28:57 ID:uc9UJoYp0
タクシン暗殺されんじゃね?ってバミーナム屋のおっちゃんが言ってた
390名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:29:04 ID:FBPyg18M0
>>17
けさい(黄)を忘れないでけさい!
391( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 14:29:36 ID:6gyRI0PU0
>>382
>間違いなく、中共を批判するだろ?

( ´Д`)yー~~~だれか、こいつ止めてくれwwwww

もうね、こいつの頭の中には、「中凶憎し」の俺が棲んでるようだwww
あのな、俺の答えは「外国人の俺には関係ねぇw」だ。
392名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:29:29 ID:XK6e4gzo0
国王派は黄色いTシャツ

タクシン派はアカのTシャツ

なんて解かり易い構図なんだ。
393名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:30:09 ID:Sn+248kP0
カオサイ・ギャラクシーが首相になれば、全て丸く収まるンでね?w
394アニマル:2009/04/14(火) 14:30:14 ID:bRchKFqo0
1940年、日本は枢軸国のタイなどと東京五輪

http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/0202/p008.html

東京五輪開催に失敗した日本は、アジアの枢軸国を集めて、独りよがりのオリンピックを開いた。

このさびしい歴史は日本の書物から抹殺された。

タイが日本に合わせて暴れるのは、未だに日本の枢軸国であることの証拠。


395名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:30:17 ID:LWydLtij0
なんか日本憎しで必死に干渉しようとしてる痛いのが沸いてますねw
396名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:31:41 ID:MXE2tqU90
中立の意味を込めてオレンジの服で・・・
397名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:31:49 ID:h57uoGDu0
赤い方が敵で良いんだな
アカだしな
398名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:31:55 ID:fL/ZPyq+0
>>391
あれ?おかしいな??

40 名前: ( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 投稿日: 2009/04/14(火) 09:44:13 ID:6gyRI0PU0

( ´Д`)yー~~~つーかさ‥‥

古今東西、クーデターが起こる時には、近隣諸国の工作によるものが多いが、
今回のタクシン派の後ろ盾はどこだ?やっぱ支那か?

支那の経済成長に時を同じくして、タイの内政も混乱し始めたよな‥
つーか、タクシンは今どこの国に隠れてるんだ?

91 名前: ( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 投稿日: 2009/04/14(火) 10:26:45 ID:6gyRI0PU0
>>48-49
>>58
>>65
>>83

( ´Д`)yー~~~エロイ人たち、ご教授ありがと‥‥

ワシ的な個人的な感想では、
やはり支那あたりの陰が見え隠れしてるように思うんだわ。



明らかにお前は、中共憎しで発言してるよな??
外国関係ないのなら、中共すら関係ないよな???
中共が絡むのがいやなんだろ本当は???
399名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:32:15 ID:flyE90Wa0
ID:fL/ZPyq+0の論点が一人ずれてて笑える。

原理主義というより理想主義なんだろうな。
ほかの人たちは現実路線の話をしてるのに

こういう奴は、日本赤軍みたいに極端な行動に走りそうで
こわいこわい
400名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:32:50 ID:F2+o+SN80
ほんと2chって動物園みたいなだなー
401名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:32:55 ID:rF+ywe090
>>387
イギリスを追い出されて、
ドバイにいるみたい。
402名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:33:05 ID:EIcjCDikO
>>388
知ったか乙って書き込む時間があるなら、もっと建設的な事書き込もうぜ
403名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:34:06 ID:fL/ZPyq+0
>>399
だからその現実が、
「いつまでたっても政権が定まらず政情不安が治まらないタイ」
なんだが。

バカか?その現実がおかしいから言ってるんだよ。

404名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:34:20 ID:MOxdjV340
>>398
お前は中国共産党が憎いから民主主義に反する主張を肯定していると言った
でもソイツは民主主義に反していようが他国の国民には関係がないと言った

中国共産党が嫌いで関与を疑うことと中共が憎いから民主主義を否定するのは違うだろ

わけのわからない妄言撒き散らしてないでさっさと死ね
405名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:34:21 ID:ffEehH7DO
『愛は地球を救う』のロケが出来なくなる
406名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:34:28 ID:fmfW0HXW0
ID:fL/ZPyq+0は多数決至上主義者
民主主義とたんなる多数決を混同

ID:fL/ZPyq+0の主張ならば武力や金等あらゆる手段を用いたとしても
多数決決定で下されたならばそれは民主主義だとw

やっぱり北朝鮮工作員の方ですかw
407名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:34:31 ID:Tyh8Q1CA0
6分袖のおしゃれな赤・黄のシャツもってるんだがこれ着たらどうなる
408( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 14:35:11 ID:6gyRI0PU0
>>398
>明らかにお前は、中共憎しで発言してるよな??

( ´Д`)yー~~~お前はリアル厨坊かよwwww

「国際情勢分析」と「個人感情」の区別も付かないのか?w
昔「天然君」と呼ばれたイタイ小僧そっくりだぞwwww

自分の脳みその思考回路を、もう少しカテゴライズするのを勧めておこうw
409名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:35:39 ID:NP3xM0ow0
タイは何でこうなっちゃったんだろうなー?

行った事ないけど
410名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:36:45 ID:fL/ZPyq+0
>>404
>でもソイツは民主主義に反していようが他国の国民には関係がないと言った
それならば中共の一党独裁も容認することになるんだが。

>中国共産党が嫌いで関与を疑うことと中共が憎いから民主主義を否定するのは違うだろ
それをしてるじゃないかお前等は。


俺は、中共の一党独裁を認めない、北朝鮮も認めない。
だから民主主義を捻じ曲げた今回のタイの行動も容認しない。

どっちが筋通ってるんだ??あ?
411名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:37:20 ID:MOxdjV340
つうか思ったんだけど

国民の大多数が国王を崇拝してるなら、国王が指名するのは民主主義なんじゃね?
412名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:37:24 ID:iuvilioEO
タクシンは人間のクズ

自分は安全な海外で首相時代に蓄えた金で遊びながら、
貧乏人を使って国内で危ない橋を渡らせる

タイ軍が強硬排除に出て、デモ隊に死人が出たら
きっと手を叩いて喜ぶだろ

「反民主主義だ」とか「軍事独裁だ」とか国際的に非難できるからな

あの暴徒と変わらないデモ隊に暴れさせることのほうが非常識だというのに

413名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:37:44 ID:Sn+248kP0
それでもオレはタイに行きタイ!…

なんちゃってなw
414名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:38:01 ID:mZ1iXcjF0
>>406
ヤツはそこまで考えてないだろ

民主主義は正義!
民主主義ブラボー!バンザイ!ハラショー!

程度かと
415名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:38:10 ID:4/Lq8hsP0
日本国外務省の危険情報が呑気で笑った。

日本政府
首都バンコク:「十分注意してください。」(継続)
レベル1 注意喚起

オーストラリア政府
Bangkok and surrounding provinces :Reconsider your need to travel
レベル3 渡航延期勧告

ちなみに、レベル4 退避勧告 は、アフガニスタン・ソマリアのレベル。
416名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:38:27 ID:pChWD0gk0
>>1
中華の陰謀でしょw
417名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:38:35 ID:hIczYXlHO
>>405
サッカーのブラジル韓国戦もできないなぁ
418名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:39:00 ID:fmfW0HXW0
>>410
だからお前の言っていることは子供じみた単なる 多数決判断 なだけ。
419名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:39:35 ID:fL/ZPyq+0
>>408
個人感情なのはお前だ。

>>411
なら最初から選挙しなけりゃいい。
しかし実際には選挙を行い、その結果選ばれたのがタクシン派。

>>418
それが民主主義だろうが。
420名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:39:45 ID:45gvVt6P0
国規模でのカラー団ごっこか
421( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 14:39:55 ID:6gyRI0PU0
>>414

( ´Д`)yー~~~大正解のようですw

     ↓

410 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/04/14(火) 14:36:45 ID:fL/ZPyq+0
>>404
>でもソイツは民主主義に反していようが他国の国民には関係がないと言った
それならば中共の一党独裁も容認することになるんだが。

>中国共産党が嫌いで関与を疑うことと中共が憎いから民主主義を否定するのは違うだろ
それをしてるじゃないかお前等は。


俺は、中共の一党独裁を認めない、北朝鮮も認めない。
だから民主主義を捻じ曲げた今回のタイの行動も容認しない。

どっちが筋通ってるんだ??あ?
422名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:39:59 ID:4QJEGRQt0
プミポン国王は絶大なカリスマを誇ったけど、
今の皇太子があまり人気がないっていうのもこの政情不安の原因なのかな。
まあ息子が馬鹿でっていうのは、日本にも通じるかも知れないけど、
タクシンはそこにうまくつけこんだんだろうなあ。
423名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:40:14 ID:flyE90Wa0
>>410
その何でもかんでも「民主主義最高!!」てとこが
理想主義と書いているんだけどね。

筋を通すとかかんけーないから
424名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:41:09 ID:fmfW0HXW0
>>419
おまえ民主主義と多数決を本気で同じだと思ってるのか???
ちょっとは民主主義でも調べて来いよ。
425名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:41:09 ID:GAOvI8dp0
なんか異常に中共に執着してる人がいるなw
個人的には中共はロシアみたいなヤバイ先入観が有る
426名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:41:34 ID:MOxdjV340
>>418
いやだから多数決で言うなら国王を支持する国民が大多数なわけじゃん
じゃあその国王が指名した議員が政治を行うならそれって民主的なんじゃね?w
多数決で言うならタイは非常に民主的な選択をしたことになると思うんだけど
427名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:42:01 ID:fL/ZPyq+0
>>421
ところで、お前は中共の一党独裁をどう思う?

当然、「よその国だから関係ない、外国人(日本人)は黙って従え」なんだよな?

>>365
>何度も書くが、他国の人間がその国の政治システムの是非を判断する事は無意味。
>在日の参政問題もしかり。
>外国人は黙って従えって事なんだよ。

って書いてるし。
428名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:42:08 ID:53bA6PIcO
ほぉ、タイじゃ国を揚げてカラーギャングが流行ってるのか。
429名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:42:56 ID:Mc0k35+50
赤と黄で真ん中で分かれているTシャツ着たらどうなるんだ?
430名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:43:59 ID:9YJaq9XzO
赤いほうが勝つわ
431名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:44:03 ID:mGbZPRXV0
大阪民国はレベル1?2?
432名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:44:11 ID:eXQDTxc/0
こうなると、霞ヶ関=特捜=マスコミは完全に読み間違えちゃった感が浮き彫りになってきたな
やっぱ秘書逮捕後に東南アジアに呼び出された二人は、まあその、自由で民主的wな訳だw
433名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:44:32 ID:dUzC3CrT0
赤シャツリーダー投降したもよう。終息へ向かうようだ。
434名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:45:21 ID:fL/ZPyq+0
>>423
>>424
>>426
307 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/04/14(火) 13:53:40 ID:fL/ZPyq+0
お前等も本当は黄色がおかしいと思ってるだろ?
だが、赤に中共の臭いがするから黄色を無理やり擁護してる。

正直になれよ。
どう考えても、黄色の主張、「議会の7割を選挙で選ばない指名制にしろ」 はおかしいんだから。

中共憎しで捻じ曲げるなよ。
435名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:45:48 ID:rF+ywe090
>>430
糞、今AAを用意してたところなのにw
436名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:47:17 ID:MOxdjV340
>>434
おかしくないから帰っていいよ
437名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:47:34 ID:lpQ81NuB0
>>434
赤い方が支持率高いって
税金使って貧乏人にお金をばら撒いたからだろ?
おおぴらな選挙買収にならないのか?

