【政治】麻生首相、オバマ大統領に親書を送る意向 核廃絶戦略表明で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレの875@おっおにぎりがほしいんだなφ ★
麻生太郎首相は13日の自民党役員会で、オバマ米大統領が5日のプラハ演説で
核兵器廃絶を最終目標とする包括的戦略を表明したことに関し、
大統領に今後の国際交渉での連携などを呼びかける親書を送る意向を明らかにした。

親書は14日から訪米する安倍晋三元首相がバイデン副大統領に手渡す予定という。

大統領演説に対しては河村建夫官房長官が唯一の被爆国として「強く支持する」と表明しており、
親書はこうした政府の姿勢をアピールする狙いがあると見られる。


ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090414k0000m010108000c.html
2名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:01:14 ID:OuCEc0Nt0
ちんこ
3名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:01:22 ID:99jg4NpQO
にきがい
4名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:02:16 ID:EK1+fsYI0
安部さん、すごく嫌だろうね。
5名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:07:39 ID:5RxC7Hki0
日本はこれに乗っかって
北朝鮮への圧力を期待してんだろうけど
アメリカは単に金のかかる
今の配備数を縮小したいだけだからな
6名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:09:45 ID:l31aB8lm0
ちゃんと文法、綴りのチェックはしてもらっただろうな?
7名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:10:02 ID:rHXueP9Z0
アメリカのペンタゴンには北と日本が核戦争になっていいところで日本の政治中枢と北を掌握するシナリオがあるんだろうな
8名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:13:18 ID:7U+P8A6b0
親書って遺憾の意より効果あるの?
9名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:14:58 ID:ZpA/hoMb0
まあ麻生さんらしいな
10名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:15:00 ID:vjRITN+90
麻生「hand in hand」
11名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:15:03 ID:uqAkQ1Q10
オバマが本気で核を廃絶すると思ってる低脳麻生。
日本のリーダーなんかこの程度のバカばっか。
全く戦略なんか何もない。カードすら使えず、
ただひたすら頭下げて、カネばら撒いて、絵空事しゃべってるだけ
12名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:15:06 ID:/wWgy6L90
13名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:17:26 ID:UQaLMcEj0
馬鹿じゃないの?支那と露が居る限り、核廃絶なんか夢のまた夢。
むしろ、日本の核武装を辞めさせる為の口実だろ。
国連も使えない、アメリカにも期待できない、だったら日本も核武装するしかないだろ。
自国の首絞めてどうすんのさ。
14名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:17:52 ID:vjRITN+90
麻生「はんど いん はぁ〜んど」
15名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:18:06 ID:vTDjEY12O
国連安保理で北朝鮮への要求が議長声明にとどまった事で自民党内で上がった核武装や先制敵基地攻撃議論は終息に向かうだろな

安全保障問題ではどうしても日本はアメリカの犬になるしかないのか・・・
16名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:19:59 ID:XC5hkbKW0
軍事費は使う機会が無いから縮小したい・・・
でも北朝鮮が・・・

で揺れる麻生
17名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:20:06 ID:u3cco7hT0
自民党なんて核武装するきないの丸見えだからな。
核の議論をなんていうことで逆に底の浅さが見えるんだから
黙ってた方がまだいいのにw
18名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:20:10 ID:1YY/xuN/0
核廃絶とかムリムリ
19名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:22:19 ID:Jag6uPRfO
核兵器廃絶だなんて、新しい時代を象徴してるな。
人類がちょっとずつお利口さんになっていくんだな。
20名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:25:33 ID:djo8pt4GO
日本こそ世界で最も核武装しなきゃならない国だろうが
21名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:27:31 ID:uqAkQ1Q10
日本もそのうち韓国のように有能な人間や金持ちはどんどん海外に出てくんだろうね。
麻生みたいなバカしか日本のリーダーになれないんじゃ、そうなるしかないよね
22名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:28:51 ID:uXYH4QHMO
核廃絶なんて無い事くらい麻生もわかってるだろ。
逆に廃棄するの何個かくれって言うべきだ。
23名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:30:55 ID:uqAkQ1Q10
麻生死ねばいいのに。
24名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:31:53 ID:H75rLEhv0
おいおいこれじゃアホウ総理だなんていわれても仕方ないぞ
田母神さんをクビにして見たくない現実から逃げ出すだけでは吉田茂と同じになる
・・・血は争えないのかな、やっぱ
25名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:33:31 ID:/miZ4FIn0
>>4
確かに。
26名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:34:34 ID:1fPwYLmkO
水素爆弾を勧めるんですね!
27名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:34:37 ID:Y0TnQtYUO
いい手だな
28名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:36:00 ID:lt92DERHO
一年の間に安全に処分して無力化できる核の数はわずか
核廃絶とか少なくともオバマの任期中(最高で8年)には無理です