あれ?どこかで聞いたようなw
438名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:48:27 ID:fL/ZPyq+0
ちなみに、( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6が
今まで一度でも中共の政治体制を批判していた場合、
>>427に完全に矛盾する事になるからな。


>>437
王族派が貧乏人に目を向けた政治をし、
タクシン派から議席を奪い取ればいいだろ??
そんなことも分からんのか??
439名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:49:31 ID:4QJEGRQt0
>>434
>>307ってそんなに凄い文章か?
って思ったら同一人物かw

「2008年の選挙でタクシン派が圧勝」の訂正しとけよw
440名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:49:53 ID:ANaLKxMr0
>>429
両方の面からそれぞれ襲われるのさ
441名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:49:54 ID:NP3xM0ow0
オマイラ妥協も必要だと言う事を学べよな
442名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:50:01 ID:MOxdjV340
>>438
貧乏人に目を向けた政治っていうのは
異常なばらまき金権政治のことをいうのか?
あんだけ選挙違反しておいて民主主義とか池沼だろ
443名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:50:06 ID:fmfW0HXW0
>>426
まあね。単なる多数決決定ならそれで良いと思う。
でも国王としてはまともな民主主義国家を目指している。
確かにタイ国民の多くは国王を信任してる。
今まで国王がやってきたことが本当に素晴らしかったから手放しで自分の考えなしに信任しちゃってる。
完全お任せ状態。
でも国王は国民主権によるまともな民主主義を目指しして欲しいく、
盲目的に支持するのではなく個々の考えを元に行動しろってスピーチでも言ってる。
でもそれは伝わらないんですよ。
444( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 14:50:07 ID:6gyRI0PU0
>>427
>当然、「よその国だから関係ない、外国人(日本人)は黙って従え」なんだよな?

( ´Д`)yー~~~なんだか日本語も不自由なようで‥

他国の政治システムに外国人が文句を言う立場にないと言うのは、
在日参政権に対してな。

当然もし俺が外国へ行ったなら、その国のシステムに黙って従う。
つーか、過去13年間そうしてしましたがなにか?
445名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:50:21 ID:QHjrIE4q0
タイが荒れて日本が困る事でもあるの?
タイ製品なんてあまり見ないし、旅行も行かないからあんま関心ない
446名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:51:07 ID:i6wnESHo0
タイは色々と熱いな
447名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:51:17 ID:inNxl+DP0
>>445
タイに日本の工場いっぱい進出してるけど
448名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:51:53 ID:4QJEGRQt0
>>445
実は食肉加工で日タイの関係は非常に深かったりするから、
ひょっとするとハムやソーセージが日本の食卓から消えるとか。
449名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:52:01 ID:DjMFiK1U0
私が行って仲裁してくるですぞ
450名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:52:02 ID:GAOvI8dp0
>>445
豊田とか本田とかの工場がたくさんあるので大いに困るよ
451名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:52:15 ID:flyE90Wa0
>>445
歴史的にも、政治的にも仲良くしておきたいだろ
452名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:52:23 ID:B8/k3l0aO
>>429
横から撃たれる
453名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:52:35 ID:fL/ZPyq+0
>>444
お前矛盾だらけのクソコテって分かったからもういいよ。

中共の政治体制を一度でも批判したのなら、
黄色を批判しないとおかしいのは明らかなんだよ。
454名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:52:48 ID:MOxdjV340
>>443
いやだから理屈としては専制君主制も民主的だよなって話
455名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:52:50 ID:lpQ81NuB0
>>438
で、赤い方の元首相は麻薬売買で巨万の富を築いたマフィアのボスなんだろ?
お金で国を買って、狙いはマフィアのボスらしく貧乏人にもつらい結果が待っていそうな気がするよ。
マフィアのボスに何を期待しているの?
マザー・テレサのような献身的な愛を感じているの?
おこちゃまなのね?おっぱい吸いたいの?w
456名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:52:51 ID:K2BC5RZBO
>>21無知発見!
457名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:52:54 ID:QHjrIE4q0
そうなんだ〜、これから物価が上がるんだね
458名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:53:36 ID:wwPIO/PK0
豊臣秀吉は、この奴隷狩りを止めさせるために、イエズス会の司祭、コエリュに詰問しています。
「九州に来る西洋の商人たちが日本人を多く購入し連行していることをよく知っている。
いままで誘拐して売り飛ばした日本人を返せ。それが無理なら、
ポルトガル船に買われて、日本にいる監禁されている日本人だけでも開放しろ。
そんなに金が欲しいなら、代金はあとで渡す。」

これにコエリュが答えて
「日本人売買の禁止はかねてからのイエズス会の方針である。問題なのは、
外国船を迎える港の領主(キリシタン大名や天草四郎)であり、
厳しく日本人の売買を禁止しない日本側に責任がある。」
このやり取りで、秀吉は激怒し、奴隷売買禁止令を発します。

天草四郎があれだけ最新鋭の鉄砲で武装できたのも、奴隷狩りの豊富な資金があったからです。
彼らは現在の絵や小説やドラマに描かれているようなムシロ旗に竹槍の武装などしてないんですね。
鎧を着て、銃で武装した組織的武士団です。
戦前までは、この事実はよく知られていたそうです。
そのため、古い物語などに出てくる天草四郎は、
魔回転生に出てくるような化け物として描かれています。
しかし戦後はあべこべに日本人がキリスト教徒を迫害したのだと教科書で教育しています。
459名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:54:44 ID:3ldh1YTnO

夏にタイで実習あんだけど最近不安定すぎて行きたくねぇ。ニュージーランド実習のみ行ってくる

460チャーンノーイ:2009/04/14(火) 14:54:50 ID:OO7PyK2oO
>>445
何もわからない奴は黙ってないと恥かくぞ
461名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:54:52 ID:fL/ZPyq+0
>>448>>450
あれ?ってことは、「タイの現在の政情不安はよろしくない」と
お前らも思ってるんじゃん。

つまり、クーデターを容認した国王にも当然責任があると。
462名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:55:11 ID:MWmgS2zGO
日本では黒い服に気をつけろと民主党の人が言ってる
463名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:55:14 ID:HYzgAm/A0
サッカー日本代表の青いユニフォームを大量に用意してくれないかな
外務省さん
464名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:55:18 ID:lpQ81NuB0
>>445
たしか大規模なエビの養殖場があって、それに投資すると
お金が何十倍にもなって返ってくるってウマイ話をしていた日本人ならいたような気がするw
465名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:55:32 ID:mGbZPRXV0
>>445
安物婦人服はタイ製が多い。
中国から撤退した企業がタイとかインドネシアに移った。
466名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:56:21 ID:fmfW0HXW0
>>438
国王はダム、灌漑施設、治水事業、農地開拓、森林保護、道路整備等で
ゆっくりだが確実に地方から生活レベルを上げてきた。
何十年と積み重ねて行ってきた事業による国民の信頼は厚い。

しかし、タクシンは金をバラ撒き目に見える特効薬を与えた。
最強クラスのステロイド剤含有のクリームを顔に塗ったらすごい張りと艶を得たようなモンだ。
そしていつの間にかステロイド剤無しでは満足できなくなってしまう。
薬剤が切れてしまったら今度は以前より酷い状態になってしまった。

さらに強い薬剤を用いるか?それともまた長い年月を費やし回復を待つか?
467名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:56:26 ID:NP3xM0ow0
民主に銃を発砲した時点でもう八方ふさがり
468( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 14:56:31 ID:6gyRI0PU0
>>453
>中共の政治体制を一度でも批判したのなら、

( ´Д`)yー~~~もうね、「踊れ☆コリア」の中の人ですか?

もう少し人様の書き込みをしっかり読みなさい。
しかも多くの他の人からの書き込みからもわかるように、
あなた笑われてるでしょ?。

支那の体制を状況分析や失笑した事は何度もあるが、
「批判」してもしょうがないと何度言ったらwwwww

できれば、立ち去る時には、お約束の「勝利宣言」で締めてくださいねw
469名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:56:34 ID:TBPwom960
レッズサポーター自重
470名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:56:59 ID:rF+ywe090
>>461
上段と下段が繋がってないと思いますが。
471名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:57:40 ID:fL/ZPyq+0
俺は、中共の一党独裁を認めない、北朝鮮も認めない。
だから民主主義を捻じ曲げた今回のタイの行動も容認しない。

お前等は、中共憎しで民主主義を捻じ曲げ放題、
民主主義なんていらないね、でも中共は一党独裁止めろ。

はい、どちらが筋通ってますか?



>>466
あれ?なら民主主義を導入しなければ良かったという話になるが?
民主主義を導入すると決めたのは国王だろ?
472( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 14:59:29 ID:6gyRI0PU0
>>461
>あれ?ってことは、「タイの現在の政情不安はよろしくない」と
>お前らも思ってるんじゃん。
>つまり、クーデターを容認した国王にも当然責任があると。

( ´Д`)yー~~~ものほんの馬鹿ですかこいつwwww

誰も「責任追及」なんか興味ないってw
話題の核は、政情不安になったら、どんな対処すればいいかだろw

どう斜め上読みしたらwwwwww
473名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:59:36 ID:flyE90Wa0
>>471
筋とおすとか、青臭いこと言ってる限り笑われっぱなしだよ

まあ、いい電波だしくれてありが豚
474名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:00:40 ID:fL/ZPyq+0
>>468
ん?それだと、俺を批判してもしょうがないということになり、
お前のレス自体全て意味をなさないクソレスだと認めることになるぞ。
つまりやっぱりお前クソコテということに変わりないって事じゃん。

>>472
やっぱりバカだなお前。
自分で、「他人を批判してもしょうがない」と言いつつ
自分の主張だけは必死になって垂れ流す。
475名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:01:44 ID:GAOvI8dp0
>>458
一行で端的にお願い

>>471
アツいなあ・・・もう許してやれよ
必死すぎて引くわ
476名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:01:46 ID:7ATnFqbOO
こえー
477名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:01:53 ID:OzQuWa2jO
バンコクの近くに日系企業が集まる街があるのよ
トーシバとかホンダとかミツビシとか
478名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:02:11 ID:lpQ81NuB0
>>471
民主主義制度そのものが健全に働いているのなら問題ないが
民主主義を利用して国を乗っ取ろうと画策している害虫が発生したから問題だと言っているんだろ?
原理原則だけに拘って対処法を誤った結果、国が蝕まれ、国民が不幸になるのが正しい道か?
国と国民を救うために原理原則を棚上げして緊急避難的な対処法をするのが正しいか。

原理原則さえ作っておけば、後は放置していればいい。
なんていうのなら為政者は楽だろうなw
479名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:02:12 ID:fmfW0HXW0
>>471
>>369
だからタクシン時代に何度も苦言を呈し、枢密院だって完全民主主義は時期尚早、半民主主義にするかとなっているんだろ。
480名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:03:04 ID:fL/ZPyq+0
>>473
つまりだ、お前は、中共憎しなら民主主義は捻じ曲げていいというんだな。

なら宣言しろ。

「私は中国共産党が憎いです。だから中共の一党独裁は非難しますが、
自分に都合の悪い民主主義も批判します。」と


>>479
選挙結果に負けた結果そう主張してるんじゃねーか。
いまさら何言ってんだお前。
481名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:03:30 ID:/TojNnpP0
なんか気違いが一匹大暴れしてるなw
482名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:03:38 ID:5ij7DGKd0
タイ愛国党(wikiより)
・有力党員は元タイ国共産党員。
 プロミン・ルートスリデート(副首相やエネルギー大臣)
 スラポン・スープウォンディー(情報通信技術省大臣)
 プームタム・ウェーチャヤチャイ(側近で運輸省副大臣)
 プラパット・パンヤーチャートラック(農業省副大臣)
・2006からは北京に支部を構える。

∴タイ愛国党≒タイ共産党
483( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 15:03:41 ID:6gyRI0PU0
>>471
>はい、どちらが筋通ってますか?