またアメリカの大統領は前の大統領が言ったこと、したことを踏襲しないので
オバマ政権が終われば方針はガラッと変わりこんな運動はなかったことになる
29名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:36:55 ID:uqAkQ1Q10
安倍も総理やってるころ、核は持つ用意はないって断言してるよね。
こんな発言ばっかしてるから、安倍本来の支持層である保守層からも見切られて支持率落したんだから( ´,_ゝ`)プッ
30名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:38:11 ID:XwdT0JImO
オバマってカーターと被るよな。軍縮目指して当時のソ連増長させ、あっ
ちこっち赤化してった。その反動で軍備増強して封じ込め政策やったレー
ガン登場でソ連崩壊。中共やロシア増長させるだけ。
31名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:41:41 ID:5//U9lJG0
やっぱだめだな麻生は
自民終了、日本終了
32名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:42:37 ID:MndzrKY80
>>29
安倍は核武装に必要なプルトニウムから原子力政策に至るまで有識者会議の報告を新聞で公開した程の保守だぞ

高速増殖炉を始動させれば法を逸脱せずとも兵器級プルトニウムにコト欠かないというのが読取れる内容
33名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:43:02 ID:u3cco7hT0
つうか、麻生を支持してるのって誰なんだよ。
本当に学会員とオタクだけじゃねえの?
34名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:46:26 ID:5RxC7Hki0
>>28
そんな事しないよ
ミサイル配備を減らすだけ
弾頭は旧式や過剰性能を順次処分
2000〜5000位で落ち着くだろ
廃絶はあくまでイラン辺りへの口実にするのみ
35名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:47:27 ID:uqAkQ1Q10
>>32
安倍政権時代、核保有を日本もするべきだと言い出した政治家が居て、
そのとき安倍はマスコミに向けてしっかり日本が核を持つ事はないと言い切ってるけど何か?w
36名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:51:20 ID:DqeCTLZvO
中性子爆弾ってどうなったんだ?
37名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:54:30 ID:5RxC7Hki0
>>35
安倍ちゃんは保守なのか親米なのか
怪しいとこは確かにあるな
つうか議員がぶちあげて総理がなだめるなんてのは
観測気球の手法だろ
なんにせよもんじゅはフル回転させるべき
38名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:01:24 ID:325xcimD0
オバマが経済について、バカなことをどうにかしてほしい。
39名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:01:34 ID:H75rLEhv0
安倍ちゃんは日本版の諜報機関創設の提案を出しただけでも神、本当に神だと思うよ
よく日本にインテリジェンス機関は肌に合わないというが、忍者の例を示すまでもなく
かつての大東亜戦争の時の陸軍の諜報活動に凄さはとうとうアメリカでも把握出来なかったほど優秀だった
突然核保有は無理だが、一歩後退二歩前進で着実に進めていくべき
世界が未だ二次大戦の日本に対するイメージを抱いている内にな
英霊達の遺産が消えた時、日本に核の雨が降り注ぐ(てかかなり状況は近いが)はず
40名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:04:06 ID:awY05hiH0
ちょっとまてその書き込みは工作員かも
41名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:04:31 ID:PS/YIQjKO
核廃絶して一番得するのはアメリカだろ
通常兵器のみなら世界相手にしても負けないだろ
露助も中国も核があるからアメリカは恐れてるんだから。
42名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:04:35 ID:BGviAax+O
核持つって送れ
43名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:12:56 ID:U1zxMmny0
konobakatometekure.
44名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:26:49 ID:5RxC7Hki0
>>39
それって陸自の情報隊の他に?
つうか情報部ってのは
核や最終的な改憲への外せない第一歩なんだよな
もちろん情報部なんてアメリカとしても持たせたくない
親米の皮を被った保守なのかねえ
まあ中朝米のスパイだらけのマスコミなら叩くしかないわな
45名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:35:14 ID:uqAkQ1Q10
>>37
頭よわ。
46名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:46:04 ID:H75rLEhv0
>>44
仰る通り、まず情報を保護する法律が必要だね スパイ防止法は必須だと思う
私も大して詳しいやつではないから、見て聞いた程度の内容しかわからないが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3888140
なんかを参考にして見てくださいな
これを見れば新しく情報を統括し整理する諜報機関の設立が必要なのがわかるはず
てかあんまし関係ねえ話題だなこりゃ
47名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:55:52 ID:Ae7HRN5n0
>11