( ´Д`)yー~~~リアル厨坊wwwwww

「民主主義と共産主義のどちらを支持しますか?」だったら、
「民主主義に決まってるじゃん」と答えますよ。

今回のおまえの設問は、「タイは民主主義を愚弄したけどゆるせなくね?」だから、
「いいんじゃね、外国の民主主義のやり方なんだから。」と答えるしかないわけよ。w

理解できますか?wwwwww
484名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:03:53 ID:inNxl+DP0
民主主義と多数決をゴッチャにしちゃってるんだろうな
485名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:04:02 ID:MOxdjV340
ドバイはさっさとタクシン拘束してタイに引き渡せ
売国奴の朝敵のゴミクズはさっさと銃殺刑にしろ
486名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:04:15 ID:mGbZPRXV0

とりあえず「民主主義」なんて変な用語は日本にしか存在しない。豆。
487名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:04:35 ID:TBPwom960
寒いと思ったら雪降ってきたよ
488名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:04:35 ID:fmfW0HXW0
>>480
タクシンが政権を取った最初期をしらないのか?
そしてタクシンが明らかに狂ってきたことは?
489名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:04:58 ID:GAOvI8dp0
2者が顔を真っ赤にしてレスしてる様を容易に想像できるw
490名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:05:13 ID:kHUu75//0
タイ全体がロアナプラになる日も近いのでしょうか?
491名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:05:22 ID:NP3xM0ow0
国によって民主主義の定義が違う
492名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:05:24 ID:mK7hBf3Z0
言い争うほどの話題じゃないな。
言い争うよりも見抜くのが宜しい。
493名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:05:38 ID:4/Lq8hsP0
何で、おまいら喧嘩してんの?
494名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:05:42 ID:AchITBZi0
暑いのにサムイ島
495名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:06:08 ID:PK8Zl1AC0
タイに着て行く服がない
496名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:06:31 ID:flyE90Wa0
>>493
絶賛電波浴中だよ
497名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:06:39 ID:6ktcekIK0
いずれにしろ、軍隊出した方が負けだろ。
今の大統領、なんとなく民主前原みたいで顔見ているとむかつく。
498名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:06:48 ID:fL/ZPyq+0
もう一回、何度でも書くが、

選挙で大敗した後に黄色が主張した
「議会の7割を選挙で選ばない指名制にしろ」
は明らかに筋が通ってない。

これに目をつぶる連中はクソだよ。

>>483
お前は他国のことに口を出すな、出しても意味がないと主張してるだけじゃん。
自分で言っておいて分かってないの?
499名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:06:53 ID:rF+ywe090
>>493
外国人がタイの国政を変えようと、必死になってるから、
止めに入ってるところ。
500( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 15:07:40 ID:6gyRI0PU0
>>489

( ´Д`)yー~~~ちょっっwまてw

俺は隣近所の席にいる同僚の手前、必死で笑いをこらえてるんだぞ。
さっき吹き出した鼻水で、書類汚して困ってるとこだwwww
501名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:07:57 ID:56XRVSTl0
ニカ!ニカ!
502名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:08:15 ID:tKJn9vdw0
間を取ってオレンジの服にすれば良いよ
503名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:08:19 ID:MOxdjV340
>>482
どうみてもタクシン=中共の手先ですねwwwwwww
シャツどころか政治思想まで真っ赤でしたありがとうございましたwwww
504名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:08:34 ID:o6iX4r7VO
>>497
軍隊アレルギーww
505名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:08:43 ID:TBPwom960
>>500
ちゃんと働けよwwwww
506名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:09:00 ID:wPbCCqZcO
ホントは明日からだった休暇を1ヶ月前倒してバンコクに行っといてよかったわ。ダメだろコレ
507名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:09:17 ID:cl82m8h/0
ネプの名倉に黄色いTシャツ着せてデモ隊に放り込んでみよう。
508名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:10:28 ID:LjiP8E860
24時間TV放映中と同じパターンだな
509名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:10:47 ID:fL/ZPyq+0
>>500
いや、お前の主張はおかしいんだよ。

お前は中共の政治体制を批判したことがある。
そして俺はタイの政治体制について批判した。
どちらも独裁的なやり方を批判した。

しかしお前は、俺の主張はおかしいと主張した。
自分の中共批判には目をつぶって。
これがおかしい。

批判するなら両方批判すべきだし、
どちらか一方に賛成し、残りに反対するなら、
それは己の信念を捻じ曲げたことになる。
そもそもの信念が「中共が全て悪でそのためならどう捻じ曲げてもかまわん」なら筋は通るが、
そうでないなら筋は通らない。

つまりお前は明らかにおかしい。
510名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:11:02 ID:GAOvI8dp0
つまり>>498はどっちの肩を持ちたいの?
赤色?黄色?
511名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:11:31 ID:kzd7M6zP0
>「赤」と「黄」の服は避けて
中国の国旗の色を批難するとは無礼アル
512名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:12:17 ID:TBPwom960

反独裁民主戦線

民主主義のための市民同盟

どっちも名前が中2病
513名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:12:39 ID:MOxdjV340
>>497
無関係の市民射殺したほうが負けだろw
514名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:12:43 ID:inNxl+DP0
固定がいるとその人物の政治信条にも話が波及するからうっといよね
これが名無し同士ならスレタイのニュースについてワイワイやってはいおしまい!なのにね
515名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:12:48 ID:flyE90Wa0
>>498
筋を通すことと政治をすることは違います

国民に飯を食わし、治安を維持し、国を繁栄させる
そして、国民の幸福を追求する。それが政治。

いろんな主義主張はそれを成し遂げるための
手段に過ぎないから

中共(一発変換せんのか)もべつにそういう動きなら叩かれないよ。
そもそも俺は中共の政治を非難してないよ。
516名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:12:56 ID:fL/ZPyq+0
>>510
俺は、民主主義を捻じ曲げる中共が悪だと考えているので、
民主主義を捻じ曲げたほうがより悪ということになる。
黄色の捻じ曲げ方がよりすごいので、黄色が悪となる。
517名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:14:44 ID:bSXF/kiw0
>>500
クソッ!俺が月末納入の不具合改修でてんてこ舞いしてるって時に!(#・∀・)ポッポー!!
518名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:15:18 ID:fL/ZPyq+0
>>515
>国民に飯を食わし、治安を維持し、国を繁栄させる
>そして、国民の幸福を追求する。それが政治。

だからそれが現在出来てないじゃないかと、何度も書いてるだろ???
黄色と赤がお互い政権奪い合おうと暴動おきまくりじゃねーか。
国王がクーデターを黙認してるからだ。
519名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:15:21 ID:GAOvI8dp0
どうも
>>516に同意
ただ、>>516は潔癖に過ぎている気がする
520( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 15:15:52 ID:6gyRI0PU0
>>498
>これに目をつぶる連中はクソだよ。

( ´Д`)yー~~~ちょっと必死過ぎとはおもわんか?w

つーか、マジ理想主義しか覚えていない厨坊ですか?。
そんなに支那の援護したいなら、
馬鹿な論法で無理矢理人格攻撃しても逆効果になってるとおもわんか?w

だれかも書いてたが、民主主義と多数決の区別が付いてから、
こういった政治の話に首をつっこんだ方が良いと思うが‥
521名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:16:36 ID:P2aMwHV90
CNNのインタビューに滞在してる国の名前も答えないタクシンってどうなの?
逮捕命令でイギリスからビザ下りなかった後中国行ったけど、まあおそらくまだ中国にいるだろうね。

ビデオ映像で暴徒を支持したりして、ビンラディンじゃあるまいし。
522名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:16:57 ID:yESTvVEn0
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな恒例行事に まじに│
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
523名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:17:34 ID:fL/ZPyq+0
>>520
だからお前は、
"中共憎しのあまり、中共が一党独裁してるの忘れて黄色批判に回った"んだろ?
素直に吐けや。
524( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 15:18:12 ID:6gyRI0PU0
>>509
>お前は中共の政治体制を批判したことがある。

( ´Д`)yー~~~どこで俺がお前の様に支那の政治体制を批判した?

詳しく聞こうか。
まずはその発言を持ってこい。

いいか、間違えるなよ、「お前の様に批判した」証拠発言な。
では、いってこい!
525名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:18:50 ID:flyE90Wa0
>>518
じゃ、あなたの言う筋を通せばそれが出来ると。
理想で飯は食えんと思うけど

>>516
悪とかまた青臭い。
526名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:19:14 ID:w6D2U/L7O
>>509
横レスだが、「ある制度を批判する事」と、
「ある制度に対抗する勢力を支持する事」とは、イコールじゃないんだぜ。
今回のタイの話に当てはめて分かりやすく言うと、
「黄色が間違ってる」というのは「赤が正しい」とイコールじゃない。

あんたはそのへんを混同しとるフシがあるから気をつけな。
もっともあんたがアカでワザとやってるのかも知れんがw
527名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:21:01 ID:fL/ZPyq+0
>>524
本当に一度もないのか?ww

そう宣言した以上、あったら大恥かくことになるぞ。

>>526
残念だが、ここの連中の多くは、
「議会の7割を選挙で選ばない指名制にしろ」
すら正しいと主張している。
528名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:21:19 ID:AXDUJApr0
>>112
アオレンジャー
529( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 15:23:14 ID:6gyRI0PU0
>>517

( ´Д`)yー~~~がばれw、ワシはマターリとコピー取り直したw


>>523
>素直に吐けや。

( ´Д`)yー~~~ちょwwwwっっうぇ

おい、おまえ、やっぱおまえの思いこみで、
意固地になってないか?w

つーか、「吐けや」wwっwwwww
530528:2009/04/14(火) 15:23:32 ID:AXDUJApr0
・・・はだめだっけw
じゃ黒で。
531名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:23:34 ID:GAOvI8dp0
これぞタイがタイである所以
532名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:25:03 ID:w6D2U/L7O
>>527
おいおい、誰がいつ「黄色は正しい」って言ったの?
スレ見てたけど、誰も「正しい」とは言うとらんぞ。

だから混同するなと言ってるだろ。さっき俺が言った事の逆もまた然りで、
「赤は間違ってる」というのと「黄色は正しい」とはイコールじゃないんだぞ?
533名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:25:26 ID:fL/ZPyq+0
>>529
いや、事実だろ。

お前典型的な中韓嫌いだろ?
そうなると、外交については、「中共、韓国にとって利益か不利か」
という大前提で考える。そのために自分の主張に矛盾が生じようが気にしない。

その結果が今回のこれな。

もし黄色が中共側だった場合、お前の主張は見事に真逆になると断言してもいいよ。
534名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:26:49 ID:2gb0Wo+0O
>469
浦和対柏か
535( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 15:27:05 ID:6gyRI0PU0
>>527
>残念だが、ここの連中の多くは、
>「議会の7割を選挙で選ばない指名制にしろ」
> すら正しいと主張している。

( ´Д`)yー~~~やっぱ天然馬鹿だろこいつwww

どこでそれが正しいと言ってるんだよw
お前は馬鹿なのか、息を吐くように嘘をつくあの血筋なのかどっちだ?w

それに付いては、「他の国の国政なので、外国人に是非の判断はできない」
と言うのが、大方の返答だろ。

いい加減に、馬鹿な発言ばかりしてると、「天然君2号」の称号与えるよw
536名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:29:11 ID:fL/ZPyq+0
>>532
色んなやつが書いてるじゃんww

それとも、"正確に一字一句「正しい」と書かないと認めたことにならない"
とか言うなよ。

>>535
>もし黄色が中共側だった場合、お前の主張は見事に真逆になると断言してもいいよ。
さて、これについてはどう思う?間違いなくこうなるだろうなww
537( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 15:29:44 ID:6gyRI0PU0
>>533

( ´Д`)yー~~~おい小僧

いい加減思いこみだけでレスするな。
お前が俺にそういうレッテル貼り付けたいのなら、
根拠にお前の妄想ではなく、しっかりとした俺の発言の証拠を持ってこい。

そうでないのらいつまで経っても、お前は電波ユンユンの天然2号くんだw
538名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:29:50 ID:GAOvI8dp0
もう許してやれよ・・・
539名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:29:57 ID:wdhQIPfH0
何にせよ、国王が種を植えた民主主義、農業を基盤とした国作りがあっさりとなくなったのはとても悲しい。
タイの人たちは国王を愛するだけじゃなくて国王が大切にした物も愛してほしい。
540名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:30:01 ID:me48zy6B0
タイでトマト祭りやったらどうなるの?
541名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:30:26 ID:mZ1iXcjF0
>>535
「天然君1号」って誰だ?w
542名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:31:31 ID:fL/ZPyq+0
>>535
>どこでそれが正しいと言ってるんだよw
あれ?待て待て、お前さ、今、黄色は間違ってるって認めたってことか?

つまり、黄色の主張、「議会の7割を選挙で選ばない指名制にしろ」 はおかしいと。
黄色は間違ってると認めるということか?www

>>537
いや、思い込みじゃないよ。
間違いなくお前は、「黄色のバックが中共なら、黄色を批判する」。
543名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:31:37 ID:0qzhRKum0
平和を愛する市民の皆さんは
赤と黄色のボーダー柄のシャツ着て
タイに行ってください。
544名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:31:38 ID:6ktcekIK0
タクシン以上に国王の劣化具合がすさまじいだろ。
545( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 15:32:02 ID:6gyRI0PU0
>>536
>色んなやつが書いてるじゃんww

( ´Д`)yー~~~あそう、

じゃぁ、その色んな発言拾ってこいよ。
ここでしっかりソースとして並べて、自身の発言の正当性を証明しろ。

では、いけ、天然2号よ!(ついでに俺、焼きそばパンなw)
546名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:32:27 ID:4QJEGRQt0
82歳の国王に「クーデターを黙認」とか言うなよw
確かまだ入院中じゃなかったか?
547名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:32:40 ID:wdhQIPfH0
>>544
死に掛けてるんだからしょうがねえだろw
548名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:33:42 ID:fL/ZPyq+0
>>539
クーデターを容認したのは国王自身だろww
クーデター容認すりゃ、そりゃ赤も黄色も皆、「暴動で政府を転覆させていいんだ」と思うようになるわ。


>>545
> 312 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/04/14(火) 13:55:01 ID:GAOvI8dp0
> >>307
> しょうがないだろ
これは明らかに容認してますね。
はい論破。
549名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:33:54 ID:MOxdjV340
>>544
国際指名手配の犯罪者タクシンと国王を比較する理由がわからん
どうしてそんなに人の国の王族が憎いんだよお前ら共産主義者は
550名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:34:04 ID:w6D2U/L7O
>>533
コテハンの主張↓

・他国がどうこう言うのは良くない
・赤の方には中共の影が見え隠れする
・だから赤は良くない

こういう話だろ?なんも矛盾しとらんじゃん。
「民主主義がどうこう独裁が議会の7割が云々」っていうのは、お前さんが勝手に持ち出した論点。

>>536
ごたくはいいから、「黄色が正しい」と言ってるレス番号挙げてみな。
言っとくが、「赤は間違い」というレスじゃないからね?そんなもん挙げても無意味。
551( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 15:34:40 ID:6gyRI0PU0
>>542
> >どこでそれが正しいと言ってるんだよw
> あれ?待て待て、お前さ、今、黄色は間違ってるって認めたってことか?

( ´Д`)yー~~~0か1しか判断基準が無い事がばれた天然君2号でしたwww

「黒」ではない=「白」 ←こんな思考回路なんですねwwww馬鹿すぎだろw
552名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:35:03 ID:GwvzRQRl0
>>548
天皇が関東軍にお褒めの言葉を送ったようなもんですね。
553名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:35:15 ID:6RfSXOuFO
UDD(赤)の責任者が自首したってホント?
554名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:35:50 ID:4QJEGRQt0
>>548
>クーデターを容認したのは国王自身だろww

ソースは?
ひょっとして去年の憲法裁判所の人民の力党解党命令のこと言ってんのか?
だとしたら陰謀史観乙。
555名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:36:28 ID:mK7hBf3Z0
   そんじゃ俺は シマウマカラー で
556名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:36:43 ID:fL/ZPyq+0
>>550
・中共は一党独裁
という大前提が抜けている。

>>550
あのさ、それってつまり、「黄色は間違ってる」ってお前思ってるの?

なら言えばいいじゃん。「黄色は明らかに間違ってる」って。
何で明言避けるの?
俺は明らかに「黄色が間違い」だと思ってるから、お前等に黄色が間違いだと認めさせたいんだよww
557名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:37:00 ID:ZFWliw8a0
> 「議会の7割を選挙で選ばない指名制にしろ」
> は正しいのか否かを聞いている。いい加減答えろ。

日本でこれをやれば間違いだが、タイではこれでもゆるされる。
ということだろ??
558名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:37:54 ID:GAOvI8dp0
赤は精神的に支持する!
たがしかし現実的には正しかろうと間違っていようと黄色を支持する!
この不条理さがあってこそのタイ
そんなタイが俺は好きだ
559名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:38:42 ID:/5NXX2f40
タイって何年かに1回はこういうのがあるな
お祭りみたいなものなのかなぁ?
560名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:39:14 ID:EbWDyLcLO
GWにベトナムからタイ入りするんでベトナム国旗Tシャツで行こうかな
561名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:39:16 ID:wdhQIPfH0
>>548
おいおい、誰が容認したよ…
562名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:40:18 ID:me48zy6B0
俺はバナナよりイチゴが好きだ

はい論破(笑)
563名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:40:30 ID:fL/ZPyq+0
>>554
ソース???

タクシン亡命に至った国王が、いつクーデターを非難した???
黄色が暴動起こした時だって軍を介入させず事実上放置だっただろ???

そりゃあクーデターしていい国だと思うわな。

>>557
あれ?何かおかしくね?ww
なぜ日本では間違いでタイでは正しいの???
そして、正しいのなら、何故今暴動が起きてるの?www

>>561
ん?てことはお前、容認してないの??
つまり、黄色は間違いだと???はっきりいえよ。
564名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:40:46 ID:rF+ywe090
>>557
イギリスの貴族院みたいのもあるけどね。
565名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:41:29 ID:4QJEGRQt0
>>559
ちょうど今はソンクラーンの時期なんだから、
暴動側も軍隊も水鉄砲持ってカオサンロードで決着つければいいのになw
あれだって下手すりゃ人が死ぬが。
566名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:41:33 ID:OIjYTrBw0
ここでも光と闇の戦いか
おまいらは知らないと思うがこの世界的大変化は
光と闇の壮絶な戦いが繰り広げられている
567名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:42:03 ID:zEBsDQZZ0
青色があればそうかそうか
568名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:42:05 ID:6ktcekIK0
>>549
日本以外に王様なんていらねーんだよ
569名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:43:10 ID:wdhQIPfH0
>>565
実際問題、デモで祭りが中止になった方が死者が少ないと思う。
570名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:43:19 ID:NP3xM0ow0
最新型のpcが欲しい>< 夏モデルが出るって
571名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:43:28 ID:UoEohrE5O
緑色のシャツは軍
572名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:43:28 ID:MOxdjV340
はい、容認から黙認に表現が変わりました
573名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:43:52 ID:fL/ZPyq+0
あれ?何で誰もレスしなくなったの?

黄色が間違いだと分かっているけど認めたくないから???
574名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:44:28 ID:w6D2U/L7O
>>556
中共は一党独裁だね。で、その件がなんか関係あんの?
「独裁を批判するなら黄色も批判しなければならない!」
っていう理屈か?でも、誰も独裁自体は批判してなくね?
独裁だけど良い政治をする場合だってあるわけだし。
中共は独裁なうえに悪政だから批判されとるんだろ。

あと、「俺は」黄色も間違ってると思うよ。で、それがどうかしたか?
みんなが批判しとるのは赤でも黄色でもなくお前なわけだが。
575名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:44:55 ID:GAOvI8dp0
国王はクーデターを黙認したよ
ソースは各自でw
で、軍部そのまま政府に居座ったわけだよね
俺もこんときは、国王これってありなの?って疑問に思ったな

あれっ国王様もOK?そんならっ、てことで今回の騒ぎで赤軍団も力技できたわけでしょ
576名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:45:27 ID:wdhQIPfH0
>>574
もうほっとけと言おうとしたが、

>みんなが批判しとるのは赤でも黄色でもなくお前なわけだが。
これワロタw
577( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 15:46:03 ID:6gyRI0PU0

( ´Д`)yー~~~まぁちょっとわかりやすく話しすると‥

   ワシラ:「このAという物体をこの穴に入れるのに形がなぁ‥」
天然君2号:「いや、このAは赤いから駄目なんだよ」
   ワシラ:「いや、別に、赤くても青くても関係ないんじゃね?」
天然君2号:「おまえ、まんじゅう嫌いだから青が良いんだろ?」
   ワシラ:「全然関係ないしwまんじゅうは嫌いだけど、色関係ないし」
天然君2号:「かんしゃくおこる〜お前、青は嫌いなのか?」
   ワシラ:「いや、青は嫌いじゃないよ」
天然君2号:「ウェ〜ハッハッハ、お前も赤いから駄目だと言ったニダ」

こんな感じ?まったく会話になっていませんW
578名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:46:19 ID:fL/ZPyq+0
>>574
さっきから俺何回も書いてるんだよ。
「じゃあ何故今暴動起きてるの?いつまで経っても政情不安解消されないの?」って。


なんでお前等俺にだんだん追い詰められてるの??
579名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:46:29 ID:ZFWliw8a0
> あれ?何かおかしくね?ww
> なぜ日本では間違いでタイでは正しいの???

当たり前だろ?あるシステムがある地域では有効であるが
別の地域では無益でしかない、なんてことは普通に考えられるが。
ある主義主張が全世界のどこでも妥当する、なんてことを信じていらる君はゆとり??


> そして、正しいのなら、何故今暴動が起きてるの?www
正しくないと思っている現地の方もいるからだろう??
それがなにか不都合でもあるのか?

君は、自分の定規で測ったことを全世界全てに当てはめないと気がすまないのか?