絵空事はそれでおわりか?
48名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:58:10 ID:B0kxt/BuO
中国だけが核を持つのと、
中国もアメリカも核を持つのはどっちが怖い?
49名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:07:16 ID:H75rLEhv0
>>48
その二国にとっちゃ日本が核武装するのが一番怖い
アメリカ→広島・長崎に落としたので仕返しが怖い
中国→かつて日本にコテンパンにのされたので怖い
でもね、怖い=相手国が優しくなるだからおk
50名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:10:02 ID:e/9/mXPNO
核を捨てたらインデペンデンスデイに出てきたような宇宙人を倒すにはどうするの?一応もっとこうよ念のため。人間にはつかわないだろうし
51名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:57:10 ID:Jag6uPRfO
核兵器なんて、廃絶できるならその方が絶対いいって。
核の脅威のない平和は、長期的に実現していかないと。
平和には覇権国が統治する形や、二極間の均衡による形などがあるが、
もし集団安保という平和の形をとるなら、
核という兵器は世界の何処にも配備されてはいけないことになる。
52名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:59:42 ID:+WBpG5wZ0
a
53名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:44:05 ID:17IvAaoFO
核廃絶は聞えは美しいが、絶対無理。国家の目標として、核を作った国が破棄するはずがない。
54名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:00:04 ID:nGEZVkEx0
ボールが飛び込んできたんだから、とりあえず打ち返すだろ。
何かするって言っても、精々交渉のテーブルを用意するぐらいの負担でしょ。
まさか廃棄処理を請け負うわけもない。
55名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:01:34 ID:G+GqDFcu0
『仏敵を打ち砕け。学会迫害の悪人は厳罰で野たれ死ぬまで攻め抜け』
http://market-uploader.com/neo/src/1239673699939.jpg


創価学会がとうとうポア命令?

麻原が○○をポアしろというのに似てるね
56無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:17:55 ID:YYrByJGd0
減らす分を少し日本に分けてくださいの間違いじゃないの?
既に日本は中国と北朝鮮の核ミサイルの目標下に置かれているのに。

57名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:01:54 ID:l8vlo54bO
テポドン騒動の前後ここの議論では核武装論者が元気いっぱいで、アメリカを
説得できると、自信たっぷりに言ってたけど、オバマがこんなことを言い出した
以上、さすがに無理だと、今頃は涙目だろうなw
田母神の言ってた日米共同核もかなり微妙になってきたかも知れん。
共同核なんて所詮口約束だが、今はオバマにとってはアピールする姿勢こそ大事
だからなあ。
58名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:08:52 ID:RgixeRGz0
本気で核廃絶するなら自国を真っ先に完全に核武装解除すべきだろ
それをせずに現在核武装してない国や
他の核武装国に核廃絶を訴えるのはまったくの欺瞞
自国や戦勝国だけ核武装している現状を維持したいだけ
反吐が出る
オバマになってもやる事は一緒
核は弱者がキチガイ軍事国家の侵略に対する抑止力を手に入れられる兵器

佐藤栄作といい麻生といい自民の売国奴は許せんな
59名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:52:37 ID:Jy2j6EWY0
うわ・・・このスレに居ついてる人って、もしかして噂の・・・?
60名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:33:20 ID:4Jvj3S9I0
朝日は安価つくと金になるから必死だな
61名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:06:19 ID:MrW59W1j0
>>1
IQ20の池沼麻生がまた恥をさらした挙句、
日本人の血税から巨額の援助を約束


麻生はあの英語で「俺は英語が得意」と思い込む事が出来るほどバカだし、
簡単な足し算もできず、前場をまえばと読むくせに「俺は経済に詳しい」と思い込む事が出来る池沼w
62名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:10:36 ID:ZoIXzS480
池沼とかバカとか汚い言葉が好きな人たちですね
63名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:22:36 ID:0qNBAiXo0
せっかくのホイホイなんだから、そっとしておこうぜ。
64名無しさん@九周年
「核兵器保有料金」みたいなのを定めて、核を持ってる国から高額な金を取るのが一番手っ取り早いと思う。
これで貧乏な国は核武装を諦める。また現核保有国でも財政が厳しくなれば核放棄するかもしれない。