580名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:46:55 ID:6ktcekIK0
>>573
タイは縫製被服のメーカーが工場を構えている・取引があるとか
あとは食品メーカー及び輸入くらいだろう。黄色シンパはそんな連中だけだろうね。
581名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:47:43 ID:rF+ywe090
赤だろうが黄だろうが、国民を餓えさせた方が悪い。
まぁタイは土地が豊かだから、よほどの事がないと飢え死にする事はないけどw
582名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:48:03 ID:o17QULWy0
赤白帽の赤黄版を作ってタイで売ったら受けるんじゃないか?て一瞬だけ
考えてしまったw
583名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:48:23 ID:NP3xM0ow0
弁当箱が欲しい(((><))) テレ東
584名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:48:37 ID:inNxl+DP0
国王や天皇、象徴としての大統領ってのは調整役として存在して欲しいだけだから
そういう人物が人が死にもしてない状態で、クーデターを批難するってのはありえないだろ
政治に熱心が故の行動でもあるわけだしな
585名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:48:38 ID:xvwJ3PTTO
24時間テレビinバンコク
586名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:48:54 ID:GAOvI8dp0
面子を保つ為にレスするのはおかしい
俺のレスおかしいと感じたら「そうだわ」
っていえるのは勇気だし、その方向性はその件について真実を追求する意味で正しいはず
587名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:49:17 ID:fL/ZPyq+0
ていうかね、今回のケース、赤も黄色も間違いなのよww
国王も軍隊もタクシンも何もかも間違ってる。
そんなの明らかなんだよ。

クーデターを起こす軍隊、クーデターを容認する国王、
気に入らない政権を実力行使で引き摺り下ろそうとする黄色と赤、
他所から暴動を煽るタクシン、全部間違ってるの。

それをなぜか国王は正しいとか言うからおかしくなる。


ほら、助け舟出してやったぞww
588名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:49:40 ID:o6iX4r7VO
>>516
お前の前提が理解出来ない
俺は中共が大嫌いだがそれは
強欲で厚顔不遜で傲慢で侵略的で少数民族を虐待していて他文化に対してなんの敬意も抱いていない
ところが嫌いなので

民主主義とかいうあやふやで捉えどころの無いものを、ねじ曲げてるからじゃないよ。てか中共はもっと色んなものをねじ曲げてるだろ。

だいたい民主主義っぽく多数決で中共のやってる事は悪くないって決まったら
お前は中共許せるの?
589名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:50:12 ID:4QJEGRQt0
>>563
>タクシン亡命に至った国王が、いつクーデターを非難した???

そりゃあんたの思い込みでしょ、あほらし。
じゃあ今回の騒ぎで国王が何も言わなかったら間違いを認めるんだな?

>黄色が暴動起こした時だって軍を介入させず事実上放置だっただろ???

サマック首相の時にも軍は出動してるし黄色側の死者も出てるんだがな。
空港占拠で軍が出動をためらったのは、サマック首相の時の苦い経験があるからだろ。
590名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:51:04 ID:mGbZPRXV0
プミポン陛下、入院中なの?
あの国は陛下がみまかられるとマジヤベーんだけどどうすんだよ!?
591名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:53:16 ID:mZ1iXcjF0
>>563
>なぜ日本では間違いでタイでは正しいの?

日本とタイだからだろ?
日本もタイも同じ国ですか?
592名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:54:59 ID:w6D2U/L7O
>>578
アホか。暴動が起きてるからどうした?
日本でも毎日のようにデモが起きてるが、
これは日本の民主主義が間違ってるからか?日本は独裁制だったのか?
593名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:56:21 ID:WJoEv/o6O
いつものごとく国王が、皆のもの静まれーってやって終結かな?
594名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:56:23 ID:GAOvI8dp0
>>578は大人げが無い
595( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 15:57:33 ID:6gyRI0PU0
>>587
>それをなぜか国王は正しいとか言うからおかしくなる。

( ´Д`)yー~~~馬鹿の極みwwwww

誰も国覆うが正しいなんて一言も言っていないが、
読解力に欠けた馬鹿がそう思いこんでいるだけ。

実際は
「国王に最終判断を仰ぐのがタイ式の政治システムなので、
 外国人がそれを正しいか否かで判断できる話ではない」
との発言が多い訳なんですけどねぇ。

馬鹿の思いこみは益々ふくらんで、すでに他人の発言でとどまらず、
自分が内を言ってきたのかも覚えていなくなってるようだ‥

ソースも出せない思考ロジック障害者ってすごい電波だすよwww
596名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:57:58 ID:o6iX4r7VO
>>548
今回の騒ぎじゃなくてクーデターにこだわってんのかw

俺の個人的見方ならあのクーデターは正しいよ
タクシンはなんか危ない奴だった
今回の発言の内容みてヤッパリって思ったよ。

597名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:59:40 ID:GAOvI8dp0
>>596
>俺の個人的見方ならあのクーデターは正しいよ
俺も同意
598名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:59:41 ID:mGbZPRXV0
タクシンてのは、要はホリエモンが首相になったようなもんだからな。
599名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:01:15 ID:j4InREX00
タイ、華僑=中国ではないよ
タイ華僑は世界でも例外的にタイ人としての自覚を持ってるし、中国に愛着なんか
ない人がほとんどだよ。
中国系の人はたくさんいるけど、本人たちがタイに愛国心を持ち、王様大好きって言ってるよ。

それに赤タクシンの支持層は田舎の貧困層。
黄色組は都市部富裕層が支持。資本ほとんどを華僑が握っているタイでは
華僑は黄色を応援する。
それに極論を言うと今の時代、ほとんどのタイ人は何らか中国人の血が混じっているとも
言われている。
600名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:01:21 ID:o6iX4r7VO
>>563
それ以前からクーデターは何回かあったし

毎回収めてくれるのは国王なんだがな
601名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:01:56 ID:Pxn6sJekO
リアル、黄巾の乱でした。
602名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:02:17 ID:P+vhvKKD0
タクシンは北京にも行っているようですし…
603名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:02:51 ID:L51X88rF0
民主主義が正しいか、王政が正しいかなんて誰にもわかんないでしょ。実際のところ。
けど、今は国際的な風潮が民主主義に傾いてるってだけで。

タイは最終的に国王に政治を預ける形なんだろうから、他の国がとやかく言えるわけでもない。
少なくとも、それで迷惑を被ってない国が内政干渉する権利はない。
604名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:03:24 ID:kraK+k9IP
>>15
あえてザクレロ
605名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:03:45 ID:GAOvI8dp0
東南アジア一帯は華僑だらけだし
シンガポール、マレーシアなんて華僑の国だ
606名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:04:29 ID:B2vrN1oa0
当分タイ焼きも食えないのか…
607名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:04:49 ID:o6iX4r7VO
>>587
お前の基準の間違いなんざどうでもいいよ。

黄色を脊髄反射で批判する前になんでそういう発言があったか深く考えろ
608名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:04:59 ID:wdhQIPfH0
>>603
お前なんもわかってねーだろw
609( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 16:05:14 ID:6gyRI0PU0
>>600

( ´Д`)yー~~~天然君2号は、2元論でしか判断できない様なのでw

タイ式の民主主義を否定したくてしょうがないようだ。
つーか、国王という存在自体に嫌悪感を持ってる模様。

俺は馬鹿を装った、支那工作員ではないかと疑ってるけどね。
理由は>>91あたり‥
610名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:06:05 ID:GAOvI8dp0
流石のタクシンも中国をたらし込むのは無理だろ
逆に利用される悪寒
611名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:06:37 ID:GwvzRQRl0
>>596-597
目的は手段を正当化する。
って考え方が嫌いだ。
612名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:07:19 ID:6ai8h9+F0
黄シャツが出てきて、

赤シャツが出てきて、

青シャツが出てきて、

順番違うけど、

3色揃って、

学会レンジャー!
613名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:08:20 ID:GAOvI8dp0
>>611
その潔癖な性格は実務に向いてないな
614名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:08:22 ID:j5QcPCD90
じゃあ俺は青組で参加するぜ
615名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:08:31 ID:aW9OORUq0
こんな状態なのにわざわざ行く人って何なの?
616名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:08:54 ID:mZ1iXcjF0
>>610
絶賛利用され中だったりして
現状を見ると
617名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:08:56 ID:inNxl+DP0
>>611
生きるのに向いてない
618名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:09:21 ID:ZC1SKCk60
タクシンってタイにとって良い首相だったの?
619名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:09:54 ID:2GhlWXmQO
>605
辻 政信がシンガポールやマレーシア占領時に敵性華僑をことごとく弾圧取り締まりして、一時期は駆逐したのにねぇ
620名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:11:21 ID:w6D2U/L7O
なんつーか、為政者のやり方に反対する民衆が現れた時、
「常に〔無条件に〕民衆側が正しい」
としか考えられない奴が居るな。誰とは言わんが。
621名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:11:23 ID:o17QULWy0
>>616
オレもそんな気がする。
622名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:12:50 ID:GAOvI8dp0
>>618
良い悪いは一概に言えないとおもう
俺的には悪い首相
623( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 16:16:40 ID:6gyRI0PU0
>>616

( ´Д`)yー~~~北京逃走中ってのが‥

支那は大戦後の混乱期〜現在まで、周辺国を侵略中の国だからね。
タイに工作員を潜入させていたとしても全く不思議ではないし、それは日本もしかり。

しかも最近軍事力にあれだけ金をつっこんでいる事から、
諜報活動や工作活動にも当然同じように金をつぎ込んでいると思われ。

まぁ今のタイの現状は、明日の日本の姿かもしれないって事だよな。
624名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:18:24 ID:mK7hBf3Z0
 白は何だかなぁ。 
625名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:18:29 ID:o6iX4r7VO
>>609
今の国王は人気あるからねー

次の王子も上手くやってくれると良いんだけどね。
626名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:20:32 ID:It7DaMUN0
国王のせがれはバカ息子だから無理だ。
女たらしてミヤノイは一体何人いるんだか。
627名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:22:11 ID:GAOvI8dp0
>>623
中国は移民5万人?云々でラオスを狙ってるっぽいね

案外、タイは強かだよ
大戦中も一応独立国貫いたのは伊達じゃない
王様がいてこそのタイ
628名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:23:42 ID:NP3xM0ow0
あーチャンポン食いてぇー
629名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:25:09 ID:H3vvwvbQ0
次は青いシャツを着れば完璧な某宗教団体カラー。
630( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 16:25:17 ID:6gyRI0PU0
>>625

( ´Д`)yー~~~基本的に他国の政治体制にはリスペクトするよね‥

良かろうが悪かろうが、そのシステムが未熟だろうが欠陥品だろうが、
基本的に日本人は「それがその国」という認識で対処していくと思うんだ。

「王制が民主主義ではない」とか馬鹿な発言としか思えない。
民主主義にも色々な形が有ることを、天然君2号には勉強してもらいたい。w
631名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:29:15 ID:Q2iFHmrr0
楽しそうだよなw

日本もこれくらい自由になれば良いのにwww
632名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:29:29 ID:P2aMwHV90
よく分かってない人の中には今の政権がいきなり暴力でで奪い取った的な
言い方をしてるみたいだけど、とんでもないな。

タクシンは在任中に警察出身の立場を十分に使って南部住民を虐殺したわけで
止まらない首相と警察に対してバンコクの教養ある中間、富裕層の座り込み抗議が
黄色組みのデモだったわけだからね。
633( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 16:29:43 ID:6gyRI0PU0
>>627
>大戦中も一応独立国貫いたのは伊達じゃない
>王様がいてこそのタイ

( ´Д`)yー~~~まさにそこ。

ネパールが良い例だが、
王制を廃止して支那寄りの政府を作る事に成功したよね。

日本の天皇陛下の存在や、タイの国王の存在は、
支那の同化政策には大きな障害みたいだね。

ほんと、各国でジワジワとそれらの工作が
実を結び始めていると言っても過言ではないと思うよ。
日本はもっと危機感を強めないとやばいよ。
634名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:31:50 ID:shb3EN7q0
国内300万人の色盲はタイ人に抗議したらどうだ。
「色じゃなくてカタチで分かるようにしろ」とか
635名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:31:51 ID:lpQ81NuB0
よく見ておくんだ!
中国人の浸透率の高さを
中国人という遺伝子を受け入れたら国全体が中国化してしまう。
タイは100年後には独自性をすっかり失い。
中国に併合されてしまうだろう。

タイの現状を見て、日本は警戒しなければいけない。
日本人の遺伝子を持つ人間がみじめな奴隷にならないように。
636名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:33:30 ID:qw9oVP0Fi
ネパールの王制廃止のバックに中共とか本気なの?
ギャネンドラを最後まで支援してたのが中共じゃん。
637名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:39:36 ID:GAOvI8dp0
>>636
党名がマオだから中国と何かしらの関連があると思いがちだけど、
どうやらそういうわけじゃないって話を聞いたがうろ覚えだw
多少なりの関与はあるかもしれないけど、それほど・・・って話
638名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:41:15 ID:GwvzRQRl0
ネパールの王制廃止に中共の陰謀があったとしても、
排された王様の所業は彼の責任だ。
639( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 16:41:15 ID:6gyRI0PU0
>>636
>ギャネンドラを最後まで支援してたのが中共じゃん。

( ´Д`)yー~~~まぁ真実は闇の中‥

つーか、支那がAを支援していたからといって、
支那がBを支持していないという証明にもならん。

俺が策を練るのならば、どちらが勝っても、自分に利益が及ぶようにする。
現実に王朝廃止後のネパールは、支那の属国にも等しい立場だ。これが何を意味するか‥
640名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:42:38 ID:kgAql7VJ0
ネパールは併合される?
641( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 16:44:02 ID:6gyRI0PU0
>>640

( ´Д`)yー~~~国際社会で、一票持ってるから併合はせんでしょう
642名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:44:08 ID:GAOvI8dp0
インドと中国は敵対関係だからなあ
ただしネパールはインド色がかなり強くインド人多し
643名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:45:32 ID:It7DaMUN0
日本に住んでタイに旅行程度で行く人には一切関係ない話だな。
バーツで給料もらってる身としてはバーツ安だけは勘弁してもらいたいんだが。
644名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:45:54 ID:qw9oVP0Fi
ネパールのマオイストなんてのは中共から、毛沢東主義者の名を語る偽物とか叩かれてたじゃん。
ネパールのマオイストはインドがバック。
中共はマオイスト殲滅のための兵器をどんどんギャネンドラ王家に支援してたじゃん。
ネパール王家の話を持ち出すとバカがバレるから止めた方がいいんじゃない?
645名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:46:49 ID:GAOvI8dp0
>>643
内戦状態はこのあとすぐ
バーツ暴落はまもなく
646名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:47:28 ID:WGoHqULv0
今のネパールはインド寄り?
647名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:47:38 ID:o6iX4r7VO
>>636
ギャネンドラってあれだろ

王子がマシンガン乱射して国王と自分の一族殺して自殺した時に
たまたまその場に居なくて、国王の後がまに座ったオッサンだよな?

ふ〜ん。
648名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:49:10 ID:GAOvI8dp0
>>644
それだw
649名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:51:06 ID:It7DaMUN0
日本は知的障害者は普通に歩いてるがタイでは全く見ないな。
ダウン症の人は親の店で店番したりしてるけど。
奇声を発する傾向の障害者は全く見ない。
病院に入れてるんだろうか?
それとも殺してるんだろうか?
650名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:54:05 ID:GAOvI8dp0
>>649
屋台の食材として
651( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/14(火) 16:54:11 ID:6gyRI0PU0
>>644
>ネパール王家の話を持ち出すとバカがバレるから止めた方がいいんじゃない?

( ´Д`)yー~~~はなから詳しく無いと言ってますが何か?

そんな馬鹿にからんでくる賢いあなたは流石ですねwww
なんでそんな馬鹿にわざわざ絡んでくるんですか?

発言された困るような事でもあるんですかね?w
652名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:57:12 ID:flyE90Wa0
あれ、電波ちゃんいなくなってね。
もしかして、勤務交代?
653名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:58:41 ID:tg74eUfi0
>>632
>タクシンは在任中に警察出身の立場を十分に使って南部住民を虐殺したわけで

いや、タクシンが取り締まったのは、タイ南部の過激なイスラム系原理主義者だから
タイという国は仏教を中心に穏やかにまとまっていこうとする中で、イスラム系住民の
分離独立を主張して、爆弾テロとか武力闘争をやるのは基地外沙汰だよ。

タクシンも完全な悪じゃなくて、それなりにやっているところが何とも問題が複雑だよね。
654名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:59:35 ID:eXQDTxc/0
さっきラジオで田原総一郎がコメントしてた。
8年経って角栄じゃなかったのはもう明白なのに、「田中角栄。僕は(タクシン誕生を)いいと思ってた」とまだ言ってる。
角栄って人は初任給3万円の大卒初任給を4倍にしたし、秘境の山中温泉まで道路、、、を三次元化した。
タクシンは小泉ホリエモンと漆間が合体したような人間だっつーの。
655名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:01:17 ID:GAOvI8dp0
>>653
反タクシン側(国軍・王室)の自作自演という説もあるらしい
656名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:07:12 ID:It7DaMUN0
良くも悪くもタクシンを超える政治家はタイからは
そう簡単には出てこないだろうな。
657名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:08:09 ID:4QJEGRQt0
>>653
いやー完全な悪に相当近いと思うけど?タクシン。
麻薬作戦とかで冤罪着せられて何千人死んだんだっけ?
反タクシンの狙撃暗殺が良くないって言う人がいるけど、
狙撃暗殺を喜んで奨励してたのはタクシンじゃん。
南部のイスラムテロだって、タクシンの同化政策がなければ
起きなかった可能性だってあるわけで。

いちばん穏やかにまとまってないのはタクシンだろw
658名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:10:00 ID:S0daFQQr0
帽子の上に日の丸立てて歩くよう指導しる
659名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:12:23 ID:We+Tw0620
こいつらのホンネ

お前ら千バーツやるからタクシンを暗殺してください
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1011015681/

1 名前:drugしたいよー[] 投稿日:02/01/14(月) 22:41 ID:m6bLa+1w
こいつの思いつきの法律や製作でどんだけタイがつまんなくなった事か

IDなんかなくたっていいじゃないか
朝まで営業して酒売ってもいいじゃないか
警察に賄賂が通用したっていいじゃないか
660名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:12:33 ID:bM0992V50
ニュース見たけど、発砲ってもうデモ隊ってよりテロリストじゃん・・・・
軍は放水とかしてたけど甘すぎる。もっとガチで鎮圧しろよ・・・。
661名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:13:43 ID:lpQ81NuB0
麻薬王が国を牛耳っていたんだろ?
タクシンなんざアメリカ映画なら特殊部隊に殺される敵ボスキャラだろ?
662名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:14:47 ID:SnF/YjD30
♪黄色と赤は勇気の印
タイ・バンコクで戦えますか〜
663名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:15:57 ID:ZRvRtlSyi
>>6
>過激な障害物競走
エクストリームスポーツに新種目誕生か!?
664名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:17:36 ID:We+Tw0620


買春おやぢと893の敵、タクシン派をやっつけろ!


タイの民意なんてカンケーねぇ!







665名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:19:02 ID:CZKSZkE5O
タイ学生同士のレイプ動画あったな、そう言えば
666名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:20:57 ID:P2aMwHV90
>>653
イスラム過激派を擁護するつもりは全く無いが、7千人という死者数は取り締まり
を超えて民族浄化に近い。
タクシンは就任後タイ南部問題対策として中共の新疆ウイグル地域を参考に
かなり強引に進めたことは事実。イラク戦争のころだったので隠しきれると思ったのかもしれない。
良くも悪くも急速にやりすぎた。
667名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:22:40 ID:tg74eUfi0
>>657
確かに、麻薬取締り作戦では政敵を粛清するために無実の人も犠牲になったと
言われているよね。でも、タイの麻薬汚染はかなりの物だったし。
中高生くらいまで、経口の覚醒剤が広まっていたしね。
そこの評価は難しいな。

風俗取り締まりも、つい最近まで炉利買いが出来た状況から考えれば
最近は「健全な」風俗になったと思うよ。

タクシンの同化政策は聞いたことがないな。
別にイスラムに改宗を迫ったわけじゃないでしょ、タイ国民として
穏やかに一緒になりましょうというだけで。
それに聞く耳もたずに爆弾テロはどうかな?

確かに全世界的にイスラム原理主義の声は大きくなっているが、同調して
タイ国内で騒乱を起こせば、それは取り締まらざる得ないわけで。
668名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:27:12 ID:tg74eUfi0
>>666
えっ。7000人という数字は初めて聞いたがソースは?
そんなにイスラム系住民を殺したら、マレーシアとの政治問題になるでしょ。
669名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:29:16 ID:It7DaMUN0
タイのイスラム教徒は裕福な人多いからな。
昔はタイのモスリムは穏やかでうまく同化してたんだが。
最近はイスラム教徒用のファッション専門雑誌まで売ってるな。
670名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:32:42 ID:7BIbDOx10
タクシンの時代に、イスラム教徒捕まえまくって、トラックに押し込んで
どっかに移送しようとして、大量死させたって話はあったな。
671名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:33:28 ID:TBPwom960
こんなんしか出てこなかった
http://www7.plala.or.jp/seareview/newpage24kurusetakubai.html
672名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:34:30 ID:DduPPndXO
ランランルーwwwwwwwww
673名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:38:21 ID:VIVJLZUD0 BE:1966721459-2BP(25)
とりあえずグランパスサポは気をつけろ
674名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:40:06 ID:5k3c7UP0O
クーデターよりデモの方が物騒なんだなココは
675名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:45:56 ID:rF+ywe090
>>674
デモを暴徒化させるのは楽だからね。
一人が治安部隊を挑発すれば良いだけ。
676名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:54:32 ID:aFEOWVw4O
>>674
クーデターはオリンピックとかWBCみたいな感覚じゃね?
前のクーデターの時は戦車と記念撮影が流行った位だし
677名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:59:37 ID:UNON0XHzP
>>18
元お兄ちゃんか
678名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 18:00:54 ID:P2aMwHV90
>>668
申し訳ない、前に見た記事を探せないがさっき探したら死傷者6000人以上
というのが出てきた。去年の10月の記事なので現在死傷者7千はありえると思う。
死者数は記事によって2700から3000のようですね。

http://www.thejakartapost.com/news/2008/06/10/thai-muslims-seek-039normal-peaceful-lives039.html
679名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 18:12:54 ID:um/JSlsJi
タクシンは煽るだけで何もしなかったな。
暴動だけじゃ決定打にならないのは素人でも分かる事だし、
奥の手を出す為の伏線と思うのだが、実際の所どうなんだろ?

まさか、これで終わり?

そうだとしたら、タクシンもたいした奴じゃないな。
680名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 18:31:07 ID:wDrLJKBS0
今回の主目的はASEAN会議潰すことだろ?
目的は達成かと。
スワンナ占拠で迷惑を掛けすぎた反タクシンよりはマシだろう。
どっちもどっちだが、タクシンの方が空気は読めてるのでは?
ただ資金も抑えられてるし、戦略は難しいだろね。
国王亡くなるまでは。
681名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 18:33:19 ID:wDrLJKBS0
王室として生き残りを掛けるなら、民主化に動くことだろうね。
タクシンも王室解体なんて微塵も思ってないし。
682名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 18:49:50 ID:P2aMwHV90
>>680
アセアン2日目を妨害したことからも狙いは各国との商談をさせないのが目的。
イギリスはビザ発給してくれなくなっているが中国からは褒められたかも。
683名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:02:24 ID:0sz33feX0
200年前なら平和維持名目で列強軍が上陸してたなw
684名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:02:46 ID:6C1YAfDZ0
タイって中国の傀儡政権に乗っ取られてるんだっけ?
685名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:04:05 ID:wDrLJKBS0
もともと中華圏ではあるが、んなことはない
686名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:04:34 ID:0sz33feX0
今回の件を受けてタイ海軍の空母は何をしてるの?
687名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:04:53 ID:fTqhXzam0
ドイツ&ベルギーの国旗もアウト!
688名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:04:58 ID:XBqmma9B0
>>684
まだだよ。国王がいるってことはそういうもんだ
689 :2009/04/14(火) 19:07:22 ID:bGQBOJny0
お前等、「内政不干渉」って知ってるか?

お前等が、タイに対して「あーでもないこーでもない」と言っているのは、
チョンやチャンコロが日本に対していつも言っている事と何ら変わらない。
690名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:08:08 ID:6C1YAfDZ0
でも、国王があんまり国民の支持得てなくて
官僚だか政治家のほとんどが中国の息のかかったやつらばっかって
どっかで見たけど、・・・・まだ大丈夫なんかねえ。


30年後の日本を見ているようで怖いわ
691名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:10:36 ID:lpQ81NuB0
>>689
タイは戦中も日本の友好国として協力関係にあった。
その東南アジアでの日本人が安心できる拠点が中国の傀儡国になろうとしているのに
内政不干渉でスルーするのは無能のすることだ。

アメリカを見てみろ、他国に干渉する国こそ世界でデカイ面をすることが出来る良い例だろ?
692名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:13:17 ID:g2OaqnWH0
一度行ってみたいけど、
旅行記とか読んでいいなぁで終わってるんだよな俺。
693名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:16:02 ID:tg74eUfi0
>>678
>Through January 2008, over 2,700 people had been killed and more than 6,000 injured
>since attacks and bombings began in 2001.

この2700人が殺されて、6000人が傷ついたというのは2001年から始まった
イスラム過激派の爆弾(bombing)と武力攻撃によるものでは?

タクシン側は爆弾を使ってイスラムを殺したという話は聞かない。
694名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:17:22 ID:/3xxF88D0
ガンバオワタ
695名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:18:01 ID:9qZ18LBRO
もうさ。江頭みたいに全身金色タイツでバンコクいけば、笑い取れるかも。
696名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:19:48 ID:XGDD+Hpr0
どうしたほほえみの国
697名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:24:58 ID:Qzx53aAMO
とりあえず今年の日テレ24時間テレビはタイからの中継ということで
698名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:30:30 ID:7BIbDOx10
タクシンの逆クーデター見事に失敗したと。

本人はもう半分位政権奪したつもりでいたっぽいけどな。
699名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:35:01 ID:H2idtCeO0
絶対ノンポリの癖にただ騒ぎたいだけの奴混じってるだろ
700名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:46:46 ID:fTqhXzam0
>>699
日本にも同属がいるガナー
701名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:47:54 ID:XlLvvioK0
いったいタイで何が始まるんです?
702名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:55:01 ID:LSx0/oUB0
こいつらは大丈夫なのだろうか??


http://www.youtube.com/watch?v=zMUATSqONdc&feature=related


wwwww

703名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:56:29 ID:QHjrIE4q0
赤と黄色の2色だからケンカするの
青とかピンク、緑なんかのTシャツ送ってあげたらいい
平和戦隊5レンジャーとして頑張れって
704名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:56:43 ID:xJE2E7R0O
>>701
第三次世界大戦だ
705名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:59:05 ID:baJFPWRh0
赤と黄色のストライプなら大丈夫
706名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 20:08:55 ID:n3V2fv8m0

         ,,,,,,,,,,,,
      ,.r‐''":::::_:::`:ヽ、
    /::::::::::::::::((_::::::::::::::::、
    !:::::::::::::::::::::__))h:::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄━━i,,〜,,i━━!'''"
. .  /~|:::::::: ,(● )、 (● ) .| 
    |9|::::::::  ⌒´,i |`⌒ i 
     ヽ|:::::::::::ヽ f ・ ・)、/ i
     |\ヽ  .| / ◎ .| /       ボクが悪いって?
  ,; -‐i  \ヽ゛|     ..|_ノ/\   
/   ヽ  \  ̄ ̄ ̄//  (⌒)
       ヽ  |  ̄ ̄.|/     ノ ~.レ-r┐
 ̄\    . \|\  ..|     ノ__ | | ト、
   ヽ.       \ |  ( ̄  `-L人_レ′
     |     .  |    ̄ ̄`ー--‐′
707名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 20:43:30 ID:ZAfD1AQz0
なんかちょっと思ったのは
日本での工作は
外国人参政権と何千万人だかの移民計画
これで民主主義的に選挙の絶対多数決で日本がシナに乗っ取られるシナリオが透けて見えた
708名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:05:04 ID:XBqmma9B0
そういや数年前
日本はもうダメ、のっとられて終わりだから海外に移住する計画してる
とかの書き込みを結構見た気がするんだがどうしているんだろう
日本人が目覚めつつあるこの状況どう思うんだろう
それに日本より優れてる国は無いと思うんだがな
709名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:14:03 ID:CrBf7wwC0
>>14
シャアはゼロ・ジ・アールとか、ガイア・ギアαとかあるだろう
710名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:15:33 ID:lpQ81NuB0
>>701
政権交代です。
日本の政権交代は衆議院選挙の結果しだいで粛々と行われるだろうけど
タイのような国では軍が動いたり、デモ隊が暴動を起こしたりしなければ政権交代できないのです。
711名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:17:44 ID:7BIbDOx10
タクシンの逆クーデターは失敗した。介入要請待ちだった北京も、
あまりのタクシンの計画の杜撰さに、開いた口がふさがらないだろう。
712名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:17:56 ID:dE6X1mFn0
いまどきカラーギャングですか?
東南アジアは遅れてまふね
713名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:13:54 ID:ZFWliw8a0
>>689
2ちゃんで能書きたれているのが内政干渉になるのか???





あふぉかっつうの。
714名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:26:50 ID:q5NmMmYE0
715名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:41:29 ID:M2ObWu3c0
タクシン軍団には国王の御威光がいまいち効かないんだよね。
反王制というほどじゃないけど。
716名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:51:34 ID:s5KDgfAc0
アピシット、華人なのに首相にしてええん?
717名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:01:04 ID:fD7d+6h00
黄色いシャツ着た 無口な男
どこかひかれる
オッチョンジー 胸がさわぐの

うわさにゃ聞いてた 冷たい人でも
一度燃えたら
オッチョンジー 忘れられない

718名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:57:48 ID:BbFzHzFSP
赤シャツは暴力革命を目指している共産主義者
719名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:05:59 ID:DuqVfitRO
タクシンとその一派に逮捕状でたね。
容疑は国家転覆罪だろうか?
720名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:09:44 ID:6O/QvnzT0
タイではよくある事
721名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:18:06 ID:W5hjHlR70
タイはずっと仏教国であって欲しいが、イスラム教入ってきてるし大丈夫かなぁ。
722名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:27:04 ID:W0EqWuzt0
>>716
タイの首相はほかの国より地位が低いから
王室が大株主なら営業部長ぐらいかもしれん。
723名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:34:05 ID:F3iRpKUA0
赤と黄の縞柄だと、両派から狙撃されたり…w

ちなみに、ジャイアンツのユニフォームに使われるオレンジ色は
米国では囚人服の色だということは有名ですね。
724名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:35:43 ID:bSt/bQTg0
725名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:37:18 ID:dI9pd3AL0
互いが2色分けしてきたところが既にデキレ感300%なんだが。しかもタクシンはレッド。ヒール役かよw
726名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:38:06 ID:Inbp1QMDO
>>719
革命とか言ってたからね
727名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:53:40 ID:o6LKqraH0
空港占拠強奪の罪は???
728名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:31:09 ID:V2LN7BHD0
>>716
タイは1世紀ほど前に華僑系を国民として受け入れたのよ。
確か王室にも外戚がいたと思う。
729名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:29:09 ID:ZeIO3+bV0

タクシンがビデオメッセージで「デモに参加すると500バーツ受け取れる」と言ってますね!!!
http://www.youtube.com/watch?v=iyj-g8XI4xk
約40秒辺りの所で「カーウ・テーウ・ロー・ラップ・500バーツ」と言っています。
カーウ=入る・加わる、テーウ=列(ここではデモ)、ロー=待つ・遭遇する、ラップ=受け取る。
すぐ横から手下らしき者が小声で「ルット・クラップ(失言です)・ナーイ(ミスター)」だって(笑)。
730名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:32:02 ID:2TV6R5GX0
報道されている場面が強調されてるだけかもしれんが、デモ隊の傍若無人さが酷くて
正直、引いた。本当にタイ人か?と思うくらい。
731名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 12:40:58 ID:ZeIO3+bV0
首相府から撤退したデモ隊は、全員がIDを掲示して顔写真を撮られながら退場していました。
今までのデモでは無かったことですので、今回は後々まで追求が有るのかも知れません。

金でデモ隊を煽動していたタクシンの実態が明らかになってしまった以上、
タクシン復権を認めれば金で人民を動かして国家転覆を謀ることを認めるのと同じですから、
世界各国がタクシンの復権を容認しないでしょう。
亡命生活の拠点として、更にマンチェスターオーナーとして滞在していたイギリスですら、
タイ政府からの要請で昨年タクシンの滞在ビザを失効させました。
それからタクシンの流浪の旅が始まった訳ですが、頼みの綱としていた中国でさえ、
「法に則り適切に処理する」と入国すれば拘束してタイ側に引き渡すと暗に警告してます。
東南アジア周辺諸国はタイとの関係悪化を恐れて、どこもタクシンの滞在を拒否しています。
金の亡者が金で身を滅ぼす典型ですね。
732名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 13:02:37 ID:PZljPvOZ0
タクシンは南米に逃げるしかないな
733名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:04:48 ID:ZeIO3+bV0
南米か・・・・
アフリカの貧乏国が持参金目当てにタクシン受入れを打診してるらしいよ。
タクシンが操っている赤服がペップリーのモスクを銃撃したり放火したことで、
タイ・イスラム委員会が「タクシンの追放と入国禁止処分」をドバイ首長に要請するって。
また上記の件でタクシンはアラーの敵となったから各イスラム教国にも入国禁止を要請する方針だって。
734名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:34:07 ID:WyRgo94S0
黄色はいらn
735名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:37:08 ID:pfzDZdKX0
どっちも国を思う気持ちが同じなら、国を分ければいいじゃない
736名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:59:31 ID:W0EqWuzt0
そしたら南部イスラムも独立してしまうな。
737名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 15:06:37 ID:wNElQZGd0
現政権もいわばクーデターでとった政権
もうめちゃくちゃ
738名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 15:30:21 ID:W5hjHlR70
血気盛んな群衆引き連れてクーデターで政権取るとその後に内部分裂や民衆を沈静しようにも
抑えられなくなって大混乱に陥るのは多々あるだろうしなぁ。
739名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:43:44 ID:QhaXV9TDO
タイランド
タクシー拾うも
命がけ
740名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:48:15 ID:OEBjVWYG0
着る着ない以前に、赤や黄色の服など持ってはござらん

てか、今頃旧正月・・・?
741名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:48:42 ID:PGKUukmH0
赤も黄色も不人気だから無問題。
翠派の俺は勝ち組
742名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:54:58 ID:lC33aYiEO
窮状の会な人達が、赤と黄色のダンダラ模様のシャツを着てタイに行け。
あら、不思議。
窮状の呪文であっという間に遺憾の意の表明が相次いでタイが平和に!
743名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:56:04 ID:kTsLHb7L0
ニカの乱を鎮めたユスティニアヌス1世のように、どちらの色も殺すべし。
744名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 20:00:29 ID:GLwKS7GQ0
朱色・赤と黄色・金の組み合わせってなんかアジアっぽく感じるわ。
ヨーロッパでも使ってるけど、なんとなく。
745名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 21:30:25 ID:NeVJSQp70
いま航空券が激安。
746名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 21:41:07 ID:FzJ0olUgO
以前、タイにいたけど、
この国、韓流ブームが起こってから、おかしくなった気がする

タイの子供が一日中ネカフェで韓国のネットゲームやってるのも
新聞で問題になってたし、チェンマイやパタヤにも北朝鮮レストランとかできるし、
かなり狂ってるなあと思ってたけど

ほんと、法則発動してるなあ
747名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:44:33 ID:lhbKBoVE0
正直どっちもどっち
空港止まって出国出来なくなってたりした分、個人的には黄色のイメージ悪いんだけどな
748名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:19:55 ID:u/5783nO0
うらでは中国が一枚絡んでるだろうなあ
749名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 02:30:22 ID:h8nESIVy0
ルーマニアとかコロンビアとか出入り禁止
そうかそうか
750名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 03:44:17 ID:XlVjA+NM0
>>747
冷静に見れば黄色のデモは数ヶ月間で赤色は2日だけなんだよな。

首相の車列を襲わせるまで赤にやらせておいて、世論から正当な理由を得たところで
いっきに制圧したアピシットの手腕がよかった。イギリス育ちだからよく分かってるよ。
751名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 03:49:22 ID:yO5yNolQO
廣島vs阪神戦をバンコクで開催しようぜ
もしくは浦和vs柏
752名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 03:51:44 ID:YOewZBE00
タイで迷彩柄は違法だってテレビでやってたなあw
753名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 03:53:54 ID:eDKzVwxdO
林家ペーパー夫妻も一応気をつけたほうがいいな。
754名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 03:54:33 ID:tq0kMQ/O0
緑と青も政府軍と間違われるからダメらしいよ。
あと黒はメキシコ軍と、白はアメリカ軍と間違われるらしくて
茶色が宗教上の禁忌色、ピンクは性的な侮蔑の色で
グレーが

755名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 03:56:21 ID:JSWB15d60
拓殖大学の客員教授もやってたはずだから、
日本に来れば曽野綾子とかあのあたりの頭の暖かい人権派が守ってくれんじゃね?
フジモリみたく。
756名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 04:00:52 ID:+P/fy6CJ0
ファナックの社員はどうするんだ?
757名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 04:02:30 ID:lL8BoCAb0
何これ
どっかの闘牛が騒いでるの?
758名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 04:03:41 ID:RAnTNSUs0
中国介入フラグだな
759名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 04:08:27 ID:8OCjVJ6pO
>>709
何それ?厨ジェネかw 
760名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 04:20:35 ID:sHNS+Orn0
阿Q正伝を思い出した
761名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 04:25:51 ID:QF+HuhR70
都市部と田舎の格差問題だな
生活保護も年金もほとんどないし
金持ちの遺産には相続税がゼロ
むごいほどの階級社会だから
762名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 06:29:27 ID:Fjmbfc4o0
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
     ('A`)    迷彩服
     ノヽノヽ
       くく
763名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 08:03:02 ID:bryExivP0
タクチン旅券剥奪らしいけど、ドバイから移動できなくなるって事か?
どうすんだよw
764名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 08:17:46 ID:+BpYN9pl0
タクシンはイスラムに改宗すればいい。
そうすればイスラム社会が応援するよ。
765名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:17:10 ID:4mj3gJZ20
てっきり中国にいると思ってたが
イスラム教徒3千人も殺した人間がドバイにいていいのかな。
766名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:22:12 ID:38XzDbk8i
タクシンの次の手は何かな?
流石にこれで終わりはないだろ。旅券剥奪だって想定内だろうし。
次はリアル内戦でもやる気かな?

でも、流石にイサーン人も引いてるな。
まだ熱烈な信者がいるのってウドン位じゃねーの?
767名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:29:29 ID:38XzDbk8i
>>728
フランスの陰謀だよな。
タイ在住の華僑や越僑にフランス保護民資格与えて治外法権な国民を作ってしまった。
その後、タイ政府ではフランス保護民を統治出来なくなり、国籍法を作って在留華僑にタイ国籍を与えた。
そんな歴史。
768名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 11:11:44 ID:FSkX+BLl0
一段落して、日本語媒体含めた日本では妙な誘導があるな。
タクシンと田中角栄をダブらせる様な発言が散見される。
タイを見続けてきた者ならば、愛国党/タクシンは清和会/小泉なんだが。

小泉が外国で、革命的でかつて無いほど民主的だった、と評価が高すぎなんだが、
納得行かん日本人は多いと思うんだが。。。
769名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:39:22 ID:RYy9Me6ti
地方政策は田中角栄、規制緩和は小泉だけど売国先が米国じゃなく英国の違いはある。
何なんだろうね?
清和会の親英版かな?
770名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:17:12 ID:J+g3LWMw0
キッチリ左右で赤と黄色に別れてる趣味の悪いティーシャツあるんだけど、これ着たらどうなるの?
771名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:46:19 ID:bryExivP0
>>770
タイ人お得意のナタでやチェーンソウでスプラッター
772名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 20:15:47 ID:cdpKcNRL0
>>759
ガイア・ギアαはともかくゼロ・ジ・アールが出たのは最近だと思うぞ
773名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 04:55:35 ID:C9fv7jtL0
>>766
完全に終りだろ、赤シャツが市民を射殺してしまったんだから。
774名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:00:47 ID:f/s7srBI0
来月タイに行くんだがな・・・キャンセルしなきゃなんないのか
775名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:38:36 ID:BleSk+hU0
>>774
ぁぉT着ていけばおk
776名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:40:04 ID:s9hf1Hvg0
赤と黄色のしましまで
ラブアンドピース!!!
777名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:52:36 ID:dUh/Z//o0
今はタイに来ないほうがいいよ
778名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 10:15:59 ID:KBVzjX7r0
24時間Tシャツ着て
街を歩こう!!
779名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:51:25 ID:89QhczXl0
黄組のリーダー、ソンティ氏があのカオサン通りの近くのガソスタで今朝銃撃されたみたい。車は100発以上の被弾。
780名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 12:57:39 ID:MbrwswPeO
ですふぉーじおーる!
781名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 15:38:49 ID:S6iIrT9Ui
ソンティは頭やられたらしいな。
中国人どうし殺し合ってるなぁ。

そのままソンティも死ねばいいのに。
782名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 16:09:10 ID:CeO2A6qP0
いよいよ血生臭くなってきたなあ。
まあタイって実は簡単に銃買える国だからね。恐い国なんだよ本当は。

それにしても軍部や枢密院も好かんけど、タクシンは問題外やね。
まさか赤服をここまで暴れさせるとはな。

ちなみにタクシン→華僑→中共というのは安易な発想。
アビシット首相も華僑だからね。
783名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:39:40 ID:Wdg2hQf30
タイの給付金は地方農家や貧困層が給付対象になってないからな
赤がキレるのも多少は理解してあげたい。
それにしてもどうしてこの時期に油に火を注ぐような政策をするのか不思議だ。
タクシンに利権を奪われた旧勢力の仕返しは始まったばかりかもしれない。
どうなることやら。。
784名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:10:00 ID:RlqndVJx0
>>774
観光でいくのはアホかと。
何かあっても、自由意志で残って、テロ組織に捕まってヘルプミーくらい同情されないとおもう。
785名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:17:00 ID:Ne4BXixOO
>>776
お前頭いいな。

>>784
イラクの三馬鹿とかな
786名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:26:54 ID:JtXw2Hvv0
層化に旗持たせて送り込みたい
787名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:00:08 ID:6LBxIpQy0
80過ぎの王様がダンマリ決め込んでいるのがいかんな。
というより、クーデターの黒幕と見られる90近いジジイを何十年も側近として厚遇しているのが諸悪の根源だが。
788名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:39:09 ID:EQo0+v740
タクシン派は今回のコレで終了だな。
結局、貧民が国をどうこうしようなんて無茶無理だったんだよ。
そんなの成功した例が無いし。
789名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:42:25 ID:I60YK+wL0
中華の揺さぶりは凄いな
日本も気をつけないといけないな
790名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:15:16 ID:89QhczXl0
M79グレネードランチャーに装てんする何らかの弾2発も現場に残されたと。
純粋な暗殺事件にしては、わざとらし過ぎる痕跡ではある。国松長官の銃撃を彷彿とさせる。
しかも至近距離から狙撃銃で100発放って殺していない。明らかなパフォーマンス狙撃である。
赤組のあるリーダーは、軍か警察内部の犯行だと声明を発したが、タクシン氏がヤメ警として
絶大な影響力を持つ元警察中尉であることから、
この発言自体が赤組の分裂をさらに複雑化させてしまうのは必至でしょう。

791名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:20:58 ID:OMR/195V0
>>790
反タクシン派の方が軍内部に犯人がいるみたいなことを言ってたような…
なんか混沌としてきましたよ。
792790:2009/04/17(金) 23:30:57 ID:89QhczXl0
>>791
失礼いたしました。声明はPAD側でした。謹んで訂正させていただきます。
793名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:41:17 ID:89QhczXl0
とはいえ、赤組シンパのカッティヤ・サワディポン少将も政府による関与だと言っているようですね。
こうなると、やはり分裂した赤アキラメ組を含め、国民の不信の矛先は治安当局に向かいかねません。

794名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:27:50 ID:Wkv3vA660
警察は元々親タクシン(元警察官僚)、嫌軍部なんでかなり怪しいけど、
軍部もまた一枚岩ではなくて派閥争いとかありそう。
795名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 11:21:51 ID:oO2TswaT0
警察には中国系が多くて軍にはイスラム教が多いというのも、ねじれる原因というか。
黄色と赤の貧富格差と、華僑の政治家同士のビジネス派閥争い、軍と警察、操作する王室とその裏には宗教
複雑過ぎ。
796名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 11:28:44 ID:Tkjxch1m0
こういうのを見てるとシンガポールやマレーシアがまだまともに見えるから不思議だ。
797名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 11:37:41 ID:9bLXlFwl0
タイとフランスはバカ騒ぎが好きだなぁ
798名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 11:42:37 ID:y7pMORGX0
タイと一緒にされるフランス涙目w
799名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 14:25:28 ID:8KQcPRrv0
浦和サポの集会をバンコクで開こうぜ
800名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 14:26:30 ID:HVhp7Fjf0
撤収させろよ
801名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 14:33:06 ID:BRXNHNw00
中共はほんとに他国に対しても害悪しか撒き散らさないな。

まぁ、アメリカも似たようなもんだけどさ。
802名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 20:32:12 ID:W+7116r00
タイの国歌でも歌おうぜ
http://www.youtube.com/watch?v=OBDKah2nnvw
プラテーンターイルアムルネートヌアチャチュターイ
ペンプラチャーラッ パタイコンタイトゥクスアーン
ユーダムロンコンワイダイサムアーン
ユアイタイルアンマーイラッサマーッキ
タイニラッサゴップ タートゥロッマイクラー
エーカラッチャ メハイクライコムキー
サラームルア トゥッ ヤッペ チャットウェー
タロエーンプラテーチャッタイタウィミチャイチャヨー!
803名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 20:34:45 ID:P99GnDkR0
微笑みの国もたいへんですね
804名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 20:40:34 ID:qyoFw8dq0
阪神ファンと広島ファンの騒乱か?
805名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 20:49:54 ID:XwBbRYVi0
IWGP
806名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 20:56:46 ID:dDnQf+WF0
【タイ】反タクシン派PADの指導者、武装グループに銃撃される 自動小銃100発以上発砲し、3人負傷[04/17]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239979426/

これ、結構なニュースだと思うんだがな。
807名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 21:07:32 ID:2/1/+iNB0
赤組はヤクザだな銃撃するなんて
808名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 21:17:07 ID:2/1/+iNB0
>>807
日本の外務省もマスコミもGWでタイ旅行に行く日本国民の安全は無視って事ですか
809名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 21:19:28 ID:2/1/+iNB0
つE
アンカー間違えたorz
810名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 03:43:31 ID:762Kwd140
パック員ジャーナルで言ってたことが大体あってるのかな
811名無しさん@九周年
Gダイの分析でほぼ間違いない。